2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

めぞん一刻 65号室

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/13(日) 23:17:49.51 ID:???.net
■前スレ
めぞん一刻 60号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1607344197/
めぞん一刻61号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1613650321/
めぞん一刻 64号室
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1618231106/

めぞん一刻 62号室 ワッチョイ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1615817433/

めぞん一刻 63号室(実質62)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1616066301/

2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 06:52:33.69 ID:???.net
朱美って寮の中でスケスケのベビードールにパンティ1枚だけど、でも何故か不思議とエロく無いんだよね。

3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 08:35:52.40 ID:???.net
五代くんはもし大学また落ちてたとしたら、これ以上、浪人は出来ないから実家の定食屋を継いでいくというのも一つの選択肢だ。

4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 08:37:44.05 ID:???.net
二階堂だけではなく従妹の晶もテレビアニメ版には何故か一切登場しないよね。

5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 09:29:23.12 ID:???.net
大口小夏もな

6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 10:00:39.64 ID:???.net
>>5
大口小夏って天パでメガネかけてるブスだよな。
いらん。

にしてもこの作品って、五代くんに交際中の七尾こずえ以外に次々に五代くんの部屋に女が押しかけるもんだから、管理人さんが勘違いして嫉妬するエピソードが幾つもあるけど、このループはつまらないから飽きてくる。

7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 10:05:31.64 ID:???.net
主人公とヒロインはそれぞれ別の相手と結ばれて恋は成就されませんでしたという結末でも良かったんじゃないかな。

恋愛漫画は何も好きな相手と結ばれなくてはいけないという決まりも無いし、片想いや悲恋で終わった方が儚くて切なすぎて、俺は好きなんだけどね。

8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 10:17:45.22 ID:???.net
アニメ初見時は、なかなか展開が無くてつまらないなと思っていた
季節感はあったものの、キャラクターが時間の流れとともに変化しなかったので、今は何年目の話だ?ってなってた
まぁ5台は最後の方は少し逞しく見えたけどね

9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 10:32:06.16 ID:???.net
管理人さんは三鷹という男性と結婚するという選択肢があっただけで、他にめぼしい男は他にいなかった。

しかし五代は七尾こずえ以外に女子高生の八神いぶきと結婚するという選択肢もあったし、従妹の晶と結婚するという選択肢もあったんだよね。

その中で年下の主人公がその誰も振って自分を伴侶として選ばれたというのはヒロインにとっちゃ最高の至福なんよね。

そして管理人さんが三鷹のプロポーズを却下したから、三鷹はかねてからお見合いしてた九条明日菜と結ばれたから、管理人さんにはもう後がなかった。

10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 10:39:05.95 ID:???.net
晶は駆け落ちしてまで……ってくらいのお相手がいるから
五代には転ばないだろう
でもあの思わせぶりな言動・行動は響子さんを相当に刺激するね
アニメでも見たかった

11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 10:40:18.85 ID:???.net
もし五代が交際してる七尾こずえと結婚する決意をしてたら、管理人さんは婚期を永久に逃したことになったかも。

もし俺が管理人さんだったら、惣一郎さんの事を忘れられず、三鷹とも五代くんとも誰とも結婚せずに一生を終えたかも。
そういう愛の方が美しいけどね。

12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 11:11:16.44 ID:???.net
現実の女は過去の男なんてすぐに忘れるけどな
いつまでもうじうじしてるのは男のほう

13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 12:40:59.89 ID:???.net
>>12
切らないと分からない男もいるよね?

14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 18:12:16.40 ID:???.net
五代くんは結婚後八神とは大丈夫やろうか

15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 18:26:06.51 ID:???.net
七尾こずえは銀行員と結婚して子供も出来たから五代くんの事なんてもう忘れてるだろうけど、しかし八神は諦めた風には見えないし後に五代くんと男女の関係になりそうな余韻を残してるもんな。

16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 18:36:42.65 ID:???.net
しっかり者で嫉妬の激しい年上の女性である管理人さんと、優柔不断で優しい年下の男性である五代くんが結婚した場合、かかあ天下の家庭になっちゃうんじゃないか?

管理人さんは「まつ」みたいな内助の功をしそうな良妻賢母タイプだけど俺は八神の方が良いな。

17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 18:44:00.36 ID:???.net
なんで保育園の保父さんなんかになっちゃったんだろう。
保育園に子供を預けてるのはシングルマザーとか若くて働き盛りの女性が多いから、五代くんと不倫関係にならないかなと心配になる。

18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 18:52:42.14 ID:???.net
>>2
確かに朱美はおかずにできない

19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 18:58:07.25 ID:???.net
>>12
オレも名前を付けて保存タイプ

20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 19:01:42.14 ID:???.net
>>18
男のいる前で堂々と脚を広げたり恥じらいが無い女ってどうも勃起できない・・・。
スカート丈の短いセーラー服とかナース服の方が抜けるw

21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 19:03:40.51 ID:???.net
そろそろやめましょうね。

22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 19:33:00.66 ID:???.net
朱美にラブホで、一発やってく?と言われても、五代は響子の時と同様に立たなかったかも

23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 19:38:44.53 ID:???.net
おれは七尾こずえか八神いぶきかな。
管理人さんみたいな年上の大人の女性(しかも後家)を最終的に伴侶にするという選択肢は考えられん。

この辺が男性と女性との考えや価値観が大きく異なる点だよね。

24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 19:39:52.16 ID:???.net
なんのこっちゃ?

25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 20:21:19.96 ID:OIycRHUO.net
>>4
アニメだと晶が出て来る話自体無いからな。
>>6
メガネ取ったら美人だったという定番だったろ

26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 21:15:42.73 ID:gOuYGRNO.net
>>25
こずえも五代と酒屋で働いてる時はメガネだったな

27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 22:34:07.55 ID:???.net
>>23
まさか年上を好きになるとはと言ってる人は何人もいた
理屈じゃないらしい

28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 22:46:25.04 ID:???.net
>>27
俺が小学4年生ぐらいまでは山口百恵や中森明菜みたいな大人っぽい雰囲気の年上の女性が良いなと思っていたけれど、小5ぐらいから同じ学年・クラスの女子が男子を馬鹿にするようになって、その一時期おない年や年上の女子が嫌いになった。
女子の方が小5ぐらいで初潮を迎えて胸が膨らんだりして同い年の男子に比べて体が大人になっていくのが早いからなのかガキ扱いしてた。

でも中2ぐらいになったら男子の体の発育が女子に追いついて、やっと釣り合いが取れるようになるけど、再び年上の女性が好きになる事は一切無かった。

29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/14(月) 22:50:39.83 ID:???.net
まあ人それぞれやがなw

30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 00:08:56.87 ID:PZn3Qw9n.net
管理人さん年上と言うけどたった2歳だからな

みんな八神が良いと言うけど、たしかに良いけど
換気扇のない部屋で秋刀魚を焼いちゃうような子だよ。
勉強はできるかもしれないけど
バカと結婚すると絶対苦労すると思う。

31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 00:14:56.51 ID:???.net
>>30
換気扇のない部屋で秋刀魚を焼いたら油やニオイが壁や天井にくっついて部屋に大きなゴキブリが出て来る原因を作ってるって事やな。
確かにそれは痛い子だけど、しかし五代君的には若い女の子の肉体が手に入るから得だと思う。
2歳年上の大人の後家と、5歳下の少女のどちらを選ぶかと言われたら、男だったら普通に考えて後者でしょ。

32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 00:23:27.85 ID:???.net
管理人さんは世話焼きで説教臭い所があるから、そこがどうもね・・・。
居酒屋のバイトで知り合った七尾こずえと結婚した方がお似合いだし無難だったろ。

33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 00:28:50.90 ID:???.net
管理人さんは凄く良い人だけど、しかし俺がこずえだったら敵視するし、五代を酒で酔わせてラブホに誘いエッチして赤ちゃん作る事を考えるね。
妊娠したら五代くんは責任を取らなきゃいけないから、五代くんが管理人さんと結ばれるという線は完全に消滅する。

34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 00:39:12.81 ID:???.net
響子下げてる奴何様なん?

35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 00:44:14.17 ID:???.net
こずえはまだネンネですから

36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 00:52:48.40 ID:???.net
>>28
君、気色悪いよ

37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 00:53:33.80 ID:???.net
>>33

38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 00:54:04.40 ID:???.net
>>31

39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 01:07:07.72 ID:???.net
前スレから男だったらこうとか
女性作家はこうだからとか言ってる典型的ステレオタイプの老害

40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 01:17:38.85 ID:???.net
>>39
お前も老害の年齢だろ?言葉選びには気をつけろ馬鹿

41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 01:45:59.96 ID:???.net
明日菜の財力
八神の一途さ
白石衿子の顔
響子のカラダ
こずえのおおらかさ
朱美のテクニック

これらを足したら最高の女だと思う


明日菜の体力
八神の女子力
白石衿子の貞操観念
響子の性格
こずえのしたたかさ
朱美の男性遍歴

これらを足したら最悪の女だと思う

42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 02:00:53.60 ID:???.net
なにいってんだこいつ

43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 02:10:02.80 ID:???.net
>>30
八神はこずえよりはいいというレベル

44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 02:14:50.68 ID:???.net
>>41
何かを得たら何かを失うべき

45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 02:22:07.41 ID:???.net
>>40
図星だったからムキになってしまうステレオタイプのおじいちゃんw

46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 04:51:41.15 ID:???.net
>>31
>>33
バカなの?

47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 05:11:13.32 ID:???.net
美人後家というイメージをもっと鮮明に出したいなら、管理人さんはエプロン姿でホウキを持ってるより、着物を着て少し病弱な感じの方が良かった。

48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 05:23:54.37 ID:???.net
物語の舞台を現代ではなく大正〜昭和初期にしておいて、例えば和服姿の管理人さんが戦死した亡き夫・惣一朗さんとの間に一子もうけていて、当時の後家のしきたりを守って独身を貫き通そうとする。
でも、そこに書生の五代くんが現れて、2人との間にはいろいろな出来事があるんだけど、でも管理人さんは不治の病になって病院に入院するも結ばれる事の無く亡くなってしまい悲恋で終わるというストーリーの方が近代日本文学的で切なくて良かったんじゃないかな。

現代劇だと男女の性倫理感がチャラい部分が多くて、喜劇の部分のせいで五代くんの貞操観念とか管理人さんの心の変化・揺らぎみたいなものが薄っぺらく感じてしまう。

49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 05:30:26.32 ID:???.net
「めぞん一刻」ってレディース雑誌に載ってるシリアスな恋愛漫画ではなくラブコメだよね。

管理人さんは古風な感じじゃなく三鷹がコーチやってるテニススクールに通う健康的なスポーツウーマンタイプって所がどうも好きになれない。

大正〜昭和初期の病弱な感じの美人後家って設定にして、五代くんを真面目な童貞の書生という設定にして、ピュアなプラトニックな恋愛をするという内容の方が良かったと思う。

一ノ瀬や四谷や六本木といった宴会要員は正直要らないと俺は思う。

50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 05:50:08.31 ID:???.net
まあ、スルーでいきましょう

51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 06:21:40.71 ID:???.net
ぼくのかんがえたさいきょうのめぞんいっこく

52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 06:25:38.53 ID:???.net
ぼくのほうがるみこせんせいよりおもしろいめぞんいっこくをかけるんだ!!

53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 06:26:14.07 ID:???.net
いつもエロ創作長文爺だろ
男が見てもキモいわ

54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 06:39:54.82 ID:???.net
エロは短文で

55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 10:55:38.29 ID:???.net
>>39
それ位は1レスに留めてる分には許容範囲。最悪なのは自分語りですよ
自分語りだけは禁止にしてもらいたい。漫画板で自分の嫁の話ずっとしてる人とかが嫌でこっち来たのに

56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 11:04:02.55 ID:???.net
>>17
むしろ「男性の保育士にうちの娘のオムツ変えて欲しくない」って保護者に言われていたたまれ
なくなって退職してるかも。
んで90年代に響子さんに尻叩かれてパソコン勉強してIT土方かエンジニア

57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 13:12:54.36 ID:???.net
たられば言うのは辞めようね

58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 14:22:26.51 ID:???.net
恭子ちゃんの親が心配したんじゃw
わけがわかってれば良いけど

59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 17:42:26.41 ID:???.net
五代は最初どうしようもなく情けないお笑い男として描かれていたけど
終盤はかっこ良かったなあ

60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 18:42:57.96 ID:???.net
何が彼を変えた

61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 18:45:31.58 ID:???.net
>>60
スピリッツ編集担当者から高橋留美子氏へ、ドタバタコメディから恋愛路線への変更依頼が主人公を変えた。

62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 18:52:49.67 ID:???.net
>>55
という自分語りはやめような。

63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 19:02:59.36 ID:???.net
>>61
好きじゃーの頃は既に恋愛路線になってたん?

64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 19:11:52.40 ID:???.net
>>63
あれはまだコメディ路線。

65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 20:53:10.25 ID:PZn3Qw9n.net
>>48
大正時代の話など今更読んで何が楽しいんだろうかね?
大正時代が良いならハイカラさんが通るで良いだろ。

なんなら漫画じゃなく森鴎外あたりを読んでれば良い。

66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 20:59:24.17 ID:PZn3Qw9n.net
>>59
響子さんにキスされて、よっしゃ、響子さんがその気なら
俺からも頑張らなければ!と秘かに思うのは
正直あんまりカッコ良いとは思えないんだけど。

67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 21:01:32.71 ID:PZn3Qw9n.net
>>56
自分の娘の万個を性的な目で評価している
父親ってやばくないかw

68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 21:36:30.93 ID:???.net
自分の母親が男性介護士にオムツ変えられたら君はどう思うか?

69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 21:47:17.58 ID:???.net
音無家のとりなしで響子が一刻館の管理人の仕事を貰ったわけだよね。

って事は響子が五代君と結婚するから音無家の籍から外れたら音無家とは関係が無くなるわけでしょ。

その後はどうなったっけ?

響子は一刻館の管理人の仕事から外れて別の人が管理人に就任したか?

70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 21:48:57.18 ID:???.net
>>66
よっしゃ!
じゃないよな。
管理人さん部屋に引っ込んだんだから、
追いかけて抱きしめてキスだろうに。
自分のグズさのせいで女性にキスまでさせて、
恥をかかすとか五代はマジでおいコラだよ。

71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 21:57:29.95 ID:PZn3Qw9n.net
>>68
介護施設に入らなければならない時点で
相当やばい状況だからなぁ。どう思うかは母親の問題だよ。

72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 21:58:10.76 ID:???.net
響子は一刻館の管理人さんではあるけど、あの建物の所有者では無く管理人さんとして雇われてるんだよね。

だからもし一刻館自体が老朽化してボロボロで木が腐って階段が抜け落ちたりしたら取り壊すはず。

一ノ瀬、二階堂、四谷、六本木は立ち退きする事になると思うけど、一刻館の取り壊しまで響子はずっと管理人さんを続ける事になるのかな?

73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 22:00:12.35 ID:PZn3Qw9n.net
>>69
音無家が響子さんにそんな意地の悪いことをすると思うか?

74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 22:08:43.76 ID:???.net
>>73
その辺の事情がよくわからんから訊いてるんだが?

惣一郎の存命中は少なくとも響子は一刻館の管理人じゃなかった。

けど惣一郎が死んで響子が寡婦となってから音無家の計らいで一刻館の管理人をさせてもらってたんわけでしょ。

だから、惣一郎の墓参りを済ませた後に遺品を処分して音無家の人間で無くなると一刻館の管理人からも退任するという事にならないのかな?

75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 22:16:27.82 ID:PZn3Qw9n.net
>>74
管理人をさせてもらってたと言うより
仕方なしに響子さんに白羽の矢が刺さったんだろ。

前の管理人さんが住人たちに疲れて失踪してしまったから。
かと言って急遽管理人をやる人もいなかったわけだから。

そこを買って出たのは響子さんらしいよ。

76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 22:21:32.68 ID:???.net
>>75
ああ、そういうことだったのか。
一刻館の管理人は音無家の縁のある人で無ければいけないという決まりはないわけね。
誤解してた。
教えてくれて本当ありがと。

77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 22:28:44.50 ID:???.net
>>70
憧れの響子様にキスされた五代としては感動の渦で追いかけるとかは思いつかないかもね

78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 22:54:45.93 ID:PZn3Qw9n.net
>>70
響子「すぐ騙されちゃうのね」

ここはこの余韻を楽しむ時のような気もする。

79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 01:31:53.00 ID:???.net
股間が熱くなり歩けなくなる…

80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 01:52:55.47 ID:???.net
響子ちゃんはこずえとのキスを見るとキスしてくるし、ラブホ行ったと聞いたら体許すし最高かよ

81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 01:58:16.95 ID:???.net
>>80
響子さんも溜まってたんだろうな
何年も御無沙汰だったわけだし

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 04:49:06.94 ID:???.net
嫉妬深い女の攻略法をめぞんから学びますた。

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 05:52:01.05 ID:???.net
響子「私が悪いんでしょうか?」

響子の本音「コラ五代こちとら欲求不満なんじゃw勃てやゴラァ」

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 07:39:44.14 ID:???.net
>>67
保護者って母親の事でしょ

85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 07:43:47.20 ID:???.net
東京だから遊ばせておくにはもったいない土地だよな一刻館

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 08:05:25.18 ID:???.net
そこで三越さんですよ

87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 08:56:35.53 ID:???.net
幽遊白書がネトフリで実写化だってな。
いまさら感がある題材でもどんどん実写化する勢い。

頼む、めぞんも実写化してくれw

88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 09:12:31.90 ID:???.net
>>87
伊東美咲でドラマ化したのを忘れたの?
あと、石原真理子の映画もあるし。

89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 13:44:22.21 ID:???.net
ドラマと映画とやらを見てみたいんだがyoutubeで見られる?

90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 14:10:59.42 ID:???.net
>>89
「検索」って知ってるか?

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 14:21:04.44 ID:???.net
さすが昭和人w

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 16:53:08.73 ID:MuTJPdlC.net
>>85
実際めぞん完結直後にバブルが始まったから
すぐに取り壊されてマンションになっただろうな
周囲は住宅密集地じゃなくて高級住宅街っぽいし
敷地もそこそこ広かったからな

93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 17:11:27.72 ID:???.net
三越の時、音無のじいさんは私の目の黒いうちはどうのこうの
言ってなかったっけ

94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 19:00:00.80 ID:???.net
>>88
石原真理子版の映画はキャストがピッタリだなと思った
ただ途中でミュージカルになったりして妙なストーリーだった記憶

95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 20:42:12.58 ID:???.net
管理人さん役ってあくまでイメージだけでいえば石原真理子じゃないような気がする。
35年前だったら斎藤由貴が合ってるような気がするけどね。
当時の斎藤由貴って大人っぽい雰囲気があって凄く好きだった。

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 21:11:25.93 ID:QP9nGybE.net
>>95
斉藤由貴はポニーテールのイメージ

当時のテレビメディアはやはり今も昔もズレていて
南野陽子推しだった。
そして女子プロレスブーム。
だから斉藤由貴の存在はなぜか影に追いやられていた。
その頃に尾崎と付き合ってたのか?
リアルに輝いている人をメディアは嫌厭するんだな。

しかし斉藤由貴好きだったけど
音無響子と重ね合わせたことは
一度もなかったな。
作者が斉藤由貴をモデルにしたと言っている?
のだからそうなのかもしれないけど。

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 21:24:02.12 ID:???.net
昭和60年前後で斉藤由貴以外で管理人さん役演じるとしたら富田靖子かなぁ。
大人っぽい女性といっても石原真理子とか浅野温子とか系統が違うような気がするんだが。

当時の南野陽子は確かに可愛かったけど、でも管理人さん役には合ってないと俺は思うよ。

98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 21:52:30.38 ID:qYy3Gz+U.net
80年代アイドルからどうしても選ぶとしたら

今ネットでざっと調べてみたところ
やっぱり岡田由希子だな。
幼さとゾッとするような上品さがある。

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 21:54:57.20 ID:???.net
>>98
でも謎の飛び降り自殺したよね。
沖田浩之もそうだったけど、前途有望な若い人が命を絶つものほど精神的にキツいわ。
例えファンではないにしても。

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 21:59:16.51 ID:qYy3Gz+U.net
>>99
沖田浩之は完全に時代に殺されたな。
時代を変えようと言う動きの中で
当時80年代のアイドルであった沖田を思い出す人はほとんどいなかっただろう。

岡田由希子が自殺したとしてもその美しさは変わらないよ。

101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:10:43.06 ID:slBSd/IZ.net
>>93
そのじいさんがそれから何年生きられるか
なんとなくめぞん完結直後に
昭和の終わりとともに亡くなった感じがするんだよな
ああいう日本人は平成以降いなくなった

102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:18:28.14 ID:???.net
>>100
hideや尾崎豊みたいな事故死ならともかく自殺だと触れられなくなり忘れられてくイメージ
三浦春馬や竹内結子とかもすでにそうなりつつあるし

103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:22:17.58 ID:???.net
骨折後、留年かの瀬戸際の時の響子の言動の失礼さといったらwまじで地雷女だな

104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:44:21.89 ID:slBSd/IZ.net
>>102
事故死か自殺かの問題じゃなくて
今は昔より命の重さが軽くなってる感じがする
桜塚やっくんも事故死だけどすぐ忘れられたしw

105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:49:03.85 ID:qYy3Gz+U.net
>>102
三浦春馬や竹内結子は謎だから誰も触れられないんだろ。

三浦のドラマの脚本家が在日で
愛国心を表明していた三浦に対してザマーろみたいなコメントを出しているのが
わかったり、とっかかりはいくらでもあるんだろうけれど

在日に殺されたのではないかと言うことは
永遠に語り継がれていくだろう。

106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:52:54.05 ID:qYy3Gz+U.net
>>104
それは言えるな

立憲民主党のような在日政党が
自分たちの正体を隠さなくなったりな

107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 23:07:44.80 ID:slBSd/IZ.net
今や95歳でも昭和生まれなんだから驚くよな
めぞんは昭和55〜62年だから
音無老人は大正どころか明治生まれの可能性が高い

108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 23:24:36.20 ID:???.net
>>94
真理子はいろいろあって印象微妙だったけど演技良かった
玉置浩二と真理子が結婚したのはめぞんとは関係ないよな

109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 23:26:16.79 ID:qYy3Gz+U.net
>>108
石原真理子はババくさい

110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 23:31:44.55 ID:qYy3Gz+U.net
響子さん役は人じゃなく年齢で選ぶべきだと思う

あそこまで男を惹きつけ、そして女もそれに応えようとするのは
やはり美貌と健康と年齢のポテンシャルがあってこそだと思うから

111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 00:24:14.79 ID:???.net
一ノ瀬のおばさんだったら中の人そのままで
今幾つだ?

