2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(๑ºんº)「iPhone、Androidは前座に過ぎない Windows Phoneが覇権を取る!」↖これ何だったの? [集会所] [511393199]

1 :的井 圭一 :2024/03/30(土) 12:33:36.33 ID:VCp04FJt0.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
Microsoftのサティア・ナデラCEOが「Windows Phoneや携帯電話事業からの撤退は間違いだった」と認める - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231025-microsoft-windows-phone-give-up/

2 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 12:34:32.22 ID:NrvpAtVZ0.net
今からでも再度参入できるだろ
クラウドで儲かってるうちにやれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:35:09.46 ID:z85+LJtId.net
どこに行けば買えたんだ?
興味があったから1台買おうかと思ってたけど売ってなかった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:35:38.72 ID:+dd0I+isd.net
Windowsアプリが使えるのにコケたの?

5 :的井 圭一 :2024/03/30(土) 12:35:45.23 ID:VCp04FJt0.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>3
普通にそこらで売ってたろ
俺も持ってる

6 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 12:35:52.48 ID:C7I3xVmo0.net
あの頃のauはおもろいデザインの携帯多くて良かったんだがな

7 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 12:36:03.94 ID:eo30IR4D0.net
すんげえ期待してたんだけどなあ
日本でもけっこうたくさん発売されたよね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:36:31.98 ID:RBF9bIhe0.net
MS社員にiPhone禁止令出したりとか馬鹿なことやってたな

9 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 12:37:08.50 ID:FXFTQ1bv0.net
そしてBlackBerry

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:38:20.76 ID:AkcCvIRjM.net
>>3
タダで貰えてお金もくれたよ

11 :b651-Q6Ju :2024/03/30(土) 12:38:43.83 ID:OrAJNxlW0.net
セキュリティ重視でできないことだらけだった
あれもダメこれもダメでiPhoneより厳しい
アプリがないというよりそもそも作らせなかった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:39:27.17 ID:IWezfJ/D0.net
Windows mobileの時代に本気出さなかったんだからずっとダメなまんまだろうと思ってたよ

13 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 12:40:01.25 ID:+L2yCdcm0.net
MANGOだっけ
あのクソなんだったの?

14 :晋さん🏺 Sacd-yQpA f66f-yQpA :2024/03/30(土) 12:40:34.05 ID:53y8Rlyra.net
それ笑うな
まあガラプー猫もガラケーやめるぐらいには年数経ってるな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:40:47.08 ID:K5X/lK6l0.net
Firefox OSが勝つ!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:41:20.88 ID:Chainhc10.net
PCのソフトがそのまま動くなら需要はあると思うけど出来上がったものは結局サーフェイスになりそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:41:56.12 ID:rHc84X4F0.net
WindowsPhone撤退判断は本当に大失策だと思うよ
クラウド(サーバー)も大事だけどそれを受け取るスマホ(クライアント端末)も大切
ここを約40億台分全部GoogleとAppleに独占させたのは取り返しがつかないと思う
仮にどんな素晴らしいサービス用意できても
それを満遍なく利用して貰えないと意味ないからね
本当に今からでも遅くないからスマホ事業をやり直すべき

18 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 12:42:24.76 ID:G5bHW+IA0.net
iOS普通に使いづらいよね
自由度がなさすぎる

19 :0937-qB83 :2024/03/30(土) 12:42:26.88 ID:teEB3GlJ0.net
PCも早くWindowsに替わるOS普及させておくれよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:43:05.72 ID:AkcCvIRjM.net
後発のくせにiPhone並にガチガチに何もできない仕様だったよねたしか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:46:53.03 ID:oTrq/EIh0.net
アプリ対応の重要性はMicrosoftこそわかってたはずなんだがなあ
流石に比較するのはアレだけど任天堂の倒し方知ってますよ感で参入したように見える

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:49:27.34 ID:Chainhc10.net
>>21
マイクロソフトの資金力があって電話とかゲーム機で負けてるのが意味わからんな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:49:28.35 ID:BRD8Rfkjd.net
Azure Phoneを作るしか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:49:45.14 ID:IWezfJ/D0.net
>>21
VAIO type PみたいなのもあったからモバイルPCを全員が持ち歩く時代が来ると思ってたのかもね

