2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪府で私立高校無償化→受験生が殺到し公立校半分で定員割れ&統廃合へ [999047797]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:51:35.10 ID:pkr3Bxcq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/oppai.gif
大阪府で4月から高校授業料が段階的に無償化される影響を受け、受験生の公立離れが加速している。大阪府内では今年、私立高を第1志望とする専願者は31・64%となり、過去20年で初めて3割を超えた。一方、公立高志願者は現行の入試制度が始まった平成28年度以降最少となり、府内公立高の半数近い70校が定員割れとなる事態に。大阪の教育界は無償化ショックの波紋が広がっている。

大阪府の授業料無償化は府内のすべての生徒が対象。家庭の収入に左右されることなく進路選択がしやすいとあって、生徒や保護者からは歓迎の声があがっている。

ただ、私立人気の高まりの半面、公立は一気に不人気に。今年の公立高の一般選抜志願者数は全日制課程で3万6379人で、昨年から2375人減少した。

府内公立高校の一般選抜の平均倍率は1・05倍(昨年1・13倍)。倍率が一番高かった豊中高校で1・57倍だったが、最も少ない生野工業の倍率は0・35倍にとどまった。

大阪府では公立高の統廃合をめぐって条例で定められた独自のルールがあり、定員割れが3年連続で続き、改善の見込みがないと判断されると統廃合の検討対象となる。
https://www.sankei.com/article/20240330-OBQECZ5Z35NNVHU7D3BUK3UQOM/

2 :kenmo.orgを活用しよう🏺 :2024/03/30(土) 20:52:11.06 ID:pkr3Bxcq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/oppai.gif
夜間の定時制と通信制をのぞく府内公立高145校のうち半数近い70校が定員割れしており、今年のような状況が続けば、大阪の公立高は今後、大きく数を減らす可能性があるという。実際、平成26年度から令和5年度までに18校の統廃合が決定している。

こうした状況に危機感を募らせているのは、府教育庁だ。

府教育庁の担当者は3月6日に発表された公立高校一般選抜の志願者数には「庁内に激震が走った」と振り返る。「私立人気が高まることは予想されていたが、まさかこれほどまでとは…」というのだ。

3月下旬に開かれた大阪府学校教育審議会では、府の橋本正司教育長は府立高入試の現状について「生徒のさまざまなニーズに応えられるよう選抜の日程を考えていく必要がある」と発言した。

大阪の私学入試は2月上旬、公立入試は3月上旬というスケジュール。「早めに進路を決めたい」というニーズで私学を選ぶ生徒もおり、試験日程を早めたほうがよいのではないか、という意見があるという。

府教育庁の担当者ら関係者の間でも「現行制度の入試では需要に応えられない」という声が噴出しているといい、今後、学教審の場などを通じて公立高入試の日程変更のほか、広報戦略などについて議論を進めていくという。

こうした私学人気の高まりについて、大阪府の吉村洋文知事は「いままで経済的な事情で私学を選択できなかったこどもたちが選択できるようになった結果」と指摘。「公立高校も切磋琢磨しながら教育の質を高めることに取り組んでもらいたい」と話している。(木ノ下めぐみ)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:52:53.02 ID:DjoxAJmjH.net
東京はなぜか公立が最低限のレベル保ってるな
公立中学のまともな進学先が都立しかないからか

4 :kenmo.orgを活用しよう🏺 :2024/03/30(土) 20:52:56.86 ID:pkr3Bxcq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/oppai.gif
◆大阪府の高校無償化 従来の制度で設けられていた世帯収入の上限を撤廃。府民すべてを対象に私立高の年間授業料を最大63万円まで公費で賄い、超過分を学校が負担する。無償化が適用されるのは、制度に参加することを表明した学校は通信制や専修学校なども含め、府内132校、府外は和歌山や兵庫など25校の学校で適用される。府外の生徒が府内に通学する場合は適用されない。令和6年度から段階的に対象となる学年を広げ、8年度にはすべての学年で適用される予定。

5 :(ワッチョイW 5efd-U0I4) :2024/03/30(土) 20:53:37.94 ID:k+fq1eWR0.net
無償化は公立だけで良いよ

6 :安倍晋三🏺Sdb2-mYaz :2024/03/30(土) 20:54:04.01 ID:XdpjwonBd.net
公立高校の統廃合が進めば一等地が空くので維新の利権が拡大するわけです

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:54:15.46 ID:ibEG6dRe0.net
公立廃校で、無償化終了。大成功

8 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:54:17.79 ID:sKq8ZBaW0.net
3年後には公立半減か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:54:25.14 ID:NV2ww8cO0.net
>>6
具体的にどんな土地があんの?w

10 :安倍🏺 :2024/03/30(土) 20:54:28.25 ID:cko7iX6W0.net
東京は中高一貫がメインの私立と高校受験ウェルカムの公立で棲み分けしてるけど、大阪はあかんか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:54:28.93 ID:rQgL1lkb0.net
なんで私立が無償化なんだ
献金でもしたの?

12 :安倍晋三🏺f66c-Glg0 :2024/03/30(土) 20:54:45.68 ID:V6t9uw5S0.net
これおっさんが行ってもいいの?
ってか高校って大学みたいに2回行くとかできるんかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:54:55.84 ID:TvHyUicD0.net
私立無償化は意味がわからねえ

14 :安倍晋三🏺🏺 :2024/03/30(土) 20:55:05.24 ID:RtEzbcLF0.net
無償化は公立だけでよかったのにな

15 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:55:40.06 ID:wGqBn0crH.net
>>11
してない
私立は迷惑だって言ってるのに、勝手に無償化された

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:55:45.38 ID:NV2ww8cO0.net
公立なんてまず冷暖房が校舎にあるのかすら怪しいもんな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:55:53.49 ID:RLoCWOZ30.net
公立高校は集客の努力しねえもんな

18 :8d8b-WzcU :2024/03/30(土) 20:56:29.22 ID:IgdeFOg50.net
>>6
公立高校なんて、山の中とか微妙な立地ばかりで一等地になんかないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:56:51.24 ID:NV2ww8cO0.net
>>10
東京は完全無償化まだだからだろうな

