2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ワンパンマン】 強さ議論スレ part41

1 :格無しさん:2018/10/06(土) 05:40:04.07 ID:UdLjkd7n.net
強さランキング

Ex:サイタマ

S1:ガロウ≧ボロス
S2:タツマキ

A1:エビル天然水、黄金精子、マルゴリ、ワクチンマン
A2:阿修羅カブト、ポチ、
A3:ゲリュ、グロ、メルザル、クロビカリ、バング、フラッシュ
A4:アトミック侍、アマイマスク、金属バット、サイコス、ハグキ、ブサイク大総統、ホームレス帝

B1:深海王、地底王、天空王、獣王、ジェノス、ソニック、モスキート娘
B2:G4、童帝、豚神、
B3:グリズニャー、17万年ゼミ幼虫、タンクトップマスター、フブキ、プリズナー、魔ロン毛、
B4:アーマードゴリラ、巨大黒烏、子グリズニャー、昆布インフィニティ、扇風鬼、ゾンビマン

C1:イアイアン、オカマイタチ、ブシドリル、バネヒゲ、ハンマーヘッド、
C2:黄金ボール、スティンガー、デスガトリング
C3:イナズマックス、海人族、天空族、地底人、雷光ゲンジ
C4:スネック

D:十字キー、無免ライダー、喪服サスペンダー 、

不明:メタルナイト、駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの

【ワンパンマン】 強さ議論スレ part40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1447866183/

2 :格無しさん:2018/11/14(水) 04:49:27.41 ID:Gs3+UbVU.net
('仄')パイパイ

3 :格無しさん:2019/03/28(木) 09:41:21.38 ID:5Uw8y3wH.net
マルゴリは個人的にムカデ長老と同じくらいの強さくらいに見てないんだけど、そんな強いん?でかいだけじゃないの?

だから、俺はメタルナイトとかの方が上だと思ってる

4 :「安倍総理」に「謀反」(むほん)の意思あり!!:2019/04/05(金) 17:56:28.07 ID:k/BDGckW.net
重大警告!!「「安倍総理」に謀反(むほん)の意思あり!!」
「令和の暗号!!安倍総理は、「皇室」に呪いをかけている!!」

「令和」の「真の意味」!!
令=「命令する!!」「命令をきけ!!」「命令をしている!!」
「レイ」=「隷属(れいぞく)する!!」「奴隷(どれい)のレイ」
「和」=「和を保つ」「日本」「日本人!!」「日本の君主」

「令和」の「真の意味」は、「日本人に命令する!!」
「日本人は、命令にしたがえ!!」
「命令しているのは我々だ!!」
「「日本人の代表である天皇陛下」の上に立ち、
日本人、全員を「奴隷」にし、「命令」をくだし、完全に支配する!!」

「恐れながら、天皇陛下に申し上げます!!」
「安倍総理」は、「天皇陛下」と「皇室」に「呪い」をかけています!!
「安倍総理のカルト集団」は、「天皇陛下」に「過重労働」に
おいこんで、「過労死」させようと「計画」しています!!
カルト集団「フリーメーソン・統一教会」は、
人にあやしまれずに、「過重労働」で「気に入らない人間」
「生真面目(きまじめ)な人間」・「誠実な人間」「やさしい人間」を、
「現実に」殺しているのです!!
(「天皇陛下」も「サラリーマン」や「医者」も近いうちに殺される!!)
「私は自分の言葉に命をかける!!」
「私が天皇陛下を守護(まも)る!!」
安倍総理は、天皇陛下に呪いをかけ、殺そうと企んでおります!!
「令和」こそ、「安倍総理」の「謀反(むほん)の意思」が
隠(かく)されています!!
「安倍総理」は、陛下の命をねらう「真の国賊(こくぞく)」です!!
                      「暗号解読チーム」

5 :格無しさん:2019/06/18(火) 21:46:41.44 ID:yghYR+BH.net
避難しまう

6 :格無しさん:2019/06/18(火) 21:50:36.93 ID:yghYR+BH.net
現行ランク

神1 サイタマ

竜EX ボロス≒ガロウ

竜1 タツマキ、怪人王オロチ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 フラッシュ、ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、童帝
竜5 阿修羅カブト、ウィンド、フレイム、サイコス、アマイマスク、ジェノス、ホームレス帝
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、やせ細りモヤシ

鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、豚神、ゾンビマン、蟲神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、ソニック、百々目蛸
鬼2 スイリュー、G4、チョゼ、キリサキング、カオハギ、魔ロン毛
鬼3 フブキ、タンクトップマスター、バンパイア、グリズニャー、扇風鬼、弩S
鬼4 超マウス、ハエトリノ、シャワーヘッド、イッカク、昆布インフィニティ、ガンリキ、アーマードゴリラ、バキューマ、巨大黒烏、ムカデ先輩、ラフレシドン、フリーハガー、17万年ゼミ幼虫
鬼5 イアイアン、サイレスラー、ハンマーヘッド、ウロコドン、ガメベロス、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩

7 :格無しさん:2019/06/18(火) 21:52:38.55 ID:yghYR+BH.net
虎1 バネヒゲ、デスガトリング、スティンガー、黄金ボール、カマキュリー、グランドドラゴン、ボルテーン、タコヅメ男、ヘドロクラゲ
虎2 雷光ゲンジ、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、シャドーリング、鎖ガマ、デストロクロリディウム
虎3 ワイルドホーン、グリーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族

狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ、セキンガル、チャランコ

不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、ニャーン、アマハレ、ザンバイ、G5、ダイショッカン、ハラギリ、あの御方

8 :格無しさん:2019/06/26(水) 21:04:50.39 ID:/CVtXWiT.net
とりあえずスレ立たずに950超えてレスしてる奴のワッチョイは全員議論禁止にすべきだと思う

9 :格無しさん:2019/07/08(月) 11:38:05.35 ID:+YjqxmaM.net
せやな

10 :格無しさん:2019/07/08(月) 11:42:33.25 ID:FTattXSB.net
フラッシュってボロガロ論争より荒れるよね
今強さ議論で1番荒れてる話題かな?

11 :格無しさん:2019/07/08(月) 11:46:16.49 ID:+YjqxmaM.net
ボロガロは決着ついてるからな
>フラッシュがランク高いのは速さ=攻撃力って言われてた名残だと思ってるしいいけど
>童帝上げは忍術使ってる(鬼ウィフレ)を正気に戻したくらいだぞ 倒せてない、もし倒せてるというならその後全裸で走れないでしょw
>周りの地底人も何とか王の取り巻きは狼なのは決まってるんだし多数の狼倒せただけでギガボルトは大したことないのは分かる


現実の物理当てはめなくてもオロチの電撃よりギガボルトの電撃が断然速いことでしか成立しないんだから意味ないだろ

12 :格無しさん:2019/07/08(月) 11:53:42.42 ID:FTattXSB.net
フラッシュの名前が出た途端どこからともなくファンとアンチが鬼の形相で登場して毎回同じ喧嘩を数十回と繰り返してる状況
はよ決着つけちくりー

13 :格無しさん:2019/07/08(月) 12:15:11.24 ID:hsZtrIaX.net
>>11
ウィフレは忍術使ってるから、フラッシュと戦った時より弱体化してる可能性も十分あるよね
ってのについてはどう思うのかな?

14 :格無しさん:2019/07/08(月) 12:28:59.34 ID:+YjqxmaM.net
何の根拠もない

全裸状態で照るけど怪我は治ってるし

15 :格無しさん:2019/07/08(月) 12:29:46.25 ID:+YjqxmaM.net
むしろ生き返ったらパワーアップする設定はあるよね

16 :格無しさん:2019/07/08(月) 12:32:26.81 ID:iwLm8/j/.net
元スレで書いてあった「10スレに渡って全て論破された主張」であったのならなおさら問題ないのでは?
たまたま賛成派が集まってて反対派がいなかっただけなのだから次スレで論破すればええやん

戻せる可能性は90%以上と言う事になる

17 :格無しさん:2019/07/08(月) 12:52:33.15 ID:hsZtrIaX.net
>>14
忍術使ってるのが根拠だろ

反論できないんか

18 :格無しさん:2019/07/08(月) 12:53:51.84 ID:hsZtrIaX.net
>>15
生き返ったら弱体化する漫画もあるし
パワーアップする漫画もある

描写で言えばパワーアップ描写はなくて
意識がないとか忍術使っているという弱体化要素はある

19 :格無しさん:2019/07/08(月) 12:54:14.03 ID:+YjqxmaM.net
忍法捨ててよければいいじゃん

20 :格無しさん:2019/07/08(月) 12:54:49.60 ID:SbtqIbWq.net
忍術使ったから弱体化って意味不明だな正直な話
ウイフレ的には慣れていない最高速のごり押し>忍術のただそれだけだろ

21 :格無しさん:2019/07/08(月) 12:55:12.96 ID:+YjqxmaM.net
変わり身の術だけでその後使ってないよ?

