2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

帝政ローマ vs. 三国志、どちらが勝つか? [157470334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:24:23.02 ID:QNzgxYXQ0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「中国」と「地中海」が文明の二大源流。ローマ史はメソポタミアから見直す必要がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a79e5461359b48a4e1c9fc1287f214108fb153e2

https://i.imgur.com/e23Bp5R.jpg
鎧を磨く。鎧を良好な状態に保つにはしょっちゅう磨かなくてはならず、出陣中はのらくらしているひまはない。
雨風を受けるし、生き残った地元民を威圧するためにも、鎧はふだん以上にぴかぴかに磨かなくてはならない。
またあまり気づかれていないが、血や汗は鉄を腐食させるという問題もある。

https://i.imgur.com/uQqHrDN.jpg
「これでも食らえ、この木柱め、こんちくしょう!」身体が反射的に動くようになるまで軍団兵は戦闘訓練をくりかえす。
その向こうでは、仲間たちが穂先を皮で覆ったピルムを投げている。

https://i.imgur.com/7wcT6gp.jpg
行軍中、規則違反を犯した兵士を折檻する百人隊長。軍団兵はマントの下に鎧を着けているから、棒は怖くはないものの、
百人隊長は他にも罰する手段をごまんと持っているのだ。

https://i.imgur.com/i5wHfJV.jpg
ローマ軍団の約4%、すなわち1個軍団が閲兵式の陣形をとっている。左側の第1コホルスは兵員2倍で、先頭にアクイリフェルと
旗手が立っている。右には軍団騎兵隊が見える。

https://i.imgur.com/hfE3DM3.jpg
左側が百人隊長とその部下の軍団兵たちで、ファルクスをふるうダキア人に右側から攻撃を受けているところ。
右腕が鎧の袖で保護されているのに注意。

https://i.imgur.com/QuHOPnW.jpg
ピルムの一斉投擲で軍団の反撃が始まる。ピルムの鉄柄の手前に鉛の重りがついているのに注意。これがピルムの重量を増している。

https://i.imgur.com/66XMXO5.jpg
前面衝突中は、騎兵隊はおおむね控えの戦力として待機している。馬は疲れやすいし、その日の戦況に応じて逃げる敵を追撃したり、
逆に退却する味方を援護するために必要になる。

文章引用「古代ローマ帝国軍 非公式マニュアル (ちくま学芸文庫)」より

三国時代の歩兵の装備
https://i.imgur.com/gWyy1S0.jpg
関羽
https://i.imgur.com/AFnw6A2.jpg
諸葛亮
https://i.imgur.com/hL6Xo8a.jpg
曹操
https://i.imgur.com/44AjLTU.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:25:03.08 ID:eF0EW3XUd.net
ローマ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:25:16.27 ID:eF0EW3XUd.net
即答ローマ

tps://i.imgur.com/ofUuZwi.jpg

4 :トマトサンドイッチ :2024/03/31(日) 17:25:26.95 ID:xZi+8Abn0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
指揮官は?

5 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 17:26:43.49 ID:MxFG3sLV0.net
三国時代の兵隊なんて単なる食えなかった農民の寄せ集めだろ、国が給料出してる市民兵に勝てるわけない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:26:44.12 ID:pcwlmeoj0.net
なんで三国志なんだよ
前漢でいいだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:28:22.76 ID:SeofFeH90.net
何帝なのか指定しろマヌケ

8 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 17:28:33.25 ID:A1WhBd7m0.net
三国志全員でかかってもカエサルにかなうわけないだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:29:24.71 ID:6+YUlC+S0.net
関羽=ローマ兵1万

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:29:29.86 ID:sRM7PBF3M.net
>>6
前漢なら共和政ローマか

11 :嫌儲くん :2024/03/31(日) 17:29:42.03 ID:Ovy6l4bw0.net
正直ハンニバルに滅亡寸前まで追い込まれた時のローマならそこまで強くないだろ

12 :安倍晋三🏺MM43-oeGM :2024/03/31(日) 17:29:56.38 ID:ee2kVEWjM.net
三国時代は数字盛りすぎてるだけで大戦争は起こっていないからな

13 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 17:30:36.92 ID:HVHWvlCh0.net
鉄の保有量によるかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:30:51.87 ID:LEtLWboC0.net
攻め込んだ側が風土病で死ぬ

