2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

出産リミット何歳なのか 

1 :Miss名無しさん:2009/07/22(水) 07:13:16 ID:CtJ0OwPm.net
38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も

婚化が進むなか、未婚女性の最大の関心事は「何歳まで自然に子どもを産めるのか」だ。
確かに、35歳以上の高齢出産は増えている。しかし、妊娠する確率は20歳代に比べてうんと
低くなる上に、妊娠できても無事に産めない確率が高まる。卵子の質が、38歳を過ぎると
老化で急速に下がるという説もある。


2 :Miss名無しさん:2009/07/22(水) 07:14:29 ID:Gq8T9NsO.net
2get

3 :Miss名無しさん:2009/07/22(水) 07:20:04 ID:Q46+Hs+l.net
男も40歳で精子のDNAが損傷するんだよな

つまり、男女ともギリギリ40までだな

4 :Miss名無しさん:2009/07/22(水) 08:07:50 ID:GdRLGUfw.net
産まなきゃいいじゃん

5 :Miss名無しさん:2009/07/22(水) 12:56:28 ID:ee4qgPxF.net
アジア人は初産なら30、第2子以降なら35まで
白人は初産35、第2子以降は40
黒人は初産、第2子以降を問わず50まで産めると言われてるけど
そういう医学的な話じゃないよね?

しかしアジア人はひ弱だよね

6 :Miss名無しさん:2009/07/22(水) 13:12:57 ID:hg0jv10e.net
>>3
「育てる」ことを考えると40歳じゃ体力・経済的に厳しい。
男も女も35歳がリミットじゃない?
例外としては男が年下の場合は女はギリギリ37歳くらいまでいけそうなのと
男が高収入や定年のない自営業の場合、40歳までいけそうだけど。

7 :Miss名無しさん:2009/07/22(水) 18:34:44 ID:cU3tznt8.net
リミットって‥
何でもギリギリにするのではなく、余裕をもってするべきじゃないの?
初産は30、第2子以降は35までが自然だよ。

8 :Miss名無しさん:2009/07/22(水) 18:52:54 ID:+GIOEEQS.net
男性も女性も20〜35歳までが能力も高く容姿も良い子供を作れるでしょう。
高齢出産は裕福な人が出来ること。
普通の人は若いうちに。
若すぎても歳いきすぎでもだめなのです。

9 :Miss名無しさん:2009/07/22(水) 19:01:48 ID:Xyg2Iocm.net
男が20歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.02%
男が35歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.04%

結論
※ 男が35歳を超えると、異常児が出産される確率は一気に 2倍に


参考 
注 : あまり見ないこと
男が20歳で女が35歳の場合の異常児の出産確率 2.5%

10 :Miss名無しさん:2009/07/22(水) 19:18:18 ID:hg0jv10e.net
>>9
ソースキボン

11 :Miss名無しさん:2009/07/23(木) 05:27:31 ID:POhrlyTg.net
女性が高齢でも男性が高齢でも若いよりはリスク高まるけど、
女性が高齢の場合は頭の良い子供が産まれやすいらしい

12 :Miss名無しさん:2009/07/23(木) 08:14:56 ID:cP4vemxH.net
結婚は35歳が限界だな

13 :Miss名無しさん:2009/07/23(木) 15:50:53 ID:1lF6uzGe.net
つまり30代を超えた男は何がなんでも20代の女に求愛しろ
そうすれば奇形児発生率は0.04%ですむわけか

なるほど、よくわかりました
今後、我々30代以降の男性は20代の女性のみをターゲットにさせていただきます
30代の女性の皆さんも20代の男性にアプローチしてくださいね


14 :Miss名無しさん:2009/07/23(木) 16:30:21 ID:iEw2Si93.net
歳とった親だと子供がかわいそう

15 :Miss名無しさん:2009/07/23(木) 17:06:11 ID:cP4vemxH.net
>>13 20代の男が、30代の女を相手にするか? 無視だろうな

16 :Miss名無しさん:2009/07/23(木) 17:16:29 ID:Rvj7lN06.net
こんな物理的な可能性の話しても意味ないし、見苦しいよ

産める、ってだけで結婚できると思ってるの?
結婚できるのは24歳までに結婚確定の彼氏いる女性だけだよw

産める、ってだけでは結婚はできない。

17 :Miss名無しさん:2009/07/24(金) 11:50:52 ID:jBelu+I4.net
>>16
女性の平均初婚年齢が29歳で、結婚までの平均交際期間は3年=26歳から付き合う女性が一般的。

18 :Miss名無しさん:2009/07/26(日) 22:08:44 ID:BWH5uLdh.net
>>9 倍と言われて気になって見れば・・オマイそりゃ誤差範囲だよ。。

19 :Miss名無しさん:2009/07/27(月) 11:29:56 ID:0aMT4gpr.net
>>9の統計の胡散臭さはソース元が無いことと、分母が明確じゃないこと。
もともと「男が20歳で女が35歳」の夫婦が何組いるのかというと、日本中探してもほとんどいないんじゃなかろうか?

20 :Miss名無しさん:2009/08/14(金) 14:21:28 ID:+6I63UeR.net
待ち伏せるタイムオーバー

21 :Miss名無しさん:2009/08/14(金) 16:15:02 ID:eZTAOjX/.net
平均初婚年齢が29歳だとしても、29歳で結婚してる女なんて滑り込みの見合い女くらいのもの。

いかに「平均」なるものが信用できないかわかる事例だな
実際29歳で結婚できる女は居ない。
結局、平均を馬鹿みたいに吊り上げてる層がいるということ。

平均や統計、政府発表の数字は信用に値しない。
信用できるのはそれ専門の学術研究機関の発表だけにしておいたほうがいい。
日本の平均寿命の実態だって、実は無理やり延命してるだけだからね
海外ならとっくに延命を止めてる。
日本人が特別長生きなんて思わないほうがいい。

22 :Miss名無しさん:2009/08/14(金) 16:58:24 ID:CQy+e6lW.net
イナカッペ

23 :Miss名無しさん:2009/08/18(火) 14:06:14 ID:x8gVaTlm.net
男が20歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.02%
男が35歳で女が20歳の場合の異常児の出産確率 0.04%
男が35歳で女が35歳の場合の異常児の出産確率 2.7%
男が20歳で女が35歳の場合の異常児の出産確率 2.5%

24 :Miss名無しさん:2009/08/18(火) 14:29:41 ID:6Z2ytPkV.net
普通に考えて結婚したい年齢マイナス3歳までに彼を見つけないとね。
30歳で結婚したいなら30歳から焦りだしたら遅いよ。

25 :Miss名無しさん:2009/08/18(火) 15:44:57 ID:2dmP8uw6.net
高齢出産て帝王切開の割合高まるんでしょ

26 :Miss名無しさん:2009/08/18(火) 16:24:31 ID:4+T5+ZIK.net
[高齢父親原因による子供の奇形リスク]

1. 自閉症の子供を作る可能性(ワシントンポスト、BBC)
 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/09/04/AR2
 http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/5313874.stm
2. ダウン症を作る可能性(=嫁が若くても)(アメリカ&デンマーク共同研究)
 http://www.ivf.net/ivf/index.php?page=out&id=1559
3. シゾイド脳症の子供を作る可能性(BBC放送、スウェーデンと英国の大学共同研究)
  http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/3760844.stm
  http://www.newscientist.com/channel/health/mental-health/dn6556-fathers-age-linked-to-schizophrenia-risk.html
 日本でのデータで証明(子供が低体重での出産となりシゾイドになる危険性)
 http://www.schizophrenia.com/sznews/archives/002037.html
4. 嫁を流産させる原因になる可能性
 http://ifr69.vjf.inserm.fr/〜web292/fer/Remyhtml/MaleAgeAbortion.html
5. 高血圧など嫁のお産を危険にする可能性(ニューヨーク大)
 http://www.newscientist.com/article/mg17623713.200-older-father-risk.html  
6. 小人症(achondroplasia)の可能性
 以下 http://www.smh.com.au/news/science/fertility-clock-may-affect-men/2007/03/21/1174153159462.html
7. 関節部の細胞異常(Marfan 症候群)の可能性
8. 頭蓋骨や顔の奇形(Apert症候群)
9. sporadic single-gene の奇形
10. 男性不妊症(精子の数や運動率が低く性交回数も少ない為、嫁を妊娠させにくいため)

27 :Miss名無しさん:2009/08/18(火) 17:47:14 ID:qEC6rt7x.net
30過ぎの女は子供作ってはいけないという法律を作るべきだな

28 :Miss名無しさん:2009/08/18(火) 18:03:07 ID:4+T5+ZIK.net
■加齢による精子のDNA損傷
医療関係者が接するのはもっぱら出産する女性側であるために、女性側への啓蒙が主として行われがちであるが、
男性の精子も高齢になると劣化することが、近年の研究により報告されている。
中高年男性であっても精子はたえず再生産されるから射精は可能だといっても、再生産される毛髪の質が年齢と共に劣化するのと同様
中年になるとホルモン系の老化が始まり、男性が良質な精子を作り出す能力が衰えていく。
その結果として、男性の精子の質も劣化し、女性を妊娠させる可能性も低下する。
欧州での報告によると、被験者2,100人を対象とした研究で、35歳を超える男性の精子DNAの損傷は、
それ以下の年齢グループに比較して有意に高く、30歳未満の男性との比較では2倍であった
(2005年コペンハーゲンで開かれた欧州ヒト生殖学会議(ESHRE)での報告より)

29 :Miss名無しさん:2009/08/18(火) 18:06:56 ID:m7SYcQnn.net
かわいすぎる海女 北限の海女19歳
http://www.youtube.com/watch?v=8jVWoJodKPQ

30 :Miss名無しさん:2009/08/18(火) 19:17:43 ID:6FnkwY8R.net
>>25
> 高齢出産て帝王切開の割合高まるんでしょ
帝王切開の割合高まるよ
理由は 出産に体が対応しきれないから
若いうちは監視で済む不具合でも 致命傷になりかねないのと
医療裁判が 面倒くさいからwwwwwww

31 :Miss名無しさん:2009/08/18(火) 23:14:03 ID:EtSzcVXY.net
>>30
帝王切開は体力の有無じゃなく妊娠高血圧症候群や子宮筋腫などを併発してる場合
帝王切開になりやすいんですが・・・

32 :Miss名無しさん:2009/08/19(水) 18:10:14 ID:Xs4XzGDE.net
28までだね

33 :Miss名無しさん:2009/08/20(木) 20:16:04 ID:h05lN6RQ.net
30過ぎたらとりあえず人生の第一章は終わりだよな。男も女も。


34 :Miss名無しさん:2009/08/21(金) 07:17:14 ID:VQ8PFyft.net
女の場合は終幕だけどなw

35 :Miss名無しさん:2009/08/21(金) 10:58:54 ID:xlmHcYgW.net
>>34
本命彼女はできたか?W

36 :Miss名無しさん:2009/08/24(月) 19:48:25 ID:yuPCak/f.net
学校の体育の授業以外で運動したことがない、太りにくい体質で成人しても体重が身長−120以下
の女性は、30歳ぐらいでも自然分娩は難しくなる。下手したら25歳ぐらいでも危うかったりする。

37 :Miss名無しさん:2009/09/04(金) 21:37:12 ID:y4mTYdJd.net
>>32
同意

38 :Miss名無しさん:2009/09/04(金) 21:59:14 ID:Mr2C40Ai.net
何歳とかないんじゃないの?
友達は25歳だけどなかなかできなくて不妊治療してる。
親戚は40歳手前くらいで結婚したけどハネムーンベビーだって。
個人差が大きいんじゃないかな?あと遺伝で母親とか姉妹とかが
安産だと自分も、とか

39 :Miss名無しさん:2009/09/04(金) 22:13:13 ID:3ctTjrRu.net
>>38
もうじゃぁ40でも50でも好きな時に産めばいいじゃんよ

40 :Miss名無しさん:2009/09/04(金) 22:37:39 ID:2fdtRCVZ.net
署長から15年くらい経つと自然とできにくくなるんだって、
不妊治療してる人から教えてもらった

35歳までに初産を、とか言わずに本当は20代で産むのがいいと思う

41 :Miss名無しさん:2009/09/05(土) 00:04:57 ID:GsiXbKFs.net
じゃあ13+15で28、今がリミット\(^O^)/オワタ

42 :Miss名無しさん:2009/09/05(土) 00:12:25 ID:s9/gdk9a.net
>>37
死んでいいかな…

43 :Miss名無しさん:2009/09/11(金) 22:10:55 ID:MVGbjylH.net
どうぞどうぞ

44 :Miss名無しさん:2009/09/12(土) 00:26:55 ID:3g0xNsdZ.net
無事産めてもその後の育児の体力あるなし大きいよ

45 :Miss名無しさん:2009/09/12(土) 20:07:41 ID:yr83qIQR.net
だいたい45かな。

産む辛さ以上に育てるのは大変だ。
金なし20代は体力で、40代はない体力を金で補おう。

つまり金なし体力なし40代は産むと不幸になるよ。


46 :Miss名無しさん:2009/09/13(日) 07:52:07 ID:cSvlia1H.net
お金の面では旦那によるよね
20代だろうが10代だろうが旦那稼いでれば問題無い
逆に40近くで金無しも居る

47 :Miss名無しさん:2009/09/13(日) 23:22:18 ID:68sEXGl1.net
貧乏くさ

48 :Miss名無しさん:2009/09/14(月) 23:04:36 ID:YeNpAOr1.net
急げ急げ〜♪

49 :Miss名無しさん:2009/09/16(水) 21:52:37 ID:VZv0rgkl.net
子供から見ると歳とった母親は嫌だよ
30過ぎてから産むのは手遅れね

50 :Miss名無しさん:2009/10/17(土) 20:08:39 ID:hzPcgsCX.net
自然妊娠は30歳
人工授精で35歳


51 :Miss名無しさん:2009/10/18(日) 09:50:01 ID:q1o52+c0.net
晩婚化が進むなか、未婚女性の最大の関心事は「何歳まで自然に子どもを産めるのか」だ。
確かに、35歳以上の高齢出産は増えている。しかし、妊娠する確率は20歳代に比べてうんと
低くなる上に、妊娠できても無事に産めない確率が高まる。卵子の質が、38歳を過ぎると
老化で急速に下がるという説もある。

■「38歳あたり」から急速に「良好卵子」が減少
「多くの人が『月経があれば妊娠できる』と思っているが、それは正しくありません」
というのは、不妊治療専門の徐クリニック(兵庫県西宮市)の徐東舜院長。

「47、48歳でも月経があれば妊娠できるかというと、ほとんどは(自然に)妊娠しないでしょう。
排卵していても、すでに卵子が老化し、妊娠出来る状態でないことが多いからです」
卵子の老化は、卵子のもととなる細胞「原始卵胞」と関係している。生まれた時には卵巣内に
数百万個あるが、増えることはなく、加齢と共に減っていく。原始卵胞が減少すると、卵巣は
質の良い卵子を排出できなくなる。

徐院長によると、「38歳あたり」から急速に「良好卵子」が減少するので、この辺りの年齢
を超えてくると妊娠率もかなり低下する。これを「38歳説」と呼んでいる。

もっとも、個体差があって40歳代半ばでも若々しい卵子の持ち主もいる。逆に、32、33歳で
卵子の状態が38歳レベルに衰えている「卵巣早期老化」の人も、全体の1割程度みられるそうだ。
高齢で妊娠すると、染色体異常からダウン症という障害を持った子どもが生まれる確率が
高まるのも、卵子の老化と関係していると言われている。
▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/07/20045635.html

52 :Miss名無しさん:2009/10/18(日) 20:50:20 ID:tYfuZqKX.net
やっぱ20代だね

53 :Miss名無しさん:2009/10/21(水) 07:49:55 ID:7wQ0W6MQ.net
20代の初産に比べると30代での初産はダウン症児の産まれる確率は20倍以上に成る。
35歳を過ぎて初産は20代初産に比して母体の死ぬ確率は200倍に成ったと言う病院の報告もある。
そして40歳時点で自然妊娠は限りなく0%の確率になる。20代で初産はするべきだろうね。

54 :Miss名無しさん:2009/10/21(水) 08:27:02 ID:THKiyWiM.net
>>51
アジア人(日本人はこのカテゴリー)は若干ひ弱なので
その数値から1割くらいマイナスする必要がある

55 :Miss名無しさん:2009/10/21(水) 08:28:55 ID:THKiyWiM.net
>>53
背が高い女性は多少緩和されるけど、矢口真里みたいな小さい女性はかなりやばいことになる
母親の体格に関係なく生まれてくる赤ちゃんの大きさは一緒だからね


56 :Miss名無しさん:2009/10/21(水) 09:46:14 ID:pCLXFzPc.net
>>53
>35歳を過ぎて初産は20代初産に比して母体の死ぬ確率は200倍に成ったと言う病院の報告もある。

さすがにこのウソは無いわw
日本の周産期医療の母体の死亡数よりおおきいってw

57 :Miss名無しさん:2009/10/21(水) 17:53:26 ID:vM9sh0YO.net
>>53
ウソはヨクナイ!!

58 :Miss名無しさん:2009/10/23(金) 18:03:51 ID:oyYJH8er.net
20代の初産に比べると30代での初産はダウン症児の産まれる確率は20倍以上に成る。
35歳を過ぎて初産は20代初産に比して母体の死ぬ確率は200倍に成ったと言う病院の報告もある。
そして40歳時点で自然妊娠は限りなく0%の確率になる。20代で初産はするべきだろうね。
上の事は全て本当の事さ。20代では初産は済ませて置かなくては成らないのだよ。

59 :Miss名無しさん:2009/10/23(金) 18:05:41 ID:mZ3AZgZ5.net
20代でやるべきことはやる

60 :Miss名無しさん:2009/10/27(火) 23:26:13 ID:VRn14J3o.net
フフッ

61 :Miss名無しさん:2009/11/05(木) 12:12:46 ID:8fHXe/u3.net


62 :Miss名無しさん:2009/11/06(金) 11:18:15 ID:m7KcIwpg.net
子供ほしいなら、35までには結婚した方がいいと思う。

63 :Miss名無しさん:2009/11/09(月) 05:02:45 ID:FOB/lsnJ.net
阿久根市長 竹原信一
さるさる日記 - 阿久根時事報(阿久根市長のブログ)

■2009/11/08 (日) 医師不足の原因は医師会

 医師不足が全国的な問題になっている。特に勤務医の不足は深刻だ。
医師が金儲けに走っている為だが、この体質を後押ししてきたのが医師会だった。
(中略)
医者を大量生産してしまえば問題は解決する。
全ての医者に最高度の技術を求める必要はない。できてもいない。
例えば昔、出産は産婆の仕事。高度医療のおかげで以前は自然に淘汰された
機能障害を持ったのを生き残らせている。結果 擁護施設に行く子供が増えてしまった。
「生まれる事は喜びで、死は忌むべき事」というのは間違いだ。

http://www5.diary.ne.jp/user/521727/
http://www5.diary.ne.jp/profile.cgi?user=521727

64 :Miss名無しさん:2009/11/13(金) 17:05:04 ID:pLdVTL9T.net
どんなに遅くとも29までだね

65 :Miss名無しさん:2009/11/14(土) 16:03:18 ID:cxLTz5mz.net
35で小学生の子供がいるのが理想ですね。

66 :Miss名無しさん:2009/11/14(土) 16:09:36 ID:BH0U/C7R.net
遺伝子的には若い方がリスクは少ないだろうけど
18歳とかで産むと自分の教育レベルにや収入などで既に制約がある

親自身が十分な教育を受けているとか社会的に成熟しているとかあるいは財政的余裕を考えると
順風に生きてきて20代半ば〜30代半ばぐらいで生まれた子供が
一番多くのもの(物質面でなく)、とりわけ機会を与えてもらえるのかな

67 :Miss名無しさん:2009/11/14(土) 16:40:30 ID:/hFSVho5.net
確か、河合我聞は親父か70歳の時の子供のはず。
確かに高齢者の精子の危険性はあるかも知れないが、
50代の男でも全然問題はない。
逆に女の場合、25歳で出産は終了すべきなのはデーターがも物語っている。
有尾塵6本指等、本当に奇形の子供は増加している。
ジャガー横田のケースは本当に奇跡に近いのだ。
女性は冷静に自分の年齢を考え、
結婚をあきらめるのも人間としての道だと思うぞ。

68 :Miss名無しさん:2009/11/14(土) 17:18:32 ID:+FGjWBz/.net
そりゃ、あくまで「確率のアップ」でしかないわけで…

例えば女性が高齢の場合に生まれやすいダウン症の子供、というけれど
じゃあどの程度生まれるのかというと「40歳の女性から1%の確率で生まれる」ということ
逆にいえば99%は「正常な子供が生まれている」わけだ。

父親の場合も当然同じこと。

69 :Miss名無しさん:2009/11/14(土) 19:22:55 ID:/hFSVho5.net
>>68
なんだかなぁーー。
40歳で1パーセントって何言っているんだ。
40歳では子供生まれない可能性の方が高いだろ。
1パーセントがどうのこうの言っている問題ではない。

70 :Miss名無しさん:2009/11/15(日) 12:57:23 ID:l9I2aW1W.net
>>68昔家庭科で習ったけど、もっと確率高かった気がします

71 :Miss名無しさん:2009/11/16(月) 18:10:45 ID:CSgO7wOm.net
100%の子供は母親は若いほうがいいって言うでしょう

72 :Miss名無しさん:2009/11/16(月) 19:52:37 ID:VVBVUFm6.net
ダイエットの繰り返しで代謝を壊して冷え性になっている人は、卵子劣化不妊になりやすい説も有るね

73 :Miss名無しさん:2009/11/17(火) 10:21:36 ID:nv+WEYLU.net
20代でもできない人もいれば40代半ばで自然妊娠する人もいるし
個人差は大きいよね。一生できない人もいるし・・・。

74 :Miss名無しさん:2009/11/17(火) 19:54:11 ID:MgDynVfj.net
http://phassy.net/nomake/guide/guro_192.shtml
驚愕 自力出産連続写真

75 :Miss名無しさん:2009/11/21(土) 05:08:55 ID:mVoaQdqK.net
>40代半ばで自然妊娠する人もいるし ・・それは殆ど無い!

76 :Miss名無しさん:2009/11/21(土) 05:26:39 ID:CKcH+GBa.net
良かった 今30歳だけど
旦那となる人20代前半くんで。
30代後半男にアプローチされてたけど20代前半くんを選んで良かった

やっぱり高齢男より若い男のほうがいい

77 :Miss名無しさん:2009/11/21(土) 10:53:38 ID:/gothvvB.net
やっちまったな

78 :Miss名無しさん:2009/11/23(月) 02:13:22 ID:BXufCuMI.net
高校2年生♀です

女性っていうのは未婚既婚にかかわらず
「○○さんの子供が産みたい!」って願ったり、あるいは妄想したり
するものなんですか?



79 :Miss名無しさん:2009/11/26(木) 23:53:58 ID:hYKGp0XY.net
アメリカでテレビで言ってたのでは27歳から妊娠能力は低下し、35歳を過ぎると急激に低下。
40歳時点ではホルモン治療をしない限り自然妊娠は限りなく0%と言っていたよ。
でも日本の医師は、それは白人で日本人は1・2歳若い体と言っていた。

80 :Miss名無しさん:2009/11/27(金) 08:50:05 ID:RFJ3VSfY.net
永作博美(39)は4/27に結婚、11/25妊娠4ヶ月だよ。
それだけ個人差が大きいんだよ、20代で不妊もいるしさ。

81 :Miss名無しさん:2009/11/27(金) 09:30:37 ID:fpMx8VrG.net
自然分娩できればいいがな

82 :Miss名無しさん:2009/11/28(土) 05:43:34 ID:iM5ddvCT.net
周産期のナースですがうちの病院の異常ありで入院している赤ちゃん7割はママは二十代ですよ。四十代の出産は増えていますが四十代の中絶も多いです。自然妊娠普通に出来てる方の方が多いですよ?

83 :Miss名無しさん:2009/11/28(土) 05:48:37 ID:iM5ddvCT.net
後帝王切開は若くても高齢でも前置胎盤など疾患や、多児、逆子の為です。緊急にやる場合は胎児の心拍低下など。

84 :Miss名無しさん:2009/11/28(土) 05:52:04 ID:iM5ddvCT.net
出産時のトラブルで脳性マヒのお子さんも沢山入院していますがほぼ全員二十代ママですよ。高齢出産もリスクはありますが、若い方も色々なトラブル障害は沢山ありますよ。

85 :Miss名無しさん:2009/11/28(土) 08:01:07 ID:B4ZjnRSy.net
単純に二十代の出産が多いからでしょう
統計的に発生率の差ははっきりしている
仮にも専門職についている人間が素人をミスリードする書き込みをするのは職業倫理的にどうなの
貴女の働いている病院では絶対出産したくない


86 :Miss名無しさん:2009/11/28(土) 09:38:09 ID:+KZ6aEOe.net
単純に年齢じゃないよ、ってことじゃないの?
そんなに熱くなってどうしました?

87 :Miss名無しさん:2009/11/28(土) 13:14:08 ID:lYP9NIZP.net
個人差があるよね。

不妊の人は不妊だし、40過ぎてもすぐ妊娠する人もいるしで。


88 :Miss名無しさん:2009/11/29(日) 06:35:55 ID:ZS5PThOl.net
個人差まで考えると子供の欲しい男は25以下の女としか結婚できないね


89 :Miss名無しさん:2009/12/01(火) 01:37:05 ID:F7eoTj3W.net
40歳は自然妊娠ジエンドの年齢だよ。39歳で10%と言われている。ホルモン治療だって40過ぎたなら稀だろ。

90 :Miss名無しさん:2009/12/01(火) 21:21:18 ID:6xT9u3DB.net
年増と結婚すると面倒なことになりそうだな

91 :Miss名無しさん:2009/12/01(火) 22:40:38 ID:0s7ddjyE.net
misonoのバカ姉が言ったような羊水が腐ることはない

92 :Miss名無しさん:2009/12/02(水) 17:35:51 ID:/sLdXDBp.net
若い母親ってカッコいいね

93 :Miss名無しさん:2009/12/02(水) 17:50:56 ID:AC7SEFeT.net
個性的なプレゼントはいかがですか?記念日に最適のサイトです♪
ただしインパクトを求めている方のみチェックして下さいね!
         ↓↓↓↓↓
http://www.rakuten.co.jp/jood-on/

94 :Miss名無しさん:2009/12/06(日) 09:51:57 ID:U/i9Xcym.net
阿久根市の市長にも、高齢女は障害児生産機だって認定されましたね

95 :Miss名無しさん:2009/12/06(日) 11:25:19 ID:8UShnhtT.net
障害児生まれたら親は一生苦しむことになる
女の若さってのは貴重だ

96 :Miss名無しさん:2009/12/07(月) 06:52:57 ID:wlZ7lPXR.net
貴重でもなんでもない 当たり前

97 :Miss名無しさん:2009/12/07(月) 16:10:54 ID:ICAJMjaq.net
子供が20歳になった時に、親が60歳は辛いなぁ


98 :Miss名無しさん:2009/12/07(月) 17:17:08 ID:FUSaItCl.net
母親は授業参観に行かなきゃならんからなー

ただでさえ小学生からみれば20歳でもおばさん
40だったらおばあさん

99 :Miss名無しさん:2009/12/07(月) 17:20:53 ID:1aGgoCjg.net
若くても・・・



やっぱいいいやw 文字にするのイヤだね。

100 :Miss名無しさん:2009/12/08(火) 09:07:04 ID:4y3HXBEH.net
結局女性が30歳以上で結婚した場合、子供二人を産むのは難しいってことなんだ
晩婚化=少子化 なんだね
政策的に20代の結婚を後押ししないと日本は無くなっちゃうね


101 :Miss名無しさん:2009/12/08(火) 09:58:57 ID:coxzrTCQ.net
デキ婚wwwと思ってたいた時期もありました
リミット迫った今となってはそんな勢いで産んじゃうのもありだと思う

102 :Miss名無しさん:2009/12/11(金) 07:46:22 ID:ZW8fPkAq.net
小池栄子「子供が障害児だったら人生終了だと思う」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1250089957/l
小池栄子「障害児が生まれたら人生終了だと思う」
http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/x1/1231607184

103 :Miss名無しさん:2009/12/14(月) 15:29:58 ID:tjnI4GEC.net
アメリカのテレビで言っていた数字は40歳で自然妊娠の可能性は限りなく0%、でも白人より日本人は1・2歳若い。

104 :Miss名無しさん:2009/12/14(月) 22:56:18 ID:ZYduXDjm.net
姉が入院して赤ちゃん半年預かってたけど
ミルクと夜泣きで寝れないのが一番こたえる
一週間でリイタイアしそうになった
出産はがんばれるけど育児は若くないと無理かも

105 :Miss名無しさん:2009/12/14(月) 23:12:02 ID:+PbrMY50.net
出産後ってどっぷり老けちゃう人と若々しくなる人といるよね。
若いママでも歳なママでもw

106 :Miss名無しさん:2009/12/16(水) 03:56:25 ID:XsvvPrg/.net
・不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査)
  〜29歳  8.9%
30〜34歳 14.6%
35〜39歳 21.9%
40〜44歳 28.7%
・ 不妊治療成功率(東邦大学医学部産婦人科調査)
25〜29歳 27.4%
30〜34歳 24.7%
35〜39歳 19.1%
40歳〜    6.6%
・胎児の染色体異常発生率(W.B. Saunders調査)
20歳  1:526
30歳  1:385
35歳  1:192
40歳  1:66
45歳  1:21
・胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)(W.B. Saunders調査)
20歳  1:1667
30歳  1:952
35歳  1:378
40歳  1:106
45歳  1:30
・ 流産率(大濱紘三調査)  〜34歳 15% 35〜39歳 17〜18% 40歳〜 25〜30%
・ 妊産婦死亡率(人口動態統計より)
20〜24歳   4.7件/10万件
25〜29歳   6.0件/10万件
30〜34歳   9.5件/10万件
35〜39歳  24.5件/10万件
40〜44歳 124.5件/10万件
早発閉経は40歳未満の女性の1%程度が発症する
ある女性は20代で早発閉経と診断

107 :Miss名無しさん:2009/12/20(日) 10:06:34 ID:GdwhqOCt.net
高齢女は腐り掛けたイチゴと同じだよ。美人で100円の値打ちだったのが、高齢で50円の値打ちに下がってる。
でも本人は中々50円に釣り合う男とは結婚しない。で、せめて95円なら妥協する位の気持ち。で40歳でやっと安売り。でももう腐ってしまって誰も結婚してまでは買わない。

108 :Miss名無しさん:2009/12/20(日) 11:37:56 ID:zVDD3lIo.net
>>97
若いデキ婚よりはまし

109 :Miss名無しさん:2009/12/20(日) 13:26:14 ID:xRmfw0Hq.net
※ 出生率が1を切る時代へ ※

35歳時点での出生率 (女性が35歳時点で何人子供を産んだか)

1960年生まれ 1.73
1965年生まれ 1.46
1970年生まれ 1.28
1973年生まれ 0.86 ←ここやばすぎ

http://www.mri.co.jp/NEWS/teigen/2009958_1403.html
http://www.mri.co.jp/NEWS/teigen/__icsFiles/artimage/2009/07/02/c_mnws_t/35enquete05.gif

今の出生率は計算上まだある程度出生率のあった世代が
上にいるから数字上は1.37だが下の世代が壊滅的状態
1973年生まれは1を大幅に下回る出生率を記録している

110 :Miss名無しさん:2009/12/30(水) 09:08:08 ID:oexMYpdr.net
特別支援学校 窮屈さ辛抱続く
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000912270002

知的障害の子どもが急増し、特別支援学校の過密状態が続いている。学校によっては、
プレハブ校舎を建てたために校庭が手狭になり、運動会を縮小するなどの弊害が出ている。
県は学校の新設などを決めたが、完成は早くても数年後。在校生や教師たちはもうしばらく
辛抱を強いられる。

 県立特別支援学校で最も在校生の多い結城市の結城養護学校。小、中学部、高等部に
318人が通う。1999年度の208人から10年間で1・5倍に増えた。

 子どもの急増に伴い、99年に8教室が入る校舎を新設。05年にプレハブ校舎(10教室)を
リースで借りた。

 それでも足りない分は、目的別の教室を普通教室に転用している。これまでに図書室、図工室、
中学部の音楽室、被服室などを普通教室に改造した。全44学級のうち13学級は転用した教室を
使っている。木工や機織りを学ぶ作業部屋はかつて中高別々にあったが、中学部の部屋を普通教室に
転用したため、現在は高等部の部屋を曜日交代で共用している。

 小中高の合同運動会は今年初めて、小中だけで行った。児童生徒が増えた上、プレハブ校舎が
建って校庭が狭くなり、十分な空間を取れなくなったためだ。高校生向けには校外でウオーキング
大会を開いたが、前島つや子校長(60)は「特に高3は『最後の運動会だし、みんな一緒にやりたかった』と
話していた」と残念がる。
      ◆
 県全体でみると、特別支援学校に通う子どもは09年度3269人と、2000年度の1・33倍。視覚障害や
聴覚障害が減る一方、全体の8割を占める知的障害が急増している。

111 :Miss名無しさん:2009/12/30(水) 12:32:38 ID:O3HMkQVH.net
こないだ婦人科にかかったんですが
「もうすぐ42歳?もうほぼできないよ」と云われました。

月経が終わる10年前には妊娠は殆どしなくなるそうです。
ただいつ月経が終わるかも個人差がある。

その先生は「40代出産の人は記憶に残って覚えていられるくらいしかいない」
この「できない」は不妊治療をしても体外受精してもという前提みたいです。

横に居た家族がマジでショックを受けてました。
私は手術をする身だったのでどうでもいいことだったのですが。


112 :Miss名無しさん:2009/12/31(木) 23:19:57 ID:hBKW+CG+.net
 
男が子供欲しさに結婚するなら
赤ちゃんを産む機能が老化してしまった
30歳以上の女と結婚してはいけません

[検索] → [高齢出産 障害児]

この驚きの事実を知ってしまったら
怖くて30歳以上の女と結婚できません

身体障害児・知恵遅れの父親にはなりたく無いよ

しかも もうすぐ閉経
30歳以上の女は年齢を聞いただけでパスです
 

113 :Miss名無しさん:2009/12/31(木) 23:36:54 ID:AgyfXuse.net
30歳以上の女と結婚してはいけません

これよく聞くけど納得だよ
無難な出産(とくに初産)を考えるなら20代だよね     

114 :Miss名無しさん:2010/01/14(木) 14:04:06 ID:fhlE0YUN.net
女は20代では初産は済まして置く事が必要。

115 :Miss名無しさん:2010/01/14(木) 15:31:30 ID:5OqudQCB.net
嫁にするなら女は20代で顔より健康が一番と言う事か・・・

116 :Miss名無しさん:2010/01/15(金) 16:08:41 ID:Bx8gCZ/4.net


117 :Miss名無しさん:2010/01/15(金) 16:21:14 ID:GxApDZH5.net
>>115
妊娠できるかは外からじゃわからないから難しいよね。
20代でも不妊で苦しんでる人もいるかと思えば
40代で自然妊娠で健康な赤ちゃん産む人もいるし…。
本当に個人差が大きいよね。

118 :Miss名無しさん:2010/02/11(木) 13:54:38 ID:O21MqtsQ.net
障害者が生まれてきそうで恐い
どうしよう

119 :Miss名無しさん:2010/02/11(木) 15:18:56 ID:EcTQQrxV.net
>>118
そればっかりはわからないいなぁ・・・
20歳でも生まれる時は生まれるからね。

120 :Miss名無しさん:2010/04/03(土) 15:42:31 ID:Oi9nqJBv.net
ジャンクフードばかり食べて10代、20代を過ごした人だと
ある程度若くても問題ある子が生まれそう(あくまで気がするだけだけど)

あと喫煙をずーとしてるのも問題ありそう

年齢だけが全ての要因ではないだろうね

121 :Miss名無しさん:2010/04/03(土) 16:20:34 ID:+46m8v2F.net
本当に個人差が大きいよね。
40代で二人目出産した江角マキ子さんもやっぱり食事に気を使ってるし
かと言って食事に気を使えばできるかって言えばそうじゃないし…。
むずかしいのぅ(・∀・)

122 :Miss名無しさん:2010/09/17(金) 17:09:35 ID:ZwYxzprF.net
147cm32kgってやばい?