22 :格無しさん:2019/07/08(月) 12:56:52.34 ID:+YjqxmaM.net
・現実の物理当てはめなくてもオロチの電撃よりギガボルトの電撃が断然速いことでしか成立しないんだから意味ないだろ

結局これなんだけど
ギガボルトが断然早い根拠ってなにがあるの?
オロチ電撃より断然速くなければバングでも対応できてしまうだが

23 :格無しさん:2019/07/08(月) 12:57:46.29 ID:hsZtrIaX.net
>>20
ウィフレの最高状態は忍術捨てて身体脳旅情でゴリ押す事だよね
忍術使ってる以上フラッシュ戦のスピードは出せてないよね?
って意味なんだけど

24 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:01:51.84 ID:SbtqIbWq.net
>>23
誰か知らんけど水中だから速度が遅くなってるからギガボルトが当たったんだ!と言ってなかったか?

25 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:03:49.16 ID:+YjqxmaM.net
>>23
言ってた人いるけどその人は現実の物理を当てはめてはいけない派の人だからその論法はおかしいでしょ
なんでギガボルトだけは現実の物理当てはめてるの?

26 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:04:49.20 ID:hsZtrIaX.net
>>24
それとこれとなんの関係が?
確かに水中はスピード遅くなるという可能性もあるな
遅くなるから忍術に切り替えたのかな?

27 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:10:39.85 ID:iwLm8/j/.net
勝ってるならともかくやられといてあれは本気じゃなかったとか言われてもなぁ

28 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:12:25.55 ID:hsZtrIaX.net
>>25
ギガボルトがなんの関係が?

問題点はいくつか列挙すると
・現実世界の物理法則当てはめられないので、雷系の攻撃を全部同じスピードとすはいえない(スレ内でもいくつか出ていた意見)
仮に物理法則だけから速度を推定すれば同様に威力を推定すればフラッシュらの攻撃力が竜3レベルになる
・ウィフレは完全に同じ戦闘力か不明な復活後で水中でかつ忍術を使うなどフラッシュ戦よりスピードが遅い示唆もある
・ギガボルトは機体表面の相手を広範囲の電撃放出で捉えたもの(ウィフレから見れば近接で攻撃加えてる相手から放出された広範囲攻撃
でオロチの余波は余裕のある状態で飛んでくるのを撃ち落としただけ


などいくつも否定できる要素がある

29 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:15:23.95 ID:hsZtrIaX.net
>>25
ギガボルトに現実の物理当てはめてるのって10スレ以上前の誰かの意見にすぎないでしょ
ギガボルトがあの状態の水中の攻撃仕掛けてきてる相手へのカウンターで当たったならそれはそれでいいじゃん
別に雷速である必要はないよね?

30 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:16:39.25 ID:iwLm8/j/.net
スペックの考察に迫られた時は、なるべく単純な足し算掛け算引き算割り算で計算できる程度にとどめましょう。
あまり突っ込んだ科学考証は不毛。イメージとしては、ウルトラ大百科、仮面ライダー大図鑑、ゴジラ大図鑑程度が適当だと考えて下さい。

相対エネルギー論は足し算掛け算にはあてはまらないのはルールに書いてある

31 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:19:19.86 ID:iwLm8/j/.net
>・現実の物理当てはめなくてもオロチの電撃よりギガボルトの電撃が断然速いことでしか成立しないんだから意味ないだろ
これを証明しない限りギガボルトの速度=オロチの電撃の速度
格で言えばオロチの電撃速度の方が上と言う事になる

それを勝手にギガボルトが上とするのは独自解釈に過ぎない

32 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:19:40.74 ID:OEp8/85P.net
弱体化しようが水中だろうがギガボルトに被弾してノックアウトしたのは変わりないよな?
それなら本調子でも被弾する可能性は否定出来ない

それとは別としてもギガボルトだけの一発屋でもないのに童帝のこの位置は低すぎるとは思う

33 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:20:27.40 ID:hsZtrIaX.net
>>28
あと、追加で
フラッシュがウィフレ屠った時の描写にもあるけど
閃光脚当てられて「空中で避けられない、無防備な状態で」攻撃食らったんだよね
ギガボルトも攻撃中の地面に足つかない状態で攻撃されたらスピード関係なく避けられないのでは?
思えばフラッシュも空中では避けにくいみたいな描写あるし

34 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:22:43.45 ID:hsZtrIaX.net
>>30
そうだよ
だから雷攻撃の速度は一概には「わからない」となる
どうしても現実の物理法則から雷の速度は何キロで〜とか言い出すとじゃあ威力もそうなるよね、って収集つかなくなるよね
って事ね

35 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:25:41.70 ID:+YjqxmaM.net
雷の速度は足し算引き算すらしていないんだが・・・・

なんども書くけど雷と書いてあるから雷の速度なんじゃないの?って言ってるだけ
そちらは雷だけど雷の速度とは限らないと主張している
じゃぁ音速とかも全部そうなの?

そしてなぜかギガボルトの速度がオロチの電撃より上である根拠も示さず

36 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:27:09.36 ID:+YjqxmaM.net
まぁとりあえず賛成多数で決まったからいいけど
次スレでおそらく申請すると思うから待ってるぜ

しっかりとしたまとまった根拠を用意しておいてくれ

37 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:27:16.81 ID:OEp8/85P.net
速度だけ現実参考にして威力は描写通りで良いとは思うけど
忍者達だってそうして来たんだろ?
完全に物理から離れるのは無理だし描写>現実で区切って置けばいい

38 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:29:02.70 ID:hsZtrIaX.net
>>31
雷攻撃が全部同じ速度、とするのがまず物理法則に引っ張られすぎ
オロチのビームは地中彫り進んでるから現実の雷とは似て非なるものだと何度も出てきたよね?それなのに速度だけは絶対、雷そのものだ!ってなるのか?
あとマイコプラズマの技吸収して打ってたビームをプリズナーは避けてたけどその理論で言えばプリズナーもひょっとして雷速を見切れることになるのかな?

また仮に同じ速度でもウィフレの被弾した状態や能力がフラッシュ戦と同じとは言えないのは挙げた通り

39 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:29:55.33 ID:hsZtrIaX.net
>>35
雷は地中掘り進めないよ

40 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:32:37.88 ID:hsZtrIaX.net
>>37
速度も威力も基本描写だけで決めてきたはず

41 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:36:31.42 ID:OEp8/85P.net
>>40
描写じゃわからない事は現実の物理に当てはめても良いやろ
今回の描写で雷の速さがわかるのか?

42 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:37:08.45 ID:hsZtrIaX.net
>>35
漫画に出てくる「雷攻撃」というものの扱い次第だね
「音速」と言われれば現実の音の速度だし
「雷速」といえば現実の雷の速度だろう

「雷速」だとは言われずに、「雷が生えてくんのか?」の一言だけで現実の雷と同じ物で雷と同じ速度!とするのは無茶があるって話
大体描写優先なんだから地中を掘り進んでいるあれは雷そのものではなく、「雷のような攻撃」もしくは「漫画でいう雷属性の攻撃」という速さのわからないものだろ?
雷とする根拠がボンブの冗談めかした感想しかないわけだが
現実には明らかに雷ではない描写がされているのに

描写優先ではなかったっけ?