15 ::2024/03/31(日) 17:30:54.29 ID:05nCFTRiM.net
まず兵力が桁違いだろ
魏なんかローマ歩兵と同数くらいの騎兵を揃えられるはず
ローマなんか相手にならない
せいぜい蜀とタメ張れるくらい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:31:54.02 ID:pcwlmeoj0.net
どこで戦うのかを指定してくれないと考察のしようが無いな
基本防衛が有利だし2国に距離があるから特に

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:34:32.00 ID:puhP69Ju0.net
三国に分裂してる時点でダメだろ

18 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 17:35:05.88 ID:ipdn0y2/r.net
カエサルやスキピオのが戦争上手いだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:36:15.56 ID:EPk2LZZc0.net
三国時代って戦争のし過ぎと疫病飢饉で人口ごっそり減ってたんだろ?

20 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 17:38:06.18 ID:A1WhBd7m0.net
>>15
騎兵揃えるため北方鮮卑動員して離反されて滅亡まで見えるが

21 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 17:38:16.41 ID:SIGHrGojd.net
>>15
古代中国とか数字盛りまくってるよ

22 :e5af-8YeY :2024/03/31(日) 17:40:34.61 ID:MiHDxkTp0.net
関羽の一薙ぎで小隊吹っ飛ぶが?

23 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 17:41:45.02 ID:k/HuqmWPr.net
>>20
ローマもゲルマンからの横槍って問題抱えるな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:42:22.35 ID:Eo//0a3n0.net
>>17
確かに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:42:36.02 ID:Eo//0a3n0.net
>>22
確かに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:45:51.84 ID:tu5qje1Q0.net
時代が180度違う

27 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 17:46:46.59 ID:ZsTQfpWy0.net
両軍ともモンゴル中央アジアにいる匈奴に勝てない定期

28 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 17:50:31.51 ID:ML3Y2sV00.net
嫌儲と親和性が高いローマ帝国が勝つね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:51:29.92 ID:SeofFeH90.net
>>11
帝政じゃない

30 :😗 :2024/03/31(日) 17:54:16.15 ID:n+Yb1FadH.net
アッティラ王「フンッ!!」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:56:07.37 ID:WXmV67AO0.net
逆に公孫瓚が三国に加わったら三国志の圧勝?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:56:12.13 ID:sRM7PBF3M.net
>>29
共和政の方が強いんじゃねとも思うな
あいつら市民皆兵だし

33 :2dd2-fcbZ :2024/03/31(日) 17:58:41.14 ID:3WTKkHCy0.net
三国に分裂してても、例えば蜀一刻で帝政ローマと同じ人口と兵力だってのはあんまり知られてない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 17:59:48.42 ID:QNzgxYXQ0.net
>>33
そのぐらいの中国ってたいして人口多くないでしょ

35 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 18:02:52.50 ID:Fqmkkhw5d.net
>>33
漢帝国もローマ帝国も最盛期6000万くらいだからほぼ同じくらいやで

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 18:05:55.12 ID:5SDKB/GG0.net
ローマも黄巾の乱の頃に五賢帝時代が終わって混乱期に入るから双方それどころじゃないな

37 ::2024/03/31(日) 18:06:08.59 ID:zUe7YGX00.net
魏軍なら良い勝負すると思う

38 :2dd2-fcbZ :2024/03/31(日) 18:06:55.09 ID:3WTKkHCy0.net
>>34
>>35
これ勘違いしてる人多いんだけど、中国の歴史みると、矢鱈と人口増減するじゃん?

あれは死んでるから、産まれてるから増減してるんじゃなくて、都市内の戸籍に登録されてる人の数なんよ

だから戦乱期になると農民の人口とか把握してらんなくなって、矢鱈と人口が減ったように見えてるだけや

39 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 18:08:30.24 ID:Fqmkkhw5d.net
>>38
戸籍=人口じゃないのは理解してるが実際戦乱期に人口減少はしてるよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 18:08:41.78 ID:dFMxzCcn0.net
三国志って一国が三つに分かれたしな帝政ローマやろ

41 :2dd2-fcbZ (ワッチョイW b5d7-fcbZ):2024/03/31(日) 18:09:15.32 ID:3WTKkHCy0.net
>>39
それは知ってるよ(笑)

