2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軽量・高反発】FTWOで語れ【マニアック路線】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 23:55:35 .net
FTWO SNOWBOARD

http://www.wslc.co.jp/snow/ftwo/10_11/index.htm

・自社工場で作り上げる高クオリティボード!
・軽量で高反発なのにフリーランでもバタつかない!
・まだ持ってる人が少ない!

2 :んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/12/25(土) 00:00:10 .net
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/25(土) 14:22:52 .net
TNTは調子よかったよー!
もっと板短くてもよかった、かなり満足

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 02:53:32 .net
ブラックデッキ買った!すげー軽い!早く乗りたい

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/26(日) 21:31:45 .net
ファナティックとFTWOって同じ会社?

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/02(日) 11:06:01 .net
たっきーさん最高!

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/05(水) 11:07:58 .net
今DOM7sSTOREで安売りやってるね

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 16:59:30 .net
age

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/31(月) 03:14:03 .net
age

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 15:45:43 .net
マイナーブランドなの?

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/05(土) 21:47:30 .net
マイナーです

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 09:17:15.25 .net
乗りやすい板だが、ソールの酸化が気になるのは自分だけ?

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/17(日) 12:12:11.72 .net
たっきー?

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/24(日) 20:38:37.50 .net
たっきーさん板をかなり押してるけど
ボードで大切なのはブーツだろ
 
体から近い順に金かけろよ
ブーツ→バイン→板 
の順で大切。板なんて何だっていいんだよ。
 
高価な板を腕が伴わない初心者が乗ってるのを
すごく見かけるブランドだから書いてみた
 

ってかランダム乗ってる他人に
ノーリースピンしながら追突されたしw

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/30(土) 21:14:19.00 .net
なんだよLATEシーズン券ってwww
金よこせってかwww

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/03(火) 15:30:40.33 .net
おまらキモいんだよ
たっきーさん悪く言うなよ

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/24(月) 22:31:42.95 .net
age

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/18(日) 12:16:45.51 .net
たっきーさんがTRIDEの機能評価してるけど、しならせるとかなり柔らかそうなのにフレックスは普通からやや硬めなんだね

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 22:30:21.98 .net
結構硬く感じるけど、他のメーカーと比べてどうなんだろ?

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/21(水) 22:40:30.72 .net
170の細身で今期TNT150買おうと思ってるですが、乗ってる方はいかがですが柔らかくて反発力があり軽いのが希望なんですが宜しくお願いします。

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/23(金) 22:32:24.96 .net
良いと思うよ

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 04:01:26.80 .net
すいません、reverse に乗った方居られますか?
遊ぶように買おうか悩んでいます。 また フラットロッカーなんで乗りにくいでしょうか。
今現在ヨネックスのスムースに乗っています。

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 14:32:19.10 .net
ブラックデッキ買った記念パピコ

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/24(土) 13:49:17.87 .net
このメーカーは海外通販サイトで買うのと日本で買うの仕様変更あるのかご存知の人いますか?

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/25(日) 08:29:27.63 .net
来期のブラックデッキ試乗した人感想くれ
反発、柔らかさとかカービング、トリックのしやすさとか

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/26(月) 16:40:58.51 .net
今季と同じだろ

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/26(月) 22:34:08.84 .net
どうもー
今季も乗ったこと無いけどな。。。
軽くて反発良いらしいけど固め?プレス厳しいかな
バートンで例えられる方お待ちしております

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/27(火) 14:05:15.47 .net
ミディアムソフト

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/29(木) 20:39:18.57 .net
意外と柔らかめか。買っちゃおうかな

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/14(土) 03:05:53.14 .net
T-RIDE予約しようか迷い中

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/17(火) 00:19:30.60 .net
しちゃいなよ!!

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/17(火) 20:37:30.75 .net
TNTの感想くれ

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/19(木) 22:22:39.43 .net
30だが予約したぜ 今シーズンT-RIDE折れたから不安あるけど

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 20:05:14.82 .net
TNT買っちゃった(・∀・)

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/30(月) 14:25:32.15 .net
気になるt-ride

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/30(月) 15:13:49.49 .net
ダサいな

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/22(土) 17:46:21.45 .net
やったね

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/22(土) 22:28:48.34 .net
TNTってダブルキャンバーのみ?

