2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本宮ひろ志「臆病な漫画家が多すぎ! いつでも収束できるように無難なストーリーを練ってる。」 [425744418]

1 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:35:26.56 ID:f+gpX2bm0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「漫画のストーリーというのは、最初から決めて書いているとお思いの読者が多いとおもう。
しかしあにはからんや。まったくどっちへころんでいくか、ぜんぜん見当のつかんものなのです」
「『大ぼら一代』は、とくにそうでした」「『大ぼら一代』を完結しおえたときには正直いって、ホッとした」

単行本の作者コメントも本音丸出しすぎだが、後に本宮先生はボクのインタビューで、こう言っていた。

「『なんで、みんなこんなに臆病かな?』って思うんだよね。若い漫画家もそうだけど、
結局、無難なところから離れていかないで、いつでも収拾できるストーリーの状況でやるわけでしょ?」

「青年漫画を読んでると、1メートルぐらい潜ったところにコインを投げて、『それ拾って来い』って言われたら、
そんなの簡単じゃないですか。その領域を出てないんですよね」

「俺なんかだったら、どこまで潜っちゃったかわかんないってとこまで潜って探しにいく。
10メーターぐらいの所まで落ちちゃってんだよね。どうやったって3メーターぐらいまでしか潜れないよ。
それで『すいません、取れませんでした』って、途中でブン投げて終わるとか、
そういうことに俺、結構慣れてて免疫があるのかもしれないね。
途中まで行ってみたけど、拾えませんでしたっていっても、途中までは面白かったんだからいいじゃない」
https://bunkaonline.jp/archives/4659/2

2 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:35:59.41 ID:b+NdXdXnr.net
なにっ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:37:10.33 ID:3sZKs08q0.net
じゃあ最後まで描いてみろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:37:49.81 ID:C8DwWkSk0.net
男一匹ガキ大将なんかどんどんスケールデカくなっていったけど、よくよく考えたら株取引してる方が良かったんじゃねえかってなったもんな
先生の作品には影響受けました

5 :🏺 :2024/03/30(土) 13:37:53.24 ID:RqHrHoh70.net
いうてもジャンプの場合アンケートが悪かったら打ち切りだからあと3回ね、とか言われるわけで…
それならそれで適当に終わらせちゃえばいいやと考えるか

6 :8ddc-KAz1 :2024/03/30(土) 13:38:11.67 ID:AXWYwRqD0.net
そりゃ本宮は自分で書いてねーんだから、割と好き勝手に話作って丸投げもありだよな
自分で書いてる作家は、実際自分で描くの考慮しないといけないが

7 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:38:34.74 ID:VdFNl2Jt0.net
 雑誌『週刊ヤングジャンプ』の連載漫画が南京大虐殺などを描いたところ、右翼団体などから抗議を受け、発行元の集英社と作者の本宮ひろ志氏が該当部分を大量に削除・修正しました。この問題で、いま「表現・出版の自由を守れ」という声が広がっています。

 この漫画は「国が燃える」で、九月二十二日発売号の第八十八話などで南京大虐殺を描きました。「南京では、人類が絶対に忘れてはならない愚行があった」と書き、日本兵が競って中国人を刀で斬るシーン、逃げ惑う人たちに機銃掃射するシーンなどが登場します。

 南京大虐殺は、旧日本軍が一九三七年の南京入城後、多数の捕虜や敗残兵、一般市民を大量虐殺し、略奪などの蛮行をくりひろげた事件。国際的非難を浴び、日本兵自身の証言などもある歴史の事実です。

 ところが、九月二十九日に「集英社の不買運動を検討する会」が、「偽造の歴史を注入する有害図書」などとして集英社に抗議。つづいて「集英社問題を考える地方議員の会」という団体が、「大東亜戦争従軍の将兵の誇りを傷つけた」などと抗議しました。