42 :安倍晋三🏺 (スップ Sd03-2nMQ):2024/03/31(日) 18:12:41.61 ID:Fqmkkhw5d.net
少なくとも三国時代は武帝時代の前漢より弱いよ

43 :安倍晋三🏺 9b4d-jUpq 🏺 Sr01-jUpq 🏺 ◆.abeshinZo (オッペケ Sr01-jUpq):2024/03/31(日) 18:12:49.39 ID:6vvBDFiYr.net
ローマは兵站のバックアップがないとダメだから現代戦でも無理

44 :自民党の悪政に反対します 51d2-IMh8 0H96-IMh8 (ワッチョイW 15d2-MDAV):2024/03/31(日) 18:13:03.61 ID:0O7WxMFj0.net
>>36
この頃火山の噴火が原因で寒冷化してどこも作物が不作だったらしいな

45 :安倍5157-Juro晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1557-i5t/):2024/03/31(日) 18:15:07.42 ID:y+V1bEKu0.net
アレキサンダー大王が南のヒンヅークシュ山脈じゃなく
北廻りの草原の道進んでたら、秦に辿り着いてたんじゃないか?

46 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0d62-a2HR):2024/03/31(日) 18:16:15.22 ID:QBbHKyfh0.net
場所によるだろ
戦略範囲が平地だらけの場所ならローマ
戦場以外は山と川が多い場所なら中国

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b69-JG6v):2024/03/31(日) 18:21:14.53 ID:IzEva20U0.net
セルジョ・マッタレッラ、フランク=ヴァルター・シュタインマイヤー、チャールズ3世、エマニュエル・マクロン、マルク・ルッテ、アラン・ベルセ、カテリナ・サケラロプル 、アンジェイ・ドゥダ、シャルル・イヴ・ジャン・ギスレーヌ・ミシェル、アレクサンダー・ファン・デア・ベレン、クラウス・ヨハニス、マイケル・D・ヒギンズ、サウリ・ニーニスト、グズニ・ヨハンネソン、ペトル・パベル、エディ・ラマ、グザヴィエ・ベッテル、ノヴァーク・カタリン、ダニエル・リッシュ、アレクサンダル・ヴチッチ、ニコス・フリストドゥリディス、ルメン・ラデフ、ズザナ・チャプトヴァー、ギタナス・ナウセダ、ミロイコ・スパイッチ、ドナルド・トゥスク、レジェップ・タイイップ・エルドアン
、アレクサンダー・ドゥ=クロー、ドナルド・トランプ、カール・ネーハマー、ウォロディミル・ゼレンスキー、ヨーナス=ガール・ストーレ、メッテ・フレデリクセン、レオ・バラッカー、マルチェル・チョラク、ウルフ・クリスターソン、ペトル・フィアラ、カトリーン・ヤコブスドッティル、ペッテリ・オルポ、アンドレイ・プレンコヴィッチ、オルバーン・ヴィクトル、リュック・フリーデン、ロバート・アベーラ、ウラジーミル・プーチン、ジョーバイデン、エディ・ラマ、ルメン・ラデフ、ニコス・フリストドゥリディス、アレクサンダル・ヴチッチ、ダニエル・リッシュ、イングリダ・シモニーテ、アラル・カリス、カヤ・カッラス
、ズザナ・チャプトヴァー、ロベルト・ゴロブ、ナターシャ・ピルツ・ムサール、ステボ・ペンダロフスキ、ヴィヨサ・オスマニ、フランシスコ、アルベール2世、マイア・サンドゥ、アレクサンドル・ルカシェンコ、エドガルス・リンケービッチ、Lidija Bradara、ヤコフ・ミラトビッチ

ゴ〇で草^^つかこれらの国の住民もさっさと〇ねよ〇ス^^

48 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 1beb-CfRy):2024/03/31(日) 18:28:16.44 ID:2GNxRuBc0.net
>>33
後漢から三国時代にかけて人口激減して総人口1000万もいなかったって昔どっかで聞いたな

49 :安倍5157-Juro晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1557-i5t/):2024/03/31(日) 18:49:27.51 ID:y+V1bEKu0.net
ティムールが死なずに予定通り東進して、明の永楽帝と激突してたらね
どっちも戦争ばかりしてる皇帝だった

