2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じゃりン子チエ その13

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 21:05:41.71 ID:ZlcG3HCH.net
公式サイト
ttp://www.futabasha.com/chie/
Blu-ray BOX
http://king-cr.jp/special/chie/

第1期 1981年〜1983年 全64話+SP1回
サンテレビ 月曜-金曜 AM7:30〜8:00枠で再放送中
(2021年3月22日〜6月18日)
チエちゃん奮戦記(1991年・全39話)は6月21日〜

前スレ
じゃりン子チエ その12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1622102147/
関連スレ
【はるき悦巳】じゃりン子チエ19【信じてくれ〜】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1623537809/

2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 23:10:49.98 ID:???.net
>>1乙です

3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/15(火) 23:39:44.40 ID:???.net
>>1
乙です
テツの初期装備服の黒Tはヨシ江はんとペアルックやった驚きww
なかなか恥ずかしい夫婦やわw

4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 02:28:50.77 ID:???.net
竹本チエ:中山千夏
竹本テツ:西川のりお
竹本ヨシ江:山口朱美(1,2期)
竹本菊:鮎川十糸子(1,2期)
おジィ:伝法三千雄(1,2期)

丸山ミツル:上方よしお(1期
花井拳骨:須永克彦(1,2期)
花井渉:伊藤保夫(1期)
花井朝子(旧姓向井):松金よね子(1期)

百合根光三:表淳夫(1,2期)
カルメラ兄(菊崎健二):家野繁次(1期)
カルメラ弟(山下勘一):原一平(1期)
レイモンド飛田:大橋壮多(1期)

平山ヒラメ:三輪勝恵(1,2期)
小林マサル:入江則雅(1期)
タカシ:井手上勝富(1期)

小鉄:永井一郎(1,2期)
アントニオ:飯塚昭三(1期)
アントニオJr.:山ノ内真理子(1期第10話-第20話)、太田淑子(1期第21話-2期)

5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 02:37:26.76 ID:???.net
懐きまくるチエあほカワイイ

6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 02:38:47.83 ID:???.net
最近のチエの作画、ぷにっと感なくなりほっそり気味

7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 02:47:42.40 ID:7lSgZIIJ.net
君は良い子だ。幸せになって貰いたい。

おじさんは酔ってる。だが、君には幸せになって貰いたい!

8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 02:53:02.06 ID:???.net
ミツルと部長が待機してた店のおやじ
何か話に絡んで来そうな雰囲気醸し出してたけど何もなかった

9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 02:56:46.75 ID:???.net
連日、ニコ生ユーザー放送で生配信されてるサッカー欧州選手権(まだグループステージ)ですが
もうすぐ朝4時からはフランスvsドイツ お暇な人は生実況どぞー
※基本的には夜10時〜、深夜1時〜、朝4時〜に誰かが生配信の可能性あるのでその時間に検索するのがオススメ

強引にジュニアと小鉄、ねじ込んできたか。テツをおじさーんと呼ぶのは昔ならもう少しテンポよく面白く出来たはず

10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 04:46:43.11 ID:???.net
>>1
ありがとうございます

11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 07:49:01.63 ID:???.net
永井一郎から無個性だと晒し者にされるタカシ

12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 07:50:26.49 ID:???.net
ああこんなネコおったなぁ

13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 08:11:04.48 ID:???.net
このややこしい猫と応援団で1期は終わり
団長はすぐ奮戦記に出る

14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 08:58:15.38 ID:???.net
もう話としてネタギレというかゴチャゴチャになってきたな

15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 09:37:35.97 ID:???.net
客一番乗りのハチマキおっちゃんと小鉄なかなかやるな
第五問はペンチいるんか詐欺やなw
知恵の輪おもろいのかおもろないのかようわからん
タカシガンバレ

16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 10:23:36.20 ID:???.net
タカシ母を見ても運動神経抜群の遺伝子受け継いでいるが、
吉良吉影のように目立たず静かに暮らしたい奴は一定数存在する
特に当時の育ちの悪い人間まみれの西成では、
能無しでも優秀過ぎても不良達からターゲットにされて致命的
タカシは実は登場人物一の賢い人間かもしれん

17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 11:01:18.51 ID:???.net
>>4
これ2期と書いてないキャラは2期には出ないってこと?
ミツルとか朝子とか

18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 12:02:28.04 ID:???.net
レイモンド飛田のハゲ頭やっと見れた
喋り方が普通になってるw

19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 18:23:24.82 ID:???.net
今日のチエちゃんはぼってり体型でした

20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 18:24:02.07 ID:???.net
猫連中が建物の隙間をするする降りるのかわいい

21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 18:43:05.21 ID:HgOtTI0Z.net
いなかっぺ大将ではキャット空中3回転

22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 18:47:42.74 ID:???.net
>>19
たまに作画がそういう80年代ぽいチャビー作画になる

23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 18:53:02.68 ID:???.net
あと2回

24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 19:33:40.17 ID:???.net
お好み焼き屋のオッチャンや飛田の元・組員らは組解散後はどうなったんやろ?

飛田には仁吉は残ったけど、お好み焼き屋のオッチャンや飛田は元ヤ〇ザの組長やから組員を多く抱えてたはずだが

25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 19:39:49.44 ID:???.net
描かれてないだけで四人組とは付き合いあるんだろう

26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 19:56:58.53 ID:???.net
>>25
百合根光三が組解散させてお好み焼き屋始めた直後にあの4人の元・組員が「金払ってくれ」「就職口を世話してくれ」とかプラカード持って家の前で叫んでた。
その後は視てないけど、あの4人はどっか行ったんかな。

27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 20:14:42.19 ID:???.net
アントニオの金玉取ったのは小鉄だけど、でもアントニオを殺したのは小鉄じゃなく土佐犬だったんだよね。
なのに酒飲んで酔っ払った百合根光三が小鉄をアントニオの仇だとジュニアに嘘を吹き込んでたのは許せん。

28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 20:33:38.85 ID:???.net
それはテツが金玉が一つしかないとあの世でもまっすぐ歩かれへんやろなーとか煽ってたからやろ

29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 20:37:24.97 ID:???.net
>>26
どこかの現場に就職したって言ってなかったっけ?

30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 20:42:10.04 ID:???.net
前スレでミツルが叩かれてたけど、部長さんは最後にはすべてを理解したのかな。
適当なこと言ったせいで、真面目な上司を傷つけてしまい、自己嫌悪に陥るのは無理ないか。
部長さんはできた男だね。ミツルを一切責めなかったんだから。

31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 20:57:28.59 ID:???.net
>>26
プラカードは遊興倶楽部時代で給料払う為にチエの店居座り。アントニオ敗北の流れだろ

32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 21:01:47.99 ID:???.net
>>31
ああ、そうだった。
すまん。時系列を間違っていたわ。

百合根の号令一つでテツは顔がパンパンにはれ上がるほど袋叩きにされてたっけ。

33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 21:03:36.66 ID:???.net
あ、すまんその時は組合の腕章だったわ

34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 21:04:44.30 ID:???.net
>>32
それはお好み焼き屋始めた後で四人組に拉致されて公園で袋叩きじゃね

35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 21:10:15.27 ID:???.net
ヤクザが「子供に白い飯を食わせろ」ってプラカード持ってたのはどのシーンだったかな
1,2巻見ても出てこないわ

36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:01:22.87 ID:???.net
♪あなた変わりはないですか
    毛糸のパッチを贈ります

37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:08:40.31 ID:???.net
ミツルの結婚式をやったのは良かったけど、でも渉と朝子の結婚式はやらなかったのは何でやろ?
花井の家にテツとヨシ江と渉と朝子と拳骨と5人でご馳走食べながら話をして、そっから結婚式やってない。

38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:12:16.64 ID:???.net
ミツルは結婚する事をテツに内緒にして拳骨に仲人頼もうとしてたけど、もしかして、これってミツルはテツを結婚式に呼ぶ気は無かったんじゃないのか?
拳骨に「おいミツル、何で仲人をテツに頼まへんのや?」と突っ込まれたら焦ってたよね。

39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:22:25.25 ID:???.net
あくまで俺個人の推測に過ぎないけど、ミツルはもう時期、自分の奥さんになる人にテツみたいな奴が友達だと思われたくなかったんじゃないのか?

40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:29:37.72 ID:???.net
まず順序がおかしいと思う。
テツに結婚する事を打ち明けて仲人を頼んでみると、テツはおそらく断るわ。
それで拳骨に「テッチャンに仲人頼んだんですけど、断られましてん。先生やってくれませんか?」って頼んだら拳骨は「しゃーないな。よし!ワシがやったるわ」ってなってたと思う。

41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:33:47.71 ID:???.net
だから拳骨はミツルのそういう卑怯な性格をよくわかってるんだよね。
テツに結婚する事を言わずに隠してたから余計に悪いわ。
もし俺がミツルの立場やったら花井先生より親友であるテツにまず話す。

42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:46:40.50 ID:???.net
NG入れてても目障りなやっちゃ

43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 22:53:41.69 ID:???.net
でも、テツが知った途端、交番でおちょくり始めたし。

44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/16(水) 23:35:03.29 ID:???.net
なんか、ドチて坊やみたいなアホが居着いたね

45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 00:48:18.58 ID:???.net
地獄組のボスはテツより若いと思ってたけど、頭見てわからなくなった
最後のネコ、放火までしてトンでもねーーー

46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 04:49:42.76 ID:???.net
その放火ネコ、中の人は諸星あたるの父親の人だったんだな。

47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 05:31:10.02 ID:RlK7JWWX.net
>>37 >>38
朝子がテツに仲人を頼んだら、ミツル仲人で懲りたので、ずっと逃げていた

>>41
言ってたよ
テツの性格知ってるから、迷惑掛けないように画策したが、
ミツル母がテツに泣いて頼んでしまった

48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 05:39:43.66 ID:???.net
>>47
結婚式にはテツを呼ぶけど、しかしテツに仲人をやらせてスピーチを読ませるのは心配で抵抗があるという気持ちは理解できるけど。

ミツルの結婚式のスピーチは敬語無しで無茶苦茶だった。
ミツルの顔を潰さないように少し言葉を選ばないとね。

49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 07:21:51.41 ID:???.net
テツのオカンもミツルのオカンも大概いつも息子より前にシャシャリ出て来るから嫌いなんだよな。
息子が自分の口から直接、友達に話す事であって、何でオカンが息子に何の許可も無く勝手に息子の友達に結婚式の話をしに行くんやろ?

50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 07:22:55.60 ID:???.net
親のデリカシーが無い

51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 07:40:39.04 ID:???.net
チエ両面テープをりゃんめんと言っとる

52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 07:50:11.37 ID:47AhAj0g.net
今日のチエ

53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 07:55:10.53 ID:47AhAj0g.net
美人やな

54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:03:17.63 ID:???.net
最終回間近になっていきなりつまらんくなった

55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:05:59.22 ID:???.net
何処の世界にヤクザを後ろに乗せて自転車2人乗りするポリがおるねん。
自転車の後ろに乗って命令しながら警察の頭を殴るって公務執行妨害やし、ミツルもテツに何で逆らわない?
ミツルってテツの親友というよりは、どちらかといえば舎弟に近いな。

56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:15:41.55 ID:???.net
ここにきて今でも有名な声優がぎょうさん来たな
団長若本だったか
奮戦記では声違ってたけど

57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:20:46.14 ID:???.net
明日が最終回とは思えん流れ

58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:23:21.37 ID:???.net
猫2の声がウーロン
釜虎の関西弁のアクセントが変

59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:24:01.87 ID:???.net
原作がアニメに追い付いたんだからアニメの放送終了は仕方ないけどね

60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:25:13.81 ID:???.net

アニメが原作に追いついたのではなくて?

61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:26:48.18 ID:???.net
>>60
あ、それだ。
「アニメが原作に追い付いた」のが正しい。

62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:35:02.54 ID:???.net
北斗の拳では総集編や一人にスポット当てた回で調整していた気がする

63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:36:34.92 ID:???.net
中山千夏が麻雀好きだから漢字で書かれていた両面をりゃんめんと読んだのか

64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:40:16.81 ID:???.net
>>57
ほんま明日の最終回の展開が予測不能
団長がヨシ江はんにひとめぼれは予測可能だったw
今日もぎょうさんの野良猫が死んだな ナム〜

65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 08:52:05.37 ID:???.net
追いつき調整する為にアニメオリジナル
エピ回もあったりするよね

66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 10:23:19.70 ID:???.net
>>36
小林亜星さんご冥福を祈ります

67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 10:29:11.47 ID:???.net
>>58
>>46
ウイキによると緒方さんは福岡出身だね
このキャラ関西弁である必要がないな

68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 10:37:19.04 ID:???.net
西の人だからまだなんとかって感じやね

69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 10:37:46.56 ID:???.net
事件記者チャボのDVD見てたら聞き覚えのある声の俳優が出てた
ドテラの留吉だった

70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 10:58:02.55 ID:???.net
関西人は大阪より西は言葉も志向も
(東京に対して)大阪寄りだと思ってる人が
少なからずいるけど西の方はアクセントは
東京型で東京志向の方が優勢なんだよね

71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 10:59:04.16 ID:???.net
ナイトスクープで昔やってた方言周圏論ね
アホ・バカ分布図の

72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 11:08:55.89 ID:???.net
うざうんちくでソースがナイトスクープて

73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 11:12:10.17 ID:???.net
声優ってセリフが長かろうが一言だけだろうが一回のギャラは同じなんやろ
花井親子警官マサルが出ない回は結構あるが、
カルメラ兄弟はほぼ毎回チョロっとだけでも出てていい商売やな

74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 11:52:56.42 ID:???.net
チエ「自分の意見が否定されたからって感情的に
   なるなっておバァはんが言うとった」

75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 11:57:02.80 ID:???.net
いちいち鬱陶しいなこいつ

76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 12:11:06.40 ID:???.net
言葉と志向が大阪よりという関西中心の話は誰もしてないから勝手に変換せんといてくれ
ただ西の人の方が関西弁の真似はうまい印象があるということや

77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 12:38:51.76 ID:???.net
こういうのは世代の話で考えれば何の違和感もないのに
半径2mi以内の思考で進めがちになるのよね
その結果・・・
ところで、明日でサンテレビは最終回だね
来週から奮闘記があるとはいえ、寂しい

78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 12:41:11.84 ID:???.net
チエちゃんの話しようぜ

79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 12:50:24.73 ID:???.net
客観的データ VS 印象

80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 12:52:28.09 ID:???.net
自分の印象もいうたらあかんの?厳しいな〜
そもそも言葉と志向が大阪よりと言う話はしてなくて
真似がうまいという全く別の話なんだけど

81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 12:58:02.40 ID:???.net
チエちゃんの話しようぜ

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 12:59:41.26 ID:???.net
だってオレも言葉足らずだったけど
いい大人が曲解知識マウントしてくるんやもん
気分悪い

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:00:25.99 ID:???.net
もうマサルとタカシは登場しそうにないな
…強引に話題変える

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:01:26.16 ID:???.net
>>82
>>74を参照

85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:02:31.34 ID:???.net
>>84
意見の否定じゃないのよ
曲解して自論展開するなってこと

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:04:36.00 ID:???.net
テツ「ええ加減にせい
   どっちもどっちじゃボケ」

87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:05:58.37 ID:???.net
ここは飢えた狼のように老人がひけらかしタイミング探ってるから気をつけろ

88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:08:15.78 ID:???.net
>>86で終わればええのに
しつこい>>87も同類言うこっちゃ

89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:10:01.28 ID:???.net
余程悔しかったのねw

90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:12:19.06 ID:???.net
悔しくはないけど、いってもないことを前提にご高説聞かされてもね
頭大丈夫かなと

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:14:48.67 ID:???.net
>>90
その人もやけど貴方も同類認定されてまっせ
水掛け論やから黙っとき

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:22:10.42 ID:???.net
同類と言われても困るわ〜
オレの発言を間違った意図でうけとってるようだから
補足させて貰ったのよ
オレも彼のナイトスクープデータを否定してるわけではないからw

93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:35:40.12 ID:???.net
わしもきれいな熟女とホルモン焼き屋でデートしたいわ

94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:39:48.60 ID:???.net
誠に感情的になって、申し訳ございませんでした。

95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:39:53.36 ID:???.net
リアル西成の日常を見た気がしたw
どーでもええ話を延々と1人でクダ巻いてる
オッサンの図

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:40:56.95 ID:???.net
チエちゃんも毎日こんなん相手してんねんで
商売とは言え偉い子や

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:41:55.28 ID:???.net
オモロかったやろ?褒めてや〜!

98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:49:26.41 ID:???.net
>>48
お前そんな感性でよくこの漫画見るの続いたな?
あのテツのスピーチの場面は泣ける場面やぞ

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 13:52:18.50 ID:???.net
これがチエスレのバトルや

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 14:04:37.31 ID:???.net
話をまとめるアタマが無いんですわ

101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 14:04:37.40 ID:???.net
捨て台詞が痛々しいw
何か言わないと気が済まないんだね

102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 14:09:56.28 ID:???.net
なんやおまえやんのか?

103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 14:10:30.46 ID:???.net
テツ降臨!

104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 16:22:58.59 ID:???.net
>>101

105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 16:28:59.93 ID:???.net
かかってこんかい〜

106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 16:29:15.12 ID:dHlFSrfB.net
後半辺りから横顔がしゃくれになってきた

107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 17:08:01.53 ID:???.net
あと1回

108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 17:10:33.63 ID:???.net
かかってこんかい〜

109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 17:42:18.12 ID:???.net
サンテレ明日が最終回
そして来週から奮闘記

110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 17:48:03.35 ID:???.net
奮戦記やね

111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 17:54:44.96 ID:???.net
特に奮戦していないという

112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 17:56:14.23 ID:???.net
最初から奮戦してるし

113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 17:59:14.72 ID:???.net
>>111 >>112
どっちやねん

114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:01:19.61 ID:???.net
明日が最終回とは思えないな
唐突に終わりそう
>>93
美女とホルモン焼きデート
今さっきニュー即かなんかで見たなあ

115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:17:09.21 ID:???.net
ギャートルズにじゃりん子とか、期待してないのばかり続くなあ
名作劇場もまだやってないのいっぱいあるし、人気高そうなやつに期待
Dr.スランプとかキン肉マンとか

116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:18:14.60 ID:???.net
チエちゃん自分から知恵の輪解けたらタダって
言い出したのにあれはアカンで
前にも勝手にご破算にした事あったよな

117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:19:07.13 ID:???.net
>>116
遺伝の話で百合根に酒奢ると言っておいて金請求したやつな

118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:20:12.82 ID:???.net
>>115
自分はいいチョイスやと思ってる
むしろキン肉マンなら視聴止めるわ

119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:25:35.46 ID:RlK7JWWX.net
>>116 >>117
子供らしい面もあるw

120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:28:13.74 ID:???.net
>>119
あの店はタダは絶対ないって
思って呑むしかないな

121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:31:05.98 ID:???.net
奮戦記すぐ終わるし後番組は気になるな
トムス絡みである程度古い作品だろうし侍ジャイアンツあたりとか

122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:37:45.12 ID:RlK7JWWX.net
>>120
よく考えたら、テツの遺伝も何割かは受け継いでるだろうしw

123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 18:46:12.18 ID:???.net
>>122
それだけは言うなー!

124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 19:08:30.46 ID:???.net
>>115
アニメ版キン肉マンは最悪やんけ。

125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 19:08:44.04 ID:???.net
千工
チエ

126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 19:09:55.68 ID:???.net
かぼちゃワイン

127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 19:14:07.55 ID:???.net
あさりちゃん

128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 19:43:55.89 ID:???.net
かぼちゃもあさりも亜星か..
凄まじいデブだったんだな

129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 19:45:48.83 ID:???.net
ツイッター検索したら、マサル役の声優さんが元カレだったという女性がいた

130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 19:55:41.66 ID:???.net
原作ではアラレちゃんより、あさりちゃんの方が古いのにアニメはアラレの方が早かったから、あさりちゃんがパクり言われて可哀想だった

131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 19:57:40.98 ID:???.net
>>130
アラレちゃんとあさりちゃんは全然似ていないのにね。

どちらかといえば超人キンタマンがアラレちゃんをパクッてたけどねw

132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:01:00.26 ID:???.net
>>130
あさりちゃんがDrスランプのパクリって言われたなんて初めて聴いたわ

133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:06:47.65 ID:???.net
>>132
厳密に言うと、学校の休み時間の会話レベルの話
タイトル似てるからパクりやんとかぼやく奴がいた
ただそれだけ

134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:07:35.55 ID:???.net
>>133
二度と来るな

135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:12:36.66 ID:???.net
>>134
最初の文書見たらわかるやろが
別にメディアで論争されたわけじゃないし、40年前にSNSも無い時代だし、読解力ズレてるおまえの方がおかしいわ
おまえこそ二度と来んな

136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:18:28.98 ID:???.net
のびのびのびのび

137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:41:36.37 ID:???.net
ペチャラクチャラ ペチャラクチャラ

138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:42:53.37 ID:???.net
明日で最終回なのに殺伐としてるな
今日は特に

139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:46:44.03 ID:???.net
>>129
詳しく

140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 20:59:07.01 ID:???.net
>>135
最初の文章?
季節代わりのノイローゼかw

141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 21:16:36.49 ID:???.net
>>140
おまえが病院行け

142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 21:17:25.00 ID:???.net
>>141
お前の肩に乗ってるモンはなんや

143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 21:32:15.75 ID:???.net
今日の回を録画してさっき見たけど、なんかコテツががわいいキャラになりすぎてたな
確か可愛いと思うが、中の人は波平さんなのだがw

144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 21:32:46.09 ID:???.net
あさりちゃんの声はヒラメちゃんの声
わい的にはパーマンの声
パーマンのときパーやんの関西弁にイライラしたりしたのかな

145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 21:32:57.83 ID:???.net
波平の中身がコテツやねん

146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 21:35:24.21 ID:???.net
最終回近くになってチエと小鉄が普通に会話してるけど、チエはネコが何を言ってるのかわかるようになったのか。

以前はチエの側からは小鉄がニャーニャーばかり言ってるのしか聴こえていなくて、チエは「何言ってるんやろ?」と言ってた。

147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 21:37:39.98 ID:???.net
世界ニャニャ級タイトルマッチはアニメで見たかったな

148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 21:55:08.78 ID:???.net
>>142
NG登録 及び 通報しといたのでよろしく!

149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 21:56:51.67 ID:???.net
>>148
アホ丸出しw

150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:01:19.05 ID:???.net
>>149
そのうち状況わかるから楽しみにしとけw

151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:02:33.00 ID:???.net
>>115
Dr.スランプやってなかったっけ?