43 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:39:27.98 ID:hsZtrIaX.net
>>41
そうするとフラッシュの正確な火力もわからないよね
タコをやったときは目ん玉突き刺して表面グルグルしてただけだし
実際あのスピードで本気で切りつけた描写の上限はない
描写じゃわからないから現実の物理当てはめて、マッハ10ぐらいだから素手でクレーター作れるレベル、となるかな

44 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:42:14.03 ID:OEp8/85P.net
>>43
ウイフレ戦でコンクリに穴開けてるぐらいだからたかが知れてるでしょ

それにソニックが素早いからって火力が比例していないのなら他のキャラにも適応されるでしょその事は

45 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:43:34.36 ID:iwLm8/j/.net
描写優先と言うのはお前の解釈の事ではなくて作中の話だぞ
作中でボンブが雷と言っていてフラッシュが帯電しているシーンがあるなら雷だよ
これが描写優先だよ

勝手にギガボルトはオロチの電撃より速い事が前提のルールを付け加えるのは描写判断じゃない

46 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:45:45.07 ID:iwLm8/j/.net
こっちのスレでもそうだけど何故かダブルスタンダードなんだよな
なんでフラッシュだけにマッハ10だからクレーターが出来るはずだから竜3なんだとしながら
フラッシュの攻撃が通じなかった奴らには現実はの物理は当てはめないんだよ

ずっとダブスタ

47 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:58:05.91 ID:hsZtrIaX.net
>>45
そのギガボルトはオロチの雷撃より〜理論ってずっと持ち出してくるけど同じ人なのかな?
勝手な思い込みで話さないでほしいよね
誰がそんなこと言ってるのか知らないけど関係ない事議論に持ち出さないで欲しいな

48 :格無しさん:2019/07/08(月) 13:58:28.71 ID:hsZtrIaX.net
>>45
現実の雷は地中を掘り進めないよ

49 :格無しさん:2019/07/08(月) 14:00:05.18 ID:hsZtrIaX.net
>>46
もうなんか君見えない敵と戦ってないか?思い込みが激しい人は議論に向いてないというか
急に別人の話持ち出してきたりと
とにかく反対意見の人が全員同じ人に見えてるんじゃないか?
それじゃ議論にならないから、もうちょっと落ち着こうよ

50 :格無しさん:2019/07/08(月) 14:37:41.13 ID:Khdj/Ua3.net
詳しい人に聞きたいんだけど、地底族を分解出来るレベルの電流って地面掘れないの?
必要なエネルギー量は

地底族分解>地面破壊

な気がするけど、なんか色々あるのかしら?

51 :格無しさん:2019/07/08(月) 16:18:44.91 ID:yLb1udC4.net
基本的にはこれ
ブレイブは7m程度と思われる
オロチはマルゴリの10分の1程度と村田が言っている恐らく27m
https://imgur.com/a/Eub9kpb

これだけの威力の電撃ならばブレイブより弾速が速いことはあっても極端に遅いことはないと思われる

52 :格無しさん:2019/07/12(金) 03:31:17.93 ID:LziHn3r+.net
グルドとタツマキってどっちがつおい?

53 :格無しさん:2019/07/12(金) 07:48:21.86 ID:odrHLjUK.net
タンクトッパーは行くしか無いな
https://tacobell.co.jp/saikyo2019/

54 :格無しさん:2019/07/14(日) 10:52:16.92 ID:Q0TcikTl.net
>>43
フラッシュは刀でジェノスを傷つけられないしジェノスを突破してサイタマ宅に入れるほどのスピード差もない
奥義は構えが必要っぽく、蹴りの奥義ソニックの顔に当ててもたいしたダメージ与えられない
ソニックの肘打ち食らうし、十影葬だとフラッシュも一矢を報いられる可能性を喋ってる
ウイフレに逃げられる可能性あるってことは、ウイフレの方が移動速度速い
怪人化後ウイフレには何度も攻撃喰らって吐血もしてる
カウンターで倒すまで、ウイフレの方が有利だった
フラッシュは蛸には目にしかダメージ与えられなかった
蛸のようなビルの堅さはフラッシュは無理
クロビカリに負けるのでランク下った阿修羅カブトのように、
勝てないならランク下るならフラッシュ鬼2だろ
ウイフレは橋や岩壁壊したので鬼1蛸やある程度堅い竜を倒せるだろう
ソニックも濡れ深海王に勝てないしフラッシュといい勝負だから鬼2

55 :格無しさん:2019/07/14(日) 11:13:32.61 ID:Q0TcikTl.net
神1 サイタマ

竜EX ボロス≒ガロウ

竜1 怪人王オロチ、タツマキ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水 、ゴウケツ
竜4 ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、サイコス、ウィンド、フレイム、童帝
竜5 阿修羅カブト、ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、アマイマスク、ジェノス、ホームレス帝
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、やせ細りモヤシ、 獣王

鬼1 モスキート娘、覚醒ゴキブリ、豚神、ゾンビマン、蟲神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、百々目蛸
鬼2 フラッシュ、ソニック、イアイアン、サイレスラー、オカマイタチ、ブシドリル、スイリュー、G4、チョゼ、キリサキング、カオハギ、昆布インフィニティ、魔ロン毛
鬼3 バネヒゲ、フブキ、バンパイア、タンクトップマスター、グリズニャー、扇風鬼、弩S
鬼4 超マウス、ハエトリノ、シャワーヘッド、イッカク、ガンリキ、アーマードゴリラ、バキューマ、巨大黒烏、ムカデ先輩、ラフレシドン、フリーハガー、17万年ゼミ幼虫
鬼5 黄金ボール、ハンマーヘッド、ウロコドン、ガメベロス、子グリズニャー、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩

56 :格無しさん:2019/07/14(日) 11:24:01.17 ID:Q0TcikTl.net
これより下のランクは適当感が出てるよな。A級ヒーローは鬼の最低以上だと思うんだが

虎1 デスガトリング、スティンガー、カマキュリー、グランドドラゴン、ボルテーン、タコヅメ男、ヘドロクラゲ
虎2 雷光ゲンジ、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、シャドーリング、鎖ガマ、デストロクロリディウム
虎3 ワイルドホーン、グリーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族

狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ、セキンガル、チャランコ

不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、ニャーン、アマハレ、ザンバイ、G5、ダイショッカン、ハラギリ、あの御方

57 :格無しさん:2019/07/14(日) 11:33:48.12 ID:Q0TcikTl.net
進化の家の怪人はヒーロー協会に気づかれてないから
竜あっても鬼判定の可能性ある
獣王は遠くからビルを真っ二つ攻撃を連発してるし

58 :格無しさん:2019/08/13(火) 23:53:27.72 ID:wsxHDba6.net
アマイは以前だったら竜5で問題なかったがホム帝やサイコスの強い描写が来て
相対的に格落ちした感があるね

59 :格無しさん:2019/09/11(水) 18:06:17.21 ID:ac3rOIwO.net
竜4のメンバーが疑惑の判定見たいなやつが多すぎるな
バングとクロビカリ以外は全員に設定描写に問題があるやん

60 :格無しさん:2019/09/11(水) 19:21:13.57 ID:TDqpvJF1.net
アマイはホームレスより弱いってのが満場一致やったから竜6トップか竜5最下位やぞ

61 :格無しさん:2019/09/11(水) 19:22:31.78 ID:TDqpvJF1.net
55 格無しさん[] 2019/07/14(日) 11:13:32.61 ID:Q0TcikTl
神1 サイタマ

竜EX ボロス≒ガロウ

竜1 怪人王オロチ、タツマキ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水 、ゴウケツ
竜4 ボンブ、バング、アトミック侍、クロビカリ、サイコス、ウィンド、フレイム、童帝
竜5 阿修羅カブト、ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ジェノス、ホームレス帝
竜6 アマイマスク、メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、金属バット、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、やせ細りモヤシ、 獣王

鬼1 モスキート娘、覚醒ゴキブリ、豚神、ゾンビマン、蟲神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、百々目蛸
鬼2 フラッシュ、ソニック、イアイアン、サイレスラー、オカマイタチ、ブシドリル、スイリュー、G4、チョゼ、キリサキング、カオハギ、昆布インフィニティ、魔ロン毛
鬼3 バネヒゲ、フブキ、バンパイア、タンクトップマスター、グリズニャー、扇風鬼、弩S
鬼4 超マウス、ハエトリノ、シャワーヘッド、イッカク、ガンリキ、アーマードゴリラ、バキューマ、巨大黒烏、ムカデ先輩、ラフレシドン、フリーハガー、17万年ゼミ幼虫
鬼5 黄金ボール、ハンマーヘッド、ウロコドン、ガメベロス、子グリズニャー、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩

62 :格無しさん:2019/09/11(水) 19:50:55.57 ID:ac3rOIwO.net
アマイはまだ動かさんでええんちゃう?
>>61の奴は明らかおかしいでしょ
フラッシュとイアイとロンゲが同格とかw

63 :格無しさん:2019/09/11(水) 21:59:34.76 ID:9tIyagRh.net
金属バットは前々から竜6で良いて言われていて
アマイマスクは竜5最下位自体には文句無し
何にも動かさないのはつまらないから

とりあえずアマイマスクは竜5最下位、金属バットは竜6トップにとりあえず動かそう

64 :格無しさん:2019/09/11(水) 22:06:15.30 ID:ac3rOIwO.net
本スレでフラッシュがウインド以下のスピードと評されてるけどそんなにおそいか?
フラッシュより速く動けるなら閃光斬くらいかわせよ

