2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チョワワワーン規制】 関越高速道路 14 【1000円】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/16(金) 09:56:27.94 .net
前スレ

【チョワワワーン規制】 関越高速道路 13 【1000円】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1300719098/

2 ::2012/03/16(金) 10:06:33.48 .net
国道2号

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/16(金) 10:11:56.79 .net
もうシーズンも終ろうとしてるのに次スレですか。

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/16(金) 13:17:34.36 .net
もうノーマルでOKよ。

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/16(金) 13:33:39.62 .net
ナーマルな。

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/16(金) 14:05:55.28 .net
べ!ポペの板最近見ないな。

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/18(日) 14:08:10.73 .net
渋川伊香保手前に見えるかかしみたいなのを山田うどんだと思い込んでた


8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/18(日) 17:05:16.38 .net
関越埼玉県真っ赤

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/18(日) 17:08:56.17 .net
ワンルーム売却

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/18(日) 17:38:58.40 .net
川越50キター
今日はどの高速も混んでるね

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/18(日) 18:56:15.51 .net
昨日の下り上り、空いてて最高だった。

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/18(日) 19:08:52.24 .net
渋滞とは無縁だった東北道も混んでるな

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/18(日) 19:48:56.74 .net
漏 漏れちゃう・・・・・

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/18(日) 20:17:04.25 .net
18:40本庄児玉アウト
圏央鶴ヶ島イン
20:15狭山PA

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/18(日) 20:32:46.56 .net
ワンルーム売却

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/18(日) 20:50:11.47 .net
関越埼玉県真っ赤

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/18(日) 21:06:54.64 .net
重複
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1331299487/l50

すぐ削除依頼してこい>>1

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/23(金) 06:11:57.33 .net
高坂早く車線拡幅汁!

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/23(金) 18:37:28.71 .net
沼田まで三車線化できないかな?

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/23(金) 21:04:52.95 .net
途中のデカイ橋とか車線広げるのどうするんだよ。

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/23(金) 22:12:02.74 .net
あの橋高くてコワいよ
(>_<)

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/23(金) 23:55:10.01 .net
>>21
目をつぶってれば怖くないよ(*´・д・)(・д・`*)ネー

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/24(土) 05:13:10.08 .net
ガラガラ@嵐山小川


24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/24(土) 05:56:02.43 .net
雨 降ってる?

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/24(土) 17:36:57.23 .net
上りの児玉出口のところ、車線追加したじゃない。
皆さんあれどう思う。まったく意味のない無駄遣いだと思うんだが。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/24(土) 18:43:26.98 .net
ん。
拡幅工事で最も効果があったのは、俺的にはスレ違いだが中央道の談合坂だな。

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/24(土) 19:15:59.86 .net
>>25
たまに役立ってるよ
たまにね

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/24(土) 20:25:57.67 .net
>>22
一応突っ込んでおく

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/26(月) 11:45:31.91 .net
本庄児玉で降りる俺にとっては最高の拡張工事だけど。

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/26(月) 12:35:08.41 .net
本庄児玉の田んぼのど真ん中のド田舎に降りる人の為に拡張しました。

そんな俺は昨日3車線が渋滞で動かない中、堂々誰もいない拡張道路を走って降りました。

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/26(月) 12:53:57.51 .net
>>30
>本庄児玉の田んぼのど真ん中のド田舎

そこで降りる=いなかっぺ という発想は幼稚すぎると思うけどなw

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/28(水) 17:24:22.17 .net
本所児玉は熊谷とかが近いんだっけ?

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/28(水) 17:27:20.51 .net
遠いよ。花園の方が近いよ。

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/31(土) 07:06:43.45 .net
ガラガラやなw

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/31(土) 07:30:05.82 .net
http://www.cityheaven.net/k/prime_osaka/A6GirlDetailProfile/?girlId=638074

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/04(水) 20:09:56.20 .net
遅延寄生でてるね。

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/25(水) 06:53:41.55 .net
祭り間近あげ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/29(日) 08:01:34.00 .net
大型バス事故、5人心肺停止=40人以上けが、車体前部がつぶれる―群馬

29日午前4時50分ごろ、群馬県藤岡市岡之郷の関越自動車道上り線の藤岡ジャンクション付近で、
「大型バスが事故を起こし、多くのけが人が出ている」と119番があった。高崎市等広域消防局によると、
バスは前部がつぶれており、14人が重傷、29人が軽傷。うち5人が心肺停止状態という。県警が事故原因などを調べている。
 県警高速道路交通警察隊や東日本高速道路によると、バスは単独で遮音壁に突っ込んだ。
乗車口がある左前部がつぶれており、窓を割るなどして乗客を車外に救出したという。現場は片側3車線。 

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/29(日) 11:29:35.63 .net
えらいことがおきたな

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/29(日) 12:33:35.89 .net
上りだからほぼ影響なし
だいぶ片付いてたけどすごいことにはなってた

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/29(日) 14:12:15.87 .net
ここは以前リア充大学生のサークル仲間が死亡事故起したし、魔のジャンクションになってる。

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/29(日) 15:30:35.41 .net
ちょうど俺、丸沼帰りに仮眠を取って、朝の5時くらいに高崎通過するくらいだったんだけど、通行止めで一旦下ろされたよ

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/30(月) 18:47:24.60 .net
今日の帰り道、200mほど前を走ってた中型トラックがフラフラしながら左の路肩に流れていくのを見た。
砂煙が立ち、トラブルで停車するのか>>38になるのかwktkしながら見てたら、とりあえず左のガードレールに衝突。
跳ね返って走行車線から追い越し車線を横切り、中央分離帯に衝突して停止。

下り線@小千谷周辺だったから車も少なく余裕で観察してたが、群馬辺りだったら多重衝突してたかも。

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/04(月) 12:13:37.53 .net
勝ち組売却マンション

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/07/23(月) 07:12:27.30 .net
余裕勝ち組タワー神立

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/04(火) 06:46:04.37 .net
ステラ

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/04(火) 20:44:46.52 .net
負け組売却すらできない管理費で手一杯保有したくないステラ

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/05(水) 19:56:41.17 .net
↑ 正直そうだろうが。

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/05(水) 21:42:03.08 .net
源泉放尿掛け流しリゾート余裕勝ち組マンション

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/09(日) 09:12:17.23 .net


入院前にその退所の事実を知ったときに親友に是非来てもらいたい 。 退院後いい生活が・・・と嬉しく予測しながら退院を待っていまし た。

だが退院後現実が違っていました。 その人の退所後にパニック障害(以下PDという)があるのに

一番嫌いなうるさく声出しをする利用者を隣の部屋に入れられまし た。

それから毎日深夜早朝ともうるさく、ぼくは睡眠不足に パニック発作は毎日続きます。

しかも障害者入所更生施設なので仕事場も班は違いますが 通りかかるだけでも敏感です。

なので生活する場所でも仕事場でも発

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/16(日) 18:57:54.51 .net
絶賛夏祭り中です

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/16(日) 20:26:31.91 .net
日、知り合いに騙されて宗教 の勧誘に引っかかりました。

行きたくない、嫌だというのに 「ほんのちょっとで済むから」 と無理やり宗教の施設というか 会館に連れて行かれ、そこで「 この建物に入るため

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/08(月) 05:48:25.94 .net
ワンルーム平田余裕

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/18(日) 10:43:08.44 .net
余裕源泉放尿

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/18(日) 18:05:46.62 .net
ステラ源泉(菊穴と金玉包茎チンカス)出汁が豊富でんがなw

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/19(月) 17:37:18.36 .net
リゾマンの風呂なんて雑菌だらけで呼吸器系の病気になるな。
危ない!危ない!やべえよw

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/01(土) 18:52:39.70 .net
ステラタワー神立

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 17:02:22.35 .net
たっかん死ね

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 07:18:01.12 .net
リラクゼーションワンルーム余裕源泉

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 19:35:45.93 .net
謄本ネットで余裕閲覧

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 21:17:22.02 .net
リゾートタワー神立源泉マンション大好き

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/31(月) 06:49:46.28 .net
マンション大好き豪華タワー神立

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 16:52:45.34 .net
長万部唯一のタワーマンション

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/05(土) 13:41:37.62 .net
ステラタワー秋田

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/08(火) 13:03:02.44 .net
ワンルーム余裕保有

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 12:41:30.38 .net
マンション

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 19:31:31.44 .net
祭りだなwww

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 14:38:04.72 .net
本庄からチェーン規制の本庄〜練馬通行止め
連休最終日だしこれは祭りになる?

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 15:51:43.30 .net
中央も上信越も通行止めだから下道祭りだろうなぁ

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 20:53:19.53 .net
ぜんぜん盛り上がってないなと思ったらスレ重複してたのか

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 21:07:23.20 .net
>>68
うん・・・本庄児玉の前はどうしようもない状況でした。
上信越は長野方面が駄目だったと思う。

254は完全にトラック(しかもチェーンすら持っていない奴が)通行止めしていた。
少なくともチェーンぐらい持っていけよ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 21:10:58.30 .net
乙おつ
だよね。下道に降りてもそういうのに巻き込まれちゃうもんな…
練馬までチェーン規制、のほうが混乱なかったんじゃないか

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 23:03:03.29 .net
リラックスマンションワンルーム余裕

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 09:13:13.82 .net
たっかん死ね

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 07:57:38.05 .net
保有余裕

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 19:49:11.71 .net
大好きステラタワー

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 22:29:53.66 .net
リラクゼーションマンション

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 11:12:18.93 .net
大好きステラタワー

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 00:03:52.37 .net
ぬるぽ

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 06:32:47.15 .net
ステラ

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 16:06:54.78 .net
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>80
 (_フ彡        /

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 16:21:39.48 .net
リラックスマンション

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 21:58:01.54 .net
今朝の関越渋滞120分ってなんだよ。

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 14:09:37.71 .net
横浜・湘南ナンバーと八王子・多摩ナンバーは土日関越下り線通行禁止にして欲しいな
おまいら笹子トンネル開通したからリエックスでも池

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 22:42:04.11 .net
ステラタワースマホ週末連れがウエア買ったので週末行くかも余裕放尿勝ち組ワンルーム余裕

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 12:35:18.84 .net
神奈川と多摩の土人
週末は中央道エリアへ行け

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 21:05:17.75 .net
了解

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 23:52:11.66 .net
千葉県から関越の攻略方法 [ドライブ情報]
http://baron-ciel.blog.so-net.ne.jp/archive/c2301237702-1
http://baron-ciel.blog.so-net.ne.jp/2009-04-29
1:首都高速5号池袋線:中台出口→関越自動車道:練馬IC入口連絡路の御案内
http://goo.gl/maps/T6G2a
http://goo.gl/maps/l7Kgz
2:関越自動車道:練馬IC出口→首都高速5号池袋線:中台入口連絡路の御案内
http://goo.gl/maps/eITqn
http://goo.gl/maps/JLtTv
http://goo.gl/maps/50I2A
http://goo.gl/maps/Dkgaf
http://goo.gl/maps/TJgAm
http://goo.gl/maps/up7Ko
B:東京外環自動車道 三郷南IC開通効果
http://www.drivenavi.info/archives/50415699.html
【関連スレ】
【関越道】関越自動車道 part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1338223588/

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 13:46:00.46 .net
リラックスマンション明日行くか悩み中余裕放尿勝ち組

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 16:17:11.53 .net
関越上り渋川伊香保IC付近 追突事故により車線規制 4キロ渋滞

高坂SA付近6キロ渋滞

リア充どもざまあぁぁあぁぁwwwwwwwww

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 17:45:12.26 .net
4kmに6kmかよ。つまらん
これから伸びるのかね?

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 18:01:21.44 .net
順調に育ってきてるよ。

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 18:03:21.10 .net
ホントだ
さっきまでバラバラだったのが繋がって40kmに

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 18:47:04.38 .net
水上から前橋まで繋がったぬ〜

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 19:52:09.67 .net
まーきょうは楽しさと引き換えにハマってもらわんとw

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 20:55:47.58 .net
今日は朝5時半から渋滞だった。水上IC過ぎて直ぐ〜関越トンネル手前で。
まさかあんな時間から渋滞とは。雪のせいだと思うけど。

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 12:32:37.93 .net
リラクゼーションワンルーム余裕森瀧余裕源泉大好きステラタワー平日勝ち組滑走無理

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 15:48:51.14 .net
リラックスマンション

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 17:26:14.69 .net
リラックマンション

100 ::2013/02/23(土) 18:05:08.95 .net
(σ・∀・)σ100kmゲッツ!!

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 10:42:58.04 .net
源泉マンション通行止前群馬入勝ち組下り大渋滞
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3982932.jpg

上里SA優雅にレストラン余裕保有勝ち組ワンルームマンション余裕保有
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3982941.jpg

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/28(木) 21:14:21.08 .net
リラックスマンション

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/28(木) 22:08:42.46 .net
リラックマンション

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/01(金) 07:22:03.72 .net
ワンルーム余裕森瀧予約感激マンション週末滑走決定日曜日森瀧汁

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 18:11:20.91 .net
滑走決定日曜日森瀧

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 22:09:23.58 .net
おちんちんシコシコしながらゲレコンしたい
もちろん女はいらない

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 22:50:34.75 .net
んーーーーっ!ハゲナムッ!!

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 09:37:31.89 .net
大人気週末滑走平日勝ち組

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 13:06:45.22 .net
感激マンション

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 09:32:32.09 .net
リラックスマンション放尿勝ち組大好きステラタワー湯沢唯一

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 09:35:06.35 .net
八甲田 積雪470cm

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 10:19:02.05 .net
掛け流し放尿マンション勝ち組マンション健在マンション

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 09:04:13.71 .net
予約感激マンション大人気

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 19:11:53.59 .net
ステラタワー

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/25(木) 01:40:58.95 .net
ステラin

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/19(水) 18:18:23.99 .net
源泉マンション南さん

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
【関連スレ】
関越&上信越&北関東自動車道交通情報
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1249230218/
【関越道】関越自動車道 part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1338223588/

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/28(土) 12:40:30.78 .net
リラクゼーションマンションステラ

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 12:01:29.81 .net
衝突しました(私のいる助手席に)

助手席が開かなくて、パニック障害持ちの私は、泣き叫び暴れて、タクシーの人や近所の人がドアを壊してようやく脱出しました。

這って歩道まで行き、パニックのまま苦しくて暴れてたので、保険会社は、携帯以外、洋服やカバンやヒールなど、キズついて使えないの

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 18:06:40.91 .net
ステラどうした?w
もう息切れか?w

他にやることできたのになんで無理して続けてるの?w

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 18:27:10.67 .net
ワンルーム

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 23:15:04.05 .net
ディスコ

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 23:20:10.45 .net
ディスコディスコ

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/12(土) 03:09:34.13 .net
なんたって少なめ

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/13(日) 02:56:27.62 .net
半分の性欲〜

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/14(月) 06:41:33.68 .net
のバイクを借り、無傷で返却。(所定の場所に置き、カバーをかけ、鍵をかけました。)
そして約一ヶ月後(詳しい日にちは調査しています。) ミラーが破損し、ブレーキホースが外れ、ブレーキオイルが車体に流れ、塗装がボロボロになっている。と。

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/14(月) 18:03:25.09 .net
クソ渋滞中…関越で事故るなよまったく
事故るなら中央道で!

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/14(月) 20:04:38.81 .net
のバイクを借り、無傷で返却。(所定の場所に置き、カバーをかけ、鍵をかけました。)
そして約一ヶ月後(詳しい日にちは調査しています。) ミラーが破損し、ブレーキホースが外れ、ブレーキオイルが車体に流れ、塗装がボロボロになっている。と。

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/19(土) 08:01:54.01 .net
ーリングになってたから戻せとの事(フローリングにする時に許可を頂いてるし、戻す様にも言われてませんでした)

これらを理由に工事をすると言うので、私の方で知り合いで安くて良い仕事をしてくれる業者がいるからそちらにお願いしたいです。

と言ったんですが「私(大家)の方で業者を選ぶ」という返事でした。

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/23(水) 15:48:06.21 .net
リラクゼーションマンション

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/11(月) 00:22:09.04 .net
ステラ

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 15:00:19.96 .net
マレーシア

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 08:49:03.19 .net
緊急売却余裕リラックス

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 10:01:41.17 .net
通行止めかい!