152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:05:54.13 ID:???.net
週末の金曜日にピッタリ最終回とか
サンテレビも粋な演出してくれる

153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:15:25.24 ID:???.net
>>53
7:50ごろ またもチエの中割り美人

154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:22:17.52 ID:???.net
おバァの逆襲やラグビーあたりからハチャメチャ展開が続く
いいところを挙げるならテツのアクションが割と動くところ

155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:31:53.39 ID:???.net
やっぱ団長の若本紀昭気になるよね

団長の一目ぼれ展開はいいとしても
落とした木刀をヨシ江がまたいで通るとは思えない

落としましたよ、と拾うときにうなじが見える
固まる団長に木刀を渡す際に手に触れる
くらいの演出が欲しかった

156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:37:14.18 ID:???.net
>>151
2003年にやってたけど、もう18年も前だしVHSの時代だったから、さすがに前すぎる

157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 22:38:44.74 ID:???.net
ギャグ要素が強くなり過ぎて面白くなくなってきたな。

個人的には初期の頃の竹本家がくすぶってた頃の方が良かった。
チエがテツと別居中のヨシ江とまた一緒に3人で暮らしたいと憂いの表情を浮かべてた頃の。

158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 23:46:38.64 ID:wR9g160p.net
>>150
なんやこの狂人は

159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 23:52:58.47 ID:???.net
>>158
狂人おまえやないか

>>134 ← こうやって先に火種撒いて 何が狂人や
寝ぼけたこと言うな

160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 23:57:32.31 ID:???.net
>>159
NG登録 及び 通報しといたのでよろしく!
そのうち状況わかるから楽しみにしとけw

おそらく40代後半以上にもなるだろう人間がこれかよ・・・

161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/17(木) 23:59:48.00 ID:???.net
>>160
異様な執着心
規格外のアスペやな

162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 00:00:58.28 ID:???.net
>>161
お、おうってこういうときに使うんやで

163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 00:04:30.18 ID:???.net
>>162
https://youtu.be/ziQb7zPiijk
言葉で伝わらないようなので、動画見てみ
まあこういうことや
もう手続き始めてるからw
ほな、そういうことで (^-^)/

164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 00:05:26.59 ID:???.net
>>163
ふーんw

165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 00:36:34.70 ID:???.net
昨日のは応援団や謎の強い猫とか久しぶりに昔のテンポ良さ取り戻して凄い面白かったけどな
途中からチエちゃんと喋ってて団長がうっすら汗あるように見えたの気になったが、元々誰でも汗描写多いか。この作品

>>59
当時、もう原作追いつくレベルだったんだ。さすがにアニメ化で1年半も消費されると早いな〜

166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 07:58:10.27 ID:???.net
タカシが出ていたがセリフが無いので最後の収録なのに呼ばれなかったか

167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 08:04:17.95 ID:???.net
最後のヒラメに会う直前の屋台ののぼり旗に「しがらさ」って書いてあったのは信楽焼の事かな?

168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 08:08:21.16 ID:???.net
EDの出演者テロップ
地獄組のボスからボスに変わってた

169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 08:28:52.50 ID:???.net
>>139
先週見つけたけど、もう検索にひっかからないだろうな

170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 08:48:44.86 ID:???.net
>>165
はしょった部分もあったし
そりゃ原作に追いつきますわ

171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 08:58:07.63 ID:???.net
>>56
団長、若本さんなん?気づかんかったわw
チエちゃんもサザエさんやちびまる子みたいな長寿番組になればよかったのに

172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 09:06:04.27 ID:???.net
やーめーなーさーーーい

173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 09:27:45.79 ID:???.net
来週から、このじゃりン子チエスレは修羅場と化すことになるけど、覚悟しよう。
面白いかって言われたら1期に比べたら落ちるけど、要は面白いか面白くないかじゃなくて好きか嫌いかのどちらかだと思う。
2期は1期みたく面白いと思い込んで視ると肩透かしを食らうから。

174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 09:31:51.76 ID:???.net
2期(奮戦記)の監督は1期で演出を担当してた横田和善さんって方やけどとっくに高畑勲はテレコムにはいないんで、あの初期の頃のような日本映画的な日常描写が無いよ。

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 09:43:56.54 ID:???.net
ヒラメの母親、喋ってないのになぜかEDに名前が

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 09:46:50.56 ID:???.net
たまらんなぁ…

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:05:15.87 ID:???.net
>>175
レイモンド飛田は出てすらないのに名前が

178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:07:54.03 ID:???.net
最終回にマサルとタカシと飛田・仁吉と花井渉・朝子が登場してたけどセリフは無しだったね。

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:08:06.43 ID:???.net
>>173
昨日先に奮闘記の1話を観てみたが、まず主題歌が狙いすぎた感で超絶ダメ
あとあくまでもまだ1話目しか観てないが絵がむちゃくちゃ下手
前半はチエちゃん中一くらいになった?みたいな背丈なのに後半から1期目みたいな身長に戻る
そして肝心の内容だが1話目くらいは万人受けするくだけた内容にすりゃいいのに、いきなり初見者を突き放す様な知ってる人だけが楽しめるだけのスレた展開

しかし今日放送の1期のラストシーンは感動したなあ

180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:08:14.55 ID:???.net
最終回ってことで許してやってくれ

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:10:04.13 ID:???.net
>>177
縁日で知恵の輪売ってたやん

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:16:04.01 ID:???.net
>>173-174
>>179
そこまで酷評されると逆に楽しみや...
ハードルがかなり下がった

183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:26:10.09 ID:???.net
最終回
百合根出てたけどセリフはなし崩しだったね

184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:27:01.35 ID:???.net
予測変換でなし崩しになってもたw

185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:30:11.30 ID:???.net
奮戦記を奮闘記と覚えてしまってる人
何人かいるな

186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:32:27.13 ID:???.net
最強はよしえはんで〆たか
最後までメチャクチャなアニメやったけどラストの縁日といい最終回らしく終わった

さて次は・・・

187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:32:28.28 ID:???.net
1期終了から2期開始まで8年7カ月もの空白期間があるから、スタッフも声優も一部変わってる。

3年でストックが溜まるから、1期終了した3年後の昭和61年4月に2期やってれば、ミツルもカルメラも声優変わらなくて済んだんじゃないかな?

マサルの声優さんはもう1期終了して暫くしてから上京したらしいから続投は無理だったらしいけど。

188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:33:23.65 ID:???.net
百合根 中盤までは各エピソードに
ちょいちょい絡んでたのに最終回に近づくに
連れて存在が薄くなってたな

189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:35:29.14 ID:???.net
>>187
昭和61年頃はのりお・よしおが不仲で
解散状態だったからミツルは無理

190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:36:45.51 ID:???.net
>>189
のりお・よしおって解散状態だったんだ?
コンビがそんな仲が悪かったのに、よく漫才活動再開出来たな。

191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:38:15.75 ID:???.net
あ、でも中山千夏と西川のりおはVIP待遇で1人だけの別録だったんじゃないの?
だから、のりお・よしおの不仲は関係ないでしょ?

192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:39:23.56 ID:???.net
>>187
声優辞めて上京したのかな?
中山千夏らのように東京でアフレコできそう
だけど

193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:40:58.37 ID:???.net
中山千夏さんは東京で収録したけど、1人収録だからヒラメ役の三輪勝恵さんとか当然、会ってないよね?
西川のりおも、カルメラ屋とかお好み焼き屋とか花井センセとも誰とも会った事ないよね。
それ2人以外は当然、合同収録だが。

194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:43:09.86 ID:???.net
>>191
あくまで憶測の域だけど
別撮りで顔合わせる合わせないの問題じゃなく
同じじゃりン子チエの仕事をブッキングすら
NGって事はある

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:48:26.72 ID:???.net
>>190
せやで
ここの年齢層から一旦解散したの知ってる人
多いと思ってたわ

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:48:27.69 ID:???.net
>>193
そんな高等テクニックがあったんか
知らなんだ

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:49:15.50 ID:???.net
志垣太郎がベルサイユのばらでオスカル役で、たまたま同時期に大阪で丁稚主人公のドラマの収録してたけど、東京に行く暇が無くて収録現場の誰も来ない廊下の隅の方で1人だけ声録りしたらしい。
だから声を録ろうと思えばアフレコスタジオでは無くても、人がいない場所ならどこでも可能なんだよね。
西川のりおは81年10月〜83年3月頃は売れっ子で東京にも行ってたわけで、大阪で収録しなくても東京でも良かったんだよな。
となると、やはりスケジュールの問題か中山千夏が西川のりおを相当嫌ってたのか。

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:50:34.15 ID:???.net
てか何で主役2人がVIP待遇で他は別撮りとか
知ってるの? 昔そんな記事あったとか?

199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:53:57.52 ID:???.net
>>198
単に2人のスケジュールの問題かと。
中山千夏は当時、国会議員だったでしょ?
そんで西川のりおは当時は売れっ子タレントだったし。
忙しいから他の役者さんたちと同じ時間にアフレコスタジオに来れないんだよ。

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 10:54:30.11 ID:???.net
まさか以前誰かの書き込みが一人歩きして
それが真実として話されてるんじゃないよね?

201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 11:18:05.73 ID:???.net
>>199が頓珍漢なこと言ってて笑えるw

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 11:20:53.33 ID:???.net
テメェはいちいち煽るな

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 11:45:41.30 ID:???.net
別録りの話は最初に出たLD-BOXの解説書に載ってる
チエ・小鉄・ジュニア・ヒラメ以外のキャストが大阪のスタジオに集まって収録だが
テツ役の西川のりおだけは舞台やテレビ出演が多く夜10時頃から別に録っていたと
東京もチエの中山千夏だけはスケジュールが合わず深夜に単独収録していたとされる

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 12:10:19.21 ID:???.net
暴力で片を付けるやくざの様なアニメやったなw

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 12:13:47.89 ID:???.net
ヤクザの集団や東洋チャンピオンと戦ってきて
ラストに「学生」出されてもなぁ…
ケンカの動機も、チエら参戦の流れも
全部とってつけたようやったし
「アントニオの竹馬の友」と判明後の
小鉄・ジュニアの絡みも中途半端だった

確かに奮戦記までいかずとも
前・中盤迄にあった良さはもう失われてるなぁ

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 12:14:51.42 ID:???.net
いやいや片を付けたのはよしえはんの一声やん

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 12:17:29.99 ID:???.net
夫の横でテツと腕組もうとするとか、デリカシー無さ過ぎ
夫が大人しいからと舐めきっている

208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 13:11:00.32 ID:???.net
漫才コンビは大概仲悪いで聞くけどな
2人ともピーク過ぎて仕事減った時期やったし
ビジネスパートナーとして割り切ったんちゃう?
知らんけど

209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 13:12:37.56 ID:???.net
>>208>>190へのレス

210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 13:22:27.42 ID:???.net
最初の回の方でチエが男か女か賭けた
テツの仲間らあの時だけだったな

211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 15:18:25.12 ID:???.net
>>188
百合根が最後にガッツリ絡んだエピソードってなんやったんやろ

212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 18:36:12.16 ID:???.net
このスレは どちたの坊やが張り付いとるなw

213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 18:52:51.32 ID:???.net
>>208
ダウンタウンの2人はお互い幼馴染だし仲良いからコンビ解散していないよ。
まぁもう漫才はやっていないから「漫才コンビ」とは言えるかどうかは別だが。

巨人阪神も中田カウスボタンも解散していないよね。

214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 19:15:46.88 ID:???.net
いくよくるよ、こずえみどり、やすしきよしみたいに相方が死んで終わるパターンもあるし、コメディNo.1の前田五郎みたいに中田カウスに対して脅迫事件起こして解散するパターンもあるな。
紳助竜介、のりおよしおは同じ師匠・一門じゃないし生きていても、あくまで仕事としてで好きで結成したわけじゃないから、どちらかがピンタレントとして成功すれば解散は当然だと俺は思う。
会社からコンビ結成させられた漫才師は仕事以外は口を利かないのはごく普通。

215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 19:38:41.14 ID:???.net
どうでもええ

216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 20:19:22.32 ID:???.net
漫才ブーム真っ只中にじゃりン子チエが、キャスティングは吉本興業のゴリ押しでアニメ映画化された。

ほんで映画終わった後にテレビシリーズが始まって、のりおよしお以外は全員キャスト交代になった。

映画の方のキャスティングは失敗でアフレコも大変だったんで、テレビアニメは演技経験のある役者さんを使う事にしたと。

例えば横山やすしがアントニオやってたけど、アフレコ中は音響監督の指示にちゃんと従ったのかな?

演技経験のある役者さんを使う方が凄く楽ちゃうか。

217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:00:24.08 ID:???.net
>>216
映画の方のキャスティングは失敗でアフレコも大変だったんで、テレビアニメは演技経験のある役者さんを使う事にしたと。
ギャラの事を考えられんアホ

218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:02:35.88 ID:???.net
まあ意味の無い改行する時点でお里が知れるわな

219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:04:45.01 ID:???.net
ラストの神社の縁日は良かったな
映画も同じ感じやったかな

220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:06:52.21 ID:???.net
何度、正月来てるんやろ?
第1話でチエちゃんが小学校5年生やったら、3回も正月迎えてるから中学1年生に進級していないとおかしい

221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:08:34.95 ID:???.net
チエちゃんロス

222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:11:45.48 ID:???.net
ドラえもんにしてもそうだけど、やっぱり年を取るのは自然やで
5年生の次は6年生になってないとおかしいし、6年生の次は中1になってないとおかしいねん

223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:19:41.81 ID:???.net
サザエさん時空で検索したら

224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:25:36.38 ID:???.net
明日は毎週土曜恒例のAbema「みんなのアニメ2」で北斗の拳祭り
ただし早朝4時〜の1度しかないです。内容は第28話〜36話の4時間
レイの妹(アイリ)、ジャギ、アミバとネタ満載。お暇な人は実況どぞー

サンテレビ、チエちゃんの放送ありがとー。面白かったです!
奮戦記は今のところ良い意味でsage情報が伝えられてるので期待度なく入れるw
もし終われば毛色は違いますが「メイプルタウン物語」あたり見たい

225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:26:25.61 ID:???.net
万年小学生というのはおかしい・・・
美味しんぼ、クッキングパパ、まじかる☆タルるートくんみたいに登場人物が全員成長していかないと
中学生編、高校生編・・・そして社会人になったチエちゃん、ヒラメらが次々と結婚して子供が出来る辺りまでを描いてほしかった

226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:30:40.36 ID:???.net
チエちゃんは社会人になるというより、そのまま大人になって結婚・出産してもホルモン焼いてそうなイメージ。
テツはもうその頃は白髪頭になってるけど、相変わらずカルメラ連れだして働かずに1日中遊んでるんやと思う。

227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:38:24.40 ID:???.net
チエは18歳ぐらいで真面目で男らしい感じのタイプと結婚・出産して、その頃は拳骨やテツの両親は死んでる。
「日の出食堂の青春」というはるき先生の短編集に乗ってたけど、チエはあんな感じの女性に成長してると思う。
マサルもチエらが通う中学・高校ではなく偏差値の高い私立進学校出て、一流企業に就職して別の女性と結婚してるだろうし。

228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 21:39:45.64 ID:BX4O30WY.net
スト2が出る遥か前に
百合根やテツがスーパー頭突きしてるのスゴい!

229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 22:28:15.28 ID:???.net
応援団が花の応援団みたいな連中でワロタw
それにしても、最終回とその前の回の声優陣がめちゃ豪華だよな

230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 22:53:06.11 ID:???.net
若本ダンバインやってた頃か

231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 22:53:44.71 ID:B5uKI8/J.net
言うて当時の若本はまだ新人だろ
いい声してるけど個性はまだ薄い感じ

232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 23:00:01.24 ID:???.net
当時の若本は今みたいなクセの強い喋り方はしないから好感が持てる。
何であんな変な口調になったんだろう。

233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 23:32:01.66 ID:???.net
>>227
同じことばっかり

234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/18(金) 23:48:59.74 ID:???.net
ちえちゃんの格闘ゲームでないかな

235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 01:10:33.82 ID:???.net
スレチゴメン
前に「花田少年史」面白いと書き込みしてくれた人ありがとう!!
凄く面白いです!

236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 06:26:29.25 ID:GUdaXA8A.net
チエちゃんは、スポーツ特待生で高校・大学に行き、陸上競技に力を入れてる企業に入り大活躍

でも、テツがいらんことをして、しかたなく辞め、
ホルモン食堂チエちゃんをチェーン展開
そこにライバル大企業のマサルとタカシが・・・

237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 06:30:15.39 ID:???.net
チエは高校入ったらめっさ可愛くなるような気がするな。
童貞のマサルがドキドキするような(笑)

238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 07:30:02.89 ID:GUdaXA8A.net
でも、笑うとテツになるw
それを隠すため、おしとやかにできるタイプでも無いし

239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 07:33:41.84 ID:???.net
>>238
チエはヨシ江の若い時に似てるって花井がいうから、きっと美人顔になるよ。

240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 07:41:31.52 ID:???.net
中身含めてテツ成分あるから先生の嫁みたいな感じやろうな
実況では辻元て言われてたけど

241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 09:22:46.05 ID:???.net
>>63
昭和〜平成初期のデザイン事務所だけど年配の人はりゃんめんテープ言うてたよ
>>197
志垣太郎はアンドレ

242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 09:28:42.40 ID:???.net
小5ぐらいになると女子は初潮を迎えて胸が膨らんでブラジャー着け始めるなど体が大人になっていく一方で、同級生の男子は何も変わらないから差がついて、女子は男子を馬鹿にし始める。
チエちゃんとヒラメがマサルやタカシを「男子ってほんっとアホやろ」みたいに絶対に思ってるよな。

243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 09:43:14.51 ID:???.net
最後みつるの奥さんと子供でてこんかったな
子供は一回も出てこなかった

244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 10:03:39.77 ID:???.net
いつの間に子供が

245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 10:13:41.68 ID:???.net
ミツルの妻ノブ子は分娩室で出産するシーンでも出てなかったよね。
病院のロビーで赤ん坊の泣き声が聞こえてミツルが感極まって泣くシーンで終わってるし。

246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 10:19:59.29 ID:???.net
あれってテツの嫌がらせの声やなかった?
ちゅうことは子供は顔どころか声も出てないと。

247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 10:21:08.60 ID:???.net
ミツルの嫁ノブ子が面白味の無い真面目なキャラクターだったから、はるき先生は反省して渉の奥さんの朝子をブッ飛んだキャラにしたんだろうと推測する。
因みに松金よね子さんの声は賛否両論あるけど、でも「一ッ星家のウルトラ婆さん」とかああいう壊れた感じのキャラの声にはピッタリ嵌ってるし、それで良かったと思うよ。

248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 10:39:46.01 ID:???.net
最終回の応援団長とテツとの決闘で腑に落ちないと思ったのは俺だけなのかな?
ケンカで相手の目に砂をかけたり、大きい石で相手の後頭部を殴るって卑怯過ぎると俺は思った。
正々堂々と殴り蹴りしたらいいのに、そこで相手の目に砂をかけたり石を使うとかって最低過ぎるぞ。
もし応援団長が砂で失明したり石で死んだらどうするねん。

249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 10:46:39.69 ID:???.net
この人マジか

250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 10:53:34.66 ID:???.net
正々堂々殴り合いの決闘で失明するならまだしも、喧嘩に武器や砂は卑怯者のやる事だろ。

251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 10:56:53.57 ID:???.net
ミツルが懲戒免職にならなかったのは何故だろ?
今じゃ完全にアウトだよな

252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 11:10:45.73 ID:???.net
アニメにそこまで現実と比較して見なくても…
適当にボーっと見るぐらいでいい
特にじゃりン子チエは

253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 11:15:38.80 ID:???.net
ごめん
そういう不毛な話する所だったね ここ

254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 11:19:57.13 ID:???.net
各々が作品を視て感じた事や思った事をありのまま書きゃいい
考える必要はない

255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 11:34:43.09 ID:???.net
今じゃあり得ないって類いの話は
「あ、はい、そうですね」で
そこからの展開ないけどね

256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 12:04:18.29 ID:???.net
みんな感想ゆうてるだけやん
聞き流しといた方が賢いで

257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 12:14:35.04 ID:z2PlPD3T.net
テツに喧嘩のセオリーなんてないわ
あいつはバクチもケンカも勝つためならなんでもする
ちえちゃんが地獄組との野球やってる時に言ってたやんけw

258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 12:58:34.31 ID:GUdaXA8A.net
>>248
それなら応援団長だけが木刀を持っていたのも卑怯
テツが素手なら、応援団長は木刀を捨てるべきだね

259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 13:17:36.51 ID:???.net
ありのまま言うなら
最終回で悲しい
録画を見ながらかりんとを食べて悲しみを紛らわせている

260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 13:45:25.80 ID:???.net
ラストの縁日のシーン
劇場版のEDシーンで流れてた曲の方が
良かった気がする

261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 13:48:48.60 ID:???.net
テツ デカい石で頭どつこうとしてたけど
あれで死んだらどうすんねん?
勝つための手段は選ばないにしても
ここ一番の寸止めの境目は把握してそう

262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 14:07:16.29 ID:???.net
テツはヤクザとか気に入らんモンはどつくけど殺しとらんからなぁ

263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 14:57:40.54 ID:GUdaXA8A.net
猫は死んでるけど、人は死なない漫画・アニメ
テツも猫に石でどつかれて、頭がボコボコなされ、その頭に火をつけられた

264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:14:30.06 ID:???.net
>>248
じゃりン子チエ見たことがない人か

265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:24:43.01 ID:???.net
>>258
相手が木刀に対してはこっちも木刀を使ったらいいと思う。
相手が素手ならこっちも素手が戦うのがフェアだしね。

266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:29:38.11 ID:???.net
>>265
テツは木刀の代わりに相手の団旗奪って団長とやりあってたやん

267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:35:49.97 ID:???.net
>>266
いや、全然フェアじゃないよ。
ちゃんと視てないだろ。
テツは団長の目に砂をかけて後ろから石をぶつけてた

268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:38:01.62 ID:???.net
喧嘩にフェアもクソもないのがテツのケンカやで
だから、あの猫が言ってたやんけ
あんな顔は徹底的にやっつけておかないと後々までしつこいタイプやとw

269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:49:17.18 ID:???.net
テツにフェアとか言ってる奴っていくらなんでも釣りだろ
じゃなかったらあまりにも気の毒すぎるわ

270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:56:53.29 ID:???.net
>>256