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/23(日) 18:31:26.33 .net
そうだよ。

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/30(日) 03:43:50.88 .net
FTWOってグラトリ向きの板だよな?
この前ショップで初めて値段見たけど結構安いのな
今年モデルで5万してなかった

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/04(木) 22:14:10.71 .net
カービングもイケるよ!

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 18:30:16.77 .net
今シーズンどこかに滑りに行くとblackdeckを1回は見るな
気になる

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/16(月) 18:11:17.01 .net
Blackdeck limitedよさげだな!

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/13(月) 17:06:16.88 ID:dXTaVsUer
来期モデルのブラックデッキリミテッド気になってまして、
ちょっと相談してもいいですか??

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/18(土) 12:42:58.14 ID:IqNEbieJ7
また〜日本メーカーのインチキ板に騙されるのか〜〜

コレ、見てみろよ〜〜ダメな理由が書いてあるから


http://ameblo.jp/ridexride/entry-12014741051.html

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/22(土) 17:30:25.51 .net
みんな大好きTNT

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/23(日) 20:41:59.94 .net
でも、グラが酷すぎるw

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/22(火) 22:08:49.78 .net
現地サイト確認したらBlackdeckのフレックスは8みたいだけどかなり固め?
OGASAKA CT持っていてこれより堅い板は避けたいんだけど

あとFanaticのt-oneも似たような硬さ?

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/14(水) 18:07:56.14 .net
そうだよ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/26(月) 19:27:58.30 .net
170cm 66kg TNT147cm 購入検討中なんですが短いですかね?

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:11:55.11 .net
さすがに短くね?
スピード出さないorセカンドボードなら、まぁ買いだと思う。

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 13:26:27.68 .net
これ一本でやるつもりなんですが、
150の方がいいですかね?

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 17:20:44.61 .net
152は欲しくないか

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 17:21:49.52 .net
まちがえた、153

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 18:16:03.33 .net
グラトリならそんなに短いとも思わないけどな

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 18:46:22.34 .net
グラトリメインならいいんじゃない?

高速カービングとかもやりたいなら、短くて安定性にかけると思う

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 19:01:43.80 .net
150でカービングはきついでしょうか?
TNTは他のメーカーのダブルキャンバーより比較的安定してると聞いたので…

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 19:09:37.45 .net
山頂からのロングコースをかっ飛ばして滑るのが楽しいっていうなら、150は短いかな。

色んな斜面や地形を利用してグラトリしたり、パークで遊んだりするなら、ベストサイズかと。

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 16:24:40.17 .net
TNT格安でゲットしました(^o^)
今から楽しみすぎます!!

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 17:02:26.75 .net
いくらで買ったんですか?

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 17:06:32.15 .net
税込で38800円です(^^)

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 19:27:08.74 .net
安いですね!どこで買ったんですか?

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 22:06:13.66 .net
店舗名は言えないんですけど、ヒントなら
僕関西なんですけど、京セラで毎年セールやってるんです!
そのセール前にどこの店でも値段下げれるって言ってました。
2月3月で確実に値段が下がるのですが
11月半ばまでに買えれば4万は切れると思います(^^)
最近のTNTなら値段下げなくても、確実に売れるのですが、、、以上です!

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 23:02:13.56 .net
ネットで買おうと思ってるんですが、5万するのでどうしよーかな…
近くにFTWO扱ってるショップなさそうだし。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 23:23:47.38 .net
>>64
ちなみに、どの辺ですか?
僕もTNT目当てじゃなかったんですけど
ふらっと入った店に置いてあったので
一瞬固まっちゃいました笑
ここ2年の人気で置いてる店多いと思いますよ!

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 23:36:01.29 .net
北陸地方です。。

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 23:36:35.32 .net
ゼビオ、ヒマラヤはあるんですが、店には置いてなかったですね。

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/29(木) 23:52:33.54 .net
YAMANOholdings系なら期待できると思います。
近くになければあれですけど、電車で行ける距離なら行く価値あると思いますよ!
店からの送料はかかってもネットより確実に安く手に入ります!