112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 01:53:59.92 ID:Ym3vubMu.net
>>110
年齢だけでなく時代も重要だよ
平成生まれじゃ20代前半だろうと響子役は無理

113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 04:36:23.72 ID:kYmw2ePK.net
>>112
そうかな。今原作読んでたんだけど
響子さんのおっちょこちょいぶりは今の若者にも
共通するものだと思う。

ところで今ワイド版で原作読んでたんだけど
あのプールで肩に噛み付く回って結構前半に
描かれてたものだったんだな。アニメでは相当終盤の話になっている。

114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 05:51:49.97 ID:???.net
アニメでは嫉妬に狂った話は前半には不向きということか

115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 07:00:12.20 ID:???.net
アニメのプールの話は違和感なんだよな
三鷹が修行中なのに何故か居るし

116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:07:49.45 ID:???.net
>>114
あの管理人さんは怖過ぎるよな・・・原作改悪だよ。

117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 10:22:19.59 ID:???.net
途中からその時期に合わせた話にするためなんだろう
26話くらいまでは原作に近かった

118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 11:32:48.69 ID:f21PjHw1.net
>>113
スピリッツは月刊→隔週刊→週刊→めぞんは隔週連載
だから6/15巻でも前半というより中盤

119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 16:05:03.88 ID:kYmw2ePK.net
>>114
あれが前半にあるともう五代のことが大好きじゃんという話にもなる。

120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:26:36.22 ID:???.net
時計坂のモデルになった東久留米はだだっ広くて高低差がなくてまるで東京の北海道といった趣だ。
広い土地が必要な工場や市場などがある。
一刻館を潰してまで利用する価値の有る土地ではない

121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:36:08.04 ID:???.net
なんのこっちゃ?

122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:51:02.19 ID:???.net
東久留米の駅舎が新装されるまえ
一時的に駅名看板を時計坂駅に変更されてたんだな

123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 19:23:39.74 ID:???.net
駅舎の看板が時計坂に置き換わったことは忘れ去られ
今はブラックジャックの像とマンホールで有名な街になった

124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 19:34:53.19 ID:???.net
神のようなメスさばきで奇跡を起こす命の芸術家
時代が望んだ天才外科医 ブラックジャック

これが東久留米市の自慢

めぞん一刻の聖地伝説は北口商店街と共に消え去ったよ

125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:29:10.85 ID:iNalRAPO.net
>>120
東久留米は工場や市場は少ないよ
隣の清瀬は広い敷地の病院は多いけど

126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:52:57.17 ID:???.net
>>102
hideは自殺やろ自宅で首吊
尾崎は致死量の飲酒で肺水腫

127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:57:27.52 ID:???.net
春香ちゃんヒロインで続きやる話まだあ

128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 21:01:07.90 ID:???.net
子供いる歳なのに

129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:32:41.82 ID:wIa6Ax8h.net
春香ちゃんですらギリ昭和生まれというのがなんとも
平成生まれが30代になっているのに

130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:44:24.38 ID:???.net
BORUTOやメジャーセカンドみたく焼き直しするだけの続編はやらなくていいから、大正〜昭和10年頃の子持ちの後家に片想いする書生の淡く切ない恋愛モノを描いてほしい。

131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:48:54.93 ID:???.net
片想いや悲恋というのはダメなのか?
一途に想い告白する事が出来ず実らかった恋だとか、付き合って性行為したけどヒロインが肺結核で死んでしまうという悲しい結末になった愛というのも切なく儚く美しいと俺は思うけどね。

132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:58:09.71 ID:???.net
いちご100%みたいに主人公とヒロインは結局結ばれませんでしたという終わり方もありだと思うけどね。
まぁ主人公じゃなくヒロインが可哀想だという意見が多かったけど、あれはあれでいいし。

133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 23:04:13.14 ID:???.net
I’sはジャンプ連載時は主人公がヒロインにアホな事(別の女とセックスしたという嘘)を言って為にヒロインを泣かせて悲恋で終わったのに、しかし熱狂的なファンからの抗議が殺到したのか知らないけど、その後の単行本では加筆修正されて主人公とヒロインが結ばれてハッピーエンドになってた。
恋愛漫画はハッピーエンドで終わる方がいいって人多いのかな。
俺は実らかった恋とかの方が淡く切ないから好きなんだけどね。
もし仮に管理人さんが五代くんと結ばれ無かったら、やっぱり作者にクレームの手紙が殺到したのかな・・・。

134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 23:07:26.20 ID:???.net
是非描いてください

135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 01:48:31.38 ID:iLL9S6YE.net
>>131
かつて戦国武将はホモを装うことで高潔とされた。
悲恋だとか、奇妙に男女の関係を遠ざけようとするのは
日本の悪い文化だと思うよ。

136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 08:59:39.29 ID:???.net
作者気取りで妄想の長文書いてるバカはなんなんだろ?
こういう奴が京アニ事件とか起こすんだろうね。

137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 11:53:25.67 ID:0TZYFf0v.net
漫画を終わらす為に恋愛マンガになったが基本ラブコメ路線だったのに
最後のオチが悲恋で終わったら後年まで語られる名作となっただろうか

138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 12:05:47.87 ID:???.net
ハッピーエンドで終わってるんだからそれでいいじゃん

139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 12:19:54.32 ID:???.net
元々は作者の体験を素にして安アパートでの様々な人間模様を
やって行くつもりの作品だったらしいんだけど高橋氏は
ラブストーリーが好きだから恋愛物へと早々に変わって行ったね

140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 12:26:48.44 ID:???.net
最初の頃の五代はコメディの主人公らしくわりとチャラかったけど、すぐにデリケートなキャラに改変されたよな

141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 12:30:03.48 ID:???.net
>>140
連載最初から、響子さんに「浪人浪人いわんでください!」と文句いってたし、すねて押入に閉じこもったりしてたぞ

142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 12:54:23.09 ID:???.net
初期の五代は結構積極的に響子にアプローチをかけてたような記憶がある

143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 13:15:44.16 ID:???.net
>>141
最初、名前が浪人だと思っていたらしいからな
ゆかりばあちゃんから聞いて裕作だとわかったみたい

144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 13:23:32.45 ID:???.net
惣一郎の遺産はいくらだったのだろう
管理人の給料は家賃から賄えるのか?
4世帯分の家賃で給与やシロアリ駆除とかあちこち補修してても大赤字だろうに

145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 19:52:58.83 ID:???.net
響子さんて一人っ子でしょ。東京のあの広いマンションを相続できるわけで。
ガツガツ働く必要のない立場なんだよな。
三鷹さんを振るのも違和感ない。三鷹さんとは育ちが違うと思ってると思う

146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 19:56:30.30 ID:???.net
明日菜はセレブの社交とかマナーとか考えなくても出来る人だと思う。やっぱり皆収まる所
に収まってるんだよね。
あらゆる漫画の最終回に失望してきたけど、「めぞん一刻」はマジで凄くすっきりする終わり方だった

147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 20:00:48.25 ID:???.net
>>145
相続って所有権は音無老人にあるんだけどね。
だから響子さんは管理人として雇われてる。
音無老人が死んだら一刻館の相続権は当然、郁子になる。

148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 20:04:25.38 ID:???.net
でもよく考えたらおかしいよね。

管理人さんは五代君と結婚する前に、惣一郎の遺品を整理して墓参りに行き、ここに来ないって言ってたわけじゃない。
音無家の籍から抜けるから厳密にいえば音無家と関係が無くなるんだよね。
郁子は惣一郎の姪だから俺が郁子だったら五代くんと管理人さんの幸せを祈るけど、でも結婚式には出席しないけどね。

149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 20:09:24.52 ID:???.net
>>147
一刻館じゃなくて千草家のマンションの事だよ。千草家も普通に東京の勝ち組。響子さんはそこの一人っ子

150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 20:10:01.03 ID:???.net
>>149
あ、そっちのことね。
勘違いしてた。ごめん。

151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 20:47:34.45 ID:???.net
俺が誰だったら、ってのは禁止

152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 20:47:40.99 ID:MAMStpQh.net
>>149
子供が大きくなってもマンションに住んでるのは貧乏って言う奴もいるけど
杉並あたりの3LDKって誰でも住めるもんじゃない

153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 20:55:23.65 ID:???.net
俺が五代くんだったら酔った勢いで
響子さん好きじゃあああと告白する

154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 20:56:50.85 ID:???.net
酒の席だから管理人さんも本気にしてなかったしな。
恋愛路線に変更する前の話だし。

155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:09:24.46 ID:???.net
郁子にはちゃんと両親がいるんだね

156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 22:21:01.96 ID:???.net
>>155
音無老人が無くなったら、その息子夫婦に一刻館の相続権が譲られて、そしていずれは郁子に譲られる。
響子は音無老人に管理人として雇われてるだけだから、もし音無老人が亡くなってその息子夫婦や孫に所有権が譲られたら、20年経って老朽化が進んだら一刻館が取り壊す事も考えるかもしれない。

157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 22:23:42.52 ID:???.net
一刻館を取り壊した後に更地にして土地を売り渡すのか、それともニュー一刻館を建てて元の住人達がまた住むようになって響子がまた音無家から管理人をやらせてもらえるのかはわからないけどね。

158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 22:25:52.02 ID:???.net
でも管理人さんの実家の千草家がマンション所有してるから裕福だし別に音無家の一刻館に拘らなくても良いんだけどね。

159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 00:54:34.41 ID:???.net
ニ刻館

160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 01:00:08.95 ID:???.net
一刻館はもう寿命だろ。戦前からだからな。

161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 01:15:16.22 ID:Rx6QthqW.net
>>157
>>158
あのさ、金がないから管理人さんは一刻館の管理人
をやらせてもらっていたわけではないだろう?
どこをどう読めばそういう話になっていくんだよ。

162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 02:41:10.62 ID:???.net
>>25
今アニメ見てるけど入院の話無いの!?雪にバカって書くのめっちゃ好きなのに…

163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 04:01:07.50 ID:???.net
入院の話はある

164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 04:04:00.65 ID:???.net
>>159
「一刻」の名前は残して欲しいな 「コーポ・一刻」みたいにね
ちなみに「一刻館」の名称の由来はなんなのだろう?

165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 04:13:19.19 ID:???.net
>>160
建築物ってのは100年物でも200年物でも維持はできるよ 
田舎行けば一刻館も真っ青な古い家なんていくらでもあるし人も住んでる
問題は維持費と利便性だけどね

166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 04:32:39.91 ID:???.net
明治前半建築の家に住んでるが梁はしっかりしてるし大地震にも耐えたし意外にも強い

167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 11:05:22.41 ID:???.net
>>165
老朽化すると床が落ちたり壁がはがれて危ないからね。
だから一刻館は外見上残す事は可能だけど、しかしリフォームしたり補強工事しなきゃいけないだろ。

168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 12:51:11.16 ID:???.net
>>164
大きな時計塔があるからだろ

169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 13:45:47.31 ID:???.net
三越の回で時計のガラスのかけらが落ちてきたのは少し怖かったな

170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:37:07.76 ID:???.net
時計坂と言う地名自体が坂の途中にある一刻館が
由来なのだとしたら町のシンボルであっても良さそうなのになぁ

171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:48:35.58 ID:Rx6QthqW.net
>>170
メルヘンな夢の世界だから

172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:50:48.25 ID:Rx6QthqW.net
>>154
五代を一目惚れさせるところから全てが始まるんだから
最初っからラブコメだよ。

173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:53:34.32 ID:GC+k+EKA.net
>>170
都立家政に住んでる人でもその由来はあまり知らない

174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 16:19:41.94 ID:Rx6QthqW.net
>>171
自分のレスにレスだけど

夢の世界って距離感がおかしかったりするよな。
めぞん一刻の坂ってそういうところがあるような気がする。

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 19:14:28.70 ID:GC+k+EKA.net
めぞんって生活感はあるけどリアリティは微塵もない
不思議な作品だよな

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 19:50:33.66 ID:???.net
四谷さんってネームは何が由来なんだろう?

めぞんの登場人物は坂本など一部を除いて数字が入るが、四谷って名前は直ぐには思い浮かばないでしょ?
まさかとは思うけど高橋氏は吾妻ひでお氏のファンで「ななこSOS」を愛読してたという事は無いのかな・・・。

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 21:08:32.24 ID:???.net
>>176
四谷怪談のお岩さんとか有名だろ

178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 21:57:07.76 ID:???.net
>>165
でも、漫画ではシロアリいるよって下りなかったっけ?
管理人さんが呆然とするやつ。

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 21:58:56.46 ID:???.net
>>176
駅名だと思う。三鷹、四谷....

180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 22:06:37.80 ID:???.net
>>179
あー、そうか!
そこから取ったんだな
教えてくれてホント有難う

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 22:25:31.90 ID:???.net
石を探す回で四谷駅って言ってたね

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 22:38:39.33 ID:???.net
>>180
はい、どういたしまして。

183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 22:45:53.39 ID:???.net
こんな場末のスレッドでも、誰かのためになるんだな

184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 23:14:20.68 ID:???.net
四谷さんは壁打ち抜く時、丸太を吊った状態にして
限界まで引っ張りそれを思いっきり壁に打ち当てて
穴開けたんだろうな

185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 04:45:06.37 ID:???.net
男の部屋を覗いて楽しいもんかね?っ思ってしまう
俺ならどんな手を使ってでも響子の部屋を覗く

186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 06:35:25.78 ID:???.net
響子は鈍感らしいから覗いても気づかない だろう

187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 07:34:35.16 ID:???.net
四谷さんが五代君の押し入れから出て来た事があるけど何で?
五代君は部屋を出る時と入る時は必ず鍵かけてるはずだが。

188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 07:43:12.61 ID:???.net
穴から入って来て押し入れに入ったんだろ

189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 07:43:50.71 ID:???.net
>>185
俺だったらオッサン、もういいよ

190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 07:51:51.05 ID:???.net
>>189
作者や編集者気取りなのか、物語と現実の区別をつけられないのか。
どっちにしろ、バカかキチガイかだわな。

191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 07:58:34.33 ID:???.net
>>188
五代君の部屋の5号室の左側が4号室で、その部屋は四谷さんが住んでるよね。
穴が開いてるってヤバくね?

192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 08:07:47.41 ID:???.net
2階の部屋は10畳だから狭いし壁に耳を当てたら隣の声が丸聴こえ。
異性を部屋に連れてセックスなんてやりづらいだろからラブホ行くしかないな。

193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 08:27:37.08 ID:???.net
>>190
現実世界でも相当痛いんだろうな

194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 09:07:16.12 ID:???.net
四谷さんが五代君の部屋に穴開けて出入りしてるけど、これって器物破損だからリフォーム費用全額弁償じゃね?
https://imgur.com/2Jzj08V.jpg

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 13:31:24.98 ID:???.net
彼に世の中の常識を求めてはいけない気がする

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 15:03:54.90 ID:???.net
埋めようとしたら
管理人さんをオナペットにしていること等
大声で言われる

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 19:42:08.16 ID:???.net
>>185
四谷さんは今はやりのLGBT系じゃない。

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 19:46:42.66 ID:???.net
>>192
学生時代に隣のやつが女連れ込んで元気にやってたとき、
変な音が聞こえて妙に落ち着かんかったな。
女の顔が好みじゃなかったんで、何とも思わんかったのがせめてもの救いだったな。

199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 20:43:43.59 ID:???.net
うる星やつらに登場する保健室の先生って管理人さんとよく似てるよね。
キャラデザが同じ高田明美さんなのかな?
https://imgur.com/pmtAOb1.jpg

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 20:45:41.40 ID:???.net
>>198
セックスし終わった後に隣人と会うと恥ずかしいだろうね。
お金無い学生はセックスするのは下宿部屋しかないもんなw

201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 21:04:30.88 ID:???.net
アパート時代も二階の隣の技師アンが聴こえてきてたなぁ
若き日のおもひで

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 21:45:11.12 ID:???.net
>>199
まんまやん

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 21:48:54.00 ID:???.net
管理人さんにコスプレしてたうる星やつらのキャラは声がBBAだった

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 21:59:35.25 ID:???.net
うる星のサクラか
見た目は好きだったような気がする

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 22:23:44.68 ID:V/cdqh22.net
>>203
霊能者なんだからあの声でちょうどいいんだよ
鷲尾さんがサクラやってたのも
島本さんが響子やってたのも30代だし

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 18:40:10.45 ID:eLZiPjHH.net
鷲尾真知子って役者だとコメディエンヌが多い印象だけど
動画で見た感じうる星やつらのキャラでは真面目な役っぽいね

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 19:30:33.53 ID:???.net
>>206
よく見もしないで、よくここで書き込む気になれるよね。
ある意味凄いわ。

208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 19:34:17.57 ID:???.net
>>199
>>206
さくらの名前すら知らないのに、めぞんスレでうる星やつらの話題を書く。
これがゆとり世代かw

209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 20:03:39.40 ID:O1DjHg//.net
>>208
ビデオテープに録画すらできなかった世代と
いつでも動画で見放題の世代

210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 20:10:39.69 ID:???.net
>>208
ん?
さくらって名前知ってるけど、そう呼んでるよ。
めぞん一刻も音無響子の事を「管理人さん」って呼んでるし。

211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 20:25:03.82 ID:???.net
というか俺昭和48年生まれでリアルタイムで視てた世代だけどねw
呼び方なんてどーでもいい。
例えば「緑の髪の人」って言えば誰かはわかるよね。

212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 20:28:00.30 ID:???.net
緑の髪の人ってラムに限らずテンもそうだし、レイもそうだけど

213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 22:48:35.44 ID:???.net
くだらねえ

214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 23:16:38.59 ID:eLZiPjHH.net
>>207
ここめぞん一刻スレでうる星やつらのスレじゃないし何がいけないのか
>>208
大してスレも伸びないし話に乗っかったって別に良いだろw
じゃあ下ネタでもしようか?w

215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 00:01:43.01 ID:???.net
高確率で高橋留美子の漫画で緑の髪の毛のキャラが出るやつって言って、ラムちゃん以外だって緑の髪の毛のキャラがいるとかいう奴は地雷だね。

216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 06:55:10.29 ID:???.net
もうすぐ50歳のおっさんが、愚にもつかない屁理屈並べて逆ギレ
かっこ悪いったらありゃしない。
恥ずかしくないのかなw

217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 13:42:00.49 ID:???.net
と つぶやいて

218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 14:37:10.62 ID:???.net
>>210
その屁理屈やったら通称「管理人さん」やが、皆からそうよばれとる
うる星やつらで、皆んながサクラのことを
保健室の先生と言っとったかいな

219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 15:35:49.80 ID:bRilhy3j.net
さくらと響子さん似ていると思ったことなかったけどな
 
さくらはどこか鬼っぽい
てんちゃんという幼児に好かれるキャラではあるけれど。

220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 19:43:11.52 ID:???.net
第1話の段階では恋愛路線では無くコメディ路線だった。
管理人就任時の響子のイメージがアニメとは全然違うからアニメから入った人は原作1話読むと脱落しそうになるんだろうな。
五代君も一刻館の住人の1人だったしね。
https://imgur.com/fnbDFoS.jpg

221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 19:49:25.52 ID:bRilhy3j.net
>>220
ドラゴンボールはそもそもギャグ漫画だった。
それかいつの間にか格闘漫画になっていた。
全然不思議なことと思わないけどな。

222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 21:07:21.12 ID:???.net
>>221
ギャグ漫画じゃなくてファンタジーアドベンチャーバトル漫画だったよね。
そこにエロとギャグが混じってるけどw
悟空とブルマが一緒に旅をしてた初期のDBは好きだったわ
天下一武道会辺りから方向性が違ってきて嫌いになってたけどw

223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 21:41:53.00 ID:???.net
>>220
なんとなく嫉妬深そうに見える

224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 21:51:32.71 ID:???.net
>>220
フェラが上手そうな唇だな
響子と結婚できた晩年の惣一郎は幸せだったと思うわ

225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 23:06:17.02 ID:???.net
70年代が青春だった母親のメイクもそんな感じだったわ
今は70前のお婆だけど

226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 23:13:45.11 ID:bRilhy3j.net
>>220
この響子さんはもろに70年代だな

何が魅力的だったのかと言うこと
人の価値観の変遷を想像することも面白い

227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 00:19:24.04 ID:???.net
めぞんは1980年開始?
産まれてねーわw

228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 00:48:18.16 ID:???.net
わざわざアンカつけて噛みついてる>>208って変な奴だな
ごく普通の書き込みじゃん

229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 01:37:19.37 ID:???.net
>当初はもっとアパートに住む人たちの群像劇みたいなものにするはずで。それが1話目を描いたら
>不思議と恋愛色が強く出てきてしまい……。
>連載を始める前にキャラクターデザインやストーリーを作って編集さんにOKをもらって
>いたのに、1話目を描き始めてみたらそれまで話していた内容が吹き飛んでしまったんです。
って以前のインタビューで言ってるね。構想が変わったことで絵柄が変わっていった部分もあったんだろうな

230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 04:04:41.01 ID:???.net
五代の想いは強かったんだな
いや二人の想いか

231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 17:31:47.57 ID:???.net
>>208=過疎スレ化させたい工作員

232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 23:32:55.39 ID:???.net
>>231
>>208は知ったかおじさん

233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 01:52:20.74 ID:???.net
>>229
五代「響子さんうまくいきましたね…」
響子「そうですわね五代さん…」

234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 15:19:49.53 ID:???.net
五代くんになりたい

235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 20:27:04.94 ID:???.net
三鷹になりたい

236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 22:29:52.33 ID:???.net
一刻館ってセキュリティってちゃんと出来てるのかな?
庭で管理人さんが、天才バカボンに登場するレレレのおじさんみたいくいつも毎日ホウキもって掃除してるけど、五代が部屋を出て行く時ちゃんと鍵かけてるのかなと思う
泥棒が外出中に深夜に一刻館に侵入する可能性も無きにもあらずだしね

237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 22:41:46.42 ID:???.net
二階堂、四谷、五代、六本木の4人は独り暮らしだけど、一ノ瀬は家族3人で住んでる。
家族3人で8畳ほどの狭い部屋で生活できるの?