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 10:17:16.12 .net
道の駅へ誘導

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 11:15:30.15 .net
ない豚はただの豚だ!」とアニメ映画「紅の豚」の台詞を口走る生徒がいました。
実際に映画を見た者としては、若い女の子が突如口走って真似す

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 23:50:34.48 .net
土地代のローンを組み、後から建物代のローンを組まされました。

本題ですが、物件は旗竿型の形をしており、手前に車を止めて、奥に家があります。

駐車場の幅は2m50cmあると言われ、設計図もそうなっています。

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 21:02:47.40 .net
費 493.079円(支払い済)

交通費 6.480円(1キロ15円計算)

休業補償 205.200円(5700円×36日(実通院日数の2分の1)

慰謝料 626.400円(4.200円×71日×2倍+妊娠育児中と言う事で30.000円)

計838.080

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 06:16:53.16 .net
をしておりました。いまだ返済を一切しておりません。話し合いも。
借金が消えるとは努々思っておりませんが、このたび相続により現金と
不動産を譲られる立場にいたりました。

さて15年前の債務総額は2千万円ほどです。
こんかい譲りわたされるであろう現金と不動産をあわせると、おそらく

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 21:38:17.02 .net
しくなり、処分にも手間)

1月3000ですが、現状その3000で4日ほど家族6人が食事できますので、大変もったいなく思ってしまい

2ヶ月前に集金にこられた方に、現状のお話とゴミのお話をしまして、解約したいことを伝えました

が、2年契約だから解

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 15:01:22.96 .net
スピー注意が直ってる

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 16:53:16.52 .net
>>141
夏休み頃に直ってるの確認した
不思議と嬉しかった

直す気ないと思ってたが
ドクターモリ、カムバーック

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 08:32:26.85 .net
診断書も、提示してるにもかかわらず。
あげくに、怪我したのは、お前がわるい。休む期間が、長くなるとお前の居場所なくなってくびになるなど、脅しの様な事を言われ、仕方なしに、病院の先生に出勤して言いかを聞くと、本当は、安静にしといてほしいけど、条件付きで、出ても良いとのことだったので

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 19:22:42.19 .net
うのですが日本語版でした。
・キャラクターは動物っぽかったと思います。(擬人タイプ)
・いたずらばかりしている兄弟(?)がサンタクロースにプレゼントに石炭をもらいます。
・兄弟は反省します。その年のクリスマスは寒波でみんな困りました。そこで兄弟は石炭をみんなに配ってあたたかくしてあげました。
・サンタさんは反省してい

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 19:31:30.45 .net
ステラ

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 19:57:50.90 .net
今日は何人がお漏らししてるのかな?

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 20:01:11.48 .net
診断書も、提示してるにもかかわらず。
あげくに、怪我したのは、お前がわるい。休む期間が、長くなるとお前の居場所なくなってくびになるなど、脅しの様な事を言われ、仕方なしに、病院の先生に出勤して言いかを聞くと、本当は、安静にしといてほしいけど、条件付きで、出ても良いとのことだったので

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 21:19:45.00 .net
ステラ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 23:24:35.48 .net
まだこの時期って往路の祭ないよね?

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 06:12:11.31 .net
ても無視をされ、
lineで文章を送るも既読になってるのに
返事がないのです。

詳細としては、
友人に80万円を貸しており、
私が作成した金銭貸借契約書

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 11:23:45.00 .net
サブちゃんも紅白引退するし高速も値上げだし
祭りは今年限りか

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 17:14:55.11 .net
149だけど、いちおう報告
6時半くらいに練馬から乗って新座とか埼玉あたりで
ちょこちょこっと停止するかしないかみたいなのはあったけど
概ね順調でみなかみのチェーン規制もあったが9時頃には小出OUTでした

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 18:20:58.30 .net
下り上里SAの博多ラーメン屋が辛子高菜無料サービス廃止してた…ショックだ

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 18:44:00.49 .net
誰かしこたま食う奴が居たんじゃない?

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 18:56:45.34 .net
高菜食べちゃったんですか!?

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 21:01:26.94 .net
下りじゃなかった上りだった

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 02:30:22.91 .net
ても無視をされ、
lineで文章を送るも既読になってるのに
返事がないのです。

詳細としては、
友人に80万円を貸しており、
私が作成した金銭貸借契約書

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 10:58:51.16 .net
>>153
馬鹿ボーダーがタッパに詰めてたからな

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 14:13:40.15 .net
>>158
マジかw

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 15:35:25.51 .net
板も履いてないのにどうやって分かったんだ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 16:08:27.82 .net
S藁着てたからw

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 16:40:45.61 .net
フリースキーヤーかもよ

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 22:43:46.57 .net
いたとしても、家計が各自苦しいため援助は望めず
家賃の分担があり、世帯は分けているため実質一人暮らしと変わりません。

このような場合でも生活保護は受けられないのでしょうか。
生活保護は、世帯単位での収入ではないのでしょうか。

食べるものも無

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 04:19:54.32 .net
印鑑がないと見れない通帳もあると言われ、
兄が赤字なら父親の会社を潰すからいいと言っていました。
父親が経営者で跡継ぎも決まってないのか?
部長の内縁の妻か兄が継ぐのかわかりませんが、



会社はやるみたいで、そういう書類も母が何かを書くように言われ、通帳のお金も会社に使いたいような話もさ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 04:24:47.81 .net
書き込むと規制が解除される噂のスレ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302006219/

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 08:13:33.40 .net
今日の下りは全く渋滞無しだね。

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 09:16:53.96 .net
まじかー、あした渋滞か

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 09:33:06.65 .net
明日の午前に長岡まで帰省するけど大丈夫かな
雪で関越通行止めなんてのはやめてくれよ

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 09:41:50.32 .net
>>168
渋滞予測はNEXCO東日本のサイトで調べれば?

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 15:23:11.77 .net
三厩

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 20:16:57.68 .net
大館

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 20:28:12.22 .net
らないから、離婚するから『離婚届勝手に書いて出しといて』と言われた。と連絡がありました。

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 00:28:04.76 .net
今日の渋滞ひどかったな

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 05:11:16.77 .net
大館みたまま

金落としてないのに待合室のゴミ箱使うな

上下黒のうす汚いジャージに長靴

脂身ぎってる黒髪に無精ひげ

とても好青年には見えない

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 16:30:48.37 .net
マンション

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 18:30:53.62 .net
ステラ

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 18:56:35.60 .net
ドラぷらみたら総計100km越えたようだが…

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 18:57:14.64 .net
リラクゼーションマンションタワー

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 22:50:30.79 .net
まず水上から赤城高原SAまで渋滞してたからね。その後、渋川伊香保から前橋までと上里SAから嵐山小川付近まで渋滞だったから。
湯沢から月夜野までで約1時間かかった。
都内までだと1回のトイレ休憩でざっと4〜5時間かかる勢いだった。

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 06:31:50.08 .net
下り月夜野から通行止めってマジかよ!!三国越えか・・・

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 07:22:39.19 .net
>>180
お疲れ様ー
気をつけてな

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 07:41:12.68 .net
>>180
そんな通行止めはもう無い。
前橋IC 7km
坂戸付近 4km

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 08:14:34.70 .net
前橋付近 渋滞8km
現在、関越道の渋滞はこれだけ。

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 09:00:20.83 .net
下りの三芳PAが大渋滞

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 09:29:17.64 .net
関越自動車道下り線は全線渋滞なし。

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 12:08:08.40 .net
大館みたまま

金落としてないのに待合室のゴミ箱使うな

上下黒のうす汚いジャージに長靴

脂身ぎってる黒髪に無精ひげ

とても好青年には見えない

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 08:55:13.84 .net
チャーン規制が拡大してるねー

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 15:12:40.48 .net
湯沢−月夜野通行止めってマジかよ!?
勘弁してくれ

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 15:49:20.27 .net
標額にほぼ届いたことと、年齢もあり辞めて一度全額解約してと言ったところその一部しか渡さず「長期の定期に預けなおしたところだからもったいない」の一点張りで返してくれません

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 15:55:27.91 .net
標額にほぼ届いたことと、年齢もあり辞めて一度全額解約してと言ったところその一部しか渡さず「長期の定期に預けなおしたところだからもったいない」の一点張りで返してくれません

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 15:55:48.13 .net
また三国祭りか…

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 15:59:30.06 .net
標額にほぼ届いたことと、年齢もあり辞めて一度全額解約してと言ったところその一部しか渡さず「長期の定期に預けなおしたところだからもったいない」の一点張りで返してくれません

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 16:00:57.57 .net
マンション

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 16:02:51.73 .net
ステラ

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 16:06:18.87 .net
リラクゼーション

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 16:09:43.01 .net
唯一

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 16:13:15.53 .net
標額にほぼ届いたことと、年齢もあり辞めて一度全額解約してと言ったところその一部しか渡さず「長期の定期に預けなおしたところだからもったいない」の一点張りで返してくれません

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 16:20:18.74 .net
標額にほぼ届いたことと、年齢もあり辞めて一度全額解約してと言ったところその一部しか渡さず「長期の定期に預けなおしたところだからもったいない」の一点張りで返してくれません

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 16:30:45.25 .net
祭りと聞いて

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 16:31:10.73 .net
標額にほぼ届いたことと、年齢もあり辞めて一度全額解約してと言ったところその一部しか渡さず「長期の定期に預けなおしたところだからもったいない」の一点張りで返してくれません

201 ::2014/01/19(日) 16:31:35.73 .net
200円

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 16:53:02.40 .net
標額にほぼ届いたことと、年齢もあり辞めて一度全額解約してと言ったところその一部しか渡さず「長期の定期に預けなおしたところだからもったいない」の一点張りで返してくれません

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 16:55:20.09 .net
標額にほぼ届いたことと、年齢もあり辞めて一度全額解約してと言ったところその一部しか渡さず「長期の定期に預けなおしたところだからもったいない」の一点張りで返してくれません

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 17:42:23.87 .net
ワンルーム

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 18:09:26.40 .net
沼田IC目前で動かない
早く関越乗りたい

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 18:19:19.93 .net
>>205
渋滞そこだけだろ
耐えろ

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 18:24:00.20 .net
標額にほぼ届いたことと、年齢もあり辞めて一度全額解約してと言ったところその一部しか渡さず「長期の定期に預けなおしたところだからもったいない」の一点張りで返してくれません

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 20:30:31.62 .net
いいなぁ祭りに参加できて

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 20:51:54.55 .net
標額にほぼ届いたことと、年齢もあり辞めて一度全額解約してと言ったところその一部しか渡さず「長期の定期に預けなおしたところだからもったいない」の一点張りで返してくれません

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/20(月) 11:31:01.57 .net
ちゃんとオシッコしてから高速乗れよ

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/20(月) 18:46:54.07 .net
昨日は中々の祭りだったな
赤城PAからチェーン規制は今シーズン初か

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 06:00:44.91 .net
鶴ヶ島師匠キター!

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 07:56:39.05 .net
がんがれー

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 08:00:25.47 .net
どぅしょぅ。。。
ぉしっこしたぃけど、渋滞ちぅだょぉ。。。

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 08:02:22.24 .net
ガマンは身体に悪いぞ。路肩に停めてしろ。後続車には注意な

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 08:09:54.18 .net
今シーズンも鶴ヶ島師匠は健在だな。

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 19:00:02.85 .net
祭りだ!まつりだ!
おとこのまつりだ!

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 19:38:00.19 .net
6時に新座に入ったら事故渋滞。所沢手前で5台の追突だったわ。鶴ヶ島師匠から高坂が1時間表示のため、下道を東松山まで迂回したが、あんまりかわんなかったな。

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 19:56:18.71 .net
千葉から向かうけど、この時期はいつも東北道から北関経由で高崎JCで関越入るわ
鶴ヶ島師匠の事故渋滞は毎週あるし

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 21:55:22.54 .net
鶴ヶ島ってなんでいつも事故るの?
事故につながる要素なんてあったっけ

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 22:01:27.48 .net
下りの鶴ヶ島JCTの手前のカーブ付近ぐらいから緩い上り坂になってるんだよな。だいたいの車はあそこで速度が落ちる。
追突だったらそれが原因かも。
あとは、圏央道との合流じゃない。
圏央道から合流してきた車がすぐ車線変更したがるから。

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 22:04:24.05 .net
鶴ヶ島師匠の正体はインターから先の高坂方面にあるカーブか。今日の帰りに見てみたら街灯の流れが結構な曲がり具合だったな。その手前に圏央道と鶴ヶ島インターの合流だからそら危ないわ。

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 22:11:56.96 .net
圏央道が開通するずっと以前から、事故渋滞が多いエリアだよね

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 18:45:06.85 .net
湯沢ICから入ったら、ピクリとも動かない
マジでトイレ行きたい

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 19:57:11.48 .net
>>224
うらやましい。一日寝てた。
気を付けてな

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 21:36:03.87 .net
>>224
14時代で風つよく地吹雪で詰まってたからなー
夜は相当だろうなー

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 21:38:43.21 .net
鶴ヶ島は本当電光掲示板の配置が悪い
しょーもない情報なのに表示するなよ、あれでとろくなってツッコムバカいる
もう掲示板2キロ先渋滞とかだけでいいよ
ナビと連動もしくはラジオあるし。本当やめろw

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 17:51:03.24 .net
鶴ヶ島より積雪したときの湯沢の方が怖い
スタッドレス11年目だから直線でもグニャグニャするんだわvvvv
40ぐらいなら問題ないけど
流れに乗ると恐怖を感じる
その状態でカーブでトラックに追い越されると20%ぐらいの確率で逝きそう

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 18:52:14.41 .net
>>228
買い換えろよwwwww
原価償却終わってるだろwww

高速で事故ったらタイヤ代より高くつくだろw

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/31(金) 20:57:09.63 .net
俺は9年目で下道専門だけど
三国峠とかで後ろから車が迫ってくるとプレッシャーを感じる
俺がトロいんじゃない、タイヤが悪いんだから煽らないでくれって願ってる
あと怖いのは坂道で雪になれてないトロトロ車の後ろ
追い越す性能はないから神頼み
あれはイライラと恐怖で変な汁出る

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/31(金) 21:27:14.44 .net
明日は週末か
みんな、気をつけて行けよ

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 08:44:35.81 .net
どぅしょぅ。。。
ぉトィレにぃきたぃけど
渋滞中だょぉ。。。

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 17:04:37.00 .net
ざまあぁぁあぁぁwwwwwwwww

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 19:52:51.28 .net
今日もなかなか祭りだな

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 22:03:55.11 .net
232へ
彼女への飲尿プレーで解決

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 17:23:21.33 .net
群馬県内 流れが悪すぎ

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 17:24:39.44 .net
スネーク!状況を連絡せよ

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 17:28:03.09 .net
この時間でこの程度の渋滞なら余裕だなー
一つの事故渋滞で祭りになる可能性はある

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 17:29:31.55 .net
と思ったら東松山事故来たかw

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 17:48:47.03 .net
今朝下りの下牧PAに入ったんだが、チェーン巻いてる車が2台いた
あ〜装着する練習してんのか、と思ったら2台とも巻き終えてそのまま出発して行った

今日は規制出てないけどチェーン巻いたまま走る気か?と思いながら俺も出発
直後のトンネル出てすぐの路肩で一台、水上IC分岐の広い場所でもう一台が停車してチェーン外してた

一体こいつら何考えてんだ

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 19:21:43.38 .net
チェーン巻いて、チェーンつけたまま走って、チェーンはずす練習してたんだろ?

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 21:06:41.14 .net
路肩で外すなバカ、死にたいのか

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 21:15:31.94 .net
トラックさんやっちゃってください

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 21:56:19.66 .net
そういうときは#9910に通報してやれw
警察も来るから注意食らう

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/03(月) 21:17:12.83 .net
狙った位置にシャーベット雪スプラッシュできるスキルが欲しいw

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 22:53:54.65 .net
>>228
おれの2003年製だけど未だに問題ないよ
カーブではたまに少し滑ることもあるけどタイヤのせいなのか仕方ない路面なのか今となってはよくわからんw
問題ないとは言ったけど信用はしてないので安全運転を心がけている

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 00:32:59.29 .net
なんかすんげえ猛者が居るなあw

スタッドレスの寿命って上手に保管しても6〜7シーズンでしょ?
4シーズン目あたりから劣化もハッキリ感じ取れる。

5シーズンすぎて山はあるけどトレッド面のゴムがカチカチ。
この前、雪の日光で試運転してきた、不安なんでw
やっぱ性能は相当落ちてたけど、チェーン併用なら行ける。

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 08:50:06.43 .net
>>247
劣化感じ取れるって定量的に事象を教えて、参考にしたい。同じブランドのスタッドレスで製造年数の異なるタイヤを車につけて、同じ道路でそれぞれ走って比較したの?

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 11:56:51.07 .net
めんどくせーやつ

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 12:19:04.38 .net
>>230
後ろから迫られたら、さっさと譲れば楽になるだろ
そんな無駄な葛藤はしなくていい

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 23:28:12.45 .net
リラクゼーション稚内

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 18:39:57.92 .net
土曜は祭になるかな?

