2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木のスキー場には行かない!

1 :我慢の限界:2011/07/15(金) 19:58:59.10 .net
栃木ってろくなスキー場無いのにお客を馬鹿にしてきたよね。
みんなの党のあほな方の地元ですから。ハンタマ、ジーパン
高濃度汚染地帯もう止めよう。さよなら栃木。

2 :んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/07/15(金) 20:09:01.87 .net
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  2  /= ゚ w゚)= < ぼく、2ゲット君
  \ヽ  ノ    /

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/16(土) 13:22:44.06 .net
みんなの党は関係ない
働くみなさんの労働組合が支持してるのは民主党

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/16(土) 18:51:21.94 .net
ごめんね ごめんね〜

5 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/16(土) 19:02:37.77 .net
エ〜デルワ〜イス ♪
エ〜デルワ〜イス ♪

リフト架け替えたばかりなのに
潰すのは勿体ないね。

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/16(土) 20:47:34.90 .net
いくよ たまには

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/16(土) 21:07:45.84 .net
栃木だけでなく福島にもいかない かもしれない
でも いきたい

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/17(日) 10:16:39.99 .net
頑張れ 栃木のスキー場

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/17(日) 11:18:20.03 .net
客の被曝は東電のせいだからスキー場には罪はないさ
おら村の冬場の稼ぎ場だからやるべ

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/17(日) 12:44:59.74 .net
結局 人類が発明したもの
その恩恵は受けているのだから 仕方がない

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい:2011/07/17(日) 15:34:06.20 .net
人工雪は、放射能汚染させた水を使うのだから、やばい


12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/17(日) 20:49:36.31 .net
中高年で喫煙スキーヤーの私にはいまさら怖いものは無いし
どうせあと30年も生きないし、甲状腺がん以前に肺がんだろう
だからこんな時こそシーズン券買って地元に貢献しますよ
立ち上げれ栃木のオヤジ世代よ!!!


13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/18(月) 16:49:59.47 .net
俺はやりたい事やって、さっさと死にたいね
やりたい事我慢してまで長生きしても後悔するだけ
今までがそうだった だから普通に滑りにいくよ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/25(月) 01:41:14.59 .net
結局栃木のスキー場に行くと死ぬって話だけかい
死んでもいいから行くという決意表明するスレ
喫煙者専用スキー場として猛烈にPRすればその手のリスクに鈍感な人にウケるかも

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/25(月) 08:00:40.05 .net
>>14
あとDQNボーダーもね。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/25(月) 11:13:49.44 .net
引きこもりの最後っ屁www

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/25(月) 19:27:58.63 .net
行かない  じゃなくて  行けない

放射線量率の高いスキー場マップ
http://uproda.2ch-library.com/401642M6j/lib401642.jpg

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/25(月) 20:41:15.69 .net
リフトの椅子でタマ直撃
http://geremb.typepad.jp/blog/2011/07/2011-12%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%B1%9A%E6%9F%93%E5%9C%B0%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%87%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.html
除染しといてくれw

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/08(月) 20:24:45.41 .net
「いくぞ 今年も」とか ステッカーを誰かつくってよ。

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/10(水) 22:00:53.64 .net
みんなの渡辺のポスター見るとむかつく。

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/12(金) 21:05:04.05 .net
管総理の目が変、むかつく顔だ

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/12(金) 21:10:30.92 .net
こんだけ放射能を拡散させたのも、無能の菅の仕業だ!

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/13(土) 09:47:35.43 .net
俺は栃木のスキー場だけでなく、観光地も好きだ
風評被害を受けている現状は残念だ

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/13(土) 11:08:20.19 .net
那須は、良いわ。鹿の湯混んでるのかな?どうせ爺さんばかりだから放射線なんて関係無いでしようから?

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/13(土) 11:09:17.49 .net
>>24
ラジウム温泉になりましたーwwww

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/14(日) 15:37:16.98 .net
地面に降り積もった放射能は、大気中に巻き上げられなければ
そんな気にする事もないような気がする

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/17(水) 00:11:43.20 .net
「那須」でブログ検索してみると、家族で那須に夏休み旅行に行ってるやつらがチラホラ
例年の30%減だか70%減だか知らんが、ゼロではないってことだな
数年で例年通りになると思わず、この大幅減でも食っていける体質を作れば最強の観光地になれるぞ
と、他人ごと

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/18(木) 09:09:36.99 .net
放射能汚染の恐れのあるスキー場マップ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1916927.jpg


29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/20(土) 19:59:38.72 .net
最近の大雨で数値が下がればいいな
数値が下がれば当然、流れてたまるところは数値があがるんだろけど

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/09(金) 10:36:33.39 .net
雨が降っても流れないよ
どんどん地中に染み込んで取り返しがつかなくなるだけ

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/24(土) 18:21:33.02 .net
流れてたまった水を人工雪で撒くからな
えらいこっちゃ

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/01(火) 23:28:18.65 .net
放射能の狂喜乱舞やー
\(^o^)/

33 :それじゃさ:2011/11/03(木) 12:26:55.01 .net
栃木県民は何処のゲレンデに逃げ込めば良いのさ…なるべく、ナイターやってる所に逃げ込みたいのだが…


34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/06(日) 15:43:55.92 .net
関東近辺は何処も彼処も駄目っぽいからたっぷり被爆しちゃおうぜい!
\(^o^)/どーん

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/09(水) 19:10:33.10 .net
>>34
あんたとは、死んでも一緒に三途の川を渡りたくない

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/18(金) 11:42:14.40 .net
共白髪

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/14(土) 08:42:31.63 .net
あげ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/09(水) 08:35:27.03 .net
あげ

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/09(水) 19:50:10.33 .net
あげんな

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/05(水) 22:56:24.05 .net
原発事故で広がった放射性物質を含む汚泥や焼却灰などについて、
環境省は3日、栃木県に対し、県内の汚泥などを運び込む最終処分場を、
矢板市にある国有林を候補地として提示。

↑ご愁傷様です

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/08(土) 22:14:46.41 .net
日本全国に拡散させないで、フクイチ周辺に集めるようにしてほしい。
だってフクイチから出たものでしょ。

で、そのフクイチ周辺以外の福島は分割して周囲の県と合併させる。

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/09(日) 10:28:40.67 .net
陸上自衛隊御用達の朽木スキー場のことかと勘違いしたw
雷鳴かと思ったら155ミリ砲の発射・着弾音。おまけに
精鋭達がヨタヨタと雪上スキー訓練の場に立ち会えるよ。
むろん、平日限定だけどね。さすが週休2日制の国防軍w

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 23:29:44.23 .net
那須甲子

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
老松温泉

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
鬼怒川公園岩風呂

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 17:07:58.60 .net
今日もエーデルした。思ってたほど込んでなかったのが○
帰りに久しぶりにクレープを食べたw

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/03/15(日) 13:18:49.57 .net
だいたい地元民が他県のスキー場いってるしな

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/04(土) 20:39:06.77 .net
>>42みたいなのを守るのも自衛隊です

総レス数 48
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200