2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ハンタマ]栃木のスキー場18[ジーンズ]

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 12:33:26.38 .net
ハンタマの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/HunterMountainShiobara/6day/bot
ジーンズの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/MountJeansSkiResortNasu/6day/bot
お勧め立寄り湯:塩原・華の湯\700、鬼怒川・岩風呂\500、那須・鹿の湯\400

過去スレ
17 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1354446141/
16 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1325948534/
15 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1322651309/
14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1297949919/
13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1267045234/
12 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1243499468/
11 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1233968490/
10 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1230911721/
09 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1214646176/
08 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1200394320/
07 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1173361703/
06 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1168647571/
05 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1143587708/
04 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1134189197/
03 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1107445796/
02 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1074764151/
01 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1037017596/

2 ::2013/11/03(日) 12:45:52.37 .net
   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ・・・
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪
 

                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ   
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)


     (\  ∧ ∧   2get!
      < `( ゚Д゚)     
       \ y⊂ )    
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 13:12:49.66 .net
乙カレー

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 13:36:58.29 .net
乙であります!

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 14:50:42.62 .net
値上げ改悪




未だに放射能汚染地帯

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 14:53:04.13 .net
978 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 12:27:37.93
リフト一回券で1日パイプ楽しめるから好きな山ですね!

982 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 19:47:13.80
別に入場料はないし、リフト一回しか乗らないし、悪いことじゃなくないですか?
問題あるならスキー場のシステムでしょ?
リフト券の項目で金取ってるんだから!

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/04(月) 04:50:50.75 .net
それはそうと東武の株主優待と快速利用で
ゆいつ首都圏で日帰り5000円以下で東京からいけるスキー場だわ
ハンターとエーデルな

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/04(月) 20:24:32.09 .net
エーデルワイスはシャトル無料だしな
ハンタマは有料になってからは使わなくなった

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/04(月) 20:39:12.08 .net
>>8
まだ有料なの?
確か1200円だっけ?
高過ぎだよな

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/07(木) 03:36:28.15 .net
ハンタマ送迎、昨シーズンは、無料だったよ。web予約。

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/11(月) 17:19:06.01 .net
解けると思うけど降りましたね〜

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/12(火) 06:37:57.42 .net
ハンタマ、ライブカメラ見てみろ
昨日の夜雪降ったらしく少し白くなってるぞ
まあ直ぐに融けちまうんだろうけどいよいよシーズンが近づいてきたって感じだな

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/12(火) 08:58:00.34 .net
前倒しでオープン早めてくれないかね?

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/12(火) 16:26:59.42 .net
昨日は降雪機動かしたってテレビで見たよ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/13(水) 02:03:48.03 .net
そんなことしたら、丸沼が潰れる。まあ、ハンタマ民は、まったり行きましょう。あまりに早い年は、一度、二度消える。11/30に第三リフト沿いがしっかりオープンできて、雪がしっかり着いて、年末に山頂からベースまでフルオープンできれば最高ですね!

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/13(水) 15:30:03.99 .net
真っ白だ〜!

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/14(木) 00:14:22.83 .net
今年もハーフパイプやるよね、ここ。

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/14(木) 07:51:14.74 .net
この通りだからやらないことななったそうな。


>978 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 12:27:37.93
>リフト一回券で1日パイプ楽しめるから好きな山ですね!

>982 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 19:47:13.80
>別に入場料はないし、リフト一回しか乗らないし、悪いことじゃなくないですか?
>問題あるならスキー場のシステムでしょ?
>リフト券の項目で金取ってるんだから!

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/14(木) 10:25:17.73 .net
ハーフパイプはゲレンデは大抵こういう馬鹿が出てくるからやめちゃうよね

一日券にパイプ券をつけるべきだろな

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/14(木) 15:18:32.63 .net
984 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 20:50:24.82
>>982
そういうのは隠れてやれよ。堂々と言ってたら対策打たれて終わりやんけ。マジもんのアホやコイツw

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 06:26:24.10 .net
ハイク禁止にすれば解決!

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 06:52:48.61 .net
スノボ禁止にするのが一番

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 08:18:50.27 .net
箕輪着
そんな寒くない

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 08:20:59.52 .net
スキーヤーもけっこういるな
では初滑り

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 18:56:53.46 .net
ほんとにパイプはもうやらないの?

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 05:47:49.08 .net
>>22
最近はスキーパイパー増えてますけど!
オリンピック後は確実に増えますぬ!

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 21:27:11.24 .net
ハンタマの山頂ライブカメラなんでいつも霞んでるん?(´・ω・`)

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 21:40:46.93 .net
隠したいんだろ。

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 23:03:01.89 .net
放射性物質

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 00:45:01.25 .net
>>27
雪降った日からあーなんだよね
カメラってヒーター付いてたりするのかな?凍ってる感じだよね

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 06:11:26.36 .net
>>30
普通そういう位置につけるカメラは庇が付いてるから雪や雨はカメラにくっつかない。

多分カメラ自体が相当安いからこうなるんだと思う。他ゲレンデのライブカメラも同じような条件なのに、こうはならないよね。

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 22:27:48.23 .net
エーデルワイスのクロスが全盛期の長さになってくれたら嬉しい

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 23:37:34.86 .net
ファミリー層復活の兆しでファミリー向けに力入れるから無理

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 04:47:37.18 .net
このところ気温が高いね。

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 21:28:04.44 .net
ライブカメラを見る限り、全然やる気ないっぽな
それとも気温が高すぎて雪作れないのか

どの道、今週末のオープンはなさそうだな

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 21:35:53.10 .net
>>35
明日からの寒気で一気に仕掛けるんじゃない?

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 01:25:15.89 .net
山頂のライブカム直すように電話してください。
お客減るよって。

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 07:02:20.24 .net
自分でやれよ

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 09:15:05.96 .net
やる度胸がないから頼んでるんでしょーが!

