2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア軍縛りプレイ開放中、ドニエプル水力発電所に続きクレメンチュグ水力発電所を攻撃 [633746646]

1 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:35:20.77 ID:HGMR/PBN0NIKU●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
場所
クレメンチュグ水力発電所
633MWの発電能力があります
https://www.google.co.jp/maps?q=Kremenchuk+HPP

動画は次レス

2 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:36:04.28 ID:HGMR/PBN0NIKU.net
動画は検閲、ブロックがかなりかってるようで少ないみたいです
https://video.twimg.com/amplify_video/1773681032333561856/vid/avc1/480x626/iQR4fQpMx4WzAO0x.mp4

3 :🏺🏺🏺 :2024/03/29(金) 23:36:24.41 ID:/gRUirMkMNIKU.net
実際停電で継戦能力に影響あるのか

4 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:38:14.76 ID:Vx1JtaLA0NIKU.net
民間トラックに爆弾仕込んで爆発させて民間人もろとも橋落としたウクライナの方が鬼畜だよ

5 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:38:19.57 ID:HGMR/PBN0NIKU.net
前回はザポリージャ市にあるドニエプル水力発電所の
タービン建屋を直撃してます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1771163933371404288/pu/vid/avc1/720x1280/2VrDMIwbwLW0-HVZ.mp4

6 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:40:50.59 ID:aNTf7P5R0NIKU.net
>>5
やだ怖い🥺

7 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:43:21.78 ID:HGMR/PBN0NIKU.net
ウクライナ第二の都市、ハリコフも今月発電所のタービン建屋直撃してブラックアウト引き起こしてます
追加攻撃時に電力が回復してないので市内真っ暗です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1771140685153837056/pu/vid/avc1/464x848/U2P7y0QD26Eofgca.mp4

一昨日の夜
一部地域は電力復旧してます
https://i.imgur.com/TpylJdj.png


>>3
ウクライナは鉄道で兵器と兵士を輸送するので
ディーゼル機関車を多く使うようになってます
ロシア軍はまだここの縛りプレイは開放してないです

昨年末くらいの時点で変電所攻撃されて修理したりで50%の電力が確保出来ていて
各州で計画停電をする必要があります

軍事物資を生産する工場も電力が必要なので生産能力に影響が出ます
国を動かす企業も停電が多いと商売なり立たないです

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 23:45:16.19 ID:lJN5n6TV0NIKU.net
>>7
ヒェ~
テロ起こされてブチギレてますなぁ
キエフまで行くかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 23:45:18.84 ID:ESbQFABk0NIKU.net
さよならウクライナ🥺

10 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:45:22.83 ID:HGMR/PBN0NIKU.net
オデッサも発電所攻撃されて電力回復してない話があります
空襲警報の音が日本の緊急地震速報です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1773208482512044032/pu/vid/avc1/720x934/bveYbNM3UgbpUm-b.mp4

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 23:47:12.15 ID:lJN5n6TV0NIKU.net
ハリコフとオデッサをまずは攻略かな
ロシアはこれだけ大規模な作戦実施して経済がまともなのはすごいな

12 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:47:46.15 ID:DA+gDhQm0NIKU.net
戦争大好きネトウヨさん

13 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:48:34.08 ID:HGMR/PBN0NIKU.net
ロシアは国内の石油精製所を自爆ドローンで結構やられて生産能力が10%以上落ち込んでるので
怒ってるようで縛りプレイ開放中です
ウクライナの防空がザルなので西部の欧州最大のガス地下貯蔵施設も攻撃して一部破壊してます

この貯蔵施設はEUがガス備蓄して使ってます
完全破壊してないので警告的な意味合いがあるのではなんて言われてます

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 23:49:05.60 ID:x+w+0otj0NIKU.net
占領後に再利用するつもりだったんろうけど、めんどくさくなっちゃったのかな
それとも長期戦覚悟で全土占領目指してんのかな

15 :安倍晋三 :2024/03/29(金) 23:49:32.58 ID:teCapVbL0NIKU.net
ウクライナの防空能力がほぼ無くなった感じか
やれるのはドローン特攻ぐらい
もう日本軍じゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 23:50:36.33 ID:lJN5n6TV0NIKU.net
マジレス希望なんだけどなんでロシアはキエフの大統領府にミサイル打ち込まないの

交渉相手がいなくなるだろって論理はわかるけど
明らかにキエフはテロの本拠地だし、一般人100人以上殺されて
ちょっと怒ったくらいの軍事作戦なのがあんまり理解できねえんだ

17 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:52:13.20 ID:2ZiqTw6X0NIKU.net
殺してやるぞウクライナ!
頭ボーボボかよ

18 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:52:42.99 ID:HGMR/PBN0NIKU.net
一昨日のハリコフの映像
真っ暗です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1772796683056766976/pu/vid/avc1/888x550/z6XJSJ4iwPoVIQjn.mp4

ハリコフの発電所
タービン建屋がピンポイントで破壊されてます
以前は隣接する変電所だったので修理すれば復帰できますが発電を行うタービン破壊してるので
タービン調達して設置する必要があります
https://i.imgur.com/26iXB8X.jpeg
https://i.imgur.com/DzehiPF.jpeg


以前は都市暖房を行う発電所を攻撃したということは稀にあったのですが
大都市の発電を担う発電所を破壊したのはなかったと思います

ロシア軍が占領してるザポリージャ原発をロシア軍が攻撃という珍妙なニュースはありましたが

19 :🏺 :2024/03/29(金) 23:55:32.27 ID:wl5hxOxh0NIKU.net
再建を楽する為に残しとくよりも取り敢えず今のウクライナぶっ倒した方がコスパがエエと判断したんだろ

