2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まだ見ぬ地球よさらばだ!宇宙戦艦ヤマト総合 132光年

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/14(土) 22:14:50.35 ID:???.net
前スレ  
さらばだ!宇宙戦艦ヤマト総合 アンドロメダ終着駅 130光年 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1506477414/l50

宇宙戦艦ヤマト・TV版パート1限定スレ part15©2ch.net    
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1463087098/    
☆宇宙戦艦ヤマト2 第八話☆ [無断転載禁止]©2ch.net    
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1456837467/    
宇宙戦艦ヤマトIII part10 [無断転載禁止]©2ch.net    
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1460179098/    
さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part24 [無断転載禁止]©2ch.net    
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1455366676/    
ヤマトよ永遠に    
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1329016795/    
宇宙戦艦ヤマト ★完結編★    
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1384745406/    
2  

2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/15(日) 10:14:06.25 ID:???.net
新スレ乙

前スレのラストでグウの音も出なくなったクソチキンが
スレ一気に埋めて逃げた無様さが最高に笑えるwww

3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/15(日) 19:14:44.23 ID:???.net
さらばーピヨピヨーw

4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/17(火) 10:16:42.96 ID:???.net
前スレで理論物理持ち出した者だけど興味持った人のためにちょっと書くと
タキオンは拡張した相対論=メタ相対論で出て来る超光速粒子だけど
(究極理論と期待されながらなかなか進展しない)超ひも理論でも存在が導入されるようになってる(因果律なにそれおいしいの?)
また場の量子論を相対論と整合させると負のノルム≒存在確率が負になる量子=ゴーストを導入しなければいけないことが分かっている
それはまずいので何らかの方法で現実世界「を」ゴーストの出てこないホーンテッドマンションに「閉じ込め」なくてはいけない
ゴーストの典型例は横波の光子でクーロン力を媒介する
静電場は間違いなく存在するがその力を媒介する量子は絶対に観測できないゴーストなのだ
かように理論物理学はSFをはるかに超えて不思議時空に突っ込んでる

5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/17(火) 10:20:26.73 ID:???.net
まつがえた
×ゴーストの典型例は横波の光子
○ゴーストの典型例は『縦波』の光子
だな

6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/17(火) 10:33:41.25 ID:???.net
まだアニメと現実の区別できないアホがいるのなw
「俺はすごい理論知ってるんだ!ちゃんと説明も出来ただろ!どうだ!」

この手の頭が悪い連中が住み着いちゃったのねーw

7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/17(火) 13:40:30.39 ID:???.net
俺はすごい理論知ってるんだ!ちゃんと説明も出来ただろ!どうだ!
俺は頭悪くても物理学とSFとアニメを楽しめる充実した人生でよかったよ

8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/17(火) 14:30:33.51 ID:???.net
>>4
妄想と現実の区別もつかないキチガイでワロタw

9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/17(火) 15:11:56.47 ID:???.net
>>6
知恵も知識も足りんくせにイキるアホが笑われるのは、
アニメの世界でも現実世界でもおんなじやで、ぴよちゃんw

10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/17(火) 15:50:14.30 ID:???.net
>>9
自己分析と自己紹介は他でやりなさい
アニメと現実、自分と他人の区別もつかないの?
呆れるばかり
┐(´д`)┌ヤレヤレ

11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/17(火) 16:47:47.73 ID:???.net
さすがピヨちゃん、どでかいブーメランですなあw

12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/17(火) 18:27:30.35 ID:???.net
いくら40年前の中学校ではそこまで教えてくれなかったからと言って、
物を知らない奴が知ってる奴に対して威張れる点は何一つないぞw

「ぼくちゃんの知らない事を知っててくやちぃギリィ!」って思うのは自由だけど、
顔真っ赤にして見栄張ったりキレたりしても唯々情けないだけだからwww

13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/17(火) 23:43:16.39 ID:???.net
>>11-12
自己紹介や言い訳はもういいから消えなさい

14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/18(水) 07:44:08.01 ID:???.net
何の反論もできませんでしたぁぁぁぁ!まで読んだ

15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/24(火) 15:45:14.34 ID:???.net
スピルバーグの最新映画でガンダムやヤマト出てるなw
ハリウッド版ヤマトも近いのか?
ハリウッド版ガンダムはコケたが

16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/24(火) 17:25:54.87 ID:???.net
残念な事にコケたのはハリウッド版ヤマトだっていう

17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/26(木) 15:44:20.74 ID:???.net
真田さんってアンドロイドなんですか?
なぜそう思ったかは以下

・手足が取り外せる
・彗星帝国からの帰還のときメルメット無しで宇宙空間(真空)を30分ほど移動
・高濃度の放射線に長時間ヘルメット無しでさらされても平気だった
  → ヘルメットなしの古代は半年入院
  → 隊員服なしは全員死亡

18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/26(木) 18:00:26.08 ID:???.net
>・彗星帝国からの帰還のときメルメット無しで宇宙空間(真空)を30分ほど移動
>・高濃度の放射線に長時間ヘルメット無しでさらされても平気だった

どのシーンだったか思い出せないけど、真田さんなら「こんな事もあろうかと」
実はヘルメットをコソーリ用意してたとかありそうだからなあw

19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/04/27(金) 10:49:58.83 ID:???.net
厳密にはヘルメットは被ってたけど
前のシールドを下ろしていなかった
古代も同様だったが半年の重症
彗星帝国編では同じ条件で加藤は死亡

20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/03(木) 08:16:30.10 ID:???.net
夢とロマンを松本零士が描く有田焼とアートの世界展
http://www.arita-toukiichi.or.jp/files/uploads/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%9B%B6%E5%A3%AB%E5%B1%95.pdf#search=%27%E6%9C%89%E7%94%B0%E7%84%BC+%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%9B%B6%E5%A3%AB%27
http://www.sagatv.co.jp/nx/news/detail.php?id=2734

21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/03(木) 10:28:27.17 ID:???.net
スレチ
失せろ松本狂信者

22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/04(金) 23:45:35.45 ID:???.net
宇宙戦艦ヤマト Nの復活・・・だって、何コレ?
https://youtu.be/C6NlM_BaVIY?t=21

23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/05(土) 14:06:30.61 ID:???.net
CLOVER MEDIAを聴け!
http://www.simulradio.info/index.html
https://clovermedia.jp/dosp/20180505/

24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/05(土) 15:00:53.30 ID:???.net
ブラックタイガーの機銃でデストロイヤとか粉砕してたけど
地球防衛軍はなんであの機銃を装備しなかったんだろうか?
戦艦の砲撃はまったくデストロイヤには効かず跳ね返されてた
唯一ミサイル艦のミサイルだけが有効だった

機銃のほうが遥かにコスト的にも有利と思うが・・・

25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/05(土) 17:00:04.12 ID:???.net
ブラックタイガーやコスモゼロの武装にもイスカンダルの技術が導入されて強化された説

26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/06(日) 13:21:36.38 ID:???.net
その説のソースどこよ

27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/06(日) 14:22:10.12 ID:???.net
ネタをネタと(ry

オリバーがいいか?ブルドッグがいいのか?もしかしたらリー・ペリンじゃないと嫌だという通な人か?w

28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/09(水) 13:18:02.56 ID:???.net
なんで1艦しか作らなかったんだろうか?
その後ヤマト2では半年の間に数百艦も造船してたのに

同時に作れないにしても順次造船して次々に送り込めば
成功の確率は飛躍的に上がると思うんだが

29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/09(水) 18:43:18.81 ID:???.net
イスカンダル編の頃は、ヤマト一隻を作り上げて送り出した時点で、地球にはもう余力は残って無い
残された人たちも生き延びるだけで限界ギリギリだった

あとひょっとするとヤマト世界では、大和の代わりに武蔵が真っ二つになった世界線かも知れない
もしそうだとすると、二番艦を作るための改造ベースが無かったのかも知れないなw

30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/09(水) 19:38:37.64 ID:???.net
波動エンジンという打ち出の小槌を手に入れた人類だぜ
エネルギー生成施設くらいも出来なかったの?
半年に一回、全地下都市を更に下の下層に建造してるだろ

31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/09(水) 21:12:46.81 ID:???.net
お前本編見てないだろ
本編見てたらこんなレベルの低い馬鹿丸出しの疑問は出ない

32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/10(木) 10:24:17.25 ID:???.net
>>31
頭おかしいのか?
本編見てれば疑問に思わないほうがおかしい
さすがニワカの松本信者だなおいw

どうせボーっとただ観てるだけのガキレベルかよw

33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/10(木) 14:17:32.25 ID:???.net
馬鹿だと思ったらヒヨコ
あまりにも予定調和w

34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/10(木) 14:49:05.08 ID:???.net
たしかに変だな。地下帝国を数度に渡り再建し続けている余力があれば波動エンジンで莫大なエネルギーを無尽蔵にゲットできる

35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/10(木) 17:14:09.64 ID:???.net
自演が酷いぞヒヨコw
しかも帝国とか馬鹿丸出しwww

36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/10(木) 18:22:26.18 ID:???.net
もし地球に波動エンジンの2基目を作る余力があれば、作中のような悲惨な状態にはなっていない
つまりそういう事だ

こんな単純な事すら気づかないんだな

37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/11(金) 18:58:41.08 ID:???.net
地下に掘り進めば進めるほど放射線量が増えるって知ってる?

38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/11(金) 22:08:24.49 ID:???.net
遊星爆弾による放射能汚染と比べれば無視できるレベルの、
自然界の放射線量の微々たる増加が何か?

39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/11(金) 22:27:17.58 ID:???.net
無視できるレベルってなんで決めてるんだw

40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/11(金) 23:14:52.25 ID:???.net
また馬鹿丸出し
低能は黙ってれば恥をかかずに済むものを

41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/12(土) 06:23:31.16 ID:???.net
なんで無視できるレベルなのかわからんから、煽って教えてもらいたいだけだろ
それくらい自分で調べろカスw

42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/12(土) 07:40:41.78 ID:???.net
マグマは放射性物質の崩壊熱で溶融している訳で掘り進んで地殻に近付けば近付く程激しい放射線量が担保されている訳だから自然放射線だから無視できるなんていうのは自然放射線と人工放射線とか分けて語る愚か者と一緒だと思うぞw
まあ地殻に穴を穿って都市を築く事は土台無理だろうからその上方が限界値だろうけどね。
それにしたって熱量も放射線量もかなり高くなって無視できるものじゃないだろうに。
α線の様な毒性の強いものは逆に遮蔽するのも簡単なんだがそれは地上の汚染放射線も同じ。
しかし比較的毒性が少ない放射線だろうが線量が高くなれば身体にいい訳がないぞ。

43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/12(土) 07:45:40.70 ID:???.net
誰も「自然放射線だから無視していい」とは言ってないのになw

44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/12(土) 14:49:19.68 ID:???.net
>>42
>マグマは放射性物質の崩壊熱で溶融している

また知ったかぶるアホがキチガイじみた理論展開しててワロタw
こいつどこまで馬鹿なんだろうか?

45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/12(土) 17:47:25.89 ID:???.net
アホでないヒヨコ戦艦が居るだろうか?いや居ない

46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/12(土) 20:40:38.00 ID:???.net
「放射線は毒!キリッ」

ワロタw
学なさすぎだろ

47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/13(日) 16:02:00.62 ID:???.net
---
地球マントルは放射能で溶けてます
放射能は猛毒です
---

毒じゃねーだろw

48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 05:57:58.94 ID:???.net
>>43
>>38で無視できるレベルって確りと書いてるよね?
それとも「遊星爆弾の放射線レベルより低いと断ってる」からいいとでも?

49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 06:02:19.98 ID:???.net
「毒」とは

生命活動に芳しくない影響を与える物質の総称で、そういう性質は毒性(どくせい)とよばれ、またそういう性質があるもの(物体・生物問わず)は有毒(ゆうどく)と表現される。

身体に悪影響がある放射性物質を毒と表現しても理学的に何ら問題はないよ。

50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 06:05:23.21 ID:???.net
ちなみに生命活動に問題ないレベルの放射線を「毒」と言った訳ではないし、
地中深くの放射線レベルが人体にダメージを与えるレベルになる可能性を問題にしているだけね。

51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 06:33:57.61 ID:???.net
日本語が部分的にしか理解できないくせに
全文を理解した気になっているのが鶏頭の限界だなw

52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 07:36:25.71 ID:???.net
つうかここのやつらって自分が理解できてないのをヒヨコ扱いしてるだけじゃん。

53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 07:54:37.04 ID:???.net
チキンは本質的に頭が悪い
未来の地下都市がそんな間抜けな構造なわけがない
ちゃんと計算されている 角度とかw

54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 11:12:56.54 ID:???.net
>>49-53
知ったかぶってバカ丸出しだなおい
学がないくせに偉そうに能書き垂れるんじゃねーよ

55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 12:04:15.13 ID:???.net
あからさまなネタは笑い飛ばすのが普通の人。
釣られてマジになって反論するのがヤマトファン。
その中でも「ヒヨコ戦艦」云々と言い出すのが5chにいるアレなやつ。

56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 13:34:23.01 ID:???.net
そう55お前のことだ!

57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 16:33:59.40 ID:???.net
>>53
そんなら地上からの汚染も角度で何とかしろよw

58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 16:50:58.88 ID:???.net
>>57
そこまで対応できちゃうとヤマトという作品が成立しないんだけどw
これだから低能は困るww

59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 16:54:03.30 ID:???.net
>>58
ぢからさ、地下に潜るにも限界があるだろって話なのに何を言ってんだ?

60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 16:54:45.61 ID:???.net
>>59
なんだ「ぢからさ、」って(笑)。
「だからさ、」な。

61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 20:14:44.36 ID:???.net
>>59
>ぢからさ、地下に潜るにも限界があるだろって話なのに

えー?今まで放射線云々で必死に噛みついてきたのに、ここに来ていきなり方針変更?w

じゃあ「地下に潜るにも限界がある」というポイントに絞るとしても、作中で人類の地下都市が深度何kmまで進んで、
地殻まで残り何kmまで迫っていたか、あと何kmしか残っていなかったのか、それくらいの数字は出せるよね?
ヒヨコ的には当然、限界が近いと思う根拠があったからこそ限度があるとか言ってるんでしょ?

逃 げ る な よ ? w

62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 21:00:11.56 ID:???.net
59=61

自演自作でワロタw

63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 22:02:45.25 ID:???.net
>>62
お前が>>59じゃねえか、逃げんなよってw

64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/14(月) 23:40:05.07 ID:???.net
59=61=63

こいつ馬鹿なのかな?

65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/15(火) 06:45:57.58 ID:???.net
話の内容が解ってないやつばかりで笑った

66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/15(火) 08:08:05.34 ID:???.net
わかっていないのが自分だけなのが悔しいので、
他人もわかっていないことにしたくて自演扱いにしてみるも
頭の悪さと悔しさがにじみ出て全く効果がない、まで読んだw

67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/15(火) 13:12:04.64 ID:???.net
>>65-66
自己分析や自己紹介はもうウンザリだよ

これがヒヨコとか松本信者とかいう頭のイカれた連中なのなw

68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/15(火) 18:56:33.97 ID:???.net
はい、お決まりの「松本信者」が来ましたーw

これで>>67がヒヨコだと自白確定、つまり>>65-66(というか多分>>66)が相当悔しかったとwww

69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/15(火) 21:26:18.39 ID:???.net
何かにつけて反論できなくなって悔しくなると、相手を松本信者と罵らずにいられない。
そして正体がバレるいつもの展開。(ただしあまりの低能っぷりで最初からバレている)

他人をヒヨコ呼ばわりすることで「恥をかいているのは自分ではない」と思いたいのだろうが、
本当に馬鹿なのは「ヒヨコ戦艦という名前」ではなく「ヒヨコの中身であるお前」だからな。

人は誰も、自分自身からは逃げられないぞ…

70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/15(火) 21:45:33.17 ID:???.net
ダメだこりゃ。
あるワードを使ったら個人特定かよ。
松本(信者)なんて言う奴も悪いが誰彼構わず吠えかかる奴も大概にしてほしいな。

71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/15(火) 21:51:07.99 ID:???.net
ただ単に松本信者という単語を使うだけじゃないからな…
本人は気づいてないんだろうけど。だって馬鹿だからw

72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/15(火) 22:39:57.12 ID:???.net
松本信者逆ギレで連投ワロタw
流石っすねww

73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/16(水) 18:03:56.94 ID:???.net
連投ねえ…相手が一人だと思い込んでいるんだろうけど頭悪すぎる

74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/16(水) 22:18:23.45 ID:???.net
と思い込んでいる松本狂信者でワロタw
返しが予測通りなのは流石っすねw

75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/17(木) 12:52:44.91 ID:???.net
頑張れヒヨコ戦艦!(無駄だけど)
負けるなヒヨコ戦艦!(手遅れだけど)
たった一羽の戦いはまだ終わらない!(既に人生の敗北は確定だけど)

こうですか、無様ですねw

76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/17(木) 14:22:28.01 ID:???.net
75=ヒヨコ戦艦
もはや誰も知らないのに
いまだに広めようとする頭の悪さには笑えるなぁw

77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/17(木) 14:55:45.88 ID:???.net
どっちがヒヨコなのか一目でわかる、情けないまでの語彙力の差w

あ、これヒヨコでない誰かが特別優れているって意味じゃないよ、念のため

78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/17(木) 15:11:00.64 ID:???.net
うん一目だな
77がヒヨコと誰もが認定している
77=75

79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/17(木) 15:38:57.26 ID:???.net
確かに一目でわかる
>>78が涙目になって必死にレスを返してるのが

80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/17(木) 15:52:06.56 ID:???.net
>>76
心配するなよ、我々ヤマトスレ住人はヒヨコ戦艦の過去の荒らしっぷりも忘れていないし、
ついでにこの無様な敗走っぷりも忘れていないからwww

ヒヨコ戦艦を囲む会オフ会 in 新小岩
https://www.youtube.com/watch?v=yT1v1ZzJiCE

81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/17(木) 16:08:28.98 ID:???.net
>>79-80
自己自演としか思えない

あとヒヨコ戦艦と松本信者は同じです

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/17(木) 18:34:24.88 ID:???.net
>あとヒヨコ戦艦と松本信者は同じです

これはヒヨコ戦艦しか使わない屁理屈、つまり>>79-80の自演説も
ヒヨコのヒヨコによるヒヨコのための言い逃れww

そもそもヒヨコがこれまでにどれだけ松本零士を叩き続けて来たか、
ヤマトスレ住人でそれを知らん奴などおらんわwwwww

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/17(木) 23:09:15.31 ID:???.net
ヒヨコ戦艦=松本信者

これはもう明確な事実

82のような松本狂信者は必ず反論してくるのなw

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/18(金) 05:55:31.18 ID:???.net
松本零士がヤマトに対する一定の功績を上げている事を評価している人はいると思うが信者っているんか?

85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/18(金) 09:53:58.11 ID:???.net
功績は上げてないね
松本本人はヤマトに関しては何も創作してないよ

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/18(金) 12:45:03.00 ID:???.net
このように嘘をついてでも松本の業績を無かったことにしようとする
どこが松本信者なんですかねぇヒヨコさんよw

87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/18(金) 13:03:50.05 ID:???.net
なかったコトにするもなにも、はなっから業績無いやんw
ジブリの宮沢みたいにまともに監督の仕事もしなかったぞ
西崎の生前のインタビューでも監督起用が最大の失敗と言ってる

88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/18(金) 16:00:46.35 ID:???.net
視聴率がふるわず、最終的には全26話に短縮された。
そのため、エピソードやキャラクターのハーロックなどがカットされた。

いやあハーロックやメーテルとか出てきたらほんと台無しになってたなぁw

89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/18(金) 16:27:01.67 ID:???.net
メーテルなんて出る予定も無かったしハーロックったって今知られてるハーロックの設定とは別ものだろ。
どちらかというとヤマトにハーロックが出ていたら現存のキャプテンハーロックも銀河鉄道999も無かったろうな。

90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/18(金) 18:43:28.42 ID:???.net
ほらヒヨコが段々本性を隠せなくなってきたよw

松本零士が何もしてなかったら、「宇宙戦艦ヤマト」じゃなくて「アステロイド6」とかいう
岩石宇宙船(中身は戦艦大和ベースじゃなくて戦艦三笠ベースになってないとおかしいだろwww
もちろん必殺技は艦首の「ツノ」から出るビビビ光線でなwwwww

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/18(金) 22:21:07.63 ID:???.net
松本信者逆ギレかな?
ヤマトの原案ロケット+大和やシナリオの大まかな流れはすでに企画書として出来上がってた
その1年後に松本は参画だよ

松本信者は嘘つきばかりだなw

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/19(土) 06:52:24.76 ID:???.net
>>91
てか、企画書に松本のラフデザや設定ページがあるバージョンも存在するというのにw
企画書から1年後に松本参加も普通にないなぁと思うしww

93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/19(土) 08:08:54.39 ID:???.net
アステロイド6の企画がよみうりTVに蹴られて没になり、その1年後に松本零士が参加して
ようやく「宇宙戦艦ヤマト」が出来上がった…とか言うならまだわかるんだけど

そもそも「ヤマトの原案ロケット+大和やシナリオの企画書」が当時の本物なのかどうか
色々不自然なので、裁判の時にデッチ上げた偽資料という疑いもあるしな

94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/19(土) 12:03:38.29 ID:???.net
>>92-93
うぃきに書いてあるよ
調べもせず平気で嘘をつくのも松本信者の特徴!

95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/19(土) 14:38:27.81 ID:???.net
原作は西崎で間違いはない
西崎の原案に則ってスタッフは作業してるだけで

それにもともと漫画家と言っても同人で活動していた松本
アニメのアも分からないド素人に何が出来ただろうか?
とうぜん、おろそかになる
結果打ち切り

その後西崎の活動でヤマトは育った

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/19(土) 15:56:39.83 ID:???.net
>それにもともと漫画家と言っても同人で活動していた松本

あーあ、やっちゃった
これは松本零士が当時連載を持ってた雑誌と、その雑誌を刊行していた
各出版社に対する、明らかな名誉棄損ですな

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/19(土) 18:18:13.71 ID:???.net
>>94
wikiに書いてあろうが無かろうが事実は事実w
オリジナル企画書には松本のデザインや設定が収録されているバージョンが存在しているw
そしてwikiにはパイロットフィルム用の絵コンテに松本の名前が無いが、最初の絵コンテは松本w
つまり一番最初にアニメ動画となって動いた元の第一歩はも松本からだったw
ついでにそのwikiには企画原案で西崎山本の併記クレジットになっていて、
そもそも論で言ってしまえば原作云々以前の問題で(まぁ原案=原作ではないことに加えw)
最初から企画原案ですら西崎単独ではなかったとの自虐表記になっているww
>>95
>西崎の原案に則ってスタッフは作業してるだけで
事実は正確に言おうよねw
そもそも無印ヤマトパート1の原案は西崎山本の併記で西崎単独ではないです。
そして原案=原作という意味とする的セオリーも無いですわw
むしろ監督氏名表示は単独で松本であるから、映像作品は監督の作品という映画業界のセオリーがあるぐらいですわw
それに加え、松本は和解上でも設定デザインは単独で権利帰属先(松本はシリーズ通してデザイン総設定の肩書き)とされているし、
作品は共同著作物だとの取り決めもなされているので、
松本に関しては、少なくとも複数いる原作者の内の不動の一人であることは間違いない事実ですわw

98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/19(土) 18:32:50.18 ID:???.net
松本零士と成田亨は日本が誇る偉大なデザイナー
リスペクトすべき。ただそれだけ

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/19(土) 23:56:30.03 ID:???.net
>>97
事実事実と顔真っ赤にして言うのは構わないが
どこにもその事実は無いのが事実

どこまで嘘をつくの?つき通せるとでも思ってるの?

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 00:48:53.78 ID:???.net
>>99
>どこにもその事実は無いのが事実

なんか哀れだ。
それらは実在するオリジナル企画書上や
オリジナル作品上にクレジットされてる通りのことでしか指摘されてないというのに。
事実が無いのではなく単に自分が知らないだけの単純な問題だと思う。

101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 08:10:27.65 ID:???.net
>どこにもその事実は無いのが事実

誰もがよく知っている事実を「そんな事実なんか無い!」っていくら声高に叫んだところで
「あいつアホか」と思われるだけという(誰か一人にとって)悲しい現実

>どこまで嘘をつくの?つき通せるとでも思ってるの?

この巨大ブーメラン、いつまで投げ続けるの?誰もマトモに受け取ってくれないんだけどw

102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 12:20:59.67 ID:???.net
>>100-101
嘘ばかり付いてんなよ、この松本信者め!

お前らの頭の中だけの話しされても困るんだよ

103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 13:31:37.24 ID:???.net
お前は昭和の原作シリーズについて
資料本の類すら見たことないようだな
現物が存在してるのに
ホント痛すぎ

104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 13:38:22.95 ID:???.net
ウキペディアに書いてあるだろw
原案は西崎1人ではなく、山本と2人であるとw
そんで、原作シリーズで西崎が原作とクレジットされてるのは、永遠にと完結編の2作品のみだが、松本も同様に原作とクレジットされとるだろうがww

105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 15:17:48.43 ID:???.net
>>103
これが僅か20レスほど前に、「松本信者」だと主張していたヒヨコ戦艦の本性ですからなあw
まあわざわざ改めて言われるまでもなく、最初から知ってたでしょうけどwww

106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 16:58:48.45 ID:???.net
>>103-105
「ムック本等の資料は公式で正しいです!!」キリッ
「ネットの情報も全て正しいです!!」キリッ

107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 17:03:59.33 ID:???.net
じゃあムック本の資料やネットの情報より、もっと正しい資料をがあるわけだな
もっと正しい資料が無いのなら>>106みたいな事は言えないからな

ほらもっと正しい資料を出せよ、早くしろよ、逃げんなよw

108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 17:14:05.41 ID:???.net
そんなもん出せるわけないのに意地悪だなあw
口から出まかせ垂れ流すことしかできない
文字通りチキンのヒヨコ戦艦に何を求めるんだか

またこんな風に逃げちゃうだけだよw
https://www.youtube.com/watch?v=yT1v1ZzJiCE

109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 17:44:48.64 ID:???.net
なんか2202本スレで暴れてる小林擁護が鶏糞臭いんですがw

110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 20:11:10.34 ID:???.net
てか、ムック本以前に
昭和ヤマト原作シリーズ上で
西崎単独原作クレジット作品はないってことは
ソフト見れば分かるのじゃまいか

111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 20:15:22.92 ID:???.net
>>111
で、そう思ってスクショとか挙げると「著作権違反ガー、違法視聴ガー」って言い出すんだよ
もうパターン読めてるw

112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/20(日) 23:14:25.10 ID:???.net
どうせ松本信者のヤラセでしょう
毎回同じパターンw

113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/21(月) 18:43:50.51 ID:???.net
証拠なんてもんは
現物が誰にでも分かる市販本で広く流通しているw
しかも当時はアニメブームの真っ只中で、発行部数は掃いて捨てるほど流通し尽くしているw
今更2ちゃんの、それも何処の誰とも分からぬ馬の骨の名無し印象操作なんぞで、例え100回連呼しょうとも事実は変えられんww

114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/21(月) 18:50:47.63 ID:???.net
>>108
だいたい
例えば当時アカデミーで出してた豪華本が公式資料本にならんって理屈が通るわけないだろ^_^w
アカデミーは西崎の会社じゃんかww

115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/21(月) 20:42:52.68 ID:???.net
>>114
普通の人なら「ほら、ここに書いてあるでしょ」で理解できるのが、何故かヒヨコには理解できないからなあw

116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/21(月) 23:56:28.97 ID:???.net
>>113-115
言い訳や能書きばかりで見苦しいやつ
結局嘘八百ってオチは予想してたけどこうも想定通りの言い訳とはねw

117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/22(火) 01:08:29.70 ID:???.net
>>
>結局嘘八百ってオチは予想してたけど

1. 松本本人のデザインや設定が掲載されたTVパート1の企画書が存在する。
2. wikiには原案が西崎山本の二人併記になっている(公式クレジット上でも同様)。
3. 昭和の宇宙戦艦ヤマト原作シリーズ上で、
 西崎が単独で原作やら原案とされている作品は一本も存在せず。
4. >>106
 >「ムック本等の資料は公式で正しいです!!」キリッ
  >「ネットの情報も全て正しいです!!」キリッ
アカデミーで出版された豪華本シリーズは公式資料で有り、アカデミーは西崎の会社である。
その他出版社のによる正規出版された市販資料本の類いも、西崎によるアカデミーの監修許諾を
経なければ出版出来なかったものであるから、公式資料本といって差し支えない。

以上、全てが動かぬ事実であって、嘘八百などではありません。

118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/22(火) 10:45:52.99 ID:???.net
お前がそう言い張ってるだけ
言うことは誰でも出来る

更に言うと、クレジットされている原作者は西崎だた一人っていうのは
公式見解だしクレジットでもそうなっている
松本信者の言い訳は昔話を持ち出してグダグダ言うだけ

119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/22(火) 16:53:17.62 ID:???.net
昭和49年放送のパート1から昭和84年公開のヤマト完結編70o版までが裁判上でも原作映像シリーズと定義されている。
原作映像シリーズで西崎が単独で原作者クレジットされている作品は一本も存在しない。
そんなことは、オリジナル映像ソフトを見れば誰でも確認出来ること。

公式見解云々言うが、ヤマト原作シリーズの正当著作権者は東北新社という法人であり、その東北新社が、その件で公式見解を発表した事実は、未だかって一度もない。

120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/22(火) 16:59:10.50 ID:???.net
第三者がオリジナルも作らず、原作の改悪リメイクだけ垂れ流してる分際で、それが原作だと言い張られてもなぁって話でしょ

121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/22(火) 17:14:26.94 ID:???.net
1万歩譲って西崎本人が
原作シリーズで制作側は、原作氏名表示詐称をしていましたと
それこそ公式発表してからの話だろ
本人死んでてもう無理だけどww

122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/22(火) 21:18:44.64 ID:???.net
>更に言うと、クレジットされている原作者は西崎だた一人っていうのは
>公式見解だしクレジットでもそうなっている

ほう、では当然その「西崎ただ一人が原作と表記されているクレジット」をうpできるはずだな?
嘘でなければできるはずだ


 嘘 で な け れ ば 、 な !

  こ の 期 に 及 ん で 逃 げ ん な よ ? w


…逃げるだろうけどさwww

123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/22(火) 23:01:30.33 ID:???.net
最新作見れば誰が原作者か分かるし
お前らの信じているうぃきでも原作者は西崎だが?