123 :Miss名無しさん:2010/11/12(金) 08:22:03 ID:iy4JsT1R.net
>>111
そーいって油断して意図しない妊娠で
中絶する中高年が多いことは何と考えるんだ。


124 :Miss名無しさん:2010/12/06(月) 06:47:54 ID:Pd/e+NVp.net
 自宅で家族の介護を受けている障害者の9割が親に頼っていることが、障害者団体の調査で
明らかになった。介護者の過半数は60歳以上で、障害者を支える側の高齢化が深刻になって
いる。こうした実態を全国規模で調べるのは初めて。

 調査は、障害者が働く小規模作業所などが加盟する「きょうされん」が今年7月、3万2573人の
障害者を対象に実施。親やきょうだいなどの介護者にも記入を求め、3277人の障害者と4123
人の介護者から回答を得た。

 主な介護者のうち、母親が64.2%と3分の2近くを占め、次いで父親が25.4%だった。年齢
別では60代が33.6%と最も多い。60歳以上は過半数の53.1%に上った。

 東京都の93歳の母親が、身体・知的障害がある72歳の息子と2人暮らしをしている事例や、
静岡県の94歳の父親が58歳の精神障害のある娘を介護している事例もあった。介護者の半数
近くは居宅支援サービスを利用せず、70代の介護者の利用率は13.7%、80代は3.1%と低い。

 こうしたなか、介護者の84.5%は負担感を感じている。とくに精神的負担が68.7%と最も多く、
身体的負担の52.0%、経済的負担の40.8%と続く。調査には、「障害や症状が重くなり、親が
支えきれない」「親亡き後の生活を考えると不安」などの懸念が寄せられた。

 調査結果について、きょうされんは「障害者自立支援法はサービス選択の保障や自立支援を
掲げたが、家族介護への依存と負担感を助長した。障害者とその家族の状況に応じた支援が
できる制度改革が急務だ」と指摘している。

asahi.com 2010年12月5日3時2分
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY201012040337.html

125 :Miss名無しさん:2010/12/06(月) 17:41:54 ID:qTI25ZYg.net
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec22/ch256/ch256c.html#sec22-ch256-ch256c-928

母体の年齢別にみた染色体異常の発生リスク
母親の年齢 ダウン症の子供が生まれるリスク 何らかの染色体異常をもつ子供が生まれるリスク

20       1667人に1人              526人に1人
22       1429人に1人              500人に1人
24       1250人に1人              476人に1人
26       1176人に1人              476人に1人
28       1053人に1人              435人に1人
30         952人に1人              384人に1人
32         769人に1人              323人に1人
34         500人に1人              238人に1人
36         294人に1人              156人に1人
38         175人に1人              102人に1人
40         106人に1人              66人に1人
42         64人に1人              42人に1人
44         38人に1人              26人に1人
46         23人に1人              16人に1人
48         14人に1人              10人に1人

126 :Miss名無しさん:2010/12/06(月) 19:43:57 ID:a3bEE64Z.net
やっぱり20代でんがな

127 :Miss名無しさん:2010/12/09(木) 17:20:22 ID:583dc7qw.net
子ども欲しいから30以上はやめとこう

128 :Miss名無しさん:2010/12/10(金) 00:38:05 ID:umSn+BbI.net
まあ欲しい人は二十代で産んでるでしょう

129 :Miss名無しさん:2010/12/10(金) 09:28:18 ID:Wc2tVJ4E.net
4人に1人は「でき婚」 厚労省の人口動態統計
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120901000937.html

 09年中に第1子を産んだ4人に1人が結婚前に妊娠する「できちゃった婚」で、15〜19歳
では8割に上ったことが9日、厚生労働省の人口動態統計特殊報告で分かった。
 第2次ベビーブーム期(1971〜74年)以降に生まれた女性の約半数が、30歳の時点で
赤ちゃんを産んでいないことも判明、晩産化が進む一方で、年齢が若いほど妊娠を機に結婚
する割合が高いことが浮き彫りとなった。
 特殊報告によると、「でき婚」は、統計を取り始めた95年は18・0%だったが徐々に増えて
06年(25・6%)をピークにほぼ横ばいとなり、09年は前年より0・2ポイント減り、25・3%
だった。09年の10代以外では、20〜24歳で6割、25〜29歳で2割、30歳以降で1割。

130 :Miss名無しさん:2010/12/10(金) 09:50:19 ID:5mXqmHj2.net
>>1
もう答は出ています。35歳がリミットです。

いくつまで産める? 妊娠のリミット
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/girlscolumn_detail/?id=20101028-00004077-r25&vos=nr25mn0000001
個人差はありますが、自然妊娠のみで考えると、
妊娠率は31歳を過ぎると徐々に、
35歳過ぎには急激に低下します。
40歳以上はかなり厳しく、45歳で妊娠する確率は200分の1以下とも。
35歳を境に卵子の質が急激に劣化(老化)するからです。  ←ココ注目!
それにより受精・着床能力が落ちるだけでなく、染色体異常などの劣化が卵子に蓄積され
流産する率も高くなるのです。そして残念ながら、卵子を若く保つ方法はありません。



■母体原因のダウン症や何らかの染色体異常
◎「ダウン症児」の出生率 
20歳で1667分の1
30歳で952分の1
35歳で378分の1 
40歳で106分の1 
45歳で 30分の1

◎「ダウン症」以外で何らかの染色体異常を持った赤ちゃんが生まれる確率
20歳では526分の1
30歳では385分の1
35歳では192分の1
40歳では66分の1
45歳では21分の1

※見てわかるとおり30代後半女は卵子の急激な劣化によって
高確率でダウン症やその他染色体異常の子供が出来てしまう。

131 :Miss名無しさん:2010/12/10(金) 09:53:14 ID:5mXqmHj2.net
40歳以上の女性が自閉症の子どもを出産する確率は、30歳未満の女性の約2倍
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2692416/5294030

高齢出産と呼ばれるのは35歳からですが、卵巣の機能が下り坂に入るのは33歳ぐらいから
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289008656/

高齢出産は子どもの自閉症リスク高まる、米研究
2010年02月09日 12:57 発信地:ワシントンD.C./米国
40歳以上の女性が自閉症の子どもを出産する確率は、30歳未満の女性の約2倍とする研究結果が8日、医学誌「Autism Research(自閉症研究)」2月号に発表された。
研究は米カリフォルニア大学デービス校(University of California, Davis)が、1990年代に産まれた新生児490万人の健康状態を10年間にわたって追跡調査したもの。
その結果、子どもの自閉症発症リスクと母親の出産年齢との間に、これまでの研究を超える顕著な相関性が認められた。
研究結果によると、母親の出産年齢が5歳上がるごとに、子どもの自閉症リスクは18%ずつ上昇することが明らかになった。
なかでも、出産年齢が40歳以上の女性では、25〜29歳で出産する女性よりも子どもの自閉症リスクが倍増することがわかった。
一方、年上の夫を持ち30代で出産した女性の子どもに関しては、自閉症リスクの上昇は認められなかった。
高齢出産が子どもの自閉症リスクを高める原因については、さらなる研究が必要だが、研究チームは、体内で分解されずに蓄積される環境化学物質の一部が関係しているのではないかと推測している。(c)AFP

132 :Miss名無しさん:2010/12/12(日) 11:14:07 ID:n7nP/7Dg.net
日本に住む、とある一組の夫婦がいました。夫は30代後半で年収300万、妻は30歳の派遣社員で年収200万の年収500万円世帯です。
年齢的にも「そろそろ子供が欲しいね」と夫婦で話し合っていることを、知人の女性に話したところ、
「そんな年収で子どもを作るなんて非常識、子どもがかわいそう」

と言われ、ショックを受けたというfumitamaさん。彼女自身、貧しい家庭で育ち、兄弟3人川の字で寝たり、
テレビは1台でチャンネル権は父親、末っ子だから着る物も全部お古、だけど「この世に生んでくれた両親に感謝している」といいます。しかし知人は
「今は時代が違う。…貧乏な家庭に生まれた子どもにはいい迷惑だけど、別にあなたたちが悪いわけじゃなく、こんな世の中が悪い」

と言い、それを聞いて悲しくなったfumitamaさんは、教えて!gooで皆に意見を求めました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5706558.html

■「与えなくては話題についていけない」
寄せられた回答は34件。子供がいる親や、子供がいない夫婦、独身者などから、様々な意見が寄せられました。
「二児の母です。その女性が言うのは間違ってません。ホントに昔と今では違うのです」
というのは中学生の娘を持つmama4615さん(36歳)。今はほとんどの子が習い事をしており、
小学生で携帯電話を持たすのも当たり前。ニンテンドーDSで遊ぶことも多く、与えなくては話題についていけないといいます。
そして中学生になると塾の三者面談で受験校を決めるなど、昔と今では子供にかけるお金も、親の教育観念も変化してきているといいます。経済面での不安をあげる方もいました。


■「親になる覚悟があるかどうか」

一方で「やっていける」という心強い声も。
「二人合わせて500万円でしたらやっていけると思いますよ」(mingziさん)
「姉夫婦の所はそんな感じです。姉は結婚してからお洒落とは無縁。100均で買ったバッグを持ち歩き、自分の趣味を持つことはなく、家族旅行は河原でキャンプ。
 子供が『友達は皆海外旅行』と文句を言うと『うちはうち、よそはよそ!』と」(noname#108817)

賛否両論分かれたこの質問、この夫婦が子供を作ることは、エゴなのでしょうか…。
http://blog.goo.ne.jp/oshiete_watcher/

133 :Miss名無しさん:2010/12/14(火) 00:16:58 ID:UyR+gxaN.net
20代

134 :Miss名無しさん:2010/12/14(火) 17:07:50 ID:G52nKm+Q.net
>>133
同感。30過ぎると難産が多く、前置胎盤や流産も急増。出産時の頚管裂傷も急増。奇形時も増加。
ハイリスク妊娠は恐ろしいgkpr

135 :Miss名無しさん:2010/12/14(火) 21:13:32 ID:U8KVWl/W.net
それに帝王切開の確率高くなるし、いいとこなし

136 :Miss名無しさん:2010/12/22(水) 19:18:03 ID:YkQpkUDh.net
317 名無しさん@十一周年 [] 2010/12/22(水) 19:11:03 ID:y/7+0HpX0 Be:
忘年会で会社のオバチャンに誘われたよ。。。。。
しかもそのオバチャンはバツ一で元の亭主は同じ会社にいるんだよ。
なにも知らん俺は、軽い気持ちでメアド交換とかしたんだけど
忘年会の2次会終わった後に2人だけで飲もうとかしつこかった。
グデングデンになったオバサンは、とにかく子供が欲しいだけだから
セックスで中出汁してほしいとか、絶対に迷惑かけないからと言い続けて怖かった。
月曜日にこの事を会社の先輩に話したら、20代や30代の男の洗礼なんだと言われたよ。
そのオバサン。。。40代半ばくらいなのに子供産めるものだろうか?

137 :Miss名無しさん:2010/12/22(水) 22:17:21 ID:4+oi9/Ci.net
姉妹に見える親子って魅力感じるよね

138 :Miss名無しさん:2010/12/23(木) 00:59:35 ID:uSZE2n0x.net
20代のうちに第一子を産めば何も問題はないのでは?

139 :Miss名無しさん:2010/12/23(木) 15:54:02 ID:+oAWIy11.net
そうね。初産の年齢によってリミットの年齢も多少動くだろうね

140 :Miss名無しさん:2010/12/27(月) 19:39:28 ID:ukZLqXyq.net
343 湯たんぽ(埼玉県) [] 2010/12/27(月) 16:31:28.87 ID:39bEeOWG0 Be:
48歳で5歳年下の彼氏ができて
生理が遅れていよいよ子供を授かったとウキウキして病院産婦人科へ
いったら、

閉経ですぅ。。。

八木さんの笑いが止まらずw

347 雪月花(チベット自治区) [] 2010/12/27(月) 16:37:13.95 ID:7+82Wpa10 Be:
>>343
しかもその一般人、高級ベッドが当たったんだよなw

どんだけ死人に鞭打つんだよww

141 :Miss名無しさん:2010/12/27(月) 20:55:30 ID:hPH1SZQL.net
先日、会社の男性45歳の奥さんが来月出産と聞いて驚いた。
奥さんって2歳年上だったはず。。。。。


142 :Miss名無しさん:2010/12/27(月) 22:23:13 ID:fMTDzqmo.net
若い母親っていいなあ

143 :Miss名無しさん:2010/12/30(木) 01:03:00 ID:6P0+1aAG.net
年取った母親がいいという子供はいないからね

144 :Miss名無しさん:2010/12/30(木) 02:36:16 ID:lpD5n2cp.net
職場の30代半ばのおばちゃんが出産したけど子供の片手の指がなかったらしい


145 :Miss名無しさん:2010/12/30(木) 23:20:14 ID:6P0+1aAG.net
障害児生まれたら一生の悩み

146 :Miss名無しさん:2011/01/04(火) 14:31:58 ID:dgRkPSAa.net
おめえら幾ら必死に煽ったって
女がこんなトコ来て読んでくれるわけねえだろ

あきらめろや




147 :Miss名無しさん:2011/01/06(木) 23:32:41 ID:fDpYBaHD.net


148 :Miss名無しさん:2011/01/07(金) 14:18:38 ID:KY2Ck4xN.net
男の高齢は色んな問題があるようです

■加齢による精子のDNA損傷
中高年男性であっても精子はたえず再生産されるから射精は可能だといっても、再生産される毛髪の質が年齢と共に劣化するのと同様
中年になるとホルモン系の老化が始まり、男性が良質な精子を作り出す能力が衰えていく。
その結果として、男性の精子の質も劣化し、女性を妊娠させる可能性も低下する。
欧州での報告によると、被験者2,100人を対象とした研究で、45歳を超える男性の精子DNAの損傷は、
それ以下の年齢グループに比較して有意に高く、30歳未満の男性との比較では2倍であった
(2005年コペンハーゲンで開かれた欧州ヒト生殖学会議(ESHRE)での報告より)

■新生児の小人症(軟骨形成不全症)の発症率の増加
米国の研究においては精子のDNAの損傷と染色体異常は男性の年齢と共に増加し、
遺伝子の突然変異による小人症(軟骨形成不全症)の発症率は男性が1年歳をとるごとに2%ずつ増加することが報告されている
(2006年米国国立ローレンス・リヴァモア研究所の研究発表 )

■新生児の自閉症の発症率の増加
米国の研究によると、父親が40歳以上の時に生まれた新生児は自閉症や関連の症例が30歳未満の父親の場合の約6倍で、
30〜39歳の父親と比較すると1.5倍以上とされている。
一方、母親については、年齢が高いと若干の影響を及ぼす可能性は排除できないものの、
子どもの自閉症に発症に与える有意な影響は認められなかったとされている
(米国医学専門誌「Archives of General Psychiatry」(アーカイブズ・オブ・ゼネラル・サイカイアトリー)2006年9月号)

■母体の流産の確率の増加
妊娠の男性パートナーが35歳以上の女性は、25歳未満の若い男性パートナの女性と比べて
流産のリスクが、およそ3倍になる。
父親が25歳未満の場合の自然流産率は、父親が25〜29歳の場合と比べて、約4割少なくなり、
父親が40歳以上の場合は、父親が25〜29歳の場合と比べて、1.6倍となる。
(米国産婦人科学会が発行する Obstetrics & Gynecology 誌8月号)


149 :Miss名無しさん:2011/01/07(金) 14:19:20 ID:KY2Ck4xN.net
■妊娠率の低下
女性は30代半ばを過ぎると妊娠率が低下することはよく知られていますが、
男性も同様に年齢と智に妊娠させる力が低下し流産の確率を上げることが、
パリのEylau生殖補助センターで行われた臨床試験で確認されました。
1万2000以上のカップルの子宮内人工授精の2万1239件について調査したところ、
女性の場合は、35歳以上では、若い女性と比較して妊娠率が極端に低下し、
流産率の増加が見られ、男性においては40歳以上の場合においても、
精子は量が減り、質も低下することがわかりました。研究者らは、この結果は、
不妊治療を受けていない一般男性全般においても当てはめられると言っています。
(欧州ヒト生殖学会議:European Society of Human Reproduction and Embryology)

■ダウン症の子供が生まれる確率のアップ
妊婦の高齢化とダウン症のリスクの関係はよく知られていますが、
2005年の報告によると、父親の年齢もダウン症のリスクと関係しているようです。
アメリカのNYでの1983年から1997年までの 3,419例のデータによると、
35歳以上の妊娠の場合、父親の年齢が40歳以上の場合は、24歳以下の場合に比べて2倍のダウン症出生があったとのことです。
(The Influence of Paternal Age on Down Syndrome
The Journal of Urology Volume 169, Issue 6, June 2003, Pages 2275-2278)

■高齢の父親から生まれる子供は躁うつ病のリスクが高い
研究では高齢の父親と統合失調症や自閉症との関連を言われてきましたが、去年デンマークの調査でも躁うつ病がリストに追加され、発表されました。
今回の新しい調査も、それを裏付ける結果となりました。
13428人の躁うつ病患者を含む1932年から1991年に生まれた8万人のデータを解析したものだそうです。
父親が40歳を超えると、躁うつ病になるリスクが増え始め55歳以上になるとその影響は最大となるようです。20代の父親を持つ子供たちに比べて、
躁鬱病を発症するリスクが37%も高くなることがわかりました。
この件に関しては母親の年齢はあまり関係はないそうです。
(スウェーデン カロリンスカ研究所(Karolinska Institute))

150 :Miss名無しさん:2011/01/07(金) 14:20:52 ID:KY2Ck4xN.net
■統合失調症(schizophrenia)になる確率のアップ
1973年から1980年にかけて70万以上の症例を分析したところ、父親が高齢の場合統合失調症のリスクがアップするということがわかりました。
研究によると父親の年齢が10歳増すごとに統合失調症になるリスクは有意に1.47倍増加し、原因は染色体によるものと推測されます。
この研究によると出産時の産科的合併症は危険因子としてあげられるものの、母親の年齢による有意差はないということです。
(2002年 Sweden's Karolinska Institute and Bristol University)


※なお、「女性が高齢の場合に自閉症の子供が生まれやすい」等の統計もあり
現時点では、「男女共に高齢が子供に与える影響は大きい」というしかありません。
いずれ、自閉症・ダウン症その他の原因が明確になる日まで、確定ではありませんので要注意。
あくまでこれは「傾向」です。

※「女性の卵子は一度につくられて保管されるから劣化していくのに対して
男性の精子は毎日つくられるから新鮮なんだ」という説もありますが、逆に
「女性の卵子は若い頃に一度につくられるから保管状態がよければ問題がおきにくいのに対して
男性の精子は歳を取れば劣化(老化した)精巣からつくられるので、劣化コピーができやすい」という説もあり
どちらが正しいのか、というのは未だに結論は出ていません。

※とにかく、男性も女性も「健康な子供」が欲しければ、自分自身が若いうちに
そして若い異性と子供をつくるように頑張りましょう!!

151 :Miss名無しさん:2011/01/09(日) 13:28:52 ID:onkr3xcb.net
20代で産める女なら問題なし

152 :Miss名無しさん:2011/01/09(日) 17:22:18 ID:pWJW5oxd.net
>「女性の卵子は若い頃に一度につくられるから保管状態がよければ問題がおきにくいのに対して
男性の精子は歳を取れば劣化(老化した)精巣からつくられるので、劣化コピーができやすい」という説もあり
どちらが正しいのか、というのは未だに結論は出ていません。

電波凄いね、ここ

153 :Miss名無しさん:2011/01/09(日) 22:58:18 ID:4X9MQ4hf.net
私はもう40近いの女だけど、もうこの年になると無理だろうな・・・・・。
20代で子供生めばよかったとすごい後悔している私・・・・・・。
まあ私は元から男運がなかったから、なかなか恋愛ができなかったけれども。
ああ、若い頃に戻りたいな・・・。


154 :Miss名無しさん:2011/01/10(月) 00:24:00 ID:46en9DIG.net
女は外見で差がでるもんなあ


155 :Miss名無しさん:2011/01/12(水) 05:58:31 ID:ILgfb1o/.net
産める時は産める。産めない時は産めない。
知り合い48歳で産んだよ。
23で結婚した知り合いは28で不妊治療。
子供は本当にコウノトリが運んでくる。


156 :Miss名無しさん:2011/01/12(水) 09:40:35 ID:RfEhQ90l.net
ホントなんなんだろうね。
高齢で健康な子を産んで、子育て若返る40代もいれば
若いのにできなくて苦しんだり、子供殺しちゃったり、障害児が生まれたり・・・。
神様のいたずらとでも言うのかな?

157 :Miss名無しさん:2011/01/13(木) 16:08:33 ID:VZ2a+mLC.net
いつか産むべきものなら早いほうがいい

158 :Miss名無しさん:2011/01/15(土) 13:56:03 ID:2IX2ETln.net
待ち伏せるtime over

159 :Miss名無しさん:2011/01/16(日) 06:57:25 ID:LbvWFhRh.net
【プレミアムシート】「迷ったら、イエスと言う」肩の力抜けた菅野美穂の生き方

 年を重ねるごとに、自由を感じている。「人はこうありたいという理想と現実とのギャップに苦しむ。私は年々、その欲がなくなった」。
愛らしい瞳、優しい声はそのままに、精神的にタフに。「ずうずうしくなったのかも」と笑わせつつ、
「いまが楽しく満足です。こんな風に、ずっといけたらいいな」。こう言い切れるのは、日々を懸命に生きている証しだ。

 新作の主演映画「ジーン・ワルツ」(大谷健太郎監督)は、医師で作家の海堂尊さんの原作を基に、
日本の産婦人科医療の現実を描いた医療ミステリー。顕微授精のスペシャリストで、正義感の強い産婦人科医を演じた。
彼女の元に、不妊治療や顕微授精で妊娠した高齢者、胎児に病気が判明した女性らが通い、代理母出産の問題も絡んでいく。

「私もいつか母親になりたいという気持ちがあります。でもそれはいつか産むことができるという前提で、おごりでもあったんだと、演じて気付きました」

 クランクアップ時、実際に代理母出産をした親子の報道に触れた。「いろんな技術があることを知りました。デリケートな問題ですが、この作品が考えるきっかけになれば」

 自身は、母親が30歳のときに生まれた。「私も予定では出産を終えているはずだった」と苦笑いしながら、
「産まないことも含め、選択肢が広がった時代に生きられて幸せ。高齢出産のハードルが下がっていることにも元気をもらえます」と話す。

http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/110115/tnr1101151801010-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/110115/tnr1101151801010-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/110115/tnr1101151801010-n1.htm

160 :Miss名無しさん:2011/01/16(日) 08:52:17 ID:bd4459pt.net
>>155
ミクロじゃそういうこともあるけど
統計上の話だと20代後半と30代後半だと妊娠率が10倍も違う

161 :Miss名無しさん:2011/01/16(日) 13:38:02 ID:koX+/U6i.net
>>160
その統計とやらをぜひお願いします
少し前に別スレ、でみたけど、そこまで極端に妊娠率はかわらなかったような…

162 :Miss名無しさん:2011/01/16(日) 17:06:58 ID:dEC1vr43.net
何歳まで産めるとか・・
子供は若い母親がいいに決まってるでしょう!


163 :Miss名無しさん:2011/02/07(月) 10:13:36 ID:kK+IkI/J.net
まず、子宮も体の一部で年々劣化していってる。

18〜22歳が一番健康な子宮。栄養、身体的にも健康な赤ちゃんを生む母胎として最適状態。

22才〜26才は年率約1.5%劣化していく。

26才〜は28才は約3%と急に数値は上がる。26才を境に肉体的老化を感じた女性は多いと思う。

28才〜34才は約3.5%〜5%と加速度的に老化していきます。

34歳以上は、年率5..5%〜当然それ以上の急激な老化を迎え、38才前後からは、未熟児や身体的に弱い劣った子供が生まれる率が非常に高くなります。


164 :Miss名無しさん:2011/02/07(月) 10:37:40 ID:2hBerSYq.net
>>148-150
2003年とか2005年とか、えらくまた古臭いデータばかりだな。
中には1980年とか1991年とか混じってるし。
医学の世界は1年経てばまるっきり進歩の度合いが変わることも知らんおばさんか。
現実は下記のとおり。これが一番最新の研究データだ。

2010年02月09日 12:57 発信地:ワシントンD.C./米国
40歳以上の女性が自閉症の子どもを出産する確率は、30歳未満の女性の約2倍とする研究結果が8日、医学誌「Autism Research(自閉症研究)」2月号に発表された。
研究は米カリフォルニア大学デービス校(University of California, Davis)が、1990年代に産まれた新生児490万人の健康状態を10年間にわたって追跡調査したもの。
その結果、子どもの自閉症発症リスクと母親の出産年齢との間に、これまでの研究を超える顕著な相関性が認められた。
研究結果によると、母親の出産年齢が5歳上がるごとに、子どもの自閉症リスクは18%ずつ上昇することが明らかになった。
なかでも、出産年齢が40歳以上の女性では、25〜29歳で出産する女性よりも子どもの自閉症リスクが倍増することがわかった。
一方、年上の夫を持ち30代で出産した女性の子どもに関しては、自閉症リスクの上昇は認められなかった。
高齢出産が子どもの自閉症リスクを高める原因については、さらなる研究が必要だが、研究チームは、体内で分解されずに蓄積される環境化学物質の一部が関係しているのではないかと推測している。(c)AFP

大事なことだから繰り返す。

>子どもの自閉症発症リスクと母親の出産年齢との間に、これまでの研究を超える顕著な相関性が認められた。
>年上の夫を持ち30代で出産した女性の子どもに関しては、自閉症リスクの上昇は認められなかった。

165 :Miss名無しさん:2011/02/07(月) 15:13:46 ID:rKKGG64N.net
>>164
自閉症以外は反論できないのかwwwwww

166 :Miss名無しさん:2011/02/10(木) 00:44:42 ID:bfG5ZbrL.net
20代で産める女に限る

167 :Miss名無しさん:2011/02/10(木) 01:07:26 ID:HH9Kf3a3.net
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec22/ch256/ch256c.html#sec22-ch256-ch256c-928

母体の年齢別にみた染色体異常の発生リスク
母親の年齢 ダウン症の子供が生まれるリスク 何らかの染色体異常をもつ子供が生まれるリスク

20       1667人に1人              526人に1人
22       1429人に1人              500人に1人
24       1250人に1人              476人に1人
26       1176人に1人              476人に1人
28       1053人に1人              435人に1人
30         952人に1人              384人に1人
32         769人に1人              323人に1人
34         500人に1人              238人に1人
36         294人に1人              156人に1人
38         175人に1人              102人に1人
40         106人に1人              66人に1人
42         64人に1人              42人に1人
44         38人に1人              26人に1人
46         23人に1人              16人に1人
48         14人に1人              10人に1人

168 :Miss名無しさん:2011/02/10(木) 01:32:42 ID:E8L5GmmQ.net
子育ての体力とか、子供が大学卒業するころ年金生活だとなとか、
そういうのも考えちゃうよね。

169 :Miss名無しさん:2011/02/10(木) 01:58:04 ID:7GlWCV71.net
30までだろ。それ以上だとセックスが汚い臭いネバネバしてて虫がいそうだし
股間が黒くなってきて醜いし頭おかしい女多いから気持ち悪い


170 :Miss名無しさん:2011/02/10(木) 12:14:27 ID:3FOkjqrA.net
授業参観で周りが20代後半から30代前半なのに自分の親は40とか嫌だろ

171 :Miss名無しさん:2011/02/12(土) 14:09:17 ID:0psPmoom.net
「子供ほしい」、日本最下位=18カ国1万人調査−英カーディフ大

男女の子供を求める度合いが、欧米、アジアなど主要18カ国の中で日本が最も低いことが9日、英カーディフ大のジャッキー・ボイバン教授らの調査で分かった。
同教授は「日本は独自の問題に直面しており、親であることの価値観を再構築する必要がある」としている。
調査は欧米、アジア、オセアニアなどで実施され、日本人481人を含む計約1万人の男女から回答を得た。
その結果、「子供がほしい」とした度合いは、米国、デンマーク、トルコの順に高く、日本は最も低かった。
「充実した人生に子供は必要」も最下位で、他国に比べ子供を持つ欲求の低さが際立っている。
一方、「子供を持つことは社会的価値がある」との回答は、インド、中国に次いで高ポイントを記録。
ボイバン教授は「日本人は義務として子供を産もうとしているのではないか」と分析した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011020900938

172 :Miss名無しさん:2011/02/12(土) 14:45:11 ID:oxKWG4kn.net
知り合いの夫婦は
去年♂36♀40で初産
帝王切開だったそうだが母子ともに元気らしい

173 :Miss名無しさん:2011/02/12(土) 14:55:29 ID:1CM5RC8I.net
>>172
こういうの真に受けてたらキリ無いから統計を通して見たほうが確実

174 :Miss名無しさん:2011/02/12(土) 15:50:02 ID:tJ3QQij2.net
若い母親は性格も良い

175 :Miss名無しさん:2011/02/12(土) 16:13:07 ID:Nx1lvPu8.net
統計

平成21年度 母の年齢別に見た出生数

14歳以下 67
15〜19歳 14620
20〜24歳 116808
25〜29歳 307765
30〜34歳 389793
35〜39歳 209706
40〜44歳 30566
45〜49歳 684
50歳以上 20

>>172
旦那が若いっていうのも良かったのかもね。

176 :Miss名無しさん:2011/02/12(土) 16:23:07 ID:Nx1lvPu8.net
というか、40歳女性がダウンの子供を産む確率は1%
99%は大丈夫なんだから、「統計を通して見たほうが確実」とは意味不明。
>>172の例も99%のなかの1件だっただけ。

177 :Miss名無しさん:2011/02/18(金) 09:57:19 ID:eC4cWpXQ.net
20歳で初産に対して45歳で初産ならばダウン症児は270倍に成る。嘘で洗脳するな!!
それとアメリカのテレビで言っていた事だけれど、妊娠能力は27歳から低下し35歳を過ぎると崖を転がり落ちる岩の様に低下、
40歳の時点で、ホルモン治療をしていないと自然に妊娠する事は限りなく0%と言っていた。

178 :Miss名無しさん:2011/02/18(金) 14:16:33 ID:tqu/FNQg.net
旦那が若いと妊娠率そんなに違うもんなの?

♀40で初産って…自然妊娠?

179 :Miss名無しさん:2011/02/18(金) 14:35:33 ID:jiv7yeQj.net
どう考えても22歳がリミット
異論は認めない

180 :Miss名無しさん:2011/02/18(金) 15:15:20 ID:lSqmBpiS.net
人それぞれ
23才で生理不順の人と39才で自然妊娠した人が知り合いにいる(勿論健常児)
基準やリミットなんて誰にも分からない

181 :Miss名無しさん:2011/02/18(金) 15:33:03 ID:N8VXTUS+.net
http://merckmanual.jp/mmpej/sec18/ch257/ch257b.html#sec18-ch257-ch257b-885

母体の年齢別にみた染色体異常の発生リスク
母親の年齢 ダウン症の子供が生まれるリスク 何らかの染色体異常をもつ子供が生まれるリスク

20       1667人に1人              526人に1人
22       1429人に1人              500人に1人
24       1250人に1人              476人に1人
26       1176人に1人              476人に1人
28       1053人に1人              435人に1人
30         952人に1人              384人に1人
32         769人に1人              323人に1人
34         500人に1人              238人に1人
36         294人に1人              156人に1人
38         175人に1人              102人に1人
40         106人に1人              66人に1人
42         64人に1人              42人に1人
44         38人に1人              26人に1人
46         23人に1人              16人に1人
48         14人に1人              10人に1人


182 :Miss名無しさん:2011/02/18(金) 16:13:53 ID:oZgF3/gs.net
初産が50歳とか、
自然にありえますか?
やはり不妊治療していたのか

183 :Miss名無しさん:2011/02/18(金) 20:53:16 ID:gJUuXf6d.net

母年齢と出生時のDown症候群の頻度
http://www16.ocn.ne.jp/~chr.abn/pdf/12b_mac.pdf
15歳 1/1,960
20歳 1/1,538
25歳 1/1,250
30歳 1/840
35歳 1/356
40歳 1/94
49歳 1/13

高齢男の子供が自閉症の確率

http://matinoakari.net/news/item_59343.html

父親が15〜29歳で生まれた子供の自閉症発症率は0.06%
父親が40歳以上になると発症率は0.32%
父親が30〜39歳の場合は0.09%
男の加齢が胎児に与える影響は女に比べれば微々たるもの
ソースはwiki



184 :Miss名無しさん:2011/02/21(月) 00:44:00.28 ID:dx3s8PPz.net
しらねえ〜体力的に30越えたらキツイんじゃないですか?

185 :Miss名無しさん:2011/02/21(月) 00:49:16.51 ID:SuSFEFtK.net
てか結婚相手の出産リミット考えなきゃならん時点で異常でしょ



186 :Miss名無しさん:2011/02/21(月) 03:27:35.22 ID:TjbqH7Jv.net
20代後半で一人目、30代前半で二人目が理想的だな。
結婚が早ければ20代で二人、30代前半で一人がいいけど。
30代後半になると出産で劣化した体型を戻すがしんどそうだから嫌だ。


ま、どうであれ今日本で出産しても子供の将来は…だから、結婚は兎も角、出産はよくよく考えた方がいい。

187 :Miss名無しさん:2011/02/21(月) 05:47:46.85 ID:U74fYYEe.net
ダウン症リスクって40でもたった1%なのかよ
世間は煽りすぎだな
二十歳そこらの子供夫婦が出来ちゃった婚で仕方なく生んで
虐待してしまうパーセンテージの方がでかい気さえする
適齢は23〜30ってとこだろうけど

188 :Miss名無しさん:2011/02/22(火) 10:07:06.71 ID:yMR5OmEL.net
出産のリミットを本人が意識した時は既にリミットは過ぎているんだよ。
自覚症状がないから、感じたらもう手遅れなんだニャン。

ダウン症や不妊率とかの前に40歳で子供ができたとしても社会に出るとき60すぎじゃねー
就職難、少子化の時代なのに、すごくやばいよ。
孫の顔も見るどころか、子供が独身、無職、引きこもりのまま死ぬことになる。

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l     
    .|    ●          /     |
     l  , , ,           ●     l   
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ


189 :Miss名無しさん:2011/02/22(火) 23:54:45.00 ID:KJcO2VCO.net
晩婚化を考えても28までには産んでもらいたいわ

190 :Miss名無しさん:2011/02/24(木) 11:01:26.62 ID:X4PzrxXY.net
★野田聖子議員 子の疾患手記で明かす

 米国で第三者から卵子の提供を受けて体外受精で妊娠、1月6日に長男を出産した自
民党の野田聖子衆院議員(50)が、不妊治療開始から初産までの壮絶な経験をつづっ
た「生まれた命にありがとう」(新潮社刊)を、明日25日に出版することが分かっ
た。
 出産後に血の塊が見つかり、子宮摘出手術を受け、2度と子供が産めなくなったこと
を明かした上で、「私は泣きぬれた」としている。また、長男はおなかにいる間、肝臓
と心臓に疾患が見つかったが、「何があっても産み遂げる」との決意で出産に臨んだこ
とも記した。

 野田氏は「子供を産み育てることの覚悟を、あらためて出産の神様は私に促してい
る」「この試練を乗り越えてでも子どもがほしいのか、子どもを持つということはそう
いう問題をも引き受ける決意を固めることなのだと」としている。長男は新生児特定集
中治療室(NICU)に入院。産後に食道閉鎖症も見つかり、母乳はチューブを通して
飲んでいる。おむつ交換などで、母子のスキンシップを取っているという。
 野田氏は選択的夫婦別姓推進の立場だが、事実婚の関係だった父親の男性と婚姻届を
提出したことも明かした。男性が「子どもの父親として戸籍に名前を刻みたい」とし
て、野田姓になったという。同書は「子連れで永田町を闊歩(かっぽ)する野田聖子の
姿を見せることができた暁には、1人でも多くの女性が『私も、産みたい』と思ってく
れれば」と結ばれている。

■ソース(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20110224-740715.html

191 :Miss名無しさん:2011/02/25(金) 19:55:02.55 ID:72sPQxvr.net

http://twitter.com/shimoryu/status/39117528231976960
長期的に見れば女子の就業率あげるより出産促進がいいんじゃないか
http://twitter.com/shimoryu/status/38800187241660416
Daughter-in-law has just delivered a baby, meaning I myself has become a young grandpa.
http://twitter.com/shimoryu/status/40745552689766400
不妊症の夫婦を貶めるつもりはないが出産だけは女性を尊敬する それ以外は絶対的に男より優るところはないと思が

192 :Miss名無しさん:2011/02/25(金) 21:53:05.25 ID:N7Coq8g7.net
30前半。

思春期と更年期障害がぶつかると大変だよ、子どもが。

193 :Miss名無しさん:2011/02/25(金) 23:18:32.52 ID:Hdyp0CuX.net
http://www.sonoworld.com/fetus/page.aspx?id=2951

194 :Miss名無しさん:2011/03/04(金) 18:23:22.28 ID:aqLfW/9I.net
>>20歳で初産に対して45歳で初産ならばダウン症児は270倍に成る。嘘で洗脳するな!!
それとアメリカのテレビで言っていた事だけれど、妊娠能力は27歳から低下し35歳を過ぎると崖を転がり落ちる岩の様に低下、
40歳の時点で、ホルモン治療をしていないと自然に妊娠する事は限りなく0%と言っていた。

>旦那が若いと妊娠率そんなに違うもんなの?