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/30(金) 19:19:07.46 .net
TNTならモリスポ池田で36000くらいで売ってたよ。ちょっと前だけど。

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/30(金) 22:31:55.29 .net
今期物の早期割引で2割引なら探すのは難しくない
TNT税込4万を切る3割引きはかなり少ない
けど探せばある

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 12:40:36.62 .net
神田のL BreathアネックスでTNTの表示価格が44900円だった
メールのクーポンで4万くらいにはなるな
交渉次第で4万きれそう

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 13:48:14.53 .net
15-16モデル?

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 15:10:37.07 .net
>>72
Yes

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 15:43:30.67 .net
TNTとブラックデッキで迷ってるんだが、グラトリメインだとだいぶTNTに分があるかな?

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 20:31:45.78 .net
俺ならブラックデッキやなー

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 18:03:59.60 .net
TNT買いました。
幸せになれるかな。

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/02(月) 21:32:39.85 .net
バカだねぇ

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/03(火) 00:20:41.38 .net
お疲れ様です

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/26(木) 18:51:45.34 .net
片落ちTNT購入!!
早く滑りにいきたい

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 19:26:07.91 .net
tntのグラのダサさは異常

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 13:08:35.92 .net
TNTどう?

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 18:48:59.46 .net
>>81
値段の割にはいいと思う
人によっては中途半端かもしれない

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 19:05:17.24 .net
グラ良くなったら、もっと売れるね

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:18:11.14 .net
ステッカーで変なとこ隠せばおけ

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 20:47:50.09 .net
大丈夫、ソールもダサいからさ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 21:05:48.36 .net
011使ってみたけどあんま違いがわからない

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/22(金) 22:31:23.10 .net
板の違いってプレスした時の柔らかいか固いかしかわかんねーわ。すまんな。

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 21:11:47.04 .net
今年のTNT割と硬くない?

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 22:14:55.32 .net
FTWOのソフトフレックスって思ったより固いわ

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 22:23:00.94 .net
ソフト〜ミドルの中間って感じかな

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 22:33:01.43 .net
ランダムとかクッソ硬いんやろか

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 22:52:37.63 .net
TNT意外とカービングいけるよな

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 22:59:52.88 .net
イケるね。他のはもっとカービングしやすいんか?

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/26(火) 23:05:41.50 .net
タブキャン、プレス楽すぎる

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 08:19:23.71 .net
>>89
国内の代理店のページのフレックス表記は罠
海外の公式サイトを確認してみると違うことがある

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 12:49:00.89 .net
TNTカービングできるけど限界はやっぱ低いしょ
センター部が倒しすぎたら埋まってく

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 13:33:52.10 .net
ハイブリットキャンバーのほうがグラトリしやすくない?

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/27(水) 22:08:52.33 .net
>>96
オガサカとか乗ったら全然違うのかなぁ😃

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/28(木) 07:57:06.30 .net
ast調子いいっすよ

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 10:05:15.84 .net
>>96
オマエが下手なだけなのに板のせいにするなよw

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 11:31:49.30 .net
そういう煽り秋田

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 14:30:40.27 .net
011を買えないヤツが使う板なんだろ

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/10(水) 19:18:30.58 .net
TNTだけどバックサイド側で突然抜けることが多いんだけどエッヂかな?それともビンのセッティングかな?
同じような人いる?

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 10:18:58.03 .net
Wキャンバー初めて?両足均等に加重してるかい?

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 06:22:33.90 .net
TNTとCBC、どちらを買おうか迷ってます。
今乗ってるのはXLTなんですが、取り回しがもっと気楽でグラトリも練習できるようなフレックスであれば…と思っています。

価格的に2つは大きく差がありますが、その理由は何に起因しているのでしょうか?
教えてくださいー!

106 :104:2016/02/21(日) 06:24:59.91 .net
追記
両方乗ったことのある方いらっしゃったら心強いです。実際に扱ってみて比較評価できる方、または片方のみの使用歴の方もインプレしてもらえると嬉しいです。

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 13:28:10.11 .net
イヤです

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/23(火) 15:30:48.35 .net
カービングメインだとrandomでいいんですかね?
1級取りたいな、ぐらいのレベルです。

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/23(火) 19:59:37.09 .net
うまけりゃ板なんか何でもいいよ

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 00:04:09.55 .net
011折ってしまった…
急遽blackdeckラス1買えたー。

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 00:15:18.84 .net
tnt買いなさいよ

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 00:20:52.84 .net
キッカーで折ったんで、tntではまた折れるw
でも、セカンドボードとして気にはなる。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 00:25:08.66 .net
俺のスムースTは鉄板だぞw

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 08:12:57.96 .net
>>112
ワイtntメインやで

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 20:22:47.49 .net
tnt乗りはボード使い分けてる?
1本のみ?

