2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「CPUのグリス」、正解がこれ。 [136963135]

1 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:21:29.11 ID:f+gpX2bm0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/feGAg59.jpeg
https://i.imgur.com/g0aW5C4.jpeg

https://imgur.com/

2 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:22:08.04 ID:UOTBeqSb0.net
つまり下か

3 :🏺 :2024/03/30(土) 00:23:50.83 ID:jmYfI7Ab0.net
● ●
● ●派

4 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:24:37.09 ID:Z6ette+a0.net
>>3
中心に空気が残るぞ

5 :安倍儲三🏺 :2024/03/30(土) 00:24:38.36 ID:ejUX7Fup0.net
センターうんこ

6 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:24:54.37 ID:Z/YH9zau0.net
被せてるプラ板が欠けてるせいで上もムラがあるように見えてる

7 :51d2-DxR3 壺カルト自民🏺 :2024/03/30(土) 00:25:43.41 ID:KoMGXeQg0.net
点は量が足りないんじゃ?

8 :🏺 :2024/03/30(土) 00:25:56.23 ID:jmYfI7Ab0.net
>>4
マジかー次からXに乗り換えるか
次はあるのかな

9 :8256-xK79 1247-xK79 :2024/03/30(土) 00:26:16.58 ID:t2bD/OWp0.net
昔はテレホンカードで薄塗りしろって言ってなかったっけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:26:19.74 ID:IVwzU7lod.net
これじゃないのか
https://pbs.twimg.com/media/FrAVIcKaAAEEvRQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrAVJRSaEAE18xu.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:26:25.87 ID:gzhnCdl00.net
うんこ塗りでいいんだな

12 :顔デカ自民党安倍晋三127b-Re1+🏺 :2024/03/30(土) 00:27:20.41 ID:+avUxlnz0.net
政界はヒートシンクの研磨だって何回言ったら分かるんだ

13 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:27:53.97 ID:Kb174Ccq0.net
10年前はセンターウンコ盛りにしなければ殺す勢いでパソコンオタクがイキってたのに
度々、検証でセンターウンコはゴミって言われてるよな

14 :313d-1CBF :2024/03/30(土) 00:28:11.75 ID:t2ZAmXOS0.net
もう面倒くさいからCPUクーラーに付いてたのそのまま付けてやった
1年経っても問題なし

15 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:28:15.54 ID:XHqsghXg0.net
※派だわ

16 :ad9d-HgBz :2024/03/30(土) 00:29:36.42 ID:4fJNVGBC0.net
量が多いだけじゃん
量を同じにしてやり直せ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:29:47.32 ID:mXZM4AdJ0.net
マスキングテープとカードが最強って聞きました

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:29:55.82 ID:iZq5QwB60.net
熱くなるのはコア部分だからセンターでいいんだよ

19 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:30:21.06 ID:ye+wQzrC0.net
>>14
こういう横着、自作PCerとしては許せません

20 :f508-oq+q) :2024/03/30(土) 00:30:27.69 ID:q/2/iZ7C0.net
接面にあればいいだけだから

21 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:30:51.01 ID:NuJVwFBF0.net
冷却できてりゃなんでもいいだろ

22 :b102-py24 :2024/03/30(土) 00:31:03.83 ID:fER4j8oo0.net
>>9
俺もそれで覚えてたんだが間違ってたのだろうか

23 :🏺 :2024/03/30(土) 00:31:18.41 ID:mPdGJsDc0.net
💩の盛りが足りない
ウサギの糞かよ

24 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:31:28.04 ID:xFu0uDGP0.net
塗らなくてもなんとかなる

25 :🏺0d2e-QB0j Sd33-AH0w :2024/03/30(土) 00:31:37.34 ID:NJ/9+NLR0.net
オーバークロッカーでもなければどちらも変わらないのでは

26 :🏺🏺🏺🏺شينزو آبي :2024/03/30(土) 00:32:16.97 ID:sk0j5oK40.net
※が正解

27 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:32:21.76 ID:1zuFykJP0.net
3回ぐらいしかやったことないから忘れた

28 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:32:39.81 ID:yNVdWA7q0.net
ぶっちゃけそこまで厳密にならんでもいいらしいな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:32:40.31 ID:nDf9wskL0.net
>>10
あっーしもコレだよねぇ〜

