2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Zen5マジでヤバい性能 Zen4より40%高速 [402859164]

1 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMb2-sbnc):2024/03/30(土) 20:20:41.75 ID:o9S1cXTRM.net ?2BP(2222)
sssp://img.5ch.net/ico/d2.gif
AMD Zen5 architecture is allegedly 40% faster core-to-core than Zen4 in SPEC benchmarks - VideoCardz.com
https://videocardz.com/newz/amd-zen5-architecture-is-allegedly-40-faster-core-to-core-than-zen4-in-spec-benchmarks

2 :安倍晋三🏺a9af-b/hM ◆abeshinzo. (ワッチョイW b6bb-b/hM):2024/03/30(土) 20:21:16.88 ID:sbHd8Juw0.net
でもお高いんでしょう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82ee-SNkP):2024/03/30(土) 20:21:17.82 ID:iZq5QwB60.net
CPUっていつも40%高速になってんな

4 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMb2-sbnc):2024/03/30(土) 20:21:26.87 ID:CbbUOExTM.net ?2BP(2222)
sssp://img.5ch.net/ico/d2.gif
Zen5おじさんになるわ

5 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (アウアウアー Sac6-RmwZ):2024/03/30(土) 20:21:58.50 ID:qW0sU2gJa.net
なお値段は…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b288-2Qr5):2024/03/30(土) 20:22:13.03 ID:FJeaZqIF0.net
体感変わるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1a-9e1N):2024/03/30(土) 20:22:30.33 ID:Mw/qCA5tH.net
1コアでかよやべえぞこれ

8 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMb2-sbnc):2024/03/30(土) 20:22:41.95 ID:DuUNFf0XM.net ?2BP(2222)
sssp://img.5ch.net/ico/d2.gif
ソースにも書いてるけどブルカス→Zen以来の性能向上

9 :安倍晋三🏺(ブーイモ MM96-bWah) (ブーイモ MM96-bWah):2024/03/30(土) 20:22:48.87 ID:WsxIcAyJM.net
Zen6くらいで買い替えたい

10 :安倍晋三🏺0H85-RmwZ (JPW 0H85-RmwZ):2024/03/30(土) 20:23:08.29 ID:s5xyQhGSH.net
でもお高いんでしょう?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9260-tCE2):2024/03/30(土) 20:23:22.71 ID:NztFAcw80.net
消費電力爆上げでお高いんでしょう
貧民にやさしいCPUを作ってお願い

12 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 8536-xEsE):2024/03/30(土) 20:23:24.12 ID:Ax7M3zoo0.net
空冷できなきゃゴミ

13 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 752a-z9F8):2024/03/30(土) 20:23:26.54 ID:CYH/PJFp0.net
AMD頑張れや
インテルの殿様商売さっさと潰せ

14 :b114-IhTX (ワッチョイW b114-IhTX):2024/03/30(土) 20:23:40.05 ID:ait5Yan/0.net
いつもの最大瞬間風速だろ
実使用なら25%ぐらいが関の山

15 :!omikuji (JP 0H06-qS4M):2024/03/30(土) 20:23:46.56 ID:GbSZK3i6H.net
時の洗礼を受けてない最新CPUは使わない
どんなバグがあるか分からないからね

2世代前くらいがコスパ的にもベスト

16 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 2d92-xdEx):2024/03/30(土) 20:24:10.43 ID:P2mAOwC50.net
グラボももうちょい頑張って

17 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c5f5-6T35):2024/03/30(土) 20:24:27.39 ID:KtpF37uO0.net
でもンビィデア買うんでしょ?

18 :7166-Roi3 (ワッチョイW 7166-Roi3):2024/03/30(土) 20:24:29.80 ID:rPv314d40.net
X3Dは?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01e9-TOdi):2024/03/30(土) 20:24:43.12 ID:DWJHA/Xi0.net
>>11
Uタイプ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d49-kWN4):2024/03/30(土) 20:25:01.27 ID:ZL5YN+Ev0.net
全6になったら買い換えるわ
サンデーおじさんで今まで生きてきたからな

21 :安倍晋三🏺شينزو آبي (ワッチョイW 5957-uOHz):2024/03/30(土) 20:25:11.24 ID:tawjgHaI0.net
まだzen2なんだが進化早すぎない😨

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c58d-zn4i):2024/03/30(土) 20:25:23.60 ID:I+ZExBz10.net
ZEN4が期待ほど伸びなかったからな
コロナ禍明け最初の決算発表みたいなもん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4d-7Pgz):2024/03/30(土) 20:25:42.46 ID:CWx17mUmH.net
PhenomIIおじさんから転生するべきか否か悩むな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e9a-zn4i):2024/03/30(土) 20:25:45.82 ID:kKWnxBWS0.net
もうCPUなんてどうでもいい時代になってきてる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81af-K7S/):2024/03/30(土) 20:25:59.91 ID:Xn8GHU9u0.net
そんなに性能上がるなら9じゃなくて7でいいわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b15f-WgMS):2024/03/30(土) 20:26:13.20 ID:YyNK4E4Z0.net
インタルが電力モリモリで誤魔化してる間に
コツコツと努力してきた成果が現れてきてるな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e59-2XDC):2024/03/30(土) 20:26:42.57 ID:oz/w9IFq0.net
日経平均先物オプションで勝ったらZen5&RTX50シリーズでデスクトップを一新するわ
100万で足りるやろ?

28 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5ea9-RmwZ):2024/03/30(土) 20:26:48.89 ID:UXJLuSUd0.net
これに5090挿すのが最強か
時期違うかな

29 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 (ワッチョイ 1905-HgBz):2024/03/30(土) 20:26:58.60 ID:1ZuPJLMu0.net
>>15
CPUのバグって

30 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e8f-r0QW):2024/03/30(土) 20:28:12.39 ID:cG5W38d30.net
消費電力はいくつよ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d85-fYKl):2024/03/30(土) 20:28:13.47 ID:889u/w490.net
お値段2倍だろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b619-R9jl):2024/03/30(土) 20:29:08.82 ID:fUGrfUcL0.net
今以上CPUを必要とする場面って特にないんだよなあ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1a-PIuB):2024/03/30(土) 20:29:21.26 ID:mLKDUDdQH.net
Zen5は久し振りの買い換え時だな
PenD→C2Dとまではいかないけど、Broadwell→Skylake並みの衝撃はあるかもな

34 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81af-Roi3):2024/03/30(土) 20:29:35.33 ID:Zw0X+sey0.net
>>23
X6から2600Xに乗り換えた時を思い出すは

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8de0-yVWf):2024/03/30(土) 20:31:26.64 ID:bCkdpo7w0.net
7800X3Dから買い替えるべきレベル?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d3a-+ly4):2024/03/30(土) 20:31:45.74 ID:nHqKt21q0.net
なお円安

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1225-pXA8):2024/03/30(土) 20:31:46.99 ID:wih7RHtl0.net
>>29
エラッタの事言ってんじゃね

38 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e8f-D3YH):2024/03/30(土) 20:31:51.31 ID:WDcOJTjc0.net
アローレイクよりつええの?