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 04:30:45.79 .net
>>248
性格腐り過ぎだろお前

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 05:55:25.76 .net
すでに雪祭り

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 09:18:37.53 .net
通行止めも時間の問題だな

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 09:23:09.26 .net
上信越・長野・中央が逝ったか

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 10:00:27.40 .net
何はともあれ、気をつけろ

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 10:03:04.96 .net
JARTIC見ると長野が陸の孤島だな

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 12:22:05.72 .net
白馬いく予定だった俺涙目

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 12:36:15.24 .net
ぜんぶ雪のせいだ。

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 15:07:49.53 .net
月夜野から練馬まで通行止になったな。
解除まではしばらく時間がかかりそう。

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 15:08:12.20 .net
苗場、ゴンドラ止まって2時すぎにあがったが、まだ到着する組が結構いる。ご苦労様。

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 15:36:07.56 .net
どぅしょぉ。。。
ぉトィレ行きたぃけど
渋滞中だょぉ。。。

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 15:57:06.23 .net
どこで渋滞してるんだよw
ほぼ全部通行止めだろ

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 17:02:08.35 .net
月夜野からはベッタリの渋滞

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 17:14:18.27 .net
もぉ我慢できなぃょぉ。。。

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 17:25:10.71 .net
ガラガラだけど

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 18:57:09.00 .net
明日パウダーだろうと出かけようとしたら通行止めでござる

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 18:59:39.84 .net
>>268
俺は不眠覚悟で下道で出撃するぞ

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 19:06:13.68 .net
下道で行ってもいいんだが、途中でもらい事故とかあいそうだしな・・・

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 19:09:48.98 .net
黒い奴が来た

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 20:06:09.58 .net
>>269
下りはガラガラだったよ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 20:35:05.30 .net
これから北関東経由で新潟行く予定なんだけど、むりかな…

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 20:51:24.46 .net
トラブったらJAFも来ないよw

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 21:09:22.97 .net
>>272
ありがと

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 21:13:43.16 .net
俺も明朝出発だが、解除されそうにないな
下道で月夜野までか…
正直おっさんにはきつい

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 22:23:44.92 .net
最後まで頑張ってた常磐道もついに止まった。
もうダメだな、こりゃ。

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 22:24:35.32 .net
明日は家でおとなしくしてたほうがいいよ
その間に俺がウハウハしてくるからさ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 02:40:32.56 .net
17号下りって混んでるのかな
渋滞情報では特に問題なさそうだが、tweetは混んでるくさいが
渋滞情報に出ない渋滞なのか

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 09:49:23.81 .net
依然として通行止め継続中
思ったほど日も出てないし
早くて午後から、下手したら夕方以降に解除になるんじゃね?
帰り道渋滞、普段にましてカオスな悪寒

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 12:29:15.19 .net
>>280
ヌキーに行ってる人、少ないから祭りはあり得ない。

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 13:44:39.18 .net
関越 いまだに通行止めwwww

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 14:03:46.12 .net
帰れ、ない?

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 14:36:04.35 .net
ずっと雪山にいればいいんじゃな〜い

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 14:44:07.17 .net
通行止め解除されたか

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 14:52:22.65 .net
上り、月夜野の手前で早速事故ってるのがいるようだ

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 17:10:36.26 .net
祭りだね いいなー
今日は家で雪かきして少しつかれたよー

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 17:19:25.04 .net
今週末は泊まりで滑りに行った奴が勝ち組だな

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/11(火) 07:58:30.78 .net
今日はどうなんだ?

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 10:43:55.75 .net
他人のキャリアから追い越しざまに何か落ちてきて
フロントガラスにヒビが入ったんだけど
泣き寝入りだよなこれ

年間数回しか車でゲレンデ行かないんだけど
高速ヘビーユーザーの人々は
何度もこんな目に遭ってんの?

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 23:06:36.10 .net
理科に冠をたださずといってだね

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 07:26:38.84 .net
>>290
車間距離取らないお前が悪い

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 07:43:12.83 .net
>>292
よく読んでよ
前の車じゃなくて、隣を追い越していった車だよ

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 20:00:24.66 .net
そういう時のために、ドライブレコーダーですよ。

フロントのひびは車検通らないよね。
修理はやってみたらとどめを刺す事になったり、そもそも小さなのしかできないし。
車両保険で交換修理は当て逃げ扱いだと等級下がるし。

飛び石にやれたと思うしかない…
ご愁傷様です。

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 22:12:18.22 .net
車両保険入ってるならフロントガラスの飛び石は等級さがらないからそれで申告したら?

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 22:17:24.35 .net
>>295
おじちゃん、もうそういう時代じゃないんよ

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 22:53:31.21 .net
>>293
読み誤ったというよりはそもそも全く読んでいないレベルなので、
言うだけ無駄かと。

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 07:59:17.71 .net
>296
一昨年からだろにw

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 17:09:36.73 .net
また通行止かぁ。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 19:14:01.03 .net
うんこっこ?

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 12:25:04.92 .net
家にいながら、祭りに参加してるみたいな日だな

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 17:16:52.72 .net
月夜野付近のライブカメラだと除雪が追いついてないレベルで積もってるのね。
通行止解除は何時になることやら。

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 18:54:16.21 .net
近年稀なる規模の通行止め祭りだな
盛大すぎてかえって参加できなかったわ

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 21:52:25.49 .net
関東のクソ素人どもが大雪で麻痺って笑える

ずっと渋滞してるといいのになw

どんくさい関東人は死ねよw

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 22:00:16.47 .net
>>304
どうした、何か嫌なことでもあったんか?
ほれ聞いてやるから言ってみ。

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 07:28:05.62 .net
関東のクソ素人どもがスキー場にいかなければ、スキー場もつぶれ、ホテルや民宿も廃業でしょう。
A HA HA・・・BAKANAYATSU

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 07:44:02.62 .net
関東のクソ素人どもは大切な資金のみなもと、どんくさい関東人は死んだら困るw
その程度の事がわからないようなド素人は一生、職安に通ってればいいw

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 08:19:57.92 .net
>>306
なんか、キモい書き方だな。
オタ臭がする。

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 09:34:10.43 .net
数年前某関西方面から東京に転勤してきたんだけど、冬の関越渋滞は異常
最初はキャリアにスキーやボードを積んだ車ばっかりで、なんだここは?とビックリした
でも今じゃ自分も毎週渋滞の一員です

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 11:50:04.10 .net
オタ芸だな

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 14:33:35.65 .net
除雪してないの?
今日は開通しないのかなあ

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 14:34:57.32 .net
開通式のテープカットは明日。

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 15:44:37.21 .net
やるきなしお

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 15:51:50.28 .net
除雪終わってもうすぐ開通

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 16:07:31.27 .net
そしてまた水曜に

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 16:34:17.08 .net
開通直後に事故発生1000ペリカ

関越SAPAに大量のトラックが溜まってて一気に放出

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 16:41:20.58 .net
開通した所で入り口出口が渋滞になってるのに意味ないじゃん

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 17:45:39.59 .net
狭山スキー場が大盛況らしいな

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 17:54:54.58 .net
狭山こんなことになってるのかw
http://www.sayama-ski.jp/report/wp-content/uploads/2014/02/sayamaski_20130216.jpg

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 21:52:24.12 .net
http://jr-skiski.com/assets/images/ad_gallery/poster/pict_poster_1.jpg

NEXCO東日本も協賛しておけ。

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 12:47:49.46 .net
しかし開通しないね

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 15:04:14.56 .net
どぅしょぅ。。。
ぉしっこしたぃけど、渋滞ちぅだょぉ。。。

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 17:47:46.54 .net
>>319
室内ってこんなんなんだ、ショボくね??

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 17:50:21.65 .net
どうしたんだ関越道、まだ開通しないのか。
雪が降って2日のclosedはスキー場にいく人はどうでもいいけど宅急便が困りはてるぞ。

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 19:14:09.97 .net
明日の夕方には開通するかな?

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 19:25:01.26 .net
こんなこともあったか・・・


関越道で雪崩、1台巻き込まれる
けが人は無し

15日午前10時ごろ、湯沢町土樽の関越自動車道下り線で、道路脇の斜面2カ所で雪がそれぞれ高さ約4メートル、
幅約40メートルにわたって崩れ、一時通行止めになった。さいたま市の会社員男性(38)が運転する乗用車が
崩れた雪に突っ込んだが、男性にけがはなかった。

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 21:56:17.91 .net
雪崩って表現大袈裟すぎだろこれw
雪くずれレベル

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 23:47:54.92 .net
陸の孤島山梨県の中央道すら開通したのに、関越道…。
未開の地GUNMA恐るべし。

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 01:28:59.15 .net
関東からの荷が届かないおかげで昨日は臨時休業
だったんだが、まだ開通しないのか。今日も仕事にならんなこれは

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 06:30:36.28 .net
こっそり開通

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 07:01:29.60 .net
関越道じゃないが碓氷峠手前でトラックが大量に動けないで停まってるぞ
あれじゃあ物流が止まるはずだわ
コンビニの品揃えが回復するまで地域によってはもうしばらくかかるな

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 08:29:54.69 .net
>>320
キャッチコピー考えたヤツ、今頃愚痴ってるよw
それにしても見事なブーメラン

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 13:06:12.04 .net
渋川伊香保-沼田がまた通行止かと思ったら、車両火災みたいね。

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 14:39:45.70 .net
上信越もだめか

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 18:21:10.00 .net
高速がこんなにも通行止めになるとは・・・

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 18:31:48.11 .net
渋川沼田間の下りまだ通行止めなのかよ
どんだけすごい火災なんだよ

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 20:25:00.80 .net
赤城と昭和の両インターが未だに封鎖してるとはあの辺り相当な積雪なんだろうね。

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 20:59:11.46 .net
未だに通行止めだな
処理に何時間かかってるんだ?

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 23:03:33.65 .net
赤城も昭和もインター周辺が急勾配だしな
豪雪地域の月夜野以北と比べると、ここらへんは除雪体制が手薄だろうし

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 23:52:57.43 .net
三度目の大雪は回避できそうだし、週末には昭和が使えるとありがたいです

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 20:41:08.16 .net
今日 埼玉から湯沢まで関越使ったけど
群馬県内は所々 一車線規制してたな

規制してなくても路肩はギッチリ雪の山
追い越し車線しか使えないから
週末行く人は気を付けてね

祭りの予感で楽しみだけど

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 21:04:58.10 .net
>>341
まじか…
いつもより早く出ないとやばいな

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 21:09:19.36 .net
バッチテスト受けに行くんだけどなぁ。帰りは遅めに帰ったとしても、行きの時間がまったく読めない。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 21:15:56.71 .net
1台くるりんぱで終了w

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 21:45:15.28 .net
藤岡以北が真っ赤になるかも
マジで気を付けて行ってらっし
レポよろw

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 21:58:58.64 .net
出来るだけ下道の方がいいのかな

347 :341:2014/02/20(木) 22:37:27.70 .net
なんか、今 除雪作業してるみたい

かなりの距離だから
週末に間に合うか分からん

渋川抜けると橋が多いから
排雪できない感じだったけどな

マジで、クルリンパしちゃたら終了かもね
今朝も高崎あたりで事故やら故障車いたし

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 22:39:16.77 .net
規制情報を見ると、上りも下りも上里SA→水上ICまで片側1車線ずつの暫定的な運用。
という事は週末に利用する際は、>>342が言っている様にしないとヤバいな。

長野方面に逃げようか?と思ったけど、上信越道も
・上下線で八風山TN→藤岡JCTまで50km規制
・下り松井田妙義IC→佐久ICや小諸TN付近→上田菅平ICまで片側1車線規制など、上り線も似た状態で
各種規制あり
こんな感じだから祭りになるか…?

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 22:54:03.25 .net
>>341の状態で事故でも起こったら
警察も辿り着けないんじゃねこれ

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:00:29.33 .net
事故衝撃で雪崩発生してミンチだな

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:02:35.36 .net
あーでも道路状況の写真の感じだと、緊急で通れる道は確保してるから
辿り着けないってことはないのか

それでも所々片側一車線ってどう考えても大渋滞の予感プンプンだが

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:04:31.99 .net
鶴ヶ島から東松山が現在、工事のため上下線で通行止。
最初は高坂SA付近が積雪が理由で通行止になってたけど、、雪崩でもおきたのか?

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:11:04.83 .net
今週も行かない方が無難かも
人生長いし

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:15:45.08 .net
>>352
>鶴ヶ島IC〜東松山IC間(上下線)で2月20日21時半〜翌5時まで排雪作業のため緊急に通行止めを行います。
だってよ

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:16:25.46 .net
あらかじめ決められてたやつみたい

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:28:41.30 .net
先週は真っ黒、今週は真っ赤になることは想像に難くない
2.22という記憶に残る日にならなければいいが

357 :名無っしーさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:36:14.57 .net
血しぶきプシャー

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:45:10.52 .net
南無
悔しいけど土曜はライブカメラ観ながら仕事するわw

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:46:33.14 .net
YOU土曜仕事してるんなら平日行っちゃいなよ

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:47:43.95 .net
コブ目的だと平日は論外

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:48:44.67 .net
なんだ、開通したと思ったら
規制内容「第一走行規制」ってどういう意味?
片側一車線のみってこと?

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 23:56:40.15 .net
>>359
来週、代休取っていくわ
勝ち組なのかww

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 01:24:13.25 .net
>>362
来週は月曜以降気温上がって雪グズグズの予感。

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 06:36:17.55 .net
赤城から先はほぼ1.5車線状態
明日はヤバい
確実にアホが調子のって事故る

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 08:07:20.42 .net
>>363
やはり負け組でした

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 08:09:58.55 .net
今週末は行かないから祭っちまえ
先々週と1月の三国祭りには参加したんで満足w

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 09:39:34.92 .net
明日の様子見て日曜行くか決めよっと

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 09:55:57.22 .net
関越、一車線なの?
月曜諦めるかな、行くの

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 10:05:46.45 .net
けさ沼田まできたが
渋川伊香保からの登坂車線は雪で走れないが二車線は走れる
赤城あたりから右車線に雪残ってて実質一車線状態だった

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 10:21:25.16 .net
>>369
ありがとう

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 10:31:00.51 .net
けど、右車線ちょっと開いてるから
バカが無理矢理追い越して事故る
で、大渋滞って有ると思います。

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 10:35:40.07 .net
沼田市内も道路状況結構ヤバい

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 10:39:05.62 .net
>>371
アッ!左車線がちょっと開いてるの間違いだった(*_*)

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 12:03:44.78 .net
渋川あたりから下道も考えとかなきゃダメかな?

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 12:12:39.96 .net
くるくるりんぱ期待

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 12:36:13.91 .net
>>373
その人達が勢いで2車線に広げてくれれば月曜日はスッキリ2車線になると期待したいんですがダメですか?

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 12:58:14.70 .net
>>376
渋滞で止まる毎に同乗者が降りて車線雪かきしてくれればと考えた。続きは後続者がやる感じで

沼田敬遠して湯沢混みそうだな

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 13:53:51.72 .net
今日の日中でどうにかなる様な状況じゃなかったな

週末は交通量多くて作業できないだろうし…

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 14:24:42.17 .net
行くなら前日入りが最適解
行かないのが正解

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 20:14:26.55 .net
昨日と比べどれだけ除雪が進んだか?って思って規制情報見てみたけど、あまり進んでないね…。
完全シフトの職場で久しぶりに連休取れたから、絶対に行こうと思ってたのに避けた方がいいのか?

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 20:48:08.47 .net
ここまで明日少しでも混雑させたくない奴のステマです

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 21:10:29.05 .net
そのステマには全力で支援する


みんな、明日来ちゃダメだよ

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 21:26:49.72 .net
祭りのためにみんな来て

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 21:48:56.67 .net
>>381
2週間ぶりに客足戻るんだからゲレンデ経営は安堵してるはず。
客側のはやる気持ち解るが、結果事故起こして大渋滞とかお互い不幸だろ
こういう時こそ、マジ慎重に余裕ある運転頼む

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 21:52:19.23 .net
事故起こすなよー

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 21:53:55.70 .net
車間距離とれよ

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 22:09:27.53 .net
明日は祭りだな

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 22:12:13.41 .net
車線規制の仕方も中途半端なんだよ
所々矢印看板置いて有るだけ
まぁずっとコーン立てるのも物理的に無理だけどな

絶対に無理矢理追い越す奴出てくるぞ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 22:32:50.49 .net
今回は交通心理学の大規模な社会実験になり得る
どんな結果となるか、極めて興味深い

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 23:03:44.94 .net
く・る・り・ん・ぱ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 23:06:20.88 .net
関越で1台アホが事故るだけで数多くのスキー場に何百万〜何千万の損害が起きるのか
そう考えるとすごいな

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 23:24:25.86 .net
バタフライエフェクトか
おばさんがポストに手紙投函した結果、周辺にとてつもない交通麻痺引き起こした事象は記憶に新しい

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 05:55:08.13 .net
さっそく渋川→沼田あたりまで渋滞してるな

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 06:50:14.63 .net
いつもの鶴ヶ島も加わって祭り状態
中央と上信越も渋滞出てる

今週は新幹線にして正解だったわ。ビールうまー

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 07:44:54.59 .net
昭和から藤岡まで繋がった

がんばれー

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 07:51:52.78 .net
そろそろアフォ出現希望

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 08:50:25.09 .net
安定の東松山だなw
高崎のスマートETCは今日オープンするの?

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 09:01:09.93 .net
もしかして意外と渋滞してないのか?

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 09:26:52.37 .net
twitterに結構書き込んでる人達が居るなぁ、今日は止めておこう

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 09:42:50.86 .net
>>397
昨日はそこだけは懸命に除雪してたな

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 09:55:00.60 .net
>>399
うを!ほんとだ…
こりゃダメだは

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 10:05:21.66 .net
>>400
あんがと。予定通りか
土地勘ないから知らんけどあそこに作るメリットあるのか

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 10:59:33.29 .net
頑張れ竹内

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 11:09:28.96 .net
頑張れ日本

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 12:20:39.83 .net
18日に赤城で燃えたのはヤマトのトラックだったんだな
宅急便・メール便多数焼失

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 14:16:29.11 .net
水上到着で6時間?もっと掛ったかも…
遅い昼食べ終わったが、滑る気力ゼロ
帰りが心配

赤木までの車線規制なんとかならんのか?
NEXCOも渋滞警報だしてくれ

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 14:37:38.01 .net
三国峠今日通行止め解除らしいんだが、関越の様子はどうだろう、ちっとはマシになるかな。
明日突撃予定なので、何とか落ち着いてほしい…

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 15:10:11.41 .net
>>406
とにかくお疲れ
温泉でも入ってリフレッシュしてくれ

明日の夕方、湯沢〜赤城間は繋がりそうだ。早めの帰宅をお勧めする

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 21:03:48.42 .net
今日日帰りで埼玉からたんばらいったが、
沼田が一番雪多いな 
除雪してあれだから、先週のあたまは
凄かったんだろうな

下道は1.5車線状態のところあるから
注意して走ったほうがいい

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 21:33:54.33 .net
>>日帰り組
無事の帰宅みんなお疲れ

いざという時のために
簡易トイレ用意しておこう…

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 21:43:25.15 .net
明日行くで〜。

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:05:24.75 .net
今日 一番悲惨だったのは
新宿7時発 湯沢逝きの日帰りスキーバスだよな

舞子16時
岩原15時着だったみたい

何しにいったんだろ?

