2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

┠╂╂╂ アルプスの少女ハイジ☆Part39 ╂╂╂┨

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 16:49:19.15 ID:???.net
アルプスの少女ハイジについて語るスレッドです。

――――注意事項――――
・質問の前にあらかじめ過去ログを読みましょう、探している答えはほぼ既出です。
・批判、比較意見のある人は別にアンチスレを立てて下さい。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.5ch.net/saku/
・煽り・荒らしは徹底無視・徹底放置。反応したら、あなたも荒らしです。
・次スレ立ては>>980辺りがお願いします。
――――――――――――

スタッフ、キャスト、各話のタイトルは>>2-10辺り。

前スレ
┠╂╂╂ アルプスの少女ハイジ☆Part38 ╂╂╂┨
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1525611529/

2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 16:50:03.12 ID:???.net
(TV)アルプスの少女ハイジ
1974年1月6日〜74年12月29日(全52話) C−Xフジテレビ系放映 カラー
●演出(全話)絵コンテ(1〜3話)/高畑勲
●場面設定・画面構成(全話)/宮崎駿

製作/瑞鷹エンタープライズ・フジテレビ 企画/瑞鷹エンタープライズ 原作/ヨハンナ・スピリ
脚本/佐々木守・大川久男・吉田義昭
絵コンテ/富野喜幸・山崎修二・奥田誠治・黒田昌郎・斉藤博・高畑勲・横田和善・早川啓二・池田文雄
シリーズ構成/松木功(4〜52話)
場面設定・画面構成/宮崎駿  キャラクターデザイン・作画監督/小田部羊一
美術監督/井岡雅宏 撮影監督/黒木敬七(黒木敬)
録音監督/浦上靖夫 整音/中戸川次男 効果/石田秀憲
協力/東京スタジオセンター(1〜21話)太平スタジオ(22〜52話)あんだんて(全話)
作画/才田俊次・米川功真・真鍋譲二・村田耕一(オープロダクション)・桜井美知代・
坂井俊一・岡田敏靖・羽根章悦・高橋信也・高野登・牛越利夫・福田きよむ・辻伸一・古沢日出夫
動画チェック/篠原征子・前田英美・水田めぐみ 背景/西芳邦・西原繁男・石橋健一(スタジオアクア)椋尾篁・
窪田忠雄(ムクオスタジオ)川本征平(アトリエ・ローク)・蔵田和美・番野雅好・菊地紀夫・槻間八郎
彩画/スタジオロビン 撮影/トランスアーツ・熊瀬哲郎(1〜4・7〜52話)萩原亨(5〜52話)
渡辺丈之(5・6話) 編集/瀬山武司・高橋★イ次★男 現像/東洋現像所
仕上検査/小山明子 制作主任/松土隆二 演出助手/早川啓二・横田和善・小園井常久
制作進行/富岡義和・高砂克己・遠藤重夫・麻生学・梅原勝・平本治夫
担当プロデューサー/中島順三 制作デスク/佐藤昭司・加藤良雄  プロデューサー/高橋茂人
音楽/渡辺岳夫 主題歌「おしえて」「まっててごらん」作詞/岸田衿子 作曲/渡辺岳夫 歌/伊集院加代子 演出/高畑勲

3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 16:50:24.38 ID:???.net
[声の出演]
ハイジ/杉山佳寿子 アルムおんじ/宮内幸平 ペーター/小原乃梨子 クララ/吉田理保子

ブリギッテ/坪井章子・近藤高子 ペーターのおばあさん/島美弥子・沼波輝枝
デーテ/中西妙子 ロッテンマイヤー/麻生美代子
セバスチャン/肝付兼太 ヨハン・お医者/根本好章
家庭教師/島田彰 ゼーゼマン/鈴木泰明 クララのおばあさま/川路夏子

狩人/矢田耕司・田中亮一 牧師/永井一郎 パン屋/峰恵研 パン屋の妻/山本圭子
オルガン弾きの少年/野沢雅子 教会の塔守/水島鉄夫 ナレーター/沢田敏子 ほか

西ドイツ・ゴールデン・ベア賞/ゴールデン・バンビ賞 
スペイン児童アカデミー賞

4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 16:50:47.30 ID:???.net
第1話 アルムの山へ
第2話 おじいさんの山小屋
第3話 牧場で
第4話 もう一人の家族
第5話 燃えた手紙
第6話 ひびけ口笛
第7話 樅の木の音
第8話 ピッチーよどこへ
第9話 白銀のアルム
第10話 おばあさんの家へ
第11話 吹雪の日に
第12話 春の音
第13話 再び牧場へ
第14話 悲しいしらせ
第15話 ユキちゃん
第16話 デルフリ村
第17話 二人のお客さま
第18話 離ればなれに
第19話 フランクフルトへ
第20話 新らしい生活
第21話 自由に飛びたい
第22話 遠いアルム
第23話 大騒動
第24話 捨てられたミーちゃん
第25話 白パン
第26話 ゼーゼマンさんのお帰り

5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 16:51:18.07 ID:???.net
第27話 おばあさま
第28話 森へ行こう
第29話 ふたつのこころ
第30話 お陽さまをつかまえたい
第31話 さようならおばあさま
第32話 あらしの夜
第33話 ゆうれい騒動
第34話 なつかしの山へ
第35話 アルムの星空
第36話 そして牧場へ
第37話 山羊のあかちゃん
第38話 新しい家で
第39話 がんばれペーター
第40話 アルムへ行きたい
第41話 お医者さまの約束
第42話 クララとの再会
第43話 クララの願い
第44話 小さな計画
第45話 山の子たち
第46話 クララのしあわせ
第47話 こんにちわおばあさま
第48話 小さな希望
第49話 ひとつの誓い
第50話 立ってごらん
第51話 クララが歩いた
第52話 また会う日まで

6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 17:22:02.67 ID:???.net
>>1
乙でございます
じゃりん子チエって高畑勲だったのか
スイスの女の子から大阪のじゃりん子まで幅広いな

7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 17:50:53.73 ID:???.net
            _,, 、--─--──-- 、_
           /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,==、゙゙┬    .人
      !/  l (゚;。);    .('';.).! ゝ、_     .フ
      .(   l.  ~ /     ''゚'' ´ /´     マ
       ヽ/ .!   ヽ '      (       )
       (  ヘ    ー-─'     ゝ、.    ゙ヽノ     >>1、乙♪
        ヽ、,, \     ̄     人     丿
          ゝ、`'' 、_   _,, .イ、 `  ,__..ノ
             `アy  ̄   ン ヽJ'''`
          ┌''~   \,, - ' ´   ゙'.,ゝ、_
       γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./   ゙''ヽ、
        / ,  .)  -.| .|-   //   /    ヽ
      / .|  ゝ-.-イΠ^' 、  )    ./      ヽ
     ./  |,i  (´ / ノ.|  !`'i'´    ./       ヽ
     ./   i   ヽ  / ヽ   l     l        丶
    /    |    ゙丶/  \_.ノ    |         ハ
    /   |                |          i
   i'    |                |          l
   .l      i                   |             |

8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 20:36:14.02 ID:???.net
関西人がじゃりん子チエ好きだって前スレで言っているようだが嫌いな人もいるはずだろ?
だったら名探偵コナンの服部平次や和葉のことが好きだという関西人もいるはず

9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 21:10:59.67 ID:???.net
そもそもハイジの日本アニメがスイスで人気無いというのは本当なのか?
グッズも結構売ってるらしいぞ

10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 21:13:43.29 ID:???.net
>>9
大人気ということはないがそこそこの需要はあると思う
小さなバイキングビッケやみちばちマーヤとか・・・

11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 21:20:01.77 ID:???.net
ルパン三世は、フランスでは認められてるの?

12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 21:31:11.93 ID:???.net
ルパンってフランス語では「リュパン」
だから”リュパン三世”

フランス語のwikipediaにはあるよ
https://fr.wikipedia.org/wiki/Lupin_III

13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 21:41:05.40 ID:???.net
要は違う国の人間が、その国のイメージだけを強調して作ったような作品は地元では人気無いわけだ
じゃりんこの作家は関西出身だし、いなかっぺ大将の作家もたぶん東北出身なんだろう
だから地元の人にもまあまあ人気がある

14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 21:41:41.24 ID:???.net
>第52話 また会う日まで

このタイトルは小公女セーラの最終回と同じ

15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 21:45:04.54 ID:???.net
>>12
フランスって懐深いんだな
著作権も版権も気にしないんだ

16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 21:45:11.48 ID:???.net
>>13
小公子セディは違う
日本のアニメ製作会社が日本の視聴者にあったようにアレンジしている
主人公のセドリックも原作や実写映画に比べると庶民的になっている
ニューヨーク編でメイドがいなかったり、アメリカ=野球というスポーツを取り入れた
のも日本の視聴者に合わせたといえる

それが英米圏にとって違和感があるのかも?

17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 21:59:41.22 ID:???.net
>>15
フランスだっけ?
クールジャパンで毎年、Japan Expoあるの......

なんかそのイベントで日本のアニメとか展示されているって聞くよ

18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 22:03:33.17 ID:???.net
>>13
いなかっぺ大将の川崎のぼるは大阪出身じゃねえの?

19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 22:09:47.52 ID:???.net
>>18
だから風大左エ門が変な似非東北弁使ってんだな(笑)

これが石ノ森章太郎あたりだったらちゃんとした東北弁だったかも知れんのに・・・

20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 22:23:05.59 ID:???.net
>>18
西はじめは関西誇張しすぎ

21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 22:30:24.15 ID:???.net
西はじめ・・・西って西日本ってこと?
あれ、イヤミな性格でイヤな感じがするキャラだよな

22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 22:35:39.95 ID:???.net
いくら昔の話とはいえ、ペーターがヤギの乳を直に飲むシーン見たら、スイスの人は気分は良くないだろうね

23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 22:42:52.39 ID:???.net
>>22
野生児のやることだから仕方ないと思っているんじゃないのか?w

24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 22:44:42.88 ID:???.net
>>16
ある意味、ハイジも日本人向けに作っているといえる
宗教色を薄めているのが何よりの証拠

25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 22:48:54.71 ID:???.net
>>17
フランスでグレンダイザー視聴率100%は有名な話だな

26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 22:50:32.93 ID:???.net
>>23
でも外国(日本)のアニメでそんな描写されたくないだろ

27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 23:17:02.28 ID:???.net
あの描写は下品だよなw

28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 23:22:46.24 ID:???.net
スイスって今も山羊飼っているのか?

29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 23:26:46.37 ID:???.net
>>1乙ー
>>28
牛はいたけど山羊は見てないかも
お土産やさんにカウベルも売ってる
でも山の人とか山羊飼ってそう

30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/06(水) 23:55:26.23 ID:???.net
>>29
土産屋はハイジグッズは充実してる?

31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 00:08:49.72 ID:???.net
>>30
ハイジグッズ(日本アニメの)はマイエンフェルトの町の小さなお土産屋さん(観光案内所もひそかに兼ねてる)にはあったけど、他の地域のお土産やさんでは見なかったかな
ハイジのドイツ語の絵本(原作)も置いてて、買ったけどあれどうしたかな
そこでハイジのハイキングコースの地図とかももらえた

32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 00:10:33.98 ID:???.net
>>30
種類はどうだったかな、充実というほどではなかったかも

33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 00:57:08.40 ID:Ovf9+Xj4.net
最終回いいねえ
橇に乗って疾走していくペーターとハイジ
その先に春が・・・

34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 01:57:51.75 ID:???.net
なんでハイジの次がスポンジボブなんだよアホが

35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 02:03:58.36 ID:???.net
スポンジボブって何ですか?

36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 10:33:58.90 ID:???.net
>>13
俺は千葉出身だけど「すすめパイレーツ」大好きだった
あそこまで徹底的に地元バカにしてくれると笑える
でも原作の江口寿史は千葉は高校からで九州出身なんだよな

37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 11:31:13.51 ID:???.net
>>31
マイエンフェルトにはハイジの像があるみたいだけど、それが日本アニメの像になる程には定着してないって事か

38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 11:42:44.85 ID:???.net
>>36
江口寿史は熊本の水俣出身なのか
世代的にも水俣病問題が直撃してる頃だな

39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 14:17:51.26 ID:???.net
あたまはイロイロとやられているようだな

40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 14:53:18.85 ID:???.net
外国(英語圏)で流行らなくて日本で大流行したのが「小さな恋のメロディ」か
やっぱり子供が出てくる単純な爽やか話が日本人には合ってるんだな

41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 20:12:38.61 ID:???.net
>>35
黄色い変な顔の足の生えたスポンジが海の底で生活してる多分アメリカの変なアニメ

42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 20:20:30.07 ID:???.net
>>37
そうそう、銅像だったか石像だったか、そんなのあった
あの辺りにアニメ版のハイジの像はミスマッチだし、普通でいいんだと思う
ハイジに限らずアニメ自体子供が見るもので、日本ほどメジャーじゃないし

43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 21:18:12.23 ID:???.net
スペインでハイジが大人気になった影響で
同じスタッフ制作のマルコは日本での放送が終了した翌月には放送開始した

44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 21:26:43.95 ID:???.net
ハイジをみてヨーロッパ人はあれがまさか日本で作ったアニメとは思わなかったらしい

45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 21:44:39.70 ID:???.net
>>44
外国が舞台の日本アニメは基本そう思われるみたいだよ
それだけクオリティ高いんだよ
前スレにもあったけど日本は映画はダサいけどアニメの質は世界一レベルじゃね

46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 22:00:19.38 ID:???.net
一話一話の構成が素晴らしい
役者さんも素晴らしい
劇伴もさりげなく素晴らしい

47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 23:30:26.20 ID:???.net
>>45
そう思う

48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 23:38:08.80 ID:???.net
>>44
当時は海外でアニメ放映するときに
日本製であることを意図的に伏せて放映するケースが多かったみたいね

49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/07(木) 23:40:16.67 ID:???.net
手塚治虫と宮崎駿に国民栄誉賞与えろ

50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 01:07:49.37 ID:???.net
国民栄誉賞は漫画家やアニメーターに与えるものではありません

51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 05:33:31.15 ID:???.net
>>50
長谷川町子…

52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 07:10:06.65 ID:???.net
>>34
うむ

53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 08:13:42.04 ID:???.net
>>49
手塚は戦争批判、政治批判の題材が多いから貰えなかった噂あるな

54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 08:32:18.54 ID:???.net
>>51
腐れ町子が貰うこと自体、日本政府の怠慢

55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 08:33:45.96 ID:???.net
>>50
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E7%94%BA%E5%AD%90

56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 08:35:42.83 ID:???.net
そもそも国民栄誉賞なんてその時々の
政権や首相の人気取りに過ぎない

57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 09:00:37.39 ID:???.net
いや、長谷川町子より藤子・F・不二雄に授与した方がいい
ドラえもんのような国民的キャラクターを作ったという観点から

サザエさんなんて原作は単なる4コマ漫画だろ?

58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 09:18:00.32 ID:???.net
まいっちんぐマチコ先生の替え歌

はせがわまちこ〜イェーイェーエ♪

59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 13:42:31.76 ID:???.net
ハイジのつぎはじゃりン子チエにしろよ
使えねえな

60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 16:27:20.55 ID:???.net
じゃりん子チエもダメだ
小公子セディがいい

61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 16:35:29.03 ID:???.net
>>56
国民栄誉賞って総理大臣の独断で決める賞でしょ?
今回の羽生結弦の国民栄誉賞だって安倍さんが買ってに決めたことだし

62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 16:43:50.88 ID:???.net
買ってにじゃない、勝手にだった
ごめん・・・

63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 17:09:05.50 ID:???.net
そもそもサザエさんなんて、漫画読んだ事がある人なんて殆どいないだろ
あれはもはやアニメとしての認識だし、おそらく殆どがアニメオリジナルの内容じゃないの?

64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 17:13:59.16 ID:???.net
マジバナ、ハイジの次はアンデルセン物語がよかったな
幼稚園の頃の朝、ハイジとアンデルセンを見てから通園してた
キャンディとズッコが懐かしすぎる

65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 17:39:57.75 ID:???.net
>>63
ルパン三世読んだ事ある人も少なそう
ガキの頃、ルパンの漫画買ったが内容も絵柄もコマ割りも見づらくて10ページぐらいで飽きた

66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 18:14:41.90 ID:???.net
>>62
それぐらいわかるからいいよ

67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 20:55:03.45 ID:???.net
>>63
実際の国民栄誉賞はエイケンのスタッフかw

68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 21:49:57.81 ID:???.net
長谷川町子よりやなせたかしに国民栄誉賞をやればよかったと思う

サザエよりアンパンマンの方が子供にとって寄与しているだろ

69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 21:51:29.94 ID:???.net
宮沢喜一も見る目がない
長谷川町子よりもっと日本に貢献している漫画家は五万といるだろう

70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 22:05:15.94 ID:???.net
さざえは悪い意味で時代錯誤なんだよなw

71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 22:09:57.67 ID:???.net
今の日本の漫画大国を作ったのが手塚治虫
だから手塚に授与すべきだった

長谷川なんてエイケンのお陰で有名になれたんだろ

72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 22:11:22.91 ID:???.net
>>53
それを言ったら宮崎駿だって戦争反対のサヨク主義者だからもらえないんだなw

73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 22:18:27.20 ID:???.net
キャラの口だけを動かす日本独自の簡潔アニメ制作方法を編み出したのは手塚だっけ?

74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 22:24:53.25 ID:???.net
梶原一騎なんかアニメ、スポーツという二つの日本文化に多大な貢献してる
あのキャラじゃ国民栄誉賞なんてもらえるわけないけどw

75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 22:29:51.37 ID:???.net
>>68
最近の子供にはね

サザエさんはかなり長いこと放送されてるからでは

76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 22:30:02.96 ID:???.net
国民的アニメ、ドラえもんを描いた藤子・F・不二雄だって国民栄誉賞に該当すると思うけどな

77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 22:32:36.74 ID:???.net
>>75
あの女、あまり努力していないだろ?
それから比べたら手塚、藤本(藤子F)、やなせの方が日本の漫画界、
アニメ界に貢献しているぞ

長く放送しているからって原作者が国民栄誉賞なんておかしい

78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 22:38:45.57 ID:???.net
>>76
それは同感
>>77
あまり努力してないのか…

79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 22:57:46.16 ID:???.net
渥美清が貰って山田洋次が貰えてないのも違和感

80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 23:07:56.13 ID:???.net
>>79
杉山佳寿子さんが貰えて高畑勲が貰えないようなもんだもんな

81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 23:13:14.09 ID:???.net
ワロタwww

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 23:15:47.02 ID:???.net
山田洋次も反戦主義者だからもらえないんじゃないの?

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 23:18:10.92 ID:???.net
>>80
ノーベル平和賞になぞらえれば
金正恩が貰えてドナルド・トランプが貰えないようなものだしな

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 23:24:45.86 ID:???.net
ハイジを映画賞に例えたら、
最優秀助演賞は、おんじとクララ、どっちだろう?

85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 23:29:13.93 ID:???.net
>>84
主演女優賞はもちろんハイジ
男優賞はおんじ、女演賞はクララ

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 23:42:50.64 ID:???.net
セバスチャンにも何か1票あげたい。
大人の世界と子供の世界ををつなぐ重要な役柄、キャラ。
セバスチャンのおかげでハイジもクララもロッテンさんも、そのキャラにますます深みが出ている。
野菜などの持つ栄養素をさらに活かす味噌みたいなはたらきをしているキャラ。

87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/08(金) 23:58:22.93 ID:???.net
俺はクララの主治医に一票だな
あの医者がいなければハイジの夢遊病も診断できなかったしな

88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 00:45:08.44 ID:???.net
ハイジって牛乳は飲んだことなかったのか?

89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 01:19:07.17 ID:???.net
セバスチャンよりペーターにあげて
賞品はもちろんソーセージで

90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 02:46:37.90 ID:???.net
>>76
賛成

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 02:47:26.18 ID:???.net
>>83
トランプなんかもらえるわけないだろ

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 03:07:01.36 ID:???.net
>>91
いや、朝鮮戦争をみごとに終結させることができたらその可能性もあり
金正恩がもらえるなら当然、トランプももらわないとなw

93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 10:11:20.76 ID:???.net
もう散々言われてるけど、ハイジの物語の最大のキーウーマンであり重要キャラはデーテ!
アルプスに連れて来たのもフランクフルト連れて行ったのもクララと出会わせたのも全てデーテが絡んでる
デーテがいなければこの作品は作れなかった
ただ存在感は無いから「影の助演女優賞」って感じ

94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 10:27:15.38 ID:???.net
ハイジは親が生きてればデルフリ村にずっと住んでただろうから、アルプスでの物語は基本はそんな変わらなかったんじゃね?
おんじやペーターとも普通に交流あっただろうし

95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 11:04:11.48 ID:???.net
トランプがもらえるならヘイト動画を通報して削除に貢献したなんJ民にも与えないとなwww

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 11:09:51.03 ID:???.net
>>94
ハイジのアルプスでの日常を描いただけの淡々とした物語になってただろうから、フランクフルト編は重要だったな
やっぱり最優秀助演賞はデーテかクララだ!

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 11:57:23.95 ID:???.net
>>96
何なの、デーテファンなのw

98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 12:02:36.31 ID:???.net
デーテなんかどうでもいいよW

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 12:21:25.77 ID:Qg0o8uuB.net
ロッテンマイヤーさんの評価低すぎ
ハイジと初めて会った時のクララが既にいい子に育っていたのは
ゼーゼマン家の人々の愛情とそしてロッテンマイヤーさんの躾けのおかげ

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 12:47:20.43 ID:???.net
ロッテンは極上のスパイスになってたな

101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 14:34:34.15 ID:???.net
チネッテは?

102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 14:47:35.83 ID:???.net
チネッテなんてしょうもない脇役

103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 15:01:34.22 ID:???.net
ひどい……

104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 15:06:00.91 ID:???.net
デーテはいいよな
見た目も美人だしツンとしてるけどそのぶんサバサバしてるし

105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 15:06:23.18 ID:???.net
>>94
ハイジの親って事故死だっけ?
まだ車も無い時代の田舎の村で何の事故だろう?山での落石とか転落かね?

106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 15:08:57.83 ID:???.net
>>105
牛に襲われたとか、暴走馬車に轢かれたとか

107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 15:44:33.77 ID:???.net
山での事故と言ったら遭難しかないだろ?

108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 15:55:03.64 ID:???.net
ハイジの家の近辺、危ない崖多いもんな

109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 16:03:11.85 ID:???.net
崖から転落死ってこと?

110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 16:20:44.87 ID:???.net
Zurich(チューリヒ)って保険会社、スイスにあるのか?

111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 16:29:41.90 ID:???.net
>>104
サバサバ?
デーテはハイジを騙して連れていったから好きになれない
結果オーライっていうけど子供心を傷付けたあのやり方は許せない

112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 16:33:02.11 ID:???.net
>>111
あのババアはご都合主義なんだよ

113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 16:36:07.56 ID:???.net
>>93
同じこと思った
本編のその後からして、ハイジの出世がすごい
ゼーゼマン家との太いパイプができたし
現物支給で白パンやらベッドやらが届くし
おんじに何かあったらあのお医者様が後見人になるという手はずにもなってる
そしてハイジがデルフリ村初の女村長になる日が来たのである
それでももっといい条件の出稼ぎ場所を求めハイジのもとを去るデーテなのであった
彼女は今もスイスのどこかで住み込みで自由気ままに働いている

114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 16:43:43.43 ID:???.net
>そしてハイジがデルフリ村初の女村長になる

ハイジが村長になる頃には高齢化や過疎の問題で頭を悩ませる時代になるぞw

115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 17:06:44.16 ID:???.net
デルフリ村は観光で町おこしじゃねーの?