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:33:14.49 ID:VaezxW8o0.net
はみ出ても良いの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:33:19.16 ID:TA9ImR290.net
うんこ盛りでいいけどいくらなんでも画像のは少なすぎ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:33:30.46 ID:5C5+Lyny0.net
どっちでもよくね?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:33:56.36 ID:fo77DtEs0.net
伸ばさなくていいのか

34 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:34:16.61 ID:GZxiA9Gh0.net
そろそろ塗りなおしの季節だけど無限5外すの面倒くさい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:34:44.64 ID:iZq5QwB60.net
伸ばすのはゴミ入る可能性あるから微妙でしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:34:46.21 ID:PS1pMOn10.net
安定と信頼のクレカ塗布

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:35:02.97 ID:N6kVDKWd0.net
センターうんことかなつかしすぎるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:35:06.76 ID:pWXYE+sa0.net
検証動画見たことあるけど大差ないって結論

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:35:18.27 ID:iZq5QwB60.net
>>34
温度に異常なければ塗り直さなくて大丈夫だよ
温度のために塗ってんだから

40 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:35:35.47 ID:Z6ette+a0.net
>>10
これ一番ダメなヤツ
気泡残りまくり

41 :†安倍晋三†🖕 :2024/03/30(土) 00:35:54.76 ID:IUUQ1umm0.net
>>4
気をつけるわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:37:02.37 ID:Iz8xKsna0.net
時間が経てば勝手に広がるから適当でいいぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:37:37.99 ID:tB5PLdrHM.net
懐かしいなあ
xしたあとセンターうんこで盤石やん

44 :🏺 :2024/03/30(土) 00:37:50.62 ID:I3xEWTKM0.net
センターうんこが攻守共に最強って結論出てるから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:39:06.35 ID:wMygpM3B0.net
センターうんこに対してなんて言うんだ?
エックスうんこ?

46 :f508-oq+q) :2024/03/30(土) 00:39:13.91 ID:q/2/iZ7C0.net
うんこが精神衛生上もいい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:39:39.38 ID:wMygpM3B0.net
>>1
これ単純にうんこの量足りてなくない?

48 :安倍晋三🏺751d-Tb0J :2024/03/30(土) 00:39:49.34 ID:0FCgiy2Y0.net
アムド使いは大変だねぇw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:41:28.80 ID:NTvDY3Ie0.net
そもそもいくら熱伝導性があるグリスと言ってもしょせんはグリス
金属の熱伝導性とは比べ物にならない

薄ければ薄い方が有利
コンドームとグリスは薄い方が良い
童貞は覚えとけ

50 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:42:50.70 ID:YLtJEnzV0.net
くねくねに塗ってるけどそこらのレビューと温度変わらんぞ

51 :🏺(ニククエW 723f-4jw7) :2024/03/30(土) 00:43:13.97 ID:cdw6EdQ70.net
俺はヒートシンクを保護するビニール付けたままCPUにくっつける
辞めないからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:43:53.71 ID:iZq5QwB60.net
>>50
いっぱい使わせたほうが店とメーカーとアフィブログが儲かるじゃん

53 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:44:27.77 ID:dax62lDO0.net
どうやって綺麗に塗るかよりも頻繁に塗り直す方が大事

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:47:11.18 ID:GqQ8puhG0.net
センターうんこが原点にして頂点
うんこを信じよ
うんこに祈りを

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:47:15.49 ID:qm2JIBml0.net
これ真ん中あたりに適当につけとけば問題ないんだっけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:48:26.25 ID:Suzu6pHEM.net
https://i.imgur.com/UTK7PwV.jpg

57 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:48:37.14 ID:LuRGQyHV0.net
金属同士で吸い付く位の平面出せないの?