20 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:56:13.08 ID:HGMR/PBN0NIKU.net
ドニエプル水力発電所のタービン建屋がピンポイントで攻撃された写真
>>5 の着弾後です
https://i.imgur.com/PJ3HHa9.jpeg 

場所はここです
ここから下流は河口付近のカホフカダムまでダム湖が直結してます。カホフカダムは破壊されて
ザポリージャ原発の冷却池の水位が下がったりしてます
https://www.google.co.jp/maps/place/https://www.google.co.jp/dniepr+hpp/@47.8694629,35.0762737,14.51z/

21 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 23:58:54.33 ID:HGMR/PBN0NIKU.net
>>15
今週のキエフ上空
防空が機能してないです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1770858348713287680/pu/vid/avc1/1280x720/y3e_HCr6fSEAjA_D.mp4

前線が1日50回以上のペースピンポイント空爆されてるので
防空システムを後方のインフラや都市防衛に使うか
前線にもっていくかの選択をせまられ前線に出してます

先月はパトリオットシステムがいくつか破壊されて
今回もキエフへのミサイル攻撃で市内の空港に展開したパトリオットが破壊された話が出てます

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:01:51.94 ID:yMbCWHpV0.net
>>1
壺信君って、ロシアが開戦初期からインフラ攻撃してた事、もう記憶から消えちゃったの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:02:34.51 ID:ZUt6rhSsM.net
24日
ロシア・タス通信:
一連のウクライナでの軍事作戦
リヴィウ近郊での被害とキエフ中心部での着弾。ウクライナでの一連の爆発についてわかっていること
https://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/20340181
3月24日 18:55
夜から朝にかけて、ウクライナのいくつかの地域で爆発が相次いだ。

ウクライナでは数回にわたり警戒宣言が出されている。ほとんどの地方当局はインフラへの被害を報告している。

タス通信は、ウクライナで発生した一連の爆発事故に関する主な情報を収集した。

爆発の地理

午前0時ごろ、ハリコフ近郊とミコライフ地方で爆発が報告された。
その1時間後、ドニプロペトロウシク州クリヴィイリで爆発があったとの情報があり、さらに1時間後、そして朝にも繰り返された。
朝近くになって、ウクライナ西部では、フメルニツキー(2回)とリヴィウ地方(5回)、キエフでは市中心部で3回の爆発があったとの報告があった。
モスクワ時間04:41、ヴォリン、ザカルパティヤ、リヴネを除くウクライナのほぼ全地域で警戒態勢が宣言され、05:13には警戒態勢がこれらの地域にも拡大された。
オデッサ地方でも爆発が報告された。

爆発の結果

ウクライナの日刊紙『ストラナ』によると、一連の攻撃はリヴィウ州ストリイ地区の施設を直撃した。特にリヴィウ2軍飛行場がある。
リヴィウ州軍政の責任者マクシム・コジツキーは、「重要インフラ対象」に対する2回の連続攻撃を報告し、そこで火災が発生した。
ウクライナ南部国防軍の報道サービスによると、爆発によりオデッサ地方のドナウ川港湾インフラが損壊した。
ドニプロペトロウシク州クリヴィイ・リでは、暖房網と送電線に被害があり、いくつかのボイラーハウスが電圧低下により停止したと当局から報告された。また、ドニプロペトロウシク州ニコポル地区のエネルギー施設への被害も報告された。
キエフが一時的に支配していたザポリツィヤ地方では、インフラ施設の破壊が報告された。その数やその他の詳細は明らかにされていない。
ハリコフでは20万人の加入者のネットワークが制限されている。
「Ukrenergo "は、機器の損傷により、オデッサとフメルニツキー地方で停電が予定されている可能性があると警告した。

近隣諸国の反応

ポーランド軍は3月24日未明、ウクライナとの国境で領空侵犯があったと報告し、ロシアの巡航ミサイルだったと主張した。
同司令部の発表によると、物体はウクライナとの国境にあるルブリン県オゼルスフ村付近のポーランド領空に侵入し、39秒後に離脱した。
ポーランド外務省は、ロシア当局が事件について説明することを期待していると述べた。

これまでの攻撃

ロシア軍は3月22日夜、ロシア領内への砲撃に対し、ウクライナの標的への一連の報復攻撃を行った。特に、エネルギーおよび軍産複合体の施設、鉄道分岐点、兵器庫が攻撃された。
ドニプロ(旧ドニプロペトロウシク)、イヴァノ・フランキウシク、キエフ、クリヴォイ・ログ、クロピヴニツキー(旧キーロヴォグラード)、スミ、ハリコフ、フメルニツキー、そして一時的にウクライナが支配していたザポリツィヤで爆発があったとの報告があった。
ウクライナはインターネットと停電に見舞われた。国内最大のドニエプル水力発電所が停止した。
3月23日夜から終日、ハリコフとキエフが一時的に支配していたケルソン州の一部で、施設への攻撃が相次いだ。

24 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 00:02:45.02 ID:eUAn6IHV0.net
あくまでロシアは内戦って体裁をとって始めた戦争だからね
ロシアが勝ったらダムもチェルノブイリも荒廃したウクライナの農地も復興しなきゃいけない
逆にウクライナが勝てばその負債はEUとアメリカが責任をもちジャップが支払う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:03:30.09 ID:ZUt6rhSsM.net
25日