116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 17:06:58.40 ID:???.net
戦争が始まり、若者が村から姿を消した
誰しもが皆疲弊し明日をもしれぬ未来を憂いた
村はどうなってしまうのであろう
困窮した村を見かね、村人の一人がなけなしの家財であったヤギを一頭つぶし
スープを作り、近隣の住民に振る舞った
するとどうであろう老人たちの腰は伸び、その年老いた妻たちは次々に身籠った
その様子を見たハイジは目を輝かせ
あの立てなかったクララが立ったんだもの!山の空気を吸って育ったヤギとアルプスの泉で作ったヤギ汁を飲めば
誰だって元気になっちゃうわ!
そしてユキとハイジの別れの日が来たのだった

117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 17:11:23.68 ID:???.net
>>116
それなに?
新しい小説かしら

118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 17:14:31.86 ID:???.net
デーテはどすこい系でとてもうれしいです美人とは思えぬw

119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 17:15:02.09 ID:???.net
ごめん 変な誤変換wwwww

120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 17:27:22.40 ID:???.net
スイスって大統領制なのか?

121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 17:47:24.69 ID:???.net
>>22
一度でいいからペーターみたいに牛乳を直飲みしてみたいw

122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 18:19:07.64 ID:SlpdTQHR.net
ハイジの遊んでるブランコって常人なら余裕で死ぬよな

123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 18:30:55.94 ID:???.net
スペイン人だかポルトガル人も言っていたがあのブランコ、どこからつるされているか
子供時代から謎に思っていたらしいぞ

124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 18:54:30.70 ID:???.net
>>118
デーテはこの後、フランクフルトで変死を遂げることになる

125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 19:41:41.94 ID:???.net
デーテがタヒんでも誰も悲しまないだろ

126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 19:45:20.83 ID:???.net
ブランコ以前に雲に乗れる人間なんかいるわけないだろ!

127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 20:26:26.24 ID:???.net
>>126
孫悟空が雲に乗っているじゃないか?

128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 20:36:27.61 ID:???.net
>>125
意外にハイジが悲しむかも知れん

129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 20:46:10.55 ID:???.net
おんじも血がつながっていないからデーテが死んでも
「ああそうか」
で終わりそうだな

130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 20:47:23.61 ID:???.net
>>128
大人になればここのスレの人たちみたいに自分の人生のプラス面を仕込んでくれた人という事に気付くだろうからな

131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 20:49:42.77 ID:???.net
ハイジは唯一の血族じゃないのか?

132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 20:51:59.53 ID:???.net
空想科学読本だかであのブランコの長さやスピード、振り切ったときの角度なんかが検証されてたな
ジェットコースターよりもはるかに怖いらしいw

133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 20:54:06.82 ID:???.net
>>129
ハイジの両親は遠縁の親戚どうしらしいからデーテとも一応血のつながりはあるんじゃなかったっけ
まあデーテがどうなろうとおんじは知ったこっちゃないことには変わりないだろうけど

134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 20:56:06.57 ID:???.net
あんなブランコは怖くて乗れないし、雲に飛び乗ろうとすれば
地面に叩きつけられて全身を強く打って即死

135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 20:57:20.43 ID:???.net
>>133
おんじにとってデーテはうざい存在でしかない

136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:07:54.26 ID:???.net
デーテのお陰でハイジはクララと出会うことができたのか・・・

137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:10:18.73 ID:???.net
なんかデーテはそれをいいことにゼーゼマンに金をせびってくるかも知れない

138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:10:57.34 ID:???.net
そしてチネッテに毒盛られて死ぬ

139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:18:15.47 ID:???.net
ゼーゼマン「さて、この死体をどうしようか」

ロッテン「知り合いにその筋の物がいますので
上手い事処理させますからお任せ下さい」

セバスチャン「とりあえず今は地下室に置いときましょうか」

140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:24:06.72 ID:???.net
>>139
それじゃあグリム童話の「青ひげ公の城」になってしまうだろ?w

地下室に大量の女性の死体

141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:25:50.51 ID:???.net
シャーロック・ホームズがフランクフルトを訪問
デーテ殺人事件を暴かれる・・・かも?

まあかの名探偵もドイツにはいかないかw

142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:30:00.27 ID:???.net
>>139
発見されたのはヒトラーの死後、アデナウアー政権下のドイツ時代となった
なおこの事件は時効となり、捜査は終了した

143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:32:28.44 ID:???.net
>>132
アニメなのにわざわざ検証しなくてもw
それいったらジブリアニメなんかも高ーいところから飛び降りて何ともなかったりするよね

144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:45:54.67 ID:???.net
アニメというよりイメージ映像をリアルに検証しても意味無いだろ
星飛雄馬の目から炎が出るのはどういう人体か検証するようなもん

145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:50:15.31 ID:???.net
>>143
あのブランコ、なんと18mもあるらしいぞ!
https://grapee.jp/51470

146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:52:16.96 ID:???.net
探偵ナイトスクープで実際、検証させてみるといいよw

147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 21:59:36.24 ID:???.net
しかも時速68kmで揺れている!
https://homepage45.net/PC/PC016.htm

こんな恐ろしいブランコに乗れるか?
としまえんのジェットコースターより怖えーぞw

148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 22:11:54.57 ID:???.net
>>144
ちびまる子ちゃんやサザエさんの方が現実に近いもんなw

149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 23:05:18.48 ID:???.net
ゼーゼマン級とはいかずともそれなりの資産を抱えてる自分としては
デーテが迫って来たらそれなりの敬意を払ってやってもいい。
愛人として弄んで遺言状できちんとはっきりさせたくなる女。

かのユリウス・カエサルに迫って、結局は遺言状で裏切られたカタチのクレオパトラみたいになるかな?
ああいう女、嫌いではないが自分のような人間にとってはまあちょっと遊んでやってもいいかという感じか。
馬鹿な女でなければ、自分のタチバはわきまえるモノ。まあデーテや、いろいろ言われとるけどの自分の判断ではただのアホ女あるクレオパトラにはムリね。

150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 23:05:38.75 ID:???.net
今のドラえもんのOPは何回聴いても印象に残らない
これだったら大山のぶ代の頃のOPが良かったと思うな

151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 23:06:51.25 ID:???.net
>>149
それではまるで紀州のドン・ファンだろうが!w

152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 23:18:47.32 ID:???.net
ゼーゼマンって日頃、自宅にいないようだがどこで仕事してんだ?

153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 23:25:32.78 ID:???.net
デーテみたいな女って日本にもいるのか?

154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 23:36:18.67 ID:???.net
はい!どーもゼーゼマンでーす!

155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/09(土) 23:38:27.11 ID:???.net
9800円って格安だよな

156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 00:02:44.89 ID:???.net
>>139その筋の者って
ロッテンの人脈がダーティーすぎるわいw

157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 00:28:56.99 ID:???.net
>>143
コナンはラナを抱いて何メートルの高さから飛び下りたのかとか
デッキブラシにまたがって急上昇するキキの股間にはどのくらいの力がかかるかなんてのもあったw

158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 00:31:59.00 ID:???.net
>>157
普通なら骨折

159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 00:43:43.74 ID:???.net
ゼーゼマンの奥さんってどんな人だか見てみたかったな

160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 01:09:54.07 ID:???.net
この時代って親に先立たれることが多かったのかな?
クララも母親を亡くしているし、ハイジも両親が亡くなっている

161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 01:12:30.43 ID:???.net
昔は医療が発達してない分、免疫力弱い人は長生きできない

162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 01:15:48.97 ID:???.net
クララは免疫力が弱そうに見えたが死なずに済んだのか?

163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 01:16:41.91 ID:???.net
>>161
だがその方が人口ピラミッドも理想的な三角形を成すと思う
少子高齢化という状態自体が異常

164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 01:23:47.58 ID:???.net
西洋医学は外的要因ばかり取り除こうとするが、東洋医学は違う
人間の免疫力(内なる力)を高めて病気を治す

今の医学に欠けているのはその変だろうな

165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 01:31:27.50 ID:???.net
ヨーロッパで医療や出産に携わる人は手を洗うよう指導されるようになったのは19世紀半ばくらいからなんだそうな
ドイツは医療先進国だったからフランクフルトのお医者様なんてのは衛生に気をつかってただろうけど
田舎ではそんなこと知らない人が多かったからケガの手当てや出産介助を汚れた手でやって
感染症で死なせてしまうこともザラにあったとか

166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 01:34:58.20 ID:???.net
>>165
ウィーンにいたイグナツ・ゼンメルワイスだな
彼は生前、そのことを主張したが受け入れられず
しかも終いには「ブダペストから来た愚か者」として
精神病院送りになったらしいな

167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 01:36:43.11 ID:???.net
1889年、ルイ・パスツールが科学会議の席上において
「センメルヴェイスが消し去ろうとしていた殺し屋とは連鎖球菌である」
と発表した。

168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 01:42:33.76 ID:???.net
ドイツはいつから医療先進国じゃなくなったんだ?

169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 02:10:01.55 ID:???.net
ハイジだけじゃないぞ
名劇で親を亡くした登場人物は多い
フランダースの犬、ペリーヌ物語、小公女セーラ、小公子セディ・・・
こうして数えていくと半分は片親かもしくは両親とも失っている

170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 06:51:22.70 ID:???.net
子供にとって親との死別はそれまでに遭遇する人生の中で一番大きな不幸だから
孤児であるというだけで社会的ハンデを持つ主人公として感情移入しやすくなる
昔の児童文学の常套手段
日本ではバブル期を境に安易な主人公の孤児設定は児童文学やアニメから激減したんじゃないかな

171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 07:10:58.22 ID:???.net
ペーターの父親も亡くなってるの?

172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 09:05:11.28 ID:???.net
ペーター父とハイジ父は事故だったはず

173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 10:01:57.75 ID:???.net
山で木を切っているときその下敷きになったとかだったかな。
おんじとトビアスもその現場にいたという設定だったような。

174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 10:32:12.98 ID:???.net
ハイジに限らずアニメキャラの家庭事情ってそこまで細かくは設定されてない場合が多いよね
そのキャラの父とか母を出す機会が全く無くて
後から付け足しのような感じで亡くなってる設定にする事も多いらしいし

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 11:06:28.50 ID:???.net
>アニメキャラの家庭事情ってそこまで細かくは設定されてない

アニメが放送開始になった当初はそんなところまで考えていなくて後から
後づけみたいに親を亡くしているということにするのさ
まあ、無難なやり方だけど・・・

いろいろ思い出してみたがそういうアニメって他にあったっけ?

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 11:07:27.11 ID:???.net
>>144
超わろた
>>145
18m/68kmとかすごすぎる
建物で言うと6階建てくらいかもっと高いかな

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 11:25:09.06 ID:???.net
>>174
そういやあハウルの動く城に出てきた少年マルクルの両親って出てこないよな
やっぱり死んじゃったのかしら?

178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 11:37:01.12 ID:???.net
>>175
ジャイアンの父親とか
正確には何度か出た事はあったのにいつのまにか亡くなってたらしいw

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 11:49:12.31 ID:???.net
ドカン山田太郎はハイジと全く同じで両親がいなくて爺さんと暮らしてる

180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 11:50:46.20 ID:???.net

ドカンじゃなくてドカベンね

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 12:02:02.77 ID:???.net
山田太郎という名前だけで9割の人が分かるわ

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 12:31:21.48 ID:???.net
5ちゃんでその程度の打ち間違いに訂正入れる人見ると いい人なんだろうなぁ って思う

183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 13:42:17.68 ID:???.net
あと二回でハイジとお別れか
何本か録画は保存してあるけど、リアルタイムのTV世界から消えてしまうのが寂しい…

184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 13:49:33.10 ID:KZKng2rN.net
ハイジ続編やらないかな

185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 13:51:21.89 ID:???.net
>>183
トライのCMがあるから消えないぞ

186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 13:54:41.55 ID:???.net
>>184
杉山さんの声がまだ出てるうちにね

187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 14:16:06.71 ID:???.net
ロッテン麻生美代子さんは95歳でご健在!
さすがロッテンの生命力は強い!

188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 15:18:33.87 ID:???.net
>>169
赤毛のアンなんか赤ん坊のときに両親なくして
里子に出された先でもことごとくその家の主人が死んでたりするな

189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 15:22:39.37 ID:???.net
>>187
ロッテンさん、80歳になるまでスキューバダイビングやっていたからなあ・・・w

190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 15:31:54.37 ID:???.net
>>185
あれはダメだ
どんどんキャラ崩壊が進んでいる

191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 15:39:00.33 ID:???.net
ハイジって反抗期になったらどんな感じになるんだろうな

192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 15:50:15.08 ID:???.net
>>191
ペーターと喧嘩するだろうな

193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 15:59:48.41 ID:???.net
ところでペーターって字読めるのか?

194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:06:00.69 ID:???.net
>>184
でもこれ程の名作なのに、よく45年も続編の話が無かったな

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:08:41.17 ID:???.net
>>194
続編作っても果たして受けるかどうか・・・
初回作より上回る内容じゃないと黒歴史で終わってしまうぞ

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:13:50.31 ID:???.net
続編がアルプス物語わたしのアンネットなんだよ

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:14:06.34 ID:???.net
>>194
名作ほど安易に続編やリメイクは作らないもんだよ
続編というかリメイクが成功したのってルパン三世ぐらいじゃね

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:21:06.23 ID:???.net
>>193
ハイジが学校通うようになってからは真面目に一緒に行くようになったから最低限は読めるようになったんだろ

199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:26:12.00 ID:???.net
>>197
リメイクで失敗したのは「フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ」だな
名劇版のがあまりにも有名で1990年代に作ったにしては視聴率が芳しくなかった
レンタルに行っても貸していないくらいマイナー版
「作画がかわいくない」と言っている視聴者も多いみたいだな

声優の林原めぐみさんも可哀想に・・・

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:28:01.80 ID:???.net
リメイクで大成功したのはドラえもん
日テレ版のドラえもんは1年で終了
その6年後、テレ朝で復活
大成功し、現在に至っている

201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:29:43.28 ID:???.net
>>198
その程度では都会に出て就職はできない

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:36:37.41 ID:???.net
>>199
結局、そうなるのがオチ
前作があまりにも成功してしまうとうっかりリメイクは作れない

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:39:15.08 ID:???.net
>>188
なんでなんですかねえ

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:39:39.75 ID:???.net
>>191
手がつけられないだろうな

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:40:51.23 ID:???.net
>>200
高畑さんがプッシュしたんだっけ?

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:41:12.74 ID:???.net
>>200
ドラえもんはリメイクされる以前に既にコロコロコミックでブームになってたから、アニメだけの力で成功したとはいえない

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 16:47:26.25 ID:???.net
>>202
映画でリメイクが成功したのはサウンド・オブ・ミュージック
ドイツ映画「菩提樹」ってのがあってそれが結構、成功したのに
内容がグチャグチャなアメリカ版ミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」が
世界的に成功を収めた(但し、ドイツ語圏以外では)
成功した要因は多分、歌が良かったのだろう

それから約30年後・・・史実に近いかたちでアニメ化される

208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 17:46:48.55 ID:???.net
>>194
あれだけヒットするとリメイクや続編を作るのが恐ろしい
手をつけること自体、勇気がいると思う

209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 18:35:04.84 ID:???.net
ハイジに関してはリメイクも続編もやめてほしい
放送当時に続編なら受け入れられたけど

210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 19:14:06.32 ID:???.net
>>209
45年無けりゃ今さらあるわけ無いから安心しろ
あるとすればドラえもんスタンドバイミーみたいなCG版か

211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 19:14:57.31 ID:???.net
続編となると、老犬となったヨーゼフの死、おんじに介護が必要になって恩返しにクララが車椅子に乗ったおんじの世話。
二人のおばあさんもこの世から消え、チネッテはセバスチャンとの間に生まれた子供の世話に大忙し。
続編はいらん

212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 19:22:57.40 ID:???.net
>>211
楽しいムーミン一家みたいでいいじゃんw

213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 19:40:42.43 ID:???.net
続編はナチスの迫害を逃れてゼーゼマン一家がスイスに
逃げてくるということで展開があれば面白いかも知れん

214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 19:45:47.08 ID:???.net
ロッテンとゼーゼマンの子とクララの異母兄弟で熾烈な財産争いとか

215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 19:47:53.35 ID:???.net
>>214
それでは児童文学ではなくなるじゃないか?

216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 19:55:13.19 ID:NELolOjm.net
ごめん ロッテンとゼーゼマンとの子供と書きたかったw
まあ、確かに安っぽい昼ドラになってしまうな

217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 19:57:12.18 ID:???.net
東海テレビ製作の昼ドラマならあり得るなw確かに

218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:00:40.01 ID:???.net
そういう意味では小公女セーラって児童文学というよりは昼ドラに近いんだよな
父親の突然の死、それに伴う不幸への転落、執拗なイジメ、そして終盤でのどんでん返し
まあミンチンが復讐にあわなかったことが唯一の救いか?

219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:03:08.23 ID:???.net
でも、クララと一緒にロッテンや異母兄弟もアルムにきて
ほのぼのな続編ならちょっと見たいかも

220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:04:51.13 ID:???.net
>>219
そういう平和な展開だとムーミンになってしまう
「アルプスの少女ハイジ 〜楽しいゼーゼマン一家〜」
ということでおk?

221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:07:05.97 ID:???.net
スパイスだったロッテンも丸くなってるだろうし
山場がないな
リメイク反対は同意。下らない後付け設定付けられそうで嫌だな

222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:10:22.24 ID:???.net
>>220
とても(・∀・)イイ!!

223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:11:25.77 ID:???.net
セーラは胃にもたれるから一回観ればいいや

224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:11:29.28 ID:???.net
あー、続編も結局教えてトライさん程度しか期待できないってわけか?
好評だったから続編作るって考えがNHKの朝ドラとおんなじだもんな

225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:13:04.37 ID:???.net
>>218
セーラは昼ドラというより韓流ドラマっぽい

226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:17:06.28 ID:???.net
陰湿なセーラや最後に主人公が亡くなってしまうフランダースの犬みたいなのはイヤだな
ハイジはどんな名劇のアニメよりも最初から最後まで展開が素晴らしいと思う

227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:23:34.35 ID:???.net
>>200約束を守れなかった実子にロッテンがガチギレして
ケツ100叩きやってる所におんじが優しく諭して終わり、みたいな?

セーラスレになぜか誤爆してたw

228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:25:26.68 ID:???.net
>>227
バーカ。
おめえの書き込み、セーラスレでもうけねーんだよ!
下品だからスッコメ!!

229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:26:54.07 ID:???.net
なんでセーラスレってまともに進行してないの?

230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:27:08.37 ID:???.net
>>203
激昂しやすい子だから…

231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:29:45.36 ID:???.net
>>229
あそこはG以下ってごろつきがそう言ってた

232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:34:51.40 ID:???.net
セーラスレにまで口汚い言葉で罵りに来た婆に絡まれた
ごろつきの一味じゃないのw

233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 20:36:37.27 ID:???.net
>>226
同意

234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 21:34:17.11 ID:NELolOjm.net
228 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 2018/06/10(日) 20:25:26.68 ID:???
>>227
バーカ。
おめえの書き込み、セーラスレでもうけねーんだよ!
下品だからスッコメ!!

自らセーラスレのごろつきだということを明かしてるなww
詰めが甘い嫌われ婆 ハイジスレに来るな!

235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 21:35:15.27 ID:???.net
ハイジは主人公以外のキャラクターの成長も見ていて心地いい
それ以外のマイペース型のキャラクターも良い仕事してくれるし>ヨーゼフ・ペーター祖母

236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 21:37:34.31 ID:???.net
ヨーゼフの可愛さと安定感は鉄板

237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 21:49:39.12 ID:???.net
ヨーゼフとハウザー、どっちが賢いの?

238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 21:55:27.17 ID:???.net
>>237
何でこのスレって定期的にカスパーハウザーの話題が出るの?
ドイツの少年だけど、ハイジの時代より70年ぐらい前だぞ

239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 22:00:12.47 ID:???.net
ハイジより70年も前だとベートーベンが存命だった時代だよな

240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 22:09:56.86 ID:???.net
>>238
アコーディオン少年のモデルじゃね?

241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 22:18:40.74 ID:???.net
あのアコーディオン少年、いっそのこと少年合唱団にでも入れば良かったんじゃねーのか?

242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 22:43:59.46 ID:???.net
ハイジの時代はブラームスやチャイコフスキーが活躍していた時代
ドイツの作曲家ではリヒャルト・シュトラウス、フィンランドではジャン・シベリウスが
芽を出してきた時代だな

243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 22:46:45.37 ID:???.net
おばあさまのパーティーで子供たちが歌ってた歌は何?

244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 22:58:30.86 ID:???.net
>>243
今録画見返して見たけど全く分からん
メロディは「きよしこの夜」っぽいが

245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:00:40.70 ID:???.net
アルプスなんだから、アルプス一万尺歌えよな

246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:07:04.94 ID:???.net
えっ?
それって日本の歌なんじゃないのか

247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:07:57.34 ID:???.net
>>245
ヨーデルを歌えばいいじゃん
ヨハン大公のヨーデルをさ

248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:08:58.01 ID:???.net
>>244
シーレンナハト サイリゲンナハト♪
ってやつだな

249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:29:30.57 ID:???.net
「野ばら」のウェルナー版じゃなかった?
この「野ばら」は個人的に自分の好きな映画ふたつに出て来た。
ひとつは犬童一心の「金髪の草原」、もうひとつは題名を忘れた。

250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:32:22.71 ID:???.net
思い出した。
「わが心の銀河鉄道〜宮沢賢治物語」。
どちらもキャストたちが合唱してる。

「ハイジ」は楽曲も秀逸。
このアニメを知っていて陽気なヤギ飼いの唄を歌えない人はおそらくいない。

251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:34:08.69 ID:???.net
野ばらって1957年のドイツの映画
これだろ?
https://www.youtube.com/watch?v=NzzeKJCBCEE

252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:35:43.86 ID:???.net
野ばら・・・聖トーマス教会少年合唱団(ライプツィヒ)
https://www.youtube.com/watch?v=ygK3vCUfbAk

253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:43:00.40 ID:???.net
>>250
そんな映画、知らんわw

254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:44:31.42 ID:???.net
みんな映画に詳しいな
俺、あんたらの言っている映画、どれもわからんわw

255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:50:11.12 ID:???.net
あれ野ばらだったのか!
みんなサンクス!

256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:55:18.88 ID:???.net
最後のとこ♪レ〜スライン アウフ デル ハイデ
だったかな、学生時代に歌って憶えてるよ。
ハイデ=ハイジ。

257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:56:22.61 ID:???.net
野ばらって今年も来日中のウィーン少年合唱団が歌っている歌曲だろ

258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/10(日) 23:59:32.94 ID:???.net
ヴァール ゾー ユング ウント モルゲンシェーン♪

259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 00:01:17.13 ID:???.net
野ばらってウェルナー版もシューベルト版もまったく同じ歌詞なんだな
ゲーテ作詞なのかしら?

260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 00:01:44.19 ID:???.net
>>253
いい映画だよ。実写にアニメが入ってきたりして。
ハイジが好きな人はおそらく楽しめると思う。

そういえば高畑氏は賢治のセロ弾きのゴーシュもやってたんだったか。

261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 00:02:24.87 ID:???.net
>>256
ハイデじゃないぞ!
ハイデンだぞ

262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 00:03:42.72 ID:???.net
ハイジもクララもトトロのメイ似も楽しそうに歌ってたな

263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 00:03:57.91 ID:???.net
ああ、あの歌ゲーテの詩に曲付けたものか!
ゼーゼマン家のお屋敷のモデルになったのがゲーテ・ハウスだったよな。

264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 07:03:43.92 ID:???.net
ハイジの学校での物語ももっと見たかったな
先生はあのおじさん一人だけなのか?
音楽の授業はあったのか?

