2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平気で「だし入り味噌」使う人の超深刻すぎる盲点😲 [521921834]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 22:38:49.00 ID:2wxrjpdC0NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
https://toyokeizai.net/articles/-/740595

まず、ひとつは添加物の問題です。

問題点①「添加物」が大量に使われている
下記は、ある2つの「だし入り味噌」の原材料です。

【だし入り味噌1】
大豆(輸入)、米、食塩、こんぶだし、かつおぶし粉末、砂糖、こうじ発酵調味料、酵母エキス、かつおぶしエキス、むろあじぶし粉末、たん白加水分解物/酒精、調味料(アミノ酸等)、ビタミンB2
【だし入り味噌2】
大豆(アメリカ、分別生産流通管理済)、大麦、米、食塩、かつお節粉末、かつお節エキス、こんぶエキス、いりこ粉末/酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、漂白剤(次亜硫酸Na)、ビタミンB2
前回記事「平気で「安い味噌」使う人のあまりに深刻な盲点」で述べた昔ながらの長期熟成味噌は大豆と米、塩、そして麹だけで造られます(米味噌の場合)。

しかし「だし入り味噌」は「たんぱく加水分解物」や「酵母エキス」「化学調味料(アミノ酸等)」や「甘味料」などを使って味をつけています。

だし入り味噌に使われるのは、これも前回の記事で述べた「速醸味噌」がほとんどです。

味噌は長期熟成することによって、味噌本来の風味や複雑なうま味が生まれるのです。それを速醸で作ると「物足りない味」になってしまうから、「さまざまな添加物」などを使って、味を補強する必要があるわけです。

また、味だけでなく、色も薄いから「着色料」(ビタミンB2)で黄色に染めているのです。

3/6PAGES
「だし入り味噌」の2つ目の問題は「黄金トリオ」です。

問題点②「黄金トリオ」で"味覚が破壊"される
黄金トリオとは「塩、化学調味料、たんぱく加水分解物」で構成されるうま味のベースです。

詳しくは「日本人の舌を壊す「黄金トリオ」の超ヤバい正体」を読んでいただきたいのですが、この「黄金トリオ」はカップラーメン、めんつゆ、スナック菓子、冷凍食品と、加工食品のほとんどに使われています。

この「人工的な強い味」に慣れてしまうと、舌がマヒして淡泊な野菜の味などが「おいしい」と思えなくなります。

さらに「舌センサー」が壊れるから、「大量の油」「かなりの塩分」が入っていても感知できません。塩分が5~9グラムの「デカ盛り」カップ麺をペロリと食べられるのは舌センサーが狂っているからです。

2 :安倍晋三🏺 b9af-zOAF :2024/03/29(金) 22:41:06.89 ID:JyO9oOqG0NIKU.net
味覚が破壊されるとか紅麹どころじゃねえな

3 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 22:42:27.54 ID:X6mKgxbF0NIKU.net
ラヲタの意見ききたい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 22:43:24.91 ID:hrM2xLDF0NIKU.net
エビデンスなし。個人の感想で記事を書くな。恥ずかしい

5 :6970-J0q7 :2024/03/29(金) 22:44:54.00 ID:5YU3BU360NIKU.net
知らんがな
厚生労働省が黄金トリオとやらを認可してるんだから何が起きたとしても国の責任

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 22:47:14.37 ID:9tWUKcpw0NIKU.net
日清不買するとなった時ベーシックなこれでいいんだわ系カップヌードル系をどれで賄うか色々なメーカーの基本カップヌードル系を買って食ってみたがなかなかしっくりくるのがなくて、最終的にカップスターになったわ
唯一のカップスターの汚点はなんとか坂みたいなのがついてること
あれマジでいらん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 22:47:31.35 ID:HxwPqRCG0NIKU.net
無添加最高とか昭和脳か

8 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 22:51:13.25 ID:9Hxh/BIXMNIKU.net
いつも、めんつゆと中国産のチューブニンニクで料理作ってるわ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 22:53:35.08 ID:EWg/fDyE0NIKU.net
そんなにやばいなら国に報告しろよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 22:53:49.12 ID:bRkxKvsj0NIKU.net
>>6
金ちゃんヌードル

11 :自民党の悪政に反対します🏺شينزو آبي :2024/03/29(金) 22:55:43.71 ID:rMIykUw90NIKU.net
>>6
クッタでいいじゃん

12 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 22:58:29.42 ID:ezciBNxt0NIKU.net
山岡気取りでゴチャゴチャ能書き垂れてんじゃねぇよ
テメェはどんな食生活送ってんだよこのオカマ野郎が

13 :5e4f-xGnW :2024/03/29(金) 23:04:53.20 ID:ABNaG8Nm0NIKU.net
唐突なデカ盛りディス、ファックだね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 23:07:06.98 ID:hSdc27yU0NIKU.net
でも死なないんでしょ?
それにうま味調味料を完全に回避することなんて今の世の中不可能

15 :81af-Juro :2024/03/29(金) 23:09:16.74 ID:9qYop1QN0NIKU.net
基本美味しけりゃいいんじゃね?

16 :f156-g95K :2024/03/29(金) 23:25:47.62 ID:GA+RBkWa0NIKU.net
でも長期熟成を食べたいから
出汁入りは短期熟成なら使わないわ
使ったことないけど

17 :f6b1-5ppT :2024/03/29(金) 23:40:57.10 ID:eZJRdCjI0NIKU.net
米、味噌、醤油、砂糖、塩は日本人として絶対に死守しなければならん

これらの食品製造工場はより厳密な検査と生産管理をして余計な着色料や添加物を二度と入れないようにどうか頑張って欲しい
日本人の主食となるライフラインのようなものだから

紅麹は「麹ではないこと」「致死性の猛毒のカビであること」
絶対に口にしないようにメディアを使って世間に繰り返し発信して周知徹底してほしい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:13:40.47 ID:GgXjPhDL0.net
発酵調味料
これがバレちゃったよね

総レス数 18
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200