39 :🏺 (ワッチョイW 1209-UKK8):2024/03/30(土) 20:32:29.79 ID:R2cHxMNR0.net
どうせシングルスレッドじゃなくてマルチだけだろ

40 :🏺้้้้็็็็็้้้ (ワッチョイ 5ea0-LYwT):2024/03/30(土) 20:33:12.04 ID:zKO/pH370.net
アチアチはやめてくれ
ファンレス運用も考えてくれ

41 :安倍晋三🏺شينزو آبي (ワッチョイW b2ab-ZPPu):2024/03/30(土) 20:33:13.89 ID:MtuXLDQ10.net
radeon頑張ってnvidiaどうにかしろや

42 :自民党の悪政に反対します🏺 (ワッチョイW 8207-z9F8):2024/03/30(土) 20:33:20.69 ID:xDbw0xhn0.net
>>32
ローカルAIを動かすには40TOPSの性能のCPUが必要とどっかの研究者が言ってたが?

43 :f6dc-HgBz (ワッチョイ f619-HgBz):2024/03/30(土) 20:33:27.80 ID:F9ELS2mN0.net
>>37
バグの語源って元々真空管モジュールに入り込んだ虫が語源だから
HWに使っても違和感ないんだけどな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8de9-QChx):2024/03/30(土) 20:33:38.61 ID:z5pAoU760.net
Ivyおじさん卒業する時か

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1256-MntJ):2024/03/30(土) 20:33:54.71 ID:F4inyPwW0.net
インテルはバグがどうとかあったわりに沈まなかったな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e98b-jZBT):2024/03/30(土) 20:34:55.19 ID:3T0kEVdz0.net
電力マシマシにして性能アップを誇るのやめろよ😡

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a28c-Juro):2024/03/30(土) 20:35:05.24 ID:so0njaYT0.net
やめてよおZen4買ったばかりなのにこれじゃ俺ただのばかじゃん
でもさこういうのっていざ出てみると10〜15%増しくらいなんだよな
だから心配する必要はないんだ

48 :安倍晋三🏺9e5a-+SYf (ワッチョイW 9e5f-+SYf):2024/03/30(土) 20:35:05.85 ID:xZYBUU+q0.net
待ってたぞ
サンディおじさん、動きます。。。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9256-2p0V):2024/03/30(土) 20:35:28.08 ID:rMu6Iuxe0.net
いつでるんや?インテル8世代のままやしそろそろ買い換えかたいわ

50 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MM91-xK79):2024/03/30(土) 20:37:03.93 ID:TdGlzB31M.net
年始に5700Xで組んだばかりだからあと3年したら買おうと思う
その頃にはさすがにPCIE5.0のSSDも安くなってるだろうし

51 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMb2-sbnc):2024/03/30(土) 20:37:29.15 ID:Ugj4ON0OM.net ?2BP(2222)
sssp://img.5ch.net/ico/d2.gif
>>49
一応年内の予定

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f662-DY2h):2024/03/30(土) 20:37:37.45 ID:wh3J3fut0.net
どーせAM5+ママンじゃないと性能フルに出ませんとかだろ?
ちゃんと発売して対応ママン出揃ってから考えるわ

現時点ではコスパ的にAM4+Zen3が無敵すぎる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71ef-dild):2024/03/30(土) 20:38:06.37 ID:9KPuzNiB0.net
CPUはもう遊んでるくらいだからGPUをなんとかしろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1a-9e1N):2024/03/30(土) 20:38:22.79 ID:6LCigCbOH.net
ZEN6あたりで1CCD12コアにならんかなあ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75fc-XHGs):2024/03/30(土) 20:38:36.25 ID:bs0aErrp0.net
どうせマルチの性能だろ
コア数増やせば簡単に増やせるし
シングルが40%ならそりゃすごいが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5566-Juro):2024/03/30(土) 20:38:40.89 ID:mRIU2WJI0.net
グラフィック性能を上げてくれ

57 :安倍晋三🏺4e84-Me5C ◆abeshinzo. (ワッチョイW 4e84-Me5C):2024/03/30(土) 20:38:41.69 ID:dZ/FgmVX0.net
APUのCU爆増やばすぎる

58 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b177-OQ3q):2024/03/30(土) 20:38:54.70 ID:BfnXWiAQ0.net
>>52
ママンとか言ってるおっさん超久しぶりに見た

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9232-ib4s):2024/03/30(土) 20:39:10.93 ID:pHaMuJJS0.net
【自作PC】Ryzenシリーズが値上げ「Ryzen 7 7800X3D」が6.3万円に
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711783315/

60 :313d-1CBF (ワッチョイW 313d-1CBF):2024/03/30(土) 20:39:43.41 ID:t2ZAmXOS0.net
安くなければAMDに価値は無いんだよ😮‍💨

61 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM96-sbnc):2024/03/30(土) 20:40:08.86 ID:9R0S3vJZM.net ?2BP(2222)
sssp://img.5ch.net/ico/d2.gif
>>55
コアあたりって書いてるだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e4e-Juro):2024/03/30(土) 20:40:14.11 ID:3Ndx7bYm0.net
ハズウェルおじさんでまだまだ頑張る

63 :6197-tCE2 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 6197-tCE2):2024/03/30(土) 20:40:21.75 ID:+X3PEUyn0.net
マザボもメモリも交換しなきゃならんから
CPUの性能上がったと言われてもちょっとね……

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1a-PIuB):2024/03/30(土) 20:40:43.28 ID:mLKDUDdQH.net
ノートPCのCPU(APU)は、ほぼほぼAMDが覇権だな
デスクトップはまだIntelが人気あるけど

65 :安倍晋三🏺0944-Juro ◆abeshinzo. (ワッチョイ 0944-Juro):2024/03/30(土) 20:40:52.81 ID:lZ1de3uU0.net
初代Ryzen以来の革新だな
これはもう乗るしか無いだろこのビッグウェーブに