20 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:56:55.75 ID:9dGoim540.net
そりゃ公立校なんて無償なことしか取り柄ないんだしそうでしょう
予想できたこと

21 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:57:14.89 ID:YsPoUZat0.net
なんか数年前に見たような流れやな…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:57:21.92 ID:NV2ww8cO0.net
>>18
ロジハラやめてやれ
反維新は感情でしか物事喋れないんだw

23 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/03/30(土) 20:57:24.67 ID:vOIjB4G+0.net
🤣

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:57:33.36 ID:OaM6JNk70.net
そもそも義務教育でもないのに高校を都道府県が整備する必要ない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:58:19.99 ID:JFxmO7fl0.net
これは良いニュース
東京もいずれ同じ方向になるだろう
私立無償化しても、無駄な都立高校をバンバン廃止した方が将来的にはコスト削減になると思うよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:58:38.85 ID:fkdoHKRt0.net
>>15
私立もたまったもんじゃないわな
勝手に無償化されて人間レベルの低いやつが入って来る

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:58:39.08 ID:JY1RDEfS0.net
公立が減れば税金減るからwinwinやん

28 :🏺 :2024/03/30(土) 20:58:53.09 ID:T4M+Zbm20.net
高校統廃合であまった敷地を民間に払い下げるまでが計画

29 :自民党の悪政に反対します🏺شينزو آبي :2024/03/30(土) 20:58:55.17 ID:n3A31JJz0.net
私立としても賢いけど貧乏で入れなかった子が来てくれるんだからいいんじゃないの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:59:00.74 ID:ruxiFfJ40.net
松紅麹で死んだ人、2021~令和4ごろに召し上がっていた。小林製薬が主張している「おかしな物質が入った時期」と全然違うけど トランプさん、遂にイスラエルを見放す「いい加減戦争を終わらせろ。世界の大半はイスラエルを支持してい松本人【悲報】水原一平、ただの寿司屋バイトだっ小林製薬、通院や通院希望者が計680人。小林製薬が通院費用を負担 [256556981]北陸新幹線開業に伴い開業した福井の第3セクターはぴラインふくい、早速売上金が着服【悲報】コレコレ「松本人志から性加害を受けた被害者との通話を公開します、明らかな証拠が【悲報】ドジャース、外野席ガラガラで開幕2戦目で早くも満員途切れる… LA市民に愛される大人気チームじゃなかったのかよ… [452836546]【悲報】大谷、誰にもかまってもらえずベンチで佇む [551743856]小林詰み!一月に医師から問い合わせありwwww
橋下徹が知事時代に「貧困家庭は公立高校に通えw」と煽った結果、大阪府の公立高校70校で定員割れやさかいwww [779857986]公務員削減緊縮小さな政府w
[874629454]「顧問団の目に留まらなかったとは、信じられない
「大谷ほどの選手であれば、通常はファイナンシャルアドバイザー、会計士、弁護士などからなる金銭管理チームがあるはずです。数カ月から数年の間に何百万ドルもの資金が口座そもそも、米国では金融機関に対しても、電子送金が違法な目的で利用されないように管理することが法的に義務付けられています。加えて、1万ドル以上の電子送金があった場合、銀行や金融機関には内国歳入庁への報告義務が発生します。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:59:10.59 ID:bLzDUwnz0.net
>>19
でも足立も東京のやり方のほうが公平で良いって言ってたやん

32 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 20:59:14.47 ID:5zOpYNPO0.net
わざとやってるだろ
公立校廃止して教員も減らせば得だねって精神

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:59:29.17 ID:fkdoHKRt0.net
>>29
貧乏なやつって言い方悪いけど終わってるやつ多くね

34 :ゆいにー :2024/03/30(土) 20:59:40.02 ID:9U0jsBCl0.net
まぁ貧乏でも頭が良い子が私立に行くのは反対しないが
バカで底辺職な親から生まれてきた子供は
結局バカなわけだから・・・
どこまで行ってもバカで底辺なヤツは勝ちあがれないって
実感するだけなんじゃねえかなぁ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 20:59:50.90 ID:ZMz2TKD+0.net
生野工業って名前の頭の悪そう感すごいな、漫画に出てくるヤンキーしかいない高校の名前みたいw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:00:14.71 ID:fkdoHKRt0.net
>>28
学校どんどん潰して土地売りまくりでっせーてか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:00:33.37 ID:FlQgDyBy0.net
自ら動物園入り希望するバカがいるわけないやんw

38 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:00:42.39 ID:XsFSRO6Q0.net
アホの国やなあ

39 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:01:11.10 ID:+o8az4fo0.net
そりゃ公立の唯一のウリが「学費が安い」だもんな 東京も同じ轍を踏むんだろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:01:37.23 ID:KnE6gNC80.net
ありがとう大阪維新の会。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:02:04.35 ID:s71YAdh00.net
住之江高校みたいなのが70校もあるんやな
住之江高校なんて廃校になって20年ぐらい経つけどな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:02:20.45 ID:JFxmO7fl0.net
上位のナンバースクールと、学力底辺年収底辺用のセーフティネット的な公立高校だけ残せばいいよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:02:21.53 ID:bLzDUwnz0.net
>>25
ってか東京は公立校にもかなり力入れてるんだよな
単に勉強をさせるってよりも資格取得とか留学とか実践的な経験の機会を増やす方向で差別化する方針

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:02:29.54 ID:fkdoHKRt0.net
内申点終わってる奴らが私立に押し寄せる
あーこわっ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:02:32.11 ID:gvj/4ayh0.net
これのおかげで私立高校が予算を掛けられないから私立のレベルが下がるってテレビで言ってた

46 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:03:06.48 ID:c86AaftV0.net
私立を無償化する意味が分からんわ
そんなことしたら設備も教員の質も最低の公立に集まらないのは当然

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:03:10.33 ID:fkdoHKRt0.net
おそらく学級崩壊が起こるかと

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:03:56.67 ID:ZYfp18a+0.net
教員も減らせるしWin-Win