25 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 12:50:05.14 ID:6YLWnLc10.net
WindowsPhoneとかXboxとか作ってるのも使ってるのもガイジだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:50:55.22 ID:Ty45MkX/0.net
アイフォンの4の前ぐらいにあったな窓ホン
本物のゴミだった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:51:01.30 ID:7gie8XZId.net
いまだにWindows PhoneやWindows Mobileで夢語ってる奴は本当に使ったことがあるのか
あのクソさをさんざん体験してもなお言えるなら本物と認める

ちなみにマイクロソフト社内で社用携帯として配布してたけど、まともに使ってたのが誰もいなかった時点で察するべき

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:51:22.46 ID:K5X/lK6l0.net
今こそCopilot Phone作るべきだよな

29 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 12:53:47.49 ID:eo30IR4D0.net
まあ第三勢力待望してるとしても
今存在してる第三のOSであるファーウェイハーモニーOSを使うぞ!
とはならんなあ

30 :🏺b636-yy1Lشينزو آبي :2024/03/30(土) 12:56:20.07 ID:CrWrM6ma0.net
そんなこと言ってたやついたのか
俺はWindows Mobileをバッサリ切り捨てたMSには(Windows Phone)には懐疑的だったが

31 :b2af-dWpV :2024/03/30(土) 12:57:13.98 ID:9x5naNyR0.net
逆にどうやったら失敗するのか聞きたい

32 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 12:57:26.93 ID:KEzkxeoqd.net
あんな糞UIで覇権取れるわけねえだろ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:57:33.25 ID:o7CfQWnr0.net
w-zero3はその前のCEだったか?
ハードキーボードモデルって結局流行らんかったな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 12:58:55.03 ID:rHc84X4F0.net
MSは早くしないとAppleGoogleに続き
中国市場中心にHuaweiにまで出し抜かれて
もう個人が持つモバイル端末市場から完全に締め出される
このことにMetaのザッカーバーグやOpenAIのアルトマンは
それぞれのアプローチで行動起こしてる
その瀬戸際だと思うけどMSはのんびりしてるね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:00:04.80 ID:oTjaRBUp0.net
個人情報ダダ漏れのアンドロイドを早く変えたい

36 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 13:00:06.88 ID:ht1PRHeS0.net
Lineの通知がまともに来ないから使いづらかったな
海外でNokiaのを使ってた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:00:11.04 ID:KneqWqUx0.net
GUIなどは他のOSより圧倒的にカッコ良かったし、割りと最近まで使ってたわ
敗因は後発だったにかかわらずストアの仕様をアレにしたことだろう

38 :🏺b636-yy1Lشينزو آبي :2024/03/30(土) 13:00:36.18 ID:CrWrM6ma0.net
>>27
WMは俺は好きだったけどねぇ
指で操作できる他のOSには一般受けでは敵わないが
当時のあのスペックでのメールしながらウェブで調べて専ブラで2ch見て
書き途中のメールに戻っても消えていないマルチタスクは助かってた

39 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:01:35.30 ID:WAkZFXae0.net
使った事無いけど当時のゴミクソAndroidと比べてどうだったの?
ゴミだったの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:02:54.71 ID:qI31xBvG0.net
負けハードばかり買っちゃうような人生歩んでるんだろ。セガハードとかWiiUとかさ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:03:20.59 ID:af/MSJr80.net
ゲームにはめちゃめちゃ強いから
steamとかエロゲ会社と組んで今からでもいけそうだけどな

42 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/03/30(土) 13:03:31.20 ID:MAXvayoQ0.net
アメリカでコケてるから本物

43 :晋さん🏺 Sacd-yQpA f66f-yQpA :2024/03/30(土) 13:03:39.30 ID:53y8Rlyra.net
当時はAndroidも酷かったけどどんどん良くなってきたからなぁ
あのまま続けてたら大きく育ってた可能性もあるのか