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:06:58.51 .net
>>412
そんな時間に出発したらいかんでしょ。

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:10:25.81 .net
まだスキーブームのバブリーな頃、夜行バスで翌朝着の予定が
夕方に着いたのを思い出した。

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:28:14.46 .net
途中で諦めるって選択肢はなかったのかなぁ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 22:45:07.97 .net
>>412
ツアー代、返金された?

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:11:56.79 .net
車内の諦めムードを背に自分の仕事をやり遂げなければならなかったドライバーのジレンマも相当なものだったのかもな

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:12:38.36 .net
今朝0415練馬IN、駒寄で除雪渋滞、昭和〜沼田で走行車線消滅渋滞に
引っかかりながらも、湯沢0630。わずかの差で命拾いだった。

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:22:17.26 .net
>>409
沼田降りてからのたんばらまでの山道やばそうだな
関越渋滞するだろし南面からの下道で行くことにするわ
レポありがとう

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:32:25.81 .net
>>418
オレとほぼ一緒だw
4時55分東松山INの石打に6時45分くらいだった
赤城の車線規制以外はそこまで混まなかったな。
30分遅かったら終わってたかもね

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 23:51:43.59 .net
祭りにビビって、中央道へ逃げたおれです。朝は、車線規制で大月あたりまで混んだな。国立から入って蓼科まで五時間。
帰りは2時間で帰ってきた。

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 00:17:36.55 .net
今日は6時前くらいから
赤城で渋滞が始まったみたいだね

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 05:50:09.96 .net
新潟着。軽くレポ。
北関東経由なので高崎から東京側は知らん。

渋川伊香保あたりから路肩に寄せてある雪が多くなってきて、赤城山中の登坂車線は全滅。
登坂車線が終わると左車線が半分死んでて、ほぼほぼ1車線。
赤城PAと赤城高原SAはやってるかどうかは知らんが、入ることはできる模様。
沼田から先は2車線に戻るんで無問題。

狭くなってるとことか、高速では考えられないくらいノーサインで車線が減るんで、重々気を付けられたし。

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 07:58:27.88 .net
今日も祭だな〜^^

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 08:15:17.20 .net
おーい!参加してるひとー、レポよろしくね

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 08:18:48.41 .net
ワイ、布団に入りながらスマホで高みの見物^^

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 09:36:32.55 .net
帰りも車線規制+疲労で事故確率上がるからな セーフティードライブよろ

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 11:05:08.02 .net
日曜のこの時間で駒寄〜赤城高原事故渋滞60分とか心折れるorz

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 19:23:38.24 .net
スネーク、状況を報告せよ

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 19:27:54.66 .net
上信越が混むのは珍しいな。これから藤岡JCTで渋滞が合流してカオスかなぁ。今日はぎっくり腰で参戦断念。

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 23:41:16.86 .net
舞子日帰りから帰って来た

元凶とされる赤城付近の1.5車線
下りは一車線で断続渋滞
上りはやや広めなので強引に2車線で走っている場所も有り怖かったです

しかし今日見た印象では、除雪した雪で路肩が完全に潰れているので
もう1週間は車線規制の解除は難しそうに感じたよ

除雪した雪も凍って固くなっているだろうし
氷山を崩してもその残骸を積み上げる場所が無い

数メートルずつ作業員が手スコップで粉砕して
トラックに積んで別の場所に運ぶなんてことしていたら
あと一週間はかかりそうだよ

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 23:46:50.35 .net
みんな東北道方面来いよ

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 00:15:29.91 .net
>>417
運転手は何も悪くないんだけど
客席からくるため息が心に刺さるんだってね。
大変な仕事だよほんと

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 00:17:58.22 .net
>>432
月山が開いたら行くぽ

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 01:03:38.49 .net
21時頃沼田辺り下り渋滞って出てたけど、普通に流れてて拍子抜けだったわ。

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 08:50:33.13 .net
>>435
同じ時間だけど渋滞だったぞ
高速渋滞の定義 40キロ以下の走行で渋滞だ

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 09:42:45.05 .net
>>430
19:30頃に藤岡合流したがスイスイだったよ。
それ以降も鶴ヶ島JCTまで渋滞なし。

佐久〜横川の渋滞が酷かったが、その後が早かったので
結局トータル時間は普段の日曜とあまり変わらなかったかと。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 15:17:04.03 .net
昨日妙高から帰ってきた。

20:00頃妙高高原in
坂城から横川まで断続的に一車線規制で渋滞。
新座料金所通過2:00
江東区の自宅に着いたのが2:30
かなり疲れたよ。

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 15:28:36.69 .net
>>436
まあまあ、そう屁理屈言わんと

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 18:31:26.20 .net
昨日、湯沢を20:30ぐらいに出たけど家についたのは0:00ぐらいで、3時間半ぐらいかかった。月夜野から赤城の渋滞で1時間ぐらい余計にかかった計算。
上りはほぼ2車線使えるのに、右側に固まり過ぎ。

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 22:14:28.90 .net
俺、お前ん家がどこにあるか知らないしー。

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 22:14:53.97 .net
来週の関越は正常にもどっているといいな

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 22:21:09.14 .net
そういや以前、&#x26AA;&#xFE0E;&#x26AA;&#xFE0E;スキー場から××市街まで、途中温泉入って帰ったら
どのくらい時間かかりますか?って書き込みがあって
入浴時間込みで聞くなよ、って書いたら、普通風呂ぐらい入るだろ死ね.って書かれたことあったな……

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 23:03:12.90 .net
>>443
あほが多くて困ったもんだね。

今日関越通ってきたけど、1.5車線状態は危ないね〜。
今のままの運用でいいのか正直疑問に思った。

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 23:34:40.65 .net
まさかまだ1.5車線のところって除雪は積極的にやらずに溶けるの待ってるのか?

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 00:04:01.73 .net
明朝(っつか今朝w)逝くので確認してくるお。

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 00:40:07.41 .net
きのうの帰り、下り線で除雪車だかブルドーザーだかで固まった雪ガリガリ削ってた
この平日でかなり改善されるんじゃなかろうか

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 01:17:35.12 .net
まあGW明け頃には全部溶けているだろうね。

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 03:22:42.16 .net
雪はロータリー車で道路外側に吹き流せばいいのにね
側道、近隣住宅なんて関係ないじゃん

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 03:37:17.68 .net
谷川岳近辺や土樽以降の新潟方面に関しては、道路脇にNEXCOが管理してる
土地スペースあったりしてそこに排雪したりしてるけど、それが容易じゃない場所で
外に排雪したら苦情きまくりだわw

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 06:34:30.47 .net
暖かくなって雪崩発生あぼーんだな

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 21:17:26.22 .net
関越は渋川〜関越トンネルが1・5車線状態多いの?
下道の国道17号とかはどうなんだろ?

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 21:39:54.54 .net
土曜日は沼田インターあたりで完全に1車線のところがあったな

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 22:09:05.90 .net
今日沼田に行ったが上下線とも赤城高原SA〜赤城ICの橋の部分2ヶ所で1.5車線って感じ。多分雪捨てられないからだろう
車線規制してダンプで雪運んでたから、今週末には大分改善されると思われ
つーか速度規制50キロなのに周り飛ばしすぎw

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 22:25:13.98 .net
↑湯沢から北では普通

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 23:43:15.26 .net
湯沢とか石打らへんは60キロ規制のとこあるけどあの辺りって覆面でるの?

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 23:50:54.30 .net
土曜深夜下り
左車線を大型トラック5台続いてホイールの出っ張り部分で溜まり雪を
除雪しまくって走行してたのは頼もしかったな〜

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 23:56:10.74 .net
蹴散らした雪を後続車が踏んで事故ったりしないのかな

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 01:25:26.70 .net
金曜日行きたいけど1.5車線は怖いなぁ

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 23:52:47.98 .net
>>459
平日(の通行量)だったらほぼ普段と変わりなかったよ。

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/27(木) 06:36:40.71 .net
今日の雨で解けるんではないか?ただし雪が...

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 10:40:25.52 .net
来週からは混雑も解消するであろう

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 10:47:55.76 .net
鯖、復活

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 16:11:34.54 .net
ソロソロ、祭りが始まったか?

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 17:56:37.37 .net
ラジオの交通情報で、スキー場帰りの車で渋滞しています、とわざわざ言われた
自分もその一人なんですけど

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 18:10:21.12 .net
この時間で群馬が渋滞すごいね。
帰り遅くて明日の出勤がかったるそう。

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 19:47:35.05 .net
でも楽しいんだよ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/05(水) 19:47:13.10 .net
もう1・5車線は解消したの?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/05(水) 19:50:04.48 .net
今朝は湯沢まで車線狭まることはなかったよ

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/06(木) 07:18:48.60 .net
赤城からチャーン規制発動

471 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/06(木) 09:20:57.16 .net
きたw

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/08(土) 07:48:32.33 .net
昨日は最高でしたw

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/08(土) 07:58:18.80 .net
東松山35キロ

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/08(土) 10:53:21.82 .net
どおしよぉ
もらしちゃったよぉ(泣

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/08(土) 20:31:53.97 .net
おしっこか?うんちか?どっちなんだ?

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 05:03:37.10 .net
まぁ、たいしたことがなくて、いかったな

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 17:32:07.62 .net
ひどすぎw

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 17:40:43.23 .net
今日は酷いなww

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 17:45:20.41 .net
水上〜花園w

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 17:45:37.70 .net
NEXCO東日本ドライブトラフィックから抜粋
下牧〜花園

関越自動車道(上り)
花園IC付近
渋滞 80.0km

クソワロタwwwwww

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 17:48:19.55 .net
下牧から花園まで80kmだと・・・その後鶴ヶ島もあるしな。
水上から練馬までだとトータルで100km超えてるねw
目指せ単独100km!
しかし昨日は夕方で渋滞知らずだったのにこの違いは。

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 17:48:38.46 .net
祭りときいてやってきました

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 17:54:12.10 .net
1月3連休の帰りでもそんなに混まなかったのに。
これは今年最大の関越祭りだわ。

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 17:55:19.82 .net
昨日帰ってきた身としてはテンションあかがるわ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:00:35.78 .net
土曜朝の下り渋滞からして
泊まりが多いってこと?

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:02:36.29 .net
チッ…前橋前後で渋滞解消しちまったわ

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:04:52.64 .net
とりあえずこの先渋滞酷そうなので、塩沢石打でションベンするわ

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:10:50.63 .net
解消傾向だな。つまらん

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:18:04.31 .net
不幸があって泣く泣く正反対の伊豆に来てるけどこっちの上り方向もひどいぜ

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:19:25.78 .net
繋がらなかったな
>>484
おまおれw

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:25:51.03 .net
MT車には、この渋滞はちと辛いのお…

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:25:56.00 .net
昨日の夜は鶴ヶ島で6台ぐらいの玉突きやってましたね(>_<)

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:32:37.49 .net
おもらし注意
もらす前にトイレ行っとけよ

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:42:33.95 .net
祭りと聞いて

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 20:14:55.33 .net
>>490
一回つながったぞ
花園〜水上80km

練馬まで全部合計すると100km超えてた

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 20:22:58.01 .net
>>480
関越ジェーンが来るのか!?

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 21:34:49.35 .net
何で北関東自動車あるのにあっち行かないの?

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 21:40:39.92 .net
>>497
夕方に駒形手前で事故渋滞してた
俺は駒形inで東北道

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 21:53:18.61 .net
別に普段の週末と変わらなかったぞ

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 22:08:03.01 .net
下道で2時間の俺歓喜

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 22:43:39.46 .net
実際のところ、どの位かかったのでしょうか
17時頃JARTIC で30キロ100分とかでてたけど

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 22:54:22.84 .net
渋滞長いけど、流れてるから所要時間はたいしたことない。
苗場から家まで渋滞なしで3時間だが、今日は4時間15分くらいで着いたぞ。
苗場出たのが14:45で着いたのが19:00。

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 22:55:21.13 .net
黒姫高原から3時間のおれはこの間8時間かかったからな

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 22:55:49.91 .net
大した事あるじゃねーかwww

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 23:03:39.11 .net
たいしたことねえよ。
3週間前の大雪の時は12時間掛かったからな。

今日の時間はこれくらい
苗場⇒月夜野IC(国道17号) 45分
月夜野IC⇒鶴ヶ島JCT(関越道) 130分
鶴ヶ島JCT⇒調布IC(圏央道、中央道) 50分
調布IC⇒自宅 30分

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 00:07:35.05 .net
祭りに参加する勇気なく、オール下道。
月夜野1750〜自宅(戸田)2045。

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 00:15:27.15 .net
へぇ、そんなもんで着くんだ

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 08:00:40.01 .net
3.11の渋滞に比べれば全てがヌルイ
と思える南関東民

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 08:05:57.01 .net
スキー後に長距離の渋滞とかよく体力持ちますな。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 16:54:10.41 .net
もちませんよ

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 23:13:31.80 .net
今、赤城高原からチェーン規制じゃん
明日は行かないと勿体無い

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 23:29:57.05 .net
14:46には滑走中でも黙祷な

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 06:12:11.75 .net
俺は今日仕事休みだけど行くの止めたわ。
3年前も仕事休みの日で滑りに行く予定だったけど、
急に体調わるくなったから行くの止めたんだわ。
今思うとムシの知らせだったんかもしれん…
何かそれを思い出しちまったから今日は大人しくしてるかな〜

でも今日良さそうだよな〜
行く人達は気を付けて楽しんできて。

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 06:08:38.95 .net
今週末は、どうなんだ?

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 16:04:56.68 .net
朝一からピーカンの青空の中滑って昼で上がって余裕の帰宅、さっそくビールをひとくち
いま水上方面は雨降ってんのか、これは最悪だな

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 16:48:28.18 .net
>>515
とくに今の季節はそれが正解なんだが足枷がついているとそうはいかん

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 17:22:42.25 .net
祭りだ祭りだ

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 21:31:56.00 .net
横転事故があったそうな
やれやれ

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/17(月) 22:26:04.09 .net
昨晩 21:30 藤岡JCT でほとんど渋滞が解消していた。
やっぱり、連休前後の週末はお休みなのか?

来週に期待。

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 20:05:05.09 .net
>>519
1月2月の連休ならともかく、3月の下旬の連休に期待ってバカじゃね?

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 22:15:07.23 .net
>>520
三連休だぜ?

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/20(木) 19:26:16.00 .net
明日は雪か、渋滞しそうだな

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/20(木) 20:36:51.24 .net
引っ越しトラック沢山希望

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 08:06:03.07 .net
ステラ

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 19:01:46.21 .net
下りが月夜野から通行止になってる。
すげー降ってるっぽいね。。

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 19:06:54.01 .net
マンション

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 20:40:56.79 .net
今日の雪は強烈だったな
水上に居たが14時過ぎに雪が激しくなってきたので退散
水上〜赤城まで猛吹雪状態

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 21:15:13.50 .net
関越道水上あたりで事故???

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 21:42:54.26 .net
あーあ、通行止めになっちゃったよ

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 22:25:49.32 .net
冬型だと上里からチェーン規制になったのが最高かな

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 00:55:01.55 .net
日曜は今シーズン最後の祭か?
仕事で参加出来ないのが悔しいwww

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 11:51:34.51 .net
↑GW前に終了のヘタレちゃん

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 17:07:46.30 .net
積雪スレ以外も見てるのな

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/23(日) 15:20:13.55 .net
事故2件 始まったな

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/23(日) 15:45:33.25 .net
関越の渋滞を避けるために今日の早朝に帰宅したら、環八で北関東民の行楽渋滞に巻き込まれたorz
まあ、それでも過去最高に近いスピードで家まで着いたけど。

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 02:16:55.28 .net
>>519
21:30 藤岡JCT で花園ICの先と高坂SAで計45分渋滞のみ。
天気が良かったから、夕方まで遊ぶ人が増えるのかと思ったけど、
三連休だったので、帰り時間が分散したのか?

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 05:47:48.85 .net
>>535
お疲れさま
ところで環八で北関東民の行楽渋滞ってどういうこと?

