2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バカの】専門行くと人生の選択肢が減るよ【集団】

1 :名無し専門学校:2009/08/19(水) 00:58:21 .net
採用条件大卒以上

現実に、この条件が有る限り、専門に行くと人生の選択肢は確実に減ります。

よ〜〜〜〜く考えて、進路を選択しましょう!


2 :中川:2009/08/19(水) 01:07:22 .net
2ならオカルト板で呪われて植物人間になる。

3 :名無し専門学校:2009/08/19(水) 01:14:58 .net
バカの集団

4 :名無し専門学校:2009/08/19(水) 01:17:46 .net
医療事務トントン

5 :名無し専門学校:2009/08/19(水) 05:33:29 .net
採用条件大卒以上

6 :名無し専門学校:2009/08/19(水) 06:05:08 .net
                        ヘ(^o^)ヘ おはよう
                          |∧  
                      /  /
                  (^o^)/
                 /(  ) 
        (^o^) 三  / / >
  \     (\\ 三
  (/o^)  < \ 三 
  ( /
  / く  浪人ども
      


7 :名無し専門学校:2009/08/19(水) 13:13:21 .net
採用条件大卒以上

8 :名無し専門学校:2009/08/19(水) 13:52:24 .net

【政治】 麻生首相 「オウムはみんな高学歴。勉強できるのと立派な人は別」「私は勉強しなかった。生来の才能の違いはあると思った」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250651349/

9 :名無し専門学校:2009/08/20(木) 00:32:23 .net
バカの集団

10 :万年浪人生:2009/08/20(木) 01:19:31 .net
国武さんのリコーダーを舐めた事を今ここに告白する(^Q^)/

11 :名無し専門学校:2009/08/20(木) 14:49:26 .net
高専で孤立してうんこを食べた挙句編入も失敗してニートw

12 :名無し専門学校:2009/08/20(木) 20:36:38 .net
ダメな奴はどこに行ってもダメ!


13 :万年浪人生:2009/08/20(木) 20:38:24 .net


万年浪人生ですよwww





14 :名無し専門学校:2009/08/20(木) 21:50:42 .net
ばかの集団

15 :万年浪人生:2009/08/20(木) 21:56:29 .net


万年浪人生が最強では??? 




16 :名無し専門学校:2009/08/20(木) 22:04:38 .net
みんな深夜いつも何やってる?
http://salami.2ch.net/dame/kako/1026/10269/1026930442.html

119 名前: 下痢@底辺飼育係 ◆GEEreFAA 投稿日: 02/08/15 16:10 ID:JqmN8z0n

セクースと専門煽り

17 :名無し専門学校:2009/08/24(月) 00:59:50 .net
採用条件大卒以上

18 :万年浪人生:2009/08/24(月) 01:14:40 .net
もう夏も終わりか...
浪人してから月日が経つのがはやくなった感じがする

さてこれから絶望先生でも見るかな
林檎!もぎれ!ビーム!(^q^)



19 :万年浪人生:2009/08/24(月) 01:16:13 .net
ペットの犬を孕ませたい

20 :名無し専門学校:2009/08/26(水) 22:55:35 .net
人生おしまい

21 :名無し専門学校:2009/08/26(水) 23:31:14 .net
>>19

キモ過ぎ

22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:57:52 .net
採用条件大卒以上

23 :名無し専門学校:2009/09/01(火) 19:26:21 .net
ばかの集団

24 :名無し専門学校:2009/09/01(火) 20:35:07 .net
コミュで万年浪人生伝説吹き荒れてるね・・
情報源の元事務のおばちゃんと集金おばちゃんの話だと
 今年実は36歳
 奨学生として働くもすぐギブアップ
 安キャバ嬢を妊娠させて結婚
 ソープで客の呼び込みとして働く
 奥さんに愛想尽かされ離婚
 職を10以上転々とする
 デジタルハリウッド大学に行ってオタク度が増した
らしいよ


25 :万年浪人生:2009/09/01(火) 22:01:05 .net
たった今、俺の部屋に外から黄色い野良猫が侵入してきてマジビビッた・・。
オナニー中だったというのもあり、幻かと思った。
腹が減っていたのか必死でパイプをよじ登ってきたんだろう・・・。
俺は、冷蔵庫にあったプリンをとっさにあげてしまった。
あんな野良猫でも頑張っているんだ。。。
俺もとにかくバイト応募しよう。

26 :名無し専門学校:2009/09/05(土) 23:20:36 .net
バカの集団

27 :名無し専門学校:2009/09/06(日) 13:32:57 .net
スレタイの通りでございます
ごもっともです

28 :名無し専門学校:2009/09/09(水) 14:36:45 .net
中西氏が社長就任 CSKHD

経営再建中の情報サービス大手CSKホールディングスは8日、中西毅執行役員(52)が30日付で社長に昇格する人事を発表した。
福山義人社長(59)を含む現在の取締役は、経営責任をとって全員退任する。
CSKは、不振の不動産証券化事業から撤退したのに伴い、約300億円の債務超過に陥る見込みだ。
このため、取引銀行団や投資会社を引受先とする増資や債務の株式化などで、計約520億円の資本増強策を実施する。
今後は、本業の情報サービス事業に経営資源を集中する方針だ。


中西毅氏(なかにし・たけし) 79年京都コンピュータ学院卒、コンピューターサービス(現CSKホールディングス)入社。
09年3月から執行役員。滋賀県出身。

中西氏が社長就任 CSKHD : 人事ニュース : 企業ナビ : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/jinji/20090909-OYT8T00339.htm

29 :名無し専門学校:2009/09/09(水) 21:19:26 .net
採用条件大卒以上

30 :万年浪人生:2009/09/09(水) 21:53:56 .net
財布100円
時計300円
服1000円のポロシャツと3000円のジーパンだけど満足だよ(^p^)

31 :名無し専門学校:2009/09/09(水) 22:16:49 .net
もうこの手のスレはいいよ
飽きた

32 :名無し専門学校:2009/09/09(水) 23:00:24 .net
馬鹿の集団

33 :名無し専門学校:2009/09/09(水) 23:37:10 .net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org121248.jpg

34 :名無し専門学校:2009/09/12(土) 00:52:00 .net
ごみせん

35 :名無し専門学校:2009/09/12(土) 01:15:27 .net
万年浪人生は愛媛県立新居浜西高卒の荒らし 
自作自演、なりすまし、エロネタ、アホなAA貼りと何でもありの男 
18浪中の36歳

36 :名無し専門学校:2009/09/16(水) 13:25:03 .net
国家資格が取れる医療・保育・福祉・理容/美容・調理・自動車整備
くらいがありなんじゃない?
演技・ダンス・歌・楽器・作家・デザイン・ゲームとかいった夢系専門は
馬鹿扱いされるからなぁ〜


37 :万年浪人生:2009/09/16(水) 13:54:32 .net
英語45
現代文50
古文30





関大めざす(^q^)

38 :名無し専門学校:2009/09/16(水) 17:41:46 .net
頭悪くて勉強ができないのを馬鹿にされたくない奴が
不良とかヤンキー、ツッパリになるケースが多いんだけど、
専門行く奴ってそれに似てるね。


39 :万年浪人生:2009/09/16(水) 17:42:10 .net
僕が"ともだち"だよ(^q^)

40 :名無し専門学校:2009/09/16(水) 17:43:47 .net
多浪って何で生きてるの?
恥ずかしいと思わないの?

41 :名無し専門学校:2009/09/16(水) 20:14:47 .net
国家資格が取れる医療・保育・福祉・理容/美容・調理・自動車整備
というような資格取得系の専門学校は必要だよね。

演技・ダンス・歌・楽器・作家・デザイン・ゲームとかいった夢系専門は
馬鹿扱いされるだけで必要ないかもね


42 :名無し専門学校:2009/09/18(金) 10:01:56 .net
だから夢系専門に行った人は一生懸命虚勢張って空虚だね。


43 :名無し専門学校:2009/09/18(金) 10:04:17 .net
夢系専門は
てっきりコネがあると思ってたけど
何で自信満々なのかどこが偉いの?と思ってたけど
ちんちんでかいのかな?とか思ってたけど。
何だ馬鹿にされるからか。


44 :名無し専門学校:2009/09/19(土) 02:15:29 .net
■20歳
>現実社会は学歴関係無いんだよ。実力が問われるんだよ。
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     専門卒必死だおwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー'´     | |            |
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     VAIO     |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|

45 :名無し専門学校:2009/09/19(土) 02:16:32 .net
■30歳
        / ̄ ̄\  <やるお君。会社は君の学歴に給料払ってるんじゃないんだよ。           
      /       \      ____ 成果を出してくれないか?
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ ハァ?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 専門卒必死だなwww
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
          上司

46 :名無し専門学校:2009/09/20(日) 22:25:12 .net
採用条件大卒以上

47 :名無し専門学校:2009/09/20(日) 22:33:59 .net
見つかった遺体クレヨンしんちゃんの作者だったって(´;ω;`)

意味がわからないお(´;ω;`)
今日の駿台マーク自己点数最悪だったし(´;ω;`)
うぅ(´;ω;)φ

48 :名無し専門学校:2009/09/21(月) 01:05:40 .net
バカの集団

49 :名無し専門学校:2009/09/22(火) 17:32:33 .net

        / ̄ ̄\  < あ、そうですか。          
      /       \        ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ はい!
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |専門卒です!
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  その後慶応にも行っちゃってます。
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
          上司 下から慶応卒




50 :名無し専門学校:2009/09/23(水) 02:30:20 .net
大学生の頃、某ブラックベンチャー企業でバイトしていたが
同じチームで働いていた連中が高卒・専門在学中及び卒ばかりで
そいつらは本当に馬鹿ばかりだったね。
大学の友達とは就活とかあるから政治・経済ネタとか社会ネタと
時折、テレビや芸能人、スポーツ、テレビ、アニメ、ゲーム、漫画、etc…と
バランス良く話していてて面白かったけど
それに引き換え、バイト先の高卒・専門連中共は同じ者同士でつるんでテレビ、アニメ、ゲーム、漫画の
話ばかりしなかったし政治・経済・社会ネタを話した事なんてほぼ皆無に等しい。
個人的にはこんな低次元な話しかできない連中は嫌いだがね。

こいつらサブプライムローンとか何で今景気が悪いのか(リーマンブラザースの破綻)とか
絶対分かってねぇだろって思った。
そんでもってこんな会社でバイトや契約といった非正規雇用で会社のいい様にこき使われて
一生安月給で過ごしていく羽目になるなんて気づいてないだろうし、低学歴高卒・専門ざまぁと思えるけどね。

51 :名無し専門学校:2009/09/23(水) 02:40:02 .net
同じチームで働いてたってことは50も同じレベルの人間なんだろうな。
まさに目糞鼻糞。

52 :池沼代表↓:2009/09/23(水) 02:44:04 .net
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた


53 :臭信:2009/09/23(水) 02:48:21 .net
53なら癌が全身に転移して手遅れ

54 :名無し専門学校:2009/09/23(水) 03:04:35 .net
>>50
お前言ってる事のスケール小さくて恥ずかしくない?
政治ネタ、経済ネタ話せてそんな偉いのか?世の中の大学生は皆話せるのか?お前勘違いしてるんだろ?
じゃあ人間の骨は何個で構成されてる?頭蓋骨これなんて読む?1番小さい骨なんだ?胸へのナイフの刺し方わかるか?
お前の話してる政治ネタよりよっぽど基本的な事だぞ?
お前まず専門分野って言葉を覚えよう

55 :名無し専門学校:2009/09/23(水) 03:45:44 .net
コミュで万年浪人生伝説吹き荒れてるね・・
情報源の元事務のおばちゃんと集金おばちゃんの話だと
 今年実は36歳
 奨学生として働くもすぐギブアップ
 安キャバ嬢を妊娠させて結婚
 ソープで客の呼び込みとして働く
 奥さんに愛想尽かされ離婚
 職を10以上転々とする
 デジタルハリウッド大学に行ってオタク度が増した
らしいよ


56 :名無し専門学校:2009/09/23(水) 12:36:26 .net
浪人生にもバカにされる

それがゴミセンw

57 :万年浪人生:2009/09/23(水) 13:52:24 .net
予備校時代
http://image.blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/imgs/9/9/9987926b.jpg

58 :名無し専門学校:2009/09/23(水) 16:18:30 .net
ばかのしゅうだん

59 :名無し専門学校:2009/09/23(水) 21:12:47 .net
賃金センサス(賃金構造基本統計調査)による「平均年収」

中卒  ¥4,873,800
高卒  ¥5,204,400
専門卒 ¥5,009,500 ←専門はここw高卒未満ですww
大卒  ¥6,774,400

60 :名無し専門学校:2009/09/23(水) 23:10:04 .net
選択肢が減ることは事実だな

61 :名無し専門学校:2009/09/23(水) 23:13:28 .net
人としては人柄が大切
職業人としては能力が大切

その能力は↓のように賃金として世間から客観的に評価されている

賃金センサス(賃金構造基本統計調査)による「平均年収」
中卒  ¥4,873,800
高卒  ¥5,204,400
専門卒 ¥5,009,500 ←専門はここw高卒未満ですww
大卒  ¥6,774,400

62 :名無し専門学校:2009/09/26(土) 22:54:50 .net
ばかのしゅうだん

63 :名無し専門学校:2009/10/01(木) 10:37:58 .net
会社が人員整理をすることになりました。
給料の高い社員を減らします。
どれから減らしましょうか?
高卒専門卒短大卒大卒
短大卒は女子が多いので何は無くともいづれ退社する、給料も高くないでしょう。
大卒は大卒よりも高卒専門卒を減らしましょうか?
大卒でも学閥などのよしみがなければ減らされるのではないですか?
となりませんか?
考えれば分かることを。


64 :名無し専門学校:2009/10/08(木) 15:17:48 .net
ごみせん

65 :名無し専門学校:2009/10/11(日) 20:05:46 .net
自閉持ちで普通学級から不適応を起こして専門にしか居場所がなくなった俺は逝ってよし?

66 :万年浪人生:2009/10/11(日) 22:33:40 .net
高2のDカップの妹と一緒に寝てる俺は勝ち組

67 :名無し専門学校:2009/10/11(日) 23:14:15 .net
http://ranobe.com/up/src/up404745.jpg

68 :名無し専門学校:2009/10/25(日) 02:22:00 .net
名古屋モード学園を卒業しました。

就職ですか?
はは。できませんよ。
大卒が優先ですからね(^-^)

(~・◇・~)キャピィィイイwwwwwwww

69 :名無し専門学校:2009/10/25(日) 20:28:10 .net
だからうるせぇ

70 :名無し専門学校:2009/10/27(火) 00:05:24 .net
専門卒=社会に参加できないバカ

71 :臭信:2009/10/27(火) 01:03:34 .net
71なら一家離散してホームレスになって餓死

72 :パスポート・うま味・ヒッキ:2009/10/27(火) 01:07:10 .net
72ならインフルエンザであの世逝き

73 :名無し専門学校:2009/10/27(火) 01:40:08 .net
俺専門学生だが確かに生徒の質が悪くてビックリしてる。とてもじゃないが付き合いきれないw

だけど専門は、通信大学と併用できるメリットがあるんだ。今それで学士と専門士の両修、プラス専門内での国家資格取得を目指している…これでも、専門学生として自信もって日々励んでます。

74 :名無し専門学校:2009/10/27(火) 01:40:50 .net


75 :名無し専門学校:2009/10/29(木) 09:38:55 .net
専門いってそれなりの所に就職決まった俺勝ち組

76 :名無し専門学校:2009/10/29(木) 09:42:30 .net
【芸能】かつてトップアイドルだった酒井被告が、糞尿の処理まで行う介護の現場で働けるのか!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256725334/

77 :名無し専門学校:2009/10/29(木) 12:56:29 .net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org315051.jpg

78 :名無し専門学校:2009/11/05(木) 15:34:17 .net
>>73
でもいつしか同じ生徒の質に君もなるんだよ。



79 :名無し専門学校:2009/11/13(金) 03:16:36 .net
511 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/11/11(水) 19:52:29 発信元:222.145.212.135
専門卒って

自分が神とでも思ってんのか




80 :名無し専門学校:2009/11/13(金) 13:15:10 .net
専門卒と大卒だったらやっぱり大卒と結婚するでしょう?

81 :名無し専門学校:2009/11/14(土) 13:09:50 .net
もちろん

82 :専門卒のニート:2009/11/14(土) 22:42:40 .net
芸術系の専門はニート養成所だよ


83 :名無し専門学校:2009/11/14(土) 23:23:52 .net
リコちゃんがかわいすぎて胸が痛い・・・

ttp://20.imgup.me/e/iup2261.jpg

84 :名無し専門学校:2009/11/15(日) 17:42:41 .net
専門行くと選択肢減るね
職業選択もプライベートでも

85 :趣味は残飯漁り↓:2009/11/15(日) 22:12:29 .net
2009/08/08(土) 00:38:43
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた

86 :名無し専門学校:2009/11/16(月) 20:31:18 .net
専門卒と大卒だったらあらゆる面で大卒でしょう?