265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 07:16:59.26 ID:???.net
>>264
犬ゾリレースのシーンは手に汗握るスーパーアクション巨編だったじゃん

266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 08:06:12.52 ID:???.net
>>249
>「金髪の草原」
頑固な偏屈じいさんのとこに女の子がやって来るというモチーフはハイジに似てるな

267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 08:58:00.86 ID:???.net
金髪の草原って誰が金髪なんだ?

268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 09:20:29.48 ID:???.net
>>267
草原さん

269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 09:37:21.68 ID:???.net
若い頃から心臓が悪くて、飛び跳ねたり走ったりできなかった爺さんの妄想に出て来る金色の草原のことだよ。
金髪といえばクララ。ハイジの妄想に出て来るクララが走るシーンが好き。

270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 09:40:20.63 ID:???.net
金髪のトランプさん

271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 09:41:27.38 ID:???.net
黒髪の正恩さん

さて、明日の会談はいかに・・・

272 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 12:40:18.50 ID:???.net
金髪の孺子

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 20:22:12.53 ID:???.net
>>264
昔の外国の学校を舞台にした学園モノアニメって思い付かないな

274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 20:35:01.67 ID:???.net
>>273
小公女セーラ

275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 20:43:10.20 ID:???.net
>>273
3年B組サリバン先生

276 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 20:45:10.37 ID:???.net
>>273
私のあしながおじさん
キャンディキャンディも学園編あったな

277 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 20:46:49.78 ID:???.net
>>273
名劇に若草学園物語って無かった?

278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 20:52:03.22 ID:???.net
>>277
なんかゴチャマゼにしてるぞ

279 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 20:58:37.94 ID:???.net
ビバリーヒルズ青春白書

280 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 20:59:51.25 ID:???.net
>>279
アニメじゃねえよ
しかも昔でも無いし

281 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 20:59:57.63 ID:???.net
>>273
そもそもさ、そういうものを日本でアニメ化しても視聴率取れないんじゃないの?

282 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:04:44.23 ID:???.net
日本では定番である学園モノが海外では少ないのは文化の違いかね?

283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:11:25.01 ID:???.net
>>281
個人的には面白そう

284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:17:57.45 ID:???.net
アメリカとかはスパイダーマンみたいなヒーロー物に学園物要素絡めてくるけどね

285 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:24:04.64 ID:???.net
ハイジの通ってる学校って10人ぐらいだよな

286 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:25:06.66 ID:???.net
ゼーゼマン「よく似合ってるじゃないか。とても綺麗だよ(背後から乳揉み)
この前送った物と、僕のはどっちが気持ちいいかな?」
ロッテン「あっ///!・・・あの、どっちも・・・いいえ、旦那様のとは
比べ物になりませんわ」

287 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:25:36.72 ID:???.net
ロッテン「そんな事よりも早く・・・早く抱いてくださいませ
体が疼いて仕方がないんですっ」
ゼーゼマン「相変わらずせっかちだなあ。久しぶりの再会じゃないか。
じっくりと楽しませてもらうよ」

で、明け方まで寝かせてもらえないコースだな

288 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:28:50.41 ID:???.net
クララ「ハイジ、遊園地へ行きましょう!」
ハイジ「遊園地って?」
クララ「楽しいところよ」

289 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:32:19.56 ID:???.net
コピペ嵐氏ね

290 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:32:35.66 ID:???.net
>>276
あったあった
そこでテリュースと出会う

291 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:34:35.59 ID:???.net
セーラスレのごろつきがここまで来やがったか

292 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:37:31.86 ID:???.net
>>285
校歌は「野ばら」だろ

293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:43:10.88 ID:???.net
>>276
キャンディキャンディって、いつの時代の物語なの?

294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 21:57:35.54 ID:???.net
>>293
20世紀初頭だそうだ

295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/11(月) 22:09:40.29 ID:???.net
>>294
ハイジの時代の2〜30年後か

296 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 08:52:27.33 ID:???.net
いよいよファイナルか

297 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 08:57:18.24 ID:???.net
カックラシーバ

298 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 10:03:19.88 ID:???.net
>>296
明日からまた第一話からループ再放送だろ

299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 10:16:44.46 ID:???.net
>>298
土曜は寅さんじゃないんだよ

300 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 12:39:55.79 ID:???.net
>>294
そういえば登場人物の誰かが第一次世界大戦に行ったという話を覚えてる

301 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 16:25:38.19 ID:???.net
>>300
ステアだね
そういえば戦死したっけ

302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 16:38:35.95 ID:???.net
>>301
画像見たけど、時代にしては眼鏡がおしゃれすぎないか

303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 16:55:40.12 ID:???.net
>>302
それより記憶してたよりも若いことに驚いた
当時は自分は小学生だったわけだから大人に思えたんだね

304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 20:33:58.77 ID:???.net
まだ録画見てないけど今日最終回か
さよならハイジ、一週間分の録画を見てた土日のひとときは優雅な時間だったぜ
時にビール、時にピザ、時に寿司、時にペヤング焼きそばを食べながら楽しませてもらったよ
またいつの日かTV画面に戻って来てくれ

305 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 20:59:35.66 ID:???.net
ステアって肝付兼太さんかしら?

306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 21:41:41.62 ID:???.net
アンダーステアにオバーステア

307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 22:01:08.15 ID:???.net
人間の真っすぐな心ってのを信じたくなるね
作った人々の情熱も含めてさ

308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 22:21:21.26 ID:???.net
もうハイジの話題でなくなっている・・・

309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 23:16:47.50 ID:???.net
最終回の最後の場面は、前の日にハイジの本宅でペーターが犬ゾリを作って次の日に犬ゾリでハイジの冬宅に帰ったという事なの?
おんじは雪山にも慣れてるだろうからヨーゼフや動物と歩いて冬宅に行ったのかな?
結構詳細省いた雑な終わり方だったね

310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 23:38:16.94 ID:???.net
>>309
ちゃうで〜
冬の家にはもう帰ってて山小屋の近くに遊びに行った帰りというシーンやで
山小屋の近くまではソリを引きながら雪山を歩いて行ったんやろな

311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/12(火) 23:47:26.54 ID:???.net
>>310
そういう事ね
サンクス

312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 11:31:00.36 ID:???.net
名作すぎて録画消せんやん
でももう一杯になってて他のが取れんやん
悩むなぁ

313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 13:00:57.39 ID:???.net
>>312
DVDにコピーすりゃいいだけの話

314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 13:27:34.92 ID:???.net
昨日まで全部とっといたけど最終回見て即座に消したぞ

315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 13:41:16.34 ID:???.net
俺は一話まるごと保存しないで、ほんとに好きな場面だけを保存してる
それならハードでもソフトでも容量取らないだろ

316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 13:53:12.77 ID:???.net
>>309
ペーターの犬ゾリ、オリンピック選手級だな
スピンオフでペーターの犬ゾリアクションアニメ作れるぞ

317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 14:45:04.79 ID:???.net
>>315
それすごく手間じゃない?

318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 17:24:33.53 ID:???.net
>>313
めんどくさい

319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 17:45:51.01 ID:???.net
>>316
007なら後ろから敵が追って来るシーンだな

320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 20:05:35.48 ID:???.net
ハイジ冬宅はそもそも廃墟だからって勝手に住んじゃっていいのか?

321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 20:11:13.16 ID:???.net
>>320
デルフリ不動産の者ですが、手続きをお願いします

322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 21:47:38.39 ID:???.net
昔は近所に怪しげな無人空き家多かったよな
勿論誰も勝手に住んでないけどw

323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 21:48:35.20 ID:???.net
今だって空家ってたくさんあるぞ
全国的に空家問題が深刻化しているじゃないか?

324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 22:00:47.95 ID:???.net
昔の空き家は何故か洋館風の家が多かったから余計に怪しさを感じた

325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 22:03:55.94 ID:???.net
それって幽霊屋敷か?

326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 22:25:51.18 ID:???.net
>>324
外壁にツタがボウボウと生い茂ってるんだよな

327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 22:28:26.54 ID:???.net
>>325
岸田森の血を吸うシリーズ?
ふっるうぅぅー!!

328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/13(水) 23:38:37.17 ID:???.net
あの廃墟をすきま風などが吹き込まぬように、曲がりなりにもひと冬越せる状態にまで復旧させたおんじの手腕は凄い。
誰にでもできるワザではないね。

329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 00:41:32.68 ID:???.net
10倍録画してトムと一緒に保存したわ

330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 00:49:20.11 ID:???.net
お前の録画状況なんかどうでもいい

331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 01:33:47.40 ID:???.net
>>313
いまどきDVDのやついるのか

332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 01:57:51.54 ID:???.net
お前はわからないと思うがDVDは相当かかって普及したものだから10年前のデッキを
使用しているユーザはまだまだいるぞ

333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 09:00:52.83 ID:???.net
>>331
HD録画したやつをDVDロムにコピーしておくという意味だろ
そんな意味も読み取れないの?バカなの?

334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 09:20:27.69 ID:???.net
10倍速なんかで無理やりHD保存してるなら
ロムにダビングした方がまだ画像はマシだもんな

335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 10:08:32.32 ID:???.net
>>320
当時のスイスみたいな山奥の村の土地管理、不動産管理ってどうなってたのかね?
ああいう廃墟は放ったらかしなのかね

336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 10:41:15.19 ID:???.net
所有者が出てきたらうるさいだろうけど

337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 11:17:41.28 ID:???.net
>>328
おんじは大工仕事もできるし
頼もしいよね

338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 11:23:34.48 ID:???.net
>>337
クララの車椅子にブレーキまで付けてたもんな

339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 12:19:23.62 ID:???.net
>>336
おんじがあれだけリフォームしてくれてれば逆に感謝するんじゃね?

340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 13:31:37.51 ID:???.net
全角おじいさん

341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 14:00:09.93 ID:???.net
DVDw

342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 16:26:09.42 ID:???.net
>>333-334
普通に「DVD」でいいのになぜわざわざ「ロム」なのかと
(ROMは読み出し専用なので書き込めない)

343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 17:19:27.57 ID:???.net
だってオジイサンですもの

344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 17:25:13.94 ID:???.net
>>310
結局その後、続編もリメイクも一切作られ無かった事を考えると、あのシーンは正真正銘のハイジの最後の姿だったんだな

345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 17:31:09.68 ID:???.net
>>343
許してやれよオバアサンw

346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 17:48:54.23 ID:???.net
>>91
【米朝首脳会談】トランプ大統領をノーベル平和賞に推薦 ノルウェー議員2人
http://news.livedoor.com/article/detail/14861779/

347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 17:57:29.34 ID:???.net
>>344
トライがあるだろ

348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 18:16:11.90 ID:???.net
トライばっかり言われてるけど、ハイジの出てるCMって結構多いぞ
https://youtu.be/a_odQBmx0cU

349 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 20:32:23.48 ID:???.net
2004年か5年の本こわみてたら合間のバスクリンのCMが
実写版ハイジだった 女の子もイメージぴったりで
おんじ、ペーター、ヨーゼフもいい感じだった

350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 20:45:26.12 ID:???.net
これもか
https://youtu.be/rwHDk_eUNwg

351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 21:04:50.06 ID:???.net
Zurichはスイスの保険会社だからな
一番粗悪なのが日産とトライ、この2社のCMだな

352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 21:17:31.77 ID:???.net
たとえどんなCMだろうと、ハイジの声だけは誰にも渡さない杉山さん!

353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 21:23:21.55 ID:???.net
トライのCMって何が面白いんだろうな

354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 21:42:39.88 ID:???.net
最近はゼーゼマンが主体になってやっているな
ゼーゼマンとおんじしか出ていねーじゃねーか?

355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 23:29:57.64 ID:???.net
ゼーゼマンは「富豪」というものを体現している人間。
金持ちというのはああいう人種であるということ。
クララの婆さんなんか、さらに金持ちになる人間の「条件」をはっきりと教えてくれる。

356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 23:38:33.59 ID:???.net
>>355
おばあさまのパーティーの金の使い方はカッコよかったよな
ランプの飾り付け、豪勢な料理、音楽隊の演奏、おそらく全て現場調達だと思うが全然金持ちの嫌味には見えず子供たちも純粋に楽しんでたし

357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/14(木) 23:38:44.38 ID:???.net
>>355
イミフ

358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 00:17:14.05 ID:Hkbc3yN4.net
>>355
>金持ちになる人間の「条件」
身内(孫)にすらウソをつけるということですね

359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 00:53:03.38 ID:T06IKsHv.net
>>356
初登場からして熊の毛皮だしな
ただクララを喜ばせんがためだけに

360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 01:07:35.18 ID:???.net
まあ、ああいうばあさんがいたら子供は楽しいだろうな

361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 05:43:42.87 ID:???.net
>>356
真の金持ちは普段はそんなチャラチャラとは金を使わずに、たまに自分への褒美や他人の為にバシっと惜しみ無く金を出すもんだよな

362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 11:55:43.60 ID:???.net
そんなの金持ちの自由だよ

363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 16:27:44.97 ID:???.net
>>361
まるでヤクザさんみたいだな

364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 17:13:36.41 ID:???.net
豪快な金持ちといえばやっぱり「俺の空」の安田一平だろう
一夜を共にした行きずりのバカ女に一億円の小切手を渡し、女に「アホらし」と破られ、それを見て微笑みながら去って行く

365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 20:17:00.56 ID:???.net
豪快な金持ちは鈴木次郎吉だよ
鈴木財閥は半端でないくらいお金持ち

366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 21:47:48.60 ID:???.net
ハイジも変なCMばかりに起用されているな

367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 22:29:10.79 ID:???.net
イメージ壊れるからやめてほしいのに

368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 22:50:55.62 ID:???.net
ミルクの国のCMはハイジもペーターもやたら幼いな

369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 23:04:21.47 ID:???.net
ミルクの国をドイツ語で言うと・・・
ハイジ「Milchland(ミルヒラント)」

370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 23:51:33.83 ID:???.net
>>365
一時期は大日本帝国のGNPの約10%を稼いでいた鈴木商店か。
鈴木は番頭の金子直吉の変なこだわりのために潰れたな。
ひとりの人間の変なこだわりは、時に組織そのものを潰してしまうことがあるという好例。

371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 23:55:04.70 ID:???.net
>>370
何と勘違いしてんだ?
名探偵コナンに出てくる鈴木財閥、鈴木次郎吉といったら鈴木園子のおじだろw

372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/15(金) 23:57:09.94 ID:???.net
あなたが言っている鈴木財閥って戦前、兵庫県に実在した商社でしょ?

373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 00:25:16.04 ID:???.net
鈴木商店っておいらの家の近くにある食料品屋だなw

374 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 00:48:15.78 ID:???.net
鈴木商店って石巻にある水産会社だよ

375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 01:08:49.10 ID:???.net
韓国をみていて思うが財閥ってあんまりイメージ良くないよな

376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 01:30:51.97 ID:???.net
基地外老害が罵り合うスレはここですか?

377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 01:44:49.37 ID:???.net
いえ、みんな仲良くやっていますよ

378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 09:24:37.96 ID:???.net
最終回の録画見た
悪役が最後に改心するのはベタな定番だけど、
ロッテンさんもいい人になってるぅ〜

379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 10:06:24.66 ID:MZpqXRq+.net
ロッテンさんは私利私欲なくゼーゼマンの家に尽くすいい人なんだよ
ただ良かれと思ってやるやり方が一辺倒で頑なだっただけ
アルムの山に行ってきてやっとその欠点に気づいたということ
ロッテンさんも成長したんだな

380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 10:34:20.69 ID:???.net
ロッテンもいい人になりクララも歩けるようになりハイジとクララも一生の親友になり、
みんなを幸せにしたきっかけを作ったデーテって、もしかして超偉大な人?

381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 12:13:54.67 ID:???.net
答えはとっくに出てるのにW
哀れなデーテ厨

382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 12:58:47.80 ID:???.net
物語のただの駒でしかないと思うが>>380

383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 13:25:22.41 ID:???.net
デーテの美しさに嫉妬してる奴がいるな

384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 13:39:49.60 ID:???.net
>>380
災い転じて福となしただけだから

385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 14:08:48.41 ID:???.net
芋っぽくて美人には見えない・・・

386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 14:27:12.57 ID:???.net
不人気すぎて糞ワロタ

387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 16:10:10.81 ID:???.net
住み込みの下働きをしながら精力的にあっせん業もこなすんだぞ

388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 16:44:28.10 ID:???.net
ドMからは大人気のはず

389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 17:58:50.22 ID:???.net
近い将来売春宿のやり手婆になってそうだな

390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 18:31:39.82 ID:???.net
夏といえば夏期講習ぅ〜 ^^

391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 18:56:59.66 ID:???.net
ハイジのパンチラ
http://o.8ch.net/16hyl.png

392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 19:53:40.03 ID:???.net
欧米の子供たちは魅力的だ
まず容姿が魅力的
だが大人になるとイメージが変わってがっかりする

393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 20:04:06.57 ID:???.net
デーテってハイジをゼーゼマン家に連れて行って紹介料いくらぐらい貰ったんだろ?

394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 20:09:56.09 ID:???.net
>>392
大人になると、ハゲやデブに
なる奴が多いな。

395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 20:14:19.41 ID:???.net
あと、特にゲルマン系だと男女ともに骨格発達してごつくなる

396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 20:17:42.68 ID:???.net
欧米の白人の子供は髪が金髪で色白、肌がきれいで
男の子も女の子も顔がかわいい、かっこいいことが多い
この点は日本人の子供より優れている

だが成長するごとに容姿が子供の頃とだいぶ乖離してしまう
男は毛深く、あそこが大きい
女性は肌が悪く、しわになりやすい
こう考えると自分は日本人でよかったと思う

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 20:20:34.62 ID:???.net
>>395
トランプ大統領や西ドイツのコール元首相(故人)は身長が190cm以上あるもんな
なんであんなに巨人なの?

398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 20:23:26.86 ID:???.net
このへんあたりの金髪少年は魅力的だな

https://www.youtube.com/watch?v=uUTdegqWklU&t=328s
https://www.youtube.com/watch?v=v436IGbKL_o

399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 20:30:17.79 ID:???.net
子供の頃、セバスチャンっててっきりセバス+ちゃんだと思っていたなw

400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 21:00:02.04 ID:???.net
ネアンデルタール人のDNAが一番残っているのがヨーロッパ系
ほとんどないのがアジア地域
ネアンデルタール人の子供も色素が薄いぱっちりした目の美形の傾向があったそうです

401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 21:05:53.70 ID:???.net
そういやあネアンデルタール人って金髪だったらしいよな
その遺伝子がヨーロッパ人に影響を及ぼしたのかな?

402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 21:09:08.63 ID:???.net
でも何で南太平洋のアボリジニとかに金髪の人がいるの?
あれが不思議でしょうがない

403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 21:20:31.08 ID:???.net
違うぞ!日本人こそネアンデルタール人の末裔だぞ

日本人はネアンデルタール系種族の生き残り
https://ameblo.jp/aoiwasi-k135/entry-12306382775.html

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 21:27:22.15 ID:???.net
ホモ・サピエンスはアフリカから発祥したから有色人種の純正祖先とみて間違いなし
ラスコー洞窟の動物の壁画はネアンデルタール人によるもの
体格も知能もホモ・サピエンスと比較して優れていたけど、小規模集団で生息し、ヘタレでおしゃべりのホモ・サピエンスの大規模コミュニティに駆逐されていった
群れからはぐれた可愛い子供の一部が里子や戦利品として?ホモ・サピエンスの集団に迎え入れられて交配が進んでヨーロッパとその陸続きの地域に数%ネアンデルタール人DNAのハイブリッド種として分布している
欧米、アフリカに体格いいアスリートが排出されやすいのはネアンデルタール人DNAのなせる技
まだ憶測でしかないけど、こんなところじゃない?

405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 21:31:24.58 ID:???.net
実は現代人よりネアンデルタール人の方が頭の容積も大きかったし、頭脳も上だったようだな

406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 21:46:16.99 ID:???.net
人類はネアンデルタール人がもっとも脳の容積が大きく、頭脳もピークだった
現代人はネアンデルタール人より頭脳では劣っている
今後もAIの出現などで人類はますます頭の容積が小さくなっていくらしい

407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 21:54:43.81 ID:???.net
>>399
加藤茶が本名だと知る前は
かと+ちゃんは単なる呼び名で、本名から派生したものだとは思わなかった

408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 21:55:04.65 ID:???.net
ヨーロッパ人≒ネアンデルタール人なのか?

それにしてはネアンデルタール人ってブサイクだぞ

409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 21:56:35.76 ID:???.net
誤 :本名
正:芸名

410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 21:56:51.20 ID:???.net
>>407
そんなこと言っていたらアグネスチャンだってそうだぞ
アグネス・チャン
チャンが苗字だったと気づいたのは小学校高学年になってからだったな

411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 22:02:12.74 ID:???.net
早く5ちゃんの自演書き込み以外に人生の楽しみ見つけろよw

412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 22:07:31.68 ID:???.net
いや、ここは居心地がいい

413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 22:14:14.22 ID:???.net
https://o.8ch.net/16hyl.png

414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 22:14:53.48 ID:???.net
今ワールドカップのアルゼンチンvsアイスランドやってるけど
ユニフォームからムキムキの腕やら足やら首やらにめちゃめちゃタトゥー入れたゴリゴリの奴ら見てると
いくらトレーニングとプロテインをつぎ込んでも、大和民族には世界レベルの肉体練成は至難の業だと思う

415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 22:39:12.65 ID:???.net
>>403
面白そうだったんで読んでみたけど
「日本の砂原遺跡は12万年前のものでクロマニョン人出現より時代が古い
→だから日本人はネアンデルタール人の子孫だ」ってさすがに無理があるんじゃないか?
同時代の「人類の近隣種」はネアンデルタール人だけじゃなく
アジアで進化した旧人も存在していて中国大陸で化石が出土してるんだから
その系統と考えるのが自然
砂原遺跡からは人骨が出てないから何とでも言えるけどさ…

416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/16(土) 23:07:25.19 ID:???.net
>>404
「大地の子エイラ」みたいだな
状況が逆だけど

417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 00:00:54.69 ID:???.net
コーカソイドを初めて見たアフリカの子供たちの反応が純粋過ぎる!
https://tozanabo.com/archives/28297912.html

418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 00:21:23.36 ID:???.net
>>416
何週間か前のNHKスペシャル「人類誕生」で
ネアンデルタール人の女の子(金髪)がホモ・サピエンス(有色人種)の家族に引き取られる再現シーンあったよ
十何年後にそこの息子が狩り?から帰ると成長した少女が赤さん抱いて迎えに待ってて二人で幸せそうに覗き込むシーンになるんだけど
寝ている赤さんが両親のいいとこ取りやでーと言わんばかりで激かわだった
免疫機能が飛躍的に伸びたという調査結果もあるらしい
他の種族を迎え入れる事は色々大変な所もあるだろうけど人類にとってラッキーなところもあるんだなと思った

419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 00:25:45.36 ID:???.net
ネトウヨうぜえ

420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 00:32:06.28 ID:???.net
ネアンデルタールってドイツにある谷だったと思うが・・・

もし現在のゲルマン人の特徴の原点だとしたらかのナチスも宣伝に利用したのかもな

421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 00:37:22.98 ID:???.net
大正時代、鈴木商店がロンドン支店の支店長として送り込み
鈴木が年商を大きく伸ばし国際社会で広く認知されるきっかけを作った当時20代の若者が高畑という名前なんだな。
当時のフランクフルトの銀行家たちからは「カイザーを商人にしたような男」と呼ばれていたという高畑。
「ハイジ」ももう一人の偉大な高畑が産み出した傑作。

藤子F不二雄の「エスパー魔美」にも高畑さんというキャラが出て来るな。
ハイジのように、気難しい老人と出会い、その心を溶かしてゆくという話もある。
天真爛漫さにおいて魔美とハイジはどこか似ている。

422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 00:41:59.67 ID:???.net
なんだ、昨日から鈴木商店、鈴木商店って・・・

423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 00:48:48.38 ID:???.net
白人の子供は大人になると劣化しやすいwww
http://www.newsch.info/archives/48934270.html

2番目の「ベニスに死す」に出たビョルン・アンドレセンなんかひっでーよなw

424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 00:58:09.96 ID:???.net
白人は劣化しやすいんでしょ?