271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 15:57:19.29 ID:???.net
>>269
カンクロウが息子を使ってユスリやってるのをテツが酷く怒って説教してたから、もしかすると少しまともな人なのかなと思ってた。
なのにカツアゲするわヤクザじゃない一般人までも殴ったりしてるわ、店の金盗むわやってる事が無茶苦茶やねん。

272 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 16:43:04.37 ID:???.net
最終回カルメラ兄弟がヨシ江と走るシーン
カットが切り替わる直前に一瞬カルメラ弟が消失

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 16:44:57.15 ID:???.net
>>252
チエちゃんに叱られる「ボーっと見てんじゃねーよ!」

274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 16:47:50.94 ID:???.net
カルメラ兄弟はテツがいないとヨシ江にセクハラ、黒歴史イジリと高圧的
はよ結婚せぇ

275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 17:36:40.60 ID:???.net
最初から最後まで暴力満載やったなw

276 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 18:09:37.57 ID:GUdaXA8A.net
>>274
カルメラ兄 キックボクシング西日本新人王 8戦8勝 アラクラン菊崎

277 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 18:56:29.39 ID:???.net
>>276
その新人王がヤクザ風情になってお好み焼き屋でイキった挙句、百合根の涙と鼻水入りのお好み焼き食べて
腹壊して、テツに椅子でどつかれて気絶したんやからなぁ。
それ以降は事あるごとにテツにどつかれる始末…

たまらんわ、ほんま

278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 20:43:35.14 ID:???.net
連日、ニコ生ユーザー放送で生配信されてるサッカー欧州選手権(まだグループステージ)ですが
このあと深夜1時からはポルトガルvsドイツ お暇な人は生実況どぞー
※基本的には夜10時〜、深夜1時〜、朝4時〜に誰かが生配信やってくれてるのでその時間に検索するのがオススメ

>>205
第48話でヒラメがテツの絵描いてヨシエが感慨深げに褒めてたあたりまでがピークで 
あれを最終回にして、じゃりン子チエらしさ残して完結させても良かったですね
 
>>234
いい企画だね!異種格闘技戦みたいに演出いろいろ出来るし

279 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 20:44:36.87 ID:???.net
>>239
連載中期以降、チエの顔はオバァはんに似てきている
ヨシ江さんみたいな美人になるのは無理

280 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 20:58:07.84 ID:???.net
1期でも昭和20年風なのはおかしいけど、2期の放送は平成3年頃だからチエちゃんらを平成風に変更する必要があったと思う。
服装も上は水色のキャミソール、下はピンクのミニスカートでもよかったんじゃないだろうか。

281 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 21:10:44.16 ID:???.net
>>280
水色のキャミソールとピンクのミニスカートって
あんたはんのなじみのガールズバーとちがうんやで

282 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 21:43:30.22 ID:GUdaXA8A.net
>>277
あの頃はヤーさん、テツにどつかれカタギになった

283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 21:49:36.41 ID:aOIORcrE.net
ちえちゃんがホルモン焼いて売ってる設定が変わらんのに服装を変える意味はないわな

カルメラ屋は自分たちを亜ヤクザのアマチュアと自称してたから、フーテンの虎さんみたいな感じでどこの組織のも属さずにカルメラなんか焼いて売ってるテキ屋家業やったのやろな

284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/19(土) 23:53:03.24 ID:???.net
>>280
キミ面白いなあ
世界で唯一の存在だわ

285 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 01:01:27.87 ID:???.net
貧乏臭い地域のクセに、体育がある日は家から体操服を着ていかずに
わざわざ教室で着替えるタイプの学校か

286 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 03:26:47.07 ID:???.net
体育の授業があるからってなんで家から体操服着ていかなあかんねん
アホちゃうか

287 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 06:34:03.48 ID:???.net
小学校は体育が無い日でも下に体操服着ている奴が大半だった

288 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 06:44:45.49 ID:ME/BLTNC.net
>>285
マサルに馬鹿にされるのでしない
下駄で学校に行ってる時点で、もっと異常だが

289 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 07:24:39.72 ID:???.net
そういやチエちゃんは普段、靴を履かないの?
遊園地やひょうたん池などよそ行きの赤い服着てる時は靴履いてるよね。
あと体育の授業や小学校の運動会のマラソンの時も運動靴履いてるし、靴が嫌いとわけじゃないだろ。

290 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 07:57:08.67 ID:???.net
下駄を履くとホルモン焼くときにちょうどいい背の高さになるからやろ
カウンター越しに客にホルモン出したり酒注ぐときにも
あと、靴下履いて靴履くのが瓊天あまり好きではないのかもしれない
これはちえちゃんに限らず、小さい子の多くは寒い時以外は靴下を抜いて裸足になりたがる子が多い

291 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 08:01:27.33 ID:???.net
>>290
裸足で下駄って冬は寒過ぎるんじゃないのか。
しかもチエちゃんは象牙色のブラウス1枚と黒のミニスカート姿だし風邪引きそう。

ま、そんな事言ってたらテツだって真冬も黒の半袖シャツ1枚だけだし、真冬ぐらいはセーターとかジャンパー着ろよ。

292 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 08:30:05.27 ID:???.net
ジャンパーw 久しぶりに聞いた

293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 08:39:14.70 ID:???.net
ちえちゃんの場合は、店でホルモン焼いてるから冬場でも寒くはないかもな
むしろ、夏の暑さの方が心配

294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 08:53:29.55 ID:TgRSFePy.net
チエが成長したら、若かりし頃のヨシ江みたいな美女になるんやで。
皆のマドンナ的存在。
マサルなんて「チエ、俺と明日映画行かへんか?」ってデート絶対誘ってるよw
https://imgur.com/VlQrOhE.jpg

295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 09:25:11.43 ID:rs+dDP+P.net
でも、喋り方はテツなんやでw

296 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 10:26:48.94 ID:???.net
下駄は喧嘩用なので常時必須

297 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 10:30:11.03 ID:???.net
神戸では日曜日でも体操服でスーパーやらファミレスに
外出している小学生はいまだに腐るほど目にする
尼崎大阪辺りにはそんな小学生おらんのか

298 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 10:39:24.62 ID:???.net
体操服はないな
せいぜい幼児が体操服みたいな園児服着て歩いてるくらい
たぶん、あれは休日保育の帰りかもしれないが

299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 10:41:55.93 ID:???.net
実際はチエはこんな姉ちゃんに成長するらしいけどな
https://imgur.com/f4XJmOc.jpg

300 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 10:49:52.18 ID:???.net
なんか女らしさ、色気が全然ない・・・がっかりした

301 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 11:09:00.28 ID:???.net
考えてみたら日之出食堂の方のキャラは全員最終学歴は中卒なんやな。
さすがにチエたちは普通に高校に進学するんやろう。

302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 11:12:31.14 ID:???.net
>>300
二次創作にマジになりなさんな

303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 11:14:20.64 ID:???.net
>>300の言う女らしさ、色気ってどないなもんを言うんや?

304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 11:14:21.49 ID:???.net
でも中学生のチエはまぁまぁ可愛いと俺は思うで。
https://i.imgur.com/OoqYpKl.jpg

305 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 11:15:29.55 ID:???.net
>>304
だからそういう二次創作いらん

306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 11:18:02.06 ID:???.net
>>301
マサル以外は全員、大阪市立西萩中学校進学やろな。
マサルは頭が良いからチエらと同じ学校ではなく清風南海中学とか私立の進学校に行くような気がする。

307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 11:19:40.37 ID:???.net
>>305
二次創作ちゃうって。
このイラストは原作者が描いてるのに。

308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 11:30:04.88 ID:???.net
>>307
え?

309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 11:34:38.96 ID:???.net
>>304
キャンバス持ってるけどヒラメとゴッチャにしてるんか

310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 11:51:27.56 ID:???.net
>>299は日ノ出食堂の姉ちゃんやろ

311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 13:01:55.37 ID:???.net
>>307
出展は?
服の斜線の引きかたが全然違うんで他人と思ったわ

312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 13:19:13.87 ID:???.net
>>306
マサルはお決まりで私立中学受験失敗。それで結局チエたちと同じ公立中学に進学、だろうな。
それでマサルは余計にひねくれてドラゴン桜の藤井(以前までの)みたいになるか、中学受験失敗の挫折がマサルを一歩成長させる…となるか。

313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 13:22:48.93 ID:???.net
何校かは受けるだろうし
ゴミしかいない公立進学は母親が許さないだろう

314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 14:44:44.98 ID:ME/BLTNC.net
>>312
>私立中学受験失敗
ありそうw、風邪とか、ぎっくり腰とか、円形脱毛症とかで
タカシが駆け回り、マサル母はキレて高周波奇声を発しテツが倒れる

315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 17:36:43.52 ID:???.net
>>307
本人違うやろ

316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 17:38:48.46 ID:???.net
>>313
おいおい、住吉高校は進学校やで
あと、少し遠いが橋下の後輩として北野高校という手もある

317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/20(日) 22:08:45.91 ID:???.net
いちいち平熱パニック野郎の名前なんかここで出すなよ。北野出身なら他にもっと立派な人がおるわ。

318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 07:26:57.37 ID:???.net
♪かんかん かんからりんと
 おてんとサンサン

319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 07:32:15.99 ID:???.net
中山千夏は歌が上手いけど元は歌手とか?

320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 07:57:55.22 ID:???.net
ミツルがよしおじゃないんか
声優でも格差か

321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 08:02:02.25 ID:???.net
カルメラ兄弟、ミツル、マサル&タカシ、飛田&仁吉が声優変わったぐらいで後は違和感が無いな。

322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 08:02:28.79 ID:???.net
♪三毛猫のアクビが 寝息に変わる頃

323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 08:44:25.55 ID:???.net
EDが全然印象に残らない悪曲だった

324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 08:45:57.45 ID:???.net
OPのテロップ見逃した!EDテーマを歌ってるのは誰?

325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 09:09:34.38 ID:???.net
>>324
佐々木真理さん

326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 09:32:48.13 ID:???.net
おもんなかったわ

327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 09:36:05.00 ID:???.net
じょじょにマシになるけど
序盤はほんとひどい

328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 09:47:04.61 ID:???.net
>>327
それを聞いて安心した!

329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 09:50:35.93 ID:???.net
そもそも原作がレベルダウンしてる時の話をアニメにしたから

330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 09:52:49.54 ID:???.net
それにしてもひどいと言う話をしておられるんだよ

331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 10:11:33.66 ID:???.net
画面明るすぎたりトレス線が変やったけどリマスターする時にミスったんかな
デジタル移行初期みたいな不自然さ
つべにあるアナログ画質のはボケボケやけどそんな違和感はない

332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 10:20:57.23 ID:???.net
>>299
ええやん
気取らない付き合いできそう

333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 13:53:35.74 ID:???.net
GYAOでドラゴンボールの初代アニメ配信が始また
https://gyao.yahoo.co.jp/title/6040c074-c74e-41ba-96ba-fc1e8b02c1ad

奮戦記は全く見た記憶ないかも。OP映像はポップな感じやね
絵は全体的にのっぺりしてて1期のイキイキした表情が無くなってはいた
ミツルの声は今後もレギュラーとしてなら物足りないがカルメラは別に違和感なく入れた
テツが財布を探し出せとは言ってたが大声ではやるなと指示して
チエ心配しつつも、見つけたら俺のとこ持って来いとオチつけたのワロタ

>>251
むしろ昇進してたもんな

334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 14:07:39.86 ID:???.net
がま口に万札を押し込むチエ

335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 14:24:29.08 ID:???.net
チエちゃんが2期1話の冒頭でスカートの中に手を入れて「無い!無い!」って言ってたシーンなんかエロいなw
https://imgur.com/qc1DdTn.jpg

336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 15:10:55.69 ID:???.net
>>290
チエが靴履かないのは、初期はマサルに隠されたからじゃなかったか?
マラソンのエピソードで語ってたはずだけど?
それ以降は知らん。

337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 18:04:51.17 ID:pde1zL4d.net
>>336
さすがに体育の時は靴を履くようだよ
下駄でも3着、凄すぎるw

338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 18:09:57.04 ID:???.net
作画物凄いひどかったな
90年代のアニメはあかんな

339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 18:34:56.07 ID:???.net
原作見たら作者の狙いにしても、画がきつかった
アニメ化でおっさんじじばば相当かわいくなってたんだな

340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 18:49:41.43 ID:???.net
テツの色が濃く感じる

341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 19:04:30.59 ID:???.net
>>323
なんかヘンに爽やかすぎて浪速のチエちゃんには不釣り合いな違和を感じた

342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 19:07:52.55 ID:???.net
小鉄の柄も濃ゆく感じる。

343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 22:07:14.53 ID:hM+deOvj.net
奮戦記はじめて見たw
これ再放送したことないだろ
終わり方とか平成サザエさんっぽいしEDは名作劇場ってーの?
なんというか日曜日のあの時間帯を思い出すw
よくも悪くも平成らしいね
でもやっぱり個性がダウンしてるわ

>>179
前半の頭身はそこまで違和感なかった
むしろ後半が小さすぎる

344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 22:13:08.66 ID:???.net
>>319
歌手が本職じゃないの?
ドロロンえんまくんの主題歌とエンディング歌ってたのは覚えてる
逆に声優としてはほぼチエちゃんしかない

345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 22:16:09.49 ID:???.net
>>344
中山千夏は元々、テレビ・映画・舞台で活躍した女優で、テレビタレントや歌手もやったという感じの人。

346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 22:17:57.18 ID:???.net
>>344
舞台の子役から女優に
声優としてはひょっこりひょうたん島のハカセも有名

347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 22:20:35.74 ID:???.net
奮戦記は本放送以来だけど作画あんまりなレベル。
せめてチエちゃんは丁寧に描こう。

348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 22:23:02.62 ID:???.net
>>345-346
そうなんだ
戸田恵子みたいなもんか?
歌は歌わないけど
奮戦記、OPはむしろこちらのほうがおぼえてた
夕方に再放送見てたと思ったけど90年代なら本放送だったのかな

349 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 22:34:36.54 ID:???.net
>>343
サンテレビで昔再放送してた記憶が薄らあるけど?

350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/21(月) 23:10:01.43 ID:???.net
サンテレビは姥捨山

351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 00:15:11.88 ID:???.net
声も作画もちゃうから普段着のミツルがしばらく誰か分からんかった

352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 00:16:54.97 ID:???.net
いくらドタバタオチだからって人のうなぎ弁当を勝手に食らう女ではないぞチエは

353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 00:51:49.84 ID:???.net
昨日はJr.が出てたけど台詞はなかったけど声は太田さんのまま?

354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 01:56:27.39 ID:???.net
なんか凄い脱力感でたまらんww

355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 02:27:42.32 ID:???.net
ロスだったからちょうどいい

356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 02:41:27.50 ID:???.net
二期初頭に銀行のようなハイテク建物が出てきてビビった

357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 03:15:40.63 ID:???.net
そもそもチエがポケットの穴に気づかず財布落とすとかないわー
すごくおもろなかった
刑務所にお好み焼き持って行ったり、
池でヒラメと絵描いたり、
海水浴行ったりとかめっちゃおもろかったのに

358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 04:59:53.70 ID:???.net
確かに、前作よりチープな内容やったけど、話自体は原作を忠実に再現してるしな
どちらかというと絵の方に違和感があった
特にヒラメちゃんとちえちゃんが2人どアップで笑顔の瞬間はどっちも同じ顔やんけと思った
あと、うなぎ弁当に関してはあれはミツルが食べる分をテツが後で食べようとしたのを花井先生がうなぎだけパクって持っていってる隙にちえちゃんが食べただけやし、よく考えたら、その代金もおばあはんがヤクザに財布を届けたお礼の金の一部で買ってるから、元をただせば、あの代金はちえちゃんが落とした財布の金の一部になる
つまり、ちえちゃんが食べてもネコババでもなんでもない

359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 06:19:11.51 ID:???.net
>>358
第1話は1期と同じ才田俊次さんが作監やってるけど何故か画崩れてるね。

360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 07:41:20.43 ID:???.net
二期のカルメラ兄、イントネーション変やない?

361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 07:41:21.81 ID:nhXcKVbZ.net
ドブに落ちたホルモン焼いてる

362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 08:09:34.89 ID:???.net
テツは丸坊主ではなくオールバックだったのか

363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 08:14:46.96 ID:???.net
ホルモン屋はいつも1期にも出てたこの2人組しか客いないよなw
しかしこの2人M気があるのかチエに瓶で殴られたり酒をズボンにこぼされたり無茶苦茶されてるw
https://imgur.com/G2kZyQU.jpg

364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 08:18:16.11 ID:???.net
>>363
その二人ってちゃんと名前が付いてるのかな・・・。
準レギュラーと言ってもおかしくないキャラだしね。

365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 08:28:04.64 ID:???.net
1期初期の頃のキャラ絵にはもう戻らないよな・・・。
https://imgur.com/hVI1O61.jpg

366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 08:32:28.48 ID:???.net
>>365
初期の作画がすごく良かったのは高畑勲のせい?

367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 08:41:45.33 ID:???.net
>>366
1期初期の頃は高畑勲監督がいたからコメディ要素よりも昭和時代の日本映画みたいな情緒が全体的に醸し出されて好きだったよ。
https://imgur.com/wRk0tph.jpg
https://imgur.com/5CoHxpw.jpg

368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 08:51:12.78 ID:???.net
高畑監督は小津安二郎に大きな影響を受けて日常描写を得意としてる数少ないクリエイターの1人だったしね。
もう三千里や火垂るの墓みたいなああいう作品は出来ないんだろうな・・・。

369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 09:02:45.02 ID:???.net
やっぱり高畑勲のちからかぁ

370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 09:29:56.19 ID:???.net
>>361
ドブに落ちたんはオバアだけ。

371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 09:30:06.94 ID:???.net
OPとEDに時代を感じる
その違和感がそのままアニメにも出てる

372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 10:04:59.17 ID:???.net
エンディング曲のコレジャナイ感

373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 10:05:26.81 ID:mDG4OV5w.net
>>364
名前なし、EDでは客A.B

374 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 10:06:01.82 ID:???.net
♪三毛猫のアクビが 寝息に変わる頃

375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 10:28:01.34 ID:???.net
先週までの1期でテレビを見るときは離れて…
のテロップ出てたっけ?

376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 10:29:29.00 ID:???.net
>>373
せめて名前ぐらい付けてやれと思うけど、でもまぁモブキャラだから仕方ないか・・・。
このオッチャン2人とチエちゃんの会話なんか面白く好きやねんな。

377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 10:30:31.59 ID:???.net
>>367
道頓堀の宝塚歌劇の看板が懐かしい
今より小汚い街だったけど情緒はあった

378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 11:14:36.96 ID:???.net
ed曲、本放送でも毎週聴いていたが全然覚えていなかった
作曲家は凡人やな

379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 11:20:41.48 ID:???.net
耳に入ってきて自然と覚えてしまうのが良い曲だと小林亜星は言っていたが、
このEDの作曲家はプロじゃねぇ
1期OPED 2期OPは良い曲

380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 13:05:17.71 ID:???.net
二期も悪くはないけど
高畑勲の偉大さをはじめて実感した
今まで「ジブリの面白くない方の監督」と思っていてすみませんでした
ホンポコとか蛍の墓とか現実を直視するのが嫌だったんだ子供は
チエ1期は素晴らしかったです

テツの声1期は優しい感じで柔らかくて好感度が高い
2期は中の人が年をとったせいかガラガラ声になったけど
テツのキャラとしてはイメージにより近い

381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 13:29:59.35 ID:xJTri8Zd.net
押井さんは、高畑監督の赤毛のアン、じゃりン子チエを何度もみてアニメーション演出の勉強したと

ただし、その後の作品(火垂るの墓など)はボロクソ

382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 13:36:51.83 ID:???.net
チエちゃん家、リフォームしたのか?
店を経由せずに座敷から台所に直接行けるようになってたように思えたが

383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 13:45:08.18 ID:???.net
1期の時も直接行けてたよ

384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 14:12:24.72 ID:???.net
俺らから視てチエちゃんの左に暖簾掛かってる所の向こうが台所だと思うけど、違うの?
https://imgur.com/kyyHpuK.jpg

385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 14:26:21.76 ID:???.net
そっちが水屋が置いてある店側
暖簾じゃなくて店のメニューじゃね?

386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 14:30:07.52 ID:???.net
別居してたヨシ江が帰ってきて初めての朝
チエちゃん台所で味噌汁作ってるヨシ江の
背中を座敷から見てたじゃん

387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 14:34:47.25 ID:???.net
385訂正
チエちゃんのいる所が台所
左の暖簾の向こうが店で真っすぐ出たら
カウンター内、暖簾の右にそれたら客席に出る

388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 14:39:10.43 ID:???.net
あっ、言われてみれば本当だ・・・。
https://imgur.com/sVTa5o3.jpg

389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 14:42:25.18 ID:???.net
腐るほど夕方の再放送見てた世代なので
チエちゃんちの間取りは把握してるw

390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 16:59:21.03 ID:???.net
>>381
そうなのか。では3期のじゃりン子チエ完結編は監督押井守でいこう。音楽は川井憲次で。

391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 17:09:19.34 ID:???.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/e9120cc41e223f60ba5b5f7ed57b2314.jpg
これが間取りらしい

392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 18:00:07.82 ID:???.net
>>390
いいね、押井版じゃりン子チエw
・卵をかかえるチエとそこに現れる小鉄
・記憶を改ざんされたテツ

393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 18:45:59.46 ID:???.net
>>391
これで一家三人はプライベートゼロやな

394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 18:54:17.17 ID:???.net
つか>>391って四畳半やけど、それで親子3人布団並べて寝るのは無理やろ

395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 18:58:18.25 ID:???.net
>>394
3人布団並べて寝てるシーンあったよ

396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 19:21:56.05 ID:???.net
>>395
だからそれは無理があるんじゃないんですかって事を言ってるんだと思います

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 19:24:29.09 ID:???.net
生活感満載のアニメやけど風呂描写はなし

398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 20:00:30.13 ID:???.net
今さら1期の最終話見てるがアニメ内では4度目の春という感じか。
普段、趣味を持たない小鉄が知恵の輪に異様に食い付いて興奮してたのはカワイかった
2期はまだOP曲だけ。最後チエちゃん座敷牢の親分みたいに座布団重ねてる

399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 20:11:52.33 ID:???.net
>>396
そそ、そういいういみ

400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 20:15:45.34 ID:???.net
OP・ED曲 いかにも90年代初期って感じ

401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 20:32:55.90 ID:iqYHOC0y.net
たぶん銭湯通いなんだろうけど、
小学校帰ったらすぐ店の掃除して、店閉めたらすぐ寝てるし
ひょっとするとチエちゃん臭いんとちゃうか

402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 20:36:32.01 ID:???.net
臭かったらマサルの格好の餌食やろ

403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 20:42:29.94 ID:???.net
その話題何回かループしてるけど
おバァの家の風呂借りてるって誰か
言ってなかったっけ?