子供がまだ食べてるでしょーが!!

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 09:37:37.93 .net
ケンカを止めて、2人を止めて
私の為に争わないで〜

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 10:30:13.97 .net
もうこれ以上〜

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 12:17:44.92 .net
治ってたよ。積雪20cm 確認した。

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 12:19:09.71 .net
ハンタマ大好き。13日までP 無料です。

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 18:02:28.09 .net
頑張れエーデル。

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 23:28:52.74 .net
北の国からといい、河合奈保子もとい、竹内まりやといい、
ジジイの潜伏スレだな、ここは。俺もそうだけどさww

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 00:18:28.13 .net
2ちゃん自体、オッサン・オバハンしかいないだろ。
若いのは爆とか、裏とか訳のわからん所にいるんじゃね?

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 22:18:45.67 .net
明日ハンタマ行く人いる?

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 22:35:48.20 .net
いつものopenよりコースなくて時間券もないし1日券高いし行かない
もっと滑走可になってから

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 22:42:21.71 .net
ライブカメラ見たけど、午後には土出てそうな感じだな
明日は様子見が正解だろ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 22:54:52.92 .net
>>48
だよね
コース短いしリフト大混雑だから俺も行かない
どうせ仕事だし・・・

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 23:08:06.27 .net
ファミリーコースって平年だと大体いつくらいにオープンする?

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 02:57:59.48 .net
ハンタマは、オープンや条件悪いときには、次回無料券やら半額券くれるからね。
Pも無料だし。今晩は、冷え込んでいい感じで降雪できてる。12/1行こう。

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 18:12:06.55 .net
今日のレポ
頼む

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 18:30:41.53 .net
さっきフジでちょろっと流れたな
毎年恒例だけど

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 19:49:31.08 .net
週明けの平日に行くわ

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 01:41:58.83 .net
コブライン出来てたけど、底土出てそうだったな 

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 10:43:27.67 .net
ハンタマは平日が最高。
他のゲレンデに比べると人口密度は高いけど。

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 22:42:12.60 .net
>>57
それなら他のゲレンデが最高なのでは

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 12:28:35.50 .net
昨日のWebカメラ見たけど凄い行列だったな。行かなくて良かった。

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 13:51:20.37 .net
>>59
そりゃな
リフトが全稼働してるわけじゃないから
集中するのは当たり前

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 00:17:52.24 .net
ハンタマガンバレ
エーデルガンバレ

ジーパンはまぁいいや

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 06:27:13.05 .net
オープンコース広がって欲しい。今の状況じゃリフト待ち10分越えたら行かないね。

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 09:53:03.51 .net
ハンタマのベースのとこのゲレ食って未だにゲロマズなの?

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 12:15:27.69 .net
セシウムたっぷりです

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 13:22:00.02 .net
地元の食材使ったりこだわってるみたいだから、まあそうなんだろうなw

俺はここ数年はコンビニおにぎりと携帯コンロで湯沸かしてカップめんだな

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 14:21:41.64 .net
カップメンは贅沢だな。

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 16:17:47.96 .net
初滑り期間延びてね?
12/13までになってるわ

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 17:37:04.49 .net
駐車場
狭すぎ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 21:22:20.54 .net
あの駐車場で狭いとか言ってるヘタクソはシャトルバスで来てね

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 22:03:37.10 .net
>>67
そのネタはどこに?

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 00:37:49.13 .net
脳内だよ言わせんな恥ずかしい

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 18:42:54.96 .net
ゴンドラの麓駅舎が改装されてた。
先シーズンのままで、何か問題でも?

そんなとこにかける金があるなら、
リフト券を以前の4,200円に戻すとか、
980円もする不味いラーメンをやめて、
300円のうどん・そばを復活させるとか、
コンビニを復活させるとか、
他にお客のためにやれる事が、
山ほどあんだろうが!クソスキー場が!

ほんと、経営姿勢がどこまでも腐っていやがる!
がんばれ!エーデル!

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 19:09:05.53 .net
リフト券は東急共通の3000円の買えばええやん
昼飯はおにぎりカップめん持参

こういうのもスキー場に金落とさない不良客なんだろうけどなーw

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 19:29:41.46 .net
でも世界で一番まずいモスは有るの?
モスの評価を悉く貶めてるよ。
バイトが勝手に営業してる感じ。

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 19:31:35.42 .net
週末悩むところなのですが、ハンタマ山頂1本だけだったら、
今週は丸沼に行きますね。

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 21:45:07.39 .net
ハンタマ次回無料券貰えるのが6日までだし
自分だったら週末なら丸沼行くかな?でも人口密度はどっこいどっこいだと思うけどね

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/05(木) 04:59:23.82 .net
ハンタマ9:00-15:00でしょう?滑り出すの9:30になっちゃって
リフト混んでたらって考えると。金精越えて行こうかな。

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 13:01:11.35 .net
ハンタマが一番好きだけど。
まだいかない。

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 18:57:55.02 .net
今晩から冷えてるからライブカムの絵が素敵。
今日は、丸沼行っちゃった。雪の付具合で週末は
ハンタマ伺います。

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 19:16:40.09 .net
ベース前、中腹でも雪作ってるね
今週末はさすがに無理そうだけどな

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 19:49:14.05 .net
はやく全面滑走にならないかなーとか考えている時が一番楽しい。

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 21:51:43.45 .net
楽しくない
早く全面滑走可になって欲しい

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 23:15:10.34 .net
道路に雪ある?
ノーマルタイヤの軽で行けるかな

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 23:48:08.62 .net
早朝の日陰は凍ってる箇所あり

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 14:54:04.36 .net
大田原住みだけど運転めんどいからシャトルバス使うわ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 19:48:16.85 .net
準地元民は、シャトルバスで行かないね。嘘つき!