 「不買運動を検討する会」の代表の西村修平氏は、右翼政治団体「維新政党新風」の役員として女性団体の講演会を妨害した威力業務妨害罪で有罪判決を受け、執行猶予中の人物。「地方議員の会」には東京都議会で「君が代」強制を推進した民主党の土屋敬之都議、自民党の古賀俊昭都議らが参加しています。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:38:52.39 ID:IB3UOAqI0.net
ただのイイカゲン病

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:39:02.18 ID:p1c28hM10.net
サラリーマン金太郎
サラリーマン金太郎 マネーウォーズ編
新サラリーマン金太郎
サラリーマン金太郎 順不同
サラリーマン金太郎 五十歳

10 :🏺 :2024/03/30(土) 13:39:05.04 ID:z7ITAS/E0.net
昔ほど荒唐無稽が許容される時代じゃないしなぁ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:39:30.70 ID:KnlgW3uQ0.net
今週の引きが重要世代の爺の言葉は無視しろ
それはコードギアスが終わらせた 本宮イズムはヲタに響かない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:39:45.89 ID:iaKpvUUy0.net
ホモじゃないですよね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:40:18.23 ID:o7nmHqkjr.net
まあ分かるよ
伏線作って回収してキッチリ矛盾なく作った作品が面白いわけではないからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:40:52.50 ID:iyRcI+Df0.net
画太郎ゆるしてやれよ

15 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:40:57.64 ID:+rSUY23ka.net
そのセオリーから外れた呪術がクソつまらんのだけど

16 :(ワッチョイW e91e-So+X) :2024/03/30(土) 13:41:18.15 ID:lmIeewJ30.net
こんなキャラ出しちゃったけどこれどうやって倒せばいいのさ…って悩んだ挙げ句にどうしようもなくなって強制退場させるってパターンは今でもよくある

17 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:41:34.39 ID:/5jZncTO0.net
天地を食らうぶん投げた事忘れてねえぞw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:42:37.71 ID:4HJ1587W0.net
せやな
気分で意味なくキャラ殺したり
これまたその場のノリで生き返らせたりと
マンガはもっと自由でいいと思うわ
烈海王を生き返らせないのは作者の物書きとしての限界だよ
もっとふざけろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:42:45.37 ID:SguQEbhM0.net
呪術廻戦読んで同じこと言えるの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:43:01.60 ID:xr1RtKre0.net
石川賢ぐらい派手にやるやつがいてもいいよな

21 :🏺 :2024/03/30(土) 13:43:34.16 ID:Wr3NL2Nq0.net
無難なストーリーってより昔の漫画だと一巻で終わるような話を二十巻くらいかけてやってる方が異常だと思う

22 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:44:06.52 ID:iXnPat7C0.net
突拍子もないものがそもそも好まれなくなったんじゃない?
単に稚拙さの現れと見られている

23 :0937-qB83 :2024/03/30(土) 13:45:07.37 ID:teEB3GlJ0.net
この人の名言エロは儲かるしか知らない

24 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 13:45:46.81 ID:/RSgvgS/0.net
俺が鳥山明に勝てるわけねーのは自分が一番よくわかってるっつーの

25 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:46:07.25 ID:lrUg913c0.net
もう終わった漫画家の戯れ言じゃん

26 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:47:03.18 ID:PjJ2HGVb0.net
無難っていうか売れ線の焼き直しばっかだよね

27 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:47:41.57 ID:lmcg90pl0.net
風呂敷をたためなかったりぶん投げた漫画家を見ると
夢を見させる様な事するな!って言いたくなる

28 :f544-4mxG :2024/03/30(土) 13:48:56.46 ID:8C20ZPxA0.net
多作だけど時代を超えて読まれるような漫画は描いてない人

29 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:49:05.40 ID:PjJ2HGVb0.net
読む側もだんだん狭量になってるからな
鬱展開はダメとか

30 :92de-W6W8 :2024/03/30(土) 13:49:41.83 ID:hnPoZEh90.net
中卒なのにデカい口叩くやん
https://i.imgur.com/4X1RYjV.png

31 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:50:13.33 ID:f+gpX2bm0.net
風呂敷ぶん投げた人と、風呂敷たたんだけど終盤クソってどっちが良いんだろうな?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:50:14.22 ID:Yro5YjHz0.net
まだ少年漫画なんか読んでるのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:50:18.82 ID:kUFAi9pt0.net
完成度褒められても大して売れないしな

34 :9ee5-yVWf :2024/03/30(土) 13:50:29.08 ID:7ERneVtZ0.net
ジョジョリオンの伏線ほぼ全部投げっぱなしなのなんでなの?