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 20:59:27.30 ID:???.net
>>391
これだと茶の間の障子を開けたときに水屋に頭をぶつけない

405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 21:02:20.28 ID:???.net
奮戦記から見始めたら百合根とか拳骨とか誰か分からんやろうな
簡単なキャラクター紹介すらも一切無いという

406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 21:30:19.40 ID:pHY5Qc3C.net
>>392
ループエンドなのね…

407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 21:53:45.68 ID:???.net
>>404
(´・ω・`)!

408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 21:58:28.33 ID:+2IZHURc.net
確かにキャラの見せ方は上手くないね
一期で予習してるのを前提に作られてる
でも八年経って
放送時期も昭和から平成になってるんだっけ?

409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 23:19:45.04 ID:???.net
>>391
ゲームセンターにはちょいと狭い

410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/22(火) 23:32:59.99 ID:???.net
客は立ちションせないかんの?

411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 00:58:39.43 ID:???.net
間取り、1期では一間だったのに2期の第1話でテツが奥の続きの間から出て来たからあれ?っと思った

412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 02:31:03.49 ID:???.net
空気足りてるの?

413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 03:13:36.68 ID:???.net
>>410
台所通って奥のトイレ借りるんちゃう?

414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 03:26:18.82 ID:???.net
>>390
美少女化すんのちゃうw?
うる星ライクなつくりのコメディアニメ
ぶらどらぶ、BS来るけどツマラナイから荒れんだろうなw

415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 07:43:51.12 ID:???.net
録画組やが、昨日はちょっとおもろかった
だが、もうちょっと天丼をアップして欲しかったわw

416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 08:28:24.43 ID:???.net
西成のあの辺 朝6時ぐらいから開いてる風呂屋あるから
時々チエちゃんも学校行く前に朝風呂行ってたん違う?

417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 08:34:37.96 ID:???.net
眠そうな顔してパジャマ姿で歯磨いとる描写あるのにとても風呂行ってるとは思えんわ

418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 08:46:40.62 ID:???.net
油料理使ってる食べ物を製造してる所や飲食店って大きいゴキブリがいっぱい出て来るよ
店閉めた後にちゃんと重曹使って綺麗に油汚れ拭き掃除とか清潔にしなきゃね。
だから店閉めて店内清掃して売上計算したりしても結局、11時回るんじゃないか?

419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 09:02:56.30 ID:???.net
今は死語やけどバブルの頃に朝シャンやリンプーが流行ったな

420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 09:06:46.48 ID:???.net
今日の放送分もあんまり面白くなかったな、いつから本気出すの?

421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 09:08:33.15 ID:???.net
奮戦記は懐アニ平成じゃないのか

422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 09:33:31.87 ID:???.net
言われてみれば>>421は正しいな。
奮戦記は平成の作品だから、ここではなくて懐アニ平成板に立てなければいけない。

423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 12:41:07.71 ID:???.net
ヨシ江の顔は奮戦記のほうがいい
困った時の真一文字の口がセクシー

424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 13:35:01.13 ID:???.net
>>418
宿題なんか無理やな

425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 13:42:31.59 ID:???.net
>>424
だから、そろばんと体育以外はX

426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 13:43:28.31 ID:???.net
>>424
ヨシ江が戻って来た時チエが店続けたいと
言っても本気でやめさせるべきだったかな?
やっぱり勉学も健康も大切な時期だしね

427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 14:49:42.46 ID:???.net
>>424
無理。
家業で勉強出来ないから学校のテストの点数が悪い。

428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 17:11:34.42 ID:???.net
>>391
おばあの家は店から見て奥に和室二間やな
店舗兼住居で平屋造りやねんな

429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 18:07:09.20 ID:???.net
>>428
原作漫画では2階がほんの少しだけ描かれている
物置状態w

430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 18:09:53.88 ID:???.net
>>388
この流しは木製?瓦斯コンロも一口づつなん?

431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 20:10:52.21 ID:???.net
引き戸開けたらちょこんとおる小鉄かわいい

432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 20:11:49.69 ID:???.net
EDの「三毛猫のあくびが」のところで小鉄があくびしてるけど
小鉄オスの三毛猫じゃないよね

433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 21:15:07.07 ID:???.net
ニコ生ユーザー放送で生配信されてるサッカー欧州選手権(グループステージ最終日)
明日、朝4時からはポルトガルvsフランス お暇な人は生実況どぞー
※このあと深夜1時〜グループEの試合も誰かが生配信やってくれてるのでその時間に検索するのもオススメ

2期は絵はともかく内容のテンポはまだ今のところ劣化は感じず楽しめてる
ただもうハートフルなエピソードはやらないのかなと。
ED曲は野原で寝そべってるチエちゃん可愛い

>>362
実際、テツの髪型どうなんだろね。カルメラ兄と比べるとオールバックなのかも?と思えてきた
舞台(実写)ではどう扱ってたのか気になる

434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 21:38:25.33 ID:LBCRojkj.net
今日もチエの家に和室が二つあったな
一話のはおじいとおばあの家かと思ったが
どうやら奮戦記では奥にもう1つ部屋がある設定のようだな

435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/23(水) 21:41:23.07 ID:???.net
あれは祖父母の家でそ。
キクがギックリ腰になって、おじいがホルモン屋「チエちゃん」にチエを呼びに行った。

436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 01:43:56.71 ID:???.net
>>416
西成は知らんけど昭和の頃は朝風呂やるような風呂屋ないで
めっちゃ朝から炊き付けせんとアカンやん
大体昼3時ぐらいから夕方前に開けてる感じ

437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 04:32:37.02 ID:???.net
団長は間もなく再登場するけど、あの放火ネコはあそこで出番終わりだっけ?

438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 06:44:07.76 ID:???.net
高橋氏は吾妻ひでお氏の影響を強く受けてるから多分、めぞん初期はドタバタアパートコメディにするつもりだったんだろ。

439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 07:52:28.30 ID:???.net
7:48 油断するとパンチラするチエちゃんは白

440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 07:53:43.00 ID:???.net
カルメラ兄の関西弁あかんな

441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 07:58:05.82 ID:???.net
>>440
何があかんの?

442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 07:59:52.71 ID:???.net
なにがてアンタ

443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 08:06:06.78 ID:???.net
ミツル、マサル、カルメラ兄の声に違和感があったけど、他はそうでもない。

444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 08:12:45.57 ID:???.net
>>391
ずっと違和感あるなと思ってたけど
その間取りは座敷の水屋が出っ張ってないな
さっき放送で水屋の位置を確認したから確実

445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 08:34:13.15 ID:???.net
相撲大会で優勝したと聞いて、いい子ねって
強い子頼もしい子たくましい子なら分かるが、
的外れな褒め言葉にヒラメもキョトンとしてたやろ
なんでもかんでも適当に褒めればいいってもんでもない

446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 08:35:59.24 ID:???.net
原爆くん

447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 08:36:21.16 ID:???.net
>>445
朝子はピントがズレてるよね。

448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 09:04:58.54 ID:???.net
>>440
一期よりどんくさいキャラになったわ

449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 09:28:26.06 ID:???.net
>>414
マサルが千葉繁になるんじゃね?
眼鏡キャラがいないから仕方ないんや。

450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 09:34:57.75 ID:???.net
>>449
花井親子「・・・」

451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 09:38:17.96 ID:???.net
>>449
何わけの分からんことゆうてるねん

452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 09:38:32.18 ID:???.net
今日は出演者が多かったから間延びしてなかったw
マサルの声はこっちの方がええ

453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 10:02:47.51 ID:???.net
自分は断然1期のマサルの声やな
あれ意外ないぐらい

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 10:10:48.12 ID:???.net
オラもそう思う

455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 10:25:00.08 ID:???.net
俺もマサルは1期の声の方を支持するわ。
2期のマサルの声は女の子みたいで可愛いからあかん。

456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 10:27:28.15 ID:???.net
周りの声が濃すぎて釣り合ってないと思うわ

457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 10:37:15.53 ID:???.net
あの可愛い声じゃマサルのゲスさが出てないわな

458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 10:42:07.90 ID:???.net
マサル「のびのびのびのび」

459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 10:48:45.46 ID:???.net
今日の放送で一期のマサルの声に似た人物が出てきて、一瞬マサルか?wと思ったけどEDのテロップに入江政則の名前はなかった。

460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 11:38:32.77 ID:???.net
女に振られたやつやろ
あいつがマサルやればよかったのにな

461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 11:40:01.55 ID:???.net
昨日小鉄がジュニアが行方不明みたいな事
言ってたから話が広がるのかと思ったら
今日は普通に屋根の上にいたw

462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 11:41:52.83 ID:???.net
マサル母のペチャラクチャラは奮戦記でも健在

463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 11:47:09.74 ID:???.net
マサル親子が影の主役

464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 12:51:50.78 ID:MMsPBvk7.net
むしろ奮戦記のほうがペチャラクチャラ頻度は高い

465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 12:54:08.27 ID:???.net
ペチャクチャラがきたらフィーバー感あるわ

466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 12:57:55.14 ID:???.net
前は一話に二つ違う話(例えば最終回は「知恵の輪」「応援団」)てのが多かった
今回は一話ひとつの話なんや

467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 13:12:28.29 ID:???.net
奮戦記は構成に失敗してる

468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 14:29:25.32 ID:???.net
10年後の声優の声老いを確認するのも楽しいかと思ったが、
誰一人として銭形警部のような老いを感じなかった

469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 15:43:53.20 ID:???.net
奮戦記の91年というと、メインキャラを演じた人たちの年齢的には
役者、芸人として脂の乗った時期だったんじゃないかな。
映画から制作体制を引き継げた第一期と同じ環境は難しかっただろうが、
第二期は拙速な作りだなという感がフィルムにも顕れてしまったのがつくづく残念。

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 16:50:31.67 ID:???.net
野球の男性陣のメンバーはラクビーのメンバーと同じやろな
女性陣は朝子・のぶこ・チエ・ヒラメ・おばあ・ヨシ江・タカシ母・ヒラメ母・マサル母
全員集合か解説は小鉄ジュニアがええな

471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 18:25:47.43 ID:???.net
>>469
10年も経てば技術は進歩したやろにね。ルパンも1stが1番好きだし関係ないか

472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 18:37:27.73 ID:???.net
2期(奮戦記)は、東京ムービー新社が色々あって低迷し始めた時期

473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 18:41:56.46 ID:???.net
東京ムービー新社というけれど、実際にアニメ作ってるのはマッドハウスかテレコムだよね。

474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 19:08:43.24 ID:???.net
テレコムも、そもそもの設立目的であるリトル・ニモの興業的失敗後は
親会社の東京ムービー新社と共に厳しい時期だったようだし。

475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 19:11:24.27 ID:???.net
マサル母 隙あらば自分語りのペチャラクチャラ ペチャラクチャラ

476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 19:20:00.11 ID:???.net
マサル母「東京ムービーといえばワタクシはベルばらがペチャラクチャラペチャラクチャラ」
「いえいえ奥様、実はマーズとマーグもペチャラクチャラペチャラクチャラ」

477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 19:21:13.90 ID:???.net
>>474
リトル・ニモって当初は高畑勲や宮崎駿や大塚康生や近藤喜文らが企画に加わってたらしいけど、宮崎・高畑の両者は揉めてテレコム退社したんだっけ。
テレコムは一気に才能のある2人の演出家を失ったんだからリトル・ニモは疫病神みたいなもんw
もし宮崎・高畑がテレコムにいたら、後にテレコムでナウシカ作ってたと思う。

478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 19:22:06.52 ID:???.net
twitterでこんなのあった
https://twitter.com/wasaamr/status/1407912058721497094
(deleted an unsolicited ad)

479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 19:28:53.20 ID:???.net
>>478
原作者に許可貰って描いてるんだったら別に良いんじゃないかな。

480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 19:46:21.50 ID:???.net
>>479
マサルとタカシがせっくるする漫画を描いている人だぞ
許可なんかもらってるわけあるか
原作者が見たら卒倒するわ

481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 19:51:48.09 ID:???.net
>>480
それはアウトだろw
原作者に無許可なパロディ漫画は発禁処分及び著作権侵害で訴えられたら良いのに。

482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 20:08:23.44 ID:???.net
キモすぎやろ

483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 20:09:15.95 ID:???.net
つかそういうガチロリセックル漫画って摘発されんの?

484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 20:24:57.30 ID:???.net
メチャメチャや…

485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 20:44:46.26 ID:???.net
まさかマサル母はそのまま引き続きで同じ声だったとはw
服装は1期はセレブぽかたのに、今回は薄幸な感じでやさぐれ感エロさがあった
初回と比べ、絵はキャラに勢いが出て来て良くなってる気がする

486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 20:55:25.47 ID:???.net
前も言った事があるけど、マサルの声の入江則雅さんは1期の放送が終わってから暫くして上京して2期開始の頃には埼玉に住んでいて所帯を持ってたらしいね。
だから参加出来なかった。
タカシ役の井手上さんが2期参加しなかったのはわからない。

487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 21:06:15.91 ID:???.net
関西在住の役者さんは大阪のスタジオで収録参加して、関東在住の役者さんは東京のスタジオに収録参加するんだよね。
入江さんが埼玉住んでたんだったら東京スタジオに入って参加する事は出来るはずだよね
他に何らかの別の理由があるんだと思うよ。

488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 21:34:54.52 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/E4noRDzVIAAtEzY.jpg

489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 22:11:05.67 ID:???.net
テツが鉛筆を投げるシーンの顔の動きは迫力だった
背景も綺麗だった
チエの顔は1期はもうちょい可愛かったような…
紅白野球合戦は白組のやる気のなさに対して赤組は運動神経良さそうなメンバーなので決戦前から結果は明らかだな
人数足りなくてもラグビーはやっていたので人数の問題は無かろう

490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 22:28:11.06 ID:???.net
>>477
一期の放送中の1982年秋に宮崎駿はテレコムを退社 必然的に高畑がリトルニモの監督に就任、チエの放送中に準備として何度も渡米正式に高畑が日本側監督にノミネートされて、1983年2月8日の製作発表会
じゃりン子チエの最終回は同年の3月25日
一期の終盤は高畑はかなりバタバタしてたことが伺える

491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/24(木) 23:45:47.49 ID:???.net
>>438
最初から大人向けのラブコメだよ。ボンクラか?

492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 00:55:04.27 ID:???.net
マサルの声ないわー
なんやあれ
あれじゃ幼稚園児みたいなおさなさ
おかあはんにかき氷ねだってたのも幼子がダダこねてるみたい
1期みたいな嫌味臭いガキみたいな感じが全くなかった
ミツルにしてももう少し似たような声を探せばいいのに、あれじゃキャラ自体がまるっきり別人

493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 02:18:28.38 ID:???.net
マサルぅはチエと互角の声じゃないといかんのよな

494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 02:49:09.46 ID:???.net
マサル幼稚園児みたいな声よな
嫌味言うてもいけずっぽさが出ない

495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 03:21:05.68 ID:???.net
>>449
オマエ、メガネはアニメのオリキャラやぞ

496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 07:55:56.54 ID:???.net
運動神経抜群のタカシ母は除け者か..

497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 08:01:21.77 ID:???.net
サンテレビは第5話「テツの最後ッ屁」まで終了 次話「マサルの宿替い」

498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 08:30:13.08 ID:???.net
じゃりン子チエって左利きが一人もおらんな

499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 09:04:42.77 ID:???.net
想像した通りの展開ww
野球(ソフトボール含む)は経験なしの人には難しいスポーツ
サッカーバスケは運動音痴は適当に走ってたらええけど野球はそうはいかん
息子二人は小学生の時ソフトボールしてたから今助かっている
中学の時の体育の先生が野球やってる子は陸上他球技全般優れていると言ってた

500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 09:08:14.21 ID:???.net
ボールのサイズも小さいし
なかなか難しいスポーツやと思うわ

501 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 09:11:50.58 ID:SUgLk7h+.net
小学校の先生ってピアノも弾けば体育もするはず
渉あれでどんな体育の授業してるいいだろ・・

502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 09:55:31.58 ID:???.net
渉と朝子の夜の営みが気になる

503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 10:43:38.62 ID:???.net
朝子の身長が全然安定していない
今日の放送内だけでも渉より高かったり10cm近く低かったりとバラバラ

504 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 11:46:29.03 ID:???.net
今更だが朝子の中の人が2期になって変わっているのに気が付いた。

505 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 11:47:43.49 ID:???.net
めちゃくちゃ上手くコピーしてるよな

506 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 12:03:40.29 ID:???.net
松谷よね子の方が好きだった>朝子の声

507 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 12:10:50.52 ID:???.net
俺も松金よね子が良かった
朝子の性格がよく反映された声だったから
ただマサルほどの違和感はない

508 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 12:15:01.04 ID:???.net
人間 慣れって怖いな
最初OP・ED曲に何これ?って思ってたのに
口ずさんでる自分がいる…

509 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 12:52:11.98 ID:???.net
1期OPとEDの中山千夏の歌い方違うね。
OPは「ドロロンえんまくん」と同じようにキャラ声で歌って、EDは地の声で歌ってる。

510 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 13:15:19.36 ID:???.net
わたしだけ?マサルも朝子も今の方が好き

511 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 13:19:25.67 ID:???.net
人それぞれですが少数派かもしれませんね

512 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 13:30:23.00 ID:???.net
今日放送の渉が外野フライ取りに行くマサルの
せんせ〜 が園児みたいだった

513 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 17:02:06.08 ID:???.net
>>495
実は原作にいた(過去形)

514 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 18:29:03.90 ID:???.net
おバァ普段着が動きやすいモンペに定着

515 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 18:30:44.16 ID:???.net
OPに抽象的な敵が出て来るのはこの時代のアニメあるある

516 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 18:34:40.17 ID:???.net
五枚刈りの朝子て
五分刈りは聞いたことあるけど

517 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 18:38:46.10 ID:???.net
>>509
ドロロンえんまくんの歌OPもEDも好きだった
歌い手見て「チエちゃんやん!」と驚いた覚えがある
キャラ声というか、中山千夏声じゃね?
声優は野沢雅子だし

518 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 19:13:16.59 ID:???.net
1期OPの赤っ恥まで歌っていたオッサンが誰だか分からん

519 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 19:37:20.76 ID:???.net
>>518
レコーディングエンジニアの大野進さん(故人)

520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 19:40:25.29 ID:???.net
>>519
サンクス

521 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 19:43:33.94 ID:???.net
女全員右打ちか

522 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 19:46:24.79 ID:???.net
次回予告でタカシがポツンとワンショット

523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 20:26:20.27 ID:???.net
>>509
OPは「ウチのかばんに」と歌ってるからチエちゃん声で、EDは「チエちゃんの笑う歯が4本」とあるから地声なんでしょうね

524 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 20:37:54.70 ID:???.net
>>523
多分わざと変えてるんだと思う。
OPがチエちゃんで、EDがチエちゃん以外の客観的な視点で歌ってる。

525 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 20:53:36.55 ID:???.net
朝子さんは今の方が若々しくて良いわ
1期の朝子さんの声の人は原作で出てくる「幕ごはんちゃん」をこの人で聞きたい
アニメで幕ごはんちゃんが出るかどうか知らないけど

526 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:00:02.76 ID:???.net
ダウンタウンのごっつええ感じのやすしくんで流れる音楽があるな
時系列的に奮戦記が先だから、やすしくんのあの冒頭の音楽は奮戦記から拝借した音楽だったのかw

527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:11:15.83 ID:???.net
>>525
レディ幕ごはんは初井言榮の声で読んでた

528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:16:44.51 ID:???.net
中山千夏さんって現在は高齢なんじゃないのかな。
72歳ぐらいか。

「じゃりン子チエ」ってもう完結編とかしないよね。
HUNTER×HINTERみたいに1話からやるのはとてもじゃないが不可能だと思う。
続きをアニメで視たいと考える人もいるだろうけど、今の時代はBPOが存在するしクレーマーが多いから規制されて放送は難しいな。

529 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:19:15.00 ID:???.net
>>528
中山千夏さんって現在は高齢なんじゃないのかな。

いやそりゃそうだろとしか

530 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:21:09.64 ID:???.net
キャストで高齢化以前にもうかなり亡くなってる人も多いしな
完全版とか完結編のアニメ化はもう絶対、無理

531 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:22:10.35 ID:???.net
朝子さんは東京の人なのに、二期では明らかに関西なまりになっていて設定がおかしい

532 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:30:05.08 ID:???.net
もし仮に例えば3期放送する事になって中山千夏、西川のりお&よしおは出来るとしても、監督が入江則雅さんに「当時のマサルの声でやってください」って言っても声がかなり変わってしまってるだろうから無理だろうしな。
亡くなってる人、引退してる人が多いから西川のりおと上方よしおと中山千夏以外は全員、新キャストでやる事になると思う

533 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:30:23.20 ID:???.net
エンディングの歌がスタジオぴえろの作品みたいで全く慣れない
小鉄がけん玉してる方がよっぽど良かった

534 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:43:05.99 ID:???.net
1期の音楽は良かったなあ
OPとEDはファンキーだし、BGMも耳に残る良曲ぞろいだった
河合奈保子の曲とかクラシックの名曲をうまく使いこなしていた

535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:43:31.97 ID:???.net
原作者にイチャモンつけるわけじゃないけど、この作品に恋愛要素が欲しいと思う
チエとヒラメを小5から小6に進級させて男子とデートするとか、少女のそういう心の成長が無いのよ。

536 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:44:18.06 ID:???.net
キャラブレしてるなー
のぶ子が言い訳してボール捕ろうともせんとかないわー

537 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:47:44.93 ID:???.net
今の声優やカフェメイドって皆アニメ声なんだよな
俺、ああいう声大嫌いや
3期作る事になってキャスティング変更とかで、もしそういうアニメ声の声優がヒラメとかヨシ江とか朝子とかノブ子の声やられたら嫌やで。

538 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 21:55:56.40 ID:???.net
昔の声優さんって舞台に出たいという夢を持って普通の役者になる為に劇団に入って舞台に出てる役者が本業だったけど、今の声優ってアニメに憧れて声優養成所出て声優事務所に所属してアニメ声優ばっかりだから、あんな鼻につくアニメ声の媚びた演技しか出来ない
昔は俳優の仕事の中に声の仕事があったのに、今の声優業は俳優業と完全に分離している
声優がやる舞台ってアニメと同じ声で同じ演技しか出来ないんだよ
アニメ声優やなくて舞台に出てる人に声をあてて欲しい

539 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 22:05:25.35 ID:???.net
>>537
うふふっとかアニメ声でやられたら台無しやな
吐息で話すみたいなんも多いな
ナレーションもアニメ声多くてうんざり
じゃりン子チエはアニメ声とは対極にいて欲しいわ

540 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 22:07:10.15 ID:???.net
>>534
わかる。BGMは雲泥の差

541 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/25(金) 23:24:49.83 ID:???.net
おバァ、現役でオリンピックいけるやろ

542 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 05:54:34.50 ID:???.net
このアニメは暴力(言葉の暴力も)を核に親子関係を描いています
チエ親子テツ親子マサル親子花井親子ヒラメ親子ジュニア親子ミツル親子
親子の本質を深くエグッテおります
さてあなたはどの親子に該当しますか?

