2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野菜高過ぎ 白菜1/2=98円だったのに 今は1/8に 一体なぜ?🤔 [163935165]

1 :店ちゃん :2024/03/30(土) 18:32:25.98 ID:d04OQhsg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
https://sora.com/

ほうれん草だけ安売りしてる

2 :qTU7 :2024/03/30(土) 18:32:52.54 ID:/2bu+xQY0.net
寒かったから

3 :(ブーイモ MMb2-ejVw) :2024/03/30(土) 18:33:23.14 ID:ACz7+OlcM.net
石鹸ねあがりやばい
世界最大のパームヤシ油生産国であるインドネシアが、ウクライナロシア戦争の影響で、
輸出よりも国内供給安定のために、パームヤシ油の輸出を制限しています。



https://i.imgur.com/uCC46DO.jpg

4 :8da9-Hj1p :2024/03/30(土) 18:33:53.01 ID:tOcj6kqB0.net
もう白菜のシーズンは終わりだろ
キャベツ食えよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:33:53.59 ID:jSDakiFs0.net
今年の冬は〇〇が高騰!お鍋の危機!!とかいうおなじみニュース番組特集なかった気がする

6 :(ワッチョイW 5efd-U0I4) :2024/03/30(土) 18:34:21.35 ID:k+fq1eWR0.net
野菜は時価なんでころころ変わる

7 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 18:34:26.00 ID:xfb8FKcR0.net
白菜は旬過ぎてるし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:34:59.45 ID:iZq5QwB60.net
白菜はもう季節が終わりだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:35:31.53 ID:yOGS3eAq0.net
冬は白菜4分の1が99円だったけど今は217円

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:35:40.27 ID:DUT2UXmj0.net
白菜だけ以前の倍値上がりしてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:36:00.97 ID:yOGS3eAq0.net
でもカット白菜は108円のままだからそっち買ってる

12 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 18:36:07.66 ID:QFdKiDpg0.net
季節外れだからやろ・・・

今まで生きてきたのか?

13 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 18:36:14.69 ID:L585R8Jo0.net
>>1
ほとんどの日本人はアベノミクスの成功のおかげで
お金が余っていて使いたくて仕方ない状態だからね
物価適正価格はいまの3倍くらいだと思ってるのでむしろ安いと思ってるよ

これだけ好景気(日経平均見れば明らか)だと、
いまは逆に、「安い物は買いたくない」っていう心理が働くことがある

14 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 18:36:39.36 ID:QxODiOiW0.net
>>13
なるほどね
いまは値上げしたほうが売れるってわけか

15 :扇風機 :2024/03/30(土) 18:38:07.55 ID:PCDvQ9/g0.net
http://up.ahhhh.info/fYbVoJ.jpeg
http://up.ahhhh.info/fYbVnv.jpeg

白菜高いからキャベツにしとるわ🥬

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:40:22.44 ID:DUT2UXmj0.net
>>3
インドネシアの油田たるパームプランテーションは熱帯密林を潰して作ってる
その規模はもう限界に近づき動物達の住みかが無くなってきている

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:40:29.01 ID:qn5Nbgwv0.net
1/4カット259円税別だったわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:41:14.84 ID:bWa7z9dqH.net
自民党に入れた馬鹿のせい

19 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 18:42:26.08 ID:urfnUWHk0.net
晴れると急に値下がりするからあと2日待て

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:42:36.80 ID:+vpLyFZg0.net
キャベツも1玉350~400円くらいに高騰してるんだが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:44:15.02 ID:wZkmmANkd.net
まだ白菜いる?
漬け物用か?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:45:29.02 ID:wZkmmANkd.net
>>15
鮭とかブルジョアかよ

23 :(JPW 0H96-HJNi)(オイコラミネオ MMc6-HJNi) :2024/03/30(土) 18:46:49.66 ID:6+zjwWcqH.net
昨日ロピアで白菜1/4で税抜き398円、税込400円↑、しかも中スカスカだったからな
1玉換算1700円近いぞ震えたわ

24 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 18:47:04.50 ID:u+Uzc3/R0.net
こういう奴って野菜が時期によって価格が変わること知らないの?
今年から自炊始めたってこと?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:47:41.02 ID:ew6kzPTA0.net
野菜は旬の物を買えと何度言えば

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:48:02.20 ID:l0RqSbD40.net
もう秋まで鍋はお預けだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:48:31.12 ID:SFsZj9b+0.net
ブロッコリーが128円→158円→今週198円と1週間毎に値上がってんぞ
ふざけんなよ岸田