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 19:49:47.51 .net
第一クワッド動くようになったら行きますね。それまで丸沼です頑張ります。

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 20:06:17.32 .net
第一クワッドって例年だといつ頃から動くん?

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 20:07:32.52 .net
ノーマルタイヤで行けますかって質問だけはするなよ。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 22:14:36.00 .net
ノーマルタイヤで行けますか?

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 22:50:33.74 .net
>>90
ノーマルでは行かないけど
これノーマルで全然大丈夫じゃねって日は何回もある
30回行って22回ぐらいはね

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 03:32:02.57 .net
週末山頂からベースまでつなげることを目標に人工降雪しますって。
FBでお知らせしてますよ。がんばれ降雪爺さん軍団。

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 10:58:38.62 .net
Mtジーンズの4枚つづり1日券買った

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 15:46:55.95 .net
14日からベースまで滑れるようになるのかな?

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 20:26:38.88 .net
ライブカメラ、久しぶりにドラゴン花火見たわ
やっと気合入れてきたみたいだな
今週末にはなんとか上からしたまで繋がるかな

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 22:24:04.38 .net
今日雪降ったんじゃねえの?

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 19:36:46.34 .net
明日は、ハンタマか?丸沼か?悩んでるんだけど。
ハンタマコース狭いでしょう。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 12:23:35.95 .net
やっぱりハンタマだね。

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 13:54:55.59 .net
このスレで言うのもあれだけど

正直ハンタマって行く価値あるの?

パイパー以外メリットが無い気がするんだけど

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 18:51:06.25 .net
今日のハンタマ最高だったわ。ありがとうハンタマ君。

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 18:56:07.33 .net
今日リフトに一緒に乗った方は、田島から来てたよ。
福島の方は、グランデコかハンタマに集まるのでしょう。

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 19:21:59.26 .net
福島エリアのスキー場のオープンは21日以降のところが多いから
こっち来るのは来週までだろうね
わざわざ人工雪を滑りに来る人もいないでしょう

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 22:30:17.00 .net
平日は空いてる?

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 23:52:47.02 .net
ハンタマいつの間に下まで繋がったのか

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 00:19:40.20 .net
ゴンドラはよ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 00:29:44.88 .net
ハンタマ2カメの位置が微妙に変わってるな
こっちの方が見やすいや

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 00:35:00.12 .net
ハンタマ下まで行けるのか
初級者コースオープンしたんだね
明日はたんばらやめてハンタマにする!
混んでるかな…

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 08:13:07.68 .net
平日なら大丈夫でしょ

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 13:41:06.18 .net
全面可も時間の問題

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 13:56:43.68 .net
昨日から今日でかなり降ったみたいだな
行く時間あるのは来週だなぁ

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 14:25:26.03 .net
なんだカメラ戻しちゃったのか(´・ω・`)

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 20:33:17.03 .net
ノーマルタイヤで行ける?

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 20:41:00.32 .net
>>112
絶対無理
もみじライン真っ白だぞ

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 22:52:46.02 .net
降らなきゃ道路は直ぐとける

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 23:26:32.67 .net
シャトルバス21日からか

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 11:59:51.57 .net
ゴンドラ稼動してるけど強風でストップか

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 12:05:06.78 .net
ノーマルタイヤとか言ってる奴はハンタマFB見てこい

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 17:11:06.78 .net
つり

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 17:38:49.97 .net
ノーマルタイヤと言っていてもチェーンは持参

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 18:59:03.75 .net
今日は風があって寒かった、でも昼休憩30分のみ
リフト止まるまで滑り倒してやったよ、楽しかった

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 19:01:44.05 .net
>>120
第3はずっと止まったまま?

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 19:54:12.65 .net
今日は、ライブカム見てたよ。3ペア動いて無かったけど、ガラガラで良さげだった。

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 20:52:45.67 .net
第3とゴンドラは強風のため運休だった
13時頃から天候は回復に向かったが動かしてはもらえず消化不良の一日だった

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 20:55:42.51 .net
道路は圧雪路じゃなくてツルツルになってるから明日来る人は気を付けて!
山に入っていくレッカー車とすれ違ったから事故もあった思われる

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 21:59:12.54 .net
ノーマルで行ったか

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 08:10:07.02 .net
毎年正月頃にドカッと降るけど今年は2週間くらい早まったか

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 09:06:28.63 .net
>>123
やはりか
昼ごろになって風もおさまってきたと思ったんだけど動かす気配ないからそのまま引き上げちゃったよ
職務怠慢だ!!

なんつって

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 15:44:14.57 .net
>>126
降ったけど
風でどっかにいっちまったよ。

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 17:15:43.80 .net
本番は今晩からだ

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 18:17:21.17 .net
今夜は降りません
明日の夕方から雨で翌朝はみぞれです
残念でした

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 18:21:11.18 .net
山は雪か。
やっと全面滑れるな。

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 18:51:09.69 .net
関東もようやく冬景色

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 17:45:11.06 .net
エーデルのシャトルバス12月はどのくらい混みますか?

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 18:03:14.92 .net
土日祝日以外は閑散としているよ。

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 19:06:35.93 .net
ライブカメラ雪すげぇw

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 20:07:10.29 .net
今週、3連休はゲレンデも道路も大混雑決定。

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 21:03:14.21 .net
まだ大混雑しねえから

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 21:05:57.11 .net
>>135
山頂はいつもの人工降雪機だけどな

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 19:01:56.50 .net
3連休は人口密度が高くなるんだろうなぁー
でも、スープラーメン食うついでに滑りにいくよ

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 19:54:17.20 .net
スープラーメンって普通のラーメンじゃん

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 19:58:38.24 .net
139-140www

スープ焼きそばのことなんだろうな

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 19:59:48.88 .net
おもろいぞ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 20:16:14.56 .net
さすが情弱が集まるゲレンデだ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 01:56:03.82 .net
ベタベタの雪が大量に降り積もってる。スープ焼きそばなんか食べるんだったら、
鬼怒川温泉に下りてゼンジー南京のたまり醤油ラーメン食べてみな。
濃厚な醤油味で中毒になるよ。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 13:33:38.06 .net
クローズまで滑って温泉入って帰るけど
そうするとスープ焼きそばの店の営業時間と合わないんだよな
夕飯の時間てわけでもないし
一度も食ったことないな

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 18:29:58.39 .net
通行止めは解除されましたか?