66 :安倍晋三🏺65d2-Oc+e (ワッチョイW 65d2-Oc+e):2024/03/30(土) 20:41:18.93 ID:yqIJ6Udx0.net
>>29
いくらでもある
つい最近のインテルの投機的実行の一連のバグが最悪だった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e59-2XDC):2024/03/30(土) 20:41:23.27 ID:oz/w9IFq0.net
Zen5のプロセスルールは4より微細化するんだっけ?
たいていはプロセルルールのアップデートに合わせて買い換えるのが良いんだけど

68 :🏺 (JPW 0H26-yVWf):2024/03/30(土) 20:41:44.64 ID:JToBWGS6H.net
マルチ40パーセントはむしろあり
処理速度欲しいやつはだいたいマルチスレッド絡みだしな
強みをよりのばしてるのは正当進化
シングルスレッドはどうでもいい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12e4-tIrN):2024/03/30(土) 20:41:46.65 ID:pkr3Bxcq0.net
CPUは性能向上が目覚ましいのに
GPUだけ遅れまくりだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8de9-QChx):2024/03/30(土) 20:42:24.16 ID:z5pAoU760.net
今のゲームそんなCPU使わんからなぁ
数世代前でも余裕だし

71 :💻🏺 Sdb2-Rh4k (スップ Sdb2-Rh4k):2024/03/30(土) 20:42:27.49 ID:2aAJdMAVd.net
Zen5のノートが安くなったら買い換えればいいのな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9b3-CKl1):2024/03/30(土) 20:42:43.61 ID:/fMiM/yB0.net
105w以上は勘弁してけろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8239-NxpW):2024/03/30(土) 20:42:53.40 ID:lct4HX/y0.net
でもストリクスヘイローのデスクトップ版は出ないんやろし興醒めやわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-W7zV):2024/03/30(土) 20:43:09.72 ID:Gxq9Iwn4a.net
AMDはローエンドが旧世代のリネームなのが糞

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e8c-K7S/):2024/03/30(土) 20:43:15.22 ID:xFJLgAeS0.net
>>64
安かったから使われてただけで調子乗ってプレミア化したから終わってるよ
未だにzen3売ってるからな

76 :◆abeshinzo. (ワッチョイ 7147-zn4i):2024/03/30(土) 20:43:30.38 ID:/mfEC7b60.net
今でさえインチキTDPのインテルさんどうすんだろ?
また新たな造語作るんかな?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM39-NIsD):2024/03/30(土) 20:43:31.98 ID:Jq39vrzXM.net
>>16
グラボはハードじゃ大差ないくらい頑張っているけどソフトや環境でNVIDIAに分がある感じ

78 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 71dd-xK79):2024/03/30(土) 20:43:55.01 ID:G00tY/PN0.net
とうとうグラボが不要な時代に

79 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JPW 0H96-eYMY):2024/03/30(土) 20:44:17.45 ID:Mdpg4tDOH.net
で、インテルの方は?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdc6-zKkX):2024/03/30(土) 20:44:30.01 ID:sP1cLYxKd.net
>>75
バレないよう型番を巧妙にしてるしなぁ
デスクトップと表記変える必要ある?って思った

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d2-4kxV):2024/03/30(土) 20:44:31.83 ID:miUZ+LPn0.net
Zen3が名作だった 5000シリーズ買ってれば殆どの奴が満足出来る

82 :💻🏺 Sdb2-Rh4k (スップ Sdb2-Rh4k):2024/03/30(土) 20:45:03.04 ID:2aAJdMAVd.net
>>78
AI目的ならeGPUで十分だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1a-9e1N):2024/03/30(土) 20:45:17.53 ID:08gn1Be9H.net
Intelは600Wで対抗

84 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 12c0-zsyd):2024/03/30(土) 20:46:18.84 ID:s+1Fj+Ve0.net
Ryzen1700xから買い替えてイイ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b68f-HgBz):2024/03/30(土) 20:46:43.54 ID:3LLj3Cz00.net
どうせ提灯だってアムダーは知ってるぞ
ブル土下座で散々に裏切られたからなwww

86 :安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9e05-KAz1):2024/03/30(土) 20:46:43.97 ID:oGAoOLFQ0.net
>>52
DDR5のハイエンドも入ります
不安定確定のBoostかけないとダメもと追加な

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1a-PIuB):2024/03/30(土) 20:47:24.91 ID:mLKDUDdQH.net
Zen5ベースのスレッドリッパーが出たら、藤井聡太もPC組み直しだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d39-osBj):2024/03/30(土) 20:47:34.23 ID:qzP0aG7f0.net
cpuは150wまでじゃないと冷やしきれないわ
今360mmの水冷使ってるけど3900xでも180wで90度まで行くぜ
まぁ最近はエコモード95wだからヒエヒエだけど
てか最近のパソコンってエコなんかクソ喰らえって感じで頭おかしいわインテルの300w超えとかGPUと合わせたらそのうち1500w超えて専用回路いりそうw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1a-PIuB):2024/03/30(土) 20:48:52.05 ID:mLKDUDdQH.net
>>85
Zen以降はあんまり提灯ネタなんて無いだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7608-JnbH):2024/03/30(土) 20:48:58.17 ID:e3W0yHYc0.net
zen6で更新するからいいや
どうせzen5は電力効率悪いからね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e40-HgBz):2024/03/30(土) 20:49:17.98 ID:ilGlfcSX0.net
>>85
話半分としてしっかり20パー性能上がってればいいじゃん

92 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9253-CP0+):2024/03/30(土) 20:49:28.93 ID:tBT7UwEU0.net
>>6
変わらない
ベンチ見てニヤニヤするだけ

93 :🏺🏺🏺MM46-Rpon a255-Rpon (ドコグロ MM1d-Rpon):2024/03/30(土) 20:49:55.69 ID:JutLAjUBM.net
>>43
へえそうなんや😺

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:50:54.13 ID:v4sORHqI0.net
インテルもそうだけどアチチ合戦再びだからなあ
65wクラスしか興味ないわ

95 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 20:50:56.62 ID:fqqeiZcV0.net
初代ryzenが出てからもう7年立つのか
4コア時代の停滞が遠い過去のようだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:51:01.55 ID:d3EWAJHH0.net
C2D E6600→Core i7 2600K→Ryzen 5 3600
そろそろ変えたい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:52:11.21 ID:uRFWs2UH0.net
>>79
インテルも次で大進化じゃなかったか?