87 :名無し専門学校:2009/11/16(月) 23:16:56 .net
専門卒と高卒って同格に見られがちだよね


88 :名無し専門学校:2009/11/17(火) 04:05:44 .net
でも専門卒は専門卒って人から言われると怒るよね

89 :名無し専門学校:2009/11/17(火) 14:41:56 .net
惨めな池沼ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA君は2001年からずっと
ひきこもりながら毎日2ちゃんで専門叩きに勤しんでいます。
励ましてあげましょう。

90 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 10:38:51 .net
なんでだろうね
専門卒って言われて怒るくらいなら専門行くなよ

91 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 11:26:11 .net
お前らはハゲてないだけマシ(^q^)

92 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 12:23:49 .net
専門卒って言われて恥ずかしいが怒る気にはならない
自業自得だし開き直ってるから

93 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 12:53:29 .net
猫と同じで誰もいない所に身を隠して死ぬつもりか

94 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 13:24:22 .net
93はそんな死に方しそうだよね

95 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 13:49:10 .net
http://up.pandoravote.net/img/pandoraup00001013.gif

96 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 14:56:04 .net
禿げるわけないむしろ髪が多過ぎて人にあげたいくらいだ

97 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 15:01:02 .net
現実逃避

98 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 15:03:33 .net
仕方ないじゃん専門卒って時点で物理的に最初からいろいろ無理なんだもん
それを専門卒は分かってないよね。


99 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 15:05:31 .net
それに学歴ってその人の考え方とか家庭環境まで透けて見えるから、
学歴ってどれだけ凄いかじゃなくて、そう言う事なんだよ。


100 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 15:13:49 .net
>>99 専門すら行くことができない池沼のお前よりはマシだと思うぞw

101 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 15:14:51 .net
後から大学行ってもそれなりにしか見られないよ。
高卒後専門行ったと言うのが最初にあるんだし。
専門卒が誇示し威張ってられるのは、周りに同じ専門卒しかいないから。
自信と言うものは、経験の積み重ねだと思うんだけど。
やっぱり専門ってなんて言うか自分が通れそうな安易な道しか来てないから、
分からないんだろうね。
父の友達の人事の人が教えてくれた。
人を判断する材料は最終学歴と年度って。

102 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 15:17:25 .net
父の友達の人事の人はキー局のね。
入社確実だったけど、行かなかったよ。
大学行ったから。


103 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 15:47:54 .net
専門卒が肩身狭い思いをする時代だからさ

104 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 16:09:32 .net
ょぅι゙ょ

105 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 16:37:31 .net
バイトの面接、電話かけて行くと見せかけてすっぽっかしますた

106 :名無し専門学校:2009/11/18(水) 21:13:03 .net
池沼ホロコースト ◆olKKvjNA,、8年間ヒキコモリで人生終了w

107 :名無し専門学校:2009/11/19(木) 03:00:37 .net
専門卒は自分の子供も専門行かせりゃ良いじゃん。
大学の領域を脅かさないと言う意味で。

108 :名無し専門学校:2009/11/19(木) 08:06:45 .net
専門学校の講師なら自分の子供を自分が勤めてるの専門に入学させてたけど

109 :名無し専門学校:2009/11/19(木) 11:33:56 .net
専門卒はワープアが多いから、その子供に専門に行かす金が出せるかどうかも疑問だがな
まあ金儲け主義で生産性が低い卒業生を大量に輩出した学校側に問題ありなんだが

110 :名無し専門学校:2009/11/19(木) 12:00:06 .net
マーチ行きたいけど学力も金も無い(^p^)

111 :名無し専門学校:2009/11/19(木) 12:01:49 .net
「押したら楽に死ねるスイッチ」が手元にあったら
ケータイのエロ画像集と机の中の美少女文庫を処分した後
即押すわ(^q^)


112 :名無し専門学校:2009/11/19(木) 14:51:15 .net
高卒に仕事取られますた
by専門卒

113 :名無し専門学校:2009/11/19(木) 15:12:23 .net
12 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 00:23:39 ID:zQ9ia4DQ0
●今月+来月カレンダー
http://p.pita.st/?kuvm2i5s  11月カレンダー
http://p.pita.st/?7qrffqz5  12月カレンダー

〜スレ住人からの報告〜
●いっちー動画+画像+音声に女性ホルモン促進効果?



114 :臭信:2009/11/19(木) 15:14:46 .net
114なら膀胱癌になって全身が痒くて掻き壊して血だらけになる。

115 :名無し専門学校:2009/11/20(金) 18:11:52 .net
高卒にバカにされる専門卒
高卒の方が賢いからね。

116 :名無し専門学校:2009/11/20(金) 18:12:48 .net
>>108
さすが同じ穴の狢

117 :名無し専門学校:2009/11/20(金) 19:00:56 .net
池沼ホロコースト ◆olKKvjNA

この人8年間も引き篭もってるんだw

118 :名無し専門学校:2009/11/20(金) 19:20:44 .net
>>117
そうだよ。
そして8年間も会計士試験に落ち続けて無職(w

119 :名無し専門学校:2009/11/21(土) 06:16:53 .net
★高い学費を払っても、「採用条件大卒以上」の壁は越えられない(就職の選択肢は確実に減る)
★バカ大ですら、教員紹介・シラバスを公開しているのに専門の圧倒多数は未公開
★専門の教員の給与の平均は高校教諭よりはるかに低い(平均年収500万で良い人材はいるのか)
★大学と同じ分野であれば、大学の方が設備は圧倒的にいい(図書館。厚生施設なども含めて)
★各種資格の合格率は大卒者の方が高い
★資格を取るなら資格予備校へ行った方が効果的(TACやLECなど)
★多くの大学が資格予備校と提携しているので資格を取るのも大学の方が有利
★実務教育といっても産学連携すらまともに出来ない専門に何が出来るのか
★多くの大学が産学連携をしているので、産業界の第一線の講師の講義もある
★多くの大学教員は、研究も行い学会発表などを行っているので最新の内容も勉強できる
★専門の教員の多くは、ただ教えるだけで研究もしてないので、教育内容も新しいものは少ない(新しいことは大学や産業界任せで何も出来ない)

などなど、得する事は何一つない。
バカ高校の延長線みたいな専門行っても損するだけだよ♪♪

120 :名無し専門学校:2009/11/21(土) 16:27:19 .net
芸術専門卒と大卒どっちと結婚する?

121 :名無し専門学校:2009/11/21(土) 19:00:30 .net
30年前、専門卒でナムコに入社した人いたよ


122 :名無し専門学校:2009/11/21(土) 20:02:32 .net
芸能専門とかって小学生にも馬鹿されるよね
芸能事務所の養成所のほうがまだマシに見えてくる

123 :名無し専門学校:2009/11/22(日) 03:36:52 .net
30年前

124 :名無し専門学校:2009/11/22(日) 03:38:42 .net
芸術じゃなくて芸能専門だわね専門なんだから。

125 :名無し専門学校:2009/11/22(日) 03:39:27 .net
大卒でしょうよ。
違うのかなぁ。

126 :名無し専門学校:2009/11/22(日) 09:57:00 .net
専門学校で目指す職業への就職率10パーセント
その中で数年以内に離職する率100パーセント

127 :名無し専門学校:2009/11/28(土) 15:37:37 .net
大卒じゃんやっぱり
だって結婚相談所で大卒だと待遇が違うんだよね


128 :名無し専門学校:2009/11/29(日) 10:44:25 .net
ごみせん

129 :名無し専門学校:2009/12/03(木) 10:59:59 .net
賃金センサス(賃金構造基本統計調査)による「平均年収」

中卒  ¥4,873,800
高卒  ¥5,204,400
専門卒 ¥5,009,500 ←専門はここw高卒未満ですww
大卒  ¥6,774,400

130 :名無し専門学校:2009/12/12(土) 15:53:27 .net
専門って物凄い自惚れてるよね。

131 :名無し専門学校:2009/12/13(日) 00:50:30 .net
>>117
8年じゃなくて9年だよw

132 :名無し専門学校:2009/12/13(日) 23:30:23 .net
ごみせん

133 :名無し専門学校:2009/12/14(月) 13:37:26 .net
モコ廃車で人生終了w


134 :名無し専門学校:2010/01/15(金) 04:52:43 .net
ばかの集団

135 :名無し専門学校:2010/01/16(土) 04:53:49 .net
なんか専門板で使えるコピペ置き場みたいになっちゃったな
この手のスレどこもそうだが

136 :名無し専門学校:2010/01/19(火) 05:00:53 .net
専門卒にまで結婚する相手落とす必要ないよな自分が専門卒じゃないんだから今更慶通行ったとしてもだ
高卒後専門行ったのは変わらないんだから

137 :名無し専門学校:2010/01/19(火) 05:11:54 .net
>>131
マジかよ。
9年も引き篭もってるんじゃもう社会復帰なんて無理だろ。

138 :名無し専門学校:2010/01/25(月) 20:04:26 .net
バカの集団

139 :名無し専門学校 :2010/01/25(月) 21:20:56 .net
ファッションの大阪モード学園、ITのHAL大阪、医療・福祉の大阪医専。
この3つの教育機関が互いに連携し合い、新しい専門学校として始動する。
ここでしか学べない、キミだけの武器を創ろう。

140 :名無し専門学校:2010/01/28(木) 00:50:10 .net
何かウケル

141 :名無し専門学校:2010/02/13(土) 12:03:58 .net
採用条件大卒以上

142 :名無し専門学校:2010/02/18(木) 02:22:07 .net
ばかの集団

143 :名無し専門学校:2010/03/06(土) 20:28:22 .net
採用条件大卒以上

144 :名無し専門学校:2010/03/06(土) 23:26:45 .net
モコ廃車で失明

145 :名無し専門学校:2010/04/01(木) 22:14:27 .net
ばかの集団

146 :名無し専門学校:2010/04/27(火) 04:56:39 .net
採用条件大卒以上

147 :名無し専門学校:2010/05/01(土) 11:55:53 .net
ばかの集団

148 :名無し専門学校:2010/05/01(土) 18:15:06 .net
専門卒ってださいよね
その後大学通信行くのもださいよね

149 :名無し専門学校:2010/05/05(水) 17:35:32 .net
★高い学費を払っても、「採用条件大卒以上」の壁は越えられない(就職の選択肢は確実に減る)
★バカ大ですら、教員紹介・シラバスを公開しているのに専門の圧倒多数は未公開
★専門の教員の給与の平均は高校教諭よりはるかに低い(平均年収500万で良い人材はいるのか)
★大学と同じ分野であれば、大学の方が設備は圧倒的にいい(図書館。厚生施設なども含めて)
★各種資格の合格率は大卒者の方が高い
★資格を取るなら資格予備校へ行った方が効果的(TACやLECなど)
★多くの大学が資格予備校と提携しているので資格を取るのも大学の方が有利
★実務教育といっても産学連携すらまともに出来ない専門に何が出来るのか
★多くの大学が産学連携をしているので、産業界の第一線の講師の講義もある
★多くの大学教員は、研究も行い学会発表などを行っているので最新の内容も勉強できる
★専門の教員の多くは、ただ教えるだけで研究もしてないので、教育内容も新しいものは少ない(新しいことは大学や産業界任せで何も出来ない)

などなど、得する事は何一つない。
バカ高校の延長線みたいな専門行っても損するだけだよ♪♪

150 :名無し専門学校:2010/05/07(金) 17:45:58 .net
量産型池沼

151 :↑池沼代表↓:2010/05/07(金) 20:33:41 .net
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた

152 :名無し専門学校:2010/05/09(日) 19:48:05 .net
ごみせん

153 :名無し専門学校:2010/05/10(月) 07:25:10 .net
ゴミセンの法則
「日本の大学はレジャーランド」
「俺の周りで大学行った奴でも、勉強している奴なんて見たこと無い」
↓と自己主張するも、資格試験で大学生に惨敗しているデータを提示されると
「あー、一部の勉強している大学生の実績を出されてもね」
「9割の大学生はレジャーランド生活だが」
↓と9割の大学生が遊んでいると主張し、その9割の根拠を聞かれると
「うるせーな。俺の周りの大学生で勉強しているのなんか1割だよ」
↓とブチ切れて、自分の周りにいるバカの仲間を見て
 それが全てだと妄想し、最後に
「Fランは逃げ足速いな、逃げ足選手権で世界記録出せるんじゃね」
と最後に勝手に勝利宣言。

154 :名無し専門学校:2010/05/12(水) 01:21:24 .net
   | \
   |Д`) センモンのヴァカ今いない
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ヴァカ ヴァカ
      ヽ(´Д`;)ノ   センモン
         (  へ)     ヴァカ
          く         センモン


   ♪    Å
     ♪ / \   オマエラ ショウライ
      ヽ(;´Д`)ノ  ホームレス
         (へ  )      ヴァカヴァカ・・・・・ウエニ続く
             > 

155 :名無し専門学校:2010/05/18(火) 06:46:05 .net
ゴミセンの法則
「日本の大学はレジャーランド」
「俺の周りで大学行った奴でも、勉強している奴なんて見たこと無い」
↓と自己主張するも、資格試験で大学生に惨敗しているデータを提示されると
「あー、一部の勉強している大学生の実績を出されてもね」
「9割の大学生はレジャーランド生活だが」
↓と9割の大学生が遊んでいると主張し、その9割の根拠を聞かれると
「うるせーな。俺の周りの大学生で勉強しているのなんか1割だよ」
↓とブチ切れて、自分の周りにいるバカの仲間を見て
↓それが全てだと妄想し、最後に
「Fランは逃げ足速いな、逃げ足選手権で世界記録出せるんじゃね」
↓と最後に勝手に勝利宣言。言い訳できなくなってさらにブチ切れて
「おい逃げ足スペシャリスト、ここからは俺様が相手してやるぜw 」
逃げ回っているのが自分自身だということに気付かない
バカ全開の負け犬ゴミセンくんでしたぁ〜〜 ゲラゲラ

156 :名無し専門学校:2010/05/21(金) 23:35:07 .net
ゴミセンの法則
「日本の大学はレジャーランド」
「俺の周りで大学行った奴でも、勉強している奴なんて見たこと無い」
↓と自己主張するも、資格試験で大学生に惨敗しているデータを提示されると
「あー、一部の勉強している大学生の実績を出されてもね」
「9割の大学生はレジャーランド生活だが」
↓と9割の大学生が遊んでいると主張し、その9割の根拠を聞かれると
「うるせーな。俺の周りの大学生で勉強しているのなんか1割だよ」
↓とブチ切れて、自分の周りにいるバカの仲間を見て
↓それが全てだと妄想し、最後に
「Fランは逃げ足速いな、逃げ足選手権で世界記録出せるんじゃね」
↓と最後に勝手に勝利宣言。言い訳できなくなってさらにブチ切れて
「おい逃げ足スペシャリスト、ここからは俺様が相手してやるぜw 」
逃げ回っているのが自分自身だということに気付かない
バカ全開の負け犬ゴミセンくんでしたぁ〜〜 ゲラゲラ

157 :名無し専門学校:2010/05/25(火) 23:29:46 .net
バカの集団

158 :名無し専門学校:2010/05/27(木) 10:03:55 .net
        ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        ||||||                 |||||||||||
        .||||||             ||||||||||||
        .|||||||                ||||||||||||
         ||||||.                ||||||||||||
         .||/  ミミ       ミミ     ||||||||||
         .i|                 |‖⌒
         .||   一ノ      ゝー    ‖η|
         λ      ミ  ::ヽ_      ‖|..ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ||ミ    :: :.   ::ヽ_     ‖./   /また完敗かよ
          |ミ    ./:ι_: ._ ): \    .‖/  < センモンオタ…
          |ミ    ミミミミ.|.|ミミミミミミ  . ..ミミ| /   \
           .|  ..ミ.-=三三三=- ミ ミミミミ..//    \_________
           ..|ミミミミ       ミミミミミミ.../  |
            .\ミミミミミミミミミミミミミミミミ../    |
             \_ミミミミミミミミミミミ../     λ
             __ソ____________ /    ./  \
             \          /     ..\


159 :名無し専門学校:2010/06/02(水) 17:26:37 .net
ゴミセンの法則
(↓に言い訳できなくなって「ゴミ大生の逃げ癖は治らないと思う」しか言えない負け犬の法則)
「日本の大学はレジャーランド」
「俺の周りで大学行った奴でも、勉強している奴なんて見たこと無い」
↓と自己主張するも、資格試験で大学生に惨敗しているデータを提示されると
「あー、一部の勉強している大学生の実績を出されてもね」
「9割の大学生はレジャーランド生活だが」
↓と9割の大学生が遊んでいると主張し、その9割の根拠を聞かれると
「うるせーな。俺の周りの大学生で勉強しているのなんか1割だよ」
↓とブチ切れて、自分の周りにいるバカの仲間を見て
↓それが全てだと妄想し、最後に
「Fランは逃げ足速いな、逃げ足選手権で世界記録出せるんじゃね」
↓と最後に勝手に勝利宣言。言い訳できなくなってさらにブチ切れて
「おい逃げ足スペシャリスト、ここからは俺様が相手してやるぜw 」
逃げ回っているのが自分自身だということに気付かない
バカ全開の負け犬ゴミセンくんでしたぁ〜〜 ゲラゲラ

160 :名無し専門学校:2010/07/06(火) 08:10:43 .net
ごみせん

161 :名無し専門学校:2010/07/06(火) 12:06:04 .net
【社会】女子高生のブルマー(150円相当)と下着を脱がせ強制わいせつ容疑…男を再逮捕 - 埼玉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278071122/

162 :名無し専門学校:2010/07/21(水) 23:53:38 .net
採用条件大卒以上

163 :名無し専門学校:2010/07/26(月) 16:44:27 .net
猫も杓子も大学へ行くと言うのに専門へ進学した時点でその人の人となりが分かるよね
無理難題に挑んで経験をつんでおくことにも相当の意味があると思うんだけどな
受験なんて恰好のそれじゃん
そう思うから理解できない
専門なんてチャレンジ校挑戦校なんてないだろうに
でもそれも一つの生き方か
自分は受験する学校は安全圏など一つも無い、全てチャレンジ校、挑戦校もっと勉強しないとと言われ続けて何とか合格して
それの繰り返しだっただけにひとそれぞれだよね
押し付けになっちゃうからね

164 :名無し専門学校:2010/07/28(水) 07:34:16 .net
人生おしまい

165 :名無し専門学校:2010/08/07(土) 14:34:46 .net
ばかのしゅうだん

166 :名無し専門学校:2010/08/08(日) 13:28:58 .net
本音はね
君が専門卒だからってのもある
もちろんそれだけじゃないよ

167 :名無し専門学校:2010/08/08(日) 13:30:14 .net
やっぱり過去は変えられないじゃん


168 :名無し専門学校:2010/08/09(月) 01:53:38 .net
池沼ホロコースト ◆olKKvjNAヒキコモリ生活9年目人生終了

169 :名無し専門学校:2010/08/10(火) 00:18:20 .net
偏差値が高くなるにつれて専門への進学率が0%の件について

170 :名無し専門学校:2010/08/13(金) 08:23:17 .net
Fランは採用しませんなんて書けないから大卒以上って書いとくしかしょうがないだろ。

171 :名無し専門学校:2010/08/15(日) 16:50:25 .net
採用条件大卒以上
Fラン→ 0.1%程度の可能性はある
ゴミセン→ 0% エントリすら許されず門前払い、可能性は全くない

ゴミセンに行くと確実に人生の選択肢は減る

172 :名無し専門学校:2010/08/15(日) 19:06:37 .net
モコ廃車で失明w

173 :名無し専門学校:2010/08/15(日) 22:23:52 .net
Fラン→ 99.9%程度の可能性で大卒の職場へは入れない。

なら最初っからセンモン行っとけよ。Fランに行くと確実に人生遅れる。

174 :名無し専門学校:2010/08/15(日) 22:27:14 .net
人生遅れる

意味不明
さすがゴミセン
日本語も不自由だね ゲラゲラ

175 :名無し専門学校:2010/08/15(日) 22:29:05 .net
ゴミセンやFランしか行けないなら高卒で働いた方がマシ



176 :名無し専門学校:2010/08/16(月) 14:03:40 .net
ばかの集団

177 :名無し専門学校:2010/08/16(月) 19:47:18 .net
大卒なら
コネクションが縁故がありまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす。



178 :名無し専門学校:2010/08/16(月) 19:51:51 .net
専門ってFランにすら入学できなかったくせに何言ってるの?