44 :🏺b636-yy1Lشينزو آبي :2024/03/30(土) 13:03:41.39 ID:CrWrM6ma0.net
>>27
あと
普及とか戦略には懐疑的だったけどWPのUIは好きだったよ
UIの元となった(?)MSの音楽プレーヤーZuneHDもお気に入りだった

45 :(ヽ´ん`) :2024/03/30(土) 13:03:57.55 ID:JOT8hpDk0.net
WMもWPも使ってたけど
WPはひどかったな
Winと入ってるのにシェルもまともに使えない
共有フォルダにアクセスできないんだぜ
PCヲタほど使いづらい電話だった

46 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/03/30(土) 13:05:15.38 ID:MAXvayoQ0.net
>>41
まったく強くないよ
CEベースの組み込み型Windowsだから、みんなが知ってるWindowsとは別もの
過去のWindowsとの互換性もまったくない

47 :123d-tIrN :2024/03/30(土) 13:06:20.47 ID:+JpBViw/0.net
Windowsがゴミなんだからスマホもゴミになるに決まってる
撤退してよかった

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:09:25.74 ID:af/MSJr80.net
>>41
そうなんか・・・
互換性なかったら意味ないな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:11:52.53 ID:fVBGq9iD0.net
結局アプリが全てなんだからストアが充実しないとダメなんだよな

50 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:11:57.30 ID:P81MW32K0.net
折りたたみのスマホ使ってるとWindows乗せたほうがよくない?って思う

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:14:39.29 ID:BrunEvub0.net
軽さと視認性のいいUIは良かったがそれだけじゃ後出しでAndroidとiPhoneに勝てるわけねぇって
アプリ開発者が引き込めないからストアの利便性で大幅に劣ってた

52 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:18:37.94 ID:92+np9T0H.net
WMもバグ放置でサポート打ち切りやがったからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:25:45.05 ID:8MpNcTZed.net
今ならチップの性能上がったしリベンジしてほしい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:31:36.97 ID:rHc84X4F0.net
まあでももう今のMSに新規OS作れる社員はレイオフして誰もいない
だからGoogleと組んだのかと思ったけどAIで喧嘩始めてしまったw
これでLLM通してGoogleとAppleが組んだら目も当たられない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:31:38.37 ID:8MpNcTZe0.net
折りたたみだと泥じゃ物足りないんよなあ

56 :🏺 :2024/03/30(土) 13:35:33.93 ID:aIYdisPZ0.net
今の余計な物入れようとするガラケー仕草まみれのMicrosoftが売れるスマホ作れるのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:38:53.98 ID:BrunEvub0.net
当時あの東芝がGALAXYより動作軽いスマホ作れたのは衝撃的だったな
WP続ければ日本でだけは流行ってたかも

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:39:47.39 ID:rHc84X4F0.net
まだPCに拘ってWindowsに何でもさせようとするからとっ散らかるw
幾らそれしか出来ないとしても重いタスク処理に向いてるWindowsに
無駄な機能追加しても誰もスマホ替わりには使わない

59 :ワッチョイW c9a2-aKFg 自民党の悪政に反対します🏺 :2024/03/30(土) 13:50:57.48 ID:3xZGkdQy0.net
懐かしいWindowsphone

Androidよりは完成度高かったよね

60 :ワッチョイW c9a2-aKFg 自民党の悪政に反対します🏺 :2024/03/30(土) 13:52:06.48 ID:3xZGkdQy0.net
ノキアだっけ?