28 :扇風機 :2024/03/30(土) 18:48:42.55 ID:PCDvQ9/g0.net
>>22
骨なくていいよね🦴鯖とかは骨うっとうしいからなぁ🐟

29 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 18:49:29.97 ID:OJweEaNd0.net
農家が値段調整してるからな
高く売るために野菜を廃棄し消費者を苦しめてる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:49:47.49 ID:GzoaPbfI0.net
この時期白菜は高いわな

31 :81af-s3DN :2024/03/30(土) 18:50:47.73 ID:7b1PXGb20.net
温暖化だと今年も長ネギが高騰する

32 :(JPW 0H96-HJNi)(オイコラミネオ MMc6-HJNi) :2024/03/30(土) 18:50:52.55 ID:6+zjwWcqH.net
>>15
25パーポイントバックはすごいな
うちは雨の日入れても最高20パーだわ
後は60歳以上かママにならないとそれ以上上がらない

33 :(JPW 0H96-HJNi)(オイコラミネオ MMc6-HJNi) :2024/03/30(土) 18:51:51.40 ID:6+zjwWcqH.net
全般的に野菜すごい上がってるよな
最近までの寒さがきいてるのか
大根もクソ高かった

34 :解き放たれた安倍晋三 :2024/03/30(土) 18:52:03.64 ID:IvXXwKUR0.net
仮想通貨並みに上がるよな
代わりにもやし買ってる😭

35 :ふみきゅんキュン :2024/03/30(土) 18:53:08.81 ID:lu9qgg8u0.net
業務スーパーの冷凍ほうれん草が良いよ

トップバリュ→200g 200円
ファミマ→150g 130円
業務スーパー→500g 250円

どれも中国産でトップバリュだけ有機

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:53:24.22 ID:jEacNY5o0.net
そら安くなったら農家は出荷しないからな
トラクターで壊せば来年の肥料が少なくすむ

37 :ふみきゅんキュン :2024/03/30(土) 18:53:53.37 ID:lu9qgg8u0.net
>>27
業務スーパーの冷凍ブロッコリーなら500gで250円
最初からカットされてて洗う必要もない

38 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 18:54:48.78 ID:k0/jw/ev0.net
キャベツがクソたけえ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 18:57:05.79 ID:Ui1OwJVZ0.net
レタスが倍くらいになってたわ

40 :扇風機 :2024/03/30(土) 18:59:06.09 ID:PCDvQ9/g0.net
>>32
https://youtu.be/S8uNmoMVPjU
シニアとか子育てじゃなくてもいくよ😌

41 :👉d97f-FvTd :2024/03/30(土) 19:02:26.60 ID:q8Swj+w90.net
>>6
八百屋の価格は変わらずスーパーだけ上がってる種類在るから
意図的な値上げ臭強過ぎ

42 :安倍晋三🏺e9f8-jH// :2024/03/30(土) 19:02:28.10 ID:0QjNOvXG0.net
サッポロ一番スレの伝説の男ミスター白菜かよ

43 :店ちゃん :2024/03/30(土) 19:04:39.04 ID:d04OQhsg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara04.gif
>>36
指定野菜は値崩れしたら補助金が出るからそれはない

44 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 19:05:48.06 ID:YMBjkHKz0.net
炒め物に使おう。鍋はそろそろ限界

45 :12ca-/s7l :2024/03/30(土) 19:08:08.33 ID:tXRQljYU0.net
スーパーは高くなってるけどドラッグストアだと野菜は安い
キャベツ1玉98円とか、ブロッコリー150円とか、ニンジン3本100円とか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:09:11.57 ID:wZkmmANkd.net
もう言われるがままに買うか諦めるかの2択
土方とか介護、運転手もそう
もう辞めたと言われるのが一番やばい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:11:12.89 ID:zzloyL070.net
白菜高いけどナスとかピーマン安いぞ
安定供給無理なんだから安いのを買って料理するのが正解

48 :ななし :2024/03/30(土) 19:11:38.14 ID:xuELlx470.net
季節によって野菜の価格は変わる。
春キャベツとか新タマネギとかはスルーして冷凍野菜でなんとかして、

普通のキャベツが安くなるの待つ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:12:01.50 ID:wZkmmANkd.net
>>45
モノは汚くて悪いがたしかに安い
葉物は買わないけどにんじんとかタマネギとかならドラッグストアでもいいかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:12:24.72 ID:8v7X5hLY0.net
もう季節じゃないし春キャベツ食えよ

