2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全ジャンル主人公最強議論スレvol.108

962 :格無しさん:2015/02/23(月) 15:31:26.00 ID:T8DYhIzb.net
【作品名】ガメラ2 レギオン襲来
【ジャンル】特撮映画
【名前】マザーレギオンwithソルジャーレギオン
【属性】外宇宙から飛来した珪素系生命体
【大きさ】全高140m、全長160m
【攻撃力】マイクロ波シェル:
マイクロ波を集束して撃ち出す高指向性高周波。
当たった物を分子レベルで急激に加熱し、内側から爆発させる。戦車隊を一撃で蒸発させた。
科学的な電磁波なので光速、描写から射程は1km以上はあると思われる。範囲は最大描写なら1km半ほど
「核兵器の直撃に耐え、あらゆる攻撃を弾き返す」(ガメラ2 フォトストーリーブック)とされるガメラの甲殻を加熱して
大きな損傷を与えられるため、水爆の中心(4億度)以上の熱攻撃。

干渉波クロー:強力な電磁波を放射し、任意でミサイルの誘導システムなどの電子機器類を破壊したり、
初見のプラズマを中和、消滅させたりする事が可能。プラズマや誘導ミサイルを逸らすことができる範囲は100mほどか
また常に電磁波を放射しており、カーナビが動作不能になったりと無線が一切使えない状態になる
その為外部操作型のロボットなどの動きは止められるだろう。こちらの範囲は1qほどはある

大槌腕:身体の前後にある格闘用の器官。殴る、突くなどでガメラにダメージを与え、仙台市が消滅するほどの爆発に耐えたガメラの甲殻をボロボロにした。
全身がこれと似た、同材質の鋭い外骨格で覆われている。
【防御力】
仙台市が丸ごと消滅する爆発(仙台市の面積から、28km四方消滅程度の威力) に耐えられる甲羅
を打撃でボロボロにすることができる大鎚腕。全身がこれと同様の外骨格で覆われており、同程度の耐久力があるものと思われる
ただし干渉波クローの部分だけはデリケートな機関であるためミサイルで壊れるほど脆い
宇宙生存可能。全身が強靭な絶縁物質で構成されていて、電磁波を反射する。
生身で大気圏突入が可能なので相応の熱耐性。宇宙生存可能。
筋組織か存在せずガス圧で動くので、筋組織に対しての干渉は無効。
あらゆる物質を蒸発させるとされるプラズマ火球の直撃に耐えられる。
【素早さ】自身のマイクロ波シェルの10分の1程度の速度で接近して近接攻撃を仕掛けてくるガメラに反応して防御できる
戦闘速度は自分と同程度の反応のガメラに格闘攻撃を当てられる程度
移動速度はガメラと同速
【特殊能力】
あらゆる波長の電磁波を認識可能。
(「あらゆる波長」なので、赤外線も含むと思われる。視覚的な不可視は無効か)
エッグチャンバー:【参考】のソルジャーレギオンを毎時100体以上生産可能。また1,000体くらいは既にいる
【長所】シリーズ最強怪獣
【短所】後々の鬱展開の原因
【戦法】エッグチャンバーに多数のソルジャーレギオンが潜んでいる状態で参戦。
まずマザーレギオンより速い反応から、体内からソルジャーレギオンが飛び出して集団で放電攻撃を行う。
本体は相手が射程内、かつ機械っぽければ初手干渉波クロー。
機械以外の相手や、干渉波クローが通じなかった機械にはマイクロ波シェル→殴る。
あとはソルジャーレギオンを大量に生産しつつ、数の暴力でも攻める。
【備考】「本作の目玉は宇宙から飛来した新怪獣=レギオンの存在である(大映特撮映画DVDコレクション No.4より)」
よってレギオンは主人公である

総レス数 996
523 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200