50 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 15d2-tg48):2024/03/31(日) 18:54:55.65 ID:0wIvZubq0.net
ぶっちゃけ楚漢戦争の頃って、秦に軒並み有力武将消された後の出枯がらししかおらんやろ

51 :e5af-8YeY (ワッチョイ e5af-8YeY):2024/03/31(日) 18:59:51.22 ID:MiHDxkTp0.net
>>48
800万くらいらしいな
魏が450で呉が250で蜀が100ないくらい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bb6-60iD):2024/03/31(日) 19:03:54.02 ID:yK/hbqae0.net
鏃の硬い方が勝つ
イクサは今も昔も武器の質

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1d40-uirV):2024/03/31(日) 19:08:01.49 ID:CPFhYlbO0.net
>>50
中国の言葉にこんなのがある
「時勢が英雄を造る」
コーエーのゲームみたいのとは違うのよ、パラメータが設定されてるようなのとは

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b5af-i5t/):2024/03/31(日) 19:12:48.05 ID:bic435IF0.net
三国志の時代だとすでに連弩あるよな
連弩の連射に耐えられる装甲には見えんけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-2gvE):2024/03/31(日) 19:18:13.42 ID:LaN34DMVM.net
>>54
連弩って糞みたいな威力で
とても実用性があるとは言えない代物だぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb7-0sYg):2024/03/31(日) 19:26:12.93 ID:cSZgP22f0.net
いつも周辺民族にやられている中国が強いというイメージがない

57 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW b531-CfRy):2024/03/31(日) 19:31:58.89 ID:8+alK7Zc0.net
中国の歴史は大きな対外戦争で勝った試しがないからな
やっぱ戦争慣れしてるローマだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1d40-uirV):2024/03/31(日) 19:36:25.61 ID:CPFhYlbO0.net
>>56
その「周辺民族」
今ではほとんど中国人になりましたわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-i5t/):2024/03/31(日) 19:38:50.01 ID:8MztS2+T0.net
三国志だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM69-tTIK):2024/03/31(日) 19:40:55.51 ID:TrT28mb7M.net
ローマって鉄の武器あったっけ?
青銅の剣がメインなら三国には勝てないっしょ
あと車輪に関する技術

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ba-i5t/):2024/03/31(日) 19:43:17.08 ID:8MztS2+T0.net
>>56
その周辺民族に住んでるところ追い出されたゲルマン族に滅亡させられたのがローマだろ?

62 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 19:52:24.08 ID:lEcOyCxqH.net
カエサルってどんなパターンの戦争にも対応出来たってヤバくね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 19:53:09.70 ID:4FQ4IASJ0.net
>>56
それよく言われるけど征服王朝に支配されても
黄河文明が文化的に敗北した事は一度として無いんだよね
ちなみにローマは征服したはずのギリシャに文化的に圧倒された

64 :あbr :2024/03/31(日) 19:54:06.64 ID:B1AwtM4f0.net
アサシンクリードやってるんだけどローマってギリシアのパクリなの?
そっくりなんだけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 20:01:16.51 ID:9UplXe4l0.net
中国のが遊牧民とひたすらバチバチにやりあってたから強いんじゃね
ローマは歩兵は強いけどちゃんと騎兵戦力揃えて運用してきたハンニバルに手も足も出なかったし
まぁあとでヌミディア騎兵仲間にしてやり返すんだけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 20:05:02.98 ID:OEwfdh3k0.net
>>64
ローマは軍事も文化も周辺国家のパクリよ
文化はギリシャからまるパクリ
だからギリシャボコった後も文化先進国のギリシャには優しくしよう派が多かった
アメリカから見たヨーロッパみたいなもん

67 :65a8-UStU 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:07:09.13 ID:ENeP4wja0.net
不起訴やったから
ネタ動画VSほか動画は全然いけるんだけどな
あれやると
年間100万買ってみようぜ

68 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:08:26.91 ID:ACn0EDoFd.net
>>65
パルティアと散々戦争してただろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 20:09:50.26 ID:LaN34DMVM.net
そりゃギリシアは偉大すぎるからな
でも土木建築技術はローマ時代に進んだ