51 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 19:13:00.46 ID:L+tjjP8A0.net
そりゃ時期が外れただけだろ
こどおじもたまには買い物しろ😡

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:13:18.90 ID:/ADXvkw70.net
白菜は1/4で78円だったが
今日見たら128円になってた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:20:43.22 ID:A25x595m0.net
ゴミみたいな千葉県産キャベツが1玉298円には目を疑った

54 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 19:22:11.39 ID:af/MSJr80.net
鍋もできなくなってて笑うわジャップw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:22:25.96 ID:UyrKhK8N0.net
一昨日キャベツ450円だった
今日250円の見つけて買った

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:26:49.33 ID:G7QazwJ40.net
夏野菜が育つまで何食ったらいいかわからん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:29:03.48 ID:MvzcJVXW0.net
中国から輸入できないのか

58 :空気を切り裂きジャック :2024/03/30(土) 19:30:52.21 ID:ZAjZ2DiA0.net
昨日スーパー行ったら春キャベツ1玉300円したんだが
キャベツなんて1玉100円だったろ
外食が高いから自炊してるのに野菜すら高いってどういう事だよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:31:52.75 ID:rHSC2TSsd.net
野菜高いから玉ねぎが特売の時しか買ってない

60 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 19:32:33.09 ID:5Luas/ms0.net
キャベツクッソ高い
しょうがないのでカレーに大豆水煮いれて作った 結構いける

61 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 19:33:41.51 ID:5Luas/ms0.net
夏クッソ暑くて夏野菜が腐る
冬クッソ寒くて春野菜が育たない
もう終わりだ猫の星

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:39:08.59 ID:3FwKwDwn0.net
最低賃金の少し上ぐらいの給料(時給1300円)貰ってるけど、
このぐらいの層が一番物価高や最賃上昇による値上げの煽り受けてる気がする

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:41:21.24 ID:3FwKwDwn0.net
そもそも最低賃金で働いてるのなんて、実家ぐらしの学生や主婦パートだろうが

そんな連中のために被害受ける弱者のことなんも考えてねぇだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:43:21.24 ID:dm0fu186M.net
持つ筋肉を考えた結果

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:46:19.42 ID:LyGuITiyH.net
>>61
地球温暖化により春と秋が無くなって四季が二季になっちゃったせいで
葉菜類は葉が茂る前にトウ立ちするし果菜類は花が咲かなくなって結果しなくなった

66 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 19:47:49.24 ID:pCo43mNG0.net
彩華と天理ラーメン悲鳴あげてるだろ

67 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 19:48:44.46 ID:k9aQ6zcj0.net
一玉800円超えてたけど
誰が買うんだよこれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 19:52:00.33 ID:lD9dGCza0.net
>>27
異常気象で寝上がってるらしいな

69 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 19:56:42.92 ID:aaRlBUNU0.net
>>29
農協が一括しないと駄目だな

70 :安倍晋三🏺e9f8-jH// :2024/03/30(土) 19:59:59.66 ID:0QjNOvXG0.net
>>60
なんか本場っぽいな🍛

71 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:07:43.32 ID:S/SBkhax0.net
冬の間ずっと一玉100円くらいで売ってたキャベツここ1、2週間で急激に値上がりしてきた

72 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:08:55.68 ID:NXa5PxoQ0.net
バカ「白菜高い日本終わった」

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:09:14.32 ID:hbgDLq280.net
急に暑くなったからなんかしらの野菜が安くなるやろ
しらんけどw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:12:25.76 ID:4mUsybUU0.net
キャベツが先週1個100円だったのに今日は1/2で128円になってた
逆にピーマンと玉ねぎはちょっと安くなった気がする

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:27:15.44 ID:jIUqIrEl0.net
タマネギ100g19円で安くなってたから最近買いまくってるわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:40:05.31 ID:1cvrdTor0.net
先週6玉で9000円超えてたわ
昨日3500円まで下がってきたからすぐ安くなるだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:42:03.78 ID:f4MnkF6VC.net
白菜は異常だわ
1/4で98円が倍で小さくなってるし
個人農家の方が安いぐらい

78 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a9af-ZwNz):2024/03/30(土) 21:30:54.86 ID:NxlhGQJv0.net
野菜は季節もんだから旬を外れりゃ高くなるに決まってんだろうが
割と安定してるのはチンゲン菜とか小松菜(キャベツ白菜の代替になる)

総レス数 78
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200