425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 01:08:10.87 ID:???.net
外国人(白人)は容姿の劣化が激しいと聞きますが、それはなぜですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1081617855?__ysp=44Kz44O844Kr44K944Kk44OJ44Gu5a2Q5L6bIOWkp%2BS6uuOBq%2BOBquOCi%2BOBqOWKo%2BWMlg%3D%3D

426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 03:16:50.41 ID:7z5NhJ/n.net
で結局、クララ&ハイジとペーターはHしたの?

427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 16:24:15.21 ID:???.net
おんじは若い頃、誰とSEXしたんだ?

428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 17:09:11.08 ID:???.net
脱毛にいそしむ“ハイジ男子”が急増
http://news.livedoor.com/article/detail/14876117/

429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 18:27:08.95 ID:???.net
>>427
童貞だろ? それで孤高の世捨て人になったんじゃね?

430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 18:47:16.47 ID:???.net
>>429
これは突っ込んでいいのか?
おんじが種の保存行為にいそしんだから神はハイジをこの世に遣わしたんだろ?

431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 20:18:39.75 ID:???.net
おんじは孤高すぎてそういうの一切想像できない

432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 20:31:07.75 ID:???.net
DTだって嫁が子を生むことぐらいある

433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 20:55:06.06 ID:???.net
若い頃、男なら誰だってSEXするよ

434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 21:40:53.24 ID:???.net
>>430
マジかよ
普通に祖父と孫だったのか
遠い親戚ぐらいかと思ってたわ

435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 21:50:43.11 ID:???.net
>>434
普通にお孫さんかと思われますな
デーテに血のつながった孫を預けられたらそりゃ、もうかわいいのなんのって・・・・w

436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 21:53:01.34 ID:???.net
ペリーヌもセディも実の祖父
ただわからないのがネロのおじいさん
あれが本当の祖父か、今もってわからない

437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 21:57:48.75 ID:???.net
Wikipediaにはハイジの父方の祖父って書いてあるな

>>434
遠い親戚の子っていったいどこから出てきたんだ?

438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 21:59:25.32 ID:???.net
どうせ実の祖父ならセディの祖父やペリーヌの祖父みたいに金持ちがいいな
貧乏だとネロみたいに野垂れ死にしてしまうからイヤだ

そういう家柄に生まれたい

439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 22:26:05.14 ID:???.net
>>430
おんじはあの山小屋でSEXしたのか?

440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 22:40:58.52 ID:???.net
>>438
もしおんじが突然死することになってもゼーゼマンがハイジの養父になってくれると思う
そういう意味ではゼーゼマンと知り合ったのは良かったと思うな

441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 22:47:11.29 ID:???.net
大人になったらハイジはドイツへ留学するんじゃないのか?

442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 22:53:52.08 ID:???.net
陸続きでしかも同じドイツ語圏であれば留学って言わないような気が・・・

443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 23:18:31.48 ID:???.net
おんじは金を稼ぐために何を売っているんだろう?

444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 23:27:58.13 ID:???.net
>>443
チーズと木工製品

445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 23:28:08.61 ID:???.net
>>443
チーズとか

446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/17(日) 23:31:09.07 ID:???.net
>>440
原作ではおんじとお医者さまの間で
おんじに何かあった時にお医者さまに後見人になってもらう約束がされている
ハイジがクララの右腕になってゼーゼマン商会の経営に持ち前の発想力で辣腕を振るうのは見てみたい

447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 00:38:22.06 ID:???.net
>>443
芥子の実と大麻草
これで結構金になるw

448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 00:45:45.84 ID:???.net
デルフリ村での取引は売買というより物々交換っぽかったね
チーズ何個に対しパン何個とか

交換レートが気に入らないと遠くまで足を運んだり

449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 00:53:31.65 ID:???.net
貨幣経済が機能していないということは原始的なのかな?w

450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 02:05:36.06 ID:???.net
まあ、当時のアルムの山村もチベットやブータンみたいなところと変わらなかったってことかな?

451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 02:42:36.86 ID:???.net
>>392
アレクサンドル・プルシェンコ君(5歳)
https://pbs.twimg.com/media/Cs3eaEtVMAAwR9j.jpg

452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 09:37:27.59 ID:7l0N4lqC.net
>>449
日本だって田舎なら
貨幣経済>物々交換
今はどうか知らないが昭和では確かに

453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 09:45:51.85 ID:???.net
>>452
今は近所づきあいで畑で取れただいこんをおすそ分けしたり、
朝一であがったお魚をお隣さんへくれたりみたいなことは
あるけど物々交換とまではしていない

今はどんな僻地でもお金がないと暮らせないのがこの日本だよ

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 09:48:55.98 ID:???.net
東京や大阪みたいな巨大都市が異常なだけ
ああいう大都市はお金がすべて
お金がないと惨めな生活になるのが都市部

そういう意味では田舎は共同社会だと思う

455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 11:02:22.67 ID:???.net
最近では銀行経営も立ち行かなくなってきた
資本主義の終焉?

456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 11:04:55.73 ID:???.net
山菜とか食ってる描写あんまりなかったな

457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 11:05:58.30 ID:???.net
スイスってどんな山菜があるの?
ハーブぐらいしかないんじゃ・・・

458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 11:06:31.12 ID:ICKdNjJM.net
http://2mjrwr9e.website/bxsjwhtwkrckh

459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 11:14:00.61 ID:???.net
今朝、大阪で大きな地震が起きたけどスイスって地震はないのかな?

460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 11:26:35.17 ID:???.net
スイスでマグニチュード4.6の地震発生
https://www.swissinfo.ch/jpn/sci-tech/%E5%9C%B0%E9%9C%87_%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%94-%EF%BC%96%E3%81%AE%E5%9C%B0%E9%9C%87%E7%99%BA%E7%94%9F/43013128

461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 14:59:39.42 ID:???.net
スイスの恐ろしい自然災害といえば大雨の後などに村ひとつ壊滅させる土石流かな。

亡くなった子、フランクフルトから帰って来たころのハイジと同じくらいの年だな、やりきれん。
学校に早目に行く真面目な子か、何かの係か委員の役目のために早い時間に登校してたんだろうな。

462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 18:54:55.90 ID:???.net
>>457
ブドウとりんごをとれる所を見つけてたから、何かしら収穫できるんじゃないかな
キノコとかしか思いつかないが

463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/18(月) 20:36:35.41 ID:???.net
野いちご摂ってジャム作っているイメージはありそう

464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/19(火) 01:28:35.17 ID:???.net
スイスって原発あるのか?

465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/19(火) 03:26:48.57 ID:15hPBkfA.net
スイスイ、スイダカダカ、スイスイ、スイスイ、スイ♪

466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/19(火) 03:43:05.07 ID:???.net
>>464
国民投票で去年脱原発が可決されたらしいよ

「2050年までに脱原発を実現するため、再生可能エネルギーを促進し、省エネを推進する」

んだって

467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/19(火) 07:59:12.35 ID:???.net
水力とか風力とかかね。
そういや「ハイジ」でもそうだけどスイスの風景に風車を見ることはほとんど無いな。

468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/19(火) 08:37:13.48 ID:???.net
>>467
風車はもともと発電のためではなく、低い土地の国が海に排水するために使っていたんだよ
オランダとかベルギーとか・・・

469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/19(火) 09:09:35.49 ID:???.net
なるほど。
それを粉を挽いたりするのにも流用してたってことか。

日本は世界的に見ても風力発電に向くいい風が吹く地域のひとつらしいけど
安定した発電を実現するには広大な土地が必要で、これが手に入らないということだったな。
ハイジの時代はまだ電気を利用していない時代。フランクフルトのお屋敷でも蝋燭か。セバスチャンも大変だったろうな。
デルフリ村やアルムの山小屋も当然のこと電気は無い。21世紀人である自分には電気の無い生活はおそらくムリ。

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/19(火) 18:44:33.14 ID:???.net
>>467
ちょっと長いけど

新法は、原発に取って代わる再生可能エネルギーを促進し、2035年までに、水力や風力、太陽光、バイオマスなど多様な再生可能エネルギー源を組み合わせる「エネルギーミックス」にし、太陽光や風力発電量を現在の4倍にして電気の安定供給を図る。
2050年までに脱原発を達成するため、水力発電(2050年目標、約55.9%)と水力以外の再生可能エネルギー(同年、約30.6%)を拡大し、不足分を天然ガス・化石燃料発電(同年、約13.5%)で補う。

だって

https://www.swissinfo.ch/jpn/2017年5月21日の国民投票結果_スイス-脱原発と省エネへ-国民投票で可決/43198190

471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/21(木) 22:18:36.17 ID:???.net
>>418
たった今、ネアンデルタール人のことをNHKで特集でやっているぞ
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2018-06-21&ch=10&eid=00783&p=1&f=1861

472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/23(土) 00:42:34.65 ID:C0xJKXDh.net
NHKは移民推進派の外国籍の人間によって操られているのかもしれないな。
民族浄化をプロパガンダで下請けしてたりしないと良いのだが。ゾルゲ事件の
例もある。

473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/23(土) 01:31:05.25 ID:???.net
イタリア人って南部に住む人は肌の色が黒いな
あれでも白人なの?

474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/23(土) 06:47:03.71 ID:???.net
歴史的に、アフリカ北部のベルベル人と混血してきてるんだろうな。
シシリー島なんかは、ヨーロッパの文化とアラブの文化が入り混じって本当に魅力的。
傭兵としてナポリにいたというおんじもシシリー島、マルサラ上陸作戦に参加して島内を転戦したのかもしれない。

475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/23(土) 13:44:26.29 ID:???.net
フランダースの犬のジェハンじいさんはナポレオン戦争のときに従軍して
そのときの傷のせいで足が悪くなったんだっけ

476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/23(土) 15:54:56.36 ID:???.net
はてさて、よく覚えてないな

477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/24(日) 18:16:15.59 ID:???.net
久々覗いたら案の定、MX終わったから人いなくなってるな
では俺も、またどこかで放送されるまでさようなら

478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/24(日) 20:15:17.45 ID:???.net
>>477
クララーっ!!また来年の春、待ってるねー!

479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/24(日) 21:48:16.33 ID:???.net
>>478
えぇ、きっと来るわー!
ハイジー、ペーター、さようならー!

480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/24(日) 22:34:57.15 ID:???.net
来年また来いよー!
って、アメリカ横断ウルトラクイズのトメさんかよ

481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/24(日) 23:27:04.64 ID:???.net
ババンバ番号ない,、落ちたんか?
ババンバ番号ない、予備校探せよ!
ババンバ番号ない、替え玉するなよ!
ババンバ番号ない、また来年!!

482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/25(月) 21:12:11.44 ID:???.net
日本ではハーフというと春香クリスティーンみたいに
「日本人と欧米系の白人」の間に生まれた子供のことを言っているよな

じゃあイタリア人とロシア人、もしくは日本人と中国人の間に
生まれた子供はハーフじゃないのか?

483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/25(月) 22:26:53.85 ID:???.net
そもそも日本人は欧米人に対して憧れと劣等感がある
ハーフという独特の和製英語もそこからきたんだろうな

484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/25(月) 22:52:29.34 ID:???.net
>>482
>じゃあイタリア人とロシア人、もしくは日本人と中国人の間に
>生まれた子供はハーフじゃないのか?

もちろんそれもハーフっていうよ

485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/25(月) 23:10:42.42 ID:???.net
でも普通、日本では欧米系白人と日本人の間に生まれた子供のことを言っているみたいだぞ

486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 00:00:22.14 ID:???.net
スイスを舞台にしたアニメ
1.アルプスの少女ハイジ(ドイツ語圏)
2.アルプス物語わたしのアンネット(フランス語圏)
3.ロミオの青い空(イタリア語圏)

みんな違う言語圏なんだな

487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 00:39:14.13 ID:???.net
スイスという国は今でこそ国民の平均所得が高い国だが昔は子供の人身売買横行や
教育水準も周辺国より低い時代があった遅れた国だったんだよ

488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 07:09:58.09 ID:???.net
>>482
最近はダブルっていうぞ

489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 13:53:44.09 ID:???.net
>>487
福祉で安定している国は過去にそういうことが多くあったのも事実でしょ?

490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 14:51:25.10 ID:???.net
>>485
まあ「ハーフみたいな顔つき」という説明を聞いた場合
十中八九「白人っぽい日本人」の顔が連想されるだろうしな
ケンブリッジ飛鳥とか高安みたいな非白人とのハーフの顔を思い浮かべる人は少なそう

491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 16:16:30.68 ID:???.net
>>485
そうなのかな
まぁそういう認識の人が多いってことだね

492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 20:26:53.60 ID:???.net
>>490
ダルビッシュ有なんかも思い出しづらい・・・

ハーフといえばベッキーやウェンツみたいな白人とのハーフだよな

493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 20:36:12.35 ID:???.net
スイスって昔、子供をさらって外国で働かせるというのが後を絶たなかった時代もあったらしいよな
もしかしてハイジもデーテに連れていかれてゼーゼマンのお屋敷で奉公させられていたとすれば
それに該当するのかな?

494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 20:54:32.43 ID:???.net
クララやネロみたいな金髪に憧れる
でも日本人や韓国人みたいにわざわざ金髪に染めるのはイヤだな

495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 21:14:26.09 ID:???.net
金髪は自然な色がいい
染めている奴は日本人、外国人関係なくダメ

ドナルド・トランプもあいつの金髪はニセモノだからダメだ

496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 21:25:41.58 ID:???.net
トランプ氏、地毛に自信 「私に与えられた素晴らしいものの一つ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000043-jij_afp-int

これ、うそですよ
トランプは髪そのものは地毛かもしれんがあの金髪は染めているだよ

497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 21:33:50.55 ID:M6ndtR/+.net
この作品で本気で嘘を付いたのって
デーテとクララのお婆さんだけだな

498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/26(火) 21:38:01.41 ID:???.net
デーテ、ヨーロッパに居たたまれず、渡米
でいいんじゃね?

499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/27(水) 08:40:09.43 ID:???.net
ほぎゃああああああああああああああああ!

500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/28(木) 15:31:42.78 ID:???.net
日本の夏は蒸し暑い
スイスの夏もこんなに蒸し暑いのか?

501 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/28(木) 18:41:07.98 ID:???.net
最近はヨーロッパも異常に暑いことは多いみたいだね
けど湿度はそれほど高くないから、日本よりはだいぶましかも

502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/28(木) 21:00:25.59 ID:puybVttH.net
それほど高くないではなく全然高くない
汗をかかずにマイエンフェルトから山小屋まで登れた

503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/28(木) 23:15:57.29 ID:???.net
だからこそ脱水症状に気を付けないといけないというね
おんじもハイジにそれを注意してる、最近の映画版では

504 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/29(金) 08:26:43.66 ID:???.net
外国の絵本を画像検索すると、
ハイジの服(ディアンドル)の色はだいたい黒だけど、
やっぱり赤のほうがいいね!

505 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/30(土) 02:17:40.05 ID:twGnZRT2.net
デーテはハイジをゼーゼマン家に送り込んで、どういう利益があったのだろうか?
一種の人貸業で、ハイジをクララのおもちゃ替わりとして派遣しているので、
毎月いくらかの派遣料を受け取っていたのではないのかな。そうして、万が一
ハイジがゼーゼマン家の中で病気とか事故で死んだら、御見舞金が入って、
後の始末もゼーゼ―マン家で処理してくれるというような契約になっていたの
じゃないだろうか。つまり一種の人身売買。

506 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/30(土) 02:47:10.23 ID:???.net
>>505
ハイジは派遣社員じゃないの?

507 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/30(土) 05:43:21.20 ID:???.net
朝テレビつけたら今日から放送が始まってた
長野県

508 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/30(土) 10:04:59.29 ID:???.net
>>507
えーっ
うらやましすぎる
堪能してね

509 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/30(土) 10:05:32.93 ID:???.net
ていうかそんな早朝?

510 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/30(土) 11:21:57.28 ID:twGnZRT2.net
お屋敷内の使用人も、みな口入れ業者からの派遣出向なのかな?
怪しいのを使用人に入れると、盗賊の手引きをしたりして、
リスクが高いと思うのだが。鬼平犯科帳では定番のパターンだし。

511 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/30(土) 16:23:06.21 ID:???.net
人件費削減のためか
使用人はたったの4人
コックも住み込みではないよね

512 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/30(土) 19:15:29.13 ID:???.net
>>511
貴族じゃないんだし、その程度だと思うよ

513 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/06/30(土) 21:15:58.47 ID:???.net
>>508
テレビつけて「今日は土曜か。ニュースやってねえな」ってカチャカチャやってたらドンピシャでOPスタートだった
つっても先週までラスカルやってたが。DVDじゃなくて決まった時間にしか観られないって何かいいな

514 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/01(日) 01:24:34.75 ID:???.net
>>505
「姪がゼーゼマン家で養育されていてお嬢様と親しい」というだけで
デーテ自身の身上もアップするんじゃないかな

515 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/02(月) 21:17:42.09 ID:???.net
「・・・入り口が小さいけど入るかな・・・
ロッテンマイヤーさん、挿れるよ さあ、足を開いて・・・」

「ご主人様、痛い・・・これ以上は無理ですわ 痛いっ!引き抜いて下さいませ!!」

「やっと一つになれたんだ すまないけど途中で止めることなんかできない
ああ、、なんて温かくて狭いんだ・・・すまない (徐々にピストンを
強めていく)全部入った・・・ 愛してるよ」

「痛いっ痛いっ痛いっおやめくださいご主人様!!痛っ・・・気持ちいい・・?
あっ・・・そこっ・・いいっ・・・ご主人様、もっと突いて下さい!////」

てな具合に途中から性の悦びを知ってしまうかもしれんな

516 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/03(火) 01:36:39.67 ID:???.net
>>507
さすが長野

517 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/03(火) 17:51:05.80 ID:???.net
ゼーゼマンってこの「第三身分」の人か?
https://kotobank.jp/word/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E8%BA%AB%E5%88%86-91199

貴族でもない、大商人の家系
使用人を何人か雇い、師弟の教育を家庭教師、面倒を乳母に任せる人

518 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/03(火) 18:31:17.74 ID:???.net
>>513
なんてラッキーなの

519 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/04(水) 00:02:53.70 ID:???.net
>>517
ゼーゼマン家がいわゆるブルジョアジーであることぐらいアニメ見ればわかるだろう…

520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/04(水) 21:12:26.15 ID:???.net
ハイジをみていて思ったがスイスやドイツには方言はないのか?
もし方言があるとしたらハイジとクララはどうやって意思疎通を図っていたんだろうね

521 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/04(水) 22:28:08.87 ID:1LzU1SO1.net
ローカル枠だけど今フジ8時30分でやってる
レイトン教授って昔なら
制作:日本アニメーション
放送枠:昔の世界名作劇場の枠で日曜夜7時30分
でやりそうな雰囲気あるよね
https://www.youtube.com/watch?v=FXKIDcdIzm8

522 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/05(木) 01:42:59.29 ID:???.net
>>520
どの程度の違いかわからんけど方言程度なら慣れれば可能なんじゃないか
単純に直線距離で測るとマイエンフェルト-フランクフルト間は東京-岡山間程度だし

いなかっぺ大将の大ちゃんと西一のほうがいろいろと隔たりが大きいかもしれんw

523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/05(木) 15:37:51.80 ID:???.net
東京と名古屋程度ならわかるが東京と岡山では隔たりが大きすぎるで〜

524 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/05(木) 15:51:46.66 ID:o5SHYsdY.net
ハイジ:「おらあハイジいうだ、やまんこだべや、あるむはおんじとですんだだども、
     はあ、どんぞ、なかよくさしてくれっちゃ、おねげえすんだだよ」
クララ:「何を言ってるのか、よく分からないわ?」

525 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/05(木) 20:27:55.46 ID:???.net
>>524
ハイジはおしんではありませんよw

526 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/05(木) 20:30:30.69 ID:???.net
>>524
でもその程度の方言なら大概の日本人はわかりそう・・・
クララ「ふっふふw、ハイジって面白い話し方するのねw」
その程度ではこんな感じだろうな

薩摩弁や津軽弁ならもちろんわからないと思うが

527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/06(金) 16:33:39.12 ID:PHRMO4jl.net
お嬢様!

なにかしら、ロッテンさん?

あんな子と、お話なさってはなりません。言葉が汚のう御座います。
変な言葉がお嬢様にうつったら、お嬢様まで下品で野蛮な人だと
見なされてしまいます。

あらば、ぞうかしんら、ロッテンさんのいうこと、あだいにもちいと
わからんでもはぁないけんども、そげんこというたらうちはさびしか
よ。どんぞしてひびばくらすせばよいとね、なんぞよかことありしま
せんかと、さびしか、ばってんあのこば、おもしろかけん、どんぞ
このまんまおいといてくれろ、わかりもうしたかや?

ああたいへん、もう、お嬢様に、クララお嬢様にもうつってる!

528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/06(金) 22:37:35.27 ID:???.net
>>522
「ぼっけーの おーがっそーじゃ おえまーが いんどかれー」

岡山弁ってこんな感じだぞ
これではまるで外国語じゃないか?

529 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/08(日) 00:39:17.35 ID:Tise/HK9.net
名古屋弁ハイジ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxc9WsYv87b5UjFaFxpS0JEHLynaqDAIl

530 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/08(日) 09:30:02.22 ID:???.net
これは何年頃に作られたハイジですか?
https://www.youtube.com/watch?v=YUxDotOycbk

531 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/09(月) 02:47:57.68 ID:iabO/3BX.net
----
HEIDI (1937) - シャーリーテンプル;オリジナルはモノクロを着色化したもの。
https://www.youtube.com/watch?v=4DLsumVnu0E
----
Heidi (1968) - Jennifer Edwards (Nov,17th, 1968)
https://www.youtube.com/watch?v=MPHjz0yaeYM
-----
Heidi Official US Release Trailer (2017) - Anuk Steffen Movie
https://www.youtube.com/watch?v=eQrZ26kPSpM

どれだろうね?

532 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/12(木) 08:44:02.36 ID:???.net
>>353
若い子にはそれが受けてる アラフォーとアラフィフにだけ不評

533 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/13(金) 20:47:31.10 ID:???.net
長野の人、放送楽しんでるかな

534 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/14(土) 14:31:53.51 ID:???.net
NHK fm 7/15

午後9時00分〜 午後10時00分
クラシックの迷宮
▽高畑勲と日本人作曲家〜アニメの巨匠が愛した音楽

535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/17(火) 23:04:32.89 ID:???.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1124044503/

536 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/21(土) 11:45:39.57 ID:???.net
ハイジに登場する子供は女の子ばかり
たまに男の子が登場したかと思うとペーターのようなブサイク

セディみたいな美少年は出ないのかね?

