2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦力、ロシアの「6分の1」ウクライナ軍総司令官。へー、大変だね [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:01:48.21 ID:C1nQbD500.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
弾薬、ロシアの「6分の1」 ウクライナ軍総司令官、支援停滞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c48861254385de586a8cbc97e8f797e73674b79

ロシアの侵攻を受けるウクライナのシルスキー軍総司令官は、米国からの軍事支援が停滞する中、ウクライナの弾薬数はロシアの約6分の1に過ぎないとし、前線の状況は「本当に厳しい」と述べた。国営通信社ウクルインフォルムが29日報じた。

全文はソースで

2 :(ヽ´ん`) 🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/03/30(土) 21:02:06.75 ID:vOIjB4G+0.net
死ねウクライナ

3 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:04:45.51 ID:UJdG9FNH0.net
ざまあみろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:05:06.65 ID:V5ou3/NwM.net
スレタイ意味不明

5 :安倍晋三 7bf7-v280 :2024/03/30(土) 21:05:15.58 ID:Bv9rsTfI0.net
ロシア製スコップは、弾薬何個相当換算なんだ?

ロシアにはスコップしかないはずだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:09:51.75 ID:daZ8/0uY0.net
世界屈指の軍事大国に弱小国が勝てる訳がないけど、負けてはいない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:10:12.57 ID:WetDTIa50.net
山名家関係なかった

8 :安倍晋三🏺 :2024/03/30(土) 21:14:53.17 ID:R25GO99j0.net
散々ロシアは雑魚だとか馬鹿だとか言ってきたのに何を言ってるんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:15:14.97 ID:RfxXP7Nc0.net
ロシアに全土制圧してもらったほうが
日本としては税金面で助かる事実
それをヨーロッパが嫌がってるんだけど

10 :75be-w8tK :2024/03/30(土) 21:25:04.40 ID:nLYeirZe0.net
傲慢さや残忍さはロシアの何倍だろうね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 21:36:05.34 ID:pYnk1NCtr.net
負け戦
仕組まれた戦争
いとおかし春

12 :5ef7-QB0j 0H62-QB0j MM62-QB0j :2024/03/30(土) 21:47:44.76 ID:/zDhZ5PH0.net
>>1
スレタイ捏造デマスレ
NGBe

13 :🏺🏺🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8d87-cr41):2024/03/30(土) 22:24:32.02 ID:M2gU4SfF0.net
ロシアVSウクライナっていわばまさにドイツVSオーストリアみたいなもんやろ
そら勝てるわけがないわ

14 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 07:21:06.72 ID:otWh8nVZ0.net
まだ勇敢なウクライナ人は無傷で残ってるわ‼︎

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:24:23.93 ID:QovWIlgfM.net
ウクライナの弾薬、ロシアの「6分の1」 軍総司令官が厳しい戦況明かす
2024/3/30 19:32(共同)
https://www.sankei.com/article/20240330-D24DIN2MQVM2JNZA2NSQ345IKY/

ロシアの侵攻を受けるウクライナのシルスキー軍総司令官は、米国からの軍事支援が停滞する中、ウクライナの弾薬数はロシアの約6分の1に過ぎないとし、前線の状況は「本当に厳しい」と述べた。国営通信社ウクルインフォルムが29日報じた。

2月に前任のザルジニー氏の解任に伴って総司令官に就任したシルスキー氏は、ロシアは数的優位を生かして大規模攻勢を続け、航空戦力の活動を活発化させていると指摘。「目標は領土喪失を防いで敵にできるだけ損失を与えることだ」とし、当面は防衛強化に注力するとした。

欧米の軍事支援の遅れが、ウクライナの苦境を招いたとの認識を示し、ロシアが2月に制圧した東部ドネツク州アブデーフカについて、ウクライナ側に「十分な防空システムと砲弾があれば、間違いなく陣地を維持していた」と主張した。(共同)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:28:28.93 ID:QovWIlgfM.net
ドイツの日刊紙 Die Welt はウクライナ紛争は2024年に終結する可能性が高いと報じた。宇紛争が何年も長引くことはあり得ない、戦闘が2024年に終結するという兆候が増えている。著者らは米国大統領選挙の結果に関係なく、米国からのキーウ政権への支援は削減されEUは代役になれないと。
https://twitter.com/TeiichiAoyama/status/1773933961234072041
(deleted an unsolicited ad)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:32:59.01 ID:QovWIlgfM.net
『ウクライナ戦争をどうみるか』 著・塩原俊彦
https://www.chosyu-journal.jp/review/26455
>停戦・和平拒む情報操作
 著者は、マスメディアが意図的にウソをついている代表的な事例として、ウクライナ戦争が昨年のロシアの侵攻から突然始まったものであるかのように口を揃え、その発端となった2014年春の「マイダン革命」(クーデター)とその後のウクライナ東部の戦闘にはまったくふれず隠していることをあげている

 このクーデターには、アメリカのヌーランド(当時・国務省次官補)やバイデン(当時・副大統領)親子らが直接かかわっていた。実際には、アメリカのネオコンが直接介入したウクライナ戦争は9年間続いているのだ。ロシアのウクライナ侵攻はその一局面の戦闘に過ぎない。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:33:37.53 ID:QovWIlgfM.net
ウクライナ戦争をどうみるか:「情報リテラシー」の視点から読み解くロシア・ウクライナの実態
塩原 俊彦

ほんとうにロシアだけが悪なのか?