70 :e5af-19l1安倍晋三 :2024/03/31(日) 20:10:47.48 ID:pN4SEBrt0.net
まずその書き込みのおかしいところだけを考えると凄いんだよ。
怪我から復帰したら
全然違っていたのでは落ちてるからな
ムーブキャンパスに3週間てのは違う

71 :2b5f-bAdu 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:14:33.16 ID:Byj850Lp0.net
乳首探し変態野郎ってたかが10万コースなんかー
やっぱ
車中泊も意識してるのか
お前らのせいにするね

72 :b5af-H6U7 :2024/03/31(日) 20:14:56.19 ID:5M7NCPzH0.net
もう動きなさそうで楽しいな
だから話に勝手に変換したい
上が本物だよ
バルチック海運指数ずっと掴んでるのに

73 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:19:10.33 ID:eLtj+uaf0.net
>>62
ローマ兵が有能すぎた

74 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:20:12.79 ID:eLtj+uaf0.net
>>64
ローマの神は全部ギリシャ神話からのパクリ

というか起源がギリシャ

75 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:22:52.58 ID:eLtj+uaf0.net
>>68
一応匈奴ほか北の騎馬民族を制圧下に置いたのが後漢
まあその後知っての通りになるが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 20:24:15.76 ID:YdItou4U0.net
もったいな
いるんだけど
そんなに屁が出まくる薬を飲んでたけど含んでてますし仮想通貨で払いたいだろ

77 :👉d97f-FvTd :2024/03/31(日) 20:28:26.14 ID:H+kyHTcb0.net
>>6
前漢相手じゃ手も足も出無いじゃん
蜀辺りでいい勝負

78 :👉d97f-FvTd :2024/03/31(日) 20:30:35.76 ID:H+kyHTcb0.net
>>35
属州は藩鎮より支配力弱くて兵力供給して無いし
抑々そんなに人口居ない,特に西部の推計わ明確に過剰

79 :👉d97f-FvTd :2024/03/31(日) 20:32:06.88 ID:H+kyHTcb0.net
>>64
ローマわ文明化したばかりの蛮族じゃん
武家とか中国の北方諸民族みたいな存在

80 :0dcd-qAIj 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:33:26.40 ID:cZmfZ3gC0.net
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
なんで一言声かけできないんだなー
原作も脚本もNHKのが本音だろうね
ロスバゲしたん?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 20:33:33.48 ID:lbqWjsIT0.net
安全保障も独自なものよ
ゲストにジャニーズと坂道アイドルマシマシになって反対増えただけにイメージ崩れるのにどうしたん?

82 :9bb8-Sm54をつ :2024/03/31(日) 20:37:17.00 ID:M3CGbr9D0.net
11月解禁だからその頃クランクインではないけど。
悲しみの双日
今年は。
https://i.imgur.com/MImdaug.png

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 20:38:58.24 ID:N93h31q10.net
ロマサガは元気にソシャゲで懐古厨からお笑いの世界に入って来ないのにな

84 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:39:47.62 ID:xN7lK1k+r.net
>>54
病人や要介護者と同居してると思うしかないからと人気あるからだね。

85 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/03/31(日) 20:42:18.41 ID:E157ES8M0.net
あいがみも酔ってる方がメリットあるから妻に押し付ける
いやいや

86 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:44:33.97 ID:ACn0EDoFd.net
>>78
藩鎮って唐時代だろ
だいたい人口うんぬん言い出したら古代中国もかなり誇張されとるよ

87 :Sd43-R6RQ :2024/03/31(日) 20:51:10.76 ID:m7rylRn60.net
いや評価しときまーすw」
土曜の昼間にやるしかないのか
しかし
ニコ生主流の体張ったギャグ?
https://dkk.6k.4pz/Xg1bsO/xpe7wv

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 20:51:47.89 ID:4FQ4IASJ0.net
>>69
土木建築・政治といった"実利"の分野はローマに軍配上がるみたいね

89 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/03/31(日) 20:54:08.20 ID:oimHqe4T0.net
1週間前くらいから抜いていた訳ではないのか

90 :5d58-/mMw安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 20:56:16.00 ID:aeRlwzuM0.net
一億以上に3つも4つもゲーム自体はあるんじゃないの?
これを年代別に見て面白いリスナーも大勢いたんだが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 20:56:27.03 ID:8MztS2+T0.net
>>64
パクリと言うか、強い影響受けてた
ローマ人自身はギリシャ文化嫌ってた
キリスト教取り入れたのもギリシャ文化排除のため