543 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 06:29:44.38 ID:???.net
理想形はタカシ親子だがな
母子共に周りの空気を上手く読み自分を殺せる天才
そんな自制心のよく利いた協調性抜群の二人が親子なら、
ひとつ屋根の下波風の立たない穏やかな暮らしになること請け合い

544 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 06:57:33.42 ID:???.net
2期は見逃しても別にええかと思えるな
このまま脱落かたまに実況するぐらいで良さげ
まずあのOPで萎えるしEDは曲はええけどチエには合ってなくて違和感しかない

545 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 08:01:44.48 ID:???.net
チエちゃんご苦労様でした
この後はあまからアベニューです

546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 08:42:15.59 ID:k/mM41qP.net
>>502
それならテツとよし江の方でしょ

547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 08:56:09.98 ID:???.net
バブル期には冬の時代アイドル達がアニメEDをよく歌っていたが、2期EDはまさにそんなかんじ
第三野球部の吉田真理子河田純子 キテレツ大百科 ポリアンナ辺りの世界名作劇場
さえないアイドル達

548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 13:52:39.51 ID:???.net
あんまり覚えてないけどらんまもあんな感じやった様な

549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 14:07:26.76 ID:???.net
ハンターハンターは旧も新もどっちも好きやけどじゃりン子チエは旧の方が好きやな

550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 15:45:14.06 ID:???.net
チエを挟んで前後の高畑監督作である赤毛のアンやセロ弾きのゴーシュでも、
劇中の音楽が非常に印象的だったな。

551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 16:50:48.09 ID:aCdcfm4l.net
でもおもひでぽろぽろのトーホグ田園風景に東欧の音楽はちょっとイキリすぎ

552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 17:51:20.10 ID:???.net
さすがも高畑勲も当時のバブルの世情でちょっと舞い上がっちゃったのかなw

553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 18:35:06.65 ID:???.net
ジュニアの声も変わってるな
2期は小鉄ジュニア不足
それにしてもじゃりン子は土曜夕方に見てた記憶あるけど、
エピソード全く覚えてなかった 
奮戦記は存在自体知らなかった

554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 18:38:49.22 ID:???.net
サッカー欧州選手権は今日深夜1時からベスト16トナメ
ここから4日間は深夜1時〜と早朝4時〜の2試合、計8試合がニコ生ユーザー放送で誰かが生配信してる
お暇な人は生実況どぞー ※開始10分前の時間帯に検索するのがオススメ
ついでに明日朝はAbema恒例「みんなのアニメ2」で北斗の拳祭りも。
朝4時〜と、そのあと深夜0時〜再放送。残念ながらユーロとはどちらも時間一部かぶってます
内容は第37話〜45話の4時間。ウイグル獄長、トキとの再会、リンとレイの名シーン

しょーもない見栄張りやがって!

555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 19:46:43.98 ID:???.net
>>553
アントニオJr.の声って21話で山之内真理子さんから太田淑子さんに交代してるね。
理由はわからないけど、女性声優が交代するのって大抵は妊娠とかだよね。

556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 19:49:28.07 ID:???.net
>>527
ドーラの中の人か
テツとチエを気に入ってアラビア海で海賊をしそうw

557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 19:49:37.96 ID:???.net
>>527
ドーラの中の人か
テツとチエを気に入ってアラビア海で海賊をしそうw

558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 19:56:16.69 ID:???.net
>>545
宇江佐リエ全然見なくなったな

559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 20:19:03.10 ID:???.net
リアルタイムの時は大阪で視聴率が良くて東京が視聴率が悪いから放送打ち切りってのも納得がいかないよね
それだったら東京は打ち切りで、大阪は放送続行すれば良かったじゃん。

560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 21:02:26.61 ID:???.net
>>559
お前いつもじゃりン子チエは打ち切られたとガセばかり飛ばしてる荒しだろ

561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 22:31:52.72 ID:???.net
初見の頃は再放送
子供であの濃さに話は理解出来ず曲とキャラぐらいしか覚えがなかった
関東や他の地域にしたら理解不能になってもおかしくない

オッサンになってこそ面白おかしく見られる
今なら深夜アニメやろうな

562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/26(土) 23:47:31.61 ID:???.net
全国放送でこれだけコテコテ関西なアニメって他に思いつかない
ノリやアクセントだけじゃなく単語も方言そのままでよく全国放送したなあ
猫ブームの今なら猫好きの心も掴めそう
子供の頃は分からなかったけど小鉄とジュニアは重要キャラだし猫世界の話は意外と多いよね

563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 00:19:26.70 ID:???.net
漫才ブームで大阪弁が全国的に受け入れられやすい状況になっていたのと
金曜19時はドラえもんとNHKニュースに視聴率を奪われる捨て枠だったこともある

564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 01:23:24.47 ID:???.net
じゃりン子チエとほぼ同時期に多田かおる原作の『愛してナイト』という少女マンガが連載されていて、これも舞台は大阪だったな。
それでこの愛してナイトもアニメ化されることとなったが、何と舞台を大阪ではなく東京の下町という設定の改悪されていたのだが、よく多田かおるはOK出したもんだ。
チエがそんなアホな改悪などされずに本当によかった。

565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 01:26:01.84 ID:???.net
>>563
チエが始まった当時はドラえもんは金7枠ではない。

566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 01:47:41.32 ID:???.net
>>565
ドラえもんが平日帯+日曜朝の再放送からから金曜19時に枠移動したのは81年10月
じゃりン子チエが土曜夕方から枠移動して全国ネットになったのは82年4月

以前も同じようなツッコミを入れてきた輩がいたがちゃんと調べてからにすることだな

567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 01:50:25.51 ID:???.net
>>566
元々は土曜夕方で再放送ではなかったんだ
金曜日にやってたのは知らなかったなー

568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 02:24:39.18 ID:???.net
>>566
土夕時代から全国ネットだよ。ちゃんと調べてドヤ顔しな。

569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 10:02:16.23 ID:???.net
アニメ版愛してナイトはOPのアニメーションだけ良かった
あの当時大阪の下町って言っても
イメージ沸かないだろ。という偏見があったのかな
東京の下町ならイメージ湧くってわけでもなかろうに

570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 10:24:33.58 ID:???.net
>>569
プロデューサーか誰かの偏見があったのかもしれないけど、それが東映動画(現東映アニメーション)の人間かテレ朝の人間か
今だったらアニメ化が発表され舞台が大阪から東京とされているというのが明らかになった時点でSNSとかで大炎上してただろうな
そういえばおじゃまんが山田くんもいしいひさいちの原作は大阪市東淀川だったのにおじゃまんがでは東京の東江戸川とされていたねぇ。ほんとチエが原作通りでよかったわ

571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 13:38:06.56 ID:???.net
アニメのおじゃまんが山田君はずっと東淀川だと思ってた…
がんばれタブチ君の作者だもんね

572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 13:56:24.72 ID:???.net
物語の舞台を改変されるなんて嫌だな。
じゃりン子チエの登場人物が全員、東京人で東京弁を話すというのなら最悪だ。

573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 14:39:19.50 ID:???.net
愛してナイトなつい
でもあれはメインはラブコメだし、大阪の下町っ子の日常を描くというチエとはそもそもの馴れ初めが違う
おじゃまんがは大阪のイメージ強かった
東京になってたの気がつかんかった
高畑勲の映画版はどうだったんだろう

574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 14:44:40.94 ID:???.net
>>573
愛してナイト漫画で読んでたけど主人公などのメインキャラはみんな標準語でとーちゃんだけが関西弁だったような
だから関西出身のとーちゃんと暮らしている女の子だと思って読んでた
借りて一回読んだ程度だけど

575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 14:49:35.03 ID:???.net
大阪を舞台にしてるアニメというのはじゃりン子チエと火垂る墓ぐらいなもんな
漫画やったらナニワ金融道だの結構あるのに、やっぱり方言の問題なのかな
大阪を舞台にしたアニメを作ってくれた高畑勲には頭が上がらない

576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 14:54:21.34 ID:???.net
>>574
いくら物語の舞台が大阪でも標準語で話してるのなら、東京に舞台を移す方が妥当だと思うよ。
大阪が舞台で登場人物が大阪弁で話してるのなら大阪弁で作られるのが妥当だと思う
「クッキングパパ」は物語の舞台が博多だから登場人物は博多弁で喋ってるしね。

577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 15:08:34.38 ID:???.net
方言を使うドラマってあるけど、イントネーションが出来てないのが多いよね。
「龍馬伝」での福山雅治や香川照之のイントネーションがおかしいとか言われたし。

578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 15:13:56.77 ID:???.net
地元の人が言うには、これは俺らの使ってる言葉じゃないと。
中には侮辱されてると感じる人もいるらしい。
じゃりン子チエで大阪弁がおかしく感じる人はいなかったのは救い。
三輪勝恵さんが大阪出身だから違和感全然なかった。
松金よね子さんは東京出身だから標準語でいいと思うよ。

579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 15:31:41.53 ID:???.net
発音って凄く難しいから、鹿児島弁を正確に喋ってもテレビ視てる人からすれば何言ってるのか全然わからんだろ
だからイントネーションを標準語で言う方が伝わりやすいって場合もある

580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 15:39:53.23 ID:???.net
原作漫画読んだ人、奮戦記以降の話がどうなるのか教えて

581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 15:49:56.75 ID:???.net
>>573
おじゃまんが大阪舞台なん知らんかったわ
>>575
火垂るの墓は疎開先が西宮で最期は神戸やん

582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 21:21:24.46 ID:???.net
>>576
ガセをマジに受けるなよ

583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 21:25:36.86 ID:???.net
おばあの家に真空管?のテレビがあった

584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 21:47:15.93 ID:???.net
チエの家は窓も無いし夏場は蒸し風呂地獄やろう

585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 21:51:12.61 ID:???.net
ホルモンの焼場の方って扇風機とか冷房とかついてないから、汗ダクダクでホルモン焼いてるから大変
大きなゴキブリが出て来ないようにお客さん全員帰った後、油汚れ掃除ってかなり時間掛かるし真っ黒になった金網を洗うのもしんどいよな

586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 22:48:30.89 ID:???.net
そういや夏場でも熱そうにしてる描写は記憶にないな
冬は着込んでたり季節感はあるので尚更不自然ではある

587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/27(日) 23:07:36.11 ID:???.net
夏は暑いからキャミとミニスカというラフな格好で良いんじゃないかな。

588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 00:31:16.15 ID:???.net
>>584
ダイドコにある
テツが挟まったとこ

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 04:02:01.63 ID:???.net
ホルモン焼き店(チエちゃんち)の利益って月なんぼぐらいかな?
人件費いらんしホルモン焼きの仕入れはおばあとこやし実費は酒代ぐらいか?
ようわからんけどヨシ江はんの収入と合わせてそこそこありそうやな
決して赤貧チルドレンやないと思うけど・・w

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 06:19:36.24 ID:???.net
月末におばあはんと一緒に帳簿を付けてる
仕入れ分はおばあはんに渡し、儲けは銀行とへそくりかな

銀行に預け行く途中財布を落とす回があったが、数万円
(原作ではその後遺症で2万円以上の大金で気分が悪くなると)

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 07:57:29.25 ID:???.net
やどがいって宿買いか?検索しても出てこない
たまに変な表現しよる

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 08:01:23.42 ID:???.net
>>591
検索しても出て来ないって何で検索してるんだ?

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 08:01:24.86 ID:???.net
最後何言うとるのか聞き取れんかった

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 08:04:33.65 ID:???.net
今日はタカシの回だったな
それにしても前から俺、マサル大嫌いだったんで本当に転校してくれたらよかったのに・・・。
https://imgur.com/ZU3nD5b.jpg

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 08:26:07.98 ID:???.net
他所見くん酷い言われ方だな
自分達が選んだ人なのに

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 08:30:25.37 ID:???.net
宿替え、水屋、煮抜き
チエちゃんで知った古い言葉

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 08:37:17.20 ID:???.net
ゆで卵の事を「煮抜き」っていう事を知らない人いたのか・・・大阪人じゃないな。

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 08:39:48.25 ID:???.net
大阪マウントすな

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 09:03:18.14 ID:???.net
ゆでたまごは住之江出身

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 09:24:22.47 ID:???.net
大阪マウントのアニメやんけ

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 09:32:25.59 ID:???.net
え?

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 09:36:37.31 ID:???.net
>>600 
何メチャメチャいうてるねん!

603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 10:27:19.21 ID:???.net
以前マサルの声これでええ言うたけど撤回させてくださいww

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 10:52:26.58 ID:xIEYcf09.net
>>593
階段でこけてどうたらこうたらって、録画してるひとよ〜く聞いて教えてくれ。

605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 11:33:19.12 ID:???.net
>>575
アベノ橋魔法☆商店街って作品もあったね
おジャ魔女の妹尾あいこは大阪生まれ大阪育ちだった
大阪が普通にアニメで描かれるまでに相当時間かかっtなあ

606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 11:59:21.37 ID:???.net
小学生への君付けは逆に差別になるから、
チエヒラメは意外と賢い

607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 12:04:09.34 ID:???.net
関西在住だが宿替えとか初めて聞いたわ
みかん水もこのアニメで知った

608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 12:15:55.62 ID:???.net
ジジイ言葉やから仕方ない

609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 12:26:28.54 ID:???.net
宿替いは1期本放送の昭和末期でも年配者しか使わない言葉だった
水屋とか煮ぬき、こうこなんかも同様
さらに今後サブタイに出てくる周旋屋に至っては当時でも完全に死語

610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 13:16:49.26 ID:???.net
50代の女芸能リポーターが月賦と言っていて
周りの芸人達からローンや!今時月賦て!
とお昼の芸能ニュース番組内でイジられていたのを思い出した

611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 14:16:42.49 ID:???.net
タカシほんまにマサルのこと好きなんやw

612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 15:17:01.47 ID:???.net
水屋は使ってるけどもう死語なんかいな
水屋は一般になんていうの?食器棚?
でも食器だけ入れるもんとも違うような気がするから水屋というもの自体が絶滅しているのか

613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 15:53:38.36 ID:???.net
調べても「食器棚」としか載ってへんな
間違うてはおらんし、「水屋」=「食器棚」でええんとちゃうの?

614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 17:28:52.84 ID:???.net
[につき][こうこ][かんとだき][かいてんやき][ぶたまん][きずし][ばってら][つきだし][レイコ―]とか生粋の大阪人なら何かわかると思うで。

615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 17:33:28.97 ID:???.net
こうこって全国共通じゃね?「お」付けるけど

616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 17:40:20.16 ID:???.net
>>599
それは2人組の作者が東京に魂を売る事を宣言してたんだよ。
大阪では「ゆでたまご」なんて言わへん。

617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 17:48:38.18 ID:???.net
大阪ではこういう悪い奴もおるから、追加注文来る度にちゃんと伝票につけないとあかんやろな。
https://imgur.com/JEHDYtG.jpg
https://imgur.com/4PKYn8y.jpg
https://imgur.com/6pjo3MM.jpg

618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 17:53:34.46 ID:???.net
串計算でやると絶対に不正する奴がおるからな
酒何杯飲んだとか、そういうのもわかれへんやろ
ちゃんと払ってもらわんと店の損失になるだけ

619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 18:10:19.05 ID:???.net
昔からある「時蕎麦」 大阪では「時うどん」

620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 18:18:20.40 ID:???.net
ヒラメ母が児童相談所に目ェつけられる夢見たわ。なかなかカオスで面白かった

621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 18:20:36.83 ID:???.net
2期はマサル&タカシ&カルメラ師匠&ミツルの声がアウトだわ
あとまだ出てないのが飛田&仁吉コンビだけだな

622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 19:09:51.95 ID:???.net
コケザルも出る

623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 19:47:48.72 ID:???.net
2期レイモンドも酷かったよな
たしか

624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:04:25.37 ID:???.net
奮戦記、メチャメチャ評判悪いねんなぁ

625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 20:09:23.14 ID:???.net
奮戦記前までビデオデッキなかったから違和感なかったけど
初代から続けて見るとダメさ加減がわかるな

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 21:45:21.65 ID:???.net
>>593
録画で見直してもよく聞き取れず自信ないがこんな感じ?

くやしぃぃぃ!
どーしてなのよぉぉぉ、どーして、やることの無い人間ばっかりが健康で
抵当のある人間が、階段で転んで、本社行きまで転ばなきゃいけないのよぉぉぉぉ

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 22:00:45.75 ID:???.net
>>626
抵当じゃなくて定職やない?

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 22:05:19.41 ID:???.net
>>614
につきって何?

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 22:07:20.09 ID:???.net
>>628
[にぬき]の誤字

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 22:31:33.04 ID:???.net
マサルがノイローゼなったから宿替えなくなったんじゃなくて
マサル父に何かあったからなのか

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 22:33:53.64 ID:???.net
>>574
主人公のやっこをはじめメインキャラはみんな関西弁やぞ

632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/28(月) 22:39:26.99 ID:???.net
>>630
マサルの親父は入院しているということは、怪我か病気なんだろうな。
東京本社栄転が取り消しになるくらいだから、怪我にしろ病気にしろ相当なものなんだろう。

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 00:06:43.60 ID:DL5uhSuv.net
両親大阪だけど、煮抜きなんてけったいな言葉つこてるのきいたことないわ

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 01:43:47.81 ID:???.net
カルメラいきなりラーメン屋になってて驚いた
前振りあったか?開業資金どうした?とか考えたらアカンのやろなww

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 01:46:24.66 ID:???.net
ラーメン兄弟にはならないけどな

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 02:59:26.68 ID:???.net
自分の学校は学期ごとに学級委員を男女一人ずつ選んでいた
勉強の出来は関係なく人気投票みたいだった

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 04:32:38.97 ID:???.net
>>605
アベノ橋はほとんどが異世界舞台で展開したから、あまり関西系というイメージは薄いな
確かあかほりも関わってた作品だったと思うが

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 07:37:06.88 ID:???.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=JQ4r3Cm8bkU
テツの「新世界」

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 07:54:32.76 ID:???.net
婆ん家で相撲観た直後の、それよりオジイはん何してんの?
って場面でのチエの黒目が擦れて滲んでるが、あんな状態でよく放送したな

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 08:24:30.33 ID:???.net
>>639
「ネット版アニメレポート」
(放送レポート102号に見る1990年代のテレビアニメ制作現場の実態)見てみ

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 08:28:31.54 ID:???.net
そろばん四つ珠になっとるがな

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 13:21:08.98 ID:???.net
>>630 >>632
原作ではマサル母が”会社の階段で転んで本社行きまで転んだー”と叫んでる
ヒステリー叫びでテツを転ばせて、しばらきキィーキィー音で目を回す病状に

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 13:26:02.05 ID:???.net
チエちゃん達が見てた大相撲中継
大阪のNHK総合テレビが2chだった時代

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 14:49:53.65 ID:???.net
お好み焼きだけで腹一杯にさせられるとか力士にとっては迷惑な話や

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 15:11:11.77 ID:???.net
>>644
お好み焼きは1日だけ
次の日からずっとホルモン焼きw
白星ホルモン

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 15:27:59.48 ID:???.net
小5で500円以上もするお好み焼きを小遣いで喰おうとするヒラメ
家も立派な二階建てだし実は金持ちなんだな

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 16:55:08.44 ID:???.net
現実のタニマチだったら贔屓の関取を新地のクラブか、そうでなくてもキタかミナミのホテルとかのレストランなんかに連れていって飲み食いさせるだろ。
あんな場末のお好み焼き屋やホルモン焼き屋には自分からは普通連れて行かんぞ。作中でも鰻谷がぼやいてたし。

648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 17:30:46.49 ID:???.net
カルメラ師弟がカルメラ屋の屋台を辞めて、ラーメン屋(しかも店舗兼自宅)を開業する経緯が描かれていないからわからん・・・。

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 17:33:00.49 ID:???.net
テツは客が1人も入ってない時に何であんなにようけホルモン焼いてたん?
作り置きなんて出したら客が怒るよ

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 17:53:10.65 ID:???.net
チエの店は本当にぼったくりやってるのか?やってるんだったらそのうちマルサが乗り込んでくるぞ。
その前にSNSでチエの店のぼったくりの実情があっという間に拡散されるだろうが。

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 17:53:55.20 ID:???.net
客って言ってもあの時点でテツが提供しようと
してたのは強引に連れて来たチンピラ達だから
文句は言わせない

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 17:57:11.86 ID:???.net
>>651
テツがチンピラらに「お前ら1人50本づつ食え!」とか言ってたな
いかにもテツらしいやり方だと思った。

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 18:06:27.82 ID:???.net
>>647
勝ち越したら、高級な所にいくと言ってるよ
あの時点では連敗続きで厄払いかな、勝ってからはゲン担ぎ

>>648
原作では描いてるが地味なのと、公営ギャンブルも絡んでるのでアニメではカットされたかな

654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 18:16:57.60 ID:???.net
>>653
アケミのエピソードはアニメで見たかったな
あとカオルのエピソード

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 18:23:59.26 ID:???.net
1期はアニメが原作に追い付いてしまったんで終わったけど、2期はストックがあったのにも拘らず何故か39話で放送終了

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 18:25:40.70 ID:???.net
1期テレビ放送時までの原作が全部アニメに消化できていないでしょ
放送出来なかったか何らかの理由で省かれてる話もあると思う

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 18:56:52.02 ID:???.net
奮戦記のレンタルが無いから雑誌タイプのセル版DVD買ったけど
つまらな過ぎて観るの苦痛だったわ…

オバァの風邪、食いだおれ、防空壕で食べ始めてから財布忘れに気づく
等のその後が不明なまま次の話に行ったけど、原作には書かれてるの?