179 :名無し専門学校:2010/08/16(月) 19:56:08 .net
専門→ 99.9%程度の可能性で大卒の職場へは入れない。

なら最初っから大学行っとけよ。専門に行くと確実に年取ってからも専門卒=高卒




180 :名無し専門学校:2010/08/16(月) 19:58:04 .net
老人になってから専門卒って相当能力無いと
あ、でも専門に行った誰もが自分には相当の能力があると思ってるんだっけな

181 :無能代表↓:2010/08/16(月) 20:42:52 .net
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた

182 :名無し専門学校:2010/08/16(月) 21:17:31 .net
【マスコミ】 「日韓併合を肯定する人に、歴史を語る資格はない!」 崔洋一監督、NHK討論番組で一般参加者を批判★19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281958112/

183 :名無し専門学校:2010/08/17(火) 20:38:03 .net
★高い学費を払っても、「採用条件大卒以上」の壁は越えられない(就職の選択肢は確実に減る)
★バカ大ですら、教員紹介・シラバスを公開しているのに専門の圧倒多数は未公開
★すべての大学は外部評価が義務付けられており、教育・運営の面でも安心できる(ゴミセンには外部評価はない)
★外部評価と関連して、財務情報についても公開している大学が圧倒的多数だがゴミセンは公開していない方が圧倒多数
★専門の教員の給与の平均は高校教諭よりはるかに低い(平均年収500万で良い人材はいるのか)
★大学と同じ分野であれば、大学の方が設備は圧倒的にいい(図書館。厚生施設なども含めて)
★各種資格の合格率は大卒者の方が高い
★資格を取るなら資格予備校へ行った方が効果的(TACやLECなど)
★多くの大学が資格予備校と提携しているので資格を取るのも大学の方が有利
★実務教育といっても産学連携すらまともに出来ない専門に何が出来るのか
★多くの大学が産学連携をしているので、産業界の第一線の講師の講義もある
★多くの大学教員は、研究も行い学会発表などを行っているので最新の内容も勉強できる
★専門の教員の多くは、ただ教えるだけで研究もしてないので、教育内容も新しいものは少ない(新しいことは大学や産業界任せで何も出来ない)

などなど、得する事は何一つない。
バカ高校の延長線みたいな専門行っても損するだけだよ♪♪

184 :名無し専門学校:2010/08/17(火) 23:38:28 .net
できない選択肢ばかり増えるから困っちゃうよな。

185 :名無し専門学校:2010/08/29(日) 12:27:13 .net
ぼくは、まいにち、あにめのおんなのこをみておちんちんをこすってます。
だから、ばかだけどあにめのせんもんがっこうにはいりました。
しょうらいは、みんながおちんちんをこすれるようなおんなのこをかきたいです。   
              γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛   ゴミ専   ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /  エヘ

186 :名無し専門学校:2010/08/30(月) 22:15:12 .net
ばかのしゅうだん

187 :名無し専門学校:2010/08/31(火) 20:24:46 .net
ごみせん

188 :名無し専門学校:2010/08/31(火) 21:03:02 .net
専門って傲慢不遜の極みだね

189 :池沼の極み↓:2010/08/31(火) 21:06:36 .net
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた

190 :名無し専門学校:2010/08/31(火) 21:10:42 .net
専門ってはっきり言ってバカですって言ってるようなものじゃん


191 :名無し専門学校:2010/09/05(日) 09:11:29 .net
ぼくは、まいにち、あにめのおんなのこをみておちんちんをこすってます。
だから、ばかだけどあにめのせんもんがっこうにはいりました。
しょうらいは、みんながおちんちんをこすれるようなおんなのこをかきたいです。   
              γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛   ゴミ専   ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /  エヘ

192 :名無し専門学校:2010/09/05(日) 10:19:54 .net
よくわからんけど5流大学の1よりかは少しは頭いいんじゃないかな

193 :名無し専門学校:2010/09/05(日) 23:30:22 .net
ごみせんは5流としか比較ができない底なしのバカってことかw

194 :名無し専門学校:2010/09/10(金) 13:54:18 .net
その通りw

195 :名無し専門学校:2010/09/10(金) 16:23:19 .net
【神奈川】「ギョウ虫検査するから」小1女児にわいせつ容疑 帝京大生逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283948600/

196 :名無し専門学校:2010/09/13(月) 07:02:55 .net
ばかのしゅうだん

197 :名無し専門学校:2010/09/15(水) 23:31:12 .net
ばかだから

198 :名無し専門学校:2010/09/16(木) 00:45:18 .net
FランSHOCK!!
馬鹿が今年も 勘違い。
FランSHOCK!!
おまえウチには 来なくていい。
応募資格大卒以上でも ここは無理だよ。
わからんやつは・・・
-------------------------------------
面接官『TTLってなんですか?』←工業高校卒でも当然知ってる電子回路の超絶基礎知識。
Fラン『・・・・・・・・・・(ピキーン)ひでぶぅ!!』
-------------------------------------
指先ひとつで ダウンさー

199 :名無し専門学校:2010/09/16(木) 00:49:24 .net
FランSHOCK!!
既卒で鼓動 速くなる
FランSHOCK!!
あせりの鼓動 速くなる
資格を取ろうか さまよう心今 熱く燃えてる
書類で落され 無残に飛び散る はずさー
家にも居場所がなくなり お前は旅立ち
明日を 見失った
就職忘れた顔など 見たくはないさー
新卒をとり戻せ

200 :名無し専門学校:2010/09/16(木) 08:25:36 .net

オワタスレ校歌
作詞作曲OWaaaaTA キセキ
明日〜今日よりオワタになれる〜
溢れる涙が止まらない〜
今も〜こんなにスレにいるのに〜
合格できない〜
親がくれた
期〜待が積み重なり〜
過ぎ去った日々〜
全落ちの奇跡(軌跡)〜
僕らの全落ちがもし偶然ならば〜
運命ならば僕らは恵まれたそれってオワタ
不合格通知届いて〜 永久の孤独形にして〜
いつまでもオワタスレで 笑って痛くて〜
リア充氏ね AH〜
偏差値とかま〜だ足りないけど せめて言わせて「彼女欲しい」と〜



201 :名無し専門学校:2010/09/21(火) 16:43:20 .net
ばかのしゅうだん

202 :名無し専門学校:2010/09/22(水) 06:24:47 .net
422 名前:名無し専門学校 :2010/09/20(月) 09:55:52
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

203 :名無し専門学校:2010/09/22(水) 06:37:44 .net
フランスに渡米w

204 :名無し専門学校:2010/09/28(火) 13:53:54 .net
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

205 :名無し専門学校:2010/09/28(火) 20:46:31 .net
老人になってから専門来てた人いるよ
社長だけど
社会人コース知らないのか


206 :名無し専門学校:2010/09/28(火) 23:24:00 .net
【裁判】 「男児をあたかも性的玩具のように…」 ゲイショタ教師、男児3人にわいせつ行為→執行猶予4年判決
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285664291/

207 :名無し専門学校:2010/09/29(水) 00:15:49 .net
ばかのしゅうだん

208 :名無し専門学校:2010/09/29(水) 23:12:54 .net
ごみせん

209 :名無し専門学校:2010/09/29(水) 23:23:35 .net
それでどこに内定しましたか?大学生諸君

210 :名無し専門学校:2010/09/29(水) 23:43:49 .net
【社会】 体操服きた変態大学生、高校に侵入して女子高生の顔に体液ぬったり下半身つかんだり…横浜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285547070/

211 :名無し専門学校:2010/09/30(木) 00:48:54 .net
教師に内定

212 :名無し専門学校:2010/09/30(木) 08:34:38 .net
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

213 :名無し専門学校:2010/09/30(木) 08:55:52 .net
専門の教師に内定

214 :名無し専門学校:2010/09/30(木) 09:04:01 .net
ご愁傷様 (-人-)

215 :名無し専門学校:2010/09/30(木) 09:20:11 .net
お前のことだが

216 :名無し専門学校:2010/09/30(木) 10:06:47 .net
ごみせん

217 :名無し専門学校:2010/09/30(木) 11:04:09 .net
自分の学校の悪口はやめろ

218 :名無し専門学校:2010/09/30(木) 11:07:30 .net
ウルセー
ハゲ

219 :名無し専門学校:2010/09/30(木) 11:20:16 .net
【尖閣】9月24日は国家屈辱記念日、法治国家としての誇りも原則も捨て領土保全をないがしろに…売国以外の何ものでもない [09/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285383756/

220 :名無し専門学校:2010/10/01(金) 01:24:57 .net
人生おしまいw

221 :名無し専門学校:2010/10/05(火) 23:06:32 .net
ばかのしゅうだん

222 :名無し専門学校:2010/10/07(木) 23:33:35 .net
ぼくは、まいにち、あにめのおんなのこをみておちんちんをこすってます。
だから、ばかだけどあにめのせんもんがっこうにはいりました。
しょうらいは、みんながおちんちんをこすれるようなおんなのこをかきたいです。   
              γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛   ゴミ専   ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /  エヘ

223 :名無し専門学校:2010/10/29(金) 00:30:54 .net
ばかの集団

224 :名無し専門学校:2010/10/29(金) 21:45:05 .net
誰でも入れるからバカが多数いる
やる気のあるヤツとないヤツの差が激しい
バカが多いから自堕落になりやすい

225 :名無し専門学校:2010/10/29(金) 21:49:21 .net
【北陸】「おまん小豆」で健康茶 津幡の町おこしグループ開発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288355172/

226 :名無し専門学校:2010/10/29(金) 22:14:52 .net
偏差値50以下は大学ではないよ。許認可制度が緩和されて出来たなんちゃって大学だね。
大学ってのはアカデミックな内容を勉強&研究するんだから応用力が必要。高校の勉強ごときで
平均以下の偏差値しかとれないような知恵遅れが行く機関ではない。そういう馬鹿は背伸びして
なんちゃって大学に行かずに専門学校で手に職を付けた方がいいよ。


227 :名無し専門学校:2010/10/30(土) 11:44:17 .net
>>226
コピペ

228 :名無し専門学校:2010/10/30(土) 17:16:56 .net
【東京】女性の部屋に押し入り暴行しようとするも失敗 腹いせに全裸で布団に火をつける 男(35)逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288426116/

229 :名無し専門学校:2010/11/14(日) 09:45:10 .net
ばかのしゅうだん

230 :名無し専門学校:2010/11/14(日) 15:09:10 .net
富山建築デザイン専門学校、コンピューター専門学校
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1286870851/1-100

231 :名無し専門学校:2010/11/21(日) 22:10:09 .net
ばかのしゅうだん

232 :名無し専門学校:2010/11/23(火) 22:28:26 .net
人生おしまい

233 :名無し専門学校:2010/11/25(木) 12:59:32 .net
58 :名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 12:33:04 ID:LaoXFTDm0
利口な歌舞伎役者は、謙虚だよね
けっきょく頭が弱いから空自信で虚勢を張る
本人は虚勢張ってる意識なく自信過剰なんだろうけど、無意識の劣等感なんだよね

本質を理解して会話できない ID:MZQQL+N90 のような白痴豚が日本に増えたのも深刻だよね
ほんと死んでほしいくらい。日本が害虫に蝕まれるだけ

これ、専門にも言えるよね

234 :↓資格浪人10年目社会”復帰”はもう無理なヒキコモリ:2010/11/25(木) 15:16:22 .net
14 名前: ホロコースト時給900(涙) ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/18 00:33 ID:cjEH9NLU

89 名前: ホロコースト ◆olKKvjNA 投稿日: 02/05/21 00:03

レジうちしてきた

235 :名無し専門学校:2010/11/29(月) 01:55:11 .net
つぶしがきかない資格だからしょうがない
でも卒業するのが難しい専門には行きたくない
ある意味大学全落ちして良かった
だって100%留年するし卒業する自信ないもん
いくら分相応とはいえFラン大には行きたくないし

236 :名無し専門学校:2010/12/05(日) 22:43:06 .net
ばかだから
分相応って事でw

237 :名無し専門学校:2010/12/06(月) 11:43:44 .net
Fラン大行って遊び呆けてても専門行って努力しても
就職先ないなら一緒のことだろう
誰でもできるバイトや派遣繰り返して将来ホームレスさ

238 :臭信デブ政:2010/12/06(月) 20:59:06 .net
238なら2年以内に多臓器不全で死去

239 :名無し専門学校:2010/12/06(月) 22:14:28 .net
専門行くと選択肢が減るのは事実である

240 :名無し専門学校:2010/12/06(月) 22:34:46 .net
モコ廃車で失明w

241 :名無し専門学校:2010/12/07(火) 00:47:30 .net
サポート校

242 :名無し専門学校:2010/12/07(火) 00:53:24 .net





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/







243 :名無し専門学校:2010/12/14(火) 00:22:32 .net
ばかのしゅうだん

244 :名無し専門学校:2010/12/19(日) 06:20:08 .net
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

245 :名無し専門学校:2010/12/19(日) 23:28:30 .net
専門はサポート校や底辺高校、高等専修学校などの出身の超底抜けのバカしかいませんw


246 :名無し専門学校:2010/12/23(木) 22:00:10 .net
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

247 :名無し専門学校:2010/12/30(木) 00:28:27 .net
ばかの集団

248 :名無し専門学校:2011/01/01(土) 16:35:05 .net
恥を知れ!ごみせんが!!!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

249 :名無し専門学校:2011/01/03(月) 14:58:26 .net
ばかのしゅうだん

250 :名無し専門学校:2011/01/09(日) 23:54:48 .net
ぼくは、まいにち、あにめのおんなのこをみておちんちんをこすってます。
だから、ばかだけどあにめのせんもんがっこうにはいりました。
しょうらいは、みんながおちんちんをこすれるようなおんなのこをかきたいです。   
              γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛   ゴミ専   ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /  エヘ

251 :名無し専門学校:2011/01/23(日) 17:47:20 .net
ばかのしゅうだん

252 :名無し専門学校:2011/01/24(月) 20:05:04 .net
選択肢は増えるよ
大学と両方行けば

253 :名無し専門学校:2011/01/25(火) 11:58:52 .net
【社会で通用しない人間の特徴】
(1)見た目が見苦しい(第一印象で人は判断をする。ハゲ、デブ、チビは三大鉄板)
(2)見た目は一見すると普通だが、実は無能(そこらのババアでも持っている運転免許すらない)
(3)自我が未確立で他人のことばかり気になる(衣食足りずに礼節を知らない。要するに金がないド貧乏)
(4)経験に乏しく具体的なことが言えない(あ、あー、うん、と知ったかぶる)
(5)友人が少なく情報障害(2chなどネットで集めた嘘・偏見だらけのゴミ情報で知った気になる)
(6)コミュニケーション能力障害(論理的思考ができなく、妬みと僻みしかない。いつもヘラヘラしてる)
(7)無責任(社会が悪い、今の日本はダメだと責任転嫁するが、悪くてダメなのは本人自身である)
(8)低学歴(学歴社会は崩壊したと思いたがるが、実際は強化されており、学校歴も重視される、ゴミセンとか論外)
(9)とにかく、しつこいくらい僻みっぽく、妬みやすい(嫉妬深さは自己の出来の悪さの露呈である)
(10)他人の顔をボーッと眺めている(もはや痴呆症のボケ老人レベル)
(11)他人の意見を聞かない(他人と意見が違うと常識外れな反論をする。要するにキチガイ)






254 :名無し専門学校:2011/02/04(金) 00:07:37 .net
ばかのしゅうだん

255 :名無し専門学校:2011/02/06(日) 18:51:24 .net
ごみのあつまり

256 :名無し専門学校:2011/02/17(木) 10:26:01 .net
専門行く人って高校も底辺でしょう?
と言う事は人間形成の10代の期間をどこで過ごすかと言うことに関係していると思う
つまり環境


257 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 03:16:04.74 .net
ばかのしゅうだん

258 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 03:40:21.58 .net
学歴が問われるのは25歳まで
だから大卒のボンボンの馬鹿は転職しづらい

259 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 05:45:46.12 .net
>>256
いや国立大教育学部付属高校とか
レベルの高い高校からくる奴だっている
そこまでして専門学校入る価値
ないなら大学卒業したり、院卒業してくる奴いないだろ
10代の期間をどこで過ごすかと言うことに
関係してるってwwなんだそりゃw
冗談で言ってるなら良いとしてマジならアホだぞ?


260 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 07:01:30.07 .net
有名な進学校から専門来る人もいるけど
大半が落ちこぼれなのは事実
まぁ普通は大学行くから
底辺高校だとその逆だよね
大半が就職・専門組で大学進学は少数派

結論:専門にはバカしかいない

261 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 14:33:05.91 .net
>>259
思い上がってんじゃねーよ



262 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 14:33:31.86 .net
>>259
思い上がってんじゃねーよ



263 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 14:34:08.42 .net
専門学校はどう凄いのか納得出来るように説明しなさい。

264 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 15:24:29.07 .net
【社会】「特に意味ない」 ハンドルネーム「aicezuki」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299307822/

265 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 15:49:43.69 .net
>>260
いや、今の世の中
アホでも大学行く奴のほうが多いよ
商業高校から一橋とか早稲田狙うとかいう
奴は普通にいるくらいだよ今は
あとさ、大学大学言うけど今の大学進学者が非常に多いこの世の中
知名度もない偏差値50もないようなアホ私大行ったところで
あんま意味ないよ?わかってる?それなら
資格とって技能の育成をする専門いくほうが現実的でしょ。
まぁ難関大などのような大学なら専門よりも
そっちに行ったほうが良いだろうが。

266 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 17:30:07.20 .net
俺の住んでる田舎じゃ商業高校や工業高校は頭いい部類の高校だぞw
とんでもないバカ高校が存在しているというのに・・・
DQN学生だらけの私立のデザイン学科とかボランティア学科とか・・・
大人しいアニオタの俺は3年間学校行くのキツかったな〜
今は親のくれたマンションと月極で稼いだお金で引き篭もりしてるけど
まぁ俺は人間関係希薄でもてきとーに学校行って卒業できるとこが好みだったから
コンピュータ系の専門行ったよ
もう他人が怖いのよマジで

267 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 18:26:55.25 .net
じゃあなぜアホ私大に行かないんですか?
専門なら大学卒業してからでも良いんじゃないの



268 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 18:46:12.44 .net
じゃあなぜアホ私大に行かないんですか?
専門なら大学卒業してからでも良いんじゃないの



269 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 21:51:39.92 .net
>>268
は?だからさ、アホ私大行ったところで
学費が無駄だってことよ
それだったら大学の通信制でもしながら
専門学校で4年間学んで高度専門士とか
とるほうが効率良いだろ、
または大学の通信をやらずに専門学校で
4年間学んで院へ進学ってのも手だろう

まぁでもお前はお前で好きにやればいいじゃん
アホ私大行って漠然と4年間を過ごすのもお前の自由

270 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 23:38:07.42 .net
高度専門士????