35 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:51:49.41 ID:gVrAnAMX0.net
ガキ頃ジャンプで楚漢なんだか後漢なんだか三国志なんだか不明の漫画連発しては打ち切りしてた思い出

項羽が10万人首はねと変な巨人女のオメコ潜って熊だ!とか始皇帝が腐った車とか覚えてるから
もしかして全部やって全部打ち切りだったんだろか

36 :安倍普三🏺 :2024/03/30(土) 13:54:43.57 ID:egZfjP/00.net
尾田くん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:55:03.55 ID:aoCKNapma.net
まあそれは確かにそう
でも本宮漫画って別にそんな風呂敷広げてねーだろ1mどころか30cmも潜ってないだろビニールプールレベルだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 13:55:29.03 ID:orrTEArd0.net
そうだぞ森川ジョージ

39 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:56:33.22 ID:UJdG9FNH0.net
グッドジョップ

40 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:57:23.88 ID:pRUXUiKG0.net
呪術廻戦読んでこい

41 :🏺 :2024/03/30(土) 13:57:59.20 ID:rOUaZ4Sy0.net
>>31
風呂敷広げるだけ広げて綺麗に畳むのが1番いい

42 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 13:58:07.73 ID:PjJ2HGVb0.net
たたむ気がサラサラなくて
ダラダラと堂々巡りを繰り返してるのは
web送りにすべき

43 :9eb7-iAzA :2024/03/30(土) 13:59:19.76 ID:gfzDW56w0.net
ファンタジーに走ってヘソ曲げてやめた天地と赤龍王より完結させる気があるキングダムの方がマシ
有名武将同士の山場が見たかったのに残念すぎる
本宮ひろしの魅力は古代中国という舞台設定に異様にマッチしてた絵だけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:01:25.73 ID:5Yj5R7wl0.net
最近のは無難だけど
昔の本宮の男一匹や大ぼら一代とかは
行き当たりばったり→風呂敷広げまくり→ブン投げの連続だからな

45 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:02:34.73 ID:iS5pT6ii0.net
凄くジャンプ的だよな、「途中まで面白かったら~」っていうのは
ジャンプはランク命だから毎週毎回発狂しながら書かなきゃならないし
話の整合性なんか気にしてる場合じゃない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:04:32.72 ID:659ifl+n0.net
ここで畳めるようにはしてたんだろうなっていう展開はあとから見るとあったりするよね。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:04:39.49 ID:NmeE7EEP0.net
スーザンアントンコ?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:04:59.89 ID:wO1J5hRs0.net
俺も最近気づいた
後先考えずにその時に思いついた最高の展開を描いた方が話が面白くなると

ようするに行き当たりばったりの方が面白いんですわ

49 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:06:56.91 ID:f+gpX2bm0.net
こういうのって行き当たりばったりで展開作って、なお最後まで失速しないってパターンも結構あるよね
高橋留美子とかそうじゃない

少女漫画とかの人気作で最終刊に本命を誰にするか決めてなかったんですよー
とか平気で書いてあったりする

50 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:08:09.69 ID:qw882Kgx0.net
>>4
これな
あのマンガ後先考えて描かれてないわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:08:57.33 ID:Yro5YjHz0.net
途中まで面白いのはもう誰からも読み返される事も無い漫画

52 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:09:23.89 ID:t7rbqKa70.net
本宮はぶん投げても連載やめさせてくれなかったから