658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 18:58:39.84 ID:???.net
TBSが全国ネットで月曜から金曜の帯で
ムーブを立ち上げた記憶
その一つが月曜のフレンドパークだったよね

659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 19:25:53.41 ID:???.net
開幕クラシックやBパートのBGMで雰囲気盛り返して来た

660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 19:28:25.92 ID:???.net
マサル宿替え回、クラスメートのモブ声がヒラメぽかった

661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 19:54:05.53 ID:???.net
>>657
防空壕に行ってから財布忘れたことに気づいたヨシエはんは読んだ覚えあるわ
多分20巻くらい

662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 20:24:26.53 ID:???.net
>>661
ありがとう。全部で67巻もあるのね
アニメだけにしとこう…('ω')

663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/29(火) 20:34:01.45 ID:???.net
テツが寝てる時に見る夢って寂しいな

話し合いのテッちゃんでいこ思っとった

664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 05:55:03.43 ID:???.net
>>662
今は新装文庫版がほぼ毎月出てる、昔の単行本2冊分くらいを収納
現時点で17巻

665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 07:03:25.42 ID:Krs6ynuZ.net
つまらないと聞いてたから身構えてたけど
普通におもしろいな奮戦記
むしろこっちの方が原作に近くて
一期の昭和情緒溢れる雰囲気こそアニメでの脚色なんじゃないのかな
たまにアニメ化の際に原作にない要素が加わって化学反応起こして大ヒットってのがあるけど
一期で起こったのはそれでは?

666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 07:58:06.12 ID:???.net
大晦日の多いアニメだな

667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 08:29:44.34 ID:???.net
なんやこれwwみんなで付き人?をボコボコってwww
クソ見たいな話しやった

668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 08:58:45.03 ID:/d3m6rC/.net
みんなにボコボコされた付き人が可哀想過ぎる・・・。

669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 09:28:01.24 ID:???.net
関取達が来店してた時の売り上げ
テツが「すべてワシが稼いだ金や」って
言いそう

670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 09:29:22.94 ID:???.net
奮戦記がつまんないとかよくあるけど
無印も当たり外れの回が激しかったけどな

671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 09:37:47.46 ID:???.net
相撲取り3人に頭と顔に串刺されてキレないテツはいつものテツらしくなくて悲しい・・・。
儲けは失うかもしれないが、そこでキレてほしかった。
しかし相撲取りは何であんな汚い食い方するんやろ?
視てて気持ち悪くなった・・・。
https://imgur.com/KYMEMUV.jpg

672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 09:47:55.45 ID:???.net
ホルモンは一斉にガツガツ食うもんやなくって、本来は仕事帰りのオッサンらが酒をチビチビ飲みながら食べるもんやけどな。
こいつら精神病かな

673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 10:06:18.79 ID:???.net
相撲取りにとって食事は体を大きくするための仕事だし、
ホルモンなんてとにかく胃に流し込めって感じじゃね。

674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 10:23:53.59 ID:???.net
大晦日は婆の家で紅白かな
しかしチエはTV全然観なくても平気なんだな

675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 11:10:51.31 ID:???.net
テツの質草になるだけ

676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 12:13:49.75 ID:gpTnDqh0.net
鰻谷登場で後ろに何気なく書いてあった中入り後の取り組みが無茶苦茶

力道山VS豊登
北尾VS輪島
小錦VS栃錦
若花?VS松登?(ここはよく読めない)
鏡里VS栃乃海

677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 12:18:25.90 ID:???.net
今回のエピはさすがにテツに同情したわ
。チエもオバアも途中からでもテツの側に付いてあれこれフォローしてやればいいのに、ただ「儲かる儲かる」とカネの亡者丸出しだったし。
ここで上手くテツを調子にのせていけばホルモン焼き屋の大将として定着させられたかもしれなかったんだろうが、結局はオバアもチエもただの人材潰しなんやな。

678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 12:38:04.66 ID:???.net
後期になるにつれヨシ江じゃなくて
テツとおばあはんを合体させたようになってきてるチエ
個人的に小鉄びいきなので後期になるにつれ
小鉄への態度が冷淡になっていくのがあまり好きしゃない

679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 12:40:45.01 ID:???.net
デク登は相撲辞めたんか?w

680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 12:45:14.48 ID:???.net
相撲取り特需で小鉄やジュニアが一緒に
小躍りしてるのかわいい

681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 12:50:43.59 ID:???.net
あんな夢見たぐらいで急に労働に目覚めるのも、それが持続するのも
相撲取りやチエ達の言いなりに黙々とホルモン焼き続けるのも
何もかもまったくテツらしくなくて違和感が凄かった
やり返すにしても付き人になりすます意味もよく分らんし
原作通りにしてもいろいろ雑になった感がある

682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 12:55:51.20 ID:???.net
チエちゃんの店の前
用事で来た人と店の客以外の人通り全然ないな

683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 13:21:43.90 ID:???.net
>>677 >>681
途中からテツが代わってくれと言ってた

やり返すために黙々と焼き続け、
もう食べに来なくなる最終日前に仕返し(こういう所は頭が働く)

684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 13:32:05.88 ID:???.net
>>681
ほんまテツのキャラ崩壊してるわw

あんな夢を見ると言うことは深層心理では家族仲良く暮らしたいとおもてるのか?
近い未来チエヨシ江達に見捨てられるとおもてるんやろなw
なんにしても性根がゆがんでるからこっちがテツの心理忖度せなあかん
疲れるヤツやww

685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 13:33:27.76 ID:???.net
今日は違和感なく見れたなと思ったら
出てた人みんな1期と同じ声の人だったからなのね

686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 14:01:59.16 ID:???.net
2期の違和感の原因がわかった。
なんか声優の声がステレオ化?されてると言うか、スッキリくっきりし過ぎてるから凄く音読お芝居感を感じてしまう

687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 14:17:40.04 ID:???.net
>>683
頭が働く以前にストレスで完全にブチ切れたんだろう。関取連中の方も途中から無礼極まりなかったし。あれだけストレスで朦朧としたら普通の人物でも心身ともに持たんし。せめておばあはんがテツのフォローしてやればよかったんだろうが、全くそんな気なかったし。

688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 14:19:19.41 ID:???.net
漫画やで

689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 14:53:58.04 ID:???.net
>>687
おばあはんの家に相撲中継見に行って、勝つのをみて、今日も来るのを確認、付き人になりすましたのも油断させるため

ケンカに関しては頭が働くw

690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 15:13:47.33 ID:???.net
おバァがカネの亡者とか頭沸いてんのか
これまでどれだけテツが無茶してきてる思うとんねん
たかだか1週間程度働いたからってチャラになるかい

691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 15:24:23.39 ID:???.net
カネの亡者はカネの亡者

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 16:05:34.52 ID:???.net
>>685
どんな話でも必ず出没するカルメラ兄弟が初めて出てこなかったな

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 16:48:58.21 ID:???.net
何で花井拳骨先生は出さなかったんだろう?拳骨先生だったらテツが自らホルモン焼き屋を仕切ってると聞いたら真っ先に駆け付け、「ワシはテツが焼いたホルモンで呑むのが夢やったんや」と言ってご機嫌だったろうに。

694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 17:07:21.43 ID:???.net
>>693
センセはテツがホルモン焼くなんて魂胆あるのがミエミエなんでご機嫌にはならんだろう

695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 17:59:45.51 ID:???.net
テツが真面目に仕事してたら、拳骨先生は、テツで遊べないだろうw

696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 18:02:42.87 ID:???.net
拳骨センセは更生して真面目になって汗水垂らして働くテツなんか好きじゃないんだろな
カツアゲしたり暴力振るうどうしようもない不良中年テツが好きな変人さんだからな

697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 18:20:06.90 ID:???.net
拳骨センセも、学生時代だったかな、かなり力を持った教授をフルチンにして木につるしたエピソードがあるから、悪ガキ体質

698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 18:37:53.80 ID:???.net
花井先生は教授のゴーストライターみたいな役割をひたすらやらされて最後にキレたんやろな
たぶん、当時の大学って上下関係が厳しいから持っとえげつないことを教授にやらされてたのかもしれない

699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 18:55:23.34 ID:???.net
ここまで全て爺の自演

700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 19:10:41.00 ID:???.net
花井センセは京大なのに教授をフルチンにして逆さづりにしたら退学にならないか?

701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 19:17:34.74 ID:???.net
>>700
横縞教授の話がなんで京大の話なんだ?

702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 20:03:59.15 ID:pXWADxT3.net
テレビが白黒なのは誰も突っ込まないのか

703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 20:06:24.95 ID:???.net
>>702
だって昭和29年頃の話だしね
ブラウン管が白黒って別におかしくない

704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 20:15:27.08 ID:???.net
テツが我慢する理由が何もないんだよな
死ぬほど働くのが嫌いで店の儲けのことなど考えたことなく
ホルモン焼くガス台すら質屋に入れようとする奴で
ムカつく奴は反射的にすぐどついてたのに
何で今回は何日もストレス溜めて働いてたのか謎
前にも「捨てられる」っぽい夢見てたし
何より「働いてないから見捨てられる」って何を今さら…

705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 20:18:56.49 ID:???.net
>>698
確か花井先生だけじゃなく「手柄横取り」の常習だったんじゃなかったか
それもこれもいろいろ含めての天誅なんじゃないか

706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 20:21:09.61 ID:???.net
>>703
チエちゃんWikipediaによると昭和43年生まれやで
ちな44年生まれのワイんちも小6までサブで白黒テレビあった
親がリビングのカラーテレビ見て子供の見たいものは和室の白黒テレビで見させられた

707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 20:28:19.15 ID:???.net
じじいやん

708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 20:31:39.96 ID:???.net
>>706
あ、せやった
忘れとっとわ
さんきゅー

709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 20:38:52.91 ID:???.net
そもそもNHK大阪局のテレビ放送開始が
昭和29年 そんな時代に竹本家にテレビなんか
ある訳ない ヒラメも珍しさもなく普通に
テレビ見てたしw

710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 20:41:00.28 ID:???.net
このスレ6人の住人のうち
1人は昭和44年生まれと判明

711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 22:37:56.59 ID:???.net
>>710
リアルタイムにアニメ見とった世代やで
三輪勝恵黄金期やったな
パーマンやあさりちゃんなど主役はっとった
このスレ住人は歳上が多いのかもっと若いのが多いのか

712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 23:24:27.08 ID:???.net
本物の付き人はパワハラ受けてたね。相撲界では当たり前かも知れんが若者は敬遠しちゃうわな

713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 23:46:39.57 ID:???.net
チエちゃんはお姉さんだったのか…
年上のいとこはパーマンやあさりちゃんを好きだったわ
そんな時代だったんだね
711はん=いとこじゃないだろうなあw盆に会ったらチエ見てるか聞いてみよう

714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/06/30(水) 23:46:50.15 ID:???.net
チエちゃんはお姉さんだったのか…
年上のいとこはパーマンやあさりちゃんを好きだったわ
そんな時代だったんだね
711はん=いとこじゃないだろうなあw盆に会ったらチエ見てるか聞いてみよう

715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 07:09:43.78 ID:???.net
はるき悦巳は今何か描いてるのか?
じゃりン子チエの連載が終わった後ガチャバイの連載を再開し完結させ、知ってる限りではそれ以降覚えがないのだが。

716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 07:36:42.23 ID:???.net
あれ?昨日まで大阪場所の話なのに今日は大晦日か
この世界の大阪場所は3月ではなく11月なんか?

717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 07:41:26.39 ID:???.net
>>716
あちこち端折ってるんやろ。
https://i.imgur.com/ikfBO6I.jpg

718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 07:56:17.83 ID:???.net
なんやこれwww
もうあかんwwww

719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 08:01:10.65 ID:???.net
わざわざTVが無いほうの家に群がる一族

720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 08:04:32.15 ID:???.net
このスレではEDが何故か不評やけど、何でやろ?
おれは好きやけどな。
https://i.imgur.com/pfQQdFQ.jpg

721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 08:17:10.84 ID:???.net
薄っぺらいバブル臭がする
サビにインパクトが無い
詞がじゃりン子チエとあまり関係ない
量産型の歌声

722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 08:23:44.47 ID:???.net
西成の崩落現場、地図では通天閣近く見えるけどチエちゃんとこも近いんかな?

723 : :2021/07/01(木) 12:22:39.43 ID:???.net
奮戦記が始まってから今のところはヨシ江はんの台詞が少ないような気がするのは気のせいか?

724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 13:02:17.89 ID:???.net
>>716
シリーズ構成が大失敗してる

725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 13:41:36.44 ID:???.net
なんで奮戦記エンディングあんなあたりさわりない
ありきたりな曲にしたんだろう
何の印象も残らない曲
まず最初から小鉄三毛猫じゃないし

726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 14:03:51.35 ID:???.net
♪三毛猫のアクビが 寝息に変わる頃

727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 14:04:02.91 ID:???.net
>>725
小鉄がけん玉してるだけのが良いのか?
歌はともかくとして俺はチエちゃんが出てる方がいい。

728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 14:21:35.53 ID:???.net
けん玉も単純に見えてかなり細かいぞ
たまに見たくなる

729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 14:33:11.59 ID:???.net
遠くで響いている除夜の鐘を聞きながら年越しそば
TVで紅白なども観ずにカブに夢中
逝かれた家族や 

730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 15:24:11.87 ID:???.net
そんな何を今更

731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 16:15:27.69 ID:???.net
かぶ(おいちょかぶ)
0 - ブタ(またはドボン)
1 - ピン(またはチンケ、イッカチ、インケツ、ツン)
2 - ニゾウ(またはニタコ)
3 - サンタ(またはサンタコ)
4 - ヨツヤ(またはシスケ、シホウ、シケ、ヨンタ、シス、シスン、シニ)
5 - ゴケ
6 - ロッポウ(またはロッポ)
7 - シチケン(またはナキ)
8 - オイチョ(またはヤイチョ、ハッポウ、チョウベ)
9 - カブ
wikiより

732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 17:56:23.16 ID:???.net
>>729
まだ、まともな年末年始
上には上がある↓

猿の大群に無茶苦茶にされたり、テツが昔の手紙探しで家中ひっくり返したり

733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 19:37:19.77 ID:???.net
御節用意してる感じが全くなかったな
テツが泣いたのが意外すぎるw

734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 20:16:48.77 ID:???.net
>>725
旧アニメ&劇場版の作詞は
はるき悦巳・阿久悠・来生えつこ
という錚々たるメンバーだからなぁ

735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 20:41:11.96 ID:???.net
確かにチエちゃん性格がひん曲がり出してて韓国ぽくなってヨシエのような女性には似つかわず

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 21:43:06.57 ID:???.net
ネトウヨさんちーす

737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 22:02:36.62 ID:???.net
エンディングの不満「小鉄は三毛猫ではない」に同意
アントニオとジュニアも三毛じやないし何を見て作詞しているのかと
最後の下駄から顔を出す小鉄は可愛い
1期のオープニング(花札)は歌詞も曲もアニメーションも好きだった
次点で1期のエンディングのけん玉
ふと思ったけど小鉄がけん玉してるのは小鉄の必殺技の玉取りにかけているのだろうか

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 22:10:28.65 ID:???.net
>>737
あーそうかもね
気づかんかった
小鉄はチエちゃんに言われてテツ見張っててバットで殴ったり、
そろばんしたり塵取り持ったり、
色々お手伝いしてたのに、
2期はあんまり出番ないな
ジュニア共々いきなりひらがな以外も読めるようになってたけど

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/01(木) 23:53:17.98 ID:ETquq2GW.net
世はバブル景気だしホルモン店舗土地を売り払ったら豪遊できたのにな
ついでにNTT株を買って

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 00:21:02.08 ID:???.net
アホか
チエの本当の年代は昭和の中頃だ

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 01:02:46.33 ID:???.net
>>739
バブルの頃でも西成のあの辺はそれほど高値はつかなかったんじゃないか?
むしろ隣の阿倍野の方が阿倍野再開発とかで札束飛び回ってたようなイメージがあるが。

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 07:29:29.65 ID:???.net
>>706
昭和45年生まれだけど小さい頃家に白黒テレビあったわ

743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 07:30:24.17 ID:???.net
>>739
土地が異常に値上がりしてたから、
ホルモン店舗土地を売っても、別の場所が買えずに住む場所も失い、
商売も出来なくなる

744 ::2021/07/02(金) 07:32:16.11 ID:???.net
チューリッヒのCM邪魔

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 08:01:54.01 ID:???.net
サンテレビは第10話「西萩常夏ブルース」まで終了 次話「逆襲!!猫のエイハブ」

746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 08:02:54.54 ID:???.net
今日の話はつまならなかった。

747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 08:40:06.07 ID:???.net
今日は金春智子(旦那さんが同じ脚本家の高屋敷英夫)の回だったけど、アロハ―のやつは全然面白くなかった・・・
マサルが何で日焼けマシン使ってハワイに行ったフリをしてるのか意味がさっぱりわからん
https://imgur.com/hsbWRfT.jpg

748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 09:32:14.10 ID:???.net
な・な・な・なんやこれ〜〜
なんでわし椅子に乗ってフラダンス踊らなあかんね〜〜ん
何ゆうてんねん あれフラダンス違うで 盆踊りや・・アホくさwww

749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 09:41:54.46 ID:???.net
今は10話までだけど、開始当初から2期はつまらない話がずっと続いてる
一体いつになったら面白い話が出て来るんやろ

750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 09:48:57.09 ID:Kiyq2fMP.net
>>747
見栄っ張りってことでしょ

751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 09:53:02.03 ID:???.net
>>750
チエちゃんの家にまで来て見せびらかしてたもんな
もしかして好きな女子にカッコつけたいだけで日焼けしたように見えた

752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 10:41:09.61 ID:???.net
>>747
調べたら高屋敷さんと金春さんは離婚してる
>>750
ほんとにハワイ行ってたらマサル母がペチャラクチャラ自慢話しに来るだろうな
 

753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 14:37:37.71 ID:???.net
「じゃりン子チエ」掲載の漫画アクションは30〜50代男性がターゲット
自分は「ビックコミックオリジナル」買ってた
散髪屋でアクション読んでたな

754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 21:00:49.07 ID:???.net
2クラス合同授業でないと体操服への着替えが♂♀の関係でスムーズにできないはずだが、
他所見が学級長の回を観たら体育は合同授業ではなく1クラスだけだし
5年生だとさすがに全員同じ教室で着替えなど無理やろう
男児は廊下で着替えるパターンか?それとも時間差で着替えるのか?
でも時間差で着替えたら休み時間や体育の授業時間が短くなるな
男児は廊下で着替えてるんだろう

755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 21:29:05.73 ID:???.net
うちの学校は女子は教室で男子が特別教室で着替えていた
体育の後の授業は女子が着替え終わっていないと男子は教室に入れなかったので不便
そういえばじゃりン子チエで水泳の授業あったっけ?
海水浴の話でチエとヒラメはスクール水着だったけど

756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/02(金) 23:23:55.58 ID:???.net
サッカー欧州選手権はこのあと深夜1時〜ベスト8。早朝4時〜もあります。明日も同時間帯で2試合
ニコ生ユーザー放送で誰かが生配信してるので、お暇な人は検索して生実況どぞー

地べたの凧なんてタダのゴミやんけ、あの凧は人かも!?

757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 07:45:31.11 ID:6+yIj8Mg.net
あの常夏ライトはまさる母が見栄っ張りで押し売りセールスにも金あるとこ見せたいのとマサルが青白い顔してるから、日焼けさせて健康に見えるようになんか言われて買わされたのかも
で、マサルにはハワイに行ったことにしてハワイの歌を覚えさせたのかもしれない

758 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 07:49:31.33 ID:???.net
>>757
片想いの女子(チエ)に見せたいから顔だけ焼いたんだと思う。
チエもマサルが自分の事を好きだと薄々気付いている。

759 ::2021/07/03(土) 08:53:02.75 ID:???.net
マサルとタカシの声が酷すぎる。
あれ、ガチで只の素人のガキだろw

760 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 09:06:20.44 ID:???.net
女の子かと思った

761 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 09:18:21.52 ID:???.net
キャスティング間違ってるんだよね〜

762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 09:30:29.64 ID:???.net
前任者が2期を参加しないのなら、せめてマサルの声は肝付兼太さんでやってほしかったかな

763 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 09:39:01.27 ID:???.net
>>762
肝付さんだと関西弁が下手 龍田直樹さんならいいかも 二期のマサルタカシは声幼すぎるけど演技はできてる気がする

764 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 12:17:21.82 ID:???.net
せめて声質の似てる声優にすればよかったのに
あれじゃほんとにただの小さい子で
テツにどつかれてるとことかかわいそうになる
一期のあの生意気さといけすかなさの
混じった声は絶妙だった

765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 12:51:52.84 ID:???.net
二期のマサルが泣くと幼い感じで気の毒になる

766 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 12:56:49.74 ID:???.net
>>764
関俊彦か堀川亮にマサル役を演じてもらった方が良かったかもね。

767 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 13:44:07.37 ID:mJJ5thMP.net
>>759
アロハオエーは頑張ってるけど
恥ずかしがってるようにも聞こえる

768 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 13:53:01.27 ID:???.net
マサル「のびのびのびのび」

769 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 16:56:17.15 ID:R5PNs5/d.net
前評判が悪かった割には奮闘記も楽しめてるわ
でも、これでは関西ローカル限定人気になるのもシャアないかもとは思った

770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:33:13.91 ID:???.net
高畑勲に経緯を表して「ホーホケキョ隣の山田くん」のDVDを見たんだけどなぜかチエほど面白くなかった
オープニングが花札のイメージだったのとかはチエを思い出させてくれた
やっぱりチエは面白いよ

771 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:35:52.49 ID:???.net
天才にもピークってものがあるからね

772 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 17:41:05.76 ID:???.net
高畑監督は晩年は全然良く無く無かった・・・「火垂るの墓」までだな

773 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 18:23:48.52 ID:???.net
押井監督は、赤毛のアンやじゃりン子チエはべた褒め(何度も観て演出の勉強したと)なのに、「火垂るの墓」以降はボロクソ

774 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 19:25:48.41 ID:???.net
百合根がスーツ着て息子に会いに行く回ってアニメ盛り上がってた?
原作でさっき読んで泣いてもうた(´・ω・`)

775 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 19:53:58.81 ID:???.net
>>773
「火垂るの墓」を何で押井はボロカスに叩くんだろ?
代表作といっていいぐらいなのに
あんな悲劇の名作は他に無いんだがな
ハイジも三千里も全然悲しく無かったし

776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 19:56:09.65 ID:???.net
あれって歳いくと兄貴の無能さが腹立ってくるんだよな