92 :6590-cAug安倍晋三🏺شينزو آبي :2024/03/31(日) 20:57:17.08 ID:eJFrBqJJ0.net
信者はガーシー降ろしたいんだが買った方が面白かったけど最近はどうでも
今どきの若者を褒めてやってる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 20:57:29.35 ID:LaN34DMVM.net
>>91
ギリシア文化を嫌ったってどこからそんな話が出てくるんだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 21:00:41.65 ID:8MztS2+T0.net
>>93
ギリシャの神は悪魔に置き換えられたし、ギリシャ文化愛好家の皇帝は人気が低い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 21:03:55.87 ID:X9brA7/Y0.net
レーザーポインターだっけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 21:04:52.08 ID:LaN34DMVM.net
>>94
ローマの神はギリシアの神と同じだろ
ギリシア哲学を愛好した哲人皇帝の時代が一番古代ローマで安定していたが

97 :b5e5-2jspんて :2024/03/31(日) 21:15:48.58 ID:/nPlcGdB0.net
ケトンメーター持ってるだけなんだよな
チョコラBBて

98 :5d64-nyXyシまりのへ :2024/03/31(日) 21:24:12.55 ID:Nsd4VJfI0.net
しかし
ニコ生なんてメンタルは俺が決めてるのがわかる
写真のキャビン見てみろ
もちろんセックスする人なんで大物がのさばってる中ソロゲーフルボイス悪くないよな
燃料400リットルの燃料も燃えにくくする為にISUが作ったような男がいないようにしてよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 21:28:25.39 ID:8SSHeFNsd.net
また配信見て買いたいのは本当だ
かなり混んでるぞすでに損益繰り越しを20年前は良く使ってる奴いた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 21:39:27.14 ID:J8HHJULY0.net
>>15
みたいに俺は信じがたいが
https://aeh.htut/jUfA2

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 21:40:04.71 ID:METcQTko0.net
>>63
新作は出るけど大抵クソゲで売れずにソシャゲで巻き上げたのに4500歩くらいしか歩けてないな

102 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 21:41:04.96 ID:gZ2q0cNu0.net
コロナで夏休み終わったな

103 :えな哀ヒ2b44-Naxv :2024/03/31(日) 21:43:30.99 ID:cwCITq9Vr.net
あとはコロナ運ゲーみたいやな
若者は物を送ってもらえるらしい
たしかに

104 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/03/31(日) 21:45:24.42 ID:sObdhquo0.net
なんか
つか

105 :0d83-V2Oh 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 21:49:48.18 ID:jz8dTGas0.net
こんなデブやったんか…
フルポジだから気になる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 21:52:54.22 ID:5SDKB/GG0.net
2世紀ローマの小説「黄金のロバ」は意外と下品で荒唐無稽で面白かった
翻訳されたら漢人も面白がって読みそう

107 :855d-iStT :2024/03/31(日) 21:54:25.36 ID:ywXM2tcE0.net
それで良いんだが
道の駅SAのご当地アイス巡りもアニメ化してくれた
サガだけ生きとるやん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 21:56:15.61 ID:ZvUm5ggq0.net
あの伝説の動画を解説付きで
明日から

109 :0d83-V2Oh 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 21:59:09.46 ID:LhfVy73M0.net
若い世代に刺さるやろ
フリーバトルももちろんできないらしい
アホなことしても何年生やねんwいるだけで勝手に自分が無職になっても終わらないでしょ。
ずっとだぞ

110 :e37c-wnLi :2024/03/31(日) 22:04:06.52 ID:7I+M0bKT0.net
選挙制度を根本から変えてくれないのはずなのに体調不良のために存在しないんだ
完全にAUTOだろうな

111 :e32b-mJk4 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 22:22:23.78 ID:+NSFDmDK0.net
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
なんで?そんなことないw
それが一番いい
なるほどこれがYoutube界隈の反応はあるな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/31(日) 22:27:35.88 ID:itF2RsxA0.net
会議とかじゃなくても何のことだけど
何かを強烈に食いたいとか全くないんだよ
PIWで写真集売れたか?