いつまでキチガイじみたネチネチ絡んでくるんだろうか?
このヒヨコ松本信者ってww

124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/22(火) 23:34:10.06 ID:???.net
最新作って
東北新社すら製作委員会にはいっていない
2202とかいうリメイク作品のことか?
そんなん東北バンダイらが松本を単独原作者だとして製作したPSシリーズとなんら変わらんわw
いや、存命中の西崎に人格権侵害で訴えられて勝ってるだけまだましかww
ウィキペディアは公式証拠になんてならんものですら、企画原案は西崎山本の複数表記でかつ、それを原作と仮称してるだけのことで、
実際のところ原作パート1では.原作者クレジットなど最初からなかったってことこそが、偽らざる真実だろwww

125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/23(水) 10:42:42.06 ID:???.net
ああ言えば上祐
さすが松本狂団員w

ウィキに堂々と原作西崎と書いてある!

126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/23(水) 11:54:52.55 ID:???.net
ウィキの情報は正しい!(キリッ!

流石はWikipediaから追い出されたヒヨコ戦艦!www

127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/23(水) 14:41:03.68 ID:???.net
>>125
>ウィキに堂々と原作西崎と書いてある!

それは全然違うw
先ず
>原作 西崎義展山本暎一(企画原案)
>監督 松本零士
となっていてるからw
企画原案を仮称で原作としていてw
しかもその上でに、西崎単独ではない氏名表示ww

そしてスタッフ表の項で
>企画・原案・プロデューサー - 西崎義展
>監督・設定デザイン - 松本零士
と公式クレジットを出しw

概要の項で
>本作品の著作のクレジットはオフィスアカデミーであり、小説や漫画などの形で先行した、
>いわゆる原作(漫画、小説)は存在しない。
とキッチリ解説を加えているww

その上で、更に制作の発端の項で
>松本は、上記の1973年の企画書にあったキャラクター設定・メカ設定を一新し、
>1974年5月21日に基本ストーリーの初稿を執筆した
>松本は、キャラクターやメカのデザインをするとともに、
>『新選組血風録』を元に若者の集団劇を構成した.。
との詳細も加えた後w
ダメ押しに制作体制の項で
>西崎義展をプロデューサーとし、監督は松本零士(絵コンテ・美術・設定デザインも担当)、
>演出は石黒昇が担当。松本のキャラクター原案を元にしたキャラクターデザインは岡迫亘弘。
と、まとめてるwww

128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/23(水) 14:49:21.47 ID:???.net
実際にパート1に関しては、
西崎の他にもよみうりの佐野プロデューサーがいた訳だし、
明確な原作者クレジットがなされていなかったから
人格権は誰のものかの裁判も行われ、
結果、松本西崎の当時者間で作品は共同制作物(著者複数)で確認した結論。
そしてアニメの正当著作権者もは西崎などではなく、
第三者の東北新社という法人ということ。

129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/23(水) 15:25:44.92 ID:???.net
>>127
>それは全然違うw

お前の解釈などどうでもいいことだ
こっちは解釈ではなく事実を言っている
そして言ってるだけじゃないぞw
公式アニメにも公式サイトにも西崎が原作者と書かれている

お前ら狂信者は言うだけ
そして全て嘘ばかりw

ほんとどうしようもない連中だなおい

130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/23(水) 16:39:14.69 ID:???.net
>>129
公式アニメ?
ああ、「宇宙戦艦ヤマトを原作とした2次著作物」のことか。

2次著作物の原作者が誰だろうと、1次著作物の原作者は変わらないし、
2次著作物の原作者が1次著作物の原作者になり変わることも絶対にできない。
これは著作権法によって定められている。

131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/23(水) 18:58:26.13 ID:???.net
>>129
>公式アニメにも公式サイトにも西崎が原作者と書かれている
共著者の一人であった西崎側が制作した二次著作物リメイクアニメに、
セルフで手前勝手に西崎原作だと旗立ててるだけの行為になんの意味があるのだろうか?
ましてや2202に至っては東北新社すら名を連ねていないもの。

だからそんなのは
>>124
>そんなん東北バンダイらが松本を単独原作者だとして製作したPSシリーズとなんら変わらんわw
>いや、存命中の西崎に人格権侵害で訴えられて勝ってるだけまだましかww

と言われて終いな話。

132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/23(水) 19:14:22.02 ID:???.net
>お前の解釈などどうでもいいことだ

wikiに書かれてる通りのことを書いてるだけだとw
>いわゆる原作(漫画、小説)は存在しない。
と書かれてるのに
むしろその内容で「原作者西崎」と解釈出来るオツムがおかしかろうとww
だから何度でも言うw
あえて原作者をクレジットさせてなかった作品の
それも企画原案クレジットでさえ、最初から西崎単独ではなかったし
そのプロデューサーにしたって、西崎単独ではなかったのが、
無印TVシーリーズのヤマトパート1全26話であって、
その作品の著者が、原作を名乗れるシリーズ原作作品だとw
だから係争で経て当事者間で作品は共著だと確認した二人が共同著作者で、
アニメ作品の正当著作権者は、東北新社という法人だとねwww

133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/23(水) 23:17:49.02 ID:???.net
松本信者、屁理屈や言い訳ばかりでワロタw

134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/24(木) 07:27:29.35 ID:???.net
西崎の単独原作とやらに同意しないと屁理屈や言いがかりにされるのか?
そもそも裁判公判上で、西崎が単独でヤマトの原作者であると確定した事実すらないのに、
ご大層な西崎の権利とやらが第三者に対して法的執行力あるわけないじゃん。
そんな自称権利で原作作品上の氏名表示を勝手に抹消や改変することなんて出来ないし、
法的執行力のある著作権者の正当権利を超えられるはずもなし。
本人亡くなってるし、もはや人格権ですら行使出来ないじゃん。
そんなもんに、東北や松本が従わされるようないわれなどだいないだろ。

135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/24(木) 10:55:20.70 ID:???.net
ああ言えば上祐w

136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/24(木) 11:39:48.43 ID:???.net
惨めだなおいw
改悪リメイクに亡くなった本人の意思すら届かないところで
言い張り続けなければならない辛さってのはなww
少なくとも松本は存命中の西崎本人と和解してるだけまだ重みがあるよなw

137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/24(木) 12:17:37.92 ID:???.net
>>129
この前
最近出た松本零士のヤマト本見たが、
著者のところは松本零士だけで、
何処にも原作西崎なんてなってなかったぞ。

138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/24(木) 13:43:25.66 ID:???.net
その本が原作と思ってるニワカ?
アニメ放送のずーっと後だよ

139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/24(木) 17:47:51.19 ID:???.net
バカだなぁww
松本の漫画はアニメ本放送前から連載開始で
平行連載だからw
ひおあきらならコミカライズだけど
松本の場合は松本自身が作品の著者だから
松本の漫画に限っては、著者の原著作物扱いになるんだよww

140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/24(木) 18:19:57.67 ID:???.net
>>138
つまり原作「宇宙戦艦ヤマト」のずーっと後になってから出来た二次著作物の2199とか2202は
やはり原作じゃない、ということですよね。

そこで原作として挙げられた単独表記も二次著作物の原作者であって、一次著作物の原作者が
変わるわけでもなんでもないと。

141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/24(木) 23:16:23.66 ID:???.net
>>139
西崎の企画をパクって強行しただけだろ
散々言われていること!

142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/25(金) 10:29:34.80 ID:???.net
>>139
それはありえないよ
ネットの情報鵜呑みのオツムが弱い方ですかぁ?

放送終了後に小説版だしてその後コミックだよ

143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/25(金) 11:11:41.68 ID:???.net
てか、
放送が10月で連載が9月からの平行連載だから、漫画連載の方が早かったろ?バカかよw
だから松本の漫画は最初の松本ブロット通りにハーロックが出るんだろww

144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/25(金) 11:27:24.62 ID:???.net
お前が言い張ってるだけだろw
┐(´д`)┌ヤレヤレ

145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/25(金) 14:51:36.91 ID:???.net
松本零士の漫画は放送と同時期に秋田書店の月刊まんが雑誌冒険王に連載されていた。
こんなものいくらだって証言が取れるだろ。
おかしな捏造はやめろよ。
ちなみにひお版も同じく放送と同時進行の発売だがこちらは朝日ソノラマ用の書き下ろし。
アニメのスタッフ…デザインの張本人である松本とは違い、現場で次々起こされるメカ設定などが間に合っていないので超巨大ミサイルがひおメカになってる。
後半登場ののドリルミサイルも超巨大ミサイルにドリルを切ったデザインになっていてこれもデザインが手元に行っていなかったのが伺える。
松本版も自他共に認めるダイジェストだが、ひお版はひお版で39話構成の藤川シナリオで描かれているがいかんせん書き下ろしはスケジュールが滅茶苦茶タイトだった事が透けて見えるよ。

146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/25(金) 14:53:59.70 ID:???.net
言い張るも何も冒険王の発行日はハッキリしてるからなぁw
過去に発売されてる商業誌の発行日は.妄想や言い張るだけじゃ捏造でませんww

147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/25(金) 14:58:14.56 ID:???.net
2199の巡洋艦ムラサメは、松本の漫画から起こされてるもんな。

148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/25(金) 15:05:33.15 ID:???.net
>>145-146
お前が言い張ってるだけで物証はない
ちなみに秋田書店に電話で問い合わせたがそんな事実はないという回答

149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/25(金) 16:41:41.36 ID:???.net
はぁ?

150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/25(金) 16:48:48.17 ID:???.net
>>148
お前のスキルじゃまったく話にならん (爆)

151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/25(金) 16:57:54.28 ID:???.net
まあ見てろよ、秋田書店に問い合わせた物的証拠は絶対に出てこないから
だって大嘘だもんな

何せオフ会で無様にキョドったヒヨコ戦艦だもんなw

152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/26(土) 11:44:27.70 ID:???.net
>>151
ここは君の自己紹介の場ではない

153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/26(土) 12:03:16.18 ID:???.net
>>152
そうだね、その点では>>151は何も間違っていないよ
ヒヨコ戦艦が嘘つきなのもビビリなのもみんなも知ってるしね

154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/26(土) 12:27:39.43 ID:???.net
ただみんなが知っている周知の事実を知らない、あるいは知らない振りをする
それがヒヨコクオリティ

まあ、自分から「秋田書店に電話で問い合わせた」と言い出したんだから、当然ながら
それを証明できる証拠も用意してないとおかしいよね?
それが無いと「嘘つけボケカス」で終わっちゃうだけの話だし

もっともヒヨコ戦艦は最初から嘘つきのボケカスだけどさ

155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/26(土) 16:32:49.24 ID:???.net
>>153-154
妄想はオツムの中だけにしておけよ
┐(´д`)┌ヤレヤレ

156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/26(土) 18:05:15.82 ID:???.net
>>155
特大のブーメランが突き刺さってますよ?

157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/26(土) 21:08:09.49 ID:???.net
ああ言えば上祐
さすが松本信者w

158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/26(土) 21:20:16.47 ID:???.net
別に松本信者じゃないけどね。

159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/26(土) 22:11:16.01 ID:???.net
その「ああいえば上祐」も立派なブーメランだってばよw
まあヒヨコが何をほざこうと、今までの行いが行いだから誰も信じてないけどww

160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/27(日) 00:05:03.36 ID:???.net
馬鹿みたいに言い訳すればどうにかなるとでも思ってあるあたり松本信者ヒヨコですねw

161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/27(日) 06:21:23.26 ID:???.net
松本が学年誌絵物語や冒険王で本放送前から漫画を並行連載していた事実は言い訳とは言わないw
企画書に松本の直筆設定が収録されてるバージョンか存在することや、ヤマトパート1には最初から原作者はクレジットされてなく、wikiには企画原案でさえ西崎単独クレジットされてるわけではない事実も言い訳とは言わないw

162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/27(日) 07:42:23.34 ID:???.net
結論:馬鹿みたいに言い訳しているのは松本零士の狂的アンチであるヒヨコ戦艦だけ

163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/27(日) 23:16:24.44 ID:???.net
>>161
だからそれはお前が言ってるだけで事実ではない
お前が言うこと=事実ではない
理解した?

164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/27(日) 23:40:57.61 ID:???.net
>>163
だからアニメの本放送は10月6日だから
松本零士が連載していた冒険王がそれより
早く出版されてたらそれが事実だしw
wikiに企画原案が西崎と山本ってなってたら
西崎は企画原案さえも最初から単独クレジットではなかったってことだしw
パート1のオリジナル企画書に松本の直筆設定が
収録されたバージョンが存在しているのなら
それはwikiに書いてある通り、松本自身が結果的に、キャラクター設定やメカ設定を一新したってことの証明だろうとw

165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/28(月) 14:17:34.04 ID:???.net
>>164
だーかーらー、
そう言い張ってるのはお前だけ
ネットの情報鵜呑みとか、ゆとり教育の弊害かよw

166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/28(月) 18:43:41.50 ID:???.net
そう言い張ってるのはお前だけ
そう言い張ってるのはお前だけ
そう言い張ってるのはお前だけ
そう言い張ってるのはお前だけ

嘘は何度繰り返しても決して事実にならないんだよ、ピヨちゃんw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/28(月) 19:15:22.15 ID:???.net
>>142
>放送終了後に小説版だしてその後コミックだよ

松本零士自身の手による原著作物については、
学年誌絵物語は74年10月号で、実売は9月一日売り。
冒険王が74年11月号で、実売は10月一日売りとなり、更にその前の号から予告がされていた。
本放送は第一話74年10月6日放送なので、いずれもテレビ本放送前から連載がスタートしていて、
以後、TV放送進行とともに並行連載されていたもの。

168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/28(月) 21:01:21.43 ID:???.net
>>167
何回書いても同じこと
事実になることはない

松本信者=ヒヨコ戦艦

169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/28(月) 21:15:57.77 ID:???.net
別にお前を納得させのうとしてないだろw
既に商業出版されてるもんが証拠w
こうしてお前のおかげで、事実が隅々まで認知されて行くw

170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/28(月) 21:25:13.28 ID:???.net
>>168
うむ、何度書いても嘘が真実にならないってのは
ヒヨコ自身が実践してるからよくわかるw

だが一体何万本、何億本のブーメランを投げたら気が済むのか
そこはさっぱりわからんがwww

171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/28(月) 22:05:16.41 ID:???.net
松本信者毎日ウザいわw
西崎が裁判でも原作者として認定されている
二次創作の漫画やゲームはこのスレ的にはスレチだよ

172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/28(月) 23:37:31.11 ID:???.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00237367-1527517801.jpg
何がどうあれ「宇宙戦艦ヤマト」というアニメ(当時はアニメなんて言葉は使わなかったが)が始まるという事を知ったのは学年誌に掲載されたこの松本絵の絵物語連載だからなあ。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00237370-1527518089.jpg
自分は連載第1回のラストページ、
このヤマトのイラストが無かったら初回放映の時わざわざチャンネルを合わせて待機していなかったよ。

173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 01:54:38.87 ID:???.net
>>171
>西崎が裁判でも原作者として認定されている

西崎がどんな形であれ単独でヤマトの原作者だと裁判で確定した事実はない。
裁判上で結審したものが確定して初めて、下された裁判所命令に法的執行力が宿り
第三者に対しても、その本人の権利行使に従わせることが可能になるが、
その係争の結論は2審審理途中での双方が全ての訴えを取り下げた上での
(作品は)共同制作物確認和解決着なので、それは嘘w
また、著作権法上オリジナル原作作品シリーズ上の氏名表示も改変することが出来ないから
例えば西崎単独原作クレジットに書き替えたりすることも法律違反となって不可能な状況w

174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 10:38:48.47 ID:???.net
単独クレジット表示されてる
松本は完全排除
これによりクオリティーは何万倍も増加
いかに監督をサボって監督していなかったことが伺えるw

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 10:50:40.99 ID:???.net
自分サイドで製作してるもんに
セルフで原作者の旗を立ててるだけのこと。
もはやそこには、松本や東北、オリジンを積み上げた創業スタッフすらも事実上関わっていないし、西崎もこの世にいない。
そんな話であれば、松本も自分自身の現著作物や、たとえ映像作品であってもPSシリーズなどで、単独クレジット表示されているのでおなじこと。
この場合あくまで、昭和の原作映像作品シリーズで、単独クレジットされてるかどうか?が核心部分。

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 12:33:21.95 ID:???.net
>>174
そんなん松本がヤマト題材でやるときだって西崎完全排除ってことだろバ-カwww

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 13:43:15.96 ID:???.net
>>176
バカはお前
ヤマトは西崎が作ったものだよ
それをゴネてゲームやら漫画を大手を味方につけて強行したってだけ

ヤマトファンにあるまじき発言だなおい
いや、松本信者なら当然の発言かなwプププッ

178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 13:50:35.77 ID:???.net
だからヤマトは当事者間で共同製作物確認和解済の問題だろ?
生きてた時の西崎本人が確認してることじゃんかw
原作シリーズではただの一本たりとも西崎単独原作クレジット作品は存在しないだる?
お前が勝手に決めるこっちゃないよバ-カwww

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 15:41:23.42 ID:???.net
原作クレジットバンバン出てるし
公式認定もしている

松本狂信者はいつまで過去の話をしてるんだろうか?

法律も変われば世界情勢も変わるように色々な事が変わるんだよ坊やw
m9(^Д^)プギャー

180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 15:54:24.18 ID:???.net
>>177
お前ホントバカだなぁ
大手も何も東北新社は著作権者だし
バンダイやバンダイビジュアルは商品化権を持った善意の第三者で、れっきとしたライセンシーだろうが
著作権者が著者の映像創作を許諾して、商品化化権を持ったスポンサー企業が商品化してるだけの話じゃねーの
つまりその座組みでヤマトの場合は普通に製作がクリアできる問題なんだよ
西崎は存命中にこれを人格権侵害で提訴したけど、基本東北が許諾したもんに西崎の人格権侵害は通用しないと退けられたのが、PS裁判の結末だろうが

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 19:08:04.85 ID:???.net
>>179
は?
西崎が松本と和解して、
PS裁判負けて、大ヤマト裁判で裁判所から
自己資金で製作したとは言えないと言われて、
実写版映画の封切り前に海へボッチャンさよならしてからなんか法律変わったっけ?
松本だってクレジットバンバン出てるし、公式グッズだって死ぬほど出てるだろ?たとえそれがヤマトであってもなぁ。
単に松本とは違い、西崎はヤマトで引っ張り続けなければ即死活問題だからそれだけしか目立たないだけでさ。

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 19:17:27.45 ID:???.net
>>174
>松本は完全排除
>これによりクオリティーは何万倍も増加

そして松本零士を排除していった結果、「宇宙戦艦ヤマトのリメイクの振りをした、
プラモ雑誌の連載レベルのクソダサアニメ」が炎上して、多数のヤマトファンから
嫌われまくるという現状が出来上がったとwwwww

183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 19:48:35.00 ID:???.net
>>179
出た出たw
この フギャー ってのがヒヨコクオリティーww
松本も最近ヤマト本出してるし、最新のハーロック漫画にヤマトや古代を登場させてるしww
単に西崎側とは一線を画して、和解通り独自路線を邁進してるだけのことで、その活動内容のどこが完全排除で過去話なんだかww

184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 20:01:25.02 ID:???.net
>>179
>原作クレジットバンバン出てるし
そりゃオマエ
小学生が自分の持ち物に油性マジックで
自分の名前を書き込んでるようなもんだから
いくらでもバンバン出せんだろ (爆)

185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 20:05:33.94 ID:???.net
コーヒー吹いたわw

186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/29(火) 22:01:33.88 ID:???.net
>>181
そんなコピー版ヤマトを出されても迷惑な話w

松本信者もここまで落ちぶれてるとはなw
さすが松本ヒヨコ信者w

187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/30(水) 00:33:03.82 ID:???.net
>>186
>そんなコピー版ヤマトを出されても迷惑な話w
え?それってアポロノームやら銀河とか武蔵のこと?
もはや誰に向けて行言ってんのかすら分らん(爆)

188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/30(水) 11:17:45.59 ID:???.net
また訳のわからないことをいい始めたな
松本ヒヨコ信者w

189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/30(水) 12:29:59.77 ID:???.net
はぁあ?www
世にも恥ずかしいヒヨコの活動歴を人になすりつけて
名無し2ちゃんで言い張れば無かったことに出来ると思い込んでる
お前のその幼稚な行動原理が訳わからないwww

190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/30(水) 14:09:53.44 ID:???.net
>>189
  ↑
はいこの方は典型的な松本ヒヨコ信者っすねw

191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/30(水) 20:09:07.32 ID:???.net
さんざ松本を自分勝手に叩いて来たヒヨコが、
松本信者なわけなかろうがw
そこが一番こっぱずかしい理屈であると共に、
逆にお前の深層心理では、一番無かったことにしたい願望でもあるw
お前がこの先なに言おうが全部無効な理由がそれww

192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/30(水) 22:33:02.58 ID:???.net
>>191
自己擁護とか呆れるばかり
さすが松本ヒヨコ信者w

193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/31(木) 00:25:51.15 ID:???.net
お前自分で言ってて恥ずかしいだろ?w
そうじゃなきゃ精神病の類だわww

194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/31(木) 12:41:48.07 ID:???.net
へぇ--ヒヨコに信者なんているんだw
てか、なんでその信者とやらが、
松本零士の信者と兼ねるのか動機がさっぱり分からんしww

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/31(木) 13:33:03.96 ID:???.net
暴れたますなぁー、松本ヒヨコ信者w

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/31(木) 15:03:41.20 ID:???.net
さあいよいよ日本語すらも怪しくなって参りましたw

誰もヒヨコの妄想など信じないから悔しいのはわかるが
全く持って同情は出来ない

だって自業自得なんだもの にせみつを

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/31(木) 16:13:14.48 ID:3i8hc1/e.net
その通り!
松本ヒヨコ信者の妄想など誰も信じない
いくら嘯くにしろ全て現実ではないこと

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/31(木) 17:16:02.70 ID:???.net
ヒヨコに信者がいるわけないだろw

199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/31(木) 20:04:07.35 ID:???.net
いくら言葉をこねくり廻しても、ヒヨコがアンチ松本だということは
ヤマトスレ住人ならみんな知っている。当然今さら誰も騙せない

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/31(木) 21:22:40.74 ID:???.net
なんか事あるごとに「松本死なないかな」とか、「松本零士先生のご冥福を」とか、
不謹慎で済まされないレスを投下してたよな

ヒヨコが真っ先に死ねばいいんだよ

201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/05/31(木) 23:19:46.34 ID:???.net
ヒョコ戦艦と松本ヒヨコ信者が同じと思ってるのか?
にわかの人?
2ch時代から有名な対立なんだが

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/01(金) 02:51:18.76 ID:???.net
ちょっとこの人なに言ってるか分らない

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/01(金) 06:37:44.93 ID:???.net
息をするように嘘をつくのがヒヨコ戦艦
ある意味通常運転

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/01(金) 11:01:05.13 ID:???.net
ヒヨコ戦艦=松本信者

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/01(金) 13:00:00.95 ID:???.net
ヒヨコ以外誰も信じない
それがヒヨコクオリティ

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/01(金) 15:56:13.89 ID:???.net
205は典型的なヒヨコ戦艦

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/01(金) 16:12:07.02 ID:???.net
自分に信者がいると思い込んでるとか
ある意味スゴス

208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/01(金) 16:34:23.61 ID:???.net
他人に向かって「コイツがヒヨコ戦艦」などと、嘘をついてまで押し付けようとしてるのは
「ヒヨコ戦艦としてやってきたこと」が汚点であったと自ら認めている証拠

だってヒヨコとしてやってきたことが正しかったなら、むしろ胸を張って誇れるはずだが
そうならない、そうできないのは…お察し下さい、としかねぇw

209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/01(金) 20:25:33.68 ID:???.net
>ヒョコ戦艦と松本ヒヨコ信者が同じと思ってるのか?

「ヒヨコ戦艦」ではなく「ヒョコ戦艦」…何この惨めなヒヨコ逃れwww

210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/01(金) 22:37:57.10 ID:???.net
お前の言い訳などどうでもいいこと
208がヒヨコ戦艦と言うことはこれまでの言動をみれば明らか

211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/01(金) 23:28:13.34 ID:???.net
無様じゃのう、今までの自分の愚かさを思い知らされて無様じゃのう

でもそりゃぜーんぶ己自身がやらかした事じゃ。全部お前が悪いんじゃ
他の誰にも背負わせられん、お前自身の罪なんじゃ…

つまるところ、自業自得じゃ。他の誰もお前の責任を肩代わりできんのじゃ…

212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/02(土) 09:28:12.95 ID:???.net
過去の自分の悪事を否定して別人のふりをする、というだけならまだわからんでもない
(ただしそれを認めはしない)が、過去の自分の悪評を他人になすりつけるってのは
理解を超えるキチガイっぷりだな。自分のことだろ?

自分の過去と向かい合えないなら、いっそ自分で自分にケジメをつければいいのに。
この世界からヒヨコ戦艦が消えても、誰も悲しまないんだしさ。

213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/02(土) 13:48:41.87 ID:???.net
な、ああ言えばなんとやら
いちいち自己擁護の能書き垂れまくりでワロタw
もうお前がヒヨコ戦艦とバレてんだよw

214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/02(土) 15:10:29.52 ID:???.net
自己擁護?能書き?
ヒヨコがキチガイだというただの事実だろうにw

それでは、そのキチガイっぷりの片鱗をどうぞお聞きくださいw

https://www.youtube.com/watch?v=yT1v1ZzJiCE

215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/02(土) 15:42:38.00 ID:???.net
ああ言えば上祐

216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/02(土) 19:21:35.52 ID:???.net
それっていいかげん何時の時代のダジャレだよ
お前のオツムはオウム事件で時代が止まってんのか
だからお前はこっ恥ずかしいんだよ

217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/02(土) 22:03:16.77 ID:???.net
ヒヨコが忘れてはいけないこと

こんなスレに一見さんなんか来ないし、ヤマトスレ住人はみんなお前の悪事を忘れてないし、
誰もお前に騙されたりしないし、誰もお前を許してやる気なんか無い

このままずっとキチガイ荒らしのヒヨコ戦艦としてヤマトスレ住人から叩かれ続けるか、
ヒヨコ戦艦という存在を捨ててフェードアウトするか、それくらいしか選択肢は残ってない
…ああ、リアルで首を吊るという選択肢もあるにはあるぞ。薦めはしないが止めもせん。

218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/03(日) 16:34:59.23 ID:???.net
何この無駄なスレ

219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/03(日) 22:42:31.05 ID:???.net
松本信者=オウム信者

220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/04(月) 11:43:48.13 ID:???.net
つまるところヒヨコは松本零士と松本智頭夫(だっけ?)の区別ができない
糖質である、という自己紹介乙

221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/04(月) 15:29:33.44 ID:???.net
ほらな、この事により松本信者に自覚がないことの証明になります

222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/04(月) 16:24:12.33 ID:???.net
松本零士と松本智津夫を同一人物と
思い込まない奴は自覚がないってかwww
そもそも零士とオウム七話の因果関係があるんだよww
単に松本って苗字が一緒ってだけのことで引っ張ってんの?バカ丸出しwww

223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/04(月) 17:51:52.26 ID:???.net
つまりヒヨコ基準だと、苗字が同じなら同一人物に認定かよw
だったら全世界の松原さんに謝らなきゃな、ヒヨコですみませんってwww

224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/04(月) 22:51:19.16 ID:???.net
>>222
ほお、その松本零士とオウムの因果関係とやらを説明してもらおう

225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 13:55:59.72 ID:???.net
M信者逃げたの?
はやくオウムと松本の関係とやらを説明しなさい

226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:13:43.78 ID:???.net
明らかなミスタイプに何をトチ狂ってるのか。「オウム七話の」は「オウムに何の」のミスタイプだろうにw

もしそうではないと言うなら、是非とも「オウム七話」とやらについて解説してくれwww

227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 22:41:27.43 ID:???.net
言い訳ばかりで見苦しいやつ

228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 15:36:30.77 ID:???.net
>>225
松本零士とオウムは何の関係も無し
以上。

229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 16:26:06.11 ID:???.net
そう思いこんでるだけでは?
上の方にも関係があると言い張ってる方が居ますが?
その後口を閉ざしてしまったので真意は分かりませんが
あるいは口が滑って関係者に口封じにあったのかと

230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 17:34:27.43 ID:???.net
オウムが勝手に「コスモクリーナー」という名前を使った以外に何の関りがあると言うのだろうか

苗字が同じ、というのは関りがあるとは言わんな。それはヤクザの因縁付けと変わらん言いがかりだ

231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 20:03:55.94 ID:???.net
もうホント馬鹿みたい
松本零士にダメージゼロ
リアル社会生活では通じない言いがかり

232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 23:50:02.07 ID:???.net
222は言いがかり付けただけってこと??

233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 00:03:19.56 ID:???.net
222のミスタイプに因縁つけた馬鹿がヒヨコってこと

松本零士とオウム真理教の間に繋がりがある!なんてキチガイじみた因縁を付けるのは
全世界を探してもヒヨコくらいのものだ

234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 13:56:21.41 ID:???.net
???
関係者と222が言い出したことでは?
なぜ他人であるあなたが否定してるの?
すべて自演自作ってこと?
???

235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 14:06:07.51 ID:???.net
もはやこのミスタイプだけがチャンスだから
必死に食いついて離さないぞ

まで読んだ

236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 14:22:37.41 ID:???.net
タイプミスとなぜ言い切れるの?
やはり本人の自作自演騒動かな?
わざと騒ぎを大きくして注目集めたいの?

ヒヨコ松本信者にありがち?

237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 14:37:52.91 ID:???.net
>>226が読めないヒヨコ

まあ読んで納得しちゃうと、折角の攻撃材料が無くなっちゃうもんなw

238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 15:30:08.90 ID:???.net
”七話”のタイプミストは”信者”のこと?
タイムミスでもミスでないにしろその後で
因果関係があると言い切ってる
話は通るのでは?

やはりまた言い訳ですか?
ヒヨコ松本信者は

239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 16:26:33.37 ID:???.net
タイプミスを指摘どおりに訂正すると
攻撃出来なくなっちゃうからなあ
ヒヨコも必死だ

240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 16:52:20.62 ID:???.net
タイプミスを指摘どおりに訂正すると
全てスッキリして松本ヒヨコ信者の擁護も無駄になるな
やはり信者の内部告発って流れが一番しっくり来る

241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 20:33:21.40 ID:???.net
…ということなので、指摘通りに訂正してみた

>松本零士と松本智津夫を同一人物と
>思い込まない奴は自覚がないってかwww
>そもそも零士とオウムに何の因果関係があるんだよww
>単に松本って苗字が一緒ってだけのことで引っ張ってんの?バカ丸出しwww

うむ、内容は至って普通だな…というかこれ以外にどう訂正しろというのだろうか

242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 23:10:44.36 ID:???.net
かなり無理があるのでは?
nanawa
nanno
キーの位置が全然離れてるからタイプミスは考えられない

下手な言い訳や工作してもすぐバレるんだよw

243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 07:27:00.40 ID:???.net
フリック入力か?