537 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/21(土) 12:13:15.69 ID:???.net
ドイツやスイスには美少年はいないからねえ・・・

538 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/21(土) 18:35:06.18 ID:???.net
ハイジ ハイジ食え ハイジホー

539 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/21(土) 20:41:04.62 ID:???.net
大きくなれよー

540 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/22(日) 07:44:30.49 ID:???.net
逆にセディってなんかきめえわw
ペーターのほうが好き

541 :保守を兼ねて:2018/07/22(日) 10:39:59.22 ID:lAdy9zg4.net
京都人はなぜ東京に憧れる娘を上京させないの?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1500267827/ 主題歌

俺 俺 欲しい 京都弁の彼女
俺 俺 欲しいよ京女

京都人なぜ 上京させないの?
湘南の海 富士山も待ってるよ
おしえて おとうさん おしえて おかあさん
おしえて 京都の街の人

俺 俺も待つ 東京新宿 横浜曙町
俺 俺も待つ 京都の女子と 出逢うその日を~

542 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 07:57:27.00 ID:???.net
つまんね

543 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 13:37:39.79 ID:GXwmc+1R.net
クララがぐれてモンスリーになる

544 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 13:48:37.51 ID:GXwmc+1R.net
登場人物は人も動物も全員アイドルだから排便しない

545 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/23(月) 20:36:10.50 ID:???.net
>>541
その歌、ハイジと何関係あるの?

546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/24(火) 16:00:35.67 ID:???.net
                      _ _
                    , .:´.::::::::::.:`ヽ
                      /.::::::/`ー'`ヽヽ
                    l.::::::/       ',::l
                    !::::::l , --' ー-i:l
                    ';ハ::j  __  j__ リ  そらあきません。
                    い'   `¨ ,`¨ i !
                   ト、j    ー' 、 ,ノ   お盆に火垂るの墓放映しないなんて
                   '、:i  { ,r‐ュ j i
                    `ト、   ー  /    通りません!
                   /〈〈  `ー--‐'ヘ、
                ,. ヘイ.:.:.:.\   /.:.:.:.:ト、
              // ニヽ.:.:.:.:.:ヽ /.:.:.:./ i `ヽ
             / /  ー-ソ.、.:.:.:.:.:V.:.:.:.:/.: l  i \
            /  l   ー ソiヽ\ /.:.:.:./.:.:.:l.  l  ヽ
            /  /   ハノ .l.:.:\\_:_:/:.:.:.:.l r‐、l   ヽ
             /__/   /   L.:/\¨ ̄ ̄  ̄¨/) ヽ i   ',
          /  /   /   /     \r----‐'   V    i
         ./  /   /  i /     r‐`ー─'   \  l
        /  /   /   l/        `ー ─一    ヽ |

547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/24(火) 19:32:30.50 ID:???.net
>>546
おまえ、セーラスレに帰れ!!

548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/25(水) 02:34:24.33 ID:XYDljGZs.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

QCL

549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/27(金) 13:20:24.35 ID:???.net
s

550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/27(金) 14:25:19.66 ID:99LNrsKx.net
【プラスチック食べて応援】 マーガリン、ショートニング、コーヒーフレッシュ、ラクトアイス、チョコ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532657841/l50

551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/07/28(土) 21:09:38.34 ID:???.net
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \  そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \   火垂るの墓も高畑の作品だしぃ…
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |   ξ
     |__    コロ・・・・
    _____\     コロ・・・・
   ()__)」   ζ

552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/03(金) 12:04:25.78 ID:yF1baNVa.net
海の姉弟
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/201808/intro.html

高畑氏も亡くなってしまわれたし、ジブリはもう意味が無い。
上のような内容の優れたマンガ作品があっても、
ディズニーの下請けに身を堕としたジブリでは、
営利が優先して、娯楽の堕落作品しか作れなくなって
しまっていることだろう。なんら意義の無い、外国の児童小説
をディズニーのように換骨奪胎して当たり障りの無い作品として
作り、電通などテレビの宣伝力でもって親を釣って劇場に
小学生を引っ張り込むという昔の東映動画の営業の延長線上に
あるやりかたを続けて駄作を連発。もういい加減世間も飽きて
しまわないのが不思議。これで終わり閉店セール詐欺ももういい加減にしろと

553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/08(水) 04:15:05.31 ID:???.net
ファミ劇でイッキ見放送やるから予約した
全話まともに観たことないんだよな

554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/08(水) 17:36:48.24 ID:???.net
スイスは無理だが山梨のハイジの村今度行ってくる

555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/08(水) 21:13:21.35 ID:???.net
>>553
ファミリーマート?

556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/10(金) 21:53:07.77 ID:???.net
>>555
ファミリー劇場

557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 13:13:17.05 ID:???.net
ハイディ ハイディ ダイネ ヴェルト ズィント ディー ベアゲ♪

558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 13:15:32.13 ID:???.net
ハイディ ハイディ デン ヒーア オーベン ビスト ドゥ ツー ハウス♪

559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/12(日) 13:16:36.29 ID:???.net
>>554
昔、田沢湖にスイス村というのがあったぞ

560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/13(月) 14:37:36.78 ID:???.net
蓼科高原のホテルハイジに行ったことあるけど、割とよかった

561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/15(水) 23:11:09.78 ID:???.net
ファミ劇のイッキ見は最終ブロックだけで満足できるわ

562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/23(木) 22:21:54.28 ID:???.net
ゼーゼマンってロッテンマイヤーを冒したりはしないのか?

563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 03:13:44.26 ID:mpqV0KcY.net
地下室の床の下には歴代の家政婦が

564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 14:32:44.53 ID:???.net
くだらない

565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 19:01:29.55 ID:???.net
ペーターの母ブリニッテはペーターが食いしん坊なの責める資格ない。
なぜなら一家の大黒柱である10歳の成長期のペーターに満足な質と量の
食事も与えず、教育もせず、アルプスを、ジクザクルートで何往復もする
きつい労働を毎日させてることでほとんどペーターに食わせて貰ってるからだ。
責めるなら自分の不甲斐なさを責めろ。
そう考えるとロッテンは本人にその気がないけれどいいことしたな
ロッテンは、少しのお駄賃を払えば重い荷物を運ばずに済む。
ペーターは、いつも行く道についでで彼にとってとるに足らない重さの荷物
を置いて来るだけと言うはるかに羊飼いより楽な実入りのいい仕事ができる。
両者ウィンウィンだし、ロッテンは楽をしてペーターは何か欲しいものでも買えば
いいからな。

566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 19:02:04.73 ID:???.net
熟女といえば大人になってデーテが悪い人だと小さい頃誤解してたのが分かった
20歳になったばっかなのに産んでもない乳飲み子の世話と母親の介護に加えて姉が病気になって、最後には
姉も母親も死んで小さい姪だけが残って定職にも就けずに、結婚もできず色々なところ転々とすること強いられて
しかも村人やおんじはろくにハイジを預からないくせに文句ばっかり言う。
デーテはフランクフルトに行って上等の教育を受けさせることでハイジをどうにかよくしたかったんだろう。
大人になったハイジの子供を楽しみにしてハイジに育児のあれこれを教えてるのを
読んで、自分の過程を持てなかった熟女の悲哀感を感じた

567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/24(金) 19:13:32.36 ID:???.net
>>566
>大人になったハイジの子供を楽しみにしてハイジに育児のあれこれを教えてるのを
>読んで、

続編かなんか?

568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 16:16:56.69 ID:???.net
>>563
それはハイジではない
グリム童話の「青ひげ」だろw

569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 20:01:20.31 ID:???.net
アルプスの少女ハイジって実はホラー小説だったって知ってた?

570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 20:30:42.20 ID:???.net
実写映画のどれかを見たことがあるけど
夢遊病のシーンがまるっきりホラーだった

571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/25(土) 21:22:39.47 ID:???.net
だいたいおんじもあんな山で隠遁生活していて殺人犯したんじゃないかって村で噂されていたもんな

572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 22:19:49.05 ID:cOUnsE5k.net
ゼーぜーマン家の屋敷の、入らずの地下室とかもな。

573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 23:04:37.44 ID:???.net
ゼーゼマンに妻がいないのは実は先立たれたのではなく、ゼーゼマンが殺したからだ
その遺体が地下室にある

そのことがクララにとって幼少期のトラウマとなり、歩けなくなったんだよ

574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/28(火) 23:26:21.32 ID:???.net
くだらない妄想書くな

575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/29(水) 13:52:49.26 ID:???.net
でも昔は殺人をやっても警察に被害者の遺体が見つからなければ
咎められることがなかったことが多かった

昔、ヨーロッパでは女性や子供は人権がなかったからね
婦女暴行も横行していたみたいだし

576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 20:33:30.47 ID:ztuqLwTZ.net
クララ、おまえのお母様は、お前がまだ若い頃に家を出て行ったのだよ。
お前を残して。パパは引き留めようとしたのだがだめだった。
(実は地下室の床下に埋められているだけでそばにいたのだが)。

577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 21:36:19.01 ID:???.net
だからあの屋敷に幽霊がでるんだなw

578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 22:10:04.24 ID:???.net
自演乙

579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 23:09:26.08 ID:I06TutoO.net
クララの母さんって
姑(クララの婆さん)にいびられて
出て行ったんじゃないか
あの婆さんならやりかねない

580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/30(木) 23:31:08.72 ID:???.net
セクスレ荒らされてるからってここで鬱憤晴らすなよジジイ

581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 13:13:07.36 ID:???.net
なに?セクスレって

582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/08/31(金) 21:29:48.26 ID:???.net
セックススレのことだよ

583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/02(日) 11:15:44.06 ID:phrB3MA8.net
いつまでも、そばに居て、
〜いっしょだよ〜、。。。

のようなものはいい加減な歌謡曲の中にときおり見られるフレーズだが、
壁の中に練り込みながら歌を歌ってたら怖い。

584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/02(日) 11:30:34.22 ID:???.net
ハイディ

585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 13:43:59.62 ID:???.net
ロッテンマイヤー役の、麻生さんが亡くなったそうです。慎んでお悔やみ申し上げます。

586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 14:15:59.72 ID:???.net
何?フネさんが死んだって?
http://news.livedoor.com/article/detail/15250646/

587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 14:17:23.17 ID:???.net
初期の教えてトライさんのCMにも出ていたのにな
惜しい人を亡くしたよ

588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 14:51:40.77 ID:???.net
あ、そう

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 14:54:58.03 ID:???.net
みんな死ぬんだよ
オレもお前たちもな

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 15:16:37.06 ID:???.net
さくらももこが53歳で死んだのはほんとラッキーだった

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 15:20:43.47 ID:???.net
現役の漫画家が亡くなったのと、引退状態だった声優が死んだのでは天と地ほどの差がある

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 17:17:25.95 ID:???.net
さらばロッテンさん!!

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 17:19:35.68 ID:???.net
>>589
サンジェルマン伯爵は?

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 18:13:53.37 ID:???.net
さすがに45年近くも前の作品となると、鬼籍に入られた声優さんも少なくはないなぁ…
救いなのはハイジとペーターとクララという「欠く事の出来ない三人」だけはまだ存命である事か。

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 18:23:35.34 ID:???.net
それにしてもちびまる子しかヒットしなかった漫画家をこれほどまでに
報道するのは大袈裟過ぎる

世界的ヒットになったドラゴンボールの作者「鳥山明」が死んでもこれほどまでに
報道はしないだろう?違うか

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 18:50:54.31 ID:???.net
>>594
クララの吉田は声優引退しただろうが!
小原乃梨子はのび太役、解任になったし・・・
杉山は何をやっているんだろうか?

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 19:12:19.45 ID:???.net
これでジジィババァは死んだ
おんじ役とロッテンマイヤー役と・・・

子供たちの声役が生きているのは何より

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 20:52:28.47 ID:???.net
アメリカの大物司会者コナン・オブライエン氏、「名探偵コナンは私のパクリ、数兆円よこせ」
https://stabae.ao-cloud.com/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%89%A9%E5%8F%B8%E4%BC%9A%E8%80%85%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%B3%E6%B0%8F%E3%80%81/


コナン・オブライエンが3兆円要求?
ん?
いや、無理だってw
日本人の多くはこの人、知らないってば!マジで

それとも同じ名前をいいことに日本でもデビューする気か?
だったらまずはミヤネ屋に出演して
「読テレさん、僕の名前をパクらないで!」
って言ってみい?

宮崎駿が聞いたら呆れるだろうな
「この私ですら訴訟なんて考えていないのに・・・アメリカらしいですね」
ってな

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 21:06:02.53 ID:rBoLZfXP.net
ロッテンマイヤー女史 の中の人が死んだ

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 21:41:19.73 ID:???.net
ロッテンマイヤーの中の人ってやっぱりロッテンマイヤーだな

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 22:02:35.59 ID:???.net
>>597
なんなんだよ角に触る嫌な言い方w
素直に故人を追悼する気もないんだな

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 22:05:54.51 ID:???.net
>>601
92歳・・・天寿を全うしました
これでいいんじゃねーか?

603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/03(月) 23:14:21.79 ID:???.net
ハイジのパンチラ。
http://o.8ch.net/19b8u.png

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 01:18:12.41 ID:???.net
俺も老衰50で死なねえかなあ

605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 08:36:57.66 ID:???.net
50で老衰はねえなw

606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 11:21:01.44 ID:???.net
ロッテンマイヤーさんと
フネさんが同一人物だと知ったときは驚いたものだった・・・

607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 12:05:10.14 ID:???.net
まる子が寂しくておばあちゃんと間違えてフネさん連れていった

608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 14:36:54.09 ID:???.net
そんなのかんけーねー
そんなのかんけーねー

609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 15:28:23.67 ID:???.net
そう言えば「トライ」のロッテンマイヤーさんが歌う部分は無声だったもんな

610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 17:24:56.92 ID:ylPinF4m.net
ゼーゼマンくらいになれば、どこかに愛人を2,3人囲っているだろ?
40歳前後ならまだまだお盛んな年代だからなwww

「さあクララ、新しい妹と弟を紹介しよう。まだ2人とも幼いから仲良くするんだよ」

611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 17:38:35.20 ID:???.net
馬鹿だな相手はお医者様だよ

612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/04(火) 17:50:22.90 ID:???.net
お医者様はゲイ

613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 21:11:42.88 ID:???.net
なるほど、あの2人なんか怪しかった

614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 23:25:28.43 ID:???.net
自演乙 そう持ってんのお前だけだよw

615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 23:34:52.95 ID:???.net
お医者様の本命はおんじ
あの晩…

616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/06(木) 23:55:05.58 ID:???.net
そう持ってんの?
他人様を腐す時に間違っちゃあな

617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/07(金) 01:07:01.23 ID:???.net
腐女子、じゃなく腐婆は801板に行ってください

618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/07(金) 09:54:12.37 ID:???.net
北海道で大地震が起こったがスイスでは地震はないの?

619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/07(金) 19:58:52.48 ID:???.net
>>618
スイスでも百数十年に1度くらいはM6以上の地震が起きるらしい
日本では数年に1度

620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 06:30:21.72 ID:???.net
地元で再放送始まったから初めてマトモに見てるけど
おんじって気難しくてキツい人だけどハイジと触れ合ううち段々と…じゃなくて
割と最初からデレ気味なんだな

621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 08:53:03.00 ID:???.net
>>620
だいたい孫をかわいくない祖父はいないだろ?
小公子セディの展開が異常なんだよw

622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/08(土) 13:20:24.75 ID:???.net
でも実写映画版をみるとおんじはハイジを受け入れるまで
少し時間がかかった感じがしたけどな

623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/09(日) 05:59:34.84 ID:???.net
数年ぶりに来たぜ。
ハイジの実写版なんてあるんだな。
https://www.youtube.com/watch?v=nIj2MGG_Eo0

今夜wowowプライムで21時から放送だって。

もうとっくにスレ落ちてるかと思えばあるし意外に未だに賑やかなんだなw
いいことだ。
これからも続いてほしい。

624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/09(日) 13:52:20.73 ID:???.net
>>623
wowow契約していない人が多いと思うが・・・
俺もだけどw orz

625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/09(日) 18:44:33.85 ID:thHpugjq.net
なんだかその実写版のハイジ役の子は少し黒人が入っているような感じだな。

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/09(日) 21:39:09.93 ID:???.net
ハイジの舞台を再訪した小田部羊一氏、キャラクターが生まれた背景を語る(2015)

「ペーターのおばあさん」は自分の祖母のイメージから、「クララのおばあさま」は本で見たシュピリの肖像画から、ペーターは映画「禁じられた遊び」の男の子がモデルです。
自分の通った日曜学校の牧師先生なども参考になりました。
でもペーターは、口を開けると歯が抜けているんです。後でプロデューサーに聞いた話ですが、実は僕が描いた、歯の欠けたキャラクターをスポンサーのカルピスさんに持っていったら、
「カルピスを飲んだら虫歯になるというイメージになるからやめてくれ」と言われたらしいです。
それで、僕にどう伝えるか困っていたと。でも苦肉の策で、口を閉じたペーターの絵を持っていったらOKが出たとのことです。
そして、動物のキャラクターを、演出でちゃんと表現してくれた監督の力をとても評価しています。
高畑監督はよく、リアル一辺倒だというような評価をされることがありますが、違うんですよ。例えばハイジが雲に乗っていたり、干し草のベッドでシーツをフワッとかける時ハイジの体が宙に浮いたりするシーン。
ハイジが初めて山に行くときの、洋服を脱ぎ捨てて駆け出すあのシーンもオーバーな表現ですよね。そのような大胆な表現をすることで、その後の開放感を、全てを脱ぎ捨てて人間が大自然に飛び出していくという弾む心を見事に表している。
これはやっぱり監督の演出力だと思います。僕はこういうところをきちんと評価して欲しいと思います。

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/10(月) 01:54:24.36 ID:???.net
>>625
叔母さんが「甘やかされてない純粋なスイス人です」だって。

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/10(月) 17:07:11.35 ID:???.net
>>625
黒人じゃなく、ラテン系の人種の血が入っているからじゃないの?

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/15(土) 01:13:23.12 ID:IrpaBwwe.net
夢遊病に罹ったハイジは、夜中にランプを触って床に落としてこぼれた油に火がついて
ゼーゼマン家の屋敷は炎に包まれ、アシが不自由だったクララは火の中に取り残されて
焼死、黒焦げの炭になって発見されました。火事の原因は不明とされて、
ハイジはお里に帰されることになり、おじいさんと末永く暮らしました。
めでたし、めでたし。

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/15(土) 02:29:06.79 ID:???.net
どんとはれ

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/15(土) 17:21:39.32 ID:IrpaBwwe.net
クララ-、クララ-、

ハイジ、私は歩けないの、私に構わず逃げてー、はやく!

クララ-ァ!

ハイジ、さようなら、ハイジ、

ううん、クララのこと忘れないわ。

そうして、黒焦げになって手足を縮めた焼死体のクララと面会したハイジは、

歩ければ、助かったのに。私だけが、ごめんねクララ。

632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/15(土) 17:49:01.54 ID:pkfIAWhM.net
【ちびまる子、乳ガン】 モー娘がヒキ逃げなら  <急に基準変更して逃走>  トー電はベク逃げかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536979182/l50


ヒキ逃げがダメなら、ベク逃げもダメだろ?

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/15(土) 19:34:58.24 ID:???.net
>>630
どんどはれの間違いじゃないの?

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/15(土) 20:06:30.11 ID:???.net
悪い子"はいねがー

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/16(日) 01:18:36.15 ID:???.net
なまはげ?

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/16(日) 01:32:06.59 ID:???.net
おさわりハゲです

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/17(月) 06:50:56.01 ID:UETuparG.net
ハイジ、私はいいの、あなたひとり逃げて!

うんん、クララのバカ、本当は歩けるのに。
はやくしないと焼け焦げて死んでしまうんだから!

私は、歩けない設定なのよ。理解して。

そんなの演出の都合に過ぎないわ。でもスポンサーが変えろといったら。

どうなるの?

どうにでもなるのよ。

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/22(土) 16:12:05.27 ID:???.net
おんじは猟銃は持っていないのか?

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/22(土) 17:06:00.90 ID:???.net
おんじはチェリー

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/22(土) 23:28:35.62 ID:???.net
ロッテンマイヤーさんがヨーゼフに犯されてほしかったな。
ロッテンマイヤーさんは行かず後家でまだ処女っぽいからヨーゼフのチンポの味覚えたら自分から腰を振って求めそう。

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/22(土) 23:42:54.56 ID:???.net
消えろ糞荒らし

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/22(土) 23:44:33.89 ID:???.net
 ---自演警報-発令中!-----
 
  ----自演-警報発令中!---
 
ひとりで会話してます!
 よく前後の書き込みを
   ぜひお調べ下さい!
 
 自演-警報発令中!
 
  自演警報-発令中!
 
   〓〓〓 CAUTION!〓〓〓
 
         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >  
 
   〓〓〓 CAUTION!〓〓〓
 
 このスレには基地害が1人いるだけです!
 
    悲しき独り芝居の発狂熱演中!
 
  すぐにココから立ち去りましょう!
 
   運営に代わって悪を成敗いたします!
 

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 09:32:16.61 ID:3flR73mv.net
>> 640
ロッテンさんに愛情を感じない書き込みだから熟スレの人とは別人だな、こいつ

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 12:52:57.04 ID:N9t0MC2V.net
山小屋のトイレ事情はどうなのかな。当然トイレの事については出て来ないけど
みんなどこでやっているのかな。

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 13:58:13.27 ID:???.net
原始的な便所くらいはあったろ(明治時代の頃だし)
アニメではトイレ場面の描写自体が基本的に無いから

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 17:53:23.59 ID:???.net
山羊小屋作れるなら
肥溜め便所くらい作れるだろw

小はそこらで立ちションでも
毎日毎日野糞するくらいなら
便所小屋くらい建てるはず

中世じゃなく蒸気機関車網が普通に整備された時代だから

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 19:32:40.35 ID:???.net
ハイジ以外でも名劇シリーズでは便所なんて描かれていたことはないよ

648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 19:36:47.32 ID:???.net
わざわざトイレに行くシーン描く必要ないじゃんw

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 19:47:41.90 ID:???.net
でも100〜150年前といえども都会なら水洗トイレってあったんじゃないかしら?

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 19:49:33.50 ID:???.net
名探偵コナンだとよく主人公が「僕、トイレ」とか言って
新一に変身してきたりうるけどなw

あれぐらいトイレを描いたアニメはないかもなw

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 20:08:28.94 ID:???.net
>>648
そういうシーンがあってもいいよ
ユダヤ人がアウシュヴィッツ強制収容所に収容されているシーンであれば
トイレとか自分たちで糞尿を処理する場面はあるはず

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 20:24:29.76 ID:???.net
ハイジにはそんなシーン必要ないだろってw
便所事情なんか興味ないわ

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 20:36:47.44 ID:???.net
ヨーロッパってのは下水道が整備されるまでロンドンやパリは糞尿だらけだった
だからベルサイユ宮殿周辺はいつも悪臭が漂いペストやコレラが流行していた
朝鮮王朝時代のソウルも糞尿だらけで日韓併合まで汚物だらけだったらしいね

世界的にみて田舎は人口が密集していない分、野糞をたれていたんじゃねーの?
それでも都会よりは清潔だった気がする

今のインドでも都市部は汚いだろ?(まあ糞尿が原因ではないだろうけど・・・)
都市部ってのは近年までそんな場所だった
ただ日本の場合、江戸という街がある意味特殊だったのさ
糞尿を郊外の畑へ持っていて肥料として使っていた

654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 20:44:50.99 ID:???.net
>>653
ハイジは明治時代の話だと言ってるだろうが

近代的なフランクフルトの巨大駅舎見てみろ

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 20:46:49.40 ID:???.net
ベルサイユ時代のずっと後だ

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 20:49:13.14 ID:???.net
Frankfult Haupt Bahnhof=フランクフルト中央駅

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 20:50:17.70 ID:???.net
>>654
朝鮮王朝末期は明治時代だったがソウルは糞尿だらけだったぞ

658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 20:52:46.12 ID:???.net
>>655
100年ぐらいあとかしら?