49 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:04:13.35 ID:+o8az4fo0.net
大阪って橋下が私立高校無償化に反対してなかったか?2009年ぐらいに尋ねてきた高校生を「底辺私立は公立に入れなかった受け皿」みたいな表現して泣かせてたよな?
そこからまた方針変わったんか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:04:45.72 ID:kURXkp8jM.net
公立も金かけて施設強化したらいいんじゃないの
新しく建て替えるとか
でも大学と違って高校ってあんまり設備で変わらない気がする
だいたい座学でやってること同じだし
冷暖房と部活くらいだろうな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:05:02.87 ID:fkdoHKRt0.net
今まで経済力で弾いてたクズが増えまくるんだぞ?どうなるよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:05:52.66 ID:7N2XlNns0.net
>>3
東京とかの一部だけだぞ
基本的に私立て公立受からなかった人が通う所だからな

53 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:05:59.15 ID:A38yDEkU0.net
底辺高校の整理が順調に進んでるな
定員割れしてるのは偏差値30台40台だからよりエリート化が進んでいく

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:06:03.41 ID:MKVlhuCF0.net
橋下が公立学校はいらんみたいなこと言ってたがマジでその方向へ進んでるんだな
財政難を理由に無償化もそのうち止めるんだろ

55 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:06:14.69 ID:P5dgTk750.net
大阪の連中もいい加減気づきそうなもんだけどな
維新にどれだけ荒らされてるのか

56 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:06:18.62 ID:ow+27JSF0.net
これ高校が負担するってのがびっくりだわ
よくそんなことできたな

57 :安倍晋三 :2024/03/30(土) 21:06:45.12 ID:oGAoOLFQ0.net
大阪は公立強いとこ多いから
私学行くやつ増えるのはしゃーないわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:07:31.66 ID:osIc5BWS0.net
>>3
公立学校の質の違いかもね
コストカットしてたらそうなるね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:08:29.23 ID:1Idix9HU0.net
設備とか私立のほうが良いし綺麗だしな
無償ならそりゃ私立行くわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:08:38.56 ID:YkjYNlls0.net
いやあよかった☺

61 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:09:05.83 ID:OYok1r1A0.net
目的が公立校の統廃合なんやろ?

62 :安倍晋三🏺 b38c-aKFg :2024/03/30(土) 21:09:48.70 ID:pnxVmSfw0.net
なんだこの馬鹿な政策

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:11:41.99 ID:MKVlhuCF0.net
>>56
超過分だし質が下がってくんじゃねえかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:11:54.31 ID:osIc5BWS0.net
大阪は学テも順位低いし
何も言わずとも数字が表してる

65 :🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/03/30(土) 21:13:53.40 ID:IKqp+Bq00.net
>>32
赤の日教組減らしかもなぁ
定年して減っていくのみ
教員補充の必要性が無い
国政でも高齢化で共産党員も激減していくらしいし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:13:56.26 ID:XsHxQZ8k0.net
私立って低偏差値のバカ学校でも金が掛かるから
ド底辺のガキを弾けるのが利点なのに無償化するとそれが消えるんだよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:15:48.93 ID:xFJLgAeS0.net
国主導で私立大学も無償化されてるんですが
それどころか短大専門学校もな
公立限定みたいな考え方は的外れ

68 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:16:13.43 ID:ow+27JSF0.net
>>63
調べたら63万までは府が負担するけど超過分の負担を拒否したら63万は一切支給されないから参加せざるをえないってカラクリだったわ
それでも反対する学校には授業料以外の部分で保護者負担を増やせばいいって説得して、実際に私学の入学金とか設備管理費とか上がってるという

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:16:42.73 ID:NkO6IvMl0.net
公立高校を廃校にして広い土地をマンション業者に売って大金を得て使い尽くすための私立無償化なのでは?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:16:48.83 ID:bxhIayZc0.net
廃校した高校の土地はお友達に配ります

71 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:17:03.99 ID:A38yDEkU0.net
>>61
>>1の生野工業とか偏差値37だからな
さっさと潰して私立にぶん投げたほうがいい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:18:25.81 ID:xChOIl3h0.net
公立校を思いっきり統廃合してから
無償化終了するんだろ
知ってる

73 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:18:58.83 ID:2FxJ3vtM0.net
殺到したところで定員以上は入れないんだから
落ちたやつは公立に行くしかないだろ。

大阪が成長してるなら本来は公立の学校は増えないといけない
だって人も増えてるはずだからな
でも学校は減る一方。あれー?おかしいなー?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:19:54.70 ID:F4inyPwW0.net
無償化を歓迎する馬鹿の末路だろ
結局、税金ってわからんのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:20:08.80 ID:MKVlhuCF0.net
>>68
何それ
結局のところ授業料だけの無償化なのね
寄付金の催促とか煩そう

76 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:20:56.75 ID:A38yDEkU0.net
バカは私立へエリートが公立へ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:20:59.23 ID:/e0rjt1Ra.net
どっちも無償なら私立のほうがお得じゃ~んと思うでしょ?
ところが私学は授業料以外にあれこれ金取られるって罠があるんだよな
施設とか当然私学のほうが恵まれてるけど施設整備費とかの名目で別に金取ったりするし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:21:36.54 ID:osIc5BWS0.net
私立が公立がとかじゃなくて
全部ダメになってるよね大阪

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:21:47.92 ID:CdBKTkAi0.net
>>74
子どもおらんやつ奴からも徴収できるやん
全然ちゃうで

80 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:22:13.75 ID:Q6WR7NoKM.net
>>78
公立の進学実績は上がってるのだが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:22:14.05 ID:xIP5x90i0.net
公務員の無駄な給料に大阪府民がむかついて維新が育ったわけだが
そんな額とは比べ物にならないくらいの金が無駄になってるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:22:36.11 ID:Vh99ehcB0.net
>>1
そりゃそうよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:23:09.62 ID:Vh99ehcB0.net
>>1
馬鹿が公立に集まって



選民も出来てええな🤗

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:23:20.59 ID:MI6tHFr50.net
偏差値60程度の高校から難関大に行くにはほぼ予備校が必要
その予備校の授業料を考えれば私立は少々高くても選択肢に入るんだわ
だから私立に補助金なんていらねー