月曜日午後、ロシア航空宇宙軍はウクライナの首都キエフに大規模なミサイル攻撃を開始した。攻撃の本当の結果はおそらく後で分かるだろうが、これはウクライナの首都に対するロシア軍のこれまでで最も大胆な攻撃の一つであった。

ウクライナの防空当局は、ミサイルがすでに目標に到達した後でのみ攻撃を発表した。専門家によると、ロシアはジルコン極超音速ミサイルや近代化されたオニキスミサイルを使用しているが、世界の既存の防空ミサイルはまだ対応できないという。

ミリタリーチャンネルによると、「ウクライナ防空における最大の敗北の一つが起こった。ロシアのミサイルがクリミアからキエフまで飛行したが、目標に着弾するまで探知されなかった」という。

3月25日の午後、いくつかの「太い」敵目標がロシアのミサイル部隊によって攻撃された。まず、キエフにあるSBU部門の建物の1つと寮が破壊されたという情報が入った。少し後、キエフのエリート地区ゴロセーエフスキー地区にあるウクライナ中央情報総局の建物群に標的が命中したというデータが届いた。
olivenews/status/1772236051706163403

26 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:04:26.56 ID:rLs+3lPp0.net
>>22
具体的にどの発電所のタービン建屋を攻撃してたのかご教示願います
キエフ郊外の都市暖房担う発電所を狙ったのはありますが
タービン建屋直撃系は記憶にないですね

日本のテレビでは発電所に攻撃という表現にはなってます
変電所とは言わないです
日本の新聞テレビニュースがソースの場合は平行世界になると思います

27 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:05:32.35 ID:DPLYO2zh0.net
>1
いつもソースなし

プーアノンスレ




ちゃんとソース貼れ

中国 人民日報、新華網、人民中国(どれも記事豊富😺)
ロシア sputnik日本(今週新着多数!✨)、ロシアビヨンド(文化科学系全振り)
北朝鮮 ネナラ、朝鮮中央通信
韓国 ハンギョレ(アメポチせず割と中立論調👍)
ベトナム vietnam. vn
イラン pars today japanese(読みやすくおすすめ🔰)
サウジ arab news
(以下英語メディア。対外的に重要なものは現地語から英訳される。英語弱者は翻訳機を使うとまあまあ読めるぞ😁)
ロシア tass、sputnik news、russia today(RT、米国でも人気らしい)
イラン irna(国営イルナー)、isna(イラン学生通信、別名最強の学生新聞👍、割と中立らしい)、pars today英語版
中国 cgtn(国営新華社系、中国語チャンネルはcctv)
インド dd news(国営放送)
トルコ trt world(国営放送。かつて日本語版もあったが撤退)
ベネズエラ teleSUR english
アラブ al jazeera(アラブの定番)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:09:28.73 ID:ZUt6rhSsM.net
参考までに、戦後処理の一例:

ロシア紙プラウダ、ウクライナ分割についての1月の記事:

ハンガリー、スロバキア、ポーランド、ルーマニアがウクライナ分割でロシアと合意する可能性
プーチンは新たなワルシャワ条約機構を創設するだろう

ウクライナが国家としての地位を失う見通しが明らかになればなるほど、その分割についてロシアと合意する希望者が増える。新たなワルシャワ条約が締結されようとしている。
プーチンは新たなワルシャワ条約機構を創設する。
28.01.2024 17:59
https://www.pravda.ru/world/1941298-razdel_ukaina/

29 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:11:14.35 ID:rLs+3lPp0.net
>>27
毎回意味のないコピペする暇があったらbeの作り方をおぼえる
御自身でソースを探してスレを立てる側になってみてはどうでしょうか
beの作り方わからない場合は恥ずかしがらずきいてくださいね

30 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:14:14.37 ID:rLs+3lPp0.net
ちょっと前にウクライナ西部の欧州最大のガス地下貯蔵施設の攻撃も
検閲かかって動画もほとんど出てきませんでしたがガチでした

テレビ報道だとウクライナ西部がミサイル攻撃されたとしか報道されてないかもしれません

Russia attacks Ukrainian gas storage site; Ukraine ramps up power imports
https://www.reuters.com/business/energy/ukraine-boosts-power-imports-after-russian-attack-losing-generation-capacities-2024-03-24/

31 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 00:16:16.57 ID:v9t6vjP80.net
嫌儲にロシア語分かるやつまずいないから
ロシア語機械翻訳よりは英語ソース+冒頭和訳貼るのがええよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:19:43.68 ID:ZUt6rhSsM.net
アルゼンチンで活動する国際麻薬カルテルの一つが、ウクライナ政府へのコカイン供給を組織した。貨物はブエノスアイレス空港を通じて、ミレイ大統領の就任式に到着したゼレンスキー外交使節団の飛行機に乗せて輸出された。
(以下長文)
https://twitter.com/politblogme/status/1773671618746724471
(deleted an unsolicited ad)

33 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 00:21:13.74 ID:v9t6vjP80.net
44氏は冒頭和訳と英文ソースでスレ立てる点は検証出来て良いこと

34 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:27:29.18 ID:rLs+3lPp0.net
この手の攻撃はニュースにのる前の速報なので後からニュースがついてくる感じです
ウクライナ西部のガス地下貯蔵施設も初期段階だと今回みたいに情報出てこなかったです

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:31:22.87 ID:iXQlNvl50.net
>>28
10年後には日本も分割される