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 20:41:15.62 .net
1本やで

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 21:47:53.88 .net
1本でなんでもやってるけどやっぱりグラトリ、ジブ向けだなーという印象

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 21:53:35.77 .net
ワイはtntでカービングメインやで
貧乏ですまんな

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 22:05:31.42 .net
011のダブルとかに比べたら格安だもんな
年々、知名度上がってきてる感あるな。

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 23:59:58.28 .net
F2系だからtntでもキレキレやで

121 :114:2016/02/28(日) 00:55:39.14 .net
とりあえずblackdeck乗ってみて、良ければtntを検討したい
てか、グラが気に入れば買ってしまいそうで怖い

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 01:04:50.03 .net
グラは超絶ダサいよw

123 :114:2016/02/28(日) 01:40:00.99 .net
グラは毎年あんな感じ?
いい時は皆無?

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/29(月) 18:48:05.55 .net
tnt良いよなー。3月くらいに安くなってたら買おうかしら。

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/29(月) 19:26:46.44 .net
マジでコスパ良いぞ。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/01(火) 18:19:38.61 .net
既に安いだろ
FTWOとFanaticはコスパ高い

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/01(火) 18:30:33.32 .net
ファナは普通だろ

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/02(水) 03:59:06.23 .net
チープトリックATが競合先になるのかな

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/03(木) 15:49:16.61 .net
明日blackdeck初おろし!
めっちゃ楽しみ!

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/03(木) 23:33:16.34 .net
>>129
オレも買おうか悩んでる
楽しんできて!レポよろしく!

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/03(木) 23:59:08.55 .net
レポ了解!
因みにblackdeckは157wのwingrocker
古すぎて略 → scooter sct 159 → flatking ltd 155 からの乗り換えで、比較対象が少ないため参考にならんかも
カービングのキレ具合と板の反発具合、プレスのし易さなど過剰に期待してしまう…

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/05(土) 03:48:27.20 .net
TNTのソールってシンタードなの?
HPみるとなんたら4000とか書いてあるけど

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/06(日) 00:14:41.79 .net
>>130
参考になるかどうか分からないが、とりあえずレポしておく。

評判通りカービングは気持ち良くキレる。
前板が011でコンベックスソールだったこともあり、エッジの食いつく感じが存分に味わえた。
やはり011はグラトリ専用機だと改めて実感。それに慣れてしまったせいもあって逆エッジを幾度となくくらってしまう。
ソールも良く走って文句なし。昼にはシャビシャビになってきて流石に走らなくなってきたが、どれでも同じだろう。

オーリー、キッカーでの反発も良く、空中での板がとても軽い。
キッカーでのスピンはほとんどしないため、Wロッカーでの抜けの良し悪しは不明。

グラトリはWロッカー形状のため、片足に荷重すれば反対側が軽く浮きプレスは楽に出来る。
フレックスはミディアムのソフト寄りな感じであるため、オーウェンなどプレスを含むコンボを繋いだりする事はあまり向いてないかも。
単発でのアンディ、ノーリースピンは反発の良さで高回転が狙えると思う。

カスタムなど比較対象を乗った経験がないが、総合してとても良いオールラウンドな板だと思う。
自分はblackdeckで大満足。オススメです。
グラトリ用にtntも欲しくなってきた。011はもう欲しくないなー。

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/06(日) 09:02:58.80 .net
>>133
レポtnx!!
個人的にはすげー参考になりますた
16-17モデル発表が待ち遠しい!