659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 20:53:21.89 ID:???.net
クララの下の世話を妄想したい野郎が話題出してきたのさ

660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 21:00:01.50 ID:???.net
おんじはハイジが来るまでどこで用を足していたの?

661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 21:01:49.56 ID:???.net
                       _....-‐''''''''\
        /''''''''''''''ーー-..,,_    _‐ニ        \
        /          ノ ̄ヽ          │
        ヽ       _,-一''^ ̄ ̄ ̄ ̄^゙゙^ー-..,,_ l
        丿   _ノ''´               `゙'く__
        ヽ、  /                    \
        ノ│ノ                        \
       丿 ノノ                         │
      丿 l                         ノ │
      l  │            ノノ     ノ  ノ ノ / ノ
     │  l     、  ノ ノ ノノノ ノ ノ ノノ ノノノノノ ノノ
     丿       ノ ̄'''''==..,.       ..,..=='''' ̄ノノ     < あいかわらずバカばっかりね!
     l      −l| ノ'" ̄二ニ宀‐    ‐l彡ニミ..._l l
    │    −  ll  __-l彡=ー     !゙マ心 l ゙゙゙ ノ ノl
    ノ     '、゙\ !  ゙゙̄ マ心 l      , `-'''´ ` l ノ l
    丿     lー-ニ│   `- '''       ヘ ' '  │l  ヽ
   /       \ ll l    ' '       冫   │   ヽ
  /         ゙ヽ,,ノl           ‐−    ノ    ヽ
 /            ヽ      ^‐―--‐    ノ      \
│               ヽ 、      -−   /        \
│                l`ー 、_       /            ヽ
 ヽ               l   ``ー-..,,,,,,-‐l             丿
   ヽ            │`ーー----..,,,,....ノ│         _,r-,,
  丿^゙゙ヽ--、_       丿           ヽ       ノ    ヽ
 /    ヽ  ゙゙゙''ヽ―‐‐^丿^ヽ_      /''''''ヽ、 │ヽ^----ノ      ヽ

662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 21:08:23.90 ID:???.net
>>654
フランクフルト中央駅が開業したのは1888年だぞ
それより前じゃないのか?ハイジってのは・・・

663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 21:16:48.39 ID:???.net
都会の人には悪いがそもそも都市部に人口集中しすぎ

都市部なんてそんなに清潔にする必要はない

田舎暮らしがいいに決まっている!

664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 21:29:25.45 ID:???.net
だからハイジもそういうストーリーじゃないか?
都会育ちのクララが田舎のデルフリ村に行ったら足が治ったというから
田舎がいいに決まっている

665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 22:31:09.58 ID:???.net
>>653
ほんと、ヨーロッパって汚いね

666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 22:37:35.68 ID:???.net
>>662
http://www6.airnet.ne.jp/furcas/heidi/hi-nenpyo-file/index.html

667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 22:42:22.87 ID:???.net
巨大駅舎オープン直後のフランクフルト入りだったのか!

高畑、宮崎、スゴすぎw

668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 22:48:38.12 ID:???.net
>>666
じゃあほぼ小公子や小公女と同じくらいの年代なんだね

・・・それにしてもフランクフルトって電気は通ってなかったのか?
ロンドンやニューヨークにはすでに電気が送電されていたぞ

669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 22:58:19.69 ID:???.net
しかしそれにしても田舎のドリンコート城には電気が通るっているのに
ゼーゼマン家には電気がきていないとは・・・

ドイツって技術が遅れていたの?

670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 23:17:23.63 ID:???.net
http://www.fepc.or.jp/enterprise/rekishi/meiji/

671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 23:21:09.37 ID:???.net
つーかさ、その年表にドイツのことなど全然書いてないじゃんw

672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 23:23:27.45 ID:QgWo2RbI.net
>>663
本当に地球の環境の事考えるなら人は都会に集まって住め
都会に人がまとまって住むと一人当たりの環境破壊は少なくなる
田舎に人が住むと少ない人のためにインフラを整備せねばならないため
一人当たりの環境破壊は大きくなる

673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 23:24:33.22 ID:???.net
そもそもイギリスで興った産業革命というのが悪。
そのせいでヨーロッパも自殺者が増えた。
キリスト教を純粋に信仰できなくなったからね。

参考:エミール・デュルケムの「自殺論」

674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 23:26:24.11 ID:???.net
>>672
それは違うぞ
沖縄をみろ
原子力発電所あるか?
ないだろ?
お前さんの論理は人口を集中させ、物事を合理的に処理することしか考えていない

西欧合理主義はもうやめるべき

675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 23:29:50.60 ID:???.net
では何でこういう番組やってんの?

〜ヨーロッパ憧れの田舎暮らし〜
http://www.bs4.jp/guide/document/countrydream/

676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 23:32:53.58 ID:???.net
>>672
オマイがそんなことを言わなくても自然と都会に人口が集中している

だが・・・農村部で農業をする以上はいくらなんでも都市部に住んで
仕事の時だけ農村部へ通えとは言えまいw^^

677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/23(日) 23:35:15.42 ID:???.net
この番組も田舎のイタリアで取材してんな
http://www.bs4.jp/italy/

まさか中国みたいに国家権力で都市部に強制移住というわけいにはいくまい

678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 10:51:02.75 ID:???.net
おしえて

断るっ

679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 11:09:50.98 ID:???.net
田舎に住みたいと思う人がいても農業以外に仕事がほとんどなさそうなのが問題

680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 12:33:17.75 ID:???.net
>>679
役場の職員という選択肢もある

681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 12:51:36.64 ID:???.net
>>679
海士町に行けば漁業の仕事があるぞ

682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 13:01:27.73 ID:???.net
田舎でも三河のような田舎に行けばトヨタ関連の企業がたくさんあるぞ!

683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 13:04:04.06 ID:???.net
今が旬の足利芳町のセブンに再就職だ セブン&猥

684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 13:04:46.15 ID:???.net
お前らハイジの話しろよw

685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 13:33:31.67 ID:???.net
ハイジの気分を味わいたいのなら長野へ移住だな

686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 13:40:42.20 ID:???.net
ハイジの村は山梨だけど、高い山が少ない
長野のがより雰囲気が出たかも

687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 14:35:11.38 ID:???.net
長野で背負子って生々し過ぎるだろ

688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 17:25:42.97 ID:/oJE4g/O.net
ヤギの乳は消化に良くて病人や老人には牛の乳より良いみたいだな。ヤギの乳は
多少くせがあるみたいな事は聞いたことあるけど実際美味しいのかな。

689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 22:24:22.67 ID:???.net
はきそうな臭い

690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 22:27:03.63 ID:???.net
雑巾臭がする

691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 22:38:02.07 ID:HIiK+4XH.net
牛乳飲むとき(これはユキちゃんのお乳)と思って飲むようにしてる

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 23:10:19.80 ID:???.net
マミペット笹塚の気持ちで

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/24(月) 23:10:41.24 ID:???.net
マミパット笹塚だった

694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 02:17:08.12 ID:???.net
>>688
山羊の乳って牛乳が腐ったような臭いがしたぞ

695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 05:49:36.04 ID:???.net
https://mobile.twitter.com/yurayuragi15

尾畠さんの近所の人のブログ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537711943/31
(deleted an unsolicited ad)

696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 05:54:10.48 ID:???.net
田舎の陰湿な陰口ムラ社会、相互監視社会、ヒガミネタミ体質

現代まで脈々と受け継がれた因習

当時はそりゃ酷かっただろう

697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 11:31:26.85 ID:???.net
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    
  (  (6 _________ | 
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  | 
       \   \)_)_ノ /   ♪放尿は愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.

698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 14:37:04.84 ID:hA60NHAx.net
>>694
やっぱり牛乳と比べると臭いんだな。みんな美味しそうに生のヤギ乳のんでるから
一度飲んでみたいと思ったけどやめた方がよさそうだな。

699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 16:50:25.88 ID:???.net
いや臭くないんじゃね
先週関西ローカルの旅番組で
永島敏行とモロ師岡が岡山訪ねて
目の前で搾ったの飲んでたけど
あっさりして飲みやすいつってたけど

700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 20:13:39.28 ID:???.net
山羊乳、ちょっと獣くさいかなとは思ったけど味としてはむしろ淡白な気がした
においも慣れればむしろ好きになるかも

701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 20:16:39.95 ID:???.net
無理

702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 22:27:10.28 ID:???.net
>>672
それで効率がよく、都会に人口を集中させることで税金の無駄遣いもなくなるのなら
スイスもベルンとかチューリヒ、ローザンヌやジュネーブにみんな移り住むことになるな
酪農をする人も観光に携わるペンション経営者もいなくなるなw

どうするんだよ〜
観光立国がこんな状態じゃあ・・・

703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 23:27:07.99 ID:???.net
都市部に人口を集中させると出生率が減るので良くない

年々急増している未婚女性の都心集中。都市研究のエキスパートが語る、地方都市の問題点とは
http://news.livedoor.com/article/detail/15352196/

704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 23:31:16.28 ID:auwkpuEi.net
オンジの気概を持って田舎に住むのなら良し
電気もガスも水道もネットもない環境で暮らせるのなら
田舎山奥に住みたいけど電気も水道を引け
ガスはプロパンでいいけど運ぶための道は作ってくれ
ネットのための通信インフラもよろしくではダメ

705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 23:39:50.62 ID:???.net
>>695
> https://mobile.twitter.com/yurayuragi15
>
> 尾畠さんの近所の人のブログ
> https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>
> http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537711943/31
> https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


田舎の陰湿な実態がようわかる

とにかく目立つヤツは徹底的に監視して陰口

移住者する奴なんざ、いいカモ
(deleted an unsolicited ad)

706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/25(火) 23:56:16.38 ID:???.net
>>704
そんなことを言ったら最盛期の軍艦島はどうだろう?
あそこは日本一の人口密集地帯と言われていたぞ

まあそれも炭鉱という産業があったからだけどな

707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 00:03:02.06 ID:???.net
>>704
ふーん。
北海道ですら地震でブラックアウトしたのに電気のない生活とか現代人は考えられないと思うぞ

離島ですら海底ケーブルで送電しているのにそれをやめろと?


ああそうだ
そういえば秋田県にある栗駒山荘という宿泊施設派は自家発電で水も沢水を使っているとか
電話は山頂までひかれているというがまあ、電話は衛星携帯電話という手段があるから
自家発電施設と水が確保できれば僻地でも住めそう
道路は観光道路を使えば大丈夫だしな

708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 00:12:47.47 ID:???.net
おんじもペーターもヨーデルは歌わないのか?

709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 01:38:36.90 ID:???.net
ペーターの婆さんの被害妄想ぶりに苛立ちを禁じ得ない

710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 02:02:34.74 ID:???.net
チベットみたいな素朴な生活をすればおんじのように文明の利器に頼らなくて済む

711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 08:41:49.37 ID:???.net
急にスレ伸びたけど自演?

712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 08:44:53.17 ID:???.net
何かつーと自演自演いう奴に苛立ちを禁じ得ない

713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 10:10:48.12 ID:???.net
自演じゃなく、今回は自然な流れでこうなったみたいだよ

714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 19:07:28.04 ID:???.net
ハイジのパンチラ
http://o.8ch.net/1a16i.png

715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 19:34:55.28 ID:???.net
昔々のあんなド田舎で純白なんて有り得ない

716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 20:12:30.62 ID:???.net
高畑監督もおんじを小奇麗に描きすぎたとは言ってたな
作画だけの問題じゃないと思うが

717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 20:26:04.74 ID:???.net
>>704
へえ〜、じゃあ都会に人を集めて田舎には原発を作るってが!?

718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 20:27:54.16 ID:???.net
はいはい自演自演

719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 21:39:10.28 ID:???.net
>>714
こいつ特撮スレにもいるな
つーか昭和の変態おっさんなんだろうな

720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 22:17:12.65 ID:???.net
へったくそで汚い絵さらして何が楽しいんだw

721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/26(水) 23:33:25.47 ID:???.net
スイスの農村部にも人が住まなくなるのか・・・

722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/27(木) 00:10:05.02 ID:???.net
ドナルドトランプは今年の中間選挙で共和党敗北、来年早々弾劾裁判で更迭となる

723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/27(木) 12:22:48.14 ID:???.net
>>722
♪更迭♪ジーグ〜〜♪

724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/27(木) 15:07:59.09 ID:???.net
スイスなんて税金高そうだから住まないよ

725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/27(木) 16:40:29.93 ID:???.net
>>715
茶色いわらみたいな色のパンツを穿いていたんだろうなw

726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/27(木) 17:43:16.17 ID:???.net
>>715
でも、1話では、明らかに
純白のパンツを穿いていた!

727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/27(木) 19:42:22.47 ID:???.net
ハイジのはパンツではなく、「猿股」というんだよ

728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/27(木) 22:01:31.93 ID:???.net
   r-Z、 ̄:`::::::`::::ト|:::i       _.....-...─...-..-.、─.-y、:::::::::::::::::::::::::::::~:フ  
  `Z::::::::::::::::::::::::::::::::!::::i   ,.-::"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::/;ヽ::::::::::::::::::::::::::Z_
  .,_ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::o::::::::::::::::::::/
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;: - '',/|ヽ`ヽ、:::ヽ::::::::::::::ノ
  ,..->::::::::::::::::::::::::::::::::::!○:::::::::::::::::::::::::_;:-'"  // | | ヽ ヽ::|、:_::>"
   ̄-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::/      '  '     |:!
    -ニ:::::::::::::::::::::::_rt":::::::::::::::::::::/              !
     -=_:::ノ:::/ i:::::::::::::::::::::/       、       /    /
          ̄    !:::::::::::::::::/         \    r-、  /
              ヽ:::r‐、::/      / ~'i       i:) | ィノ   この!まっくろろくすけめ!!
                Y  ヽ     ! (:ノ'   っ ゙ '' ト_
                ヽ`     ''''           } `ヽ,
                  `'、.              ノ  ノ )
               r '" ゙̄`'''─--、      - , -'~ /'' T>
              /     ヽ  、|''' ''' ,= 、/ト,/    `、
              i    _ヽ " / ゙̄` ‐--、゚-‐'  !  ∵ r,!r、
              |     i  /         ~`'-、ヽ   / |. !_ ∴ .
              ヽ    i  |    _        ~ヽ-"   ` -`= 、
            r ''  ̄ \  `-,ヽ----`、            ・. ‐-`{ ・
           /    ノ I'" ̄      ` - ...,_,,,, ... 、    、-,ヾ

729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/28(金) 08:04:32.85 ID:???.net
>>727
「猿股」だろうが「パンツ」だろうが
白だったのは間違いない!

730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/28(金) 08:23:22.29 ID:???.net
>>729
そんなことを言っているのではない
白いのは間違いないが、あれはパンツじゃないと言いたいんだよ!アホ

731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/28(金) 09:21:46.76 ID:???.net
ではおんじは”ふんどし”でもしているのか?

732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/28(金) 09:52:20.61 ID:???.net
ペーターはノーパンっぽいねw

733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/28(金) 13:58:52.33 ID:???.net
一張羅がパリパリになっちゃうよ

734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/28(金) 15:54:20.91 ID:???.net
ペーターって野生児に近いからなw
でもパンツぐらいははいているだろ?

735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/28(金) 16:22:22.76 ID:???.net
   r-Z、 ̄:`::::::`::::ト|:::i       _.....-...─...-..-.、─.-y、:::::::::::::::::::::::::::::~:フ  
  `Z::::::::::::::::::::::::::::::::!::::i   ,.-::"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::/;ヽ::::::::::::::::::::::::::Z_
  .,_ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::o::::::::::::::::::::/
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;: - '',/|ヽ`ヽ、:::ヽ::::::::::::::ノ
  ,..->::::::::::::::::::::::::::::::::::!○:::::::::::::::::::::::::_;:-'"  // | | ヽ ヽ::|、:_::>"
   ̄-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::/      '  '     |:!
    -ニ:::::::::::::::::::::::_rt":::::::::::::::::::::/              !
     -=_:::ノ:::/ i:::::::::::::::::::::/       、       /    /
          ̄    !:::::::::::::::::/         \    r-、  /
              ヽ:::r‐、::/      / ~'i       i:) | ィノ   この!まっくろくろすけめ!!
                Y  ヽ     ! (:ノ'   っ ゙ '' ト_
                ヽ`     ''''           } `ヽ,
                  `'、.              ノ  ノ )
               r '" ゙̄`'''─--、      - , -'~ /'' T>
              /     ヽ  、|''' ''' ,= 、/ト,/    `、
              i    _ヽ " / ゙̄` ‐--、゚-‐'  !  ∵ r,!r、
              |     i  /         ~`'-、ヽ   / |. !_ ∴ .
              ヽ    i  |    _        ~ヽ-"   ` -`= 、
            r ''  ̄ \  `-,ヽ----`、            ・. ‐-`{ ・
           /    ノ I'" ̄      ` - ...,_,,,, ... 、    、-,ヾ

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/28(金) 18:02:19.32 ID:???.net
今度、映画化する時はおんじ役はシュワルツェネガーにやってもらいたいw
ドイツ語で・・・

737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/28(金) 22:38:43.81 ID:???.net
ワルイコハイネガー

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/28(金) 22:47:46.88 ID:???.net
Gut Essen, Gut Leben.

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/29(土) 02:09:17.68 ID:mNYQkfLb.net
下着などは裕福な上流家庭だけのものだったはず。だいたいいつからそんなものが
世の中に出回ったのだろうか? 

日本などでも、越中褌のようなものは、いつからあったか。普通の農家に
そんなものがあったり使われていただろうか? そもそも和服では
女性には下着なんか存在しなかったはず。

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/29(土) 09:18:16.53 ID:???.net
確かに女性の場合江戸時代は赤い腰巻が普通だな。

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/29(土) 11:29:44.56 ID:PpXrC61a.net
俺はパンツはいてないよ
ズボンだけ

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/29(土) 15:10:43.73 ID:???.net
ノーパンしゃぶしゃに行きたいねw

743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/29(土) 20:22:28.57 ID:???.net
女は裾の長い服着ているとおしっこのたびにパンツおろすの大変だからつけなかったのでは

744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/29(土) 21:16:04.16 ID:???.net
いくらなんでも何もつけないというのはないと思うが・・・

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/29(土) 21:31:29.82 ID:???.net
女はカボチャパンツだろ

746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/29(土) 21:43:34.42 ID:???.net
パンツじゃなくてズロース穿いていたんじゃないの?

747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/29(土) 21:45:55.80 ID:???.net
ズロースってどんなの?

748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/29(土) 22:11:35.70 ID:???.net
ズロースとはこんな感じのやつだよ

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%B3%E3%82%BC-GUNZE-%E5%BF%AB%E9%81%A9%E5%B7%A5%E6%88%BF-%E3%82%BA%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B005MOK2T8

749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/29(土) 22:33:22.94 ID:???.net
サンクス
股上深めなパンツか.naruhodo

750 :名無し転がし:2018/09/30(日) 00:52:44.09 ID:???.net
何年か前に「シベリア抑留兵よもやま物語」って本読んだら、日本兵が抑留されてた時期にウクライナからシベリア送りになった女性がたくさんいて、
一緒にラーゲリで作業してたらしいんだけどモデルみたいな若い女性でもスカートの下はノーパンで、野グソとか平気でやってしかも誰もケツ拭いてなかったんだって
まあ、旧ソ連とドイツ、スイスじゃ全然違うかも知れないけど

751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/09/30(日) 01:02:48.23 ID:???.net
「甘い生活」第一話に登場したのが
グレタ・ガルボのために会長が手縫いしたズロースだったな

752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/02(火) 23:35:18.03 ID:???.net
>>724
税金高いのは北欧だよね
スイスは物価は高いけど税金はどうなんだろう
>>736
もう少し知性的な人がいいようなw

753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/03(水) 02:17:56.45 ID:???.net
>>752
じゃあおんじ役にクリント・イーストウッドはどう?

754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/03(水) 14:04:51.68 ID:iDMabPcy.net
>>753
ピッタリだな。

755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/03(水) 17:30:02.24 ID:???.net
ハイジに少女時代のダコタ・ファニングも良かったな

756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/03(水) 20:39:43.16 ID:???.net
ダコタ・ファニングはクララ役が合っていると思う

757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/03(水) 20:56:45.02 ID:???.net
ペーター役に子役時代のダニエル・ラドクリフってのはどう?

758 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/03(水) 22:07:28.72 ID:???.net
また実写ネタか つまらない

759 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 09:04:22.02 ID:???.net
ロッテンマイヤーは
クリスティーナ・ヘンドリックスでぜひ頼んますぅーっ!
誰にも文句言わせねーぞ

760 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 10:26:05.51 ID:???.net
ヘンドリックスって赤毛に染めているじゃねーか?
だったら赤毛のアン役じゃないのw

761 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 12:57:37.23 ID:???.net
色彩的にうるさいしビッチ臭すげーからないわ

762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 14:01:12.88 ID:???.net
何がヘンドリックスだよ?
ロッテンマイヤー女史役はマギースミスでいいよ

763 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 14:08:40.26 ID:???.net
マギー・スミスはちょっとババア過ぎないか?

764 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 14:28:16.79 ID:???.net
あと、おんじはトミーリージョーンズな

765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 14:34:29.89 ID:???.net
トミリー・ジョーンズってのも渋いなw
トミリーはどっちかというと刑事役や保安官役ってイメージで山男っぽくない・・・

766 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 14:35:06.12 ID:???.net
ゼーゼマン役にトム・ハンクスなんかどう?

767 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 14:41:24.16 ID:???.net
おんじにしてもゼーゼマンにしてももっとドイツ人っぽい顔の人がいいな

768 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 14:44:50.04 ID:???.net
>>757
ダニエル・ラドクリフはアコーディオン少年役が合ってそう・・・

769 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 15:04:21.60 ID:???.net
>>758
実写ネタほど高級な話題はない
まあスイスで実写化したばかりだから次回の実写化は30年後くらいになると思うが・・・

770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 15:14:43.70 ID:???.net
ロッテンマイヤー役にルビー・ローズ
これは譲れないぞ!

771 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 15:17:47.24 ID:???.net
>>758
アニメ化で大成功してお前は勘違いしているけどハイジって小説、児童文学なんだろ?
じゃあ実写がメインだろ、な

772 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 17:04:10.03 ID:OWf1lm92.net
結局納得いく俳優なんかいないんだから詰まんないんだよw

773 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 20:46:07.25 ID:???.net
納得いく俳優
おんじ役=三國連太郎

これならいい!