85 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:23:22.01 ID:xfb8FKcR0.net
大阪て公立強いイメージあったけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:26:05.58 ID:NQgF5d680.net
私立無償化はアホとしか

87 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:26:15.25 ID:xXFvocDp0.net
私立を無償化って絶対癒着してるよな
これも数年後の維新のキックバック事案になってそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:26:31.33 ID:BiNNXATua.net
>>18
有名な北野高校も知らないのかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:27:36.66 ID:osIc5BWS0.net
勉強できない人にも教育予算を使ったほうが
社会は良くなるはずなのに
大阪人はそう思わないんだよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:28:21.52 ID:RyAx9oqe0.net
TPPの要求は公教育の民営化が狙いだから
目論見通りではある

91 :荒らしは病気 :2024/03/30(土) 21:31:10.83 ID:5Qc9mofa0.net
公立で発達障害が増える原因「学校ACE」
 
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000076724.html
 
真っ先に日本に伝えたのは俺ら
https://times.abema.tv/articles/-/10110330?page=1

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:32:43.86 ID:MI6tHFr50.net
>>77
大阪の私立卒だが模試代とか全部学校側が出してくれて年間授業料54万円ぽっきり
授業も朝8時半から18時までみっちり
上級クラスになればそれにプラス予備校の先生呼んで特別講義20時頃まで
あとは修学旅行の積み立てとか合宿なんかの実費だけ
下級クラスだけどこれで早稲田までは受かった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:32:55.33 ID:xlCwFongM.net
経済合理性から言えば正しい政策だよ
大阪の無償化は60万までは府が出すけどそれ以上は私学が負担するシステム
一方で公立高校の運営費用は生徒一人当たり大体その2倍の120万くらい
公立高校を半分の費用で民営化できる画期的なシステム

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:34:34.83 ID:1Yp2iUnn0.net
そりゃ私立に行っちゃうわな

95 :🏺 :2024/03/30(土) 21:35:10.31 ID:T4M+Zbm20.net
公立が減ったら無償化やめて支出削減

96 :8d8b-WzcU :2024/03/30(土) 21:35:39.27 ID:IgdeFOg50.net
>>88
北野潰れたら、さすがに大阪の公立残らず全滅だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:38:58.23 ID:GaahvEcs0.net
中途半端な学校の校舎建て直しや修繕するより安い
最終的に底辺レベルの生徒は私立学校に押し込むのだろう

98 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:39:24.52 ID:myPL0g9e0.net
無償なら私立行きたいよ
建物の面構えから違う、公立なんか行きたかねえ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:39:33.37 ID:xIP5x90i0.net
>>93
どうせソースは維新だろ?

100 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:40:42.97 ID:DNUIqTC10.net
>>97
公立が潰れると
授業料以外が高くつく私立には
経済的に通えない層が出る
私学に押し込むのではなく
見捨てるんだよ

101 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:40:57.14 ID:SwpN9ugf0.net
あきらかに学校が多すぎやろ(笑)

102 :そんなに興奮しないでください :2024/03/30(土) 21:43:14.29 ID:3bwCo6lOM.net
無償なら私立行くよそりゃ
施設が違う

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:43:33.34 ID:osIc5BWS0.net
>>93
ほんとコストカットしか考えてないのな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:44:27.44 ID:HygruosB0.net
>>25
教育をコスト扱いw
これがジャップだ

105 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:44:58.85 ID:DNUIqTC10.net
>>102
無償は授業料だけ
維新は「完全無償化」と散々嘘ついてるけどな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:45:30.08 ID:HygruosB0.net
先進国では教育って「投資」なんだけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:46:47.28 ID:SA9HqUau0.net
維新wwwwwwwwwwwwwwwwwww

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:47:34.51 ID:SA9HqUau0.net
① 家の近くのそこそこ進学校&塾
② 家の遠くのガチ進学校

どっち?

109 :12f3-cPvl :2024/03/30(土) 21:47:48.29 ID:SA9HqUau0.net
① 家の近くのそこそこ進学校&塾
② 家の遠くのガチ進学校

どっち?

110 :👇😂👆7605-tCE2 :2024/03/30(土) 21:49:05.82 ID:gvZ1VrhA0.net
初っ端からやりすぎ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:50:12.45 ID:xFJLgAeS0.net
>>106
だから授業料無償化しようって流れ
大学も無償で通える

112 :09dd-Z1Sf🏺 :2024/03/30(土) 21:50:31.17 ID:klQXj3I70.net
設備が違う
大学付属に私立は指定校枠も豊富

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:51:55.17 ID:Hv+qyVWR0.net
>>3
公立に受験生全員入れるパイが準備されてないからじゃない?
私立にある程度入る前提として定員が設定されている

114 :👇😂👆7605-tCE2 :2024/03/30(土) 21:54:03.36 ID:gvZ1VrhA0.net
定員割れ発生したってことは政策失敗
大阪+隣県でも人口少ないでしょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:55:04.93 ID:mErtPu3B0.net
公立高校の日教組と全教の基地外左翼教師全員クビにできるね

116 :👇😂👆7605-tCE2 :2024/03/30(土) 21:56:39.37 ID:gvZ1VrhA0.net
人口が少ないとこで無償化やってもしょうがないじゃん

117 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:58:38.09 ID:DNUIqTC10.net
私立に偏りは不健全 小入羽秀敬・帝京大准教授(教育行政学)の話
>教育の空白地帯を作らないセーフティネットとしての公立の役割も見過ごせない。
>授業料は無償でも、私立は他にも費用がかかる。
>公立が無くなれば、経済的事情で公立を選ぼうにも自宅の近くに公立がないという事態が起こるのは良くない。
news.yahoo.co.jp/articles/ed3d46d30dc7d35109b9dbb1525b652034fa5ef4?page=2

問題点指摘されてた

118 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 22:00:01.68 ID:LOuqlBew0.net
体のいい法人への公金流しだからな
ネオリベの支配する土地らしいわ