58 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:49:19.73 ID:OO1uAv65M.net
塗らなくても動くぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:49:45.20 ID:wMygpM3B0.net
>>57
趣味でやるやつならいるけどコストに見合わないだろ

60 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 00:50:20.79 ID:MvnlYDiC0.net
外したときに問題なかったから適当に塗ってるわ

61 ::2024/03/30(土) 00:51:20.62 ID:iVaCt6MR0.net
>>57
熱で歪む

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:51:47.65 ID:EFY6PusE0.net
ペンタドットで確定してるぞ⚄

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:52:30.30 ID:asFKQQPQ0.net
✕じゃなくて※じゃないの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:53:12.32 ID:P5vQJNKRH.net
>>30
Xにぬったらマザーボードまで垂れてた

65 :5e8f-lZez :2024/03/30(土) 00:54:30.01 ID:EAH9DnJj0.net
オ ロ ナ イ ン

66 :2dcc-zsyd :2024/03/30(土) 00:55:26.24 ID:FLsVLfUE0.net
俺はマスキングテープで四方に貼って真四角に塗ってから取り付けた

67 :安倍儲三🏺 :2024/03/30(土) 00:55:41.06 ID:ejUX7Fup0.net
>>65
https://i.imgur.com/UZpaQeJ.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:55:46.41 ID:vjHf/1PX0.net
俺は指にサランラップ巻いてペタペタ塗ってる
やっぱり指がいちばん間違いないよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:57:51.93 ID:dqNSD1Wk0.net
気泡気にしてるおじさん多くて草

70 :🏺ワッチョイW 12ba-xK79 :2024/03/30(土) 00:59:31.39 ID:Nc9Ek4/U0.net
安倍晋三「いわばまさにわたくちの💩が最強なのであります」

71 :6ec9-HgBz :2024/03/30(土) 01:01:47.75 ID:lHAtExhU0.net
未だに静電気がとか言ってそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:02:28.20 ID:HJ96EuDE0.net
最近は指で薄く塗ってる

73 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:03:04.04 ID:YQ0Id1IY0.net
オーバークロッカー以外は気にしなくていいよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:03:19.26 ID:litMPJsv0.net
https://video.twimg.com/tweet_video/DJ0ub3OUQAA_m5w.mp4

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:03:44.84 ID:7bXeBVRD0.net
最近のリテールクーラースッポン対策されてんだろ

76 :2dc2-yVWf :2024/03/30(土) 01:03:48.45 ID:Tlu/VWW00.net
>>49
それな
面積を確保しつつとことん薄くが大事

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:04:35.26 ID:wMygpM3B0.net
>>74
誰がなんのために作ったのか昔からわからないCG

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:05:40.84 ID:4jp1soPn0.net
またグリスバーガー復活してるらしいからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:10:26.68 ID:eoY/ggVjM.net
※じゃないの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:10:37.28 ID:OCpj3HMG0.net
ヘラでトーストに塗るバターのように全面に伸ばしてる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:12:00.47 ID:cqg9Fg3p0.net
四角く切ったアルミホイル
頻繁に取り外すから
掃除もある

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:13:18.15 ID:4ickfcWg0.net
まさか指でグリグリしただけじゃねえだろうな

CPUクーラーの固定圧力どんだけあるとおもってんねん笑

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:14:42.65 ID:2IfbelaT0.net
最近遂にグリスを塗ったけど滅茶苦茶適当に塗ったわ🤗
前までは熱伝導シートを使っていたけど今回は事情があってグリスになってしまった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:15:04.16 ID:y8dD6eTl0.net
吉田勝手推奨グリス

85 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:15:35.34 ID:vrWnME6b0.net
正解はポリグリップ

86 :859e-Juro :2024/03/30(土) 01:15:40.26 ID:mtbwoYIP0.net
どれだけ均一に塗れてるかとか実温度と殆ど関係ない結果出てるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:15:56.45 ID:t4QQiu4R0.net
うんこ盛りでええやろ

88 ::2024/03/30(土) 01:16:06.28 ID:mzqVTUjB0.net
シミオシかクマグリスかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:17:08.84 ID:sBCrQd8L0.net
クーラーに塗ってあるのでいいじゃん
10度も20度も変わるわけじゃあるまいし塗り直す必要なんかない

90 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:17:39.61 ID:rLs+3lPp0.net
何年か前に熊グリスぬったらカッサカサで不良品かと思いました
温めたら濡れましたがはじくはじく
付属のヘラ使って均等に伸ばす派です