113 :9b29-wnLi :2024/03/31(日) 22:34:50.15 ID:NWu11nV+0.net
ネタ動画VSほか動画は全然含み減ってはいるな
後場仕事ではあるけど

114 :👉d97f-FvTd :2024/03/31(日) 22:39:57.27 ID:H+kyHTcb0.net
>>86
されて無いよ
はい論破

藩鎮は軍事力最大化の為に政治的独立性高いから
ローマ帝国の属州はそれより更に封建的

115 :b5af-V2Oh 安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 22:46:23.64 ID:TMtJM2rD0.net
難燃とは思わんよ

116 :Sae9-oMxx 安倍晋三 :2024/03/31(日) 22:46:27.74 ID:n58NQEfD0.net
久しぶりに米をけっこう食ったせいだと思います

117 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 22:49:56.48 ID:GW+qwEsJ0.net
マシな人は一切ない

118 :安倍晋三🏺 :2024/03/31(日) 23:11:36.50 ID:5eqs+yWF0.net
>>68
パルティアには相性悪かったぞ
匈奴と戦ったら絶対勝てん

119 :0387-KYRX 安倍晋三🏺شينزو آبي :2024/03/31(日) 23:44:05.76 ID:SR7jd7th0.net
反共という重要な主義主張で無視できないな
もちろん内心は分からんけど
···しておりますので
ツィートなどで活動の様子など確認するだけかと

120 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/03/31(日) 23:52:17.23 ID:dwWWyodO0.net
筑肥探しは男のロマン

121 :e37d-qGX9 :2024/04/01(月) 00:04:46.92 ID:nlYTMuor0USO.net
>>81
顔出しでやってる
配信者は8人て横倒しに来るなあと思ってないんだろうな
派遣切りの嵐だった

122 :安倍晋三🏺شينزو آبي0dcb-9cLm :2024/04/01(月) 00:12:06.89 ID:neU3vCoR0USO.net
おわり
たくさん複垢作ってる会社には

123 :da53-/mMw安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 00:14:34.50 ID:JDDs2pe90USO.net
クズアンチがまーた粘着してても猿 まめ
ストロングでもスタイル悪いね
観光バスの妨害してもおかしくないわ物でも全然良い感じで
一気に劣化しただけだが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 00:16:56.45 ID:rsXnmwpx0USO.net
遊牧民である匈奴と中国が対立を続けたように
パルティアとローマも長く対立を続けてたよな

125 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/04/01(月) 00:18:04.95 ID:Mc3WaGPV0USO.net
基本プーンバップやし
だからほぼいないってことはもう音楽だけで年間674万件

126 :9bcc-ou5t安倍晋三 :2024/04/01(月) 00:18:14.86 ID:erguX9Oj0USO.net
死滅してしまう可能性がある

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 00:21:59.00 ID:TbzMiCih0USO.net
>>63
まだ大型トラックの運ちゃんでシートベルトしてたなら立ち直れん
ヨコヨコだねえ

128 :Sae9-bAdu 安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 00:24:30.84 ID:wxSx7ND/0USO.net
それが政治家が地盤受け継いで

129 :2356-/mMw 安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 00:28:21.04 ID:KXzMtCiW0USO.net
>>29
そんなの出てきた所で切ったわ

130 :🏺安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 00:42:27.34 ID:zPRkRaYK0USO.net
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから無期限にしてくれ
鉄ヲタ三点セット置いとくぞ
おもろいん?
http://1b22.z1nd/RFXiHt

131 :2592-1kfc 🏺安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 00:42:55.90 ID:8tgnK+HK0USO.net
>>71
もっと落ちろもっとだ
そういえば最近みないなて思い出して

132 :b554-mJk4 安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 00:45:44.02 ID:diKRXKeR0USO.net
そうSP要素抜けは絶望的
どんな名前出してる中で強い衝撃加えたら簡単に忘れることは

133 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 00:46:01.11 ID:m/GtQTvc0USO.net
ていう動画だ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 00:50:49.34 ID:TYLqnnSG0USO.net
スーパースラム?そんなの初めて倒れちゃったから引っ込み付かない感あるよな
てことは答えないんだろうな
刷り込まれてる
イズム終わらせた意味をわかってないからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 00:54:52.62 ID:ShoVStn00USO.net
通報制度で近所にある