53 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:10:26.47 ID:qw882Kgx0.net
やぶれかぶれとか先行の読み切りから読んでたけど何がどうなのかわけわからんかった
でも子供ながらに作者がやりたいことだけは伝わってた気もする

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:10:34.03 ID:FpHnefS10.net
少年誌読む人間なんて
実は神様の力でしたとか謎薬物の力でしたとか言われても
伏線回収すげえええってなる人種だもんな
それでいいんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:11:24.38 ID:SWHxJ9fl0.net
言うほど収束してるか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:11:27.24 ID:tJlcSbWu0.net
GANTZとかもっと全体像練れば名作になったのに
行き当たりばったり糞漫画でしかなくなったろ

57 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:12:38.90 ID:lvl5cTxJM.net
>>17
赤龍王はちゃんと終わらせたろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:12:58.37 ID:ZiwJN9VlM.net
で今の自分がそれ出来てるんならいいけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:13:07.18 ID:lM8BT5Fl0.net
>>56
奥なんて全作品行き当たりばったりやん
客もわかってて読んでるし

60 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:13:10.52 ID:IPLDpWQ90.net
夢幻の如くみたいに「もしも生きてたら」系の歴史漫画また描いてくれよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:13:13.73 ID:dYsTW+UB0.net
荒唐無稽が許されないありえない言われるから
異世界話ばかりなんだな
だからつまらない漫画アニメだけの20年なんだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:13:31.60 ID:65JNGHcq0.net
だから100人切りで打ち切りになるのよね

63 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:14:01.84 ID:f+gpX2bm0.net
ていうか昔の人気作品って大体行き当たりばったりだったとは思う
ドラゴンボールしかり、星矢しかり、キン肉マンしかり

長期的な展望なんて考えて無かったっしょ

64 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:14:59.66 ID:lXNCLUGE0.net
呪術廻戦なんか最初からラスボス決まってて基本そこに向かってるだけの漫画だろ
スタート前には構想してないような展開が連載中に繰り広げられる作品って最近ないよねって話だと思う
ドラゴンボールでいうところの天下一武道、サイヤ人みたいな作者すら考えてなかった展開が起こって奇跡的な作品が生まれる的な

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:16:11.44 ID:RwmDZz+W0.net
打切り漫画の解説動画見てると、驚くほど打ち切りって多いんやな
場合によっては当初に描いてた構想とかとは全くかけ離れたりしてるんやろうな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:17:16.26 ID:LnON4ViW0.net
男一匹って風呂敷広げすぎて収集つかなくなってたような

67 :92de-W6W8 :2024/03/30(土) 14:18:07.63 ID:hnPoZEh90.net
通信制高校を中退する奴に計画性があるワケもなく

68 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:18:19.52 ID:ZDTDx15o0.net
今の呪術廻戦がウンコなのは投げ出せてないからだろ
宿禰最強でしたでとっとと破滅エンドにすれば良かった
どう見ても届かない位置に投げたコインに未練タラタラな状態が今

69 :🏺 :2024/03/30(土) 14:20:19.61 ID:z4unwZA00.net
進撃はその点凄かったわ
攻めの姿勢をまったく崩さないでやべぇ展開ばっかだった
少しでも展開ミスったら詰むぐらいギリギリで攻めてた

70 :名無しですよ、名無し! :2024/03/30(土) 14:20:40.97 ID:2rA24u/U0.net
本宮君はまず後世に残るような作品を作ることに努力しましょう

71 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:21:37.95 ID:Ernhc1oG0.net
この手の風呂敷の回収で一番凄い漫画は楳図かずおの漂流教室でしょ

72 :f21b-tCE2 :2024/03/30(土) 14:23:09.25 ID:suCzMbs80.net
サラ金パロディに嫁がキレて打ち切りに追い込んだって噂あるな
あくまで噂だけど

73 :🏺 :2024/03/30(土) 14:24:44.49 ID:z4unwZA00.net
あと最近だとThisコミュニケーション
これ収拾できないだろって展開から気持ちよく終わらせててびびった