ウクライナ戦争がはじまった理由、そして「なぜいまだに停戦することができないのか」を、西側諸国の視点から距離を置きつつ多角的・総合的に解説。フェイクニュースのはびこる「情報戦」としてのウクライナ戦争に光を当て、「情報リテラシー」の視点からこの戦争の真相=「米・NATO代理戦争」の姿、そして「第三次世界大戦」の可能性を占う。

意図的な誤報=「ディスインフォメーション」に騙されないために

●目次●
第1章 情報リテラシーをめぐる基本構造
第2章 二〇一四年春にはじまった? ウクライナ戦争
第3章 ウクライナ側の情報に頼りすぎるな
第4章 なぜ停戦できないのか
第5章 だまされないための対策

19 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 07:34:33.07 ID:j2ExPlfK0.net
その割にはよく守っているよね
勢力地図が全然変わっていないし

20 :安倍晋三 :2024/03/31(日) 07:51:40.94 ID:7g7s68MS0.net
ウクライナ政権って反ウクライナ人だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:55:06.16 ID:QovWIlgfM.net
ウクライナを売った男 マスコミに載らない海外記事
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-2103f4.html
2022年3月4日
マイク・ホィットニー
Unz Review
(米共和党保守系 Ron Unz の論説メディア)

 ウォロディミル・ゼレンスキーは現ウクライナ大統領だ。2019年、ロシアとの緊張を緩和し、東ウクライナの独立共和国問題を解決するという公約で彼は地滑り的勝利で選出された。
彼はどの問題に関しても約束を守ろうとしなかった。それどころか、ウクライナの内部危機を大い悪化させ、ロシアを容赦なく挑発した。
ゼレンスキーにはモスクワとの関係を丸く収め、戦争の発生を防ぐ多数の機会があった。ところが、彼は首尾一貫、やみくもにワシントンの命令に従って、問題を一層悪化させた。
・・・
ウクライナ大統領は、いわゆるミンスク合意が気に入らず、基本的な必要条件を遵守するのを拒否した。結果として、これまで8年間、ウクライナを飲み込んだ民族的要因による兄弟殺し戦争は、今日に至るまで、とどまるところを知らずに継続している
・・・
ゼレンスキーは、一体なぜ(東ウクライナで)境界線を越えて、ロシア人が暮らしている町村に致命的な砲弾を打ち込める区域に、60,000人の戦闘部隊を派兵したのだろう?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:56:00.28 ID:YpbsjKXX0.net
そしてロシアには4000万人の少数民族という肉壁要員がいる
ウクライナは絶対にロシアに勝てないし
バルト三国とルーマニアまではロシアの領土になる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 07:57:03.01 ID:QovWIlgfM.net
ウクライナ侵攻 メルケル氏「ミンスク合意は時間稼ぎ狙い」 プーチン氏反発「西側への信頼ゼロ」
2022/12/11 東京朝刊

 ロシアのプーチン大統領は9日、西側諸国に対する「信頼はゼロに近い」と述べた。2014年から続くウクライナ東部紛争の停戦合意(ミンスク合意)を巡り、仲介したドイツのメルケル前首相が、ウクライナの軍事力を整備するための時間稼ぎを狙っていたと発言したことに反発した。
https://mainichi.jp/articles/20221211/ddm/007/030/076000c

24 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 08:01:01.22 ID:FBE3B/gL0.net
でもキルレが10倍だから勝てるだろ
あとは自力で頑張って

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 08:13:47.15 ID:KTkeR5qYM.net
戦後処理考察:

ロシア紙プラウダ、ウクライナ分割についての1月の記事:

ハンガリー、スロバキア、ポーランド、ルーマニアがウクライナ分割でロシアと合意する可能性
プーチンは新たなワルシャワ条約機構を創設するだろう

ウクライナが国家としての地位を失う見通しが明らかになればなるほど、その分割についてロシアと合意する希望者が増える。新たなワルシャワ条約が締結されようとしている。
プーチンは新たなワルシャワ条約機構を創設する。
28.01.2024 17:59
https://www.pravda.ru/world/1941298-razdel_ukaina/

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 08:15:37.69 ID:vBBWOUPj0.net
ロシアに比べ、我がウクライナの国力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我がウクライナの戦争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 08:21:18.71 ID:KTkeR5qYM.net
>>25
一方では、