65 :格無しさん:2019/09/11(水) 22:25:00.94 ID:tdn5SJP7.net
普通に火力もスピードも戦闘技術も全てにおいてウィフレよりフラッシュのほうが上だろ
アマイは竜5最下位か竜6トップかはまだ決まってないけどホームレスの右までは動かすべき

66 :格無しさん:2019/09/11(水) 23:41:40.94 ID:ac3rOIwO.net
閃光斬は竜認定されてる怪人を真っ二つにしているのに
石橋を破壊する程度の散閃斬より火力が無いはずがない

67 :格無しさん:2019/09/12(木) 00:11:36.74 ID:RflhpkSP.net
>>65
137話でスピードとパワーの不利をあまり感じさせないってウィフレに言われてる

まあ、技術知識上だから〜とか頭が遅いとかフラッシュ言ってるから相性良いから勝てたのは結構明確だよ

68 :格無しさん:2019/09/12(木) 00:50:14.64 ID:FIjwHLL1.net
忍法を捨てても負けてるから技術知識云々は違うんじゃない?
そんな奥義があるなら何故さっさと使わなかったと言った事で
スピードの話はチャラだと思うけど

69 :格無しさん:2019/09/12(木) 01:07:00.39 ID:wyl29g09.net
絶技がフラッシュの本当の実力だとソニックが言ってる
ウイフレが二人がかりでフラッシュを追い詰めていたのは絶技を使うまで
絶技を使いだしたらまるで対応できなくなったのでスピードはフラッシュのほうが上
パワーに関しては技を伴わない単純なパンチ・キックだったらウイフレのほうが上かもしれないが技を含めれば攻撃力が高いのはフラッシュ

70 :格無しさん:2019/09/12(木) 01:17:11.07 ID:FIjwHLL1.net
閃光脚に対応できないなら流影脚にはさらに対応できない
格下だよ彼らは

71 :格無しさん:2019/09/12(木) 02:53:43.82 ID:wKDuf7gG.net
それだと閃光斬さっさと撃たない理由がないだろ?
一対一ならウィフレの方がスピードは上だよ
閃光斬連打して逃げに回ったウィフレを倒せないのは決めってる

72 :格無しさん:2019/09/12(木) 02:57:04.88 ID:wKDuf7gG.net
脳みそが遅いって言われてるんだから
例えば障害物競争したらフラッシュが勝つ
100m走ならウィフレが勝つ
単純な肉体スペックはソニックが完全に見失うウィフレが上でしょ 戦闘技術を高速戦闘で応用できないから負けた

73 :格無しさん:2019/09/12(木) 06:38:58.78 ID:U3r8kEng.net
まずウインドの「スピードとパワーの不利をあまり感じさせない立ち回りだ」「俺たち以外の怪人では打つ手は無いだろうなぁ...」って言っていて
フラッシュは後者の方は否定していたが「どんなに速くても技の型を知っていれば容易に捌ける」ってセリフから前者の方は否定していない、寧ろ認めているとも言える

そしてフラッシュの方が速いならわざわざ二人同時に倒すタイミングを探す必要はない
そんな奥義があるのならばさっさと使えば良いものを...ってセリフはフラッシュの速さを裏付けるものではなく、寧ろウイフレの方が速さは上と言えるセリフ
フラッシュの方が速いから仕留めたんじゃなくて閃光斬だから仕留めれたって解釈で合ってるだろ

戦法も決着を急いだウイフレにカウンターを合わせる形で閃光脚
→態勢が崩れる
→閃光斬で仕留める
とウイフレよりも速いから仕留めれたという根拠が殆どない

フラッシュとウイフレのセリフ、描写を照らし合わせてもスピードで優ってるから勝因ではなく技で勝ったと捉えるのが妥当

74 :格無しさん:2019/09/12(木) 07:13:18.38 ID:0wovaQZ6.net
次スレでは現状維持の声がほぼないアマイを下げて、反対も少しついてるバットを係争中行きが妥当かな

75 :格無しさん:2019/09/12(木) 07:54:11.84 ID:v3DdMtmN.net
そもそもウィフレ戦のフラッシュは龍影脚すら使ってない舐めプスピードだからいずれにせよフラッシュの方が速いけどな

76 :格無しさん:2019/09/12(木) 08:04:19.24 ID:v3DdMtmN.net
前の竜4トップがフラッシュの妥当な位置だと思うわ

77 :格無しさん:2019/09/12(木) 08:08:59.32 ID:v3DdMtmN.net
ごめん>>76は間違えた
元スレの995の続きに書きこむつもりだった

78 :格無しさん:2019/09/12(木) 08:14:54.58 ID:U3r8kEng.net
>>75
フラッシュはもっと速く動けるとしてフラッシュの方が速いと言う根拠は無い
ていうかサイタマ戦ですら使ってないから流影脚使ってないから最高速を出してないと言うことはまず無い

79 :格無しさん:2019/09/12(木) 09:11:36.19 ID:v3DdMtmN.net
サイタマ戦よりガロウ戦の方が本気出してると思うんだけど

80 :格無しさん:2019/09/12(木) 09:27:46.91 ID:FIjwHLL1.net
サイタマ戦でも流影脚使ってたぞ

81 :格無しさん:2019/09/12(木) 09:31:50.04 ID:FIjwHLL1.net
>フラッシュはもっと速く動けるとしてフラッシュの方が速いと言う根拠は無い

どいうこと?

82 :格無しさん:2019/09/12(木) 09:37:12.30 ID:wKDuf7gG.net
流石にウィフレ戦読んでフラッシュの方が早いって解釈は無理だろ
本気かどうかも絶技使ってる時点で本気出し
底が見えてるとは思わないけどさ

83 :格無しさん:2019/09/12(木) 09:38:57.31 ID:FIjwHLL1.net
二人係で碌にダメージも取れない閃光斬に正対することもできないのは遅いからだろ

84 :格無しさん:2019/09/12(木) 10:30:20.65 ID:U3r8kEng.net
>>81
簡単な話
流影脚を使ったら素早さは+10になるとしてウイフレの素早さを超えれるかは別
フラッシュの速さが80だとしてウイフレの100の速さよりも速く動けるとは限らん
ただサイタマ戦では流影脚を使ってたわ
そこは謝るわ
ただ絶技使う前に早々と使ってたからそんなに大した技では無い
根拠が薄すぎる

ていうか>>73を読んでくれよ全部
閃光斬をかわせないからフラッシュの方が素早いは無理があるだろうと
フラッシュ自身のセリフと照らし合わせてくれない

85 :格無しさん:2019/09/12(木) 10:33:28.97 ID:U3r8kEng.net
少なくともガロウ戦だと刀無し、サイタマ戦だと刀あり
禁技を出す事まで想定していたから結構本気出してたとは思うけどな
手は抜いてないと思う

86 :格無しさん:2019/09/12(木) 10:51:25.00 ID:GqGp3cfb.net
フラッシュ上げはしばらく諦めた方が良い
大分ヘイト溜めてるから物凄い逆風が来てさらに立場を悪くするぞ
上げるんだったらせめて竜4の範囲にするか竜3と竜4の間に別の格を作るか

87 :格無しさん:2019/09/12(木) 10:53:36.32 ID:yAsH0SRC.net
フラッシュの忍者技術はガロウの流水みたいなもんなんだろ
ウィフレと素で殴り合いならフラッシュは負けるけど 忍者技術込みならワンランク強化入って勝てる
ウィフレは怪人化で傲慢入って忍者技術捨てたから負けた だから修行不足って言われてる

88 :格無しさん:2019/09/12(木) 11:28:34.10 ID:FIjwHLL1.net
本スレとかにいる人を見るとヘイト貯めをしてるんじゃないかって思う時がある
オロチやタツマキ相手でも勝てるからあげてくれ!とかおかしいでしょうよ

89 :格無しさん:2019/09/12(木) 11:45:50.61 ID:FIjwHLL1.net
>>84
>「どんなに速くても技の型を知っていれば容易に捌ける」
このセリフは忍法を捨てた時点で無意味だろ

>フラッシュの方が速いから仕留めたんじゃなくて閃光斬だから仕留めれたって解釈で合ってるだろ
それはつまり閃光斬は速いから避けられないって事だろ
別に追尾能力や広範囲に攻撃できるわけではないんだから

90 :格無しさん:2019/09/12(木) 12:56:20.48 ID:vBVqYzNe.net
>>89
閃光斬前に閃光脚で動き止めてるんだから
閃光斬のみじゃ2人同時は倒せないんでしょ 1人でも動いてると無理かも知れないし