74 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:25:21.21 ID:Cn4zeY2E0.net
作者は神型:
作者が1から10まで作品世界をコントロールする
創作に縁のないやつが考える創作手法でもある
長所:作品に破綻がなくきっちり話を畳める
短所:どこかで見たような話になりがち。キャラもテンプレに陥りがち

作者はイタコ型:
所謂キャラが勝手に動き出すっつーやつ
創作に縁のないやつには理解しづらい手法
長所:先が読めない展開。キャラも魅力的な場合が多い
短所:とにかく話を畳めない。しばしばぶん投げて終わる

75 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:28:58.47 ID:t7rbqKa70.net
>>72
画太郎先生のあれは本宮本人は笑ってたけど編集が切れたんじゃなかった?
嫁うんぬんは聞いたことない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:30:57.22 ID:l211rGwZ0.net
>>75
あれ、クソ面白かったんだけどなぁ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:31:24.48 ID:vpIZVb7K0.net
打ち切り漫画によくあるパターンだよね
最初から最後までの筋書きを決めてからそれを長期連載想定して進めていくから起承転結の起を引き延ばしずっとやってるような感じで序盤の盛り上がりに欠ける
それで打ち切りが決まってから急速に物語を収束させもっと後に出すはずだった温めてたアイディアを惜しみなく出していくから最後らへんだけちょっと面白いみたいな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:32:36.71 ID:1iCKFCq60.net
たしかに無難なストーリーばっかだな

79 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:38:16.82 ID:T++w1TsOM.net
最近は読者が伏線回収大好きだから

80 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:39:17.58 ID:p+cgW0Qt0.net
マーケティングとアルゴリズムの弊害というか
だいたいこんな感じの作品が売れるっていうのしかゴーサインでなくなってて
その範囲でしか遊べなくなってるんだよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 14:42:40.63 ID:6Y2JXMPO0.net
おっしゃる通り
北斗の拳でトキのつもりが翌週にはアミバになってたり、キン肉マンでケツの悪魔超人が翌週にはなかったことになってたり
ああいうデタラメさがいいのにね

82 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:52:14.60 ID:AmHC+Pjg0.net
>>37
永井豪なんて海に潜ってたら海底人類と出会って陸上人類と大戦争が始まり
実はこの戦いの始まりは宇宙戦争が発端だったくらいまで行くからな

83 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 14:52:38.10 ID:Msxf+lPpF.net
>>69
進撃は言うて月刊だからねぇ
話考える猶予はある

週刊連載っていうのが話を作る上で無理筋なシステムなんだよね
だっていつ終わるかなんて作者だってわかんないんだもん
人気が出たら作品を終わらせられないし
人気なければもっと続けたいのに勝手に終わるしで

84 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 15:01:05.73 ID:AmHC+Pjg0.net
>>75
編集が切れたなら載らねーしあんなに続かねえよ
パロディ?別にいいよって言って中身チェックしてなかったら内容が凄すぎて話題になって
本宮先生あんなの許すなんて懐広いですね!とか言われてどれどれと読んで激怒と見たけどな

>>71
あれは神
楳図かずおの最高傑作だと思う
でも永井豪の手天童子も同じくらい凄いと思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:03:02.85 ID:O2qegKlD0.net
「俺なんかだったら、どこまで潜っちゃったかわかんないってとこまで潜って探しにいく。
10メーターぐらいの所まで落ちちゃってんだよね。どうやったって3メーターぐらいまでしか潜れないよ。
それで『すいません、取れませんでした』って、途中でブン投げて終わるとか、
そういうことに俺、結構慣れてて免疫があるのかもしれないね。