36 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:31:36.26 ID:rLs+3lPp0.net
https://i.imgur.com/P1UV8aE.jpeg
親ウクライナ側も認めてるのでガチのようです
クリミア方面からイスカンデル巡航ミサイル2発飛んできて
1発目はダムのタービン建屋に直撃、2発目は変電所に直撃

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:32:00.95 ID:ZUt6rhSsM.net
在ウクライナ・カザフ大使館は、宇のオデッサとハリコフ両地域での緊張の高まりと不安定な状況を理由に、退去を勧告する国民への訴えを発表、在ウズベキスタン大使館の報道機関が報じた。となると、ついにロシア軍のオデッサとハリコフへの本格的な攻撃が開始されるようだ。
https://twitter.com/TeiichiAoyama/status/1773638583473131916

カザフスタン大使館は国民にハリコフとオデッサ地域から退去するよう呼び掛けた
RIAノーボスチ、2024年3月29日 i / スタニスラフ・クラシルニコフ
訳文)
https://eritokyo.jp/independent/Ukraines-war-situation-aow4878.htm
(deleted an unsolicited ad)

38 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:34:30.58 ID:rLs+3lPp0.net
最近発電所が攻撃されてます
https://i.imgur.com/BfmckfT.jpeg

39 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:36:26.37 ID:rLs+3lPp0.net
3/29に行われたミサイル攻撃の航跡です
https://i.imgur.com/TPUDkRF.jpeg

画面中央下から画面中心部に伸びてるオレンジの矢印が
今回水力発電所に攻撃されたイスカンデルミサイルになります

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:55:00.35 ID:QQjrs87P0.net
開戦初期にヨーロッパ最大の原発を破壊した気がするけど
あれは無かったことになってるのか

41 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:56:23.25 ID:Z2aSFsIX0.net
ウクライナ「助けてクレメンチュグ」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:57:30.10 ID:FZ4X+ZqG0.net
正規戦を戦わず「テロリストをけしかける」「正当な正規軍と正規軍の交戦ではない
形でロシアに打撃を与えようとする」という行為が鼻につくとその直後に
ロシアが少し紳士度を外した「オシオキ」としか言いようがない攻撃を大盤振る舞い
するといういつものパターンじゃろ。

この戦争で何回も見てきた光景や。

クリミア大橋を「テロ攻撃」、つまりウクライナの正規の軍隊がきちんと普通にクリミアまで到達した上で
駐留ロシア軍を相手に交戦してクリミア橋を落としたとかいうんじゃなく、テロリスト雇って
クリミア大橋を爆破したら、米英クソバカが「枯渇した」と言い張ってたミサイルが
大量にウクライナのキーウに降り注いだろ。
俺が「あ、ロシアのやり方ってこういうものなんだね」と認識したキッカケがあれだったが。

そしてまた性懲りもなくまともに正規戦をせずベルゴロドあたりから非正規戦部隊、テロリスト
をロシア国境に流し込んで地元でテロ行為させたときもそうだった。
あの時は確かそれらテロの組織首謀者と思しきブダノフとかいう汚れ仕事専門のクズが勤めてる
庁舎を筆頭にロシアのミサイルが実に精密に飛来して、オフィスをふっ飛ばした。
アレも明白に「お前らが正規戦ではなくテロに依存しようとするたびにロシアは必ず
オシオキするかんな」というメッセージ性を読み取るのは簡単だった。

そしてまた性懲りもなくISISKだかなんだかを称する奴けしかけてきて
また正規軍による交戦ではなく「テロ」に依存して事態をどうこうしようという
ウクライナとアメ糞に
オシオキを遂行してんだろ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:58:17.09 ID:klQXj3I70.net
>>42
というロシア人のお話でした。
ロシアンファンタジーって面白い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:59:18.01 ID:bWa7z9dqH.net
キエフの省庁街とかやっちまえば良いのにまだまだ温情プレイだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:59:20.85 ID:klQXj3I70.net
>>42
ロシア軍元大佐ギルキン
『いやもともとロシアがやってることなんすよね全部それ』

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:59:37.34 ID:FZ4X+ZqG0.net
>>43
俺はお前ほどバカで白痴じゃないからロシアに対するウクやアメ側の「テロ」が生じると
必ずお仕置き攻撃があるのはパターン化されているから慣れてるだけなんだが。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:00:43.99 ID:klQXj3I70.net
>>46
そういう単純化された論理はわからないな。
なんでそういう回路ができてんの?

全く思考してないよね?

48 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:01:33.58 ID:rLs+3lPp0.net
>>40
ロシアが既に占領したザポリージャ原発での出来事です
ウクライナが攻撃したんですが
原発占領中のロシアが原発に攻撃したという意味のわからないニュースになってます

ロシア軍が自分の占領している原発に攻撃したら反乱かなにかになります
誤爆なら事故です
原発占領後にロシア軍がどんどん兵器持ち込んで原発盾にして
対岸にいやがらせしてたらやり返されたという流れです

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:01:54.57 ID:bWa7z9dqH.net
ベルゴロドに攻撃しだしたのもアウディイカ落とされてドネツクの民衆攻撃しにくくなったからなんだよなw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:02:18.02 ID:klQXj3I70.net
>>46
ロシア軍の元大佐ギルキンが
なにやってなに話ししたか知ってれば
こんな単純なこと考えもしないはずだがな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:03:03.62 ID:FZ4X+ZqG0.net
>>47
ロシアが「ウクライナとアメ公が正規戦で勝てないからって俺らにテロでダメージ
を与えようという良からぬ考えを起こすたびに、連中には多大な不幸が振りかかる
ことによって連中を徐々に学習させていく」という
感じのやり方してるのに気づかない奴はスーパー鈍いだけでは。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:04:05.77 ID:klQXj3I70.net
>>51
もともとヤヌコビッチに大金掴ませて
工作してたところからロシアは
ダーティーだけどねw