238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 23:56:14.76 ID:???.net
>>237
三人分の衣類と食器でいっぱいいっぱいだろうね
夜の営みは…

239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 23:57:39.80 ID:???.net
父ちゃん分は−1しといて。
実質2で1人は子供な。

240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 01:10:57.37 ID:???.net
一階の一ノ瀬家は少し広いはずだよ
2部屋あると思うけど

241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 02:06:40.75 ID:Dva7n+AF.net
インスタに一刻館の模型作って画像上げてる人が居たの思い出した

242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 06:57:39.32 ID:???.net
一の瀬親子ってかなり年齢が離れてる気がするけど、晩婚だったのかな。
賢太郎って5歳ぐらいだろ?
一の瀬夫妻ってどう見ても50代後半にしか見えないんだが・・・。
https://imgur.com/14xae6O.jpg
https://imgur.com/wrzYGI5.jpg

243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 07:52:26.75 ID:???.net
>>242
親子というよりは祖父母と孫に見える

244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 08:08:36.37 ID:???.net
苦労しているから更けて見えるのでは

245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 08:10:48.02 ID:???.net
賢太郎は最終話で学ラン着てたぞ

246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 08:17:51.71 ID:???.net
郁子ちゃんに惚れるくらいだから、背が低いだけで高学年くらいなんじゃね?

247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 09:23:27.19 ID:???.net
一の瀬さんのご主人って会社が倒産して無職になった後、再就職出来たんだっけ?

248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 11:38:27.05 ID:???.net
一ノ瀬夫妻は三十代かもしれんな
昔の三十代って今と違って見た目おじさんおばさんだったし
連載後期の三鷹みたいに若々しい三十代のほうが珍しかった

249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 12:03:07.54 ID:???.net
旦那は40歳くらいで、奥さんは36歳くらいを想像してた。

250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 13:41:16.45 ID:???.net
>>242
実は設定で35〜7とかって落ちじゃないのか。

251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 13:52:09.49 ID:???.net
アニメ版の最終話で賢太郎くんは中三くらいか

252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 14:38:47.59 ID:???.net
>>248
ど根性ガエルのヒロシの母ちゃんも30代だったはず。
それから考えると、野比玉子は若いな。

253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 15:26:22.49 ID:???.net
みさえは永遠の29歳

254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 15:34:55.41 ID:???.net
最も知りたいのは四谷氏の年齢だ

255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 15:52:41.91 ID:MZyv1hOx.net
>>250
サザエが24 フネが52なんだから
一ノ瀬夫妻が30代でもなんら不思議はない
何しろ昭和のうちに完全に完結した作品だからね

256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 16:48:43.78 ID:???.net
四谷さんは30代だろうなぁ
後半はわからんが

257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 17:24:22.11 ID:???.net
一の瀬夫妻は40代後半、四谷さんは40代前半だと思う。

258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 17:34:59.62 ID:???.net
一の瀬のおばさんも四谷さんも当時30歳でしょ?
昭和のおじさんやおばさんは皆老けて見える

259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 17:35:45.18 ID:???.net
まちがい
30代でしょ?

260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 17:47:59.70 ID:???.net
賢太郎は最終回では中学生だったんだよな
って事は初登場は小5か小6
一の瀬夫妻が30代前半で結婚したとして、賢太郎が生まれたとしたら、それぐらいになると思う
あの年齢の割には結構老けてるんだな

261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 18:50:03.14 ID:???.net
管理人さんも天道あかねみたいにロングヘアーからボブにすれば良かったんじゃね?
https://imgur.com/nGBj8ie.jpg

262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 20:36:44.88 ID:???.net
響子さんのボブは女子高時代のイメージだからな

263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 20:55:05.62 ID:KA+V0BIf.net
>>258
俺は原作初見のとき一ノ瀬母を太ったおっさんだと思ってた
男と思って見れば30代でもそんなに老けてないとも言える

264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 20:58:04.25 ID:???.net
響子さんなら何でも似合う坊主以外

265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 20:59:35.52 ID:bgj2G99Z.net
>>260
アニメは4年間だけど原作は7年間だから小3くらい
アニメの賢太郎も小5にしては幼なすぎる

266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 20:59:45.77 ID:We5iyJ4v.net
五代が響子さんを選んだのは財産持ち(アパートなど)だからだと思うね。
響子は中古だし、自分よりも年上だろ。普通はありえないよ。

267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 21:02:10.57 ID:???.net
普通は人それぞれ

268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 21:03:09.49 ID:???.net
バツイチでもバツニでも、素敵な女性ならおれは構わないけどなあ

269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 21:14:08.11 ID:???.net
賢太郎の声って確か坂本千夏さんだったんだっけ?
当時としてはよくアニメで声聴く声だし売れっ子だよな

270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 21:28:26.61 ID:???.net
そうだ。
賢太郎と郁子ちゃんが将来、結婚して一刻館の管理人夫婦になればいいんじゃないか?

271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 22:21:14.84 ID:???.net
>>266
ただの雇われ管理人がオーナーだと?
バカなの?

272 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 22:31:37.41 ID:yF7xS8Cn.net
>>271
未亡人のままだったら相続権が発生するかもだけど
再婚したら相続権はなくなるよね
高嶺ハイツも杉並区の持ち家だとしたらかなりだけど

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 22:35:30.64 ID:4hyATCPz.net
>>270
1人でも食えないのに2人で管理人とかw
その頃は音無老人も死んでるぞ
郁子ちゃんは頭いいんだしもっとマシな職に就くだろ

274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 23:24:40.19 ID:???.net
>>266
ネタじゃなくガチでそんな風に見えているのなら君は何かの発達障害持ちだと思うよ

275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 23:27:12.17 ID:???.net
中古の方が味があるって同程君には分からないのだろう

276 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 00:56:49.77 ID:3gAhBOAq.net
そもそもめぞんスレって2ch創設当初から
発達障害の巣窟として有名だけどなw

277 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 01:01:28.46 ID:3gAhBOAq.net
特に四谷愛が強い奴は要注意
キャラクターとしては面白いと思うけど
あんな風に生きたいとか言う奴は高確率で発達障害

278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 04:24:21.55 ID:???.net
惣一郎さんは酔うとあかん
https://i.imgur.com/gD3Cvha.png

279 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 06:22:00.94 ID:???.net
やっぱり惣一郎さん(犬)になりたい

280 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 06:59:49.12 ID:???.net
そういや惣一郎さんって何で顔はシルエットでしか登場しないんだろ。
https://imgur.com/LApr5c5.jpg

281 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 10:59:47.50 ID:???.net
遺影が割れて見えなかったり卒業アルバムのページが破けていたりしてたな

282 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 11:58:10.05 ID:???.net
>>261
漫画って、皆さん目が異常に大きいだけど違和感ないんだよな。
慣れちゃったってことなんだろうけど。

283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 12:05:54.68 ID:???.net
>>266
こんな古い漫画に書き込みまでする御仁で、
ここまでの曲解が出来るのはある意味脅威だな。

昔、「これでラストは三鷹さんと結婚するんだ」って言い張って
皆に馬鹿にされていたやつの顔を思い出したよ。

284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 13:13:35.45 ID:???.net
>>278
このシーンとは関係ないけど、かつての惣一郎さんの事を訊かれて
「こんなにしつこくありませんでした!」って言っちゃう管理人さんは可愛かった

285 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 13:28:53.76 ID:???.net
>>261
八神系だな
一応めぞんとらんまでキャラ絵が描き分けられてるのはいい

286 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 13:40:51.50 ID:???.net
>>281
作者が意図的に惣一郎の顔をわからせないようにしてるのかも。

287 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 13:43:15.93 ID:???.net
梅酒事件の時の惣一郎は盛ってるようにしか見えなかった

288 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 14:24:54.89 ID:???.net
>>286
それ以外の発想する奴は知的障害があるぞ

289 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 17:43:51.31 ID:3gAhBOAq.net
こんな日は自家製の梅酒が呑みたくなるな
原作のあの話は神回だと思う
アニメでは他話とくっつけて改悪されてたけど
婆ちゃんが帰る前日に梅酒が届くって強引過ぎる

290 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 19:02:48.00 ID:???.net
>>280
オレもずっと思ってる
もし顔を出していたらどうなっていたか想像してみたが不都合はよく解らなかった
四谷さんの仕事を隠す理由と同じだろうか

291 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 19:25:52.28 ID:???.net
五代くんにとって見えない恋敵かいな
最終話で五代くんは見ることが出来たけど

292 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 19:49:14.97 ID:3gAhBOAq.net
先生や編集部は惣一郎が作話上の重要な装置であることを意識して敢えて顔を隠したんだろうね

293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 22:05:15.70 ID:???.net
>>258
>>259
コレ
四谷さんも若い。30くらいだと思う

294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 22:17:29.61 ID:???.net
二階堂も原作とアニメでは容姿も年齢も違うよな。
原作だと若い兄ちゃんなのに、アニメだとオッサンに改悪されてる。
https://imgur.com/t9yxugg.jpg
https://imgur.com/15FP3VG.jpg

295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 22:22:54.89 ID:???.net
もし管理人さんが五代と結ばれなかったら一生独身なのかな?

296 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 22:28:09.17 ID:???.net
三鷹にとったら管理人さんの「お幸せに・・・」という台詞は残酷
自分が恋焦がれてた女性にそんな言い方されたら傷つくよ・・・
https://imgur.com/fjGPSLN.jpg

297 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 22:55:16.45 ID:3gAhBOAq.net
>>296
他に言い様がないだろ
すでに相手が決まってるわけだし
三鷹の方から会いにきたんだし
三鷹は大人なんだからそれくらいグッと堪えてるよ
おまえは大人が本当のことだけ言ってると思ってんの?

298 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 23:04:38.98 ID:???.net
責任取ってくれよおお
https://i.imgur.com/oOxQJIl.png

299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 00:21:31.78 ID:???.net
三鷹ん家の収入の源泉については描いてないんだな。
まぁ家賃収入とか駐車場収入だろうなぁ

300 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 01:16:15.62 ID:???.net
>>295
あの容姿なら五十でもイケる

301 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 01:21:37.45 ID:???.net
>>298
笑えるけど彼の因果応報なのだろうか

302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 06:13:13.78 ID:???.net
四谷さんもアニメの方が老けて見える

303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 07:00:02.42 ID:???.net
連載後の方が八神が人気なのは、女性の方から好き好き言って告白してくれるから楽っていう
のがある気がする。時代の変化と言うか
響子さんに対して年々当たりが強くなってるのもそこだと思う

304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 07:18:54.02 ID:???.net
初見の時は三鷹氏への印象がよくなかった。
顔とスタイルが良く、清潔感があり、スポーツが万能、社交性もあり、家柄もよい。
自分にないものを全て持っていることへの嫉妬も多分にあったと思う。

ところが最近、読み返したところ、彼への見方が若干変わった。
スタイル、清潔感、スポーツ、社交性の部分は彼自身が努力して勝ち得たものであり、
これらを除けば顔と家柄しか残らない。
世の中、顔と家柄しか取り得のないバカボンは無数にいるが、
三鷹氏は決してバカボンではなかった。

305 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 11:44:29.50 ID:???.net
三鷹って、プレイボーイという扱いだけど、最後(九条との結婚)まで響子さん一途なんだよな

306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 11:52:15.33 ID:???.net
ってことは少なくとも連載期間中の彼は禁欲を貫いたのか?

307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 13:13:29.80 ID:???.net
足折って入院した時に若い女共が大挙して見舞いに来てたよな?
「ちょっとつまみ食い…」くらいありそう だって男だもんよ

308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 14:56:54.94 ID:REmu+WqT.net
>>303
女目線で女を語る男が増えたからじゃね?

八神はハツラツとしていて端的に少女漫画っぽい

309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 15:30:40.40 ID:Ki26N5lF.net
八神好きな奴って高齢童貞臭がハンパないw

310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 17:40:28.02 ID:???.net
炉でしょどうせw

311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 18:42:33.73 ID:???.net
>>309
高齢童貞は高齢童貞に厳しい

312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 19:04:59.65 ID:???.net
高齢童貞 VS マグロ響子

313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 19:36:46.53 ID:???.net
響子はマグロじゃないぞ
大チュキホールドしてくれる

314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 19:51:14.81 ID:???.net
よくマグロと言われる響子さんってどんなに攻め貫いても喘ぎ声ひとつあげないのかね?

315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 19:52:47.92 ID:???.net
下をパックンチョぐらいしてくれないかな

316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:16:16.40 ID:???.net
俺は女性のこういう所がサッパリ理解出来ない
管理人さんは五代と結婚して娘を産んだとしても、別に惣一郎さんの事を忘れる必要は無いし毎年、墓参りに来ればいいんじゃないか
新しい家族が出来て、その幸せを毎日かみしめるのは良いけど、でも前夫との良かった想い出も全て捨てちゃうのか?
https://imgur.com/Ml6WcUQ.jpg

317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:18:56.37 ID:???.net
まあ、そういう人なんでしょう

318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:24:13.14 ID:???.net
いくらなんでも薄情だろ・・・あんなに愛してた惣一郎がかわいそうだ

319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:31:41.01 ID:???.net
響子さんは十分苦しんで五代くんと結ばれたんだからそれでいいじゃないか

320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:33:29.67 ID:???.net
個人的には管理人さんは着物を着た後家という感じにしてほしかったんだけどな
一児の母だったらもっと良かったんだけど・・・
https://imgur.com/zdUz2Eb.jpg

321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:37:23.06 ID:???.net
うーん
それもありかな
そうなった場合
三鷹氏がどういう
反応だったかも興味アリ(;^ω^)

322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:39:45.38 ID:???.net
惣一郎さんと半年間の愛の結婚生活があったのに、なんで子供を1人も作らなかったんだろ・・・

323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:50:11.63 ID:???.net
>>322
病弱のショボいチンポだったからね
仕方ないね

324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:51:45.69 ID:???.net
管理人さんが五代君の女性関係で子供みたいに嫉妬するところが、なんか俺の描いてる年上の大人の女性像とは違うんだよな。
「若いっていいわね」とか「五代君って本当に女の子にモテるよね」とか優しく微笑んでる方が年上の大人の女性って感じがして好感がもてるのに。
https://imgur.com/vuXA66z.jpg

325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 21:13:10.41 ID:???.net
年上言っても2つ上だからね

326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 21:15:54.26 ID:???.net
>>325
年2つしか変わらんもんな
個人的には30歳ぐらいの古風な大和撫子の方がいい

327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 21:31:28.23 ID:???.net
忘れるって存在すら忘れ去るとかではないだろう
そのことを理解している五代くんが
墓前で言ったことがそういうことなんじゃ

328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 22:21:18.46 ID:???.net
>>313
最高かよ

329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 22:30:14.49 ID:???.net
>>324
そういう女もいいが俺は嫉妬した響子さんの顔と言動が好きだからあれでいい
女は嫉妬するもんだし

330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 23:11:31.70 ID:Ki26N5lF.net
本来女子大生くらいの年齢で未亡人というのが現実にはほぼありえないからな
初めから金目当てで金持ちの爺と結婚とか
10代同士デキ婚して男がバイクで死んだとかくらい

331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 23:25:39.73 ID:???.net
会社で一緒に仕事していたヤツが事故で亡くなった
若い奥さんは葬儀で小さな赤子を抱きながら泣き崩れていた

332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 23:38:07.84 ID:???.net
youtubeで20代で未亡人になってしまった人の動画が
おすすめに出てきたことはある

333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 01:56:57.31 ID:???.net
私より一日でも長く生きて、と言う人の気持ちが誰よりも解るだろうな…

334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 02:05:18.34 ID:/SmxA+Sg.net
>>333
「私を1人にしないで」という意味であって
「あなたは長生きして」という意味ではない
そこを男は勘違いしがち

335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 02:13:01.52 ID:7cBG5PIl.net
>>332
俺はインスタに出て来た。確かめぞん一刻をタグ付けしてた

336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 05:01:31.85 ID:???.net
>>316
え、良いシーンじゃん。普通に感動したけど。

>>324
めっちゃ可愛い。年上だとなおさら

337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 06:53:24.84 ID:???.net
原作初期の五代君は野性味があって良かったな
坂本と一緒に飲んだ酒で酔った勢いとはいえこんな事を堂々と言えるキャラだった
しかしその後、何故か大人しくて優しい青年キャラに変更されてしまったけど
https://imgur.com/T4DDf5V.jpg
https://imgur.com/fNPU6ec.jpg

338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 07:09:58.88 ID:???.net
コメディから恋愛に変わっていくと人物の性格も変更される
1話と最終回比較すれば歴然だよな
この路線が正解だったんだろうけど、俺は初期のコメディ路線の方が好きだわ
https://imgur.com/ImkJlhS.jpg
https://imgur.com/kXhVjJ4.jpg

339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 08:01:19.12 ID:???.net
好きじゃの後に冗談だと誤解されて、響子は五代に好かれていたわけじゃないと思ったんだよね?
更にその後金網にへばりついてた時に相当長いことへばりついてたんだよあのバカと一ノ瀬さんが言ったら響子が、ですねって言ってた
つまりこれはどういうこと?

340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 08:03:04.00 ID:???.net
>>334
えっ、長生きしてって..そういう風に捉える男なんているの?

341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 08:08:44.26 ID:???.net
>>338
ここアニメ板だろ
路線変更後のアニメ化だぞ

342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 08:24:11.81 ID:???.net
>>324
こんときの響子さんがめっちゃ好き

343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 09:02:40.96 ID:???.net
同じくっ!

344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 10:46:13.31 ID:E3eCIs9U.net
>>316
女のそういうところがわからないって

それって男のため、五代のためにそうしてるんだぞ?

345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 15:23:36.85 ID:???.net
>>339
自分目当てでへばりついて見てたわけじゃないと思ってんだろ。
誰でも見境なく気軽に好きじゃー言う男って捉え方してるから。

何もおかしな点はない表現。

346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 15:29:28.66 ID:???.net
>>337
目がギラついてたよね

347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 15:33:23.50 ID:???.net
氷を溶かしてしまってバイトをクビになった後か

348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 18:09:51.12 ID:E3eCIs9U.net
>>337
よく最初と最後で違うというやついるけど
何にそんなに違和感を持っているのさっぱりわからない

響子さん好きじゃあああと言ったのは浪人生の頃だろ
そりゃ立場がランクアップされれば
お上品にもなるわけだよ。

349 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 18:34:47.96 ID:???.net
五代君は浪人中は実家からの仕送りで生活してるんだよな
大学受験料が1校当たり1万円ぐらいかな
代ゼミとか河合塾の模擬試験を受けに行かないと自分の実力がわからないから結構、金要るよね
実家は食堂をやってるらしいけど、そんなに儲かってるとも思えないし・・・
浪人中、バイトやってたのかな?