ワロタw北方謙三みある
落合信彦も
でも面白いからいいんだよ

86 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 15:03:17.05 ID:3zaqjL9U0.net
大ぼら一代の母ちゃんがえらく色っぽいなと思ったら
本宮ひろ志のカミさんが描いてたんだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:03:23.47 ID:klL2x64O0.net
追加設定盛りすぎて訳わからんことになる作品があるって話はよく聞くけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:06:06.00 ID:O2qegKlD0.net
進撃の巨人は大作で終われた
連載期間が長い漫画だと途中で感じたワクワク感まで色褪せるキングダム

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:09:05.49 ID:QypLrFJA0.net
ワンピース見て同じ事が言えるんかこいつわ🤔

90 :61ac-Re1+🏺 :2024/03/30(土) 15:09:56.80 ID:Sls8YDCn0.net
全作家に本宮イズム求めたらそりゃすり減って壊れたり早死にしたりするよなあ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:10:25.13 ID:hN4QtORW0.net
大人も大勢読むようになったのがでかいな
正確には大人も読み続けるようになった
やたらと考察だの伏線だの
北斗の拳のような、急旋回しても瞬間最大風速さえ出せばいい、辻褄なんて糞食らえという漫画が難しくなった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:15:25.10 ID:XMpbOJpHa.net
連載漫画としてはそうあるべきだわな

93 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 15:17:05.96 ID:vmfdnCNi0.net
本宮ひろ志は男一匹で「これ以上は描けねぇ!」ってとこまでいっちゃって見開きページに『完結』って書いて逃げたのに
それが載ってるジャンプ読んだら完結の文字が勝手にホワイト修正されてて仰天したってエピソードが面白すぎる

94 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 15:20:53.19 ID:fQOo0Gx6r.net
本宮先生は臆病さが足りなすぎ

95 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 15:22:26.95 ID:wt82g6aa0.net
だが議員になったのは赤松

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:24:52.78 ID:hZPb5gl80.net
国が燃えるで南京大虐殺描いて週刊ヤングジャンプ降ろされたこと忘れたの?

97 ::2024/03/30(土) 15:25:33.05 ID:UViz37Ci0.net
梶原一騎のフォロワーのくせによォ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:26:35.08 ID:Bnt1W91S0.net
つまらん漫画家でも連載できたしな昔は

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:30:24.77 ID:gQ6a62Nb0.net
いきあたりばったりでむちゃくちゃにもかかわらず面白い漫画ってある種の才能ないと描くのむりかとおもうわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:33:24.18 ID:c0BZIi4y0.net
始まりと終わりは最初に決めてそこに至る過程はアドリブで描いてるな

101 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 15:38:43.11 ID:fQOo0Gx6r.net
>>100
プロの先生?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 15:53:13.01 ID:c0BZIi4y0.net
>>101
一応ねぇ...

103 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 15:57:56.75 ID:Wej6QqKW0.net
そういうのばっか見てきた反省だよ

104 :(๑𖠉ん𖠉)🏺593e-6qI7 :2024/03/30(土) 16:15:04.93 ID:od9KUnIv0.net
江川と言う廃棄物はオメーの弟子だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 16:16:08.13 ID:y8Bg/48vM.net
最近のアニメ目ばかりの絵見りゃ察するだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 16:22:52.97 ID:LQ4fxTTr0.net
本宮先生や三田先生とか福本先生にしても読者に向かって説教するやり口はまあいいけど筋を通してほしいな
作品題材の知識があまりにも拙い

107 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 16:23:01.63 ID:fQOo0Gx6r.net
宮下あきら先生も弟子だよね
師匠のスタイルを忠実に守っているように見えるけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 16:24:10.27 ID:Y+egQf7P0.net
望月三起也
風呂敷を限界まで広げて何も回収しないまま終了するという天才だった

109 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7597-uFqo):2024/03/30(土) 16:24:27.68 ID:X5VAjEuN0.net
男おいどん
最後に行方不明になったぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 125a-d20A):2024/03/30(土) 16:27:27.92 ID:o9ORxY+u0.net
>>17
俺にとって天地を喰らうはゲームから入ったクチだった
董卓がラスボスのアーケード版天地を喰らうね
そっから漫画見てビビったは
思ってたのと全然違う
巨大な女が出てきたり龍に乗ったり
趙雲なんてほんのちょっぴり最後の方で出てきただけ
終わり方も打ち切りくさい投げっぱなしジャーマン
その反省かどうかしらんけど赤龍王はファンタジー要素が消えた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9256-K+Ih):2024/03/30(土) 16:28:17.66 ID:fdSagALe0.net
NGBE:425744418
sage

