2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

故人のスマホロック、サブスク解除できない。デジタル遺品、8割「困った」 [256556981]

1 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/03/30(土) 07:34:32.98 ID:B94hBmxHd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
故人のスマホ、ロック解除できない…デジタル遺品、8割「困った」

 スマートフォンが生活必需品になったことで、家族も知らない故人の“デジタル遺品”が社会問題化している。IDやパスワードが分からずサブスクリプション(定額利用)の解約ができなかったり、スマートフォンにログインできなかったり。遺族が困り果てるケースが急増しているという。

 デジタル遺品は、スマホやパソコンなど故人が使っていたデジタル機器を通さなければ確認できない遺産や情報の総称だ。ネット交流サービス(SNS)のアカウントやネットショップに登録したクレジットカード情報などを指す。

 遺品整理業者比較サイト「みんなの遺品整理」を運営する「ライフルシニア」(東京都)が2~3月、家族の遺品整理の経験がある100人を対象に調査したところ、デジタル遺品の整理について「困りごとがあった」との回答が8割にのぼった。

 亡くなった家族がどのようなデジタル遺品を残していたのか分からないとの声が多く、困りごとがあったと答えた人のうち半数以上の58%が「全容が分からず必要な対応が不明」と訴えた。

 「故人のパソコンやスマホのロックを解除できなかった」「故人の意向が不明でどう処理すべきか判断できなかった」もそれぞれ32%を占め、「オンラインサービスのIDやパスワードが不明で解約できなかった」も25%にのぼる。

 「デジタル遺品」を含む遺品整理が「全て完了できた」は20%。「全て放置」「放置するものが多かった」は合わせて29%となっている。

 故人の生前に、デジタル遺品の管理について「特に管理していなかった」は51%で、対策を講じていなかった人が半数超を占めた。管理していた人に管理方法を聞くと、「紙に記録」が26%▽「家族や親しい人と共有」22%▽エクセルやアプリなど「デジタルツールに記録していた」が15%――だった。

 一般財団法人「遺品整理士認定協会」の長谷川正芳氏は「スマホやパソコンのパスワード解除の相談は年々増加し、今年は昨年比2倍程度。高額な費用を支払ったのに、ロックが解除できないというケースも少なくない。生前に解除方法について共有することを勧める」とアドバイスしている。
https://mainichi.jp/articles/20240329/k00/00m/100/345000c

2 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 07:42:35.65 ID:C4uN7zeA0.net
i-modeのときから言われてた

3 :安倍晋三ぉ :2024/03/30(土) 07:44:00.97 ID:0xl8IlCH0.net
本人の口座凍結させるだけだろ頭弱すぎじゃね?開く必要すらない
Kindleとかの課金した分は惜しい気もするが
ネット口座とかの話か?

4 :🏺 :2024/03/30(土) 07:47:45.25 ID:jmYfI7Ab0.net
引き落とし失敗で利用停止するように世界的に法整備をすればいいだけでは

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:49:32.67 ID:+ZRF0NfU0.net
サブスク契約してない俺が勝ち組

6 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 07:54:27.93 ID:vIeJ3+3I0.net
たった死亡診断書提出すれば解約できる様にすればいいだけなのにゴースト定額課金で儲けたい日本ならではな風習だな
もうマジで終わりだよこの国

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:59:15.79 ID:nbpIqdNT0.net
法律作れよ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 07:59:40.30 ID:z6nn3SNDd.net
>>3
凍結する前の利用分はどうやって徴収するんだよ
死んだからチャラねとはならんやろ

9 :安倍晋三ぉ :2024/03/30(土) 08:06:55.12 ID:0xl8IlCH0.net
>>8
死んだ次の日凍結しに行けよアホなんか
大抵めんどくせえから事前に抜くけど事故死なんかもあるか
当月分くらいは我慢しろ

10 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 08:11:43.87 ID:zEREZ4i70.net
クレカ会社に連絡すると楽だぞ

11 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 08:37:25.33 ID:OJKSa9BS0.net
契約の自動延長を禁止するしかない。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 08:44:09.02 ID:gUInQMr10.net
ちょいちょい暗号通貨会社のトップが逝去して資産まるごと引き出せなくなって顧客が詰んでるニュース流れてるよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 09:14:10.86 ID:z6nn3SNDd.net
>>9
これがデジタル弱者か
こんなのが今の日本のスタンダードだと思うと

14 :(ブーイモ MMb2-ejVw) (ブーイモ MMb2-ejVw):2024/03/30(土) 09:26:30.54 ID:bsKnB7TjM.net
>>1
自動更新禁止にしろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71f8-a5Q5):2024/03/30(土) 09:33:56.86 ID:kmLLbw/g0.net
>>10
これ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0173-HgBz):2024/03/30(土) 09:37:50.60 ID:idinTbpk0.net
死んだら口座も消せよ

17 :安倍晋三🏺8d2b-RmwZ 0175-RmwZ (ワッチョイW 019f-RmwZ):2024/03/30(土) 09:47:37.01 ID:9whY9uDC0.net
カード解約すればいいだけだろアホか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 366d-HNs4):2024/03/30(土) 09:49:23.60 ID:VMfnl82B0.net
本人が死んでも口座から金が無くなるまで続けさせようとする日本企業のモラルどこ行ったよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75c4-fYKl):2024/03/30(土) 09:54:40.60 ID:Dh5tMXBW0.net
電子マネーは貨幣でないので相続できないとかなんとか言ってたな

20 :(ヽ´ん`) :2024/03/30(土) 09:59:41.19 ID:+9X1lZsM0.net
この程度なんとでもなるだろ
うちなんてクソボケジジイが認知症で暴れて精神病院にぶち込まれてからリボ払いの借金持ちと判明してお手上げ状態だわ

21 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 10:03:29.54 ID:+gQvPGOq0.net
>>13
一月分程度の端金にブツブツ言ってる方がどちらかといえば‥

22 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 10:04:39.67 ID:qDHxJnqv0.net
嘘松
個人はカード解約すれば支払いできないから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 10:28:57.25 ID:XeiSdXXF0.net
「○○すればいいだけ」
世間知らずこどおじ的発想
森永卓郎の親父の話とか読んでこいよな

24 :安倍晋三ぉ :2024/03/30(土) 10:29:01.39 ID:jXF06LXX0.net
>>13
なんか間違ってんのか具体的に言えよ

25 :安倍晋三ぉ :2024/03/30(土) 10:36:56.61 ID:jXF06LXX0.net
カードと口座押さえればいいだけ
カード会社や口座すら知らんのはデジタル関係ない
スマホ開く必要ないわ

26 :安倍晋三ぉ :2024/03/30(土) 10:45:46.95 ID:jXF06LXX0.net
森永氏、単に通帳見つからねってだけで草
デジタル一切関係なし

27 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:08:11.36 ID:2BQiwXRI0.net
故人のスルメロックと読んで
あ、死んだんだと思った

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:14:15.43 ID:WKA+5RKZ0.net
とっとと法改正しろ壺

29 :安倍晋三ぉ (ワッチョイW 75f1-JgUC):2024/03/30(土) 14:46:17.04 ID:jXF06LXX0.net
むしろ壺が遺族の資産むしろうとしてんのかなって邪推するんだけど
デジタルをなんだと思ってんの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:26:29.75 ID:4I413vcO0.net
死亡後の手続きがマジでめんどくさすぎる
行政は言ってこなけりゃ放置っておかしいだろカス

総レス数 30
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200