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 20:30:17.80 .net
>>146
どこが通行止めだったの?

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 20:32:06.52 .net
ゲレンデ中央付近

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 21:13:22.17 .net
通行止めって滑走禁止エリアのことか

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 21:19:18.42 .net
今HP見たら日塩が倒木で通行止めだったのか

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 22:33:23.68 .net
湯元行ってきたけど今日オープンということでリフト無料
パウダースノーで最高
ほぼ貸し切り状態で大満足でした

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 05:53:23.29 .net
全面滑走も時間の問題

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 12:24:42.40 .net
コースが全面滑走可ではないけど、混んでますか?

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 15:59:31.27 .net
6コース以上にいつ広がるんだろう?

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 16:27:44.71 .net
>>153
今日行ってきたけど、何でこんなに空いてるんだってくらい、
ガラガラだった。

おそらく昨夜の時点で、暴風雪の予報が出ていたから、
みんな敬遠したんじゃないかな。

それが見事に裏切られて、終始風も穏やかで、
リフト待ちは全く無し。最高だった。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 16:36:54.69 .net
滑りにいけばよかった

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 08:00:43.31 .net
ライブカメラみた感じだと少し雪が降ってるな
今日1日降り続いてくれれば明日は良いコンディションになりそうだな

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 08:18:54.47 .net
今日は空いてないぞ。
8時前に第3駐車場は満車だ。

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 16:39:35.28 .net
かなり混んでいて、コースも広がらなかった。
ハンターいって残念。エーデルでまったりするべきだったかな。

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 17:13:20.10 .net
混んでる中、駐車場でさえテンション上げてる若者達。
ヘタクソぞろいだけど、すごい楽しそうだった。

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 17:31:15.62 .net
ジーンズはどうですか?

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 18:08:58.22 .net
ハンター行ってきた
人多すぎだろw
ずっと降ってて雪質はよかった

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 18:41:05.66 .net
昨日のライブカメラと書き込みを見て行った自分が馬鹿だった。

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 19:38:09.45 .net
明日人多いかな

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 20:04:50.77 .net
駐車場がへり、レストランとかの出入り口が変わって閉鎖的になった。
子供の遊ぶ場所が増えたのはいいのだが。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 20:07:01.68 .net
ハンタマは平日に行くところだろ・・・

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 22:56:15.94 .net
ハンタマでラーメンは食うな。
食べる頃にはスープは冷めきって、
麺は伸びまくり。最低だ。

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/23(月) 10:07:23.96 .net
コース広がらず残念。おもったより雪はつかないものだな。

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/23(月) 10:38:53.54 .net
雪が少ないせいかしらんがHPの更新が遅いぞ。ハンタマさん

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/23(月) 10:45:58.25 .net
ライブカメラを見た感じだと今日は行かなくて◎

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/23(月) 18:22:52.35 .net
暇だったので色々なスキー場のライブカメラ見たけど、
ハンターが一番混んでいた。ような気がした。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/23(月) 21:08:12.08 .net
エーデルのシャトルバスとゲレンデの情報も希望エス

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/23(月) 23:16:24.31 .net
>>168
22日にハンタマ行ったけど、他のコースも出来ており昼間も降雪機を
回して作っていたよ。いつOPENしてもいいって感じで出来ていた。
多分、正月に開放する感じ。

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 21:28:23.80 .net
コース広がってうれしいぞ。さすがハンタマのコース整備スタッフ達。

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/27(金) 20:48:19.92 .net
今日は変な天気だった。
リフト乗り場の女性従業員がかわいかった。
                     以上

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 01:04:43.09 .net
正月休み突入したせいもあって初級、中級コースは混み混みでハンタークワッドに行列が出来てたけど
逆に山頂からの上級コースは人も少なくて快適に滑れたな
強風で減速運転だったのが残念だった

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 08:07:51.47 .net
道路大渋滞

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 12:49:02.98 .net
確かにライブカメラの頂上の画像は人がまばらだよ。
下は人口密度が異常に高い。

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 13:23:22.07 .net
30日ハンタマ行くんだけどいつも帰りに寄る華の湯が定休日なんだ
他に良い立ち寄り湯ない?

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 13:26:55.08 .net
ライブカメラみたら意外と混んでる感じはしないな
今日は混むだろうと予想して行かなかったんだが
意外と今日が良かったのかな

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 17:00:52.08 .net
元湯温泉はかなり林道走るけどgood
1年中楽しめるとこだけど、今なら雪道気をつけよう

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 18:49:15.17 .net
さむいなー寒波がきてると一段と。

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 09:33:00.39 .net
ライブカメラ、パークは雪作ってるみたいでよく見えないけど
チラッと見える後ろの人ごみがすごいことになってるな

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 10:03:00.25 .net
>>176
第三リフトは待ち時間無しで良かった
天気悪い予報がされてたからみんな控えたんじゃね?

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 10:16:16.19 .net
ハンタマの上級コースて他のスキー場の中級程度だと思うんだけど
意外と行かないとなるとファミリー客が多いのか
正月休みだしな〜

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 10:17:46.14 .net
ハンタマはマナーの悪いボーダーが多いから小さい子供が居るファミリー客には評判悪いぞ

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 10:46:08.32 .net
>>186
その層はエーデルが多い感じ

188 :179:2013/12/29(日) 11:45:22.18 .net
>>181
手軽に行けるところが良かったのでとりあえずかんぽの宿の日帰り入浴にしときます
情報ありがとう

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 11:47:51.62 .net
大混雑だ いかなくて正解だつた
いきたくともいけなかったのだけど。

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 12:07:51.73 .net
中腹から下は地獄だな

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 13:48:17.29 .net
休日はエーデルでのんびりクルージングするのに限る
クロスコースが出来れば完璧なのだが

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 20:00:21.67 .net
エーデルの混み具合はどう?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 23:51:02.78 .net
>192
ライブカメラだと今日でもかなり空いていたようだ
シャトルバスもマチなしで乗れるの?