何それ プッ

まともな私大に行って4年間普通に過ごすことがベスト。
それができないなら人生諦めた方がマシ。
小中高の基礎学力も無いのにどんな専門性が身につくんだw

271 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 03:38:19.81 .net
>>270
ええ?知らないの?高専の俺だって
知ってるのに。プッ
知識のない哀れな奴よのう


272 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 03:58:52.85 .net
http://mimizun.com/log/2ch/livemarket2/live25.2ch.net/livemarket2/kako/1134/11346/1134661459.html

273 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 04:14:06.27 .net
>>271
そもそも専門士や高度専門士なる称号はどれだけ認知度があるの?
学士なら英訳は出来るが、専門士は一般の和英辞書英訳には無い。
学士は国際的に共通な「学位」だけど、日本国内しか通用しない
ローカルな「称号」って何の意味があるの?
「学士」なら和英辞書にもあるけどね。中学生レベルの和英辞書にも
のってない専門士なる称号の認知度は普通に考えれば低いだろ。
まぁ、専門の狭い世界しか知らない低脳くんには理解できないよねw

274 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 05:59:04.83 .net
お前が知らないとこで知ってる奴は知ってるし
企業など採用する側の人間はちゃんと
しってるから問題ない
アメリカなどは日本以上に
知ってる人間は多いだろうよ

それと俺はアホな奴は嫌いだから
できれば書き込むならもっとマシな事を
書き込んで欲しいな…
辞書に載ってないからって知らない事を
正当化してるお前はアホか、もう書き込まなくていいよ

275 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 07:51:25.97 .net
こんだけ偉そうに言いながらソースの一つも出せないとかw
まぁ妄想は自由だからね。

276 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 10:21:22.88 .net
インテル長友のゴールをイタリアのTVで出演者が「ナーガートーモ」と叫びながら人種差別表現?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299456616/

277 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 15:30:52.89 .net
>>275
ソースソースって求めないで
気になるなら自分で調べればいいじゃん
なんでネットというものがあるんだよ…
てかお前が知らなかろうが別に問題はないがな
知ったところで何かあるのかと言えば何もないしな
まぁ勝手にほざいてればいいよ

278 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 19:02:33.86 .net
高度専門士を学士と同等に捉えているごみ専がいると聞いて

279 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 22:10:44.76 .net
中学レベルの和英辞書にも載っていない「専門士」が何故アメリカで
有名なのか?
まぁバカの妄想なのかな。
都合が悪くなると妄想全開で、誹謗中傷しかできない下劣なクズ=ゴミセン
って事だねw

280 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 22:16:10.14 .net
そうだね勝手にほざいてればいいよ
以上。

281 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 22:57:44.06 .net
結局なんの根拠も出せないで、逃げるだけかw

負け犬は逃げ足も速いねぇ〜〜

282 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 03:49:59.48 .net
>>281
負け犬の遠吠えご苦労様
あと大人気ないよ?w


283 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 08:19:25.45 .net
高度専門士取れる専門は留年率も高いってお前ら知らないのかよ?
成績優秀じゃないと卒業できないんだよ
あんまり専門だからってバカにすんなよ
専門を笑う奴は専門に泣くぞ
社会的立場が大卒より下なだけであって専門知識の量じゃ圧倒的に上なんだよ
実力主義の現場じゃ大卒なんざカス同然だ
わかったかこの学歴厨が

284 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 09:45:18.46 .net
結局、なんの根拠も示せない
妄想だけで他人を誹謗中傷する人格破綻者=ゴミセン


285 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 09:48:51.22 .net
>専門知識の量じゃ圧倒的に上なんだよ

根拠は?
どんな知識?

286 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 18:59:44.46 .net
>>283
相手にしないでいいよ
専門と大学というものが
よく理解できてないから叩いてるんだからさ
また専門くらいしか馬鹿にする相手がいないほど
それだけ大した学歴を持ってないんだと思う
可愛そうだから放っておいてあげてよw

287 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 19:54:35.10 .net
>>283
相手にしないでいいよ
専門と大学というものが
よく理解できてないから叩いてるんだからさ
また大卒くらいしか馬鹿にする相手がいないほど
それだけ大した学歴を持ってないんだと思う
可愛そうだから放っておいてあげてよw




288 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 19:55:26.45 .net
じゃあどれくらい専門が凄いの
教えてよ

289 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 19:55:55.62 .net
専門って何がしたいの?意味不明

290 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 20:54:18.94 .net
>>283
これ言われた事ある!
キメ文句みたいなやつなのかな?

291 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 22:13:19.20 .net
Fラン大よりも専門のほうが
平均年収高いらしいね



292 :名無し専門学校:2011/03/09(水) 00:27:21.16 .net
医歯薬系専門や一発狙いの芸能専門の成功を思惟して話す凡専生w

293 :名無し専門学校:2011/03/09(水) 04:30:27.29 .net
芸能専門ってチャラ男


294 :名無し専門学校:2011/03/09(水) 10:57:15.21 .net
>>285
決まり文句だろうがよw

295 :名無し専門学校:2011/03/09(水) 13:02:57.38 .net
大学も専門学校も卒業したけど…

こーゆう場合は?

296 :名無し専門学校:2011/03/09(水) 13:25:51.01 .net
WikiLeaksで拾った
神殿エンダウメント音声(英語)
http://ia600106.us.archive.org/20/items/LdsTempleEndowmentCeremony1984/1984temple.mp3

あと90年以前に神殿で実際に行われていた儀式
http://www.youtube.com/watch?v=qKG5kMnZZcM&feature=player_embedded

297 :名無し専門学校:2011/03/09(水) 13:27:28.68 .net
>>295最終がどっちだったかによる

298 :名無し専門学校:2011/03/09(水) 15:26:07.80 .net
>>295
マジレス
最終がどこであろうと大卒だよ(>>297はバカなんで気にしないで)
大学行ったあとに専門でも大卒
学府上位が最終になる、文科省見解なのでぐぐれば普通に解る

まあ、専門は現実には認められてないってことよ
いっそ文科省に電話してみ、教えてくれるからさ
学府上位が最終学歴になるって

299 :名無し専門学校:2011/03/09(水) 15:33:20.65 .net
295だが

大学はスポーツするために入って先輩後輩ができて仲間ができて

目上の人に対する接し方や話し方など最低限のことを学んだような気がする

やはり仲間はでかいね

そして専門学校に入って国家資格を取ってだからあまりどちらがいいとは関係ないよな?

自分の将来何がやりたいかによって進む道はそれぞれだから

300 :名無し専門学校:2011/03/09(水) 17:54:13.10 .net
>>299
大学出たらあとはご自由にでしょ
俺も大学院+精神保健福祉士養成学校通ったし
専門が問題にされる場合は高卒で専門(それも大学で済むレベルの科目)なんてアホの場合だよ

301 :名無し専門学校:2011/03/09(水) 19:15:14.24 .net
>>299
お前もアホだな
大学卒業して医系専門くるって奴は
よくいるが、院卒業して専門って2年間無駄じゃん

302 :301:2011/03/09(水) 19:21:05.70 .net
ごめんミス.
アホなのは>>299じゃなくて>>300

303 :名無し専門学校:2011/03/10(木) 03:59:10.99 .net
>>301
ああ、こういう板の子だと無理だね、理解するのは…
大学院行きながら養成学校に通うんですよこの場合
臨心+精保ってわけ、まあ仕方ないけどね、わからないのは
あと養成学校は日本社会事業大学の養成課程ですよ、まあとにかく無理か、ごめんね
頭悪い子にこんなこと説明しちゃって、どうかしてたわ

304 :名無し専門学校:2011/03/10(木) 04:53:16.46 .net
>>303
その程度で理解がどうのこうの言ってるお前は
単なるアホだと思うwよくいるよお前みたいな奴
別に大したことじゃない事を偉そうに言うよな?
プライド高いだけのアホによくいるw
わかりやすい性格だねw
単純に何が問題か?というと
お前の>>300の説明が悪い。どこが悪いかわかる?

305 :名無し専門学校:2011/03/10(木) 08:03:11.85 .net
270 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 23:38:07.42
高度専門士????何それ プッ
271 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 03:38:19.81
>>270
ええ?知らないの?高専の俺だって知ってるのに。プッ
知識のない哀れな奴よのう
273 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 04:14:06.27
>>271
そもそも専門士や高度専門士なる称号はどれだけ認知度があるの?
学士なら英訳は出来るが、専門士は一般の和英辞書英訳には無い。
274 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 05:59:04.83
お前が知らないとこで知ってる奴は知ってるし
企業など採用する側の人間はちゃんと
しってるから問題ない
アメリカなどは日本以上に
知ってる人間は多いだろうよ ←妄想全開・これが精一杯w


306 :名無し専門学校:2011/03/10(木) 08:05:50.90 .net
283 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 08:19:25.45
高度専門士取れる専門は留年率も高いってお前ら知らないのかよ?
成績優秀じゃないと卒業できないんだよ
あんまり専門だからってバカにすんなよ
専門を笑う奴は専門に泣くぞ
社会的立場が大卒より下なだけであって専門知識の量じゃ圧倒的に上なんだよ
実力主義の現場じゃ大卒なんざカス同然だ
わかったかこの学歴厨が

287 :名無し専門学校:2011/03/08(火) 19:54:35.10
>>283
相手にしないでいいよ
専門と大学というものが
よく理解できてないから叩いてるんだからさ
また大卒くらいしか馬鹿にする相手がいないほど
それだけ大した学歴を持ってないんだと思う
可愛そうだから放っておいてあげてよw

自演乙

307 :名無し専門学校:2011/03/10(木) 08:57:48.93 .net
前にハロワで見つけた会社に面接行ったら採用条件高卒以上になってたのに
大卒はうちでは雇えないなーって言われて不採用になったんだよ!
だから専門卒になって見返してやったんだ!
やはり高卒=専門卒の理論は正しかったことが証明された

308 :名無し専門学校:2011/03/10(木) 09:13:40.74 .net
大学は可能性を広げるのに適してるんじゃないかな?

何がしたいかわからなくて大学行ってみつかったりもするだろうし

どちらにせよバカにすることはないな

俺も国家資格を三つとったが心理カウンセラーにもなりたかったなぁ…

309 :名無し専門学校:2011/03/10(木) 15:03:17.59 .net
大卒条件ばっかり、はぁ…orz

310 :名無し専門学校:2011/03/10(木) 18:08:57.15 .net
>>306
残念でしたw
287は俺だけど283は違うよw
コピペしてるニートくん^^
だいたい文章見てわからない?
別人だって。その程度もわからないなんて
つくづくアホだな。いや、ごめんゴミだねw

311 :名無し専門学校:2011/03/10(木) 22:04:57.67 .net
270 :名無し専門学校:2011/03/06(日) 23:38:07.42
高度専門士????何それ プッ
271 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 03:38:19.81
>>270
ええ?知らないの?高専の俺だって知ってるのに。プッ
知識のない哀れな奴よのう
273 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 04:14:06.27
>>271
そもそも専門士や高度専門士なる称号はどれだけ認知度があるの?
学士なら英訳は出来るが、専門士は一般の和英辞書英訳には無い。
274 :名無し専門学校:2011/03/07(月) 05:59:04.83
お前が知らないとこで知ってる奴は知ってるし
企業など採用する側の人間はちゃんと
しってるから問題ない
アメリカなどは日本以上に
知ってる人間は多いだろうよ ←妄想全開・これが精一杯w


312 :名無し専門学校:2011/03/11(金) 09:45:54.94 .net
216 名前:名無し専門学校 :2011/03/10(木) 22:41:52.91
  310 :名無し専門学校:2011/03/10(木) 18:08:57.15
  >>306
  残念でしたw
  287は俺だけど283は違うよw
  コピペしてるニートくん^^
  だいたい文章見てわからない?
  別人だって。その程度もわからないなんて
  つくづくアホだな。いや、ごめんゴミだねw
217 名前:名無し専門学校 :2011/03/11(金) 02:58:57.69
>>216は障害者のなのでスルーしてください

↑は、障害者を差別する最低の人間です。
専門性に常識が無いのはわかっていたが、
人格までも破綻しているんだ。


313 :名無し専門学校:2011/03/11(金) 18:05:32.52 .net

専門行った奴を馬鹿にする人間がそんなこと言えるの?w
つか専門を馬鹿にするくらいなら普通に障害者を馬鹿にする
だろうねwもしや、え?専門は平気で馬鹿にして
障害者は馬鹿にしないの?なんかおかしな話だねw
あと言っとくけど俺はお前よりも学歴↑
それとどう見ても常識性がないのは専門を馬鹿にしてる君ねw
常識がある人間なら専門なんて相手にしないでしょ?
反論あるなら聞いてあげるよ、お馬鹿さん

314 :名無し専門学校:2011/03/12(土) 00:25:50.70 .net
>>313
おまえ、全く筋違い。
専門は、このスレの話題の対象だが
障害者は、このスレに何の関係があるのか答えろ。
全く関係ない第三者的存在を持ち出して、バカにするのはおかしいだろ??
そんなことも理解できないのか?

315 :名無し専門学校:2011/04/04(月) 20:51:08.44 .net
ばかのしゅうだん

316 :名無し専門学校:2011/05/07(土) 03:07:14.03 .net
専門って、単に馬鹿にされるためにあるようなもんだろ?
普通の知性や判断力をもってるやつなら絶対に行かないじゃん

何百万円も払って、「え…、せ、専門…ですか…」とか
二の句が継げない反応をされるのが関の山

恋愛や結婚だって、もう世の中の半分以上の人間から
「専門pgr」と嗤われて馬鹿にされるだけ
寄ってくるのは専門・高卒・中卒。世の中の下半分の異性しか選択肢がない。

人生専門を選んだ瞬間にそこでもう半分終わってるんだよ

317 :名無し専門学校:2011/05/13(金) 07:30:03.19 .net
ばかの集団

318 :名無し専門学校:2011/05/13(金) 08:37:25.23 .net
戦後の民主的教育制度(6−3−3−4)が定着してきた中で、
企業の為の亜流複線型(6−3−5)高専制度を強行するにあたり、
どのようにしたら成長期の青少年達に資本階級の意図を気づかれずに、
信じ切って、まっしぐらに人生を最後まで安価で効率よく働きづめさせるか、
学校立地(なるべく田舎か山中か樹海)・教育内容(開発研究ではなく現場技能中心)・
低学年の全寮制度(大学に進学する普通科高校生と日々触れあうことが無いよう)・
思考(入学時にエリートだと繰り返し自尊心をおだてて洗脳し、
社会の仕組みや自分達の運命に疑いを持たないようにさせる)など
細かに研究・計画され、全国統一的に徹底して実施されている。

高専専攻科 と 技術科学大(科学技術ではない)もこの流れに沿っている。

319 :名無し専門学校:2011/05/13(金) 12:53:46.60 .net

最近、芸能界の自殺や薬物事件大すぎんど
根っこを取り締まらないと、これはやばいべ

320 :名無し専門学校:2011/06/06(月) 11:54:27.76 .net
ばかの集団

321 :名無し専門学校:2011/06/11(土) 00:06:59.81 .net
俺はもともと働く気ないから専門行ったようなもんだしな
大学行ったら4年も行かなくちゃいけないからめんどいと思って
2年制の専門にしたんだがな
マンション経営と月極貸すだけでやっていけるから
ニート生活充実させるためにパソコン勉強しに専門行ったわ

322 :名無し専門学校:2011/06/12(日) 11:44:23.72 .net
何だそれで芸能専門行ったんだ
それでなるほどね


323 :名無し専門学校:2011/06/19(日) 07:49:14.20 .net
ばかのしゅうだん

324 :名無し専門学校:2011/06/19(日) 10:25:18.53 .net
20から普通の生活水準で死ぬまでニートするには最低2億は必要

325 :名無し専門学校:2011/06/19(日) 18:45:02.07 .net
職を選り好みしなけりゃ就職できる

326 :名無し専門学校:2011/07/26(火) 19:29:15.54 .net
理学療法士の東都リハビリテーション学院なんて、
リクルート進学ネットで、「資格試験に高い合格率を実現」などと、
昨年度の国家試験の合格率が63%と全国平均74%より低いくせに、
嘘っぱち言って学生を集めている。

バカな学生は騙され、学校だけが丸儲け(4年間の学費610万円)

327 :名無し専門学校:2011/08/18(木) 07:17:27.17 .net
ばかのしゅうだん

328 :名無し専門学校:2011/09/03(土) 10:53:00.74 .net
高校の同級生で専門行った奴は専門卒業してから5年も経つのに未だにフリーターな奴がいる。
>>325の言うように確かに選り好みしなければ就職できるけど、就職先のレベルがたかがしれてるな。
そんでもってフリーターというステータスに疑問を抱かないのも異常だし、職訓通ってカバーする所まで
知恵が回らないんだろうね。
どうでもいいクソの役にも立たない事にだけは頭が回り、社会生活に必要な知識が欠如してるとかそんな感じだわ。

329 :名無し専門学校:2011/09/03(土) 12:52:04.20 .net
本当そうだね
勉強はしたくないんでしょ
むしろ今の自分で行ける所にしか行かないんでしょ
大学行った人は皆勉強が好きな人ばかりではないと思うよ
勉強したくなくても少しでもするんだよ
そこを何でしなきゃいけないのってことでしょ?
そこが価値観の違いだろうね

330 :名無し専門学校:2011/09/03(土) 13:43:26.97 .net
まぁ、Fラン大学」いくならまだ専門の方がいいんじゃね??
専門にもよるけど

331 :名無し専門学校:2011/09/03(土) 16:20:49.92 .net
目糞鼻糞レベルだけどね。
ちゃんと勉強して国立へ行くだけでも費用的によいことだと思う。

332 :名無し専門学校:2011/09/03(土) 22:06:09.97 .net
Fラン大学でも大卒だし知名度あればそれだけで勝ってるね
専門なんてどこも同じようにしか見えない