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f624-Pvka):2024/03/30(土) 16:28:40.77 ID:I/MECIKS0.net
>>109おいどんて
今で言う弱男にみえてしっかり子孫残してんだよな、短編で

113 :51b4-INMs (ワッチョイW 01f5-HFQI):2024/03/30(土) 16:31:06.70 ID:PKraLe+p0.net
本宮は熱血少年漫画の元祖みたいな感じだな
先のことはあまり考えずに勢いで書く

114 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr79-8gPR):2024/03/30(土) 16:36:39.57 ID:fQOo0Gx6r.net
そしてスケール100分の1くらいに爆縮して突然終わる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0985-nAlQ):2024/03/30(土) 16:37:53.17 ID:JHISPsj20.net
>>107
作風とか絵はそれっぽいけど弟子ではない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ac-yVWf):2024/03/30(土) 16:39:23.71 ID:UaWWRFAT0.net
>>30
でもお前より稼いでいるし集英社にも貢献してるし後進にも影響を与えてる
対してお前は高学歴で勉強だけは出来てもこんなスレで嫉妬をむき出しにしている時点でお前の負けなんだよ

117 :0H96-YVzN (ワッチョイW 6e40-YVzN):2024/03/30(土) 16:40:45.07 ID:JToBWGS60.net
誰のこと?
いつでも畳めるように隠すなよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 16:47:33.31 ID:7rx6J6340.net
グランドジャンプの本宮ひろ志武論尊やまさき十三の人生相談は全員まともで面白いぞ
皆自分の味を出しつつ回答してて凄い

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 16:50:03.44 ID:MMrkU9/d0.net
ゆでたまごみたいな漫画家いないよな今
ストーリーが矛盾だらけでも突っ走るパワーのある漫画家がいない

120 :998c-nXy4 :2024/03/30(土) 16:50:48.62 ID:56UIDQol0.net
>>118
チー牛「39歳独身、脱サラして趣味を仕事にしたらツラいです」
本宮ひろ志「男なら結婚して子供生んでツラい現実を泳いでください」

https://i.imgur.com/XBlqtSa.jpg
https://i.imgur.com/KLxgEbY.jpg

121 :安倍普三🏺 :2024/03/30(土) 16:58:38.52 ID:egZfjP/00.net
漂流教室読んだけどラスト訳わkらん
高松くんはどうなったんだ

122 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 17:00:36.59 ID:3rbJZqhm0.net
>>121
空走ってた

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 17:15:45.43 ID:vlfN7EPI0.net
>>119
ゆでたまごは二世やめた後の新しいキン肉マンからは
旧作の矛盾を(後付けとはいえ)説明して回収してたり
割と丁寧にやってるんじゃないか

昔は余裕が無くてただ突っ走ってただけなのかも
今は明らかに過去の自分の作品を読み返してる

124 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 17:19:47.66 ID:xzBzKVji0.net
>>121
高松くん(=未来世界)がどうなったかは不明
お母さんの奮闘を見て未来に物資を送り込む計画が始まるところで終わり

125 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 17:25:51.35 ID:3baoykti0.net
馬鹿みたいな熱血男がうおおおとか叫んで暴れる漫画しか描いてないイメージなんだけど違うの?
たまに冷静な時は名言的な事言うけどあんま刺さるような感じではないという

126 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 17:38:16.02 ID:7rtk5Jnj0.net
天地を喰らうしか読んだことないな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:24:39.06 ID:Ad6KD0xv0.net
エアマスターの北枝金次郎はこいつのリスペクトだろうな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:28:11.61 ID:rD3U27aE0.net
本宮ひろ志の単行本って誰が買ってるのか本当に謎だわ
ワンピとか買ってるマンガ好きやアフタヌーンの買ってる漫画オタクあ買うタイプの作品じゃないし