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 09:24:58.28 .net
ハンター にぎわってるぞ
つまらん用事があっていけなくてよかった 

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 09:31:23.36 .net
ハンタマ、天気も良くて最高でしょう。行きたかった。1/4まで行けない。

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 13:34:35.45 .net
エーデルの治安は?

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 18:13:03.52 .net
去年のエーデルは平日いくとリフトが片方しか動いてなかったが、今年もやっぱりそうなのかな。
トイレとかでベースまで帰ると上のリフトまで歩かなくてはならないのがかったるい。

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 18:32:32.01 .net
だたtらいくな

199 :179:2013/12/30(月) 18:56:58.89 .net
かんぽの宿の日帰り入浴行ってきた
にごり湯と気泡風呂、露天風呂は循環ろ過の透明の湯
宿の浴場だから混んでる場合があるな
webで見た料金だと500円だったが実際は600円
これならサウナがあって700円の華の湯に行くかなあ、空いてるしw
帰り道の途中にあるので手軽に寄れるという点では○だった

ハンタマよかったぜ
リフト待ちはさすがにゴンドラ駅舎からはみ出るくらい並んでいたけど
常に6人乗せるようにしてたから回転早かったし無風だったから全速運転してた
意外にも混雑はしていなかった感じだったな、明日もこんな感じじゃないかね

200 ::2013/12/30(月) 19:12:29.02 .net
200

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 20:31:38.76 .net
はんたまの治安は?

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 23:17:11.16 .net
>>201
若い奴が多いせいか、余り良いとは言えないと思う

自分自身の経験だと
・混んでる時にボードを盗まれた(と騒いでる)ニーチャンに遭遇
・理由は分からないが駐車場で殴り合ってるアンチャンに遭遇
・いきなり俺にぶつかって来て誤りもせずに逃走
 ゲレンデ下部で捕まえて〆てやったけど

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 23:31:55.59 .net
>>202みたいなのがいるから治安が悪いと(ry

上のmapの上級は人少ないし凍ってないから滑りやすいよ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 00:07:02.74 .net
今日FDRで板流した奴いたなそういや

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 06:14:50.69 .net
ジーンズのもレポ頼む

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 07:23:18.17 .net
塩原周りしか選択肢の無い方は別として、
鬼怒川周りの方が温泉、食事の選択肢多いよ。
東京、宇都宮からだったら日光有料の方が安いし。
鬼怒川有料と龍王バイパスは片道400円も取られるので旧道行きましょう。

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 07:25:23.30 .net
チンタマよりジーパンのが混んでる気がする

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 08:31:27.40 .net
>>196
ええでo(^_^)o

1/4に日帰りで行く予定。3年ぶり2回目。車で行くんだが遅いと下の方の駐車場から永遠に歩くんだよな。

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 09:55:27.96 .net
メイプルヒルの様子はどうですか?

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 10:43:18.59 .net
メイプルいい感じでコースが出来てた。
パークもかなり充実してるぞ。

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 13:53:33.66 .net
スキー場に不良やツッパリはいますか?

心配なんで・・・

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 14:42:59.48 .net
ちびっ子ギャングがやばいよ。
なぜなら、くるくる回って最後に豪快にこける技をひたすらメイクしてるから。
服の特徴で上着の前ジップをあけているんで、危ないから近づかないように。

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 17:26:41.61 .net
エーデルの治安はどうですか?板盗まれたりしないでrすか?

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 17:41:25.05 .net
不良や突っ張りと言うのもおもろいな。
子供から年寄りまで突っ張りだらけだよな、スキー場は。

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 18:31:06.70 .net
>>212
「うおりゃあぁぁー!」の叫び声もいい目印になりますから近づかないようにしませう。

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 18:42:31.85 .net
>>204
それ間違いなくオレの友達だわ。あれは危険極まりなかった。

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 18:52:50.37 .net
どこのスキーば?

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 19:34:36.19 .net
危険なので禁固10年の実刑判決にすべき。
または、罰として全裸で1日滑り、そのまま裸で日塩道路を下り徒歩で帰れ。

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 19:57:43.69 .net
死刑でしょ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 20:09:53.98 .net
そんなに危ないスキー錠なんですね・・・

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 20:17:44.29 .net
日光猿軍団が悲しむぞ...
そんな事では....

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 20:26:42.11 .net
今年初すべりをエーデルしてきた
ハンタマにパークができるまではこっちでいいや安いし!

身体バキバキ('A`)

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 20:44:57.41 .net
エーデル混んでいる?

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 20:58:14.99 .net

今日はリフト待ちほとんどなかったよ!

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 21:01:47.20 .net
>>224
今日「も」でしょw

まあとにかく1クワ何とかして欲しいなり。

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 22:18:15.46 .net
1クワがどうしたって??

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 08:33:49.74 .net
あけおめ!ことよろ!

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 09:12:30.38 .net
>>226
遅いやん?

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 16:53:48.27 .net
そこは精神論で乗り越える・・・

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 17:41:05.54 .net
数年ぶりに正月に滑りに行ってきた。平日なみの混雑だったのでガッツリ滑りこめた。
道路渋滞にもはまらず、あけおめ!な感じになった。

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 17:43:52.55 .net
エーデルの1クワ遅すぎて寝落ちしたわ

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 17:58:27.89 .net
そんあに急いでどこにいく?