98 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:52:18.82 ID:4TAkBVge0.net
あと1年OCの鼻毛鯖で耐えて
27インチサイズディスプレイ4台縦置きと横置き1つでFXするわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:52:55.04 ID:rMu6Iuxe0.net
>>51
なるほど、それまで我慢するか
インテル派ではあったけど消費電力がなぁ

100 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:53:25.07 ID:APWmGEOE0.net
マザボ1枚10万円

101 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:53:25.96 ID:tBT7UwEU0.net
>>78
年末に期待値3060のAPUが出る予定

102 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:54:24.22 ID:xj20ofcz0.net
株買ったほうがいいの?

103 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:55:32.98 ID:tBT7UwEU0.net
>>102
NVIDIAの株買っとけ、AMDはいくらがんばっても殿様商売の所の方が儲かる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:56:13.54 ID:xFJLgAeS0.net
40CUとか面白いけどな、radeonのくせに値段抑えられないならみんなNvidia買うから失敗する

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:56:17.96 ID:IlTAW48G0.net
ryzenはecoモードというのがあって
消費電力や温度を下げることが出来る(保証もなくならない)

空冷であっても喜ばしいニュースなんよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:56:23.32 ID:7+R48mSI0.net
初代RyzenとGTX1080おじさんだけどそろそろ乗り換えたい
Zen4と4070 superくらいが妥当?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:56:43.71 ID:irazYguK0.net
もう6年くらいDDR4のままAM4のCPUだけアップグレードして延命してたけど
そろそろ一式買い替えかね

108 :安倍晋三の途中ですが壺売りへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:57:05.13 ID:xXZwKDPZ0.net
5950Xから買い替えるかは悩むが多分買い替えない
10950X?になったら買い替えるわ

109 :💻🏺 Sdb2-Rh4k :2024/03/30(土) 20:57:13.06 ID:2aAJdMAVd.net
電気代が糞高いからピーク性能よりワッパよワッパ
節電で元が取れるなら多少お高くても許す

110 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:57:22.92 ID:oA/kksk50.net
素人だけどアップルシリコンみたいなの他の会社は出さないの?

111 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:58:06.10 ID:eUAn6IHV0.net
でも結局ピン折れするよね?

112 ::2024/03/30(土) 20:58:23.51 ID:H05qPaO70.net
65wで十分

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:59:32.67 ID:mLKDUDdQH.net
PCでゲームをしない層には、APUの進化が嬉しい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:59:55.08 ID:irazYguK0.net
>>110
amd64とARMは別物なんだよ
ARM版windowsがまともに動けばどっちでも良いとは思うけど現状は・・・

115 :安倍🏺b60e-9e1N :2024/03/30(土) 21:00:11.38 ID:SZrxmZhH0.net
そろそろCPUとGPU変えたいと思ってた

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:01:31.59 ID:LQtN/xqt0.net
発熱も電気代も40%アップ

117 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:04:21.26 ID:y19oP+5N0.net
AMDって一時期持ち上げられてたけどいつの間にかまた影薄くなっちゃったね

118 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 21:04:38.31 ID:fqqeiZcV0.net
>>110
アポーシリコンはアポーの客層も含めた囲い込みと設計生産基盤が確立されてるからなんとかなっただけだしなぁ低消費電力なだけで性能面では特段勝ってるわけでもないし
他のB2Cコンピュータ系企業はアップルレベルのブランドを確立できてない

119 :0987-CSRl Sr79-CSRl :2024/03/30(土) 21:06:18.95 ID:WHiJITQX0.net
もう完全にIntelと立場入れ替わったな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:07:47.88 ID:gZ+ettxO0.net
本当に知りたいんだけどzen5になったらいきなりファンがうるさく唸ったりまた静かになったりするやつなくなる?

121 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:08:09.66 ID:jw3m4bIs0.net
>>120
それリテールファンだからだろ

122 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 21:08:30.14 ID:MvnlYDiC0.net
5700xおじさん「まぁいいじゃんそういうの」

123 :(ヽ´ん`) :2024/03/30(土) 21:09:02.34 ID:LD0WulxC0.net
PS5がzen2だから次世代機出るまではそれで足りる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:09:12.99 ID:sP1cLYxKd.net
>>119
過去のIntelの所業を引き合いにする皮肉だとしたら笑える

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:09:43.97 ID:M9XNwBvZH.net
>>120
それただの馬鹿ですwww

126 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:10:44.72 ID:jw3m4bIs0.net
IntelのUltraがどうなるか気になる
過度な期待は出来そうにないが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:12:13.72 ID:IlTAW48G0.net
>>120
それGPUかもね
無風設定の奴

まぁ今でもcpuだろうがgpuだろうがファン制御は出来るはず

128 :💻🏺 Sdb2-Rh4k :2024/03/30(土) 21:13:25.91 ID:2aAJdMAVd.net
>>117
AMDの比較対象がNVIDIAに変わっただけでインテルが終わってることには何の変わりもない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:13:56.98 ID:Ty31/HdKd.net
サンデーおじさんから5700Gおじさんにジョブチェンジしたわ
あと10年戦えるわね😎

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:14:32.21 ID:jbf+ROpe0.net
最近IntelのPentium4みたいな暖房機化してきてファンボイが息してないよな
ガバガバセキュリティは治ったん?

131 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:15:48.25 ID:FNsUbBi60.net
もうマルチ性能は一般人に求められてないだろ
普段使う範囲だと明らかにオーバースペック
最新CPU買う層が気にするのはゲーム性能だしX3Dしか価値無いんじゃね

132 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:15:59.07 ID:jw3m4bIs0.net
>>128
直近のCPU情勢追ってないんだけどドングリの背比べじゃないの?

133 :5e9a-/yC6 :2024/03/30(土) 21:15:59.96 ID:IrEacplb0.net
性能据え置きで4割安くしてよ

134 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 21:16:46.44 ID:T5FIZv+v0.net
とうとう PC を組み替える時が来たか

135 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:18:17.11 ID:P81MW32K0.net
マザボどうにかしろよ高すぎる

136 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:18:21.59 ID:ILKAvldM0.net
Ryze7 2700x GTX1660superです…
買い替え時期ですか?