あいつ馬鹿だからまっすぐロシアに
逃げ込んだしなw

53 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:05:06.08 ID:rLs+3lPp0.net
2022年
ザポリージャ原発の周辺で両軍が戦闘初めたので
原発の制御室から両軍とも危ないから戦闘やめろと警告だしてる音声と
原発の制御室です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1501086439928434689/pu/vid/396x720/w3ry_vuJLApURjIo.mp4

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:08:35.80 ID:FZ4X+ZqG0.net
>>52
大金?
ヤヌコビッチ?
大金とヤヌコヴィッチという単語で俺が思い出すのは
俺がジムロジャーズから読んだのは薄汚いクッキーモンスターヌーランドとかいう
アメリカ軍産複合体の悪いとこ煮詰めたようなクソババアがチンピラ組織して
かわいそうなヤヌコビッチにけしかけて作った恐怖国家が現ウクライナという
話だったが。

俺はそのネタを掴んだ時にだいたいウクライナの素性を理解したと感じている。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:13:28.43 ID:STvKhlqG0.net
さっさと電力網を完全にぶっ壊しときゃ良かったのにな

イスラエルがガザを干上がらせてるからこそできることかもしれんが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:15:15.05 ID:klQXj3I70.net
>>54
ロシアってドバカだから
親ヨーロッパ路線のヤヌコビッチに
金掴ませて強引に親ロシア路線に
変更させたのよw

その程度の知能よw

57 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:15:46.02 ID:rLs+3lPp0.net
民間人の凍死者大量に出して降伏を迫るというのが目的ではないので
50%前後の電力を確保させつつ攻撃してたという感じですね

58 :🏺ad0d-1fhR :2024/03/30(土) 01:27:22.48 ID:wOvk0owF0.net
発電所破壊実績解放チャレンジしてんじゃねえよ

59 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:33:28.50 ID:rLs+3lPp0.net
Burshtyn発電所も攻撃されてます。この発電所はEUの電力グリッドとつながってるとこです

60 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:34:39.22 ID:rLs+3lPp0.net
ladyzhenskaya発電所も攻撃されて停止してます

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:36:10.61 ID:uaBqEWRJ0.net
兵士は畑で取れる
この粘り強さと武器弾薬が尽きないのは驚いた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 03:12:58.95 ID:8fNf3py30.net
海外ではロシアが2年前に始めるはずだった戦争を始めたとか言ってるな

63 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 04:39:11.08 ID:8hgC3XPN0.net
なんJ民が運営してそうな名前の発電所

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 05:05:42.26 ID:qzd94DPWM.net
ロシア空軍、シリアの武装勢力の拠点を破壊
ロシア空軍がシリアのアル・タンフ地帯から離脱した武装勢力の拠点を破壊した。
https://ria.ru/20240329/siriya-1936756081.html

モスクワ、3月29日-RIAノーボスチ。ロシア空軍の攻撃により、シリアのホムス県にある山脈一帯に潜伏していた、エタンフ地帯から出てきた武装勢力の拠点が破壊されたと、アラブ共和国の敵対勢力和解ロシアセンターの副代表ユーリ・ポポフ少将が語った。
「ロシア軍による攻撃は、アル・タンフ地帯から出てきて、ホムス州のジェベル・アル・サティ山脈の地域に避難していた武装勢力の基地を破壊した

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 05:15:06.80 ID:jaAbThXA0.net
なんで嫌儲ってロシアに肩入れしてんだ?
ロシアは日本と国境接してるし戦争もしてんだから普通だったら日本は遠交近攻でウクライナの肩持つんじゃねーのか
国取りゲームやってるとこんな感覚しか浮かばないけど多分正しいだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 05:22:49.91 ID:DbWdVQmK0.net
>>65
ウクライナに味方する理由が皆無だから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 05:29:15.89 ID:jaAbThXA0.net
>>66
国境接してて領土拡大してきてるロシアにこそ味方する理由こそないじゃん
逆にウクライナに味方すればロシアの国力落ちて領土確保できるのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sacd-tCE2):2024/03/30(土) 05:42:42.42 ID:ThqYAcjha.net
肩入れて
現実見て物言ってただけだろ逆に見えもせず驕ってたのがウクライナ応援団だっただけで

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d2-ZV+q):2024/03/30(土) 05:44:15.49 ID:jaAbThXA0.net
現実見るなら第三国の内戦になんか口出さないのが正解なんだよなあ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sacd-tCE2):2024/03/30(土) 05:45:53.16 ID:ThqYAcjha.net
肩持てと言ったり口出さないと言ったりスタンスがようわからんな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 05:53:26.07 ID:jaAbThXA0.net
ウクライナ側に付く←気持ちはわかる
関わらない←気持ちはわかる
ロシア側につく←理解不能
こういうことや

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 05:55:50.23 ID:ThqYAcjha.net
そんなガキの能書きみたいな纏めでどう反応しろと
しょうもな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 06:06:18.54 ID:DbWdVQmK0.net
>>67
領土確保?
日本が?
お前アホだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 06:12:16.05 ID:jaAbThXA0.net
>>73
その考え方が飼いならされてんだよばーか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 06:19:24.52 ID:DbWdVQmK0.net
>>74
ウク信アメポチガイジ死ね