129 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 18:32:16.47 ID:OvkdRKbTH.net
大風呂敷を広げ過ぎでぶん投げ

130 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 18:33:40.37 ID:vmfdnCNi0.net
本宮ひろ志は80年代にはもう少年マンガが描けなくなってたな
子供向けの『嘘』を描くのが嫌になっちゃったのかもしれない、ドキツい描写も増えてきて
俺が死ぬほど好きだった『ばくだん』とか主人公の軍兵の成長を促す為に即身仏の修行をしてた高僧がそれを諦めて軍兵と一緒に閉じ込められて自分が死んで肉体が腐って腐汁となって虫に食われて朽ちていく様を見せつけるんだけど
当時まだ幼かった俺は何かとんでもない物読まされてると震えていた記憶ある
結局ばくだんも本宮ひろ志がぶん投げて軍兵は船団を組んで日本から離脱するオチなんだけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:21:07.76 ID:/a4MB1Sq0.net
でも一理ある、投げっぱなしの漫画って序盤面白くて売れる作品結構ある、逆に最初からきちんとまとめて面白いのってあんまりない。
面白かった漫画が最後微妙になること多いのはそういうことかもな。
カイジにしろ刃牙にしろ投げっぱなしだからこそ売れた。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:10:05.62 ID:qnA7LnKp0.net
刃牙はキン肉マンや男塾より矛盾が酷い

133 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 22:19:55.30 ID:SVycSI8D0.net
つーかキン肉マンて言うほど矛盾ないしな
逆に矛盾だらけなのがハンタ

そもそもキン肉マンは色々と設定がゆるいから矛盾が起こりづらいのに対し
ハンタはこれはこうだからと細かいとこを妙にきっちり決めてしまっているので矛盾だらけになる

134 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 22:28:44.72 ID:9DqF8YvD0.net
この人の漫画は序盤でほとんど終わるよなw

135 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 22:45:38.70 ID:UgZL9r4dd.net
>>4
https://i.imgur.com/VSZhdkg.jpg
なんだよこれいくらなんでも無茶苦茶だろ
完結させても編集に無断で修正されて続き描かされるとか
そりゃ後先考える気になんかなれねえわな

136 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 22:46:58.48 ID:hqOC5kXl0.net
打ち切りの大御所のくせして

137 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 128c-rvHT):2024/03/30(土) 22:56:01.57 ID:vmfdnCNi0.net
>>136
本宮ひろ志は実はジャンプを打ち切りされたことが一度しか無いらしい
ってのも男一匹を当てた功績が余りにもデカすぎて西村繁男と打ち切りはされない約束があったとか
本宮がジャンプで初めて打ち切られたのが西村が去った後のジャンプで連載された赤龍王で本宮はこれでジャンプと袂を分かったんだけど
つまり本宮の打ち切りと思われていた作品の多くは本宮自身の意思でぶん投げたという話しになる

138 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 23:59:36.02 ID:xzBzKVji0.net
>>93
そのエピソードをオマージュしたのがサルまんのとんち番長だな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 00:54:37.13 ID:gDd2BsRCa.net
ゴールデンカムイの刺青集めはいいアイデアだと思ったな
金塊探しに必要ないフェイクが一杯あるから
引き伸ばそうとすれば出来るし
不人気で連載終了でもすぐたためる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 00:56:27.67 ID:qb9Y+FXP0.net
そこだけ褒めたらいいとこ全部シュマリなんだけど

141 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 03:35:28.98 ID:U1HrlBR5r.net
昔の編集ってヤバいの多かったのね
秋田書店のヤクザみたいな編集とか鳥山明作品に出てきたマシリトとか
ルーザーズに出てきた双葉社の人たちとかが聖人と思える

総レス数 141
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200