91 :b292-RmwZ :2024/03/30(土) 01:18:38.59 ID:RgNM7KVH0.net
一度塗ったら何年放置していいの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:20:33.54 ID:bsxZ7DNJ0.net
量が違ったら意味ない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:20:38.17 ID:Mv3DtJ2Y0.net
縦線1本でいいのにみんな余計なことしてるよね

94 :岸田岸雄 :2024/03/30(土) 01:22:10.01 ID:gLQlC3HT0.net
>>7
それが起こり難いというのもクロスの利点やな

95 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:22:45.22 ID:YkOGka0h0.net
グリス見つからない時に応急的にワセリンでウンコ盛りしたらいつも使ってる3000円のThermal Grizzlyと温度全く変わらなかったわCPUZのベンチで
それ以来グリス買うのやめた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/03/30(土) 01:23:23.87 ID:9bW4lZje0.net
1000円くらいのをヘラで伸ばすのも300円くらいのを適当に塗るのも温度変わらなかったから適当になった

97 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:23:39.03 ID:ClwN5Zuw0.net
米が正解って結論でてただろ

98 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:25:26.78 ID:VDC0r2s9H.net
X型にセンターウンコ乗せたら最強

99 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:26:17.75 ID:myPL0g9e0.net
爺「テレホンカードで薄く伸ばすんだよ」
Z「テレホンカードってなんすか?」

100 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:27:36.16 ID:x2yP3QqG0.net
>>91
油脂の揮発量なんて温度差と最高温度と隙間の多さに左右されるから明確な答えは存在しない
試しに外してみてカピカピだったら塗り直すべきで、ベタベタしてたらセーフ
短いと数ヶ月、長けりゃ30年性能が保たれることもある

101 ::2024/03/30(土) 01:31:42.37 ID:iKe6rnw40.net
>>77
ゲーム

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:31:56.18 ID:H0EZ4DITM.net
通常使用時にCPUファンがうるさくなったらで良いんじゃね

103 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:36:48.71 ID:kPFTAqTG0.net
なぜ米粒盛り(ウンコ盛り)が最強かと言うと、最悪の事故である気泡の混入をほぼ防げるから
よく懸念されるグリスの厚塗りしすぎとか接触面積の不足なんて気泡に比べたら0.001%も悪影響ない
十字方、テレホンカード方などで仮に両端が盛り上がってCPUとクーラーの間に空気がトラップされたら熱暴走でCPUが焼けることもある

104 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:42:03.87 ID:YLtJEnzV0.net
なんかシミオシとかよくわからんグリスがよく話題に出るけど社外のcpuクーラーにはまともなグリスが付属してる
ocマニアとかじゃなければ無駄だから買う必要ない

105 :安倍晋三🏺d184-/CSI MM85-/CSI :2024/03/30(土) 01:42:53.93 ID:C1nQbD500.net
※だから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:46:53.55 ID:nJ1QsLWq0.net
バツは上下左右に広がり切らないことあるから※が正解だよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 01:47:36.08 ID:TO98LFsz0.net
グリスがガチガチに固まっていても
隙間が無ければ問題ないんだってな

108 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:47:43.20 ID:BDE8/3RP0.net
縦1本で十分
https://i.imgur.com/k4pVteb.gif

109 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:53:52.42 ID:MrDiz8iSd.net
気泡が残らなければすべてよし
気泡が残ればすべてダメ
気泡がすべて
気泡だけを気にしろ

110 :安倍晋三🏺79c6-r1yM :2024/03/30(土) 01:56:06.23 ID:IQxRj5I00.net
>>9
やり方下手だと気泡入るからよくない
っていう風潮

丁寧に出来るなら>>10らしいが気泡入るリスクもあるのでXが無難

111 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 01:57:00.65 ID:fajjVtx3M.net
わざわざ別売りのグリス買う奴はpcパーツのコスパ議論にだけは参加してほしくないよね
付属で十二分だしわざわざ買う必要ない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:03:15.53 ID:TKbxj9UJ0.net
柔らかいグリスなら気泡は熱入れれば自然と抜けるだろryzenはダイが別れてるのがあるから全面でIntelはダイが立て長だからその方向に塗るか全面でいいと思う