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 18:12:16.25 .net
ハンタマのバーンは硬くていやだと頻繁にきくけど、あれだけカービングがしやすく、1日中荒れないバーンは中々ないと。
ゲレンデに併設してホテルがあれば最高なのだが、国立公園では無理か。開発の特例で可能にすべし、栃木県知事殿。独り言でした。

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 18:22:53.59 .net
衛星画像見ると山の一番西側(日光鬼怒川側)に登山道みたいのがあるけどこれもスキー場跡地なの?

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 18:28:02.37 .net
ハンタマは荒れるじゃん
午前中は硬いイイバーンだけど、初心者がドリフトで削るから午後はスケートリンクにザラメみたいになる

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 18:58:57.77 .net
ハンタマの食い物で、世間一般的に考えて、一番うまいものは何だろう?
やっぱメタボタのスパか?

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:27:50.36 .net
>>236
窯焼きピザは、なかなかうまかったぞ。

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:46:37.62 .net
ピザ箱に入れてもらって駐車場まで滑って運んだことあるよ
道中何持って滑ってるの?って感じに見られたけども

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:49:33.39 .net
エーデル情報求む!

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:53:33.09 .net
エーデルワイスも鶏頂山とメイプルヒルとくっついてた時は結構広かったのかな? 

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:13:31.31 .net
普段は窯焼きピザは食う機会がないから、ゲレンデだと最高にうまく感じる。
今年は食ってないけど、去年はチャーシュー面を食って最高にまずいと思った。

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:25:13.74 .net
HPハンタマニュースより抜粋



●レストラン
・行列のできるラーメン専門店(ロックフェラー)

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:34:40.02 .net
チャーシュメンはいくらだい?

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:45:31.80 .net
厚焼きベーコンみたいの美味くないのかな
毎回買ってみようと思うだが、誰も買ってる人いないんで躊躇してるんだが

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:47:14.38 .net
ドネルケバブは美味い?

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:49:48.04 .net
誰かマウントジーンズの情報を・・・

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:55:21.34 .net
えーでるが先

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 21:41:01.07 .net
>>245
ゲレ食よりよっぽどまし
と俺は思った。

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 22:07:46.77 .net
ikurananndayo

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 23:14:24.95 .net
>>243
しょうゆラーメンが930円だったから、
チャーシューメンだと1000円以上する気がする。

いずれにしても、レストハウスが混雑してる時は、
ラーメンは絶対にやめたほうがいいぞ。

ただでさえ、1,000円近くも取っておきながら、
お世辞にも旨いとは言えないうえ、
ラーメンが出来上がってから、レジも行列になる。

やっと金払って食べる頃には、
スープは冷めきって、麺は伸びまくり。。。
最低だ。

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 00:09:37.45 .net
かといってカレーですらレトルト以下だからなあ
ほんと食うもんないわ
ここと神立のゲレ食はほんと不味いと思った

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 02:59:40.79 .net
ハンタマだけではないが、寒さに当てられ体力を消耗した状態で不味いと思うんだからよっぽどなんだろうな。
ちょっと旨いモン置いときゃ客の胃袋掴めそうな気もするけど。

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 03:41:52.21 .net
ジーンズ行ってきたで
クワッド沿いに昆布作ろうとしてたで
ビギナーがありがたく整地してくれてたで
夕方はクレープ大行列だったで

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 05:54:40.07 .net
だからハンタマはコンロ持参で焼肉か鍋にしとけって

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 06:43:57.45 .net
スキー場に不良やツッパリはいますか?


普段の町ならああDQNだと思って普通に避けるような奴でも
スキーバだと楽しそうで無邪気に遊んでいるのを見ると
ああオレと同じで値は純粋なんだなと思うけどww
一応ぶつかっても口先だけでも謝ってたり
ってか北関東の不良系みたいなやつばかりだけどなw
北関東の4県限定ね

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 07:58:52.22 .net
絡まれたり、因縁つけられたりするかい?

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 08:08:18.49 .net
カレーはたぶんレトルトではない。レトルトでも鍋で大量に煮込んでるから。
レトルトかな? よくわかんいなレトルトの定義が。

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 08:20:27.96 .net
今日は雪か。

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 08:31:18.40 .net
大昔、レストハウスの2Fでジンギスカンの焼き肉やってて、いい匂いだなとは思ったけど、
金がないから食えなかった。

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 08:40:58.50 .net
大きな鍋で長時間煮込むせいか、どこのスキー場でもカレーだけは外れが少ないな

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 08:53:17.82 .net
かつカレーのトンカツをもっと上等なものにしてもらえるとうれしいのだが。

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 08:55:51.94 .net
日塩も渋滞だぞ
早く帰るぞ

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 18:19:29.68 .net
何時ごろに渋滞発生??

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 18:32:40.00 .net
いつもおいらは、特売のカップラーメンとジャンボパンが昼食。
まさにゲレ食だぜい。200円也。
強いて言えば、ガスコン代がかかるべな。

おおお〜ちなみにゴミは餅かえる。当然

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 19:40:41.29 .net
ゲレ食よりコンビニのサンドイッチと菓子パンの方が好きだ。

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 19:55:06.28 .net
アウトドアで食えば大抵の物はウマいもんだ
さらにスポーツの後なんだからコンビニ飯レベルでもウマいのに
それすらも帳消しにするゲレ食の味と価格設定は異常と言えるだろうな

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 20:15:54.82 .net
毎週又は毎月変わりで栃木県の人気ラーメン店が順番で入るのはどう
そもそもアルバイトの方が作るものは、オートメーション化するから、そこそこだけど
つまらんね 味が

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 20:29:44.88 .net
寒いから、担々麺とか豚キムチとかの辛い系カップラーメンがからだに染みるわー

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 20:38:45.85 .net
>>250
年末に行ったとき、まさしくそのパターンだったわ
レジに不慣れなジイサンが、清算に手間取って、
行列に拍車かけてたorz

あげく、すぐ前のヤツが合計で1,000円もしない会計を、
周囲に誇らしげに取りだしたゴールドカードで、
「支払いはコレで」とかのたまいやがって、
レジの操作がわからないそのジイサンが、
若いバイトのあんちゃんに教わりながらレジを操作。

やっと席に着いたときには、スープから湯気は
まったく上がっていなくなってた。
マジ、ブチ切れそうになったわ

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 20:55:36.83 .net
そーそー 辛い系のカプメンだ!