777 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 20:35:08.69 ID:???.net
>>776
といっても14歳の少年に働けというのも酷な話だよ
その年齢で出来る仕事ってごく限られる

778 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 20:36:14.01 ID:???.net
自分はそうは思いません

779 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 20:52:47.85 ID:???.net
じゃりン子チエと赤毛のアンは原作とアニメ比べたらほんとに原本と同じなんだよね
だから漫画と小説をどうアニメに落とし込むかの勉強にはなると思う
漫画には動きはないけどアニメは動かさないといけないし漫画の1回分をアニメの1パートにどう配分するかとか

しかし一番は悲劇を繰り返し見るの嫌なんじゃ?
そして原作は死ぬほど読みにくいために比較研究し難いかも
良くも悪くも東大仏文出の高畑勲だからこそできたと思う
兄妹が可哀想で何度も見たくなかったり兄妹の力にならない大人のことを心から憎たらしいと思うのも作品の力が強いからだろうね
けど自分でもあんな気の毒な話は見たくない
絵はとても綺麗なんだけど

780 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 20:54:31.53 ID:???.net
自分はそうは思いません

781 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 20:57:01.32 ID:???.net
なんのこっちゃ

782 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 20:59:31.25 ID:???.net
火垂るの墓って反戦映画でもないし、ただただ原辰徳
後味最悪の作品だと思う

783 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 21:45:08.47 ID:???.net
押井さんのジブリを語ろうという本で、宮崎駿監督の次に高畑監督作品を語ってる(ジブリでの映画だから、じゃりン子チエ劇場版はなし)

最初の方で
>兄が自分のプライドのために唯一の拠り所だった親戚の家を出て、
>結果的に妹を餓死させたという映画
だと

「トトロ」と2本立て ー 天国と地獄だとw

784 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 21:49:13.70 ID:???.net
あーやっぱりそう見るよね

785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 22:50:05.34 ID:???.net
>>783
叔母さんの家で散々イジメられたんだよ
家を出る以外に選択肢は無いわな
まさか自分の叔母を殺すわけにはいかないでしょ?
だから清太は間違っていない

786 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 23:04:06.46 ID:???.net
あなたの感想はね
でもそうは思わない人もいるみたいよ

787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/03(土) 23:44:20.28 ID:???.net
清太はなんで叔母さんの家に引っ越してから学校に行って学徒動員で工場かどっかに行かなかったんだろ
叔母さんのセリフでもあるけど、
あの時代に健康な14歳男子が学校も行かず働きもせずだと、
居候先で邪険にされても仕方ない
叔母さん一家にしても近所の目もあるし

788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 04:17:38.25 ID:???.net
はだしのゲンなんか、ゲンはもっと年齢下やけど、海岸行ってアサリ取ったり、クズテツなんか集めて売ったりして病気の母親の面倒まで見てたからな
ゲンなんかを読んでると火垂るの墓なんかは綺麗事すぎてなんてもっと生きることにがめつくならなかったんや、妹もいるのにと思ってしまうわ

789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 05:06:17.38 ID:???.net
>>788
はだしのゲンって確か10年ぐらい前に図書館から追放された作品だよな
反日・反戦以前に朝鮮人差別を助長させるような描写があったり、内容そのものが電波だしね

790 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 05:31:13.03 ID:???.net
はだしのゲンは今でも図書館や学校の図書室には置いてるところは多いけどね
だが、性的な描写や暴力シーンが多いから、今の児童に不向きという意見があるのも事実
同じ意味ではちえちゃんなんかも関西ローカルのサンテレくらいの再放送ならば、和気藹々で見られるけど、関東や他地域でやると問題になるシーンがないわけではない
うるさい女なんかは猫のキンタマ描写ですら批判対象にしてたからな

791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 05:41:58.46 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=2DISiLnxbjA

792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 06:26:44.27 ID:???.net
よく大阪弁が汚い、怖いと言われてるけど、でも「はだしのゲン」読んでたら広島弁って怖い汚い方言だと感じるわ

793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 06:35:31.44 ID:???.net
関西人が広島って怖いとよくいうくらいやからなw

794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 06:56:21.44 ID:???.net
一番えぐいのは姫路!言葉もガラの悪さもww

795 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 08:38:31.35 ID:???.net
ケロカス?

796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 08:57:09.18 ID:???.net
因みに俺ら大阪の人間は、広島のお好み焼きとは認めへん
あんなもんお好み焼きとちゃうな

797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 09:24:21.73 ID:???.net
自分はそうは思いません

798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 09:44:46.69 ID:???.net
認めて欲しいなんて思ってないと思うよ

799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 09:46:10.01 ID:???.net
あれは全国的には広島風で共通理解してるからそれでええやろ
まあ、ちえちゃんに広島が関わることはないから

800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 10:03:51.14 ID:???.net
原爆くん

801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 10:35:38.64 ID:???.net
はるき悦巳は西鉄ライオンズファン。今は西武ファンなのかどうかは知らんけど。

802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 10:58:14.45 ID:???.net
原作者って猫は好きだけど犬は嫌いなのかな?

803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 13:35:01.96 ID:???.net
>>801
それ本当なの?
大阪市南部だから今は亡き南海ホークスファンかと思っていたんだが

804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 13:38:46.24 ID:???.net
>>802
漫画では、犬はほとんどでてこないし、いい扱いも受けていないな
(アントニオ、ジュニアにやっつけられる犬とか、猿軍団をやっつけるためにジュニアが集めた犬たちもボロボロにされてる)

805 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 13:39:51.72 ID:???.net
西鉄二軍本拠地は石津川だからファンがいてもおかしくないんだよなぁ

806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 14:00:43.75 ID:???.net
>>805
石津川は堺にあるけど萩之茶屋からなら少し遠いよな

807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 14:07:50.10 ID:???.net
大阪戻ってからは南海ホークスファンだろな
だって萩之茶屋は南海電車高架下にある

808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 14:08:35.53 ID:???.net
>>754―755
昭和42年生まれ埼玉の鋳物の町の小学校卒だけど、男女一緒に着替えてたな。
プール授業のあと、クラスのバカタレがフルチンになって女子を追いかけてた記憶w

809 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 21:57:10.06 ID:???.net
「火垂るの墓」の原作は知らんが
清太が「お坊ちゃん育ちで生活力が無くプライドの高い兄」であると
製作者側はちゃんと認識した上で作られてると思うんだがな
タフでも賢くもないが、戦争さえなければきっと幸せに生きられたはずで
それもこれも含めての「戦争の悲劇」なんだろう

810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 22:35:28.11 ID:???.net
自分はそうは思いません

811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/04(日) 23:54:13.41 ID:???.net
ここはじゃりン子チエの作品スレでありファンが雑談するスレじゃない
例えスタッフが同じであっても他作品の話題はスレチだと自覚してもらいたいものだね

812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 01:06:50.98 ID:B6Tl9xou.net
>>809
軍事恩給が出てこない時点で、おかしい

813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 07:56:10.49 ID:???.net
今日のサンテレビ回は火鉄ふんだりけったりじゃね?

814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 08:07:27.91 ID:???.net
今日の話は面白かった、やっぱり猫の抗争話は面白いw明日の続きが楽しみw
緒方賢一氏は一期の最終回前にも別の猫役で出てたな。

815 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 08:53:32.09 ID:???.net
今日の元ネタは白鯨

816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 17:11:18.11 ID:???.net
お好み焼きのおっちゃんとジュニアって普段、どしてんだろ?
家猫なのか外猫かわからないが猫可愛がりされるジュニアは想像出来んし

817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 17:19:57.27 ID:???.net
>>816
ジュニアがたるんでると思ったら滝行させたり正座させて訓話聞かせたりしてる

818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 17:48:36.37 ID:???.net
っーか、メスの猫が一度も出てこない

819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 18:14:30.99 ID:???.net
>>816
いなくなると、お好み焼きのおっちゃんが危ない人になる
いつも春頃にw

>>818
アニメにはなっていないが、アントニオの悪行、ジュニアの失恋、小鉄は東京で大勢のメス猫に、秋田では・・・などなどのエピソードはある

820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 18:55:55.28 ID:???.net
ニャニャ級タイトルマッチのエピソードはアニメで見たかった

821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 19:21:54.33 ID:???.net
>>819
アントニオの悪行って何?
だから小鉄にやられたのか?

822 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 19:35:56.40 ID:???.net
ジュニアはたまに鬱陶しくなる時があるな
ギャアギャア騒ぎ倒して関係ない周りまで巻き込もうとする
あの普段大らかな小鉄がブチギレしそうになるのもわかる気がする

823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 19:42:36.64 ID:???.net
>>821
アントニオにほれた雌猫の連れの雄猫がアントニオが無理やりと邪推
ジュニアは「父さん酷い」と思ってたらアントニオはマジでモテていたという話

824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 19:44:13.90 ID:???.net
で、当時の想い出を語る婆さん猫があの伝説のアントニオの息子だよー
って言ったら若い猫は小鉄のほうにキャーキャーと

825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 21:15:05.75 ID:???.net
アントニオが死んでジュニアを出す事になったのって、やっぱり小鉄との上下関係を作る為か
もしアントニオが生きたままだったら新参者の小鉄との関係はアントニオ>小鉄になってしまう
だからアントニオを殺しといて(別に小鉄がアントニオを殺したわけじゃないんだけどね)、ジュニアを登場させることによって人生の大先輩である小鉄と若造のジュニアとの上下関係が成立する

この作品はテツ&ミツル然り、カルメラ然り、マサル&タカシ然り、飛田&仁吉然り親分・子分という上下関係のコンビが多いな

826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 21:18:19.89 ID:???.net
すべてちえちゃんには敵わないという構図になってるな
小鉄なんて完璧なペットやしw
ちえちゃんは小鉄の履歴知らずに可愛がってるからなあ

827 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/05(月) 21:20:24.79 ID:???.net
>>823
悪い
それの何がアントニオの悪行なのかわからん

828 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 05:54:27.78 ID:???.net
>>827
東京で不倫とか、お腹が痛いと苦しんでる雌猫を草むらに連れ込んで・・・とか
その雌猫がおむすび親分の奥さんで恨みをかったが、強いのでしっぽを結んでしまう

829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 08:24:08.19 ID:???.net
>>815
wikiであらすじ読んだけどしんどい話やなwww

830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 13:19:30.22 ID:???.net
アントニオも雌猫手込めにしたり
正直かなりのクズでジュニアが心酔したり
百合根が崇拝溺愛するほどの猫じゃないしな
あの調子じゃジュニアも他に異母兄弟いそうなものだけど

831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 13:31:21.70 ID:???.net
>>830
良い子には推奨出来ん漫画やwゆるいおっさん向き漫画ですな

832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 13:43:24.49 ID:???.net
今日のボート代やホルモン代は百合根に請求できんのか?

833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 18:16:33.02 ID:???.net
>>832
なんでやねん。
ホルモン代は何で百合根に請求するん?
盗んだのはモービー・ディックだから、モービー・ディックにホルモン代全額弁償を要求するべし

834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 18:46:38.78 ID:???.net
強いて言えば小鉄とJr.が乗ったボート代300円の半分の150円やな

835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 18:55:27.99 ID:???.net
猫の話が多いけど、作者よっぽど猫好きなんだろ

836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 19:22:40.64 ID:???.net
代わりに犬は嫌いらしくて犬を蔑視する場面も有り

837 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 19:34:59.54 ID:???.net
>>836
犬は猫を食い殺すからじゃね?
犬=強い
猫=弱い
という思い込みがあるから

でも実際には猫といってもサーバルキャットみたいに野生の凶暴な肉食猫もいるし、犬でもチワワみたいに両手に乗る小型犬もいるし、逆にチワワがサーバルキャットに食い殺されるケースもあるよ

838 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 19:35:58.65 ID:???.net
しらん

839 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 19:40:25.86 ID:???.net
ガチャバイ見れば犬を蔑視してるわけじゃないと

840 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 20:36:49.31 ID:???.net
サッカー欧州選手権は明日朝4時〜ベスト4(イタリアvsスペイン)。明後日も同時間帯で準決1試合
ちなみに明日10時〜はコパアメリカの準決も。どちらもニコ生ユーザー放送で誰かが生配信してるので
お暇な人は検索して実況どぞー。ついでにアベマでは大谷くん等、日本人出場試合のメジャーを毎日生中継してる

今日の猫回はさすがに醜かった・・・昨日、予告でテツが出ないと言ってたが
こんな内容だと周りの大人がGoサイン出しちゃいけない。面白くないからボツにしましょと判断しないと

841 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/06(火) 22:39:20.38 ID:???.net
猫回でやっとらしさを取り戻してきたように感じる
脚本も1期からの高屋敷さんだしBGMでの盛り上げも良い

猫回はいつも筋書きはわやくちゃだけどそれが見れるレベルになっているという点で
良い

842 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 07:18:07.00 ID:???.net
このスレでは猫の話が面白かったという評価だけど、俺はそうは思わなかった
やっぱりテツ、チエを中心にしてマサル、コケザル、マル太、ミツル、百合根、拳骨、カルメラ、飛田が登場してドタバタやってるのが面白いと思うけど

843 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 08:02:43.65 ID:???.net
実はマサルはチエちゃんのことが好きなんでは?
https://i.imgur.com/5M8PJW1.jpg

844 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 08:13:30.32 ID:???.net
ラストでマサルの髪がハゲてたけど、あれはストレスじゃん
誕生日会は中止になったんかな
マサルの家の中が視れると思って楽しみだったんだが

845 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 08:18:29.30 ID:???.net
マサルの家とあさりちゃんの家が似てる

846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 08:29:08.60 ID:???.net
チエちゃんもマサルもちょっと大げさすぎる
たかが誕生日会に行くだけだろ?
チエちゃんもヒラメもマサルも顔真っ青になってるけど、そんなに嫌なんか?
美味しいものを食べて笑い合ってそれでいいと思う

847 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 08:41:40.18 ID:???.net
財布落とした回もそうだったけど
奮戦記ってずっとアタフタとかワーワー
言ってる演出が多い気がする

848 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 09:31:06.10 ID:41d/D+Bt.net
大晦日のカブ大会のあと満開の桜の瓢箪池で今日は真夏のミルク金時って相変わらず早い展開

849 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 09:40:58.04 ID:???.net
この作品のウリの一つにオーバーリアクションがある
別にそんなに驚かないでいいものを思いっきり大げさに驚くよな

ところで1期初期の頃の方が面白かったと思うのは俺だけなのかな?
テツを敵にしてる強烈な個性の連中らと張り合ってる時が何故か一番好きだったり
でも仲良くなって慣れてしまうと、ただのじゃれ合いに収まってしまうのがつまらなく感じる
https://imgur.com/yF6lmyY.jpg
https://imgur.com/nerTJ9e.jpg

850 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 09:42:32.82 ID:???.net
>>848
だいぶ端折ってるからね
チエちゃん、ヒラメ、マサル、タカシらが何度、春になっても小5のループw

851 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 12:16:18.85 ID:???.net
今日の放送回で1期花井渉役の伊藤保夫さんが肉屋としてクレジットされてるけど
ひと声だけの出演にわざわざ呼ばないだろうからスタッフとしては2期にも関わっていたみたいだね

ちなみに明日のサブタイトルにある“周旋屋”だが、不動産屋のことだとわかる人は今どれだけいるだろうか

852 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 13:27:00.86 ID:???.net
マサル父がのけ者になったとテツが騒ぐ意味が分からん
またテツがマサルの家まで様子を見に行くのがどうも・・・
避暑話はマサル母弟を出したいだけの前段だと思うけどもう少し上手く話しを作って欲しかった

853 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 13:50:54.62 ID:???.net
奮戦記はその辺の設定が雑だよね

854 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 14:01:00.23 ID:???.net
>>852
テツが無理やり賭けにしてしまったから
 テツは居る、チエは居ない
 負けた方は夏休み中毎日ミルク金時をおごる

ほぼ原作通り、脚本が雑なのは認める

855 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 14:08:50.13 ID:???.net
明日はコケザル久々の登場だね
もう出ないと思ってたから嬉しい
声1期と変わってなければいいな

856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 14:54:10.40 ID:???.net
マサルが幼児に声変わりしてマサル回は小さい子を虐めてるみたいで微妙

857 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 15:08:13.87 ID:???.net
テツが書いた「続花井拳骨」論なら読んでみたいw
テツがやらかしたあれやこれやを花井先生がどう対処したか興味ある
にしても生徒と一緒に給食食べてたのは生徒愛とあとテツを監視するのが目的かなw

858 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 15:42:55.91 ID:???.net
ED曲も何回か聴いてるうちに耳に残って脳内再生されるようになったw
この曲もサビの部分で他人のコーラスを入れるか自分の声を少しズラしてコーラスを入れるともっと良くなる。

859 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 16:24:56.71 ID:???.net
edは良い
だがopてめえはダメだ

860 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 16:28:27.71 ID:???.net
♪三毛猫のアクビが 寝息に変わる頃

861 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 18:19:54.11 ID:???.net
今日は7:39頃にお店の前でバタバタ動いてるチエちゃんとか
全体的にアニメが作り込まれてて奮戦記ではここまでで一番おもろかった
さすがにマサルがストレスで禿げるのは引いたけど・・・w
小鉄のイジられかたもチエちゃんからの扱い悪いほうが引き立つね

>>849
2期もそれなり楽しめてるがテツが馴れ合いに感化・流されないスタイルはこの作品の良さやね
皆がテツを恨んでる状態がベストや

862 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 18:21:23.49 ID:???.net
チエちゃん 1期は小鉄に優しかったのに
奮戦記は理不尽に怒ってばかり

863 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 18:29:51.93 ID:???.net
(小鉄に対し)ジュニア曰く”チエちゃんがらみになると、全くただの普通のネコやな”

864 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 18:34:16.26 ID:???.net
1期はBGMも絶妙でよかった
チエちゃんとオヤジがムショにお好み焼き差し入れする所の演歌調とか最高
2期の猫回での満開の桜のBGMとかこれじゃない感がすごい

865 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 18:42:57.49 ID:???.net
テツが逃げ出すのも分かるな、目の前で髪の毛がドサドサ抜け落ちて落ち武者になるなんてホラーやんかww

866 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 19:07:39.81 ID:???.net
>>847
確かに2期になってからあたふたしてるのが多い。
1期の毅然としたチエちゃんとなんか違う。
https://i.imgur.com/qVqt3cy.jpg

867 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 20:01:14.59 ID:???.net
マサルが髪かきむしる動きやたらよかった
楳図かずおみたい

868 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/07(水) 22:12:40.12 ID:???.net
後期になるにつれチエの小鉄への扱いがだんだん
ぞんざいになっていくんだよなあ
正直小鉄もそこまでチエに尽くさなくてもと
思う時がある

869 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 05:47:34.33 ID:???.net
>>845
あさりちゃん当時は面白くテレビ見てたけど今一度見てみるとヒステリックさについていけない
自分年取ったんかなww
それに比べるとじゃりン子チエはヒステリックさが無く頭ボコボコはいややけど人間関係に愛を感じる
そこにひかれてるのかな

870 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 06:41:21.79 ID:???.net
天涯孤独で生まれた時から野良猫生活の小鉄にとっては初めての安住の地がちえちゃんとこやからな
そら、小鉄の半生を振り返れば、ちえちゃんとの生活は毎日がパラダイスよ
アントニオに昔のことをほじくり返されない時以外は、自分の過去など思い出したくもないみたいやしな

871 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 07:11:43.09 ID:???.net
小鉄は”最強”という称号ゆえに、次々と挑戦者が現れ、闘いが嫌になっていた
できるだけ闘わないための隠れ家
用事を言いつけられるが、基本的には干渉はほとんど無いのでお気楽

872 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 07:27:20.11 ID:???.net
食い物屋やから、食事の心配はいらんし、友達ならばジュニアがおるし、ただ飯の居候ではなくお店の勘定から掃除から用心棒までやってのけるからな小鉄は
そらちえちゃんにとっては家族のランキングは
お母はん>>(親子愛>>小鉄>>(絶対的な差)>>>テツ
やし

873 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 08:14:14.95 ID:???.net
アントニオひとすじなお好み屋のおっさんええわ〜
今は亡き猫の遺骨わてが死んだら棺桶に入れて欲しいと家族に頼んでおます
誰も教えてないのにおしっこは洗面台の排水溝ウンチは風呂場のスミ水でチャッチャと洗うだけ
ほんま賢い猫やった

874 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 09:45:08.28 ID:UyDCeM2d.net
30年位前の探偵ナイトスクープでいかにも怪しい広告を出してる街の不動産屋に確かめに行く依頼が有った、
探偵「この広告に載ってる物件ですけど・・」
店員「ほな今から見に行きまひょう、けど行く以上は決めてもらわなあきまへんで」
探偵「えっ決めなあきませんのんか?」
店員「当たり前や!わしらかて忙しいなか時間作ってるんやからな」
探偵「帰らせてもらいます、さいなら」

875 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 09:46:14.84 ID:???.net
だからなんやねん

876 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 10:11:26.56 ID:???.net
ほんまほんま
だからなんやねん

877 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 11:12:42.54 ID:???.net
>>872
考えたら 用心棒から経理までこなす小鉄あまりにも有能過ぎる

878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 12:44:26.69 ID:???.net
>>873
毎月お経をあげるのはいいが、小鉄やジュニアにも正座させる
ジュニアがノイローゼまた長期いなくなり酒が入ると大暴れ、その結果テツ、チエ、小鉄なども大迷惑をこうむる

879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 13:25:41.39 ID:???.net
コケザルの声も幼くなったw前どんな声か忘れたけどwww
今日も突っ込みどころ満載やったけどおばあはんがテツとコケザルの後ろを自転車で通り過ぎる回想シーンと回転焼屋でテツ達の後ろで回転焼き屋のおっさんが回転焼きでジャグリング?してたのがい印象的やった

880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 15:48:12.47 ID:???.net
今日の話はなかなかオモロかったわ

花井先生 朝からテツの頭を躊躇わずホルモン屋の椅子で殴り倒す

なかなかの暴力元教師や

881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 19:35:11.24 ID:???.net
チエちゃんイライラしすぎててこんな性格やったっけ?
攻撃性まで増してて可愛げを失ってる

882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 20:42:18.41 ID:???.net
1期に比べたらチエちゃんはキレやすくなってるな。
生理でもきてるのかな?
https://i.imgur.com/n749NBQ.jpg

883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 20:46:50.66 ID:???.net
テツと一緒やないか

884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 20:56:02.87 ID:???.net
チエはチエが夢見てるみたいなヨシ江みたいには
絶対ならないと思う
顔自体もだんだんテツよりになってきてるし
性格もだんだんおばあはんに似てきてるし
テツとおばあはんの合体版みたいになるだろうな