113 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 02:09:29.21 ID:G7pu8W0O0.net
絶縁性のグリスならはみ出たっていいんだからたっぷり塗ればいいじゃん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:11:00.80 ID:R9AzkzdO0.net
いくら全面に塗れてても厚塗りになってたらダメだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 02:13:14.12 ID:0IXLuLYh0.net
ろう付けぐらいしろよ
金属同士くっつけるのが一番に決まってるだろ

116 :岸田🏺 :2024/03/30(土) 02:15:08.65 ID:a6DRcdxo0.net
>>108
これだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a23a-igbl):2024/03/30(土) 02:22:05.57 ID:R9AzkzdO0.net
>>108、116
そうだね

118 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e05-5HaP):2024/03/30(土) 02:22:31.92 ID:YLtJEnzV0.net
なぜpcはマザボの裏側からも冷却しないんだろうな

119 :🏺 (ワッチョイ 65d2-Re1+):2024/03/30(土) 02:28:39.37 ID:0ZzU7lmp0.net
ベンチソフトでも走らせない限りCPU温度なんて大差ないだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H96-2Sst):2024/03/30(土) 02:29:26.77 ID:Y6YeW3lHH.net
えOCして運転してんの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f656-cPZx):2024/03/30(土) 02:34:02.81 ID:xESivugO0.net
>>97
cisco流
https://community.cisco.com/legacyfs/online/media/picture3_1.png

122 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 75cd-SgoB):2024/03/30(土) 02:36:46.22 ID:ITTgR2Cw0.net
塗り過ぎるとグリスがソケットの近くまでいって外す時にソケットに入り込むことがある

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe1-R9HH):2024/03/30(土) 02:52:27.05 ID:0Eu5dvn8M.net
でも適当でもべつに特に変わらないよね

124 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sac6-sYuJ):2024/03/30(土) 02:54:41.01 ID:h9jUUh80a.net
小さめのばってんがいいってことか×

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d9f-osBj):2024/03/30(土) 03:01:51.41 ID:qzP0aG7f0.net
cpuグリスなんて余程酷いクーラーやヒートスプレッダじゃない限り両面に刷り込む程度で十分効果出る
研磨傷の隙間さえ埋まれば問題ない
てか冷えるならAthlonxpみたいにコアむき出しで良いわ
いったい何をどーやったらコア割れるんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 098f-1fhR):2024/03/30(土) 03:05:43.49 ID:V9K3loik0.net
今のCPUの一番熱くなる部分が若干下側だから
CPUクーラーの位置をズラすパーツ付けた方が冷えるらしいね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b610-5IDL):2024/03/30(土) 03:09:58.34 ID:e8BKe4vp0.net
ダイ丸出しにしてくれねーかな
今までコア欠けなんてしたことないわ

128 :MM91-+1mR a233-+1mR (ワッチョイW a233-+1mR):2024/03/30(土) 03:12:43.59 ID:IhhhWD1L0.net
単に量の違い
バッテンと同じだけセンターにブリブリ出せば同じ形になる

129 :安倍晋三🏺 2db7-fYKl (ワッチョイW 2db7-fYKl):2024/03/30(土) 03:14:35.98 ID:/TlfQg3F0.net
>>10
俺もこれだわ
ダメなんか?

130 :🏺b636-yy1Lشينزو آبي ◆abeshinzo. (武蔵國) 514ページ 95番 (ワッチョイW b636-yy1L):2024/03/30(土) 03:26:26.76 ID:CrWrM6ma0.net
これだけではなくて
実際どのぐらいの温度差あるのかまで検証してくれよ
もし誤差の範囲なら適当でもいいし

131 :安倍晋三🏺693a-QI4k (ワッチョイW 693a-QI4k):2024/03/30(土) 04:22:18.75 ID:cOAaD98m0.net
xせいかい
※だいせいかい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2a9-zn4i):2024/03/30(土) 04:24:27.75 ID:B9P2BoWq0.net
つーかリテールクーラーにくっついてるやつでええやん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad8f-Zhz6):2024/03/30(土) 04:25:39.82 ID:Ritd34gv0.net
>>130
測らないで最適化とかただの馬鹿だよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/30(土) 04:27:19.79 ID:Ywjnefue0.net
適当でいい