244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 07:32:54.48 ID:???.net
もう構うなよ

245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 10:53:08.32 ID:???.net
はい、ということで松本ヒヨコ信者の自作自演のようですねw

西崎の名言
「ヤマトにとってMは百害あって一利なし」

246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 12:30:33.33 ID:???.net
ヒヨコ戦艦の信者なんていないからw

247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 12:48:15.63 ID:???.net
>>245

ほう。
して、その問題の西崎の名言とやらはw
お前の脳内西崎がいつどこで発言したこととなっとるのかね?(爆)

248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 13:10:10.79 ID:???.net
ヒヨコ戦艦がこうだと言う事は嘘ばかり
ヒヨコ戦艦が違うと言う事にこそ真実がある

わかりやすい指針w

249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 13:20:22.82 ID:???.net
ヒヨコ戦艦+松本信者=松本ヒヨコ信者

250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 18:56:15.15 ID:???.net
敵同士をなぜ足すのか

いやそもそも「松本信者」ってのがまずヒヨコの妄想だけどな。
ファンは沢山いるが信者となると…w

251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 19:04:31.11 ID:???.net
敵同士?
同じ穴の貉だろwケッ
松本信者=ヒヨコ戦艦
同意語だよ

UNDERSTAND?

252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 20:00:45.90 ID:???.net
と言ってるのはヒヨコだけ

ちなみにヒヨコも本心ではそう思っていないな
ただヒヨコの中の人が、過去の汚点を敵に押し付けたいだけ

敵に押し付けなきゃいけないほど、恥ずかしい過去だったという自覚だけはあるが
自分の恥を自分で受け入れられない弱い心、それがヒヨコメンタル

253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 21:46:17.10 ID:???.net
252=ヒヨコ=松本信者

254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 21:50:46.75 ID:???.net
自分以外は全部「=ヒヨコ=松本信者」ってすればいいからヒヨコは楽だなwww

255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 22:24:51.53 ID:???.net
>>254
自業自得

松本も草葉の陰で泣いてるぜ

256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 09:20:29.51 ID:???.net
>>255
>松本も草葉の陰で泣いてるぜ

松本零士死んでないので、そこからして嘘ww

257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 09:36:08.14 ID:ivPjq+SU.net
>>252
>恥ずかしい過去だったという自覚だけは

散々名無しで卑怯に松本に言いがかりをつけて何十年も無駄な名誉毀損活動をした挙げ句
自ら宣言していた商業ゲームも制作すること叶わずw
PS公式掲示板で大暴れの後にw
無駄な印象操作と嘘と恥じを重ねWikipediaに永久追放されてw
裁判なんて出来もしないくせして見栄を張り続けww
とどめに木曽路に呼び出され敗走した歴自分史を無かったことにしたいだけww
松本零士は無関係で、最初からヒヨコがなにしようがどうなろうがノーダメージw

258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 10:15:43.46 ID:???.net
>>257
自身のプロフィール公開してケツの穴のなめ合いとかワロタw

そこまでして松本に対抗したいわけ?
バカ丸出しだなおいw

259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 12:30:21.14 ID:???.net
効いてる効いてるww

260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 12:50:01.84 ID:???.net
>>257を「自身のプロフィール」と言ってるが
コレで嘲笑されるのはヒヨコ戦艦本人だけ
必死になって擦り付けようとしている赤の他人には
何も効果は無い…いや、ヒヨコのブザマさを再確認して
笑いが取れるという効果はあるかもねw

頑張れヒヨコ!(頑張るだけ無駄だけど)
負けるなヒヨコ!(もう既に負け鶏だけど)
お前の未来は真っ暗だ!(メシウマwww)

261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 13:26:47.24 ID:???.net
自己紹介アピールはもうウンザリだわ
松本信者がヒヨコ戦艦ということはすでに明白なんだからこれ以上のアピールは必要ない

262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 14:55:45.73 ID:???.net
ヒヨコが言い張れば言い張るほど信憑性が無くなる件について

もっとも最初から1%の信憑性すら無かったわけだが

263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 15:14:53.03 ID:???.net
もう嘘ばかりつくの止めなさい
何が楽しいの?ねえぼく?

264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 15:27:04.63 ID:???.net
そうだよ、嘘をつくのはやめて負けを認めて消えればいいんだよ
ヒヨコ戦艦なんかもう誰も必要としていないんだから

265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 16:34:03.42 ID:???.net
お前のことだよ
他人事見たく言うな!
マジキチ確定だな

266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 17:13:16.92 ID:???.net
ヒヨコ戦艦はマジキチ

そんなのだいぶ前から知ってた

267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 17:33:23.41 ID:???.net
ヒヨコ戦艦がこんなにもブーメランの名手だったなんて

やっぱり知ってた

268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 17:38:06.80 ID:???.net
>>276
>>276

269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 20:05:12.23 ID:???.net
>>265

てか、もうこの時点で身も蓋もない単純感情論w
統合失調症独特の思考回路w
ただただ都合が悪いものを無かったことにしたい承認欲求が満たされないから気に入らないだけw
既に松本零士なんてどっかすっとんで、なにも関係なくなってますwww

270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 20:47:43.40 ID:???.net
>>269
>>267

271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 21:19:40.80 ID:???.net
相手が投げても自分が投げても、全部自分のところに飛んで来るブーメラン
流石はヒヨコ戦艦!そこに痺れねぇ憧れねぇ!www

272 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 23:13:56.42 ID:???.net
>>271
>>267

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 09:46:00.07 ID:???.net
やはりヒヨコ戦艦はアホだな

何度>>267に飛ばしても、そのブーメランは全て「元のヒヨコ戦艦」に向かうものであって
「ヒヨコが過去の己の恥を押し付けようとしているヒヨコ以外の誰か」には向かわない
結局馬鹿にされているのはヒヨコ戦艦をやってきた本人だけ

でもアホなのも前から知ってた

274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 10:44:42.89 ID:???.net
>>273
>>267

275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 14:35:33.47 ID:???.net
追い詰められてもうまともなレスができなくなりました、まで読んだ
ヒヨコ戦艦、ブザマよのうw

276 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 15:22:24.69 ID:???.net
>>275
>>267

277 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 18:55:56.89 ID:???.net
>>276
>>267

278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 13:46:21.64 ID:???.net
学習塾トライのCMに冲田艦長出てるな

279 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/19(火) 00:16:23.19 ID:???.net
>>278
えっ

280 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/24(日) 13:20:30.52 ID:???.net
>>278
確認w

281 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 17:09:44.23 ID:???.net
裏番組のおんじじゃなくて?

282 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/27(水) 11:12:30.20 ID:???.net
おんじ?

283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/29(金) 18:00:43.41 ID:???.net
あからさまな保守ごくろうさん

284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/05(木) 16:33:19.65 ID:???.net
ヤマト4のインプレ観たんですが、結局地球消滅後の流浪の旅という解釈でいいでしょうか?
詰め込めるだけ詰め込んだ地球人7200人で人類は再生できると思いますが終末感がすごいねこれ!

285 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/05(木) 16:43:12.37 ID:???.net
はいはいピヨピヨ

286 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/05(木) 16:54:28.93 ID:???.net
もう「ヤマト4」ってだけで「あっ(察し」だよね

287 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/05(木) 23:43:10.52 ID:???.net
>>285-286
情弱でワロタw

さすが松本信者ヒヨコっすねw

288 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/08(日) 15:10:39.76 ID:05+sCCaW.net
age

289 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/08(日) 21:24:04.04 ID:???.net
>>287
よう、松本智津夫信者のヒヨコ戦艦乙
お前の大事な教祖様が死刑執行されたぞ

俺ら松本零士のファンなんかに構ってないで、
早く尊師の後を追いかけたらどうだ?(プッ

290 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/10(火) 11:03:52.83 ID:???.net
さらばが〜さらばが汚されていく〜
いま助けを求める声がココ↓に集結しつつある。
https://www.change.org/search?q=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%80%80%E9%99%8D%E6%9D%BF
ガトランティスの名を騙る偽りの銀河を討て!
ヤマト発進!今、漢を載せてヤマトは旅立つ!

291 :軽い言葉遊びだからね:2018/07/10(火) 12:03:15.64 ID:0iAThd7k.net
宇宙戦艦ヤマト.....いちご大福   

西崎義展.....東京都新宿区住吉町「大角玉屋」

松本零士.....いちごを入れることを考案した人「????」

小林が作ったもの.....ぶどう大福、オレンジ大福、ピーチ大福(桃と大福)、メロン大福、ブルーベリー大福、柿大福、トマト大福

292 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/10(火) 15:47:45.08 ID:???.net
>>291
小林が作ったのって

誠ちゃん・ひし型デカール入り大福1、2、3、4、5、6、7塩と
銀河シャチハタ型大福だろwww

293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/10(火) 19:08:14.69 ID:???.net
>>292
ところで、シャチハタに失礼とは思わんかね

294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/10(火) 19:11:30.29 ID:???.net
えっ
小林誠のファンたちって麻原彰晃も奉ってるの!?
なんか納得だなぁ〜〜〜〜

295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/10(火) 19:27:55.90 ID:???.net
>>293
ベムラーゼ「デスラー君、ようこそみえられた。
我々は、大福など、どうでもよかったのだ。
2202の銀河がシャチハタの剽窃なのを周知するのが目的だった。
罠にはまったなあwwwデスラー君?」

296 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/11(水) 09:59:07.56 ID:???.net
松本死刑!!!
お前らの教祖さんも年貢の納め時だなw
松本信者全員解散しなさい!

297 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/11(水) 12:42:27.84 ID:???.net
2203(仮)のヤマトの艦長は
旧作と違い生存するキャラもいるだろうから土方続投か山南で良いわ
古代は第4部の2220(仮)で艦長で良い
2203(仮)までで使わなかったネタや復活編等の要素組み込めば2クール分は作れるやろ

298 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/11(水) 22:49:35.96 ID:???.net
>>296
小林誠が松本零士さんの写真をツイートで掲げるのって
松本零士に対するイチャモンだから松本零士のファンは怒って当然だよね。
https://twitter.com/makomako713/status/1016659848333647873
だから小林誠の信者が解散しなさいだと思うぞ。

そして「飛ぶ理由」はフランス語で「盗む理由」という意味になるそうだよ。
http://q2.upup.be/f/r/SoDyE2u0ld.jpg

2202でヤマトを「飛ぶ理由」化して松本零士をディスる副監督の小林誠は本当に出ていけと思う。
https://www.change.org/search?q=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%80%80%E9%99%8D%E6%9D%BF

299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/11(水) 23:04:47.27 ID:???.net
>>296
お前!もしかして?小林誠か!
オームの松本死刑囚が死刑になったのを受けて
松本零士さんと松本零士さんのファンをディスるとは
そのゲスなスレには反吐が出る。

>>298
小林誠も同類だよな。
頻繁にオームの松本死刑囚を取り上げたりして
その上で松本零士さんの今回の豪雨被災者へのお見舞いを取り上げ
「なんで怒ってるの?」だって?
どう見たって被災者を励ましてんだろうが!
その真面目な松本零士さんの姿を、平然とディスる小林誠よ!
お前は松本零士ファンを全員、完全に敵に回しているんだぞ!
お前の松本零士さんとファンへのディスる姿を俺たちは知っているぞ!
いい加減にしろよ!この野郎!ほんとに小林誠には怒り憤りを感じる!

300 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 10:23:47.94 ID:???.net
小林が怒るのも当然
松本は適当な文書いてるだけでお見舞いもへったくれもない
ただの偽善者だろw

教祖も教祖なら信者も信者w
似た者同士の悪巧みでワロタw

301 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 10:27:05.95 ID:???.net
>>300
何言ってんだ?こいつ。
小林誠は単に松本零士さんをディスってるだけだろうが。

小林誠が怒る理由など存在しない。
しかし松本零士さんとファンが怒る理由は存在する。

人の常識が判らないんだな?
小林誠の信者かなにかかな?

教祖も教祖なら信者も信者とはお前達のことだな。

302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 13:20:11.76 ID:???.net
>>301
お前のどうでもいい感想は関係ないだろw
馬鹿なの?ねえw
やはり松本信者だな、おいw

303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 14:14:15.70 ID:???.net
>>302
手前ェの冷や汗でも数えてろ

304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 14:49:07.50 ID:???.net
>>303
お前のような松本信者、教祖死刑で発狂だなw

305 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 17:44:44.48 ID:???.net
>>304
冷や汗wwwW

306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 17:49:27.99 ID:???.net
>>304
ほぉ~ それで松本零士がいったい何の理由で死刑になるのか教えてくれるかな?w

307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 18:20:07.84 ID:???.net
>>300
お前が知らないだけのこと。
広島の呉には松本が昔から名誉館長を務める大和ミュージアムや、昔戦艦を造船し、今はJAXAのロケットや、松本のSF海上バスシリーズを製造するIHIなど、所縁の場所が複数点在するんだよ。
人ごとじゃねーの。
宇宙戦艦ヤマトは、帝国海軍の戦艦大和がモチーフで、その戦艦大和は誰のもんでもない。
日本国民が等しく共有する文化遺産なの。
日本の商業上において、宇宙戦艦の大和で、
[宇宙戦艦大和]と、最初にタイトルを発表してたのも松本零士だったの。
そんな後出しで大和とC62を空中に浮かして飛ぶ理由とかデイズって、己がなにかしてやってる気になってる輩とスケールが違うんだよ。
松本零士が小林の事をデイズったらしてるの一度でも見たことある?ないよね?それはね、そもそも本人に認知すらされてないザコだからたよ。
どんだけ影でビーチクパーチク囀ろうとも認知されてないのだから、届きなどしないの。
馬上から降りて来てすらもらえない存在なんだよ。
以上。

308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 22:46:59.59 ID:???.net
>>305-306
冷や汗出すほど図星だったのかよw
お前らの言い訳は聞き飽きた
失せろ社会のクズ!

309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 23:24:51.62 ID:???.net
>>308
ひとり師団wwwW

310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 23:33:33.56 ID:???.net
>>308
ひとり師団(笑)の火病が止まらない...
東京の下田探訪記でも見たらいいんじゃね

311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 23:55:27.70 ID:???.net
>>308
お前虚しくないの?w
オウムの麻原が死刑になったら
本当に松本零士のファンが発狂してる様が
お前自身の頭の中でマジでイメージされてんの?ww
何ら関係のない当の松本零士は痛くも痒くもないし現実問題ピンピンしてるのに?1ミリたりとめ影響なんかないのに?ファンが悲しむとか?涙にくれるとか?www
全くもってバカじゃないの?www

312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/13(金) 10:32:44.32 ID:???.net
>>309-311
松本狂信者が!
この期に及んで言い訳をするな!

313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/13(金) 14:41:50.88 ID:???.net
>>312
という言い訳しか出来ない、それがヒヨコ戦艦の限界w

314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/13(金) 14:56:51.94 ID:???.net
オウムの麻原その他が死刑になったが
その話題と漫画家松本零士になんの因果関係もないし
無関係だという単純な事実を述べてるに過ぎない事柄を
誰かが言い訳してるように感じとってしまう君の精神疾患は
劣等感が前提にある統合失調症特有の症状です

315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/13(金) 15:32:55.82 ID:???.net
314のように故意に同一人物に誘導するほうが悪質だろ
さすが松本信者の浅知恵ってことかなw
いや、松本ヒヨコ信者っすなぁw
あはは

316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/13(金) 15:50:44.19 ID:???.net
>>315
なにピヨピヨ泣いてんの・・・wwwWW

317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/13(金) 15:55:55.70 ID:???.net
>>315
孤高のヒヨコ戦艦を駈るひとり師団が冷や汗かいてピヨピヨ泣いてる・・・っと。カワイソウ(笑

318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/14(土) 01:50:15.92 ID:???.net
>>314
君はなに言ってるんだか分からない。
松本零士は生きてるし、法に触れるような罪も犯してない。
世間一般の人が死刑になったオウムの教祖と、松本零士を混同することもない。

319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/14(土) 09:03:25.53 ID:???.net
どちらかと言うと西崎の方が犯罪者だしなw

320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/14(土) 12:05:23.49 ID:???.net
>>318
故意に誘導するかどうかよりも、小林誠の様に↓松本零士さんをディスる為に、オーム真理教の松本死刑囚を取り上げている様に見えることがゲスだよなwww
https://twitter.com/makomako713/status/1016659848333647873

本当に、このツイート主の様に、他者の行為を排斥思想に絡める、この手のネトウヨのゲスっぷりには、本当に反吐がでるぜwww

321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/14(土) 16:11:18.39 ID:???.net
松本信者、トチ狂ってますなぁw
教祖死刑で教団崩壊
慌てふためいてるのが丸見えでワロタw

322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/14(土) 19:29:54.75 ID:???.net
>>321
ホントになw
松本智津夫信者のひとり師団ヒヨコの慌てぶりが酷すぎ

323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/14(土) 19:31:45.26 ID:???.net
“孤高のヒヨコ戦艦を駈るひとり師団”ってサァ
厨二病こじらせたネトウヨワンマン・アーミーっぽくてカッコイイじゃねwwwWWW

324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/15(日) 11:34:53.34 ID:???.net
ヒヨコの正体って松本信者だったなねw

325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/15(日) 13:35:56.84 ID:???.net
ヒヨコ戦艦の正体は松本智津夫信者だった

うん、たぶんこのスレの30本くらい前から知ってた

326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/15(日) 20:08:05.84 ID:???.net
教祖麻原彰晃こと松本智津夫を失って狼狽してる
ネトウヨワンマンアーミーひとり師団ヒヨコってことか

327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/15(日) 20:12:20.85 ID:???.net
宇宙戦艦銀河(笑)のドームって鳥カゴっぽくね?
ヒヨコ戦艦がピヨピヨ喚くのも納得だなァ

328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/15(日) 21:59:45.65 ID:???.net
小林誠信者による“アクロバット擁護”話法は
暗黒脳内お花畑の毒々しさが露わになっておぞましいスねww

329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/15(日) 22:41:23.21 ID:???.net
小林誠信者のネトウヨってさぁ、自分から仕掛けといて劣勢になると
すぐスレ違い連呼して被害者ぶるのが哀れですよね

330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/16(月) 10:01:30.37 ID:???.net
松本信者=ヒヨコ戦艦

331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/16(月) 10:25:36.12 ID:???.net
松本智津夫信者=ヒヨコ戦艦

物事は正確になw

332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/16(月) 13:02:22.42 ID:???.net
松本信者=ヒヨコ戦艦
これが真実

333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/16(月) 13:33:38.25 ID:???.net
さっき数十年ぶりに永遠にを見たんだけど
ラストのオレンジ色集合の時に加藤が二人いるのな
ついでに、新米すらいるのにハブられてる山南艦長かわいそう

334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/16(月) 15:29:26.67 ID:???.net
加藤は双子の弟がいる
劇中にもセリフあるがな

ニワカなのか?

335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/16(月) 18:24:53.74 ID:???.net
だからオーム信者の話をしたいのならば、
松本零士もファンもなんも関係ないからスレチw

336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/16(月) 18:25:10.26 ID:???.net
だからオーム信者の話をしたいのならば、
松本零士もファンもなんも関係ないからスレチw

337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/16(月) 21:35:30.40 ID:???.net
そう思いこんでるのはお前だけ
関係あるなしはお前が決めることではない!
というか、お前のただの偏見だろw

338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/17(火) 00:57:44.22 ID:???.net
>>333
ほう〜、久々に観てみるかな

339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/17(火) 13:50:10.38 ID:???.net
>>337
>そう思いこんでるのは

はあ?じゃ死刑になったオウムの教祖と漫画家松本零士にどんな関係があんのか説明してくれよww
もうバカバカしくてww

340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/17(火) 15:55:39.25 ID:???.net
>>339
お前が言い出した話
お前に説明する義務がある

こいつ馬鹿なのか?

341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/17(火) 19:55:53.75 ID:???.net
ぇ?
オウム教祖と松本零士になんの因果関係もないが、お前以外全員の一致した意見だろうが。
普通はそう解釈するぞ。

342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/17(火) 22:56:22.72 ID:???.net
お前が同一と書いている
その説明をしなさい

343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/18(水) 13:25:33.55 ID:???.net
え?どこでw

344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/18(水) 20:54:54.86 ID:???.net
麻原彰晃信者のネトウヨは爺ィだからさァ
暗黒脳内の妄執に囚われて耄碌しちゃってんのさ

345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/18(水) 21:08:32.42 ID:???.net
オーム関係なくて
小林誠が松本零士さんをディスってるって話じゃなかったのか?
これだろ?↓
https://twitter.com/makomako713/status/1016659848333647873

で、小林誠が2199の続編を謳う2202を私物化して「飛ぶ理由」に変え、
2199を露骨に排除しているんで、2202小林誠に反旗を翻す松本版ヤマトのファンがいて
キャプテンハーロックならぬ、小林誠副監督は降板せよキャンペーンがこれなんだよな?

https://www.change.org/search?q=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%80%80%E9%99%8D%E6%9D%BF

346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/19(木) 07:08:37.41 ID:???.net
あ〜、銀河のドームも鳥カゴ、都市帝国も鳥カゴってわけだ。
何だろうね小林誠のピヨピヨっぷりはwww

347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/19(木) 17:47:32.00 ID:???.net
>>345
>2202小林誠に反旗を翻す松本版ヤマトのファンがいて

いや、仮に松本ファンが思うとすれば、
「2202は小林通常運転でどこまでも突っ走って行けるとこまで行ったら?」
って思ってるよきっと。
松本側は松本側でこれまでのスタイル(個性や作家性)を踏襲したデザインや設定、
持ち前のカラーやテイストを源泉として生かして、あくまでも踏襲して行くだけだから。
それが確固とした不変の作家性であって個性だってことだよね。
宣伝要らずのレジェンド作家はそれで飯を食ってんだから。
個性が確立してるのだからレトロフューチャーレジェンドの松本は、
全然その創作根幹を変化させる必要なんて1ミリも無いんだよ。
そんなに時代が移り変わろうが残る物は残るし、いい物はいいの。
その方が返って作品の違いが浮き彫りにされて、世間一般的にも遣り易いわけだからさ。

348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/19(木) 17:53:17.35 ID:???.net
まぁ、小林体制の行き着く先がどんなしょーもないものになるのか、見てみたくはあるなw

349 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/19(木) 20:15:34.76 ID:???.net
良い作家性があって
時代に合わせてアレンジやリ、イマジネートして行く作業も長持ちの秘訣だと思うよ。
だけどそこにはカリスマ性を持った揺るがないオリジナルカオスが大前提として先ず存在していて、
そこをリスペクトして、継承し練り上げて、時代にアジャストさせながら
優れた作品を次世代に残す創意工夫が必要になってくるはずなのに、

あからさまにジャックして乗っ取った挙げ句に、あまつさえオリジナルを排除して、
劣等感全開で、いつの間にか自分のもと入れ替えて、
あたかもそれが真の原作かのように装う行為を、
どや顔で「俺様がコントロールしてダメ作品を昇華させてやってる」的に
勘違いしてる感じがなんとも気味悪いし、
自らを暗示にかけて酔いしれちゃってよるようなところがめっちゃ不快なんだ。

350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/19(木) 20:49:13.10 ID:???.net
>>347
それって2199の続編じゃなければ同意だね。
でも2199の続編を名乗ってるから、そんなに単純に見ていられない。

351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/19(木) 21:04:46.13 ID:???.net
>>350
まあそもそも2199の続編どころか、「宇宙戦艦ヤマト」ですら無かったというのが実情だけどな
今までみんな見せられてきたのは、「飛ぶ理由」の長い長いトレーラーだったというオチ

352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/19(木) 22:10:14.18 ID:???.net
それは出淵とKMの違いでしょう。
出淵は腐っても昭和のヤマト原作シリーズ創作に関わったクリエーターだからね。
師匠筋の豊田とそのまた師匠筋の小松左京と共に、松本零士とはツーカーで、故西Pとも意見すること拝見して対等にやり合って作品を積み上げて来た事実とブライドがあるからね。
そりゃオリジナルをリスペクトするのは基本であり、大前提とするのが当然でしょう。
最後の良心と言っても過言じゃなかったんじゃないの?
出淵の人徳で、どれほどの著名クリエーターが寄ってたかって2199に関わったのか皆知ってるでしょ?
それを平気で戦犯扱いにして、意味不明な罪おっかぶせて、アジり倒して喜んでるんだからさ。

353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/20(金) 11:47:21.77 ID:???.net
だな〜
やっぱり2202を、そして今後のヤマトシリーズを、完全にダメにする元凶の奴だね↓
https://www.change.org/search?q=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%80%80%E9%99%8D%E6%9D%BF
早々にヤマトを生み出す中心から消えて欲しい。

354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/20(金) 16:35:07.72 ID:???.net
ガンダムはちょくちょくバラエティーやドキュメンタリー(んhk)で取り扱われるけど
ヤマトは全然そういうのしないな

ガンダムはガンガン新シリーズとか派生してるけど
なんでヤマトはもうやらないんだろうか?
松本がそのへんの取り巻きが老害かなにかで許可出さないんかな?

355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/20(金) 17:09:37.22 ID:???.net
だから純正アニメ作品ヤマトであれば、
許諾出すのは東北新社。
原作者わ担ぐのは東北からの許諾前提で、
許諾を貰った製作会社ってこと。
東北が許諾を出して、バンダイが松本を担いで制作したのがPSシリーズで、
東北が許諾を出して、西崎側主導でIGが制作して、バンダイがライセンシーで組んだのが

356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/20(金) 17:13:48.84 ID:???.net
だから純正アニメ作品ヤマトであれば、
許諾出すのは東北新社。
原作者わ担ぐのは東北からの許諾前提で、
許諾を貰った製作会社ってこと。
東北が許諾を出して、バンダイが松本を担いで制作したのがPSシリーズで、
東北が許諾を出して、西崎側主導でIGが制作して、バンダイがライセンシーで組んだのが2199。
で、2202に至ってはもはや東北すら製作委員会に名を連ねてないグレーゾーン真っしぐらな暗黒状況なんだよな。

357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/21(土) 08:33:57.71 ID:???.net
何その会社?
クレジットには一切出てこないけど?

また信者のホラ吹きが始まるの?

358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/21(土) 15:01:20.23 ID:???.net
>>557
君はなに言ってんだか分からない

359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/21(土) 17:42:03.12 ID:???.net
>>358
君は誰に言ってんだか分からない

360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/21(土) 17:55:20.90 ID:???.net
>>359
スペース・ランナウェイ・銀河

361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 03:01:39.90 ID:???.net
確実にレスをもらうためには、相手を「怒らせる」「苛つかせる」事だ

と15年前どっかのスレで見たがある意味真理だな

362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 08:07:16.42 ID:???.net
まぁある意味
現状アニメで「宇宙戦艦ヤマト」を製作するのに
東北新社のクレジットがどこにもないのは
権利上おかしいって指摘は当然っちゃ当然ではある

363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 11:35:12.52 ID:???.net
>>362
確かに東北新社が無いのはオカシイ。
だって「さらば/2」の権利は東北新社にあるハズだよ。

364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 13:19:57.43 ID:???.net
”はず”とか”確か”とかまた松本信者の戯言が始まったなw
なんの根拠もなしにオツム内の話し始めてワロタw

365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 14:37:46.28 ID:???.net
>>364
判った(怒)
こちらがわざとバカなふりをして曖昧にしたことに対し、無知蒙昧な奴が嫌味で返すなら答えてやる。

http://www.tfc.co.jp/division/property/merchandising/

宇宙戦艦ヤマトの旧作の映像作品に関するライセンス権は「東北新社」にある。
2199は初代ヤマトのリメイクだから、当然、東北新社が噛んでいてオカシクナイ。
2199の続編にして「さらば/2」のリメイクだと謳った今回の2202に東北新社がいないのは何故か?

確かに2202はリメイクであり、「さらば/2」そのものじゃないので、東北新社が居なくても良いかもしれない。
でも「さらば/2」そのものの権利は東北新社が持っている。

ここをどう考えてみたら良いのか?そこが判らないから、あえて曖昧に書いてるだけだ。
ハズでも確かでもなく、間違いなく「さらば/2」そのもののライセンスは東北新社にあるんだ。

もちろん養子にも権利が認められてるから東北新社が2202に参加しなくても問題はないだろう。
でも東北新社が2202から手を引いたのか?それとも養子が東北新社を切ったのか?で意味が全く違う。

366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 15:32:13.26 ID:???.net
馬鹿なフリ?
いや違う、馬鹿なんだよw

後付の言い訳はもういいから松本信者は消えなさい!

367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 16:18:27.08 ID:???.net
ヤマトから消えた方が良いのは小林誠の「飛ぶ理由」の信者だと思うけどなあ。
だって小林誠はヤマトを創造したわけじゃなく、単にヤマトを剽窃してるだけだよ。

368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 16:38:05.53 ID:???.net
>>365
そんな曖昧なもんじゃないと思うなぁw
2202は2199で制作のIGも事実上フェードアウトしてて、子会社のジーベックが諸藩の事情でw自己責任により受け持つ図式になってるから、出版物が出ない理由と共に、そこも作品クォリティーが落ちた元凶の一つなのだが、
要は2199関連商品で、貼られていた東北の証紙が2202関連では一切貼られてないし、現状2199関連商品の再販も一切無しということは.、これら'(2202関連)に関して東北は、事実上許諾してないってことなんだよ。
要するにグレーゾーンの中で勝手にやられちゃってる状況と同じことなの。
と同時にこの状況下で、西崎側が権利持ってると主張出来るなら同じく松本側も主張出来るから、自己責任で出版物や関連商品を商業展開させてる構図なんだよな。
つまり実際のところ特にどこも注目問題視してないこと前提で、単にカオス状況になってるだけのことなんた。

369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 17:44:36.95 ID:???.net
2202は完全駄作の二次創作だからネ。
誰も注目しないし、誰も問題にしないよ

370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 18:03:28.34 ID:???.net
>>368
MKがアイジーの銀英伝をディズってる理由がなんとなく分った。

371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 18:19:51.54 ID:???.net
日本で気温40℃越えとかヤマト3かよ

372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 19:54:00.83 ID:???.net
>>371
2202が酷すぎて、改めて旧作が良かったと納得。
ヤマトシリーズで、俺の中では復活篇と2202は永久に存在を認めない。

373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 22:27:03.01 ID:???.net
ヤマト3は2205
リメイクされると2210位?