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 05:51:06.18 .net
>>537
北関東の人が行楽のために中央道、東名に向かう渋滞にはまったってこと。
周りが練馬とか所沢みたいな北のほうのナンバーばっかりだったから。

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 07:12:26.85 .net
年末年始、お盆、お彼岸は環七経由のほうが早かったりする。

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 07:17:16.06 .net
我が家は川崎北部だから、関越、環八が渋滞しているときは
圏央道経由で中央道に回って調布で降りるのが一番速いな。
鶴ヶ島から家まで1時間半、混んでても2時間あれば着くからね。

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 12:23:31.98 .net
>>538
そうゆうことかw
北関東民って言うから、てっきり群馬や栃木の車が都内観光しに来て渋滞してんのかと思ったwww

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 22:25:23.15 .net
おれもw
練馬とか所沢を北関東にカウントしてしまっていいのかw

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/25(火) 03:31:33.88 .net
南関東狭すぎw

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/25(火) 07:35:28.40 .net
関東は既にグンマートツグ連合軍に練馬のあたりまで制圧されているのか

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/25(火) 11:46:10.33 .net
中野在住練馬ナンバーの北関東民が通りますよ

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/25(火) 14:30:53.46 .net
>>544-545
もう練馬ナンバーも群馬ナンバーに変更だな

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 07:57:17.11 .net
事故きたな。(°_°)

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/01(火) 20:58:56.87 .net
きのう通勤割引の使い納めしてきた

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/03(木) 10:17:35.29 .net
ちょっ!料金上がりすぎじゃない?

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/03(木) 21:57:43.27 .net
平日は負け組w

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/03(木) 22:37:34.66 .net
リラックスリラクゼーションステラ

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 08:39:09.31 .net
さすが日曜の朝空きすぎ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 08:48:29.64 .net
え?これまでのような高速割引って終了?
完全に感覚が狂っているから戻すのが大変だぞ…

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 11:58:56.98 .net
またシタ道で行くの復活だな

555 ::2014/04/06(日) 14:28:22.90 .net
(σ・∀・)σ555ゲッツ!!

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 19:17:09.89 .net
下牧→石打 チェーン規制
湯沢→水上 雪で通行止め

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 07:47:20.71 .net
通行止めはどれくらいで解除されたの?

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/12(土) 23:55:28.30 .net
やっぱり週末は鶴ヶ島師匠降臨。

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/13(日) 19:20:15.55 .net
もう皆タイヤ変えたの?

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 01:25:13.72 .net
さすがに雪はもうないとは思うが
凍結はまだまだあるからな

嬬恋方面とか場合によっては怪しい

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 06:37:28.54 .net
水上あたりの路肩に「まだまだ 冬タイヤ」の電光掲示板があるな

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 23:06:21.48 .net
リラクゼーションマンション

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/16(水) 23:52:02.90 .net
それにしても高速代、高くなったなぁ…
来シーズンが思いやられるお。
下道走る根性もないしorz...

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/17(木) 02:21:02.89 .net
いくらになったのか解らないけど
一度安くなった物を
受け入れるのは難しいよね
エグい事するよなぁ

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/17(木) 06:41:55.05 .net
↑お前は民主党応援してろw

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/17(木) 23:06:45.51 .net
タイヤ換えたの?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/18(金) 06:19:32.79 .net
もし、これ以上聞いても無理な場合は
どこに申し出たら支援?協力?してくれるでしょうか?

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/19(土) 11:22:28.01 .net
>>563
ポイント還元に変わったのもあるから料金所の表示見てギョッとするな

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/19(土) 14:47:07.56 .net
>>563
俺は来シーズン、ワクワクだよ。

高速代は多少高くなったが、圏央道が6月に開通してアクセスが超絶に改善されるからね。

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/19(土) 18:42:57.57 .net
>>569
ヒトリストスレでもすれ違っていそうだなw

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 13:54:27.04 .net
もう皆タイヤ変えたの?

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 14:02:32.14 .net
変えたよ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 20:33:18.23 .net
>>571
一週間前に換えた。
そろそろ交換しないとコンクリやアスファルトに赤いダニみたいのが湧いてきて
タイヤの溝へそこらじゅう入ってくるから嫌なんだよね。

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 21:04:26.21 .net
あの赤い小さいダニはタカラダニと言って
人畜無害な奴で主に植物の花粉を食べてるという
とても質素な奴らなんだ

退治せずともむやみに人様の領域に踏み込んでは来ないし
大目に見てやって欲しい

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 21:56:56.51 .net
去年タイヤ変えてから湯沢で降られたから躊躇してる

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 21:57:29.55 .net
無害なのは良いね。
ただ潰れた時に赤くなっちゃうのが辛い。

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 22:51:41.51 .net
そんなダニみたことないダニ
地方によるダニか?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/23(水) 22:21:03.54 .net
見たの覚えてるのは今住んでる南埼玉周辺、あとは練馬区、佐野市。
15年くらい前から見るようになった。
それより前は全く気が付かなかったなぁ。

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/23(水) 22:45:26.25 .net
そういやいるよなー、と思って今日注意して地面みたらいた
23区北部

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/25(金) 20:30:10.21 .net
品川にも赤いの普通にいるよ

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/26(土) 05:57:42.63 .net
私バイセクシャルの女23歳。
17歳に鬱病になり、3年前に再発し現在も心療内科に通院中で障害者年金で実家暮しです。
トラブル相手、元彼女Aはレズビアン女20歳。
自傷、狂言癖あり。

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/29(火) 06:51:51.23 .net
ワンルーム余裕

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/02(金) 17:04:08.60 .net
50km祭り予報

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/04(日) 10:06:30.40 .net
祭りマダー?チンチン

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/10(土) 21:54:09.63 .net
ステラきたかい

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/18(日) 20:56:19.77 .net
7月16日にオカマを掘られサンドイッチになり入院はせずに済みましたが3月31日に症状固定になり今日14級の認定を受けました。この先どうすれば良いでしょう?

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/21(水) 23:18:55.14 .net
オカマ検定14級などまだまだ掘られが足りんな

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/05/22(木) 06:31:13.87 .net
した。」です。蹴ってはいません。
児童虐待の定義を調べましたが、法解釈が苦手でよく理解出来ません。

始末書を書く上でどの辺りが虐待に当たるか明確にしたいと考えています。
先生方のアドバ

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/06/13(金) 19:49:31.10 .net
ステラタワー神立

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/06/15(日) 11:35:39.00 .net
ステラ

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/06/16(月) 22:42:51.94 .net
拘束料金安く済ます裏技ないの?

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/06/17(火) 02:19:59.49 .net
それ裏技じゃなく犯罪\(^^)/

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/06/20(金) 22:57:52.71 .net
カード2枚使い的なのはできるの?

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/06/21(土) 07:27:52.05 .net
豪華タワー神立ワンルーム大好き14

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/06/21(土) 19:41:14.79 .net
ステラ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/06/22(日) 19:49:37.58 .net
雪まだ

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/06/28(土) 07:55:46.80 .net
圏央開通激混事故多発鶴ヶ島

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/07/14(月) 23:27:56.86 .net
ステラ帰宅

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/07/21(月) 08:43:34.13 .net
ステラタワー神立

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/08/21(木) 07:55:43.62 .net
ワンルームステラ余裕

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/24(水) 06:23:02.66 .net
深川

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/28(日) 08:21:39.55 .net
今回は、硬質ケース使用なしでの補強で送ってほしいとのこと。
以前、それで折れてもいないのにクレームを入れてきたバカがいたので厚紙補強のみは私はやってないです。
そういう方法で対応してほしいなら

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/21(金) 22:18:36.00 .net
走行中、塩カル撒いてる作業車に出くわしたらどうすればいいんだ
後ろノロノロついてって塩カル浴びまくるのイヤだし
抜こうにも抜くなって書いてあるし並んだときにいっぱい浴びるし

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/21(金) 23:35:58.59 .net
エンカル気になるなら冬の関越は走らないほうがいい

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/23(日) 09:08:56.50 .net
っておきました。この辺が自分の「甘さ」なんですかね・・・まあ、今回のことは不幸な事故です。店を出た時、誰かにちぴんけんのひとに相談したくなりました。早く合同とかに顔出ししないといけないなあと感じた秋の一日でした。

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/24(月) 00:07:11.89 .net
ぃま帰り道だけど、渋滞ちぅ。。。
ぉトィレぃきたぃょぅ。。。

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/24(月) 05:36:03.65 .net
>>606
今シーズンもたのむぞw

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/24(月) 11:48:33.90 .net
雪まだー?

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/27(木) 00:28:25.81 .net
例年いつ頃だっけ、雪道になってくるのは。
去年から新潟と都内を月二三回往復するようになったから気になる。

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/28(金) 19:38:04.66 .net
来週は寒波が来るようだ。ついに開幕だ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/28(金) 20:05:40.02 .net
>>603
抜ける状況なら抜く。
完全ガードなら付いてくが、間に車をいれる、PAに一瞬寄る。
あんまり塩カリを気にするな。
車は道具、足だよ。
車を大事に大事にしたいなら他の人にそう言って乗せてもらえ。

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/29(土) 07:53:54.21 .net
塩カリw

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/29(土) 08:00:18.49 .net
路面の凍結防止に使われるのは塩化カルシウムが一般的です。塩化カリウムは高価ですから凍結防止には使わないでしょう
しかし道内の高速道路(NEXCO東日本・北海道)では粉砕した岩塩を使用しているようですから主成分は塩化ナトリウムですね。

凍結防止の対象物や用途によっては非塩化物の(金属を侵さない)凍結防止剤も使用されているようです。

わが街や近郊の道路では小粒の砕石の滑り止め砂(ビリ)が多く撒かれています。圧雪路やアイスバーンでは非常に頼りになります。

たぶん「エンカリ」は言い間違いだと思います。エンカルというべきところを北海道弁でなまったのでしょうか。


..........旭川人

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/29(土) 08:47:48.41 .net
まだタイヤ交換してない奴はこの土日でやっておけよ

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/29(土) 08:54:10.09 .net
やっぱこの土日に履きかえた方がいい?

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/29(土) 08:56:20.30 .net
来週行くならね

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/29(土) 09:04:58.07 .net
火曜日以降は水上から先は規制が出る可能性大

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/03(水) 07:34:31.02 .net
実治療日数に比べ、入院と通院が少ない気もしますが、法定慰謝料の倍額にちょい足しくらいですね…

弁護士特約に加入しているのであれば、裁判で争っても損はなさそうな気がします

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/03(水) 19:02:45.46 .net
>>617
不発でしたね

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/03(水) 19:50:00.19 .net
この冬型は西風だからな
津南や湯沢、水上では全く降ってない

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/06(土) 23:53:21.93 .net
下牧PAからチェーン規制発動

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 06:02:36.10 .net
時間)です。

院長が、クリニックをよく休診にします。それにより、お給料の額に1万くらいの差がでて困ってます。院長都合で休診になった場合、その分のお給料の差額は補償していただけないもので

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 17:06:42.84 .net
午前中、下り線の関越トンネルを出たあたりで路肩に刺さってる車がいた

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 17:27:49.76 .net
となっています。


ただ、契約書に「休日」として、例えば日曜・国民の祝日・その他医院が指定する日という表現があれば、学会出張の日を「その他医院が指定する日」として休日扱いにすることで給与や休業手当の支払を免れ

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 19:39:40.93 .net
どぅしょぅ。。。
ぉトィレぃきたぃけど
渋滞ちぅだょぉ。。。

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 21:51:19.48 .net
またおまえか!

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 22:48:55.33 .net
あさ下りの関越トンネルの中でゴムチェーン落ちてたけど
つけてた車どうなったろう

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/07(日) 23:18:23.00 .net
まれこれまでトラブルらしいとらぶるはありませんでした。

この度、当方出品者側で、高価な書籍のセットを出しました。属性の悪い方(落札評価が50%切ってます)だったので、仕事中でなかったら絶対に取消ししてました。こんな方に落札されたのが

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/08(月) 10:22:41.53 .net
>>627
中で出された女が発狂してる

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/09(火) 01:57:16.57 .net
イマイチ!

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/11(木) 00:38:45.64 .net
速報】関東の子供たち70%が 尿からセシウム

関東15市町で実施されている最新検査で
子どもたちの尿の7割からセシウムが
検出されていたことがわかった。

常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、
千葉県の松戸、柏、茨城県のつくば、取手など関東地方15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査の結果である。

いまも検査は継続中ですが、
すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の尿から
1ベクレル以下のセシウムが出ています

食品1788品目を調査した資料がここにある。
結果を見ると、280品目からセシウムが検出されていた。
関東産食材の摂取で内部被曝し、放射線を発する状態が続くことが非常に危険なのです。
http://dot.asahi.com/wa/2013092500046.html

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/11(木) 07:26:29.17 .net
したいくらいですが、それは証拠としてとっておきなさいと、専門家にアトバイスされました。

返金に応じればいいだけの話かもしれませんが、既に取引終了から2週間以上経ち、話し合いもせずにいきなり訴訟だの息巻いてくるぐらいなので、返金だけして物が返ってくる保証がありません

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/12(金) 08:24:03.29 .net
大雪で大渋滞に期待

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/13(土) 06:19:08.42 .net
したいくらいですが、それは証拠としてとっておきなさいと、専門家にアトバイスされました。

返金に応じればいいだけの話かもしれませんが、既に取引終了から2週間以上経ち、話し合いもせずにいきなり訴訟だの息巻いてくるぐらいなので、返金だけして物が返ってくる保証がありません

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/13(土) 09:40:07.34 .net
大雪で大渋滞で大お漏らしに期待

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/13(土) 12:00:11.77 .net
したいくらいですが、それは証拠としてとっておきなさいと、専門家にアトバイスされました。

返金に応じればいいだけの話かもしれませんが、既に取引終了から2週間以上経ち、話し合いもせずにいきなり訴訟だの息巻いてくるぐらいなので、返金だけして物が返ってくる保証がありません

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/13(土) 12:03:35.61 .net
したいくらいですが、それは証拠としてとっておきなさいと、専門家にアトバイスされました。

返金に応じればいいだけの話かもしれませんが、既に取引終了から2週間以上経ち、話し合いもせずにいきなり訴訟だの息巻いてくるぐらいなので、返金だけして物が返ってくる保証がありません

638 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:38:05.74 .net
水上からチェーン規制。ノーマルタイヤのサンデードライバーは大変

639 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:59:51.55 .net
国道17号が真っ白やで

640 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:07:02.79 .net
さぁ、行くぜ!いざ新潟へ!
今日のかぐらは間違いなし!

641 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:37:41.49 .net
赤城高原から規制きたぞ!!

642 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:32:10.04 .net
三年程の間に一千万円以上の支払いをしました。
弁護士に相談し支払は免れたのですが過払い金の返還は無かったそうです。
弁護士がヤミ金業者と折衝し超過利息を請求しないなどありえるのでしょ

643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:33:03.09 .net
三年程の間に一千万円以上の支払いをしました。
弁護士に相談し支払は免れたのですが過払い金の返還は無かったそうです。
弁護士がヤミ金業者と折衝し超過利息を請求しないなどありえるのでしょ

644 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:47:28.03 .net
三年程の間に一千万円以上の支払いをしました。
弁護士に相談し支払は免れたのですが過払い金の返還は無かったそうです。
弁護士がヤミ金業者と折衝し超過利息を請求しないなどありえるのでしょ

645 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:41:53.24 .net
三年程の間に一千万円以上の支払いをしました。
弁護士に相談し支払は免れたのですが過払い金の返還は無かったそうです。
弁護士がヤミ金業者と折衝し超過利息を請求しないなどありえるのでしょ

646 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:34:48.93 .net
ワンルーム

647 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:33:27.30 .net
どぉしょぉ。。。
ぉトィレぃきたぃけど
渋滞中だょぉ。。。

648 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:43:01.82 .net
定期乙

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/14(日) 20:24:37.45 .net
時間)です。

院長が、クリニックをよく休診にします。それにより、お給料の額に1万くらいの差がでて困ってます。院長都合で休診になった場合、その分のお給料の差額は補償していただけないもので

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/14(日) 23:30:41.60 .net
ステラ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/17(水) 18:18:46.23 .net
赤城高原からチェーン規制、湯沢⇔小出が通行止め
ひどいことになってんな

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/18(木) 07:57:20.99 .net
今週末から本格的にシーズンインだねww

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/18(木) 12:23:23.07 .net
酷いのは17号だよ。大型トラックのチェーン装着で全く動かない。
昨日の天気図で冬タイヤで出てこないバカは交通刑務所にぶち込んだ方がいい。

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/18(木) 23:42:09.19 .net
を渡す以上、以後金品の請求等しない旨の書面ぐらいは交わしておかないとまた請求させかねませんよね。

そもそも車の仲介に仲人なんて言葉は使わないですよね。
どうい経緯で仲人?したのか?
単に車ほしい人を紹介してほしいとか頼まれただけなのか?
仲人というよりも車を

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 16:17:38.77 .net
どぉしょぉ。。。
ぉトィレぃきたぃけど
渋滞中だょぉ。。。

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 16:41:00.95 .net
またおまえか

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 16:57:08.85 .net
漏らせ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 19:13:47.07 .net
で仲人?したのか?
単に車ほしい人を紹介してほしいとか頼まれただけなのか?
仲人というよりも車をほしい人を紹介しただけだと思えますが?
友人からは仲介料もらってないわけですし、5000円ってのは紹介料程度

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/21(日) 19:58:12.43 .net
もぉだめだょぉ。。。
もれちゃぅょぉ。。。

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 05:40:31.15 .net
しになりますが、車の状態とか、本人間で確認したんじゃないんですか?
2台3者が至近距離にいるにもかかわらず、例えば、英語、ロシア語等、共通言語がないため、直接話せてないということなんですか?