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/09(水) 18:55:42.07 .net
tnt売り切れてた。やっぱ遅かったな。
来期の買うとして、身長173の体重53なんだけど長さはどれがいいんかね。フリーランとグラトリ半々くらいでやりたいんやが。

136 :104:2016/03/09(水) 18:56:45.23 .net
147

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/09(水) 18:57:27.42 .net
151

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/10(木) 00:50:37.88 .net
ワイ174 67で156乗ってるで

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/10(木) 08:37:22.62 .net
長さは人によるって感じか。そりゃそうか。しかし来期のtntのグラ微妙やな。買っとけば良かったなぁ御茶ノ水行けばまだあるかね。

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/10(木) 12:36:48.79 .net
相変わらずのダサさだなw

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/11(金) 18:35:57.60 .net
御茶ノ水も俺の欲しいサイズはだいぶ前に在庫切らしてたよ
大人しくblack dech買おうかな

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/11(金) 18:44:30.12 .net
マジか。
black deckって何かグラトリできるイメージがないんやが。イメージだから寧ろblack deckの方がグラトリ向けなんならそれもありやなー。

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/11(金) 19:04:01.14 .net
http://item.rakuten.co.jp/golgoda/ftwo_tnt/

これがマジなら今期買ったやつ正解だな…というかまだマシレベルだが
なんでこうセンスのないグラばっか出てくるんだろう

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/11(金) 20:51:51.79 .net
この頃はこのダサさが逆にカッコイイと思うようになってきたぞw

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/11(金) 21:31:51.87 .net
俺の14-15が一番カッコいいな。牛みたいなやつ

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/11(金) 21:56:23.69 .net
あれ当たり年だよな

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/12(土) 13:01:10.98 .net
牛が売り切れでビール飲んでるダサイグラを買ったわ

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/12(土) 18:18:32.06 .net
結局black deckのwロッカー買ったわ。多分wロッカー。店員が頼りなかったから不安。

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/12(土) 23:43:57.66 .net
そんな違いが自分で分からないうちは何乗っても一緒なんじゃ…

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/13(日) 01:54:53.85 .net
違いどうこうなんて所詮先入観あっての事だからなぁ

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/13(日) 07:50:41.50 .net
形から入るタイプなんだわごめんな。買ったは良いけど今年はもう行けそうにないな…

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/13(日) 13:42:31.39 .net
一回は使っておこうぜよw

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/14(月) 21:04:19.20 .net
家で装着してパタパタしてる。やっぱ軽い。一回でも行きたいけど中々ね…。

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 18:33:50.69 .net
試乗会で2017のtntとブラックデッキ乗ってきたぞ。

tnt軽いし柔らかいな。
でもフリーランもイケる。
かなりイイ板だな。

まぁ、見た目は安っぽいがなw

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 12:56:36.69 .net
なんとなくブラックデッキキャンバー買ってきた
おろすの来年まで我慢できるだろうか…

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 19:41:01.23 .net
来期のブラックデッキとリミテッドってなにが違うの??

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 23:19:13.41 .net
去年のrandomいい板やねー

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 00:11:24.98 .net
>>154
Blackdeckがツインになって完全にパーク向けの板になってたな
まだスペック表が公開されてないからなんとも言えないけど、恐らくウエストも大きくなってる
エッジがかからずズルズルでまったく興味が持てなかった
今までのが好きな人はいまのうちに今年のblackdeck買った方がいいよ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 08:37:26.48 .net
>>158
来季のブラックデッキ、3種類くらい出てない?

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 11:06:04.60 .net
>>159
そうなの?
どこかに来期の情報ないかな

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 18:53:40.33 .net
楽天の早期予約で申し訳ないが

ブラックデッキ ノーマル
http://item.rakuten.co.jp/senrido/blackdeck/

ブラックデッキ ワイド
http://item.rakuten.co.jp/senrido/blackdeck-wide/

ブラックデッキ ウッド
http://item.rakuten.co.jp/misty-snow/16-17-ftwo-black-deck-wood/

の3種類あるっぽい…ウイングロッカーが無くなりそうかな?取扱店でカタログ見て確認して見たほうが良いかもね

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 21:05:28.65 .net
まってまってブラックデッキってグラトリパーク向けの板なの?!
カービング用に買ってしもたよぉ…

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 21:07:55.68 .net
FTWOは何でもカービングイケるから大丈夫

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 21:31:40.04 .net
よそでも話題になってるけどブラックデッキてウエスト細いよね
足大きいもんで硬いバーンですっぽ抜けて死にそうになったんだけど、ワイドにすればよかったかなぁ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 22:16:11.14 .net
>>162-163
今年と来期ではまったくの別物

去年まではどちらかというとカービングより、今年からはグラトリ向け
来期からはウエスト幅が極端に太くなってる
今年の157のウエストと来期の150のウエストが同じという大幅改変