774 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 22:38:26.09 ID:???.net
倍賞美津子の巨乳を後ろから揉んでたとこしか見たことない

775 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 22:48:32.02 ID:???.net
倍賞千恵子=ロッテンマイヤー

776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 22:51:47.41 ID:t/wx/1q2.net
やっぱりつまんない

777 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 22:57:29.63 ID:???.net
777

778 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/04(木) 23:52:50.41 ID:???.net
ゼーゼマン「ロッテンマイヤーさん、私の部屋に来ませんか?」
そう言ってロッテンマイヤーを自室に誘い込み、ロッテンマイヤーをベットに寝かせた。
ゼーゼマン「ロッテンマイヤーさん、今晩はもうあなたを離さないぞ!」
そう言ってロッテンマイヤーの服を脱がせた。

779 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/05(金) 01:37:45.39 ID:???.net
梶原一騎みたいに吊りしてほしいね

780 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/05(金) 21:52:17.86 ID:UEi2ZA3E.net
引退後のトランプがおじいさんだったら嫌だな。

781 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/05(金) 22:55:31.37 ID:???.net
ドナルド・トランプ・・・おんじ役
イバンカ・トランプ・・・ハイジ役
でいいんじゃねーか?w

782 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 00:25:42.91 ID:???.net
オバマ・・・カメボーイ

783 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 01:23:47.77 ID:???.net
オバマ・・・セバスチャン役

784 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 01:54:12.78 ID:???.net
教えてトライさんでハイジが英語をしゃべるシーンがあるが
あれってドイツ語を話すのが正解じゃない?
そう思うの、俺だけかな

785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 08:57:23.42 ID:???.net
>>783
セバスチャンはブッシュで

786 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 09:27:51.15 ID:???.net
いや、ブッシュはゼーゼマン役でいいよ

787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 10:52:12.48 ID:???.net
くだらねw

788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 11:43:37.18 ID:???.net
くだらないぐらい愉快なものはないw

789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 17:53:37.12 ID:???.net
山小屋に暮らす偏屈爺さん役なら三船敏郎だろ。

790 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 20:09:53.30 ID:???.net
じゃあゼーゼマンは仲代達矢だな

791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 21:51:02.94 ID:???.net
>>790
ゼーゼマンは細川俊之が良いよ。あのソフトな口調はゼーゼマンにピッタリ。
仲代達也はゼーゼマンの知り合いの医者にピッタリだ。
ただハイジとクララがいないな。

792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 22:56:42.43 ID:kQRglVAi.net
これまじで傑作じゃん
ジブリの大概があるじゃん
34話の後半のやり取り以上のものジブリも生み出してないじゃん
これの経験からジブリの数々が生まれたんだなあ…と散々語られてきたんだろうな
ジブリ関係で1作選ぶならこれだわ

793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 23:05:11.49 ID:???.net
>>791
細川茂樹の間違いじゃないのか?
細川俊之なら7年前に病気で死んだぞ

794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 23:06:36.62 ID:???.net
ロッテンマイヤー役にもたいまさこなんてどうかな?

795 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/06(土) 23:25:23.10 ID:???.net
>>789
三船?
ああ、高橋ジョージの元妻の父親か

796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/07(日) 09:06:04.46 ID:???.net
そうか

797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/07(日) 21:33:23.13 ID:???.net
子役時代にやって欲しかった
ハイジ・・・志田未来
ペーター・・・神木隆之介

798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/07(日) 21:42:33.52 ID:???.net
日本版ハイジなら
おんじ役は石立鉄男
ハイジ役は杉田かおる

799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/07(日) 21:56:05.55 ID:???.net
>>798
それは「パパと呼ばないで」の配役じゃないの?

800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/08(月) 09:48:29.58 ID:???.net
>>799
「おんじと呼ばないで」のタイトルで何か出来そうだよ。

801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/08(月) 10:52:31.67 ID:???.net
ハイジの尻
http://o.8ch.net/1aehf.png

802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/08(月) 19:42:50.62 ID:???.net
>>792
高畑の演出は素晴らしいよな
赤毛のアンを最後に外国を舞台にすることに興味を失ってしまって残念
正直ジブリへ行っても外国作品を原作にして欲しかった

803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/08(月) 23:18:56.91 ID:???.net
>>800
おんじと呼ばなかったら何て呼べばいいんだ?
「じさま」でいいか?

804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/08(月) 23:41:33.68 ID:???.net
しろひげの旦那

805 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/09(火) 00:04:41.98 ID:???.net
            _,, 、--─--──-- 、_
           /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,==、゙゙┬    .人
      !/  l (゚;。);    .('';.).! ゝ、_     .フ
      .(   l.  ~ /     ''゚'' ´ /´     マ
       ヽ/ .!   ヽ '      (       )
       (  ヘ    ー-─'     ゝ、.    ゙ヽノ    < Lasst uns auf Reisen gehen die Schweiz !♪
        ヽ、,, \     ̄     人     丿
          ゝ、`'' 、_   _,, .イ、 `  ,__..ノ
             `アy  ̄   ン ヽJ'''`
          ┌''~   \,, - ' ´   ゙'.,ゝ、_
       γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./   ゙''ヽ、
        / ,  .)  -.| .|-   //   /    ヽ
      / .|  ゝ-.-イΠ^' 、  )    ./      ヽ
     ./  |,i  (´ / ノ.|  !`'i'´    ./       ヽ
     ./   i   ヽ  / ヽ   l     l        丶
    /    |    ゙丶/  \_.ノ    |         ハ
    /   |                |          i
   i'    |                |          l
   .l      i                   |             |

806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/09(火) 00:33:51.80 ID:???.net
イミフ

807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/09(火) 01:08:09.98 ID:???.net
※ドイツ語で「スイスに旅行に行こう!」という意味

808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/09(火) 07:07:45.56 ID:???.net
セディうぜえww

809 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/09(火) 08:47:44.43 ID:???.net
※ドイツ語で「そうだ旅(スイス)に行こう。」という意味

810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/09(火) 12:12:31.51 ID:???.net
>>809
はー、そうなんかい?
英語でいうとLet's go on a trip to Switzerland!
みたいな・・・w

811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/09(火) 22:43:47.51 ID:???.net
わたーしのおうーちはスイッツランドよー

812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/10(水) 00:05:00.30 ID:???.net
ディー シュヴァイツ

813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/10(水) 09:03:08.83 ID:???.net
アルピナ
ハルトゲ
シュニッツァー

814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/10(水) 13:23:52.24 ID:???.net
>>813
何ですか?それ

815 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/10(水) 17:18:33.82 ID:???.net
            _,, 、--─--──-- 、_
           /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,==、゙゙┬    .人
      !/  l (゚;。);    .('';.).! ゝ、_     .フ
      .(   l.  ~ /     ''゚'' ´ /´     マ
       ヽ/ .!   ヽ '      (       )
       (  ヘ    ー-─'     ゝ、.    ゙ヽノ    < Guten Abend, Heidi !♪
        ヽ、,, \     ̄     人     丿
          ゝ、`'' 、_   _,, .イ、 `  ,__..ノ
             `アy  ̄   ン ヽJ'''`
          ┌''~   \,, - ' ´   ゙'.,ゝ、_
       γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./   ゙''ヽ、
        / ,  .)  -.| .|-   //   /    ヽ
      / .|  ゝ-.-イΠ^' 、  )    ./      ヽ
     ./  |,i  (´ / ノ.|  !`'i'´    ./       ヽ
     ./   i   ヽ  / ヽ   l     l        丶
    /    |    ゙丶/  \_.ノ    |         ハ
    /   |                |          i
   i'    |                |          l
   .l      i                   |             |

816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/10(水) 21:42:34.54 ID:???.net
>>814
ケーニッヒもあるでよ

817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/10(水) 22:09:51.45 ID:???.net
ケーニヒ=王様

818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 09:17:18.75 ID:???.net
            _,, 、--─--──-- 、_
           /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,==、゙゙┬    .人
      !/  l (゚;。);    .('';.).! ゝ、_     .フ
      .(   l.  ~ /     ''゚'' ´ /´     マ
       ヽ/ .!   ヽ '      (       )
       (  ヘ    ー-─'     ゝ、.    ゙ヽノ    < Guten Morgen, Heidi !♪
        ヽ、,, \     ̄     人     丿
          ゝ、`'' 、_   _,, .イ、 `  ,__..ノ
             `アy  ̄   ン ヽJ'''`
          ┌''~   \,, - ' ´   ゙'.,ゝ、_
       γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./   ゙''ヽ、
        / ,  .)  -.| .|-   //   /    ヽ
      / .|  ゝ-.-イΠ^' 、  )    ./      ヽ
     ./  |,i  (´ / ノ.|  !`'i'´    ./       ヽ
     ./   i   ヽ  / ヽ   l     l        丶
    /    |    ゙丶/  \_.ノ    |         ハ
    /   |                |          i
   i'    |                |          l
   .l      i                   |             |

819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 12:53:46.49 ID:???.net
       /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 ニ 二 
      !/  l t===/;  / ´`ヽ _  三,:三ー二ー二
      .(   l. U~ / 'ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ/ .!   ヽミ }  ...|  /!
       (  ヘ    ー'}`ー‐し'ゝL _
        ヽ、,, \    -:ヘr--‐‐'´}   ;ー----------
          ゝ、`'' 、_  _ヾ:::-‐'ーr‐'"=ー二ー二ニ
             `アy  ̄   ン ヽJ'''` 二ー二ー二

820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 13:24:22.87 ID:???.net
            _,, 、--─--──-- 、_
           /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,==、゙゙┬    .人
      !/  l (゚;。);    .('';.).! ゝ、_     .フ
      .(   l.  ~ /     ''゚'' ´ /´     マ
       ヽ/ .!   ヽ '      (       )
       (  ヘ    ー-─'     ゝ、.    ゙ヽノ    < ええ!せっかく朝の挨拶したのに・・・
        ヽ、,, \     ̄     人     丿
          ゝ、`'' 、_   _,, .イ、 `  ,__..ノ
             `アy  ̄   ン ヽJ'''`
          ┌''~   \,, - ' ´   ゙'.,ゝ、_
       γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./   ゙''ヽ、
        / ,  .)  -.| .|-   //   /    ヽ
      / .|  ゝ-.-イΠ^' 、  )    ./      ヽ
     ./  |,i  (´ / ノ.|  !`'i'´    ./       ヽ
     ./   i   ヽ  / ヽ   l     l        丶
    /    |    ゙丶/  \_.ノ    |         ハ
    /   |                |          i
   i'    |                |          l
   .l      i                   |             |

821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 13:40:45.27 ID:???.net
ハイジに殴られたww

822 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 20:56:27.16 ID:???.net
ハイジは粗暴な女の子だからな

823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 21:49:36.49 ID:0fzPD8My.net
ハイジって脳足りんだよな
俺よりはマシだと思うけど

824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:16:42.09 ID:???.net
セディ信者がうざい

825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:19:54.84 ID:???.net
>>823
名劇の主人公にも共通していえることだけどその脳足りんさがストーリー展開で生きてくる

>>824
言っておくがセディもある意味脳足りんだぞw

826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:24:04.62 ID:???.net
脳たりんってハイジをいくつだと思ってんだよw

827 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:24:58.08 ID:???.net
セディの絵がどうにも好きになれなくてね
ごめんね

828 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:26:46.68 ID:???.net
一定のショタに人気があるんだろうか
話ものんべんだらりでつまらなかったな

829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:35:43.11 ID:???.net
>>826
うーん、あの年齢ではようやく字が読めるようになったところをみるとよほどのゆとり教育と見えるねw

830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:36:36.92 ID:???.net
>>828
で、それと対照的なセーラはいじめジクジクで人気があったんだな

831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:37:54.69 ID:???.net
セディでつまらないのならそれ以降の平成の名劇なんて面白くないものばっかだったぞ
まあトラップ一家は久々で面白かったけどな

832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:43:40.61 ID:???.net
セーラも好きじゃないし評価できるのは若草と赤毛のアン位だな

833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:44:20.67 ID:???.net
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <  セディがダメなら俺が代わりに出るよ。
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\          | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !

834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:45:09.60 ID:???.net
何ここ・・・セディヲタがのっとってんの?
久しぶりに来てみたらこの惨状

835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:46:54.04 ID:???.net
>>832
ええ!?
それではますますダメじゃんw

俺は母をたずねて三千里と牧場の少女カトリだな

836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:47:59.02 ID:???.net
>>834
違うよ
セディヲタが占領しているのではなく、ドイツ語ヲタが占領しているんだよw

837 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:49:26.40 ID:???.net
「ていうか最近のセーラスレ、つまんないんだよね」
だからここを荒らしている。みたいな・・・

838 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:50:26.81 ID:???.net
たぶんそれ翻訳ソフト使ってるから

839 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:51:16.68 ID:???.net
中国っていつから超大国になったの?

840 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:51:49.31 ID:???.net
>>838
おまえ、ドイツ語できないからっていい加減なことを言うな!アホ

841 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:51:52.39 ID:???.net
セディの話はそっちでやれよw
該当スレあるだろうがww

842 :登美枝:2018/10/11(木) 22:52:49.49 ID:???.net
チンポパックンチョ
クスクスw

843 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:53:34.02 ID:???.net
俺的にはセディよりペーターのほうがずっと好感持てるけどな

844 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:53:50.70 ID:???.net
>>841
あそこダメだよ
過疎りすぎだものw
しかもセディや伯爵がエロっぽい私小説になっているしww

845 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:55:14.74 ID:???.net
>>843
ふーん。
ペーチャの田舎わらしっぷりのどこがいいのかww^^

846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:57:37.85 ID:???.net
だってセディはニューヨークで育った都会っ子だぞ
ペーターなんて山奥で育ったマタギの息子みたいでヤだな

847 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 22:59:23.94 ID:???.net
セディ婆はすっこんでろ

848 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:00:52.65 ID:???.net
          ____,,,,..-r-..
         /´      ゝ_
        ‐   ,..-‐ー冖..,,..  l}
       !  ..-''_    ___`;│  
        ゝll彳 "    '´├’    Bonjour!!
          ヽ   -ニ  │
         ⊂/'ー 、____,,n''’⊃
  .............................. /⌒ ,-、,.-、 ⌒ヽ
  ............................. {_ノ ノ (i) `「 ̄´
   ............................... 乂__,*___ノ

849 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:02:38.93 ID:???.net
セディはカマっぽくて気持ちが悪いww
ペーターは田舎臭いが漢だね

850 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:03:56.90 ID:???.net
         _..-‐''´                      ^ヽ
       −´                      \
     /                    ,,−'―'-、 ヽ
    /                   ,ノ''´     ゙゙ 、 ゙ 、
   ./                   .−          ヽ '、
  丿                _...‐'´            l │
  /            ---一'''´              ││    
  !       -..,,_,,....-''´,,-'''二二コ,,      ∠ニニニ‐_ l l < ハイジ、俺と遊ぼうやないか!
 │        丿   ィン''"                ゙゛│ l     
 │        l       イ=ー-        _=-;,,  ノ丿      
 │       │     / !>  l!       ! !> l! ` l ノ
 │        l       ヽ-'        l ゙:; -'´  │
  !    ..-.._  │       ゙゙̄        ヽ  ゙゙̄   │
  |   l  .. ^l |l                  丿     l
  ヽ  │ ,, ゙lUリ                         l
   ヽ  ヽ ` ヽ,,゙ノ             ________      l
   ヽ  \_            ィ''' ̄ ̄~~\ ^ノ     ノ
     `‐-...._`ー‐^ 、        \     ヽ/     /
         "''''ー亠、         ''- 、___..-''     ,/
              ゙>.._         __     -''
      _       丿 `゙ー‐..,,,,_     ̄  _..ィ"
   ,/ ̄~~ ̄''''―''''U   −ーーニ宀―宀彡‐― 、,,....--..、
  ノ    l       `ー..亅    _,,下"ト....,,   l     ` 、
 丿    l         │   ''´__||_J_   │   ヽ  ゙ 、

851 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:04:22.41 ID:4jYozVL4.net
>>844
は?何言ってやがるんだ
てめえがあっちのスレ盛り上げるんだよ

852 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:05:59.41 ID:???.net
セディに興味ない者からしたら迷惑行為なんだよね 分かる?

853 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:07:41.30 ID:???.net
                       _....-‐''''''''\
        /''''''''''''''ーー-..,,_    _‐ニ        \
        /          ノ ̄ヽ          │
        ヽ       _,-一''^ ̄ ̄ ̄ ̄^゙゙^ー-..,,_ l
        丿   _ノ''´               `゙'く__
        ヽ、  /                    \
        ノ│ノ                        \
       丿 ノノ                         │
      丿 l                         ノ │
      l  │            ノノ     ノ  ノ ノ / ノ
     │  l     、  ノ ノ ノノノ ノ ノ ノノ ノノノノノ ノノ
     丿       ノ ̄'''''==..,.       ..,..=='''' ̄ノノ     < あいかわらずバカばっかりね!
     l      −l| ノ'" ̄二ニ宀‐    ‐l彡ニミ..._l l
    │    −  ll  __-l彡=ー     !゙マ心 l ゙゙゙ ノ ノl
    ノ     '、゙\ !  ゙゙̄ マ心 l      , `-'''´ ` l ノ l
    丿     lー-ニ│   `- '''       ヘ ' '  │l  ヽ
   /       \ ll l    ' '       冫   │   ヽ
  /         ゙ヽ,,ノl           ‐−    ノ    ヽ
 /            ヽ      ^‐―--‐    ノ      \
│               ヽ 、      -−   /        \
│                l`ー 、_       /            ヽ
 ヽ               l   ``ー-..,,,,,,-‐l             丿
   ヽ            │`ーー----..,,,,....ノ│         _,r-,,
  丿^゙゙ヽ--、_       丿           ヽ       ノ    ヽ
 /    ヽ  ゙゙゙''ヽ―‐‐^丿^ヽ_      /''''''ヽ、 │ヽ^----ノ      ヽ

854 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:08:54.91 ID:???.net
801板にでも立ててこいや

855 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:09:55.03 ID:???.net
    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃彡⌒ ミ   
.______|┃ ・ω・)<ロッテンマイヤー出て来いやー
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_



    |┃
    |┃ミ
    |┃ )   ぷりっ!
.______|⊂ \ 
    |┃_)_)
______.|┃J J ミ●

856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:11:00.45 ID:???.net
その自称セディファンは何かを口実にここ荒らしているだけだぞ
スルーしろ

857 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:11:01.64 ID:???.net
セディ嫌い

858 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:12:28.41 ID:???.net
本スレ機能してなくて寂しいんだろうね
だけど相手にしてやることはないな

859 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:12:31.42 ID:???.net
            _,, 、--─--──-- 、_
           /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,==、゙゙┬    .人
      !/  l (゚;。);    .('';.).! ゝ、_     .フ
      .(   l.  ~ /     ''゚'' ´ /´     マ
       ヽ/ .!   ヽ '      (       )
       (  ヘ    ー-─'     ゝ、.    ゙ヽノ    < ウルセーよ、キチガイども!!
        ヽ、,, \     ̄     人     丿
          ゝ、`'' 、_   _,, .イ、 `  ,__..ノ
             `アy  ̄   ン ヽJ'''`
          ┌''~   \,, - ' ´   ゙'.,ゝ、_
       γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./   ゙''ヽ、
        / ,  .)  -.| .|-   //   /    ヽ
      / .|  ゝ-.-イΠ^' 、  )    ./      ヽ
     ./  |,i  (´ / ノ.|  !`'i'´    ./       ヽ
     ./   i   ヽ  / ヽ   l     l        丶
    /    |    ゙丶/  \_.ノ    |         ハ
    /   |                |          i
   i'    |                |          l
   .l      i                   |             |

860 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:13:27.93 ID:???.net
荒らしってジジイだけじゃなくてババアもいたのかよ
最悪だな

861 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:14:28.78 ID:???.net
  , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  もっと荒らしてやるぜ!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

862 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:15:26.68 ID:???.net
だったらおめえら、セーラスレに来いや!!
もっとあっちを盛り上げてくれ

863 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:21:07.16 ID:???.net
         /  ,  --───‐ 、   \
         /  /           `ヽ、  \
        /  /                \  ヽ
       /  /                   ヽ  `、
     __//                       ヽ  i
     丁フ   ||   /{  /|      /}       ヽ !
      | /  / \/  ヽ ハ   ,r‐'"´ j  /ヽ  | |
      | j  |  ____,  ヽr'´ 、___´    |  「 |
      N|  { '´ __r== 、        r== 、``  } ノ! /
      ヾ 入 i  ′ィTヽ         rTヽ´  /厶 ハ
      ∧! ヾ!    ヾ:ソ  i      ヾソ   |/ } /ハ    
      / ヽヽ}}    ̄   ノ       ̄   /〉//  |
      ヽ  \」  """  ヽ -   """   レ'   /
        \  |                 j  /
          >ヘ      ⌒ニニ⌒        / ̄
        /    \            / ヽ
        /    ̄`ヽ、        ,ィ ⌒   ヽ  
      └- 、__∠」 `` ー─‐ '" ト、      〉  
            __| ` ー------一' ト 頼むからもう荒らさないで!   
        ,.. -‐ '´ /            } `ヽ、
    r┬'"´     |            j    ``ー-、
   / /          |           /         |
  /  |        ヽ            /        |

864 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:22:25.11 ID:???.net
キチガイはこちらへどうぞ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1537111307/l50

865 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:29:02.29 ID:???.net
Q&A

Q
何でロミオの青い空のロミオやアルプスの少女ハイジのハイジは普通にイタリア語やドイツ語をしゃべれるの?
二人ともスイス人だから普通スイス語しか話せないでしょ?

866 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:30:17.91 ID:???.net
A
厳密に言うとスイス語なんて最初から存在しません
ロマンシュ語というスイスにしかない語も存在しますがスイスのごく一部でしか使われていません
スイスはドイツ語とイタリア語とフランス語と先ほどのロマンシュ語が使われておりこの四つが
公用語として使用されています
スイス人は世界一賢い民族と言われていますがこの四つの言語を使いこなせる人が多いためと言える
ただ基本的にはドイツに近い地方ではドイツ語
イタリアに近い地方ではイタリア語
フランスに近い地方ではフランス語
スイスの中のごく一部の地方ではロマンシュ語も使われています
中でもドイツ語はほとんどのスイス人が話せる語学でスイスの事実上の国語と言える
アルプスの少女ハイジのハイジは普通にドイツ語をしゃべれるのは至極当然のお話である
ちなみにスイスは昔からドイツと親密な関係であり悪名高きナチスドイツとも銀行で大規模な取引があったとか

867 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:31:28.40 ID:???.net
なお作中で出てきた少年煙突掃除夫の話は実話である
煙突は体の小さい子供でないと入れないので煙突掃除夫の親方たちは自分たちは入れないから
子供にさせることを思い付いた、しかしイタリアの子供たちにそれをやらせるのは無理
ましてや自分の子供にやらせるなんてそんな親方はいません
そこで同じイタリア語圏の当時貧乏なスイスの子供たちに目をつけた
当時のスイスは山に囲まれて本当に貧乏な人たちが多く簡単に子供を売るのは当たり前の世界だった
作中に出てきた死神親父のような中間業者は実際にいた訳である
当時のスイスではこんな言い伝えがある
悪さをする子供たちに対してそのうちさらわれて煙突掃除させられると言われていたほど
当時人権なんてなかった時代だから子供たちがそれで死のうがほとんど問題にはならなかった
実際問題多くの少年煙突掃除夫たちは煙突掃除が原因で多くが命を失っている
しかしそのかつての少年たちが大人になってそれをやめさせようと運動したようでついに廃止に
おいこむ結果親方たちは仕方なく小さいブラシで煙突掃除をする事になる
もちろんスイス自体が貧乏国家から脱却したことも廃止の一因と言える
スイスは銀行や精密機械などで成長、また永世中立国家という利点を生かし
戦争をしない=安定感で他の周辺の国よりもかえって繁栄を極めた
一方で悪名高きナチスドイツとも取引するなどしたたかでずる賢いところはけっこう嫌われているようだ
またユーロにも入らず独自の通貨を使用し我が道を行く
なお教育に関しては周辺国よりも遅れていて作中のロミオが先生になった頃になるまで少年たちが
学校通うなんてほとんどあり得なかったという
しかし今日はとくに寄宿学校が多く存在し(スイスは山の中にあるので簡単に行き来しにくく寄宿学校
は需要はあった)
外国人も入学させるような名門の学校も多く存在している
またFIFAやIOCのような国際組織の本部があえてこの小国(結局日本の長野県と同じくらいの面積)に
置かれているのも不思議である

868 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:39:33.93 ID:???.net
スイスって意外にヨーロッパ諸国では敬遠されている
嫌がられていることもわかるような気がするな

869 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:43:29.94 ID:???.net
スイスのドイツ語ってのは訛りが強いからよく聞いていてもよくわからないことが多い
だったらドイツかオーストリアのドイツ語の方がよっぽどいい

何でスイスなんて国があるのだろうか?
あの金正恩が留学したのもスイス
何が永世中立国だよw

870 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/11(木) 23:44:52.25 ID:vtMLe/9h.net
>>867
永世中立のとこ間違ってます
戦争をしないではないですよ
勉強し直してください

871 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 00:43:59.46 ID:ZBibWnhY.net
男の独り暮らしでハイジのDVDセットあったらキモいよなあ
がまんがまん(;´∩`)

872 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 00:50:22.15 ID:???.net
>>870
戦争をしない=日本だろw

873 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 00:51:25.79 ID:???.net
>>871
そんなことはない
独り暮らしでセーラムーンを持っている中年男子がいるぐらいだし
ハイジならマトモな方だぞ

874 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 00:53:27.29 ID:???.net
ルパンV世を監督したのはハイジを描いた人と同じ人ですか?