91 :格無しさん:2019/09/12(木) 14:10:27.49 ID:Hnq8eGBc.net
>>63
賛成だな
アマイがホム帝以上バットが竜5以上の意見はどちらもないようだしそこまでは動かしても良い
あと元スレでも言ったけど一応虎の申請しとく
マッドドクターフィッシュ
虎2やワイルドホーングリーンあたりのA級精鋭メンバーなら勝てそうだがベンパッツ以下では動きを捉えられなさそうなので虎3グリーンの右
デストロクロリディウム
不意打ちならともかく向かい合っての1対1では三羽ガラス単や舞妓プラズマよりも劣りそうなので虎4の舞妓プラズマの右が妥当だと思う
虎2は虎の中でも相当強い方なので今の位置は高い

92 :格無しさん:2019/09/12(木) 15:03:31.39 ID:FIjwHLL1.net
暫定ランク

神1 サイタマ

竜EX ボロス≒ガロウ

竜1 タツマキ、怪人王オロチ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、フラッシュ、童帝、アトミック侍、クロビカリ
竜5 サイコス、ジェノス、阿修羅カブト、ウィンド、フレイム、ホームレス帝、アマイマスク
竜6 金属バット、メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、やせ細りモヤシ

鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、G5、豚神、ゾンビマン、蟲神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、ソニック、百々目蛸
鬼2 スイリュー、キリサキング、G4、チョゼ、カオハギ
鬼3 フブキ、タンクトップマスター、ムカデ先輩、バンパイア、扇風鬼、弩S、ガンリキ
鬼4 超マウス、ハエトリノ、アーマードゴリラ、シャワーヘッド、イッカク、昆布インフィニティ、バキューマ、巨大黒鳥、ラフレシドン、フリーハガー、17万年ゼミ幼虫
鬼5 イアイアン、サイレスラー、ハンマーヘッド、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩

93 :格無しさん:2019/09/12(木) 15:29:08.21 ID:FIjwHLL1.net
>>90
結局ウインドたちは振り向くこともできなかった時点でたかが知れてる
フラッシュは壁まで移動して戻ってくるほど距離があった
あのセリフはフラッシュが実力を発揮する前までの話とみるべき

94 :格無しさん:2019/09/12(木) 17:02:47.22 ID:l0H9KwHP.net
フラッシュの方が早ければウイフレを同時に仕留める必要がないしその事について本編でガッツリ触れられてる
諦めろ

95 :格無しさん:2019/09/12(木) 17:14:22.53 ID:vBVqYzNe.net
>>93
フラッシュに頭が遅いって言われてるし
純粋に怪人スペックを使いこなせてないだけじゃない?
アトミックもそうだけど肉体移動のスピードと技のスピードは一緒にするべきじゃないと思うんだけど
肉体移動スピードはウィフレが上で 技のスピードはフラッシュが上
戦闘の組み立て方とかも上だからフラッシュ勝てただけだと思う

96 :格無しさん:2019/09/12(木) 17:16:12.52 ID:vBVqYzNe.net
本スレ埋まったけどどうすんだ?
俺は文句言われたからスレ立てする気ないんだけど

97 :格無しさん:2019/09/12(木) 17:28:51.45 ID:FIjwHLL1.net
>>94
ちゃんと読むのはそちら
フラッシュ発言は「【もし】片方だけ逃したら後々面倒なことになると判断した」

>>95の解釈で言ってるなら同じ見解

98 :格無しさん:2019/09/12(木) 18:30:11.13 ID:yjxB1rUz.net
ほんとフラッシュ厨ってか忍者大好き連中ってストローマンする奴ばっかだな
こいつらマジで議論にならん

99 :格無しさん:2019/09/12(木) 18:38:28.05 ID:q2ykFC8S.net
流石に閃光斬や流影脚よりウイフレのが速いとはならないと思うが

100 :格無しさん:2019/09/12(木) 18:38:52.30 ID:3PGfkhCP.net
ウインドの感想は「スピード、パワーは自分たちの方が上、技はフラッシュが上」(ただし本気を出す前の感想)
フラッシュも技において自分の側が上という事は主張しても身体スペックの差には全く触れていない

描写はフラッシュのジャンプ、着地に特にエフェクトがないのに対してウイフレはジャンプと着地だけでもあたりを破壊している
(これについてはそれこそ力任せに動いている怪人と技で戦うヒーローの差かもしれんが)

身体スペックだけならウイフレの方が上と主張することはもっともだと思う
ただフラッシュの方が身体スペックで下と言い切れるほどの情報もない

101 :格無しさん:2019/09/12(木) 20:29:21.51 ID:EMntEYED.net
マッドドクターフィッシュは内定でいいでしょ?
設定とか戦闘描写があるやつはなるべく入れたい

102 :格無しさん:2019/09/12(木) 21:11:21.67 ID:yAsH0SRC.net
マットドクターフィッシュって単体だろ?
水中スタートなのか?
虎最下位としか見えない

103 :格無しさん:2019/09/12(木) 21:16:16.27 ID:EMntEYED.net
そんな気がしてきた・・・

104 :格無しさん:2019/09/12(木) 21:17:37.42 ID:v3DdMtmN.net
一応複数体で考えてたんだけど
ネットサーファーズみたいに複数体で考えるべきだろ

105 :格無しさん:2019/09/12(木) 21:20:44.50 ID:lvEtB/LC.net
複数体なら虎3グリーンの右が妥当だと思うわ
仮に単体だとしても弾丸みたいなスピードでイアイアンに向かってたしメガネやフォルテあたりが勝てるとは思えないから虎最下位はない

106 :格無しさん:2019/09/12(木) 21:21:57.54 ID:v3DdMtmN.net
ごめんID変わってるけど>>104>>105同一人物

107 :格無しさん:2019/09/12(木) 21:31:00.46 ID:EMntEYED.net
グリーンは地面に引きずり込んでばらす奴が強いがいまのままでいいと思う

108 :格無しさん:2019/09/12(木) 21:32:46.27 ID:EMntEYED.net
ネットサーファーズ(単)も載せたい
3人で鬼なら平均的なA級1人分くらいで載せたいんだがどうよ

109 :格無しさん:2019/09/12(木) 21:51:48.17 ID:v3DdMtmN.net
ネットサーファーズは単体でも蹴りで桃テリーヘヴィコング骨をまとめて退場させてるしかなり強い
単体でも虎2上位で電気のヒモの化身や大哲人ぐらいに匹敵するぐらいの強さはあると見てる

110 :格無しさん:2019/09/12(木) 22:36:38.23 ID:wKDuf7gG.net
群体としてランキングするのはいいんだけど
上位陣が形態別にされてないのに下位を単 複で分けるのはやりすぎじゃね メルザルとか
テンプレ無駄に膨れるのは避けた方がいい

111 :格無しさん:2019/09/12(木) 22:49:16.03 ID:EMntEYED.net
ネットサーファーズはそもそも乗ってない
多分(単)か(複)で揉めて放置されたんだと思う
キャラのランキングである以上は極力(単)で乗せるべきだと思う
それぞれの形態を乗せるのは反対の立場

虎1 バネヒゲ、デスガトリング、スティンガー、黄金ボール、カマキュリー、グランドドラゴン、ボルテーン、タコヅメ男、ヘドロクラゲ
虎2 雷光ゲンジ、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、シャドーリング、鎖ガマ、デストロクロリディウム
虎3 ワイルドホーン、グリーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族

狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ

不明:駆動騎士、番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、ニャーン、アマハレ、ザンバイ、ハラギリ、あの御方、魔ロン毛、雷鳴のサンダー

112 :格無しさん:2019/09/12(木) 22:55:07.16 ID:kqfMY8ZL.net
アマイ竜5最下位は文句無し
金属バットは前に出てたブサイクの右説に賛成しとくわ

んで虎議論だがまずグリーン上げたいな
三日月フトマユゲにトドメ頼ったりしてるが集団戦だからそうしただけで
単体なら地面に引きずり込んでバラす奴があるから決して火力不足ではない
ニャーン拘束に動くのも早かったしスピード不足でもない
自称虚弱だから本体の耐久は弱そうだが草掻い潜って攻撃するには
最低でもシャドーリング並み、確実に行くならフェザー並みの機動力が欲しいと思う
奇襲性や能力の応用性が高い分甘めに評価してフェザーの右を推す 最低でも虎2の域はある

113 :格無しさん:2019/09/12(木) 22:55:07.25 ID:kqfMY8ZL.net
アマイ竜5最下位は文句無し
金属バットは前に出てたブサイクの右説に賛成しとくわ