今までのBlackdeckキャンバーが好きだった人は間違っても来期モデルを買ってはいけない

日本での売上が大きくて日本契約プロの影響が強く反映されたんだろうな

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/23(水) 06:32:25.94 .net
black deckの選択肢がなくなったことで俺は来期からCBCを買うことになるな…

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/25(金) 19:01:04.61 .net
慌てて今日15-16モデルのblackdeck winglocker買った
これで良かったのかな…

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/25(金) 20:43:11.42 .net
サイズが合うキャンバーがなくてウィングロッカーを買おうか悩んでいる
俺も慌てるべきか・・・

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/25(金) 22:08:30.49 .net
>>166
Blackdeck好きだった人は同じF2系でFanaticに移る人は多そうだな
あとはPrismあたり?

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/25(金) 22:33:02.78 .net
オレも慌ててキャンバー157w買おうとしたけど安いの見当たらなかった…

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/25(金) 23:15:40.91 .net
なんでみんなwがすきなの?
キャンバーとどう違うの?

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/26(土) 10:13:30.85 .net
>>171
>>170のwってワイドのことじゃないか?

それは置いとくとして今期までのBlackdeckはフレックスしっかりしていてウエスト細くて軽量なダブルキャンバー(ウイングロッカー)という貴重な板だからじゃないか?

フレックスしっかりしているキャンバーだったら他の選択肢もあるからな(特に国産

今後は似たような板を探すならFanatic FTC TWIN VDCくらいか
ディレクショナルツインとツインの違いはあるけど

もし軽量でなくてもいいならBurton Custom FVか、詳しくは知らないけどダブルキャンバー専用メーカーのNeverSummerあたりで探すことになりそう

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 13:39:46.78 .net
>>169
プリズムは平均点って感じの板だからつまらないと俺は思ってる
Fanaticは板によって味付けがかなり違う点が好きなんだよねー。だからFanaticに鞍替えするorz

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 13:59:26.92 .net
FTWO買う人からしたらPrismは定番すぎてつまらないというのもあるか

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 15:47:44.52 .net
そらマニアックだから乗ってるってのもあるからなぁ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 15:53:47.84 .net
でも、ゲレンデでだいぶ見かけるようになったよ。

いいダブルキャンバーってないんだよね。

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 16:20:42.10 .net
ダブルキャンバーってちょっと食うようになったロッカーってイメージ
だったらウイングロッカーの方がキャンバーっぽいよね…グラコロ好きじゃないからロッカーは無意味だし

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 16:22:59.37 .net
>>174
172だが俺は足が大きいからプリズムはウエスト的にキツイってのも理由にあるんだよね…FTWOはワイド展開もパーク板になりづらい印象あるし、第一扱いやすい!TNTの軽さはクセになる…

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 17:32:19.36 .net
異常な軽さだなtnt。
ライスrt7より軽かったわ。

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 21:34:25.78 .net
tntもハニカムだっけ?

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 01:33:43.66 .net
tntだと超緩斜面で抜かされまくる

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 19:29:34.03 .net
ダブルキャンバーと違って、ウイングロッカーってそんなにいいの?
blackdeckのキャンバーで合うサイズが見つからなくてWRも候補に入れようかと思うんだけど
フリーラン、時々カービング キッカーでもキャンバーと同じ感覚で遊べる?

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 21:45:33.48 .net
ウイングロッカーってダブルキャンバーでしょ?
センター接地してないの?

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 21:56:45.19 .net
今年のモデルはノーマルBlackdeckはウイングロッカーという名のロッカー形状のダブルキャンバー
今年のBlackdeck Ltd.はウイングロッカーという名のノーマルよりキャンバーに近いダブルキャンバー

来期はわからん

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 23:47:04.17 .net
それぞれfanaのcbcとvdcと一緒と考えておk?

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 06:19:01.90 .net
>>185
そう

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 08:36:49.26 .net
thx!

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 09:00:45.58 .net
randomって他社で言うとどのへん?オガサカctとか?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/21(木) 01:43:04.51 .net
15 ブラックデッキ キャンバーですけど
シーズン通して使ったけど 走る板ではなかったなー
5年ぐらい使ってるサロモンポップスターの方が
はるかに早い
たまたま はずれ板だったのかしら

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/21(木) 05:53:07.42 .net
tnt板が薄くない?