135 :MM62-ZPPu (ワッチョイW 9256-ZPPu):2024/03/30(土) 04:35:57.56 ID:rfQwVdMj0.net
※が最適解だったろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e921-VtrB):2024/03/30(土) 04:39:09.20 ID:KLHJrLh30.net
ダイヤモンドグリスとかいろいろ使ったけどそんな変わんなかったな
塗り方も適当でよくね?ってのが最近思う所

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71ad-eYMY):2024/03/30(土) 04:39:35.96 ID:wMygpM3B0.net
シマノのDURA-ACEグリスが最高給よ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-W7zV):2024/03/30(土) 04:45:02.02 ID:Gxq9Iwn4a.net
intelの縦長なら一本糞
AMDなら中央うんこ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e921-VtrB):2024/03/30(土) 04:45:11.86 ID:KLHJrLh30.net
アイドリング時に35度前後
負荷かけて40度台後半、ハードディスクは40度台行かないくらいにエアーフロー考えて作るけどグリス拘ってもそう温度の変化ないよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92b8-X7se):2024/03/30(土) 04:45:54.11 ID:yQWhZfpA0.net
>>14
ぼくもCPU付属のクーラーの裏に最初から付いてるやつそのまま使う派だわ
付属のクーラーついてないCPUは知らん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75f8-zn4i):2024/03/30(土) 04:46:34.71 ID:IdiNyq+Z0.net
例のgifは貼られてないのか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d2-ZV+q):2024/03/30(土) 04:49:19.74 ID:jaAbThXA0.net
CPUの発熱する部位が偏ってそうだしグリスべったり塗ったら逆に厚みが出て熱伝導悪くなりそうだし結局フィードバックのデータがないと何も評価できない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9af-qS4M):2024/03/30(土) 04:50:31.78 ID:NkYPWgkS0.net
>>108
これは中に何を塗ってるんだ?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2ba-Juro):2024/03/30(土) 04:58:59.45 ID:Ywjnefue0.net
最初から付いてるやつも使うよ
拭き取るのもったいないだろ
1年くらいして分解清掃する時に塗り替える

145 :安倍晋三🏺5e9a-DuOU (ワッチョイW 5e9a-DuOU):2024/03/30(土) 05:23:27.55 ID:VfLblaDF0.net
何でいまだに塗りムラだの言ってんの?原始人かよ
シートでいいだろ

146 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (アウアウウー Sacd-+YTL):2024/03/30(土) 05:26:44.81 ID:msSRO1aAa.net
ヘラ使わないの?

147 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW e95c-toMl):2024/03/30(土) 05:40:50.64 ID:n3k8Qmgy0.net
温度に異常ないのに何度も塗り直す奴なんなの?

148 :b6c6-yVWf (ワッチョイW b6c6-yVWf):2024/03/30(土) 05:52:42.23 ID:j51auk150.net
こういうの一度気にすると気になって何度も開閉するわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9af-qS4M):2024/03/30(土) 05:59:50.01 ID:NkYPWgkS0.net
1度CPUの温度が上がり過ぎて自動シャットダウンして「はぁ?」って思ったら
CPUクーラーを固定するピンが折れてプラーンってなって外れてた

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 06:39:33.95 ID:ZxoZPQZL0.net
そんなケチんなよ
厚塗りでいいんだぞ

151 :MM91-Juro :2024/03/30(土) 06:41:10.13 ID:ROpchSA2M.net
どういう塗り方でもCPUヒートスプレッダの8割をカバーしてるなら、気泡が入っててもベンチ結果は1度か2度くらいしか違い出ないだろ

152 :b2af-dWpV :2024/03/30(土) 07:00:29.62 ID:9x5naNyR0.net
シートで問題なく冷えたからずっとシートだわ

153 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 07:09:10.44 ID:rGORl7j4r.net
>>151
1,2℃変わればかなり違う

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:17:58.04 ID:yHpqwEcG0.net
・中央うんこ派
・バッテンうんこ派
・ヘラで全面ぬりぬり派
・縦一本派
・気泡さえなけりゃなんでも良い派
・伝導シート派
・液体金属派

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:19:02.63 ID:J90G7Xxp0.net
グリスに非導電性と表記があるが本当に非導電性か?
微弱な電導性は無いのかと思うことがある