んで虎議論だがまずグリーン上げたいな
三日月フトマユゲにトドメ頼ったりしてるが集団戦だからそうしただけで
単体なら地面に引きずり込んでバラす奴があるから決して火力不足ではない
ニャーン拘束に動くのも早かったしスピード不足でもない
自称虚弱だから本体の耐久は弱そうだが草掻い潜って攻撃するには
最低でもシャドーリング並み、確実に行くならフェザー並みの機動力が欲しいと思う
奇襲性や能力の応用性が高い分甘めに評価してフェザーの右を推す 最低でも虎2の域はある

114 :格無しさん:2019/09/12(木) 23:15:58.48 ID:EMntEYED.net
グリーン見てきたけどA級32位で相応の実力はあると見える
穴をふさぐのも鬼はともかく虎程度が簡単に出てこれる強度なら意味はないし
虎2に上げるのは良さそう

115 :格無しさん:2019/09/12(木) 23:23:48.95 ID:kqfMY8ZL.net
すまんなんか二重になってしまった

>>91
マッドドクターフィッシュ(群)相手だと鎖ガマでは手数が足りないと思う
三剣士から逃げおおせた怪人に一瞬で穴開けてるしワイルドホーンの鎧も貫通可能じゃないか?
グリーンは上げ主張するしマッドドクターフィッシュはシャドーリングの右で推す

不意打ちは不意打ちが得意な理由があれば多少考慮していいと思うが
それ込みでもデストロクロリディウムはその位置で賛成

ネットサーファーズは単体虎2の三人鬼5かな

116 :格無しさん:2019/09/12(木) 23:29:19.10 ID:v3DdMtmN.net
>>92
地味に鬼5のネットサーファーズが消えてるな
子グリズニャーの左にちゃんと戻した方が良い

グリーンはフェザーの右かシャドーリングの右かならシャドーリングの右に一票かな
一発屋とかにも不利だと思うし

117 :格無しさん:2019/09/12(木) 23:36:05.12 ID:UnrmdkOk.net
虎2は虎の中でも強くて虎3以下なら圧倒できるイメージがあるけどマッドドクターフィッシュがその域に達してるかと言われると微妙
ワイルドホーンの鎧を突き破れると甘めに見積もっても虎3トップぐらいに留めるべきだと思う

118 :格無しさん:2019/09/12(木) 23:45:16.38 ID:EMntEYED.net
ギアスパーも載せたかったけど攻撃描写なかったから無理そう

119 :格無しさん:2019/09/13(金) 00:38:14.23 ID:qofHr3E+.net
>>118
許可もらえたら狼3最下位に置いてもいいと思う

120 :格無しさん:2019/09/13(金) 04:45:42.44 ID:pFpAPB66.net
>>117
三剣士と戦闘して逃げた怪人も瞬殺されてない時点で虎2か3くらいありそうだし
疲弊&不意打ち&トドメは天然水とはいえそれを一瞬で穴だらけにする攻撃力と手数は侮れない
一匹でも生存したら勝利判定なら虎3以下にはかなり安定して勝てると思う
虎2でもちょっとうっかりすると一発で手痛いダメージになるだろうから虎3よりは虎2寄りな印象だ

121 :格無しさん:2019/09/13(金) 09:48:13.69 ID:Z1HHvNVs.net
マッドドクターフィッシュは水中いないと雑魚雑魚だけど
水中いたら他が不利なのどうすんだ?
虎なのは群体+水中補正でしょ

122 :格無しさん:2019/09/13(金) 09:57:27.29 ID:H4EmYFup.net
>>120
そうか1匹でも残れば勝利判定はかなり有利だな
虎の中では火力とスピードが揃ってる方だと思うし確かに群では虎2にするべきかもしれないな

123 :格無しさん:2019/09/13(金) 20:03:28.08 ID:A+g2yAwt.net
part88立ったのか

124 :格無しさん:2019/09/14(土) 01:42:58.99 ID:/pOtNn0K.net
なんか次回 地上班ピンチの所にスイリューが出てきそう

125 :格無しさん:2019/09/14(土) 02:43:33.07 ID:nLj2mkvr.net
流石にジェノスだと思う
ジェノス登場しただけで終わりそう

126 :格無しさん:2019/09/14(土) 15:41:58.54 ID:+rEFf/x9.net
ジェノス登場で次回
ジェノスが切り札使おうとしたとこで次回
ニャーン撃破で次回

127 :格無しさん:2019/09/14(土) 16:40:15.54 ID:nLj2mkvr.net
絶対それだろ

128 :格無しさん:2019/10/07(月) 01:25:21.12 ID:yrHYbyha.net
クセーノ博士の最高傑作ってジェノスなのかな
ジェノスのパワーアップがサクサク進んでるからもっと強いの作ってそう

129 :格無しさん:2019/12/19(木) 19:28:43.82 ID:kN/PJnIV.net
Gなんとかのパーツ持ってきたからやん

130 :格無しさん:2020/01/02(木) 22:12:08.38 ID:Ht93aFdE.net
誰も建てないな
年始で忙しいからしゃーないか

131 :格無しさん:2020/01/02(木) 22:35:08.61 ID:cVDJawbE.net
建てようとしたんだけどbbxになっちゃった

132 :格無しさん:2020/01/02(木) 23:52:06.41 ID:LcIzsI8p.net
スレ建ってないのに伸ばしてるガイジNGにしようぜ

133 :格無しさん:2020/01/03(金) 00:16:14.52 ID:EaJYUUm/.net
ほぼワッチョイ違うからお前しかいなくなるんじゃね

134 :格無しさん:2020/01/03(金) 00:39:20.15 ID:CnLN6nPm.net
あれだけいて誰もレス止めようとしないのはすごいわ
しかもこれが何回もあると言うアホっぷり

135 :格無しさん:2020/01/03(金) 00:47:03.26 ID:FwWA6IdS.net
そもそも950越えてまだ議論しようとするのがおかしい
他の漫画の強さ議論スレの住民はまだその辺ちゃんとしてるよ

136 :格無しさん:2020/01/03(金) 01:06:00.60 ID:xZpaW8ml.net
もういいでしょ
『次スレとか別に立たなくてもいいわ』って住民の大多数が思ってるんだよきっと
次スレ立ってないのに埋めるような奴ばっかじゃもう次なんていらんいらん

137 :格無しさん:2020/01/03(金) 01:16:09.08 ID:yhi5+2i4.net
偉そうな事言ってるけど、お前らも建てる気ないだろw

138 :格無しさん:2020/01/03(金) 01:22:48.29 ID:yhi5+2i4.net
>>116
ネットサーファーズ消えてるけど、子グリズニャーの左でいいのかな?

139 :格無しさん:2020/01/03(金) 02:17:41.14 ID:ocyvIZKH.net
ネットサーファーズは実は一度も入ったことが無い

140 :格無しさん:2020/01/03(金) 02:20:58.05 ID:xZpaW8ml.net
>>137
立てようとしないから言われてんじゃなくて
立ってないのに無駄にくっちゃべってスレ埋めるから言われてんだろ

141 :格無しさん:2020/01/03(金) 02:36:23.09 ID:ocyvIZKH.net
神1 サイタマ

竜EX ボロス≒ガロウ

竜1 タツマキ、怪人王オロチ
竜2 黒い精子、マルゴリ、ボロスの宇宙船、ワクチンマン
竜3 転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ゴウケツ、ボンブ、バング、フラッシュ、童帝、アトミック侍、クロビカリ
竜5 サイコス、阿修羅カブト、ジェノス、ウィンド、フレイム、ソニック、ホームレス帝、駆動騎士、ニャーン、アマイマスク
竜6 メタルナイト(ナイト単体)、ジャガン、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、金属バット、やせ細りモヤシ

鬼1 獣王、モスキート娘、覚醒ゴキブリ、G5、豚神、ゾンビマン、蟲神、ぷりぷりプリズナー、深海王=地底王=天空王=森林王、百々目蛸
鬼2 スイリュー、キリサキング、G4、チョゼ、カオハギ
鬼3 魔ロン毛、フブキ、タンクトップマスター、ムカデ先輩、バンパイア、扇風鬼、弩S、ガンリキ、グリズニャー
鬼4 超マウス、フリーハガー、ハエトリノ、アーマードゴリラ、シャワーヘッド、イッカク、昆布インフィニティ、バキューマ、巨大黒鳥、ラフレシドン、17万年ゼミ幼虫、イアイアン、サイレスラー
鬼5 ハンマーヘッド、子グリズニャー、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅、ムカデ後輩

142 :格無しさん:2020/01/03(金) 02:45:34.49 ID:ocyvIZKH.net
虎1 ヘドロクラゲ、バネヒゲ、デスガトリング、スティンガー、カマキュリー、グランドドラゴン、ボルテーン、タコヅメ男
虎2 雷光ゲンジ、黄金ボール、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、グリーン、シャドーリング、鎖ガマ、
虎3 ワイルドホーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、デストロクロリディウム、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族

狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、フードバトラーフトシ、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ、セキンガル
不明:番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、アマハレ、ザンバイ、ハラギリ、忍天党のメンバー

143 :格無しさん:2020/01/03(金) 02:47:29.04 ID:WcwCcxL4.net
>>142
不明にネットサーファーズいれて

144 :格無しさん:2020/01/03(金) 02:53:00.18 ID:ocyvIZKH.net
不明ランクの駆動騎士削除
黄金ボールをゲンジの右
グリーンをシャドーリングの左
3羽ガラス(単)を削除
サンダー達を忍天党のメンバーで纏め
ネットサーファーズを不明ランクへ

145 :格無しさん:2020/01/03(金) 02:54:23.34 ID:ocyvIZKH.net
修正版
虎1 ヘドロクラゲ、バネヒゲ、デスガトリング、スティンガー、カマキュリー、グランドドラゴン、ボルテーン、タコヅメ男
虎2 雷光ゲンジ、黄金ボール、スマイルマン、イナズマックス、スネック、電気のヒモの化身、大哲人、重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、フェザー、ニードルスター、エアー、主将ミズキ、ツインテール、一発屋、グリーン、シャドーリング、鎖ガマ、
虎3 ワイルドホーン、ベンパッツ、マーシャルゴリラ、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、ダブルホール、ポイズン、ジェットナイスガイ・改、山猿、マツゲ、カニランテ、電気ナマズ男
虎4 舞妓プラズマ、デストロクロリディウム、ロジー、ガンガン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族

狼1 豚の貯金バコン、タンクトップブラックホール
狼2 ダークネスブレイド、ザッコス、シタノビール
狼3 狼3 無免ライダー、十字キー、喪服サスペンダー、フードバトラーフトシ、タンクトップタイガー、オールバックマン、赤マフ、セキンガル
不明:番犬マン、ブラスト、神っぽいもの、メタルナイト(全兵力)、ニチリン、アマハレ、ザンバイ、ハラギリ、忍天党のメンバー .ネットサーファーズ

146 :格無しさん:2020/01/03(金) 07:19:22.37 ID:t414uop+.net
あのお方は不明に入れないのか?

147 :格無しさん:2020/01/03(金) 10:30:30.79 ID:W0cl9m+p.net
ブラストの位置が決まれば入る資格あるよね
上限ブラスト激戦、下限任天堂瞬殺
不明欄に残しておくべき

148 :格無しさん:2020/01/03(金) 12:22:42.47 ID:ocyvIZKH.net
忍天党員にあの御方も含まれるから・・・・

149 :格無しさん:2020/01/03(金) 16:15:22.24 ID:sH0de1yn.net
フラッシュよりは強いがサイタマより弱いあの御方をほぼ殺害したブラストってボロス以下黄金以上か?

150 :格無しさん:2020/01/03(金) 22:27:28.80 ID:sit++hkH.net
グリーンと黄金ボールは動かした方が良いという意見も多かったからこれで良いかな
忍者は好き嫌いと捉え方で大きく変動するからなか全然話が進まないよな
特にフラッシュ上げの方は露骨に好き嫌い出すから今の位置に甘んじとけよ
結局変わらないんだから

151 :格無しさん:2020/01/03(金) 22:37:29.57 ID:hQNjKLMc.net
虎の面子見てて思ったんだが山猿以下の虎3って全員虎4に下げていいと思う
三日月フトマユゲやナルシストイック達みたいに虎下位〜狼レベル複数を倒した描写がないし舞妓プラズマあたりと1ランク差あるとは思えん

152 :格無しさん:2020/01/03(金) 22:52:28.37 ID:hQNjKLMc.net
すまん、そういえば山猿ってタツマキが軽く投げた岩を一発防いだことあったな
マツゲも山猿とほぼ同格みたいだからこのままでいいかも
ただカニランテと電気ナマズ男はやっぱ虎4でいいと思う

153 :格無しさん:2020/01/03(金) 23:12:19.26 ID:ocyvIZKH.net
カニランテがなぜこの位置なのか考えてみたけど
作中でB級ヒーロー5人分の解説でカニランテが表示されてるからだと思う
虎4じゃブラックホールやダークネスブレイドを数人相手にするのはきついんじゃないか?

154 :格無しさん:2020/01/04(土) 05:07:36.92 ID:y7sazwtV.net
虎認定されてて一番強いのはヘドロクラゲ、ネットサーファー、昆布インフィニティ
だと思う

155 :格無しさん:2020/01/04(土) 05:16:21.19 ID:vM5pGC1D.net
電気ナマズ男は穴掘りからの奇襲もあるし
当てたのは相性と連携のおかげとはいえ電光ゲンジを2パンで沈めるパワーもあるし
むしろもっと上でもいいんじゃないか?
電光ゲンジは子グリの攻撃耐えてるから耐久も低くない

カニランテは初期タマに負けたこと考えたら虎4でも良さそうだが

156 :格無しさん:2020/01/04(土) 08:25:51.77 ID:2q21HyEM.net
昨日の村田配信何か新情報あったのかな

157 :格無しさん:2020/01/04(土) 09:54:19.31 ID:y7sazwtV.net
見たけど配信はまたやるけど前みたいに頻繁にはやらないとの事
ワンパンマンの配信もやりたいけどONE先生と編集と相談してから決めるらしい
話はそれくらいかな

158 :格無しさん:2020/01/04(土) 16:33:20.09 ID:KhPaOcrJ.net
>>154
昆布はバネひげにほぼ無傷で勝ててるから確実に鬼

159 :格無しさん:2020/01/04(土) 17:30:39.91 ID:FVhbyzDs.net
昆布は虎以上って言われてるから鬼と捉えるのも無い事は無いし、どうしても下げたく無いらしいので諦めてる
しかし災害レベルなんてどうでも良いから俺の方が正しいみたいな論調はやめて貰いたい
一応テンプレ申請は出した事あるけど

160 :格無しさん:2020/01/04(土) 19:52:15.87 ID:Rnm73yXp.net
しゃーないから建てたる
文句言うなよ

161 :格無しさん:2020/01/04(土) 20:20:32.73 ID:REKOICyV.net
次スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part93
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1578135064/l50

162 :格無しさん:2020/01/04(土) 20:33:52.25 ID:REKOICyV.net
規制でpart92に書き込めないww
だれか埋めて

163 :格無しさん:2020/01/04(土) 21:03:22.82 ID:y7sazwtV.net
埋め立てできんな
不思議だ

164 :格無しさん:2020/01/05(日) 21:19:38.31 ID:5sTQW2qQ.net
>>159
2スレくらい前に申請してた人かな?
あれは正直同情するわ
理由もなくソース無効宣言でゴリ押しされてたからなぁ

165 :格無しさん:2020/01/09(木) 12:47:46.45 ID:znxK3eBl.net
作者発言の件もそうだけどソース無視して俺の見立ててを優先しろとか言う奴いるよな

166 :格無しさん:2020/01/11(土) 21:46:58.97 ID:kvOkxcK5.net
案の定
186名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f1e-fu5a)2020/01/11(土) 20:17:12.31ID:Nv0b0xZZ0
人の漫画のキャラ強さを公式設定本とかでもなく勝手に議論して決めてる連中の集まりなんだから末期も糞もなくて、ここにいるなら皆同レベルだよ笑
勝手にランク作ってるだけだから描写優先で作者発言無視した特例を入れてもいいわけで

167 :格無しさん:2020/01/16(木) 17:45:41 ID:oO9hVH1r.net
■■■俺の考えた最強格付け■■■



神1 サイタマ ブラスト
神2 ボロス ガロウ

竜1 タツマキ 黒い精子 メタルナイト(総力)
竜2 マルゴリ、宇宙船、ワクチンマン 怪人王オロチ 最強の忍者(あの御方)
竜3 サイコス、転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、バング、フラッシュ、クロビカリ、大怪蟲ムカデ長老、エビル天然水
竜4 ホームレス帝、阿修羅カブト、駆動騎士、ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ウィンド、フレイム、ゴウケツ、ボンブ、童帝、アトミック侍
竜5 やせ細りモヤシ、ニャーン、ジャガン、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、アマイマスク