オチョくってるのか?男は70過ぎても普通に産めるのだよ、女に決まってるだろ。

>>532 :Miss名無しさん:2010/06/24(木) 08:02:30 ID:K5dOF0zh
男は 非童貞>童貞  女は 非処女<処女 これは当たり前、「>男が処女かどうか」に付いて言ってるよ。

>533 :Miss名無しさん:2010/06/24(木) 08:56:15 ID:o6BgT5KY
朝鮮人に近づいてはいけません。

↑こいつは反日の邪魔レスだよ、昔朝鮮総連は「チョウセン死ね」と書き込むように指示して自ら書き込ませた事も有った。何ら損はしないからね。

195 :Miss名無しさん:2011/03/04(金) 18:37:34.30 ID:HirTZorm.net
35歳の「売れ残り女」と40歳の「売れ残り男」のどっちが危険かというと
実は「40歳の売れ残り男」なんだよね。

例えば「35歳の女性からダウン症の子供が産まれる確率」というのは378人に1人
それに対して40代男性から自閉症の子供が生まれる確率は、313人に1人
よって危険度合いとしては

40代男性>>>>>>>>>35歳女性

しかも、この「35歳女性からダウン症の子供が産まれる確率」というのは「父親の年齢を考慮しない統計」で
最近の研究では、ダウン症が生まれる一因に男性の高齢もある、という結果もでている
よって、この数値はさらにかわってくる
最近の研究結果では、女性が高齢の場合に生まれやすいとされていたダウン症は、
実は男性側の高齢も原因という可能性を指摘されている。

196 :Miss名無しさん:2011/03/05(土) 00:14:14.37 ID:PUz50yeI.net
と、35才毒ババアがファビョっております

197 :Miss名無しさん:2011/03/06(日) 17:43:10.42 ID:+amOVb0I.net
誰が信じるか

198 :Miss名無しさん:2011/03/06(日) 17:52:52.42 ID:eRnbLxcJ.net
29才くらいじゃない?体力的にそう思います

199 :Miss名無しさん:2011/03/06(日) 18:02:27.87 ID:BUxuumch.net
男の就職 ≒ 女の結婚

男の年収 ≒ 女の若さ   (若いほど有利)
男の職業 ≒ 女の外見   (結婚になると影響度大)
男の性格 ≒ 女の性格   (結婚後に重要になるパラメーター)
男の転職回数 ≒ 女の男性経験人数  (一つの場所に定着しなかった人は結婚後も定着しないでしょ? 処女≒新卒)
男の転職リミット年齢 ≒ 女の出産リミット年齢  (35歳が最終期限。出産なしで結婚 → 男にメリットなし)
 ※出産なし結婚 = 相手を自由に選べなくなる、育児しないで他人と同居生活する意味がないetc
男で30代フリーター ≒ 女で30代未婚  (自由だけどそれでいいの?)

正社員 ≒ 奥さん   (募集枠は1人だけです)
紹介予定派遣 ≒ 結婚前提彼女 (でも契約解除もあるよ)
非正規 ≒ 愛人、セフレ、遊びの女、結婚する気0の彼女 (恋愛セックスだけ楽しんでね!)
自営業 ≒ 高収入独身女性  (男の家に嫁ぐ≒就職 しなくても生活できるからねぇ) 
失業者 ≒ 低収入独身女性  (結婚してない、稼げない。バカなの?)

高学歴イケメン高収入男 ≒ 公務員、大企業、その他高所得層  (応募者≒女への要求レベル高い)
低学歴、低収入、ブサイク男 ≒ 中小零細企業 (比較的簡単に結婚≒就職できます)

夫の人間性に問題あり ≒ ブラック企業 (精神面に気をつけて)
夫が失業 ≒ 会社が会社更生手続き中・民事再生法適用中  (立ち直る可能性はあります)
離婚 ≒ 企業破産  (家族解散!)
離婚歴 ≒ 会社を破産させた過去 ≒ 能力資質に致命的問題あり (また会社潰すんでしょ?)
前夫妻の子供 ≒ 企業破産で背負った負債 (この手形で決済したくても会社ないじゃんwww)

200 :Miss名無しさん:2011/03/16(水) 00:08:21.97 ID:INVUR7bt.net
韓国人に牛耳られた日本のマスコミは事実を告げないから一つだけ告げて置く。
戦争が終わって、日本政府は韓国朝鮮人の帰還事業をして全員を帰還させたのだよ。
この時には、本人が拒否した極少数だけが残ったのだ。それと帰還した彼らの98%が北へ帰った。
当時の彼らは、北が正式な政府で南は傀儡政権だと信じていた。その後密入国で日本に入って来たのが今の在日。

201 :Miss名無しさん:2011/03/17(木) 09:47:31.88 ID:PnMssxIS.net
両親に孫を抱かせてやれなかったから吊る会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1287786284/

202 :Miss名無しさん:2011/03/26(土) 22:25:06.23 ID:XXoHmIR7.net
28まででしょう

203 :Miss名無しさん:2011/04/03(日) 17:51:55.98 ID:ETMlrsqV.net
30代に成るとダウン症児は20倍以上に成るからね。40は自然妊娠0%に成る。

204 :Miss名無しさん:2011/04/09(土) 21:56:37.76 ID:lelPZKB2.net
高齢出産は様々なリスクを伴う

205 :Miss名無しさん:2011/04/10(日) 09:39:27.56 ID:17cBws6i.net
旦那42私38新婚です。
彼は子供好きだし性欲もバリバリ、
でもここ読んでたら怖くなってきた。


206 :Miss名無しさん:2011/04/12(火) 03:24:08.26 ID:SE3h8/Zm.net
>>203
なんていい加減なことを
40過ぎの知り合いが2人自然妊娠したよ
1人はデキ婚して元気な赤ちゃん産んだし、もう1人は3人目ができたけど今さらもういいやって中絶した


207 :Miss名無しさん:2011/04/21(木) 21:02:29.31 ID:rFTuIyga.net
子どもが未成年なのに親が還暦って・・
有りえん

208 :Miss名無しさん:2011/04/22(金) 07:07:14.31 ID:dMsEo2uj.net
女性だけ16歳から結婚できる意味を考えるべき

209 :Miss名無しさん:2011/04/22(金) 07:55:55.47 ID:puNdsTnW.net
結婚、妊娠しても学校に通える雰囲気にしたらいいんじゃないだろうか。


210 :Miss名無しさん:2011/04/22(金) 10:24:08.04 ID:qQeNjGpL.net
日本の晩婚は異常らしい
欲で脳がイカれちまってるからな

211 :Miss名無しさん:2011/04/22(金) 16:09:47.96 ID:aJMX240c.net
>>208
確かに…
何かくるものがあるわ。

212 :Miss名無しさん:2011/04/22(金) 16:37:08.53 ID:HIbKLwRU.net
20歳前後で結婚出産育児をする人と比べたら
自分が30歳前後で結婚出産育児するなんて遅すぎると思う

よって一生子供は持てない

213 :Miss名無しさん:2011/04/30(土) 00:05:52.84 ID:r3IeGhMp.net
30以上で結婚して産むのが自然の道理に反してるから

214 :Miss名無しさん:2011/04/30(土) 02:47:16.62 ID:63bvO+3G.net
>>207

私は父親45歳、母親38歳の時の子供。

確かに小さい頃は歳とってる親が恥ずかしかったな。
でも親が歳いってた分経済的には豊かだった。そこだけは良かった。

215 :Miss名無しさん:2011/04/30(土) 12:41:33.75 ID:3PyvgoEx.net
産める体なら何歳でも産めよ
贅沢だな
世の中には産みたくても産めない体の女性が沢山いるのに
勝手にリミット作んなよ

216 : 【東電 81.9 %】 :2011/04/30(土) 14:49:30.89 ID:1zl7zmNe.net
ホントだよな。
これほど個人差の大きいものもないよ。
若くても産めない人もいれば高齢でも自然妊娠、
無事出産する人もいる。障害にしても同じく。

217 :Miss名無しさん:2011/05/02(月) 06:26:55.57 ID:ZONEhVhX.net

弁護士・大平光代さん(41) が ダウン症の女児を出産

中学時代のいじめ体験と自殺未遂をきっかけに非行に走り、
恩人との出会いと懸命の努力で立ち直った
元大阪市助役で弁護士、大平光代さん(41)が9月、女児を出産した。

危険なお産の後、娘はダウン症と合併症の心臓疾患を抱えていることがわかった。


画像
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/dec/jpeg/25ohira.jpg

産経新聞
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/dec/kiji/25lifeohira.html

218 :Miss名無しさん:2011/05/02(月) 07:27:19.65 ID:d4WLuJjP.net
ダウン症…おきのどくだわ

219 :Miss名無しさん:2011/05/02(月) 08:45:13.13 ID:IzupMB7h.net
現実は30前半だよ。ギネス記録やニュースの記事を狙っているわけではあるまいし。
遅くても30歳までに結婚しておかないとダメ。限度32ぐらい。
35過ぎてからだとダウン症はもちろんとても高くなるがそのほかに

不妊。妊娠しにくくなる
不妊治療などは時間もかかるし金もかかる。女にも精神的苦痛がある。

流産、死産。これは非常に高く35を過ぎると20%を超える。
だかにら妊娠できてもおめでとうとは言えない。流産の可能性が高く一度流産すると
また妊娠するまでに時間かかるし、また死産手術で以後妊娠できなくなる可能性もある。

220 :Miss名無しさん:2011/05/02(月) 08:50:07.85 ID:jO/EkYuD.net
40過ぎても普通の子いや優秀な子を産んでる人もいるけどねえ。
ダウン症自閉症に関しては年齢もあるけど、両親ともに親戚に
遺伝子障害の子がいないか確認しないと。
20代でも産んでる人いるし。

221 :Miss名無しさん:2011/05/02(月) 21:15:07.67 ID:U9Tt4uwZ.net
初産が遅いと乳がんになる率も高くなるって

222 :Miss名無しさん:2011/05/03(火) 05:23:19.76 ID:gQQhmGFB.net
>>220
そりゃそうだけど若ければ若い方がいい。
40はありえんw



223 :Miss名無しさん:2011/05/03(火) 17:19:01.59 ID:keWkwQdg.net
>>220
スケートの高橋や織田は高齢出産の子らしいよ。

でも初産じゃなくてたしか3番目とかの子らしい。

224 :Miss名無しさん:2011/05/03(火) 23:43:43.46 ID:/x5srP8C.net
母親は若いほうがいいに決まってる

225 : 【東電 63.5 %】 :2011/05/04(水) 07:17:23.00 ID:UlYYW9wA.net
そうだよね、父親だって若い方がいいもんね。

226 :Miss名無しさん:2011/05/05(木) 12:24:47.09 ID:6JtaIPPo.net
あんたたち、卵子の残りはどれくらいなの?

227 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/06(金) 15:48:38.94 ID:HxIJVP2t.net
122個だお

228 :Miss名無しさん:2011/05/07(土) 08:48:28.92 ID:EksG82QY.net
20代で産めれば問題なし

229 :Miss名無しさん:2011/05/07(土) 08:57:07.70 ID:Du+aSwIu.net
40ばはぁで初産でダウン症なんて旦那苦しみの三重奏だよね

230 :Miss名無しさん:2011/05/07(土) 10:38:38.84 ID:bZARrHbH.net
学童保育の仕事をしてるんだけど障害のある子供が確実に増えてると思う。
子供の数が減っているのに学習や身体に障害のある子供が本当に多い。

深刻だと思う。

231 :Miss名無しさん:2011/05/07(土) 17:35:58.33 ID:m/kAqJyL.net
それは染色体異常なの?
それとも自閉症児なの?

232 :Miss名無しさん:2011/05/10(火) 23:40:23.33 ID:Zxeop8CG.net
ほんの一部挙げれば高齢出産は
帝王切開率が上がる
乳がんリスクを高める
ダウン症出産率はわずかだが上がる

何より子どもにとっては若い母親がいいから

233 :Miss名無しさん:2011/05/12(木) 10:23:37.56 ID:kQp8tbf4.net
本当に大変なのは、産んだ後だよ。
体力を使うから、第一子が乳幼児の時期に30代だと厳しい。
30歳過ぎて初産が増えて、マクロで見て疾患持ちの子どもが増えてるし、
不妊、流産も当然増えている。

やはり20代前半までに第一子を産んでおくのがよいよ。
そうすれば第二子・第三子も体力のあるうちに産める。

旦那だって、嫁が35歳より25歳の身体の方が欲情するでしょw

234 :Miss名無しさん:2011/05/12(木) 10:31:03.78 ID:SBksNa1E.net
放射能の影響かも知れんぞ。
原因をそれだけで決めつけてはいけない。

235 :Miss名無しさん:2011/05/12(木) 20:30:24.37 ID:50DMp6Ux.net
水銀の影響のほうが怖いと思うけど?
某やんごとない・・・以下自粛。

236 :Miss名無しさん:2011/05/13(金) 01:43:21.79 ID:qHMwWdcX.net
水銀を垂れ流しにし続けた雅子の爺さんね

237 : :2011/05/13(金) 21:36:52.61 ID:KazitCWQ.net
やっぱり30過ぎの初産はやばそうだね
ちゃんと人生考えてれば20代で産むよね

238 :Miss名無しさん:2011/05/13(金) 22:11:53.70 ID:NwTeWECJ.net
今LaLaTVで高齢出産ドキュメントの番組やってる…

239 :Miss名無しさん:2011/05/14(土) 13:43:59.23 ID:GOwSYVeO.net
ダウン症
1000人に1人が、1000人に3人に変わる程度。
放射能浴びまくってる男性はYやられるから子供は女。

240 :Miss名無しさん:2011/05/16(月) 12:56:25.79 ID:yzNHXnGB.net
★殺人:ダウン症の生後4カ月長男殺害 母親逮捕…横浜

・生後4カ月の長男をけって殺害したとして神奈川県警旭署は14日、母親の無職、
 宮原有紀子容疑者(39)=横浜市旭区さちが丘=を殺人容疑で逮捕した。
 宮原容疑者は「育児に疲れた。一緒に死のうと思った」と話しているという。

 逮捕容疑は11日午後4時ごろ、自宅マンションで長男一翔(かずと)ちゃんの
 頭をけるなどして頭の骨を折って殺害したとしている。一翔ちゃんにはダウン症の
 障害があった。

 同署によると、11日午後7時ごろ宮原容疑者自身が119番し、一翔ちゃんは
 病院に搬送されたが死亡が確認された。病院から連絡を受けた同署がこの日
 事情を聴いた際には「自分でのけぞって壁に頭をぶつけた」と説明。しかし、
 13日夜に夫(43)に付き添われて自首し「2カ月くらい前から気持ちがおかしく
 なってきた。周りに友人もあまりいなかった」と供述したという。宮原容疑者は夫と
 一翔ちゃんの3人暮らしだった。
 http://mainichi.jp/select/today/news/20110514k0000e040043000c.html

241 :Miss名無しさん:2011/05/16(月) 15:28:49.90 ID:z+EZjWKy.net
検査しろよ

242 :Miss名無しさん:2011/05/16(月) 23:58:41.01 ID:VfbZzxSu.net
婚前に妊娠してデキ婚しようと思ったのに相手の両親に下ろせと言われ下ろして別れた。ショックで父が死にかれこれ四年。未だ彼氏もできず。年ばかりとって子供産むのがどんどん不安になった…

243 :Miss名無しさん:2011/05/17(火) 00:04:39.61 ID:Rf6AxTkO.net
父の死より中田氏遊び人が他の女に移行した話を書けよw
文がつながってねーわw
父って殺したこどもの父か?

244 :Miss名無しさん:2011/05/17(火) 00:30:34.52 ID:eAQ//h5o.net
限界は35歳だと思う
だから結婚を考えている女なら限界年齢が33歳



245 :Miss名無しさん:2011/05/17(火) 16:59:54.72 ID:8iQS/0Dk.net
年齢で結婚するっていったって
良い人に巡り合わなかったら
仕方ないでしょ。
子供産むために結婚するの?
ずっと一緒に居たい。この人の子供が欲しいって
思える人の子供でないと育てられない気がするけどな。

246 :Miss名無しさん:2011/05/17(火) 18:50:12.86 ID:ZljBWzmu.net
個人差が大きいけど33〜43歳ぐらいで出産できなくなるのがほとんどみたい
平均で38歳ぐらいだけど
子供が絶対二人は欲しいなんて人は、30歳には一人目産まないとダメだね


247 :Miss名無しさん:2011/05/17(火) 19:41:53.40 ID:GI8dXjtW.net
もう羊水が腐ってる年齢だから無理だな。

248 :Miss名無しさん:2011/05/22(日) 15:56:05.91 ID:N9mlpCz8.net
20代前半で第一子を産むって意見があったけど、
早過ぎでしょ。

大学卒業時はもう22歳なんだよ?
仕事できないじゃん。

249 :Miss名無しさん:2011/05/22(日) 22:33:21.55 ID:JMSaYB95.net
女が社会進出してる時点で間違い

250 :Miss名無しさん:2011/05/22(日) 23:09:21.16 ID:Cfoug+/J.net
28歳には結婚したいかな
まだ時間があると思うとすぐなんだろうなぁ

251 :Miss名無しさん:2011/05/22(日) 23:35:32.39 ID:sYur8ufJ.net
サービス業が充実しているから女が社会進出してもある程度は吸収できると思うけどね

ただ女は出産を考えると大学出て働くと言うのが遅すぎるのかもしれないね
企業も大卒じゃなくて短大卒を選ぶようにすれば、自然と短大に行く人が増えると思う

出産ターゲットを26〜30歳とするなら20歳には働いていないと職能は就かないと思う

こういうと女は怒ると思うけど、36〜38歳で結婚したいっていうのは
男が30代後半の無職&貯金ゼロで結婚したいと言っているぐらい相手を舐めていると思うよ


252 :Miss名無しさん:2011/05/23(月) 05:24:38.98 ID:4h3Mpzdo.net
支援の手届かず、生後4カ月の長男殺害容疑で母親逮捕/横浜
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105200019/

 横浜市旭区で今月14日、生後間もないダウン症の長男を殺害した疑いで、母親が逮捕さ
れた。旭区は母子が出産後に入院していた病院から連絡を受け、保健師による家庭訪問な
どを行っていた。ダウン症の子どもがいる、ある母親は「出産後から親の会といったグループに
自分から参加できるようになるまでは、空白期間がある。思い悩んでしまったのではないか」と話す。

 旭署に殺人容疑で逮捕されたのは、横浜市旭区さちが丘の母親(39)。11日午後4時ご
ろ、自宅マンションで寝ていた生後4カ月半の長男の頭を足で蹴るなどして殺害したとされ
る。同署によると、母親はダウン症の長男について「将来を悲観した」「相談する相手もいな
かった。2カ月前から育児疲れがあった」と供述しているという。

 同区によると、保健師が母親のもとを訪れたのは事件1カ月前の4月5日。
 母親は、0歳から小学校期の障害児の療育相談などを行う市の地域療育センターへの訪
問時期や、幼稚園の選び方、その後の特別支援学校のことについて、保健師に質問を重ね
た。「長男を受け入れようと努力しようとしていた」と同区担当者は受け止めた。「子どもの表
情が出てくるようになり、育児が楽しくなってきた」とも話していたという。

 4カ月健診の受診日は事件のあった2日後に予定されていた。同区は健診時の様子を見
て、今後の支援を検討する考えだった。「母親が育児で悩んでいるという兆候は把握していな
かった。悩みを抱え込んでいたなら、本音を吐き出す手伝いができたらよかった。悔しい」。同
区の担当者はそう語った。(ry

 「支援の体制はまだ不十分。障害児の親は『いざとなったら、最後は心中53 件』という覚悟
で育てている。親たちには『一人じゃないんだよ』と伝えたい」。中村さんはそう呼び掛ける。

253 :Miss名無しさん:2011/05/23(月) 23:05:25.28 ID:dq4Vzyuf.net
時間は限られている

254 :Miss名無しさん:2011/05/23(月) 23:12:13.99 ID:KgvuRhZO.net
>>249,251
男のレスか・・・・しかも学生?でなければ、超田舎に住んでいるとか?

今時短大って・・・企業は雇ってくれないでしょ。
短大卒程度の国家公務員U種で採用される人達でさえ、今はほぼ大卒だよ。

255 :Miss名無しさん:2011/05/23(月) 23:42:21.31 ID:DYSzlxTx.net
>>254

出産リミットを前提にするとそうなるって意見では?

就職活動を前提にしてたら話すすまないでしょ

256 :Miss名無しさん:2011/05/24(火) 05:46:08.46 ID:YPoJ9D4N.net
結婚できない
子供産まない女は社会に必要ない。
たいした仕事もできない女は結婚すらできない。

257 :Miss名無しさん:2011/05/24(火) 08:13:24.93 ID:prKJiBya.net
山本モナ、子作り「鋭意作成中」

4月17日に1歳年下の不動産投資会社社長とハワイ挙式したタレント、山本モナ(35)が23日、
千葉・成田市の総成CCで行われた「東日本大震災復興チャリティ大会 第12回叙々苑カップ
芸能人ゴルフチャンピオン決定戦」に出場した。(サンケイスポーツ)

文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」を卒業した3月29日以来55日ぶりの公の場で、
子作りについて「鋭意作成中です」と笑顔。家庭優先でレギュラー番組はないが
「仕事は自分のペースで続けたい」と明かした。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110524/ent11052406480001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110524/ent11052406480001-p1.jpg

258 :Miss名無しさん:2011/05/25(水) 18:17:12.92 ID:Idhhw2Rh.net
>>256
自分の身の丈にあった男にアピールして相手も自分の
身の丈に合うと考えて需要と供給が一致したカップルなら、
仕事の出来るできないは関係ない。
仕事できても結婚できない女はいっぱいいるし、結婚しても家庭で
失敗してる女はいっぱいいる。


259 :Miss名無しさん:2011/05/25(水) 20:58:07.17 ID:Fj18ChCd.net
20代で産めない女は無条件で却下

260 :Miss名無しさん:2011/05/29(日) 21:53:22.88 ID:xYJF4LP3.net
深刻な問題だわ

261 :Miss名無しさん:2011/05/30(月) 00:22:56.08 ID:Z9lN4rb5.net
煽るとすぐに発狂する高齢の公衆便所ババアのスレ(笑)ゲーム性あるよまるでシューティング(爆)


【無理シナイ】高齢出産ママ その4【体力温存】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304781293/

>>1を煽ると反応早いよ(笑)



262 :Miss名無しさん:2011/05/30(月) 13:07:41.48 ID:Wi9WtzDT.net
出産しないほうが…
5年後あたりヤバいのかな
http://www.youtube.com/watch?v=_LA_PnAQONo&feature=fvwrel
5:00くらい
必見


263 :Miss名無しさん:2011/05/31(火) 12:02:55.80 ID:iWKpzRRN.net
高齢出産は35なんだから、それまでに産み終えるのが理想でしょ。
そりゃ40杉でも元気に産んでる人はいるだろうが
経産婦と初産じゃまた違ってくるし。
そもそも高齢出産が増えたせいで
NICUはいっぱいで医療現場は圧迫されてるじゃん。

264 :Miss名無しさん:2011/05/31(火) 21:54:13.51 ID:3JMqyqXC.net
30過ぎて産むことが遅すぎる

265 :Miss名無しさん:2011/06/02(木) 18:34:51.28 ID:xhHXCW08.net
結婚17年40歳になってポンポンと2回自然妊娠
治療しても何してもダメだったのに忘れた頃にこれだ
でも2回とも流産したよ 染色体異常だったんだろうね
高齢妊娠の難しさを身を持って経験したわ

リミットはやっぱり35歳かな〜

266 :Miss名無しさん:2011/06/02(木) 21:32:38.50 ID:Fef24Ty6.net
25までが理想

267 :Miss名無しさん:2011/06/03(金) 00:14:40.89 ID:WZOliAnw.net
>>11
残念ながら・・・
精神異常者が生まれやすいんだよ・・・

小学1年生の教室を見ればわかる
落ち着きがなく先生の話を聞いてられない子供

大抵、母親が30以上の時に産んだ子供

元教師より

268 :Miss名無しさん:2011/06/06(月) 20:41:10.47 ID:L6QiTM3N.net
30以上は却下

269 : 【東電 64.4 %】 :2011/06/07(火) 09:04:09.52 ID:T0cwetx5.net
あら・・・こんなスレだったのかw
もっと自分の幸せ考えたらいいのに@荒らしてる人

270 :Miss名無しさん:2011/06/20(月) 13:10:11.46 ID:svlDVzzE.net
高齢出産のリスクはたくさんある

271 :Miss名無しさん:2011/06/20(月) 13:13:49.76 ID:MAixTKc2.net
>>267
知り合いに30代で初子産んだ人が二人いるけど、見事に一人はADHD、一人はアスペルガー
ああやっぱり高齢出産は駄目だなと改めて思ったよ

272 :Miss名無しさん:2011/06/20(月) 14:36:40.51 ID:VqaVAT5q.net
ダウン症の子の母親の殆どが高齢出産お母さんです。

273 :Miss名無しさん:2011/06/20(月) 14:39:38.84 ID:FiBiNNqx.net
当たり前のことだけど半ばタブーになってるよね高齢出産リスクってさ

274 :Miss名無しさん:2011/06/20(月) 15:18:20.33 ID:MAixTKc2.net
http://merckmanual.jp/mmpej/sec18/ch257/ch257b.html#sec18-ch257-ch257b-885

母体の年齢別にみた染色体異常の発生リスク
母親の年齢 ダウン症の子供が生まれるリスク 何らかの染色体異常をもつ子供が生まれるリスク

20       1667人に1人              526人に1人
22       1429人に1人              500人に1人
24       1250人に1人              476人に1人
26       1176人に1人              476人に1人
28       1053人に1人              435人に1人
30         952人に1人              384人に1人
32         769人に1人              323人に1人
34         500人に1人              238人に1人
36         294人に1人              156人に1人
38         175人に1人              102人に1人
40         106人に1人              66人に1人
42         64人に1人              42人に1人
44         38人に1人              26人に1人
46         23人に1人              16人に1人
48         14人に1人              10人に1人

275 :Miss名無しさん:2011/06/20(月) 15:20:54.14 ID:MAixTKc2.net
http://merckmanual.jp/mmhe2j/sec22/ch256/ch256c.html

ごめんリンクが変わってた

276 :Miss名無しさん:2011/06/20(月) 15:23:45.64 ID:MAixTKc2.net
しかもこの表、ついにただのhtmlから静止画flashになってるね
よほどババアがファビョってメルクマニュアルに抗議メールを送ったと見える
でもコピペ出来なくても>>274のように一度テキストを起こせば無力だぜ

277 :Miss名無しさん:2011/06/20(月) 18:32:13.72 ID:svlDVzzE.net
ダウン症よりはるかに高確率
生涯出産しなかったり、高齢で出産すると
乳がん、卵巣がんの確率は高くなる
また高齢だと自然分娩できなくて、帝王切開が多くなる

278 :Miss名無しさん:2011/06/21(火) 02:58:57.19 ID:phHHJNSV.net
この間独身で女性の声優さん41歳で亡くなったね

出産してないと乳ガンとか大病患う確率高そうだな

社会に迷惑かける30代売れ残り女はほんとゴミだな

279 :Miss名無しさん:2011/06/26(日) 17:42:24.52 ID:aWSdNiI/.net
うちは母が33(父36)で ちょっと頭の弱い子(私)生んだから、
自分が産むなら30がタイムリミットかなぁ。
母の弟(末子)も病弱で若くして亡くなっちゃったんで、
高齢出産に向いてない家系かなぁ、と思ってる。
タイムリミットが少ないよう。三人は欲しかったけど、今学校通ってて、来年27で卒業なんで、年子で産んでも もう無理。
二人は欲しいなぁ。
結婚したいなぁ。

280 : 【東電 69.4 %】 :2011/06/27(月) 13:58:42.50 ID:ekk/PYuC.net
>>279
頭の弱さは父親が高齢の場合、影響出るよ。
母親の年齢は関係ないという結果も出てる(・∀・)

281 :Miss名無しさん:2011/06/28(火) 17:00:18.21 ID:Et7zth39.net
>>280
【生活】 男性にもある「出産適齢期」 高齢の父親の子どもの知能テストのスコアは低く、高齢の母親の子どもはスコアが高い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309224632/

よく読んでみ

282 :Miss名無しさん:2011/07/15(金) 19:49:24.73 ID:x2yyKyjj.net
怖いな
30過ぎ女との子供は産まないほうが良さそうだ

283 :Miss名無しさん:2011/07/15(金) 21:14:08.75 ID:HT1nJlx7.net
周りの例を考えてみた
ギリ20代で出産した子は自閉症の診断受けた
30過ぎて産んだ子達は3人とも健常児
ほぼ運。遺伝子レベルの賭け

284 :Miss名無しさん:2011/07/16(土) 01:22:19.17 ID:Ox9kqeaR.net
女の30は男の40
男は金と地位
女は若さと容姿
悔しいけど事実だよね

285 :Miss名無しさん:2011/07/16(土) 02:56:56.22 ID:DtPICuha.net
>>284
いくらお金と地位があっても
容姿が受け付けない人は無理だよ

286 :Miss名無しさん:2011/07/16(土) 03:43:43.30 ID:eqQEnEpb.net
やっぱりこれが説得力あるよな

「女の年齢価値」→「男の年収」換算表 (2011年版)

16歳 美人なら 900万円 普通なら 650万円 見合いなら 600万円
18歳      800万円      550万円       500万円
20歳      700万円      450万円       400万円
22歳      600万円      400万円       350万円
24歳      500万円      300万円       300万円
26歳      400万円      220万円       250万円
28歳      300万円      150万円       200万円
30歳      250万円      100万円        50万円
32歳      200万円       50万円         0万円
34歳      100万円        0万円       −50万円
36歳       50万円      ー50万円      ー100万円
38歳        0万円     ー100万円      ー200万円
40歳     ー100万円     ー200万円      ー300万円

※男性と女性双方の意見を反映させた期待すべき最大値です。標準値ではありません。

287 :Miss名無しさん:2011/07/16(土) 08:55:18.64 ID:a7gNZJgI.net
35歳で出産しても、50歳の時点で子どもは中学生(汗
学校行事でもお婆ちゃんに間違えられてもおかしくない。

育児は、体力使うんだから、20代で産んでおけマジで。

35歳で出産経験をしたものより。

288 :Miss名無しさん:2011/07/16(土) 14:31:36.45 ID:NWIUfM8t.net
>>287
おっさん乙

289 :Miss名無しさん:2011/07/17(日) 16:24:09.77 ID:hRShz2/B.net
誰も大声では言えないけど、知的障害は年齢リスクより、遺伝リスクの方がはるかに高いらしいよ。

年齢だったら「だから早く生みましょう!」って言えるけど、遺伝子リスクはどうしようもないし、差別を生むからね。

頭のおかしそうな親は、必ず頭のおかしそうな子供を連れてない?


相手の年齢はすぐわかるけど、若いからって頭弱そうな人と結婚したらヤバいよ。

290 :Miss名無しさん:2011/07/17(日) 17:20:05.08 ID:q/aZoaeq.net
出来婚のギャルママは、若いからさぞ優秀な子を持ってるんだろう、
とは誰も思わないもんな普通

291 :Miss名無しさん:2011/07/18(月) 02:05:19.24 ID:V3GUQ5xZ.net
>>274

ダウン症は超音波診断装置で簡単にスクリーニング検査ができるようになったから、これからは「生まれる確率」は下がっていくんじゃないかな。
あくまでも人為的に操作できるのは「生まれる確率」であって「発生する確率」ではないというところが重要。

292 :Miss名無しさん:2011/07/18(月) 15:42:06.22 ID:lIfUBJ8e.net
ダウン氏症候群て事が分かったら堕ろすのか
優生保護法でも認められてないぞそれ

293 :Miss名無しさん:2011/07/22(金) 21:09:31.95 ID:7xATMDMU.net
20代の女と結婚して20代のうちに子ども産めばノープロブレム

294 :Miss名無しさん:2011/07/23(土) 09:20:33.32 ID:grhJe0Us.net
35以上は無理だと思います

295 :Miss名無しさん:2011/07/28(木) 04:52:07.37 ID:yTBtAWMr.net
>>293
20代でもダウン症は産まれますよ。

296 :Miss名無しさん:2011/07/28(木) 22:29:38.22 ID:q3a80DKq.net
http://merckmanual.jp/mmhe2j/sec22/ch256/ch256c.html

母体の年齢別にみた染色体異常の発生リスク
母親の年齢 ダウン症の子供が生まれるリスク 何らかの染色体異常をもつ子供が生まれるリスク

20       1667人に1人              526人に1人
22       1429人に1人              500人に1人
24       1250人に1人              476人に1人
26       1176人に1人              476人に1人
28       1053人に1人              435人に1人
30         952人に1人              384人に1人
32         769人に1人              323人に1人
34         500人に1人              238人に1人
36         294人に1人              156人に1人
38         175人に1人              102人に1人
40         106人に1人              66人に1人
42         64人に1人              42人に1人
44         38人に1人              26人に1人
46         23人に1人              16人に1人
48         14人に1人              10人に1人

297 :Miss名無しさん:2011/07/29(金) 03:17:07.72 ID:HgbtHgqr.net
28までか。
つまり、25で付き合ってない女は、障害持ち産みコースか

298 :Miss名無しさん:2011/07/29(金) 22:28:23.84 ID:5KNoqR0a.net
年をとっても健康なコを産みさえすれば言い訳でしょ?
ダウンやら障害が心配で若い時の子作りがいいと皆考えてるんだから、出生前診断や昔間引いてたみたいに出産後、淘汰出来ないのかね…



299 :Miss名無しさん:2011/07/30(土) 16:23:48.19 ID:beDNBiAJ.net
30までが望ましくて、ギリギリ35以下か。

300 :Miss名無しさん:2011/08/04(木) 11:20:08.75 ID:sxoig6dq.net
35ですでに一割以上が老化のために不妊になっている
そこから数年で半数が出産能力を失う
30過ぎたら出産適齢期が終りかけてる自覚が必要

301 :Miss名無しさん:2011/08/18(木) 20:05:21.25 ID:ml45mnXJ.net
結婚する前に妊娠できない体になってるって異常だな

302 :Miss名無しさん:2011/08/19(金) 07:36:08.86 ID:Dv7TY9K9.net
つまり男性が30以上の女性を避けるのは当然なんだね

303 : 【東電 76.0 %】 :2011/08/19(金) 10:51:04.49 ID:CwVfNpZI.net
>>296
うわ…

304 :Miss名無しさん:2011/08/19(金) 12:41:34.42 ID:A+zsls+t.net
高齢デカデブス婆が一生処女に同意
容姿残念だから、おそらく母親同居、
母親から介護期待されて生きてんだよ。
ある意味哀れな婆w


305 :Miss名無しさん:2011/08/27(土) 00:16:28.07 ID:FiIE/8DT.net
やっぱり20代前半が一番

306 :Miss名無しさん:2011/08/29(月) 07:17:26.71 ID:UbZrOuVw.net
たとえ妊娠出来たとしても10ヶ月何事もなく妊娠を維持出来る高齢は少ない。

307 :Miss名無しさん:2011/09/03(土) 22:01:42.13 ID:zc635I4x.net
障害児産まれたら、絶対産まなきゃ良かったなんて思うんだろうな

308 :Miss名無しさん:2011/09/03(土) 22:18:36.06 ID:oF2Dw2OI.net
だから、歳とった女とは結婚できないんだ。
とにかく問題が多過ぎる。
しかもその問題を解決するのは当人ではなくて医者や旦那
本人は周りに怒りをブチ撒けるだけでしょ

廃棄処分妥当

309 :Miss名無しさん:2011/09/03(土) 22:36:09.74 ID:DYyzn/G6.net
会員募集中
ただし、イケメンに限る
http://com.nicovideo.jp/community/co264691

310 :Miss名無しさん:2011/09/07(水) 21:48:40.86 ID:e8SVbItM.net
生涯子ども産まない女って一体・・・

311 :Miss名無しさん:2011/09/08(木) 09:03:43.29 ID:L01PuMpw.net
>>108
マシかなぁ…

312 :Miss名無しさん:2011/09/14(水) 20:21:57.57 ID:7+N+y49q.net
年々ダウン症の子どもを多く見かけるようになってる

313 :Miss名無しさん:2011/09/18(日) 12:49:00.31 ID:/i2UJb6f.net
生まれつきの病気でここ7年苦しんで30前半になってしまった。
真面目に生きてるのに、なんでこんなに苦しみを与えられないといけないんだろう。
子供も大好きなのに子供も産めないなんて。人間として生きてる価値がないわ。
健康な人は何の苦労もなく子供産めて羨ましい。出産したと写真付きのメールが本当に煩わしい。

314 :Miss名無しさん:2011/09/19(月) 13:19:06.98 ID:/9vdZgYw.net
>>312
本当に三十路ババアはガンだよな
正常な子供が産めない時点で存在価値がない
男に出来ないのは子供が産めない事だけなのに
それが出来ない女は価値ゼロ

>>313
同情が欲しいのならスレ違いだよ
叩かれるだけだぞ
やめとけ

315 :Miss名無しさん:2011/09/21(水) 21:48:17.70 ID:AcyVGgSe.net
高齢出産恐るべし

316 :Miss名無しさん:2011/09/21(水) 23:45:44.18 ID:2wYrjyba.net
いつかは絶対子どもを産みたいと漠然と思っていた。
でも彼氏もできないまま27になってしまった。
医療の勉強する機会があってようやく高齢出産のリアルな危険性を知った。
ほんとに鬱。
今から必死で婚活してすべてトントン拍子だとしても28〜29で結婚、
初産は30代だよね…
産むからには責任持って幸せにしてあげたい。
早くに結婚・出産した周りの友達は賢かったんだな、ちゃんと考えてたんだなって
涙出てくるよ

317 :Miss名無しさん:2011/09/22(木) 01:00:17.42 ID:6D2RggWK.net
>>316
こういう風に現実をちゃんと受け止めて真面目に考える女は幸せをつかむ

318 :Miss名無しさん:2011/09/22(木) 18:23:20.89 ID:QUqzVzlK.net
アラフォーの人が結婚しても周りは子供は?とかできた?って聞くよね。
35過ぎで初産なら産まないと思うんだけど。

319 :Miss名無しさん:2011/09/22(木) 21:30:32.27 ID:7W2CkyNU.net
帝王切開の傷跡って痛々しい

320 :Miss名無しさん:2011/09/24(土) 06:46:46.80 ID:ueYD4vZ5.net
30-40代女性の自殺急増

http://kozy55-39all.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/3040what_is_cha_7581.html

321 :Miss名無しさん:2011/09/26(月) 15:35:20.49 ID:uty6kO6j.net
女の高齢独身は惨めだな

322 :Miss名無しさん:2011/09/27(火) 10:28:12.25 ID:/9/JiRnY.net
>>283
すごい亀ですまそだが、自閉症は男の年齢と関係が深いらしいよ。
男が40以上で6倍になるとか。
ちなみに、女の年齢と関係あるのはダウンね。

323 :Miss名無しさん:2011/09/27(火) 15:07:18.93 ID:b0G7mgBE.net
だから30過ぎのおばさんと結婚しなければいいだけのこと
君子危うきに近寄らず

324 :Miss名無しさん:2011/09/27(火) 15:34:47.22 ID:RSad3ZzQ.net
でも独身者の老後って悲惨でしょ。
親戚中の厄介者扱いされて、介護施設みたいな所に入れられる。
んで監視役になってくれる家族がいないから、オムツ替えてもらえないとか爪はがされるとか虐待を受ける。
施設からすると、生きて寝ていてもらえばいいんだもん。誰もやさしく介護なんてしてくれない。
爪なんてこまめに切るのは面倒なんだから、できるだけ深く切る。文句言うと痴呆扱い。
若い男の子にオムツ換えられながら臭いなコイツとか言われる。
痴呆のお婆さんにFさせてて問題になったニュースもあったね。

天涯孤独で監視役のいないあなたに、一体誰が手厚い介護をしてくれるの?
姉の娘?兄の息子?