333 :名無し専門学校:2011/09/03(土) 22:15:46.08 .net
いやー、頭の中身は専門と同じなんだから勝ってるとは言えんぞ。

334 :名無し専門学校:2011/09/04(日) 12:00:41.34 .net
花火大会の電車で:http://mobage.jp/h/065.html
王様ゲーム:http://mobage.jp/h/066.html
アナルの奥深くまで:http://mobage.jp/h/067.html
レントゲン技師:http://mobage.jp/h/068.html
痴漢願望がある私:http://mobage.jp/h/069.html
介護講座の演習で:http://mobage.jp/h/070.html
超ミニで痴漢さんに:http://mobage.jp/h/071.html
悟空とチチの初夜:http://mobage.jp/h/072.html
田舎のお風呂:http://mobage.jp/h/073.html
罰ゲームで満員電車に:http://mobage.jp/h/074.html
犬のいたずら(交尾):http://mobage.jp/h/075.html


335 :名無し専門学校:2011/09/04(日) 12:06:33.16 .net
じゃあ、専門も最初から大学行けば問題ないね

336 :名無し専門学校:2011/09/04(日) 12:18:23.71 .net
専門と大学をどうしても同列にしたいようだが無理です。
専門は性格も謙虚さが一切無くおかしいし、まるで外国に行き思いっきり容姿も日本人もしくは東洋系もしくはシナチ(ryなのに、
性格を日本でもそのまま適用させてる人のようだ。
要するに専門へ行くことで専門の雰囲気に誰もがのまれるんですね。
何しろ親に紹介できましぇーん


337 :名無し専門学校:2011/09/04(日) 19:09:48.81 .net
実際、知り合いで専門に行った奴を思い浮かべても、目立つくらいの馬鹿ばかりだろ

338 :名無し専門学校:2011/09/04(日) 23:45:03.15 .net
本当その通りなんだよね
専門はなぜか専門であることを全く恥じてない

339 :名無し専門学校:2011/09/04(日) 23:45:27.69 .net
さげあさげ

340 :名無し専門学校:2011/09/05(月) 05:22:42.99 .net
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1285929112/

341 :名無し専門学校:2011/09/06(火) 21:00:28.92 .net
ばかのしゅうだん

342 :電子開発学園(専門):2011/09/06(火) 22:20:32.78 .net
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1285929112/

ろくでなしの専門教師

授業は全て自習

このゴミ専だけは止めたほうがいい。
あと北海道情報大学も系列で授業料泥棒です。 

343 :名無し専門学校:2011/09/07(水) 20:52:27.94 .net
基本的に努力する才能がないんだろ
一般教養科目なんて勉強しても意味ないけど専門科目なら資格のために頑張れるとか言って
楽したいがために簡単な分野に行っちゃうんだろ
で社会に出たら今まで真面目に勉強してた人らに紛れてそれらしく働いているという感じだろ
例えるならどう見てもニートなのに専業主婦ですって言ってるようなもんだ
まぁ流石に待遇が悪いとか給料が少ないとかは専門卒って自覚があれば妥協するだろうが
でもはっきり言ってそれだけじゃ甘いよ
性格の悪い奴はどんどん社会から淘汰するべきだと思う
だから大卒さんはこんなところで油売ってないで職場で専門卒見かけたら目の敵にしていじめてやってよね
奴らにはそういう劣悪種だってことを身をもってわからせてやるべき
極論を言えば専門卒なんかにはホームレスみたいなのがお似合いってことよ
社会に出てきて目の前をチョロチョロすんなと言いたいわけ
マジで目障りだから

344 :名無し専門学校:2011/09/07(水) 21:02:58.63 .net
このスレにいる社会の屑共の専門学校生への憎しみはどこから生まれるの?
好きな女でも専門学生や専門卒に奪われたのか?

345 :名無し専門学校:2011/09/08(木) 08:45:59.45 .net
バカなのに
バカという自覚がないから

346 :343:2011/09/08(木) 11:05:46.44 .net
俺本当は低底高卒で、好きな女が専門だったんダス。
んで専門女が、高卒をバカにして大卒ブス(性格良い)から励まされたんどよwww
そぢて通信制大学に行ってお金で学位取ったんダス。

んで大卒になったから見返してやりたくてここに粘着してるどよwwww
勿論教養も職も彼女も無い通信制大卒ダス。

今はアニメの女のこと通信制でデートしてリア充ごっごしてる(゚∀゚ )

DCのエリカ様大好きwwwwwwwwwwwwwww


347 :名無し専門学校:2011/09/14(水) 19:31:24.66 .net
俺放送大学に在籍中だけど
動物の専門行くのと放送大学続けるのと
どっちがいい?

348 :名無し専門学校:2011/09/14(水) 20:31:15.14 .net
ここで専門卒叩いてる奴等は
専門卒にバカにされたんだろうよw
だって普通専門卒なんてどうでもいいしw
つか専門卒にバカにされるとか
クズだよなw
>>347
放送大学みたいな類の大学は卒業して就職するために
行くとこじゃなくて単に学歴を得るための大学だからさ
まぁでも可能なら放送大学と専門両方やったら?


349 :名無し専門学校:2011/09/14(水) 20:57:03.71 .net
そもそも専門卒が大卒をバカにするってこと自体間違ってるけどね
だってそうでしょ?
専門がバカにするのは自分が大卒に劣っていると認めているからバカにすることで精一杯なんでしょう
それが透けて見えてバカなの

350 :名無し専門学校:2011/09/14(水) 23:14:29.51 .net
>>349
それは学歴上ではの話
専門卒より仕事できないんなら
バカにされて当然
まぁでもそういう奴は結構いるよ
専門卒でも要領良くて
覚えるの早い奴とかいるからね
バカにされたくないならしっかり
がんばらなきゃいけない

351 :名無し専門学校:2011/09/15(木) 03:56:29.39 .net
馬鹿にされたくなけりゃ金のあるニートになって死ぬまで外に出なきゃいいだけの話

352 :名無し専門学校:2011/09/15(木) 04:39:42.46 .net
医療系以外は発達障害の巣窟

353 :名無し専門学校:2011/09/15(木) 09:49:53.36 .net
あんまり頭の悪いやつだと何が楽しくて生きてるんだと疑問に思う
逆に何も楽しくないから専門のマヌケな勉強もやってられるのかも

354 :353:2011/09/15(木) 21:40:03.88 .net
>>352
お前専門の医療系が役立つと思うとか( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
つうかお前大卒じゃないだろ?
俺様は創価大学卒のエリートだからな。
なん妙法れんげきょん

355 :名無し専門学校:2011/09/15(木) 22:28:36.54 .net
>>353
そもそも勉強などしていない。

356 :名無し専門学校:2011/09/16(金) 02:10:57.57 .net
首都以降
専門出の医療関係者って怖くて診てもらいたくないよね絶対やぶでしょ
医師免許持ってないのに医師と名乗ってボランティアしてた人いたでしょ?
薄笑いでインタビュー受けちゃってさあんな感じ


357 :築地栄治:2011/09/16(金) 08:02:58.67 .net
うっせぇwww

358 :名無し専門学校:2011/10/04(火) 13:14:12.64 .net
高専が優秀とか周りの大人は言ってたけど
そいつらみんな皮肉で言ってたんだね
いい年になってから気付いたよ


359 :名無し専門学校:2011/10/04(火) 13:37:43.71 .net
今はだんだん状況が変わってきているのかもしれないけど、昔の高専はかなり優秀だったよ。
国立大ほどではないけど理系のエリートと見なされていたのは事実。
あながち皮肉とは言えない。
そのころの専門学校なんてカルチャースクール並のいい加減さだったし・・・というか本質は今も
変わらんけどなw

360 :名無し専門学校:2011/10/06(木) 17:26:29.49 .net
>>357

俺も同意。激しく同意。

世間では短大と同等くらいにしか思ってもらえない

361 :名無し専門学校:2011/10/08(土) 21:03:14.62 .net
普通は専門学校なんか行かないって


362 :名無し専門学校:2011/10/12(水) 23:43:07.93 .net
同等扱いだよ
扱い
なぜ扱いか、扱わないところが大多数だから

普通は特に芸能系専門学校なんか行かないって
芸能系こそ芸術系の大学行くべきでしょ


363 :名無し専門学校:2011/10/15(土) 10:50:44.53 .net
なりたじゅんきなるクズでバカでアホに

家にきたときに 俺の ベッドの 方向 風水何か知らないが 変な勘違いと思い込みで

死人の寝る方向だ! などとほざきやがった

自分が貧乏だからって ひがみの気持ちがあったのかどうかは知らないが ふざけるな!

たまに それが 軽いトラウマとして 嫌な気分とともに 思い出される

だから言わせてもらう、アホ!

364 :名無し専門学校:2011/10/15(土) 10:51:26.61 .net
なりたじゅんきなるクズでバカでアホに

家にきたときに 俺の ベッドの 方向 風水か何か知らないが 変な勘違いと思い込みで

死人の寝る方向だ! などとほざきやがった

自分が貧乏だからって ひがみの気持ちがあったのかどうかは知らないが ふざけるな!

たまに それが 軽いトラウマとして 嫌な気分とともに 思い出される

だから言わせてもらう、アホ!

365 :名無し専門学校:2011/10/31(月) 17:58:45.59 .net
短大同等w
学問に触れたことがないんだよね、専門卒って。
一生涯、学のない人生を送る。

短大は、大学の一種で教員も学者だから、学問の切れ端のようなものはかろうじてもっていたりする。

366 :名無し専門学校:2011/11/01(火) 00:06:35.39 .net
それはどうかなぁ・・・・・
国立系はそうかもしれないけど、私立短大は専門と同じようなもんだよ。
短大の学者って聞いたことが無い。学会にも出てこないし、学術論文だって見かけない。


367 :名無し専門学校:2011/11/03(木) 20:55:36.86 .net
高卒で就職した方が良かったよね。

368 :名無し専門学校:2011/11/04(金) 23:41:40.77 .net
686 :可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:16:19.26 ID:jyteklTpO
勉強してまともに稼ぐ人達もいるし。芸能で顔出すには穴の一つや二つw ガッキーさえ893接待目撃されたし




369 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 07:01:55.52 .net
短期大学卒業の女性と専門学校卒業の女性はどちらが就職できますか。

370 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 09:37:34.76 .net
会社の同僚の年下の専門学校卒業の茶髪の女性のことを忘れたいです。

371 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 12:15:54.78 .net
専門って自分は大学に行けないバカですって言う意味であるんでしょ
バカを証明するための

372 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 13:56:29.56 .net
自分は専門学校2つ出てんだけど
この場合履歴書に最終学歴どう書けばいいの?
先生に聞いたらうちの学校は出ても学歴には入らないって言ってたんだけど
高卒って書いておくべきなのかな?

373 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 13:59:46.39 .net
オナニー専門学校

374 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 14:19:25.17 .net
>>372
履歴書には全部書いていいんだよ
書かなきゃ空白期間に何やってたかわからないだろ
専門行ってれば
「仕事サボって何してたんだ!」「ウンコしてました」
くらいの言い訳になる

375 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 14:21:28.92 .net
そうだな。嘘書いたと糾弾されることはない。
書いてもいいと思うよ。

376 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 14:23:29.81 .net
どうしても「学歴」に該当しないことが気になるのなら括弧つけるとかでもいい。

377 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 17:28:31.54 .net
漫画の吹き出しでな

378 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 17:29:13.86 .net
あの想像の吹き出しな

379 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 21:10:06.93 .net
てか、専門行く人って大卒の人とかが行く一流企業的な所を目指して大卒と張り合おうとするんじゃなくて、自分の学んだ専門職に入る為に頑張ってんじゃないの?

380 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 23:15:02.24 .net
>>372
いや、普通に書くんじゃないかな。

381 :名無し専門学校:2011/11/06(日) 00:56:11.93 .net
専門って自分が大卒だと思ってるから嫌になる

382 :名無し専門学校:2011/11/06(日) 00:57:33.97 .net
じゃあ大卒と張り合おうとするのはなぜなんだぜ?
見返そう仕返ししようと必死だけど
面倒臭くて関わったこと後悔してるわ

383 :名無し専門学校:2011/11/07(月) 19:28:59.75 .net
大卒の人は専門学校生の彼女と結婚する気ないよね。

384 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

385 :名無し専門学校:2011/11/07(月) 21:28:05.95 .net
何があったの?

386 :名無し専門学校:2011/11/08(火) 00:33:28.62 .net
>>381 >>382
そうゆう専門の友達がいたのは同情するけどだからってそんな事で専門生全員が偏見もたれるのはやめて欲しいです。友達作りは大学生・専門生関わらず慎重にね。

387 :名無し専門学校:2011/11/08(火) 06:27:21.81 .net
>>383
別に学歴なんか拘らへんで。拘る奴も居るけど拘らへん奴の方が多い。

俺、国立大卒やけど、今の彼女専門卒や。でも結婚したいと思っとる。



388 :名無し専門学校:2011/11/08(火) 10:45:37.94 .net
普通の人がいてもキチガイが多いのは事実。

389 :名無し専門学校:2011/11/08(火) 21:26:27.13 .net
                     _,.>
                   r "
     いい加減にしろ!!       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

390 :名無し専門学校:2011/11/08(火) 21:28:54.67 .net
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . .
   : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . .
     /  : : l : : : : : : : : : : : : : : : : :、 : : : : : : : .
     {  : : !: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : : : : : .
     ヽ、 : :l : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ヽ、: : : : : .
      ゝミj   : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ ヽ、: : : : : .
        {  ̄ ̄ ヽ    . : : : : : : : : : : : : ヽヽ: : : : : .
         \   ` ヽ}、     : : : : : : : : : : : , - 、ト、: : : : : .
          ヽ    , ィ    : : : : : : : /.::.::.::.`、 ヽ: : : : : : : .
            \  /  \     . :,: ´.::.::.::.::.::.::.::.ヽ',: : : : : : : : : .
             `´\   ヽ    /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ: : : : : : : : : : .
                ヽ   \  ./ .::.::.::.:-イ、::.::.::.::.::.::.:\: : : : : : : : : :
                  \   ヽ{、   ノ´::ヽ\::.::.::.::.::.::.ヽ、: : : : : : : : .
                    ヽ   ヽ   .::.::.::.ヽヽ::.::.::.::.::.::.>、: : : : : : : .
                     `く/´ヽ   ::.::.::.ヽ\::.::.´::.::.::.:`::..、: : : : :
                       `  、_ヽ   ::.::.::\ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.\: : :
                           `\   .::.::/ヽ、` 、::.::.::.::.::.::.::ヽ、_
                              ヽ    .::.::.::`::.、ヽ::.::.::.::.::.::.::.::}
                               ` 、   ::.::.::.::ヽ\::.::.::.::.::.::.ヽ

391 :名無し専門学校:2011/11/10(木) 19:30:00.79 .net
>>366は専門卒?
教員の構成知らないんだw

馬鹿だな。本当のバカなんだな〜
無知って怖いね。専門って馬鹿だよね

392 :名無し専門学校:2011/11/11(金) 08:37:10.70 .net
池上彰「よく、「うちの職場の大卒は使えない」と嘆いている専門卒がいますが、実はこれ当然なんです。
大卒の中でも、特に最下層群と呼ばれるグループが、専門卒や高卒と同じフロアで就労することになります。
中学でも高校でもいましたよね?「おミソ」などと呼ばれる一群が。大学にもいるわけですよ。
そのようなタイプの人々が、専門卒と一緒に働くことになるのです。一般の大卒は、専門卒と一緒の仕事はしません。

大卒と専門に同じ仕事をさせる職場は、まあいってみれば「普通」未満の水準。そういうわけですよ。
大卒の中でもまた一段と「使えない人々」が、そのような水準以下の下層の職場に行きついて
専門卒の人々と人生が交わってしまう。そんなことになるんですね。

専門学校は、一般的に高い評価をされる教育機関とは言い難いですから、
一定の知性や教養、そして判断力を備える集団の中からは、意図しての進学はあり得ないのです。

何百万円も学費はかかります。しかしながら世間では、「え…、せ、専門…ですか…」とか、
とたんに無口になって目をそらす、そのような反応をされるのが現実なんですね。

恋愛や結婚でも、母集団におけるメディアンを超えた所属層からは、
「専門…」と反応されます。ちっとも評価されない。されないどころか失笑されたりもしてますね。
日常レベルの人間関係は、専門・高卒・中卒で構成されます。なんと下層群の異性しか選択肢がありません。

人生は専門を選んだ瞬間に、そこでもう半分以上終わっているんですね」

393 :名無し専門学校:2011/11/11(金) 09:58:00.69 .net
落ちこぼれの吹き溜まり
人生安楽死コースへようこそ

394 :名無し専門学校:2011/11/11(金) 19:09:49.09 .net
>>344
後輩の専門学校卒業の女性のことが好きでした。
彼氏が何人もいたのはショックでした。
だけど忘れたいし会社も辞めたいです。

395 :名無し専門学校:2011/11/11(金) 21:19:42.34 .net
>>392

普通に偏差値48の大卒と仲良く会社で働いているんですが

396 :名無し専門学校:2011/11/11(金) 21:42:34.03 .net
だから、偏差値48なら間違いなくバカだろw
何いってんの?www


397 :名無し専門学校:2011/11/11(金) 22:26:29.28 .net
大学を超えた専門学校を作りたい。

398 :名無し専門学校:2011/11/11(金) 23:18:10.09 .net
偏差値48ではFランだね。そして偏差値40未満がBF!