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/19(水) 00:26:21.11 .net
シーズンオフに買ったblackdeckの出番が近づいてきた気がする。

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/22(土) 06:18:01.24 .net
ブラックデッキてグラトリ向けなの?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/28(金) 08:07:24.94 .net
え?その質問レベル低っ(>_<)

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/29(土) 23:50:52.30 .net
ブラックデッキと011のxflyどっちが軽いんやろか

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/27(日) 23:27:29.71 .net
011

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/01(木) 23:45:58.68 .net
ブラックデッキのソールの素材はシンタードですか?
エクストルーデッドですか?

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/02(金) 07:56:45.57 .net
>>196
シンタードだと思うよ

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/07(水) 23:33:46.55 .net
今シーズンのTNTのデザインがどうもしっくりこなくて買おうか迷ってる
去年のモデルがかっこよかったのに・・・今年のデザインどう思う?

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/08(木) 06:49:16.22 .net
どっちも・・・

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/10(土) 21:36:50.44 .net
ブラックデッキはエクストルーデッドでした。
購入店に確認できました。

TNTは去年よりさらに今年はダサいデザインだと
感じます。ここまで酷いデザインで売る神経が
わかりません。
 
デザインさえよければもっと売れるのに、
もったいない。

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 20:54:13.21 .net
まだ初めて5シーズン目のぺーぺーだけど、FTWOでデザインかっこいいと思った板がないんだがそれは

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/12/13(火) 21:58:43.46 .net
自家塗で乗れ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 20:04:28.15 .net
TNTとBC STREAMのLSDってどっちがやわい?

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 21:40:02.24 .net
LSD欲しいな

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 21:47:20.34 .net
>>204
買えよバーカ

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 21:59:53.79 .net
煽りがつまらん以上

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 22:05:35.72 .net
煽り?バカじゃね

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 22:08:17.10 .net
2年使ったけどtntではキッカーだと高さあんま出ないな

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 22:09:21.47 .net
下手くそ

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 23:16:28.61 .net
>>203
TNT

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 23:54:04.54 .net
バカしか言えない池沼がいるんだなw

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 20:24:17.92 .net
来期のTNT予約する予定だけど170cm60kgなら146より151のがいいですか?

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 21:05:59.90 .net
一般的には151だろーなー、俺も似たスペックで151使ってるけど
でもウエスト幅あるし146もありだね

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 22:17:57.37 .net
TNT軽すぎ

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 23:04:50.60 .net
折れそう
ブラックデッキも簡単に折れたし

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 21:46:27.87 .net
今年のTNTは工場変わって品質向上ってあるけど、昨年とそんな変わった?

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 02:25:00.79 .net
気持ちデザインが向上しました。
幼稚園の落書きレベルではありますが。

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 20:49:38.90 .net
来期のTNTは歴代最強のグラだな

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 23:34:27.11 .net
レイトキャンプに出たい!

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/10(月) 19:21:57.22 .net
YONEXのネクステージ乗ってて、遊び用でTNT買ったけどメチャクチャ面白かった。
軽いし、柔らかいし、1番はスイッチが楽に滑れる。
ほんと上手くなった気になる。
フラックデッキも乗ってみたいなぁ。

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/10(月) 19:23:28.51 .net
…というステマ

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/27(月) 01:39:12.63 .net
ウエスト太いのもイイね

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 15:46:09.55 .net
TNT買ってもうた、早く滑り倒したい!

224 :ちんぽん:2018/01/04(木) 22:50:15.65 .net
ブラックデッキ買ったぜ
かっこいいぜ
まやわやはまなやまやはやぺーっ

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/05(金) 08:43:25.20 .net
ブラックデッキのレポよろしく

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/13(土) 23:14:02.14 .net
今年はTNTの当たり年

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/22(月) 20:08:04.00 .net
評判良いからTNT買っちゃったー
安いしお手頃
下手だから乗り潰すぜ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/23(火) 00:10:57.67 .net
今年のTNTはマストバイ

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/31(水) 20:28:16.25 .net
年末に買って2回滑ったTNT、早くもベースバーンをおこしてメンテに出しました。
2月10日にいきまっせ!

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/01/31(水) 22:57:06.78 .net
シンタード?