ムリムリwww

325 :Miss名無しさん:2011/09/27(火) 17:56:53.21 ID:6G5unIf9.net
子どもいないとまだ現役の時代は楽でいいが、
50代にもなってくると先が見えてきて人生に何の楽しみも見いだせなさそう。
子どもいると、自分の未来がなくなっても子どもの将来が楽しみというだけで希望をもって生きていける。

上にもレスがあるように、介護なんかもいくら高い金払っても身内のように親身になって看てくれる人はいないよ。
介護職員じゃあ、マニュアルこなすだけ。何の気づかいもしてくれない。

悪いこと言わないから女性は20代のうちに一人は産んでおくのが賢明。

326 :Miss名無しさん:2011/09/27(火) 18:32:27.53 ID:R9E1j9xA.net
>325
真理

男も女も華の命は短い事を知るべき
若いうちの愛情、異性との交流は何にも替え難いと知るべき
若いうちにたくさん恋愛して愛情を知る、好きな人と子供をもうけるというのは
自然の理に叶ったこと。
自然の理に反するのは異性を好きにならず、一人身で異性にツバを吐き続けること

相手を好きになるのが面倒くさい、一人でいるのが好きとか都合良く逃げてるだけ。
逃げてる人間が幸せになるなんて聞いたことがない

327 :Miss名無しさん:2011/10/12(水) 00:39:44.19 ID:iOq8puRG.net
昨日の昼、息子とサッカーの練習を公園でしていたら
隣のスペースで高齢パパがダウン症の子と
柔らかいボールでキャッチボールをしていた
その夜、家族で寿司屋行ったらダウン症の子が隣のテーブルに居たけど
両親2人を見たらやはり2人とも高齢だった
町を見渡してもダウン症の子と高齢な親の散歩?が目立つようになってきた
やはり高齢出産はリスクが高いのだろうか?
高校時代からの友人のご両親がご高齢なんだけど
友人のお姉さんがダウン症でその事を引きずって
親友皆が結婚する中、彼一人だけ結婚しないでいる
彼はずっと結婚について語らなかったのだが・・・
友人である私に漏らした『俺がお姉さんを面倒みなくてはならない』と
親だけでなく子の人生まで変えてしまう現実がある事を知った
現実はそんなに甘くないです

皆さん高齢出産を推奨しないで下さい
なるべく早くお子さんを授かって下さい



328 :Miss名無しさん:2011/10/14(金) 15:23:02.77 ID:ySL0nveI.net
今年結婚した33の先輩が、貯金がないしまだ子供は無理だって言ってる。

私は結婚が決まった途端新婚旅行行ったら仕事より子作りするからって言ってる。内緒の貯金あるから余裕なんだけど。

329 :Miss名無しさん:2011/10/22(土) 21:19:34.35 ID:QOT4sgPi.net
30以上の出産は深刻

330 :Miss名無しさん:2011/10/24(月) 23:52:57.68 ID:adsdIGF3.net
おじとおばの夫婦は20代前半で子どももうけたけど、長男は自閉症だった。
おばの聞いた話では、自閉症の出生は夫婦の血液型の組み合わせで発生するとのことだよ。
自閉症児の父が▲型で、母が●型という組み合わせが99%以上だとの事。
親の年齢うんぬんとくっつけて考えるのはちがうのでは?

331 :Miss名無しさん:2011/11/06(日) 10:24:06.59 ID:L25VM59q.net
高齢出産は百害あって一利なし

332 :Miss名無しさん:2011/11/08(火) 22:29:31.70 ID:ipca9M/j.net
心配しながらの出産なんて論外だろ

333 :Miss名無しさん:2011/11/09(水) 12:40:09.80 ID:mqytQ2az.net
>>330
ちゃんと文章読んでないのか無知なのか知らんがダウン症と自閉症は全く違う病気だぞ

染色対の不分離・転座によってダウン症は起こる。転座は母親の年齢は関係ないが不分離は母親の年齢が高いほど確率は上がる

25歳1/1200
30歳1/880
35歳1/290
40歳1/100
45歳1/46

高齢で出産しようという女は無知で無責任

334 :Miss名無しさん:2011/11/09(水) 13:00:33.62 ID:2bbBUDRF.net

・野田聖子インタビュー『妊娠によい時期、知らなかった』〔読売新聞2010/10/31〕

一番妊娠にいい時期は、18歳から22歳ですよ。36歳を過ぎると妊娠が難しくなる。
そんなこと、学校でも教えないから、私は気がつかなかった。
 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=32724



335 :Miss名無しさん:2011/11/10(木) 17:40:14.91 ID:Mic5/MzA.net
>>327
いい加減、ダウン症の検査義務にしていいのではないか?
国も財政難。本人もダウンなんかに生まれたかった訳じゃないだろう…
天使とか都合の良い言葉を言うが最後まで親は面倒見れず、兄弟は悲惨。


336 :Miss名無しさん:2011/11/10(木) 22:14:55.55 ID:uG5YvrnL.net
若い体に魅力を感じるのは理由があるんだね

337 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/10(木) 22:33:54.10 ID:6X4MIyPT.net
何時でもリミットブレイクですよねー!?♪。

338 :Miss名無しさん:2011/11/16(水) 10:46:18.67 ID:qdlKYdJD.net
 女優、伊藤裕子(37)が一般男性と結婚したことを15日夜、
自身のブログで発表した。同時に現在妊娠6カ月であることも明らかにした。

 伊藤はブログで「この度、一般の男性と入籍致しました」と報告。
15日は大安でもあり、この日に婚姻届を提出したとみられる。
お相手の男性について年齢や職業、交際期間などは明かしていないが、
「強いて言うならば…“熱い男”と言ったところでしょうか?(照)」と表現した。

 また、「妻になった喜び、これから母親になる喜び、この二つの幸せを穏やかな
日々の中で少しずつ感じております」と喜びをつづった。
来春出産する見込みで、「彼に支えてもらいながら、
この小さく大切な命を十分に気をつけて守っていきたい」と誓った。

 1997年にフジ系ドラマ「ひとつ屋根の下2」で女優デビューし、
数多くの2時間ドラマを中心に活躍。私生活ではお笑いコンビ、
アンジャッシュの渡部建(39)と2004年末から交際、一時は結婚秒読みとも
言われたが08年に破局した。その後、ロマンスが報じられることはほとんどなかったが、
この間に男性とひそかに愛を育んでいたようだ。

 伊藤は「母親として、女優として、そして一人の人間として成長していきたい」とつづり、
出産後も芸能活動は続けていく意向だ。

http://www.sanspo.com/geino/news/111116/gnb1111160509005-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/images/111116/gnb1111160509005-p1.jpg

339 :Miss名無しさん:2011/11/16(水) 11:27:44.25 ID:zME22Goj.net
伊藤裕子とそこら辺に転がってる女じゃ比較にならないだろ…

340 :Miss名無しさん:2011/11/16(水) 21:02:13.00 ID:K8Ceb2oV.net
ミューラー管検査をしましょう。

341 :Miss名無しさん:2011/11/16(水) 21:56:47.26 ID:IQVif6OU.net
極一部の人の高齢出産のニュースの所為で、彼が40歳でも余裕で出産できると勘違いしてて困る
もともと男の人は出産に関する知識がないのに、高齢出産のリスクも報道して欲しいわ

342 :Miss名無しさん:2011/11/16(水) 22:41:39.46 ID:B9/AY8gz.net
高齢

343 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/18(金) 04:12:12.93 ID:m1uQIvTG.net
>>335
羊水検査は危険もあるよ

344 :Miss名無しさん:2011/11/30(水) 22:40:32.93 ID:m9KiVkRg.net
余裕を持って20代までに産むこと

345 :Miss名無しさん:2011/12/02(金) 16:17:32.14 ID:OAddECB3.net
232 :Miss名無しさん:2011/05/10(火) 23:40:23.33 ID:Zxeop8CG
ほんの一部挙げれば高齢出産は
帝王切開率が上がる
乳がんリスクを高める
ダウン症出産率はわずかだが上がる

何より子どもにとっては若い母親がいいから



346 :Miss名無しさん:2011/12/03(土) 22:03:15.47 ID:oIGmK7i6.net
出産についていろいろ調べたら、もう30歳で産んだとしても怪しいな

347 :Miss名無しさん:2011/12/14(水) 12:23:41.76 ID:NDS17CaX.net
世界中の男が10代の女が一番魅力的だと思っているよ。洗脳された日本のバカ男以外はね。
10年前までは産婦人科のカルテは30歳から全員高齢出産のハンコを押されていた。
今は圧力で35歳から全員に成って居る。でも今はカップルの10組に1組以上が不妊治療してる。
それとテレビで言っていたけれど去年のロシアの女性の初婚平均年齢はジャスト20歳。
アメリカで9・11テロの後で女性達が驚愕した事が有りました。それはテレビのテロップで葬式の喪主を流した時に
あのビルのキャリア男性達は喪主が全て妻に成っていたのに、女達は全て親に成って居た事でした。
その後2時間番組で「キャリア女性の人生」と言う3000人以上のキャリア女性を調査した結果を放送しました。
その番組では、アメリカのキャリア女性の95%以上は子孫を残せていない・つまり結婚出来て居ないと言う現実と
子孫を残した女性の9割以上がキャリアの無い「若い時に結婚出産」をしたと言う事実、つまりアメリカに置いてはキャリアが出来た時点で結婚出産は不可能な実態が放送されました。
その番組では終了間際に「女性の妊娠能力は27歳から低下し35歳を過ぎると急落し40歳ではホルモン治療を除いては自然に妊娠は限りなく0%に近い」と放送していた。

348 :Miss名無しさん:2011/12/14(水) 13:45:37.20 ID:X+Sjlwx8.net
>>347
マジレスするけど40歳で自然妊娠しました。

349 :Miss名無しさん:2011/12/14(水) 15:37:22.00 ID:pE4cZOT4.net
ちょーレアケースっしょ。
そこから流産しないで健常児を安産で出産なんていったら、奇跡に近い数字。

350 :Miss名無しさん:2011/12/14(水) 19:11:36.35 ID:9FyVGqK2.net
 
■さて、今年も
■売れ残り未婚女にとって楽しい楽しい
■結婚クリスマスケーキ理論の季節がやってまいりましたw
 

<女性の結婚価値(by クリスマスケーキ理論)>

●定価販売・・・24歳 (12/24 クリスマスイブ) (入れ食い取り合い)

●半額特売・・・25歳 (12/25 クリスマス当日) (レベルダウン開始)

●賞味期限・・・26歳 (売れ残り在庫・投げ売り中) (駆け込み婚開始時期)

●消費期限・・・27歳 (オマケだからタダで持ってって) (実質的に終了のお知らせ)

●廃棄処分・・・30歳 (ゴミ収集車が生ゴミとして回収 ガァ〜〜) (楽しい老後を考えて生きる時期)
 

351 :Miss名無しさん:2011/12/19(月) 09:48:13.96 ID:YSnmUHo8.net
 −−治療内容は。
 (排卵に合わせて性交する)タイミング法です。毎月、排卵を促す注射を打ったり、受精卵が着床しやすくなる薬を飲みました。
子宮と二つの卵巣を結ぶ卵管の片方が詰まっていたので、通す治療も受けました。

 −−タイミング法は夫婦関係が難しくなりがちです。
 医師から示されたタイミングの日、台風の影響で彼が予定通りに帰宅できず、大げんかになったことがあります。
私は「こんなに努力しているのに」「二人の子供のことなのに」と思い詰めていました。
彼は彼で「なぜ仕事のことを理解してくれないのか」と思っていた。
不正出血やおなかの痛みが出て、翌月の診察では卵巣が受診前の悪い状態に戻っていました。

ソース 毎日新聞
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20111218ddm013100032000c.html
画像 中西モナさん=岩下幸一郎撮影
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/images/20111218dd0phj000005000p_size5.jpg

352 :Miss名無しさん:2011/12/19(月) 11:08:44.83 ID:jGT+Zpq8.net
>>351
ババアと結婚するとこういう悲劇が当たり前のように待ち受けている
それでもあなたはババアと結婚したいですか?

353 :Miss名無しさん:2011/12/19(月) 15:58:59.61 ID:FOHN4SI/.net
40歳で初産だけど、
>>351のケースみたいに切羽詰った感じにはなったことない。
家族を増やすのも大事だけど、先ずは夫婦が大切。
タイミング法含めて夫の操縦は優しい気持ちでやらにゃだよ。
「子供作りたい」ってのより「愛する人とエッチしたい」って気持ちの方が大事じゃん。

354 :Miss名無しさん:2011/12/19(月) 16:04:52.51 ID:FOHN4SI/.net
>>352
視野が狭くなってキィキィする女性は結構いるからね
歳より性格が大事だわ。

ブログ読んでみたけど、モナはその後は大分改心したっぽいね

355 :Miss名無しさん:2011/12/19(月) 20:16:58.66 ID:BDhm5FYy.net
野田聖子のせいで (いや、おかげで)
たとえ第三者の若い女の卵子を使用して不妊治療しても
女が年を取れば子宮や羊水が腐るという
倖田來未の発言が正しかったと証明された意義は大きい

356 :Miss名無しさん:2011/12/19(月) 23:25:52.23 ID:jGT+Zpq8.net
倖田來未にノーベル医学賞をあげてもいいと思うw

357 :Miss名無しさん:2011/12/20(火) 20:25:59.31 ID:jG8j+bMX.net
出産リミットはやはり35才、位でしょうね!私の頃も30才ったら○こうでした。東大出の方がその時32才それでも大変で一人女の子がやっと後はダメでした。旦那さんは医師です。

358 :Miss名無しさん:2011/12/20(火) 20:34:11.97 ID:jG8j+bMX.net
家の近所に後入りに来て40才で女の子を出産した方がいます。私なら恐ろしくて産めないですよ!正常児でした。良かったですよね!

359 :Miss名無しさん:2011/12/20(火) 21:31:08.68 ID:0Gs7lQce.net
親が年寄りだと子どもがバカにされる

360 :Miss名無しさん:2011/12/20(火) 23:50:23.10 ID:1O4oSFJ0.net
リミット以前に
残 す 価 値 の あ る 遺 伝 子
お持ちですか?

361 :Miss名無しさん:2011/12/21(水) 23:59:44.07 ID:rnPDz1Dw.net
女は若さが命ですな

362 :Miss名無しさん:2011/12/22(木) 00:01:25.12 ID:msFh5F/c.net
40歳で初産と40歳で3人目とかじゃ偉い違いらしいかな

363 :Miss名無しさん:2011/12/23(金) 04:24:16.38 ID:2tSgzarx.net
40才で初産の方いらっしゃいますよ!無事健常者の子供を産んでくださいね!応援しています。私の知り合いに羊水チェックした方がいらっしゃいますよ!事前に容易に見られるみたいですけれど、これも必要かも知れません。

364 :Miss名無しさん:2011/12/25(日) 22:33:46.68 ID:UDZ94MPQ.net
ねえどうしてこのスレ下がるのかなあ?www

365 :Miss名無しさん:2011/12/26(月) 15:17:57.22 ID:nTGe5jsh.net
30独女にとっては残酷なスレ

366 :Miss名無しさん:2011/12/31(土) 09:47:29.34 ID:iRISXwYB.net
確かな情報の一つは、10年前までは日本の産婦人科では30歳から全員がマル高のハンコを押されていたと言う事だ。

367 :Miss名無しさん:2011/12/31(土) 12:44:37.43 ID:9/RMhenR.net
>>356
私もそう思う。
私は35だけど、仕事うまくいってるし、まだ遊びたいので、子供は諦めて、美を保ってバツイチの子持ちの裕福なおじさまをさがします。家事が苦手なので、普通の主婦は出来ません。

368 :Miss名無しさん:2012/01/04(水) 17:31:57.29 ID:Q0UTYyFe.net
そんな都合のいいオッサンがいるわけないけどな
金持ってたら若い子行くだろ

369 :Miss名無しさん:2012/01/04(水) 18:01:04.79 ID:1Ip9dM+H.net
>>368
正論です。

370 :Miss名無しさん:2012/01/05(木) 01:02:13.30 ID:omiijvdB.net
野田聖子のおかげで
たとえ第三者の若い女の卵子を使用して不妊治療しても
たとえ閉経していなくてまだ生理が残っていたとしても
女が年を取れば子宮や羊水が腐るという
倖田來未の発言が正しかったと証明された事をマスコミが大きく報道し
この事実を世の男性諸氏たちに広く周知徹底し
婚活ババァにだまされないよう注意を喚起た意義は極めて大きい

身の潔白が証明された
倖田來未さんのコメント
「フェミ婆バァどもザマーwww」

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


371 :Miss名無しさん:2012/01/07(土) 09:39:16.50 ID:wQxdcyjW.net
今の日本女は不幸に成るように自分から努力しているみたいに見えます。
その一つが刺青(タトゥー)ですね。他にも、男が一番嫌うのが高齢です。20代前半の女に結婚する意思のない奴が多いのですが、男を理解していません。
もっと言うと、結婚を理解していないと思います。旦那になる人は50年以上一緒に暮らす男です。親より多くの長い人生を歩むのです。
そんな男より今1年付き合う男の方が大事と思っている女ばかりです。
20歳ぐらいの女は、愛した彼が居ても「結婚は嫌」と言ってる知り合いが多いです。結婚なんか30位に成って、遊び飽きて落ち着きたいと思った時にすれば良い。
実際にこう言った女も居ました。
さっきも言いましたが子供の父親に成る男です。50年以上一緒に暮らす男です。それを女としての魅力が衰えだし始めてから見つける?・・レベルの低い男に成ります。
女の不幸は、年取るとおばさんに成る事です。肉体的魅力はなくなります。そんな時でも男が養うのは「愛」以外有りません。
その愛は、「こんな魅力的な女が俺と結婚してくれた」・・俺はこの女を幸せにするぞ!と思うのです。
この魅力的には「こんな若い子が」「処女を俺にくれた」「こんな美人が」・・これらが関係します。
また、こんな女との長い人生を歩む内に「絆」が出来て、おばあさんに成って女としての肉体的魅力が失せても愛せるのです。
35歳で結婚して、子供も出来なくておばさんに成り魅力が無くなった時は「絆も薄く出来ていないでしょう」・・そして離婚となります。

372 :Miss名無しさん:2012/01/11(水) 22:59:52.32 ID:6gPHH2mR.net
東尾理子(36)が女性側原因の不妊治療で体外受精をずっと行っている
野田聖子に続いて
30歳以上の妊娠出産が厳しい現実を女性側から告白するブーム到来

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=4&oq=%e6%9d%b1%e5%b0%be&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GFRE_jaJP379JP405&q=%e6%9d%b1%e5%b0%be%e7%90%86%e5%ad%90+%e4%b8%8d%e5%a6%8a&gs_upl=0l0l0l15344lllllllllll0&aqi=g5

373 :Miss名無しさん:2012/01/13(金) 10:03:11.27 ID:u7aqorAn.net
結婚相談所のプロの人が言ってた言葉、女の年齢は、1歳が男の年収50万円と同じ。
30歳の女は男の年収500万円。 そして、31歳は450万、32歳は400万、反対に29歳は550万、28は600万
で34歳の女は男に当てはめると年収300万円・・で見合いでは男が女の年齢34歳で悩んでいるのと
女が男の年収が300万円で悩んでるのが同じくらいの悩みだそうだ。
で20歳の女が年収1000万円と同じ、40歳がちょうど0円で無職の男と同じと言う事。
普通の女で20歳なら、普通で1000万の年収の男と同じ。
40歳の女は無職の男で見合いに来たのと同じという事。

374 :Miss名無しさん:2012/01/13(金) 11:19:00.98 ID:8Rtf84uZ.net
>>350
漏れは40日が1月9日だから
成人式で20に逆戻りすると思ってたけど
年齢が半分になる訳が無い


375 :Miss名無しさん:2012/01/13(金) 13:15:35.22 ID:9cbJyiVM.net
高齢出産が増えたおかげで
赤ちゃん連れの(見た目)40代が母なのか祖母なのかわからない



376 :Miss名無しさん:2012/01/13(金) 14:51:48.14 ID:4xd2/itY.net
>>373
昔で言う三高に求婚されて38で結婚して40で妊娠した。
物凄い低い確率?な出来事が実現していった。

377 :Miss名無しさん:2012/01/13(金) 21:18:46.14 ID:xGGzij/o.net
ここは独女板

378 :Miss名無しさん:2012/01/14(土) 00:48:51.89 ID:8ymRxzaH.net
独女ですよ

リミットは人それぞれとしか言えないんじゃない?
人によって産める環境や体の状態が違うもの

それより出産はゴールじゃないんだよ
成人するまで育てきれるかが問題なんじゃない?


高齢出産が珍しくなくなったけど
高齢になる程親が子が成人になるまで病気になるリスクが高くなるし

親が(出産的に)高齢ならその親も…
介護の問題出てくるし


周りで45才で心筋梗塞で身障者なったとか
58才で乳癌再発で2度目の手術したとか

親が70代で寝たきりなったとか
介護施設の順番待ちが500人居るとか聞くと

高齢出産怖いし不安になってくるよ

379 :Miss名無しさん:2012/01/14(土) 18:19:57.79 ID:P1Elrhmh.net
サンドの奥さんは41での出産みたいだけど、今は特別ではないのかな?


380 :Miss名無しさん:2012/01/14(土) 18:59:10.09 ID:vKq+ItRS.net
体質によるでしょ
妊娠しやすい体質なら高齢でも妊娠しやすいんじゃないの?
私の母親は妊娠しやすかったみたいだから私も妊娠しやすいかもしれない
それに骨盤広いみたいだし…

381 :Miss名無しさん:2012/01/14(土) 21:45:23.14 ID:tU5vYUlh.net
20代で初産して体がスリープモードから妊娠モードに変身してれば
あとはずーっと妊娠モードが維持されるので30代でも40代でもお産は楽チン

でも30代や40代で初産だと
体の(ハードウェアの)アチコチに老朽化(加齢)によるガタが来てて細かな不具合が多発
スリープモードから妊娠モードへのアップデートが起動するたびにホルモン作用のエラーが乱発し
フリーズしたりクラッシュしたりして妊娠モードへのバージョンアップに失敗ばかりするんだよ

つまりこれが女性側の不妊の正体
いわゆる子宮や羊水が腐るというやつよ
まだ閉経してなくても不妊治療をしなければ自然には妊娠・出産できない欠陥品の生む機械になり果てたのよ

そんな状況に追い込まれて初めて事実を知って驚愕し
「何で誰も子供の頃から教えてくれなかったのよ」と自分の無知を棚に上げ
晩婚はすばらしいと煽って自分をだましたマスコミを恨むアラサーアラフォーが急に増えたね

382 :Miss名無しさん:2012/01/14(土) 22:38:57.29 ID:2xiZbOfM.net
人生は急がなくてはならないことと、焦らずゆっくりやってもよいことがある
その区別を正しく判断できるかどうかだ

383 :Miss名無しさん:2012/01/16(月) 14:29:08.69 ID:Mz4RJ2yn.net
>>378
高齢出産は更年期と子育てが重なって、かえって一度で済んでいいわ
という考えもある。
無計画に生きろとは言わないけど、そうなったからには前向きに頑張るしかない。
イチイチ不安がってても仕方あんめ。

384 :Miss名無しさん:2012/01/25(水) 03:31:43.81 ID:H1ho+Hzf.net
開き直んなよババア
周りは迷惑してんだよ

385 :Miss名無しさん:2012/01/25(水) 09:57:02.74 ID:30RN1Fh/.net
>>384
どんな迷惑かかんの?素朴な疑問

386 :Miss名無しさん:2012/01/25(水) 14:47:27.39 ID:vwpg6iXP.net
少子高齢化の事じゃないの

387 :Miss名無しさん:2012/01/25(水) 15:05:33.84 ID:gtHtAfet.net
>>373
それ、なんで男の年齢入ってないの?
年収500万でも30歳で500万と40歳で500万じゃ全然違うと思うけど。

388 :Miss名無しさん:2012/01/25(水) 17:03:20.36 ID:ZMZsyXoT.net
全然違う
http://dok.do/4acoUH

389 :Miss名無しさん:2012/01/25(水) 18:27:11.55 ID:Hb7KCivt.net
女性に種付けするのが好きなんですが妊娠したい女性はいませんか?

390 :Miss名無しさん:2012/01/26(木) 21:44:31.89 ID:zxew+nus.net
まだ学生くらいの可愛い子が子ども2人連れて歩いてた

391 :Miss名無しさん:2012/01/26(木) 22:20:27.94 ID:FD3zOFsf.net
>>390
若くて綺麗なお姉さんが子供をつれて歩いてるとつい見とれてしまう
やっぱり子供の顔立ちも整ってるんだよなー

小汚いオバサンが子供を連れて歩いてると子供が不憫になるけど

392 :Miss名無しさん:2012/01/27(金) 03:25:46.24 ID:I+B3alzN.net
美形な親から顔立ち整った子が生まれるのは年齢関係ないけど…

393 :Miss名無しさん:2012/01/27(金) 07:32:50.23 ID:OM/EPTOM.net
個人差はあるけど35〜42のあいだのどこかで産めなくなるのが多いみたい

394 :Miss名無しさん:2012/01/27(金) 12:46:12.32 ID:4BtzJ7nV.net
>>391
ババアが子供を連れて歩いてるとババアの顔も子供の顔も小汚いな
やっぱり卵子と羊水が腐ってるからだろうな

395 :Miss名無しさん:2012/01/27(金) 12:50:08.78 ID:jdppX99R.net
>>394
それはあるね
若いお母さんから産まれた子供はそばによるとミルクのようないい匂いがするけど
ババアから産まれた子供は肉が腐ったような匂いがする
これははっきりしている
子宮が腐ってんじゃね?

396 :Miss名無しさん:2012/01/27(金) 13:34:37.06 ID:LtGDquk/.net
なんの為に嫌いな奴の子の傍に寄るんだお前らw

397 :Miss名無しさん:2012/01/28(土) 05:59:23.43 ID:OOTrlNyB.net
近所にいるから仕方がない

398 :Miss名無しさん:2012/01/29(日) 21:55:40.09 ID:UJ2daxR4.net
羊水腐ってるってガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

399 :Miss名無しさん:2012/02/08(水) 13:04:18.58 ID:SUOeXGbk.net
障害児産まれたら一生の悩み
結婚するならよく考えるべきだな

400 :Miss名無しさん:2012/02/08(水) 20:29:27.35 ID:921WmZGr.net
791 名前:恋する名無しさん[] 投稿日:2012/02/08(水) 20:17:00.43
>>788-790
近所の35才のババアが妊娠5ヶ月でダウン症児である事が発覚
泣く泣く堕ろす事にしたそうだ

こういう話を聞いたら、高齢出産は危険であると改めて身近な物に感じる
青少年保護育成条例は亡国条例であるとはっきり言える

401 :Miss名無しさん:2012/02/08(水) 21:25:46.26 ID:EUmhKAL6.net
天才
ノーベル賞受賞者は、40代に生んだ子供が多い
早くに20代に生んだ子は、馬鹿が多い


402 :Miss名無しさん:2012/02/08(水) 21:29:28.80 ID:3r3Z66UG.net
そうそう

403 :Miss名無しさん:2012/02/08(水) 21:39:30.63 ID:7aKPO/H0.net
職場の人妻OLちゃんとどうしてもやりたい
子供産んで35歳くらいなのに細くていいケツして超可愛い顔してる
毎晩妄想でセックスしてる
どうにかしてやりてえなあ

404 :Miss名無しさん:2012/02/08(水) 21:46:13.62 ID:5R9xsSMK.net
>>401
あのさあ
「天才」って大抵アスペルガー症候群なんだけど知らないのか?
そりゃ一つの事に全神経をつぎ込めば常人離れした才能を発揮するさ
でも日常生活は滅茶苦茶、結婚した配偶者や子供は精神病に追いやられるんだぞ?
そういうのっていいのか?

405 :Miss名無しさん:2012/02/10(金) 21:28:53.00 ID:GtlY9eBh.net
初産30くらいまでじゃない?

406 :Miss名無しさん:2012/02/14(火) 10:55:44.79 ID:LJpJAeP4.net
20代で一人めを出産するライフプランをたてていない女性は
社会人としてはともかく、女としては無能というしかない


407 :Miss名無しさん:2012/02/14(火) 13:27:12.25 ID:LsC057fn.net
産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜 クロ現 2/14
ttp://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgi

よりによって今日か。。。

408 :Miss名無しさん:2012/02/14(火) 13:28:40.58 ID:Bi5oiTBM.net
で?

409 :Miss名無しさん:2012/02/14(火) 20:14:03.12 ID:7lbj8tMC.net
今日のクローズアップ現代は面白かったな

不妊治療をした場合の妊娠率

35才・・・16.8%
40才・・・8.6%

位だったと思う

不妊治療16年目にできた奇形児がヤバすぎる件
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51598767.html

410 :Miss名無しさん:2012/02/14(火) 20:19:25.39 ID:pHzekFJc.net
>>409
40歳は8.1だったような。。
間違ってたらすまん

411 :Miss名無しさん:2012/02/14(火) 20:28:01.54 ID:I1SNNFAs.net
35歳過ぎから急速に不妊率が向上するから、子供が欲しかったら35歳までには産んでおけって事だね
不妊治療費用はバカ高いみたいだし

412 :Miss名無しさん:2012/02/14(火) 21:41:13.31 ID:vhqEUu5N.net
 
〜卵子老化の衝撃〜 産みたいのに産めない

今日、バレンタインに放送

NHK クローズアップ現代 夜7:30〜

「卵子は老化する。35歳を超えると妊娠が難しくなる」
医師の言葉に、不妊クリニックのセミナーに集まった夫婦たちに動揺が走る
35歳を過ぎて不妊治療を始め、初めて「卵子の老化」を知る人が増えている

平均寿命が80歳を超え、40代の“モテ期”や“美魔女”など
老いすらもコントロールできるようになったかに見える現代
しかし、今も老いを克服できないのが、ヒトの【卵子】だ

http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgi
 

413 :Miss名無しさん:2012/02/17(金) 23:38:30.51 ID:xDHGpQVw.net
結構笑える
不妊治療費とかマジ勘弁

414 :Miss名無しさん:2012/02/18(土) 22:00:47.22 ID:1127wIbn.net
40歳で、年少さんのママとか…かなり切ないよ。
周りは、30代前半がほとんどだからね。
見た目若いから大丈夫!とか思ってるかもしれないけど、がっつり年相応に見えてるんだよね。
40才で初産って、ほんとにキツイと思う。がんばれ。

415 :Miss名無しさん:2012/03/03(土) 21:53:29.45 ID:apRsvP+s.net
最近不妊治療とか、異常な社会になってるな
30過ぎた女は出産禁止令を出すべき

416 :Miss名無しさん:2012/03/05(月) 05:08:31.54 ID:XTGk9mzR.net
島崎和歌子の目標は「妊娠」


 タレント島崎和歌子(39)が4日、初の美容本「美人」(主婦と生活社)の発売記念イベントを都内で行った。

 同著では、3カ月でウエストが15センチ痩せた実体験をつづっている。島崎は「家でゆっくり出来ることを3カ月
 やりました。同世代のアラフォーに、頑張れば結果が出るんだと思ってもらえれば」と話した。

 結婚について聞かれると「志村けんさんと食事をする機会があって、そろそろどう? って聞いたら『何で?』って
 言われたんですよ」と笑わせた。続けて目標を聞かれると、「妊娠かな」とドッキリ発言。「こうなったらそうじゃない。
 でもやっぱり結婚ね」と取材陣をあおった。

 会場には特別ゲストでマツコ・デラックスも登場。2日に39歳の誕生日を迎えた島崎の祝いに駆けつけ、
 「この人、無駄にきれいなのよね。殿方とかいないの? もったいないでしょう」と婚活を応援した。

 [2012年3月4日17時8分]

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120304-912618.html

417 :Miss名無しさん:2012/03/05(月) 09:10:22.85 ID:1avKqdX1.net
不妊治療に税金充てるとか酷い話だな

418 :Miss名無しさん:2012/03/16(金) 23:42:03.56 ID:CWmwAZFR.net
30過ぎてから結婚とか愚か

419 :Miss名無しさん:2012/03/17(土) 19:04:34.62 ID:sU71uUFv.net
30代以降で結婚して子供できた割合の統計出して欲しいよな。
年齢別で。
どの年代で子供できにくいのかはっきりするだろう。

420 :Miss名無しさん:2012/03/18(日) 17:37:49.87 ID:O14YptdW.net


421 :Miss名無しさん:2012/03/21(水) 22:57:21.36 ID:SlzGnz0Y.net
>>419
初産年齢による人口グラフがあれば一目瞭然だけど、どこかに転がってないかなぁ…

422 :Miss名無しさん:2012/03/23(金) 21:28:08.57 ID:xJLy+gfT.net
わざわざ出産が危険な女を選ばない

423 :Miss名無しさん:2012/03/25(日) 17:13:11.80 ID:QlEfx7gP.net
子ども産めないんじゃ意味ないわ

424 :Miss名無しさん:2012/03/25(日) 17:48:37.82 ID:VHvLyuOE.net
精子の勢いも調べないとね。

425 :Miss名無しさん:2012/03/25(日) 18:48:15.03 ID:fv32SHvE.net
>>424
「精子の勢い」って何?あなたは日本人ですか?

426 :Miss名無しさん:2012/03/26(月) 09:30:49.12 ID:PgZMGML4.net
無精子\(^o^)/ED!ED!