399 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 07:09:35.87 .net
>>395ええ?
                     ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三     そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  反  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  論  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /


400 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 10:55:14.85 .net
確かに同僚の大卒は一部の面接苦手そうな人を除くと能力がちょっとです。

401 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 11:37:36.16 .net
短大と専門学校の違いは
1、短大を卒業すると短期大学士の学位が貰える。
2、短大または高専卒なら、通信教育や大学で単位の修得によって学位授与機構により学位が貰える。
3、大学への編入試験の窓口が短大・高専が多く専門学校では少ない。 また推薦枠なども少ない。

402 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 15:31:05.04 .net
偏差値56はFランか?一緒に働いてるぞ。

403 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 19:49:18.46 .net
規定を満たした専修学校専門課程を卒業すると専門士(○○課程)の称号が授与されます。
高度専門士か規定を満たした四年制の専修学校専門課程なら大学院の受験資格が与えられます。

404 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 19:55:36.38 .net
専修学校(Specialized training college)
高等課程(upper secondary course)
専門課程(specialized course)
一般課程(general course)
専門士(technical associate→Diploma)
高度専門士(Advanced diploma)
高等専門学校(College of Technology)

405 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 19:59:23.60 .net
専門士(商業実務課程)

406 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 20:00:32.62 .net
○○専門学校○○課程○○学科卒業
専門士(○○課程)

407 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 20:03:54.55 .net
専門学校って>>403みたいな宣伝よくやるけど、考えてみたらしょーもないFランの大学でも
学士は授与されるし、大学院の受験資格もあるんだよな。
一種の錯覚広告だね。


408 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 20:36:32.82 .net
Fランク大学ではなく専門学校を選んだ理由は実践的なスキルが身に付くからではないでしょうか。

409 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 20:38:58.08 .net
日本橋学館大学リベラルアーツ学部
駿河台大学法学部法律学科

410 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 20:39:46.12 .net
短大卒 短期大学士の学位 大学編入が可能かどうかは志望大学の学科による
高専卒 準学士という称号 国の指導により殆どの国立大工学部なら編入試験受験可能
特定の専門学校 専門士という称号 大学編入は大学、学科により可能
特定の四年制専門学校 高度専門士という称号 大学院の受験資格あり 編入は大学による。公務員の場合学士と同等に扱う事になっている


学位は国際的に通用するが準学士、専門士は称号であり日本でしか通用しない。
高度専門士では大学院は東大でも受験可能なのに学士編入は利用出来ない事が多い。

411 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 20:40:57.90 .net
専門学校に進学するよりも公務員試験を受けましょう。

412 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 21:17:54.50 .net
>>408
それも錯覚だよ。


413 :名無し専門学校:2011/11/13(日) 08:05:51.33 .net
>実践的なスキル

専門学校程度で学べるスキルなんて、
大卒が入職して3か月程度で会得する程度のもの。
だから一定以上の企業は専門卒は採用しないんだよね。

414 :名無し専門学校:2011/11/13(日) 10:17:46.97 .net
専門は一生懸命専門の正当化するけど、だったら大学行った方が良いよ。


415 :名無し専門学校:2011/11/13(日) 10:18:14.97 .net
専門卒は専門卒でしかないんだからさ

416 :名無し専門学校:2011/11/14(月) 07:29:01.89 .net
どんなに頑張って資格を取っても意味がありませんでした。

417 :名無し専門学校:2011/11/14(月) 11:39:54.01 .net
専門士だって笑っちゃうねだったら院行った人はどうなんのプ

418 :名無し専門学校:2011/11/14(月) 11:40:23.39 .net
専門が自分が専門だって言われたからって怒ってるみたい


419 :名無し専門学校:2011/11/14(月) 12:33:40.60 .net
アンチスレ頑張ってるね。アンチが無職だったら笑えるな

420 :名無し専門学校:2011/11/14(月) 12:45:07.10 .net
よく言うよ芸能専門卒が

421 :名無し専門学校:2011/11/14(月) 20:14:35.31 .net
池上彰「いい質問です。よく「うちの職場の大卒は使えない」と笑う専門卒がいますが、実はこれ当然なんです。
大卒の中でも、特に最下層群と呼ばれるグループが、専門卒や高卒と同じフロアで就労することになります。
中学でも高校でもいましたよね?「おミソ」などと呼ばれて笑われる一群が。大学にもいるわけですよ。
そのようなタイプの人々が、専門卒と一緒に働くことになるのです。一般の大卒は、専門卒と一緒の仕事はしません。

大卒と専門に同じ仕事をさせる職場は、まあいってみれば「普通」未満の水準。そういうわけですよ。
大卒の中でもまた一段と「使えない人々」が、そのような水準以下の下層の職場に行きついて
専門卒の人々と人生が交わってしまう。そんなことになるんですね。

専門学校は一条校でもありませんし、まともな教育機関とも言い難いですから、
一定の知性や教養、そして判断力を備える集団の中からは、意図しての進学はあり得ないのです。

何百万円も学費はかかります。しかしながら世間では、「え…、せ、専門…ですか…」とか、
とたんに無口になって目をそらす、そのような反応をされるのが現実なんですね。

恋愛や結婚でも、母集団におけるメディアンを超えた所属層からは、
「専門…」と反応されます。ちっとも評価されない。されないどころか失笑されたりもしてますね。
日常レベルの人間関係は、専門・高卒・中卒で構成されます。なんと下層群の異性しか選択肢がありません。

人生は専門を選んだ瞬間に、そこでもう半分以上終わっているんですね」

422 :名無し専門学校:2011/11/14(月) 23:32:22.88 .net
フィーー!荒らしはやっぱりみてて愉快だぜぃww

423 :名無し専門学校:2011/11/15(火) 21:55:10.14 .net
でもマジで専門卒とか、彼氏にしたくなんかないよ。ダサ

424 :名無し専門学校:2011/11/18(金) 14:24:54.01 .net
専門って底辺高校の延長上にある

425 :名無し専門学校:2011/11/18(金) 15:41:15.61 .net
結婚式で高校の名前とか専門の名前とか言われるんだよな
自殺したほうがいいよもう

426 :名無し専門学校:2011/11/18(金) 15:56:23.35 .net
それは嫌だなw

427 :名無し専門学校:2011/11/18(金) 21:37:12.94 .net
私は高等商業学校に通って経営学を学びたいと考えております。

428 :名無し専門学校:2011/11/18(金) 21:38:00.41 .net
専門学校最難関あるいは最も評価が高いのはどこでしょうか。

429 :名無し専門学校:2011/11/18(金) 22:33:44.11 .net
>>425
面白い笑ったよ
底辺高校をご卒業後、●●専門学校へ進み、と言われるやないかーい




430 :名無し専門学校:2011/11/18(金) 22:36:25.45 .net
それを聞いてるまともな進学した人は
偏差値30台専門学校だなんてと思いながら聞く。
同じ学校に行った人は、
何も疑問に思わないむしろ、得意気か


431 :名無し専門学校:2011/11/18(金) 22:37:01.67 .net
>>428
東京大学です

432 :名無し専門学校:2011/11/18(金) 22:56:29.55 .net
ちんこスレわっしょい

433 :名無し専門学校:2011/11/20(日) 15:07:49.31 .net
日本工学院は良いのでしょうか。
中央工学校も良さそうです。

434 :名無し専門学校:2011/11/20(日) 19:54:23.89 .net
私はポリテクに行きたかったです。

435 :名無し専門学校:2011/11/20(日) 19:55:11.82 .net
大学なんて無駄な物に進学するよりも専門学校に行きましょう。

436 :名無し専門学校:2011/11/20(日) 19:59:16.30 .net
専門なんて無駄な物に進むよりも大学に行きましょう。



437 :名無し専門学校:2011/11/21(月) 03:39:26.59 .net
      セソモソに逝ったら二流も三流も関係ない、人生の敗北者になっちゃった
      , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄  
                  ̄◎ ̄◎ ̄

438 :名無し専門学校:2011/11/23(水) 03:29:35.45 .net
>>428
東京専門学校

439 :名無し専門学校:2011/11/23(水) 03:31:31.01 .net
>>428
英吉利法律学校

440 :名無し専門学校:2011/11/23(水) 03:32:05.36 .net
>>428
明治法律学校

441 :名無し専門学校:2011/11/23(水) 03:32:41.35 .net
>>428
和仏法律学校

442 :名無し専門学校:2011/11/23(水) 03:41:37.42 .net
>>408
正直、看護とかプログラミングとかなら普通に技術と認めるけど、
簿記関係の学校、学科、又は公務員科だと何も身に付けなくて間違いなく詰むよね。

簿記なんて大学でも習うし、日商の対策講座も今ではあるし一番こいつらが将来性もなくお先真っ暗でヤバいね。
公務員か税理士、会計士になれなかったら人生終わり・・・

443 :名無し専門学校:2011/11/23(水) 23:23:13.62 .net
プログラミング=大学行けなかった時点でおしまい

444 :名無し専門学校:2011/11/24(木) 04:53:56.99 .net
なぜ大学いかない?バカだからか?
いぜれにせよ人生の選択肢を間違えたことだけは確実だ

445 :名無し専門学校:2011/11/24(木) 05:07:23.50 .net
底辺高校から推薦やAOで大学行くのも痛々しいけどな
大学でも専門でもなく頭悪いの自覚して工場で働けって思う

446 :名無し専門学校:2011/11/24(木) 07:49:10.58 .net
大学のキャンパスの空気を4年間吸って来るのも大事だと思う。
中高や専門なんかには存在しないアカデミックなオーラがあるかなね。
推薦だろうがAOだろうが、あの世界に入れるだけで価値があったと思う。
445の大学もそうだったろ?

447 :名無し専門学校:2011/11/26(土) 07:23:33.19 .net
同意

448 :名無し専門学校:2011/11/26(土) 08:55:13.41 .net
専門学校卒業の連中と一緒に働かなければならない事実が辛い。

449 :名無し専門学校:2011/11/26(土) 15:24:07.67 .net
あんな女を好きになっていた自分が許せない。

450 :名無し専門学校:2011/11/26(土) 15:24:25.82 .net
二度と人間は信用しない。

451 :名無し専門学校:2011/11/26(土) 15:26:33.25 .net
どうして専門卒だって言われたからって怒るの?

452 :名無し専門学校:2011/11/26(土) 16:01:16.26 .net
人の学歴を人前で指摘する事は事実であっても名誉を毀損する罪となる場合がありますからご注意下さい。

多くの場合、学歴を指摘する場面というのは、
 高学歴のクセにとか、
 低学歴だから、

というような場面が多く、出す事そのものが臨戦態勢上等という事になるので、誰に対しても好ましい事ではありません。

453 :名無し専門学校:2011/11/26(土) 19:27:44.14 .net
あのねえじゃあ言うけど、専門も人のことバカにしてるから世間からバカにされんだよ

454 :名無し専門学校:2011/11/26(土) 19:28:58.75 .net
 

455 :名無し専門学校:2011/11/26(土) 19:38:06.88 .net
専門って代アニでも行ったの?

456 :名無し専門学校:2011/11/26(土) 19:39:33.70 .net
専門て聞くと代アニ行ったのかなって思うんだよ
だって専門は代アニくらいしか知らないから
芸術学院って聞いたら、代アニの兄弟校なのかなって思う

457 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 01:54:14.91 .net
大学でもアカデミックな雰囲気があるのはMarch、せめて成成独レベルまでだな!
底辺大学は珍獣動物園

458 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 04:21:10.35 .net
専門って言っても多種多様でしょ
医療系だとかなり勉強しないと進級・卒業できないよ
そりゃ医療系大学に比べたらレベル低いことしてるんだろうけどさ
でも頭のレベル的に中学生レベルの教科書でも難しいんだよね
だから無茶苦茶苦労してるのさ
むしろ余裕かませる人は大学行くべきだった人だと思う
大卒後に専門来る人はあまり苦労してるようにないから

459 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 12:43:45.80 .net
お子さん小さくても海外で仕事するしかないんだね
子供日本においてさ
潰し利かない職業しかやって来なかったみたいだし仕方ないよね専門だし

460 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 13:43:10.99 .net
高等商業学校に入学したいと思っていた時期がありました。

461 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 16:28:24.68 .net
>>1は、そう思って安易に誰でも入れる大学へ進んだ結果、
低レベルな大学へは自分が想像していた大卒の仕事の求人など無く、
自分でさがして応募したところで大卒と呼べるほどの知識と能力が無く、
しかも専門より年だけは取ってるだけでの馬鹿にどこからも内定が出ず、
結果として専門卒より立場が不利になってる自分に気づいてしまったFラン。

462 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 16:47:30.29 .net
どちらも絶望的にどうしようもない状況なのだから特にFランが専門より不利になってるということはないと思うぞ。


463 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 16:50:34.15 .net
Fラン大は就職出来なければ就職留年1年して、それでもダメなら 専門学校に入学することが出来るよ

464 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 18:55:30.87 .net
@普通のFラン
A専門の成績上位

どちらか一方としか面接できないならAを選ぶ。

465 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 19:43:07.30 .net
>>461と、>>464は、そう思って安易に誰でも入れるアホの代名詞専門へ進んだ結果、
低レベルなアホの代名詞専門へは自分が想像していたアホの代名詞専門の仕事の求人など無く、
自分でさがして応募したところでアホの代名詞専門と呼べるほどの知識と能力が無く、
しかも中卒高卒より年だけは取ってるだけでの馬鹿にどこからも内定が出ず、
結果として中卒高卒より立場が不利になってる自分に気づいてしまったアホの代名詞専門卒。




466 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 19:43:36.08 .net
プライドばっかり一人前の専門


467 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 19:45:31.75 .net
普通の会社員はやりたいことではないからやらないのではなくて、求人あっても芸能系専門卒だから嫌がられるんでしょう

468 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 20:51:43.92 .net
そもそも大卒限定の求人に専門が応募することはできない。

469 :名無し専門学校:2011/11/27(日) 21:06:45.14 .net
ハローワーク使った求人なんかは
大学院 210,000円
大学 200,000円
短大 190,000円
高専 200,000円
専修学校 180,000円
てな感じで、金額差だけの場合もあるよ

470 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 02:44:34.88 .net
>>469
専門が昇進して上にいくとしたらどうすればいいの?・・・

471 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 06:03:47.52 .net
昇進する方法は 会社に利益を与えるか、与えると思わせる事だね。
 院卒の初任給が高いのは「利益を与えてくれる」と思うからなわけだしね。


472 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 06:44:43.79 .net
ルミエール

473 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 07:19:21.80 .net
明朗に見える事。挨拶する場面で挨拶を忘れない。
性別、学歴、上下関係を気にかけるそぶりを見せず、
名前を覚え、人の話を聞き、聞いた話は忘れない。
仕事は人並みにこなし迷惑をかけず、周囲に目を配り自分の責任外でもフォローをする。

そして小さな集団でも長になったら、部下をよく観察し、伸びる面を伸ばし 欠点をフォローする方法を考え
チームとして成績をどう上げるかを追求してゆく。
チーム以外の面でもいろいろな角度から会社の業績を上げる方法を考え皆と相談し実現してゆく。



それが無理なら 発明特許や意匠で会社に利益を上げるかだね。


474 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:30:33.71 .net
もう仕方ないでしょう
高校卒業後専門行って専門卒業してしまった時点で専門卒であることには変わりない。
底辺高校ならせめて大学行けば挽回になったんじゃないのとは思うけど、もう仕方ないんだよ。
大抵底辺高校ってことで大多数のまともな人々からは嫌がられるわけだけどね。
だって底辺高校ってまさに警察24時でしょう。



475 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:32:05.24 .net
頭悪い人って雰囲気で分かるよね、大体実際に他人と接するとき上から目線だし。


476 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:33:15.81 .net
>>473
それが出来たら最初から勉強してるーってよ。

477 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:34:33.00 .net
底辺校はすごいよ
コンビニでレジ行かないし

478 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:41:11.98 .net
見た目が馬鹿っぽい人は、資格取って「馬鹿じゃないアピール」必要だよ
学歴に難がある人も同様
まともな高校からまともな大学に行った人は資格とか不要だね
そういう人は「やる気ありますアピール」が大事

479 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:48:25.27 .net
>>476 出来ないんなら出世は諦めるしかない。 高学歴でも出来なければ出世出来ないから条件は同じさ。

世の中みんな出世できるわけじゃなし、
仕事の中に楽しみを見つければいいじゃん。


480 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:49:15.40 .net
自分高校偏差値55だからまともかなあ
進学コースだから進学したよ短大と大学に


481 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:50:22.07 .net
>>479
分かった?専門卒の皆さん

482 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:52:05.51 .net
>>478
じゃあ一番人として落ちぶれてるのは、虚勢張って頭良さそうに脆い見せ掛けで生きてる専門卒だね


483 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:55:48.80 .net
底辺校って殺人以外ならやってるって感じ
裏の裏まで知り尽くせる機関って感じ
まさに闇社会の入り口に自入学してしまう人々って感じ
そう言う事に関わらない生徒も、そう言う学校であることには世間からは同じ見方しかされないと思う
凄いよねしかし、専門って底辺高校の延長だからまあ見た目も悪い悪いDQNの巣窟って感じでさ顔がバカっぽいんだよ

484 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:01:35.21 .net
底辺校って先生もピリついて刑務所みたい

485 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:02:01.72 .net
だけど、七味唐辛子はおいしいよね
×ゲームで食べさせてごめん

486 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:07:13.93 .net
でも底辺校は男子の約半数が女子高生セックス体験できるんだぜ
一番不幸なのは馬鹿なのに高校受験がんばって男だらけの中堅校行って落ちこぼれて専門の奴だろ

487 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:11:32.06 .net
それより その底辺校で出来ない半数がより不幸だと思うのだが、なぜソッチが一番じゃないの?

488 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:25:06.25 .net
凄いね
底辺校って就職先が風俗だったりするけど、校内で鍛えられてるんだね
専門も正規社員じゃないのに、就職率に加算されちゃうって聞いたし実際そうみたいで笑った
学校じゃないんだってね
高専が怒ってたから自分も納得出来たから貼るね
3 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:12:45.52
213 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 12:44:49.91
同じ区分じゃないね。
高専は 学校教育法でいう『学校=一条校』 だけど、専門学校は違う。
一条校は1つにしか在籍出来ないが、専門学校はその制約がない。

高専と高等専修学校や専門学校のダブルスクールだって可能だし
専門学校同士のダブルスクールも可能。





489 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:26:37.30 .net
やっぱり底辺校って環境も悪いしやりちんやりまん揃いだし、セックス学校だから気持ち悪いよね
吐き気して来た

490 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:30:09.37 .net
中高一貫の進学校でも、女生徒の妊娠なんて、けっこうある事件だけどな。 まあ事件にもならない普通にあるって方が怖いのかもな

491 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:31:29.84 .net
よくAV女優が経験人数二桁って得意気だけど、それって底辺校だからだよね
専門って底辺校の受け入れ先って感じがする
自分はきちんとした学校行かせてもらえる環境で良かったー
まともな高校も専門を断絶して紛糾しないとだめだよまともな高校なら底辺校に成り下がりたくないでしょう


492 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:35:54.71 .net
>>486
学校の中にいったい穴兄弟何人いるんだという感じだね。

493 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:37:18.15 .net
専門学校は無くせないよ。
 日本は新卒採用じゃないと余程優秀じゃないと就職出来ない。 ドロップアウトは即非正規雇用への道。
 そして自営業は自民党時代の小泉改革でほぼ壊滅的状態。 
 他に逃げ道が無いんだよ。

高卒・大卒で就職出来ないなら専門学校。それでもダメなら別の専門学校。
 そししてでも新卒採用で入らなければ、非正規雇用しかない。

新卒派遣なんてのさえ、普通になってる時代なんだからさ。

494 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 13:44:00.10 .net
てか、学校じゃなくても資格とれればそんなのどうだっていい。

495 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 14:36:33.11 .net
>>476
>>473  それが出来たら最初から勉強してるーってよ。

どこがどうして出来ないのか判らん。 勉強するより簡単だと思うが?