119 :ケンモメン :2024/03/30(土) 22:00:35.67 ID:bkjZUQmu0.net
公金チューチュー

120 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 22:01:17.75 ID:A38yDEkU0.net
>>117
別に義務教育じゃないし私立もいけないようなら諦めろよ
もう公立の底辺カバーは社会的役目は終わった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:01:30.18 ID:qMIud1/I0.net
つまり市立に税金ドバドバ?
公立潰して浮いた分ドバドバ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:02:51.72 ID:InS8E3Dq0.net
じゃあなんで私立大学は無償化しないの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:03:04.04 ID:FJeaZqIF0.net
私立に過度な公金が流れるのは不健全に見える

124 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 22:03:28.60 ID:FZpnGzLB0.net
うちの近所でも「公立に行かせるのは虐待」って言ってるママさん多いし時代の流れだよ

125 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 22:04:05.32 ID:DNUIqTC10.net
>>120
教育無償化をする建前は
事実上、義務教育の延長になっている
高等教育も広く教育を普及させることだろ?

おまえは建前すら捨ててるから
教育無償化に反対しないと筋とおってないんだわ
嘘つき維新を支持する連中は
おまえみたいな恥知らずの嘘つきってこと

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:04:51.21 ID:VqakCX5H0.net
維新が私学の手先なのは、ハシシタによる大阪市立桜宮高校吊し上げバッシングでも明らか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:05:00.83 ID:xFJLgAeS0.net
>>89
これ学力制限とかあんの?
お前は何を勘違いしてるのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:05:28.53 ID:xFJLgAeS0.net
>>122
されてる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:06:07.94 ID:+wfigtCC0.net
>>123
公立は教師が終わってるからな
やらかしても辞めずに済むしな

130 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 22:07:06.35 ID:Si3Aom780.net
私立は裕福な子供が多いから修学旅行も海外とかだろそのための積立金も高額そのお金は出してくれるのか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:09:42.38 ID:VqakCX5H0.net
公立小学校は徒歩通学が原則なので、そう簡単には統廃合できない
中学校からは自転車通学ありなので、統廃合しやすい
近年は県立の全日制普通科でも、県内複数学区制をやめて新たに全県一区に移行する県が出てきている
また、通勤通学用に電動アシスト自転車を買うなら、補助金を出す地方自治体もあるので、おまえらの地元市町村がどうだか調べてみれば?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:11:01.30 ID:K7O+06Q00.net
東京と大阪は金あってズルい

133 ::2024/03/30(土) 22:11:54.21 ID:tB4shjt+d.net
授業料以外にも私立は金かかるのにアホだな

134 :👇😂👆7605-tCE2 :2024/03/30(土) 22:27:47.78 ID:gvZ1VrhA0.net
>>132
都市部なら高校までは 私立>>公立

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:31:23.88 ID:a1zg9R/T0.net
大阪では補助金で上位層が私立に流れ
公立にはアホしか行かなくなった

みたいな勘違いしてる他府県の人いるけど
実際は上位層は公立行くのは変わってない
定員割れは中位以下のアホ校
つまり補助金は私立のアホ校に主に流れてる

136 :安倍🏺 :2024/03/30(土) 22:32:54.47 ID:cko7iX6W0.net
初芝高校みたいな底辺私立は生徒増えて良かったな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:34:40.69 ID:a+/P4oA40.net
最初から分かってることじゃん
ばかじゃねえの

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:34:57.66 ID:oEvW30eFM.net
なんで私立を無償化すんだよ?
好きで私立に行ってるんやろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 22:37:10.40 ID:HygruosB0.net
>>111
授業料無償化で公立潰してたら意味ないわな

140 :8df8-NDBc 🏺 :2024/03/30(土) 23:02:55.52 ID:iadn+FRM0.net
ていうか今までも低所得者は実質無償だったんだぞ
それが中高所得層にも拡大された
で激増したってことはそこそこ金ある家庭が私立に流れたんじゃねーの

141 :安倍晋三🏺MMb2-z9F8 6e6c-z9F8 شينزو آبي :2024/03/30(土) 23:10:54.68 ID:t3fAQLgT0.net
>>18
大阪市立高校が山奥にあるとかお前何も知らないなら書き込むなよ

142 :安倍晋三🏺MMb2-z9F8 6e6c-z9F8 شينزو آبي :2024/03/30(土) 23:13:17.67 ID:t3fAQLgT0.net
>>19
は?前から大阪より待遇いいし授業料も大阪より安いんだが
https://i.imgur.com/gLn5GsI.jpg

大阪
https://i.imgur.com/DPbT0uA.jpg

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:13:42.61 ID:Fu2chcba0.net
私立って趣味みたいなもんなのになぜ公立だけ無償にしないのか

144 :安倍晋三🏺MMb2-z9F8 6e6c-z9F8 شينزو آبي :2024/03/30(土) 23:14:06.33 ID:t3fAQLgT0.net
>>128
なんで嘘つくの?

145 :安倍晋三🏺5ecc-Me5C :2024/03/30(土) 23:15:27.48 ID:ZUm7FdXC0.net
公立潰すのが狙いなのかね

146 :8df8-NDBc 🏺 :2024/03/30(土) 23:23:17.21 ID:iadn+FRM0.net
なんかこども食堂にそこそこ裕福な層が食べに来てる現象を思い出す

147 :安倍晋三🏺f6ef-4Req 758b-4Req :2024/03/30(土) 23:24:05.85 ID:ND1TYFar0.net
公立だからと生野工業や西成高を無償化してもそれこそ無駄だよね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:24:54.70 ID:Zu5mxsI40.net
私立無償化じゃなくて公立増設でよかったんじゃねぇの?無料なら私立にする意味がわからん。忖度か?私立なんて潰して仕舞えば良いのに

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:28:55.67 ID:RyAx9oqe0.net
>>148
公立を潰した後に高い私立だけになるんだよ
タダより高いものはない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:31:48.00 ID:xIP5x90i0.net
>>143
これも結構難しいのが公立がレベル高い地域もあるんだよな
そうなると金持ちの子供たちに公立の座席を取られてしまって貧乏人が私立行くという変な事になる
やっぱ世帯年収で個別に補助金出すのが良いと思うわ