427 :Miss名無しさん:2012/03/27(火) 21:45:28.70 ID:sHevG9L1.net
むしろ今の20代以下のほうが精子が少ないらしい
だから女の本能でおっさん世代が意外とモテるんだと

428 :Miss名無しさん:2012/03/27(火) 21:53:44.81 ID:FoIJdKjz.net
原発関連同様、都合の悪いニュースは隠蔽されるからなあ。
精子が減ってるかどうかは、英語圏のニュース見たほうが情報が詳しくあるだろう

429 :Miss名無しさん:2012/03/27(火) 22:35:30.49 ID:eAFnyIEA.net
精子よりも卵子のダメージの方が遥かに大きいぞ

減数分裂しないからな
特にババアの老化卵子はさらに危険度を増した事になるんだけど

430 :Miss名無しさん:2012/03/27(火) 22:53:36.21 ID:K7UROBcg.net
運が悪すぎる喪女集合
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1310315869/


431 :Miss名無しさん:2012/03/28(水) 14:02:45.52 ID:vR5gTK8I.net
何歳までって、色んな調査で結論出てるじゃん
35〜42歳で産めなくなる女性が多い(約7割)
ただし45歳でも1%以下の女性は産める
30歳でも5〜10%の女性は加齢が原因でもう産めない

本当に子供が欲しいなら絶対20代前半から作り始めるべき


432 :Miss名無しさん:2012/03/28(水) 23:03:25.78 ID:kLSubeoP.net
高齢出産
百害あって一利なし

433 :Miss名無しさん:2012/03/29(木) 18:05:59.54 ID:j9TqLnkY.net
>>425
そんなことも知らんのかw

434 :Miss名無しさん:2012/03/31(土) 22:48:43.43 ID:cczr3yEQ.net
これは重要なスレだ

435 :Miss名無しさん:2012/05/01(火) 07:09:20.75 ID:eHdB6K6t.net
女性の多くが出産を遅らせることが招く結果を、正しく認識しておらず、また 補助生殖医療技術が、
老化した卵巣機能をもとに戻すことができると誤解していることが、エール大学生殖医療センターの
Pasquale Patrizio教授らがFertility and Sterility 2012年3月3日オンライン版に発表した論文で明らかになりました。

米国補助生殖医療学会によると、35歳以下で体外受精サイクルを受けた女性は
2003年から2009年までの期間に9%増加しましたが、同じ期間に41歳以上で体外受精サイクルを受けた女性は、41%も増加しました。

教授によると42歳以上で体外受精サイクルを受けた女性が増加しても、妊娠まで至るのは
2009年の段階で9%に過ぎず、さらに妊娠しても流産や先天異常、その他の合併症など高いリスクに高齢妊婦は直面するということです。

ところが生殖医療クリニックを受診する多くの40代の女性は、自分か健康でまだ若々しいと考えており、
セレブ達が40代で医療技術の助けで妊娠、出産したまれな成功例を過度に一般化してしまい、
最新の補助生殖医療によって、簡単に妊娠が可能であると誤解していること、

しかし結局は失敗してしまうことが多く、 自分の子供を産めないことを理解した後で、気持ちが動転してしまう女性患者が、
どんどん増えていることを見るにつけ、正確な情報を、もっとアグレッシブに伝えるべきであると考えるようになったと、教授らは述べています。

教授らは生殖能力は年令と共に衰え、その変化は不可逆的であり、補助生殖医療によって
時計の針が戻せるわけではないことを、女性たちにしっかり教育することが急務であり、
若い女性が出産を先延ばしすることで、将来の不妊リスクに対する選択肢、

例えば卵母細胞の冷凍保存などについての正しい知識を啓蒙することも重要であるとしています。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32400

436 :Miss名無しさん:2012/05/01(火) 09:36:52.15 ID:zLGG8bDD.net
学校でちゃんと高齢出産のリスクを教えるべきだよな

リスクを理解した上で別に高齢で構わない、というか子供はいらない、
というならそれはその人の人生だから別に良いけど

高齢出産のリスクをいまいち分かってないまま高齢になって、
いざ子供が欲しいとなった時に苦しむ女性がいるのは問題だと思うわ

437 :Miss名無しさん:2012/05/01(火) 21:33:44.29 ID:Rh2eMfcB.net
もう30過ぎてしまった独女は手遅れ

438 :Miss名無しさん:2012/05/01(火) 22:46:31.81 ID:FJOzatAl.net
芸能人で高齢出産の人ってほとんど、何かしらの治療してるのかな?
江角さんとか、松嶋なほみとかもだったらショック・・

439 :Miss名無しさん:2012/05/01(火) 23:53:30.54 ID:Ip6TCknE.net
高い金ふんだんに使って、最先端の高度な医療うけてるんだろう。

440 :Miss名無しさん:2012/05/02(水) 00:18:15.54 ID:DbbNeP0h.net
最先端の医療???

441 :Miss名無しさん:2012/05/02(水) 00:49:10.84 ID:iIethXF1.net
ここは、多分ババアが多いかもしれんが、
無責任やエゴで高齢出産は辞めろよな
野田聖子のように卵子提供でペット感覚でダウン症の子授かっても
その子もまた不幸な人生だし寿命も短いらしい
もう一度、卵子の残り物ほど劣化してることを肝に銘じておけ

442 :Miss名無しさん:2012/05/02(水) 07:20:48.52 ID:iRbUbxil.net
ダウン症が短命ってのはダウトだよ。

昔はダウン症に対する延命治療が未発達だったから、短命だったけど、現代医療の力を借りれば普通に50代〜60代まで生きれるようになった。もちろん突然死するリスクはあるが、それは一般人も同じ。

443 :Miss名無しさん:2012/05/02(水) 10:07:04.39 ID:8rN9c5QN.net
仕事柄、ダウン症児をよく見ますけど保護者は大変っすよ。
産むより育てるのが大変。


444 :Miss名無しさん:2012/05/02(水) 22:24:58.78 ID:qEsf4DYe.net
30歳出産→要注意
35歳出産→要警戒

445 :Miss名無しさん:2012/05/03(木) 07:19:25.87 ID:17F2oxPq.net
結婚出産はお早めに

446 :Miss名無しさん:2012/05/03(木) 09:38:42.97 ID:OdbOAWWG.net
30ジャストで産めない子がいるから
やっぱり、30前には結婚妊娠は済ませた
方がいい

447 :Miss名無しさん:2012/05/06(日) 22:39:16.05 ID:8YePQawv.net
もっとテレビで取り上げたほうがいい

448 :Miss名無しさん:2012/05/07(月) 02:55:10.03 ID:GjZXJqcw.net
40歳で子供産むにしてもダウン症が生まれる確率1%か・・・

449 :Miss名無しさん:2012/05/07(月) 04:26:49.43 ID:cNLJK3pN.net
年齢   ダウン症   染色体異常
20歳  1:1667    1:526
30歳  1:952    1:385
35歳  1:378    1:192
40歳  1:106    1:66
45歳  1:30     1:21
らしい

450 :Miss名無しさん:2012/05/07(月) 16:49:45.09 ID:Xj7NyZTH.net
>>449

ハイリスクww

451 :Miss名無しさん:2012/05/07(月) 17:16:00.74 ID:JwxNa1rh.net
40歳は無理でも、35歳ぐらいなら何とかって気もするけど。

452 :Miss名無しさん:2012/05/07(月) 18:11:34.93 ID:osN1Yb57.net
>>449
うっわーこんなにひどいのか・・・・

>>451
それはない
30才で初産がギリギリ

453 :Miss名無しさん:2012/05/07(月) 23:15:11.02 ID:DmONDqnU.net
余裕を持たないとね
高額な不妊治療なんて論外

454 :Miss名無しさん:2012/05/08(火) 00:03:59.90 ID:NdWCvT2s.net
"「 橋下 民団 」 「 橋下 工作員 」 「 橋下 マスコミ 上げ 」 を 検索 と 口コミ

自分達のささやかな生活を守るために頑張りましょう"


455 :Miss名無しさん:2012/05/10(木) 21:50:49.44 ID:PGWv1yM9.net
こんなんテレビで流れちゃってるらしい。
http://aug.2chan.net/cgi/k/src/1336175182923.jpg

456 :Miss名無しさん:2012/05/14(月) 21:10:07.87 ID:medwPTqw.net
やばい…もう24歳。婚活せねば。

457 :Miss名無しさん:2012/06/04(月) 06:31:28.78 ID:rws6z3xY.net
妊娠5カ月のプロゴルファー、東尾理子(36)が3日、自身のブログを更新し、11月に出産予定の第1子がダウン症候群の可能性があることを告白した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120603-00000096-spnannex-ent

458 :Miss名無しさん:2012/06/06(水) 21:49:22.89 ID:O865pVPW.net
不妊治療してる人ほど障害児生まれやすいのかな?

459 :Miss名無しさん:2012/06/07(木) 08:26:11.71 ID:DkyYpiYD.net
少し高くなるよ

460 :Miss名無しさん:2012/06/09(土) 00:07:12.16 ID:jNh/TfGy.net
20代までに初産は済ますことだ

461 :Miss名無しさん:2012/06/10(日) 16:56:40.09 ID:xQnh2hxc.net
出産に適した時期

女の生体メカニズムからいっても、もっとも出産に適した時期は25歳から29歳だ。
この期間はいちばん流産が少なく、出産トラブルも少ない。女の脳や体は、
本来子供を生むべき時期に合わせてホルモンや体の活性を高め、
その時期に出産という大仕事に耐える力を出せるようにプログラムされているのだ。
だが、この時期を過ぎるとだんだん卵の鮮度が落ち、骨盤の筋肉もかたくなってくるので、
出産に伴うリスクが次第に高くなる。
今は高齢出産に対する医療技術が進んでいるとはいえ、産むためにもっとも適した時期を逃すと、
いろいろな無理や負担が脳や体にかかってくるのだ。

462 :Miss名無しさん:2012/06/10(日) 23:28:53.29 ID:U9436a+p.net
NHKニュース9の井上あさひたんが今日のスポーツ紙のインタビューで
「40までに子供を生みたい」と言っていた・・・
NHKの女子アナでさえこの認識w

463 :Miss名無しさん:2012/06/11(月) 02:26:36.93 ID:s4EgnpUG.net
>>462
だめだこりゃ?(´???)?

464 :Miss名無しさん:2012/06/11(月) 09:43:36.64 ID:skJJIzG1.net
ダイエットしてきた女も注意したほうがいいらしい
体重の軽い未熟児っぽいのが産まれる
30以上と重なればやばそうな感じだ

465 :Miss名無しさん:2012/06/12(火) 08:16:52.09 ID:XqT7xlOZ.net
10代の頃に体重が軽かった女性ほど子供の数が少ないという統計はあるね
成長期のダイエットは危険


466 :Miss名無しさん:2012/06/12(火) 22:02:19.80 ID:9mLzXR7i.net
30過ぎってやばいんだな

467 :Miss名無しさん:2012/06/13(水) 00:19:53.77 ID:k9duA0yG.net
28歳以降は羊水腐ってるよね。文句あるババアはメールしてこいや!ストレスたまりまくりだから喧嘩したい気分。。。
http://m.mixi.jp/show_friend.pl?id=11402670&route_trace=010000400000&guid=ON

468 :Miss名無しさん:2012/06/13(水) 09:15:12.31 ID:4wYr9wvo.net
30歳で7人に1人が不妊だからね
冷静に考えたらすごい確率
30以上は出来婚じゃないと不安だ


469 :Miss名無しさん:2012/06/14(木) 21:47:36.03 ID:POq9O7WR.net
>>458
不妊治療の時点で自然の摂理に無理してるんだから…

470 :Miss名無しさん:2012/06/19(火) 10:23:54.41 ID:aMsW0fAj.net
結婚してから不妊とわかっても遅い

471 :Miss名無しさん:2012/06/23(土) 21:19:59.81 ID:y4D1SdgS.net
2012年6月23日(土) 21:30 NHKスペシャル 「産みたいのに 産めない〜卵子老化の衝撃〜」

午後9:30〜午後10:20(50分)野球中継の後だけに時間変更の可能性アリ

472 :Miss名無しさん:2012/06/24(日) 00:12:33.31 ID:vb0ZfMET.net
つか、少子化担当大臣は今まで何してたん?
なんで今頃になってこんな話が出てくるん?

473 :Miss名無しさん:2012/06/24(日) 08:39:55.86 ID:0AM8QexQ.net
これ相当深刻な問題

474 :Miss名無しさん:2012/06/25(月) 06:50:33.64 ID:M3/i1nxQ.net
 
●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない

●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない

●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない

●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない

●卵子が腐った30越え奇形児出産ババアと絶対に結婚してはいけない

475 :Miss名無しさん:2012/06/25(月) 08:21:06.05 ID:ASxmAjpN.net
橋下・維新は減税路線を打ち出していますが
騙されないでください。
彼らは、隠れ増税派です。
橋下・維新は嘘つきなので注意しましょう。
(今まで、すごく嘘をついてきました)


476 :Miss名無しさん:2012/06/25(月) 09:56:40.85 ID:3BvzImGL.net
既に女性優遇時代は去った。
バブル期に金を余らせた時代。女につぎ込んだ。高級車はステータス、女は守って当たり前という時代。
平成になり、ネットの普及、無修正動画も簡単に手に入り、デリヘルという事実上の売春も増える。
パチンコ同様巨大市場。つぶすことはできない。


派遣業の増加、リーマンショック、多くの倒産企業や男性の年収低下。
既婚率が下がり、晩婚化、独身率の急増。

少し前、婚活ブームもあった。

NHKで卵子の老化放送。民放と違い視聴者クレームは関係ないし。建前上は構成で中立的な放送。
たしかにこれは医学界も認める事実。
「卵子の老化」残念ながら、この手のニュースは2ch等も含め女より男の方が知るだろう。

ネットで処方された薬を調べたり、各種症状によりある程度の自己診断医療もできるようになった。
不妊も同様。

既に平成も24年。
男:年齢いくつ?
女:若く見えるでしょ?
と答えた時点で昭和の感じがするのでアウト。
これからは「平成生まれ」が旬。

今も昔も30歳の壁は大きい、この番組でよりその壁を厚くしたね。


477 :Miss名無しさん:2012/06/25(月) 16:18:59.45 ID:Qqrhrwzh.net
>>472
倖田來未が羊水腐ってる発言した時、事実であるにも関わらずババア共が発狂したから言い出しにくくなってたんでしょうね

478 :Miss名無しさん:2012/06/25(月) 22:54:45.16 ID:M3/i1nxQ.net
 
石田東尾ダウン症告白
高齢出産賛美の裏で中絶激増

http://biz-journal.jp/2012/06/post_289.html

479 :Miss名無しさん:2012/06/26(火) 04:40:20.35 ID:Cf6nC3tE.net
高額な医療費を払って
仕事を休んで(収入を減らして)
肉体的苦痛や精神的ストレスに耐え
何年もかけてくり返した不妊治療の結果生まれた一粒種の赤ちゃんが
遺伝子異常によるダウン症や五体不満足な障害児だとわかって中絶
結果的にその妊娠が人生で唯一の最初で最後の妊娠だったなんて喜劇すぎて笑える

480 :Miss名無しさん:2012/06/26(火) 21:16:32.17 ID:jHI9wrSq.net
独身ババアやば過ぎ

481 :Miss名無しさん:2012/06/26(火) 22:59:53.87 ID:KEOOhOWP.net
妊娠、出産が厳しい?
な〜に結婚しなければそんな心配もないというのに!

482 :Miss名無しさん:2012/06/27(水) 22:19:22.12 ID:DPVbG10u.net
卵子老化を知り慌てるババアwww

483 :Miss名無しさん:2012/06/28(木) 06:51:21.44 ID:zpxRaE7D.net
30以上毒女詰んだな

もう超底辺か遊びか不倫しか選択肢ない

あとは奇跡起こすか毒貫くか

いずれにせよ厳しい

484 :Miss名無しさん:2012/06/28(木) 22:52:31.36 ID:dtin4XrF.net
そんなことはない。
実際は、余裕ですよ。

485 :Miss名無しさん:2012/06/28(木) 22:56:36.95 ID:mvmjDbF1.net
具体的に「どのように」余裕なのか
説明できますか?

486 :Miss名無しさん:2012/07/01(日) 01:11:02.30 ID:SKqZbk4H.net
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0623/

NHKで放送された番組の内容
 ・女性の卵子は生まれた時から体内にあり、新たにつくられることはない。年齢とともに卵子も年をとり、数も減っていく。
 ・思春期以降に日々億単位で生成される男性の精子とは決定的に異なる。
 ・「女性の年齢」が「不妊症の割合」「不妊治療・体外受精の失敗確率」「子の染色体異常」に直結する。
 ・不妊治療・体外受精は「魔法の治療」ではない。卵子が老化していたらどうしようもない。時間は巻き戻せない。
 ・多くの女性が、不妊治療に来て上記の事実を知り、愕然とする。医師にとっては当然の事実なのに、知らない女性があまりに多い。

名古屋大学大学院 産科教授様の冷徹なお言葉
 ・卵子は老化します
 ・体外受精は魔法のの治療ではありません。35歳以上で16%程度です。
 ・不妊の9割は卵子の老化が原因です。
 ・卵子凍結は確立した医療ではなく、何があるかなん分かりません
 ・芸能人の高齢出産のニュースに惑わされないでください
 ・40を過ぎたら基本あきらめてください
 ・我々は哺乳類です
 ・好きな言葉ではないのかもしれませんが”適齢期”は存在します。
 ・努力しても出来ないことがあることを、受け止めましょう

子どもを産みたいなら30歳まで。
35歳がリミット。35歳を超えるとゲームオーバー。
30歳でも遅いんです!

7月7日深夜 再放送決定
http://www.nhk.or.jp/shutoken/funin-sp/

【話題】 国民的大問題、高齢出産のリスクを考える・・・京都大学医学部教授の菅沼医師 「できる限り30歳までに初産を済ませて」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340838109/

487 :Miss名無しさん:2012/07/02(月) 10:07:51.60 ID:8AYbaZRg.net
時代は変わる。昔のように女性がクリスマスケーキと呼ばれた時代が戻ってくるとは
思われないけど、30歳過ぎになってから初めて出産を考える女性には否定的な視線が集まる時代は
すぐそこに来ていると思う。その年齢まで出産しないでバリバリ働いてきたのであれば、
もう出産を考えずに最後まで働き続ける人生を歩むべきなんだろうって。もし出産したければ、
もっと早くに子供を産むことを考えるべきなんだろうって。周囲の反対を押し切って、自分の
思いを貫き通し大成功を収める話は素晴らしいけど、現実はその裏で多くの人が夢をあきらめて
その人を支えているんだよね。

もちろん、これは個人を責めて済む問題ではなくて、個人の意識と同時に社会が変わっていくことも
求められるんだけどね。女性が20代に初産を人生設計に組み入れても、働き手として社会に
貢献していく上で不利にならないような社会の仕組みが求められる。もちろん出産後に
不利にならないこともね。障害を持った子供が生まれるってことは、それは将来的には
障害を持った大人が増えるってことだからね。個人の人生は最期は自己責任だけど、
社会としてこの問題を抱えていく覚悟があるかも議論されていくべきだよ。

488 :Miss名無しさん:2012/07/02(月) 18:05:55.15 ID:3oZEJvmh.net
結論
BBAに用なし、税金キッチリ納めて死に逝け

489 :Miss名無しさん:2012/07/08(日) 14:25:41.41 ID:MMLMJc5e.net
 
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  × おばちゃんたち、ママと同い年なんでしょ?
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i     卵子が腐る前に早く赤ちゃん産まなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/  × おばちゃんたち、私のお婆さんと同い年なんでしょ?
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ     卵子が腐る前に早く赤ちゃん産まなくていいの?
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ  ◎ おばちゃんたち、私のお婆さんと同い年なんでしょ?
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ     もう絶対に一生子供産めないよね (断定形)
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l    子無し負け犬人生が確定して今どんな気分?
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
 

490 :Miss名無しさん:2012/07/08(日) 15:21:33.70 ID:NpLxI7cI.net
33以上は絶対避けたほうが良い

491 :Miss名無しさん:2012/07/10(火) 23:24:17.90 ID:coPACFuT.net
NHKの卵子老化でしっかり学びました

492 :Miss名無しさん:2012/07/12(木) 10:52:12.94 ID:mA63c9fL.net
★新型の着床前診断で16人出産…学会指針に違反

・体外受精による受精卵を子宮に戻す前にすべての染色体を調べ、異常を見つけることができる
 新型の着床前診断が、神戸市の産婦人科医院で不妊患者を対象に行われ、これまでに
 16人が出産したことがわかった。

 着床前診断は、異常の見つかった受精卵を除くため、命の選別につながるとの指摘もある。
 日本産科婦人科学会は会告(指針)で、重い遺伝病の患者などを除いて認めておらず、
 今後、議論を呼びそうだ。

 この医院は、不妊治療を専門に行う「大谷レディスクリニック」(大谷徹郎院長)。

 従来の着床前診断では、23対(46本)ある染色体の一部しか調べられなかったが、新型の
 「比較ゲノムハイブリダイゼーション(CGH)法」だと、すべての染色体を調べられる。
 精度も従来より高く、ほぼ確実に異常を見つけられる。

 大谷院長によると、2011年2月から12年5月にかけ、97組の夫婦に「新型」を1回ずつ
 実施した。女性の年齢は28〜45歳(平均39・1歳)。いずれも受精卵の染色体異常で
 着床しなかったり、流産を繰り返したりした経験があり、中には過去に6回流産した女性もいた。

 97組の中で、受精卵が順調に育ち、子宮に移植できたのは53組。そのうち39人が妊娠し、
 16人が出産。3人は流産したものの、20人が妊娠中だ。

 受精卵を子宮に移植できた人の妊娠率は74%で、通常の体外受精の妊娠率(39歳の
 平均で25%)と比べると、3倍近く高かった。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120710-OYT1T01629.htm

493 :Miss名無しさん:2012/07/12(木) 12:18:41.01 ID:fzncCr4b.net
関係なくてすまんがここの奴らは理解できると思うので貼る

Dentsu→(^電^)<(優秀な官僚支配で成り立つ社会主義国)日本をもっとほころうぜぇ〜
Bsou→  (^B^)<だよな!こんなに安全安心の国はほかに無い!おれが無職なのはすべてチョンのせいだ!

Dentsu→(^電^)<官流ブーム真っ只中で極右の橋下石原空気嫁よ。。
Rougai→  (^老^)<雇用を守るために再稼動は必要。。ってテレビもいってるしね。

国民はバカな子羊=ある財務省官僚
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32895

右翼は朝鮮人
左翼はアメポチの利権屋 (実際左翼の多くが反ロシア;民主=親米反ソ、中核=反露親中 革丸=反ソ親朝 共産=ソ連の進駐軍の指導に服せよとの命令に従う→ロシアに公式文書あった )
左右対立は日本は外国のいいように分断された植民地でしかないことから生まれた現象であることをよく考えるべき
みんなに言いたいこと論理ではなく理論で考えろ
論の理で考えると騙される。現実の理論で考えよう

494 :Miss名無しさん:2012/08/24(金) 12:18:14.57 ID:V5adelI9.net
sage

495 :Miss名無しさん:2012/08/24(金) 16:20:58.62 ID:P7Mtl/7e.net
バラツキはありますが、閉経の平均年齢は50歳です
しかし突然スイッチが切り替わるように閉経するわけではありません
およそ45歳くらいからホルモンバランスが崩れる、所謂更年期になります
ですから出産はそれより前に終わらせる、43歳までにしておくのが良いでしょう
初産であれば出産リスクは+5年と言われていますので、38歳を目処にしてください
因みに、閉経は本当に個人差が大きく、仮に40歳で閉経したとしても
病気とは見なされず、自然な閉経と見なされ、普通は治療は行いませんし、
治療して良くなる事はほとんどありません

496 :Miss名無しさん:2012/08/24(金) 18:14:26.69 ID:Jov+scfx.net
閉経前に卵子が腐るけどな

http://aug.2chan.net/cgi/k/src/1336175182923.jpg

497 :Miss名無しさん:2012/08/26(日) 17:32:48.70 ID:c/za1o20.net
うちの職場では2年前に43で初産した人がいる。
社内では高齢出産で話題になってたけど母子共にいたって健康

結論
43歳(経験則)

そもそも、こんな個人差大きいことに【35歳まで】とかリミット付ける方が
おかしい。NHKスペとかだと35歳までは大丈夫なんだ〜と誤解を与える。
常識的に考えて20代の方がいいのに。

498 :Miss名無しさん:2012/08/26(日) 21:01:25.43 ID:Hah86pqT.net
43で産める女は10人に一人以下
逆に30ぐらいで10人に一人はもぅ産めない
43まで産めるって言えるなら、同じぐらいの確かさで30でもう産めないと言える



499 :Miss名無しさん:2012/08/28(火) 06:37:33.15 ID:hJJWML4z.net
アラサーだし、もう無理してお見合いにつきあう必要もないやww
親がうるさかったけど、子供産まないんじゃなくて、産めないからって、
2chで言われたって、言うわww子供も男も嫌いだし
安心して女の子とイチャイチャできるwwww

500 :Miss名無しさん:2012/08/28(火) 19:47:12.91 ID:ZrOingbT.net
個人差って言うけど
ひとによって出産適齢期の長さが2倍も違うのがそんな珍しくないんだ
不公平と言うかなんて言うか


501 :Miss名無しさん:2012/08/29(水) 05:19:38.26 ID:N3HYPsJd.net
>>500
若い内にたくさん産んだ母親は40代になっても平気で出産してるよね
妊娠中は卵子の老化が止まるかららしい

でも40才で初産は超危険危険危険

502 :Miss名無しさん:2012/08/29(水) 12:00:47.22 ID:VbPRB7Fz.net
妊婦血液で出生前にダウン症診断 9月導入、相談態勢も

http://www.asahi.com/national/intro/images/TKY201208290180.jpg

 妊婦の血液から胎児のDNAを調べ、ダウン症か確認できる新型の出生前診断を、国立成育医療研究センター(東京)など国内約10施設が始める。
9月以降、共同臨床研究として行う。安易に検査を受け予想外の結果に悩んだり、不正確な情報で中絶を選んだりする例も出かねないため、相談支援態勢も充実させる。

 この検査法は米国の検査会社が開発、昨年10月、米国で導入された。少量の血液を調べれば、ダウン症か99%の確率でわかる。

 臨床研究には国立成育医療研究センターのほか、昭和大、東大、横浜市立大など、出生前診断について相談、支援できる態勢が整った約10施設が参加予定。35歳以上が対象で、費用は約21万円。


http://www.asahi.com/national/intro/TKY201208290126.html

503 :Miss名無しさん:2012/08/31(金) 21:09:42.75 ID:ZCWPaRYa.net
>>38
自然妊娠したからといって、卵子の状態が悪かったら意味ないよねー

504 :Miss名無しさん:2012/09/26(水) 03:01:14.09 ID:Gde9znVv.net
女性は30過ぎたらいつ産めなくなってもおかしくはない
30で産めなくなるひともそんなに珍しいわけじゃない


505 :Miss名無しさん:2012/10/07(日) 10:11:28.94 ID:qangeXXX.net
弁護士・大平光代さん(41) が ダウン症の女児を出産

中学時代のいじめ体験と自殺未遂をきっかけに非行に走り、
恩人との出会いと懸命の努力で立ち直った
元大阪市助役で弁護士、大平光代さん(41)が9月、女児を出産した。

危険なお産の後、娘はダウン症と合併症の心臓疾患を抱えていることがわかった。


画像
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/dec/jpeg/25ohira.jpg
産経新聞
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/dec/kiji/25lifeohira.html

506 :Miss名無しさん:2012/10/07(日) 10:37:48.19 ID:qangeXXX.net
子供がダウン症と知った夫 「本当に俺の子か?」と口走り離婚

 ダウン症など3種類の染色体異常を血液採取で検査できるのが「新出生前診断」である。導入を予定する大学の関係者が語る。

「従来の羊水検査では、ダウン症を100%判定できるという“メリット”と流産という“最悪のケース”の間で逡巡しながら、妊婦側、医者側とも慎重に進めてきた。
だが、今回の血液採取による新検査はハードルが低い分、何の抵抗もなく受けてしまう人が増えるでしょう。

 心構えもなしに(ダウン症という)結果を受けた際、夫婦の下す決断を考えると議論の余地が残る。当初は10月から検査を導入する予定だった医療機関も、この騒ぎで開始を未定としています」

 ダウン症が判明した場合に中絶するか否か。それぞれの夫婦により事情は異なるだろうし、倫理観を巡っては様々な議論があってしかるべきだ。だが、「いのちの選択」が安易な判断によるものであってはいけない。

 羊水検査などの出生前診断を積極的に導入している都内の産科医が匿名を条件に取材に応じた。

「出生前診断で胎児に何らかの異常が見つかった時に、あっさりとそれを受け入れる夫婦は少ない。大抵、双方の親族まで巻き込み、揉めてしまう。
私が受け持った患者の中では診断でダウン症であるとわかった瞬間、夫が取り乱して『本当に俺の子か?』と口走ったことがあった」

 ただでさえ心労の嵩む状況に加えて、夫の一言で妻は錯乱状態に。結局、離婚した上で中絶することになったという。


http://www.news-postseven.com/archives/20121005_146869.html

507 :Miss名無しさん:2012/10/07(日) 11:08:04.34 ID:5cqiwLnE.net
>>506
もうババアはリスクが高すぎて避けるしかないな

508 :Miss名無しさん:2012/11/06(火) 17:10:29.56 ID:UW1spp09.net
hage

509 :Miss名無しさん:2012/11/06(火) 18:22:20.52 ID:/6o+BouW.net
てか、女は早く結婚しなければならないように神様が造ったんですよ。
でなければ世の中が治まらないからね。
この事を自覚してない最近の30代女の男に対する強気な態度にはあきれる。

510 :Miss名無しさん:2012/11/07(水) 18:00:22.58 ID:nw6OPBW0.net
hage

511 :Miss名無しさん:2012/11/09(金) 11:47:15.64 ID:lqOVmq3I.net
>>509
まぁいんじゃないの?心底子供欲しかったり結婚したかったりしたら
弱気になるだろうから、本心ではそんな事どうでもいいんだよ
世間体の為にやっておこうかなー、ぐらいの気持ちだから譲らないだけ

512 :Miss名無しさん:2012/12/21(金) 09:51:55.18 ID:j+/gmAgs.net
30前半で子供を産むライフプランをたてた女性は
どんなに頑張っても計画をたてた時すでに2割の確率で負け犬
30後半のプランをたてたら完璧な人生を送っても勝ち目は5割以下

513 :Miss名無しさん:2012/12/29(土) 10:25:05.86 ID:clONfsIT.net
>>512
30後半で子供を産むプラン自体がそもそも間違いだよ。

514 :Miss名無しさん:2012/12/30(日) 19:34:38.46 ID:QBr8ORcZ.net
結婚は「成り行き」
子供は「授かり物」

どちらもプランを立てたからどうなるってものでもない気がするよ。

515 :Miss名無しさん:2013/01/03(木) 19:23:29.73 ID:n502Xxax.net
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/128358.jpg

516 :Miss名無しさん:2013/01/05(土) 21:16:18.56 ID:Q8u2fbwD.net
30すぎて子作り始めてできない人は自業自得すぎて
授かりものなんて言葉で慰める事はないんじゃないかな

517 :Miss名無しさん:2013/01/06(日) 09:30:24.69 ID:UT1BXLuP.net
40歳初産だったので「授かりもの」という言葉には実感を持てますね。

ただ、高齢育児はシンドかったです。

518 :Miss名無しさん:2013/01/08(火) 04:33:52.72 ID:P2OY6TNL.net
まあ、30の女性でもカワイイ人はけっこう多いよね。
美容関係の商品も充実してきたせいか30歳でもカワイイ人はチラホラ見かける。
だからなのかな、30の自分でも健康な赤ちゃんを産めると勘違いしている人が
増えた気がする。

現代の日本女性はキレイになったし、胸も欧米並とは言わないけど、大きくなって
魅力度は上がってきているとは思う。でも見た目がよくなったからといって
出産リミットが伸びるのじゃないのだよね・・昔の女性に比べて華奢な人が増えてる気が
するので20代後半でも危ないかもしれない。

519 :Miss名無しさん:2013/01/09(水) 10:23:54.03 ID:LVzEhZ9Z.net
>>514
まったく無計画で目標も持たず努力も怠ったあげく
悲惨な事になって
社会を呪ってる人がいっぱいいる現状
就活以上に婚活は女の人生を左右するのに

520 :Miss名無しさん:2013/01/09(水) 18:00:28.92 ID:C4qTYLze.net
>>519
どんな立場からの意見なのか判断しにくいな
何を以て悲惨というの?
あと、努力もせずに苦境に陥ったら社会を呪う、ってのが理解しがたい

521 :Miss名無しさん:2013/02/21(木) 16:38:48.44 ID:brdFudmk.net
hage

522 :Miss名無しさん:2013/03/26(火) 16:17:15.73 ID:gDVzSe2z.net
hage

523 :Miss名無しさん:2013/05/13(月) 10:05:03.35 ID:EQEvkiXF.net
syussan?

524 :Miss名無しさん:2013/05/13(月) 13:14:01.02 ID:Jn6932Dc.net
倖田さんは精子の劣化についても詳しいので
年下のピチピチ精子で種付けしてもらったね
さすがだ

525 :Miss名無しさん:2013/05/15(水) 03:55:05.10 ID:fd1thsJ4.net
39歳

526 :Miss名無しさん:2013/06/10(月) 07:21:49.41 ID:3PLgklVf.net
安全を考えたら、35くらいじゃないのかな

527 :Miss名無しさん:2013/06/10(月) 19:05:04.63 ID:Z2vQY58v.net
残念ながら、男は理論的に、技術的に子供を産むことが可能な女性だから、まだイケる、という風には判断しないことすら何でわからないの?
恋愛経験なし?
もしかして本物の豚でも牛でも人間の子供を技術革新や理論的に産めると科学的に証明されたら、
男は養豚場の豚に夢中でチンコ突っ込みに行って、豚を嫁にもらったり、豚の股間を舐めると思ってる?

普通の男が相手にするのは子供を産めるだけの生き物じゃないよ、わかってる?
なんか物凄い大事な要素が抜け過ぎてるw

あんたら女はマンコに入るものを差し出されたらどんなものでも反射的に股開いて入れるんですか?って話よ
意味わかる?

528 :Miss名無しさん:2013/06/10(月) 21:46:54.55 ID:t6WJGhWp.net
自分が男で、若くて(とっても32歳だけど)、金にも困らない立場なんで、
他人事のように本音で書いちゃいますが、30歳ぐらいなら初産でも気にすることない。
そこから35歳までは微妙。まあ、30歳代前半に初産は済まそう。その先は、毎月毎月、
急速にリスクが高まる。いずれは出産を考えるなら、特に初産なら、35歳過ぎたら、
1か月でも2か月でも早く妊娠して出産するべき。

もちろん、個人差は大きい。40歳すぎで初産で元気な子供を出産する人もいるし、
35歳でも自然妊娠はほとんど期待できない状況になっている人も診察したことある。
神様は残酷だよ。大事なのは見かけの年齢よりも生殖器年齢が大事。偏食や
負荷の高い生活スタイルが理由で、本当は20歳代なのに子宮は40歳代なんて女性も
増えているからね。とにかく自分の体を冷静に判断して、意思決定して行動すべき。自分以外は
誰も責任をとれない。社会を責めても何も改善しない。自分が行動するしかない。

周囲の人間に自分の人生を狂わせさせちゃダメ。自分で主導権を握って、適切な
方向に強気で行動しましょう。グッドラック!