350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 18:47:25.46 ID:???.net
あの浪人生がヒロインと出会って就職活動苦労しながらも就職して最後にヒロインと結婚
胸アツだよな

351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 18:56:05.94 ID:???.net
五代君は八神のお父さんが総務部長務めてる大企業に就職出来れば良かったんだけどな・・・誤解されるかもしれないけど別に俺は保育園の保父さんを馬鹿にしてるわけじゃないんだけどね。

352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 19:01:01.01 ID:???.net
保育園の保父さんって大企業と違って給料安いんじゃないか?

353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 19:17:20.58 ID:???.net
>>349
俺は95年に受験だったけど、その頃私大で受験料3万だった記憶が。
なので記念受験の国立大と、私大の志望校と滑り止めの3校しか受けなかったよ。
80年当時の受験料は知らんけど、五代くん並みに色々受験できるのはセレブだな。

354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 20:11:16.08 ID:???.net
>>307
婚約者の友達とやってたのはヤワラのほうの神谷明だったか?

355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 20:21:16.55 ID:???.net
>>353
俺は92年と93年に受けたけど、2〜3万円だったな
その大学その大学によって受験料は違う
五代君の時は1980年頃だから1万円ぐらいだったと推測する

356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 22:51:34.97 ID:???.net
あの時代
合格したら即入学金払わないと取り消されちゃうし
他の大学選ぶと入学金戻ってこない
ひどい時代だったな

357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 22:59:07.03 ID:KZRbVrdi.net
>>351
運良く潜り込んだとしても入ってから潰れるよ
周りは超一流大学出身者ばっかりだし
なんの技術も知識も教養もないんだから

358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 01:04:03.15 ID:???.net
五代は何かの客商売やれば当たる
「食堂 響子」
「喫茶 響子」
「響子書店」
「マッサージ響子」

359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 01:08:24.81 ID:???.net
マッサージ響子 行きたい

360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 01:10:15.69 ID:???.net
オプションないかなって探すわw

361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 01:11:24.62 ID:???.net
「トルコ 響子」

362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 04:18:15.81 ID:???.net
保育士の仕事はホリエモンが馬鹿にしてたね。誰でもできるって。

あとこれは笑った。
ひろゆき、クレジットカードの審査に落ちていた 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624849825/

363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 04:23:16.64 ID:???.net
>>338
こずえちゃんも最初はちんちくりんだったんだよなぁ。でもすぐに可愛いキャラになっちゃった
女性漫画家はブスを主要キャラで描き続けるのが苦痛な人が多いってどっかで読んだ事ある。描いてて面白くないんだろうね

364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 05:01:24.99 ID:???.net
「めぞん一刻」最終巻の白無垢着た響子さんをフィギュア化、綿帽子は着脱可
https://natalie.mu/comic/news/434653

365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 09:17:17.00 ID:???.net
>>356
合格したら即入学金を払わないといけないって学校って教育機関ではなく所詮はビジネスなんだなと思う

366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 10:32:44.24 ID:esUL2MKZ.net
>>363
ちんちくりんって背が低いって意味じゃないの?
今はちんちくりんの方がモテるロリコン時代

367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 12:12:46.68 ID:???.net
漫画のこずえの目が怖い

368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 14:10:17.38 ID:???.net
東久留米に「居酒屋きょうこ」ってあるんだな

369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 14:38:26.22 ID:???.net
こずえちゃん 可愛いじゃないか
俺は大好き

370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 15:12:44.98 ID:???.net
どっちかと言うとこずえちゃんの方が積極的だったね
五代くんのどの辺りに惚れたんだろう?
それと本当に響子さんとの関係性に気付かなかったのかな? 女の勘は?

371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 15:25:17.20 ID:???.net
こずえちゃんにとって五代くんは
初恋の人に似てて素敵な人だそうな

372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 18:41:27.81 ID:???.net
三鷹をあっさり振る管理人さんも冷たいけど、こずえちゃんを散々振り回した五代くんも最低だと思う。
管理人さんは三鷹の一体どういう所がダメだったんだろう?
優しいしお金持ちだしルックスも良いしスポーツマンで男らしいし、五代くんより良いと俺は思うけどな。

373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 18:44:34.84 ID:???.net
惣一郎さんへの思いも含めて包み込んでくれたとこじゃね?

374 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 18:45:00.52 ID:???.net
五代くんは

375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 18:46:49.00 ID:???.net
三鷹にはそれが無かった

376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 18:52:07.09 ID:WpFkXrvp.net
>>372
そもそも管理人さんはまだまだ結婚する気はなかったんじゃないのかな。
惣一郎さんのために。
その鍵を開けたのが五代。

377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 19:24:29.77 ID:???.net
三鷹って管理人さんより4歳年上だよな。
惣一郎さんも年上だから、年下の五代君より年上の三鷹の方に魅かれると思ったんだが・・・。
https://imgur.com/FFbWXze.jpg

・・・スレ違いになるけど、YAWARAに出て来る風祭は三鷹に似てる

378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 19:34:36.84 ID:???.net
「未亡人」という言い方が昭和の官能小説的なんだよな
「後家」や「寡婦」とかそういう呼び方の方が良かったのにな

あとヒヨコのイラストが描いた可愛いエプロンより着物を着て欲しかった

379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 19:35:30.60 ID:???.net
惣一郎さんがどんなひとだったのか
五代くんと似たところがあるんじゃ

380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 19:38:06.35 ID:???.net
>>379
シルエットでしかわからないけど五代君と反対で大人っぽい男性だったんじゃないの?

五代君は惣一郎さんの墓参りした時「僕はあなたには勝てないかもしれないけど」みたいな事を言ってた

381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 19:40:10.67 ID:???.net
両方母性本能くすぐるタイプかな

382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 19:44:03.23 ID:???.net
惣一郎さんの死因が何かはわからないけど「急死」って言ってるから白血病とか結核では無さそう
心筋梗塞か急性心不全だと思う

383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 19:45:07.74 ID:???.net
>>380
いや、内面

384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 19:54:22.28 ID:???.net
「CLANNAD」や「風立ちぬ」や「君の膵臓が食べたい」みたいにヒロインが死んでしまうという悲劇にしてしまうと盛り上がったかもしれないけど、そういうバッドエンドにはしなかったんだね

385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 19:58:37.40 ID:???.net
悲恋とか悲劇とかバッドエンドとか
定期的に厨が湧くな

386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 20:04:21.90 ID:???.net
なぜ響子さんが死ぬ必要がある?
ハッピーエンドで完結してるんだからそれでいいじゃん

387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 20:20:15.44 ID:???.net
長寿より薄命の方がなんか良くない?
「あなたと過ごしたほんの短い間、わたし幸せだったし楽しかったわ。あなたと出会って本当によかった」と夫と幼い子に看取られて亡くなり、1年後、墓前で妻を思い出して泣き崩れるとか。
最愛の人を失う事で、悲しみは深いけど、どれだけ愛してたのかというのが読者・視聴者に伝わり涙腺が緩む

388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 21:43:34.41 ID:???.net
事故死じゃないの?

389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 22:15:21.36 ID:fSicgzul.net
>>387
そんな教科書通りの仕掛けで泣けるのはゆとりだけ

390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 22:26:37.77 ID:???.net
>>384
膵臓みたいに不治の病なのに通り魔に刺される響子さんは絶対見たくない
あんなWの悲劇は有り得ないし

391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 22:29:05.56 ID:???.net
>>387
思い込み激しい

392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 22:41:34.38 ID:WpFkXrvp.net
なんなのか知らないけどさ

響子さんの可愛さで成り立っているめぞん一刻なのに

悲恋がなんだとか言って響子さんを殺してたら
誰の記憶にも残らない作品になってただろうよw

393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 23:03:12.12 ID:fSicgzul.net
哀しいはずなのにのに笑いがこみあげたり
楽しいはずなのに涙がこみあげる
本当の大人向け作品とはそういうもの
めぞん一刻もそういう作品の一つ

394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 23:23:46.04 ID:WpFkXrvp.net
響子さんはやっぱり未亡人なんだよ

そこにまだ右も左も分からない五代が現れて
響子さんはすきじゃああああああと本能のままに言ってくれる
相手が現れた。何か感じるものがあったんじゃないのかな。
それが多分三鷹じゃなくて五代を選んだ理由。多分w

響子さんは美人で自分を常識的に持っているけど
普通に自分への評価がそんなに高くない人。

395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 23:25:07.36 ID:???.net
やっぱり、で読まないっすW

396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 23:27:05.89 ID:???.net
>>377
風祭か!懐かしいな
色男で金持ちってところはライバルキャラとして共通点があるかも

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 03:43:36.83 ID:???.net
>>394
「そういうことはシラフの時におっしゃった方が…」と言ってるしね
嬉しかったのかな

398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 05:18:48.92 ID:???.net
>>333
このシーンか
https://i.imgur.com/VijnGaw.jpg

>>334
さだまさしもそんな歌歌ってたし男女問わない願望なんじゃないの

399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 05:27:14.64 ID:???.net
>>367
最初の頃はコンタクトレンズ付けてることを強調する絵柄だった

積極的なこずえちゃん
https://i.imgur.com/IaoomnS.jpg

400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 06:31:58.82 ID:???.net
>>398
やばいよ…一番心に刺さった響子さんの顔だよ…切なすぎる

401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 10:31:41.90 ID:???.net
>>399
五代の顔から口を小さくして目にまつ毛二本づつ付けたらこずえ顔になるのか

402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 13:46:19.02 ID:???.net
こずえちゃん かわいい

403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 15:29:41.56 ID:/j162eVD.net
>>398
一般に妻に先立たれた夫はすぐ死んでしまうが
夫に先立たれた妻は長生きすると言われているから
男の方がよりその願望が強いのではないか
だから初婚の妻がこれを言ったらなんか不自然
未亡人だからこそ名言になる

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 17:29:40.88 ID:???.net
こずえちゃんはみ〜なさんボイスのおかげで可愛さ倍増だよね。
カツオくんや弥彦なんてやらせていい人じゃない。

405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 20:25:29.54 ID:3GmUiSm/.net
>>404
こずえちゃんと郁子ちゃんは 原作<アニメ だよな
島本響子もいいけど品が良すぎて違和感あるな
渕崎いぶきはかわいい声とは言い難いし
アニメではゴリ押し感があってイメージが悪い

406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 20:53:24.35 ID:???.net
カツオくんと三河屋の三郎さんやな

407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 21:12:35.14 ID:???.net
八神の声好きだなぁ

408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 23:15:36.76 ID:Mf9JtOhz.net
俺は読んでたのが10代前半だったから
すぐ上の年代の八神は好きだったけど
4050になっても八神好きとか言ってる奴には
大いに違和感を覚える
Akbや坂道が好きなオッサンならまだ
「ヴァーチャル実娘」が欲しいんだろうなと思うけど
八神が好きなオッサンって
10代のまんま成長してないって感じがする

409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 23:43:07.07 ID:siYJWQqU.net
>>408
47だけど、八神好きだよ、普通に

410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 23:46:20.79 ID:siYJWQqU.net
高橋留美子の漫画の一つの良さとしてね
右向いても左向いても超絶可愛い子がうじゃうじゃ
いるところだと思う。それがあたかも普通の生活であるかのように。
しかしそれがちっともくどくない。
その辺が少女漫画の血脈を受け継ぎながら少女漫画でないところのようにも
思う。

411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 23:49:10.21 ID:???.net
八神とこずえって原作では、火花散らしていたよな

412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 00:11:55.22 ID:???.net
>>411
五代が就職決まるまで待つわ的な感じで言い合ってたな。

413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 00:18:39.90 ID:???.net
>>408
なにいってんだこいつ

414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 00:45:57.36 ID:???.net
>>408
30代後半だけど 

415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 01:40:57.05 ID:GLc4873C.net
めぞんは主要人物に未成年がいない
でもノリ的には青春ラブコメ(飲酒喫煙可)
というのが唯一無二の魅力だと思うんだけど
八神が主役級になることによって
凡百のラブコメに成り下がったような気がする
言っとくけど八神が嫌いなわけではないが
めぞんの世界感にとっては異分子としか思えない

416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 01:41:52.61 ID:???.net
はあ、そっすね

417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 01:58:11.60 ID:GLc4873C.net
実写版は映画もドラマもいただけないけど
あれだけ存在感のあった八神を一切出さない点は
「わかってるな」と思う

418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 02:00:36.12 ID:???.net
はあ、そっすね

419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 03:00:05.29 ID:???.net
まーた変なの居着かれてるな

420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 03:01:51.88 ID:7SBlqUsp.net
新たに管理人さんのフィギュアが出るってよ

https://hobby.dengeki.com/news/1289105/

https://s.animeanime.jp/article/2021/06/29/62212.amp.html

421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 04:19:55.86 ID:7SBlqUsp.net
>>337
ラグビー部上がりだし体育会系特有の性欲が理性に勝つ状態だったんだろ

422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 04:22:27.67 ID:7SBlqUsp.net
>>338
俺も基本コメディ路線、たまに恋愛物の感じが好きだった
最終盤の恋愛物として終わりに向かってる流れは少し寂しかった

423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 04:44:40.82 ID:???.net
>ID:7SBlqUsp
お前の感想なんて誰も興味ない。
俺は○○の方が良かった、とかバカじゃねえの?
失せろ、カス

424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 04:54:26.63 ID:???.net
>>423って>>208だよな
こいつのカルシウム不足なレスってすぐわかるよな

425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 04:58:10.71 ID:???.net
いつものエロ創作爺だろ

426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 05:28:09.49 ID:???.net
八神は出るのが10年早すぎた感じ。90年代以降なら普通に主役級キャラじゃないの

>>421
五代が高校時代ラグビー部だったって設定はもう少し後からつけたもので>>337の頃はまだ無かったと思う

427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 05:49:35.05 ID:???.net
このシーンは笑ったw
https://i.imgur.com/viZaePw.jpg

428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 06:14:10.93 ID:???.net
こういうあとはたいてい三鷹とデートか

429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 06:28:10.09 ID:???.net
響子のやってることって、今の時代で言えば明らかに二股だよな

430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 07:42:43.93 ID:???.net
>>424
よう、ID:jdjlcyLY0
ID変えたか?

431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 07:48:56.31 ID:???.net
五代くんも二股になるな

432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 10:27:07.81 ID:???.net
ageてる奴は無視で

433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 12:12:34.03 ID:???.net
響子さんは揺れはしたものの実は五代で一貫してる。三鷹さんていう選択肢は響子さんの中に最初から無かった

五代の方がこずえちゃんをキープしながら響子さんをモノにしようとしててちょっと卑怯。

ただこずえちゃんと付き合ってる事を響子さんに隠してたわけではないから二股ではないんじゃない

434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 12:17:16.32 ID:???.net
あ、こずえちゃんに対して二股をかけてるか。こずえちゃんは可哀想
三鷹に対しては可哀想だとは思わないな。やっぱり男で、上位1%の階層だからね。
さっぱりしててリベラルで嫌う要素もないけどね

435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 12:33:38.39 ID:???.net
>>433
じゃあなんで三鷹のプロポーズをハッキリ断らなかったのか
響子は追いかけられるワタシに酔いしれていたのか
三鷹を弄んでたとしか思えない

436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 14:06:23.01 ID:GPUBEPMX.net
>>433
五代はキスはした事あっても童貞だから。
だから響子さんもちょっと大目に見ている。

>>435
女にとって男の心とはわからないものなんだよ。
だから行動は控えめになる。男も然りだけど。

437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 17:37:41.73 ID:7SBlqUsp.net
>>372
今で言うダメンズが好きなんだろうな
惣一郎さんはどこか頼りない感じだったし
五代にも私が居なくても大丈夫なんですねみたいなこと言ってたし
三鷹さんは犬以外は完璧超人だから管理人さんの好みじゃなかったんだろう
下手な男に出くわしてたら風俗嬢とかAV女優になってしまうタイプ

438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 18:00:25.75 ID:???.net
ageんなカス
妄想も要らないから

439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 18:53:35.30 ID:7SBlqUsp.net
>>387
お宅最初から観てないだろ?
今までラブコメでやって来てるのにヒロインが死ぬとか誰も求めてないっつーのw

440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 19:19:50.35 ID:7SBlqUsp.net
今時上げ下げに拘る奴居るんだな
日々の書き込みが多い訳じゃないし人を呼び込む意味でわざと上げてたんだけど
大して荒らされもしないし別に良くねーか?

441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 19:37:29.94 ID:???.net
ID:7SBlqUsp=age荒らし

442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 19:39:38.02 ID:???.net
>>433
ずっと前から五代が好きだったと言ってるしね
いつからかは忘れたとごまかしてたけど、いや忘れるくらいずっと前なのかもしれない
五代いい質問した!と思ったけどほんといつからだったのだろう
好きじゃーで意識はしたかもしれないがちょっと前過ぎるか

443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 19:43:38.88 ID:???.net
>>439
響子さんいなくなった時の五代の落ち込みは計り知れないよね
下手したら後を追ってしまう

444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 19:47:14.84 ID:???.net
>>442
犬の惣一郎さんが行方不明になって探し出した辺りかな

445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 19:56:25.38 ID:???.net
>>444
そういえばその話あった あまり覚えてないけど五代のことだきっと一生懸命探したんだろうね
俺が最初に見つけて響子さんの気を引くんだ!的に?

446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 20:09:28.41 ID:???.net
犬の惣一郎さんを探し出して夕日をバックに振り返った五代の姿を、人間の惣一郎さんと重ね合わせてた

447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 20:54:34.27 ID:???.net
あまり関係ない話だがケロロ軍曹というアニメの233話でめぞん一刻がメノン脱穀というタイトルで名作漫画の中に入っていたのを見てなんか嬉しかった

448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 21:42:15.65 ID:???.net
>>446
オレもあの話をキッカケに響子さんの気持ちが大きく変化したと思ってる

449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 23:16:13.48 ID:???.net
誰か>>446の時の響子さんの気持ちの変化した顔をアップしてほしいな

450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 23:18:59.67 ID:MTFPPfVX.net
>>426
八神がヒロインの別の話なら読みたいと思うけど
めぞんに女子高生という最終兵器を投入して連載を引き伸ばすようなことはしてほしくなかった

451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 23:26:35.15 ID:???.net
>>449

https://i.imgur.com/5vWQ3Qb.jpg
https://i.imgur.com/9NXdAXV.jpg

452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 23:33:04.35 ID:???.net
やっぱこのシーンだな

453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 23:54:10.08 ID:GPUBEPMX.net
>>450
八神と響子さんはタイプは違えど、二重写しになっているんだよ。
八神がいるから管理人さんがどういう女子高生で、どういう風に
惣一郎さんと結びついたのかが語ることができるようになっている。

しかし八神の女子高生としての完成度は相当なものなのかもしれないな。
この後ルーズソックスやコギャルといのが流行り
また元に戻ることになったわけだけど
(元に戻ったと言ってもやはりズレがあるわけだが)
全然今でも通用するでしょ。

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 23:59:41.78 ID:???.net
夕日をバックか
https://i.imgur.com/77vRn4I.png

455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 00:52:33.62 ID:vc5Rpdhb.net
>>453
それは後付けの屁理屈にしか思えないんだよな
女子高生時代の響子はこずえと雨の日のエピソードにも出てきたし
八神がめぞんに必要不可欠なキャラだったとはどうしても思えないんだよな

八神を新たな看板にしようとする編集者の意図がミエミエ

言っとくけど八神は俺がリアル厨房時代はオカズにするほど好きだった

456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 00:57:00.00 ID:???.net
連載当時も八神はうるさいやつって感じで好きじゃなかったね。

457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 01:04:17.23 ID:???.net
好き嫌いより、八神の存在が響子さんに
与えた影響やな

458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 01:42:56.67 ID:lfXHoZSa.net
>>457
二人は放っておけばくっついていたと思うよ

459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 02:58:09.31 ID:???.net
もし八神と五代が付き合うとしたら、管理人さんは昔の自分を八神と重ね合わせると思う。

460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 02:58:31.98 ID:???.net
>>451
おお…ありがとう!

響子さんはなぜ惣一郎さんに見えたのだろうか

461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 03:08:53.47 ID:???.net
>>457
八神には少し感謝してる
アニメで、
八神「五代さんのこと好きなら好きって言えばいいじゃない!」

響子「私…五代さんが好きなの…」

が聞けたから

462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 04:38:47.11 ID:lfXHoZSa.net
惣一郎さんがいなくなってしまった回というのはアニオリなんですかね?
原作をパーッとみて見当たらなかったから。

アニメ見て惣一郎さんへの記憶の濃さと現実の密度が
拮抗した瞬間だったのかなと思った。

463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 06:37:08.64 ID:???.net
>>461
それは劇場版でしょう。

464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 06:45:21.96 ID:???.net
>>460
惣一郎さんに見えたんじゃなくて、
好きな人に見えた。
管理人さんの中では、好きな人=惣一郎さんだと思ってるから、似てないのになんで間違ったんだろうとなってる。

管理人さんが気づいてないだけで、五代にすでに恋してると言う描写かな。

465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 07:19:21.04 ID:???.net
めぞん一刻がテレビで放送してた時はまだB'zはデビューしたなかったんだっけ。
五代君はB'zの「Easy Come, Easy Go」なんか唄ったら似合いそうだが。

466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 07:48:51.38 ID:???.net
めぞんが終わる頃にB'zデビューだから、かすった程度。

467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 07:57:44.74 ID:???.net
めぞんは大人の男と女の恋愛を描いた作品だからB'zのようなロックは合わないんだろう。
どちらかといえば井上陽水や玉置浩二(安全地帯)のラブバラードがマッチしてる。

468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 08:04:57.38 ID:???.net
神田川などの貧乏暮らし四畳半フォークのイメージ

469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 08:15:01.62 ID:???.net
>>464
なるほどっ。

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 08:15:57.43 ID:???.net
一刻館はボロアパートだからあちこちメンテナンスしたり耐震補強工事しなきゃならないだろうな
壁やら床やら天井やら・・・
管理人さんが五代君と結ばれた時、一刻館を取り壊して更地にして新しく建て直す方がいいんじゃないかな

471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 08:29:14.29 ID:???.net
響子さんも五代君と結婚後ずっと音無家が所有者である一刻館の管理人をやるわけにはいかないだろうし
音無老人が生きている間はともかく亡くなったら取り壊して更地にして土地を売却する可能性もある
もし仮に一刻館が新しく建て直されたとしても、あと3年やって辞めるんじゃないか?