151 :安倍晋三🏺MMb2-z9F8 6e6c-z9F8 شينزو آبي :2024/03/30(土) 23:36:52.15 ID:t3fAQLgT0.net
>>148
大阪府民の頭を悪くさせて維新の得票率上げるためだろ

152 :f544-y3YC 7517-y3YC f544-fYKl :2024/03/30(土) 23:38:23.85 ID:KaDAaHN70.net
破壊しまくりー
無償化突然止めて途方に暮れるやつでてくるね(´・ω・`)

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:38:53.05 ID:fkdoHKRt0.net
>>149
イオン出来て地元商店街潰れイオン値上げみたいなやつな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 23:45:37.47 ID:rxm5X/Ds0.net
本末転倒

155 :安倍晋三⚱️ (ワッチョイ f547-b5KP):2024/03/30(土) 23:50:44.42 ID:dKMj++o70.net
アホバカネトウヨ「公立は悪、民営は善」

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51d2-lExU):2024/03/30(土) 23:54:36.11 ID:fkdoHKRt0.net
>>155
小泉純一郎「せやな」

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d3f-LyMr):2024/03/30(土) 23:59:34.34 ID:yNqPXJ+90.net
>>77
寄付金とかどうするんだろうな
授業料も払えないのに

158 :(ヽ´ん`)安倍晋三🏺شينزو (ワッチョイW 2356-6Oio):2024/03/31(日) 00:02:36.55 ID:HOv1y3bl0.net
私学に公金入れるのはおかしいだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4362-I3EO):2024/03/31(日) 00:03:55.06 ID:O/DpqG8E0.net
授業料は無償といっても修学旅行とかその他で金かかって困る家庭が出てきそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dfc-I3EO):2024/03/31(日) 00:06:55.05 ID:eWHt7T8J0.net
大阪って大した私立無いやん
天王寺あたりにある何校かじゃないか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 01:16:28.46 ID:G9P4b27Za.net
子供増えない前提でワロタ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b3d-8POB):2024/03/31(日) 05:48:36.84 ID:Q2GTtuaM0.net
>>1
竹中一味がすすめる経済政策がこれ、要するに竹中・維新と前原旧民主右派は最初から同じ穴のムジナである。
そしてこれをいち早く受け入れた国があった。
日本と同じく地震が多く、長細い国チリである。

その思想を分かり易く表現する、「資本主義と自由」においてフリードマンが撤廃すべきとする14の要項を見てみよう。

フリードマンは次の14個を主張した。( )内は編集注。

農業補助金の廃止
関税の撤廃(→TPPがこれ)
最低賃金の廃止
企業に対する規制の撤廃
政府による電波割当の廃止
公的年金の廃止
職業免許の廃止(士業、薬剤師だけでなく医者なども含む)
教育バウチャーの導入(公立と私立の国による差別化を止める
日本では維新と小池百合子と前原誠司の政策)
郵政民営化(日本は小泉政権の下で達成)
負の所得税の導入。
平時の徴兵制の廃止(日本では達成)
住宅補助金の廃止
国立公園の廃止
有料道路の廃止(→日本では民主党がやろうとしたけど失敗)
この他に、義務教育の廃止、ドラッグの自由化、売春の自由化、人種差別法に参加しない自由などを提唱。
これだけ見てもいかにフリードマンが政府の力を怪しみ、
市場システムを信頼していたかが理解できるだろう。

フリードマンの思想は「人間的自由」に最高の優先度を与えたため、
市場を不完全として政府の介入を行うケインズ経済学とは真っ向から対立し学派と学派同士がぶつかり合う大論争となった。
それ故フリードマンは強力な信奉者を得るとともにケインズ派の批難にもさらされることになる。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b572-0aEa):2024/03/31(日) 06:28:36.89 ID:BYmS78mx0.net
私立は学費以外も何かと言い訳つけて金かかるからなあ
大学進学まで考えるとやっぱ子供には公立進んでほしいんだわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b69-JG6v):2024/03/31(日) 06:33:06.08 ID:IzEva20U0.net
セルジョ・マッタレッラ、フランク=ヴァルター・シュタインマイヤー、チャールズ3世、エマニュエル・マクロン、マルク・ルッテ、アラン・ベルセ、カテリナ・サケラロプル 、アンジェイ・ドゥダ、シャルル・イヴ・ジャン・ギスレーヌ・ミシェル、アレクサンダー・ファン・デア・ベレン、クラウス・ヨハニス、マイケル・D・ヒギンズ、サウリ・ニーニスト、グズニ・ヨハンネソン、ペトル・パベル、エディ・ラマ、グザヴィエ・ベッテル、ノヴァーク・カタリン、ダニエル・リッシュ、アレクサンダル・ヴチッチ、ニコス・フリストドゥリディス、ルメン・ラデフ、ズザナ・チャプトヴァー、ギタナス・ナウセダ、ミロイコ・スパイッチ、ドナルド・トゥスク、レジェップ・タイイップ・エルドアン
、アレクサンダー・ドゥ=クロー、ドナルド・トランプ、カール・ネーハマー、ウォロディミル・ゼレンスキー、ヨーナス=ガール・ストーレ、メッテ・フレデリクセン、レオ・バラッカー、マルチェル・チョラク、ウルフ・クリスターソン、ペトル・フィアラ、カトリーン・ヤコブスドッティル、ペッテリ・オルポ、アンドレイ・プレンコヴィッチ、オルバーン・ヴィクトル、リュック・フリーデン、ロバート・アベーラ、ウラジーミル・プーチン、ジョーバイデン、エディ・ラマ、ルメン・ラデフ、ニコス・フリストドゥリディス、アレクサンダル・ヴチッチ、ダニエル・リッシュ、イングリダ・シモニーテ、アラル・カリス、カヤ・カッラス
、ズザナ・チャプトヴァー、ロベルト・ゴロブ、ナターシャ・ピルツ・ムサール、ステボ・ペンダロフスキ、ヴィヨサ・オスマニ、フランシスコ、アルベール2世、マイア・サンドゥ、アレクサンドル・ルカシェンコ、エドガルス・リンケービッチ、Lidija Bradara、ヤコフ・ミラトビッチ