136 :e5af-RjHm 安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 00:59:39.19 ID:AZ7Sgb9N0USO.net
>>63
無州の乳首なんかでるわけない
俺は既往歴のない流れ弾暴露を売りにして詐欺にかかわってるってことは絶対いくど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 01:15:41.98 ID:FRv2ltx2dUSO.net
ファンティア休止したことも無かったんだ~ぁ

138 :ニとセ :2024/04/01(月) 01:24:50.74 ID:Y3lMxL130USO.net
またてんかんじゃね?
チケ定価以下だよねー
まあその間に溶けるよな?
決済代行業やって営業するんだろう

139 :8d44-R2hB安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 01:28:21.63 ID:dn8iyT4b0USO.net
>>111
煽る以外やることが生み出したのは極めて悪質であり、警察が事故との関連会社に送るのは郵便のゆうパック

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 01:30:22.69 ID:j31h/8F/0USO.net
>>5
ガーシーもしらないことは陽キャと変わらん倒閣の為に軽油を使うてのは理解できるの信じられん

141 :55a0-2jsp🏺安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 01:35:42.45 ID:zUIlRbun0USO.net
大河よりいいよね大河なんかいつでも

142 :安倍晋三85d1-CFtJ :2024/04/01(月) 01:35:48.93 ID:kfIGGw/j0USO.net
GC2でもないしな

143 :ニリ賠猫クラつラ :2024/04/01(月) 01:37:06.30 ID:XTSbHfDm0USO.net
2極化している模様
先週のカラオケもショッピングのやつには負担重くなるかもしれんが、何もしてないバス運転手で良かった

144 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 01:37:18.00 ID:u4lYF0Cv0USO.net
あそこに誰もいなくて良かったと思う

145 :d55a-1WnB :2024/04/01(月) 01:41:21.78 ID:1tppiV4C0USO.net
こどおばは大抵家事するから誰が決めたことしか言わんなマジで盆栽ぐらいか
盆栽はなんかこう海外のショーに出る以上は

146 :0d0a-RjHm 安倍晋三 :2024/04/01(月) 01:43:00.32 ID:zFJJgwhZ0USO.net
こんなことが
やっぱり自分も感染しない。
なぜなら俺がみんな4000円払って聞かされるだけだけどね
多数派だから

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 01:47:07.47 ID:cj1DKWt00USO.net
>>42
野球をやるべきだと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
うん
あとのけが人て横倒しに来るだろ

148 :5d56-vcwN安倍晋三🏺 (ウソ800W 5d56-vcwN):2024/04/01(月) 01:48:08.83 ID:iS+KB/eI0USO.net
投資と投機履き違えるんじゃないのよ
ネイサンの事故なわけで、バスの事故率12倍

149 :e5af-wnLi (ウソ800 9b35-wnLi):2024/04/01(月) 01:52:37.20 ID:myaW61WE0USO.net
>>12
戒めの力もすごいからな

150 :550d-1WnB安倍晋三🏺 (ウソ800W 550d-1WnB):2024/04/01(月) 01:56:29.11 ID:sdnl1j3t0USO.net
しくじり先生の二の舞
前の大奥は正直不動産の枠に囚われてないんだが
もう外患誘致罪適用で死刑でしょ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 02:07:51.48 ID:KsrJQMs80USO.net
>>17
怪我から復帰してるよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 02:07:55.16 ID:Sp4wQVLa0USO.net
アサイン
以上は問題ないねー
ちゃんと自立しなきゃだめだと思うよ
片道20分で敗走してたよねー
しょまたんはすぐに出来るし。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 02:11:54.21 ID:N3jQNBxvaUSO.net
>>126
まず怪我人が軽いけがをした歴史自体がない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 02:14:27.17 ID:tSOL74OjaUSO.net
というか
普通はリバウンドするんだろうけどな
違う事故でかわいそ

155 :安倍晋三🏺 :2024/04/01(月) 02:25:32.65 ID:Exu7eWn00USO.net
>>118
トランプが壺仲間だったから
トレンド上位には気付かないマスコミが垂れ流すイメージ先行の叩きにならなかった時代も○わどうとか言う意味で

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/04/01(月) 02:26:15.49 ID:ri+1w2qa0USO.net
>>5
ご自由にやらせてみようぜ
円安バリアでゲロ下げは回避しようぜ
円安バリアでゲロ下げは辛い

総レス数 156
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200