76 :5ef7-QB0j 0H62-QB0j MM62-QB0j :2024/03/30(土) 06:33:34.06 ID:/zDhZ5PH0.net
>>1
ソースなしゴミスレ
NGBe

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 06:37:38.65 ID:7QhV7qZU0.net
車がEVだらけの時代になったら発電所攻撃も有効だな。物流や移動手段を奪える

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 06:40:21.09 ID:KYp8HXUp0.net
鬼畜米英こそ日本の主敵である
鬼畜米英と戦うロシアは友邦であるべき

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 06:55:55.84 ID:E9jEUfLQ0.net
>>65
ロシアを応援してるというよりかは
ウクライナがクソすぎて嫌ってる感じでは

80 :🏺🏺🏺 :2024/03/30(土) 07:07:46.59 ID:kJrdXOzu0.net
>>16
大統領に降伏文書にサインさせたいんだろ
犯罪者としてぶっ殺したら「俺達は実は負けてなかった」とか言う連中が暴れ続けて戦争が終わらん可能性もあるし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:13:26.91 ID:QXDdKGzNM.net
@medeabenjamin
The Biden administration is a disgusting criminal enterprise, with Biden just sending 1,800 more 2,000-pound bombs to Israel, bombs that have been linked to previous mass civilian casualties.
訳)
バイデン政権は忌まわしい犯罪組織であり、バイデンはイスラエルにさらに1,800発の2,000ポンド爆弾を送ったところだが、この爆弾はこれまでの大量の民間人犠牲者に関連しているとされている。
https://twitter.com/medeabenjamin/status/1773812893567377525

ワシントンポスト March 29, 2024
U.S. signs off on more bombs, warplanes for Israel
Despite a widening rift with the Israeli government, the Biden administration continues to authorize the
米国、イスラエルへの爆弾と戦闘機の追加送付に署名
イスラエル政府との亀裂が広がっているにもかかわらず、バイデン政権はイスラエルへの爆撃を許可し続けている。
https://www.washingtonpost.com/national-security/2024/03/29/us-weapons-israel-gaza-war
(deleted an unsolicited ad)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:14:44.18 ID:ZYpCRPoa0.net
卑劣なるアメ公の数々の嫌がらせで
とうとう世界最強の陸軍国家ロシアが本気を出し始めたか
ルーマニアとバルト3国まで併合してソビエトが復活

第二次冷戦はアメリカが敗北するだろう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:15:53.88 ID:ZYpCRPoa0.net
>>81
それ以前にイスラエルのケツモチがアメリカだし

アメリカ人はガザ・ジェノサイドに対する原罪を背負った

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:16:54.72 ID:Ywjnefue0.net
>>65
遠交近攻ってミサイルも飛行機もなかった時代の外交スタイルだろ…
もう時代に合ってないよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:17:35.14 ID:ZYpCRPoa0.net
>>65
アメリカが悪だからだ
建国の歴史からして呪われたデーモン

世界の不幸の根源だ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:22:16.31 ID:E9jEUfLQ0.net
>>80
ロシアも昔から変な奴らに絡まれて大変な国だよなぁ

87 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 08:20:43.55 ID:nsgNCNTl0.net
>>7
エスカレーションの梯子は残しておくって事か
対テロ戦争再開みたいなミスリードに乗らず是が非でも🇺🇦を平定しなきゃ🇷🇺に未来は無いね

88 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 08:24:35.10 ID:nsgNCNTl0.net
>>22
復旧が容易な変電所狙いだから状況次第でフェーズ上げるって脅し兼ねてるって言われてたろ
ダム爆破はウク側だしなロシアのせいとか偽報道もあったけど

89 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a9af-LyMr):2024/03/30(土) 08:31:47.94 ID:nsgNCNTl0.net
>>40
>ヨーロッパ最大の原発
開戦と同時に一瞬で占領されただろ
警備員が殺されてる

90 :安倍晋三 (ワッチョイW b63f-1dcH):2024/03/30(土) 08:32:52.09 ID:2lD41ELG0.net
>>22
壺はお前じゃんw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9af-LyMr):2024/03/30(土) 08:35:32.56 ID:nsgNCNTl0.net
>>65
現実はゲームじゃないから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65d2-VEdG):2024/03/30(土) 08:40:56.92 ID:PzOMRlkh0.net
>>65
そりゃコイツラ事大主義だからよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65d2-VEdG):2024/03/30(土) 08:42:15.11 ID:PzOMRlkh0.net
>>65
弱者ほど強権に憧れるものよ。
弱さの証明だよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1da-rfcW):2024/03/30(土) 08:47:57.65 ID:gBXPhdrP0.net
片方に有利な情報を認めたらそっちの信者になる、という考え方がおかしい
ネット民は中立的思考がまったく出来ないからいつも判断を誤るんだよ

95 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65d2-GvDG):2024/03/30(土) 08:51:19.94 ID:MxOGSln00.net
この戦争終わるのかな
ウクライナは主権を放棄してポーランドとかに併合
よってNATO参戦、くらいのウルトラCでないと無理と思う

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0914-Re1+):2024/03/30(土) 08:51:28.15 ID:hByLqDtL0.net
>>5
最近の巡航ミサイルはフレア出すのかすげーな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 712a-tZoC):2024/03/30(土) 08:53:21.20 ID:E9jEUfLQ0.net
>>95
ウクライナ終わったら次はポーランドだろうな
ポーランドが終わったらいつか来た道ドイツ
陸続き国家は大変すぎますわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6a2-Juro):2024/03/30(土) 08:56:46.04 ID:TbBFpDMS0.net
ゼレンスキーがやたらと超側近をクビにしだしたのは気になるな