529 :Miss名無しさん:2013/06/10(月) 22:11:45.86 ID:Kw0EjTU6.net
なにここ毒板のはずが鬼女ババア臭い

530 :Miss名無しさん:2013/06/11(火) 04:25:59.57 ID:+etz2gkH.net
>>528
お前、ババアの自演バレバレだなw

男の視点や立場が全くないじゃん

531 :Miss名無しさん:2013/06/11(火) 18:12:53.98 ID:JJtQHBT8.net
詳しい線引き=リミットはわからんが、
できるだけ安全に産みたいのなら20代に産んどけ

532 :Miss名無しさん:2013/06/11(火) 18:24:33.41 ID:ELv1dVLG.net
一番の問題は、種つけする男がいるかと言う事。

533 :Miss名無しさん:2013/06/13(木) 16:47:26.31 ID:ycplwBhq.net
30以上はまずいっしょ

534 :Miss名無しさん:2013/06/13(木) 21:42:52.62 ID:oJzMOu0z.net
私の母は来年60歳ですが、母の世代は20代後半で未婚・出産未経験は
遅いと思われていたらしいです。29歳で私を産んだ時に「駆け込んで
間に合った」みたいなことを親族に言われたとか。その私は既に
30歳になってしまい、まだ結婚も出産も予定ないですけど(泣)。
片思いの相手は11歳上で、そもそも結婚自体に興味無さそうだし(泣泣)。

535 :Miss名無しさん:2013/06/13(木) 22:02:36.52 ID:QlRnNe14.net
31才の女を振った
毎日メールとスマホにかかって来るのでブロックした
そしたら公衆電話とかから電話してくるのでそれもブロック
そのうちブロックが一杯になった
仕方なくショップに行って番号を変えてもらった
メアドも変更

536 :Miss名無しさん:2013/06/15(土) 13:39:10.49 ID:oEE1LmYO.net
30過ぎて片想いとはずいぶん贅沢な残り時間の使い方

537 :Miss名無しさん:2013/06/16(日) 01:03:42.70 ID:Z5WkkbLn.net
出産について無知な男でも騙して結婚すれば

538 :Miss名無しさん:2013/06/16(日) 03:01:53.32 ID:2hkkHMLm.net
30歳までは誤魔化せる。35歳過ぎはギリギリ。
アラフォーとか男性を騙すには限界を超えてる。
ただ、本人たちは雑誌とか広告に騙されて、まだ
大丈夫だと思い込んでるけどね。個人の幸せと
日本の将来を考えたら、出産に関する年齢制限の
現実を、手遅れになる前にきちっと女性たちに
知ってもらうことが大事。その上で自己責任で
判断・選択できる社会であることが大事。高齢化に伴い
体の機能が低下しても医学の力で健康に赤ちゃんを
産めるかのような印象を植え付ける言動は、残酷な
詐欺だと思う。そういうことを女性に知らせない、
あるいは女性に考えさせないようにする。女性同士が
そんな罠を仕掛け合うような社会はもういらない。

539 :Miss名無しさん:2013/06/16(日) 03:44:47.60 ID:Rt68U2Tv.net
きっすいの日本人を増やしたくない在日韓国朝鮮人の隠れ蓑のプロ市民、左翼団体、女性団体は
日本の女性に出産年齢の限界を知られては困る

寝た子を起こす必要はない、起こしてはならないと思ってる

540 :Miss名無しさん:2013/06/16(日) 08:14:14.69 ID:8Z5OAiJJ.net
女性手帳があんなにすぐ廃止になったんだから、卵子の老化なんて大した問題じゃないよ
四十過ぎても子供産んでる女性は芸能界でも沢山います

541 :Miss名無しさん:2013/06/16(日) 08:35:45.33 ID:nvmKbdUD.net
今までの食生活や生活習慣なんかで、身体年齢は人それぞれ。
40年生きた人間の2〜3才なんて完全に誤差。
30過ぎたらヤバい、でオケ。

542 :Miss名無しさん:2013/06/17(月) 02:15:01.48 ID:mQxvXMjR.net
不妊治療費なんて冗談じゃない

543 :Miss名無しさん:2013/06/17(月) 23:42:43.69 ID:AI77m/Vn.net
人工授精のための精子バンクが色々な意味で危険すぎる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50326733.html

544 :Miss名無しさん:2013/06/20(木) 23:11:43.35 ID:1dY6niTR.net
>>540
沢山いるからなんだっての?
確率の話だから関係無いね。奇形ダウンの確率が上がるのは事実
問題無く産む人がほとんどだとしても確率が上がるのは事実

545 :Miss名無しさん:2013/06/21(金) 10:15:32.16 ID:5nk5l/yh.net
精巣とか卵子は劣化するから、
女性も男性も子作りは早い方がいいだろ

546 :Miss名無しさん:2013/06/21(金) 21:47:22.86 ID:Iz2YSwg4.net
あまり難しいこと考えない方がいいと思う。宝くじ、もう200人も
6億円もらっているよね。ありえないことじゃ決してないんだよ。でも、
自分が何万円も何十万円も宝くじ買っても当らないんだよね〜。

30歳過ぎたら健康に子供を産めなくなるリスクが高まることは
事実なんだから、特に理由がなければ、20代で初産ってつもりで
いればいいでしょ。もちろん、30歳過ぎたら難しいとか、35歳過ぎたら
無理だとか、そんな決めつけも必要ない。逆に20代だから安心って
事もないんだよね。自分の人生だもん。自分で責任取ろうよ。

547 :Miss名無しさん:2013/06/21(金) 21:50:41.21 ID:oeqXo7JN.net
老化した卵子は表面が硬くなって
精子が入り込んで受精できにくくなるそうだ。
だからレーザーで卵子の表面を削って
人工授精させる必要があるそうだ。
これには相当なお金が掛かる。

548 :Miss名無しさん:2013/06/21(金) 21:52:43.72 ID:oeqXo7JN.net
お金がたくさんあるなら30代で高額不妊治療も可能だが
貧乏で自然妊娠しかできないなら20代で妊娠しとけ。

549 :Miss名無しさん:2013/06/21(金) 22:01:28.70 ID:O0fymAHm.net
30で閉経でいい

550 :Miss名無しさん:2013/06/22(土) 10:15:10.84 ID:vERNweRc.net
33歳女性で今年34歳の未婚女性はどうですか?

551 :Miss名無しさん:2013/06/22(土) 12:05:11.47 ID:wy1ftQzT.net
遠慮させていただきます

552 :Miss名無しさん:2013/06/22(土) 18:46:37.05 ID:PLaaKz7S.net
そーいうことじゃないんじゃww

553 :Miss名無しさん:2013/06/23(日) 09:34:43.61 ID:b2a8EYGz.net
オトコが興味もってくれなくなった年齢がタイムアウトでしょ。

人それぞれで違うと思う。

554 :Miss名無しさん:2013/06/23(日) 09:49:38.25 ID:BOxF9Syn.net
男がずっと興味を持つと仮定したらリミットは何歳なのかって話だろwww

興味を持つかどうかは別の話www

555 :Miss名無しさん:2013/06/23(日) 11:28:44.81 ID:5Q9w2L+b.net
>>554
そんな非現実的な仮定をして何がしたいの?単なる自己満?それに年とってからの
シングルマザーって物凄くキツくないか?子供殺しをしているのも大抵高齢の母親だし
体力的にも気力的にも衰えてるからだろうな

556 :Miss名無しさん:2013/06/23(日) 16:56:31.57 ID:BOxF9Syn.net
いや、俺に聞かれても、、

557 :Miss名無しさん:2013/06/24(月) 20:46:21.68 ID:PreP8nAt.net
20代の健康な男女間でも受精〜出産までたどり着くのが20%だから、年齢が上がるともっと難しくなる。
女性の年齢が上がると産道が硬くなって弾力なくなり、いきんでも赤ちゃんが出にくいから帝王切開が増える。
そして一度帝王切開してたら、次の出産もほぼ帝王切開。年齢が上がれば当然傷の回復も遅くなる。
帝王切開は「異常分娩」扱いで費用割増+入院期間長くなり、出産費用がかさむ。
・・・高齢になるほど、リスクが多くなる。
少なくとも初産は30歳まで、出産の〆は35歳、が理想。

558 :Miss名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:7t/An/2D.net
gesu

559 :Miss名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:7h0qbTyv.net
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

560 :Miss名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WLdBgi8L.net
32がぎりセーフ
それ以上になると羊水が腐りはじめ臭い(ゆで卵の様な)を放つ

不妊症治療してるのは単なる気休め
犬でいったら10才の老犬が子犬うまないでしょ

561 :Miss名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vZ5+8Ig/.net
よく「男がナンパしてこなくなったら」とは聞くね。

恐らく本能的に無意識で見分けてるんだろうけど、あれは当たってる気がする。

出産のタイムリミットは人それぞれ。
一般論で結論付けるのは危ないと思う。

562 :Miss名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:50A6PfQi.net
個人差が大きいから、20代後半に入ったら
それぞれが注意しないと。年に1回は卵巣予備能を
チェックするぐらいのつもりでね。

563 :Miss名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:p/fQNIm6.net
>>560
ソースぷりーず

564 :Miss名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:um1naa1S.net
>>561
それよく聞くけど、どこまで根拠が確かなんだろ。

男なんてヤリたいだけのバカ揃いだから、出産能力にまで勘が働くとは思えないんだけど。

565 :Miss名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:k4NT7D+T.net
>>564
それはちょっと違う
妊娠しそうな相手じゃないとヤル気にはならないよ
アンタの論理だと老婆でもヤれそうだけどそんなのは朝鮮人だけだろ?
以上男からでした。まあスレ違いだから去る

566 :Miss名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:bzNVKnaK.net
勘違いアラフォ♀が自分を女の子だと思ってるの見ると気分悪くなるよ

567 :Miss名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:JzQyLEJv.net
国が決めてくれただろ。42歳まで。それより遅い女性はそうそういねーだろ、いても面倒見切れねーよ、と。

568 :Miss名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:O8hrlSbR.net
最近芸能人とかも 30歳過ぎてから妊娠出産増えたよね〜

569 :Miss名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:uqBP7xKl.net
どっかの医者が言ってた
「結婚適齢期は時代とともに変化するが出産適齢期は不変である」

570 :Miss名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:z9rfjkRX.net
若い頃にフレッシュな卵子を冷凍保存しても
40歳を過ぎて機能が壊れた老化子宮に入れたら
ほぼ100%の高い確率で流産しババアの計画は失敗に終わる

571 :Miss名無しさん:2013/09/05(木) 00:41:08.14 ID:xv3Oo+sv.net
結婚も子供も縁がなきゃ授からないのは確かだな

どんなに結婚したいと思っても縁がなきゃ不発
どんなに子供が欲しいと思っても運とそれなりの若さがないと不発する
でも運命は気まぐれだから、40代でも産む女は不思議に産んでしまう

572 :Miss名無しさん:2013/09/05(木) 01:34:38.19 ID:tevr8T5S.net
40代初産の高齢出産は程度の差はあってもほぼ100%遺伝病を抱えた子供が生まれる
子供が大きくなったら確実に高齢出産し健康に産んでくれなかった親を恨む
その先には不幸な末路しかない

573 :Miss名無しさん:2013/09/05(木) 14:00:41.43 ID:xv3Oo+sv.net
ソースを出さずに語るのはやはり2chの特徴ですね

574 :Miss名無しさん:2013/09/05(木) 17:05:32.19 ID:tevr8T5S.net
自然界の野生動物の場合
遺伝病を持った不健康で体の弱い子供は
自然淘汰されほぼ全ての個体が大人になれずに死ぬ
遺伝的な欠陥が次世代に引き継がれる事は無い

しかし人間界にはなまじ医療や福祉があるため
遺伝病を持った子供が成人し子孫を作るまで成長するので
欠陥遺伝子を連鎖・増殖させてしまうおぞましい事態が起こっている
まさに「悪貨は良貨を駆逐する」の具体例だ

575 :Miss名無しさん:2013/09/06(金) 06:22:36.92 ID:cD08C4k7.net
そうなんだよな。しょっちゅう病院にかかるような子は自然界じゃなくても一昔前なら死んでるでしょ。進んだ医療のおかげで生きてるけど、ヒトという生命体としては弱いよな。

576 :Miss名無しさん:2013/09/06(金) 09:01:06.48 ID:1G9B4vVa.net
北斗晶って確か40過ぎてから出産しなかったっけか?

勘違いだったらスマソ。

577 :Miss名無しさん:2013/09/08(日) 10:52:37.50 ID:YSMOgVpe.net
うん、勘違い
それは蝶野家だ

578 :Miss名無しさん:2013/09/08(日) 16:06:10.36 ID:N+SAxSfa.net
0.5%の中の1人だね。
でも幸運だとは限らない。
隠れた遺伝病が潜んでいる可能性が限りなく高いからね。
子作りできても子育てをやり遂げられるか微妙だし。
一難去ってまた一難。

579 :Miss名無しさん:2013/09/27(金) 06:54:11.24 ID:Xxezpno5.net
40歳で初産出来る人って、普段からそれなりに鍛えまくってるような
頑強な身体の持ち主ばっかりじゃん
一般人には無理だと思うよ
せいぜい、初産なら37,8歳がギリじゃないの?

580 :Miss名無しさん:2013/10/10(木) 10:27:29.16 ID:jKaCLtlz.net
gesu

581 :Miss名無しさん:2013/10/10(木) 21:11:01.32 ID:q3b3+4U1.net
40で初産とか、人間だけだからな

582 :Miss名無しさん:2013/11/21(木) 13:40:43.45 ID:RrdWZByY.net
sage

583 :Miss名無しさん:2013/11/21(木) 14:42:07.41 ID:U081B/Xn.net
職場の同僚の奥さんが40過ぎて初産。

10年近く不妊治療とかしてたらしいけど
下手なこと言わなくてよかった。

584 :Miss名無しさん:2013/12/15(日) 16:45:54.42 ID:jT/7od/u.net
まぁ、35越えてても妊娠する人はいるし、問題なく出産する人もいる。
しかし、確率的には低い。
あなたがその「当たり」に入れるかどうかは別。
宝くじに「当たる」人もいるが、大半は外れるのが現実。

585 :Miss名無しさん:2013/12/28(土) 17:53:55.52 ID:nifYyzli.net
老若男が若い女性を選ぶのは、自分の子孫を残す為の人間として当たり前の本能なのに、
女性が「なんで男は若い女性ばかり求めるの?」って質問するのは、自分の女性としての
体の仕組みを本当に理解していない人の質問なんだよね〜

586 :Miss名無しさん:2013/12/28(土) 18:27:31.38 ID:TcU3PJW9.net
女性が高収入の男を求めるのも同じ。自分と子供の餌を採って来てくれるパートナーを
本能的に求める。

587 :Miss名無しさん:2013/12/28(土) 18:43:56.44 ID:HcUJnvsk.net
30代女性は可愛い。

588 :Miss名無しさん:2014/04/30(水) 20:34:30.08 ID:vztS+JOj.net
生理があるまでなんとか

589 :Miss名無しさん:2014/05/01(木) 10:54:27.23 ID:5vrxuFtB.net
なんでもいいが35とか40とか無駄に先伸ばしする必要がどこにあったんだ
一歳でも二歳でも若い方がいいなんてわかりきってただろ

590 :Miss名無しさん:2014/05/03(土) 00:27:58.83 ID:J4AiE4B1.net
人による。45歳で何にも問題なく子供を産む人もいるし、
20代でも繰り返して流産する人もいる。アラフォーで
すぐに妊娠する人もいるし、アラサーで何年も不妊治療しても
妊娠できない人もいる。人の体って、それぐらい違う。

なので、比較するのは自分と他人ではなく
今の自分と5年後あるいは10年後の自分だと思う。
今の自分と5年後の自分で、どちらが安全に
妊娠・出産をできるかって考えるとよいんだと思う。
20歳と25歳では大して違わないかもしれないけど、
25歳と30歳ではかなり違いそうだし、30歳と35歳じゃ
ぜんぜん違うよね。

591 :Miss名無しさん:2014/05/03(土) 01:10:20.89 ID:rP9vPbkT.net
>>590
「統計」って分かるかな?
極端な滅多にない話をしないで一般的にはどうかという視点で物を見る事だ
そう、>>590のような無意味な話をしないためにも

592 :Miss名無しさん:2014/05/03(土) 01:13:18.77 ID:rP9vPbkT.net
例えば、99%の確率で起きる事象と1%の確率で起きる事象があったとして、
後者を殊更取り上げて強調したところで、1%が90%になるわけではないよ、
そういう簡単な話です

593 :Miss名無しさん:2014/06/21(土) 16:14:05.11 ID:znT/cZxw.net
まぁ、妊娠確率の問題だろうよ 20代でもなかなか妊娠できない
人もいれば40代で妊娠出産しかも安産て人もいるんだし
その確率が年齢によって違ってくるってこったろうよ

594 :Miss名無しさん:2014/07/30(水) 11:28:36.74 ID:g5gEEh+A.net
従軍慰安婦について述べておきます。まず、彼女達はただの売春婦だという事です。
まず忘れて成らないのは朝鮮は「日韓併合後は日本だった」と言う事で考えないといけません。つまり、帝国陸軍軍人に成る事以外選挙権を含め全て法律的には日本人として扱われていました。
勿論その当時は選挙権は一定以上の税金を納めている男と言う条件がありましたがこれは日本人全部に言えることです。
本題として、日本軍は世界一性に潔癖な軍隊と言われていました。軍規には「他国において婦女子に強姦をしたる者はこれを銃殺に処す」と成っています。世界一キツイ軍規なのです。
アメリカ軍は、現地調達主義です。日本占領下でも数万人の混血児を生みました。ベトナム戦争では、最大60万人の米軍が駐留しましたが、5万人以上の混血児が生まれました。
これに対して日本軍は4年間の大戦中600万人が海外に行きましたが、混血児は軍が結婚を認めたフィリピンとインドネシアに200人が生まれているだけです。
そして日本軍は「自前調達=他国に迷惑はかけない主義」でしたので、「御用商人」として売春宿も付いて行きました。これが「従軍慰安婦」です。
そして、これらを利用したい男は高額なお金を払っていました。ただの売春宿なのです。
そして、この問題が外国勢力に動かされている日本のマスコミが無理に作り出したと言われているのが嘘が一杯あることです。
調べれば分かる事ですが「従軍慰安婦の50%以上が東北出身者です」それと外地に近かったため朝鮮出身者もいましたが「彼女達を斡旋した斡旋会社の社長は全て朝鮮人でした」

従軍慰安婦問題をねつ造(元SF小説だった)した朝日の植村記者は昔に韓国人の女と結婚してるけれど、当時韓国人と結婚してるなんて
きっと韓国人教祖の文鮮明の統一教会員だったのではないかな?血は日本人だけれど心は韓国人で
「韓国の為に尽くすのが使命・運命・神のおぼしめしだと洗脳されてるからね。

595 :Miss名無しさん:2014/07/30(水) 12:24:50.13 ID:zsT9xRvx.net
子供産むだけなら30未満なら大抵の場合誰にでもできる

発達障害児のリスクがあがる年代も公表すべき

596 :Miss名無しさん:2014/07/31(木) 08:07:17.81 ID:iy7jbfQU.net
自分の人生って統計じゃないからw

30代後半から妊娠しようと頑張っていて(お金ないから不妊治療はしない)、
42歳の時に、生理が来ない => 妊娠した!って思って病院に行ったら、
ちょっと早いけど閉経です、って告げられたって人を知ってるよ

597 :Miss名無しさん:2014/08/10(日) 04:03:10.66 ID:6bkiA+7i.net
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社、数%の誠実なサイトでは、素敵な出会い「恋愛」があるのが事実です。

◆出会えるランキング◆
【第1位】 ミ:ン:トhttp://mrch.me/s5lb
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型老舗サイト
・医者、弁護士、会社経営者など社会的地位の高い人が多い
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり不倫希望男性が数多く登録
☆登録無料☆

いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。

598 :Miss名無しさん:2014/08/16(土) 23:15:17.19 ID:AHhogqv+.net
>>596
確かに人生は統計ではないが、自分だけは違う・大丈夫
と考えるのも教養が無いバカと言われるだけの話よね

その知人さんのケースだって、あまり珍しくないよ
30代前半ですら、排卵してても子宮がダメで結局流れるって人は多いからね

599 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 00:21:07.71 ID:zsNtCAVl.net
>>557
30歳の時点で独身はまだセーフ。
34歳で結婚予定の彼がいなければもうアウト…だね。

600 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 11:01:04.28 ID:K69bCOhs.net
アウトで試合終了させてもらえないのが辛いとこなのよ

601 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 11:28:08.72 ID:leMTD3m/.net
まだ始まってもいないのに試合終了も糞もないでしょ
最初から終わってんだよババアは

602 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 17:14:56.05 ID:sCwbxLc2.net
30はほぼアウトだよ
34まではセーフとか言ってるのはアホ
子供って1人しか産まないつもりなの?
こんなアホが減らないといつまで経っても少子化進む

603 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 19:36:45.43 ID:K69bCOhs.net
出産リミット35歳説を知ってから
若い女が重宝される理由がようやく分かった

604 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 20:27:18.94 ID:aWr90wJF.net
出産リミット35ってことは結婚リミットは33ぐらいだな
つきあって結婚まで2年ぐらいはかかるから
大体結婚リミットは30だ
結婚リミット30を認めたくないやつが子供だけほしいとかほざくわけだ
スペック高いなら結婚は何歳でもできるが
安全な出産を考えると結婚は30までが正解だな

605 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 20:37:33.75 ID:ifyRBYpJ.net
>>604
なんでそんなギリギリを狙うんだよ
物事には常にマージンをとっておくというのが常套手段だろ
何か予想以外の出来事が起きたらすぐに時期がずれこむんだから

606 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 21:22:51.04 ID:aWr90wJF.net
>>605
お前バカだろ?
ぎりぎりを狙うとか一言も書いてないだろ

607 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 21:24:30.64 ID:ifyRBYpJ.net
>安全な出産を考えると結婚は30までが正解だな

全然安全じゃないんだが

608 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 21:28:04.99 ID:aWr90wJF.net
>>607
20代で結婚したら健康なら30か31までに出産できるだろうが

609 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 21:30:59.20 ID:aNcKAk8a.net
>>602
現場感覚的には、初産は絶対20代までに済ませるべしだと思う。
体の出産スイッチが入るから、第2子は30代前半までならまぁ…って感じ。
もちろん、卵子の劣化は避けられないからダウンリスクは上がるよ。
初産で30代を超えると、どこかにガタが来るし体力的にしんどい。

610 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 22:51:05.68 ID:ifyRBYpJ.net
>>608
頭抜けてるの?

>安全な出産を考えると結婚は30までが正解だな

30才をちゃっかり入れちゃって

611 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 23:19:55.65 ID:aWr90wJF.net
>>610
俺は男だよ
なぜ女と決め付ける
俺は23で結婚して子供二人いるよ
もてないやつが30前後になってあせってるわけだろ
もてないやつはあきらめろ
もてないやつは神からNGだされてると思え
だまっておとなしくこの世から消えろ
お前らが子孫残せずにこの世から消えても誰も困らない
未来は生まれてきたやつが作るものだよ
淘汰される遺伝子の保持者はおとなしくするしかないんだよ

612 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 23:24:01.21 ID:d8L7vbGc.net
一人産むのだったら付き合い始めで33
二人産むのだったら付き合い始めで31じゃないの

それ以降は保証できん

613 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 23:55:38.93 ID:PNjbfK+h.net
意地でも30前半に拘る必死なのが居るな…
安全な出産という観点なら20代までだよ。

30以上はマル高扱いの自覚が必要。
一応、手帳上は35まで何も言われないようになってるけど。

614 :Miss名無しさん:2014/08/17(日) 23:58:20.14 ID:aWr90wJF.net
>>612
それはぎりぎりの年齢の話ですよね
出産までの結婚とか恋愛考えたら20代で結婚してないときついでしょ

615 :Miss名無しさん:2014/08/18(月) 00:19:32.04 ID:XHsvVc37.net
33

616 :Miss名無しさん:2014/08/19(火) 16:01:40.08 ID:7upQvrd6.net
生涯で子供を育てたいと思っている人はとても多いと思います。
ですが、近年は高齢出産などが問題視されています。
統計上・医学上にも35歳以上の出産は”高齢出産”とされ
子供に多動性障害、染色体異常などが生じる確率が飛躍的に高まります。

つまり、25歳&#12316;30歳程度で出産するのが理想的とされます。
オリンピック選手の親の平均出産年齢が27歳と聞いた事がありますが、その当たりで出産された子供が一番健康的とも言えます。

ですので仮に、「付き合ってから結婚まで3年、結婚してから出産まで2年」と考えると、
22歳前後では既に結婚する相手を見つけて大切にしてゆく必要があります。

617 :Miss名無しさん:2014/08/19(火) 18:50:48.11 ID:pF7fLYgy.net
少し前は30歳で初産て危ないよって感じだったのにね。
今はのんきだよね。
医療が発達しても子宮や卵子が若返る事は無いのに。
晩婚でも晩産でもOKって風潮は怖いね。
可哀想な子供増やすだけなのに。

618 :Miss名無しさん:2014/08/20(水) 19:43:55.36 ID:wdNTCn/E.net
30過ぎのBBA嫁貰って、5〜10年不妊治療した挙句に
生まれたのは障害児とか珍しくないんで、初産のリミットが
30過ぎても平気とかいうガセネタを広めるのはどうかと思うがw

重要なのは初産の年齢なのであって、出産のリミットなんて簡単に
決めれるもんじゃない。

619 :Miss名無しさん:2014/08/21(木) 10:37:36.49 ID:6I+evlxG.net
40で産めたとしても、子供にとっては
おばあちゃんかママかわからないようなの
嫌だろうな

620 :Miss名無しさん:2014/08/21(木) 14:21:04.12 ID:gGk2ByCs.net
20代の体力は何のためにあるのか。
今日ヘトヘトに疲れても一晩寝れば回復するのは何のためなのか。
徹夜も何てことないのは何のためなのか。
何かあった時にさっと飛び起きられるのは何のためなのか。
小さな声も聞き逃さない良い耳は何のためなのか。

飲み歩くためのものなのか?遊びまわるためのものなのか?
スポーツ感覚でセックスするためか?堕胎しても大丈夫な為か?



30-40代で子を欲した時に、その答えが分かるだろう。
もう遅いけど。

621 :Miss名無しさん:2014/08/22(金) 00:47:51.03 ID:lVmwhGrU.net
>>1の38歳って浮き世離れしてるW
期待させてどうするの。
初産は遅くとも33歳くらいがリミットでしょ。
それでも現場からしたら十分マル高だよ患者には言わないが。
老化卵子で障害児量産する気か?
検査で障害やダウンがわかったらおろすの?高齢出産なんて良い事一つも無い。
産む側のエゴでしか無い。

622 :Miss名無しさん:2014/08/22(金) 08:54:54.40 ID:lVmwhGrU.net
小中学時代を思い返すとお母さんが凄く年とってる子ってなんかおかしくなかった?
落ち着きが無いとか妙に怒りっぽいとか意地悪とか単純にバカとか簡単な事をミスるとか空気が読めないとか。
アスペまではいかないけど何となく変。
老化卵子のせいか高齢出産後の母親が心身共に不安定で子育てを丁寧に出来てなかったせいか。
いずれにせよ明るくて元気で親切でお勉強が出来る様な子はいなかったね。

623 :Miss名無しさん:2014/08/22(金) 10:19:21.84 ID:PkdRwqmM.net
30に決まってんじゃん

624 :Miss名無しさん:2014/08/22(金) 11:15:26.28 ID:k+GyhbEq.net
ガソリン9イラク国連委大阪TBC派遣おしゃべり女子バー通い議員オルナイファブリース車通勤引き下げニューヨーク森林火災接待指名テレビDX上層役員紅勤偽ガンダムホーピラミックドラとんこつ焼塩海苔ラーメン

ガソリン9イラク国連委大阪TBC派遣おしゃべり女子バー通い議員オルナイファフリース車通勤引き下げニューヨーク森林火災接待指名テレビDX上層役員紅勤偽ガンダムホーピラミックドラとんこつ焼塩海苔ラーメン

ガソリン9イラク国連委大阪TBC派遣おしゃべり女子バー通い議員オルナイファブリース車通勤引き下げニューヨーク森林火災接待指名テレビDX上層役員紅勤偽ガンダムホーピラミックドラトンコツ焼塩海苔ラーメン


■スタミナ駐車近代FJI福岡イケメンレースゲーム港特区不動産タイラーメン▼
ベストセラー原宿女国連委ビールうまい★↓★↓↓宿題カウントダウンゲーセン議員大学生

625 :Miss名無しさん:2014/08/22(金) 15:51:34.23 ID:Ej67P9Q1.net
職場で独身の同僚が既婚で小梨の同僚に冗談混じりに「まだ子供出来ないの?w」

みたいなこと言ってたけど、嫁さん30後半で出産未経験だし、なかなか出来ないんじゃ
なくて、もう無理なのをわかっていないらしい。

俺はその同僚に対しては子供ネタは絶対にしないよう、気を遣ってたけどね。

2人目・3人目だと30後半でもボコボコ生んでる主婦もいるんだけどねw

626 :Miss名無しさん:2014/08/22(金) 21:08:33.18 ID:sAotpTBf.net
45歳ぐらいかな。

627 :Miss名無しさん:2014/08/22(金) 21:19:59.10 ID:q2/1U8VF.net
35歳で一人目産んで37歳で二人目考えたけど妊娠しないので、即、薬でタイミング取るも
だめで二ヵ月後人口受精でだめで、すぐ体外にしたら二ヶ月で妊娠して、38歳で二人目出産。
たまに、いい年なのにタイミング法に1年人口受精に1年やっと体外に移行したときには40くらいになっていて、体外でも妊娠せず、、
こういう人多いけど、本当馬鹿だなって思う。頭使っていい病院探して少しでも若いうちに体外すればいいのに。
45までがんばった人いるけど、理解に苦しむ。そのくせ、近い病院でとか、、
絶対実績あるとこにいくべき。あと、わたしは42で産んだからまだ大丈夫とか、そんなの本当人それぞれなんだから、絶対軽がるしく言うもんじゃない。
あと食事療法とか、栄養のないアフリカですら妊娠するんだから、要は加齢ですよ。見た目年齢は本当関係ない。
卵子はみんな同じに年をとる。
みんなもない頭使ってよく考えて。

628 :Miss名無しさん:2014/08/22(金) 23:18:37.31 ID:MqTmoIEA.net
安全な出産のリミットは30だよ
逆算しろ

629 :Miss名無しさん:2014/08/22(金) 23:46:40.93 ID:Jeg4YiEA.net
どうかこの子を優勝させて下さい!
この写真コンテストへ「いいね!」の投票をお願いします!
投票するにはこのURLの写真に「いいね!」を押してください!
ご協力お願いいたします!
https://www.facebook.com/75c.jp/photos/a.678112425611131.1073741853.176998532389192/678113752277665/?type=3&theater

630 :Miss名無しさん:2014/08/23(土) 12:10:07.22 ID:QMTbJFpx.net
20歳で産めない人もいるし、40歳で産める人もいる。
他の人がどうであれ、自分の体のことを知るのは自分の責任。
まずは自分の体を検査をすることかは始めよう。
知らなかったなんて、責任逃れは止めよう。
自分以外には、誰も責任を取れないんだから、全ては自己責任だよ。

631 :Miss名無しさん:2014/08/23(土) 21:20:45.81 ID:kXkfHoHS.net
まず結婚が先だろ糞ババアw

632 :Miss名無しさん:2014/08/24(日) 10:16:57.61 ID:KHPkKmU0.net
将来を見越して、卵子の冷凍保存すれば、良いのでは?
そこまで、先見性のある女なら、良い男捕まえて30前で結婚しているんだろうけど。

633 :Miss名無しさん:2014/08/24(日) 10:44:34.22 ID:eN7bdANL.net
>>632
卵子を冷凍保存してまで結婚しない女は「それまでたっぷり遊びまくってやろう」と
いう魂胆がミエミエで、年取ってから相手を探しても当然好条件の男など絶対にいない

それに冷凍卵子だってまた子宮に戻していろいろすると大金掛かるんでしょ?その金
誰が払うの?全部自腹でやってね

634 :Miss名無しさん:2014/08/24(日) 10:59:27.10 ID:OrTdr7jc.net
全日本バレーの木村なんかは本当に凄い選手でいなきゃならない存在で木村に変わる様な選手もいない。
オリンピックもあるしあと数年は止めさせてもらえないだろう。
今やってる大会もメダル確定だし。
でも今28歳なんだよね。
こういう人こそ卵子凍結はありだと思う。

635 :Miss名無しさん:2014/08/24(日) 11:42:25.87 ID:uwdGCRxJ.net
>>634
詭弁の特徴のガイドライン

2.ごくまれな反例をとりあげる

>全日本バレーの木村なんかは本当に凄い選手でいなきゃならない存在で木村に変わる様な選手もいない。
>オリンピックもあるしあと数年は止めさせてもらえないだろう。
>今やってる大会もメダル確定だし。
>でも今28歳なんだよね。
>こういう人こそ卵子凍結はありだと思う。

これお前らには全く無関係の話だよな?
当事者が判断する事であって、第三者が口出しするのは全く筋違い

636 :Miss名無しさん:2014/08/24(日) 12:06:26.67 ID:BH5c7rIq.net
35さいです

637 :Miss名無しさん:2014/08/24(日) 12:59:16.57 ID:OrTdr7jc.net
ガイドライン厨W

638 :Miss名無しさん:2014/08/24(日) 13:03:37.66 ID:KHPkKmU0.net
>>634
卵子を冷凍保存できるだけの裕福な女が、後行程の不妊治療費に困るわけないじゃん。

639 :Miss名無しさん:2014/08/24(日) 13:53:24.92 ID:TO4d7bdy.net
>>637
ねえ悔しい?wwww

640 :Miss名無しさん:2014/08/24(日) 14:04:20.02 ID:W9nE0uPj.net
ガソリン雪大阪ハワイイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい有料鉄工所中華かん水ガンダムラーメン

ガソリン雪大阪ハワイイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい有料鉄工所中華かん水ガンダムラーメン

ガソリン雪大阪ハワイイラクシリアTBC渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争光金パスニューヨーク森林火災叙々苑塩海苔マックスさむらい有料鉄工所中華かん水ガンダムラーメン

スタミナ不足社員ヤーフォー写真誌ディレクター領収証問題高額オイルシャンプーアメリカ大好きTBS海外旅行大好きアナ雲隠れ名瀬官房長官駐車近代フジ道路公団フジ低原価アニメ野球ビール代お台場ラーメン
★駄々漏れサスペンス国会保険王なにあげてんだよっ「わー!うう」↓★↓★↓★↓宿題カウントダウン代ゼミディレクタービールうまい息子議員辞職八王子テレビカスタマー神教デズネー別荘ロケット窃盗団幹事長

641 :Miss名無しさん:2014/08/24(日) 15:27:51.37 ID:N8rkq5F1.net
>>632
たとえカネがあって30前の卵子を凍結保存していても、
結局、子宮が劣化して正常着床しなくなるんだよ
それともタイで借り腹でも頼む気なのかな

そういう所までアタマが回らないから嫁き遅れるんだな

642 :Miss名無しさん:2014/08/25(月) 22:05:02.14 ID:b0d5G8QX.net
35以上のおばさんと結婚するのは自殺行為

643 :Miss名無しさん:2014/08/25(月) 22:27:03.68 ID:ZCpSFHbL.net
いやセックスどころか一緒に歩くのもいや 化け物とわね

644 :Miss名無しさん:2014/08/26(火) 01:41:43.04 ID:85OBCxkx.net
一言で出産リミットって言っても、個人差が大きいので、個別で検査するしかない。
過去を振り返るってことであれば、それぞれの閉経年齢の10年前ぐらいが
自然出産の現実的なリミットなのかなあ。38-42歳が限界ですかねえ。
でも、何歳で自分が閉経なんてのは事前に知ることはできず、ぜいぜい
予測しかできないからねえ。それと、他の人の卵子を使って人工妊娠を
行えば、出産自体のリミットは、もう少し先送りできるかも知れないね。
人工妊娠なら、もう5年延ばして47-48歳位までは何とか出産は可能かも。
でも、もう自分の子供じゃなくなってるけどね…。

645 :Miss名無しさん:2014/08/26(火) 02:09:34.86 ID:Nn2bbCSh.net
陽水腐ってますか?

646 :Miss名無しさん:2014/08/27(水) 14:43:09.63 ID:HWyqEVUp.net
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社、数%の誠実なサイトでは、素敵な出会い「恋愛」があるのが事実です。

◆出会えるランキング◆
【第1位】 ミ:ン:トhttp://shtt.co/kvHTM
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型老舗サイト
・高収入者が多く会社経営、医者、弁護士、公務員など幅広い職業が多い
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一ふりん専用掲示版があり不倫希望の高収入者が多く登録
☆登録無料、利用料完全無料(女性)☆

いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。

647 :Miss名無しさん:2014/09/17(水) 01:32:40.58 ID:fqVu+Wuw.net
参考画像1 卵子減少
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/g/s/y/gsyoki/30612913.jpg
ミラー http://i.imgur.com/W7retEi.jpg
ミラー http://i.imgur.com/Tojuo4R.jpg
ミラー http://i.imgur.com/XqolcgK.jpg
ミラー http://i.imgur.com/ONHveMz.jpg

参考画像2 不妊治療
http://apital.asahi.com/S2202/upload/2013072900010_1.jpg

648 :Miss名無しさん:2014/09/17(水) 10:30:03.53 ID:rzdF6odi.net
妊婦だけど、病院行ったときにちらっとパソコン見えて患者一覧が書いてあったけど、
30歳前後が一番多かった
田舎だから、都会だともうちょい年齢上なのかな?
わからんけど30前半くらいまでなら普通に妊娠出来るんじゃないかねー
少子高齢化だし昔と今で日本人の体質も変わってるだろうし、産める人はどんどん産んでほしいなと思った
スレズレすまそ

649 :Miss名無しさん:2014/09/17(水) 17:00:27.15 ID:4zciY/Tp.net
>>648
そうなん?

>わからんけど30前半くらいまでなら普通に妊娠出来るんじゃないかねー

わからんのでしょ?なら無責任は発言は控えるべきだと思うよ
不妊治療代を自分で払うんなら話は別だけどね
それと天使ちゃんとか勘弁

650 :Miss名無しさん:2014/09/20(土) 09:38:12.92 ID:7L2ai5oQ.net
こんだけ個人差が大きい問題で、ひとからげに30歳とか35歳とかバカらしい?