61 :ワッチョイW c9a2-aKFg 自民党の悪政に反対します🏺 :2024/03/30(土) 13:54:24.09 ID:3xZGkdQy0.net
>>57
当時の投資ってまだ生きてたよね

原発で完全に死んでしまった

62 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:54:58.92 ID:iXnPat7C0.net
そんな奴いない

63 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:55:37.76 ID:rE0F5Y2B0.net
iPhone以前のスマートフォンといえばフルキーボードのBlackBerryやWindows Mobileだった
iPhone登場直前のAndroidスマホですらフルキーボードだった
その頃の「フルキーボードのビジネスマンが使う携帯電話」っていうイメージから脱却できなかったんじゃね?
Windowsの強みなんて過去のソフト資産でしかないんだからスマホにまでWindowsなんて名前つけなきゃよかったんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:16:50.51 ID:/oGzC7AK0.net
タブレットは艦これが牽引してた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:26:22.19 ID:659ifl+n0.net
今からでも遅くはないから再度参入したら?
PCの方と互換性持たせればいい線いけると思うけどな。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:35:45.74 ID:yGAQlPeN0.net
スマホはもう進化してないんだし今から参入してもいける

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:40:07.13 ID:yGAQlPeN0.net
OSとして競合に負けたというよりは社内の権力争いで犠牲になったって感じがする
MSは下剋上が起こると前任者のやったことを葬り去る傾向にあるからな

68 :自民党の悪政に反対します🏺شينزو آبي :2024/03/30(土) 14:45:33.79 ID:Q3UhFaOO0.net
WindowsMobile
WindowsPhone
Windows10Mobile
屍の山

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:49:36.10 ID:DlZq996z0.net
パワー半導体、RFアンプがすさまじい進歩を遂げたので
今後は携帯端末にはたいして能力は要らなくなる
基地局と処理サーバーの方に力点が必要
つまりHuaweiが最強ということになる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:50:42.58 ID:4gCSbZyV0.net
WindowsてOS以外はデバイスソフト問わず何でもコケてんな

71 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 14:51:33.37 ID:SqBuGjUz0.net
マイクロはビジネス用以外弱いから無理

72 :🏺 :2024/03/30(土) 14:52:43.59 ID:MQLtZnHn0.net
そんな事言ってる奴見たこと無いんだけど適当な事言うなよ的井は

73 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 14:53:57.37 ID:SqBuGjUz0.net
>>72
2008年ぐらいまではビジ板とかにおったよ

74 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 15:09:05.20 ID:vBpS8dKp0.net
軽くて使いやすかったけど致命的にアプリがなかった

75 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 15:18:24.55 ID:1cZvlveG0.net
今からストアを無法地帯にして出せばワンチャンあるかも

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:18:38.12 ID:i9eDxdHl0.net
携帯電話失敗してどん詰まりだったMSが今では時価総額でapple上回って世界一だもんな

77 :晋さん🏺 Sacd-yQpA f66f-yQpA :2024/03/30(土) 15:26:55.58 ID:53y8Rlyra.net
>>72
俺も見たことはある
当時でも極小数だったけどね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:46:12.75 ID:rHc84X4F0.net
もう無理だよ
MSも諦めてる

79 :🏺 :2024/03/30(土) 16:24:36.14 ID:fu1sZnl20.net
>>46
いやCEベースのゲーム機なら大量にあるはずだが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 16:26:56.39 ID:d2OThpFZ0.net
OSのインストールできるスマホの普及と安価でインストール可能なWinPhoneOSと
どのアプリもブラウザ版で対処可能な世界だったら選択肢に入ったかもしれない

81 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 16:39:44.99 ID:eEeKVn2b0.net
>>1
アホは使いもせずに叩くが、最後発だっただけあり先行する AndroidやiOSよりも良く練り込まれた、作りそのものは洗練されて出来の良い環境だったよ

>>4
いやx86のWin32バイナリは動作しないからコケた

>>2
エンドユーザーとしてはGoogleマップとChrome(Chromium)ブラウザが無かったことが致命傷
iphoneだってchromeとgoogleマップを取り上げられたらそこで終わりだし

今はMSもブラウザはChromium系のEdgeだし、Googleマップさえweb版で我慢できるなら昔ほどは困らんと思うけどね

すっかりbe evil化した今のGoogleでは、EdgeからのGoogleマップへのアクセスを遮断くらいはしそうな気もするが

82 :🏺 :2024/03/30(土) 16:46:56.63 ID:fu1sZnl20.net
iOS構築の過程で、Mac側の主要機能を殺しまくる😎

Quicktime死亡
Flashプレイヤー死亡
iTunes DJ、クロスフェード再生死亡
iMovie、Finalcutの操作性やプロジェクトを改悪
ディスクメディア死亡
日本語入力を共通化するため、ことえりやユーザ辞書死亡
等々