875 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:03:53.68 ID:???.net
俺くりいむレモンのDVD持ってるから平気だろ

876 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:16:48.16 ID:???.net
戦争を放棄と憲法で規定している国が世界で2つある
それは日本とコスタリカだ

877 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:17:35.46 ID:???.net
>>870
当時、侵略戦争をしないという点ではスイスがそれに該当していたわけで・・・わかるか?

878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:17:48.44 ID:ZBibWnhY.net
みんななんかありがとう(^^;

879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:25:45.37 ID:S6a93wiA.net
きみたちはどうせ「クラコン」って言葉を知らないだろ?

880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:27:41.32 ID:???.net
            ♪
    ∧_∧
    ( ´Д`)  おしえておじいさん おしえてアルムのもみの木よ〜♪
  γU〜''ヽヽ
   !  C≡≡O=亜
   `(_)~丿
       ∪

881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:28:35.32 ID:???.net
>>878
ということでお前もセーラとセディを観ろw

882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:29:08.75 ID:???.net
>>879
クラシックコンサートのことだろ

883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:38:23.47 ID:???.net
スイス出身の指揮者でシャルル・デュトワという著名な指揮者がいるが・・・
NHK交響楽団の音楽監督だったが今も来日してんのかな?

884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:40:12.22 ID:???.net
>>866
それを聞くとスイスは多重言語の国なんだなと思う
ところが公用語に英語は入っていない

日本では外国語=英語が定番だが・・・
いっそのこと、英語なんて国際語でなくなればいいのにと思う

885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:42:00.59 ID:???.net
>>875
くりぃむレモンってなんですか?
くりぃむしちゅーの2人しか知らんよw

886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 01:43:16.96 ID:???.net
>>879
わかった
トヨタの「クラウン・コンフォート」のことだろ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B3%E3%83%B3

887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 08:36:32.03 ID:???.net
>>877
はいはい、限定的に俺は正しいって言いたいのね

888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 08:40:32.44 ID:???.net
ハイジって山羊の乳は飲んでいるようだけど牛乳は飲まないの?

889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 09:12:26.30 ID:???.net
         _..-‐''´                      ^ヽ
       −´                      \
     /                    ,,−'―'-、 ヽ
    /                   ,ノ''´     ゙゙ 、 ゙ 、
   ./                   .−          ヽ '、
  丿                _...‐'´            l │
  /            ---一'''´              ││    
  !       -..,,_,,....-''´,,-'''二二コ,,      ∠ニニニ‐_ l l < 僕はドナルド・トランプです、よろしく。
 │        丿   ィン''"                ゙゛│ l     
 │        l       イ=ー-        _=-;,,  ノ丿      
 │       │     / !>  l!       ! !> l! ` l ノ
 │        l       ヽ-'        l ゙:; -'´  │
  !    ..-.._  │       ゙゙̄        ヽ  ゙゙̄   │
  |   l  .. ^l |l                  丿     l
  ヽ  │ ,, ゙lUリ                         l
   ヽ  ヽ ` ヽ,,゙ノ             ________      l
   ヽ  \_            ィ''' ̄ ̄~~\ ^ノ     ノ
     `‐-...._`ー‐^ 、        \     ヽ/     /
         "''''ー亠、         ''- 、___..-''     ,/
              ゙>.._         __     -''
      _       丿 `゙ー‐..,,,,_     ̄  _..ィ"
   ,/ ̄~~ ̄''''―''''U   −ーーニ宀―宀彡‐― 、,,....--..、
  ノ    l       `ー..亅    _,,下"ト....,,   l     ` 、
 丿    l         │   ''´__||_J_   │   ヽ  ゙ 、

890 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 09:24:40.81 ID:???.net
ハイジって韓国でも放送されているのか?

891 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 09:30:39.19 ID:???.net
国名は、スイス建国の中心的役割を果たしたシュヴィーツ州に由来する。
Schwyz(シュヴィーツ)は、古代ドイツ語で「酪農場」を意味する語が訛ったものだとされる。
日本語表記の「スイス」はフランス語または英語形容詞に由来する。
ラテン語名は、古代ローマの支配が及ぶ前からベルン周辺に住んでいた
ケルト系先住民族「ヘルウェティイ族」に由来する。ドイツ語辞書によると「スイス人」を
表すSchweizer(男性名詞)、Schweizerin(女性名詞)には「熟練乳搾り人」
「教会堂番人」「ローマ教皇の近衛兵」、さらに「スイス製チーズ」の意味も含まれる。

892 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 14:22:36.08 ID:???.net
スイヨー

893 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 15:49:14.78 ID:???.net
どうでしょう

894 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 15:54:56.24 ID:???.net
ZUIYOって書いて「ズイヨー」って読むんかい?
ドイツ語読みなら「ツイヨー」だぞw

895 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 15:57:58.42 ID:???.net
>>890
韓国には高い山がないからスイスのイメージが沸かない
少なくても日本なら日本アルプスがあるからいいけど

他の国ならヒマラヤのあるチベットやアンデスのある南米ならイメージ沸くね

896 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 16:17:26.01 ID:???.net
>>867
悪いが俺はスイスよりオーストリアの方が好きだ

897 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 16:39:20.58 ID:???.net
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <  ライヘンバッハの滝を見にいきたい
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\          | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !

898 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 18:04:22.15 ID:???.net
ライヘンバッハの滝ってスイスにあるんだよな?
何でイギリスの小説なのにスイスが舞台なんだよ〜

899 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 21:14:52.82 ID:???.net
アルムの少女ハイジだろ
本人があれだけアルムアルムつってんたから

900 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 21:26:07.48 ID:???.net
アルペンの少女ハイジ

901 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 21:30:18.26 ID:???.net
ルンペン少年ペーター

902 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/12(金) 21:36:22.70 ID:???.net
ペーターと狼

903 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 00:25:21.78 ID:???.net
あれ良かったよな
クレイ+CG

904 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 09:05:57.49 ID:???.net
Zwei gelt rebe.

905 :南エスタミルのごろつき:2018/10/13(土) 09:21:27.54 ID:???.net
へへへっ セーラグッズをおいてけよ
けがしないで すむぜ

はい おいていきます→グッズをうばわれた
ざけんじゃねえよ→エンカウント

ショウワノート製、鉛筆1グレートグロス出せ。

906 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 14:40:13.12 ID:???.net
ペーター・ルーカス・グラーフ

907 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 14:50:01.20 ID:???.net
>>891
スイス人ってシュヴァイツァーっていうのか?
アルベルト・シュヴァイツァーはドイツ人だが・・・

908 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 14:55:38.87 ID:???.net
ミヒャエル・シューミャッヒャー

909 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 15:15:53.60 ID:???.net
ミヒャエル・シューマッハじゃないのか?

910 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 15:19:40.55 ID:???.net
ミハイル・セルゲーヴィッチ・ゴルバチョフ

911 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 15:45:03.82 ID:???.net
ふしぎの海のナディアに出てくるジャンという少年のいでたちと
江戸川コナンのいでたちって何か似ているねw
https://www.youtube.com/watch?v=zjkMjQUaKKA

912 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 16:25:51.35 ID:???.net
二十世紀のパリ・・・ジュールベルヌ原作

100年後の1960年8月13日、16歳のミシェル (Michel) はパリの「教育金融総合公社」を
優秀な成績で卒業するが、授賞式で嘲笑を浴びる。

実は20世紀のフランスは科学万能主義が支配し、文化や芸術は金銭換算でのみ評価され、
政治も世襲政治家によって占められており、ミシェルの専攻するラテン語や詩には、
何の価値も与えられていなかった。

「世の中を動かす巨大な計算機」が差配する街には「地下や高架を走る鉄道」や
「太陽に匹敵する照明」の照らし出す大通りを「ガスで走る馬の要らない馬車」が
埋め尽くしていた。そして「交通渋滞」や大気汚染の蔓延する社会で「石油から
合成されたパン」を食す人々の心はないがしろにされ、友情や家族の縁も薄れていた。

失意のうちに、銀行で計算機を扱う職に就いたミシェルはある日、恩師の娘に恋をする。
ままならぬ日々の中でパリは大寒波に見舞われ、ミシェルは職を失い無一文となってしまう。
そして、なけなしの小銭でパンではなく、彼女に贈るため花を買うのだった。

913 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 16:26:20.53 ID:???.net
この作品は今の日本にもいえる
第一、世襲政治家率ナンバーワンだしなw

914 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 21:01:35.27 ID:???.net
ハイジってジュールベルヌの作品だっけか?

915 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 21:17:21.89 ID:???.net
おんじ役、ブラザートムを希望します

916 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 21:30:02.24 ID:???.net
ハズキルーペのCMにハイジとおんじを起用して欲しい

917 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/13(土) 22:32:42.99 ID:???.net
ハロースイス♪

ハロー(Hallo)はドイツ語だし・・・

918 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 08:15:26.85 ID:???.net
            _,, 、--─--──-- 、_
           /             \
         /                ヽ
        /                    ヽ
       /   .,   l    ,           i
      (   (    乂  .l   .ハ          l 
       ヽ、__て,,、__,,ゝ丶-ヘ,,___、,,(       l
      /´  ヾ ,,==、   ´,,==、゙゙┬    .人
      !/  l (゚;。);    .('';.).! ゝ、_     .フ
      .(   l.  ~ /     ''゚'' ´ /´     マ
       ヽ/ .!   ヽ '      (       )       
       (  ヘ    ー-─'     ゝ、.    ゙ヽノ     < おはようございます
        ヽ、,, \     ̄     人     丿         
          ゝ、`'' 、_   _,, .イ、 `  ,__..ノ
             `アy  ̄   ン ヽJ'''`
          ┌''~   \,, - ' ´   ゙'.,ゝ、_
       γ'' ゙ i''' ̄ ̄T''T ̄ ゙゙゙̄フ ./   ゙''ヽ、
        / ,  .)  -.| .|-   //   /    ヽ
      / .|  ゝ-.-イΠ^' 、  )    ./      ヽ
     ./  |,i  (´ / ノ.|  !`'i'´    ./       ヽ
     ./   i   ヽ  / ヽ   l     l        丶
    /    |    ゙丶/  \_.ノ    |         ハ
    /   |                |          i
   i'    |                |          l
   .l      i                   |             |

919 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 08:38:03.20 ID:???.net
Guten Morgen, Adelheid.

920 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 09:32:38.09 ID:???.net
セディは金髪の男の子でかわいいとは思うがスレチだぞ
セディスレがあるじゃないか?そこでやれよ

それと最近はここもハイジの話題がなさ過ぎる
誰か話題提供してくれ

921 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 09:45:36.43 ID:???.net
スイスにドイツ語圏あるし・・・

922 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 10:00:50.17 ID:???.net
>>921
それがどうしたの?

923 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 10:02:22.90 ID:???.net
そういやあスイスにはZurichという保険会社があるがどうして”u”に
ウムラウトが入っていないんだ?
おかしいじゃないか?

924 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 10:10:03.91 ID:???.net
>>899
アルムってどういう意味なんだろうね?

925 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 10:15:14.69 ID:???.net
アルムってぐぐると韓国語で「美しい」と出てくるねw

926 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 10:17:06.26 ID:???.net
このアルムの意味だが、ドイツ語でのAlm:アルプス地方の放牧地の事である、
つまりおんじは「放牧地のおじさん」といった意味あいを込めた呼び名の『アルムおんじ』と
呼ばれている。

927 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 10:23:45.18 ID:???.net
アルムの少女ハイジという題名になると
「放牧地の少女ハイジ」
ということになる

・・・だったらだぞ
「牧場の少女カトリ」と変わらなくなるじゃないか?w
アルプスの少女となるから舞台はスイスなんだなあ〜と視聴者は思わされるんじゃないか
違うか?

928 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 10:38:21.78 ID:???.net
スイスでもヨーデルを歌うのはドイツ語圏
スイスでなくてもアルプスであればドイツ語圏であるオーストリアでも歌っている
チロル地方がいい例だな

あと昔のウィーン少年合唱団でも裏声を出してヨーデルを歌う少年たちもいたとのこと

929 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 11:26:22.27 ID:???.net
俺はゼーゼマン×ロッテンが一番だが
読んでみたい気もするな

930 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 13:37:04.65 ID:???.net
恋するゼーゼマン物語

それって恋愛小説か?

931 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 13:48:15.84 ID:???.net
番外編「ハイジ、フランクフルトへ一人でお使いに行く」

932 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 13:58:46.25 ID:???.net
ドイツ「保守の牙城」で異変 与党、歴史的大敗の見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181014-00000018-asahi-int

933 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 15:13:00.52 ID:???.net
ロッテンマイヤーさんの名前ってなんてえの?
苗字しかわからない

934 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 15:24:33.02 ID:???.net
俺が決めてやるよ
ゼーゼマンは「ハインリヒ・ゼーゼマン」
ロッテンマイヤーは「シャルロッテ・ロッテンマイヤー」

935 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 15:32:02.36 ID:???.net
逆にハイジの苗字がワカンネ
おんじに関しては苗字どころか名前すらわかんないしw

936 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 16:08:43.87 ID:???.net
シャルロッテ・フォン・ロッテンマイヤー

937 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 16:13:00.74 ID:???.net
ハイジ=アーデルハイト・ドロテア・バウアー
おんじ=アドルフ・フリードリヒ・バウアー

938 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 16:20:46.49 ID:???.net
>>936
で、どこの貴族の令嬢ですかな?

939 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 16:37:33.02 ID:???.net
いいね 公式にしてくれないだろうか

940 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 17:09:29.04 ID:???.net
本当に、すまないと思っている

941 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 17:17:33.74 ID:???.net
何がすまないのかイミフなんですけど・・・?

942 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 18:26:00.39 ID:???.net
ドイツ系の貴族ってvonがつくようだけどアメリカに移民したらvonがなくなっちゃうのかしら?

943 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 19:06:19.34 ID:???.net
>>941
くそぉぉおお!

944 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/14(日) 23:16:34.78 ID:???.net
>>942
ロケット技術研究者のフォン・ブラウンはアメリカに移住してもやっぱりフォン・ブラウンだったのでは

945 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 00:15:46.63 ID:???.net
トラップ一家物語の主人公、マリア・フォン・トラップもフォンを名乗っていたのではないか?

946 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 22:45:08.80 ID:???.net
おんじの名前が出て来ないのはおかしいな。みんなお爺さんと呼ぶのも変だよね。

947 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/15(月) 23:52:27.25 ID:???.net
名前を言ってはいけない人なのかもしれん

948 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/16(火) 01:34:24.90 ID:???.net
名前を明かさない理由は名前が警察に知れるとしょっ引かれていくから村人とて知らないのさ
やっぱり若い時分に悪いことをしたので隠遁生活をしているんだよ

949 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/16(火) 09:14:09.55 ID:???.net
いや逆に滅茶苦茶目立ってるけど

950 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/16(火) 20:27:43.54 ID:???.net
みんな知ってるよなw

951 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/16(火) 20:54:51.38 ID:???.net
おんじの名前なんて宮崎駿ですら知らないぞ

952 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/16(火) 21:29:47.22 ID:???.net
まずデーテの名字を探ろう

953 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/16(火) 21:40:25.19 ID:???.net
デーテの苗字はバイヤー

954 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/16(火) 23:20:09.48 ID:dh297V9K.net
あの泥棒猫どうした?
まだ飼ってるのか?

955 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/17(水) 00:10:39.61 ID:???.net
あれ?ハイジに猫?
フランクフルトで貰った猫以外に何か出てきたっけ?

956 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/17(水) 17:29:48.57 ID:???.net
社会的地位の高低に関わらず一人の人間の力など知れたもの。
それは安倍だろうが宮崎駿だろうが引きこもりの無職だろうが同じこと。
という認識に立って初めて自らの立場に応じた責任を自覚できる。
そういうことだ。

957 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/17(水) 17:58:37.80 ID:???.net
キリストの再臨は近い

958 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/17(水) 20:23:24.19 ID:???.net
キリスト御免

959 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 21:32:24.13 ID:???.net
おんじは出稼ぎに行かないの?
ところでおんじの現金収入ってなに?
いくら山奥で暮らしているといってもお金がゼロでは生活できないだろ

960 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 21:47:35.88 ID:???.net
おんじは秘密組織のドン
だから裏方での収入がたんまりある

あんな山奥で暮らしているのも組織のドンであることを隠すためのカモフラージュ

961 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 22:25:00.99 ID:???.net
チーズと物々交換
交換レートが折り合わずパン屋と揉めてた

962 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 22:34:17.11 ID:???.net
物々交換とか原始的だな
今やキャッシュレス決済の時代に・・・

SuicaやEdyなどがあるのにおんじは物々交換かw

963 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 22:41:58.66 ID:???.net
でも日本でも秘湯なんかで住み込みでふとんの上げ下ろしをしている従業員って
結構、ヤバイことやって世間から雲隠れしている人もいるよな

おんじもそういうタイプじゃないのかな?

964 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 22:55:39.70 ID:???.net
そりゃそうだろ
デーテもそれでおんじを脅迫してたようなもんだし

965 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 23:09:40.38 ID:oCrp8Qnv.net
>>962
アホか、ハイジの時代設定は

966 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 23:16:19.54 ID:???.net
>>965
日本でいうと明治時代かな

967 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/18(木) 23:20:15.14 ID:???.net
>>963
脱走兵だったらあり得る
米兵でいえばジェンキンスさんみたいな脱南者

でも脱走ぐらいなら殺人をしたわけじゃないし、それはそれでいいんじゃないの?

968 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/20(土) 08:23:58.81 ID:zGpB60gi.net
俺はウェインやクーパーも好きだが
オーデイマーフィーの西部劇が一番好きなんだよ
あとジョエルマクリーとバートランカスターね

969 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/20(土) 15:16:36.62 ID:???.net
>>968
それってハイジとなんか関係があるの?

970 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/20(土) 16:26:25.50 ID:???.net
不思議の海のナディアの登場人物ジャンと江戸川コナンのいでたちって何か似ているねw
https://www.youtube.com/watch?v=zjkMjQUaKKA

971 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/20(土) 21:40:36.98 ID:???.net
>>962
はじめ人間ギャートルズですら石のお金で買い物に行くのに物々交換かよw

972 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/21(日) 06:53:23.17 ID:wycfeJSU.net
>>968
誤爆おつ

973 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/21(日) 13:00:22.54 ID:???.net
ギャートルズでも石のお金はあまり信用がなくて物々交換が基本だったような

974 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/29(月) 20:44:13.86 ID:???.net
ところでスイスにハロウィーンって行事、あるのか?

975 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/29(月) 20:47:28.41 ID:???.net
アメ公がいれば勝手にやってるだろ

976 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/31(水) 08:57:10.10 ID:???.net
スイスロールってスイスに売ってるのかな?

977 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/31(水) 19:02:34.24 ID:???.net
>>976
それってウィンナーコーヒーや天津飯、スパゲティナポリタンみたいなもの
ウィンナーだからといってウィーンにあるわけではない
天津飯だからといって天津にあるわけではない
ナポリタンだからといってナポリにあるわけけではない

それと同じでスイスにスイスロールがあるわけでない

978 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/31(水) 20:59:53.12 ID:???.net
そんなのわかんないなんて中卒なのかな?

979 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/31(水) 23:30:09.46 ID:???.net
海外でも、日本に無いようなものに「ジャパニーズ○○」とかついてるのってあるのかな

980 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/31(水) 23:42:15.54 ID:???.net
広島風お好み焼きは広島にある

981 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/10/31(水) 23:48:37.31 ID:???.net
シベリアケーキはシベリアにはない

982 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/09(金) 21:35:22.73 ID:???.net
シベリアンハスキーはシベリア産だよね

983 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 22:27:07.36 ID:???.net
>>980
広島には広島風お好み焼きはない
お好み焼きがあるだけ
それが他県では広島風お好み焼きと呼ばれている

984 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/10(土) 22:40:09.27 ID:???.net
石井健雄・・・日本のヨーデル歌手
スイスでは超有名人

985 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/13(火) 00:16:55.60 ID:???.net
ハイジの関西弁

986 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/15(木) 06:14:46.53 ID:???.net
氏ねよおまいらノシ

伊集院光とらじおと(2) |
TBSラジオ |
2018/11/14/水 10:00-11:00
http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20181114100000

◆10時「伊集院光とらじおとゲストと」伝説のコーラス・シンガー伊集加代さん登場!
大瀧詠一さん・山下達郎さん・松任谷由実さんなど大物シンガーのレコーディング秘話、時代を彩ったCMソングのお話まで伺います!

987 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/17(土) 06:09:22.33 ID:Gq3MIk5f.net
ハイジはフランクフルト編からつまらなくなる
特にクララが山に行ってからは物語がクララ中心になり
初期のハイジの魅力は褪せてしまった

988 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/18(日) 00:23:37.55 ID:???.net
>>987
そうか?
フランクフルトでロッテンマイヤーに泡を吹かせるシーンは面白いと思うがな

989 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/18(日) 06:18:37.89 ID:???.net
また年末年始あたりファミリー劇場で一挙放送するんじゃないかな

990 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/18(日) 07:24:07.14 ID:7hKSZjQ4.net
総集編の映画はとても安普請で酷いものでした。
宮崎のやっていることはああいった仕事なんだと
当時思いましたね。

991 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/18(日) 14:55:58.08 ID:???.net
そんなにずさんな作りだったのか

992 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/18(日) 21:25:46.88 ID:???.net
>>990
プw
映画版はアニメスタッフに無断で作られたと
あんなのは認めないと高畑が代表で抗議文出したじゃないか

993 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/19(月) 00:09:54.23 ID:???.net
マララ・ユスフザイ

994 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/20(火) 21:35:50.99 ID:qIhfKzrR.net
クララが大阪弁、ハイジが名古屋弁なら愉快だろうに。

995 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/20(火) 21:42:22.99 ID:???.net
ハイジの声の人はうる星のジャリ天の声だよね

996 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/20(火) 22:34:50.06 ID:???.net
クララが仙台弁、ハイジが津軽弁ならさぞ楽しいだろうにw

997 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/21(水) 09:59:40.90 ID:???.net
ハイジはふぐすまだろ

998 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/21(水) 21:22:13.59 ID:???.net
ハイジは長野ずらね

999 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/21(水) 22:14:45.23 ID:dvRxHDHY.net
秋田弁だともっと難しくなるだべや。

1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2018/11/21(水) 22:44:46.70 ID:???.net
おまんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200