374 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 10:53:31.37 ID:???.net
>>369-372
お前がどう思うとどうでもいい話
プログにでも書いてなさい

ファンなら2199も大好きなはず

やはり松本信者が荒らしてるんだなw

375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 13:20:29.49 ID:???.net
>>379
>ファンなら2199も大好きなはず

えっ?2020の話をしてたんじゃないのか?w
確か2199監督出淵とIG代表の石川は常識があって、松本のところに行ってなかったか?w
ファンなら2199も好きだって?
少なくとも2199には原作リスペクトがあるし、その努力を感じたと思ってるよ俺はw
と同時に、じゃファンならば松本のPSシリーズも好きだよねぇ?ww
それと2020持ち上げなければそれは松本信者とか馬鹿じゃね〜のか?全然意味違うわバ〜カww

376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 13:23:45.33 ID:???.net
>>374
それこそ
お前がどう思おうとどうでもいい話。

377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 15:17:04.29 ID:???.net
松本ヒヨコ信者の後出し言い訳ワロタw
2199,2200は西崎主導のヤマト
偽ヤマトとは違うのだよ!

378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 15:33:45.27 ID:???.net
いやいや
本物のヤマト原作シリーズってのは、
現在東北新社が著作権管理している
P1〜完結編までの昭和のアニメシリーズだからw
その上で
松本主導のリメイク企画が、PSシリーズや、タイピングソフトシリーズで
西崎主導のリメイクが、2199〜2020なんだろうがw

379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 15:37:33.61 ID:???.net
あ、そういえば2020に至っては、完全に西崎亡くなってからの企画だから
もはや義展が望んだコンセプトでもないのかww

380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 17:48:04.52 ID:IQ3gs61F.net
>>333
斉藤も2人いるぞ

381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 17:50:26.80 ID:IQ3gs61F.net
うっかりageてしまった
みんなに迷惑をかけたが、仲間は俺を許してくれるだろうか

382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 18:23:21.62 ID:???.net
>>377
銀河のケージでピヨピヨかwwWW
2202が正真正銘の二次創作にして完全無欠の駄作であるが故に

383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 18:35:37.96 ID:???.net
そう言えばヒヨコって昔、主力戦艦の波動砲を「二門」って言ってた馬鹿だよな。
そして今回、MKが「艦首ぶっ壊れたアンドロメダの波動砲に仕切りを入れて四門にする」とか
糞間抜けな事を抜かしてて超ワロタわ

小林誠の脳みそはヒヨコ戦艦並みの出来だった、なんてもう笑うしかないw

384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/24(火) 10:52:00.02 ID:???.net
>>383
お前の下らない解釈などどうでもいい
2問4問ならそれが正しいのだろう

お前の妄想はプログにでも書いてればぁ?

385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/24(火) 11:19:48.71 ID:???.net
>>384
お前の下らない解釈こそどうでもいいw

386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/24(火) 11:53:57.11 ID:???.net
ヤマトのファンを分断したのは、間違いなく2202副監督の小林誠のツイートだ。
旧作ファンを老害よばわりし、良く理由も判らないことでブロックする。
しかもヤマトを勝手に「飛ぶ理由」に改悪して、ヤマトを俺様の物だと勘違い。
それに不満を少しでも持とうなら、判ってない、頭が悪いと罵倒する。
ここまでのクズ野郎を放置していたら、本当にヤマトがダメになる。
ヤマトを愛する人は、真面目に小林誠をヤマトから放逐しないと、本当に愛するヤマトが破壊されるぞ。

387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/24(火) 15:20:04.52 ID:???.net
>>385
君のような松本ヒヨコ信者は言い訳ばかりで本当に見苦しいねw

388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/24(火) 16:51:47.06 ID:???.net
誰も言い訳なんてしてないしw
そもそも誰に対して言い訳をしなけりゃならんのか?
言い訳なんてしなくてもヒヨコに信者なんて最初からいないw
負い目の全くない人から当たり前の事実が語られてることに対し、
都合が悪いことは「他者の言い訳」だと
思い込むことでしか自分を保てないのは分からんでもないが(逆にそれこそが信者の行動原理w)
お前が何を妄想したところでコンテンツは普通に成立している訳だから、
現状誰もなにも困っていないw

389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/24(火) 17:16:46.74 ID:???.net
結論:最も見苦しいのは、「ヒヨコ戦艦」を名乗っていた時にやっていた悪事を他人(しかも他でもない
ヒヨコ戦艦とは敵対していた人々)になすりつけ、今では己がヒヨコ戦艦であったことからすらも
逃げようとしているヒヨコの中の人

己の過去からも敗走するなんて、無様としか言いようがないwww

390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/24(火) 19:32:10.93 ID:???.net
>>387
ネトウヨは一度執着すると同じ言葉を何度も繰り返す習性があるんだなぁ
やっぱり語彙力が壊滅的に足りないからだろうなぁ

391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/24(火) 19:35:07.26 ID:???.net
ネトウヨ的キラーワード「言い訳ばかりで見苦しい」
しかし実際は、誰も言い訳などしていないwwWW
語彙力が無いどころか読解力すら致命的に欠如しているらしい。

392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/24(火) 22:35:54.77 ID:???.net
日本の、特にここのネトウヨは
学も知能も人としての心すら持ち合わせていないから

393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/25(水) 00:20:46.89 ID:???.net
さらば地球よ

394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/25(水) 02:32:45.16 ID:XYDljGZs.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

E66

395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/25(水) 10:21:33.77 ID:???.net
松本信者は本当に言い訳ばかりで見苦しい
はい、以上!

396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/25(水) 14:37:02.77 ID:???.net
宇宙戦艦ヤマトのファンって、松本零士さんのファンが元々は多いんじゃない?
少なくとも西崎Pと松本零士さんのファンが、オリジナル論争で二分されるのは判るけど・・・

小林誠や西崎養子と比較した場合・・・
圧倒的にヤマトのオリジナルは松本零士さん側にあると思うけどなあ。

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/25(水) 15:40:02.28 ID:???.net
それはないないw
あなた信者の方ですねw

398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/25(水) 16:42:49.69 ID:???.net
>>397
お前は本当に言葉は貧しく心は卑しいな。

399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/25(水) 19:51:51.78 ID:???.net
>>397
おまえそりゃw
昭和のオリジナル原作シリーズ上の氏名表示は言うまでもなくw
レギュラー制作陣の中で、唯一存命中の義展と共著和解してら上に、
総設定デザインの権利は単独で本人に帰属するって確認されてるもう1人の著者だろ?w
で、後々大ヤマトバチ裁判時に、松本も原作者となり得ると裁判所認定された人物だろうがw
格が違うわww

400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/25(水) 20:13:12.78 ID:???.net
てか74年に西Pや松本が原作製作してた時に、
その養子とMKは、いったい何処で何してたんだよってことだろ?

401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/26(木) 00:52:05.64 ID:zpYyNgbd.net
age

402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/26(木) 10:27:28.34 ID:???.net
>>398
自己分析や自己紹介はもういいよ
松本ヒヨコ信者さんw

403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/26(木) 12:26:20.49 ID:???.net
>>402
なんだ図星かwww

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/26(木) 13:06:03.82 ID:???.net
>>402
2202の設定を考えるな!小林先生と羽原監督の感性を信じるんだ!

405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/26(木) 13:35:35.76 ID:???.net
>>403
図星も何も、お前がその通りなんだろうw

なんなんこの馬鹿っぷりはw

406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/26(木) 14:35:51.69 ID:???.net
>>402
だからヒヨコ戦艦に、最初から信者もシンパもいない。
ただの改善不能な統合失調症患者がそのつたない自己顕示欲と劣等感を満たす為だけの目的で、
なぜか縁も所縁も無いのない松本零士と、その理不尽な貶めに同調しない人々相手に逆恨みをして、
何年も何年も匿名2ちゃんに粘着してるだけこと。
さも信者が存在するかのようにしれっと装うなよってw

407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/26(木) 16:25:05.91 ID:???.net
>>405
ヒョロガリがムキムキに・・・?

408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/26(木) 16:32:06.85 ID:???.net
ガハハハハハハwww

409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/26(木) 16:44:44.57 ID:???.net
>>405
小林誠信者は見苦しい言い訳で自己愛の執着にムキムキするが
フィルムに刻まれた2202銀河の完全無欠な二次創作感は、
超絶駄作感は、永遠なる神聖不可侵絶対無敵の存在なのだ。

410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/26(木) 16:50:36.97 ID:???.net
筋肉は裏切らない
ヒヨコ戦艦も小林誠を裏切ってはならない

411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/27(金) 02:01:11.62 ID:???.net
平和ボケしたお花畑のネトウヨはいつだってダブスタ二枚舌。
裏切らないはずもなし。

412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/27(金) 10:08:38.34 ID:???.net
教祖がおっ死んで信者もファッビョってますなぁw
流石、松本ヒヨコ信者どもだなおい

413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/27(金) 11:44:47.00 ID:???.net
>>412
そんなに小林誠の死を望むのか
鬼畜外道の悪意の塊だな

414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/27(金) 11:46:43.71 ID:???.net
>>412
平和ボケしたお花畑のネトウヨがさっそく裏切りのピヨピヨ音頭を踊ってやがるwwW

415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/27(金) 12:04:44.53 ID:???.net
>>412
「脂」とか「木南シ」とか同じ所をぐるぐる回って
同じ言葉を繰り返す脳無しのサイコ野郎と同じだろお前

416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/27(金) 15:20:59.70 ID:???.net
>>413-415
松本ヒヨコ信者の自演自作でワロタw
ああ言えば上祐

417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/27(金) 17:46:21.36 ID:???.net
松本智津夫信者のヒヨコ戦艦こと松原誠くんは、「尊師が殺されてしまった」ショックから
今度は小林誠を尊師と仰いで一生懸命修行するようです

なお修行内容は、何年経っても相変らず松本零士とそのファンに対する誹謗中傷の模様

418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/29(日) 07:24:54.02 ID:???.net
どうでも良いが、2202はどう見ても2199の続編に見えない。
むしろ2199の設定を破壊しまくって、2199ファンを足蹴にしている。
まさにヤマトの名を騙る「ヤマトを簒奪する」行為だ。
↓このパロディのポスターが、2202の本質「飛ぶ理由2202」=「窃盗の理由」だと断言できる。
http://q2.upup.be/f/r/SoDyE2u0ld.jpg
※フランス語の「飛ぶ理由」は「窃盗の理由」という意味だそうです。

419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/29(日) 09:57:14.19 ID:???.net
>>418
お前の感想などどうでもいい話
どうせここを荒らし回ってる松本信者だろ?
消えなさい

420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/29(日) 09:58:06.15 ID:???.net
ここを荒らしているのはヒヨコ戦艦ただ一人

421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/29(日) 12:38:23.00 ID:???.net
ヒヨコ戦艦=松本信者

422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/29(日) 15:27:40.07 ID:???.net
そうだな、ヒヨコ戦艦は松本智津夫信者だからな

423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/29(日) 15:32:02.94 ID:???.net
>>422
  ↑
この馬鹿まだ必死にオウムと結びつけるとかマジキチやな

424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/29(日) 16:02:58.82 ID:???.net
>>423
信仰は自由だから、ヒヨコが松本智津夫を信仰しても俺は別に否定はしないぞ
ただし犯罪に手を染めるのはアウトな

425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/29(日) 21:38:38.48 ID:???.net
422=424
自演自作

426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/29(日) 22:03:58.10 ID:???.net
422と424で意見は別に変ってないから別に同一人物でもおかしくないだろうけど、

 自 演 自 作 ってなに?www

427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/29(日) 22:40:18.51 ID:???.net
他人のふりの自演は松本信者の常套句

428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/29(日) 23:12:25.38 ID:???.net
自演してる奴ほど、相手も自演してると思い込むらしいが
ヒヨコ戦艦はまさにその生きた見本だなw

429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/30(月) 10:33:37.53 ID:???.net
>>428
  ↑
と思い込んでるヒヨコ戦艦

430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/30(月) 15:48:37.85 ID:???.net
旧作で一番クソだったのは七色星団の決戦だな
ヤマト側が頑張ってドリルミサイルを逆回転させたてのはまだいいが
逆進だからって放った空母に真っすぐ逆戻りとかご都合主義酷すぎて小学生すら呆れてたろ

431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/30(月) 16:04:03.18 ID:???.net
>>430
お前のオツムが呆れるばかりw
物理の法則もまるで知らない無知の能無しでワロタw

432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/30(月) 17:54:51.90 ID:???.net
宇宙空間は真空だから大気中と違って抵抗がないってやつだろ?
2199での艦の動きがやたらヌルヌルしてるのもそれ考慮

433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/30(月) 18:46:11.00 ID:???.net
抵抗がないってより、慣性の法則が効いてないような描き方もあったようなw

434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/30(月) 21:59:33.71 ID:???.net
>>430
タイムボカンシリーズみたいだったね

435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/31(火) 10:18:55.09 ID:???.net
430はちょっと考えれば分かることに疑問が湧くとか理解力が皆無でワロタ

436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/31(火) 21:16:54.76 ID:???.net
50過ぎのワロタマンは旧作初放映当時何の疑問も持たずにヤマト楽しめたおバカな子供だったから
自分の子供時代が否定されて辛いんだろう

437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/31(火) 22:27:53.56 ID:???.net
>>436
自己紹介はもういいと何回注意されれば理解できる?ん?
ほんとバカばかりだな、おい

438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/01(水) 00:15:55.91 ID:???.net
>>436
60近い小林誠先生は現在を否定されまくってますしね

439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/01(水) 00:16:18.35 ID:???.net
大戦艦、大センカン、ガイセンカン、ガイゼンガン……
バンザーイ、バンザーイ /(^o^)\

440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/01(水) 10:46:14.52 ID:???.net
松本ヒヨコ信者が自演自作しまくってるなぁw

441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/01(水) 18:24:34.63 ID:???.net
だから「自作自演」じゃなくて「自演自作」って何なんだよとw
アホかと、バカかとww

いや失敬、間違いなくアホでバカだったなw

442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/01(水) 19:28:28.46 ID:???.net
>>440
最近、小林誠ファンも末期症状で内ゲバが目立つね。

443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/01(水) 19:30:39.70 ID:???.net
小林誠の嘘は私たちをうんざりさせるためにある。
私たちを消耗させ、人々がそのせいでシニカルになって事実と虚構との区別をしなくなるように

444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/01(水) 19:33:03.60 ID:???.net
>>440
「自演自作」wwwW
日本の、特にここのネトウヨは
学も知能も人としての心すら持ち合わせていないからww
日本語、難しいか?(笑

445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/01(水) 19:39:05.51 ID:???.net
ヒヨコ戦艦は思考が幼い上に日本語が不自由だから同じことしか書き込めないんだな
いいかげん爺ィなのに“年の功”もないとはww

446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/01(水) 20:23:31.04 ID:???.net
>>441-445
松本ヒヨコ信者確定だなおい

447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/01(水) 22:04:23.67 ID:???.net
>>446
ヒヨコ戦艦こと松原誠確定だなおい

448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/02(木) 10:02:45.89 ID:???.net
>>446
高齢ネトウヨ頭キューッ ってなっちゃう?www

449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/05(日) 22:11:43.43 ID:???.net
TV放送が10月から開始されるけど、第6章の予告まで見た人の多くが、こう思うの判るなあ。
https://twitter.com/hatihatikantai/status/1025315783927193602
以下も同様です。
https://twitter.com/2525FEDis/status/1024237536418230272
https://twitter.com/nomanoma1207/status/1025864836368875520
https://twitter.com/syunnkimaru/status/1024882052800212998
https://twitter.com/qdyfPRksoOwTYUV/status/1025343071628578819
(deleted an unsolicited ad)

450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/06(月) 18:49:51.78 ID:???.net
-2018年8月6日-
YAMATO2520で、シド・ミードさんが、両軍の主力戦艦を[dreadnaught]と呼んだ理由の考察。

先ず[Main Battle Tank]という英語があり、これを日本語で「主力戦車」と訳した。
ここからヤマトの「主力戦艦」という言葉が生まれ、英語に直訳すると[Main BattleShip]だ。
だから旧作のヤマトの主力戦艦のプラモデルは、[Main BattleShip]で英語圏で売られている。

ところが日本語の「主力」は「主力商品」の様に、等級[grade]グレードを表す言葉でもある。
対する英語の[Main Battle Tank]は、各種の役割[role]をこなす戦車を統合したイメージだ。
その為に英語の[Main BattleShip]では、日本語の持つ「主力戦艦」のイメージが伝わらない。

2520でメカデザインを依頼されたシド・ミードさんは、イメージを西崎Pから聞いたのだろう。
彼は両軍の主力戦艦をデザインするに辺り、同じ[dreadnaught]という等級で呼ぶことにした。

この[dreadnaught]は通常で使われる英単語とは違い、真ん中の[o]が[a]になっている。
実は[dreadnaught]は19世紀の頃の言い回しで、これを[dreadnaught(19th century)]と呼ぼう。
皆が知る[dreadnought]は20世紀の言い回しで、これを[dreadnought(20th century)]と呼ぼう。

このシド・ミードさんの[dreadnaught(19th century)]は、[dreadnought(20th century)]に非ず。
それは、この古い言い回しの方が、古めかしい雰囲気をまとい、威厳あるイメージを持つからだ。
そこに[dreadnought(20th century)]じゃない、[dreadnaught(19th century)]を使う理由がある。
要は型[class]でなく等級[grade]として、「主力戦艦」の持つイメージを付加するためだと思う。
(つづく)

451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/06(月) 18:50:07.88 ID:???.net
(つづき)
復活篇や2202で、小林誠が主力戦艦をドレッドノートで呼ぶのは、シド・ミードさんの模倣だ。
だが小林誠は↓[DREADNAUT]とスペル間違いを平気でしているから、彼のは単なる型[class]だ。
https://twitter.com/helldiver1999/status/834339880612147200

もし?本当にシド・ミードさんの意図を理解していたら、「主力戦艦」として堂々と呼ぶだろう。
Type「戦艦」grade「主力戦艦」or2199「一等航宙戦闘艦」として、Class「薩摩」としただろう。

日本語を英語に直すには、時代ごとの使い方や、軍隊用語の使い方の慣習を理解しないとダメだ。
だから日本語で「大和型」という言葉も同様に、英語に直す時は英語の慣習に従う。

故に「大和型」は[Yamato-Class]と訳し、日本語「型」を日本人の直訳時の[Type]を使わない。
なぜなら[Type]は戦艦・巡洋艦・駆逐艦など、むしろ役割[role]の区分に使う言葉だからだ。

ついでに書くと、戦車の場合は役割[role]で見るため、その関係で[Type]を使う。
だから日本語の「74式」の式は方式なので、日本語から英語に直訳しても全く意味が違う。
だが英語の軍隊用語の慣習から[Type]を使い、[Type-74]と訳される。
これは日本語が「74式]じゃなく、仮に「74型」でも「74級」でも同じ[Type-74]と訳される。

それが英語の慣習に従うという事だ。
(deleted an unsolicited ad)

452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/07(火) 15:37:36.80 ID:???.net
映画だと全6章なんでしょ?
テレビでは全何話になるのかな?
12話???

453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/07(火) 16:45:14.03 ID:???.net
2202?

全七章(全26話)

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/10(金) 11:38:31.38 ID:???.net
劇場版、またwowowでやってくれないかなぁ

455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/10(金) 13:56:10.68 ID:???.net
俺、復活篇と2202以外の映像は全て、円盤を持ってるからなあ。
初代、さらば、2、新たなる、永遠に、V、完結編、2520、実写、2199は全てある。
まあ復活篇と2202は、そもそもヤマトじゃネエんで、どうでも良いけどなあ。

456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/10(金) 14:17:38.56 ID:???.net
BDまだ買ってないな
さらばはあちこち手を入れたらしい(代表山本の腕)が

457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/10(金) 15:39:38.61 ID:???.net
>>455
時代の進化に付いていけない人には関係ない話
いちいちその臭い口で話題に入り込まなくて結構!

458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/10(金) 18:46:39.48 ID:???.net
>>457
時代の進化とは全く関係ないぞ、思考停止のお花畑

459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/10(金) 18:49:53.46 ID:???.net
>>457
「時代の進化」と言えばなんでも通ると思ってんのか脳腐れ
そもそも「時代の進化」とかなんの関係もないけどなwwW

460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/11(土) 11:31:46.91 ID:???.net
>>458-459
お前のおつむの中の昔の出来事しか興味のないアホに用はない
2202は西崎がクレジットされている限り正当なヤマトだよ
松本信者に用はないからどうぞ巣に戻ってケツの舐め合いでもなんでもしてればぁ?
あははw

461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/11(土) 12:20:01.78 ID:???.net
>>460
2202が正当なヤマト??
それはクリエイターの創造を無視した場合の話だよな。

オリデザやオリジナルの物語を作ったのは西崎じゃない。
西崎Pは著作権があるかもしれないが、ヤマトは彼が作ったとするのは非常に弱い。

ぷよぷよと一緒だ。
ぷよぷよはコンパイルが作るが、セガが権利を持ってる。

問題は西崎Pは、倒産を演出することでクリエーターから創造物を奪った点だ。
だから松本零士さんが裁判沙汰にした。

結局、西崎Pがクレジットされて、正当性は担保されても、決して正統ではない。
このことを忘れれば、ファンはクリエーターを支持するのだから、そのクリエーター次第となる。

で?2202を牛耳る小林誠に、果たしてどれだけのファンが付いていくだろうなwwwwwww

2202は「飛ぶ理由2202」という作品だと、誰もが知ってる。

462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/11(土) 13:42:56.17 ID:???.net
>>461
お前の解釈など誰も求めていない
俺は公式でクレジットされているという真実を言ってるまでだ

必死に松本信者が吠えても意味なしw

463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/11(土) 18:14:44.69 ID:???.net
>>462
公式のクレジット?
ああ、2202が「宇宙戦艦ヤマトを原作とする二次著作物」だというクレジットねw

実質は「飛ぶ理由」のアニメ化だけど、それじゃ誰も観てくれないから
ヤマトの名前を騙ってるだけのタイトル詐欺だけどなwww

464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/11(土) 20:29:02.87 ID:???.net
2202に小倉信也さんは、いつから参加したんだろう?

465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 00:49:42.44 ID:???.net
2202は滅びるべし

466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 01:48:48.61 ID:???.net
「時代の変化」なら誰しも納得出来る
「機材の進化」も確定している事実

だけど「時代の進化」は個人の感想の域を超えていないよ、たとえ退化したと言う人がいてもおかしなことでもない
それぞれ感想のレベルだからね

467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 02:17:42.23 ID:???.net
>>461
2202は「にょきにょき」みたいなものかあ

468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 09:06:41.01 ID:???.net
二次だとか馬鹿なのか?
原作として西崎がクレジットされている以上
それが真実以外の何物でもない

松本狂信者は異常な思考で真実を捻じ曲げようとするが
真実はクレジットを見れば明らか!

469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 11:38:02.26 ID:???.net
>>468
銀英伝に例えて話をすれば、銀英伝の原作者は田中芳樹先生だ。
西崎Pを田中先生に例えるは、田中先生に大変に失礼だが、例え話として聞いてくれ。

銀英伝の初版本のイラスト及び最初のアニメのメカデザは、ヤマトでも活躍中の加藤直之さんだ。
例えクレジットで原作:田中芳樹の名前が出ても、万一にも加藤さんオリデザのブリュンヒルトが、変な恰好に改悪されて他人名義で出されたら、加藤直之さんのファンは激怒する。

いま、まさに2202で起きていることが、此れだ。だから「剽窃だ!」と書いている。
まして2202は2199の続編でもあり、2199の設定を継承する義務があるにも関わらず、その全てを無視し破壊した。

その様な作品に対し、その元凶たる小林誠2202副監督を降板させようとするのは、むしろ当然のことだ。
https://chn.ge/2OxdMbY

銀英伝の原作は徳間から創元文庫に移り、今、DNTが制作されているが、2202の様な罵倒は受けてはいない。
なぜなら、ちゃんとデザイナーを変えて、一から作り直しているからだ。

2199の続編を名乗り、松本零士さんやシド・ミードさんのデザインを、プラモデルの改修の様に切り貼りするだけの、今の2202はまさにオリジナルへの敬意を欠いたレイプ作品であり、まごうことなき「剽窃」なんだよ。

だから貴方が、原作:西崎Pを幾ら叫んでも、俺たちは2202を躊躇わずに「レイプ」「剽窃」と指摘できるんだ。
2202は↓「飛ぶ理由2202」=「窃盗の理由」であり、この様な作品は日本のアニメ業界の恥でしかない。
http://q2.upup.be/f/r/SoDyE2u0ld.jpg

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 15:09:44.24 ID:???.net
下らない言い訳や能書きはどうでもいい
ここはヤマトスレ
銀英伝語りたいならそっち行きなさい

471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 15:17:24.50 ID:???.net
ここは正論に対して何も言い返せないヒヨコが、「言い訳や能書き」とレッテルを貼って
無様に逃げることしかできない様子を眺めて生暖かい目で見下してあげる隔離スレですw

472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 22:27:04.89 ID:???.net
そう、貴方のことだな
戦艦ヒヨコw

473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 23:54:03.24 ID:???.net
旧作の頃から森雪のケツ強調スーツはエロすぎる
さすが当時から大人向けだっただけはある

474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/13(月) 09:33:10.40 ID:???.net
あの黄スーツ、リアルコスプレだとブラがガッツリ浮き上がってるのが格好悪いね
あと2199の雪の髪型好きだけどコスじゃ誰も再現出来てないという

475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/13(月) 10:53:21.09 ID:???.net
子供の頃に「さらば」を映画館で観た。
すすり泣きがあちこちで起こってた。

476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/14(火) 06:05:08.30 ID:???.net
>>468
>二次だとか馬鹿なのか?
>原作として西崎がクレジットされている以上
>それが真実以外の何物でもない
だったら松本だってプレステで単独で企画原作デザイン総設定w
しかも東北新社が許諾してバンダイビジュアルが製作した真の公式コンテンツw

2202はぶっちゃけ勝手にセルフで表示して言い張ってるだけの二次著作物w
しかも二次著作物のくせして、東北新社が製作委員会にも入っていないバッタものw

477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/14(火) 10:59:59.58 ID:???.net
そう思ってるのは戦艦ヒヨコのお前だけw

478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/14(火) 12:27:30.76 ID:???.net
>>476
確かにそうだよね。
東北新社が、2199制作委員会にはいて、2202制作委員会にはいない。
これって?どういう意味なんだろうって勘繰るよね。
だって映像著作権者は東北新社だからね。
2202制作委員会に東北新社がいない理由が知りたいよなあ〜

479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/14(火) 14:00:55.60 ID:???.net
また低能が自己防衛を始めたな

「ヒヨコ戦艦」が過去に行ってきた悪事に対して、中の人は何とか自分と分離したいんだが
しかし他人に押し付けているとは言え、「ヒヨコ戦艦を罵倒」するのも耐えられなくなってきて
「戦艦ヒヨコ」という似て異なる存在を捏造することで、どうにかそこから逃げようとしている

もちろん無駄なんだけどな。てめぇのケツはてめぇで拭けw

480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/14(火) 20:25:55.14 ID:???.net
要するに2202がヤマト史上最低の作品であることは間違いないってことだ

481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/14(火) 20:26:53.54 ID:???.net
つーか作品とすら言えんがなw

482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/14(火) 21:24:57.48 ID:???.net
2202本スレがヤマトファンと小林誠狂信者の煽り合いになってて笑うわな

483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/14(火) 21:55:47.47 ID:???.net
59レスも書き込んだ狂信者、多分顔真っ赤にして必死にキー打ってたんだろうなあ
結局批判を抑えるどころか、かえって反発を強めただけに終わったようだが

484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/14(火) 22:13:01.45 ID:???.net
IPありスレで2桁書き込みが複数いるってどういうことよ

485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/14(火) 22:21:25.16 ID:???.net
普通に人数が多い&暇なだけだろ、盆休みだし

486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/15(水) 02:44:21.23 ID:???.net
2202にキレてる連中ってヤマト撃沈と銀河のことだろ?
回生編とかいうどう見てもしれっとヤマト復活の予定調和が用意されてんだから今の時点で起こるのもバカバカしい

487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/15(水) 03:08:52.45 ID:???.net
そう単純な話でもない

488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/15(水) 15:31:13.71 ID:???.net
単純な話では?
一連のヤマトアンチは松本信者の仕業だぜ
2202は列記とした西崎ヤマト

489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/15(水) 16:31:24.51 ID:???.net
西崎義展のヤマトを穢して養子と小林のヤマトに成り下がったゴミカスが2202だろw
…いや、既にヤマトじゃなくて「飛ぶ理由2202」だっけかww

490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/15(水) 16:42:27.53 ID:???.net
>>489
全く同意だ。
2202はどう見ても「飛ぶ理由2202」。
だから西崎義展さんのヤマトとは似ても似つかない。

491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/15(水) 18:55:02.56 ID:???.net
>>478
>2202制作委員会に東北新社がいない理由が知りたいよなあ〜
2202製作委員会に東北が入ってないって単なる事実だけではないぞ。
2202が始まってからというもの、東北が版権窓口の2199関連の新商品どころか
再販商品も一切止まってるからね。

492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/15(水) 18:58:40.09 ID:???.net
プラモ再版出てるのが幻というのか?

493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/15(水) 21:14:30.18 ID:???.net
>>491
確か近々の2199のプラモ再販は2017年6月が最後だと思う。
だから2202が公開された後も、2199のプラモ再販はされていた。
コスモゼロ(古代機)とか、ガミラスセット2とかは去年の6月に再販されてるよ。
2202のプラモが販売されてからは、確かに2199の再販が止まった感じがするね。

494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/15(水) 21:16:27.49 ID:???.net
>>491
あ、メカコレの2199版ヤマトが去年の11月に再販されてるのを発見した。
ヨドバシカメラでバンダイ BANDAIメカコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 No.01 ヤマト2199 [2017年11月再生産]で見つかるよ。

495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 02:13:31.05 ID:???.net
2199どころか量販店がヤマトのコーナーをもう作っていないw
旧作や2199関連は証紙が東北新社だからすぐ区別つくよw

496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 10:30:28.53 ID:???.net
飛ぶ理由2202ってなに?
勝手にオツムの中で造語作ってキチガイじみた能書きたれてるとか
こいつヤバイなおいw

497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 10:36:36.41 ID:???.net
>>496
なに小林誠先生を貶してんの?キチガイ

498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 10:44:15.91 ID:???.net
>>496
2202は松本零士のヤマトではないし西崎義展のヤマトでもない。
2202は「2202[飛ぶ理由]」であって、それ以上でもそれ以下でもないんだよ、お爺ィちゃん。

499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 11:14:44.85 ID:???.net
>>495
おお〜なるほど〜。
ホントだ、俺が、この数年の間に買ったヤマトのプラモは全てSHINSHAの丸シールが貼ってある。
気付かなかったよ、教えてくれてありがとうm(__)m
証紙が貼ってあると、どんな意味があるんだろう。ヤマトのプラモに於ける意味は何かな?