鬼1 深海王、地底王、天空王、森林王、ジェノス、獣王、モスキート娘、ソニック、G5、豚神、ゾンビマン
鬼2 スイリュー、覚醒ゴキブリ、百々目蛸、タンクトップマスター、金属バット、キリサキング、G4、カオハギ、蟲神
鬼3 ぷりぷりプリズナー、魔ロン毛、怪人化チョゼ、ムカデ先輩、バンパイア、扇風鬼、ガンリキ、グリズニャー、昆布インフィニティ
鬼4 超マウス、弩S、ハエトリノ、イッカク、バキューマ、巨大黒鳥、ラフレシドン、17万年ゼミ幼虫
鬼5 ハンマーヘッド、フリーハガー、シャワーヘッド、アーマードゴリラ、サイレスラー、子グリズニャー、イアイアン、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅

虎1 フブキ、デスガトリング
虎2 バネヒゲ、スティンガー、ボルテーン、ヘドロクラゲ、マーシャルゴリラ
虎3 重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、一発屋、雷光ゲンジ、黄金ボール、スマイルマン、イナズマックス、タコヅメ男、カマキュリー、グランドドラゴン、電気のヒモの化身、大哲人、フェザー、ニードルスター、エアー、ツインテール、グリーン、シャドーリング、鎖ガマ
虎4 スネック、怪人化ベンパッツ、怪人化ロジー、ガンガン、デストロクロリディウム、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男、舞妓プラズマ、ポイズン、主将ミズキ
虎5 ワイルドホーン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族、ダブルホール、山猿、マツゲ、ジェットナイスガイ・改



■■■俺の考えた最強格付け■■■

168 :格無しさん:2020/01/16(木) 18:05:18 ID:87F7Br07.net
結構がっつり作ってんなw
がんばったな
俺もあの御方はオロチと同格位はあると思うんだよな

169 :格無しさん:2020/01/16(木) 22:31:17 ID:dfCtwdgG.net
オロチは普通のパンチ一発でやられてる時点で・・・

黒い精子ならサイタマのパンチ1〜2発くらいなら全滅しなさそう

170 :格無しさん:2020/01/17(金) 06:32:57 ID:YZFDb5ZW.net
あの御方は災害レベル竜以上になってそう

171 :格無しさん:2020/01/24(金) 03:37:10 ID:SqWcV2xF.net
>>167
フブキ≒デスガトリング なのか

172 :格無しさん:2020/01/27(月) 01:37:46 ID:8oIUUZ2h.net
残酷竜も竜以上くらいあるやろな

173 :格無しさん:2020/02/16(日) 06:51:07.86 ID:5UzWZiNp.net
最強の怪人エナジナーが載ってないな

174 :格無しさん:2020/02/25(火) 13:18:40 ID:DCZOd3wp.net
エナジナーはタツマキが仲間連れてったほどの相手だからな
ランクに乗せれるのかは知らんが

175 :格無しさん:2020/02/29(土) 20:09:39 ID:dRA4EIsa.net
エナジザーと聞こえる

176 :格無しさん:2020/11/28(土) 00:39:54.17 ID:AelRLA+f.net
あげ

177 :格無しさん:2020/12/26(土) 21:44:24.06 ID:ydp0KsYs.net
エナジナーって誰?
調べてもこのスレしか出てこんぞ

178 :格無しさん:2021/01/03(日) 07:38:11.72 ID:2e1BeWNS.net
エナジナー

179 :格無しさん:2021/01/04(月) 18:03:23.79 ID:IVsieJoQ.net
>>177
ただの荒らし

180 :格無しさん:2021/01/12(火) 02:59:57.83 ID:nUHXSL0Q.net
>>169
黒い精子が11兆体に分裂したらパンチ10発放っても全滅無理だよな?
そう考えると黒い精子が怪人No1なのでは?

181 :格無しさん:2022/11/20(日) 12:41:11.24 ID:jOaOcsmA.net
最近の村田の描写でブラストがガロウ未満である事が判明しました

■■■俺の考えた最強格付け■■■


神1 サイタマ 神
神2 ボロス ガロウ ブラスト

竜1 タツマキ 黒い精子 メタルナイト(総力)
竜2 宇宙船、ワクチンマン 怪人王オロチ 最強の忍者(あの御方)
竜3 マルゴリ、サイコス、転生フェニックス男、育ちすぎたポチ、バング、フラッシュ、クロビカリ、ムカデ長老、エビル天然水
竜4 ホームレス帝、阿修羅カブト、駆動騎士、ゲリュガンシュプ、メルザルガルド、ウィンド、フレイム、ゴウケツ、ボンブ、童帝、アトミック侍
竜5 やせ細りモヤシ、ニャーン、ジャガン、ブサイク大総統、ハグキ、バクザン、アマイマスク

鬼1 深海王、地底王、天空王、森林王、ジェノス(怪人協会編時点)、獣王、モスキート娘、ソニック、G5、豚神、ゾンビマン
鬼2 スイリュー、覚醒ゴキブリ、百々目蛸、タンクトップマスター、金属バット、キリサキング、G4、カオハギ、蟲神
鬼3 ぷりぷりプリズナー、魔ロン毛、怪人化チョゼ、ムカデ先輩、バンパイア、扇風鬼、ガンリキ、グリズニャー、昆布インフィニティ
鬼4 超マウス、弩S、ハエトリノ、イッカク、バキューマ、巨大黒鳥、ラフレシドン、17万年ゼミ幼虫
鬼5 ハンマーヘッド、フリーハガー、シャワーヘッド、アーマードゴリラ、サイレスラー、子グリズニャー、イアイアン、オカマイタチ、ブシドリル、拳闘魔人、三羽ガラス(全)、奇襲梅

虎1 フブキ、デスガトリング
虎2 バネヒゲ、スティンガー、ボルテーン、ヘドロクラゲ、マーシャルゴリラ
虎3 重戦車フンドシ、ブルーファイア、テジナーマン、一発屋、雷光ゲンジ、黄金ボール、スマイルマン、イナズマックス、タコヅメ男、カマキュリー、グランドドラゴン、電気のヒモの化身、大哲人、フェザー、ニードルスター、エアー、ツインテール、グリーン、シャドーリング、鎖ガマ
虎4 スネック、怪人化ベンパッツ、怪人化ロジー、ガンガン、デストロクロリディウム、ブルブル、シューター、三日月フトマユゲ、ナルシストイック、カニランテ、三羽ガラス(単)、電気ナマズ男、舞妓プラズマ、ポイズン、主将ミズキ
虎5 ワイルドホーン、怪縛のシェル、メガネ、フォルテ、ヘビィコング、骨、海人族、ダブルホール、山猿、マツゲ、ジェットナイスガイ・改



■■■俺の考えた最強格付け■■■

182 :格無しさん:2023/04/26(水) 06:33:09.84 ID:4Z+BJyazj
他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人政治やってる論理もクソもない囗クに勉強してない議員た゛らけ無能外道集団公明党と違って維新
は最低限の知的能力を有してる奴か゛多いのは橋下徹の意向て゛容赦なく知的能カの足切りやってる成果なんた゛ろうけと゛、いい年して玉遊びとか
してる無能を讃えてみたり、日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家の霸権主義に利用されてるウクライナ状態になるリスクを無視して
軍拡推進してみたり,危險極まりない原發推進すれは゛電気料金は下か゛るだのほざきか゛ら鉄道の30倍以上もの非効率クソ航空機によって莫大
な石油無駄に燃やして工ネ価格暴騰させて温室効果ガス倍増させて気侯変動させて災害連發させて貿易赤字に、そんなバカの象徴萬博を誇っ
てみたり.騷音によって知的産業に威カ業務妨害して壊滅させて原發とか笑わせるレベルにまて゛日本の技術カ低下させて、勉強妨害して犯罪
惹起しながら動物虐待は罰則強化しろ、孑の虐待には金くれてやれだの、いつの間にか憲法の下の平等に反しないヘ゛一シックインカムも言わ
なくなって社會分断惹起して治安惡化とか、頭は回るか゛古い教育制度による時代遅れの固定観念による思慮のなさは直情的な橋下徹由来かな

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

183 :格無しさん:2023/07/26(水) 12:38:05.69 ID:0E1ztmdV.net
フラッシュが自分より速いヤツとして挙げてる中にウイフレは入ってないね

184 :格無しさん:2023/10/16(月) 01:43:24.42 ID:v+mLpeCk.net
Σ(゜Д゜lll)エッ!?

185 :格無しさん:2024/05/17(金) 07:44:48.84 ID:kLqlXXLY.net
番犬マンって実はかなり強い奴なんじゃないかと予想

186 :格無しさん:2024/05/17(金) 12:14:56.68 ID:AA+hiodj.net
>>4
これ山上徹也のコメントか如何にも頭がおかしい文脈しているな
銃まで持って暗殺を完遂するとか本当に怖い5chにはヤベーやつが居るな

63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200