ホント、常識的に考えて見ましょうよ。
売りたい買いたいって

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/23(火) 23:30:35.22 .net
って、間違った情報を言ってしまった事の責任で20万の支払い…
実害も分からず、ただただ解りましたと言って払う
そんな必要があるのかと疑問に思い相談しています。

友人の言い分は20万で和解しよう。とのこと。
そもそも20万を払うことは和解なんでしょうか?

支払ったことでまた

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/26(金) 06:31:34.76 .net
上里のトイレのウォシュレットが冷水しか出なくて悶絶中

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/26(金) 06:55:56.42 .net
を渡す以上、以後金品の請求等しない旨の書面ぐらいは交わしておかないとまた請求させかねませんよね。

そもそも車の仲介に仲人なんて言葉は使わないですよね。
どうい経緯で仲人?したのか?
単に車ほしい人を紹介してほしいとか頼まれただけなのか?
仲人というよりも車を

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/26(金) 07:49:08.86 .net
>>662
レスはケツ拭いてからにしてくれ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/26(金) 09:20:23.83 .net
自分が商売する場合も、
余分な経費分の計上や、
回転率あげるなら、延滞料金を割高な設定にはするでしょうしね。

巷で問題にな

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/26(金) 10:40:46.18 .net
>>664
うんこ
引っ込んじゃった(´・ω・`)

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/27(土) 19:16:05.73 .net
どぉしょぉ。。。
ぉトィレぃきたぃけど
渋滞ちぅだょぉ。。。

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/27(土) 19:44:02.57 .net
29日まで待てw

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/28(日) 11:42:03.29 .net
したいくらいですが、それは証拠としてとっておきなさいと、専門家にアトバイスされました。

返金に応じればいいだけの話かもしれませんが、既に取引終了から2週間以上経ち、話し合いもせずにいきなり訴訟だの息巻いてくるぐらいなので、返金だけして物が返ってくる保証がありません

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/01(木) 19:11:38.36 .net
妊娠が分かり結婚の話しに。
挙式、住まいなど話し合う中で相手の精神状態がおかしくなり
モラハラがどんどん悪化。
2011冬、危険を感じ実家に非難。


子どもが産まれるにあたり、認知の示談交渉を
弁護士を通じて

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/02(金) 10:38:19.87 .net
どぉしょぉ。。。
ぉトィレぃきたぃけど
渋滞ちぅだょぉ。。。

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/02(金) 12:03:03.15 .net
定期乙

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/02(金) 13:29:44.99 .net
そろそろ東北道周りに切り替えろw

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/02(金) 14:02:40.52 .net
妊娠が分かり結婚の話しに。
挙式、住まいなど話し合う中で相手の精神状態がおかしくなり
モラハラがどんどん悪化。
2011冬、危険を感じ実家に非難。


子どもが産まれるにあたり、認知の示談交渉を
弁護士を通じて

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/02(金) 21:19:47.17 .net
さあそろそろ寝るは。運転、頑張ってちょ

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/02(金) 23:54:10.25 .net
保有余裕

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/03(土) 00:01:15.97 .net
妊娠が分かり結婚の話しに。
挙式、住まいなど話し合う中で相手の精神状態がおかしくなり
モラハラがどんどん悪化。
2011冬、危険を感じ実家に非難。


子どもが産まれるにあたり、認知の示談交渉を
弁護士を通じて

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/03(土) 07:24:06.95 .net
今朝も祭りですね。
近所のMacでまったりしてます。参戦中の皆はがんばれよー

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/03(土) 08:44:33.11 .net
地裁(DNA鑑定)→高裁→最高裁(当然に棄却)
強制認知の手続きを済ませました


2014.春 認知訴訟費用の確定が終わり
主にハガキで毎月督促状を送付(督促額は10万強)

支払う能力も意識も無いことは従事承知の上で督促しています

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/03(土) 15:11:17.16 .net
どぉしょぉ。。。
ぉトィレぃ…あ、今日は東北道だった

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/03(土) 15:55:49.59 .net
地裁(DNA鑑定)→高裁→最高裁(当然に棄却)
強制認知の手続きを済ませました


2014.春 認知訴訟費用の確定が終わり
主にハガキで毎月督促状を送付(督促額は10万強)

支払う能力も意識も無いことは従事承知の上で督促しています

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/03(土) 17:30:32.43 .net
今日の夕方は大祭みたいだね
都内にお帰りのかたは楽しんでくださいね

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/03(土) 19:06:46.68 .net
群馬県内、雪はおさまったようだが事故2発か

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/03(土) 19:44:12.85 .net


【義父】60代、元自営業。義母とは離婚、再婚済。再婚相手との間に子なし。
【夫】30代、会社員。私と2人暮らし。
【義弟】30代、会社員。独身。

今年になって、義父の年金未加入と借金が判明しました。
・夫より400万円

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/03(土) 23:00:09.07 .net
祭りも解消したようだな。おやすみ。

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/04(日) 09:39:45.67 .net
>>680
お前は東北道禁止な

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/04(日) 10:42:37.39 .net
事しか出来ないみたいです。
ただ事情を説明したら
今月のそのホテルの請求分だけ
来月に延ばしてくれる対応を
してくれました!!
問題が解決して
キャンセル伝票が上がってきた場合
支払いはしなくていいみたいです!!

はい!!

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/04(日) 10:47:20.79 .net
マンション

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/07(水) 07:18:18.91 .net
時間)です。

院長が、クリニックをよく休診にします。それにより、お給料の額に1万くらいの差がでて困ってます。院長都合で休診になった場合、その分のお給料の差額は補償していただけないもので

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 07:03:43.24 .net
月24日〜1月4日)
シドニーのホテルを
12月6日にキャンセルしたのですが、
キャンセルする3日前ぐらいから
ホテルとやり取りをしていて
ホテル側からは、
その時期(クリスマス、ニューイヤー)
が含まれていると
キャンセル

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 15:56:28.13 .net
美深

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 19:30:56.20 .net
どぉしょぉ。。。
ぉトィレぃきたぃけど
じぅたぃちぅだょぉ。。。

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 19:41:24.82 .net
>>692
漏らせ、漏らせブリブリやれ

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 21:15:50.67 .net
稚内

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/12(月) 03:05:29.36 .net
照らしてやれ

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/12(月) 15:18:30.85 .net
また美深

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/13(火) 19:30:09.56 .net
旭川

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 07:56:24.55 .net
赤城で9キロ100分

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 08:18:31.19 .net
>>698
チェーン規制か
この手の渋滞は時間かかるな

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 09:19:12.71 .net
そういうときは渋皮で降りたほうがいいべ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 09:25:04.63 .net
>>700
渋川で降りて沼田まで行くのか

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 10:02:47.94 .net
されているようにしか思えません。

グループチャットは退会しました。しかし話がエスカレートして住所を漏らされたら遅いですし、警察も被害無いなら現時点は無理と言われました。

精神的苦痛を受

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 10:07:39.16 .net
新座料金所0630→駒寄0750
赤城まで90分の表示を見て駒寄で降りる

昭和から乗ろうと思ったが、昭和→沼田50分の表示を見てそのまま17号を選択
月夜野0900イン→湯沢0940アウト

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 12:51:06.37 .net
されているようにしか思えません。

グループチャットは退会しました。しかし話がエスカレートして住所を漏らされたら遅いですし、警察も被害無いなら現時点は無理と言われました。

精神的苦痛を受

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 17:26:54.91 .net
今シーズンは赤城高原(または赤城)から規制が出ることが多いな

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 18:57:02.86 .net
そんだけ降ってんだよな

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/18(日) 19:40:42.19 .net
されているようにしか思えません。

グループチャットは退会しました。しかし話がエスカレートして住所を漏らされたら遅いですし、警察も被害無いなら現時点は無理と言われました。

精神的苦痛を受

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/19(月) 07:45:52.07 .net
妊娠が分かり結婚の話しに。
挙式、住まいなど話し合う中で相手の精神状態がおかしくなり
モラハラがどんどん悪化。
2011冬、危険を感じ実家に非難。


子どもが産まれるにあたり、認知の示談交渉を
弁護士を通じて

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/24(土) 07:15:14.73 .net
安定の鶴ヶ島と前橋のツートップ食らった

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 08:29:23.13 .net
ワンルームステラタワー

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 16:43:01.87 .net
大きいとも言えます。
また、賞与の原資などによっては、人事考課の結果に左右されず、
前年と同一の金額が支払われないこともありますし、
経営状況が悪ければはまったく支給されない場合もあります。

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 17:53:49.63 .net
沼田

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 17:55:42.18 .net
大きいとも言えます。
また、賞与の原資などによっては、人事考課の結果に左右されず、
前年と同一の金額が支払われないこともありますし、
経営状況が悪ければはまったく支給されない場合もあります。

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 17:55:52.31 .net
沼田で事故だと?
これから帰るんだがヒドいのか?

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 17:56:17.39 .net
大きいとも言えます。
また、賞与の原資などによっては、人事考課の結果に左右されず、
前年と同一の金額が支払われないこともありますし、
経営状況が悪ければはまったく支給されない場合もあります。

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 17:56:47.16 .net
大きいとも言えます。
また、賞与の原資などによっては、人事考課の結果に左右されず、
前年と同一の金額が支払われないこともありますし、
経営状況が悪ければはまったく支給されない場合もあります。

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 19:45:49.85 .net
大きいとも言えます。
また、賞与の原資などによっては、人事考課の結果に左右されず、
前年と同一の金額が支払われないこともありますし、
経営状況が悪ければはまったく支給されない場合もあります。

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/27(火) 19:48:15.31 .net
金曜から出ようと思ってたが閉鎖になるかもな

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/28(水) 08:15:29.61 .net
週末寒波、高速通行止めか。心配

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/28(水) 14:37:00.55 .net
金曜、休みなのに通行止めの可能性か
唯一の楽しみなんだけどなぁ

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/28(水) 18:01:49.04 .net
東京に近いほうはノーマルタイヤ車の流入を防げない、除雪機材はない、だから閉鎖にするしかないからねえ

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/28(水) 18:53:14.17 .net
下道でどこまでいけば乗れるかな?

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/28(水) 23:52:52.53 .net
塩沢石打かな

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/28(水) 23:55:00.14 .net
しかし関越って凄いよな
これ田中角栄が作ったの?

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 01:26:02.80 .net
>>724
土木作業員さんたちが作った

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 18:27:25.85 .net
上信越道死亡フラグ。とくに横川SA〜佐久あたり。

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 21:56:18.73 .net
それを見越して週末 中央道方面に行く俺は勝ち組だなw

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 22:25:12.19 .net
>>727
天才

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/30(金) 16:51:02.84 .net
どうやら関越、上信越はやり過ごして大丈夫そうだな。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/30(金) 17:35:09.18 .net
6日に関越道でスキーに行く予定ですね
だから9日の関越道の道路状況を教えてほしいんですよ
どこから規制が必要とか分かる人いたら連絡くださいね
チェン規制になればチェンはもってないじゃないですか?

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/30(金) 18:02:47.76 .net
>>730
つまらん
やり直し

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/31(土) 07:00:49.29 .net


【義父】60代、元自営業。義母とは離婚、再婚済。再婚相手との間に子なし。
【夫】30代、会社員。私と2人暮らし。
【義弟】30代、会社員。独身。

今年になって、義父の年金未加入と借金が判明しました。
・夫より400万円

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/31(土) 11:15:21.02 .net
今年の2月は連休じゃないんだな。祭は小さいかな

734 :728:2015/01/31(土) 18:04:22.97 .net
中央道でいったら
勝沼御坂の通行止めを食らった・・・モウイヤorz

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/31(土) 19:19:03.68 .net
>>734
状況を見誤ったな。上信越は車線規制すらなしだぜ。

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/01(日) 01:27:26.49 .net
>>734
はやまったな

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/01(日) 05:34:40.00 .net


738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/01(日) 17:18:54.37 .net
どぅしょぉ。。。
ぉトィレぃきたぃけど
ぢぅたぃちぅだょぉ。。。

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/01(日) 18:16:49.31 .net
>>738
定期乙

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/01(日) 18:31:50.30 .net
もぉもぉ漏れる

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/01(日) 19:54:10.06 .net
稚内

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/02(月) 11:25:48.85 .net
天塩中川

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/02(月) 15:20:20.67 .net
美深

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/03(火) 19:27:25.50 .net
旭川

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/03(火) 19:47:21.84 .net
小樽

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/03(火) 19:47:56.00 .net
>>740
漏らせ

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/03(火) 19:51:41.71 .net
旭川

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/03(火) 20:04:21.19 .net
>>747
バーロー!そこは流れ読んで室蘭だろ!

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/03(火) 20:21:34.79 .net
東京外環自動車道 川口西本線→草加出口の通行止めのお知らせ(2月8日(日)20時00分〜22時00分)
ttp://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_info/h27/0129/

帰宅時に引っかかる。
東北道への迂回も意味ないし、レジャーランド三芳で時間を潰すか。

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/04(水) 05:21:16.91 .net
外環の三郷南から先はいつ完成すんだろ?

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 10:00:04.99 .net
祭に参加しちまったよ…

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 10:15:38.63 .net
>>751
おめ!
今どの辺?
おトイレいった?

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 10:18:54.60 .net
高崎〜渋川伊香保まで16kmか
昼までに着くといいな

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 10:56:01.50 .net
今日は天気最高だろうからな。

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 12:31:28.95 .net
祭り、参加者いるか?

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 18:20:52.39 .net
>>751ですが、ただいま帰宅いたしました。
行きは祭に参加して水上ICまで4時間弱、帰りは渋滞もなく2時間で帰宅できました^^

行きの祭は三芳PA手前から始まり、高坂SAまで約1時間30分…かなりキツかったです><

http://i.imgur.com/kaoRqYa.jpg
http://i.imgur.com/YKGXiW6.jpg

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 19:02:05.19 .net
土日&群馬側チェーン規制
これが重なるとひどいことになるな

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 19:02:06.31 .net
>>750
2020じゃないか?

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 20:08:44.38 .net
早朝5時代に乗ったのに、鶴ヶ島で5台絡む事故で5km30分とか
車間距離つめ過ぎの馬鹿は高速乗るなよ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 21:49:54.59 .net
再来週の土曜日だけど、仕事の都合で所沢、6時過ぎにinだ。遅いといえば遅いよな。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 21:59:39.82 .net
5時台でドヤ顔ってゆとり?

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 22:14:42.08 .net
どこみてドヤ顔だと思ったの?老害?

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 22:15:56.88 .net
それもそうだし、それがゆとりと何の関係があるのかもよく分からない

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 22:19:36.94 .net
ゆとりにドヤ顔されたことでもあるんだろうか。かわいそうに。

連れが寝坊して6時半ごろ鶴ヶ島通過したけど、パトカーと乗用車2台止まってたが5台も絡む事故だったのか

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 23:27:38.10 .net
でも玉突き無ければいつもの前橋ICの渋滞だけだったんだな。この時期にしちゃ大人しいよね。

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 23:50:03.28 .net
>>765
完全な飛び石だからな。

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/07(土) 23:58:58.09 .net
今日、湯沢まで行ってきたが酷かったな渋滞・・・
6時に所沢から乗って着いたの10時半とかだた。

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 00:39:05.29 .net
前橋の渋滞ハマるなら上信越方面行くのと時間変わらないなって、最近は妙高白馬方面行ってる

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 00:50:38.23 .net
オレは平日は関越方面で土日は東北道方面にした
休日の関越嫌い

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 02:41:33.84 .net
>>767
ご苦労さま

こっちは8時頃に東松山
11時頃に菅平だったな・・・

朝の鶴ヶ島と前橋はどうにもならんね
今朝は254も混んでたし

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 02:52:01.67 .net
柏から行くけど、土曜は迷わず東北→北関ルートだな

前橋渋滞の時には伊勢崎で降りて赤城か昭和からまた乗るか、もしくは
赤城や下牧でチェーン規制渋滞の時はそのまま下で行ってしまう

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 03:24:42.17 .net
>>769
わかるわ。
東京にきてから関越の渋滞が耐えられなくなって山自体にほとんど行かなくなった。
関越に近い荻窪選んだんだけどな。

今はもっぱら千葉か茨城の海に行ってる。

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 04:09:57.32 .net
>>758
マジか・・orz

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 04:19:06.02 .net
>>771
参考までに出発してから水上IC通過すんのに何時間くらい?

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 04:20:19.66 .net
>>772
最近地形どう?

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 06:00:15.27 .net
>>767
まぁ、その程度ならそこそこだろ。30年前はその倍はかかる超大祭り。夕方、到着なんてことがあった。

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 06:16:50.52 .net
湯沢方面に通ってるが、関越乗ってる時間は平均で1時間半、激混み時でも2時間半くらいだけどな。
行きは金曜夜が基本だが、渋滞になんてハマったことがない。

無理して日帰りするから渋滞になんてハマるんだと思う。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 06:30:32.77 .net
昨日の苗場に行ったけど
微妙に空いてる感じしたのは事故渋滞のせいかな?