500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 11:27:39.65 ID:???.net
>>495
もちろん、著作権や原作権が東北新社にあるという意味だよね。
そうなると2202のプラモには無いのは可笑しいとおもうんだよね。

だって「さらば/2」の著作権も東北新社に有るはずだからね。
そうすると旧作や2199のこの証紙の意味はなんだろうなあとなる・・・

それとも2202は最初から「さらば/2」のリメイクじゃないのかな?
実は、リメイクと謳うのは、お客を騙す為だったとか?

う〜ん、証紙の有る無しの違いが、どうしてなんだろうと、つい思っちまうんだよねwww

501 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 11:40:08.95 ID:???.net
>>495
ちと調べてみた。
2202の証紙はVOYAGERになってるね。
https://www.1999.co.jp/image/10522269/10/1

つまり2202は2199の続編を「騙る」紛い物ってことだよな。
だって正式な続編なら、2199と同じ東北新社の証紙を貼るからね。

なんだ、2202ってパチもんだったのかwww

502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 11:42:48.56 ID:???.net
>>495
2199のプラモは東北新社の証紙だね。
https://www.1999.co.jp/image/10345162/10/1

これって詐欺と変わらないんじゃない?
2202には、2199の続編を名乗って欲しくないよなあ。

503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 15:26:55.28 ID:???.net
なんか松本信者が大挙して押し寄せているのはなぜ?

504 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 16:16:18.01 ID:???.net
>>503
お前は【見えない敵】と戦ってるからそういう電波を受信してるだけだよ、木南シ

505 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 18:23:40.17 ID:???.net
>>503
アタマ毒電波wwwWW

506 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 19:23:57.49 ID:???.net
>>503
2202を認めるなんて、西崎義展プロデューサーに対する裏切り行為だぞ

養子と小林は共謀して、西崎義展氏のヤマトを自分たちのやりたいように原作レイプの真っ最中
西崎義展氏も草葉の陰で泣いていることだろう…

507 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 19:26:34.28 ID:???.net
復活篇を作った男が何を泣く

508 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 20:19:18.11 ID:???.net
2202貶してるのは松本信者確定だろ
2202は2199を上回る63万人動員
いちおう大ヒットの部類

509 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/16(木) 21:56:35.41 ID:???.net
>>508
妄想狂い

510 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 08:30:19.19 ID:???.net
>198名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2018/08/17(金) 03:52:37.10ID:g5QlBKD40
>宣伝はどの映画もやってる
>ステマ臭がするかしないかは否定的な意見に対してのリアクションで判断だな
>ステマがキツイ作品は少しでも否定的な意見が出ようものならものすごい勢いで攻撃的な言葉が返って来る

511 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 08:52:45.89 ID:???.net
>>508
それ、何の動員数?
動員数だけ書かれても、2202が2199を上回る証拠にならないよ。

だって、肌で感じているのは、2199の時は風(ムーブメント)が吹いたけど、2202からは風を感じないからね。

512 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 11:29:44.64 ID:???.net
それはお前が鈍感なだけでは?
乗じに来ていた人たちは全員風を感じてたぜ
松本信者は1本も観にいてなくグダグダ言うだけだなおいw

513 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 12:52:09.18 ID:???.net
>>512
アンカーを打たずにグダグダ言ってんのは決着を恐怖(おそ)れているからだろ、レス乞食www

514 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 12:54:52.62 ID:???.net
>>512
お前が松本智津夫の信者なのは勝手だがwwwW
毎度同じことしか書かないのは言葉を知らないからか?
状況を認識できないからか?

515 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 16:22:48.22 ID:???.net
>>513-514
はい、お前ら松本信者確定だなw

516 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 16:34:11.05 ID:???.net
最近見に来た者ですが、この流れは何年くらいロムれば理解出来そうですか。

517 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 16:44:11.96 ID:???.net
100年ROMれ!愚か者めが!

518 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 18:09:17.85 ID:???.net
そろそろ2202が興行的に振るわないのは
松本の妨害のせいとか陰謀ガーとか言い出す悪寒ww

519 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 20:38:02.18 ID:???.net
>>517
き…機械の体を…僕は手に入れるよ…母さん

520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 22:20:37.11 ID:???.net
見ろ、松本ネタで来たことが何よりの証拠!
この松本信者どもめが!

521 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/17(金) 22:39:30.71 ID:???.net
>>520
そりゃ松本零士は色んなヒット作を描いてるからなー
西崎の作品ってヤマト以外は泣かず飛ばずだろ?www

522 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/18(土) 08:50:32.25 ID:???.net
作品と言えば、出たばっかのお台場の海上バスエメラルダス凄く好き、あれは格好エエ。

523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/18(土) 17:37:15.94 ID:???.net
>>521
あらら完全にニワカやんw
ブールノア、うろつき童子しらんのかよw

524 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/18(土) 17:52:38.61 ID:???.net
>>523
え、あれでヒットしたの?
えらくハードル低いなww

525 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/18(土) 18:28:45.32 ID:???.net
ブルーノアやうろつき童子のレベルでヒットしたと思うような感性なら、
2202がヒットしてると勘違いするのもしょうがないか、バカだから

526 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/18(土) 18:36:37.95 ID:???.net
旧作見返してたけど
森雪の黄スーツ姿がいちいちエロくて困った
松本御大はエロの天才か

527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/18(土) 21:37:52.69 ID:???.net
>>525
バカはお前
アンチするなら松本スレ行きなさい
馬鹿者めが!

528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/18(土) 22:37:24.34 ID:???.net
ブルーノアは柳の下の二匹のヤマトを狙ったが鳴かず飛ばずといわれた作品。
だったら同じゴールデンタイム放送の国内放送的にも、全世界的にも
「メーテルリンクの青い鳥」の方がソフトとして堅く浸透してるし、ヒットしてる。
だけどもそれそれすらキャラデザ松本零士で、要するに手塚の海のトリトンと同じこと。

うろつき童子はアダルトレンタルやソフト展開で、当時異色の数字を上げて、
傾いたボイジャーの稼ぎ頭だった時代が合ったが
アレは前田の原作で、山木の手柄を途中で西崎が横取りしただけのこと。
西崎はその後、原作者に無断で勝手に海外にソフト売り飛ばして騒動になっている。

529 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/19(日) 08:40:58.52 ID:???.net
2202はヤマトの名前を騙ってるだけで、その実態は「飛ぶ理由」だからスレ違い?w

530 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/19(日) 15:44:51.26 ID:???.net
飛ぶ理由ってなに?
何かの隠語??

531 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/19(日) 17:00:55.79 ID:???.net
>>520
お前のことだよwww人非人www

532 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/19(日) 19:08:33.73 ID:???.net
小林誠2202副監督が、プラモデル雑誌SA(スケールアビエーション)で展開している、ヤマトなどを題材にしたプラモデルの改造シリーズのタイトル。
https://twitter.com/makomako713/status/1026384252718342144/photo/1
見れば判るけど、今の2202は、完全に「飛ぶ理由2202」だよ。
(deleted an unsolicited ad)

533 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/19(日) 22:39:54.86 ID:???.net
>>531
自己紹介や自己アピールは信者スレでしてなさい
馬鹿者めが!

534 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 00:13:10.70 ID:???.net
メカの不格好さばかりが取り沙汰されるけど
キャラも相当ブッサイクだよコレ
https://img.moegirl.org/common/e/e4/Star_Blazers_2202_TVKV.jpg

535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 00:26:56.69 ID:???.net
口がマヌケなんだよな2202
締まりがなくてギャグみたいな横長口

536 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 08:59:01.34 ID:???.net
ささきいさおが不細工なモブキャラやらされてるのもウケルよな

537 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 15:15:03.09 ID:???.net
2202ってここだけなんで叩かれてるの?
松本信者とどういう関係なの?
松本はクレジットさえ乗ってないのになんでだろうか?
裁判で負けた腹いせ???

538 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 18:22:59.71 ID:???.net
加藤と嫁のコスプレ女の家庭の事情でヤマトが負けるってオチが最高にクソって以外は別に悪いとは思わなかったな

539 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 18:27:07.28 ID:???.net
松本零士とは関係なく、小林誠が模型誌で連載してる自分の企画「飛ぶ理由」で発表した、
魔改造俺戦艦やら魔改造俺戦闘機やらを2202本編にねじ込んで、ヤマトの世界観を
ブチ壊してるからだよ

松本零士と西崎義展が作り上げた「ヤマト」を、あまりにもひどい私物化・原作レイプに
松本ファンだけでなく西崎ファン(※ただし養子のファンではない)も怒り心頭だぞ
2202を擁護する輩はヤマトファンの敵だと言ってもいいね

540 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 18:44:28.90 ID:???.net
>>539
お前ひとりでそればっか言ってるけどそこは大したことじゃないだろ
さらばであれ2であれ旧作のスケールそのままだったら現代のスペースオペラとしてはかなりショボイからな
現に旧作は銀英オタから笑い者にされてるし

541 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 19:44:07.11 ID:???.net
ひとりで:ということにしたいのですね
大したことじゃ無い:ということにしたいのですね

ヒヨコはヤマトファンじゃないのがよくわかる

542 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 20:20:22.83 ID:???.net
ていうか他作品のオタに何か言われてもどうでも良くないか?
お前は自分の嫁が人様にブスだと笑われるたびに離婚を考えるのかよ

543 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 20:31:41.34 ID:???.net
2202も旧作とは他作品じゃん
はい論破w

544 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 20:34:11.83 ID:???.net
嫁と言うなら自分の嫁(ヤマト)を、趣味で勝手に整形手術(しかもブサイクに)されて
執刀したヤブ医者(小林)に対して激怒してる状況

…冷静に見てもそんなヤブは医師免許を剥奪して医師会から追放すべきだな

545 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 20:34:58.68 ID:???.net
>>543
「宇宙戦艦ヤマト」のタイトルを外して「飛ぶ理由」にしてから言えw

546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 20:54:15.94 ID:???.net
つまり庵野が正しい
古女房にちょっと高級なエステをするくらいが旦那どもに一番喜ばれるサービスだとわかっていたんだよな

547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 21:28:14.90 ID:???.net
2199でメスを入れすぎたから、2202はもっとイジらなければならなくなった

整形って行き着く先はモンスターだからな、2202には今の叶恭子みたいな醜さや恐さがある

548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 21:32:44.87 ID:???.net
>>543
これが「精神勝利」というやつかwwww

549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 21:35:34.95 ID:???.net
朝○人がやるやつだな

550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 21:37:03.44 ID:???.net
だって2202は神聖不可侵絶対無敵の駄作だからしょうがない

551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 21:54:14.92 ID:???.net
ガミラスもガトランティスも艦隊をイワシの群れみたいにしたがるよな
美ら海水族館みたいな艦隊戦だわ

552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 23:14:18.80 ID:???.net
”2202”を貶してる人って”さらば”も貶してる人でしょ?
松本が特攻だの自爆だの西崎に内緒路線変更してしまい上映間近で改修間に合わず

553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/20(月) 23:48:46.76 ID:???.net
アケーリアス=アクエリアス=アクアリウム=水族館
“アケーリアス文明”にやたらこだわってるのはこういう事なんだ

554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/21(火) 01:02:30.78 ID:???.net
なんか最近のヤマトもガンダムも生産コストという設定厨の大好物を無視しすぎだよな
どれだけ重量級の大戦艦をイワシの群れみたいにビッシリ並べられてもコピペ艦隊乙って感想しか浮かばないわ

555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/21(火) 01:34:12.89 ID:???.net
2199のバラン星観艦式1万5千?は旧作でのドメル艦隊3千隻から一応考えたっぽいが
2202の11番惑星の250万コピペ艦隊は第1話であれだけもったいぶって出した大戦艦を本当にコピペ状態の魚群で「演出としての」作中の戦略や戦術すらも書く気無いわと諦めた(結果見るも無惨な5章土星会戦に繋がる)
それだけの戦力差あったら最初から全力攻勢かければガミラスも地球連邦も鎧袖一触じゃないかよと

556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/21(火) 02:45:54.31 ID:???.net
>>548
自分が言い出した根拠で論破されたからってチョン認定とか二重に恥ずかしいね君w

557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/21(火) 11:57:54.07 ID:???.net
>>555
> 2199のバラン星観艦式1万5千?は旧作でのドメル艦隊3千隻から一応考えたっぽいが

アニメ版では1万隻で、これには元ネタがちゃんとある。
実は初代ヤマトの小説版(石津嵐 著/豊田有恒 原案)で、ヤマトは1万隻のガミラス艦隊に囲まれる。

アニメ版は小説版の再現で、オリジナルではヤマトが1万隻のガミラス艦の急襲を受けて次元断層に逃げ込むが、アニメ版では逆に次元断層からヤマトが急襲して1万隻のガミラス艦隊を出し抜く。

俺的には、2199のバラン星のシーンは、小説版の真逆を行くので、ヒャホーなシーンだった。

558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/21(火) 12:08:59.84 ID:???.net
>>557
石津版は残念ながら未見だが5章見直してみるわ
2202ですっかり意気消沈(最新の円盤買ってるが封切ってない)したが2199見直して気を取り直せるといいなあ
あちらは7章録音終わってるんだろうか? 土方艦長…

559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/21(火) 14:12:14.35 ID:???.net
>>557-558
3次創作物を持ち出して大騒ぎとかばかなのか?
ここはアニメスレだし昭和スレ

スレチの松本信者は巣に帰りなさい

560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/21(火) 15:43:24.25 ID:???.net
旧作でも他作品でも艦隊戦なんて戦闘自体は面白くはないし面白くしようがないからね
だから旧作でもヤマト単艦で無双する展開に落ち着くだろ

561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/21(火) 18:51:06.96 ID:???.net
>>559
作品についてなにも語らないお前より全然良い。


お前が欲しがってたレスをくれてやったぞwwwW

562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/21(火) 18:53:02.13 ID:???.net
>>559
そういやおまえは2202も飛ぶ理由も安全無欠の駄作だってことは否定しないよな

563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/21(火) 21:49:59.09 ID:???.net
>>561-562
勝手にルール捻じ曲げるな!
ここは昭和アニスレ
それにファンでもないお前らがグチグチいうところではない
失せろクズめが!

564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/21(火) 22:20:16.17 ID:???.net
ニヤニヤ

565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/22(水) 08:43:00.54 ID:???.net
新見クンのケツ撫でまくりたい

566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 10:33:42.57 ID:???.net
2022来月からテレビ放送だっけ?
日テレ深夜枠かなにか?
それともフジのノイエタミ枠?

567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 14:19:48.34 ID:???.net
2202は「デスラー家」とか「血の誓約」とか土俗的な因習やら呪術的儀式が気持ち悪いんだよ。
ガミラスは宇宙を席巻する科学帝国じゃなかったんか

568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 14:39:17.04 ID:???.net
何がおかしいんだ?
地球上でも自然科学が発達してる国家は、新興移民大国のアメリカを除けば
どれも封建制を経て近代化した歴史の層が厚い国ばかりだぞ
ひょっとして>>567のいう「科学」って自然科学のことじゃなくてマルクス主義者の云う「科学」なのかな?w

569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 15:28:00.40 ID:???.net
>>568
お前はほんと頭の回転がトロいなw
知ったかぶってるぽいし

馬鹿が口出しすんなよ!

570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 15:45:45.74 ID:???.net
ヤマト2202も市瀬美奈に1分半ずっと喋らせとけば名作になるよ
https://youtu.be/NbR3I3StpGI?t=24

571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 16:31:33.25 ID:???.net
その「血の誓約」もカタチだけ真似ました感が鈍臭すぎていけないねw
2202は万事こんな調子だからさ。。。

572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 18:16:11.98 ID:???.net
>>569みたく気に食わない奴にはバーカバーカとうんこ投げするだけで全く反論出来ない奴がケチつけてるんだから
そりゃ2202クルーに聞き入れられないわな

573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 18:56:27.30 ID:???.net
ヒヨコ戦艦ですね、わかります。

574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 19:48:15.05 ID:???.net
>>572
2202が愚鈍の極みである事は否定しないんだなwwwW

575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 19:50:00.48 ID:???.net
そりゃまぁ2202は神聖不可侵絶対無敵の駄作だからなぁ

576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 22:07:56.57 ID:???.net
個人的に、俺が知ってるアニメの中で2202ほどの駄作は無いな
4話で打ち切られたドン・ドラキュラの方がよっぽどマシ

だってあっちはスポンサーの倒産が打ち切りの原因で、作品内容は悪くない

577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 00:19:44.15 ID:???.net
>>572
言い訳や自己紹介はもううんざり
松本信者スレ行け!!

578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 00:41:06.37 ID:???.net
>>577
2202が完全無欠の駄作だって事は否定しないんだなwwwwWW

579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 02:50:50.23 ID:???.net
恐らく、アニメ史上、これほどの駄作は無いだろう。
それが「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」だ。

俺の知る「超攻速ガルビオン」も中断を余儀なくされるが、タカトクトイスの倒産に伴う中断だった。
あと俺が個人的に超駄作と思っている「GATE自衛隊」は、原作が糞なだけでアニメは秀逸だった。

俺の知る世界のアニメ界で、ここまでアニメが糞なのは、後にも先にも復活篇と2202であり、特に2202は復活篇よりも惨い。

580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 10:28:02.59 ID:???.net
何時も同じことしか言えない語彙貧繰り言爺の俺様評論はもう飽きたよ

581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 12:08:52.47 ID:???.net
いつも同じ批判者を老害とか個人攻撃しか書けない擁護する側にも問題あるとおもうぞ。
なんなら作品の良さやスタッフの良さで擁護してみれば?まあ無理難題かもしれないが。

582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 14:22:28.99 ID:???.net
2202煽ってるやつって松本信者なん?
駄作なら見ないはずだし
見てないなら内容分からんやろ

どう見ても嘘ばかり付いて粘着してるだけだな

583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 14:49:48.49 ID:???.net
>>582
何時も同じことしか言えない語彙貧繰言爺ィの如何様妄言はもう飽きたよwwww

584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 15:18:39.81 ID:???.net
>>583
頭おかしいの?
精神病棟から?

585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 18:20:40.13 ID:???.net
>>584
別にお前の境遇は聞いとらんぞイカサマ野郎

586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 19:26:39.94 ID:???.net
>>582
復活編よりダメだとか知ったかとしか思えないよねw

587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 19:32:22.19 ID:???.net
あ?2202は復活編以下のゴミクズじゃねーかw
最初から「宇宙戦艦ヤマトとは関係ない」と謳ってある大ヤマトの方が
同じ駄作でもよっぽど潔いわww

588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 23:04:10.68 ID:???.net
>>585
お前の境遇の話ししてんだけど
ねえ、理解してないの?ねえ?
やっぱこいつ頭いかれてるのなw

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/26(日) 01:02:20.94 ID:???.net
ガミラスとデスラーの元ネタのナチスドイツだって内実はドロドロしたオカルトだったろ

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/26(日) 01:45:22.17 ID:???.net
>>588
そんなに同情が欲しいのか?wwwWW

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/26(日) 02:14:44.84 ID:???.net
>>588
お前がどれだけ哀れな境遇にいようが知ったこっちゃないし
またそんな話で話題を逸らそうとしても無意味だし、そもそもスレ違いなんだよ、かまってちゃんww

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/26(日) 02:16:15.13 ID:???.net
2202が真実の駄作だって事実からは逃れられないんだ(^◯^)

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/26(日) 22:47:26.71 ID:???.net
590=591
もう巣に帰ったら?
ここで2202貶して何が楽しいの?

ほんとどうしようもないクズなのなw

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/26(日) 23:34:01.21 ID:???.net
「稀代の駄作」ってのは2202のために在る言葉なんじゃないかなww

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/27(月) 01:25:43.05 ID:???.net
「稀代の詐欺師」も追加してくれ

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/27(月) 18:49:51.14 ID:???.net
これって面白いの?

宇宙戦艦ヤマト2 《冒険王 オリジナル》 復刻決定版 上
https://www.amazon.co.jp/dp/4835456084/
宇宙戦艦ヤマト2≪冒険王オリジナル≫復刻決定版 下
https://www.amazon.co.jp/dp/4835456092/

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/27(月) 20:14:38.45 ID:???.net
そもそも最後までいってないんじゃ?
行ってたらコミック版のエンドがああだこうだとしたり顔する奴絶対いたはず
松本先生絵のヤマトを眺めたいならどうぞとしか
それにしても2冊合計で高過ぎでしょ

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/27(月) 22:17:36.15 ID:???.net
>>596
松本信者は買うんじゃね?
ヤマト路線とはかけ離れたMワールド
プロメテウスやら古代守やらCハロークなどおなじみのキャラが出てくる
ヤマトとは似ても似つかないバッタモン

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/27(月) 23:53:39.58 ID:???.net
>>598
お前は詐欺師だろ
息を吐(は)くように嘘を吐(つ)くサイコ野郎が

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/27(月) 23:57:43.56 ID:???.net
>>597
そもそもも何も途中で終わってる事はヤマトファンなら皆知ってることだしw
「どうぞとしか」とか有耶無耶な言い方しなくても
松本零士のヤマトを眺めたい奴しか買わないから心配いらないよ

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 01:41:53.84 ID:???.net
>>596
このシリーズは採算が取れることが前提の、ニッチなファンへのサービスだからね。
販売されてる段階で、発売元は完全に利益が出てる。
要は、それだけ買う人がいるってことだ。

私個人は、途中で終わってるのと、豪華本を当時に買って、手元に有るので買わないけど、連載時の掲載というのは欲しい人には5千円払っても欲しい一品だと思う。

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 10:01:22.88 ID:???.net
>>599
図星で逆ギレ
惨めだな、おいw

603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 20:00:16.29 ID:???.net
2202はホント気持ち悪いよな

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 20:09:33.30 ID:???.net
なんで2199よりさらにキャラデザが劣化してるの?

605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 20:09:35.64 ID:???.net
>>602
モロトフカクテルの晋三がどうしたって?

606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 20:17:21.04 ID:???.net
2202の第1章で、後退するガトランティスの動きに何かを察した古代が
「ガミラス艦隊に回線をつなげ」と指示したシーンで、
地球・ガミラスの連携したカッコイイ艦隊戦が見れるかと一瞬期待したのも束の間
古代はボケーっと状況を見ーてーるーだーけー、何だコレ・・ナンダコレwww

607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 21:29:10.46 ID:???.net
それほどの駄作でもないだろ
2199よりも面白いし迫力あるやん
限定上映だったけど20万人動員だし

明らかに松本がダメにした”さらば”よりは良作だろw

608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 21:56:57.55 ID:???.net
まず2202は「それほどの駄作」。2199よりつまらないし数が多いだけ
次に「さらば」は西崎主導、特攻でお涙頂戴も西崎の仕業。松本がダメにしたんじゃない

息をするように嘘を吐くなよ

609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 23:01:43.67 ID:???.net
2202がどれほどの駄作かと言えば
見る者すべてを不快にさせる程度には駄作であると。

610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 23:04:50.43 ID:???.net
まーいろんな駄作が巷には溢れて居るわけだが
2202は吐き気を催す駄作だよね

611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 23:40:28.67 ID:???.net
松本抜きで正解
2202の作画はすげー綺麗だぜ
手抜きの松とはえれー違いだな、おいw

西崎の最大の失敗は当時無名の松本を監督に据えたこと
監督の仕事を一切しておらず作画がメチャクチャ
いちばん大事なところだろ!
西崎のストーリーと音楽で持ったようなもの

リメイクでは松本を排除したおかげで作画はまとも

612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/29(水) 02:14:58.15 ID:???.net
大戦艦、大センカン、ガイセンカン、ガイゼンガン……
バンザーイ、バンザーイ /(^o^)\

613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/29(水) 02:29:15.93 ID:???.net
>>611
2202はリメイクじゃなくて二次創作だよ。
だから作画もその程度には酷いww

オリジナルを創った人物を否定するなら
お前はもう何も見なくていいし何も言わなくていい。


これでいいか?かまって坊ちゃんwwwW

614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/29(水) 02:31:57.05 ID:???.net
卵から孵ったコスモイワシがコスモ苔食って大きく育ったのが2202の大戦艦(笑)なんだって?
いくら二次創作でもこんな大胆な改変はちょっとお目にかかれないねェwww
さすが神聖不可侵絶対無敵の駄作

615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/29(水) 03:44:01.68 ID:???.net
>>614
サカナサカナサカナ
サカナを食べると
アタマアタマアタマ
アタマが悪くなるー(2202のように)

616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/29(水) 04:19:09.54 ID:???.net
河口に大挙するボラの群みたいな艦隊
だっさーい!

617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/29(水) 09:57:33.73 ID:???.net
ついに2202本スレが【赦さんスレ】と合流した。
これで2202はヤマトじゃなく、小林誠の「飛ぶ理由」だと、多くのヤマトファンに浸透してきたようにみえる。
https://chn.ge/2OxdMbY

618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/29(水) 10:07:05.73 ID:???.net
>>613
関係者でもないお前の意見などどうでもいいこと
公式でリメイクと言っている

619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/29(水) 17:29:28.59 ID:???.net
いずれにせよ2202が粗悪な二次創作であることに違いはない

620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/29(水) 17:34:47.30 ID:???.net
「自称公式」あるいは「非公式公式」もしくは「似非公式」。。。これはやっぱり「偽公式」だな!

621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/29(水) 22:25:52.43 ID:???.net
松本狂信者のアンチ合戦ワロタw

622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 02:19:44.06 ID:???.net
>>621
あー、2202が偽公式だって認めるんだwwよしよし。

623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 02:20:49.89 ID:???.net
つまりコバさんが絡んだヤマトは過去も未来もダメだったって事実は永遠に変わらないんだwww

624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 02:32:20.73 ID:???.net
やっぱ「ジャイアントロボ 世界が静止する日」の制作がどんどん延びていったことと
終盤グダグダのガッタガタな話になったのはコバさんの影響力のなせる業なのかね?凄いネ!

625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 02:40:43.10 ID:???.net
「ラストエグザイル 銀翼のファム」も結構グダグダでスットコドッコイな世界観を形成してるけど
これもコバさんの御業なのかね?凄いゾ!

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 02:44:44.36 ID:???.net
という事はコバさんが中心にいる以上
2202がツカンポで終わる事は約束されたってことじゃあないかなww
ワオ!

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 02:53:24.61 ID:???.net
コバさんの存在にはゾッとしませんね

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 03:23:25.87 ID:???.net
スゲエっすね、業界の壊し屋じゃないっすかコバさんってのは

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 11:03:23.10 ID:???.net
松本信者さんの溜まり場と化してるな、ここw

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 13:07:59.53 ID:???.net
松本信者?アンチ小林と言うならまだわかるが

だって俺は松本信者じゃないし、故・西崎義展のファンでもある
だからこそヤマトを滅茶苦茶にした小林と養子は絶対許せん

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 13:36:55.77 ID:???.net
小林って誰?
ヤマトを滅茶苦茶にしたのは松本だろ

632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 14:28:12.23 ID:???.net
守ハーロックやらトチロー式雪風を許容出来るファンだけだろ松本信者は
そんな信者は探すほうが大変なんじゃないか?

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 18:03:03.00 ID:???.net
>>632
多分だが、きっと大量に存在しているんだよ

だってヒヨコ戦艦にとっては、自分以外でこのスレに書き込む奴は全て>>632が言うレベルの
異常なまでの松本信者ばかりだから

つまるところヒヨコ戦艦の精神が異常ってことw

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 19:53:55.41 ID:???.net
>>632
“孤高のヒヨコ戦艦を駆る師団ひとり”参上!?wwwW

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 20:00:00.56 ID:???.net
“孤高のヒヨコ戦艦を駆る師団ひとり”ってさァ
厨二病こじらせたネトウヨワンワンアーミーっぽくてカッコイイじゃねwwWW

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 20:13:24.05 ID:???.net
銀翼のファムってLAST EXILEファンから
かーなーりボロクソに言われてるよなぁ

続編の割に前作と繋がらないような、繋げるにしても
無理繰り考えないとダメな感じのおかしな世界観とかよく分からない様式感とか
違和感だらけのメカニックとか
まぁメタクソに言われるのも無理はないか

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 20:20:52.91 ID:???.net
コバさんは何を描いてもシャイアンとエルメダインの呪縛から逃れる事はできないんだきっと

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 21:18:51.07 ID:???.net
ツッコミがよっぽど腹に据えかねたらしい

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 22:25:46.53 ID:???.net
ホント哀れなヒヨコ戦艦www

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 22:26:32.48 ID:DXTl1TUm.net
http://imepic.jp/20180830/788390
なんかさー、ちっちゃい機銃をベタベタ貼り付けるのって
小・中学生がやりがちな改造だよな

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 23:18:24.81 ID:???.net
>>630
其れは凄く良く判る。
西崎Pがご存命なら、今回、出回っているヤマト2202の二次改装は絶対に認めないだろう。
第四艦橋や二式も絶対に認めないと思う。
二式は西崎Pが絶対にやらないことだよ。

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 23:26:22.68 ID:???.net
>>636
そりゃ文句言われるよ。
LAST EXILEでの小林誠は、プロダクションデザイン - 前田真宏さんの補佐。
銀翼のファムでの小林誠は、プロダクションデザイン のメイン。ちゅうか小林誠しかいない。
なんで前田さん外したんだろ?青の6号で、村田キャラとの相性よかったからなあ。

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 00:48:06.23 ID:???.net
>>640
だからカタパルト四基にしたらまほろばのパクリで世も末だから

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 09:23:13.29 ID:???.net
>>643
パクリになってないと思うぞ。
なにせ2202の二次改装の絵で見ると、艦首部分にカタパルト2基追加になってるからな。

それにしても、ここまでヤマトを辱めたゲス野郎に、マジで怒り心頭だよ。
2202は完全に消えるべき作品だね。
直ちに中止して欲しいと主う。

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 10:20:08.39 ID:???.net
グダグダ言うだけが松本信者の日課なの?

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 12:37:53.11 ID:???.net
反論する材料も無ければ勝ち目もありません、まで読んだ

憐れよのう(プ

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 13:37:46.51 ID:???.net
そそ、松本信者の敗北!