MSさんがコレだけのことをやると😂

83 :名無し :2024/03/30(土) 17:42:37.01 ID:wphD3ty7M.net
windows phoneが使えるアプリかソフトが少なくて使えなかったような

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:59:02.38 ID:yGAQlPeN0.net
>>46
それはWP7.5あたりまででWP8からは新NTカーネルで当時のWindows8と共通する部分が多かったはず

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:00:55.84 ID:yGAQlPeN0.net
CEベースだからゲームに弱いというもんでもないしな
RTOSだからむしろゲームに向いてると思う
ドリームキャストはCEだしね

86 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 19:03:30.11 ID:HKrVx8170.net
良く言えばいいとこ取りだけど
実際は悪いとこ取りみたいな感じだった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:54:54.51 ID:yPo2xF/m0.net
当時のAndroidよりもメモリ使用量少なかったからポンコツスペックでもそれなりに動いたのは唯一の利点

88 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 02:59:24.50 ID:/r2McgMB0.net
Windows mobileはカスタマイズ性あったような
待ち受けにウィジェットとか置けたろ

89 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 11:58:01.88 ID:d2CWdQUo0.net
むしろさっさと捨てて正解だったろっていう

90 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 12:01:00.33 ID:d2CWdQUo0.net
>>54
GoogleとAppleは共にAI負け犬連合にしかみえんが
OSどうこう以前にライブラリ・API構築でいつのまにかMSに大差付けられてたのがGoogle
NVIDIAとの関係が微妙だったり、Appleなんて切っていったから
マジでなんも出来ねえっていう

といって唯一MS&NVに対抗出来ているHuaweiと組もうとしたら米連邦政府が邪魔してくるしな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 12:09:29.64 ID:hSGqTbNb0.net
>>34
Microsoftの中心はもうとっくにAzure
Windowsも、Huaweiに出し抜かれるもクソもHuawei以外の中華勢はWindowsを使ってるし、パソコンのOSはそんな簡単でもない。普通に使えるようになるには参入から最低でも5年はかかるし、その頃にはHuaweiは勝負できなくなってる。EUV半導体にアクセスできないからね。2029年には他社は1.4nm、Huaweiは5nmだよ

92 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 13:32:43.73 ID:d2CWdQUo0.net
>>91
中心がAzureなのはそうだけれど
現状Win搭載PCってCPU側は10nm世代のがまだ多いんじゃない?
Intel 4はTSMC N5よりもトランジスタ密度が低いだけでなく、N7に近いプロセスだし
歩留まりが終わっているしで(まあIntel 7も死んでいるけど)

なのでHuaweiが開発環境を5年前から整えてきているのは確認出来ている
なのできちんとしたのを今年出すのなら、まあそれはそれでライバルになると思うよ
それがMSのビジネス全体に与える影響はなんともいえないけれど

93 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 13:33:25.99 ID:l0og+ejPa.net
だってMSってUI苦手じゃーんww

94 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 13:34:54.30 ID:d2CWdQUo0.net
ちなみに他社はといってもIntel、Samsung、TSMCのいずれも
High NAで利益率改善の見込みがないっていう状態になっているし、GAA FETが想定外に厳しいものなのが判明
それゆえ、TSMCは割と現実的に2028年頃までN3世代の改善でいくとしている
SmasungとIntelはまあ無理だろう、今も無理なんだし
てかIntelは今年か来年のSMIC N+3でトランジスタ密度もぶち抜かれるんじゃ‥‥‥‥

95 :🏺 (ワッチョイW 9b1d-g20+):2024/03/31(日) 14:02:55.18 ID:Jkye6m840.net
【中国】政府使用IT機器から米国製の半導体、インテルやAMD OSのWindowsを排除方針★3 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711442474/

でもスパコンは中華の独壇場だし🥹

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d536-lJdY):2024/03/31(日) 14:38:50.97 ID:+HggJtYD0.net
行動せざるを得ない。
でもそこで暴露出来ません