472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 08:31:36.53 ID:???.net
アパートの建て直しの間って住民たちはどうするんだろう?
新しく完成してまた住むとなっても、その間はどっか仮住まいするんだろうか?

473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 08:37:03.59 ID:???.net
>>463
雨の中、傘を閉じて走り寄り、
「弱虫!」
すれ違った後、振り返って
「弱虫!!」
ハッとする響子。

八神はこの行動を「励ましてやろう」と思ってやっているところが凄い。

474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 08:52:30.62 ID:???.net
>>473
最初は励ましてやるつもりだったけど、うじうじしてる響子さん見て気が変わったというシーンだろ

475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 09:32:26.20 ID:???.net
>>470
メンテ不要のアパートだったら響子さんの一人旅で五代といい雰囲気のとき水漏れが起きず二人はそこで結ばれてたかも…

476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 09:37:53.52 ID:???.net
>>475
共同便所、風呂無しというのがどうもね。
一刻館の住民は銭湯とか行ってたのかな・・・?

477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 09:39:52.33 ID:???.net
響子さんの中の人のグラビア。なんかエロい
https://i.imgur.com/2phJR0W.jpg

少し前
https://i.imgur.com/yMPhe20.jpg

478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 09:45:34.94 ID:???.net
一刻館の1カ月の家賃って1980年当時価格としていくらぐらいだろう?
2万円ぐらい?

479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 09:45:52.44 ID:???.net
うわっ、うちのオカンと同じ歳やw

480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 09:50:01.48 ID:???.net
>>478
いや、もっと安いと思う。
風呂無し・共同便所だぞ
月5千円ぐらいじゃないか?

481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 10:09:43.01 ID:???.net
>>474
雨の中一刻館入口で待ってたら、傘をさした響子さんが帰ってきた。
これだけだから、気は変わってないだろ。
あれが八神なりの励まし方だったんじゃね?

482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 13:13:11.60 ID:???.net
>>462
>>451

483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 13:16:00.40 ID:???.net
八神は響子さんにとって「女子高生時代の自らの分身」そのものだったから
大真面目に張り合っているところが観ている側としては痛快だったな
グイグイ押してくる「あの頃の私…」となれば手強い存在としてロックオン
せざるを得ないからね 前半のこずえちゃんに余裕を見せている姿とはやっぱ違ったよ

484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 14:09:05.88 ID:lfXHoZSa.net
>>482
その前に私はどんどんここでの生活に馴染んできていると言っている。
アニメでだけど。

485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 14:13:54.53 ID:lfXHoZSa.net
>>483
最初はなんともなかったけど、宣戦布告されているからね。

486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 14:27:16.08 ID:lfXHoZSa.net
>>482
なるほど、原作はあるということね。ありがとう。

487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 14:38:06.11 ID:???.net
>>473
八神が茶々丸で言った弱虫と
そこで言った弱虫は同じ言葉でも意味が違うんだよな

488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 14:52:06.35 ID:???.net
>>487
深いな・・・
漫画とは思えん。

489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 14:56:45.07 ID:lfXHoZSa.net
>>488
いやこのくらいの漫画普通にあると思うが。

490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 14:57:39.61 ID:???.net
八神あまり好きなキャラではなかったんだがオレの読み方が浅かったんだな
もう一度原作読み返してみる

491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 15:31:06.76 ID:???.net
>>477
声は抜群
演技は微妙
歌はやめた方が良い

492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 16:00:07.91 ID:lfXHoZSa.net
>>446
原作ではその直前に惣一郎さんのことを思い出して号泣しているんだな。

493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 16:34:15.86 ID:???.net
>>491
響子役下手だった?
ナウシカはうまかった

494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 16:56:09.00 ID:???.net
>>493
須美さんの責任じゃないが、響子さんのイメージではない。

495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:11:53.50 ID:???.net
響子さんの声はあのイメージで刷り込まれてるから改めて見直しても変には感じないな

496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:19:59.41 ID:???.net
>>495
アニメから入るとそうかもしれない。
原作の女のズルさとか嫉妬深さをイメージすると、島本ボイスは清楚すぎる。
小山さんや鶴さん、吉田さん(ちょっと年齢が・・・)あたりなら、原作どおりかも。

497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:27:57.87 ID:???.net
人それぞれやからなぁ

498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:32:23.48 ID:???.net
でもあの頃鶴さんやっていたら
鮎川と両ヒロイン掛け持ちだなw

499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:46:45.34 ID:???.net
>>496
俺は小山さんの方が良かったわ
島本さんは繊細な声だから清楚な役のイメージがどうも強いんだよね。
クラリスとかセーラとか
上手いけど、女特有の嫉妬深さとかズルさとかを強調したいのなら小山さんか榊原さんかな

500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:48:05.49 ID:???.net
>>496
一応、原作派です

501 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:49:28.17 ID:???.net
>>499
バラライカとハマーンが嫉妬のオーラを出したら一刻館が壊滅するから、こずえちゃんは出入り禁止w

502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:54:03.31 ID:???.net
笑った

503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:56:57.27 ID:???.net
みんなありがとう
めぞん一刻のことを語り合える友たちに囲まれてオレは無性に幸せを感じてるよ

504 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 18:43:08.43 ID:???.net
リアルにはそういう奴居ないもんな

505 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 19:08:07.59 ID:???.net
リアルでSFロボットアニメやアクションヒーローアニメを語る男は多いけど、でもめぞん一刻やオレンジロードみたいな恋愛アニメについてあれこれ語る男はリアルではいないよね

506 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 20:16:50.60 ID:???.net
女でもいないな

507 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 20:22:36.85 ID:???.net
>>505
意外に飲み会でめぞん一刻が好きだと言うと俺も俺もと言う話になる。
管理人さんがネクタイ締めるマネとかで40過ぎのおっさんどもが盛り上がるキモさw

508 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 23:16:25.74 ID:+ABz5iE5.net
八神以前にも響子が五代への気持ちを確信するエピソードはいくつもあった
八神がいなければ気づかないとは思えない
女子高生を出せば盛り上がって連載を引き延ばせる
という意図がミエミエなんだよな

509 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 01:09:09.12 ID:???.net
>>508
はいはい

510 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 01:33:19.65 ID:???.net
荒らしだから構わないで

511 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 03:41:58.67 ID:xnLovbpt.net
>>508
まぁ連載引き延ばしであることは間違いないな。
普通ならとうの昔に五代と響子さんは結びついていた。
けれどいつも連載引き伸ばしのために邪魔が
入ってきていたわけだから。

しかしそれで読者はさらに楽しむ
ことができたし、響子さんのかわいさを堪能できた。

512 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 04:45:26.85 ID:???.net
連載引き伸ばしって、全15巻ですよ。めちゃめちゃコンパクトじゃん。
人気漫画は最低でも30巻以上が普通。終盤は無駄回だらけになる人気漫画も多いのに

513 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 05:00:08.27 ID:???.net
>>511
二人が病院の敷地でチューしそうな時に三鷹が邪魔したのと、響子一人旅で一刻館水漏れには腹立ったw
ようやく結ばれると思ったら五代は不能ときたもんだw
それでも響子さんが好きだから我慢するw

514 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 05:07:09.96 ID:???.net
病院チュー未遂て好きな話なんだけど全話通してまだ中盤の話なんだよな
そこからどんだけ焦らすねんて話よな

515 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 05:12:22.41 ID:???.net
アニメ版も観てね

516 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 05:18:33.73 ID:???.net
このスレの住人の皆は恋愛モノって明るてハッピーエンドが好きなんだな
俺個人は「風立ちぬ」や「秒速5センチメートル」や「君の膵臓を食べたい」や「ロミオの青い空」みたいにヒロインが死ぬかもしくは結ばれず悲恋で終わった方が凄く切なくて良かったと思うんだけどね

517 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 05:22:05.24 ID:???.net
あと忘れてたけど「CLANNAD」もヒロインが主人公と結婚して子供を出産して病気で死ぬ。
だからそういうのも悲しいんだけれど、どれだけ主人公がヒロインを心から愛してたのかが痛感させれるんだよね。
恋愛漫画にありきたりの「二人は結ばれて幸せになりました」というのじゃなんかあまり感動しないんだよね

518 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 05:24:34.13 ID:???.net
また思い込みの激しい奴出た

519 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 05:42:25.05 ID:???.net
めぞん一刻のハッピーエンドが嫌いならこのスレに張り付かなきゃいいのに

520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 06:00:16.32 ID:???.net
前夫・惣一郎さんが死んだ時、管理人さんは後を追おうとは考えなかったのかな?

521 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 06:16:53.53 ID:???.net
日本人は古来から「もののあはれ」という情感があって、線香花火のように人生は短く儚く刹那的なのが美とされて好む傾向にあるんだよな

俺は関係者ではないただの読者・視聴者だから作品の事をとやかく偉そうに言う権利も資格も無いけど、俺がもしめぞんを作るとするとヒロインの設定をこういう風にすると思う

・明治後期〜大正初期の女性
・30代初頭の士族の娘で着物姿の教養がありしっかりして気高いが優しくほのかな色気の感じる美しい古風な後家
・前夫の間に出来た幼い息子を1人養育している
・肺結核の病気を患っており吐血。余命2年の宣告を受ける
・書生の主人公と禁断の恋愛に陥り結婚を約束するが、主人公が大陸へ出征中に病院で息を引き取る

522 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 06:25:50.84 ID:???.net
妄想甚だしい

523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 07:18:08.95 ID:???.net
こいつ何度も同じこといってるレス乞食自演
原作の話も大目に見るスレになってるけど本来アニメスレだからな

連載引き伸ばしとか八神下げして同調してもらいたいなら漫画スレ行けよ

524 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 09:53:55.39 ID:???.net
>>521
死ねよ、カス

525 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 11:23:08.60 ID:???.net
一昨年のNHKるーみっく大投票。やっぱりなんだかんだで響子さんが大人気だった。
あと四谷さんて下の名前わからないんだな

6位…音無響子       66位…惣一郎
18位…五代裕作       77位…九条明日菜
24位…四谷         89位…一の瀬花枝
44位…八神いぶき    113位…マッケンロー
48位…六本木朱美    117位…飯岡
52位…三鷹瞬 118位…音無惣一郎の父
53位…七尾こずえ 120位…五代春香
57位…五代ゆかり 126位…二階堂望
            146位…音無惣一郎の父

526 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 11:29:34.37 ID:???.net
>>525
惣一郎が元夫のことか犬のことか分からん

527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 11:35:34.33 ID:???.net
あくまでるーみっく大投票だけど「めぞん一刻」に投票した人の21%が20代以下だった。30代が16%。
男女別だと男7:女3で主要作品で男の投票の方が多かったのはめぞん〜だけだった。
るーみっくって作品によってファン層が全然違うのが本当凄いね。海外で人気の作品もあるし。

犬夜叉は男1:女9で20代以下が77%。らんま1/2は男2:女9で20代以下が45%。30代が38%
うる星やつらは男4:女6で20代以下が26%。30代13%。新規が今も付いてるんだな
境界のRINNEは男1.5:女8.5。20代以下が80%。30代10%。

https://www.nhk.or.jp/anime/rumic/ranking/

528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 11:37:59.86 ID:???.net
惣一郎の父が2つ
坂本の名前無いのが不思議

529 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 11:38:26.10 ID:???.net
>>526
ゴメン間違えた。
66位が惣一郎(犬)。118位が音無惣一郎。146位が音無惣一郎の父

530 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 11:40:11.43 ID:???.net
俺も意外だったんだけど主要キャラで坂本だけが圏外だった

531 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 12:08:04.37 ID:???.net
一話一話、重要じゃないか

532 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 14:02:13.23 ID:???.net
昨日今日で原作全巻読み返した
感無量

533 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 14:25:34.47 ID:???.net
>>525
高橋留美子全作品ではなく、めぞん単体の投票を実施してほしかった

534 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 14:53:52.84 ID:???.net
>>525
飯岡て誰だっけ?

535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 15:01:03.41 ID:???.net
キャバレー

536 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 15:06:05.88 ID:???.net
なるほどありがと
いいオッサンだよな

537 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 15:07:33.59 ID:???.net
原作読み返したけど八神がフェードアウトしていく流れがよく分からなかったな
いつの間にか出てこなくなった感じ

538 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 15:27:17.02 ID:aly23jIP.net
>>523
俺は521とは別人だバカ

539 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 15:48:05.13 ID:???.net
>>521
お爺ちゃん、仏壇のご飯にまたカビ生えてるよ。
毎日変えてあげなきゃいけないって、いつもいってるのに。
えっ!今日5月何日だって?もう7月ですよ。

540 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 16:07:05.14 ID:???.net
八神のターンにはなかなかこずえが出て来ない

541 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 16:17:05.65 ID:???.net
>>538
あえてアンカーうってないし
上のバカにいってて別に521のみを指したわけではないんけど
自覚あるのかアホ

542 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 19:46:56.17 ID:RIQ5Z0vt.net
家付き賃貸しアパート付きの響子さんは、
無職の五代にとってはうまくヒモに収まれば
大成功めでたしだろう。だからさっさとでき婚
にでも持ち込めば勝ちのはず。たとえばお酒を

543 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 19:51:26.64 ID:???.net
>>542
何的外れなこと言ってんの?
バカじゃないの?

544 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 20:49:57.76 ID:???.net
>>543
妄想爺は無視でお願いね

545 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 20:51:22.79 ID:???.net
どうせ、エロネタ(笑える系じゃなくてガチでキモい内容)書いてた奴だから

546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 11:33:05.70 ID:+pnsTMFk.net
>>537
原作よく読んでいないんだけど
五代を就職させた後からサラッと出てこなくなるんだな。

アニメではバニーガールになる回で
キャバクラで五代が働いていることを知らなかった管理人さんに向かって
「あなたがそんなんじゃおちおち引き下がれないじゃない!」
みたいなことを言って去っていく。

547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 11:44:02.09 ID:???.net
八神の存在は上手く回収できなかった感じかな?

548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 12:24:55.03 ID:???.net
八神はあれでいい
こずえでは天然すぎて今ひとつ響子さんと張り合えなかったからな

549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 14:08:10.27 ID:???.net
アニメでの八神は最後、一人で一刻館で待っていて
そこに響子さんが三鷹の車で帰ってくる
八神の一言目が「デートですか」だったかな

550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 14:15:54.84 ID:???.net
八神との決着を上手く回収できなかった点については劇場版完結編で処理してるんだっけ?
見たことないんだけど、、、

551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 14:38:12.16 ID:???.net
完結編は原作の流れだけど
五代くんと響子さんの結婚式2日前の話
八神がその日20歳の誕生日で一刻館にやってくる

552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 14:44:54.34 ID:???.net
完結編は原作の流れなんだね
原作でも八神は突然いなくなるから、完結編で八神との決着を補完してるのかな

553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 16:00:14.82 ID:???.net
それぞれ結婚後も、三鷹はテニススクールのコーチを続けてるよね
響子さんは子供の面倒もあるからさすがに通ってないと思うけど

554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 16:54:46.24 ID:???.net
こずえちゃんは銀行の同僚と五代で二股かけてたのかな?
それとも付き合ってはないけど突然プロポーズされたのかな?

555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 17:14:42.10 ID:???.net
>>554
原作ではちゃんと描写してるけどアニメは違ったっけ?

「ボクと結婚式をしませんか?」とこずえがプロポーズされた
真っ先に五代に相談したけど、そこで五代が自分と結婚したがってると勘違いして、またもや響子さんブチ切れ

556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 17:34:30.17 ID:???.net
>>555
プロポーズを断われなかったと、五代に泣きながら報告。
響子さんに告ろうとしてたのを、自分に告白してくれるものだと勘違いしてて、響子さんブチ切れ

557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 19:23:43.01 ID:HVyDP3ZK.net
>>541
こいつと言う以上はアンカーくらい打てクズ
アホに反応するオマエも同類なんだよ

558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 19:33:48.17 ID:???.net
>>554
銀行の同僚とは明確に付き合ってた描写はないな
たまに食事行くぐらいの仲じゃなかったの

559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 20:21:01.90 ID:???.net
【アニメ】『めぞん一刻』 テレ玉で7月26日より放送スタート [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625467422/

560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 22:19:01.69 ID:???.net
週一放送で二年か長い…有料で観るか
週二か一時間にしてくれんかな

561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 22:24:15.46 ID:???.net
>>559
今日スレ立ってもう730もカキコなんてめぞんて今でも人気

562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 23:42:57.56 ID:+E9dh2Z1.net
めぞん1刻パラレルワールドとでも題して、
出だしは同じなんだが、微妙に少しずつ話がずれていって
だんだんと別の世界の物語になり、結末も全然違う
そういう作品を何通りか作ったらSF作品になると思う。

563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 23:49:41.08 ID:???.net
>>557
自分と勘違いしたのか知らんが勝手に反応したのはおまえ
ふつうなら内容と流れでわかる

564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 00:03:07.25 ID:???.net
アニメのこずえは原作と違って短大説だれか言ってたし時系列わからん
誰にプロポーズされたのか?学生時代の先輩?なら二股と言われるな

565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 04:14:37.46 ID:???.net
>>559
OPきてる
https://soundcloud.com/djimagawa/remix-8

566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 04:59:38.80 ID:???.net


567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 06:31:19.38 ID:???.net
>>562
スレ違い
黙れ、クズ

568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 07:31:46.36 ID:???.net
>>567
そいついつもの糖質爺だからお触り禁止

569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 14:08:59.31 ID:???.net
響子さんが好きになったのは音無先生と五代の2人だけだけど
音無先生には向こうが引くほど積極的だったのに対して五代にはいつも受け身だったな

570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 14:17:58.50 ID:???.net
>>569
五代のことを好きになってしまうと惣一郎のことを好きだったことが嘘になってしまうのではないかと葛藤があった

571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 16:03:58.74 ID:???.net
ようやく劇場版完結編を見た
八神との決着が一応ついた形になってスッキリした

572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 16:20:45.89 ID:???.net
そうかね?余計モヤったけどな

573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 16:28:48.55 ID:???.net
原作では八神は突然いなくなってしまって五代くんと響子さんが結婚したことさえ知らされたか分からない状況だったけど
完結編では知らされて自分なりの結論を出したように感じた

574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 16:44:57.67 ID:???.net
原作では五代結婚後も未練ありげだったぞ

575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 16:46:57.54 ID:???.net
それはそうだな
完結編の中でも結婚しても不倫しますって言ってたし

576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 17:20:34.85 ID:???.net
五代くん 結婚して子供が生まれたあとも八神が押しかけてきそうで楽しみだな
こずえちゃんはもう来ないのが残念

577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 17:35:53.42 ID:???.net
ハッピーエンドで良かった

578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 12:07:54.75 ID:???.net
アニメで二階堂出なかったの勿体無いなあ
後半空気になるとはいえ、二階堂が来てからの一連のエピソードすごい面白いのに
留美子特有の勘違いすれ違い・管理人さんの理不尽な嫉妬爆発でこずえちゃんや三鷹とも化学反応起こして楽しい

579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 14:30:34.29 ID:???.net
五代と響子さんが出会ったのは響子さんが21歳のときで結婚したのは27歳のときだっけ?

580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 15:00:44.09 ID:???.net
アニメでは結婚時、響子さんは26歳
原作と完結編は27歳

581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 15:07:32.69 ID:???.net
響子さんが五代くんのことを好きになるまでいくらか時間がかかったとは思うけど、それにしても何年も待たせたなあ

582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 15:21:59.94 ID:???.net
>>578
二階堂の役が、何気なくみんなに割り振られてるから特に主要人物でもなかったのかも

583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 16:57:04.52 ID:p8LIFmzE.net
>>579
6年間って長いね。
最近の風潮ではたった6年って思うけど(その感覚がもしかしたら異常)
女の良い時を五代にあげなかったわけだな。

584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 17:11:50.85 ID:???.net
響子さんの気持ちを何となくも察しながら手が出せなかった五代くんの意気地無さよな
そこが五代くんの良さでもあるが

585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 17:16:29.37 ID:???.net
二人とも6年間色々あったけどよく結婚まで行き着いたよな 奇跡

586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 17:16:37.91 ID:???.net
>>582
五代がこずえちゃんと結婚するって勘違いするくだりは三鷹じゃ無理だと思う

587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 20:12:43.04 ID:???.net
>>583
30代の方が色々と美味いだろ

588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 20:15:01.03 ID:???.net
昔は付き合わないでいきなり結婚だったの?