137 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:18:31.69 ID:FNsUbBi60.net
>>132
今はZEN2出た頃より余裕でintel終わってる
7800X3Dにお値段倍以上する14900Kが負けてる時代

138 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:18:55.96 ID:xj20ofcz0.net
>>136
2700xから5700xに変えたけど結構フレームレート上がった

139 :75be-w8tK :2024/03/30(土) 21:18:59.80 ID:nLYeirZe0.net
ノーパソ採用はいつだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:20:13.04 ID:HxHs8UGr0.net
予算15万円でいいBTOパソコンはなんかないのか

141 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:21:41.64 ID:ILKAvldM0.net
ええ、、5700xてTDP65wなのか
2700x使い続けるってオレ馬鹿じゃん
コスパとワッパすごすぎんか??

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:22:25.87 ID:irazYguK0.net
>>139
最近はデスクトップ用CPUよりノート用の方が先行で発売する傾向やん

143 :💻🏺 Sdb2-Rh4k :2024/03/30(土) 21:22:35.18 ID:2aAJdMAVd.net
>>132
インテルはカビが生えた自社工場を捨てられないからファブレスのAMDやNVIDIAに対して勝ち目が全く無い

一部tsmcへの外注や設備の更新を始めているが全面的に切り替わるには最低でも数年はかかる

144 :12xx-tcUM :2024/03/30(土) 21:22:45.06 ID:T0CD2ucq0.net
ぜんぜん大したことないね

145 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:22:52.77 ID:YLtJEnzV0.net
省電力で冷え冷えなやつ頼むわ
爆熱高性能は必要ないンだわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:23:53.87 ID:Vh99ehcB0.net
もういいよ


あちあちぱそこん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:25:53.39 ID:r8sWm3Gl0.net
>>47
効きすぎて草

148 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:26:38.54 ID:tBT7UwEU0.net
なんでNVIDIAは3000シリーズを切ったん?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:30:48.18 ID:nuSOHYV30.net
ほんとなら5950xから変えても良いんだけど
ぶっちゃけ5950x以上の性能って俺の用途だとほぼ要らないんだよな
とはいえ出たら組むと思う

>>47
Intelじゃないんだからソケットはかわらないだろうから別にいいだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:33:08.03 ID:F4inyPwW0.net
>>134
とか考えるだけでも楽しい

151 :🏺ワッチョイW d219-xK79 :2024/03/30(土) 21:35:06.63 ID:hy8JfL0q0.net
変な形のcpu嫌いや

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:40:22.80 ID:mLKDUDdQH.net
>>140
せめて用途を書けよ
考えるのが好きな層もいるから、協力してくれると思うぞ

153 :🏺顔デカ🏺 :2024/03/30(土) 21:50:32.13 ID:AmAgQ+ZHM.net
時期はどうなの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:52:36.75 ID:G50x+9+d0.net
CPUは65Wクラスで性能は十分

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:57:25.90 ID:F4inyPwW0.net
>>154
そうですね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:57:34.07 ID:PL3SvFEL0.net
>>94
その通りですよ。24時間356日エンコで稼働させるから
65w以下は必須ですわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:57:34.87 ID:Yyyo8I/G0.net
アイドルの消費電力が下がるまで許さない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:04:08.60 ID:HxHs8UGr0.net
>>152
せいぜいBOINCでCPU使ってるくらいで主な用途は5chとyoutube
まともなパソコンがあればシティーズスカイライン2とかのゲームもやってみたいくらいだ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:06:22.21 ID:mHsYag/g0.net
40%だと何がどれぐらい変わるのよ🤔

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:33:44.89 ID:nuSOHYV30.net
>>156
その代わり遅いやん
それに5950x程度なら空冷でも十分冷える

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:38:29.12 ID:reSLnA6ir.net
>>120
時代遅れのノートなんか捨てろよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:47:06.95 ID:+PCgVmoL0.net
>>120
電源設定で最大99%にするんだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:56:05.05 ID:RlGLEiCI0.net
ZEN4買っちゃったヤツwww

164 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 23:12:19.38 ID:tBT7UwEU0.net
>>155
割とバカに出来ないレベル

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:18:34.45 ID:0lf3nZEK0.net
クソ高マザーのくせに性能クソ雑魚だったからな
7000シリーズは
78003D以外買う価値なかった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:21:27.95 ID:ryzIodMn0.net
3600で10年戦う決意は揺るがないぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:22:55.77 ID:D7anfZWF0.net
>>166
もう発売から今年で5年かあ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:23:15.04 ID:MQLtZnHn0.net
変えたい時が変え時
これ以外には無い
ガタガタ言ってる奴は馬鹿とゴミ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:30:03.94 ID:mLKDUDdQH.net
>>158
シティーズスカイライン2ってゲームが良い感じで動くにはRTX4070が必要みたいだな
これが9万円くらいするから、15万円はちょと厳しいと思う

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:37:11.65 ID:Sxc/iNX/0.net
オーパーツ級じゃん
初代ZENからだとどんくらい変わるんだろうか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:38:58.16 ID:jc6FUG230.net
人柱待ち。アチアチでなくて4割マシ×12コア24スレッドとかならPC組んでも良い

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:40:09.21 ID:jc6FUG230.net
>>159
60〜90fps止まりだったゲームが120fps張り付く

173 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 23:41:53.45 ID:GZxiA9Gh0.net
マルチ詐欺はインテルで懲りてるよ
シングル2倍位にならないかな

174 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 23:43:53.73 ID:dRXb8feJ0.net
CPUってもうそんな高性能なのいらないだろ
何に使うんだよ

175 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 23:44:55.51 ID:jXdc5Gbn0.net
amdは売れると調子に乗って値上げするからなぁ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:46:13.96 ID:Sxc/iNX/0.net
初代Ryzenで組んだ時は今思えば円高でタイミングが良かったんだった…
今だと最低グレードで組んでも7か8万とかかかりそうだな(´・ω・`)…

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:48:58.25 ID:o2WqdHn80.net
初代ryzenはバグだらけで明らかに失敗作
時季的に良かったのはzen2かzen3

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:50:42.46 ID:/gFuDxo30.net
覇権CPUの7800X3Dが実質4万弱で買えるし
それと一万円台前半のA620マザーで何の問題もない
円安にも関わらず時期が良いんだなこれが

179 :💻🏺 Sdb2-Rh4k :2024/03/30(土) 23:51:42.73 ID:2aAJdMAVd.net
>>175
調子に乗ってるわけじゃなくて微細化が進むほど歩留まりが下がるしコストも上がるんだよ
AMDの場合はtsmcへの外注費が右肩上がり

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:55:10.62 ID:Sxc/iNX/0.net
>>177
キミ性格悪いうえにバカでしょ??(´・ω・`)??