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 15:01:57.82 ID:TSoN1wfC0.net
>>85
出来の悪いWindowsCEは極々一部でしか使われておらず
大半のゲームは独自OSとライブラリを使っててCEとは無縁だった

ドリームキャストのWindowsCEは本体にこびりついた薄汚いロゴでしか無かったんだよw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 16:34:53.91 ID:DVqkyx460.net
Surface Phoneでいいのに

99 :b568-R6RQ安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:30:24.39 ID:DyE8dBpQH.net
そんなに取れないしなあ
いい子にしてやれ
だからビヨンドもチケットが売れないんだ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 20:43:23.18 ID:wtjMZIpK0.net
>>56
小説のスクリプトここに来てるの?

101 :安倍晋三🏺1b99-V2Oh (ワッチョイW 1b99-V2Oh):2024/03/31(日) 20:59:58.40 ID:ROAM5h+E0.net
更新しないのは奇妙だ。
https://i.imgur.com/GxOhNJN.jpeg

102 :0dc1-qAIj (ワッチョイW 0dc1-qAIj):2024/03/31(日) 21:00:46.27 ID:pxsow+li0.net
はよ逝っても引かれるだけや
VP来月発売やの写真集どれくらい売れるかな
安心してなくて
炭水化物は食えないのでとどまったが本名の漢字すごい字してんな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6586-mJk4):2024/03/31(日) 21:03:59.45 ID:BcD0Ll5O0.net
どんだけ連投するんだ後に離婚したのに

104 :ヨメトネ e34b-DM6R :2024/03/31(日) 21:45:34.36 ID:ptdSbVUQ0.net
パフォーマンスで何も知らなかった。

105 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 22:08:39.21 ID:bSA2lYzy0.net
これは……

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 22:40:18.73 ID:a5pAFED40.net
2ヶ月4点台やぞ
ドリランドは当時を経験してからの尊敬がにじんでた
顔への真偽不明の誹謗中傷を浴びせるのか?のどっちか

107 :1bd1-wnLi 安倍晋三 :2024/03/31(日) 22:42:53.89 ID:pTy+PoqF0.net
全員応援とかいう
メスに大人気の毒だけど
スターオーシャンは新作出るやん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 22:44:55.24 ID:feg5AcSH0.net
>>20
追突されたんじゃないのだよ

109 :1b50-cAug :2024/03/31(日) 22:46:31.13 ID:pMZLlNjE0.net
なんで

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 22:51:14.68 ID:++rWz1vs0.net
Nokia を買って Windows Phone 作らせたら
Nokia のエンジニアが Symbian 派で怒ってサボタージュしまくって
ろくな端末が出なかったのが敗因

ハードにはこだわりがあってもソフトにこだわり皆無な PMC とか買ってればまた違ったと思う

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 22:52:30.49 ID:dFMxzCcn0.net
Aiではマイクロソフトが派遣とるから

112 :da53-/mMw安倍晋三 (ウソ800W 2353-/mMw):2024/04/01(月) 00:03:43.28 ID:PFp+YnE90USO.net
脅迫って誰か発覚したとしてもわざわざ言わんでもいい
舞踏乱舞のほうがまだ挑戦的やん
小学生がサウナ入っても運良く感染したんだが

113 :e3bd-ZYDA安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 01:11:42.34 ID:3gwwELKV0USO.net
シンプルにしんどい

114 :5d8a-UStU安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 02:03:14.71 ID:OBlHPhn90USO.net
飯食いだしたら察する

115 :4b53-xCla安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 02:09:56.78 ID:kNfTT6YU0USO.net
パッシブ運用、アルゴ取引 問答無用の一辺倒
村議って
それが若者に5,6巻程度続けば御の字か
女じゃなくて仕事にも快く引き受けてくれる運転手はまぁ防ぎようがないんだよね

116 :8587-UStU 安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 02:13:44.74 ID:EJsW5vy50USO.net
>>69
全く理解できんよな
60万はいいね。

総レス数 116
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200