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 20:25:42.83 ID:???.net
周り(親や三鷹)がしきりに再婚を迫ってたから、決めたからにはすぐにプロポーズを受けるという意識が響子さんにはあったんしゃないかな。
五代くんも就職したらすぐにプロポーズと考えてたし。

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 20:29:15.71 ID:???.net
それか色々障害はあったにせよ実質的に付き合ってるぐらいの密度が数年間あったから次のステップとなると結婚だったのかも

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 20:47:56.51 ID:???.net
弁当作ってやったり色々世話してたもんなぁ

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 21:12:48.23 ID:???.net
愛がないとあの弁当は作れないもんね

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 22:18:53.21 ID:???.net
五代の洗濯物は響子さんが洗う
四谷さん嫉妬

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 00:45:33.28 ID:1rNy3+Dr.net
>>578
堀川亮の演技力なら原作以上に面白いだろうね

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 00:56:23.58 ID:???.net
東久留米市にマ・メゾン一刻っていうアパートがあるんだよなwww

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 01:17:21.86 ID:???.net
>>595
本当にあるんだな、確認した
オーナーの人は『めぞん一刻』に感化されてこの名を用いたのだろうかねw

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 04:05:46.65 ID:???.net
>>596
違うぞ
俺、大学の時に第二外国語でフランス語取ってたからわかるけどマ・メゾン(Ma Maison)というのは「私の家」という意味だから
だから「めぞん一刻」から拝借したわけではない

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 04:36:28.92 ID:???.net
一刻って付けるくらいだから「めぞん一刻」の影響もあるだろう

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 04:50:53.04 ID:???.net
それって原作者に許可もらってるのかな?

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 05:10:35.49 ID:???.net
近所に一刻館があるぞ

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 05:49:30.54 ID:???.net
めそん一刻にしよう

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 06:26:55.73 ID:???.net
近くにめぞん一刻という名のアパートはあるなw

603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 06:53:25.83 ID:???.net
アニメの明日菜の表情が乏しい

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 07:45:16.64 ID:???.net
そんな名前のアパートには恥ずかしくて住めない(笑)

605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 07:56:21.27 ID:???.net
めぞんのファンとしてはぜひ住みたい

606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 08:31:56.16 ID:???.net
https://sp.chintai.net/iwate/bld-3664936/

607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 08:39:32.98 ID:???.net
https://youtu.be/qWgqCVSAiEI

608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 09:57:16.17 ID:???.net
このMV何度見ても感動するよね

609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 10:33:58.32 ID:1rNy3+Dr.net
芋焼酎の一刻者ってめぞん以前からあるのかね?

610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 10:43:50.12 ID:???.net
google mapで検索するとめぞん一刻て名前のアパートが全国で13件ヒットするわ

611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 11:25:14.84 ID:???.net
>>610
13通りのめぞん一刻の
アナザーストーリーが
あるんでしょうね(;^ω^)

612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 11:28:54.09 ID:???.net
「めぞん一刻」という作品は好きだけど、しかしそんな名前のアパートに住みたいかというと、とてもじゃないが恥ずかしくて住めないな俺は

613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 11:32:48.31 ID:???.net
アパートとマンションの違いはわかるけど、アパートとハイツとコーポはどこがどう違うのかよくわからんw

614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 11:54:04.58 ID:???.net
>>597
東久留米市でマ・メゾン一刻だから完全に狙ってるだろ。
築年月が1987年4月だし。
ちょうど原作が終わる時期と重なってる。

615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 20:25:20.35 ID:zL8j7Mk8.net
>>613
本来英語では日本で言うマンションがアパートメント
日本で言うアパートはフラット
コーポは共同住宅全般
ハイツは高台にある家だから一刻ハイツでも良い訳だ

616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 22:11:04.83 ID:???.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org697184.jpg

617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 23:27:16.12 ID:???.net
>>613
アパートは賃貸、マンションは各部屋が誰かの所有。(マンションに賃貸で住んでいるのは、その所有者からの賃貸。)

618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 00:13:23.18 ID:???.net
>>607
何度見ても胸が熱くなる

619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 12:53:58.09 ID:???.net
ゆかりばあちゃん ナイスプレイの連続だったな
五代くんと響子さんが結婚したのの影の立役者

620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 13:07:18.05 ID:???.net
みんなでプール行った回で五代くんが坂本に付けられたキスマークを勘違いして響子さんが肩に噛みつくじゃん、相当五代くんに惚れてるんだろうね

621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 15:17:34.42 ID:wHaEKvZT.net
>>619
原作はナイスだけどアニメは無駄に多く出し過ぎ
原作ではばあちゃんが上京するのは結婚式も含めて3回だけだったよな
ちょくちょく電話はしてたけど

622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 18:36:03.45 ID:???.net
>>621
アニメだと原作より多く出てたんだっけ?

623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 18:45:23.03 ID:???.net
数字取りたいならゆかり出せってな


624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 18:58:02.06 ID:???.net
ゆっさく!

625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 19:19:29.92 ID:???.net
うるさい、スルメイカ!

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 19:21:19.37 ID:???.net
バニーの格好をしたスルメイカ

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 19:22:19.81 ID:???.net
>>620
やきもちもあそこまで行くと男冥利に尽きるよね五代くん

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 19:45:06.65 ID:vTga0TWp.net
テレ玉で放送するみたいだけど若い子が観たら当時の恋愛観にギャップに驚くだろうな
響子さんみたいな依存性は特に21世紀生まれの子は敬遠する
男も女も

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 19:50:40.22 ID:???.net
それはそうかもね
20年前俺が結婚した頃も気になる子がいたら電話やメールでやり取りしてたもんな

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 20:17:51.72 ID:???.net
どこからが浮気なのかというのも時代によって違うけどね。
どこかで会ってデートするけど、手を繋がなかったりキスもセックスも無しなら浮気じゃないという人もいるしね
俺なんかは性行為はなくてもデートしたら浮気だと思う

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 20:48:06.50 ID:T3pwQHM5.net
>>628
響子は結婚後はそんなに縛るタイプの嫁にはならない気もするけどね
惣一郎の件で情緒不安定だった面もあると思う

632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 21:33:37.77 ID:???.net
>>630
デートの定義は?
「今、暇?飯でも食わね?」
ってラーメンと餃子食うのはデート?

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 21:54:33.47 ID:???.net
響子さんてB型ぽいよな
うちの年上の嫁みたいな性格してるもん

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 22:19:46.98 ID:rOAGs5bQ.net
>>628
響子さんの何が依存的なのかわからないけど
若い世代に熱いものってないのかな?

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 22:40:54.38 ID:???.net
>>633
うちの嫁そっくりの性格だからABじゃないかな。
容姿以外はマジで嫁をモデルにしたのか?ってくらいのクリソツ具合だ。

ちなみに嫁はデブスです。

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 22:55:00.22 ID:rOAGs5bQ.net
>>635
毎日毎日デプスなのに頑張ってね♪って言ってくるの?

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 22:56:11.36 ID:???.net
八神(AB型)の鏡像としての響子ならば同じAB型。
作者(A型)を投影した存在としての響子ならばA型。

じゃないかな?

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 23:29:16.84 ID:???.net
八神の父親が「A型とAB型は相性が合わん、やっぱり君にはいぶきはやれん」
と言っていたな

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 00:09:02.01 ID:eibSSEvk.net
朱美と四谷はB型
一ノ瀬一家は全員O型
音無家も基本O型家系のような気がする
三鷹もO型
響子の両親は響子同様A型だろうね

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 01:10:18.41 ID:???.net
お前ら血液型とかまだ信じてるの?

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 01:20:06.01 ID:???.net
デブスでもヨメがほしい

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 01:25:40.58 ID:???.net
デブスと結婚するくらいなら一生独身の方がいい

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 01:30:20.29 ID:???.net
血液型と性格が関係あると思ってるバカがまだいたんだなwww

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 01:43:06.60 ID:???.net
原作から五代はA型、八神はAB型
一刻館の思い出という謎解き本から
響子さんはAB型、三鷹はO型、ごずえちゃんはB型、一ノ瀬のおばさんと朱美と四谷はB型らしい

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 01:58:00.95 ID:mVBpML4P.net
>>640
30年以上前に完全に終わってる作品に粘着してるオマエも同じw

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 05:24:18.88 ID:???.net
>>645
何言ってんの?
バカじゃないの?

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 05:50:22.03 ID:???.net
響子がデブスならこの物語は生まれなかった....

648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 06:39:24.07 ID:???.net
根拠がないことくらい皆わかっとるやろうw
原作とアニメ共、わかっているのは
八神と五代くんだけかいな

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 08:17:29.29 ID:???.net
五代くんのベッドの下から桃色雑誌が出てきたら急所をギューっと握ってきそうな響子さん

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 10:29:52.80 ID:mVBpML4P.net
>>646
今どきめぞん一刻?w

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 11:01:16.18 ID:???.net
血液型の話題で噛み付いてるヤツって>>208だよねw
なんでいつもスネてるの?
悩みがあるなら聞くよ

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 11:08:56.96 ID:???.net
>>650
じゃあなぜここに居る?
帰れ

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 12:53:50.88 ID:???.net
自分の気に食わない書き込みは全て同一人物認定。
誰かさんといっしょだね。

654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 13:27:12.84 ID:???.net
響子さんと八神は「歳が違うだけの似たモノ同士…」って思って
いたんだけど血液型まで一緒だったのか

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 14:52:08.79 ID:???.net
>>647
初回が最終回だったな。そういう意味では、女(不細工系)
には面白くない漫画だったとも言える。

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 18:18:46.25 ID:???.net
五代くんの一目惚れから始まるからなぁ

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 18:22:00.96 ID:???.net
あんなコ来たら俺も一目惚れするわ

658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 19:30:59.36 ID:???.net
酔って好きじゃーって言う?

659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 19:32:51.50 ID:???.net
デートとか何とかふたりきりになる場を作って告白する

660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 19:45:29.32 ID:???.net
なに真面目に答えてんだ

661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 19:46:16.31 ID:???.net
オレなら抱きかかえて布団になだれ込む

662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:00:58.35 ID:???.net
お勘定!ダンッの回で、響子が出て行ったあとに五代が追っかけて行ったけど、その後電車でどこに行ったの?

663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:01:22.82 ID:???.net
アニメの話です↑

664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:02:50.60 ID:???.net
一刻館に帰ったんじゃなくて?

665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:02:57.66 ID:???.net
三鷹が登場する前に何とか告白する

666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:05:00.91 ID:???.net
五代くんは好きじゃーで三鷹登場前に告白したな

667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:06:36.05 ID:???.net
一目惚れから最短でものにするにはどういうルートが正解だったろうか

668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:08:33.00 ID:???.net
>>664
と思ったけど、電車だったからさ
茶々丸から一刻館ってそんなに距離無いよね
電話したらすぐ駆けつけたんだから

669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:09:30.66 ID:???.net
その回の響子の画最高だよな あんたなんかだいっきらいのとこなんて特に

670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:12:01.01 ID:???.net
終盤に近いやつだね、やっと思い出した
確かにどこに向かったんたろう?

671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:12:56.50 ID:???.net
ホテル街?

672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:14:31.79 ID:???.net
原作だとホテルに向かったけど、アニメの方ね

673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:15:20.54 ID:???.net
たまに留美子画になるとこが好き

674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:45:38.85 ID:???.net
そういえば五代とラブホ入ったときの響子はわりと慣れてる感じだったよな
やっぱ惣一郎と利用してたんだろうな

675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:52:01.70 ID:???.net
そんなこと言うなー

676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:59:13.05 ID:???.net
惣一郎さんは不能者だから響子さんはバージン説

677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 23:10:22.74 ID:hTYJkWYT.net
年頃だったのに未亡人になってから五代くんと寝るまで7年近く一度も誰とも何もなかったのかなとは時々考えるわ

678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 23:16:02.92 ID:???.net
体が夜泣きしていたらしいからな

679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 00:37:48.77 ID:???.net
>>677
あの性格なら何かあったら顔に出ないわけないので、
何もなかったでしょう。
悶々とはしてただろうけど。

680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 00:38:24.87 ID:???.net
>>674
もう少しそわそわしても良かったかもね
年上だしお姉さん感を出したのかな

681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 00:41:27.34 ID:???.net
>>678
ウーマナイザーをいやなんでもない

682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 02:15:40.81 ID:???.net
>>677
ホント、女盛りの良い時期を勿体ない
五代くんの責任重大だよ

683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 04:18:46.53 ID:???.net
熊田響子か

684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 04:26:37.88 ID:???.net
大人の玩具を購入する響子さんの姿は想像できんな
ローターやバイブくらいは持ってたのかもしれんが

685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 04:35:15.55 ID:???.net
ナスやキュウリかな
五代を想いながら

686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 04:39:36.91 ID:???.net
お前ら、そんな変なことを言うな
恭子さんのイメージが汚れるだろうが

687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 04:45:34.81 ID:???.net
だいたい粗チンで肝心な時に役立たずのほぼ童貞五代が女盛りムンムン響子を満足させられるはずがないっ

688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 04:47:41.06 ID:???.net
マグロなのは五代ナイザーのせいだな

689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 04:48:13.62 ID:???.net
惣一郎さんはどうだったんだろうな
無能説があるが

690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 05:02:31.21 ID:???.net
惣一郎さんはいつも顔が見えナイザー

691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 05:04:52.46 ID:???.net
響子さんはマグロじゃないぞ
大チュキホールドしてくれる、多分

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 05:12:26.84 ID:???.net
中出しOKホールドされて立たない五代って

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 05:16:50.79 ID:???.net
五代の粗チンは確定だな
問題は惣一郎さんだな

694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 05:26:39.73 ID:???.net
>>628
一昨年のるーみっく大投票でめぞん一刻に投票した人の2割が20代以下だったけど、響子さん
総合でも6位の人気だよ。めぞんでは断トツ
https://www.nhk.or.jp/anime/rumic/ranking/

695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 05:36:18.73 ID:???.net
四谷が面堂終太郎を抑えてるところがおもろいな

696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 06:40:21.40 ID:???.net
四谷さんの部屋見れるのは
八神の家庭教師の時だけだなぁ

697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 07:14:09.65 ID:???.net
誰かがこのスレで言ってたな
五代くんが響子さんを押し倒せばもっと早く完結する話
でも色々伏線あるから最後にあなたにあえて本当に良かったになるんだよな

698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 07:40:22.69 ID:???.net
中古はお断り

699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 07:57:14.35 ID:???.net
今どき新車なんていってるのは、売れ残りの欠陥車ばかりだぞ
ワンオーナーの極上車のほうがずっといい

そこがクルマとの違い

700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 08:43:24.20 ID:???.net
ワンオーナー極上

701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 08:53:01.72 ID:???.net
響子さんならバツ5でももらう
て男が一人くらいいてもいい

702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 08:57:07.00 ID:???.net
前のオーナーは運転できなかったから
新古車だよ

703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 09:24:57.36 ID:???.net
キズモノ

704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 10:34:38.67 ID:???.net
>>701
バツ3までならオレが貰ってやる

705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 10:40:50.13 ID:???.net
オレはバツ2までかな
五代くんと別れたら春香ちゃんと一緒に貰ってやる

706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 11:36:51.80 ID:???.net
惣一郎と死に別れるまで通算で(独身時代含めて)2年くらいのセックス歴があっただろうから響子さんの体は性的開発はされてたと思う
だからそこから数年のブランクはかなりキツかったんじゃないかな、夜泣き的な意味で 
女でも溜まるもんな

707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 13:33:28.01 ID:???.net
元嫁はバツ2やなw
性格が響子さんならよかった

708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 14:50:33.97 ID:???.net
※案件だよ

709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 14:56:52.46 ID:???.net
今 バツ2になりそうな女を狙ってる

710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 15:16:23.94 ID:???.net
>>706
キモすぎる書き込みすんなよジジイ

711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 16:04:00.52 ID:???.net
思い込み激しい 人の話を聞かない オヤジそっくりの響子

712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 16:05:37.22 ID:???.net
一刻館周辺の地図ってないのかな

713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 16:15:36.23 ID:???.net
>>712

https://i.imgur.com/OYgp9jT.jpg

714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 16:26:52.67 ID:???.net
あったのかwありがと、こういうのが見たかった

715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 16:45:40.91 ID:???.net
>>713
お前すごいな

716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 16:49:51.70 ID:???.net
おもしろいな
そんなんあるんか

717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 17:11:47.92 ID:???.net
>>713
これすごい。誰が書いたの?正確なのかな

718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 17:23:51.68 ID:???.net
「一刻館の思いで」っていう謎解き本に載ってるよ
Amazonで売ってる本

719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 17:25:19.09 ID:???.net
https://i.imgur.com/0yaX0iv.jpg

720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 17:28:04.07 ID:???.net
三鷹さんて大学どこなんだろ
東大アメフト部って部員より女子マネージャーの方が多いことが話題になった事あるけど
某一流女流棋士もそこでマネージャーやってるのが発覚してw(発覚してすぐ辞めた)
なんか明日菜さんとイメージ被るんだよなーその人。一見大人しいけど…って所が

721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 17:55:48.44 ID:???.net
初出の時は既にコーチだったからな。どこだろう?
お坊ちゃん学校なのは間違いなさそう。
ちなみに、一刻館の思い出ついでに、五代の学校は
当時私学で教育学部があったのは、早稲田、文教、創価だったそう。
早稲田は無理っぽいから、俺は恐らく文教大なんだと推測してる。

722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 18:34:29.16 ID:???.net
三鷹さんの職業はテニスのコーチなんだよね。
つまり、プロのテニスコーチ。
そんな人なら、最低でもプロツアーなんかに参加してるはずだよね。

723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 18:55:03.53 ID:???.net
貧乏人主婦相手のテニス教室のコーチなんて底辺じゃん

724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 18:56:46.10 ID:???.net
五代よりモテモテの三鷹は響子さんと結婚できても別れそう
嫉妬激し過ぎる

725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 19:02:00.45 ID:???.net
響子さんが三鷹に「ペアを組んでプロのテニスプレイヤーなんてとてもなれませんわ」
と言っていたなw

726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 19:19:10.36 ID:???.net
五代もシャツに口紅でも付けて帰っただけで離婚だろうか
浮気したら200%離婚だろうな

727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 19:21:15.71 ID:???.net
美人は3日で飽きると言うが響子さんには当てはまらないなw

728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 19:32:13.94 ID:???.net
>>726
そんなことじゃ泣きませんよ。怒るけど。

729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 20:33:35.31 ID:???.net
>>713の図が東久留米駅北口から上の原方面の画に見えるのはオレだけか?

730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 20:40:29.91 ID:???.net
あの辺がモデルだもんね

731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 20:52:32.03 ID:???.net
原作にも東久留米に実際にあった店を模した名前が沢山出てくるんだけどこのマップその模した名前を並べててすごいわ

732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 22:40:28.29 ID:???.net
>>726
坂本以外のキャラは浮気しないと思うわ。
五代も三鷹も真面目な男だよ。

733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 01:09:51.89 ID:???.net
アニメ婆ちゃん出番増えてるのか
見てる途中だけど時系列入れ替えの都合で肝試し回ではいないことになってるんだよな

734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 13:47:49.20 ID:???.net
原作で八神は例の「弱虫!」「弱虫!」以降出なくなったんだけど何をしてたんだろな?読み返してみるとカワイイキャラだったので出番がなくなって残念

735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 14:09:20.10 ID:???.net
>>734
薔薇の花嫁になったり、帝国華撃団で何か爆発させたりしてたんじゃね?

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 14:18:00.14 ID:???.net
時代がかなり違うじゃん

737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 15:17:47.43 ID:???.net
八神は最終話の最後から7ページ目に出て来たけど

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 15:24:13.59 ID:dxMIJ21c.net
>>734
受験勉強に専念していたのでは。

五代と響子さんの関係も忙しくなって出てこなくなったイメージ。
アニメではだけど。

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 15:44:43.61 ID:???.net
響子さんの気持ちを知ってしまって身を引いた感じだからな
後は最後と完結編
アニメではその後に五代の就職活動があるからなぁ

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 16:24:38.17 ID:???.net
>>739
身を引いた形になってるんだっけ?

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 17:09:46.22 ID:M7R3G0i8.net
>>728
これも何気に神台詞だと思う
自分のことをよく解ってるからきっといい嫁になる

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 18:40:20.61 ID:???.net
>>741
その神台詞の直後に「1日でもいいからあたしより長生きして…」って未亡人である自分と決別する神台詞が続くんだよね 忘れた頃に読み返すと必ず泣いてしまうシーンだわ…

743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 19:27:22.26 ID:???.net
約束

744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 23:40:58.68 ID:???.net
>>742
きっと幸せに暮らしてるんだよ。

....これでいいのだ。

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 01:14:05.06 ID:???.net
大好きな男に抱かれて幸せなのら。

746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 05:17:27.44 ID:???.net
>>737
それは後日譚だからね

747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 05:44:46.45 ID:???.net
後日譚といえば五代くんと響子さんの新婚生活を少し見たかった気がするけど、それって野暮か

748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 06:54:23.89 ID:???.net
「五代さん今日本当に男友達と飲み会なんですか」
「僕が響子さんに嘘ついたことありますか?」

749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 07:05:10.17 ID:???.net
いいね、こういうのがちょっと見たかった

750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 07:06:15.00 ID:???.net
いきなり出産だったからなぁ
妊婦姿の響子が見たかったな

751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 07:17:29.71 ID:???.net
>>747
それ見たいね 誰か短い5行以下のSS書いてほしいけど反対意見もありそう

タイトル例「五代響子になりました」「響子さんとの約束守ってみせます」
「響子さんは相変わらずです」

752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 07:23:47.02 ID:???.net
>>750
出産までにもあの二人のことだいろいろエピソードがあったろうな
コミックのページ数に余裕があれば…と作者も実はいろいろ話作っていたかも?