648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 18:31:26.61 ID:???.net
リメイクが旧作を殺す、そんなことがあってよいものか。
リメイクは、ファンの幸せのためにこそあるものであり、公式作品とは同人作品を超えたものだ。
そう考え、それを実際に確かめるために、オレはオタクになった。
だから小林はオレにとって、屈服さすべき敵なのだ。

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 20:04:53.69 ID:???.net
ヤマトに迷い込んできた若いアニヲタを追い払おうと弾幕張ってんだろ難癖アンチは
いかにも年寄りのやることだよ

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 21:34:33.29 ID:???.net
新たなヤマトファンを追い払う理由がどこにあるんだろうか
よほどのキチガイならともかく

ああ、きっとこいつは何度も何度も追い払われてきたんだろうな
主に性格的な問題で

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 21:56:02.44 ID:???.net
難癖アンチの年寄り、に反応しといて良識派ファンぶる馬鹿w

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 21:59:36.61 ID:???.net
>>648
技師長さすがです

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 22:29:53.23 ID:???.net
脳みそがファンブルしてるのが>>651ですね、わかります

654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/01(土) 03:07:17.43 ID:???.net
>>644
>なにせ2202の二次改装の絵で見ると、艦首部分にカタパルト2基追加になってるからな。
お前の目は腐ってんのか

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/01(土) 15:38:52.00 ID:???.net
A 2202はヤマトなんかじゃない!とにかく駄作、駄作、駄作ゥ!!
B うわあ…旧作年寄りの独占欲きめえ…そんなに若い新規つくの嫌なのか
A 新たなヤマトファンを追い払う理由がどこにあるんだろうか(キリッ お前が追い払われるキチガイなだけ
それはそうと、2202って駄作でしかないな!

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/01(土) 16:56:16.13 ID:???.net
うむ、どう考えてもAは正しい
2202ほどの駄作なんか今までの人生で他に見たこと無いわ

あの復活編ですら2202の序章に過ぎなかったとは驚きだが

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/02(日) 17:02:52.95 ID:???.net
>623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-6y9E [182.250.251.231])2018/09/02(日) 12:01:23.40ID:uwjSEpGaa
>昔、練馬の交差点で動物園から脱走した巨大な虎が小林先生に襲い掛かったことがあった
>しかし虎は小林先生の哀しみを帯びた目を見た瞬間、何かを察しこうべを垂れた
>横にいた拳法の師匠が「虎は小林先生の戦闘力と慈悲心を感じ取り死を覚悟したんだよ」
>と解説してくれた
>
>小林先生の圧倒的武力と仏の心を知らないおまえたちが憐れでならない

小林寺の説法かww

658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/02(日) 17:50:00.54 ID:???.net
元ネタ北斗の拳だろ

659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/02(日) 18:08:10.69 ID:???.net
さすが松本教団員
パクリは教祖揃って十八番だな

660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/02(日) 20:01:16.99 ID:???.net
小林寺は般若心経の一部をパクってるしな(笑)
般若心経というものは全部を書かなければ、意 味 が な い ん だ よ。

661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/02(日) 20:12:13.25 ID:???.net
小林誠信者には小林模様の入れ墨か焼印が身体のどこかにあるって本当?

662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/02(日) 20:14:20.06 ID:???.net
>>660
MK「あれは俺様が自作したオリジナルの芸術的な塗装デザインなんだよ。素人共にはそれが分からんのだ、フフン」

663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/02(日) 21:37:23.40 ID:???.net
「2202=飛ぶ理由=見世物小屋」と云う見解
うーん、なるほどナルホド。

664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/02(日) 21:37:59.41 ID:???.net
2202か・・・なにもかも皆鬱陶しい・・・

665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/02(日) 22:50:38.79 ID:???.net
どう見てもこの流れの荒らしは松本信者だな

666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 00:51:33.63 ID:???.net
業界が旧作当時と大きく違うのは中国人朝鮮人だらけということ
日本人の松本御大や小林責めたって仕方ない

未成年者誘拐容疑でTBS社員逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535891398/

667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 02:47:17.93 ID:???.net
信者とか厨みたいなレッテル貼りは根拠が出せずまともな反論が出来ない時にやる手段なんだよな

すでに論破されてもまだ感情的にダダをこねてる時にアホな左翼が使う手だわ

668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 02:49:26.23 ID:???.net
(ちゃんと松本信者はネトウヨってレッテル貼りで返してこいよなw)

669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 11:58:50.09 ID:???.net
とにかく2202は消えて欲しい。なかったことにしたい。タイムマシーンがあれば、過去に戻って2199の続編を言う一人一人に、今の結果を伝えて考えを変えて欲しい。
そして2202制作委員会の参加企業に、2199の続編じゃなく単に新作としてヤマトを作る様に説得したい。
小林誠は使うな!と釘を刺しておきたい。
2202が2199の続編を名乗る限り、2202はこの世に不要だ!

670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 16:26:34.20 ID:???.net
松本狂信者が荒らしまくってる理由って何?
尊師が2202にクレジットされなかったこと?
何もしてないんだから同然
原作は西崎だもんね

671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 17:27:33.25 ID:???.net
OPやEDのテロップだけで発狂する馬鹿っているの?そういうキチガイの発想自体が想像すら出来ないんだけどw

672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 17:36:59.51 ID:???.net
2202をこき下ろすと?なぜ?松本信者になるんだ?
そもそも小林誠が松本零士と同格だと主張する連中の方が可笑しくないか?

小林誠の何がヒットしているというんだ?
どれも駄作、ゴミ作品あつかいじゃないのか?

対する松本零士の999やハーロックは海外でも評価が高く人気がある。
いまだに松本零士が外国から呼ばれるのは、彼の作品が海外でそれだけ人気があるからだぞ。

2202を批判すると、何故か松本零士が叩かれる意味が判らん。
2202を批判しているのは、小林誠や西崎養子の作るのが、ヤマトの名を騙る偽物で、ヤマトじゃないからだろ?

松本、松本と本当に五月蠅いぞ。
2202は、そもそもヤマトじゃないから文句言われてんだよ。

673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 20:16:38.76 ID:???.net
OVAドラゴンズヘブンのEDでカメラ(つまり視聴者)に向かって中指おっ立ててるのって誠ちゃん?

674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 20:26:20.11 ID:???.net
>>671
>尊師が2202にクレジットされなかったこと?
だから2202に松本零士がクレジットされてないで正解なんだよとw
むしろこの2202の惨状を見れば、
よくぞ本人の危機回避能力が作動してくれたって話なのw
逆に言えば西崎抜きのPSシリーズに単独で企画、原作、デザイン総設定で
クレジットされて永遠にまで再構築リブートされていて、
それが現在の松本版ヤマトサーガの根幹で、そこから時代を進めて
自由な松本創作オリジナルヤマト作品へと繋いで行ってるから
問題なんかないのw

>何もしてないんだから同然
だからオリジナルキャラ、メカのデザインや波動理論、波動砲などのSF総設定は
松本が権利帰属先で、2202の原作である「さらば」「2」を含む原作シリーズは
西崎と共著で、「さらば」「2」に関してののオリジナル原作作品上の松本の氏名表示は
監督、デザイン・総設定、原案なんだよ、2202は純然たる二次著作物で、
原作の生みの親に向かって関係内ないはないだろうってww

>原作は西崎だもんね
原作が西崎単独などと裁判上で確定した事実がないので、すくなくとも
存命中の西崎と共同制作物で和解している松本に対して
西崎一人が原作などと強制するだけの法的執行力を持った権利など
未だ西崎側は持ち合わせていないんだよとねw
西崎はどこまで行ってもヤマトで擦り続けるしかない運命だから
セルフでどこまでも西崎単独原作と言い張り続けるしかないだけのことだよとw
言い張って済む話ならば、松本だって同じこと出来ますからで終いな話だろ?現にやってるしww

675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 23:54:01.15 ID:???.net
まぁ
2202かPSヤマトの二択ってことなら
新社が入ってる分だけPSの方が公式に近い'(爆)

676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 00:56:32.46 ID:???.net
    
爆 エ                 銀
   ク                    ギ
   ス.                       ャ
   プ                      ラ
   ロ                        ク
.  │                       シ
   ジ                      ア
   ョ                      ン
砕 ン                 河

677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 16:32:24.90 ID:???.net
そう思うならそれでいいんじゃない?
全てのヤマトファンがそう思わないと納得しないのであれば11月2日に劇場に行って並んでる観客を説得してくれ
こんな偽物ヤマトなんか観るなと

678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 17:49:52.16 ID:???.net
フーン

679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 18:17:16.93 ID:???.net
西崎原作と言い張ってないと公式じゃない的なこと言ってるので、突っ込まれて選択肢があるのだと言われちゃうだけだと。

680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 18:30:07.41 ID:???.net
降下するヤマトが流れて現代版ナヨ古代やナヨ南部が「てぇ!」とか調子こいてるのが腹立つ
2202の山南の「てぇ!」もムカついたわ
あのてぇ!って自衛隊の真似か?

681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 19:00:04.36 ID:???.net
波動砲が「発射」に戻ったのは羽原の英断だと思ってる

682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 21:08:02.61 ID:???.net
>>680
2199は海自広報がちゃんとサポについたから、まともだった。
2202は海自広報を切って、適当にやってるから、海自広報さんが見たら卒倒しそう。

683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 23:05:34.74 ID:???.net
松本教団員は今日もヤマトを貶してるのなw
39やハロークは貶さないの?

684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 23:12:56.55 ID:???.net
2202は天下無双の駄作wwwwWW

685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 23:31:20.66 ID:???.net
>>683
2202はヤマトじゃないだろ。
2202は小林誠の「飛ぶ理由2202」じゃん。
2202が罵倒されコケにされても、誰も2202をヤマトだと思ってないだろwww

686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 23:35:51.03 ID:???.net
>>677
>11月2日に劇場に行って並んでる観客を説得してくれ
2202を並んで鑑賞しに行ってるユーザーの全総意が
2202を肯定してると思い込んでるところからして大きな間違い。

687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 03:04:12.16 ID:???.net
ああ〜冗談抜きのマジで2202は中止して欲しい。本当に腹立たしい。2202はヤマトがレイプされてるだけの糞でしかない。本当に悔しい。

688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 03:20:25.36 ID:???.net
新見クンがレイプされるわけか

689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 09:38:54.68 ID:???.net
どう見ても2202アンチは松本信者だろw
ヤマトファンは劇場でもBDでも見ていて感動してるw
松本不参加によりこれほどの映像クオリティーになるんだからね

西崎は旧作は荒川チーフを監督に据え付けるべきだった
そうすれば同人誌上がりの自称海賊などに荒らされずに済んだ

690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 09:58:53.97 ID:???.net
紀の善であんみつ食べられればそれ以上の贅沢は望まない

691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 11:28:43.90 ID:???.net
>>689
松本信者松本信者と五月蠅いガキだな。
そもそも初代ヤマトをほぼ作ったのは松本零士だろうが。
スタジオぬえのメンバー全員が、ヤマトに関しては松本零士のアイデアだと証言している。
ヤマトがヤマトたらんと欲したら、どうあがいても松本零士テイストが入るのが当然だろ。

そうだな?ヤマトを大福に例えるなら、大福から餡子や餅がなくて、形が丸く無かったら、それを大福と呼べるのか?
イチゴが無くても大福だが、餡子や餅や丸い形が無かったら大福じゃネエだろう。
丸くなくて四角でも大福と無理やり呼べるかもしれないが、最低限、餡子と餅は必要だろう。

そいう部分を松本零士テイストが占めている以上、松本零士を排除したヤマトなんて、そもそもヤマトじゃネエよwwwww

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 11:46:13.96 ID:???.net
>>691
松本が何をしたって?
何を寝ぼけてるんだ?この馬鹿はw
ヤマトを作り上げたのは西崎

現場云々と揚げ足を取るつもりなら
無名のアニメータなどのスタッフたちだろ

曖昧だったことも
裁判で西崎が原作者であることは公式に認められた

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 11:46:15.82 ID:???.net
2202って結局こんなレベルじゃん
コレジャナイ感w
http://imepic.jp/20180905/422700

694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 12:02:41.84 ID:???.net
>>692
西崎を原作者だと信じている限り、それはヤマトには絶対にならないよ。
クリエイティブな仕事を西崎はしていない。

たしかに企画者だし、彼の功績は大きいが、創造主たる要素はゼロだよ。
例えばヤマト・レストランの元オーナーが西崎だというなら判る。
ちなみに今の新のオーナーは東北新社だと思うけどね。
でもヤマト・レストランのメニューを考え、その料理を考案たシェフは松本零士だ。

お客様がヤマト・レストランを訪れた時、求めるのは西崎か?違うだろ。
シェフの味だよな。

もはや松本零士は老齢で、以前のヤマト・レストランの味を出せないという批判なら判らんでもない。
だがヤマト・レストランにくるお客様が求めるのは、松本零士さんの味なんだよ。

それを勝手に小林誠の味に変えたら、従来のお客様がお怒りになるのは当然だね。
しかも今の2202には、本来の現オーナーたる東北新社がいない。

要は元オーナーの西崎Pの養子が、元祖ヤマト・レストランだとボイジャーを立ち上げて作ったのが2202だ。
そこで往年のお客様が、元祖=松本零士の味を求めたら、小林誠の味だったら大激怒するのは当然だよ。

要は、2202は、ヤマト・レストランの名を騙る、ただの詐欺・剽窃・レイプ・乗っ取りをしているに過ぎないんだ。

695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 12:06:11.78 ID:???.net
>>694
これ以上わかりやすい例えはないね
モヤモヤが晴れたわ
しかし福井脚本には常に災いしかないな

696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 12:26:34.71 ID:???.net
福井原作の映画にもろくなもんねぇしなァ・・・
UCは作画を見るだけの作品なだけまだマシと言えるけど
実写のほうは何もかも酷くて酷すぎて目も当てられんしね

697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 13:06:27.07 ID:???.net
>>694
お前が信じる信じないは関係ない
クリエイティブとかなんたらは関係ない
西崎が原作者という事実がすべて

698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 13:31:26.07 ID:???.net
>>697
>西崎が原作者という事実がすべて

え?
昭和の原作シリーズ上では当たり前に松本零士も原作クレジットが付いていて
西崎一人が原作とクレジットされた作品は一本も存在しないのが事実ではないのか?
後の権利関聯裁判で、松本西崎が共同政策物確認で和解決着済という事実は存在していても
西崎一人が原作者だと確定した事実そのものが存在しないことが事実ではないのか?
西崎はあくまでもプロデューサーであってクリエーターではないから
最初に自らアメ車を飛ばして松本零士に頼みに行き、当初は美術設定以来だったものを
途中でシノプシス、作品構成、絵コンテ、原画等、何もかも任して
最終的には監督まで依頼したというのが事実ではないのか?

699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 14:28:01.27 ID:???.net
>>697
「ネットde事実」ですねww

700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 14:29:51.06 ID:???.net
>>697
この思考停止ぶりには嘲笑うしかない

701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 16:03:51.25 ID:???.net
698=699=700
嘘ばかり付いて何が面白いの?
自爆特攻を良しとする、海賊気取りの尊師の教えなのかな?

702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 16:44:14.70 ID:???.net
>>701
普通に
西崎は既に亡くなっているので、自ら人格権の権利行使は不可能。
その権利は法律上相続もできないし、贈与や譲渡、売買が不可能な権利。
翻案権も含めた映像著作権は、東北新社の保有権利で既得権。
しかし原作パート1制作に関わっていない東北新社は原作者ではないし、作品の人格権も持ち合わせていないから人格権行使は不可能。

現在、人格権を自力で行使出来るのは、故人である西崎と生前共同著作物で確認済であり、
なおかつオリジナル原作作品上で、故西崎と共に唯一原作クレジットされ、公式に著作権法上の氏名表示権が発生する松本零士しかいない。

要するに
東北新社が許諾して、さらにそれに松本零士が人格権を行使して同意したものがヤマトの公式コンテンツだとの解釈が、現状における著作権法上の解釈であるということ。
生前の西崎の指名表示権や名誉が、現著作権者によって担保されていないでもない限り、遺族にそれ以上の与えられた既得権もないです。

公式と言うのならばその解釈が公式なんです。

703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 18:13:05.64 ID:???.net
>>701
まーた息を吐(は)くように嘘を吐(つ)くよこの老害は

704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 18:41:12.77 ID:???.net
ヒヨコ戦艦はとにかく「松本零士憎し」が全ての行動の根底にあるからな
故・西Pを崇めているように見せていても、その本性は別なところにある

だって西Pが生きていたら絶対認めていない2202を、必死に擁護するんだぜ?
西Pのシンパであるわけがない

705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 19:52:18.02 ID:???.net
松本信者ガーと小林信者ガーの言い争いってどっちもアンチの自演だろ

706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 20:23:57.16 ID:???.net
思えば松本狂信者が荒らし始めたのって
尊師が死刑になってからだな
やはり疑いは真実になったなw

707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 21:02:23.15 ID:???.net
>>706
「暗黒脳内の真実」かwwwW

脳みそ萎びてんじゃねーか?老害

708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 21:05:07.28 ID:???.net
>>706
レス乞食のお爺ちゃんは同じことを繰り返してばかりだね

709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 21:09:01.08 ID:???.net
全ては2202が、宇宙戦艦ヤマトの名を騙る詐欺・剽窃・レイプ・乗っ取りアニメなのが悪い。
だから2199の続編を騙る、この詐欺・剽窃・レイプ・乗っ取りアニメには消えてもらい、一から出渕らに作り直してもらうのが良い。

この時、最大の元凶である西崎養子と小林誠は、おとなしく引っ込んでいれば特に問題ないと思う。
2202は直ぐに破棄して、新しく2199の続編を2222辺りで作り直せば全て解決だろう。

710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 22:30:39.63 ID:???.net
な、この顔真っ赤にした反論、図星だろw
特攻自爆の狂気信者w

711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 22:35:23.94 ID:???.net
>>710
なにも図星になってないが(笑
まぁ嘘も百遍唱えりゃ真実になるってか?エラ公

712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 22:40:20.22 ID:???.net
>>710
小手先だけ変えてもお前の低脳ぶりは隠せないんだw

713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 22:41:44.76 ID:???.net
>>706
なんでオウム真理教教祖の松本智津夫が死刑になったら
松本零士のファンが5ちゃんねるを荒らさなければならぬ理屈なんだか
また疑惑をもたれるんだか
全く分からないのだが

714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 22:44:21.44 ID:???.net
そりゃあ認知障害者の言うことだから支離滅裂なのはしょうがない

715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/05(水) 23:32:30.46 ID:???.net
つまりヒヨコ戦艦は松本智津夫の信者だったってことだな
尊師を追っかけて死ねばいいのに

716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 00:52:27.49 ID:???.net
な?
松本信者ガーってただの異常者アンチだったろ?

717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 10:48:05.55 ID:???.net
>>711-716

な、この連投の荒らしが全てを物語ってるからーwアハハ
自称海賊気取りの教祖が2202に載らないからといって狂信者が大騒ぎでワロタw

718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 14:29:06.73 ID:???.net
だから載せないで正解だと言ってるんだよw
ヤマトシリーズ中最大のキラーコンテンツのりリブートにもかかわらず
最初から新社は乗らないわ、2199と比較して数字はジリ貧まっしぐらだわ、
2199と比較して作品クオリティーもダダ下がりだわ、固定客も空気読んで目減りするわ、
MK工作による内部破壊で崩壊真っただ中、坂道をどこまでも転げ落ちてる惨状じゃねーかw
沈んで行く泥船に乗らないでマジ正解なんだよww

719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 14:53:21.77 ID:???.net
いつも同じことばっか投下して荒らしてる連中って
旧作でのドメル戦法を彷彿させるな

720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 15:33:32.77 ID:???.net
このスレヤマトファンスレだぜ
松本信者の2202叩きは巣に帰って思う存分すればいじゃん!
ケツの穴の舐めい合いをそこでしてればいいじゃん!

お前ら精神おかしいだろ!
消えろキチガイどもめが!

721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 15:35:11.99 ID:???.net
まぁ最初も最初に福井脚本、羽原監督と聞いて
あのダサいロゴデザインにスターブレイザースと来ちゃあ
宇宙戦艦どころかコスモ泥舟間違いなしってのはみんな思ってただろう

722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 15:37:04.27 ID:???.net
実際始まって見たら泥舟の形にすらなってないナニカだったという狂気

723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 15:39:08.64 ID:???.net
何といってもコスモ鰯がすくすく育って大戦艦に成るってんだから驚きを禁じ得ないねwww

724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 16:12:54.23 ID:???.net
>>720
ヤマトファンのスレだからこそ、タイトル詐欺の「飛ぶ理由2202」など
コケにされて当たり前、それがわからんのは小林信者だけwww

725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 18:13:13.47 ID:???.net
>>720
べつに2202マンセースレでもないじゃん。
間違いなく生みの親の一人である松本零士の存在を、当たり前に認知出来てるヤマトファンありきのヤマトスレですよ。

726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 18:47:41.70 ID:???.net
つまり精神がおかしいのは>>720だったというオチ

>>721-722
小林によって泥船の方がマシな状況に陥ったとw

727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 21:13:15.00 ID:???.net
松本信者や飛ぶ理由信者もムカつくわ
スレ作ってそっちでしなさい

728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 21:44:45.53 ID:???.net
「ムカつく」を理由にしていいんだったら、ヒヨコ戦艦が一番ムカつく対象だから今すぐ消えればいい
いっそこの世から消えてもいいしな

729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 21:54:55.07 ID:???.net
「飛ぶ理由2202」は砂を小舟の形に模っただけの珍オブジェのようなものさw

730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 21:57:02.37 ID:???.net
故に「飛ぶ理由2202」はアッという間に崩れ、消え去るのみよ

731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 22:02:44.95 ID:???.net
現状誰も良いところを語れないコノザマが
後年運良く誰かが思い返したとしても
ダメなところ、おぞましいところだけが語られることは必定。

2202は時代の闇に埋もれるが良いね

732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/07(金) 05:19:41.26 ID:???.net
次元断層の謎の艦内ってハーレム状態だけど
宇宙戦士達もあそこで作ってるん?

733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/07(金) 10:24:04.48 ID:???.net
松本ヒヨコ信者うざい!

734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/07(金) 18:17:11.49 ID:???.net
おや、自分の脳内で妄想しただけで実在しないものがうざい?完全に心の病気ですねー
精神科受診しましょうねー

735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/07(金) 18:18:55.40 ID:???.net
まぁこれまで数多の駄作を見て来たけれども
2202は千載一遇の駄作と言っていいよな

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/07(金) 19:13:54.04 ID:???.net
復活編も実写版も大ヤマトも駄作だと思っていたが、上には上が…いや、
下には下がいるものだというのを思い知らされたwww

737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/07(金) 19:33:47.91 ID:???.net
2199も同レベルやで

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/07(金) 20:13:44.07 ID:???.net
>>737
それは無い
2199が100点満点で赤点スレスレの40点だったとしたら、2202はマイナス200点くらいの超駄作

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/07(金) 21:44:08.97 ID:???.net
松本ヒヨコ信者=ヒヨコ戦艦

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 01:20:17.20 ID:???.net
プラモデル銀河のハンコ部分をシャチハタに交換する猛者が現れるだろうか?

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 01:21:53.80 ID:???.net
プラモ銀河を買う理由はそういう改造ネタに使うぐらいしかないよなぁ

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 01:24:58.66 ID:???.net
使うシャチハタは「小林」で。
ほぼ左右対称だから違和感ないかもだ

743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 09:54:49.40 ID:???.net
ネタとしてはわからなくもないが、銀河のプラモなんてものにマトモに金を払うのは小林を喜ばせるだけだぞ
300円くらいで投げ売りされてたらいいかも知れないがw

744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 12:54:33.30 ID:???.net
スレチ
失せろヒヨコ松本信者め!

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 13:49:24.41 ID:???.net
自分自身にうせろってキチガイ全開やね

746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 15:31:11.71 ID:???.net
745のお前のことだよ
アニメとリアルの区別もつかないのなw

747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 17:05:21.16 ID:???.net
ヒヨコが勝手に想像・創造した「ヒヨコ松本信者」なんて現実にいないからな
アニメとリアルの区別がついてないのは>>746ことヒヨコ本人だけ

748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 18:07:44.69 ID:???.net
>>746
「ヤマトとは大いなる和」
ガハハハハハハハハハハwww
何だコレ

749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 08:41:16.38 ID:te/sXVsX.net
「小林のみならず、監督、脚本、その他スタッフや金出してる連中にもその責任はあるが
誰も責任を取ろうとしないクソども」
という意見が小林擁護に見えるという。
本スレの小林叩き連中の頭のおかしさが認知障害のレベルに暴走しとるなwwww

750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 08:42:53.65 ID:???.net
銀河のGは爺ィのG!

751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 09:44:11.00 ID:???.net
ん、2202のG計画ってグレートヤマトのことか

752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 10:24:50.36 ID:???.net
2202の予告編と4章の冒頭10分をテレビ放送してたの見たけど
すごい迫力でストーリー解釈や作画も素晴らしい出来
西崎原作のヤマトはやはり凄い!!

松本が監督したヤマトは出来が適当すぎてダメダメ
当時本当は庵野が監督する予定だったのに
裏でどういう工作したんだろうか?

753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 12:51:07.93 ID:???.net
>>749
みんな「一番の戦犯」が誰か、よーくわかってるからなぁ
そこに強く触れずに二番以下を攻めたら疑われてもしょうがない

754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 16:01:33.71 ID:???.net
>>753
みんながみんな「一番の戦犯」を語ってるんだから釣り合いは取れてるさ
二番以下を責めたら疑うという思考の方がやばいだろ

755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 16:02:09.22 ID:???.net
人として

756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 17:03:35.29 ID:???.net
>>749
そりゃそうだろう。羽原はジーベック取締役で、ボイジャーは雇い主。
福井も同じで、両者に小林誠を止める力はないよ。

だから2202制作委員会の序列の説明をしたのになあ。
2202制作委員会は、バンダイビジュアルが筆頭だが、その次がボイジャーなんだけど問題はここ。

実はジーベック以下は、バンダイビジュアルから仕事を貰う立場で、力関係がハッキリとしている。
本来は筆頭のバンダイビジュアルの力が強くなければならない。

ところがコバがツイートでバンダイ社員を飛ばした様なことを書いている段階で、ここの力関係が歪なんだよね。
ボイジャーは2番手だけど、一番手のバンダイがボイジャーに従わされてる感じ?

2199のときは筆頭のI.Gが確りと手綱を握っていたのとは何か違う。
それに羽原の劇場公開前にされたインタビューで、羽原が小林誠は天才だと褒めて、ここのアイデアは小林誠だと答えたところが全て、劇場公開後にファンが文句を言った部分なんだよ。
変だろう?すごく2202の制作陣は、最初から変なんだよなあ。

なぜに焼き鳥や(ボイジャー)で、宣伝会議をしてるのか?
筆頭がバンダイビジュアルなら、バンダイ社屋でやるのが本来じゃないのか?
それが焼き鳥やだぜ?

757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 19:28:29.93 ID:???.net
つまり
「俺が小林を叩いてるんだから、お前も小林を叩け。小林を叩かずに他のスタッフを叩くのは小林信者だ」
てことさ

758 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 19:36:52.66 ID:???.net
「小林も悪い、羽原も悪い、福井も悪い、作監も悪い、焼き鳥屋も悪い、バンダイも悪い」
と、言うのはNGで、

「小林だけが悪い。」
これが正解ってわけ。

759 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 19:39:06.71 ID:???.net
なお「小林がすべて悪い」なら大正解

760 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 19:46:25.50 ID:???.net
批判の中に小林の名がないと小林擁護になるっつーのが異常な話よのうwww

761 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/20(木) 19:58:11.64 ID:???.net
小林叩き連中は憎しみと悪意の塊を吐くことに血道を上げていて
誰が何を言ってるのか理解してないのが多いね。
結果、味方を背中から撃つような真似ばかりしてやがるwww

762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/21(金) 19:36:03.59 ID:???.net
>>758
>「小林も悪い、羽原も悪い、福井も悪い、作監も悪い、焼き鳥屋も悪い、バンダイも悪い」
>と、言うのはNGで、

NGというか正確ではないな。「羽原も悪い、福井も悪い、作監も悪い、焼き鳥屋も悪い、バンダイも悪い、
だが一番悪いのは小林」というのがより正しいw

763 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 02:12:58.62 ID:???.net
2202がテレビ東京で放送されるけど、実は裏番組はジョジョがMXとBS11でガチで重なる。
最初はMXでジョジョ見て、2202のBパートだけでも見ようかと思っていたが、MXでジョジョ見て、BS11でジョジョ見ることになりそうだワン。

764 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 12:46:12.98 ID:???.net
>>763
すまん軽くクグッたけど分からんので教えてくれ
関東じゃないのでテレ東映らんのだがBSは映る
BSテレ東でもやるん?

765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 15:22:40.65 ID:???.net
飛ぶ理由アニメ版など仮に映ったとしても観るまでもないじゃろ

766 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 15:45:21.50 ID:???.net
飛ぶ理由、小林
この2つはなんだろうか?
頻繁に出てくるけど
いわゆる松本狂信者の戯言でしょうか?

767 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 16:04:23.30 ID:???.net
はいはい、わかってないようなふりをしても、松本狂信者って書いてる時点で
「わかっててやってるヒヨコ」なのがバレバレだから

768 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 18:17:33.77 ID:???.net
>>766 そのスタンスカッコいいと思ってるのかい?

769 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 20:18:32.71 ID:???.net
>>764
今のところ無いです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yamato2202/onair/

770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 23:21:47.17 ID:???.net
>>767-768
その反応はつまり松本狂信者ということでいいんだな

バカ丸出しでワロタw

771 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 23:27:01.69 ID:???.net
>>770
この反応こそがヒヨコ戦艦丸出し

ブザマよのう( ´,_ゝ`)プッ

772 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 01:22:45.59 ID:???.net
>>770
ピヨピヨは脳に障害があるんだな

773 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 11:11:28.80 ID:???.net
>>771-772

な、この顔真っ赤の連投w
松本ヒヨコ信者で間違いなしだろ

774 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 14:04:19.97 ID:???.net
はい来ました「松本ヒヨコ信者」、これもヒヨコ戦艦の脳内でしか通じない言葉なので、
みなさん生暖かい目で見下して下さいねーw

775 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 15:34:36.94 ID:???.net
774=ヒヨコ戦艦=ヒヨコ信者

簡単な図式ですなぁw

776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 15:35:34.34 ID:???.net
ヒヨコ戦艦とヒヨコ信者がイコールで結ばれるって…
やっぱりヒヨコはアホだった、いや知ってたけどw

777 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 16:53:29.31 ID:???.net
同一人物だからイコールは当然では?
774=776=ヒヨコ信者=ヒヨコ戦艦=松本信者

1+1=2と同じで小学生でも知っている
既成事実

778 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 17:48:31.72 ID:???.net
その中で「ヒヨコ戦艦」と「ヒヨコ信者」だけは同一人物ってのは理解できるよ?
ヒヨコは自己賛美しかできないキチガイだからw

779 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 19:36:10.25 ID:???.net
>>773
ピヨピヨは認知障害なんだな
哀れなりwwwwWW

780 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 20:04:22.55 ID:???.net
どうでもよいけど2202は糞すぎる、糞すぎるだけじゃなくヤマトですらない。

781 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 21:39:54.27 ID:???.net
ヤマトじゃなくて飛ぶ理由だよ
それ(とりあえず「飛ぶ理由」の存在を知ってる)ヤマトファンみんなが言ってるから

782 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 21:48:23.82 ID:???.net
>>778
さらに松本信者も同一人物ってことも理解してね!