こういうスレって、思い込みで人を攻撃する人がなんでこんなに多いんだろ。

651 :Miss名無しさん:2014/10/07(火) 22:55:05.07 ID:J3B9glvl.net
 自民党の町村元官房長官は、少子高齢化問題への取り組みを議論する会合で、
「母親が出産した年齢によって、子どもの育ち方が異なる」などと発言しました。

 自民党・町村元官房長官:「25歳で子どもが生まれても、あるいは40歳で子どもが生まれても、何にも違いがないと、
単純にそう思っている方々がたくさんいる。しかし、明らかに、40代で生まれる(子)と、
あるいは20代で生まれた(子)というのを比べると、
やっぱり子どもの育ち方というのがいいんでしょうか、いろんな違いがあるかなと」

 この発言は、町村氏自身が会長を務める自民党の少子高齢化問題に関する議連の会合のなかで出たものです。
この発言には同席した女性議員が注意を促す一幕もありました。町村氏の発言は、
母親の出産時の年齢が子どもの発育を左右するとも取られかねないもので、今後、議論を呼ぶ可能性もあります。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000036216.html

652 :Miss名無しさん:2014/10/08(水) 16:19:01.32 ID:Lt/xBine.net
失恋してばかり(泣)
いつも泣いてばかりいた。
そのうち臆病になってどんどん自分から逃げてた。
死にたいと思ったことも何度もあった。

あるキッカケで知り合った人と友達から始めた。すっごくいい人で毎日考えるようになった。
そして付き合った。
いま毎日楽しいですよ。
ホント前のあの頃が嘘みたい。
こんなにも毎日の生きる気持ちが変わるものなんだね。
ここで知り合ったから試しにやってみて
http://www.cuturl.co.uk/36p

653 :Miss名無しさん:2014/10/09(木) 20:43:09.11 ID:dZtbipQz.net
膣のない少女、フェラで飲んだ精子が卵巣に到達し処女のまま出産
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1412695253/

膣のない少女ですら出産してるというのに、お前らと来たら・・・

654 :Miss名無しさん:2014/10/09(木) 21:52:14.49 ID:24mSVS53.net
善行を行い徳を積むと運気があがります。
特に人知れず行う善行は陰徳と言われ、天に貯金をすることになります。
陰徳は徳の中で最も尊いもので、何倍、何十倍となってわが身に戻ってきます。
手軽にできるおすすめの善行はクリック募金。
以下すべてクリックすれば1日に300円以上募金できます。


Jword 小学校に本をプレゼント
http://honpre.jword.jp/eighth/
スマートな募金、スマボ。
http://www.dff.jp/
環境教育へのクリック募金
https://www.kankyo.sl-plaza.jp/bokin/
兵庫県肢体不自由児者協会の福祉活動を応援
http://hyoshikyo.com/c-bokin.aspx
やまがた被災者支援センター
http://www.yvsc.jp/
クリック募金ハーティン
http://www.heartin.com/

655 :Miss名無しさん:2014/10/18(土) 15:44:45.45 ID:VeyM/2uy.net
絶望から立ち直れたきっかけは新しい恋。
私はここで知り合って立ち直った。
1人でも理解者に出会えれば幸せになれるんだね…。
それで救われた。
http://bombch.us/sOb

656 :Miss名無しさん:2014/11/04(火) 14:25:49.25 ID:6HCS/RPM.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核★武装は早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

657 :Miss名無しさん:2014/11/04(火) 15:01:17.60 ID:O8ngx+qE.net
>>650
個人差があるのは当然だけど一応何歳からはこういう傾向になるとか統計が出ててるなら数字に翻弄されるのも仕方無いかも。
データがあるのだからそれを元に議論が生まれるのは仕方無い。

658 :Miss名無しさん:2014/11/11(火) 05:16:37.75 ID:94dwyWRd.net
出会い系サイトはとにかくサクラや悪質サイトが多くて、釣りや悪質サイトに騙されないように注意が必要です。
ちゃんとした出会い系サイトを探すときには、口コミ評価や、ネット上の評判を元に探すのが一番です。
私が実際には使っているのは、LINEとSkypeとJメールです。LINE掲示版は淘汰されつつあるので今は老舗のJメールでなんとか会えてます。

Jメール http://www.g00.me/ZOtEd

ここはピュアな出会いが多いので気に入ってます。

659 :Miss名無しさん:2014/11/24(月) 23:13:19.99 ID:8Mcev+09.net
日本人のガキまじでブッサイクばっかwwww
日本人のガキまじでブッサイクばっかwwww
日本人のガキまじでブッサイクばっかwwww
日本人のガキまじでブッサイクばっかwwww

660 :Miss名無しさん:2014/12/06(土) 15:20:12.22 ID:Zh+Ekxm6.net
がん発症し高2で卵子を凍結保存、13年後出産

読売新聞 12月6日(土)11時21分配信

愛知県の女性(30)が、高校時代にがん治療で生殖機能を失う前に卵子を凍結保存し、12年後、受精卵にして子宮に戻し、
今年8月に出産していたことが分かった。
卵子を10年以上凍結保存して出産に至ったケースは珍しいという。
女性の卵子凍結に関わった桑山正成リプロサポートメディカルリサーチセンター(東京都新宿区)所長によると、
女性は高校1年時に血液がんの悪性リンパ腫を発症。抗がん剤治療で不妊になる恐れがあった。そのため高校2年になった2001年に
不妊治療施設「加藤レディスクリニック」(同区)で卵子を2個採取し、凍結保存した。悪性リンパ腫は抗がん剤治療などで克服した。
女性は昨年結婚し、解凍した卵子2個と夫の精子で体外受精を行った。子宮に戻した受精卵1個で妊娠することができ、今年8月、
3295グラムの男児を出産した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141206-00050033-yom-sci

661 :Miss名無しさん:2014/12/06(土) 15:29:38.04 ID:i0xPu9b3.net
すごい

662 :Miss名無しさん:2014/12/10(水) 07:23:53.80 ID:JKDm8HyN.net
独りぼっちのクリスマスは絶対に迎えたくない。
彼氏彼女でなくてもただの友達でもいい。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いから友達まで異性を見つけやすい
ここhttp://www.serversfree.com/free-seo-tools/20f07591.url 
※女性登録無料 利用料無料
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。

663 :Miss名無しさん:2014/12/11(木) 01:08:09.65 ID:vxAGeCPi.net
http://pbs.twimg.com/media/B4A0yepCIAIDwvV.jpg

664 :Miss名無しさん:2014/12/20(土) 16:49:50.15 ID:ZwMVLmXw.net
初産は35まで

665 :Miss名無しさん:2015/01/19(月) 13:36:29.69 ID:UNdjF1Ck.net
おしゃべり教授投資家チェンジ党しかXM自分コントロール人様ネット放送語りあるつ配マーパリシャンデリア買い物



おしゃべり教授投資家チェンジ党しかXM自分コントロール人様ネット放送語りあるつ配マーパリシャンデリア買い物

666 :Miss名無しさん:2015/01/19(月) 20:04:58.05 ID:OQcEa8ho.net
アラサーで閉経した\(^o^)/

667 :Miss名無しさん:2015/01/23(金) 20:23:25.78 ID:P2NWAFF0.net
29超えたらアウトですが、
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。


人はまだ何も分からない子供も頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。しかしそもそもその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけましょう!!

今までの常識を根本から覆す真実!!
1から全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1417786032/l50
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。

668 :Miss名無しさん:2015/01/30(金) 10:37:21.98 ID:zfNodOrj.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org138357.jpg

669 :Miss名無しさん:2015/01/31(土) 20:38:25.62 ID:HAKu3eB/.net
40歳で出産できた人は、
たぶん、42歳でもう一人産める。

670 :Miss名無しさん:2015/01/31(土) 20:45:27.93 ID:HAKu3eB/.net
さて、卵巣年齢は、どのように検査するのでしょうか?

代表的なものとして、血液中の「AMH(抗ミューラー管ホルモン)」の測定があります。
抗ミューラー管ホルモンは、卵子の成長過程で分泌されるため、閉経が近付くにつれて減少します。
この数値を測定することによって、卵巣に残された卵子の数や質を推定し、
今後の妊娠、出産のチャンスが、どの程度、残されているかを予測する助けとなります。
AMHの検査は自費診療のため、7000円〜1万円程度かかりますが、卵巣年齢の評価としてはもっとも有用です。

また、月経3日目の卵胞刺激ホルモン(FSH)、黄体刺激ホルモン(LH)、卵胞ホルモン(エストロジェン)の採血、
および超音波検査により、月経開始後の胞状卵胞の数をみることも、合わせて行い総合的に評価するとより精度が高まります。

 卵巣年齢を老化させる因子としては、@喫煙、A体重異常(特にやせ)、ダイエットのしすぎ 
B全く運動しない人 C極度のストレス D仕事がハード、過労などの生活習慣が影響します。
特に喫煙は、非常に有害で、閉経を10年早めるといわれています。

本人が喫煙していなくても、両親や夫などの家族の喫煙も、副流煙により老化を促進します。
また、現在だけでなく、過去に、不健康な生活を送っていた場合も、老化が進んでいる可能性があります。

そして、E遺伝的素因も関係します。生まれつき、卵巣の老化が早い早発閉経のことがあり、
母親の閉経年齢が早い方は、要注意です。

671 :Miss名無しさん:2015/02/01(日) 06:39:32.14 ID:m3r/PgA9.net
 男性の場合、精子は睾丸で作られていますので、いつも精子は新しく、
いくつになっても精子は作られ、年齢の影響をほとんど受けません。

 一方、卵巣では卵子は作られておらず、生まれる前に作られた卵子が保存されているだけです。
したがって生きた卵子はどんどん消滅して数がどんどん減少するとともに、年齢とともに卵子自体も年をとり古くなります。

 卵子の質は、その古さ、年齢の影響を直接受け、卵子の数も年齢とともにどんどん減っていきます。
その数は年齢以上に個人差が大きく、いざ子供が欲しいと思った時に卵子がないということがおきます。

 卵巣の予備能は今までのホルモン検査ではよくわかりませんでした。
AMHはその指標であり、また他のホルモンと違い、月経周期のいつ測ってもよい血液検査です。

 「私はいくつだからだいじょうぶ」ではなく、「私のAMHはいくつあるから大丈夫」というように
正しい自分のAMH、卵巣予備能を知ってほしいと思います。
卵巣予備能を知ることは、不妊治療がいつまでできるかの目安ともなります。

 みかけ若くても、卵巣の卵子が非常に早く減ってしまい、20代、30代で閉経する女性は多く見られます。
寿命がどんどん長くなっても、女性の生殖年齢は昔と変わりません。

672 :Miss名無しさん:2015/02/01(日) 19:49:04.03 ID:8OBu+9x0.net
上がった(´・ω・`)

673 :Miss名無しさん:2015/02/01(日) 20:13:12.48 ID:saFb9dAM.net

とうとう生理が上がったのね

674 :Miss名無しさん:2015/02/02(月) 21:54:08.59 ID:6vcIgSn3.net
卵子老化が報道されるようになったのは近年のこと

675 :Miss名無しさん:2015/02/03(火) 00:55:03.06 ID:3fGrDorE.net
原発の危険性を過小評価して、経済性を優先する時には
「事故が起きたらどうするの?」「事故は起きません」って
議論が何度も繰り返された
「事故が起きたらどうするの?」って質問がタブーで
なくなったのは、実際に事故が起きてからのこと

女性の加齢が妊娠・出産に与える影響を過小評価して、
他に優先することをたくさん女性に売りこんだ時には
「産めなくなったらどうするの?」「いつでも産めます」って
議論が何度も繰り返された
「産めなくなったらどうするの?」って質問がタブーで
なくなったのは、実際に産みたくても産めない人が大量発生し、
待ったなしの少子化が、もう戻れないところまで進んでからのこと

万が一のことを考えたり質問したりしてはいけないのは、
日本の社会の特徴の一つ

ちなみに万が一、景気が戻らなかったら、その時に日本に
何が起こって、その時は政府がどうする予定か、知ってる?
それを騒動できない人とは結婚しない方がいいかもw

676 :Miss名無しさん:2015/02/08(日) 12:35:02.76 ID:STzAPrem.net
常識的ってのは都会と田舎で違うのかもしれないけど
私の住む場所(政令都市郊外)で一般的なのは、1人目は20代後半、
2人目は30代前半、できれば3人目に30代半ば。
30代後半は、妊娠しようと思ったら一生懸命不妊治療してる年齢です。
私自身が30代半ばでようやく結婚なので、これから大変です…。

677 :Miss名無しさん:2015/02/09(月) 22:48:24.84 ID:Ie7r9RYR.net
>>676
30代後半なんて、もう結婚することが難しい年齢だもんねえ。
子供できるといいですね。

678 :Miss名無しさん:2015/02/09(月) 22:56:52.89 ID:74/LlWII.net
30代半ばを選んだ男もすごいと思う

679 :Miss名無しさん:2015/02/09(月) 23:46:55.92 ID:4efSXjSp.net
ベビたん欲しいから
探してくるヾ(´・c・`*)ノ=з=з

680 :Miss名無しさん:2015/02/10(火) 00:33:52.67 ID:ztxmq0Hz.net
甘々でも35歳までに初産てのがギリギリじゃない。
老化した卵子と老化した子宮から出てくるなんて気の毒過ぎるよ←子供。
しかもこの年からガクンと妊婦しずらくなるし。

681 :Miss名無しさん:2015/02/10(火) 23:18:08.56 ID:9SdSy0h2.net
現実の世界では、男女ともに35歳以降に結婚するのは不可能に近い。
一生独りで老いて死にますって覚悟をする年齢だよね。

682 :Miss名無しさん:2015/02/11(水) 00:43:28.92 ID:A1bPapol.net
>>681
35過ぎて結婚出来るのって男女共1〜2%くらいらしいね。

683 :Miss名無しさん:2015/02/11(水) 01:32:13.99 ID:JbQgX9oK.net
従姉が38歳で結婚して41歳で子供を産んだ。
ただし相手は13歳上(結婚時に51歳!)のオジサンだけどね。

684 :Miss名無しさん:2015/02/11(水) 23:24:24.47 ID:oLGdaioe.net
35歳過ぎて出産
それから育児なのか?

子供が一人前になるとき幾つだよ

685 :Miss名無しさん:2015/02/13(金) 23:21:18.39 ID:UlQrp2Qw.net
所詮子供は親のエゴで生まれてくるものだから

686 :Miss名無しさん:2015/02/13(金) 23:21:28.20 ID:UlQrp2Qw.net
所詮子供は親のエゴで生まれてくるものだから

687 :Miss名無しさん:2015/02/13(金) 23:56:16.59 ID:BFAR0lTT.net
30過ぎれば卵子の老化は始まってるだろ
子供に何らかの影響があってもおかしくない

688 :Miss名無しさん:2015/02/15(日) 22:01:03.60 ID:cY6WVPG2.net
30超えた人は結婚諦めたほうがいいよ、婚活する時間がもったいない
どうせ努力しても報われないんだから
現実を見よう、男は結婚するなら20代の子が良いってみんな思ってる

別に死ねって言ってるんじゃないんだ
女としての魅力がおわってるから、見苦しい男漁りは止めたら?と忠告してるんだ

689 :Miss名無しさん:2015/02/18(水) 00:53:56.28 ID:m0Vojov3.net
適齢期で産むのが良いに決まってる。

690 :Miss名無しさん:2015/02/18(水) 14:42:05.52 ID:SL77C5TP.net
699 :事情通:2006/11/11(土) 00:39:14 ID:ni2EhZDL
YUKIは異様にNOKKOを意識してると聞いた。
とっくに憧れではなくなって、敵扱いしてるんだと。
でも情報は事細かにチェック、もちろんパクる。
NOKKO=嫌な思い出になったんだろうね。否定されて。

話題に出す時は「NOKKO」と呼ばずノブコって呼んでるって
自分のほうがはるかに売れたから、もうノブコは追い越したんだって
今は世界を視野に入れてるらしい。

NOKKOが不妊という噂をよろこんで
それに比べ自分は子供もいるし、夫婦仲もいい、仕事も順調、
あたしの勝ち、あたしのほうが格上と連呼していた

NOKKOが出産した時の話は聞いてないが、悔しかっただろう

業界では盗作のことで評価されないから、
「収入」で評価してくれるセミナーにはまった
休業中のいまでもセミナーには事あるごとに出席。

691 :Miss名無しさん:2015/05/22(金) 09:09:30.41 ID:oJ13HyQW.net
他スレコピー
日本のマスコミが外国の支配下に有るから日本が可笑しく成っているのです。統一教会など外国勢力が日本のマスコミを支配しています。
フジTVのヒエダ会長は『ソフトバンクの孫の腹心』だとも言われ一緒に食事している仲です。
読売のドン渡辺恒夫は、読売の株の38%を持つ支配者ですが、昔はただの読売の記者だった男です。それがどうして38%のグループ企業の38%の株を持てたのか?謎です。
桜田淳子の韓国での統一結婚式では、教会発表で3万人以上の日本人が参加したと言っています。
彼らの教えは『企業で出世し韓国の為に尽くせ』が教義です。オウムは200人の出家信者であれだけの事をしました。統一教会は社会の中で『出世しろ』と教え『社会の中に入っています。
ですからマスコミでは『オウムの教祖松本ちずお』は在日ですが誰も知らされていません。
カレー事件の林真須美も在日・ルーシーさん事件の織原城二も在日・教育大事件の宅間守も朝鮮部落出身です。
エリート夫バラバラ殺人の詩織容疑者も他スレでは、『男の親が勘当してまで結婚に反対した(美人・年下・親は大金持ちで社長・お嬢様学校)これで反対は在日だと書かれていますが、マスコミは韓国の良い事は派手に書きまくりますが知らせないです。

韓国籍の男による大阪市生野区無差別通り魔事件 (去年5月の事件、日本人なら誰でも良かった、複数の男女を殺傷)

NHK=完全スルー
日本テレビ NEWS ZERO=完全スルー
テレビ朝日 報ステ=ストレートニュース。氏名・国籍・犯行動機(生粋の日本人を殺す)等はスルー。
TBS NEWS23=完全スルー
フジテレビ ニュースJAPAN=完全スルー

無差別通り魔事件という通常トップニュースで報道されるべきものが
19時以降主要メディア全てで報道がされなくなった。
唯一報道したテレビ朝日では氏名すら報じなかった。

去年5月に韓国の公園で93歳のお爺さんが「日本統治時代は良かった、日本人は良い人ばかりだった」
と言って、反日教育を受けた35歳の男に殴り殺された事件が有ったけれど、日本のマスコミは報道して居ないよね!
これって日本のマスコミは韓国朝鮮の悪い事は報道しない偏向してるね。

692 :Miss名無しさん:2015/05/24(日) 07:45:11.96 ID:Ix9NjsNg.net
だからネトウヨは鼻つまみ者

693 :Miss名無しさん:2015/06/02(火) 13:21:04.19 ID:gRGlgGgkm
子供の頃に家で飼ってた雑種の雌犬は最初に子供を産んだのは生後9か月の頃で
その時は5匹の子犬を産んだ。その後は半年毎に年2回、出産をして毎回5〜7匹の
子犬を出産していた。4歳になった時に8匹も産んだ事があったが、その時を最高に
その後は6、5、4匹と徐々に子犬の数は減って行き5歳になった頃には子供を産まなく
なっていた。その頃におそらく閉経したのではなかったかと思われるのだがその頃は
自分はまだ子供だったので閉経したのかどうかは良く分からなかった。けど毎年2回の出産を
繰り返していた頃のその犬のマンコは春と秋になると鼻水の様な液体を良く流していたのを今でも
良く憶えてる。w
で、結局その犬は満16年生きてあの世に逝ったのですが、亡くなる数年前に散歩をしていた時に
リードを首輪から放したらその近くの家に繋がれていた小汚い雄犬の近くに行きその
雄犬とオマンコを楽しんで? やっていた。犬は人間の雌とは違い閉経したらそういった事は受け付けない
のかと思っていたのだが、雄犬が果てるまでの4-5分間、家の雌犬はオマンコをエンジョイしていた。
あの時が最後のオマンコだったのだろう、たぶん。
やらせてやって本当に良かったと今も思っている、あれは1988年の頃の事であったのだがw
ちなみにその雄犬は家の雌犬が女ざかりだった頃は何度も家の雌犬の処へ来ていたのではないかと
その時にすぐに感じたのでした。それは家の犬が過去に産んだ子犬にその雄犬がそっくりだったからである。
家の犬は毛並みが良いのになんでこんな小汚い毛並みの子犬が産まれてくるのだろうか?とそれ以前に何度も思った事が
あったからである。
犬の歳を人間に換算すると1年(最初の1年は14歳らしいが)で6-7歳に相当するらしい。
なので家の犬が亡くなった頃は犬の寿命は平均で10年短いとと6-7年で長くても14.5年)と云われていた時代だったので
家の犬は大往生だったと思った。!!

 

694 :Miss名無しさん:2015/06/02(火) 14:37:09.26 ID:gRGlgGgkm
>>693
故に上記に記した通りの事をまとめると38歳から42歳がリミット!!
14+6×4=38または14+7×4=42という事で。

が、健康な赤ちゃんを産みたいというのであれば、35歳までがベストだと云えるのではないか!!
昔の日本人はここいら辺りの事を良く知っていたんだよね、きっと。だから昔の女は皆、18か19で遅くても
25までに結婚し結婚してから1-2年で子供を作ったのさ。つまりあまり高齢になってから子供を作ると母子共に
危険であると云う事を皆が皆、知っていたから10代後半から20代前半でまず一人目の子供を産んだという事だったのだろう。
40歳で一人目を産むという事はかなり危険な事になりそうだ。?
限界年齢での初産なのだから
20代で一人くらい産んでいたのなら別だと思うが?
とするとやっぱりリミットは34歳という事になってしまうという事なのか?
悪いけど、35歳以上の婆は出産は諦めてくれ!!
生まれて来た子供が●ウンだったらどうするんだよ?
だから3現在4以上の女は交尾はしてもいいが子供を作るのだけは止めれ!!←これが結論だから。
世の中には45で初産で健康な子供を授かった、なんていう例もあるようだが、あんなのは例外中の例外だから。
話題性に富んでるからああいったのはマスコミに取り上げられてるのだよ。
でもそれを見て、だから私もってのはいささか安直と云うものではなかろうか。
精子も卵子も肉体も老化する。そしてそれが自然の事なのだよ。子育てもある、あるから
その体力がなくなりつつある40近い女は自然に子供が産めなくなる、出来にくくなる
という事なのですよ。子供がどうしても欲しいのだったら養子をもらえ!!
世の中には子供が多く出来過ぎて育てられなくて困っているという夫婦も沢山いるのだから。

 

695 :Miss名無しさん:2015/06/03(水) 10:04:35.65 ID:7MTkQhHkA
昔(今から30年ほど前)職場に、私は篠田三郎みたいな男の人と結婚したいな
なんて言っていた32の女がいたけど、そんなのを聞いて
えっ、この女はまだ結婚を諦めていなかったのかよ
って思ったからね。w
もう無理だろ、結婚をするのは30を超えてたらっと、
30年前の日本はそんな時代だったんだよ。

696 :Miss名無しさん:2015/06/11(木) 12:35:43.79 ID:vkYvd+/+m
ジャガー横田は45歳で子供を産んだ
そしてこれが初産だった
45を越えてもまだ生理があるという女性ならばまだまだ妊娠出来るという事になる
妊娠出来るのなら出産する事も出来る筈だ!!
 

697 :Miss名無しさん:2015/06/11(木) 14:54:30.21 ID:BxMUZWh9u
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、     アイチュウの配信楽しみだねっ
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ   音楽聴きながらゲームできたり
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  恋愛ゲームまで楽しめるって魅力的っ♪
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !   女の子向けのゲームってほとんどないもんね
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│   
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | やっと女の子向けゲームが楽しめるんだよぉ〜
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

698 :Miss名無しさん:2015/06/12(金) 10:36:42.53 ID:yDWnTp+Sy
40前後の未婚の独身女が将来は自分も子供を持ちたいから
その為に、と。
卵子を凍結させる女も今はかなりいるみたいだが、そんな不自然な事をするのはヤメロ!!
そんな女は閉経の事を考えてそういった事をするのだろうが、40前後の女の卵子なんて
いう物はそもそも腐っているのだから。そんな卵子で簡単に子供が出来るなんて考える事自体が間違っている。
卵子の冷凍保存 ?
ちゃんちゃらおかしいぜ。
子供がいなくて淋しいのなら犬猫でも飼っておけ w

普通の男はそんな女の卵子に精子など提供しないから。
その場合に精子を提供する男なんて50.60の男くらいだけだよ
腐った精子のみになる
腐った卵子と腐った精子で仮に子供が出来たとしてもその結果は不幸な事になるしかないから止めておけ。
35までに結婚−出産を出来なかった女は欠陥人間なんだよ
その事を自覚してそれに該当する女はこれからは自分ひとりで謙虚に生きて行け!!
それしかないぞ、おかしな事を考えたりおかしな行動を取る事は慎め。

699 :Miss名無しさん:2015/06/16(火) 10:51:19.75 ID:t0rRzRe0K
最近の女って出産なんて40歳くらいになっても普通に出来ると思ってるのが多すぎだと思う。
そしてそれが問題だと思う。昔の女は30歳になる前に子供を一人は産まないと
ヤバイ、と。そうしておかないと子供を妊娠出産し辛くなるんだとそんな認識を持っているのが
普通だったようだが今はこんなのが本当に少なくなっている。

30までに子供を産まないとそれ以降は妊娠−出産はかなり難しい事なのではないか
子供が本気で欲しいのなら遅くても35までに妊娠しないと。

700 :Miss名無しさん:2015/06/17(水) 10:40:49.60 ID:RszWhguyN
こういった類の話題では一番厳しい意見を云うのは
現在60以上の既婚女なのではないのか?

女は30前に結婚して30までに一人は子供を産むべきなのよ とかって
ばっさりと云いそうだ。

701 :Miss名無しさん:2015/11/25(水) 11:32:40.80 ID:yoCpmQKC.net
従軍慰安婦について述べておきます。まず、彼女達はただの売春婦だという事です。
まず忘れて成らないのは朝鮮は「日韓併合後は日本だった」と言う事で考えないといけません。
つまり、帝国陸軍軍人に成る事以外選挙権を含め全て法律的には日本人として扱われていました。
勿論その当時は選挙権は一定以上の税金を納めている男と言う条件がありましたがこれは日本人全部に言えることです。
本題として、日本軍は世界一性に潔癖な軍隊と言われていました。軍規には「他国において婦女子に強姦をしたる者はこれを銃殺に処す」と成っています。世界一キツイ軍規なのです。
アメリカ軍は、現地調達主義です。日本占領下でも数万人の混血児を生みました。ベトナム戦争では、最大60万人の米軍が駐留しましたが、5万人以上の混血児が生まれました。
これに対して日本軍は4年間の大戦中600万人が海外に行きましたが、混血児は軍が結婚を認めたフィリピンとインドネシアに200人が生まれているだけです。
そして日本軍は「自前調達=他国に迷惑はかけない主義」でしたので、「御用商人」として売春宿も付いて行きました。これが「従軍慰安婦」です。
そして、これらを利用したい男は高額なお金を払っていました。ただの売春宿なのです。
そして、この問題が外国勢力に動かされている日本のマスコミが無理に作り出したと言われているのが嘘が一杯あることです。
調べれば分かる事ですが「従軍慰安婦の50%以上が東北出身者です」それと外地に近かったため朝鮮出身者もいましたが「彼女達を斡旋した斡旋会社の社長は全て朝鮮人でした」

従軍慰安婦問題をねつ造(元SF小説だった)した朝日の植村記者は昔に韓国人の女と結婚してるけれど、当時韓国人と結婚してるなんて
きっと韓国人教祖の文鮮明の統一教会員だったのではないかな?血は日本人だけれど心は韓国人で
「韓国の為に尽くすのが使命・運命・神のおぼしめしだと洗脳されてるからね。

702 :Miss名無しさん:2015/11/25(水) 13:40:02.44 ID:IjW6liWO.net
>>648
すっごいバカw
こんなバカ世代がいるから高齢出産が増えたんだな。
今の30歳〜40歳位って本当に無知だよ。卵子が若返るとでも思ってるのかしら。10代20代の方がよっぽど賢いよ。

703 :2ch運営者、電通の長身洗脳に騙されるな!:2015/12/05(土) 22:55:31.63 ID:8akr5Omr.net
長身は欠陥体型で有害だぞ!
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔が凸凹してキモい、早老、上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかり。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
低い方が長生きし、死ぬまで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカはなかなか死なず、重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身だ!

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけろ!! 2chの運営者もグルだ!
悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!
1から必ず全部読め!↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1447561875/1-275
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られているぞ。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されているぞ。
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えろ!

704 :Miss名無しさん:2016/01/30(土) 06:58:39.55 ID:Ra3cUotV.net
他スレをコピーしときます。
あのさ、君達の大嫌いな在日だが俺在日3世だけど別に嫌われようが何されよ うが
こっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるしw
金あるから在日でも日本人女と やりまくりwあと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
日本の中に、俺たち朝鮮韓国人の血を増やして在日 を増やす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのアホ 日本人は気づいてないがw
例えば韓流ブームやパチンコ産業や消費者金融あれは在日が作ったって知ってる?
あ れだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
パチンコにはまるアホ日本人 のおかげでパチンコ産業は儲り消費者金融会社も潤った。
韓流ブームのおかげで韓国へのイメージもよくなった し韓国人や在日の男と結婚する日本人女も多くなった。
たった100万人の在日に使われる1億の日本人w糞日 本人に一生地獄の生活を見せてやるよ。どう?ムカムカする?(爆)
ほんとお前ら糞日本人見てると家畜の豚に 見えるよwそうやってこれからも我々の為に尽くしてくたらいいよ(爆)?

705 :Miss名無しさん:2016/01/30(土) 21:07:37.38 ID:7I3cEYgw.net
ガイジは絶対に避けたいのでババアは無理

706 :Miss名無しさん:2016/03/10(木) 18:21:01.74 ID:neQOzj8t.net
韓国で122人の女が一昨年7月韓国政府を訴えた。朝鮮戦争時アメリカ軍の従軍慰安婦として道を歩いていて拉致され牢屋に入れられ米軍相手の慰安婦にされたとして集団訴訟されてるね。
日本の場合はただの売春婦だったのをでっち上げで非難してるのにいい気味だね!
日本の場合は、反日に牛耳られているマスコミは隠そうとしているけれど東北出身者が50%以上だし高額のお金を払ってしていたタダの売春宿だった。
タダのSF小説だったのを朝日の当時韓国人女性と結婚した植村と言う記者がでっち上げ反日のマスコミが広げただけのデマだ。
当時韓国人と結婚していた殆どが韓国人教祖の信者だった。統一結婚式で有名な団体だった。

707 :Miss名無しさん:2016/03/17(木) 00:09:07.39 ID:tAeyWBQ0.net
a

708 :Miss名無しさん:2016/05/02(月) 22:42:51.29 ID:rf+7ULk1.net
>朝鮮人は 戦後のどさくさに 日本人を何千人も殺してるんだね

それは日本国内での事、朝鮮半島では数万を超える日本人が殺されたのだよ。女性はレイプし捲り殺された。
去年、北朝鮮が言って来た2千人以上の日本人遺骨はその一部の事だよ。マスコミは向こうの言い成りに「終戦のさい死亡した」としか言っていないけどね。

709 :Miss名無しさん:2016/05/29(日) 15:59:49.04 ID:LcyIb+z3.net
産まんでいいやん

710 :Miss名無しさん:2016/06/09(木) 12:26:12.25 ID:DKKUrJzR.net
アフリカには12歳で子供を産むバカがいるけど、学校に行かないからって
大人って訳じゃないんだよ。10代は日本人と同じで成長する時期だろ。
働きながら、お金をコツコツためて20歳くらいで家を出て25歳くらいで子供を
産むのが普通だと思う。25歳でも「遊びたい」とか、「独身の時にしかできない事がしたい」っていう
人間は30くらいまで妊娠させないようにするべきだと思う。

711 :Miss名無しさん:2016/06/09(木) 12:30:41.87 ID:DKKUrJzR.net
アフリカは、遊ぶ所が無いとか思う人もいるだろうけど、車や原付であちこちに行くとか、
電車やバスであちこちに行くとか、サッカーや陸上やバスケなどのスポーツをしたい人間や、
若い時にしかできないような遊びや経験をしてからじゃないと、子供を作っても後悔しかしないと思う。
もちろん、早く結婚して子供を作りたい気持ちは分かるけど、やっぱり20歳くらいまで
いろんな事を経験したり、働いてお金を溜めてからじゃないとダメだと思う。
学校に行かなくたって、大人が子供達を集めて勉強を教えたりすれば、そこは学校になりますから。
どっちにしろ、10代で妊娠は絶対にダメです。カンボジアでも何でもそれは同じです。

712 :Miss名無しさん:2016/06/09(木) 23:07:29.53 ID:OIoA6Ayx.net
男性が60歳過ぎで女性が42歳で妊娠したらしい。
普通に産まれるの?

713 :Miss名無しさん:2016/06/11(土) 13:50:34.19 ID:vXSR0svS.net
虎の門スポンサー問い合わせ)国交省長ハローワーク指導員バイトレベル提携製薬会社(アニメ話不真面目不必要)五輪チャイナタウン
https://www.youtube.com/watch?v=DCUeqBJjldE虎の門いじめ宇ドナルドクリントン王室
NOP渋長ハローワーク財団指導員
https://www.youtube.com/watch?v=W0YDIbRKBv0
NOP渋長ハローワーク指導員(JA道路公団引き伸ばし)新橋飲酒運転アジア所沢練馬偽装ニュース
スチュワーデスサービス不足わがままげいのう横浜市支部たにチャイナタウンキャスター
40代「マイナス金利撤退」弁解社員(財団研究員すしランチ)
40代排気ガス排出中国トラック騒音エンジン電車
40代★契約書★報道ギルガメッシュナイトニュース
シンガポールオージービーフシチャイナタウン

714 :Miss名無しさん:2016/06/19(日) 15:35:05.49 ID:BMOyGDOX.net
ニジェールでもバングラデシュでもそうだけど、10代で子供を産む場合お金あんの?
学校に行かないで、毎日コツコツお金を貯めても、10歳くらいじゃ車も運転できないし、
重い物だって持てないから、そんなに稼げる仕事はできないと思うし、10歳くらいじゃ
「遊びたい」とか「やりたい仕事がある」とかで、まだハッキリと将来の希望が決まってる訳じゃないから、
15歳まで大人しく生活して、それでも無理そうなら20歳まで大人しくして、それでも無理なら
25歳まで大人しくて、それでも無理なら30くらいまで大人しくして、30くらいで結婚して子供を産んでも
大丈夫だと思うなら子供を産めばいいが、産んでも1人や2人にするべきだと思う。

715 :Miss名無しさん:2016/06/29(水) 15:49:36.70 ID:Wg8KuctI.net
例えば、ヤンキーと黒ギャルのカップルがありました。まず幼稚園年小から中学3年までは
どっちかが「家の事情」で転校したりするから、結婚は無理だと思う。自分が中学出て働く場合でも、
彼女が高校に行く場合、「高校に行かないで俺と結婚してくれ」なんて言えないだろ。
それは、自分が大学に行かないで働く場合も同じ、「大学や短大や専門に行かないでくれ」なんて
言えないじゃん、彼女にも将来の夢とか目標とかがあるんだからさ。それに、お互いが就職する場合も
勤務地が地方とか、片方が正社員で片方がアルバイトもあるし、大学目差して浪人の場合もあるしね。
それに、高校生のカップルなんて卒業したら分かれるんじゃないの?大学が違う、専門が違う、就職先が違う、
卒業と同時に地方に進学や就職や引越しをするとか、揉め事を起こして別れるとか。女子大や女子短大、アパレルの専門は
男性は行かないだろ。住んでる家が元々遠いとか、近所でも学校が反対方向とかバイトも違うとか、お互いサークルやって、
新しい恋人ができるとかで、終わっちゃうって。それに、結婚するなら最低3年は正社員として働いてお金を稼がなきゃ無理、
また、20前後のカップルなんていつ別れてもおかしくないから、お互い「人生を楽しむ権利」があるからね。

716 :Miss名無しさん:2016/07/01(金) 22:03:37.62 ID:MMRBJ4qP.net
金があれば60過ぎのおじんと43のおばちゃんが子供産んで色んな意味でまともに育つの?

717 :Miss名無しさん:2016/07/09(土) 07:45:25.03 ID:PO6fs3By.net
【芸能】加藤夏希 七夕に第1子女児を出産「沢山の愛情を与えていきたい」・2ch.net

http://hayabusa8.2ch.net/mnewsplus/1467950466/

718 :Miss名無しさん:2016/09/07(水) 19:12:17.61 ID:zp1p3XBH.net
今年38歳
もう自然妊娠なんてあり得ないと思ってたのにできちゃったっぽい…

719 :Miss名無しさん:2016/10/20(木) 20:40:49.96 ID:Pohw+t9O.net
10年前までは産婦人科のカルテは30歳から全員高齢出産のハンコを押されていた。
今は圧力で35歳から全員に成って居る。でも今はカップルの10組に1組以上が不妊治療してる。
それとテレビで言っていたけれど去年のロシアの女性の初婚平均年齢はジャスト20歳。
アメリカで9・11テロの後で女性達が驚愕した事が有りました。それはテレビのテロップで葬式の喪主を流した時に
あのビルのキャリア男性達は喪主が全て妻に成っていたのに、女達は全て親に成って居た事でした。
その後2時間番組で「キャリア女性の人生」と言う3000人以上のキャリア女性を調査した結果を放送しました。
その番組では、アメリカのキャリア女性の95%以上は子孫を残せていない・つまり結婚出来て居ないと言う現実と
子孫を残した女性の9割以上がキャリアの無い「若い時に結婚出産」をしたと言う事実、つまりアメリカに置いてはキャリアが出来た時点で結婚出産は不可能な実態が放送されました。
その番組では終了間際に「女性の妊娠能力は27歳から低下し35歳を過ぎると急落し40歳ではホルモン治療を除いては自然に妊娠は限りなく0%に近い」と放送していた。

720 :Miss名無しさん:2016/10/21(金) 17:03:59.63 ID:r05TSRT2.net
また変態ロリコンコピペ魔ネトウヨによるマルチ荒らしか
くっさ

721 :Miss名無しさん:2016/10/25(火) 10:58:40.50 ID:/dezDb3v.net
42歳のようだ
県の不妊治療補助金が出る上限年齢
でも39歳以下の半分しか出ないが

42の女は子供欲しければ逆レイプしてでもセックスするしかない

722 :Miss名無しさん:2016/11/01(火) 23:24:59.80 ID:EpuOW1MV.net
婚活もいいが、え便器在日チョンには気をつけろ!!!!
ヤツラは奴婢奴隷だったせいで、おぞましい近親相姦三昧。
結果、遺伝子が劣化し、脳・精神異常者の「発達障ガイ者」になり下がった。

うっかり、え便器在日チョンと結婚しようものなら、子々孫々「発達障ガイ児」が
生まれ続けるwwww
日本人は民族的に発達障害が極少の民族だったが、最近の世相や犯罪を見ろ!
日本に流れ込んで日本人面をしたり、日本人をだまして帰化したりする、え便器在日チョン
が、多すぎて日本の民度は下がり、猟奇犯罪・凶悪犯罪のオンパレードだ!!