753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 07:25:29.82 ID:???.net
二次会では五代くん 「響子」て呼んでたけど新婚生活始まったらやっぱり「響子さん」だろうな
しかも敬語で

754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 07:27:46.80 ID:???.net
響子さんはいつかゆうさくさんになるのだろか
怒るとゆうさくっ!

755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 07:32:09.89 ID:???.net
裕作さんて呼んだことないよね
一セリフだけでも見たかった

756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 07:46:21.91 ID:???.net
>>755
それも見たかったね 二次会の響子のあとがいいねぇ

757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 10:39:45.79 ID:???.net
「あなた」で良いと思うけど………確かに「惣一郎さん」と
呼ばれていたからその辺りは気になるな

758 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 11:14:48.76 ID:???.net
五代さんは無いだろうし、やっぱり裕作さんではないだろうか

759 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 12:27:23.66 ID:???.net
昔はあれほど響子さんが好きだったのに今改めてアニメ見ると矢神が可愛いくてたまらん

760 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 12:30:48.50 ID:???.net
オレも同じ
昔はなんだか騒がしいだけのキャラに感じて嫌だったんだけど最近原作を3回ぐらい読み返して可愛く思えるようになった
だから決着不明確なまま突然登場が無くなったのが残念でならない

761 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 12:52:20.04 ID:???.net
>>759
失神に見えた

762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 13:12:12.63 ID:???.net
俺は嫁に名前で呼ばれたことない。
もともと同僚だから、名字呼び。
結婚したらあなたで、子供が出来たらお父さん。

763 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 13:15:05.60 ID:???.net
うちはお前呼ばわり

764 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 14:10:53.53 ID:???.net
>>762だが、歳が一回り以上離れてるので、名前で呼べないだそうだ。

765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 14:15:24.18 ID:???.net
八神が裕作さんと呼んだことはあるなw

766 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 14:19:25.38 ID:???.net
一度あったな、読んでてこっちもドキッとした記憶

767 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 14:21:09.13 ID:???.net
さあオレも今の嫁を捨てて新しい恋を探すか

768 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 16:59:59.20 ID:???.net
>>767
無謀なことは止めるんだ!
嫁を捨ててはいけない
せいぜい箱ヘルにしておけ

769 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 17:10:24.90 ID:???.net
結婚生活を3食昼寝付きぐらいにしか考えてない嫁など要らんわ

770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 17:23:15.51 ID:???.net
あのー。嫁も見てるんですけど

771 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 17:49:51.98 ID:???.net
響子さん、理由を、理由を聞いて下さい

772 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 22:22:46.55 ID:???.net
年老いたときに必ず嫁は必要になる
独身の孤独死は惨めだぞ

773 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 22:54:03.40 ID:???.net
読んでる時は気にならなかったけど二階堂編〜八神編で三鷹全然出ないから寂しいな

774 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 23:37:11.78 ID:???.net
管理人さん三鷹さんと時々あってるんでしょ?
ええ、でも最近はなかなか。

なんだ、会ってたんだ。

775 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 23:57:05.91 ID:???.net
>>772
親戚に2人いるけど、男一人で自分の親の介護しなきゃいけないもんな
見てて哀れだよ
ウチは嫁がいるから嫁がしてくれる

776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 00:53:56.90 ID:???.net
病気で結婚なんて夢

777 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 02:32:09.69 ID:???.net
>>775
うちの主導権を乗っ取られないよう気をつけろよ
うちの婆さんは伯母が介護していたがいつの間にか権力を握って
婆さんの子供たち(つまり俺にとっての叔父叔母たち)が「介護」を理由に口を出せなくなって
遺産は全部伯母の物になってしまったぞ!

778 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 10:47:34.75 ID:???.net
アニメのコスプレ回の五代と三鷹の会話
「一体君たちは何をしてるんだ」
「実は僕にもよくわからないんです」
「わからんで君はそんな格好しとるのか」

三鷹が出てくるとこからアニメオリジナルなのに、留美子作品特有の言い回ししてて脚本の人の理解度がすごいなーって思った
クレジット見たら島田満って人で完結編脚本も担当してるんだな、女性みたいだから留美子先生の感性と合うのだろうか

779 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 10:47:49.43 ID:???.net
>>772
嫁に先立たれたらどっちにしろ孤独死やん。

780 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 10:55:11.70 ID:???.net
>>778の回も作画めっちゃ良いと思ったら案の定作監・音無竜之介だったw
四谷さんと三鷹が睨み合うシーンの三鷹の台詞のトーンだけ何故か表情と合ってなかったのだけ気になった

781 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 14:29:08.43 ID:???.net
>>633
アニメなんかは男がAで女がBという組み合わせが多い気がする。
三鷹と五代はAでしょ多分。

782 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 18:29:58.82 ID:???.net
今でも血液型占いって存在するんだ
へぇへぇへぇ

783 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 18:32:47.05 ID:???.net
血液型面白いじゃん

784 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 18:34:05.79 ID:???.net
最終の4話が入ってるDVDの来週予告の声だけリマスターされてないのは何故だろう
篭って聞こえる

785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 18:49:04.63 ID:???.net
たしかに93話から予告音声が
当時のままの音質だなぁ

786 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 19:27:58.65 ID:???.net
今回のANIMAXリマスター放送で数十年振りに観てる

後半の響子さんが原作より嫉妬抑え目で曖昧な性格になってるのが惜しい

誰がどう判断してあんなにしたんだか

787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 19:33:25.28 ID:???.net
>>747
原作のプロポーズ前の喧嘩で、甘えて誤魔化そうとする五代と「甘えないでよっ」と膨れる響子さん

あの距離感での新婚エピソードがもっと観たかった

あのシーンてアニメでは忠実に再現されてたっけ?

788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 20:36:28.63 ID:???.net
>>786
いつまでも「私は別に…」って言い続けてた気がする。この期におよんでまだ煮えきらないの?みたいな(;^ω^)

789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 21:33:04.94 ID:???.net
五代さんは私のことが好きなんです
ずっと前から五代さんのことが好きだったの
をアニメで何故やらなかった

契りもやって欲しかったけど、お茶の間では流石に気まずいわな

790 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 21:36:15.23 ID:???.net
契りよりもその前のラブホテルで五代と響子が行ったBまでの内容のほうが気になる
やっぱ五代は響子のカラダを一通り舐め回したのだろうか?

791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 21:36:37.88 ID:???.net
そこは原作読んで補完して下さいってことかな

792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 21:46:03.65 ID:???.net
>>789
原作に比べアニメは響子さんの性格がちょっと違いますね。
八神に対して「クソガキ」というのもなかったし、
徹夜で待っていたのに五代に裏切られ三鷹と結婚することを決めた時、
三鷹を喫茶店で待つ間、五代のことを「あんなアホ」というのもなかった。

793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 22:34:16.78 ID:???.net
>>790
いきなり挿入って事は無いもんな でも時間はあまり無かったんだよねあの時

794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 22:42:43.28 ID:vzlO+WfX.net
>>792
アニメの響子は島本さんのキャラ(もちろん役柄上の)に寄せて改変されてる感じがするよな

795 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 22:47:09.24 ID:???.net
>>793
「2時間遅れるって、てめぇまさか…」クソワロタ

796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 22:51:47.76 ID:???.net
>>789
妙なアニオリ作るくらいならそのセリフをどこかに入れてほしかった
特にずっと前から〜は大事なセリフ
でも入れるとこがないかも

797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 22:57:49.63 ID:???.net
>>790
五代に舐められた響子はやはりマグロだったのだろうか
又は女が目覚めたのだろうか

798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 23:18:26.88 ID:???.net
>>789
初読ではただの感動的なシーンだったけど、何度も原作読み返して、ずっと前からお互い好きだったのに響子さんも五代くんも目の前で他人とデートに出かけたり振り回したりしてきたラブコメのオチなんだなぁって気づいたよ 削っちゃダメだよね

799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 23:23:47.76 ID:???.net
>>796
昔やっためぞん一刻のゲームでは
島本須美さんボイスで「五代さんのことずっと前から好きだった」のセリフはあった
アニメで観たかったなぁ

800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 00:41:44.09 ID:???.net
>>797
だから原作ではその日のうちにもう一度やるでしょ。
さすが作者は分かってる。

801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 02:15:06.14 ID:???.net
>>790
あの時は裕作さんと呼んでいれば五代は不能にならなかったかも?

802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 02:21:08.49 ID:???.net
>>799
ゲームの人は分かってるね
アニメであのセリフ入れるとしたらどこがいいかな
部屋の電気消す前のキスあたりだろうか

803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 07:00:47.57 ID:???.net
翌朝の回想でもいいんじゃない

804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 16:16:25.71 ID:???.net
>>789
八神との布団でのやり取りのセリフ改変されてるの残念だよなぁ
幽遊白書ってアニメでも似たような思いしたわ
個人的にはこずえとのデートに行く五代のネクタイをキツくしめるのが無くなってるのが残念。音無響子という女を表現するにはこれ以上無い簡潔でわかりやすいシーンなのに

805 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 16:21:35.31 ID:???.net
五代くんが自分のことを好きだと知ってるのに響子さんが自分からは好きだとなかなか言えなかったのは毎度毎度ヤキモチ焼かせるような出来事が起きたからかな
好きなら好きとさっさと言えばいいのに

なんて野暮か

806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 16:22:44.64 ID:???.net
https://i.imgur.com/abEUlwm.jpg
このシーンね
おばさんも面白いのに

807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 16:28:18.09 ID:???.net
真顔で首しめるからな

808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 16:38:05.11 ID:???.net
卒業試験の時も「なんてズボラな人なのっ!?」のセリフがなかったな。

809 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 16:38:19.93 ID:???.net
アニメは卒業試験じゃなかったか。

810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 16:48:19.48 ID:???.net
きっとアニメの監督が「響子さんが嫉妬する言動は、漫画ならいいけど声や動きが入るアニメだと生々しくなって嫌な女になる」とか判断したんだろうな

でもそのせいで原作と違う曖昧な言動をするから、何考えてるのかさっぱり分からない魅力の半減したキャラになっちゃったよね

声や動きが付いても嫌みにならないようコントロールするのが監督の仕事だろうと

811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 16:58:07.86 ID:???.net
>>810
ただそれのせいで逆に怖くなってるシーンが一個だけあったけどどこか忘れてしまった

812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 17:09:08.02 ID:???.net
私は...別に... ってのが多くてイライラしたな

813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 17:17:20.99 ID:???.net
八神と六本木に言われまくってたな。
あれで少しはスカッとした人もいたのではないかと。

814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 18:09:01.89 ID:???.net
響子さんは五代くんのことをずっと前から好きだったと言っておきながらなぜ三鷹からのアプローチをさっさと断らなかったんだろう
断ったら連載終わるからかな

815 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 18:13:18.21 ID:???.net
五代も響子が好きななのに七尾とデートしてたし

816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 18:18:41.69 ID:???.net
五代くんの場合は響子さんが自分のことを好きだという確証が無かったからなあ

817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 18:34:19.74 ID:???.net
響子さん、八神が家庭教師で来てる時に五代くんを匿ってたな
五代くんが居ないとお茶をもっていかないし
四谷さんにバレたけれど

818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 18:36:49.74 ID:???.net
八神と同レベルで張り合ってたからね

819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 18:42:31.53 ID:???.net
ぬるま湯を楽しんでるってセリフ無かったっけ
結婚願望が無いけどモテてる時間が楽しいってあるじゃん 相手にしてみたら鬼畜だけど

820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 18:45:33.15 ID:???.net
一ノ瀬のおばさんだったかな?言ってたね
ちゃらんぽらんな性格とも言ってたしね

821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 18:58:41.34 ID:???.net
>>786
ANIMAX、来週の回から主題歌が「陽だまり」になるな
オープニングでは一番好きだったし楽しみだ
エンディングは「シ・ネ・マ」がベストだった

822 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 20:14:31.51 ID:???.net
>>821
OP曲では一番好きな曲ではあるんだけど作画の方が(;^ω^)瞳の大きさとか唇の付け位置?がなんか少し違う様な気がするのは自分だけですね(;^ω^)30年来引っかかってるんですけど…

823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 20:23:04.00 ID:???.net
何かおかしいとかじゃないけど幼過ぎる様に見えた位にして。好きな人ごめんなさい(;^ω^)連投スマソ

824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 20:26:44.94 ID:EZarqMrw.net
>>819
未亡人ったって20代中盤のギャル(&#8600;&#65038;)なんだから許してやれよ

825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 20:56:50.29 ID:???.net
シネマは作画いいよね なぜか五代がイケメンだし
 ひだまりも一部はおかしいけど全部悪いわけじゃ無い 

826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 21:59:34.72 ID:???.net
実写化するなら相田翔子がいいと思っていました。演技力は知らんけど。

827 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 22:05:38.04 ID:???.net
乳を再現出来る人を

828 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 22:17:47.17 ID:???.net
前半の悲しみよこんにちは+シネマの期間と
終盤の陽だまり+ビギンザナイトの期間は最高だった
どっちも本編も一番面白い時期だし

829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 22:23:34.07 ID:???.net
最初の方針は人情劇だったのが描いてるうちに恋愛劇に路線変更したそうだね

830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 22:32:03.05 ID:???.net
響子さんのモデルは夏目雅子だそうだ

831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 22:55:00.92 ID:???.net
YouTubeの少年サンデーチャンネルで
めぞんのことも話してるね

832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 23:11:37.86 ID:???.net
響子さんと春香ちゃんを出してサイボーグ009の最終回のパロディーやってたのって、プロジェクトA子の完結編だっけ?

833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 23:19:43.15 ID:???.net
なにそれ、そんな面白ネタがあるの!?

834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 23:22:21.70 ID:???.net
>>832
何の話やそれ、おまえ頭大丈夫か?

835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 23:26:19.11 ID:???.net
あった
プロジェクトA子の主人公達が宇宙から大気圏突入するシーンがあって、アパートの物干し台からその流れ星を見ている親子がいて

春香
「あ、流れ星!」
母親(声は島本須美さん)
「春香ちゃん、何をお願いしたの?」
春香
「秘密!ママは?」
母親
「ママはね、世界中の人達が幸せになれますようにって」

というシーンがあった
(台詞はうろ覚え)

836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 23:28:23.29 ID:???.net
wikiで調べたら実際にあったみたいだな、声は須美さんで

837 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 23:29:01.89 ID:???.net
>>834
うん、大丈夫だよ
てめえの無知を棚に上げて人を罵倒するお前よりはね

838 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 23:35:47.66 ID:???.net
>>837
やれやれ、こんどはドヤ顔かいな。
あほらし

839 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 23:49:48.15 ID:???.net
>>838
無知な癖に他人に因縁吹っ掛けたら、こういう恥を晒す事になるんだよ
一つ勉強になったね、良かったね

840 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 23:50:28.75 ID:???.net
良スレだから荒らさないでね

841 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 00:59:42.54 ID:???.net
>>835
YouTubeで見てきた
響子さんの顔は見えないし髪型がかなり違うけど
響子さんと春香ちゃんなんだろうな

842 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 10:50:07.45 ID:???.net
オレも見た
春香ちゃんが話してる場面を見れてちょびっと感動

843 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 12:16:36.96 ID:???.net
>>841
まあいくらA子のスタッフがアニメうる星ゆかりの人達とは言え、髪形まで同じにすると橋留美子や小学舘に突っ込まれたら言い逃れ出来ないしね

「はるか」は漢字が違うとか言い訳出来るけど、母親は声優を同じにしてるだけでもイエローカードだろうし

844 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 12:18:16.70 ID:???.net
へーそんなのあったのか
wikipediaとかにも書いてないから知らんかったけど良い事聞いた

845 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 12:30:53.08 ID:???.net
アニメ時系列入れ替えてるからよくわかんないんだけど
34話の後ゆかり婆ちゃん帰った描写無いのは省略しただけだよな

846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 12:58:05.68 ID:???.net
>>843
チョイ役で敢えて須美さん使ってる時点で了解貰ってるんじゃないかなと勝手に推測

847 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 14:33:22.52 ID:???.net
観てないけど「邪神ちゃんドロップキック」というアニメにも
響子さん登場してるのかいな
声は島本須美さんで、目だけ隠してあるみたい

848 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 14:37:22.67 ID:???.net
うる星やつらでもサクラさんが真似してたよね?

849 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 15:10:29.74 ID:qP3RHjnN.net
>>662
実家に帰ろうとしてたんじゃね?

850 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 15:18:58.52 ID:qP3RHjnN.net
>>722
選手としては引退したのかもよ
>>723
女子大生にも教えてたろ

851 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 15:22:30.49 ID:nUQrEaPi.net
このスレの住民は5chの中でもとりわけ精神年齢が低い
昭和のまま時間が止まってるんだろうなw

852 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 15:31:14.26 ID:qP3RHjnN.net
>>784
何かの理由で音声のマスターテープ紛失したんだろうな。
ドラマCDの音声も籠もってるのだろうか?

853 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 15:44:15.60 ID:qP3RHjnN.net
>>847
確か「頑張ってくださいね」の台詞言ってた記憶

854 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 16:25:25.95 ID:???.net
>>853
なるほど、ちょっとだけの登場なんだな

855 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 17:23:27.00 ID:???.net
>>848
TV版?劇場版?

856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 18:37:01.97 ID:???.net
>>851
君も含まれるのら

857 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 19:06:51.88 ID:???.net
最近ここに来たんだけど、30年近く前のアニメのスレにしては書き込み多いね…何人くらいいるんだろ
少人数で回してるの?

858 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 19:13:19.56 ID:???.net
10人ぐらいじゃないのかな

859 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 19:39:25.27 ID:???.net
>>857
みんな未だにアニメ見たり原作読んだりしてるからね

860 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 20:27:21.46 ID:???.net
みんなどの女性キャラが好みなんだろ?
俺は響子さんは殿堂入りだけど最近 八神推し

861 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 20:51:08.66 ID:???.net
八神はキャラのインパクトが強烈なだけあって連載当時から人気高かった気が

アニメの初登場の回も八神のカットの気合いが半端じゃなかったし、声もドンピシャだった

完結編なんてヒロインはもう八神だったもんな(確か橋留美子が評価はしつつもヒロインが響子さんじゃなかったことに苦言を呈してた気が)

862 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 20:52:35.39 ID:???.net
響子さんは揺るぎないけど
八神は考えてみると良いんじゃないかいな

863 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 20:56:10.42 ID:???.net
響子さん こずえちゃんには対抗心むき出しってことはなかったけど八神に対しては同レベルで張り合ってたからね
良いキャラだったね八神

864 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 21:08:24.16 ID:???.net
>>861
原作では八神がいつの間にかフェードアウトして響子さんとの決着が曖昧になったから完結編ではその部分を補完したみたいだね

865 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 21:12:42.06 ID:???.net
>>863
ああ、そういう事なんだろうね

原作者にとっては、あくまで八神は響子さんの嫉妬を引き出す為の要員であって、劇場版みたいにヒロインを張る為のキャラじゃなかったと

八神ファンのアニメスタッフが、彼女にある程度の踏ん切りを着けさせてあげる為の話だったのかも

866 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 21:38:22.17 ID:???.net
>>857
俺含めて4人くらいだと思うよ

867 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 21:43:12.72 ID:???.net
完結編の「1番八神、ラムちゃんやりま〜す!ダーリーン!ダーリンはうちのものだっちゃ!」はメタ過ぎて一瞬引いたが可愛いかったので直ぐに良しとした想い出

868 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 21:53:55.40 ID:???.net
完結編で八神は「次の目標は不倫です」と言ってたなぁ

869 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 21:56:21.33 ID:???.net
言ってた
だから五代くんと響子さんの結婚後のドタバタも少し見たかったな

870 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 22:07:02.86 ID:???.net
>>857
めぞん一刻はスレ検索するとヒット数異常

871 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 22:11:39.82 ID:???.net
春香ちゃんを見たときの八神の反応が見たい

872 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 22:15:31.13 ID:???.net
>>857
5chのメイン層が40代から50代。
めぞん一刻もその層が今でも追っかけてる。
当然書き込み数も増えるよ。

873 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 22:19:06.84 ID:???.net
原作の八神はフェードアウトしたこともあって恋に恋する、五代を健気に想ってる自分を好きな子だけど、アニメは不倫宣言する辺り含めてちょっとガチっぽい

アニメスタッフの八神への愛情過多がキャラのバランスを少し崩しちゃった感はある

874 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 22:31:02.93 ID:qP3RHjnN.net
八神は明らかにアニメ版の方がかわいいからな
アニメ版見ちゃうと漫画版はあまり可愛く見えない
逆は明日菜さん、漫画版はかなり丁寧に書いてると思う

875 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 01:09:13.07 ID:???.net
>>806
ウマ娘スレに誤爆してたね君

876 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 09:03:02.75 ID:???.net
そうそう、アニメの明日菜は表情とセリフが一致しない
原作の明日菜こそTHE明日菜だ

877 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 11:51:26.93 ID:???.net
ぢ・明日菜

878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 16:48:24.17 ID:o7byxl52.net
明日菜って天然どころか策士だよな
犬の妊娠だってわざと勘違いさせた気配すらある
単に犬の妊娠ではしゃぐような幼稚な女だったら
三鷹の笑顔の裏側まで読めるはずがないし

879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 17:06:18.02 ID:???.net
明日菜は天然てことにしといてくれ

880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 19:04:30.52 ID:???.net
正直この世界には俺の性欲を満足できそうなレベルの女が少な過ぎる
なんか女の大多数であるブスと付き合ってる男を見るとこんなブスでも愛せるんだってすごく感心しちゃうよ

881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 19:07:36.66 ID:???.net
面白いじゃん

882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 19:17:46.47 ID:???.net
オレも響子さんのレベルでないと勃たなくなってしまった

883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 19:20:42.63 ID:5/QlRdqp.net
>>880
ブスで性欲処理して美人は誠実に愛するべきじゃね?