いいぞ!同志!

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 21:37:23.01 .net
ゴールドカード?さすが!

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 22:50:07.94 .net
今日ジーパン行ってきた。
ゴンドラとリフトは強風で時々止まった。
ホース バック ストリート滑れるようになっていた。
13:55頃サン ダウンでボードを流したバカが居て、もの凄い勢いでボードのみが滑り落ちていった。
ゴンドラでシングルレーンが無くなって1人でも団体の後ろに並ばないといけないのが悲しかった。
ゴンドラは下まで並んでいた。

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 03:00:10.51 .net
板流すやつはもう出禁でいいよ

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 07:07:28.00 .net
板流すやつはボード無期限停止な

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 07:48:18.89 .net
ボードがそのまま人にぶつかれば怪我するのわからないのかな。
以前、流れてきた板を下で止めようと手を怪我した知人がいたけど、大怪我にはならなかったのでよかったが、エッジがあるから怖いね。

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 08:46:21.86 .net
単なる注意不足、ではすまされない。体は大人でも頭の中は幼稚なのだろう。馬鹿とでもいうべきか。

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 09:22:55.95 .net
ハンタマのボードキッズスクールで使ってるライフジャケットって、どこで売ってるんだろ?

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 09:31:47.67 .net
ハンタマはボードをソリ代わりに使って流す馬鹿が多いな。
それで流す所を3回程見かけた事ある。

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 13:02:04.74 .net
やっと雪質も落ち着き、しばらく雨が降らなければ、それまで最高のコンディションだよ。

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 13:33:10.61 .net
エーデル行ってきた。一番下の駐車場が半分以上埋まる混み具合。雪質は硬めだけどカチカチではない。レンタルの行列がかなり長くて少々邪魔だった

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 15:14:54.10 .net
明日エーデルでヒトリスト予定!激込みだろうな・・・

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 15:31:23.43 .net
>>281
明日にはUターンが始まってるだろうから、
そんなに混まないと思うんだが、どうだろう。

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 17:45:18.38 .net
なぬ〜駐車場はいくつもあるんかい?
一番下ってどこよ?

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 17:57:31.21 .net
クロスコースが3連休には滑れればうれしいなー
スタッフの方お願いします

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 18:09:21.17 .net
明日行く者おるか?

286 :280:2014/01/03(金) 18:19:37.73 .net
>>283
駐車場の一番下の段ですね。分かりにくくてメンゴ

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 18:32:16.72 .net
ありがとよ。駐車場は何段あるんかい?
ゲレンデに近いところは何時ごろで埋まる?

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 18:36:48.50 .net
クワッドリフト待ちは何分ぐらいでづか?

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 21:12:36.31 .net
俺も今日エーデル行ってきた
枯木リフトオープンしました、という放送聞いて行ってみたらクローズの標識出てて焦ったわ。
動いてたけど。

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 21:17:22.10 .net
エーデルがクロスに力入れて下までフルの大会仕様でオープンしてくれたら毎週いくんだけどなー

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 08:44:27.23 .net
まだクロスコースの建設は始まってないんかな?
クロスコースが昔のように一番下にあれば他のスキー場にはいかないな。

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 09:13:25.68 .net
今日も混んでるな〜
空いてたのは年末だけだったみたいだな

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 09:22:12.06 .net
元日は平日なみ、リフトの待ち時間なく、道路も快適だった。
31と1日でいくと快適なのかな。

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 09:51:23.02 .net
ハンターのライブカメラ、もっと色々なコースに設置してあると混雑具合がわかっていいのだが

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 11:05:12.85 .net
そんな客を逃がすような真似するわけねーだろ馬鹿か

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 11:33:36.01 .net
なに〜 やっちまったな〜

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 14:51:35.24 .net
風が

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 17:50:50.03 .net
明日は今日より若干空くべ

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 18:44:42.52 .net
今日は、最高だった。気温は、ぬるく。雪も腐らず。
俺巧いんじゃないの?って錯覚させるハンタマでした。
また来週。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 07:59:20.16 .net
今日も最高の予感だぜ

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 08:08:32.93 .net
カリカリの人口雪の上で滑って最高とか幸せな奴だな

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 08:28:44.44 .net
そうカリカリしなさんな、旦那様

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 11:04:48.19 .net
今日のハンタマ寒いっす
休日にしては空いてる感じ

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 15:13:19.91 .net
明日から仕事だし行く奴は休み中に行ってるだろうしな

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 16:38:58.41 .net
連休の最終日は空くんだよねー
でも次の日仕事だから、かったるくていけないんだよねー

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 16:49:22.39 .net
カービングにハンタマは最高!

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 20:33:25.84 .net
明日おくべー

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 15:01:49.43 .net
寒い

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 19:32:51.50 .net
エーデルのリフトは拷問だな

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 20:55:47.22 .net
なんで、台1クワッドはあんなに遅いんだ??

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 21:36:19.62 .net

2010年にリフトの架け替え(設備更新?)をやってそのときから遅くなった
以前は第1,第2共に高速クワッドだったんだよ!そのうち第2も遅くなったりしてw
確実に失敗工事だと思うがエロイ人には分からんのです!