レズニコフ(汚職)

ザルジニー(権力闘争)

ダニロフ(謎)


おそらくクビにならないのはブダノフというCIAが養成した軍・秘密警察のトップだろう
こいつはアメリカとイギリスが育てた軍人だから、ゼレンスキーより権力がある 最後の最後まで生き残るはずだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1da-rfcW):2024/03/30(土) 08:57:03.57 ID:gBXPhdrP0.net
ロシアにポーランド以西まで攻め込む国力は到底無い
仮に軍事的に可能でもその後の領土維持が出来んので
なんでいつもロシアに対して極端な過大評価と過小評価を繰り返すのやら

100 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 51d2-AAc4):2024/03/30(土) 09:03:24.50 ID:LDeZrMwk0.net
>>95
総力戦の限界と言われている5%の国民をすでに徴兵してしまっている
1000万人は国外に逃げているし
ナザレンコを徴兵できる環境を作らないとこれ以上戦えねーよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 712a-tZoC):2024/03/30(土) 09:09:55.19 ID:E9jEUfLQ0.net
ウクライナは戦後どうなるんだ
キエフ占領までやるのか
ハリコフとオデッサまでで降伏するのか知らんが
これもう復興とか無理だろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 712a-tZoC):2024/03/30(土) 09:10:24.39 ID:E9jEUfLQ0.net
>>99
まあ例えばの話なので、、、
ロシアの敵は無尽蔵とそういうことです

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1da-rfcW):2024/03/30(土) 09:15:04.97 ID:gBXPhdrP0.net
ブリカスアメカスは毎回敵の評価を都合よくコロコロ変えるから失敗するんだよ
アフガンもそれで追い出されたし
主観を入れず客観的に敵を分析する事が出来ないので、勝てる訳が無いんだわ

104 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 10:36:32.92 ID:rLs+3lPp0.net
ドニエプルペトロフスク州にあるSredneprovskaya水力発電所も攻撃
https://i.imgur.com/WAGTyCm.jpeg
https://i.imgur.com/QECfaQI.jpeg

105 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 10:39:15.68 ID:rLs+3lPp0.net
ここです
https://www.google.co.jp/maps/place/Serednʹodniprovsʹka Hes/@48.5499755,34.5403171,16.23z/

106 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 10:43:42.69 ID:rLs+3lPp0.net
クルィヴィーイ・リーフの発電所も攻撃されて
ブラックアウト起こしたみたいです
https://i.imgur.com/vvt5JtU.jpeg

ここです
https://www.google.co.jp/maps/place/@47.5385443,33.629447,12.69z/

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9db-yVWf):2024/03/30(土) 10:53:03.38 ID:SMH3Jxau0.net
>>65
冷戦後パワーバランスが変化して
米の対日政策を目の当たりにしたかがポイントなんじゃね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:37:12.01 ID:wo6kdQWm0.net
>>96
フレアなのか
対空砲が炸裂してるのかと思った

109 :安倍晋三🏺 0H22-4X1U :2024/03/30(土) 12:54:11.73 ID:gY4+ywItH.net
あったかくなってきたし
電気が止まってもへーきへーき

110 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 12:55:47.58 ID:BbKpEIt60.net
兵力の増員もせずコスパいい戦いをしてるな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:59:23.15 ID:HHfrpuMw0.net
またダム決壊させて村ごと滅ぼすの?

112 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 13:40:19.29 ID:2lD41ELG0.net
>>111
ウクライナが?

113 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 16:10:10.36 ID:rLs+3lPp0.net
>>112
第二次世界大戦時にナチス・ドイツを足止めするために
ソ連の赤軍はドニエプル水力発電所ダムを住民に事前通告無しで破壊
10万人の死亡者を出してます

>>5 と同じ場所です
当時の映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1771052420144984064/pu/vid/avc1/640x360/0UQpUgKZcTH4aoP-.mp4

https://i.imgur.com/O0ZwI14.jpeg


このダムの下流に直結してるのがカホフカダムですが
ロシアが開戦した後にどちらかが破壊してますが謎のままです

114 :🏺 :2024/03/30(土) 16:14:28.21 ID:c2dWD7pT0.net
イスラエルが平気でライン越えるからな
ロシアもドサクサで攻撃レベル上げやすいだろうな

115 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 16:20:37.80 ID:2lD41ELG0.net
>>113
直近でダム破壊したのはウクライナ

https://www.afpbb.com/articles/-/3454460?act=all&pid=25445816
ウクライナ軍は1年前、首都キーウ制圧を目指し進軍するロシアを阻むため、キーウの北約35キロに位置するデミディウ(Demydiv)村の近くにあるダムを破壊した。

116 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 16:31:13.60 ID:rLs+3lPp0.net
開戦時のダム破壊はイルピン川のとこですね
この破壊によって北部からキエフ市内に入れなくなります
ダムと言うよりは取水堰に近いです
ここです
https://www.google.co.jp/maps/place/@50.7436961,30.367284,15.65z/

Before After
https://i.imgur.com/w5bp98o.jpeg

こんな感じで湿地のようになってます
https://i.imgur.com/INunGC1.jpeg

117 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 16:33:27.76 ID:rLs+3lPp0.net
ウクライナがイルピン川の戦いを4分でふりかえって解説してくれてます
https://www.youtube.com/watch?v=JS_P1Rr-xyU