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:22:04.28 ID:yHpqwEcG0.net
>>155
「金属ほど伝わるわけじゃないよ」
「ゴムみたいに絶縁するわけじゃないよ」程度だと認識してる

157 :安部晋三🏺0dd0-fvEY :2024/03/30(土) 07:31:26.78 ID:lioZ4h630.net
グリスより金箔貼り付けたほうが効果ありそう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:32:58.09 ID:4JNOqzob0.net
◎ダブルドーナツ塗りで行け
最強だぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:33:00.47 ID:yHpqwEcG0.net
>>157
検証動画見たけど扱い辛く、同じくらい扱い辛いなら液体金属が良いっぽい

160 :安倍晋三🏺🪳 :2024/03/30(土) 07:33:52.85 ID:4pRTW+d20.net
>>108
これが正解

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:50:20.57 ID:yHpqwEcG0.net
●うんこ族
 ・中央うんこ派
 ・バッテンうんこ派
 ・ヘラで全面ぬりぬり派
  ・保護テープ貼らない派
  ・保護テープ貼る派
 ・縦一本派
  ・全縦一本派
  ・LGA1700限定派
 ・適当派
  ・気泡さえなけりゃなんでも良い派
  ・中央うんこ回帰派
●シート族
 ・シリコンパッド派
 ・布伝導シート派
 ・熱伝導テープ派
●メタル族
 ・液体金属派
 ・金箔派
●神に選ばれし民
 ・液体窒素派(一択)

●異端者
 ・どうせ1〜2℃しか変わらない族
 ・CPUクーラー否定族(celeron狂信者)

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:58:24.83 ID:ii2sUXr90.net
なんかこう熱くならないCPUってできないもんか

163 :🏺 :2024/03/30(土) 08:01:15.66 ID:v9YasNdYd.net
>>108
なんでこんな動画作ったんだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 08:04:21.87 ID:Li+xeZfl0.net
対して変わらないから好きなように濡れよ

165 :紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士 :2024/03/30(土) 08:15:02.13 ID:ctGMQUZr0.net
中心にコアがあるんだから点で充分じゃん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 08:25:12.27 ID:qBTkm6R2r.net
>>71
エッ
もしかしてCPUが静電気で壊れるのデマなの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 08:26:22.95 ID:pwoSF2hk0.net
>>161
パーツ屋の時はシートを重宝してた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9258-OV+2):2024/03/30(土) 08:33:33.39 ID:7yHp2SS10.net
トランジスタはグリスにマイカの薄板を挟んでた

169 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9e62-+bDO):2024/03/30(土) 08:39:17.93 ID:NUP2NJ310.net
ケチっても問題ない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 09:30:43.22 ID:sb2L5hZP0.net
薄く塗ればいい

171 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 09:43:19.51 ID:msSRO1aAa.net
>>108
このドヤッ!!って感じw

172 :MM91-Juro :2024/03/30(土) 09:45:05.16 ID:ROpchSA2M.net
>>166
放電時の電力による
ライデンフロスト管で限界まで電力ためた人体は
血中磁性体がコイル化して地磁気と反発してる状態になる(髪が逆立つ理由)
この状態で放電するとフレミング左手の法則に加えて地磁気の反発力が加わる(電場をゼロにする力が働く)から
CPUのコンデンサが吹き飛ぶし、火花と一緒に皮膚が飛び散る

173 :セネガルから来ました :2024/03/30(土) 10:09:41.62 ID:leKzbdJk0.net
CPUの天板全部で放熱する設計になってる
>1の点はちょっと足りない

174 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 10:28:42.53 ID:+fSBK7nP0.net
Ryzen買い替えるときにグリス拭きミスでピンの方まで行っちゃってさあ
テストしてみたら負荷かけると落ちるようになっちゃってさあ
そのままソフマップの買い取りさんに投げたら満額で買ってくれたよ

175 :🏺 :2024/03/30(土) 10:38:05.14 ID:I3xEWTKM0.net
>>65
マヨネーズでもいいぞ

176 :🏺 :2024/03/30(土) 10:41:29.67 ID:I3xEWTKM0.net
>>174
ほとんどのグリスは導電しないはずだが
リキプロ漏らしたら絶望するよな