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 06:42:52.00 .net
>>777
まぁ、金曜夜から行くなら湯沢なんて行かないけどな。

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 06:57:48.42 .net
>>774
オール高速で順調なら三郷南から水上を東北道経由(休憩2回)で2時間半

オール下道で月夜野→柏を3時間半で帰ったこともある

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 07:24:49.65 .net
>>779
せっかく近いのがウリなのに、渋滞にハマって4時間も掛かってたら全く意味ないじゃん。

我が家はどこ行くにしろ、金曜夜発が基本だわ。
夜のうちに移動して前泊、翌日朝一リフトから滑るのがいい。
湯沢方面だって朝10時くらいまでは空いてるからね。

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 08:09:17.08 .net
うん、だから全く意味ないから湯沢は1月2月は行かないよ。

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 08:25:00.13 .net
金曜夜発にすればいいだけなのに。

昨日も今日も湯沢は天気めっちゃ良くて気持ちいいよ。

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 08:34:20.37 .net
金曜夜に湯沢に到着する人多いよね
出口がそれなりに混んでる
遠くまで行くほどのバイタリティがないから
お手頃な湯沢でいいや

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 09:20:50.03 .net
おれが5時台にのったときには追越車線で故障?か何かで止まってる車いたけど
そのあと車突っ込んで、とかだったのかな

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 09:20:59.22 .net
まぁ同行者の予定もあるし
車ぎゅうぎゅう詰めで朝まで仮眠は結構しんどいって事で早朝発なんでしょ

前橋ICの渋滞は高崎ICで降りて高速脇の下道を駒寄PAか伊香保ICまでいく事にしてる。
そんな速くならないけどね。

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 09:29:04.19 .net
年寄りだから、車中の仮眠なんて考えられない。到着が遅くなっても、1日の滑走時間は同じだし。

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 10:14:06.03 .net
>>780
ありがとう!
てかオール下道の時間すげえw

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 10:58:49.77 .net
>>772
荻窪なんて練馬に近いとこに住んでてそれかよ、情けねーな
4時半発でも余裕で5時前に関越乗れる場所じゃん

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 11:08:14.61 .net
帰りの話だろ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 11:39:51.88 .net
>>789
すまんな。
ボードのオフトレでサーフィンを始めたけど、サーフィンの方が楽しくてさらにボードに行く回数が激減したわ^^

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 11:45:47.53 .net
都内から海出る方がいちいち混むような

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 12:24:26.66 .net
赤城→谷川岳は吹雪。トンネル抜けたら新潟側は晴れ間が見えてた

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 15:48:35.55 .net
おしっこしたいヤツ、いる?

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 16:52:39.00 .net
年俸を16等分して、月々1/16ずつ支給+年2回2/16ずつ支給する」といった契約と同様に見なされる場合もあります。

…とはいえこうした契約はごく一部で、恐らく「本当はもう4〜5万貰えるはず」というのが誤解である可能性の方が高いで

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 17:08:39.41 .net
うんこしたいぞ

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 17:20:43.15 .net
どぅしょぅ。。。
ぉトィレにぃきたぃけど
渋滞中だょぉ。。

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 18:18:25.01 .net
今、関越は大渋滞、しかし東北は閑古鳥。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 18:22:46.03 .net
年俸を16等分して、月々1/16ずつ支給+年2回2/16ずつ支給する」といった契約と同様に見なされる場合もあります。

…とはいえこうした契約はごく一部で、恐らく「本当はもう4〜5万貰えるはず」というのが誤解である可能性の方が高いで

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 19:37:11.35 .net
水上1500イン→赤城1525アウト→以降オール下道で1915千葉佐倉着

お疲れ様でした

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 19:47:35.96 .net
>>800
千葉佐倉?すげーな!
おつかれさん。ゆっくり寝てくれ。

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 19:56:54.38 .net
>>800
赤城から佐倉までどういうルート?
ざっくり教えて!

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 20:15:12.36 .net
ttp://www.driveplaza.com/trip/drawari/2014_kanetsu_winter/shutoken.html

こんなのやってたのかよ・・
金曜夜出の日帰りに使えたじゃねーか・・

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 20:21:42.07 .net
>>802
赤城IC→空っ風街道→R353→R50→r8→広域農道→r373→R354
R354→r17→農道→r7→農道→利根水郷ライン→r64

赤城から古河まで2時間、古河から佐倉まで2時間ってところ
太田桐生か館林まで高速使って、以降このルートで帰る時もある

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 22:14:47.76 .net
からっ風から上武道路で埼玉入って
利根川沿いと江戸川沿いを南下も早い
どれだけ川沿いを走れるかがポイント

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 22:18:48.14 .net
年俸を16等分して、月々1/16ずつ支給+年2回2/16ずつ支給する」といった契約と同様に見なされる場合もあります。

…とはいえこうした契約はごく一部で、恐らく「本当はもう4〜5万貰えるはず」というのが誤解である可能性の方が高いで

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 22:22:42.10 .net
関越は深夜でも祭りだな

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 22:24:15.90 .net
濃霧で通行止めか
どんだけの濃霧なのかちょっと見てみたい

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 22:41:50.24 .net
年俸を16等分して、月々1/16ずつ支給+年2回2/16ずつ支給する」といった契約と同様に見なされる場合もあります。

…とはいえこうした契約はごく一部で、恐らく「本当はもう4〜5万貰えるはず」というのが誤解である可能性の方が高いで

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 22:46:26.60 .net
50m先が見えないくらい。

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 23:04:49.33 .net
ハイビームにしない夜の山道ならそんなもんだろ

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 23:06:31.21 .net
夜の山道をハイビームにせず100km/hで走ってるのか

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 23:12:22.97 .net
3車線あるからさらにカオスだな

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 23:14:50.93 .net
>>812
速度規制でいいじゃん
通行止めまでやるほどかな

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 23:24:36.43 .net
>>808
寄居 PA に 20:40 いて、今帰宅。
通行止が表示された交通情報画面の前で、
居合わせたバスの運転手達と「ぎりぎりセーフ」って唱和しちゃったよ。

20:55 頃出発したけど、先行車のテールランプがやっと見えるくらい、一台前のテールランプは怪しかった。

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 23:33:39.85 .net
まだ通行止めなんだね
通行止めエリア近隣在住だけど
今は全然普通に景色が見えるよ

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 00:31:42.52 .net
>>800
速いね
下道どの辺通るの?

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 00:34:10.53 .net
ごめん
レスしてあったねw

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 01:19:15.93 .net
>>804
r7いいね!
千葉方面に帰るからR16柏の渋滞パス出来るわw

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 04:13:17.79 .net
積雪あるときの空っ風街道や赤城西側広域農道は怖い
根利道よりはマシだが

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 07:46:43.02 .net
年俸を16等分して、月々1/16ずつ支給+年2回2/16ずつ支給する」といった契約と同様に見なされる場合もあります。

…とはいえこうした契約はごく一部で、恐らく「本当はもう4〜5万貰えるはず」というのが誤解である可能性の方が高いで

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 15:49:39.70 .net
>>749
| 昨日(2月8日)、20時から22時まで間予定しておりました、
| 外環道 川口西本線〜草加IC出口、川口JCT(D・Fランプ)の通行止めは、
| 雨天により、2月15日(日)の同時刻に順延いたしました。

これを理由に遅めに出発して関越の濃霧通行止にハマったというのに、元の原因は順延かよ。

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 20:13:07.34 .net
高速の飯ってなんで高いんだろ 
スキー場は理解できるけど高速って搬入に高速料金とかかからないでしょ 

そとから搬入してるし 

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 20:19:09.88 .net
>>823
みんながその値段でも注文するからじゃない。民間業者だから客を慮って安くする必要もないし。

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 20:41:20.36 .net
ショバ代とは別に、利益の半分を献上という凄いシステムなのよ
道路管理会社(通行料金)とは別会計だし、トイレもゴミ処理費用も飯とか売店の売り上げから出てる。

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 21:27:34.15 .net
>>825
シビアだなぁ

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 21:37:15.51 .net
車中泊のクズどものために管理費がかかるのだよ

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 21:37:56.51 .net
>>825うへぇー 
だから外の値段より倍ちかい時があるのか 

肉まんが400円近かったりコンビニより質が良いにしても高すぎないかと思ってたが、そんなからくりがあったのか 

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 22:01:28.55 .net
SA・PA使用料は通行料金に含まれてるよね?
んで、施設使用に伴う経費が売店持ちってこと?

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 23:10:07.72 .net
>>829
基本的にSAPAの運営費は通行料金からは捻出されてない。
純粋なトイレしかないようなPAは知らない

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 06:22:41.01 .net
ボーナスがなにも言われず引かれている人が何人もいたので、こういう場合違法???と疑問に思い書き込ませていただきました。
色々聞けてとても参考になりました。

自分なりにもう

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 07:40:59.84 .net
ワンルームリゾート

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 18:31:10.62 .net
というのは稀で、
「所定の業績を挙げているかどうか」といった尺度を設けることが多いと思います。
病棟勤務であれば、記録や引き継ぎなど日々の業務をこなしているかだけでなく、勤続年数に応じた役割期待を満た

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 18:54:54.72 .net
ワンルームで淫行

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 19:51:17.09 .net
というのは稀で、
「所定の業績を挙げているかどうか」といった尺度を設けることが多いと思います。
病棟勤務であれば、記録や引き継ぎなど日々の業務をこなしているかだけでなく、勤続年数に応じた役割期待を満た

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 04:48:07.17 .net
祭はなかったねー

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 19:12:06.79 .net
行きで事故が3箇所もあって次はうちかもって心配したけど無事到着できて楽しんで帰ってこれたから良かった

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/13(金) 14:16:49.69 .net
明日に期待だな

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/13(金) 19:49:16.38 .net
祭りだ!まつり!

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/13(金) 20:28:12.56 .net
現在は下牧から規制、明日の群馬北部の予報は雪
これが赤城あたりまで降りてくるようだと祭りに期待できるな

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/13(金) 21:39:48.13 .net
>>840
祭が始まるのかwww楽しみだなwww
俺はスキースノボを屋根に積んで環八を北上する車を横目に海に向かうぜよ^^

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 00:06:06.84 .net
湯沢着。下牧から結構な雪、除雪隊渋滞もあったよ。明日来る方々お気をつけて(^^)v

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 01:43:48.83 .net
俺が行くの日曜だ

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 06:31:27.24 .net
渋滞伸びてきたな。そして赤城高原から規制のダブルパンチ

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 06:34:44.74 .net
始まったな

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 06:50:20.51 .net
頑張ってたどり着いてもリフト運休だし吹雪いてるし
パウダージャンキー以外は辛いと思うんだけどよう行くわな

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 06:54:49.24 .net
こりゃ遠方は諦めてノルンにするか

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 07:43:33.70 .net
朝5時ちょうどに大泉インターにイン。渋滞なしで湯沢着。
なお、6時過ぎに藤岡ジャンクションを通過したが、その時点で東松山ー川越で渋滞表示が現れていました。
参考まで。

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 07:54:56.17 .net
赤城2時間

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 08:07:06.37 .net
wktk

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 08:07:19.65 .net
着くまでイライラして着いてもイライラして喧嘩の元でしかないな

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 08:17:19.53 .net
今週は行ってないけど、祭りか?

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 08:24:35.12 .net
祭り開催中

下の道のが空いてたんじゃねーのかな〜♪

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 08:27:01.47 .net
下も結構だったよ
抜け道知らんと辛い

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 20:41:55.81 .net
4時大泉、5時半下牧で全車パーキングに入れられ、一時停止でのタイヤチェック。
渋滞無しで奥利根スノーパークに着きました。

途中、赤城周辺で雪が舞い始めて、高速道路の車両が走っていたから、祭り準備の偵察だったのかも。

スキー場は、10時くらいから、ものすごく混雑していました。

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 01:53:45.86 .net
タイヤチェックもどうにかしろや
一車線に絞るとか馬鹿じゃねーの
赤城で絞って土樽でまた絞るとか混むに決まってんだろハゲ

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 02:54:30.18 .net
>>855
奥利根7時について10時過ぎまでいたけど
あのあと混雑してたのね

帰り道はスキー場へ向かう車で渋滞してた

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 05:13:18.95 .net
>>856
道路上の車台数の制限と速度を落させるためにわざとしてるんだよ。

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 05:45:01.79 .net
赤城高原チェーン規制だとオグナあたりがパウダーいいかな?
かぐらとか上のリフト動かなそう

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 05:55:10.43 .net
赤城チェーン祭り徐々に伸びてます

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 06:00:47.19 .net
今日群馬はリフト稼働遅くなること
間違いなし 除雪時間かかる
道もスタック祭り確実
慌てず 早めにチェーン巻けよ

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 08:30:42.93 .net
祭りと聞いてw

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 08:44:42.67 .net
渋川伊香保で降りたら17号は流れてた

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 09:06:47.58 .net
こちら野沢温泉。降り過ぎで大変なことになってます。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 10:28:14.49 .net
水上手前で全く動かないよ

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 10:33:22.16 .net
>>864
くわしく

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 10:45:58.53 .net
ノルンへの道がスタック祭りで
なまじICに近いもんだから水上IC内まで詰まったらしいな

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 11:01:27.28 .net
>>866
やまびこ第二フォー付近は腰まで埋まるスーパーパウダー。ここは只見かウィスラーか、はたまたエベレストか。

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 11:17:41.58 .net
水上動いたら、今度は関越トンネルが事故通行止めだわい
トンネル赤信号出てる

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 11:29:02.20 .net
来週いくぜ。

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 12:15:30.04 .net
事故ってるのは全部関東ナンバー
雪道慣れてない下手くそなお前ら関東民の運転のお陰で新潟県民は大迷惑ですわ
事故りに来てんなら関越使うんじゃねーよ下手くそ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 12:28:01.65 .net
関越トンネルまた通行止wwwwwwww
関東民氏ねやマジでwwwwwwww

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 12:36:12.89 .net
通行止にするなら谷川岳から下道開放しろやって話だよな
チェーンのチェックといい除雪渋滞といいネクスコは馬鹿すぎ

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 12:38:49.89 .net
事故った車の横通過する時は必ず罵声浴びせまくってゴミ投げまくってる

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 12:43:15.07 .net
↑と埼玉県人がわめいております。

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 12:44:04.33 .net
いつも2リッターほどの車で110キロくらいで走ってるんだけど
軽にまでバンバン抜かされまくる
みんな飛ばしすぎなんじゃね

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 12:48:25.65 .net
メーター誤差でかくて実際は100km/h以下しか出てないんじゃね

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 13:19:09.29 .net
案の定関東ナンバーwwwwww
怒鳴りつけてやったwwwwwwww

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 15:51:10.82 .net
どぉしょぉ。。。
ぉトィレぃきたぃけど
渋滞ちぅだょぉ。。。

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 16:32:28.41 .net
>>879
定期乙

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 16:53:19.47 .net
おぉ、まつりや!がんがれやー

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 18:08:52.47 .net
プチ祭り開催中だな^^
http://i.imgur.com/K1XLLmG.jpg

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 18:13:36.30 .net
今シーズン最大の祭りだ!わっしょいわっしょいwwww

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 18:14:34.17 .net
>>879
漏らせ

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 18:16:16.36 .net
479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2014/03/09(日) 17:45:20.41
水上〜花園w

に比べたらプチプチだ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 18:48:11.92 .net
関越トンネルで事故wwww
ざまあwwwwww
これヤベえぞ

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 18:48:25.57 .net
祭り参加中
ただいま上里SA
本庄児玉より北関東自動車道経由で千葉に帰ります

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 18:55:20.62 .net
2ヶ所事故の影響で赤城から土樽PA手前までつながってる
50キロ超えてるねこれ

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 18:59:17.62 .net
三国通って高山村がベターかな今日は

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:03:24.54 .net
土樽手前で動かないから大型トラックのスタック祭り開催だね
特にトレーラーとかはシャーベット気味でも止まるとアウト
今年一番の祭りじゃね?これwwwwwwwww

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:06:10.47 .net
湯沢の高層マンションから眺める渋滞はたまらんなあ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:06:59.88 .net
18時55分現在
■冬用タイヤ装着 下り:新潟方面 下牧PA→小出IC 雪
■冬用タイヤ装着 上り:東京方面 小出IC→下牧PA 雪
■渋滞 上り:東京方面 坂戸西スマートIC付近 35km
■渋滞 上り:東京方面 赤城IC付近 25km 事故
■渋滞 上り:東京方面 練馬IC付近 4km
■渋滞 上り:東京方面 駒寄PA付近 8km
×事故 上り:東京方面 関越トンネル付近 (土樽PA→谷川岳PA間) 事故
×事故 上り:東京方面 沼田IC付近 事故

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:09:56.58 .net
先月は湯沢で晩飯くって
20時に出て東松山まで渋滞なしだったけど

今週は酷いな・・・

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:12:31.23 .net
今年は毎週土日に雪降ってるからねえ
特に土曜なんかチェーン規制かからない日とか無かったんじゃないの?

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:15:40.10 .net
>>894
7日は天気良くなかったっけ?

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:16:17.13 .net
明日仕事なのに渋滞はまってる奴いっぱいだろうぬ

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:17:18.97 .net
関越ジェーンか

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:17:56.16 .net
谷川岳PAで初めてモツ煮食べてそこを出発が3時30分。
渋川伊香保から下道にしたのに所沢19時着だから結構早かったな。
ぎりぎり混む時間を避けられたのが良かったみたい。

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:18:29.31 .net
>>896
朝渋滞にはまったから
遅くまで滑ろうぜ!