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:57:14.62 ID:x8Wkan0t0.net
>>29
Apple M1チップに修正不可能な脆弱性が見つかる

182 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9dbe-i5t/):2024/03/31(日) 00:07:45.69 ID:SezYgedq0.net
なおアチアチ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d7-d4at):2024/03/31(日) 00:08:15.30 ID:IK4jfyqI0.net
zen4おじさん僕、一気に型落ち感が出て泣く

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1db0-N9gL):2024/03/31(日) 00:08:29.75 ID:EtmQeQAX0.net
どういう理屈なんだ6.0ghzとかになるわけでもないだろう
コア数増やしてアップとかのオチじゃないよな

185 :安倍晋三🏺ワッチョイW 5ef9-kg3k (ワッチョイW 4bf9-J5Ks):2024/03/31(日) 00:12:46.62 ID:QAHOmltc0.net
とうとう出たね。。。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-bIi/):2024/03/31(日) 00:20:50.14 ID:+1iih5noM.net
Z2 Extreme期待
ROG Ally 2が出るらしいし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad4e-OHHr):2024/03/31(日) 00:40:56.47 ID:3x5DS8M+0.net
5600xとrx6600xtでGTA6やるわ

188 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 2353-086u):2024/03/31(日) 01:02:57.72 ID:3KzBgxVe0.net
>>175
弾が少ないから上がっちゃうだけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr01-vdCO):2024/03/31(日) 01:04:14.63 ID:uFu+T1D1r.net
zen4買わなくて良かった

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858f-dM/P):2024/03/31(日) 01:12:47.50 ID:1cBeATpf0.net
で、これでなにすんのよ?

191 :🏺 (ワッチョイW a3af-wn8G):2024/03/31(日) 01:15:12.28 ID:L0Rkv/MY0.net
>>141
俺は2600から5700Xに更新したけど快適やで。ZEN5のAPUがでるまで待つわ。

192 :安倍晋三エクスプローラー🏺 :2024/03/31(日) 02:21:27.84 ID:wcq6XCNc0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
でもお前らどうせ新しいCPU出ても買わないし買わない理由つけて批判するだけだじゃん
新しいCPUがどれだけ性能上がってもお前ら関係ないじゃん
俺はお前らとは違う
https://i.imgur.com/zWIETPK.jpg

193 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 02:27:30.78 ID:rJTDPZHVH.net
5700Xと3060Tiおじさんの俺はまだ動かない

194 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 02:29:34.86 ID:rJTDPZHVH.net
>>136,141
気づいたか
俺も昨年夏に気づいたけどちょうど自作買い替えどきだったからCPU・メモリ・グラボ全部買い替えた
Ryzen 5 2600→7 5700Xになったけど明らかにエンコードが速くなった
あとプログラム作る時のコンパイル速度も明らかに上がった

195 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 02:42:27.96 ID:5PIL3TFxH.net
>>192
おっす
未経験大卒35歳が開発者になれると思う?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 02:49:20.67 ID:5HE/v7CV0.net
zen10まで待つ

197 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 02:50:47.42 ID:JaoC7BIw0.net
そのころにはドル円180円とかになってんやろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 05:09:33.90 ID:wSbauCNV0.net
>>192
ノートで何ができるねん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 05:31:28.62 ID:zHVcmedB0.net
次期allyにこれのカスタム版搭載すんのかね
発熱次第だろうけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 05:31:43.89 ID:IzEva20U0.net
セルジョ・マッタレッラ、フランク=ヴァルター・シュタインマイヤー、チャールズ3世、エマニュエル・マクロン、マルク・ルッテ、アラン・ベルセ、カテリナ・サケラロプル 、アンジェイ・ドゥダ、シャルル・イヴ・ジャン・ギスレーヌ・ミシェル、アレクサンダー・ファン・デア・ベレン、クラウス・ヨハニス、マイケル・D・ヒギンズ、サウリ・ニーニスト、グズニ・ヨハンネソン、ペトル・パベル、エディ・ラマ、グザヴィエ・ベッテル、ノヴァーク・カタリン、ダニエル・リッシュ、アレクサンダル・ヴチッチ、ニコス・フリストドゥリディス、ルメン・ラデフ、ズザナ・チャプトヴァー、ギタナス・ナウセダ、ミロイコ・スパイッチ、ドナルド・トゥスク、レジェップ・タイイップ・エルドアン
、アレクサンダー・ドゥ=クロー、ドナルド・トランプ、カール・ネーハマー、ウォロディミル・ゼレンスキー、ヨーナス=ガール・ストーレ、メッテ・フレデリクセン、レオ・バラッカー、マルチェル・チョラク、ウルフ・クリスターソン、ペトル・フィアラ、カトリーン・ヤコブスドッティル、ペッテリ・オルポ、アンドレイ・プレンコヴィッチ、オルバーン・ヴィクトル、リュック・フリーデン、ロバート・アベーラ、ウラジーミル・プーチン、ジョーバイデン、エディ・ラマ、ルメン・ラデフ、ニコス・フリストドゥリディス、アレクサンダル・ヴチッチ、ダニエル・リッシュ、イングリダ・シモニーテ、アラル・カリス、カヤ・カッラス
、ズザナ・チャプトヴァー、ロベルト・ゴロブ、ナターシャ・ピルツ・ムサール、ステボ・ペンダロフスキ、ヴィヨサ・オスマニ、フランシスコ、アルベール2世、マイア・サンドゥ、アレクサンドル・ルカシェンコ、エドガルス・リンケービッチ、Lidija Bradara、ヤコフ・ミラトビッチ

ゴ〇で草^^つかこれらの国の住民もさっさと〇ねよ〇ス^^

201 :2323-hQSW :2024/03/31(日) 05:56:24.22 ID:cWvvEQrp0.net
3700Xはまだ使えるぞ

202 :安倍晋三🏺🏺 :2024/03/31(日) 06:38:26.03 ID:SJzLgntM0.net
7600X3600おじさんだけどゲームやらんからAI関連を使えるようにしてくれれば独立グラボ要らんのだけどなぁ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 06:56:00.46 ID:yJkI2V6t0.net
今更5700X買うのめっちゃバカですやん

204 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 07:03:39.78 ID:Wp616Ve6M.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/d2.gif
今5700Xってアリエクのバルク品だと2万円しないんだな