177 :岸田岸雄 :2024/03/30(土) 10:42:36.72 ID:gLQlC3HT0.net
※だと最悪エア噛みしそう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 10:50:34.55 ID:7LdWknYz0.net
屁のツッパリでしかないから適当でいいぞ

179 :安部晋三🏺 :2024/03/30(土) 10:51:34.95 ID:BVNQtYUF0.net
>>108
男らしい

180 :6970-J0q7 (ワッチョイ 5e65-J0q7):2024/03/30(土) 10:59:30.54 ID:gc+BdCZM0.net
シートの真ん中に穴開けてガリウム一滴

181 :51d2-Uuj2 (ワッチョイW 51d2-Uuj2):2024/03/30(土) 11:01:19.77 ID:LT/u+hIE0.net
>>108
はえ~

182 :(👉)´ん`( )👉✨⚱ 698f-1CBF MM62-1CBF (ワントンキン MM62-1CBF):2024/03/30(土) 11:06:58.40 ID:3ctQnNuWM.net
未だにセンターに米粒大してそれをアイネックスのグリスへらでのばしてるモメンの俺が来ましたよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12e8-bZeF):2024/03/30(土) 11:07:49.70 ID:WoNXqjYU0.net
透明な板で試すというシンプルで圧倒的な答えをなんで今まで誰もやらなかったのか

184 :🏺 (ワッチョイW 9e48-WBR9):2024/03/30(土) 11:08:56.72 ID:kdYZKG/y0.net
こうだろ?
https://i.imgur.com/4alad2I.gif

185 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (アウアウウー Sacd-+YTL):2024/03/30(土) 11:11:19.94 ID:7y47FJLta.net
>>184
最後のドヤ感w

186 :65d2-oUr8 :2024/03/30(土) 15:47:10.57 ID:wamLhM4i0.net
>>95
CPUグリスにこだわるのは無意味だけど、ワセリンはよせよw
乾かない程度の半液体なら何でもいいんだよ
非導電性のほうが安心感はある

187 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 17:14:49.05 ID:voEmSybLd.net
ホムセンのジャバラシリコングリスで問題ないこと知って以来ずっとそれ使ってるわ

i9でもRyzen9も不都合なし

熱電導率とか気にしてる奴バカだわ
俺もバカだったわ

188 :🏺 :2024/03/30(土) 17:18:49.82 ID:jmYfI7Ab0.net
>>95
以前見た検証だと、あんまりチープだと性能が悪いけど、そこそこのもので良かった気がする
高級グリスを使ってもそこそこと変わらない

189 :0207-+O4y :2024/03/30(土) 17:26:18.11 ID:9jFM8GgB0.net
いつもX塗りの俺大勝利w

190 :6581-W6oX :2024/03/30(土) 17:40:02.42 ID:oA/kksk50.net

↑これが最強

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 17:59:52.97 ID:wMygpM3B0.net
なに塗っても面研には勝てないよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:59:20.53 ID:QgmZCGaR0.net
>>180
それ凄い良さそう

193 :2dcc-zsyd :2024/03/30(土) 19:59:52.99 ID:FLsVLfUE0.net
パソコン屋で働いた事ある人とか長年自作してる人の意見を聞きたいな
OCはさせず、普通に使って最低5年持つような塗り方を教えてくださいませんかね

194 :岸田岸雄 :2024/03/30(土) 20:10:10.75 ID:gLQlC3HT0.net
>>191
キッチリ面研すればグリスすらいらな… いこともないか
エンジンとかでも高精度な加工したチューンドでもガスケットは入れるしな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b128-T9th):2024/03/30(土) 20:43:47.65 ID:QgmZCGaR0.net
グリス併用する時点で面研は概念として別枠な気が

196 :💻 :2024/03/30(土) 21:33:38.29 ID:I+ZExBz10.net
純正クーラーの塗り方がベストなんじゃね?
わざわざ冷えにくい塗り方にはしないだろうし

197 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 834e-hOba):2024/03/31(日) 00:13:22.94 ID:dnV18ohK0.net
>>10
グリス層厚すぎ定期

198 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 834e-hOba):2024/03/31(日) 00:14:59.18 ID:dnV18ohK0.net
>>193
※かな

総レス数 198
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200