かえりも渋滞。。。

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:18:40.77 .net
湯沢〜土樽間除雪した圧雪なのか
これマジで大型トラックスタックするよ

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:25:46.46 .net
>>899
明日早朝に帰るのがベスト

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:30:01.29 .net
動き出したは良いけどトラックそこら中ではまってるね

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:32:58.13 .net
日曜はこういう時のために路面は出すまで削らないとダメなんだけどな
除雪ヘタで困るわネクスコは

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:39:09.99 .net
>>898
谷川岳PAから所沢まで15時間30分ですか。お疲れさまでした。

と、マジメにレス。

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:39:14.49 .net
今朝は参ったよ

渋川伊香保で降りたあと17号は流れてた
月夜野手前で「下牧→水上渋滞3キロ」の表示を見るが、3キロならと乗る。これが間違いだった
下牧の先から全く動かなくなり水上まで一時間掛かりましたとさ

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:49:44.26 .net
次は谷川岳誘導渋滞だなw
この状況で一車線に絞るとか頭おかしい

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:52:43.92 .net
>>904
うわ!恥ずかしいw
時間の書き方が一定してない…
しかしあれだけ渋滞してると下道多く使っても時間が大して変わらんな。

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:54:27.78 .net
タイヤチェックなんか意味ねーんだから誘導せずに本線上で2車線とも一時停止で良いのにな

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 19:58:00.38 .net
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||  
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}  ゴメン、スタックしちゃった、しぇしぇしぇのしぇーーーwww
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//

      ↑
      ダンプ運転手(25)

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 20:01:40.89 .net
ダンプはホイールベース短くて強いからスタックは殆しない
問題は3軸の大型
これは上り坂止まるとアウト

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 20:15:36.25 .net
こういう時は現地で夕飯食って温泉入って2時間くらい仮眠するのがいいよね。
コインランドリーで洗濯まで済ませたら帰って寝るだけ。

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 20:20:34.82 .net
>>910
スマン。訂正。

    / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ー|_LハL |
  \L/ (●) (●)v
  /(リ      ・・   )
  | 0入    Θ   / 祭りの続きは、ありまぁす
  ノ   /ヽ____ノ|
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |     | |
  )ノ |  |   )  ) |

   ↑
   ハルコ(大型トラック運転手、32)

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 20:34:30.49 .net
沼田ICで追突かよ

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 20:54:03.98 .net
雪道で視界もよくないのにスピード出して車間距離詰めて煽る下手糞のド低脳が全部悪い

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 21:16:19.72 .net
天候悪いから早上がりしたところ高坂?の事故渋滞
花園で降りて鶴ヶ島でのりなおしたら軽井沢あたりで近くを走ってた車に練馬インター降りた辺りで再会して笑った

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 21:25:13.72 .net
今日ほどの祭り、久しぶりだな。来週はないことを祈る。

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 21:35:13.79 .net
野沢温泉から15時→1830に入間ついた。
3時間半かかったけど、寄居PAから高坂までの渋滞でもっとかかるかと思ったわ

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 22:05:51.11 .net
祭りだったんだ
石打丸山で21時まで滑ってたらしらんかった

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 00:16:29.77 .net
事故車を横目でみていると
ダントツで埼玉ナンバーが多いね。
迷惑だよ埼玉ナンバー。

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 05:17:15.54 .net
>>895
土樽からチェーン規制だったよ
たしかに今年は土曜日は必ず土樽から規制かかってるね

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 05:20:37.44 .net
今年は赤城から規制が出る日が多すぎる

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 06:02:15.37 .net
帰りは13時に湯沢で休憩含めても15時に練馬だったぞ。

日曜は早めに切り上げて帰るに限る。
行きも金曜夜なら渋滞無縁。

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 06:06:00.77 .net
>>919
埼玉ってナンバーあるの?

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 06:11:15.48 .net
>>922
嘘つき、昨日はその時間想定外の嵐山ー東松山事故渋滞。早くて16時練馬だ

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 06:17:24.99 .net
>>924
本当だが。
厳密に言えば、13:10湯沢⇒14:30高坂(休憩)⇒15:10練馬。

一番流れが悪かったのは、土樽手前の除雪渋滞。
それ以外は遅くとも100km/hでは流れてたよ。

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 06:22:11.38 .net
>>915
何時頃?
14:30に高坂着だったが、全く渋滞の気配は無かったぞ。

いつも13時頃に湯沢を出るが、練馬到着が16時越えたことは未だに一度もないわ。
中途半端に14時とかまで粘るから混むんだろ。

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 06:26:21.32 .net
>>923
通りすがりにチラ見しただけで全部埼玉って分かるなら
埼玉県民なんじゃないの

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 06:29:21.80 .net
>>923
カリオストロで銭形が乗ってたパトカー

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 06:52:38.80 .net
早くても遅くてもみんな若干数字盛るよね

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 08:36:20.42 .net
燃費と一緒

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 09:21:57.04 .net
昨日の祭り参加者、ちゃんと仕事に行ってるか?

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 11:06:18.22 .net
おう。月曜から眠いぜ。昨日は運転してる時間のほうが長かったぜ

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 12:01:06.26 .net
当然、今日は有給取得済みw

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 12:56:41.36 .net
>>933
ススを理由に有給取得とか、企業組織人として失格だろ。

真の週末ボーダーは月曜朝からビシッと出勤できるよう逆算して、金曜定時あがり→日曜ゲレンデ早あがりが基本だろ。

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 13:26:46.58 .net
ボーダーでまともな職に就いてる人はいないからおk

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 15:10:05.26 .net
安いので良く日帰りバスツアーを使っていたが、土曜日の関越道下りの朝の渋滞に嫌気がさして、今年からなるべく新幹線でスキー場へ行く様になっている。

数年前は3月に入ってからは関越道の渋滞は余り無かったように記憶するので、その頃は頻繁にバスツアーで行っていたのだが。

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 20:12:34.49 .net
>>934
どんだけ社畜だよ。
有給取得の理由なんてスキーだろうが病院だろうがどうでもいいわ。

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 21:18:11.63 .net
まぁ、なんでなもいいけど遊んだら、次回分は働こうな

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 21:20:37.61 .net
代わりはいくらでもいるからおk

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 21:48:30.94 .net
確定申告シーズンは休めないんだよなぁ

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 22:11:13.95 .net
昨日は上信越に逃げて正解だったわ

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 22:21:39.05 .net
むしろ最近は上信越に逃げてばかり

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 22:43:45.03 .net
上信越も怖くないか?信濃町〜上越高田がよく通行止めになってるし

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 22:51:15.27 .net
そうか?
信濃町か豊田飯山で降りることがおおいな。
上りの軽井沢あたりが疲れるな
横川で必ず休憩とっちゃう。
事故はあんまないけど

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 23:21:39.48 .net
常に中央道で白馬日帰りの俺は少なくとも行きは渋滞知らず。
帰りは小仏トンネルとかでほんの少しだけあるかな。

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 23:28:01.78 .net
>>945
どこからで何時発、何時着、何時まで滑べって帰着何時でしょうか?
個人的には平日日帰りでも13時上がりとかは有り得ないんですが。

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 23:35:23.06 .net
毎週渋滞情報みてれば、予測はつくし

周りと同じ行動しなければ
ある程度スムーズに行けるよ

わざわざ具体的にいうか?

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 23:36:25.23 .net
言ってください

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 23:44:17.06 .net
>>947
早く言えよ

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 23:47:09.19 .net
嫌だ、言わないw

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 23:47:11.93 .net
雪道で車間取らないとか馬鹿の極みだと思うけど
雪の無い区間で事故るとか、どんだけ下手くそだよな、ったく
ちなみに車間取れ取れ言うけど、そんなんじゃ首都高走れないからマジで

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 23:48:06.22 .net
だってサンドラだもんね テヘw

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/16(月) 23:59:08.59 .net
>>951
首都高でも意識的に車間取るようにしてる。後ろの車がイライラするだろと言われるかもしれないけど、車間不足で事故ることと比べたらそんなこと知らん

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 00:27:12.35 .net
>>946
東京23区内から4時発。
4時半に高井戸から中央道に入り8時半に八方47あたりの駐車場で着替え始めてる。
16時半にゲレンデを出て風呂飯済ませて20時に安曇野から中央道に入り22時半に高井戸だな。
たまに関越でかぐらとか行くとあまりの近さと渋滞ぶりにビックリする。

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 01:01:26.72 .net
>>954
自分は中央道→白馬ではないが、帰りのタイムスケジュールはほぼ同じ。

行きは22:00出発で1:00には上信越湯の丸SAで就寝→たっぷり寝て翌朝満を侍してゲレンデへ。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 04:04:08.65 .net
>>955
車中泊って身体がしんどくないか?
経験するほど嫌になる。自分の布団で眠りたい。

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 06:26:27.81 .net
>>946
金:19:30自宅(川崎)⇒20:30練馬IC⇒22:00湯沢⇒宿(泊)
土:7:30〜15:00かぐら(滑走)⇒15:30〜17:00温泉&夕食⇒17:00〜21:00石打(滑走)⇒宿(泊)
日:7:30〜11:00かぐら(滑走)⇒11:30〜13:00宿で温泉&昼食⇒13:00湯沢⇒14:30練馬⇒15:30自宅

滑るスキー場はいろいろ変わるが、これが標準スケジュール。
休みが取れたら土曜の日程を間にもう一日挟む感じ。

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 07:31:38.12 .net
なんでこの人は白馬日帰りのスケジュールを聞いてる人にかぐら方面のスケジュールを語っちゃってるの?

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 07:38:52.64 .net
済まないが関越以外の奴は帰ってくれないか

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 08:11:37.50 .net
藤岡までは関越つかってまーすwww

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 08:19:01.65 .net
>>957
私もほぼ同じスケジュール感かな。でも運転疲れるから、乗り心地の良い大型ミニバンに買い換えようとアルファードあたりを物色中。

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 09:34:53.11 .net
新型じゃないと乗り心地もハンドリングも最悪で余計疲れるから注意な。

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 11:17:10.75 .net
>>956
後部シート倒してマット、寝袋で足伸ばして寝るから快適だよ。ただ朝にSAに殺到する早朝出発組の騒ぎ声で起こされるけどwww

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 11:20:03.08 .net
>>959
俺様は途中で上信越行くけど、最寄りは所沢ICのガチ関越ヘビーユーザーだぞ。関越dネルだけを関越道と決めつけんじゃねーよクソ野郎。

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 11:43:30.66 .net
練馬から湯沢までは乗らないと祭りにならねえだろ

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 12:41:46.68 .net
確かにガチというほど関越道走ってる距離が大したことない。

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 12:46:45.14 .net
このスレは祭り参加者と祭をいかに回避したか自慢したい人で成り立っております

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 22:53:55.94 .net
>>967
いい事言った。祭りがない2月の週末なんてつまらん

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 23:03:12.55 .net
他に関越について何を語れというのかね

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 23:08:09.65 .net
SA、PAの名物やオススメ品。
夜中早朝に出発する人もいるので営業時間も分かると尚良い。

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/18(水) 06:50:25.43 .net


【義父】60代、元自営業。義母とは離婚、再婚済。再婚相手との間に子なし。
【夫】30代、会社員。私と2人暮らし。
【義弟】30代、会社員。独身。

今年になって、義父の年金未加入と借金が判明しました。
・夫より400万円

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/18(水) 17:22:47.98 .net
>>954
4時発、かぁ。ってこた3時起きだね、根性あるなぁ、素晴らしい。
自分はいつも4時半起きで5時15分位発だけど起きられるかなぁ...
帰りはいつも最後まで滑べるけど早く帰り着きたいから温泉はパスだな。

>>955
車中泊は自分的には無理っぽい。

>>957
常宿があるの?

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/18(水) 19:05:18.82 .net
>>954
高井戸から中央道って乗れたっけ??

974 :958:2015/02/18(水) 20:56:25.93 .net
>>972
常宿というか、厳密にはシーズンレンタルのリゾマン。
リゾマンは行くエリアが限定されちゃうのがデメリットだけど、荷物置きっ放しに出来るのは物凄く楽。

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/18(水) 23:54:07.32 .net
>>974
> リゾマンは行くエリアが限定されちゃうのがデメリットだけど、荷物置きっ放しに出来るのは物凄く楽。

着替えはともかく、濡れたまま運ぶとすぐ錆びるから道具の置きっ放しは楽だよね。

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/18(水) 23:57:47.42 .net
>>972
出発まで一時間も何やってんだよ
20分ありゃでられるだろ

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 00:02:20.30 .net
犬を散歩させないと(´・ω・`)

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 00:05:16.62 .net
>>977
もう犬ものせろ!

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 00:07:19.63 .net
ごはん食べてうんこしてコーヒー淹れてたら一時間くらいたっちゃうだろ(´・ω・`)

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 00:29:49.66 .net
その分一時間早く起きる努力をすべき

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 00:36:34.37 .net
あいすいません(´・ω・`)

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 01:35:57.53 .net
>>974
リゾマンのシーズンレンタルってどのくらいのコストでぃすか?

>>976
帰りに飲むお湯を湧かしつつ使い捨てカイロを下着に貼って。
ウェア着込んでマンション6階から荷物引いて出て駐車場まで5分以上、
地下3階を上げて、クルマ出して荷物積んで、その後降ろして、で。
1時間はオーバーですが40分はかかってるな、トロいんでorz…

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 06:36:39.30 .net
>>982
うちが借りてるのは家族用の部屋だから50万円くらいだが、ワンルームなら20〜30万円からある。
どちらも12月〜3月の4ヶ月の賃料、敷金礼金、光熱費を全て含めてね。

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 16:40:44.31 .net
20万としよう。
日帰りに代替して、一泊5000円の宿に前泊すると40泊分だな。
シーズン40回は自分の場合は行かないから、
も少し単価は上げてもいいかな。
道具の問題はあるけど、エリアが限定されなくなるメリットもあるので、
やっぱリゾマンレンタルは個人的にはなさそう...

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 18:12:01.87 .net
>>984
湯沢が白馬だったらね

986 :958:2015/02/19(木) 21:11:10.52 .net
行く人数次第だね。
家族持ちなら荷物も多いし、宿代もバカにならないからリゾマン借りるのは合理的。

家族で年末年始に10泊したら軽く50万円コースだしね。

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 22:11:16.78 .net
そこでかぐら山荘

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/19(木) 22:46:22.95 .net
庶民にはリゾマンは無理だな
湯沢か沼田の健康ランドで仮眠ならよくやるけど

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 05:45:36.29 .net
計算してる人のレスを見て
そもそもそんな回数行けない現実に気づいたし
都合がつく週末全部行ってもせいぜい5回ちょい
自分では行きまくってるつもりだったけど

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 06:31:26.39 .net
妊娠が分かり結婚の話しに。
挙式、住まいなど話し合う中で相手の精神状態がおかしくなり
モラハラがどんどん悪化。
2011冬、危険を感じ実家に非難。


子どもが産まれるにあたり、認知の示談交渉を
弁護士を通じて

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 07:15:37.23 .net
時間)です。

院長が、クリニックをよく休診にします。それにより、お給料の額に1万くらいの差がでて困ってます。院長都合で休診になった場合、その分のお給料の差額は補償していただけないもので

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 08:48:58.72 .net
>>988
リゾートマンション買う金があるなら、その金で宿に泊まれば何泊できるか、と考えると無駄の極致な感じがする。

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 08:51:54.53 .net
新潟県南魚沼郡湯沢町。上越新幹線の越後湯沢駅のホームからは、林立するリゾートマンション群が見える。
バブルの絶頂期、スキー場に近くて温泉プール付きのこれらの物件は投資用としても人気を集め、数千万円で
取引された。それがいまの売値は10万円単位だ。

それでも売れない。バブルの終焉とともにスキー人口も縮小し、温泉街は寂れ、商店街はシャッター通りと化した。
リゾートマンションは自然の中に建つため傷みが激しく、日常生活を送るには不便な造りだ。一番の問題は維持
管理費で、毎年の固定資産税に加え、毎月管理費や修繕積立金などの共益費がかかる。ほとんどが滞納された
ままなので、たとえ1円で落札しても、数百万円単位に膨らんだ滞納共益費の負債を落札者が承継、負担しなけ
ればならなくなる。

逆に言えば、湯沢のリゾートマンションのオーナーはいったん購入したら最後、第三者に転売しない限り、負債から
一生逃れることができない。流動性が著しく劣る不動産は、いわゆる「負動産」だ。この言葉の名付け親で、不動産
コンサルタントの牧野知弘さんは「湯沢のような事例は、かなり早い時期に郊外型マンションでも現実になる」と予言
する。

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 09:04:36.17 .net
湯沢のリゾマンなんて、買わずに賃貸がいいよ。

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 09:32:14.97 .net
>>993
このおっさんバブル時代に購入して人生メチャメチャになったらしいなw
常にスレ巡回してて話題になると必ず登場する。
まとめまで作ってるらしい。

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 12:46:40.67 .net
ステラ豪華ワンルーム保有

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 14:14:40.60 .net
ステラ淫行ワンルーム保有

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 16:35:11.82 .net
賃貸にしてもある程度金持ちじゃないと無理だな

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/20(金) 16:47:12.05 .net
ステラ死ね

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200