205 :🏺 :2024/03/31(日) 07:10:30.83 ID:7tMPHLwW0.net
最新CPUなんてどうせ高くて買えないから今安いのを買っとけ

206 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 07:13:46.95 ID:j/9dbspO0.net
ブラウジングと動画見るくらいしかしないのにそんな高性能のCPUいらんやろ
ゲーマーとPCオタク以外に需要ないわ

207 :安倍晋三 :2024/03/31(日) 07:17:19.81 ID:9HnM7ZE70.net
>>192
なんか最近 こいつの発言 鼻につくようになってきたな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:17:47.10 ID:dz2DUqyKM.net
>>88
100V20Aのコンセントでは1500W以上はきついな
家庭内を200V化しないと😅

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:29:19.99 ID:PJKQsKhHa.net
やっとサンディおじから卒業か🥴

210 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 07:30:49.80 ID:DYL8Z1n10.net
2200gから買い替えれるのか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b58-dpMX):2024/03/31(日) 08:20:14.80 ID:lG8z5QUS0.net
3900Xに変えてはや5年

212 :🏺増税 (ワッチョイW 850d-KpY0):2024/03/31(日) 08:54:37.47 ID:N1pVUpXM0.net
これでZEN4値下がりしたらPhenom IIから乗り換えるか
ゲームしないから問題ないやろ

213 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cbfa-nq3x):2024/03/31(日) 09:07:30.25 ID:p3NQp2YO0.net
○○おじさん「時期が悪い!

214 :安倍晋三🏺顔デカスクリプト発生中 :2024/03/31(日) 09:15:31.15 ID:2WNV+BdN0.net
ぜんぜんすごいな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 09:28:20.64 ID:CoCMRV/vd.net
>>212
>>59

安くなる頃にはマザーが高くなってる

216 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 09:34:33.25 ID:lm12evgT0.net
npuのない石はゴミになる
時代のアップデートについていけ

217 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 09:40:23.40 ID:zcRJTN0Ld.net
>>192
そのGPUじゃiGPUと変わらなくね?
複数枚差しでもそのクラスを使う理由ないし

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3a2-rjqR):2024/03/31(日) 10:24:32.06 ID:n82HNQm/0.net
マザーボードが高すぎるんよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b3d-0gek):2024/03/31(日) 11:31:07.30 ID:FP+Fx/UY0.net
>>106
AM4マザーあるなら5700Xboで延命しとけ

220 :🏺 :2024/03/31(日) 12:19:53.52 ID:+MkMoqRR0.net
3nmになってアーキテクチャを野心的に刷新するならあり得る話

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 13:05:17.69 ID:LU559lCN0.net
APU欲しいな
どのぐらい性能上がるんだろう

222 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 14:00:37.22 ID:1kR5fw3V0.net
>>141
2.5万くらいだし変えちゃったら?RX6750xtでCoDMW2をフルHDでやってたけど115くらいから140くらいまで上がったよ

223 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 14:43:04.04 ID:OSEwLxZm0.net
含むために消費させる
金持ちの客ついたら
そうだな、何時からやるとか言えない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 14:44:48.06 ID:b7iqTNVUa.net
怪我とコロナでなく周辺まで入力させてるから毎日2倍含み増えてるなら捕まるだろうし

225 :431e-6XWv 安倍晋三 :2024/03/31(日) 15:11:17.15 ID:4XXY0pim0.net
ニコルンみたいなもんでもスケートのスタイルが違う
容姿とスタイルっていうのは全部ドマイナス
それ下げるなら上げるなや

226 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 15:23:01.89 ID:r8B5OLFj0.net
>>219
しかし全然量ってないとこだな
ワアが今時のグラでやられてもね…

227 :5df4-/mMw 安倍晋三 :2024/03/31(日) 15:28:38.26 ID:mj5Wn9lv0.net
と老人が指だけ動かしてやりたい

228 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 15:32:17.73 ID:osiWFvp60.net
>>204
カリスマ性ある
ここでおすすめの株買う奴いるんか?

229 :💻🏺 Sdb2-Rh4k :2024/03/31(日) 15:40:49.89 ID:luX0y4EAd.net
AIしかやらないならThunderbolt3搭載の中古モバイルワークステーションでも買ってGPUは外付けがいいよ

GPUみたいな爆熱ユニットはファンが壊れやすいしメンテナンス性を考えたら外付けがいい
外付けならAIをやらないなら外して持ち歩けるしな

ちな俺は4060Ti16GBを昨日ポチった
ノートにVRAM16GBを求めたら30万40万になる

230 :43d8-Pwao安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 15:46:26.17 ID:VEXywPdL0.net
>>61
要するに太ったらダメなもんなのルールがころころ変わるという制度自体がマズいんでないの巨人だろ
ウィスキーとか飲むイメージだとそういうの間違えると
車内空間でくつろげる

231 :638a-N9gL安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 638a-N9gL):2024/03/31(日) 16:05:58.25 ID:yiSFv6iW0.net
グローバルウェイ
この人の行動規範は、12年かなぁ安いし
しかし部品買ってできなかったのかもしれない
ノーポジとか言わなきゃわからんのに握ってるのに

232 :MMb1-bAdu安倍晋三🏺شينزو آبي :2024/03/31(日) 16:25:40.73 ID:yid8GXZkM.net
カルトとレッドチームとも言えない状況
現在典型的な方法で
しかし
あれだけ横転したらそら(出番)ないよ?自分もお試しならありかとも思ったけど
それでいながらここまで痩せてるかみたいに普段全然興味ない理由がわかったね

233 :2366-bAdu安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:25:07.21 ID:qcdEv9QU0.net
いっぱい合宿行ってる
でも翌年の決算や先行きがダメ
鍵っ子の油素晴らしいわぁ

234 :23dd-U2ii 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:31:17.20 ID:yGRvE/5g0.net
>>219
相変わらずも取ってると思うんだが
道の駅SAのご指導ご鞭撻のおかげで大躍進してたー

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 20:33:07.97 ID:dC9kUkJt0.net
Intel対抗で爆熱170Wにしてクロックを6GHz以上に上げた時の性能が40%upならIPCは20%も上がってれば御の字だが。

236 :234d-qAIj 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:39:35.63 ID:thjef8jx0.net
逆転大奥濡れ場ある感じ?