496 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 14:52:51.08 .net
は?あんたバカよねおバカさんよね
勉強するより簡単なことが出来ないから勉強出来ないんでしょうに


497 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 14:57:12.25 .net
それよりあなたの思考能力に問題がある
>>476>>470ではない
バカですねえええええええええええええええええええ
短絡思考だからそう言う発想なんですねえ

498 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 23:28:36.26 .net
所詮記憶力や理解力といったものが障害者レベルなんだから仕方なかろう
「勉強すれば誰でも受かる」ってのはあくまでも平均的な頭の人に対して言ってるんだ

499 :名無し専門学校:2011/11/28(月) 23:36:29.84 .net
小学校の頃のクラスで一番アタマの悪い奴
それが集まって専門学校の出来上がり

500 :名無し専門学校:2011/11/29(火) 14:17:32.67 .net
それは違うよ。
 高卒から 大学・短大に半分進学して、
 2割が就職して、
 21.7%が専門学校に行くから、まあ公立中の半分から下は、 専門学校予備軍だね。

501 :名無し専門学校:2011/11/29(火) 21:34:13.00 .net
半分から下じゃなくて底抜けのバカしかいない

出身校が、底辺高校ならまだマシ
サポート校や通信制の発達●害しかいないよ♪

502 :名無し専門学校:2011/11/30(水) 01:32:02.55 .net
専門は、お金を出せば誰でも入れます。
だからサポート校(通信制高校)や高等専修学校、超底辺高校出身者、
元フリーターや高卒でリストラされた30代のイタイおっさん、引きこもりや
池沼、日本語が話せないアジア系留学生などなど、専門にはすごい生徒が
ウヨウヨいます。
まともな高校を出た生徒はほとんどいません。まともな生徒から見切りを
つけて先に退学していきます。バカな生徒も結局授業に耐えられない(内
容ではなく90分座っていること)ので辞めていきます。
1年経つとクラスの定員は半分以下に・・・・・
授業は、毎回大騒ぎ、先生が怒ってまともに授業をすると9割寝ています。
授業をさぼって休んでも、無条件で補講やレポートがあるので適当に学校に
行ってお金さえ払えば進級・卒業できます。
先生も、こんな環境が嫌なのか非常勤の先生は学期の途中で辞めたり、
常勤の職員も頻繁に辞めているので、学校のパンフには実在しない先生が
載ることもあります。
就職も頭悪いからなんの疑念も抱かずにブラック企業を勧められて入ります。
おまけに派遣まで就職率にカウントしたり、バカで就職できない生徒は、
就職希望せずと就職希望者の分母から外して、就職率を上げています。
専門に入ると、こういったおバカさん達の仲間(同類)になれますよ♪♪

503 :名無し専門学校:2011/12/03(土) 06:04:52.55 .net
美容系の専門学校なんか、キャバクラとかで平気でバイトする底辺層のビッチだらけだしな。エステとか頭空っぽの馬鹿しかいない。
あんな底辺の蛆虫みたいな存在に金払って何かしてもらいたくないな

504 :名無し専門学校:2011/12/03(土) 10:43:22.33 .net
ばかのしゅうだん

505 :名無し専門学校:2011/12/05(月) 22:11:09.64 .net
採用条件大卒以上

506 :名無し専門学校:2011/12/09(金) 10:17:49.04 .net
大卒の資格なんか、放送大学で買えばいいんだよ。

中学を卒業する年の2月に放送大学の科目履修生に応募しておく。
そして高校の間にコツコツ単位を溜めて、専門学校行きながらも単位を溜めて、
専門学校卒業前に放送大学に入学。  そうすれば専門学校の授業も単位に換算出来る。
そうすりゃ働きながらでも2年で大卒になれる。


507 :名無し専門学校:2011/12/09(金) 13:11:58.01 .net
そういうひたむきにコツコツ努力する人ならそもそも専門学校など行くはめにならない。

508 :名無し専門学校:2011/12/09(金) 15:02:26.77 .net
せんもんがっこーの奴らってニッコマみたいな中堅すら受かんないの?

509 :名無し専門学校:2011/12/09(金) 15:24:13.01 .net
ニッコマ馬鹿にしてるけど、あそこはあそこですごい
勉強苦手なやつらが、嫌々ろくでもない努力を重ねてたどり着くところ
勉強得意なやつがふつうに勉強して早慶受かるよりずっとすごい

510 :名無し専門学校:2011/12/09(金) 18:34:12.60 .net
平成22年度の入学者数
大学(学部) 61万9000人
短大(本科) 07万2000人
専門学校  26万7000人


511 :名無し専門学校:2011/12/09(金) 18:47:54.01 .net
ここ↓までに入れるなら専門なんかより大学行ったほうがいい
大学名が、ぎりぎり馬鹿じゃないアピールとして通用する
英語が中学で真ん中より上だった奴ならがんばればいけるはず

【Eグループ】 同44以上47未満   ※中堅下位(中堅下位、せめてここまでには入ってほしい)
・桜美林大学・杏林大学・工学院大学・国士舘大学・駒沢女子大学・大正大学・大東文化大学・拓殖大学
・帝京大学・東京家政学院大学・多摩大学・東京工芸大学・東京電機大学・二松学舎大学・明星大学
・立正大学・和光大学・神奈川工科大学・関東学院大学・産業能率大学・白鴎大学・城西大学・淑徳大学
・千葉工業大学・麗澤大学

512 :名無し専門学校:2011/12/10(土) 00:04:26.25 .net
専門行ったら人生おしまい♪

513 :名無し専門学校:2011/12/10(土) 06:51:51.37 .net
バカ田大学と専門ならどちらへ逝きます?

514 :名無し専門学校:2011/12/10(土) 10:12:39.34 .net
いや、どっちも金かかるからねダメだね。

高卒でどこでもいいから就職決めてから放送大学に入学。
会社嫌でも最低2年とにかく頑張って、
2年すぎたらFランクでもいいから放送大学と単位互換の4年制大学を受験。
放送大学の単位で1年でも短く卒業して再就職。


515 :名無し専門学校:2011/12/10(土) 12:04:26.35 .net
大学の学費なんてまともに働けば年収1年分だろ
ふつうに現役で入ればいいんだよ

516 :名無し専門学校:2011/12/10(土) 12:08:28.11 .net
親元から通えるならいいが、普通は住居+食費の生活費が必要。

18才の月給では、手取りにすると10万少し。 親と同居じゃなけりゃ無理だよ。

517 :名無し専門学校:2011/12/10(土) 14:08:23.24 .net
おまいらなんで早慶上理March行かないの?

518 :名無し専門学校:2011/12/10(土) 14:14:52.24 .net
経済的理由だよって言えば、頭が糞悪いのがばれないよね

519 :名無し専門学校:2011/12/10(土) 15:09:09.03 .net
専門学校はこの表のFと同レベル
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】二流私大
・成城・成蹊・法政・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準二流私大
・國學院・芝浦工業・武蔵・明治学院・獨協・日本・愛知 ・甲南・中京・龍谷
【C】中堅私大の上位
・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・神奈川・近畿・福岡・名城・広島修道・京都産業・東北学院・北海学園
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・東京経済・国士舘・東海・文教・東京電機・立正・神戸学院・桃山学院
【E】中堅私大の下位
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南
【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・中部・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学


520 :名無し専門学校:2011/12/10(土) 15:21:04.39 .net
経済的理由とか、自分の家庭は貧乏負け組一家ですって言ってるようなものだな


521 :名無し専門学校:2011/12/10(土) 16:22:56.30 .net
経済的理由w
奨学金の存在すら自力で探し出せない知的底辺層の妄言だな

522 :名無し専門学校:2011/12/10(土) 16:24:32.62 .net
親「どうせニートになるんだから安いほうにしてくれね」

523 :名無し専門学校:2011/12/11(日) 16:08:07.28 .net
自治医科大
防衛大、防衛医大
など金のかからない大学や
奨学金やスカラシップ、給費生などの制度
もあるが、バカには無理だね ゲラゲラ

524 :名無し専門学校:2011/12/12(月) 15:36:02.88 .net
o.
     Ο
 o0Ο ´ ̄ `:Οo
    i ・   ・ i    かもすぞぉ〜!
  .oOヽ i二フ, 'o。
    ノ「  |丶
      .レ-J



525 :名無し専門学校:2011/12/14(水) 22:20:02.38 .net
ばかのしゅうだん

526 :名無し専門学校:2011/12/16(金) 07:56:55.30 .net
専門卒なんかは人生のあらゆる選択の対象外
交友、恋愛、結婚、求人

それ以前に、人生が交わったことすらないがな

専門行くような人間って、
周囲の多くが専門行くようなレベルなんだろうな
哀れだし

527 :名無し専門学校:2011/12/16(金) 21:52:52.57 .net
大学行ける程のスペックもない学のない田舎者が上京して専門進学
いいとこに就職も出来ずに地元の底辺職は嫌で東京志向は相変わらずで卒業後も地元に帰らずバイトして東京に留まる奴も少なくないけど、地元の底辺職やら農業・漁業でも良いから就職はすべきだよね。それ以前に専門なんか行かずに高卒でね。

528 :名無し専門学校:2011/12/19(月) 21:32:17.68 .net
ばかのしゅうだん

529 :名無し専門学校:2011/12/20(火) 21:19:52.62 .net
高専って、一生経歴がコンプになるぞ
本当になるぞ

大卒の女と結婚できない。
これ本当につらい。
綺麗で聡明でいい匂いのする女って、やっぱり大卒に多いんだ

大学へ行け
進学校から大学にしとけ

530 :名無し専門学校:2011/12/20(火) 21:49:25.40 .net
大学院と大学は別物と思い込んでる低学歴ゴミセンw

532 :名無し専門学校:2011/12/19(月) 21:18:29.27
学校教育法 第1条
この法律で、学校とは、小学校、中学校、高等学校、
中等教育学校、大学、高等専門学校、特別支援学校
及び幼稚園とする。
542 名前:名無し専門学校 :2011/12/19(月) 23:50:44.96
>>532
そうか〜
専門学校って高度なスペシャリストを養成する機関だから
大学院とか防衛大学校とかと同じような範疇に入るんだね。
543 名前:名無し専門学校 :2011/12/19(月) 23:52:01.68
それにひきかえ大学は幼稚園と同じ分類。

531 :名無し専門学校:2011/12/24(土) 17:21:16.00 .net
>高度なスペシャリストを養成する機関だから
>大学院とか防衛大学校とかと同じよう

と発言し、大学院を設置している大学に対しては

>大学が幼稚園と同じ仲間だということがわかったのは収穫だ
>どうりであいつらろくすっぽ勉強もしないで遊んでいるはずだ。

と言っている。矛盾に気付かない程、専門の生徒は、頭が悪いんだねw


532 :名無し専門学校:2011/12/30(金) 04:46:41.28 .net
ばかだから

533 :名無し専門学校:2011/12/30(金) 20:27:44.65 .net
それコピペだよw

534 :名無し専門学校:2011/12/30(金) 20:59:20.42 .net
ああ、コピペだろうが馬鹿は馬鹿だしな
専門って下層であることの再確認だから別に関係ないし

535 :名無し専門学校:2012/01/01(日) 11:33:59.11 .net
専門行く人って高校も偏差値30台だからね

536 :名無し専門学校:2012/01/01(日) 12:16:46.45 .net
地元のバカ高校の奴の話を信号待ちで聞いてると楽しい
「おまえ専門どこにしたー」「理学なんつったっけ、そこにする」
「俺おおはら」「おおはらって何するとこだよ」「しらねえよ親が行けって」

537 :名無し専門学校:2012/01/01(日) 16:42:06.92 .net
専門は、お金を出せば誰でも入れます。
だからサポート校(通信制高校)や高等専修学校、超底辺高校出身者、
元フリーターや高卒でリストラされた30代のイタイおっさん、引きこもりや
池沼、日本語が話せないアジア系留学生などなど、専門にはすごい生徒が
ウヨウヨいます。
まともな高校を出た生徒はほとんどいません。まともな生徒から見切りを
つけて先に退学していきます。バカな生徒も結局授業に耐えられない(内
容ではなく90分座っていること)ので辞めていきます。
1年経つとクラスの定員は半分以下に・・・・・

538 :名無し専門学校:2012/01/02(月) 22:33:06.56 .net
571 :名無し専門学校:2012/01/02(月) 12:13:19.45
だから大学→専門→大学院だっての
この場合基盤となるのはやはり専門だろう
専門で取れる資格がいかに重要かを物語ってる
きっかけが必要なのよきっかけが
大学までは単なるモラトリアムに過ぎない
専門の資格+院ロンダで将来ドヤ顔で幅広く仕事できるんだよ
教授やったり教諭やったり講師やったり会長やったり社長やったりな

539 :名無し専門学校:2012/01/04(水) 12:22:35.12 .net
596 名前:名無し専門学校 :2012/01/04(水) 06:54:30.38
専門だって昨日今日始まった話じゃない
歴史があるんだよ
その先人たちはまぎれもないスペシャリストだよ
その人たちが歩んできた道を志同じくして歩んでいるんだから
俺らもスペシャリストに決まってんじゃん
それをバカにするんなら何で専門卒の資格者に責任負わせるのかね?
資格者が仕事でミスしたら責任負わなきゃいけないのは
社会に認められてる証拠だよ
はい論破!

540 :名無し専門学校:2012/01/06(金) 00:49:52.97 .net
606 名前:名無し専門学校 :2012/01/05(木) 04:03:21.17
専門学校は軽い気持ちで入学しやすく有益な資格が取れるのが最大の売り
言うなれば開かれた学校
逆に大学は敷居が高く入学するのに身構えてしまう上卒業までかなりの年数を要す
閉ざされた学校
どちらに需要があるかわかるかな?

541 :名無し専門学校:2012/01/06(金) 10:23:36.78 .net
あなたはお子さんを将来、このような私立大へ行かせたいとおもいますか?

警察官試験に強い大学    消防官試験に強い大学

順.−−−−−−−|-人|  順.−−−−−−−|人|
位.−−大学−−−|-数|  位.−−大学−−−|数|
===========   ===========
01.日本大学−−−|194|  01.日本大学−−−|66|
02.近畿大学−−−|098|  02.国士舘大学−−|65|
03.中京大学−−−|096|  03.帝京平成大学−|40|



542 :名無し専門学校:2012/01/06(金) 16:09:50.61 .net
ここで何を言おうが、専門が世間で馬鹿にされることには変わりないのにw

543 :名無し専門学校:2012/01/10(火) 23:56:25.58 .net
賃金センサス(賃金構造基本統計調査)による「平均年収」
中卒  ¥4,873,800
高卒  ¥5,204,400
専門卒 ¥5,009,500 ←専門はここw高卒未満ですww
大卒  ¥6,774,400


544 :名無し専門学校:2012/01/15(日) 08:49:19.23 .net
うわ
やっぱり専門卒は社会から使えないDQNの烙印押されてるんだ
薄々感じてたけど、明らかになるとやっぱりキツイ

545 :名無し専門学校:2012/01/15(日) 11:23:20.28 .net
>>541
見事スポーツ系統が強いとこばかりだな・・・

546 :名無し専門学校:2012/01/15(日) 12:57:45.26 .net
学士で採用されるのと、そうでないのの差が最も開く職業だな、二つとも。
そういう現実を、専門卒ってよくわかってないんだよな
数年後に愕然とするんだけど、もう手遅れ、となるのがオチ

547 :名無し専門学校:2012/01/15(日) 13:09:17.12 .net
正解

愕然にもならずそれでもまた自分は一流、世界最高峰と思っているのが専門なぜなら馬鹿だからー

548 :名無し専門学校:2012/01/15(日) 13:13:48.89 .net
本当の一流になるような資質の持ち主であれば、専門高専短大なんか絶対に行かないで、大学に行くのが普通。何をどう言い張っても、専門学校はただの職業訓練所だからな。全く目的も意味も違う組織で、比較するのもおこがましい。

549 :名無し専門学校:2012/01/17(火) 13:45:44.17 .net
その通り

550 :名無し専門学校:2012/01/17(火) 18:36:59.86 .net
かつては大学受験に失敗して専門学校へというケースが殆どであったが、
今では高卒で就職できなかったり諦めたりした奴が専門学校に行くというケースも多い。

高卒の就職内定率が比較的高めに出るのは、高卒の場合就職希望→専門学校に進路変更すれば
「未定」ではなく「進学」とカウントされるため、「就職未内定者」の範疇からは除かれることも一因。
専門学校に進路変更した奴らも含めると、高卒の実質的内定率はもっと低いとみていい。

551 :名無し専門学校:2012/01/18(水) 01:16:02.72 .net
専門卒と悲惨な高卒は大差ないといまさら判明。
年収や社会的地位などは同等でほぼ変化ないし、しかし進学しないよりは幾分ましだからそこが救いか

552 :名無し専門学校:2012/01/19(木) 00:11:05.08 .net
資格で一発逆転狙うしかないでしょう
真面目にやってもどうしようもないんだから
いわゆる通常の安定コースを外れているということをお忘れなく
潰しの効かない資格なら特に
看護師は例外

553 :名無し専門学校:2012/01/19(木) 14:38:46.58 .net
>>552
今、一発逆転出来る資格なんて何があるんだ?wwwww
弁護士、会計士なんてアホみたいに量産されて就職難だろ?
それに、仮に高卒の専門卒の税理士や会計士取得者なんてどこの事務所が盗りたい?wwwww
他に簿記とかの大学でも講座開設してる資格なんて専門が盗っても尚更無意味。

正直、今の時代資格一発逆転なんて医者以外無理だと想うぜ・・・

554 :名無し専門学校:2012/01/19(木) 17:26:42.39 .net
実質的に存在しないんだよね。
現在では大卒が社会の中層以上に入るための最低限の資格だから

555 :名無し専門学校:2012/01/20(金) 02:28:28.34 .net
賃金センサス(賃金構造基本統計調査)による「平均年収」
中卒  ¥4,873,800
高卒  ¥5,204,400
専門卒 ¥5,009,500 ←専門はここw高卒未満ですww
大卒  ¥6,774,400

556 :名無し専門学校:2012/01/20(金) 03:57:09.26 .net
専門学校と行く価値のない職業訓練学校は同等の存在
なぜなら資格を取り技術や技能を習得する目的は一緒だから

557 :名無し専門学校:2012/01/20(金) 04:28:31.59 .net
専門->公務員合格が唯一の安定突破口

558 :名無し専門学校:2012/01/23(月) 07:33:58.33 .net
そうだね
でも一生、あいつ専門卒なんだってwとpgrされ続けるのだけどね。

地元では普通と判断される学歴であっても、
組織の中では雑用係の下層民でしかないからなあ

559 :名無し専門学校:2012/01/23(月) 09:41:46.11 .net
同じフロアに専門卒がいたら財布に気を付けるようにしろ
あとマスク手洗い推奨