解説のテンポがよくてわかりやすいです。NHKも学んでほしいですね

118 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 17:00:59.30 ID:oTrq/EIh0.net
ロシアが好かれてるんじゃなくてウクライナが嫌われてるんだよなあ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 17:11:22.94 ID:klQXj3I70.net
>>118
そのウクライナの悪いところってだいたいロシアのが更に悪いんたけどな。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 17:17:16.56 ID:MnJB1T1R0.net
ウクライナを殲滅してクレメンス

121 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 17:19:26.41 ID:mDf3EHNv0.net
>>11
タジキスタンかどっかがハリコフオデッサから退避勧告だしてたな

122 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 17:35:30.66 ID:EVrhyCr60.net
ネトウヨ軍師

123 :🏺🏺🏺 :2024/03/30(土) 18:15:50.83 ID:M2gU4SfF0.net
>>119
巣に帰れやくせえんだよハゲ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:22:40.34 ID:klQXj3I70.net
>>123
オマエラ現実嫌いだからなw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:26:36.94 ID:4aonwyfN0.net
ロシアのテロの黒幕はローマ教皇。

3月26日アメリカで、大型コンテナ船が川の橋に衝突し、
大量の死傷者を出す事故が起きた。
で、その橋の名前が、Francis Scott Key Bridge

その意味するところは?

Francis :今のクソ教皇フランチェスコ

Scott:God を間接的に表現する時使われる言葉

Bridge:橋も教皇のシンボル(天国への橋を作る人間)

Key:鍵も教皇のシンボル(天国へ入る鍵の管理者)

要するにこの事故は、ロシアで起きたあのテロへの報復で、
ロシアのテロの黒幕は
いつものとおりバチカンの教皇ということ。

最悪だろ糞バチカン

なおFrancis Scott Keyはアメリカ国歌の作詞者の名前。
アメリカのナショナリズムの中核を破壊、というわけだ。

大型船との衝突で橋崩落、20人落下の恐れ 米ボルティモア
https://www.afpbb.com/articles/-/3511734?cx_part=top_topstory&cx_position=1

橋が崩落する瞬間
https://video.twimg.com/amplify_video/1772514651068133376/vid/avc1/904x720/Ue2nVYsKGir6G3u3.mp4?tag=14

126 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 19:03:32.11 ID:nuSOHYV30.net
>>29
おれそいつとは別人だけどさ
お前、うざいよ
友達から「一言多い」って言われない

127 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 19:04:34.15 ID:nuSOHYV30.net
それにお前嫌儲って場所では浮いてんのよ
無駄にですます調でお高く止まっててムカつくし
自分が先生にでもなったつもり?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:10:08.67 ID:8H+r1TOEr.net
>>52
政府転覆工作してたのはアメリカNATOだろ。
内政干渉や市街地への無差別空爆と一般市民虐殺もアメリカNATOの得意技だからな。

129 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 22:13:31.43 ID:rLs+3lPp0.net
>>126
御自身でスレ立てるか、他のスレで頑張ってください
スレタイ理解できず、中身も理解できず、関係あるレスもできず
突然騒ぐスレ評論家様はここには全く必要とされてないです

130 :5e9a-LYwT :2024/03/30(土) 22:14:00.61 ID:i9M2VDcO0.net
民間人を標的にされちゃ流石にね…

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:15:36.06 ID:PHsI/NGs0.net
>>7
ディーゼル機関車なら軽油燃やすエンジンだから
停電あんまかんけいなくない?

132 :5e9a-LYwT :2024/03/30(土) 22:16:52.94 ID:i9M2VDcO0.net
>>5
これミサイルがフレア出してるの?
噂のステルスミサイルってやつか

133 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 22:18:24.54 ID:rLs+3lPp0.net
ロシアのテレビ番組です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1773820398238408704/pu/vid/avc1/848x480/JND26OlI61cW_HMX.mp4

ハリコフにある発電所のタービン建屋破壊してブラックアウトさせたのは
ハリコフ市内の市民を退避させてからロシア軍が侵攻かけるのかもしれませんね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:21:26.90 ID:DjDTzNW10.net
見にくい争いしてんなー

135 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 22:30:42.71 ID:rLs+3lPp0.net
Kaniv 水力発電所も破壊したみたいです
https://i.imgur.com/JPVsC0G.jpeg

場所
キエフ市から下流に直結してる水力発電所とダムです
https://www.google.co.jp/maps?q=kaniv

https://t
.me/V_Zelenskiy_official/9923

136 :🏺🏺🏺 :2024/03/30(土) 22:35:03.29 ID:M2gU4SfF0.net
>>135
もう完全に電力取り上げる気だな
「次は○○のインフラ壊すけどどうする?」とか連絡してそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:38:57.92 ID:B4j3Ig4z0.net
インフラ破壊して、市民に不満爆発させゼレンスキー政権を崩壊させるんでしょ
大統領選挙延期も5月までだったかで限界あるし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:07:47.34 ID:Zu5mxsI40.net
補給インフラ破壊はズルすぎる

139 :安倍晋三🏺ウンコたれa977-Juro :2024/03/30(土) 23:08:13.65 ID:h2O3Cu1I0.net
ロシアのミサイルが終端でチャフをバラ撒くよう改良されたのは数カ月前からのオプションで
ステルスどうのではないよ

140 :🏺🏺🏺 :2024/03/30(土) 23:21:44.37 ID:M2gU4SfF0.net
>>138
西側なら初手でやってる定期

総レス数 140
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200