ネオナチの根絶後にロシアとウクライナの国民は交流を回復する=露大統領府報道官
2024.3.26
ロシアSputnik_jp
https://twitter.com/sputnik_jp/status/1772457020853231710
🇷🇺#ネオナチズム は欧米のいずれにも存在するが、#ウクライナ ほど勢力を拡大した国はない。この状況が過ぎれば、#ロシア とウクライナの国民は交流を回復する。そして歴史の尺度からすれば、これは非常に早く起こる。ロシア大統領府のペスコフ報道官はウェブサイト「論拠と事実」の取材で次のように語った。

💬「ネオナチズムは欧米にも存在しますが、ウクライナほど勢力を拡大した国はありません。しかし、これが過ぎ去れば、両国民は交流を回復すると信じています。そして歴史の尺度からすれば、これはかなり早く起こるでしょう」

☝また、「今は両国民、両国の歴史において非常に困難な時期だ」と指摘し、「我が国は自らの将来を保証するために取るべき措置を講じている。そして、残念ながら2014年にネオナチズムの菌を受け入れた国家と戦っている」と述べた。
(deleted an unsolicited ad)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 08:23:31.65 ID:KTkeR5qYM.net
>>27
補足:

高校世界史の教科書)キエフ/キエフ公国/キエフ=ルーシ
https://www.y-history.net/appendix/wh0601-125.html
ノヴゴロド国を建てたノルマン系のルーシがさらにドニェプル川中流に進出して建国。その地のスラブ人と同化し10〜13世紀にキエフ(現在のウクライナの首都キーウ)を中心に繁栄した。現在のロシア、ウクライナ、ベラルーシのもととなった。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 08:24:46.01 ID:KTkeR5qYM.net
>>28
補足2

象がいる〜プーチンの「非ナチ化」プロパガンダのなかの実像【上】
https://webronza.asahi.com/national/articles/2022032200001.html
清義明 / ルポライター
2022年03月23日
>ニューヨークタイムズ、ガーディアン、BBC、テレグラフ、ロイターなどの、ウクライナの極右(ネオナチ)事情についての記事をとりあげている。
・・・
ユダヤ系の人権団体サイモン・ヴィーゼルセンターの記事も紹介している。アメリカとカナダが、ウクライナの兵士を訓練しているが、それが明らかにネオナチだというレポート。そのウクライナ兵というのはアゾフのことだ。(注4)

 そのアゾフ兵は、白人至上主義者のタトゥーをいれ、エンブレムはナチスのトーテムコップ(髑髏マーク)があしらわれている。
・・・
 このように、ウクライナのネオナチの存在は、別にロシアだけがとりあげて警告してきたことではないのだ。むしろ西側のメディアもずっと取り上げ続けてきた。

 ロイターの2018年の記事では「ウクライナのネオナチ問題」という記事のなかで、ウクライナのネオナチについてウクライナ人がとがめるどころか称賛しており、このため「長期的にウクライナを危険にさらす」とも指摘し、さらに一般人の志願者を軍事訓練するなどして勢力を拡大していることを報じている。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 11:07:41.73 ID:U/EKm6/AM.net
ウクライナを売った男 マスコミに載らない海外記事
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-2103f4.html
2022年3月4日
マイク・ホィットニー
Unz Review
(米共和党保守系 Ron Unz の論説メディア)

 ウォロディミル・ゼレンスキーは現ウクライナ大統領だ。2019年、ロシアとの緊張を緩和し、東ウクライナの独立共和国問題を解決するという公約で彼は地滑り的勝利で選出された。
彼はどの問題に関しても約束を守ろうとしなかった。それどころか、ウクライナの内部危機を大い悪化させ、ロシアを容赦なく挑発した。
ゼレンスキーにはモスクワとの関係を丸く収め、戦争の発生を防ぐ多数の機会があった。ところが、彼は首尾一貫、やみくもにワシントンの命令に従って、問題を一層悪化させた。
・・・
ウクライナ大統領は、いわゆるミンスク合意が気に入らず、基本的な必要条件を遵守するのを拒否した。結果として、これまで8年間、ウクライナを飲み込んだ民族的要因による兄弟殺し戦争は、今日に至るまで、とどまるところを知らずに継続している
・・・
ゼレンスキーは、一体なぜ(東ウクライナで)境界線を越えて、ロシア人が暮らしている町村に致命的な砲弾を打ち込める区域に、60,000人の戦闘部隊を派兵したのだろう?

31 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/03/31(日) 14:41:18.50 ID:1zGSwAo90.net
ぎょえーー🤮🤮🤮
昨季は2万7千に切り替えよう

32 :232d-nGTn 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 15:08:11.41 ID:mF97RKJa0.net
これは……
新規ファンが増えたてのは結論出てる
シートも安泰だろう

33 :Sae9-LQfy 安倍晋三🏺شينزو آبي :2024/03/31(日) 15:21:47.24 ID:8CLoBi1ma.net
>>9
男が乗っても乗りやすいんだよ

34 :圧しれけしク :2024/03/31(日) 15:26:16.74 ID:Tsy40w/tr.net
イメージで今の会社ではあるな
全部直そうとしている様に感じる。

総レス数 34
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200