884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 19:26:06.79 ID:5/QlRdqp.net
>>880
ブスにも相手にされない男に限ってこういうこと言う

885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 19:31:13.13 ID:???.net
ここは真に受けずに笑って流してやるところ

886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 19:52:38.35 ID:???.net
原作で明日菜セリフ文字は 他のキャラクターより小さいよね

声が小さいってこと?

887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 19:56:33.85 ID:???.net
か細い声なんだろうね

888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 20:01:19.21 ID:???.net
頑張ってくださいね!ってすっかり決め台詞みたいになってるな
五代の浪人時代しか言ってない気もするが

889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 20:04:45.58 ID:???.net
五代くん 毎年修羅場があるから年がら年中言われてる気がするわ

890 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 20:17:13.94 ID:vqtR/Cve.net
>>886
逆にそれ以外どう思ってたのか聞きたい

891 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 20:32:17.58 ID:???.net
響子さんは五代くんのことを
地味で人よりおかしな苦労を背負い込んでしまう人だと
思っているんだべな

892 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 20:34:22.78 ID:???.net
五代先生

893 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 20:38:39.17 ID:???.net
裕作さん

894 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 20:42:42.21 ID:???.net
アニメでの明日菜の声って ペリーヌ物語の主人公ペリーヌと同じ人なんだね

895 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 20:49:50.81 ID:???.net
>>894
なぜブルマとかドキンちゃん、鮎川まどかの名前が出ずにペリーヌが出てくるんだw

896 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 20:51:56.52 ID:???.net
八神の声ってAKIRAに出てくるかおりと同じ人なんだね
暴走族にボコられてたけど

897 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 20:55:51.00 ID:???.net
お前ら、色々詳しいな

898 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 21:05:23.74 ID:???.net
鶴ひろみさんなんです

899 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 22:09:25.55 ID:e9CeI37Y.net
>>895
デビュー作(当時高校生)だから

900 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 22:12:15.87 ID:e9CeI37Y.net
>>896
渕崎ゆり子って少年かボーイッシュガールばっかり
八神が1番女の子らしい役なのでは?

901 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 01:05:14.72 ID:???.net
ガルフォースのルフィが出ないのはおかしい

姫宮アンシーが出ないのもおかしい

902 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 16:40:19.82 ID:???.net
ペリーヌ物語ってのは知らんけど鶴ひろみさんならドキンちゃんとかブルマとかGS美神とか超メジャーなのあるじゃない

903 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 17:07:27.69 ID:???.net
るーみっくだと右京だし
シスターアンジェラと笑う標的の梓も

904 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 17:13:51.92 ID:???.net
かなりやってるんだね

905 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 19:55:35.97 ID:???.net
原作との違いですぐに気づいたのは、
アニメの四谷さんがニコニコしていること。

906 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 21:25:54.71 ID:???.net
原作「今夜 待ってる」で、もう二人ができてんのがわかった時の
あの三人の表情をアニメで観てみたかったなぁ

907 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 21:27:02.08 ID:???.net
あの三人の仏のような顔、最高だったね

908 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 23:46:10.74 ID:???.net
>>872
ここのスレのほぼ爺共(俺含む)は今でも高橋留美子先生の最新作を読んでるの?俺は犬夜叉の途中で少年漫画の方はドロップアウトして、青年誌掲載の単行本だけ買ってる

909 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 23:59:31.74 ID:???.net
おれはらんまから読まなくなったな
青年誌掲載って何があったっけ?

910 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 01:18:01.31 ID:???.net
昔らんま巻数長すぎて途中で挫折したけど、この前読み始めたら普通に面白い でも完走はできてはいない
犬夜叉とか57?巻もあるんやろ手が出らんな
めぞんの全15巻はラブコメのお手本のような読みやすさ

911 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 01:19:43.87 ID:MKMWuAG8.net
>>909
高橋留美子劇場
めぞんのコンセプトを残す唯一のシリーズだな

912 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 01:25:29.72 ID:scbFveRg.net
>>907
めぞん一刻で最後に笑った所だわ

>>908
むしろめぞん一刻以外まともに観た事ない
俺浮世離れした漫画は嫌いなんで
もしもめぞん一刻がうる星やつらみたいな作品だったら1話で脱落してたと思う

913 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 01:27:53.85 ID:???.net
1ポンドの福音は一番めぞんテイストな気がする

914 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 01:35:58.03 ID:MKMWuAG8.net
留美子劇場はめぞんからラブコメ要素を抜いた感じ
そこがいい

915 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 01:43:07.32 ID:MKMWuAG8.net
>>912
うる星やつらは宇宙人が沢山出てくるにも関わらず
四季や日本の伝統を大切にしてるからまだマシ
らんま以降は高橋留美子自体に興味が無くなった

916 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 01:46:02.77 ID:???.net
自分は犬夜叉が一番好きだけど、正直完成度高くて今読んでも面白いと言えるのはめぞんと人魚シリーズだけだと思ってるから留美子は割と過大評価だと思う
犬夜叉もらんまも後半グダるし、RINNEはずっと安定してるけど流石に絵の劣化がキツいのが難点だった

917 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 01:59:17.71 ID:MKMWuAG8.net
めぞんとうる星は驚異の同時連載同時終了で
しかも方向性が真逆だから
2つの作品がお互いに好影響を与え合ってた気がする
その合間に発表された短編も傑作が多いし
やはり高橋留美子の全盛期は当然ながら20代だね

918 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 02:05:21.67 ID:???.net
来週月曜日7/26からテレ玉でめぞん一刻放送スタートか
埼玉県民で良かったわ

919 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 02:09:43.66 ID:???.net
留美子過大評価なら主要連載作品全部アニメ化になんかされんやろ
るーみっく大投票の結果
20代犬夜叉
30代らんま
40代めぞん
50代うる星

世代きれいに別れる

920 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 02:37:18.44 ID:???.net
留美子センセのTwitter見ようぜ

921 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 05:06:48.81 ID:???.net
>>917
20代でこれをやってのけたなんて生きる伝説だよね
さすが紫綬褒章受賞

922 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 05:14:11.84 ID:???.net
>>894
おれ昔、ペリーヌでよく抜いたわ

923 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 14:37:34.97 ID:???.net
上の方で原作とアニメで響子さんのヒステリック度が違うって話題が出たけど
26話までは全体的に原作準拠だから、「この色ガキ!」はちゃんとアニメで聞けるんだよな
というかこの改変のせいで入院するまでの流れが全然変わってて酷いな
嫉妬心薄まってるのに無理やり怒らせてるせいで逆に嫌な女になっちゃってる

924 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 14:51:21.98 ID:???.net
入院のエピソードは原作だと五代と響子の仲が深まってるのを察した三鷹が攻勢に出るんだけどアニメだとそもそも嫉妬心が原作より薄くなった結果キス未遂のくだりもなくなってるんだよな
だから割と余裕のある三鷹が原作通り入院してくるのが原作よりクレイジー度が上がってるし、病院の庭で抱き合うシーンもその辺の積み重ねがないから薄っぺらいものになってしまってて残念だ

925 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 16:13:15.08 ID:scbFveRg.net
そもそも五代が骨折するきっかけもアニメ版だとよく分からん

926 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 16:20:37.46 ID:???.net
>>925
アニメだと五代がこずえさんと何かあって落ち込んだりバッキャロー!って叫んで情緒不安定になってるのを心配して相談を持ちかけたけど断られたので管理人として頼りにされてないと思って拗ねたって感じになってる
というか事故でキスするエピソードも無くなってるからアニメは関係の進展意図的に遅めてるんだろう

927 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 17:58:56.32 ID:???.net
「色ガキ!」といえば、
「裕作さんいらっしゃる〜?」がウケた。

928 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 17:59:54.55 ID:???.net
あと部長が歌ってるときに固まった管理人の受話器を持つ指を五代が1本1本外すのとか

929 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 19:19:17.54 ID:???.net
>>908
リアルタイムでは乱馬の中盤でリタイヤした。
ただし、最近、鬼滅の刃にはまり、なんでも鬼滅の作者が犬夜叉から影響を受けているという説を耳にし、
そこから犬夜叉に関心を持ち、はまった。全巻制覇したよ。
境界のRNNEはノータッチ。MAOは犬夜叉と世界観が通じるので展開を追っている。

930 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 20:32:13.42 ID:???.net
しかし、何でいちいち他作品を出してくるのかね?
明らかにめぞん一刻関係ない書込みだわ

931 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 21:14:47.79 ID:???.net
あいつがくるぞ

932 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 23:16:15.15 ID:???.net
>>928なんすか? そのシーン

933 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 03:24:05.32 ID:???.net
骨折話は改変どころか殆ど別物だからな。
屋根上での喧嘩は本音ダダ洩れ状態で原作は
この時点での二人の関係性がもろ出てんのよね。
アニメは喧嘩の仕方も原因も変わっちゃってるから
落ち着いた感じの流れなのよね。

934 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 03:24:13.27 ID:uPzCKuMB.net
テレ玉7月26日(月)18時15分から
めぞん一刻再放送開始

935 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 04:37:29.43 ID:???.net
再放送で首都圏は話題になるだろうからここも人増えるかもな 
オレは地方民だけど

936 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 08:53:18.54 ID:???.net
>>932
共用電話を設置する前の話
人形劇サークルの連中が面白がって管理人室に電話をかけてきた

937 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 11:17:34.05 ID:???.net
皆Abemaのめぞん見てる?

938 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 11:58:44.44 ID:???.net
アマプラで見てる

939 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 12:54:57.15 ID:udOFXdN7.net
アニマックス

940 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 14:08:21.04 ID:???.net
う〜ん陽だまりは大好きなんだけどOPの作画が響子さんとは別人みたいに見えるしキャバレーは所詮学生のバイトで原作みたいに食うや食わずでもなく人生の教科書みたいな場であった訳でも無くほとんど新卒で就職浪人して苦労した訳でもなく(;^ω^)こずえちゃんに至っては卒業試験とプロポーズ天秤にかけられるし(;^ω^)アニメの終盤部分の駆け足改変が未だに個人的に残念(;^ω^)長文スマソ

941 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 15:01:34.49 ID:???.net
無理があったのは事実だよなぁ
三鷹と呑んだくれてたのが卒業試験ってのも無理がある設定だった

942 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 15:08:28.15 ID:???.net
>>491
アニメのナウシカのイメージソングを安田成美が唄っててな…これが破壊力抜群の音痴振りで、当初予定の主題歌からイメージソングに格落ちさせられる程の代物だったんだが…

数年後、カバーという形で島本さん版のその歌が発売される時、「やっとマトモなあの歌が聴ける!しかもナウシカ本人の歌声で!」と色めきたったものだが、結果はまあ「安田版よりはマシ」くらいで…

943 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 15:09:59.62 ID:???.net
須美さんは歌はアレだからな、、、

944 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 15:34:52.07 ID:???.net
>>942
ロリコン監督は音痴な女の子が好き

945 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 16:09:18.42 ID:???.net
>>943
須美さんと三石琴乃さんが、歌わせちゃダメな声優ツートップだね

946 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 18:27:16.70 ID:???.net
安田成美は、その歌を聞いた宮崎駿監督が激怒してイメージソングに格下げになったときいたが…
いずれにしても、酷い音痴っぷりだった。安田成美がテレビ等で風の谷のナウシカを歌っているのを見た記憶はないな。

947 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 18:36:28.85 ID:???.net
須美ちゃんの声を最近聞いたけどまだ響子さんできそうだな

948 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 22:21:08.31 ID:lkg+TBxh.net
>>946
俺や安田成美の歌好きだったけどな。

しかし在日なんだよな、バリバリの。
芸能界の在日のゴリ押しに宮崎駿も晒されていたと言うことか。

949 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 22:25:15.85 ID:lkg+TBxh.net
>>948訂正
俺や→俺は

950 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 23:05:34.98 ID:???.net
>>946
https://youtu.be/4d7Wjid672E

951 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 23:06:15.43 ID:???.net
>>948
何を言ってるの?
バカじゃないの?

952 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/20(火) 23:49:39.77 ID:???.net
バカだよね

953 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/21(水) 00:43:11.40 ID:???.net
安田成美って 青汁のテレビCMに出ている人?

954 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/21(水) 01:20:04.79 ID:???.net
>>950
飯食ってたけどいいBGMになたよ…

955 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/21(水) 08:16:00.57 ID:???.net
宮崎駿って島本須美にフられて声優使わなくなったんだっけ

956 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/21(水) 09:35:48.82 ID:???.net
スレ違いコントみたいになったりするの面白いよね

957 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/21(水) 10:04:18.30 ID:???.net
>>942
島本さんの本業は舞台役者だから歌が巧く無くてもいいんだよね
本業の歌手ならそういうわけにはいかないけど
「セーラ」の挿入歌(馬小屋火事の犯人と決めつけられて学園を追い出される話)は酷かったのをよく覚えてる

958 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/21(水) 17:07:08.59 ID:E/vszByL.net
でも島本さん普通にCD出てるからな>>477みたいにコンサートまでやってる
音痴というより歌い方が下手って感じ

959 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 11:19:42.24 ID:???.net
高橋作品は後追いで単行本で読んだから掲載誌わからないんだけど全部少年誌か青年誌だよね
でもるーみっく大投票で男票が女票を上回ったのはめぞん一刻だけだった。犬夜叉に至っては
女91対男9。うる星やつらも女票の方が多かった。やっぱアニメがファンのすそ野を広げるん
だな

960 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 14:07:45.21 ID:???.net
男性票が多かったなw
響子さんパワーかい

961 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 15:28:20.31 ID:???.net
女(おばさん)だけどめぞんが一番好きじゃー

962 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 15:36:11.23 ID:AwNUJDvk.net
>>958
歌い方が下手なことを音痴というんだろ?
いくら声が良くても音痴は音痴
声が汚いだけでも音痴とは言わない

963 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 16:24:07.48 ID:???.net
音痴にも2種類あって

・リズム音痴
・音程音痴

微妙に違うよ

964 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 16:33:36.44 ID:???.net
>>963
三石さんは、リズム感がない。
島本さんは、音程が不安定。

965 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 18:08:06.00 ID:???.net
>>958
それを音痴というんだが?

966 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 18:32:12.84 ID:???.net
ジェイドがどうなろうとポッと出キャラに感情移入できんわ
基本トーナメント準決勝の反対側は味方側の実力者がボコられる枠だからな

967 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 18:32:24.85 ID:???.net
誤爆

968 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 22:05:29.31 ID:???.net
四谷さんも海に行きたかったんかな
https://i.imgur.com/3yTsKIu.png

969 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 22:09:41.29 ID:???.net
海が見合わない男だなw

970 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/22(木) 22:11:20.17 ID:???.net
似合わない

971 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/23(金) 03:28:31.14 ID:???.net
甚平姿は彼らしいんだが
この色は四谷氏には合わないなぁ

972 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 04:47:22.36 ID:2fxYtB5B.net
>>959
犬夜叉って、そんなに男女で支持率が違うんだ。

犬夜叉ってヒロインのペットみたいな感じだよな。
読んだ事ないんだけど。
俺がいまいち興味を持てなかったのにもしっかり理由があるわけだ。

973 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 04:51:34.85 ID:2fxYtB5B.net
>>972 追記
純粋な女からの性欲は総じて男からは気持ち悪いもののような気がする。

974 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 04:58:47.32 ID:???.net
高橋作品は少年漫画、青年漫画なんだけど、しかし何処かしら少女漫画、レディース漫画の要素があるよね
作者が男性ではなく女性だから、男性脳ではなく女性脳で描かれてるから男性よりも女性に共感されるんじゃないのかな

975 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 05:08:55.73 ID:???.net
例えば男性漫画家が青年誌に恋愛漫画を描くとしたらエロがふんだんに描かれてたり男性視点で男性主人公の都合の良いシチュエーションが次々と展開されていく
ヒロインは損な役回りになって、女性読者からすれば「なんだこれ?」ってなるしね
女性漫画家が青年誌に描く恋愛漫画のヒロインを始め女キャラって、それとは全然違う

976 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 05:25:47.39 ID:???.net
女性漫画家が少年誌なんかで描く恋愛漫画でも、いちご100%みたいにメインヒロインがサブヒロインに負けてしまう例とかあるけど、でも男性主人公が勝利したというよりはサブヒロインが勝利した感じだったしね

逆にオレンジロードみたいに男性漫画家が描く恋愛漫画は、主人公はサブヒロインと付き合うものの、心はメインヒロインに寄せていて最後はサブヒロインを振ってメインヒロインを取ったりと男性視点で都合よく描かれてる

977 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 05:49:43.98 ID:2fxYtB5B.net
>>975
損な役回りというか、そこにマンコがあるかどうかなんじゃないのか?

978 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 05:56:50.02 ID:2fxYtB5B.net
>>976
オレンジロードについて
サブヒロインを振ってメインヒロインに行くのが何故都合よくなのか
わからない。

マンコがそこにあるからマンコの思惑が強調され
サブヒロインが勝つという発想にもなっていくということなんだろうけれど

しかしオレンジロードにマンコをどんだけ入れても
その流れは多分変わらないぞ。

979 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 06:48:25.58 ID:???.net
>>976
おまえ女性漫画家だからどうのってずっと同じこと言ってんな
で必ず例に出すのがいちごの作家が女性だからという話
あれはJUMP読者層人気に合わせた展開やろ
そもそも男だから女だからとかこんな話題スレチだしやりたきゃよそのスレでやれ

980 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 06:51:45.29 ID:???.net
「めぞん一刻」はるーみっく大投票で男73対女23。個人的にはキャラの男女票比率が見た
かったなぁ。特に女性キャラの。キャラは順位しか発表されなかった
八神(44位)、朱美(48位)、こずえ(53位)で拮抗してるからなおさら。

響子さんは朱美にめんどくさいって言われてたけど女性人気は高い気がする
明日菜(73位)は男性しか入れてない気がする

981 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 06:53:31.46 ID:???.net
漫画だけだとまた違った結果になったんだろうな

982 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 11:22:06.94 ID:???.net
>>980
男73対女27です。スマン

飯岡が意外な人気(117位)なのはアニメならではだね。漫画だったらほぼ通りすがりで
終わったと思う

983 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 11:53:47.47 ID:???.net
飯岡さんは良い人なんす

984 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 15:23:28.99 ID:???.net
飯岡、茶々丸マスター、上荻先生は めぞん一刻ワールドの中では数少ない常識人

985 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 17:52:16.57 ID:???.net
飯岡(キャバレーマネージャー)も上荻(響子と八神の恩師)も、原作じゃ氏名不詳

986 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 18:56:11.53 ID:???.net
飯岡いい人だったな

987 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/24(土) 19:20:22.48 ID:???.net
>>986
富山敬さん?

988 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 03:54:22.37 ID:???.net
>>987
悪そうでいて実は「いい人…」ってのを巧く演じていたよなぁ

989 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 08:55:10.64 ID:???.net
>>987
富山敬さんと言えば数多の役が有り過ぎる程ですが個人的にはガンバのガクシャが大好き(;^ω^)

990 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 18:16:29.10 ID:???.net
次スレです

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1627204517/

991 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 18:20:36.76 ID:???.net
>>990
乙です

992 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 18:23:41.42 ID:???.net
>>989
あの銀河英雄伝説の主役をやってた人だからね。
もう一人の主役は二階堂だけど。

993 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 18:41:02.02 ID:???.net
εε
惣一郎さん

994 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 18:43:51.27 ID:???.net
ほんまや

995 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 19:39:54.70 ID:???.net
目が3やもんな

996 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 20:21:54.24 ID:???.net
ξ ξ

997 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 20:44:11.32 ID:???.net
こっちの方が似てるな

998 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 21:20:42.01 ID:???.net
近眼なんかな

999 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 21:45:28.17 ID:???.net
トリミングが必要なんじゃね

1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/25(日) 21:45:42.26 ID:???.net
次スレで会おう!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200