エ便器チョンが血統ロンダリングのために婚活する東南アジアでは、のきなみ
国家自体が、え便器チョンとの婚姻を禁止している。
ベトナム・マレーシア・インドネシア・キルギス・カンボジア・シンガポール・
フィリピンなど、キリがないぞ。
日本人も、え便器在日チョンとは結婚してはいけない!!!!

723 :Miss名無しさん:2016/12/22(木) 08:03:05.24 ID:pbVrUnYI.net
他スレコピー
俺は在日三世、国籍は日本。マジレスしてやるよ。 まあ、だいたいおまえらの
言ってる事はあってるよ。けど、おまえらもたいがいやない?
俺からしたらおまえらもあんまかわんないよ。
まあ、俺らのがちょっと野蛮である意味頭がいい。<<ここ注目
俺は生活は上の方で、見た目もいい方だ。
それは親にも感謝してる。

そしてなにが言いたいかと言うと、そんなに差別されるとさすがに腹がたつ。
腹がたつから日本の女を惚れさせ腹ませおろさせる。七人、十三回だ。
そしてこれからもおまえらから搾取を続ける。<<ここも注目
…これが俺たちだ。非難したいならどうぞ。

724 :Miss名無しさん:2016/12/22(木) 10:56:45.93 ID:aim6A4sA.net
また鼻つまみ者変態ロリコンコピペ魔ネトウヨによるマルチ荒らしか
くっさ

725 :Miss名無しさん:2016/12/23(金) 22:00:39.93 ID:qq128/ZA.net
【芸能】福山雅治&吹石一恵に第1子誕生・2ch.net

http://hayabusa8.2ch.net/mnewsplus/1482416134/

726 :Miss名無しさん:2016/12/27(火) 11:23:58.69 ID:idqhxigp.net
【政治】在日韓国人らをネット中傷・排斥、控えよ…安倍首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367925394/

在日韓国人らをネット中傷・排斥、控えよ…首相

 安倍首相は7日の参院予算委員会の集中審議で、国内で在日韓国人・朝鮮人らを
インターネットで中傷したり、排斥するデモを行ったりする動きがあることについて、
「一部の国、民族を排除しようという言動があることは極めて残念だ」と非難し、
控えるよう呼びかけた。

 首相は「日本の国旗がある国で焼かれようとも、我々はその国の国旗を焼くべきでは
ないし、その国のリーダーの写真を辱めるべきではない。それが私たちの誇りでは
ないか」と強調。首相の会員制交流サイト「フェイスブック」にも同様の書き込みが
あるため、「エスカレーションを止めるコメントをしたい」と沈静化に努める考えを示した。

 首相はまた、日本の防災技術について、「東日本大震災の経験と教訓を踏まえ、
海外展開して各国の防災技術の向上に貢献することは、震災で海外から多大な支援を
いただいた我が国の責務だ」と述べ、積極的に輸出する意向を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130507-OYT1T00902.htm


【政治】菅官房長官、「ヘイトスピーチによる、商店の営業や学校の授業の妨害、極めて憂慮すべきだ。関係機関で適切に対応していく」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381185369/

★ヘイトスピーチ「極めて憂慮」=菅官房長官

 菅義偉官房長官は7日午後の記者会見で、「在日特権を許さない市民の会」の街宣活動を
人種差別と認定した京都地裁判決に関し、「最近、ヘイトスピーチと呼ばれる差別的発言で
商店の営業や学校の授業などが妨害されていることは、極めて憂慮すべきものがある」と述べ、
在日韓国・朝鮮人の排斥を訴えるデモを批判した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013100700599

727 :Miss名無しさん:2017/01/10(火) 12:42:59.66 ID:rD6vWvwJ.net
わたしはそんなに性格悪いわけでもないと思います。性格悪いと言われたことないですし、料理もできます。
希望男性も「年齢は同世代以上、一回り上まで(私34歳)」「年収は400万以上(300万)」「学歴は高卒以上(短大)」「初婚(初婚)」と、特に厳しい要求はしていません。
そこで気付いたのです。
婚活現場に20代の女性くるから、結婚できないのだと・・・
思い返せば、パーティ(20対20)のとき女性陣に20代の子が二人いたとき、最後に交際申し込みカードを渡すのですが、その20代の子二人で19枚集めていました。
よくよく考えると20代女性が入ると9割以上の男性をもっていかれることばかりでした。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?page=1&qid=1436048714

728 :Miss名無しさん:2017/01/18(水) 00:13:12.45 ID:SjBMKmgg.net
20代終盤ですでに本命の彼氏がいるとか候補くらいは整ってないとヤバいね

30からの良い出会いなんてない

729 :Miss名無しさん:2017/01/24(火) 14:51:58.92 ID:0arN7eMm.net
■「結婚してよかった」と思っている人はなんと9割!その理由も聞いてみた
愚痴ってるけど、本当は結婚してよかったと思う?
http://i.imgur.com/tSPY77Z.jpg
「よかったと思う」86.8%
「悪かったと思う」13.2%

なんと約9割もの人が「よかったと思う」と回答。
「旦那が家のことをしてくれない」や「嫁が無駄使いして」などの愚痴は周りでよく聞かれますが、なんだかんだいってパートナーを大切にしているのですね。

結婚してよかったと思う理由についても聞いてみました。
「隣に誰かいてくれる安心感があるから」(43歳/女性)
「落ち着ける場所ができた」(47歳/男性)
「二人ならではの楽しさがある」(37歳/男性)
「好きになった他人と生活するということが、自分の人生の中で大きな経験として楽しいことだと思えているから」(49歳/女性)
「精神的な安定感があり、充実感がある」(27歳/女性)
「悲しいことがあっても分け合えるから」(44歳/男性)

実は心の中ではパートナーを大切に思い、一緒に生きていくのになくてはならない存在だと感じているのですね。
ちなみに「結婚してよかったと思う」人の中で、「子ども有り」の人が最多でした。

結婚してよかったと思う理由のうち、子どもを理由にあげた人の声も聞いてみました。
「子どもが生まれて、心にはりが出たから」(41歳/男性)
「何も問題がないとは言えないけど、子どももいて楽しく過ごせていると思うので」(36歳/女性)
「子どもの笑顔が見られるから」(43歳/女性)
「子どもに恵まれ幸せである」(38歳/男性)
「自分そっくりの子が生まれた」(33歳/男性)
「宝物(子ども)ができた」(34歳/女性)
「子どもができて勉強になる」(39歳/男性)

子どもが生まれることで、家族としての絆も深まり、より一層結婚がよかったものと感じるのですね。
毎日顔を合わせて生活していると、嫌なところが目に付いたり不満が蓄積されていったりして、つい愚痴を言ってしまいますよね。
http://news.livedoor.com/article/detail/12535828/

730 :Miss名無しさん:2017/01/25(水) 00:57:07.88 ID:nIFeTiSG.net
不妊検査費、都が独自助成へ 17年度、35歳未満対象

 東京都は、少子化対策として、不妊検査費の一部を助成する独自制度を2017年度から始める方針を固めた。
早期の不妊治療を促す狙いで35歳未満の男女が対象。都によると、
広島県や東京都品川区で先行例があるが都道府県では珍しく、17年度予算案に約2億円を計上する。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK1R641SK1RUTIL05L.html


東京都「不妊治療できるのは現実的に考えて34歳までです!」

731 :Miss名無しさん:2017/01/25(水) 08:52:38.10 ID:qJkQt/WR.net
>>288
いや、事実だろ・・・
現実逃避すんなよ

732 :Miss名無しさん:2017/02/12(日) 09:48:38.68 ID:avIDG9z/.net
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

733 :Miss名無しさん:2017/02/12(日) 14:38:20.60 ID:r+p3hXVp.net
また鼻つまみ者変態ロリコンコピペ魔ネトウヨによるマルチ荒らしか
くっさ

734 :Miss名無しさん:2017/02/13(月) 20:02:23.85 ID:Dcubuvl3.net
【話題】 櫻井よしこ氏 「朝鮮人は半島に帰れと叫ぶネット右翼(ネトウヨ)たちは、歴史を学ぶべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344550518/

「朝鮮人は出て行け」と叫ぶネット右翼(ネトウヨ)たちは、日本が古来、「開かれた国」であったことをご存じか。
それこそが、「日本らしさ」である。ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、ネトウヨは「歴史を学ぶべき」だと語る。

「ネット右翼」と呼ばれる人たちが、インターネットの掲示板で、あるいは実際のデモなどで存在感を高めています。
ネットを含む新しいコミュニケーションが大きな力を持つようになり、歴史上初めて、一人ひとりの意見が
その人の思惑を超えて、国を動かし、その国の政体までも変えてしまう強い力を持つ時代になりました。

しかし大きな力を持つがゆえ、そこに参加する人たちは自覚を持ち、賢明さを身につけなければなりません。
ネットの熱い議論に参加する一人ひとりの成熟度が、ネットの力が日本を良い方向に向けるのか、混乱に陥れるのかの分岐点になると思います。

ネット上の書き込みを見ると、「朝鮮人は半島に帰れ」といったものや、韓国人女優をCMに起用した会社に対し、
「ぶっつぶすぞ」というような排外的、過激な言葉が目立ちます。相手を誹謗中傷し、不満の捌け口にするような主張には
事態を改善する力もありませんし、未熟な言論と言わざるをえません。

そのような主張を展開する前に、まず大いに歴史を学び、事柄の全体像を見て、自身の言葉に説得力を与えるよう努力してほしいものです。

(略)
ほとんどの時代、日本は国を広く開き、海外の新しい文化や知識、技術、
制度などを取り入れて、自分たちの生活や文化をより良いものにしてきました。
(略)

完全に開きながらも、尚、しっかりと、日本であり続ける。日本の中心部分は驚くほど堅固に守っていくのが、
古来の日本のあり方です。従って、感情にまかせて単に「半島に帰れ」などと叫ぶとしたら、それは「愛国」でも「保守」でもありません。

偏狭なナショナリズムや国粋主義に陥れば、必ず国際社会で孤立し、道を誤ります。
ネット右翼と呼ばれる人たちには、決してそのような過ちを犯してほしくありません。
http://www.news-postseven.com/archives/20120810_136649.html

735 :Miss名無しさん:2017/02/19(日) 11:30:51.20 ID:Rc1rW2lY.net
子供が欲しい男に三十路ババアは無理ゲー

736 :Miss名無しさん:2017/03/08(水) 19:50:02.60 ID:oE4tdZUG.net
籠池を自民公明が国会に呼ばないのは 安倍がカネをもらったからでしょう
少なくともアッキーは 車代か講演料を現金で貰ったはず

737 :Miss名無しさん:2017/03/20(月) 11:49:47.23 ID:jxDjW9Om.net
>>735
そもそも、選択の対象にすらなってないからダイジョブw

738 :Miss名無しさん:2017/04/02(日) 15:49:37.94 ID:glUk2X3O.net
結婚相手選べるのは25歳が曲がり角? 未婚の背景分析

 「結婚するには若すぎる」と思っているうちに相手がいなくなる――。
企業による結婚支援のあり方を考えるため内閣府が14日に立ち上げた有識者検討会(座長=佐藤博樹・中央大大学院教授)で、
未婚率が高い背景について、こんな分析結果が報告された。
年内には提言をまとめるが、早めの結婚を促す支援策を盛り込む可能性もある。

 検討会の委員でニッセイ基礎研究所の天野馨南子(かなこ)研究員が昨年の出生動向基本調査や国勢調査をもとにした分析結果を報告した。

 独身でいる理由を聞かれ、「まだ若すぎる」とした回答は、25歳未満の男性で50%と第1位。
同世代は女性でも41%と2位で、1位は「学業・仕事を優先したい」の46%だった。それが25〜34歳になると男性の45%、
女性の51%が独身の理由を「適当な相手にめぐり合わない」と回答し、それぞれ1位。
25歳を境に反応は、くっきり分かれた。

 30代前半までに配偶者のいる人は男性の5割、女性の6割を超えているとし、天野氏は
「アラサー(30歳前後)になって突然焦り出す人が多いが、その頃には選べる相手は半減している」と指摘。
企業などに対して「『結婚は仕事ができるようになってから』を押しつけないこと」を求めることが重要だと主張した。

 ただ、早期結婚を促すことには反発も予想される。
検討会では、職場で「結婚しないの?」などと聞かれることを苦痛に感じる人もいるとし、慎重な議論を求める意見も出た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161015-00000021-asahi-soci

739 :Miss名無しさん:2017/04/11(火) 18:24:06.08 ID:K4BKI0Jp.net
容姿は悪くないのに(というかむしろ良い方)
自分のレベルを度外視してイケメンや高収入ばかり狙ってる女が売れ残ってるのはたまに見かけるわ
10代20代の頃、若さ補正でチヤホヤされて調子に乗ったまま婚期を逃したケースね

一方、ブスは若い頃から自分の正確な評価を否が応でも突きつけられるので
身の丈に合った男とさっさと結婚してる(年取ったら更に不利な状況になるから)
スーパーとかにいるブス主婦はこういう感じ

美人は引く手数多だし、少しでも結婚願望がある人は完売してる
30代以上でも並顔と違ってまだまだ需要あるしね
独身なのは
恋愛・結婚に興味が無い朴念仁系
仕事一筋のキャリア系
超高望み・超性悪などの中身超絶クズ系
のどれか

740 :Miss名無しさん:2017/04/19(水) 01:22:51.73 ID:z2i41EaA.net
40歳で100人に1人!? 年齢が上がるにつれて染色体異常の確率は上昇

ダウン症とは、染色体のうち21番が通常2本のところ3本あるもので、他にも13番や18番などの染色体の数が1本多い状態を「トリソミー」といいます。
妊婦の年齢別にみると、ダウン症のこどもを出産する確率は、30歳が約1000人に1人、35歳だと約400人に1人、40歳では約100人に1人と年齢に比例して高くなっていきます。
http://woman.mynavi.jp/article/130709spe04/

741 :Miss名無しさん:2017/06/22(木) 00:45:18.54 ID:UsPTgA09.net
女はその男の最後の女に成る事を望み・男はその女の最初の男に成る事を望むと言う言葉が有る。

男が愛するのは5つの場合だけ
1、容姿の美しい子「こんな美しい子がこんな俺になびいてくれた。一生大切にするぞ」
2、若い子「こんな若い子が、こんなオジサンと結婚してくれた。この女を守るぞ」
3、処女「処女を俺に呉れた。一生大切にするぞ」
4、母親に成った「愛する子供の母親だから大切な人」
5、尽くしてくれる「初めは好きでも無かった、けど一生懸命に尽くしてくれた。この女を愛するぞ」

つまり愛されないと女は結婚出来ません。
昔の女は1、プロポーズは100%男からした。2、10歳上は普通。3、当たり前に処女。
4,20代前半までに結婚したから当たり前に3人位産んだ。5、男の親の面倒を見た。
結果、今は離婚が4割近くで結婚出来て居ない30歳の女が4割近く成っている。

742 :Miss名無しさん:2017/09/09(土) 14:21:32.30 ID:At6KxO/F.net
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングスカイウイングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

743 :Miss名無しさん:2017/09/14(木) 00:21:50.30 ID:cflnpMTV.net
子供欲しいなあ自分の子供見てみたい
気が聞く子供 リミットやばす

744 :Miss名無しさん:2017/09/17(日) 10:13:07.65 ID:a0l7sZKB.net
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
1980年時点での約12000人、1592の通名苗字のうち件数上位から記載。

■多すぎる
[新井][山本][木村][金本][金田][安田]

■非常に多い
岩本・金沢・金山・金光・高山・徳山・平山・松本・山田

■結構多い
青木・青山・秋田・秋山・岩田・池田・伊藤・大山・大原・岡田・
岡本・岡村・加藤・金海・金村・金原・金岡・金森・金子・金城・
金谷・木下・ 国本・河本・坂本・斉藤・清水・白川・杉山・鈴木・
田中・高木・高島・高田・高橋・玉山・玉川・田村・武田・巴山・
豊川・豊田・中山・中村・中島・成田・夏山・西村・西山・ 野村・
橋本・林・原田・平沼・平山・平田・平野・福田・ 星野・星山・
松井・松田・松岡・松原・松山・松村・光山・宮本・南・安本・山崎・
山下・山口・吉田

■多い
安東・安藤・石川・石井・石原・石山・井上・伊原・今村・伊山・
岩城・岩崎・岩田・岩村・上田・内田・大川・大倉・大島・大城・
太田・大谷・大野・大林・大宮・大村・大本・小川・河東・金井・
金海・金川・金島・金林・香山・川島・河村・川村・川本・神田・
完山・木本・木山・清原・清本・呉本・小林・小山・近藤・佐々木・
佐藤・沢田・重光・茂山・島田・新本・杉本・高野・高原・高村・
高本・竹村・竹本・武本・竹山・谷川・谷山・徳永・徳原・富田・
富永・富山・永川・永田・長田・成本・新田・延山・葉山・長谷川・
花田・華山・春山・平川・広川・福本・福山・藤井・藤田・藤本・
藤原・文山・星本・本田・松井・松浦・丸山・三浦・水原・三原・
三井・宮田・村井・村上・村田・森田・森本・森山・安川・柳川・
梁川・梁本・山中・山村・横山・吉野・吉原・吉村・吉本・渡辺

745 :Miss名無しさん:2017/09/17(日) 18:20:06.25 ID:VEJizZf4.net
また鼻つまみ者変態ロリコンコピペ魔ネトウヨのマルチコピペ荒らしか
くっさ

746 :Miss名無しさん:2017/12/15(金) 01:02:30.82 ID:ZQgWzwHo.net
洗脳で事実を知っていない無知な女性に事実だけを教えておきます。

まず、アメリカでは『夫の暴力で入院させられる妻の数は毎年200万人以上います』欧米の男は自分の意見を通すのに暴力を使います。最近の日本男も多くなってきましたけど
それと、アメリカの新聞に出た数字ですが、『アメリカ人の男と結婚した日本女の離婚率は、5年未満で69%・10年未満で91%です。
それと20年以上前の統計では『日本のサラリーマン家庭では、98%が『給料を全て奥さんに渡して小遣いを奥さんから貰う』という家庭でした』
これに対して、アメリカでは100%男が財布の紐を握っていました。朝出かけにその日の生活費だけを置いていくと言う事です。
それとヨーロッパの多くの国では『妻に財産の相続権はありません』子供に100%の相続権があるのです。子供が居る男と結婚したなら何年暮らしても遺産は0円です。
それと多くの国が子供を夫の物としています。ですから、里帰りするに当たっても夫が『拒否』すれば連れて変えるのは誘拐罪と成ります。

白人女の68%が膣にトリコモナス菌を持って居て、あそこがチーズ臭がするそうだよ。
ナポレオンの嫁ジョセフィーヌは、部屋に10メートル以内に近づいたなら臭いで分かったと言われている。
アジア女性は1%未満しか居ない、でも最近日本の女だけは急増しているそうだ。外人とやってるからね。
今の人類は15万年前のただ1人の母親から分かれて世界中に分布している。白人も黒人もモンゴロイドもここから分かれた。
そうしてヨーロッパにはネアンデルタール人が15万年以上に渡って住んでいたが4万年前にヨーロッパに進出したホモサピエンス、つまり今の白人だな、これがネアンを絶滅させた。
このネアンデルタールは、後から来た今の人類より奥目で毛深かった。つまり進化の方向はモンゴロイドの様な方向が進化の先だね。
イギリスの科学雑誌ネーチャーが10年前に未だ嘗てない規模のIQ調査をやった。
146各国中、世界一IQが高かったのが日本だった。あとは韓国・中国・台湾・香港・シンガポールの順だった。
モンゴロイドが高かった。ある一定以上のIQの人はアメリカ白人平均は2%未満だったのに対して日本人は36%以上だった。それと問題なのがこの事を日本人が知らされていないと言うのが問題だと思う。

747 :Miss名無しさん:2018/03/13(火) 02:30:05.72 ID:wtnwHlk2.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

U3YZB

748 :Miss名無しさん:2018/03/18(日) 17:32:10.24 ID:PaSvRs3O.net
NHKや民放が紹介してたブログ
美容整形の名医・ヤブ医者の一覧
http://saibanseikei.net/mae/

茶番w晒そう!

749 :Miss名無しさん:2018/08/18(土) 12:58:18.05 ID:fTzr3pyJ.net
洗脳で事実を知っていない無知な女性に事実だけを教えておきます。

まず、アメリカでは『夫の暴力で入院させられる妻の数は毎年200万人以上います』欧米の男は自分の意見を通すのに暴力を使います。最近の日本男も多くなってきましたけど
それと、アメリカの新聞に出た数字ですが、『アメリカ人の男と結婚した日本女の離婚率は、5年未満で69%・10年未満で91%です。
それと20年以上前の統計では『日本のサラリーマン家庭では、98%が『給料を全て奥さんに渡して小遣いを奥さんから貰う』という家庭でした』
これに対して、アメリカでは100%男が財布の紐を握っていました。朝出かけにその日の生活費だけを置いていくと言う事です。
それとヨーロッパの多くの国では『妻に財産の相続権はありません』子供に100%の相続権があるのです。子供が居る男と結婚したなら何年暮らしても遺産は0円です。
それと多くの国が子供を夫の物としています。ですから、里帰りするに当たっても夫が『拒否』すれば連れて変えるのは誘拐罪と成ります。

白人女の68%が膣にトリコモナス菌を持って居て、あそこがチーズ臭がするそうだよ。
ナポレオンの嫁ジョセフィーヌは、部屋に10メートル以内に近づいたなら臭いで分かったと言われている。
アジア女性は1%未満しか居ない、でも最近日本の女だけは急増しているそうだ。外人とやってるからね。
今の人類は15万年前のただ1人の母親から分かれて世界中に分布している。白人も黒人もモンゴロイドもここから分かれた。
そうしてヨーロッパにはネアンデルタール人が15万年以上に渡って住んでいたが4万年前にヨーロッパに進出したホモサピエンス、つまり今の白人だな、これがネアンを絶滅させた。
このネアンデルタールは、後から来た今の人類より奥目で毛深かった。つまり進化の方向はモンゴロイドの様な方向が進化の先だね。
イギリスの科学雑誌ネーチャーが10年前に未だ嘗てない規模のIQ調査をやった。
146各国中、世界一IQが高かったのが日本だった。あとは韓国・中国・台湾・香港・シンガポールの順だった。
モンゴロイドが高かった。ある一定以上のIQの人はアメリカ白人平均は2%未満だったのに対して日本人は36%以上だった。それと問題なのがこの事を日本人が知らされていないと言うのが問題だと思う。

750 :Miss名無しさん:2018/08/19(日) 13:40:45.33 ID:5PquoP8j.net
軽い女が集まる大阪の飲み会サークル
[ルキアス]= 男女共常連多い、とにかく勘違いブスが多いが軽い女が多い、受付の時間になっても段取りが出来てない馬鹿幹事。 ここは不倫カップルの為に既婚者同士の飲み会もある。
[アラ婚]= 男性スタッフの健太が参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れたサークル、男女共品がない、男女共ヤリ目しかいない、一次会で仲良くなった後はホテル直行のパタ−ンが多いい。誉(ホマレ)の開催店を横取りするアホ主催者 、店くらい自分で探しなさい。
[スマイルライフ]= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多いい、女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
[誉(ほまれ)]= 男の参加費高い、料理少ない、受付で金払ってない女性がいるサクラか?とにかく儲け優先 、二次会でも儲けようとする、ここは特に軽いヤリマンが多い事で有名で飲み会の後ホテル直行カップル多数いる。
[ピーチツリー] =年齢層の高い飲み会
ホスト風の幹事の知り合いの女性が多いサクラか?セフレか?
ここも軽いヤリマンが多いい。 特に税理士事務所勤務のミドリって女はいろんなサ−クルに出没するヤリマンでその日の内にヤレル、(一見真面目そうだか声を掛けたらホイホイ付いて来る尻軽女、後ろからやったらイボ痔やった)
どこも30代40代の女は酔うとすぐに股を開く。とにかく一次会で1人参加の女を見つけ2ショットの場を作る、後日会おうとか来週会おうとかではダメ、その日の内にヤル。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。

751 :Miss名無しさん:2019/01/14(月) 18:51:04.15 ID:U5B53AGc.net
40代女性、婦人科で子供が授かれるかどうか検査というのは、
独身の人でもお願いすれば気軽にやってもらえるものですか?
大きい病院の方が精密に検査できますか?個人医院でも大差ないですか?
費用はどれくらいかかりますか?女性の先生の方がいいですか?

752 :Miss名無しさん:2019/01/15(火) 07:33:17.41 ID:eWDEgd4u.net
ママ友の年齢層
年上ママでも二人目以降ならいろいろ聞ける先輩ママでOK だけど。
いろいろやりずらいから孤立するらしい

753 :Miss名無しさん:2019/01/15(火) 11:36:14.25 ID:Xcqxo71f.net
生理があるまで

754 :Miss名無しさん:2019/01/15(火) 13:24:55.65 ID:eWDEgd4u.net
なんでもいいから、早く精子を入れないと。
迷ってる暇はない。

755 :Miss名無しさん:2019/01/15(火) 13:30:06.35 ID:pyN+JO/O.net
40越えの知り合いが不妊治療して赤ちゃん産んだけど、健常児ではなかったわ。
自然に妊娠・出産できない時点で、神様からの「やめときな」っていうメッセージなんだろうね。

756 :Miss名無しさん:2019/01/15(火) 23:57:41.03 ID:xk7/UZ5K.net
授かったものを辞めときなは罰当たり

757 :Miss名無しさん:2019/01/16(水) 01:55:15.07 ID:BTspuOF3.net
可能性は無限

758 :Miss名無しさん:2019/01/16(水) 10:02:44.50 ID:TkADUoo2.net
初産は三十二、三十三まで
第二子以降なら三十五以降もありだけど、いろんな意味で初産では厳しい。

759 :Miss名無しさん:2019/01/16(水) 14:38:19.88 ID:BTspuOF3.net
>>758
昭和の人

760 :Miss名無しさん:2019/01/17(木) 14:36:14.34 ID:dgEz/tgE.net
新婚のLiLiCo夫婦は48歳でベイビー望んでるよ

761 :Miss名無しさん:2019/01/18(金) 12:02:59.67 ID:wtD13M4K.net
>>751
精子の数はよく聞くね
卵子検査あるのかな?

762 :Miss名無しさん:2019/01/18(金) 12:15:18.42 ID:k2WRs0ES.net
卵子が老化してDNAが壊れてたらもう無理だろうが
諦メロン

763 :Miss名無しさん:2019/01/20(日) 00:37:40.71 ID:0wYtVydn.net
 
【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18〜74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547895489/

【歴史的不祥事】厚労省、勤労統計の不正調査問題 追加支給2015万人に拡大…総額800億円に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547907525/

【法務省】特別養子、6歳未満→15歳未満に 小中学生も対象−民法改正案提出目指す
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547909277/

【調査】社会人の約半数が「5年前と比べて太った」――18年12月調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547866621/

【青春時代】同窓会、7割の人が「行かない」という結果に 1月12日調査★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/

764 :Miss名無しさん:2019/02/03(日) 19:59:54.18 ID:D+m6xM9p.net
45歳
最高齢は70歳のお婆さん

765 :Miss名無しさん:2019/02/04(月) 21:20:18.49 ID:WSWI1Qms.net
札幌ひばりが丘病院で麻薬書類に虚偽記載 薬剤師ら書類送検
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/180605/afr1806050015-s1.html

766 :Miss名無しさん:2019/02/25(月) 23:40:42.84 ID:17UZ9arq.net
月経次第

767 :Miss名無しさん:2019/03/05(火) 20:50:21.01 ID:D6opEhnQ.net
>>751 ホルモンの検査ですよ。
更年期ホルモンの数値に切り替わってない=妊娠可能かを調べる。
初診45が旦那と不妊外来に来てた時、
診察室にカルテまわってきた。
Dr.ボソッと どーしてこんな歳まで(放置してた)とナースに言ってたわ。
妊娠はやっぱりギリ32初産あたりまで。
表に出ないだけで38越えの妊娠トラブル多いよ。

768 :Miss名無しさん:2019/12/20(金) 13:49:18.11 ID:elzst1tJ.net
https://i.imgur.com/4yozzA9.jpg

769 :Miss名無しさん:2020/08/23(日) 17:31:03 ID:37t5LaXZ.net
>>751
やるとしたらホルモン検査とAMHだけど、それだけだとやっぱりわからない
卵子の老化の実際は体外受精でもしない限りわからない
それと40代と言っても何歳?
40歳から先は一年ごとに全然違ってくる
40過ぎで独身ならやることは即卵子凍結とかじゃない?

一般的には自然妊娠の可能性が高いのは37歳、体外受精込みなら不妊治療助成金の42歳までが妊娠の限界だと言われてる
国が決めたことには一定の根拠がある

今独身で43歳以上なら妊娠はエッグドナーを使うのがグローバルスタンダード

770 :Miss名無しさん:2020/09/12(土) 13:05:09.07 ID:+HPQaPNa.net
>>764
勇気出るね

771 :Miss名無しさん:2022/01/10(月) 09:14:30.30 ID:ORfhZ8AU.net
35歳からは高齢出産

772 :Miss名無しさん:2022/04/14(木) 16:45:09.55 ID:k3Ia1iwK.net
もいもい @nyaatan2    フォローしてね
 
waves, ウェーブス分析家。 ビットコインのチャート分析、世界情勢、政治、軍事、ゴールド、石油。

夜は 「チャベリ:スマホ・PC対応の無料チャットサイト」 にいます。

もいもい&#661;&#8226;&#7461;&#8226;&#660;(41731)
 
ダウも日経も暴落してるのにビットコインだけ上がるなんて事あるんかな

773 :Miss名無しさん:2022/04/14(木) 18:14:53.27 ID:XtQtaYfb.net
>>771
30歳から高齢出産ですよ。
35歳にしたのはフェミと女を長く働かせたい経団連の仕業です。

774 :Miss名無しさん:2022/04/17(日) 22:19:23.33 ID:te6+K4Xp.net
 
「25歳女性」にこだわる50代婚活男性たちの持論。同世代のキャリア女性には目もくれないわけ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1650199395/

775 :Miss名無しさん:2022/05/02(月) 21:08:40.54 ID:1hzkgOMu.net
35で終わりに決まってるじゃない。そこまでで作れなきゃ卵子凍結保存&代理母よ。生まれちゃえばこっちのもの。

776 :Miss名無しさん:2022/05/11(水) 13:21:07.14 ID:NdMEFQjh.net
実は男も40過ぎの子供は自閉症のリスクが高くなるという統計があるのに
公にはされていない。

777 :Miss名無しさん:2022/05/12(木) 12:13:20 ID:GKiq9u7A.net
【自民党】少子化対策として「AIを活用した出会いの機会の創出」を提言 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652315912/
【対策】

「結婚」
・AIを活用した出会いの機会の創出
・自治体間で連携した広域的結婚支援
・民間事業者との連携・参入促進
・結婚支援相談員の育成

2022年5月10日
https://www.jimin.jp/news/policy/203484.html

778 :Miss名無しさん:2022/05/13(金) 17:50:28.37 ID:h8EjcHOp.net
>>776
それ嘘だととっくの昔にバレてるよ
高齢の男は高齢の女と子作りをするから当然だな

779 :Miss名無しさん:2022/07/26(火) 04:45:20.24 ID:blD0WK03.net
もいもい @nyaatan2    フォローしてね
 
waves, ウェーブス分析家。 ビットコインのチャート分析、世界情勢、政治、軍事、ゴールド、石油。

夜は 「チャベリ:スマホ・PC対応の無料チャットサイト」 にいます。

もいもい
 
投資も得意! ちんぽもでかい!

780 :Miss名無しさん:2022/08/03(水) 22:24:25.40 ID:5WkyJkzj.net
成人式で親が還暦とか嫌

781 :Miss名無しさん:2022/08/08(月) 08:45:11.44 ID:gPx+pNPiq
殺害事件を受けて命カ゛─た゛のほざきなか゛らモク ├一とかやってるハケ゛とか見ると笑いをこらえるのが大変た゛よね
口シア顔負けに都心まで数珠つなぎで住民の私権をクソ航空機によって侵略して騒音にコ口ナに温室効果ガスにとまき散らして.
憲法ガン無視て゛威カ業務妨害して私権侵害に気候変動に災害連発させて国土破壊して公然と人殺しまくってるキチカ゛イ腐敗國家た゛せ゛
そんな世界最惡のシ゛ェ丿サイト゛マッチポンプテロ國家て゛何を寝言ほさ゛いてんだか腹筋割れちまうがなっつのな
もしかして、世界最悪の殺人組織公明党斎藤鉄夫に汚染された国土破壊省が意図的に気候変動させて災害連發させて
国土破壊することて゛私腹を肥やしてる現実とか、騒音まき散らして知的能力者に威力業務妨害して詐欺やらて゛しかマ ├モに
稼け゛なくしている現実すら知らない根本的かつ絶望的なハ゛力が他人を巻き込んで神秘的な自己満娯楽を堪能してたりするのかな
反吐が出そうし゛ゃね

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

782 :Miss名無しさん:2022/08/17(水) 18:09:34.56 ID:M7a6FOLk.net
【社会】独身の子供に代わって親同士が「お見合い」 京都で29日開催、参加者募る [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660721137/
独身の子どもに代わり、親同士が「お見合い」京都で29日開催、参加者募る

独身の子どもに代わって親同士がお見合いする「結婚支援フォーラム」が29日、
京都市下京区のホテルグランヴィア京都で開かれる。
  
本記事 2022年8月14日 11:00
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/856168

783 :Miss名無しさん:2022/08/18(木) 20:45:08.66 ID:IoISutxR.net
もいもい @nyaatan2    フォローしてね
 
waves, ウェーブス分析家。 ビットコインのチャート分析、世界情勢、政治、軍事、ゴールド、石油。

夜は 「チャベリ:スマホ・PC対応の無料チャットサイト」 にいます。

もいもい
 
TOEIC 900点! 英語の最新情報を翻訳して呟いています!

784 :Miss名無しさん:2023/07/05(水) 18:49:22.42 ID:ZJ5klnij.net
(゜∀゜)

785 :Miss名無しさん:2023/07/12(水) 11:20:21.41 ID:Ob7/Kwv3.net
ナオミ・キャンベル、53歳で再びママに。超高齢出産セレブはもはや珍しくない
ps://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20230630-00355902

「無痛分娩」終了で少子化加速決定。麻酔科医が人手不足でぜんぜんいないため。 [584964303]
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689127554/

786 :Miss名無しさん:2024/01/03(水) 13:07:33.79 ID:+Q1wrDzE.net
高齢出産の例もありますが、高所得者(セレブ)の場合は「若い頃に凍結した卵子」です
卵子は年齢により劣化することは医学的事実ですので、高齢出産の希望がある方は
30代前半までに卵子を凍結保存しておくことが求められます

787 :Miss名無しさん:2024/05/01(水) 04:19:53.27 ID:rRhdJ0Sb.net
子供の数は減っているのに、障害児の数は増えています
割合で言うと「特別支援学校在籍数だけで3倍増」、
発達障害の認知が広がったことにより「特別支援学級は10倍増」という統計が出ています

■小学校・小学部在籍者数
平成5年 特別支援学校在籍2万9201人 特別支援学級在籍*4万5650人 通級による指導*1万1963人
令和3年 特別支援学校在籍4万7800人 特別支援学級在籍23万2100人 通級による指導11万6600人

特別支援学校在籍1.64倍 特別支援学級在籍5.08倍 通級による指導9.75倍

■中学校・中学部在籍者数
平成5年 特別支援学校在籍2万1290人 特別支援学級在籍2万3600人 通級による指導****296人
令和3年 特別支援学校在籍3万1800人 特別支援学級在籍9万1900人 通級による指導1万6800人

特別支援学校在籍1.49倍 特別支援学級在籍3.89倍 通級による指導56.8倍

263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200