560 :名無し専門学校:2012/01/23(月) 23:02:37.88 .net
>>1
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・
KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・
民主党・フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・NHK・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・女子アナ・男子アナ・記者・解説者)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・
KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・
民主党・フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・NHK・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・女子アナ・男子アナ・記者・解説者)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・
KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・
民主党・フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・NHK・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・女子アナ・男子アナ・記者・解説者)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・
KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・
民主党・フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・NHK・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・女子アナ・男子アナ・記者・解説者)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・
KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連・共同通信・チョン官僚・日教組・芸能人・2ちゃんねる・みんなの党・
民主党・フジテレビ・日本テレビ・テレビ朝日・TBS・NHK・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・女子アナ・男子アナ・記者・解説者)、乙。

561 :名無し専門学校:2012/02/04(土) 21:41:54.95 .net
あげ

562 :名無し専門学校:2012/02/13(月) 12:06:13.08 .net
40歳高卒です2012年2月2日 17:38
トピ主さんの冒頭の文面に関しては低学歴者の僻みです。きっとその方は嫌な目に遭ったのでしょう。
でも頭の出来が違うな、高卒には無理なのかな、って思う出来事がつい最近ありました。

平社員がミスをしました。
今から30分以内に本社へ顛末書メールを送り、
指示を仰げとの事。
私は2人の上司へ同時に内線で顛末書作成を依頼し、受け取り次第、本社に転送する事になりました。
その後ほぼ同時刻にメールが届きました。

高卒の上司の顛末書「大変申し訳ありませんでした。以後気を付けます」という内容の文章。

大卒の上司は上記の内容で物腰の柔らかい謝罪文、豊富な表現力でつい納得させられる、読んでいて
もういいよ、今度から気を付けてよ、と思わせる内容の顛末書でした。

そして飲み会、高卒の同期と行くと悩み相談は悪口大会となり、元気が出ます。
大卒の方との悩み相談には意見交換の場となり
考え方の工夫を教えてくれたりするので頑張る気力が湧いてきます。
社会に出て10年目位から「やはり大卒にはかなわない」と思う事が多くなりました。

563 :名無し専門学校:2012/02/16(木) 00:55:36.76 .net
羨ましがられたくて仕方ない専門
凄いと言われたくて仕方ない専門


564 :名無し専門学校:2012/03/01(木) 09:27:12.73 .net
賃金センサス(賃金構造基本統計調査)による「平均年収」
中卒  ¥4,873,800
高卒  ¥5,204,400
専門卒 ¥5,009,500 ←専門はここw高卒未満ですww
大卒  ¥6,774,400

565 :名無し専門学校:2012/05/18(金) 14:43:04.53 .net
専門卒→若いときしか出来ない仕事→歳とって人生終了って感じがする

566 :名無し専門学校:2012/05/19(土) 16:04:36.46 .net
その通りw

567 :名無し専門学校:2012/05/22(火) 15:16:01.83 .net
→専門卒のため就職口すらなしあっても大卒で埋ってしまう→歳取って人生終了

568 :名無し専門学校:2012/05/22(火) 15:19:47.95 .net
→奮起して社会人枠で大学へ行くが学問の面白さが分からないのと、勉強のやり方すら分からない大卒だけが目的なのと、若くないってことと現役浪人で入学した人には敵わないと→人生終了

569 :名無し専門学校:2012/06/01(金) 01:08:31.17 .net
賃金センサス(賃金構造基本統計調査)による「平均年収」
中卒  ¥4,873,800
高卒  ¥5,204,400
専門卒 ¥5,009,500 ←専門はここw高卒未満ですww
大卒  ¥6,774,400

570 :名無し専門学校:2012/06/06(水) 01:41:38.75 .net
ばかのしゅうだん

571 :名無し専門学校:2012/07/02(月) 00:55:13.67 .net
あげ

572 :名無し専門学校:2012/07/06(金) 22:34:23.67 .net
あげ

573 :名無し専門学校:2012/08/09(木) 17:16:24.11 .net
あげ

574 :名無し専門学校:2012/08/13(月) 12:53:56.14 .net
ごめん無理 仲間意識の強さみたいなのも無理気持ち悪い

575 :名無し専門学校:2012/08/21(火) 14:19:49.14 .net
あげ

576 :名無し専門学校:2012/08/28(火) 09:46:58.79 .net
賃金センサス(賃金構造基本統計調査)による「平均年収」
中卒  ¥4,873,800
高卒  ¥5,204,400
専門卒 ¥5,009,500 ←専門はここw高卒未満ですww
大卒  ¥6,774,400

577 :名無し専門学校:2012/08/30(木) 23:56:42.74 .net
福岡県警は8/29、専修学校の野球部の後輩を脅迫して川に飛び込ませたとして、福岡市南区高木2丁目、コンピュータ教育学院3年、秋山雄也容疑者(21歳)を強要容疑で逮捕した。後輩の少年は午前5時25分頃、搬送先の病院で死亡が確認された。

578 :名無し専門学校:2012/09/01(土) 21:53:37.26 .net
あげ

579 :名無し専門学校:2012/09/02(日) 20:58:02.24 .net
福岡県警は8/29、専修学校の野球部の後輩を脅迫して川に飛び込ませた
として、福岡市南区高木2丁目、コンピュータ教育学院3年、秋山雄也容
疑者(21歳)を強要容疑で逮捕した。
後輩の少年は午前5時25分頃、搬送先の病院で死亡が確認された。

この専門学校、記者会見はしないし
ホームページもコメント掲載するどころか消滅。
これが、専門学校というものなんだと理解できました。

580 :名無し専門学校:2012/09/18(火) 22:55:19.97 .net
あげ

581 :名無し専門学校:2013/01/25(金) 01:42:58.85 .net
なんで、ここの人らって人の悪口しか言えないんだろ
高卒でも、専門卒でも、短大卒でも、大卒でも頑張ってる奴はたくさんいて仕事してる奴なんて腐るほどいんだろ
人の悪口言って、周りを下げて自分の価値を底上げでもしてんの?

582 :名無し専門学校:2013/01/28(月) 10:43:31.47 .net
なんで専門行くようなレベルの人たちって、
事実を書き込まれるだけで攻撃された、と思い込めるんだろう?

思考訓練がなされていないのって怖い

583 :名無し専門学校:2013/02/05(火) 19:16:14.88 .net
ほんと。
だから専門は嫌なんだよ

584 :名無し専門学校:2013/02/05(火) 21:21:58.49 .net
いや、事実を書かれると怒るのは当然だと思う。

585 :名無し専門学校:2013/02/13(水) 23:43:38.74 .net
損した額を足してゆくスレ

586 :名無し専門学校:2013/02/15(金) 20:53:30.06 .net
専門なんて誰でも入れるんだから擁護のしようがないわな
しかし専門以上に誰でも入れるFランの奴が偉そうに言うのもどうかと

587 :名無し専門学校:2013/02/17(日) 15:12:14.72 .net
そのFランに入学できなかった専門

588 :名無し専門学校:2013/02/17(日) 23:39:17.25 .net
モコ廃車

589 :名無し専門学校:2013/02/21(木) 20:05:35.35 .net
>>587
fランの意味分かる?

590 :名無し専門学校:2013/02/21(木) 20:46:22.61 .net
こんな学校もあるよ。↓↓

生命を救うために医療を志す若者を潰す気か!!
下関看護リハビリテーション学校内における
担任教師公認の陰湿な苛め疑惑
http://ameblo.jp/hodojournal1/entry-11467204982.html
(動画つき)

591 :名無し専門学校:2013/02/22(金) 09:05:19.52 .net
専門学校なんていっちゃ絶対にダメだぞ
転職する時にマジで潰しがきかない。
ま、当然といえば当然なんだがな。だって特定分野の技術しかやってないんだから。
汎用性が極めて低いことが学歴からすでに証明されちゃってる
だからまず大卒、続いて、まっさらで育成しやすい高卒を採用するんだよ

ソースは中堅企業で人事やってる自分

592 :名無し専門学校:2013/02/22(金) 10:13:12.63 .net
君の技術を生かすには大企業よりも小さめの企業のほうが向いている。
実力のある者が第一線で活躍するためにはそうすべきだ。

とかなんとか上手いこと言って学生を地元のしょぼい会社にむりやり押し込んだことがある。

593 :名無し専門学校:2013/02/23(土) 21:40:49.00 .net
>>591
文章が全然論理だってないし矛盾してるよ

だからお前は中堅企業なんだろけどwww

594 :名無し専門学校:2013/03/10(日) 17:57:52.41 .net
専門擁護してる奴って、
自分は専門卒デスって自己紹介してるわけじゃんw
こっぱずかしいよね

595 :名無し専門学校:2013/03/15(金) 18:42:29.42 .net
専門学校へ行くことに何の抵抗もないんだろう
まあ何も考えてないんだろうけど
自分は嫌だなあ
まず専門学校ってなんて言うかださい
自分にとっては訳が分からない組織
何で専門学校ってあるんだろうって思う
単純に商売として儲かるからなんだろうけど

596 :名無し専門学校:2013/04/14(日) 20:02:55.01 .net
>>593みたいのが一番ブザマだよね
これが専門レベルなのかw
周囲に居ないから新鮮だな

597 :名無し専門学校:2013/04/28(日) 11:00:59.41 .net
大学にいけなかった残りカスの中でもかなりの落ちこぼれが専門卒だし

598 :名無し専門学校:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
593w

599 :名無し専門学校:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN .net
どこの学校?

「大好きよー」 ブログに書いていた16歳少女、その友人少女に殺され捨てられる?…第三者関与か…広島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373810122/

・広島県呉市の山中から無惨に捨てられた若い女性の遺体が見つかり、16歳の少女が14日未明、死体遺棄容疑で
 逮捕された。遺体は広島市の高等専修学校で元同級生だった少女(16)とみられる。遺体が発見されたのは、
 木が生い茂る急勾配の山の斜面。死亡した元同級生のものとみられるインターネットのブログには、逮捕された少女に
 ついて「ありがとねー。大好きよ」と書かれていた。逮捕された少女は犯行を認めているが、事件には不可解な点が多い。
 親密に見えた少女たちに何があったのか。

 2人を知る同校の女子生徒(18)らによると、2人はすでに同校を退学。逮捕された少女は「とても礼儀が正しくて、
 あいさつもしっかりできる子だった」というが、1年生の時から学校に来なくなり、その後家出。「みんなで捜し回って、
 3〜4カ月前に連絡が取れた」と話した。

600 :名無し専門学校:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN .net
Fランク大学行くのと専門行くのってどっちがいいかな?

601 :名無し専門学校:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN .net
親的にはいなくなってくれるとうれしい

602 :名無し専門学校:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN .net
>>600
どっちもクズだから好きな方を選べ。

603 :名無し専門学校:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN .net
あ、ただし、「自由」が欲しければFランのほうがいいぞ。

専門・・・学生の管理方法、雰囲気はむしろ高校に近い。ニワトリを檻に入れてしょーもない餌くわせて飼育する感じ。
出席率、遅刻にうるさい。

Fラン・・・大学だから行動の自由はある。というかほとんど野放し。大切なのは試験期間だがそもそも勉強した奴も
全然しない奴もデキはたいして変わりない。

難関大学・・・・やっぱり大学だから行動の自由はある。だが自分から進んで学問地獄に飛び込むマゾが多い。
あまりにもアホだと露骨にバカにされるがそんな奴はそもそも何かの間違いで入ってくるだけだから希少生物。

好きなとこ選べw

604 :名無し専門学校:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
専門だけど生きてるの辛いお・・・

605 :名無し専門学校:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN .net
専門出ても高卒とそんなに変わらないよ
大学にいったほうがあらゆる意味で勝ち組に近くなる

606 :名無し専門学校:2013/09/12(木) 01:26:09.95 .net
絶対に
医療系の専門ならよいけど、それ以外なら大学の方がよい。

607 :名無し専門学校:2013/09/28(土) 19:54:01.67 .net
医療系って言っても、結局は下働きのショッカー戦闘員でしかない。
専門なんか行ったら、生涯コンプレックスを持ち続けて死ぬことになるよ

608 :名無し専門学校:2013/10/04(金) 09:57:20.28 .net
専門学校ってだけで、恋愛とか結婚とか、出会える相手の質と量がぐっと落ちるんだよね

どんなFランでも大学はやっぱり大学なんだよ
プロの研究者と講義やゼミでかかわれるというだけで全く違うしな
専門学校は、ただの職業訓練校でしかないから
講師もそれなりでしかない

609 :名無し専門学校:2013/10/11(金) 13:06:32.75 .net
バカな高校生ほど、専門学校と大学の区別がつかない
OCとか行っても綺麗っぽい校舎や感じ良さそうなスタッフに騙されて
手土産持たされて上機嫌で帰って来るだけ

グラウンドは?
サークル活動は?
図書館は?
そして肝心の教員の層は?

なにひとつまともに見て来られないし、まともな判断が出来ない。
そんなんだから、専門学校を選んじゃって近い将来頭を抱える事になる

610 :名無し専門学校:2013/10/13(日) 21:42:47.77 .net
あまりおだてられた経験がないからね。
ちょっとちやほやしてあげれば効果てきめん・・・・という戦略が真面目に話し合われている。
内緒ねw

611 :名無し専門学校:2013/11/20(水) 12:42:47.26 .net
>>608
そうなんだよね

612 :名無し専門学校:2013/11/29(金) 11:05:46.41 .net
どうして専門学校行くとかいう選択肢があるんだろう
今や美容師だって短大で取得出来る時代なのに
どうせ7年以内に8割が転職する職業で、
そのあと高卒にほぼ等しい学歴のままどうするんだろう

613 :名無し専門学校:2013/11/29(金) 11:24:04.67 .net
その選択肢があるのは、選択する人のためではない。

614 :名無し専門学校:2013/12/06(金) 13:38:46.67 .net
人生の下半分でしか生きられなくなっちゃうんだけど、
それでも専門学校に行きたいのかなあw

615 :名無し専門学校:2013/12/06(金) 20:41:33.59 .net
カリカリ勉強して楽しい高校生活を潰すよりはマシでしょ。

616 :名無し専門学校:2013/12/06(金) 21:59:10.06 .net
ゴミ

617 :名無し専門学校:2013/12/13(金) 08:32:47.05 .net
カリカリ勉強()
バカじゃん?
勉強出来るやつって、バカと比較して圧倒的に世の中のあれこれを楽しめる要素が多いんだよ。
それはモノを知るにつれて、どんどん知見が拡がって、
何を見ても面白いと感じることが出来るようになるから

専門学校行くようなやつって、即物的な面白さとかしか楽しめないから
TVや飲み食いとかギャンブルとかが楽しみの中心になる

知らぬが仏とはよく言ったもんだw

618 :名無し専門学校:2014/01/10(金) 08:58:23.14 .net
>>615はバカ
大学の方がよほど楽しい。
サークルの数や空き時間の多さ、教員の質

そしてこれが一番大きいのは、女の子のレベルが全く違うんだよね
バカは外見しかみえないんだろうがな

しかも絶対に女子大生の方が美人が多い

619 :名無し専門学校:2014/01/10(金) 16:03:52.67 .net
でも専門のほうがすぐやらせてくれる。

620 :名無し専門学校:2014/01/26(日) 15:26:31.03 .net
そういうのでいい、ってレベルの男ならそれで間に合わしていればいいよ
お粗末な人生だけどなw

621 :名無し専門学校:2014/02/07(金) 09:25:18.30 .net
やるだけなら専門でも仕方ないが
付き合うのは金輪際お断りだ
ましてや専門卒と結婚なんて何の冗談?

これ本音な

622 :名無し専門学校:2014/04/15(火) 04:01:04.27 ID:9LNSZNrra
モコ廃車

623 :名無し専門学校:2014/05/05(月) 16:11:28.45 ID:0AdTI0LPw
http://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20140130/senmon/1220039736.html

624 :在学生:2014/09/14(日) 15:20:27.80 ID:vJeAWQfqt
日本写真映像専門学校 (大阪)

私は日本写真映像専門学校、映像科の在学生です。写専と呼ばれています。

ここの学校の男担任教師は気に入った女子生徒を個人的に一対一で飲みに誘ったりしているのを
知った時は幻滅しました。
この担任教師は打ち上げの場で、
「生徒に手は出さないが、来る者は拒ばない。」など、教師として失格な発言をしているだけでなく、
実際に飲みに誘うということをしています。
しかもそれは一対一でです。

女子生徒にお酒を飲ませてどうするつもりですか。
下心があるとしか思えません。

まず、未成年です。


私は、あの担任教師を許さない。

625 :名無し専門学校:2014/12/07(日) 14:21:26.12 .net
>>603 その通りだな、自由なんか専門にはないからなw遅刻、欠席した場合は理由や改善策等を書かなきゃならんし、将来何の役にも立たない資格取らせるし

626 :名無し専門学校:2014/12/09(火) 20:18:56.12 .net
役にたたない資格を取らせるのはたぶん苦肉の選択でしょ。
大学生との差別化ができてしかも現実的に可能なことといえば誰でも取れるクズ資格かき集めて
履歴書埋めるしかない。
大学と違って役たたずの学問じゃなく、役に立つ実学教育をと謳っているところが多いが、実際は
役たたずの人材を毎年量産している。何が即戦力だ。ふざけるなw

627 :名無し専門学校:2015/06/05(金) 11:34:48.86 .net
  /'l    r──r-'"'"   r──、
  | |    'ー−−'"'"_ _ 'ー,  /     / ̄|
  | |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,|  / /    /   |
  | |___|  | ̄|  |( ̄ __ノ ./  \   / ./|  |
  |   _/ | ̄./ | .|( ̄ /\ \/  / .|  |
   ̄ ̄    ̄   . ̄   ̄    ̄ /  /_|  |_
      /iiillliiilllll:;;;:liil        {___  _|
  /iiilliiilllll::::::::Y///;;:iillllillヽ         |  |
 /iiliilllllllll/     \;;;illlllliilヽ          ̄
|iiiillllllllll          lllllllliillii|
|iilliilll ::::::::::::  ||| :::::::::: ‖lllliilliil  これからもレディス4を宜しくお願い致します。
|iilliill >-=・=- ;; ;; -=・=-< lllllllliill
|iillillll  ____:ノ:::|  | ヽ____  llliliilii|   ありがとうございました。
|iillliゝ_   ノ/  ゝヽ    iiiiillソ
 |iiiillliil  ノ   ̄v ̄ ヾ liillノ       レディス4元レギュラー  岩崎美智子
 ヾiillllノ  <=======ゞ  ノ ̄
  ` ̄ヽ ヽ=====ノ ノ

   http://www.tv-tokyo.co.jp/ladys4/

総レス数 627
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200