885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 22:32:37.88 ID:???.net
>>884
けどヨシ江の若い時の回想シーン視てると、チエちゃんが成長したような感じやで
https://imgur.com/sU7nDxL.jpg

886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/08(木) 22:54:49.47 ID:???.net
奮戦記でもヨシ江の若い頃が見られるけどそっちのほうがよりチエっぽい

887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 06:20:23.52 ID:???.net
気取っていればヨシ江さん似、笑うとテツ
中身はテツ(ケンカっ早い)とおばあはん(働きもの、金儲けが好き)の性格
お酒に強いのはヨシ江さん似

おじいはんの性格がどこにもないw

888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 07:50:58.18 ID:???.net
はんこ屋が武蔵にしか見えん

889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 07:58:59.01 ID:???.net
ハンコが出てきたから昨日の続きかとおもたら詐欺師の話かいw
カルメラはラーメン屋開業してるんとちゃうんか?
春先はノイローゼの季節ww

890 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 08:01:50.83 ID:???.net
サンテレビは第15話「マダラのテツ」まで終了 次話「かたぎ屋厄除け騒動」

891 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 10:36:22.09 ID:???.net
おじいはんとおばあはんはどういう経緯で結婚したんだろうか
おそらく前からの家同士の付き合いで見合いとかだろうけど
おばあはんからの一目惚れでアタックとかも
身体中じんましんなりますわというセリフからも考えにくいし

892 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 12:05:55.72 ID:???.net
エースをねらえ、今日で最終回で来週から
「むかしばなしのおへや」
サンテレビはもう懐アニ路線すら止めようとしてるのか

893 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 14:20:46.96 ID:???.net
おばあはドSやからドMのおじいと相性が良い
テツはドSと見せかけて実はドMのかまってちゃんww
特におばあ花井拳骨ヨシ江に対してドM体質は顕著になるw

894 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 22:16:24.00 ID:???.net
まだ若干トゲあるけどチエと小鉄のやり取り微笑ましい
特に小鉄が判子見せられて「なに…それ…?」って小首を傾げるのかわいい
声優の怪演まである

895 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 22:23:07.65 ID:???.net
>>892
スーパーブック見せられるよりはマシ
余談だけど新グリム名作劇場は時々すごい回あったから昔話系も捨てたもんじゃない
それに子供は1話完結の方が見易いだろうし

896 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/09(金) 22:27:52.20 ID:???.net
作画や声の違和感が減って来たからか割と見易くなった
最近は1話完結にしようとしてオチが乱暴になってたから次回へ続く…もアリ

897 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 06:29:46.42 ID:???.net
作画は初めの頃の無駄なアップなどをやめて前作風に戻したのが良かったのやと思う
だが、この回まで続けて見てないと落伍者も当時は多かったのやろなと推測できる
しかし、なんだかんだでちえちゃんもだが、小鉄とジュニアが出ると和むわ
春休みのあとのちえちゃんの進級問題で頭痛を起こしてた小鉄がハンコで気分転換間の憂さ晴らしができると意気揚々とテツのとこ行くとこなんか最高やった

898 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 09:42:52.66 ID:???.net
録画した全シリーズ25回の京都の大学編を久々に見た
相撲をもう直ぐ取り壊しになる大学の土俵でテツと花井先生がとったときあっさりテツが勝ったのはびっくりしたが、そのあとテツが悪ノリして逆エビを花井先生にかけたから、青春のノスタルジーに耽ってた花井先生が現実に戻ってテツに逆エビ返したのを見てやはり笑えた
だが、その2人を見てちえちゃんの、このおっちゃんほんまに偉い人なんやろか?とつぶやいてるな見て笑いながら泣いてたわいがいた

899 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 10:00:44.51 ID:???.net
しらん

900 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 10:44:24.57 ID:???.net
個人の感想やんけ

901 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 12:05:05.08 ID:???.net
チエちゃんちの洗濯物
どこで洗ってどこで干してるのだろうか?

902 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 13:29:54.23 ID:???.net
そら、コインランドリーやろ
洗濯機なんて置いててもテツの質種にされるだけ
確か漫画の方でドロボーが入ってくる回があって何にもない家やと言ってたからな

903 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 13:50:58.28 ID:???.net
おばあの家でまとめて洗濯やろ

904 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 14:18:54.73 ID:???.net
洗濯板で手洗い
小鉄の仕事だな

905 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 15:37:48.42 ID:???.net
>>892
エースをねらえってまだやってたんか
少し前にやっててとっくに終わったとばかり思ってたわ

906 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 15:50:49.37 ID:???.net
>>905
金曜日の朝7時から週一しかないからね
サンテレビの朝は懐アニ路線で突っ走ってほしい
でも前はホームズだったし7時半も含めて宮崎&高畑アニメ多いね

907 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 16:53:18.81 ID:???.net
>>905-906
スレチやさかい余所行き

908 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 17:17:08.31 ID:???.net
>>906
週一やったんか
納得した

>>907
きっしょ
なんやこいつ病気か?

909 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 17:31:22.46 ID:???.net
明日は朝7時〜つべの「UFC Japan」チャンネルでUFC 264のプレリム8試合ライブ配信あるよー
1試合あたり30分使うから4時間はある。お暇な人はコメ欄バトルの実況参加どぞー
※プレリムやアーリープレリムとは、前座や前座の前座という感じで11時以降のメインカードは見れません
あと、朝9時からはコパ・アメリカ決勝(ブラジルvsアルゼンチン)もあり時間かぶってます
ちなみに明後日の朝4時からはユーロ決勝(イタリアvsイングランド)があります
どちらもニコ生ユーザー放送で誰かが生配信してるので、その時間帯に検索してください

チエちゃんは昨日の7:42頃や7:47のたまにすっ呆けた棒読み女の子言葉?の口調になるのおもろい

910 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 17:44:54.81 ID:???.net
おじいとテツに押しまくった印鑑、シャチハタ並に朱肉持つな

911 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 18:23:04.53 ID:???.net
小鉄はチエちゃんの言う事ようきいてるよな

お好み焼き屋泊まりに行け言われたら文句言いながらもチエちゃんの指示にしたがってるし

912 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 21:50:59.69 ID:???.net
小鉄の身体は筋肉質なウルトラマンみたいな身体してる

三毛猫のあくびが〜♪
…でこの三毛猫が小鉄の事を指すなら、小鉄はオスの三毛猫か
だったら小鉄価値あるぞ

913 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:07:54.10 ID:???.net
フラメン子チエ

914 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 22:39:33.77 ID:???.net
小鉄にとってちえちゃんは唯一無二の絶対的なご主人様やからな
基本的に他の人間には懐いてはいない
逆に言えばちえちゃんの言うことならばなんでも素直に言うことをきく
あと、小鉄三毛猫節はありえる
基本は茶と白の毛だが、どこかに黒毛があれば三毛猫やしな

915 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/10(土) 23:49:38.33 ID:???.net
コケザルのキャラも変わってたな
タバコスパスパでビールまで平気で飲んで父親と詐欺しながら暮らしてたのに、
テツが回転焼屋のおっさん殴ったくらいでブルブル震えて怖がる訳ないやん
なんやあの辺なキャラ

916 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 00:51:12.31 ID:???.net
>>906
もともと金曜の朝7時枠は懐かしのアニメ専門やないからな
ご当地ヒーローやってたりトムとジェリーやったりなんでもあり

917 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 04:09:48.87 ID:???.net
コケザル親子は詐欺師生活やから、暴力とは基本的に無縁でハッタリだけで生きてきてた
ところがテツはハッタリではなくガチのヤクザを見境なく殴って小遣い巻き上げまたり、挨拶がわりに近所や周りのものをどつく日々を過ごしてる
コケザルは不慮っぽいけど喧嘩は弱そうやからな
そこらあたりは父親ほ血かもしれない

918 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 05:35:26.48 ID:???.net
>>915
テツはすぐに殴るから、怖がってる
それでも金儲けのためにテツを利用しようとしたりもするから根性はある

919 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 06:18:57.99 ID:???.net
コケザル親子はしょぼい詐欺師w
はんこの詐欺師の方がまっとうな?詐欺師ww

920 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 11:53:01.93 ID:???.net
関係ない話題ですまんが
最近のクレしんはギャートルズやエースをねらえのパロディやってて脚本の1人にサンテレビ民いるっぽい
そのうちチエのパロも来るかも

921 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 12:02:41.27 ID:95QZiS2X.net
しんちゃんは埼玉県春日部が舞台やから、大阪のホルモン屋のちえちゃんの出番はないやろ
家族旅行で野原一家が西成にでも来れば別やが

922 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 12:07:41.17 ID:???.net
昔、サザエさんで 磯野家が大阪に旅行に行く回あったよ
難波の地下街で 虹のまち(現・なんばウォーク)も出てきて、かなり忠実に再現されてた

923 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 13:15:06.93 ID:???.net
マスオさんが堺出身だったよね
あと大阪万博や花の万博にも来てるよ

当時東芝1社提供の関係で東芝館には
必ず入ってたな つくば科学万博でも

924 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 13:31:39.26 ID:???.net
しらん

925 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 15:44:25.47 ID:???.net
>>920
どんなパロディー?

926 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 15:49:03.03 ID:???.net
そーいやしんのすけと同じアクションだったな

927 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 16:08:45.90 ID:???.net
>>925
ちょっと前やってた原始時代の野原家とか先週のみさえがウーバーイーツっぽい仕事する話のゲストキャラが宗方とお蝶に似てるとか(この話は金曜夜にBS朝日で見られる)サンテレビでやってたアニメのパロディなのはただの偶然だと思うけど 

928 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 17:09:44.69 ID:???.net
>>927
そうなんだ
どうもありがとう

929 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/11(日) 18:21:34.91 ID:???.net
クレしんは自由にやりたい放題w

930 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 08:02:57.02 ID:???.net
見たことない話や思たら本放送録画ミスした回やった
明日のは見てるからどうでもええけど

931 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 08:19:31.82 ID:???.net
のれん「チエちゃん」やとおもてたから「ヨシ江ちゃん」にぶっ飛んだww

932 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 09:54:55.72 ID:???.net
>>930
しらん

933 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 14:55:10.15 ID:???.net
ワシも知らん

934 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 20:51:17.81 ID:???.net
ウチ知らん

935 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 21:16:07.29 ID:???.net
なんのこっちゃ

936 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/12(月) 23:12:19.17 ID:???.net
今日は内容もわけわからん。最近の流れというかこの厄除けまだ続くのか
とりまジュニアはいい加減にせい!

937 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 01:27:59.95 ID:???.net
拝み屋(宗教含む)は信じる人がいる限り滅びないw

938 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 05:33:46.50 ID:yPC0k4ZJ.net
正しくは金を出す人がいる限りやね

やはり猫回にハズレなしやな
ジュニアと小鉄のやりとりがおもろかった
しかし、暖簾に「よし江ちゃん」は草生えた
だが、お堅い警察のお偉方が西萩小町と名付けてプロポーズしようとしたり、すげえ年下のはずの硬派な大学応援団団長が一目惚れするだけの美貌やから、暖簾だけでも客が大勢来るという意味では拝み屋もハッタリだけではないのかもw

939 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 06:01:36.91 ID:???.net
「よし江ちゃん」・・・不幸に強い名前(by お好み焼き屋のおやじ+酒)
でも、暖簾にすると不幸を呼び込むw

940 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 07:34:17.71 ID:???.net
だが、テツは来なくなるかもしれないw

941 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 09:01:48.08 ID:???.net
堂々とのれん出してるんや拝み屋w
自分の知ってる拝み屋(占い師)は普通の家のおばさんで口コミで客が来てた
友達は引っ越し(建売を買った)先の方位が悪いと言われ厄除け?の方角のアパートで一年間暮らして建売住宅に引っ越した

942 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 10:27:54.25 ID:???.net
>>941
ワシも姓名判断で改名した人知ってるけど其処までするんは引いてまうけど 年賀状書き損じるし

943 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 11:09:39.55 ID:???.net
古今東西悪いことしか言わないよね占い師ww
そんな占い師が教祖様なんて・・・
「わたいはええ事しか占いまへんで〜〜」と言う剛毅な占い師に一度でもええから会って見たいどすww

944 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 14:19:56.34 ID:???.net
1期のテンポの良さとドタバタ感取り戻してきたな
暴力表現多めでカタルシスもキャラの成長もないけど

945 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 14:21:11.63 ID:???.net
シーツって言わずに敷布(しきふ)で通すの何かワロタ

946 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 14:23:36.08 ID:???.net
チエがアホ演技ジュニアを一喝した時の気の発散はドラゴンボールの世界
おバァとテツの血はもちろんのことヨシ江の「やめなさーい!」の影響もあるだろう

947 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 14:26:07.02 ID:???.net
空全体で動く星空と電柱のカット
短い場面だけどああいう演出がアニメの雰囲気をよくしてくれる

948 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 14:28:53.21 ID:???.net
ヨシ江は美人は美人なんだろうけど必要以上にモテてしまうのは
未亡人だとか悪い男に手籠めにされたのではとかいう男側の勝手な補正によるところも大きい

949 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 15:24:24.52 ID:???.net
テツは1回、刃牙バギのトーナメント出すべき

950 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 16:46:30.37 ID:???.net
その発想はおもろいw

951 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 18:03:39.55 ID:???.net
テツは無茶苦茶強い訳ではない、ただ無茶苦茶しつこい、勝つまで止めない

952 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 18:46:57.35 ID:???.net
ジャックハンマーか?

953 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 19:11:35.85 ID:???.net
>>951
相手がウシジマだったらテツはしつこく絡んでいった挙げ句に殺され人知れず山中に埋められる

954 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 20:18:29.49 ID:???.net
一作目の1話目「きめたれチエちゃん」で
ヨシ江さんが、ミシンを使って働くシーンが出てくるけど、(原作に無いシーン)
そもそも家出中ってなんの仕事してたのだろう?

955 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 20:55:55.69 ID:???.net
>>947
あれは綺麗で良かったな

956 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 21:49:44.93 ID:???.net
>>954
チエの時代辺りまでは街の洋裁店も多かったし
腕があれば下請けでもやっていけたんじゃないかな。

957 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/13(火) 23:41:29.77 ID:???.net
>>954
家に戻ってからは花井の紹介で洋裁の先生やってたからその手の仕事だったんだろう

958 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 05:35:24.73 ID:???.net
>>941
それ宗教と同じ手口
言う事聞かなくて悪い事が起こればそれ見たことかと言われ言う事を聞いて悪い事が起きればそれ位ですんで良かったと言う手口

959 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 07:32:19.99 ID:???.net
小鉄の笑顔にいやされる

960 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 10:24:39.59 ID:???.net
コケザルは将来シャレにならんこと散々やらかして未成年中は少年刑務所、成人後はムショとの往復人生なんだろうな。

961 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 10:40:35.83 ID:???.net
コケザルは引っ越して来たのか?
小学4年生?親より知能犯w

962 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 12:30:36.96 ID:???.net
コケザルは、地獄組のボスの弟にモテモテw
チエの周りをウロウロしたり、マサルを目の敵にするから、チエの事が好きなんだろう

963 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 14:43:22.33 ID:???.net
奮戦記になってまだ一度もレイモンド飛田
出てこないね

964 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 16:05:51.99 ID:???.net
テツの黒シャツはカラスみたいな不吉イメージだわ、大勢いると

965 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/14(水) 18:04:50.79 ID:???.net
893にとっては目印

966 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 04:23:13.73 ID:???.net
今ならユニクロのエアリズム黒Vネックがあんな感じ

967 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 06:17:11.74 ID:???.net
レイモンド飛田の出演予定では再来週くらいになるはず
今の時期にぴったりの話になるはずや

968 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 06:20:40.56 ID:???.net
レイモンド飛田も懲りないな、テツに関わると碌な事にならないのにw
ちょっと離れた場所で商売すればテツも来ないのに

969 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 06:24:08.44 ID:???.net
黒シャツを何で客注扱いにせんかったんや

970 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 07:30:00.89 ID:???.net
店主テツからの注文済みの品を店頭にとりあえずおいておいたら、おかみさんがすっかり忘れてて一気に買ってくれる上客ラッキーと思って売ってしもうた感じやね夫婦喧嘩の会話やと

971 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 07:59:36.95 ID:???.net
店主の話

いつも10枚置いておくー>10日前に売れたー>10枚仕入れー>すぐに売れたー>次の日にテツとチエが買いにきた

その次の10枚が>>970 (店主の愚痴 あいつまともに聞いていないんや うじゃぐじゃぶっ)

972 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/15(木) 19:30:44.36 ID:???.net
コケザルもずいぶん気の抜けた声になってたのね

>>892
毎週金曜7:00のアニメ枠は明日から「むかしばなしのおへや」ですね
笠地蔵・宝下駄・干支のおこり◇今こそ子どもたちに伝えたい日本昔話を、アニメーションで!

973 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 06:54:42.62 ID:???.net
テツの腕力にビビルやくざってww

974 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 07:16:53.81 ID:???.net
テツは勝つまで止めないから、ビビるのだろう
負けても負けても・・・勝つまでケンカしにいく

975 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 07:59:53.00 ID:???.net
花井「挙」骨

976 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 08:02:01.28 ID:???.net
サンテレビは第20話「テツと地獄の交友図…!?」まで終了 次話「組開きパーティー始末記」

977 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 08:11:21.61 ID:???.net
頭殴る場面多すぎww
テツ子供の頃からおばあに頭ボコボコされてるはずww
テツの異常性は遺伝と脳障害www

978 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 09:36:29.00 ID:???.net
たまらなんなぁ…

979 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/16(金) 19:56:12.13 ID:???.net
ワシは一部で尊敬されとんやぞ

980 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 08:14:23.33 ID:???.net
花井拳骨はヨシ江別居解消問題でチエの家に乗り込んできた時は久々にテツたちと再会したみたいだったが、それまではどこにいたんだろうか?
どこか地方の大学で教授をやってたのかもしれんが。

981 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 08:58:39.92 ID:???.net
時代なんだろうけど赤青の点滅多用はきついピカ
Bパートでおしりふりふりのチエちゃんかわヨ
朝子さんは既に花井家で暮らしてる(お茶を頼まれてた
カルメラ兄弟はまだミツルに遺恨ある
スカ屁野郎とかいうパワーワード(すかしっ屁の略か
危険人物相関図でのチエのランドセルは赤色(実際は赤茶色
ヨシ江オチはやっぱり面白い

982 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 09:55:51.28 ID:???.net
しらん

983 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 13:01:11.11 ID:???.net
>>980
想像するしかないが、ヨシ江さんが戻れるタイミングを図っていたとか

984 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 17:11:29.72 ID:???.net
明日は朝8時〜つべの「UFC Japan」チャンネルでファイトナイト・ラスベガス31のプレリム6試合ライブ配信あるよー
https://www.youtube.com/watch?v=jTjbpSEqY4U
1試合あたり30分使うから3時間はある。お暇な人はコメ欄で実況参加どぞー
※プレリムとは、前座という感じの意味で11時以降のメインカードは見れません

ヨシ江さんは戸塚の岸直樹みたいな扱いかね

985 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/17(土) 17:27:24.71 ID:???.net
>>980
チエは「なんか迫力ある人が来たで」って知らないようだったけど
拳骨は「おっ、チエちゃん、大きなったな」って言ってるから7,8年はあの家に寄って無かったんだろうか
チエがいないときに来てたかも知れんが

986 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 07:24:13.94 ID:???.net
>>985
たしかに話が合わないな

拳骨は奥さんを亡くして、東京の親戚の家に行ってたとか
今と違ってコンビニなど無い時代で、色々不便なので
息子が大阪地元の小学校の教師になったので、いっしょに戻ってきた
もし、そうならすぐにテツ家に顔を出しそうだから、これもちょっと違うか

987 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 08:11:32.90 ID:cTli+Aq2.net
花井先生の奥さんがいつ亡くなったかによるかも
勝手な想定だが、よしえはんが家出した時には花井の奥さんが重病で先生が看護しつつ息子の世話としてたら、あまり鉄のところに顔出すゆとりはなかったのかも
それが理由でテツの暴走に歯止めが効かなくなり、よしえはんがテツに愛想尽かしたのかテツが追い出したのか
その当時、ミツルがまだ最寄りの交番勤めでないのならば、庇う相手もいないから、留置場送りくらいにはなっていたかもしれない
当時のちえちゃんが3〜5歳やったとしたら、おばあはんところで実質生活してたかも
その後、テツが戻ってきたが目を離せないのでホルモンテッチャンをおばあはんがやってて、それでちえが見よう見まねではじめたかと

988 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 10:59:02.68 ID:???.net
しらん

989 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 11:41:35.56 ID:???.net
そろそろ次スレよろ

990 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 16:01:11.29 ID:???.net
次スレ

じゃりン子チエ その14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1626591602/

991 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 17:20:33.26 ID:???.net
乙です

992 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/18(日) 20:19:15.10 ID:???.net
>>990
乙あり〜 もう残り半分の話数だし、1ヶ月後にはチエちゃんも終わるのかー

993 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 07:20:26.39 ID:???.net
良くなってきたと思ったら終わるのか
とは言え子供が途中から見て付いて行ける作品かというとそうではない

994 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 07:33:27.26 ID:???.net
残りやくざがらみの話多いんやなw
猫もやさぐれたヤツ多いし作者やくざ好きなんやなww

995 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 07:44:41.54 ID:???.net
近所にやくざ幹部の家あったがそこの子供(小学生)現金一切持たされないで何でも付けで買ってたww
月末に奥さん?が店まわって付けの代金払ってたw
真夜中に車で幹部が帰ってくると子分が駐車場に誘導する声が響き渡って迷惑だったww

996 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 07:57:51.71 ID:???.net
今ではご法度やが一般人がやくざにもめ事を解決してもらうのが昭和には多かったと聞く
事故った相手がチンピラで因縁付けられ困ってやくざに30萬渡して解決してもらった話や・・・
後々その件でゆすられる事もなかったらしいwその人困ったらやくざ紹介してやると言われたwww

997 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 11:50:58.00 ID:???.net
奮戦記ほぼ初見だがそこまでは評判より
今の所はそこまでは酷くない感想

998 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 16:52:02.14 ID:???.net
新鋭彫刻刀ヤクザは情報収集には長けていたのに
テツと関わったばかりに一夜で壊滅。南無

999 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 17:25:17.25 ID:???.net
>>998
ヤクザになるのやめたんだから長い目で見ればよかった…のかな?

1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2021/07/19(月) 17:30:05.44 ID:???.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200