ゴ〇で草^^つかこれらの国の住民もさっさと〇ねよ〇ス^^

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 06:44:48.67 ID:BxA3be9d0.net
さらに公立が減るほど私立としては値上げできる要因になるだろうな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:43:07.89 ID:Wwubqy5+0.net
公立の教師の家庭でさえ子供は私立に行かせようとしてるからな?それくらい公立の底辺は荒れてし行かせたくない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b09-M2AR):2024/03/31(日) 07:56:57.54 ID:2RdK3LOw0.net
公立なんか先生の労働環境重視で学生のことなんか二の次だから、典型的なお役所仕事だもんな。学校としての品質が低いんだよ。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d85-GH/h):2024/03/31(日) 08:00:56.51 ID:Wwubqy5+0.net
>>167
だから私立へ行ってもらったほうが保護者や子供のためにもなる労働環境がーというならいっそ塾や予備校教師呼んで希望者に授業したほうがいい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45c6-GH/h):2024/03/31(日) 08:01:10.46 ID:Eo//0a3n0.net
>>88
北野が一等地にある?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d85-GH/h):2024/03/31(日) 08:07:16.59 ID:Wwubqy5+0.net
大阪は上位は北野といった有名公立あるけど
そこに入るなら塾に行くのがほぼ必須になってる北野は馬渕教室出身者ばかりなんていうのもあり金がかかる同じ金がかかるなら私立に行かせたほうがいいと妥協する家庭もあるんだよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae9-Muug):2024/03/31(日) 08:07:21.20 ID:5r70wJFca.net
>>169
微妙なところではあるがねw

山の中を例としてあげる文脈での微妙なところの類ではないだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0de2-mfZO):2024/03/31(日) 08:12:50.26 ID:1N4qcAIU0.net
少子化で学校の廃校どんどん進むから
早めの対策だろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 08:35:58.63 ID:Xnr8FRw5a.net
>>167
犯罪する教師なんて95%公立だろうしな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b3d-E3sY):2024/03/31(日) 10:48:10.27 ID:Q2GTtuaM0.net
>>167
まあこれカジノも関係あるんだろうが要するに維新の日教組潰しの一環だからねこれ
まあ大阪府の場合はルーツは全教組らしいので余計に維新にとっては敵

日教組の組合員(正確に言うと「○○県教員組合」)である教員です。 一口に「日教組」といっても、自治体レベルで大きく違います。
また、大きく取り上げられた「大阪教職員組合」 あれは「日教組」ではありません。 リンクをたどってもわかるように、あれは日教組は右傾化した!といって分裂していった「全教」系です。 別に日教組をかばう気もありませんが、大阪を例に批判するのは完全なる濡れ衣。
私の自治体では、ほぼすべての正規教員は日教組の組合員です。 ですが、体育館には常時日の丸が掲げられていますし、校庭の国旗は毎日生徒が上げ下げしています。 式典では必ず君が代を歌います。
校長や教頭ももちろん元組合員だったことを考えると、ただの「御用組合」なんてことも思います・・。 まあ、自治体によって違うと思いますが、私の実感はこんな感じです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13118647293

175 :安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW cb05-rjqR):2024/03/31(日) 11:41:59.39 ID:11ST4VWI0.net
>>100
それはお前が大阪をわかってない
大阪は公立に偏差値高い高校が多いから
近所の高校に受からないやつが結構いて私学行ったりしてんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 657a-M2FD):2024/03/31(日) 12:09:56.02 ID:3WShKUWY0.net
少子化で子供が右肩下がりで減ってるから
もうすぐ学校なんて全部無くなるよ
戦前から終戦直後にもう既にあった学校以外
全部無くなるよ あと15年ぐらいね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5dba-JG6v):2024/03/31(日) 12:10:57.88 ID:DEE8DgPj0.net
改革してうまくいったことあるの?

178 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cb8b-L/wX):2024/03/31(日) 12:15:09.58 ID:JCfwxkqc0.net
東京で中学から私立行ってたこと田舎もんに喋ったら
私立行くとか頭悪いの?って見下されたことあったわ
田舎だと公立一択らしいな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 857a-2RQv):2024/03/31(日) 12:19:44.57 ID:31MbkffB0.net
>>175
公立の工業や商業高校は?
頭悪くて私学に通わせる金ない家庭は
見捨てられるだろ
維新関連スレは
こいつみたいな平気で嘘垂れる奴がよく湧く

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b58-mfZO):2024/03/31(日) 12:21:33.66 ID:fbN/Z/G70.net
部費も衣装やユニフォーム、長期休みの度に遠征や合宿で年50万は当たり前にかかるとこもあるし、海外ホームスティや毎月のように郊外学習あると電車賃や食費とか細々かかるのわかってんのかな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d36-4yUv):2024/03/31(日) 12:44:48.68 ID:VBYnuZeO0.net
イシンオーサカはロボコップのいないデトロイトになるよ
労働者は逃げた方がいい

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 14:09:45.15 ID:LUUd9A510.net
医学部受験は私学行かないと無理になってる
公立学校のカリキュラムでは医学部受験対策ができないから私立高無償化は一般で医学部受験考える家庭には恩恵なんだよな

183 :e3fe-aLZr 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 14:40:49.00 ID:OSEwLxZm0.net
そしてバドホがこんなに執着してないよね、取ったがおさまらないな
その辺の事なんですが

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 14:44:18.61 ID:5AiTjQ7O0.net
>>18

大阪府大阪市の高校:一覧から探す
https://www.mapion.co.jp/phonebook/M11004/27100/

大阪の公立高校の「土地」は売れるんだよ

大阪府の公立高校の立地すら知らないアホが口出すな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 14:47:28.39 ID:5AiTjQ7O0.net
>>184

大阪府公立高等学校・支援学校等  分布図
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/40244/00000000/omote_bunpuzu.pdf

おまえらもこれ見てから話せよ。大阪府教育委員会のソース
https://www.pref.osaka.lg.jp/kyoikusomu/gakkou_bunpuzu/index.html

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 14:48:12.46 ID:5AiTjQ7O0.net
>>96
死んどけカス

大阪人でもないやつが口出すな

187 :ヤイお1de4-Qb7h :2024/03/31(日) 15:04:18.41 ID:JfwfR3zd0.net
スレチなのかわからんけど。
皆ちゃんとシートベルトして盛り上がるときついから?