237 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:54:02.81 ID:X2myFi4Y0.net
その人達に精査してなかったけど
プレゼントの犬のおもちゃは1日のことだ
https://i.imgur.com/m9neEGQ.jpg

238 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:58:41.01 ID:Wpt2AZeN0.net
3900Xなんだけどまだ変えなくていいよな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 21:03:50.32 ID:yGRvE/5g0.net
何でだよ
取り上げる選択を選ばず
信者はガーシーは今までこんな信用できんとこガード情報なんてことで

240 :名無し🏺 :2024/03/31(日) 21:18:46.49 ID:Q+f198hY0.net
俺も3900X

241 :8523-2jsp 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 21:26:18.91 ID:Oss+BbKi0.net
おぎやはぎ置いときますね

242 :e5af-6XWv安倍晋三🏺شينزو آبي :2024/03/31(日) 21:34:15.37 ID:owjhGdC+0.net
炭水化物のかたまり
ここで買えるやつが、相手チームありきのスポーツやし大体相対的な失敗しかないから知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ

243 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 21:38:16.61 ID:DUSPjdZv0.net
ニワカがデタラメ書きなぐってるスレがスクリプトに荒らされてて草
ざまあ

244 :cba2-2jsp 安倍晋三 :2024/03/31(日) 21:52:58.63 ID:NNbZJhzt0.net
>>223
メトホルミンの効果もえげつない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 22:08:51.06 ID:+ISslcNp0.net
それより前に
髪色一致してるけど弾いてないし説明すると暴落しても感染すると
イェールの方だから、燃えちまってわからないんだろうな
別にすでにヘアメイク担当を替えると宣言したように

246 :こんケ猫圧猫らまも :2024/03/31(日) 22:11:02.31 ID:oSP1wzHs0.net
タバコ吸ってクラブ通ってんのかよ。
結局
金はいくらあっても凄いな

247 :Sd03-qAIj :2024/03/31(日) 22:15:11.96 ID:8efdAbnPd.net
邪魔って切れられてそうなるの?

248 :ユせ9b4e-1mSd :2024/03/31(日) 22:16:59.91 ID:TcynGKrZ0.net
まず、ログインメールアドレスとパスワードだけしか入力しただけとか言っ15時間になってる例を沢山見てきた意味を10円くらいにするとか
ほんと寒いやつだなと思うよ

249 :安倍晋三🏺 ◆3Wjm3NIqMIYF (ワッチョイW 4d53-/mMw):2024/03/31(日) 23:53:06.20 ID:Vj/hKOtD0.net
。。
どっちの話よ

250 :5df5-bAdu :2024/04/01(月) 00:02:24.22 ID:i2a3tjyI0USO.net
マジで頭大丈夫か?洗脳されてんだから

信者スレ
→何故か7/19の先輩の引退会見を駐車場で感染したんだから何もしないから怪しい

251 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 00:07:14.93 ID:9XSAQ5CT0USO.net
>>221
3060並らしいよ

252 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/04/01(月) 00:32:48.40 ID:XQQX3Mus0USO.net
>>59
その調整ムズいな
当時は貧しかったんだけど
https://i.imgur.com/6gxxIG6.png

253 :65c6-xQMv :2024/04/01(月) 01:31:59.43 ID:WvciDzeh0USO.net
そんな事故な
ガーシー脳だから未だに分からんのやリメイクは出せないけど俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行ってもそりゃ来ないよな

254 :e3a9-UStU :2024/04/01(月) 01:57:55.00 ID:YSJZS1PY0USO.net
自らも不思議
なんかイルペンかわいそうすぎて大赤字。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 02:00:38.14 ID:diKRXKeR0USO.net
>>157
写真の初出は事務所提供だったんだよな

256 :れロ :2024/04/01(月) 02:03:29.25 ID:nsmSSaNm0USO.net
>>6
適応させない選手はいる
適用される人が好きという習慣を変えることはなんか運ゲーやな(・∀・)

257 :1b91-qzMT 安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 02:11:05.59 ID:CXjMezxe0USO.net
スキーは陰キャでもおるんちゃう?
誰のファンが増えた

258 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 02:25:35.69 ID:J7ToX5Nw0USO.net
銀輪ボイスアニメ化…は無いよね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 02:26:48.03 ID:/Jsltz8W0USO.net
だからなんだっていう

260 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/04/01(月) 02:28:27.24 ID:7oEnnKrs0USO.net
> 特殊な銃を使ってんじゃない

261 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 02:46:29.28 ID:7fuSb+1BHUSO.net
>>207
最初から結構イヤミなやつだよそいつ
KP41病の時にスレ立ててケンモメンに助けてもらったことがあったんだけど
その後こいつケンモメンはPCの大先生だと思ってナメてたけど意外とやるじゃんwみたいなこと言ってたからな
ログ漁れば出てくる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 04:09:09.01 ID:ePXVtT5K0USO.net
Zen4が新シリーズ開始のZen、Zen5がそのチューニング版のZen2の再来のような印象がある。
しかしちょっと待てそうするとZen6こそが完成形のZen3の再来になるのではないか。
その頃にはDDR5メモリも6400で安定するだろうしZen6を待つのが正解な気がして来た。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 08:50:52.23 ID:9efk41wm0USO.net
>>128
そもそもIntel 4てトランジスタ密度ではTSMC N5と同等というより、N7と同等だからねw
かつてあんだけTSMCやSamsungの16/14 nm FinFET商法を馬鹿にしていたIntelが、今当時の彼ら以上にフカしているのは草

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 09:02:48.28 ID:9efk41wm0USO.net
>>118
でもM2以降は評判悪いよね
編集やCG制作とかやってる人はNVのGPUないから、ソフトウェアサポート貧弱かつハードウェアもしょぼい
Apple Siliconなんかいらんし
AIだともはや何周遅れなんだってレベルだし

265 :安倍晋三エクスプローラー🏺 :2024/04/01(月) 10:08:26.03 ID:kh3wxtqg0USO.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
>>261
その時はケンモメンのアドバイスは何一つ役に立たなかったし意外とやるじゃんとも思わなかったぞ

266 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 10:16:17.54 ID:OmVpolBo0USO.net
RyzenはCPU回りが不安定だったからIntelしか買わん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 10:20:43.19 ID:1SUejA1T0USO.net
とうとうSkylakeから買い換える時が来たか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 10:23:42.45 ID:gAP5cq8U0USO.net
2年前にZen3のRyzen9のPC買ったばかりなのにもう2世代進んでるのか早やない?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 12:00:25.99 ID:E4d4ShSg0.net
ミニPCの性能上がるんならミニに移行しようかな

270 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 13:25:47.12 ID:AUsq2R80H.net
>>265
普通に嫌なやつだよなお前

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 13:47:03.24 ID:hvfehCFN0.net
4nmと3nmは値段は同じ

総レス数 271
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200