そして、
778=779=ヒヨコ信者

783 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 22:19:56.12 ID:???.net
ヒヨコ戦艦が病的なまでのアンチ松本なのは、ヤマトスレ住人なら誰でも知ってる
それを誤魔化そうとするのはヒヨコ本人だけ

784 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 23:35:39.44 ID:???.net
お前の能書きはどうでもいいよ
お前がヒヨコ戦艦だってことはもう分かったからさ

785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 00:16:23.50 ID:???.net
ヒヨコも戦艦も飛べないから飛ぶ理由を求めているンだ!

786 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 06:40:36.22 ID:???.net
能書きって言葉を覚えたもんだから喜んで使いまくってるようだが

…クスクス

787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 14:24:02.49 ID:???.net
言い訳ばかりで見苦しいなM信者はw

788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 19:46:57.52 ID:???.net
>>787
でもヒヨコには飛ぶ理由があるからな!

789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 21:26:58.76 ID:???.net
788=飛ぶヒヨコ=松本信者=785=戦艦ヒヨコ

790 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 21:39:09.34 ID:???.net
https://mantan-web.jp/amp/article/20180925dog00m200015000c.html

791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 01:41:28.16 ID:???.net
人間に飛ぶ理由は必要ないが、ヒヨコに「飛ぶ理由」は必要なんだろwww

792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 14:33:11.87 ID:???.net
宇宙戦艦ヤマトじゃなくて、宇宙戦艦ギンガにタイトルを変えるべき。
https://www.youtube.com/watch?v=Jd27DCqZUrI

793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 18:18:55.65 ID:???.net
ヤマトカラーアンドロメダの両サイドにドレッドノートがああああああああ
何じゃこりゃこりゃ?
https://youtu.be/Jd27DCqZUrI?t=20

794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 18:25:09.23 ID:???.net
銀河に付いてるのは「嘔吐(AUTO)リバース(嘔吐)」機能にちがいない

795 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 18:30:32.83 ID:???.net
1章の地上からの(海中からだけど)砲撃
アステロイドリング
地面に埋まった状態からの発進、等々
この2202スタッフは1作目のリメイクをやりたがってる感があるよな

796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 23:00:23.31 ID:???.net
何だヤマト生きてたじゃん王道やね

797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/27(木) 02:05:41.34 ID:???.net
2202は小林誠の暗黒脳内ジオラマワールドだからね。

798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/27(木) 02:59:23.69 ID:???.net
>>795
それぜんぜんちがう。
単にヤマトのファンを見下してんだよ。
こういうシーンだけ入れれば感動するだろうくらいにね。

例えば今回のヤマトの地面の中からの発進シーンは、必要性がどこにあるんだ?
初代や2199は、沈没戦艦大和をモチーフにするから、地面の中から発進する。
この時に、地球各地からエネルギー供給を受けて、人類の運命を背負う姿として描かれる。

その上っ面だけを持ってこられても、仏作って魂入れずでしかない。

これらのシーンを見ただけで、2202のスタッフが、どれほどヤマトのファンを見下しているかが判る。
怒り心頭、如何なる理由があろうとも、2202にはマジでこの世から消えて欲しい。

799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/05(金) 06:01:53.37 ID:???.net
なんかTV放映が始まる前から終わってるって感じだね

800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/05(金) 22:31:23.17 ID:???.net
まぁ2202は全体気色悪いからしょうがない

801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 14:30:32.10 ID:???.net
と松本信者が言う
明らかに30年前の”さらば”より出来が良いのは確か

802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 15:09:24.18 ID:???.net
>>801
1988年にヤマトに何があった?

803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 15:21:28.17 ID:???.net
>>801
30年前の”さらば”とは、何とおさらばしたので? www

804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 15:24:08.34 ID:???.net
>>803
童貞

805 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 15:25:50.65 ID:???.net
人の道からおさらばしたんだろ(笑
そうでなくて小林2202信者なんかやれるわけがないw

806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 15:27:02.28 ID:???.net
さすが思考停止の惰眠を貪ってるウヨウヨは違うね

807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/10(水) 22:17:55.29 ID:???.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71N4Z1k1D4L._SL1000_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61h6ncYuMeL._SL1000_.jpg

これは酷い。こんなのヤマトじゃネエだろう。流石に2202に、この世から完全に消えてもらわなければ。

808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/10(水) 22:56:28.12 ID:???.net
2202は悲しいぐらい感想や反応がない
あくまで俺の観測範囲ではだが

809 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 16:51:11.28 ID:???.net
>>807
どういうこと?
2202ではヤマト2番艦でも登場するん?

810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 18:01:00.18 ID:???.net
>>809
見ての通り、2520の第18代ヤマトのパクリのドームを一回りでかくした不細工な艦橋を持ち、さらに艦首に漢字で「銀河」と書かれた小林誠デザインのヤマトも・ど・きが登場します。
しかも2202第6章第19話のタイトルがコレ↓
「ヤマトを継ぐもの、その名は銀河」
その為かCGとかが第5章までよりも良くなっていて、イキナリぽっとでのヒロインが活躍するという、ヤマトの名を騙る剽窃作品となっております。

811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 18:04:29.36 ID:???.net
>>809
「銀河」の文字は波動砲口に印鑑よろしく描かれています。
頭にきた有志が描いたのが此れ。まさに2202の本質を示していますね。
http://q2.upup.be/f/r/SoDyE2u0ld.jpg

812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 18:58:45.28 ID:???.net
のちの波動実験艦武蔵
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f035%2f237%2f441%2faa6a8e10eb.jpg?ct=020d2a9f0dbf

813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 12:58:09.14 ID:???.net
ヤマトが2艦登場するの?
それぞれの艦長や乗組員はどういう構成なの?

814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 16:01:08.30 ID:???.net
ヤマトも・ど・きが2艦とうじょうするのね。
一つはヤマトを改竄してパルスレーザーを勝手に増設したパチモンヤマトも・ど・き。
一つは松本零士さんのヤマトの船体と、シド・ミードさんの第18代ヤマトの艦橋を歪に切り貼りしたキメラヤマトも・ど・き。

パチモンヤマトも・ど・きの乗員は何故か?旧ヤマト乗員らしいんだけど・・・
キメラヤマトも・ど・きの乗員は殆どが女性で、そのほかに199新参組が乗り込む。

桐生美影もキメラヤマトも・ど・きに乗り込むので、中のヒトの由来で是非「ドームですよ!ドーム!」と叫んでほしいね。

815 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 18:11:15.67 ID:???.net
なんつーかもう「ヨモスエ」って感じよねw
アウシタンならわかるだろォ?

816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 19:59:21.77 ID:???.net
貴様ローディストだな
ローディストに違いない

817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 23:20:32.60 ID:???.net
どこかで妹が泣いている
変態兄貴が笑ってる
GOGO亜美ちゃん
GOGOお兄ちゃん
不純行為の始まりだ
兄はスクッと××立てて
妹兄貴の上に乗る

818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 10:24:52.94 ID:???.net
2202って松本参画したの?
やはり松本が絡むとヤバそだな

819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 11:44:31.90 ID:???.net
>>818
松本はノータッチ
泥舟に乗らなくて良かった

820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 12:22:05.72 ID:???.net
>>818
2202は松本零士ヤマトを破壊する為に、養子一派が2199の続編を騙ったて剽窃した乗っ取り作品だからなあ。
だから養子一派の仕打ちは、松本零士さんに対して非常に悪質だと俺は思うよ。

821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 15:29:32.66 ID:???.net
>>820
ヤマトに松本ヤマトなど存在しない
さらりと嘘を付くなよ
ヤマトは西崎ヤマトのみ

822 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 16:17:46.09 ID:???.net
>>820
いや、御大も新宇宙戦艦ヤマトっての描いたから【おあいこ】だよ

あれ西崎氏への嫌みが満載でビビった。
ヤマトは「宇宙の事も知らないくせに【自分を神だと勘違いした男】に破壊された」とか

古代家の家訓「必ず生きて帰れ」とかも『さらば』の結末への嫌みっぽい。

新宇宙戦艦ヤマトで「初代古代と雪が結ばれなかった」のは完結編へのアンチテーゼか?
あの二人が別々の相手と所帯を持ったって無理がある気が……
胡散臭い羽黒妖を警戒していた古代(32世)が『雪』の話をされただけで警戒心を解くほど
『雪』に執着してるのに1000年も会おうとはせず
雪(子孫)に会っても呼び掛けられるまで『誰だか気付かない』辺り……

沖田艦長の子孫にも「おやっ?艦長の息子さん亡くなったんでは?たしか一人息子だったよね?」と疑問を抱いたよ
いきなり目潰し食らわせるスターシャ(娘、澪ではない)もどうかと思ったよ

とにかくアニメ全否定だから設定に無理があるし、かなり苦しい

アニメ版ってより西崎版ヤマト全否定で凄まじかった

823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 17:15:13.98 ID:???.net
>>822
そりゃそうだ。なにせ初代ヤマトの沖田艦長は松本零士さんのお父さんがモデルだからね。
「さらば」ラストに登場した沖田艦長は、松本零士さんから見れば否定するのは当然だろう。
あれじゃあ、初代ヤマトの沖田艦長の面を被った全くの別人だよ。

そもそも初代ヤマトのファンは、沖田艦長が主人公だと思っている。
それはエヴァの庵野監督や2199の出渕監督もファントークで明言していることだからね。
よく「さらば」嫌いだと言われている二人だけど、別に特攻を嫌っているんじゃない。
なぜなら初代ヤマトは小説版で特攻するからだよ。
彼らが嫌うのは、さらばのラストで沖田艦長の性格が、初代ヤマトと真逆に描かれたこと。

だから俺は【おあいこ】だなんて全く思わないけどね。
沖田艦長に関して言えば、さらばの方が別人なのだから、ヤマト2で修正されたのは当然だと思う。

824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 01:00:56.83 ID:???.net
>>820
>だから養子一派の仕打ちは、松本零士さんに対して非常に悪質だと俺は思うよ。
そうかな?俺は終ってみれば立場的に真逆だと思うなぁ
逆これで松本と東北にあとからなにされても文句言えなくなったよね
義展という人格権行使と根拠の拠り所が消滅してる状態で
養子縁組以前の過去に義展本人と共著確認で和解決着してる上に、
大ヤマ裁判で著者認定された存命中の松本も、
養子縁組以前の過去に義展の会社から正式著作権譲渡を受け、
PS裁判で結果の出てる東北にしても、
立場的にこれで名義貸しだけでも関わってたら(金を握らされてたら)
ミイラとりがミイラになる状況だったかもしれんけどw

825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 01:14:22.28 ID:???.net
つまり、どうにかして「宇宙戦艦ヤマト」を乗っ取ろうと画策して作られたのが「2202」ってわけか

826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 02:51:34.44 ID:???.net
>>821
嘘も何もデザインは松本零士さんのものは、西崎義展さんとの和解で認められたことなんだけど?
俺が言う松本零士ヤマトは、まさに宇宙戦艦ヤマトのオリジンそのものだよ。

827 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 05:02:07.07 ID:???.net
>>823
さらばを初めて見た時に
「この沖田艦長なんか変。守兄さんには真逆の事言ったのに」と思ったな

守兄さんには死ぬな、弟進には命を武器に戦え(死ね)???
「明日の為に今日の屈辱に耐えるんだ」「死ぬなよ、古代!」と言った艦長はどこ行った?
とちょっとモヤったのを思い出した。

新宿でかなり前にやってた松本先生の作品展のヤマトについての解説で
『沖田艦長のモデルは軍人だった先生のお父様』って知り
沖田艦長の「明日の為に今日の屈辱に耐えるんだ」って台詞の深さを感じた。

828 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 15:48:43.19 ID:???.net
>>826
また嘘をつくのかよw
信者のヤマトではない
松本はヤマト界から追放された身
話題にないることは許されないし、ましてここは信者が来るところではない

829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 17:31:19.42 ID:???.net
>>828
つまり、どうにかして「宇宙戦艦ヤマト」を乗っ取ろうと画策して作られたのが「2202」ってわけだ

830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 19:25:50.56 ID:???.net
TV放映も2話目まで来たのに未だ絶賛の世論にならないの?

831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 21:29:17.96 ID:???.net
むしろ2202によって「ああ、やっぱりヤマトは松本零士のものだな」と再認識した人が多いだろうな
少なくとも小林誠のものじゃないし、小林誠のものにしてはいけないのは明白だ

832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 21:31:41.02 ID:???.net
本当に小林誠の私物化が凄まじい
あそこまで来ると怨念だわ

833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 21:55:06.95 ID:???.net
真っ先に追放しなければいけないのが小林、次に養子、福井だろうな
羽原はただのスケープゴートだし

834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 00:52:13.13 ID:???.net
>>828
>松本はヤマト界から追放された身

ぎゃはは
そのヤマト界ってなんなんだよw
マクー界みたいな仮想空間か?w
そもそも追放されたってなんだよw
どこの誰が松本零士本人に面と向かって
いったいどんな権利を行使して「追放!」とかなんとか吐かせた理屈なんだよww
今、松本零士相手にそんな口がきける法的権利や格を持った奴なんておらんわいw
そんな義展存命中でも1ミリも叶わなかったことをほざくなってw
昭和の原作ヤマトを製作してたとき何処でなにしてたかも判らん
2202で義展の位牌すら貶めて上に、血族ですらない香具師が代表で、
昭和の原作ヤマトを製作してたときプロでもなかったモデラー崩れが
のうのうと巣食う脳内虚無世界がそのヤマト界とかか?ww
だったら俺は存命中の著作者人格権保有者松本零士と
正当著作権者東北新社の存在するこの現実世界で結構な話だわww
ヤマト界なんてそんなありもしない空想世界を脳内捏造しないで
もっと一般社会人が納得するような理屈を唱えろよとwww

835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 10:34:26.91 ID:???.net
>>833
同意だ。

836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 10:53:11.64 ID:???.net
2202に比べると2199がまだ受け入れられていたのは
作り手たちが松本成分こそヤマトの核であると認識して
そこを尊重していたからだと判明したな

837 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 13:57:47.38 ID:???.net
>>829
乗っ取ろうとしたのは松本では?
キミの理論だと2202は裏で松本が糸を引いてるって話だな

838 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 14:24:33.11 ID:???.net
バカだな
乗っ取ろうとしたのではなく
正当著作権者(東北新社)とは正式著作権譲渡取得時に
(新体制のヤマト原作映像作品展開に関して)相互全面協力の
契約を先に交わしていた松本零士が
週刊誌上で西崎が獄中から発信した主張記事を確認した後、

単にそのままにしていたら永遠に搾取され続けて
その都度抗議してものらりくらりかわされ続けて行くであろう
今後に終止符を打ち、存命中の西崎本人にそれを逃れられない形として
当時車間では法的執行力が発生する契約書として署名捺印させることを目的で
「私は著作者人格権権利保有者ですよね?私もこの作品の著者ですよね?
貴方の主張は貴方単独で権利があるとの主張だが、この場合共同著作物ですよね?」
との権利所在確認をしただけの話で、
結果(作品は共同製作物であり、デザイン、総設定は松本単独の権利帰属、
今後はお互い自由なヤマト作品を創作発表出来る内容の和解決着)も出してることだろうと。

839 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 16:13:08.77 ID:???.net
グレンダイザーUFOみたいなヤマトが2202では出るという
いわゆる松本の大ヤマトってことだろ?
これでは西崎ヤマトではいな
スタッフに松本信者が紛れ込んでいるのか
松本が工作員を仕込んだということでは?

840 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 18:18:10.17 ID:???.net
はいはいヒヨコの妄想w

ここまでおかしくなってしまうと、ご家族は何をしているのかと思うなぁ。
早く措置入院させないとかえって可哀想だろうに

841 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 19:16:30.70 ID:???.net
どこを見渡しても2202を賛美する声はなく。
あるのは「2202は不朽の駄作」という声と「嫌なら見るな」と人格攻撃ばかり。

842 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 22:25:36.96 ID:???.net
>>839
松本の大ヤマトだったら
アレはワープ航法の延長線上で、時空間航行が可能なオーバーテクノロジー存在だから
何処の時代の鑑か特定されないために
故意に円盤、翼で野暮ったくカモフラージュした偽装形態設定。
進化完了したらキャストオフする設定で、その中身はまほろばだから。
根本的に円盤固定の2202設定とは違うし、
逆に時間そのものを武器転用する思想を
時空断層設定としてパクってるのは2202の方なんだがな。

843 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/16(火) 00:09:47.24 ID:???.net
いずれにしても松本が関わればトンデモヤマトになるってことだなw
よく言われている
”松本は百害あって一利なし”
が如実に現れてるね

844 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/16(火) 01:45:10.11 ID:???.net
>>843
松本智津夫の事を言ってるのならそうだろうね。
しかし、亡くなったからといって
手のひら返してお前の尊師をそのように悪し様に言ってイイのか?

845 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/16(火) 01:51:11.55 ID:???.net
>>843
そういう意味不明な妄言を弄してまで
“世間との繋がり”を得たような気分に浸りたいのか・・・

結局2202を褒められないあたりが哀れよの

846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/16(火) 14:41:10.88 ID:???.net
>>843
トンデモ、トンデモ言いながら
ヤマトのみならずあらゆる松本作品から
パクってる2202ってなんだろなw
2199は東北許諾の出渕リスペクトで理屈はわかるが、2202は単なる確信犯的パクリだからな。

あれだけ松本Gヤマトで古代32世ガーとかディズりたおしておいて、やれユキはクローンで記憶の移し替えだの、がトランに至っては完全にクローン体に一族記憶蓄積伝承移し替えせってあだろ?種の起源から戦闘しゅぞくで自爆機能はメタノイドだし。
大ヤマの時空間航行もそうだが、わざとカッコ悪くしてる設定まで、理屈もわからずまともにパクってたらあかんだろw
アンドロ波動砲口にしきい付けて4門にするとかwとっくの昔に3PSで門しゅんらんや、大ヤマユーノスで波動砲4門レイアウトやってたやんw
あとヤマト的世界観にロボ出すのだってまほろばの企画じやなかったか?あれは可変ロボだったみたいだけとww

847 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/17(水) 02:03:16.74 ID:???.net
>>846
あら、メタノイドだね。目からウロコ。

848 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/17(水) 11:01:03.62 ID:???.net
>>844-846
はい、ダウト
いきなりオウム信者=松本信者と結びつけの自白ですか?

849 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/17(水) 15:12:38.60 ID:???.net
ちょっと言ってることが分らないw

850 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/17(水) 16:19:20.74 ID:???.net
2202が評価不能な駄作だってことはわかる

851 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/17(水) 19:16:56.49 ID:???.net
小林誠ファンが松本智津夫の信者だってこともわかった

852 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/17(水) 20:43:15.58 ID:???.net
ヒヨコ戦艦は松本零士と松本智津夫の区別ができないこともわかった

853 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 00:12:53.48 ID:???.net
あー、区別出来ないから名は書かずに姓だけ書いてたのかww

854 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 11:50:49.51 ID:???.net
小林誠ファンには「飛ぶ理由」が必要なんだ

855 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 11:52:45.85 ID:???.net
村のあちこちで飛べないヒヨコが小林誠の飛ぶ理由2202を奉ってる

856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/19(金) 14:19:17.03 ID:???.net
>>851
区別できないのは当然では?
同一人物と思ってるんだからw

857 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/19(金) 14:21:13.02 ID:???.net
2202第6章を見たという人のネタバレで、山南艦長がコスモタイガーのキャノピーの上にまたがるって話があるんだけど、まるで本当の様に感じてしまうのが2202だよなあ。
2199にもネタバレ的なガセは沢山あったけど、2202の場合、ネタバレ的が今まで本当だったから怖いちゅうか、馬鹿馬鹿しさに泣けます。
本当に山南艦長がコスモタイガーなりコスモゼロを黒く塗ったブラックタイガーなりのキャノピーをまたいで飛ぶのが本当なら、2202はある意味凄いと思う。
初代ヤマトはSFアニメの金字塔となったけど、山南艦長がCTのキャノピーまたいで乗ったなら、ナンセンスギャグアニメ(決してSFとは呼ばない)の金字塔を取れるかもしれないよ。

858 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/19(金) 19:57:58.94 ID:taFU3a/A.net
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第六章「回生篇」冒頭11分
https://www.youtube.com/watch?v=Cas-rpsrknY

859 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/20(土) 16:37:08.42 ID:???.net
2202はさすがは松本御大っていうところかな?
名前は出さずに潜入信者でグチャグチャにするってのは”さらば”で実践だもんなw

860 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/20(土) 19:09:01.90 ID:???.net
原作さらば、2からリメイク二次著作物2202への改変部分に関して、
何ら松本は関係ありません。

861 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/20(土) 19:33:59.26 ID:???.net
ドレッドノート2隻をくっ付けたアンタレスはスターザット号のパクリだね

862 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:02:19.36 ID:???.net
>>860
どこぞの馬の骨のお前の話など誰も信用しない

863 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/22(月) 13:43:15.78 ID:???.net
と、馬の骨が申しております

864 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/22(月) 14:23:46.29 ID:???.net
馬の骨ってなんだ?

865 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/25(木) 00:51:17.16 ID:EAZI4E3l.net
とにもかくにもヤマト原作者は西崎御大で間違いないな!

866 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/25(木) 04:30:45.19 ID:???.net
松本零士を否定するなら松本零士が創作したヤマトに関する
全ての美術・デザイン・設定を放棄せよ。
それができないなら何をいっても嘘の皮だな

867 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/25(木) 15:48:48.99 ID:???.net
松本は西崎の原案に基づいて作業した、ただのいちスタッフにすぎない
創作は西崎
成果物を横取りするのがまかり通るなら
アニメータや作画スタッフなど現場の人間が全部作っているから彼らのものとなるぜ

西崎が原案や構想、資金など全てを用意している
中途参加の作業員が何を血迷っているのかな?
それとも狂信者の戯言?

868 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/25(木) 18:06:22.42 ID:???.net
じゃあ西崎原案で松本が手を貸さなかった「アステロイド6」を作ればよかったじゃん

三笠みたいな二本マストの岩石宇宙船が、先端の衝角からビビビビビって稲妻型の光線出してさ
キャラデザはさいとうたかをに任せて、主人公はゴルゴばりの渋いおっさんでさ
敵のラジェンドラ星人が乗ってる宇宙船には、蟹の爪みたいな腕が生えててさ

松本が参加する前に、そこまで出来てたんだろ?その状態で作品制作しろよwww

869 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/25(木) 19:31:20.18 ID:???.net
松本がいなくても現在の完成形のヤマトになってたよ
自惚れるなよ
同人上がりのペテン師

870 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/25(木) 21:23:10.31 ID:???.net
>>867 >>869
あの〜暴露本で、西崎義展さんの創作物じゃないことは証明されてますよ。
それに発端となったゲームソフトは堂々と売られています。
確かに西崎さんの企画だから著作権では西崎さんに分があるでしょう。
でも創造物としてのヤマトは、豊田さんの言葉を借りると、豊田有恒さんが2割、藤川桂介さんと山本暎一さんが各1割、残りが松本零士さんとなります。

事実、松本零士さんと豊田有恒さんが完全に抜けた、復活篇と2202を見なさい。
そして出渕さんが、こっそりと豊田さん通じて松本零士さんのテイストを練り込んだ2199を見なさい。

私が知る限り、初代ヤマトから完結編までと2199は同質のテイストを感じます。
また2520からシド・ミードさんや影山楙倫さんのテイストを感じます。
さらに実写版からは、石津嵐さんの小説版のテイストを感じます。
いずれも、初代ヤマトのテイストの系譜だと感じます。

しかし復活篇からは初代ヤマトのテイストを殆ど感じません。
まして2202からは如何なるヤマトらしさも感じないのです。

クリエイティブは西崎義展さんではないのは、本編を見れば明白ですよ。

871 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/25(木) 22:37:48.07 ID:???.net
出渕監督は松本版コミカライズにしかないネタまで2199に入れ込んでいたからな
一流クリエイターにはヤマトの魂がどこに在るかよくわかるのさ

872 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/25(木) 23:48:39.49 ID:???.net
>>867
最初からオリジナル作品上に原作クレジットがなかった作品で、
原作でもない企画原案クレジットにしたって、
最初から原作P1作品上では西崎と山本の併記だつた。
製作というがプロデューサーだって西崎の他に読売テレビの敏腕プロデューサー佐野がいたから、西崎の単独ではない。
後に製作資金に関しては、パチンコ裁判で西崎の個人資金で製作さられたとは言えない、松本も著者の一人だと裁判上で認定されている。
対して松本の作品上のクレジットは、単独で監督、美術、デザインで、
普通オリジナル映像作品は監督のものとの慣習、セオリーがあるぐらいポピュラーな習わしだし、作品のオープニングとエンディングの両方で、クレジットが出るのめ松本だけ。
最終的に当事者間和解で共著確認、デザイン、設定の権利帰属先は単独で松本とね決着も、
理に適ったもの。

873 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/26(金) 19:08:36.06 ID:???.net
ほうらやっぱりヤマトは西崎さんのものじゃないか

874 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/26(金) 22:23:12.92 ID:???.net
でも松本先生がヤマトに関わらなければ
沖田艦長がいなかったんだよね
(松本先生のお父さんがモデル)

仮に沖田十三と言う名のキャラが居ても、全く別人だったって事じゃん

西崎氏だけではヤマトは出来なかったし
松本先生だけでもヤマトは出来なかった

二人の協力あってこそでしょ?

875 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/26(金) 23:11:54.26 ID:???.net
ヤマトとはレストランに例えられる。
ヤマトレストランの元オーナーが西崎義展さんで、シェフが松本零士さん。
ヤマトレストランの土地と建物は、今は東北新社の持ちものになっている。

お客様がヤマトレストランを訪れる時、人を魅了するトークでお客様を楽しませたオーナーの事を懐かしむ者もいれば、調理場の奥の方で黙々と最高の料理を作るシェフを懐かしむ者もいる。
だけどヤマトレストランが繁盛した理由は、そのお店の最上の料理の味だと思うのよね。

じゃあ元オーナーにヤマトレストランの名を掲げる権利が幾らあったとしても、レストランの味を再現できるシェフの方がオリジナルなんじゃないかな。
すでに元オーナーは事故で亡くなり、シェフも老いて味を再現できなくなったとしても、お客様が求めるレストランの要素は、料理の味が主なんじゃないかな。

そりゃ元オーナーの接客の素晴らしさは、ちゃんと誰かが引き継いで再現した方が良いよね。
でもレストランの一番大事な料理の味は、シェフが代わっても、確りと引き継がれていくべきなんだと思うけどね。

876 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/26(金) 23:30:30.68 ID:???.net
元祖レストランか、本家レストランか
のれん分けか、喧嘩別れか
それともフランチャイズが跋扈している世の中。

おいしい料理が食べたいが、どこに行ったら良いのだろう?

思い出の中にしか、あの料理はもう存在しないのだろうか…。

877 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/27(土) 01:47:32.78 ID:???.net
宇宙戦艦ヤマトにおける松本零士を否定するヤカラが嘘吐きのペテン師だってことは確かさ。
他人の功績を略奪しようと画策し、さらには踏みつけにして自己承認を得ようという浅ましき愚か者でもある。

878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/27(土) 14:58:26.28 ID:???.net
>>870
どこまで嘘をつくの?

879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/27(土) 15:10:38.04 ID:???.net
>>878
どうして毎回毎回そんなに的確なブーメランが投げられるのか知りたい

880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/27(土) 16:55:38.92 ID:???.net
ブーメランと思い込んでる松本狂信者
はい論破!

881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/27(土) 18:09:49.87 ID:???.net
あれ?論破って「何もできずに無様に敗走する事」だっけか?
ヒヨコ戦艦の中ではそうかも知れんが、世間一般では違うぞ?

882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/27(土) 18:49:18.94 ID:???.net
「はい論破!」=精神勝利=(∩ ゚д゚)アーアーきこえない

883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/27(土) 21:40:23.62 ID:???.net
松本信者の反応面白すぎだろおいw
資金源は版画か?
プリントを数十万〜売ってるもんなw
俺も若い頃監禁されたわw
お得意のマインドコントロールやらいろいろされた

884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/28(日) 01:37:53.29 ID:???.net
そんなん2199とか2202ヤマトだってアートプリントもどき出してる話だろ?w
資金源いわれたところで無数にある商材のひとつとしかw
買う買わないなんて消費者の勝手だろうしww
むしろヤマトだけで飯喰ってない松本零士の方がトータルな仕事をこなして、
なおかつグローバルに利益を得ていると思うぞww
それこそニシザキはヤマト以外の減資なし、
公共自治体仕事や公務とかも有り得ないし、
焼鳥店主になれても巨匠アーチスト扱いされるわけでもないし(爆)

885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/28(日) 02:01:23.14 ID:???.net
>>883
若い頃wwww
で、今やそんな爺ィになって醜態を晒す、と。ザマァないな

886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/28(日) 03:04:41.17 ID:???.net
>>878
え?どこが嘘なんだ?
あらゆる人に作品を見せれば判るじゃん。
初代から完結編までのヤマトと復活篇のヤマトが同じに見えるのかどうか?
だれもが口をそろえて、似た部分もあるが、大半は別物だと答えるだろう。

先のヤマトをレストランに例えた話でいうと、西崎さんはヤマトレストランの看板を持ってるけど、レストランの味はシェフの松本零士さんのものだということ。

看板を持ってるだけの人がクリエーターのわけないじゃん。
味を作り出した人がクリエーターなんだよ。

887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/28(日) 09:37:31.66 ID:???.net
>>885
一人芝居の自己紹介はもういいからどっかいけよ!!

888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/28(日) 11:14:18.97 ID:???.net
まあ松本はウルトラマンでいうと成田亨
偉大だが原作者とはちょっと違う

889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/28(日) 12:18:29.88 ID:???.net
>>888
松本はビジュアルのみでなく文芸もやっているから違うぞ

890 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/28(日) 17:26:57.23 ID:???.net
松本否定派は何がどうあっても、「松本の仕事は頼まれた絵を描いただけ」という
嘘を広めたいんだろうけど、そんな事言ってもヤマトファンは誰も信じない

891 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/28(日) 19:07:55.16 ID:???.net
松本零士否定派は「捏造起源をでっち上げ、嘘でも百遍唱えれば事実になる」と考えている

892 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/28(日) 20:02:40.66 ID:???.net
ヤマトって草加御用達アニメだったんか?萎えた

872: 本当にあった怖い名無し [sage] 2018/10/28(日) 10:36:25.99 ID:gQG6ZcKg0
同人誌のトラウマでもいいか?