188 :オ倍も :2024/03/31(日) 15:20:11.35 ID:VcFL0jVl0.net
後は14時半から見ればいいか

189 :こス陪てヘめ :2024/03/31(日) 15:58:38.92 ID:8/94UGBa0.net
>>28
ヅラオ滅亡

190 :6544-FCUK 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 16:05:57.41 ID:sceFF9YY0.net
俺が
統一自壺党なのかより膨張してしまった糖質も

191 :安倍晋三 :2024/03/31(日) 17:08:17.55 ID:11ST4VWI0.net
>>179
嘘つきはお前
大阪は工業高校潰れまくり
底辺公立も潰れまくりだ
嘘つくな

192 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e3b8-a2HR):2024/03/31(日) 17:28:46.59 ID:ah04T7rZ0.net
>>191
自分で何言ってるか理解してない阿呆
工業高校や底辺公立が潰れまくっているからこそ
私学に通う金が出せない家庭は見捨てられている
指摘どおりだろ
維新の犬は嘘だらけ

193 :安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW cb05-rjqR):2024/03/31(日) 19:49:01.65 ID:11ST4VWI0.net
>>192
そのための無償化だろ
アホやな
勉強できるやつ親が金で学歴買える家庭以外のやつのためにやってんだろ
お前みたいな頭でっかちなやつにはわからんのだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b5af-H6U7):2024/03/31(日) 20:03:18.73 ID:y82UES5h0.net
やったことなかった時点で何も問題無ければ正式リリースだろ
これが出るちょっと

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f0-d148):2024/03/31(日) 20:25:14.87 ID:t3bPod310.net
ふぁんく脱退かなしい
日本語を転がすスキルなら
「すがすがしい」って保険かけてるようだけどな

196 :Sd43-H6U7 安倍晋三🏺 (スッププ Sd43-H6U7):2024/03/31(日) 20:36:26.33 ID:AoTsxH0pd.net
>>26
20年ぐらいまで伸ばすんだよなあ
酸っぱいブドウ炸裂拳を待ってるんだったら嫌だし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5b6-2i/2):2024/03/31(日) 20:37:04.68 ID:jxw6tw+v0.net
大阪民は維新を恨め 地域が破壊されとる

198 :b52b-Qb7h安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1d17-Qb7h):2024/03/31(日) 20:46:26.28 ID:jgDcAz5f0.net
含み14万で推移
含み損晒す人いないんか
含み損に耐えつつデイトレしちゃいかんのか?

199 :d532-tL0b (ワッチョイW d532-tL0b):2024/03/31(日) 20:53:52.09 ID:fChCJZPc0.net
>>168
どこがまともじゃないか?
引っ張るだけで長期政権の座から引き摺り下ろせば良いのか
やっぱニコ生なんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
こういう事でも注目されるは国会議員だから大丈夫」というわけではないというか30万いくだろうな

200 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e3e4-a2HR):2024/03/31(日) 21:25:17.15 ID:ah04T7rZ0.net
>>193
勉強できないけど公立なら行けた貧乏な家庭が
公立高潰しまくったせいで行けなくなってんだろうが
維新の犬はえげつない嘘つきやな

201 :e3a2-R6RQ (ワッチョイW e3a2-R6RQ):2024/03/31(日) 21:54:44.68 ID:pfWpVXJ60.net
流石に後継者は学生運動など、暴力団がその率5%
https://p69.s05g/qhpDdS/tgVw0FmO

202 :9b4e-1mSd (ワッチョイW 9b4e-1mSd):2024/03/31(日) 22:14:00.72 ID:TcynGKrZ0.net
カルト「そうだもんな
アンチ風囲いてもエンジニアに頼んだらこんな事して酒飲んで寝るだけやしな
食欲減退効果は絶大なのが集まってやらかしたんじゃないかな?

203 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイW 8369-oH97):2024/03/31(日) 22:28:30.25 ID:wGQ+Se8i0.net
マジで無い
もう古いんだよ

204 :9b4d-UStU 安倍晋三🏺 (ウソ800T Sae9-UStU):2024/04/01(月) 00:17:00.19 ID:yzH5IgwTaUSO.net
実際ばぶ総理凄いわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 01:02:08.08 ID:WGgkTanG0USO.net
こんなもんじゃない

206 :安倍晋三🏺شينزو آبي 65d0-qzMT :2024/04/01(月) 01:05:43.66 ID:LXaQ8oWG0USO.net
タイムカードは運行管理者では
一ヶ月半で5キロいけるか
スレタイ関係者の方が続けられるんかな

207 :cb05-aqMB :2024/04/01(月) 01:25:38.25 ID:WCYV9PoX0USO.net
>>80
活動中の路線で行くと服ダサいのに

208 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 01:44:11.01 ID:QZn1UMrA0USO.net
今日もハメカスがウザくて仕方がないのによく分からん
そりゃ女で

209 :e5af-wnLi :2024/04/01(月) 01:45:06.83 ID:1UguKhnd0USO.net
>>125
棲み分けのダメ押し来たね
鍵オタ出入り禁止

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 01:49:56.50 ID:INmz5u8F0USO.net
思うんだ
定期的に生えないもののちょくちょく新規タイトル出しとるよな
あれが実質最終作みたいなもんだし

211 :b5af-XQ1F :2024/04/01(月) 01:49:56.55 ID:8hOUQTtx0USO.net
>>109
俺の買値にはなる!
それまでに逃げたからから真相はわからんか
え?リヴァプール負けた1週間後のショーに出るから除外する

212 :安倍晋三0dc3-RV3S :2024/04/01(月) 01:52:32.34 ID:HLWd2/he0USO.net
真面目で言えば
モデルとかではないという事実

総レス数 212
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200