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/06(火) 18:07:44.94 .net
いいえ、エクストルーデットっとメンテに出したお店に言われました。
こまめにワクシングしないとまた白くなるとの事です。

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/06(火) 19:32:52.93 .net
ランダムってもう消えたの?

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/06(火) 19:33:13.51 .net
俺は最強の扶養家族、
時間はあるぜ、レスの量と自演じゃ誰にも負けねえ
snsいじめで磨いた文章センスみんな気づけ!スキーを貶しまくる
スキーは何故ダサいのか、ゴーグル総合、スキー客正面衝突スレ
ほぼ全て俺の仕事、リアルの仕事はしてないけど関係なくね?

スキーはパウダーで【遅い】【タコ踊り】w
チョンと一緒w悔しいのう悔しいのう
カラムーチョ午後ティーウマっw

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/06(火) 20:00:26.80 .net
>>231
ブラックデッキもエクストですが気温高いとすぐワックス剥がれて白くなりますね。ワックス
浸透しない特性だからしょうが無い。

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/06(火) 22:17:54.43 .net
ええっ、エクストなの⁉︎微妙に安いのそのせいか。

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/07(水) 18:08:53.51 .net
>>94
そうそう!片足踏むだけでプレス出来るって反則

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/07(水) 18:14:33.85 .net
デザインダサくて恥ずかしい気もしたけど、
こんなに手軽にくるくるしちゃうなんて!

もう吹っ切れたよ。楽しすぎる!
TNT は俺みたいな低速グラコロ君に
お勧め!

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/10(土) 22:52:12.83 .net
228ですが明日、石打丸山にいってきま〜す!

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/12(月) 19:16:27.33 .net
来年無くなるらしいね

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/12(月) 23:03:46.23 .net
TNTはシンダートじゃねーか?

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/12(月) 23:27:02.51 .net
グラコロならソールどっちでもよくね

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/15(木) 17:42:39.39 .net
TNTは数年前のモデルでシンダートになったってタッキーが言ってたね

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/15(木) 17:48:40.41 .net
どうでもいいけどシンタードな
TNTは12/13からF4500シンタード

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/18(日) 14:59:50.45 .net
今日のルスツ最高です

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/22(木) 17:44:44.37 .net
思わずTNT買ってしまったので記念パピコ
wキャンバー初乗り

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/22(木) 20:19:13.56 .net
おめでパピコ

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/22(木) 22:21:12.71 .net
FNTCってなんなの?

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/22(木) 23:58:50.78 .net
2回目でヒビ入ったわ

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/23(金) 07:11:54.14 .net
>>248
実は自分もなんです、ひび…。TNT 。
ノーズのサイドカーブ付け根デッキ表面
あたりがひび入りました。買って初日です。
思い当たるとしたら、ノーリー失敗で後傾に倒れて…。滑った後気づきました。ノーズテール薄くしてる分やわいようです。とりあえずシーズン中なので使ってますが。同じ人いるんですね。

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/23(金) 07:14:42.94 .net
多分たっきーさん達もグニャグニャプレスしてるからひび入ってると想像します。

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/27(火) 03:53:18.32 .net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

J8CBP

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/01(木) 23:27:31.78 .net
来期TNTのグラフィックがダサくなった
いや、元に戻っただけか…

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/03(土) 23:43:27.42 .net
みんなが言ってる、まだマシなグラのtntってビールジョッキのやつ?

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 00:31:11.90 .net
そうだね。16-17がビール瓶、17-18がビールジョッキ。ちなみに18-19はハンバーガーだった。

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 00:49:16.66 .net
>>254
ありがとう。
ビールジョッキでマシな方か。
個人的には滅茶苦茶ダサいんだが。

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 09:40:23.41 .net
お前の感覚正解w

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/04(日) 09:41:32.29 .net
来期はFNTCがマストバイ

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/03/05(月) 00:49:03.80 .net
最近はソール黒いのが流行ってるらしいけど、やっぱりネオンデッキいいなぁ。
蛍光が雪に映って目立つし、オモチャっぽい感じもいい。

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/06/06(水) 08:53:26.55 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/28(土) 13:48:03.62 .net
TNTはFNTCになってもダサ板なのかw
まぁダサくないTNTなんてTNTじゃねーよな!!

総レス数 260
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200