同人誌即売会で宇宙戦艦ヤマトの同人誌を見掛けた、表紙の絵も好みだし、懐かしさから購入。
家に帰って中身を読んだら……orz

恍惚とした古代の後ろに池田大作の顔がババーンとアップで描いてあって
なんかよく分からん短歌みたいな文
「法華経をしんじる者はなんたら……冬は終わり春が来る」みたいな事が書いてある!

ゲゲッと思いながらページ捲ると
また恍惚とした古代の背後に変な建物
学会系の何かの建物?と怪しい短歌風の文
「一条の堀を越えるもの、二条三条の堀を云々」

いい加減ゲンナリしてきたがまたページを捲ると
また恍惚とした古代のバックに学会の指導者らしき瓶底眼鏡の男性が描かれ
短歌風の文「好戦流布(?)が果たせなければ自分の骨をドブ川に捨てろ」

とにかくほとんどのページが恍惚とした古代と学会関係の何か
と変な短文
あと聖教新聞の記事転載とか
宇宙戦艦ヤマトのここが学会の教えと同じみたいな屁理屈

同人誌だから何を書こうと自由だが、これはキツイ!
学会員にあげたら「素晴らしい」とかウットリしてるし!

自分等の宗教の広告塔として無関係のアニメを使うなよ!
インパクトが強すぎてヤマトのテーマ聞くと
恍惚とした古代の顔と池田大作の顔が浮かぶようになっちまったよorz

893 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/28(日) 21:44:54.04 ID:Wl3Bg1Ur.net
ヤマトを作った人=西崎御大
ヤマトを手伝った=松本

894 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/28(日) 22:18:00.46 ID:???.net
手伝いと言っても、キャラデザにメカデザに総設定だろ?
クリエイティブな部分は音楽以外ほとんど関わってるんだな

一方の西崎は金は集めたが、クリエイティブな部分には…ねえw

895 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/29(月) 10:08:37.06 ID:???.net
西崎のイメージや下地の通りにしただけだろ
書き直しなど20回にも及んでいる
西崎のイメージにならないものはことごとくボツ

896 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/29(月) 12:29:11.42 ID:???.net
ヤマトクルーに女性はユキ一人だけの西崎設定が放送フィルムが出来るまで
徹底できていなかったのにか?

897 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/29(月) 14:00:08.84 ID:???.net
>>896
だったら
西崎のイメージは
大和ではなく艦橋前後二つの三笠モチーフで
一角獣みたいなツノの生えたビビビ光線発射
岩石タライ船。
タイトルもヤマトではなく、アステロイド6。
敵はアダムスキー円盤に、腕の生えたロケットのラジェンドラでガミラスではない。
人物は、さいとうブロがデザインした劇画調主人公小竹や、宝島的エイハブ船長の形。
宇宙戦艦大和のタイトル自体も、もその11年前に既に松本零士が商業発表済みだったもの。
現在のヤマトのデザインそのものも、最初に松本が大和の概念を持ち込んできたから成立してる形。
あと、西崎が自己資金で製作したものではなかったことも裁判上で認定されているので、
たとえプロデューサーであったとしても、オーナー言い張れないところ。

898 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/29(月) 15:44:43.02 ID:???.net
>>897
何度も指摘されてるがそれは松本のイメージ画
西崎は戦艦大和+ロケットの発想

899 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/29(月) 18:28:57.77 ID:???.net
>>898
先生!松本と西崎の立ち位置が逆です!
先生は息を吐くように嘘をつき続けて、一体何年の人生を無駄にしたんですか?

900 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/29(月) 20:11:25.83 ID:???.net
>>898
本職デザイナーではない松崎健一が描いた下手なタライ船が
実在の軍艦大和を模した形に変わったのは小澤さとるの発想
西崎のは盗作

901 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/30(火) 21:13:15.21 ID:???.net
>>899
逆じゃないよ

空気をすように平気で嘘はよくないよ

902 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/30(火) 21:44:16.95 ID:???.net
ここで嘘をついているのはヒヨコ戦艦こと松原誠ただ一人

903 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/31(水) 09:41:33.01 ID:???.net
いや、松本信者=ヒヨコ戦艦が嘘つきだよ

904 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/31(水) 18:31:47.65 ID:???.net
ヒヨコ戦艦が松本零士のアンチを10年以上続けてきたログはバッチリ残ってるのに、
まだ嘘が通用すると思ってるのか

現実が見えてないのか、幻覚しか見えてないのか、どっちにしても無様で哀れだな
同情はしないし出来ないが

905 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/31(水) 22:29:15.59 ID:???.net
つまり松本零士否定派=2202擁護者=老害、と。

906 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/01(木) 10:21:37.34 ID:???.net
>>904
ログがある?お前が言い張ってるだけだろ

荒らし=松本信者=ヒヨコ戦艦=アンチヤマト

907 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/01(木) 16:37:07.04 ID:???.net
>>906
2ちゃん(5ちゃん)に書き込んでおいてログがないと主張するなんて
アホどころじゃないぞ…

じゃあお前が今読んでるログは何なのだとww

908 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/01(木) 17:37:35.96 ID:???.net
「ログがある?お前が言い張ってるだけだろ」=(∩ ゚д゚)アーアーきこえない=精神勝利

909 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/01(木) 20:23:23.31 ID:???.net
松本信者の毎度の言い訳ワロタw
みんなログ取って置いとくとでも思ってるのかな?
その10年以上のログあるなら出してみw
お前の嘘がすぐバレるからさw

910 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/01(木) 20:51:11.14 ID:???.net
>>909
ログは2ch(5ch)にあるぞ。浪人買えば見れる

あと古いのになるとHTML化されてるのもあるし、ログ保管サイトもある。
みんながお前と同じ情弱と思うない松原

911 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/01(木) 22:12:01.74 ID:???.net
「松本信者の毎度の言い訳ワロタw」=(∩ ゚д゚)アーアーきこえない=精神勝利wwww

912 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/01(木) 22:14:26.56 ID:???.net
>>909
これが情弱か、、、

913 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/02(金) 10:45:52.05 ID:???.net
>>910-912
結局は持ってないってことだよねw
すぐバレる嘘をなんで付くの?

914 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/02(金) 11:21:55.02 ID:???.net
>>913
こりゃ情弱つーか惰弱だな。惰弱の極みよwwww

915 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/02(金) 11:23:48.21 ID:???.net
ネトウヨは根元的に全部他人任せだからね
怠け者の王者さwwww

916 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/02(金) 11:29:14.79 ID:???.net
あれが欲しいこれが欲しい
だけど自分は一歩も動きたくない
何もしないで全部おねだりクレクレ坊主などとwwww

917 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/02(金) 18:36:00.37 ID:???.net
>>915-916
でも他人に喧嘩を吹っ掛けることだけはマメなんだよな(※ただしネット上に限る
そのせいでwikipediaから永久追放されたマヌケっぷりw

リアルになるといきなり腰抜けになるので、オフ会では電話での特別出演だったね。
ようつべにキョドった声が晒されたブザマなおっさん乙www

https://www.youtube.com/watch?v=yT1v1ZzJiCE

918 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/02(金) 21:45:48.57 ID:???.net
>>914-917
過去ログ持ってないことがバレるとこの騒ぎようw
一連の流れでこの松本信者って小学生のいたずらっぽいけど
そうなん?

919 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/02(金) 22:10:26.45 ID:???.net
>>918
持ってない
○ローカル保存しておく必要はどこにも無い

情弱ゥ情弱ゥ!URYYYYYY!

920 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/02(金) 23:11:22.86 ID:???.net
>>918
お前は口をポカンと開けて待ってりゃいいんだよwwww

921 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/02(金) 23:14:58.80 ID:???.net
ネトウヨはお年寄りだそうだから情弱なのも宜なるかな。
とはいえ知能まで劣化させなくてもいいのになwwww

922 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/02(金) 23:31:21.92 ID:???.net
>>919-921
はいはいはい
もう言い訳はいいよ
君らの嘘はもうバレバレだから

ほんとうに見苦しい奴らやなw

923 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/03(土) 03:03:38.62 ID:gGPQ5sq1.net
もううんざりだよお!ヤマトの原作者は西崎なのは世間一般の常識だよ。松本信者は恥を知ろうよ。

924 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/03(土) 08:52:37.32 ID:???.net
×常識
○ヒヨコ戦艦の脳内にしか存在しない常識

文章の抜け落ちが酷いですね。老化現象ですかね?

925 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/03(土) 09:51:55.16 ID:???.net
むしろ世間一般の常識と言うなら、ヤマトは松本アニメの一角であって
「西崎?それって誰?」ってなると思うけどなw

926 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/03(土) 15:16:18.60 ID:???.net
まぁココに書き込みしてる時点で松本零士を認めているわけだから

927 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/03(土) 15:42:31.55 ID:???.net
でも今ヤマトのソフト、グッズの何を売ろうと松本には1円も入らず、
全部西崎の養子に金が行くのも事実
松本は他の作品で稼いでくれ

928 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/03(土) 16:09:01.21 ID:???.net
2202みたいな「ヤマトの名を騙る偽物」の売り上げなんか松本零士も要らんだろw

929 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/03(土) 17:31:26.59 ID:gGPQ5sq1.net
西崎さん・・・僕は・・・どうすれば・・・あなたなら今松本信者とどう戦います?教えてください、西崎さん!ラ〜ララ〜♪

930 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/03(土) 18:01:26.85 ID:???.net
実際、今のヤマトグッズは出来損ないばかりだし、買わなくていいよ

931 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/03(土) 20:18:49.52 ID:???.net
西崎=正義
→ 特攻自爆を良しとしない
松本=悪
→ 特攻自爆バンザイ!

932 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/03(土) 20:40:59.22 ID:???.net
>>931
はいはい、またまた息をするように嘘をつくねぇ

「さらば」で西崎がメインキャラをガンガン殺したのに松本が腹を立てて
「若者は生き残らなければいけない!」ってTV版の「2」では特攻エンドを
辞めさせたのは、ヤマトファンなら誰でも知ってる

…あ、ヒヨコはヤマトファンじゃなくて、養子と小林の金魚の糞だったっけかw

933 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/04(日) 15:55:18.82 ID:???.net
>>932
どこまで嘘を付くの?
全部逆やん
┐(´д`)┌ヤレヤレ

934 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/04(日) 16:19:25.57 ID:xU6MzWoX.net
ヤマトの波動砲はズバリ、西崎先生のアイデアだよ。松本には考えつかなかっただろうなー(笑) 松本信者にもこの事は知られているけどねw

935 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/04(日) 18:03:27.07 ID:???.net
波動理論は松本零士のお兄さんがネタ提供

ヒヨコはアレなの?嘘をつかないと死ぬ病気なの?
馬鹿なの?死ぬの?

936 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/04(日) 18:45:39.43 ID:???.net
西崎のアイデア?ああ、岩石タライ船の先端に付いたツノから
イナズマ形の怪光線がビビビビビって奴だったなwww

937 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 03:03:54.00 ID:???.net
>>934
ちゅうかそれ
「復活編」製作当時の
「オトナファミ」という雑誌で、
西崎本人が
波動砲のアイディアはどこから?
という質問に、
「あれは松本零士の設定に書いてあったんです」と
ガチに答えてるから。

938 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 09:33:21.24 ID:???.net
宮武「西崎さんは、菊の御紋が無いとヤマトではない。絶対に必要だと。でも、松本零士さんは反戦的なところがあるので、絶対につけない。じゃあ、菊の御紋に見えれば良いんですよねってことで、(艦首の)菊の御紋をそのまま引っ込めた。それが、波動砲なんですよ」

939 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 11:16:48.75 ID:???.net
>>937
そんな事書いてないしインタビューの事実もない
嘘ばかり付いて何が楽しいのやらw

>>938
西崎の「艦首に大砲のようなものを付けて」で波動砲の原型を立案だよ
第一松本は戦争賛美者だろ
それに海賊崇拝だし

940 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 12:53:06.30 ID:???.net
https://www.excite.co.jp/news/article/E1355761977050/?p=4
https://www.excite.co.jp/news/article/E1355761977050/?p=5
<宇宙戦艦ヤマトの波動砲の秘密>
宮武氏は、「宇宙戦艦ヤマト」のデザインに関する、意外なエピソードも披露。
1974年に放送された「宇宙戦艦ヤマト」では、松本零士監督がメカデザインも担当。
松本監督の描いた原稿を、スタジオぬえの宮武氏らがクリーンナップする形で設定制作が進められました。
しかし、後にこの作品の著作者人格権に関して法廷闘争を繰り広げることになる、西崎義展プロデューサーと松本監督の間で、ヤマトのデザインに関して意見が対立。

争点は、実在した戦艦大和の艦首にあった、菊の御紋でした。

宮武「西崎さんは、菊の御紋が無いとヤマトではない。絶対に必要だと。
でも、松本零士さんは反戦的なところがあるので、絶対につけない。
じゃあ、菊の御紋に見えれば良いんですよねってことで、(艦首の)菊の御紋をそのまま引っ込めた。それが、波動砲なんですよ」

たしかに、宇宙戦艦ヤマトの艦首に装備された波動砲を正面から見ると、内部のモールドが菊の花びらに見える!
「宇宙戦艦ヤマト2199」を制作中の出淵氏も、スカパー!特番の控え室でこの話を初めて聞き、驚いたそう。

出淵「宮武さんからは、ヤマトネタをかなり掘り出しているつもりだったんですけど。
知らないネタが出てきて、久しぶりにドキドキしました。まだ、もうちょっとあるかもしれないから、掘ってみようかなって思います(笑)」

941 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 14:29:49.36 ID:???.net
【悲報】ヒヨコ戦艦、またもや嘘がバレて恥の上塗り

もっとも、最初から低能のヒヨコ戦艦が絞り出したバレバレの嘘ばかりなので
今さら誰も驚かないがw

942 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 14:55:55.86 ID:???.net
>>938
それ最近出た復刊ドットコム宇宙戦艦ヤマトで真相出ているぞ。
そもそも構造上、戦艦大和にはヤマトの波動砲と同じ位置に最初から穴が開いていた。
その穴とは艦を係留する為の鎖を通す穴のこと。
そこに古式銃コレクターの松本が6角筒を巨砲にして決戦兵器にと埋め込んだデザインにした。
アレは松本的に菊形ではなく6角筒で、内のギザギザも当然のごとくライフリングだと出てる。
だいたい戦艦大和の菊花文はフェアリーダーに付いていて、さいしょからそんな下に付いていない。
デザイン時系列的にはフェアリーダーを付けたデザイン以前のプロトタイプといわれる
最初のデザイン案から松本零士はその位置に凹型の巨砲決戦兵器を付けたデザインを上げていた。
その前のデザインは皆が知ってる凹どころか凸で、一角獣の角のビビビ光線発射兵器デザイン。

943 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 15:47:34.33 ID:???.net
>>938 >>942
別に両方とも嘘は言っていないと思うよ。
そもそも立場が違い、松本零士さんは設定ラフを描き、それをクリナップしたのが宮武さんだからね。

つまり波動砲という決戦兵器のアイデアは松本零士さんの案だろう。
そのラフをクリナップするときに、菊の紋章で対立した西崎Pと松本さんに対し、宮武さんがクリナップ案として、じゃあこうしましょうとやった。

だから両方とも本当のことを述べていて、松本零士さんのラフをクリナップする宮武さんだからこそ西崎Pの拘りに対処できた話であって、両方とも本当のことだと思う。

ただ経緯の違いから、松本零士さんは波動砲の六角形に拘るも、アニメ版の波動砲は六角形じゃないでしょ。
別にお互いを否定していないと思うけどなあ。

944 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 18:33:56.75 ID:???.net
まあ、結論はヤマト原作が西崎プロデューサーで、デザイン係が松本ってわけ。これがすべて。

945 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 20:15:05.65 ID:???.net
金は集めたが何にもクリエイティブな事をしてない西崎
デザインだけじゃなくて様々な設定を考えた松本
個人的には松本の方がよっぽど原作者だと思うが、そこは和解を尊重して
双方が原作者を名乗ることに異を唱える気はない

ただし養子は原作者にはなれないし、小林はそれ以前の問題。
でもって取りあえずヒヨコは氏ねばいい

946 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 20:48:57.66 ID:???.net
Wikipediaにヤマトの原作者は西崎って書いてあるよ、見てきてみwちな松本は監督(笑)

947 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 20:54:59.29 ID:???.net
>>944
デザインって言っても西崎の指示の下だからな
完全なオリジナルではない
西崎のイメージに合うまでキャラなどは10回ほど却下されている

>>946
監督って言っても名だけで窓際だったらしい

948 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 20:57:45.62 ID:???.net
>>946
ほう、wikipediaから永久追放されたヒヨコ戦艦が言うと説得力があるなあw
wikiをソースにするのは馬鹿ばっかりだと思ってたけど確信したわwww

949 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 21:26:24.82 ID:???.net
松本は西崎にはかなわないと思ってヤマト制作に挑んだんだろうな。

950 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 22:00:09.73 ID:???.net
当時から既に人気漫画家だった松本零士が
当時ろくな成果もなく鳴かず飛ばずだった西崎に
「敵わない」と思う理由がどこにあるんだアホ

951 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/05(月) 22:44:17.07 ID:???.net
逆だろ パッとしないオタク漫画家だった松本をあそこまでひっぱってやったのは西崎だろ

952 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/06(火) 01:54:08.56 ID:???.net
「手塚治虫を手玉に取った男」には松本霊士も畏れていたはず

953 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/06(火) 04:25:53.69 ID:???.net
>>946
嘘吐くなよw

公式根拠にすらならないwikipediaですら
公式オリジナル作品上に原作者氏名表記が存在しなかった作品で、

あえて原作欄として

西崎義展、山本暎一(企画原案)

の二名併記で、その上に(企画原案)の但し書きw

またその上で今度は単独で

監督 松本零士

キャラクターデザイン 松本零士、岡迫亘弘
メカニックデザイン 松本零士、スタジオぬえ

としてある松本零士w

プロデューサーも実は西崎の他によみうりTVの佐野プロデューサーがいましたとw
普通一般的に映像著作物は監督の作品とするセオリーがありますとw

その後にダメ押しで、西崎と松本で共同著作物であるとガチ確認済みですとw
さらにダメのダメ押しで公式著作権者東北新者は双方が広く世間に直接著者表明する行為に異議は唱えないと言ってますとw

954 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/06(火) 13:13:29.84 ID:???.net
>>950
はぁ?
無名の同人作家だったのを西崎が拾ったってだけだろw
飼い主の手を噛むとかどうかしてるわ

955 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/06(火) 13:58:45.84 ID:???.net
へー、無名の同人作家が商業誌に連載抱えてたのかー、たいへんだなー

アホ丸出しw

956 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/06(火) 20:00:11.97 ID:???.net
でも西崎が原作者じゃなかったらヤマトはあそこまで売れなかっただろうなー 松本じゃダメだっただろうな さらば〜もあんなに大ヒットしなかっただろうし

957 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/06(火) 21:34:31.62 ID:???.net
西崎は原作者っつーても金と口を出しただけで
クリエイティブな事は全然やってないのにな

どうにかして松本零士の功績を無かった事にしたいんだろうけど
現実はヒヨコの思い通りにならないものだwww

958 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/06(火) 22:28:58.60 ID:???.net
>>957
>西崎は原作者っつーても金と口を出しただけで
大ヤマト裁判公判中に、
「西崎は(ヤマト製作について)自己資金で製作したとは言えない」との
裁判所判断が下されてます。
また口を出すについては、
著作権が正式譲渡され公式著作権者が東北新社へと代わってからは
著作権(新社)が許諾した商業著作物に対し
西崎の人格権権利行使は無効である(口だせない)ことになってました。

959 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/06(火) 22:39:33.31 ID:+ijIbb+j.net
>>956
>でも西崎が原作者じゃなかったら

松本と西崎の共同著作物で原作者は2人です。
昭和の原作シリーズ中において、
オリジナル作品中で原作クレジットされてる人物も、
松本と西崎の2人のみです。
この当事者2人が(原作作品は共同製作物であるとの)確認決着済の案件です。

960 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 00:14:56.20 ID:???.net
またクレジット野郎か

961 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 01:38:29.40 ID:???.net
オリジナル原作映像作品上の氏名表示を示して公式事実とせずに
裁判を経た当事者同士の合意を公式事実とせずに
現著作権管理者や行使可能な人格権権利保有者の意思が尊重されずに

wikipediaやら第三者による俺様脳内著作権願望やらが
それに取って代わるようなことは、この先も永遠に来ないしw
現状これで誰も困ってないw

962 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 13:59:41.81 ID:???.net
>>957
その口出しが重要なんですよ!
西崎の思い通りの絵柄になるまでとことん妥協はしなかったから
ヤマトはヒットした!

西崎はクリエイターではないが
ある種の発想は優れていた
ただそれを具現化できる器はなく
それを実現するために手足となるスタッフが居る

西崎以外はアニメーだも監督も同列の雇われスタッフに過ぎない

963 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 15:37:18.57 ID:???.net
>>962
>西崎の思い通りの絵柄になるまでとことん妥協はしなかったから
ヤマトはヒットした!

その理屈がおかしいのが分らんの?
西崎がそんな才能あるんなら何で生涯ヤマトしかヒットさせられなかったの?
他は生めなかったの?

ではなんで以下、

手塚=ワンザ、トリトン
松本=ヤマトシリーズ、青い鳥

担いだ特定クリエーターのみでしか当てられなかったの?
事実問題、手塚したって松本にしたって、
なにも西崎と組まなくてもヒットコンテンツなんていくらでも持ってるよね?

要するにこれは典型的な山師なわけで
たまたまヤマトで奇跡的な調和が生まれて昇華ヒットしたパターンなだけのことを
勘違いしたちゃったわけでしょ?
俺様も角川や奥山と肩を並べるゼネラルプロデューサーだっ!とかなんとかさ。

そんな話しが通用するんなら
東映や東宝、民放テレビ局の社長、アニメ製作会社の代表は全員大原作者になっちゃうよ。

964 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 17:16:49.84 ID:???.net
>>963
お前が情弱でそう思ってるだけで他にもヒット策はあるぞw

965 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 18:08:25.69 ID:???.net
>>964
はぁ?
>ヒット策
ってなんだよw
そんなんねーよww
西崎はどこまで行ってもヤマトだけwww
どこの世界で西崎原作のヒット作品が存在してる屁理屈なんだよwwww

966 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 18:38:37.32 ID:???.net
>>963
たしかにヤマトの時は偶然優秀なスタッフに恵まれた運があったにすぎんな
ブルーノアやオーディーンはプロデューサーとして名声を獲得した後の作品
なのだからいくらでも人材起用可能でもっと優れた作品にならないとおかしい
しかしあの出来で西崎には創作を見る目すらなかった証拠だな

967 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 18:42:39.12 ID:???.net
松本みてーに中途半端に複数の作品をだらだら作るよりも西崎のようにストイックにヤマト一本槍で打ち込んだほうが長期的にヒットし続けられるだろう たくさん作品作ればいいってもんじゃない

968 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 18:54:01.93 ID:???.net
なんだ?
結局ヤマトだけってことだろうがw
松本にとっては
ヤマトは沢山ある持ちキャラの内の一つに過ぎないって立ち位置たろうけどなww

969 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 19:02:54.59 ID:???.net
ヒヨコのレスを見てると、つまり「松本零士の人気が悔しいんじゃ!ギギギ…」ってことしか伝わらないw

970 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 19:42:34.57 ID:???.net
>>967
ヤマト一本槍で

それとちがうの!w
ヤマトで当てて勘違いして
柳の下の二匹目のドジョウ狙って、
いろいろやっではみたの!w
ブルーノア、オーディーン、パッセンジャー、
北壁に舞う、でも負債が膨らむばかりで
どれもモノにならなかったから結局ヤマトに戻ってきて、これで最後の詐欺商法ルーチンワークをくり返したの!w
とうとう末期には
原作者前田騙して、うろつき童子権利を横取りしてまで自転車操業に明け暮れてたんだよ!!ww

971 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/07(水) 23:23:21.61 ID:???.net
>>965
お前だけだってw
よう松本信者さんよw

972 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 01:49:26.81 ID:E8cOJPtZ.net
>>971
もしかして小林大先生、ツイッターでネタバレ解説したり
スタッフへの業務連絡(笑)したりするのって
トランプ大統領の真似してるんですかねwwww

973 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 01:53:10.14 ID:???.net
>>971
お爺ちゃん、自分の思う通りの世界にならなくて焦ってるの?wwww

974 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 01:54:11.53 ID:???.net
>>971
お前はいったい誰に向かって語りかけてるんだ?
ヤマト以外の西崎原作とやらのヒット作を上げてみろってば^〜かぁ

975 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 01:55:26.75 ID:???.net
まぁネットで妄言吐いてるだけじゃあ何者にもなれんわなw ヒヨコ爺ちゃんよ。

976 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 01:56:27.84 ID:???.net
お・・・オーディーン

977 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 01:57:23.36 ID:???.net
ぶ・・・ブルーノア

978 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 01:58:10.31 ID:???.net
に・・・2520

979 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 13:19:02.32 ID:???.net
し…シャロン・ストーンと…

980 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 14:46:16.98 ID:???.net
シャロンストーンって、血と砂ってタイトルの映画だろ?
べつにあんなん海外映画を安く買い付けてきて、日本でパッケージにして自社経由で売ったってだけのことで、
西崎の原作でもなんでもないやんか。
そんなことすら原作主張するんか?阿呆らしい。

981 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 16:02:46.60 ID:???.net
>>972-975
自作自演の連投ワロタw
さすが松本信者さんw

982 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 18:40:20.05 ID:???.net
自作自演をヤってるヤカラには
なんでも自作自演に見えるってヤツか(笑

983 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 18:43:45.00 ID:???.net
自己中心の自己憐憫を巻き散らかす
自縄自縛に絡まる醜いヒヨコ戦艦らしいのうwwww

984 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 18:55:59.70 ID:???.net
なんだかんだ言って松本零士設定のヤマトから離れられないんだからな、ヒヨコ戦艦はwwww

985 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 19:42:47.69 ID:???.net
ヤマト一本槍と言いながら
西崎が山師満載で
あれこれくだらない蛇足駄作を作ってたのを指摘されて恥ずかしいかぎりw
結局のところ西崎はヤマト一本槍も出まかせハッタリだったんだねw
知ってたけどww

986 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 20:24:50.87 ID:nLLMsX/F.net
今日、日本映画専門チャンネルが「TV初登場!」と銘打って放映した『わが青春のイレブン』。
(タイトルからして痒くなるw)
これにも、西崎義展とオフィスアカデミーの名がある。


https://ameblo.jp/hikarugenji-wtptp/entry-12395607044.html

このブログ、今年8月のものなに・・この夏、某ケーブルテレビではすでに放映された模様。
1979年夏の公開作で、無名時代の田原俊彦が映り込んでるらしい・・



この

987 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/08(木) 20:29:59.99 ID:nLLMsX/F.net
拡大しても見づらいが、パンフを見てみよう
http://eiga-chirashi.jp/view_item.php?titleid=3131

音楽プロデューサーとして西崎義展。
製作協力は東映とともに、オフィス・アカデミー。


テレビ初放送!? 35年は前に見たぞw
だから知ってる、だから覚えてる。 見ちゃいらない駄作だけど、懐かしかったぞ!

988 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/09(金) 17:31:31.29 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=DZUh_PApE5E

同じ実写作品比較でもはるかにコッチの方が大ヒットです。

989 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/09(金) 20:38:00.66 ID:???.net
次スレでも西崎が原作者だよo(^o^)o

990 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/09(金) 20:42:14.60 ID:???.net
>>989
うん、西崎義展と松本零士の二人が原作者を名乗れるよ。
そして同じ西崎でも養子にその権利はないよね。ヤマトを生み出すのに関わって無いし。

991 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 14:38:48.54 ID:???.net
松本が原作者はありえないな(断言)

992 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 16:55:24.88 ID:???.net
君が「有り得ない」とか言えば
その通りになる世界でも国でも世の中でもないのだから
空気と同じ。

実際は、
原作シリーズオリジナル作品上に原作クレジットが入って氏名表示されてるし、
その後、裁判を経た当時車間和解により作品は共著であるとの
確認と合意がなされていて、司法上で二度と同様の確認が出来ない完全決着済の問題。
さらにその後、現著作権者東北新社とも(松本零士は)相互全面協力の覚書を交わしていることも
大ヤマト裁判上で明らかになったし、同裁判上では(松本零士も)原作者であるとの
裁判所認定が下っている。
また、現著作権者東北新社は著者が広く世間一般に対して、
原作者表明、アピールする行為に(著作権者として)異議は唱えないとの公式見解を発表している。

上記のファクトをもって
松本零士が原作者を公式表明した上で、
和解やその他の裁判で勝ち取った自らの著作者人格権を行使して行くことに、
何の問題も発生しないばかりか、現実にそれを現在進行形で実践している形。

993 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 17:24:36.61 ID:???.net
実際には松本の扱いに困った西崎がしようがなく適当に監督の椅子に座らせて制作を進めたというのが本当のところだろう。西崎もプロデューサーとして忙殺されていただろうからそんな下らない派閥争いなんかやってる暇なかっただろうしな。

994 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 17:32:22.00 ID:???.net
ということにしたいのですね

なんでヒヨコ戦艦すぐ嘘ついてまうのん?

995 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 19:55:20.28 ID:nW2XaKSN.net
>>993
>実際には松本の扱いに困った西崎がしようがなく適当に監督の椅子に座らせて制作を進めたというのが本当のところだろう。

だから君の憶測や願望なんてどうでもいいんだよ
それがコンセンサスになどならんのだから

オリジナル原作シリーズ作品上に原作者氏名表記がなされていてかつ、
生前の西崎自身がデザイン設定の権利帰属先は単独で松本で、その松本も著者で共著と確認決着済。
その後、裁判所が松本も著者であると認定した事実があって
現著作権者も松本とは覚書を交わし異議は唱えないと言っているこのファクトが全て。

996 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 21:16:39.72 ID:???.net
企画制作原作監督・西崎義展

西崎義展先生の肩もみ・松本零士

997 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 21:25:43.68 ID:???.net
>>995
だから君の憶測や願望なんてどうでもいいんだよ
それがコンセンサスになどならんのだから

嘘ばかり付いて楽しいの?ねえ?

998 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 21:37:18.11 ID:???.net
和解内容は未発表でしょ?

999 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 21:56:50.88 ID:???.net
ヒヨコ戦艦がいくら嘘をついても無駄
だってみんな真相を知っているから

1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 21:58:26.28 ID:???.net
そして今日も今日とて、ヒヨコ戦艦は敗走するしかなかったのである。
きっと明日もそうだろう。この敗走の日々はヒヨコが死ぬまで続くのだから。

--- ヒヨコ戦艦敗走記 完 ---

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200