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 22:02:58.30 .net
あれ1本15分くらいのってるんだっけ?
短いリフトであれはすごいよね

第1はサブにまわして第2メインに運転して1は休日だけにすればまだ我慢できる

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 23:19:39.56 .net
2クワ、登るのめんどくさい・・・

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 18:18:46.28 .net
風もなく空いていて、久しぶりに快適に滑れた。
こういうのを味わうと3連休にいくの迷うな。

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 20:11:15.15 .net
3連休は混んで当たり前。3日目は混まないに缶コーヒー1本かける。

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 01:56:01.61 .net
年寄りは連休最終日に滑ると翌日仕事になりません。

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 10:46:51.32 .net
そりゃ、大変だー

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 10:47:37.44 .net
毎日行き放題無職ナマポ最高!

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 12:16:20.16 .net
寒波がやってくるぞ〜 
3連休はラーメン食べにいくついでにハンタマで滑るかな。

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 14:05:14.03 .net
しかしカレーライスのライスの不味さはネ申レベルだな!
昨日食べてビックリしたわw

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 14:09:05.43 .net
>>310
乗る際に減速してくれるクワッドは維持費が大変なんだって。
だから寿命で掛け替え時に、速度一定型の遅いのになったと。

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 19:48:33.68 .net
ハンタマ、ライブカムが美しい。滑りたい。

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 19:50:20.12 .net
ハンタマ・ライブカム
http://www.hunter.co.jp/_livecam01/index.html
http://www.hunter.co.jp/_livecam04/index.html

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 21:05:11.38 .net
いやいや、それにしても遅いリフトだぞ。

あの速度でずーっといくのは初めてだ・・・

もう少し考えてくれ

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 22:53:51.30 .net
>>324
温泉組合のジジババをいじめんでくれ・・・

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/09(木) 19:02:23.12 .net
はじめに乗った時は、いらいらしてたが、今はリフト=休憩時間と考えるようにしてる。
でもいらつく事はある。

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/09(木) 19:19:25.32 .net
今でもレストハウスのおじさんは、鬼怒川ライン下りの船頭なの?

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/09(木) 19:22:08.15 .net
お金無いからってエデル行かないよ。家族多いと安いのかな?

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/09(木) 19:23:32.45 .net
>>326 それやばいね。爆睡しそう。

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/09(木) 20:01:15.32 .net
春先は確かに眠くなる。
いや、やっぱりいらいらする。

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/09(木) 20:51:17.58 .net
この寒波はかなり危険。最高の雪質になる。

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/09(木) 20:53:52.98 .net
スケート場並の氷になるだけだよ

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/09(木) 22:34:14.02 .net
ハンターってせっかくドカ雪降っても風で飛ばされてアイスバーンじゃない?
特に頂上のコースw

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/10(金) 02:57:55.88 .net
硬くて最高じゃん。これぞハンタマ。かちこち。

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/10(金) 15:39:37.56 .net
さむいなー
皆さん
インナーは?
ヒートテックってどうです?
何枚も着たくないので
おすすめを
教えてください

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/10(金) 16:05:18.85 .net
アンダーアーマーのサーモ最高

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/10(金) 18:59:50.46 .net
出掛ける時は真剣に天気予報見ていった方が良いよ。
月曜日は、ゴンドラ動かないでしょう?

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/10(金) 19:08:36.46 .net
さすがにこの寒さ、道路渋滞、ゲレンデ混雑となると行く気がしないな。
昔は塩原インターから雪道渋滞でも、何も考えず楽しんでいたんだけどなー

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/10(金) 21:04:40.30 .net
スキー場に行かなくともさむいよ とうとう氷河期到来かな

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/10(金) 22:02:07.92 .net
就職表gs期

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 01:25:49.49 .net
ライブカム見ながら、行くか?止めるか?
悩んでる。4月になれば行きたくても行けないんだから、
絶対に行くべきなんだが??寒いよ〜!

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 08:31:54.03 .net
ハーフパイプ出来たのか

しかしライブカメラから見るだけでも寒そうだな

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 12:04:04.16 .net
何か穏やかな天気そうだなーいけばよかった。
道路渋滞もないみたいだし。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 17:10:32.38 .net
やべーシュウーカツで遅れた。みんなはどう?

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 17:26:01.65 .net
おいしかったよ。ソースカツ丼。

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 17:57:37.80 .net
ソースカツ丼なら沼田周辺がうまいぞ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 19:04:16.39 .net
尾瀬岩鞍は最高にまずかった。ハムかつをつかっていたのでむかついた。

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 19:09:00.14 .net
いや〜!今日は寒かった。一時太陽が出ててホカホカしたけど
体の芯まで冷えちゃった。一日腐らず最高のバーンでした。
ハンタマの圧雪は、日本一だ。ありがとさん。

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 19:26:38.68 .net
どんなところにシュウーカツしていんか

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 19:51:18.49 .net
オレは正社員だぞ

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 20:07:27.24 .net
平和なスキー場だ

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 21:24:52.68 .net
なんで?

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 21:32:04.15 .net
北関東の不良がいるじゃんか

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 21:39:04.42 .net
おおおー知っている。
沼田にあんな

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/11(土) 21:55:13.16 .net
ハンタマに昼間いた緑ゼッケン?のお子ちゃま集団はなんだったんだろう
スキー教室にしちゃなんかグダグダだったし
ハンタマはじめてだったんで少し気になった

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 01:39:32.83 .net
雪遊びしながらスノボ教えるスクールかな?ハンタークワッド下で講習やってましたね?

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 03:47:43.32 .net
林間学校かなー小学生低学年か幼稚園かくらいの団体がいて先生がついてたんだけど 
まともに滑れないのに、ゴンドラ乗せてウォール滑らせちゃって、全員這いずりながら文字どおり滑り落ちていって阿鼻叫喚 
怪我人出なかったから良かったけど、初心者を一番上つれてきて度胸だうんぬんやっちゃう経験者って一番厄介だよな

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 07:09:44.26 .net
>>357 スキーブームの時は、みんなそうやってたんだよ。
たぶん引率の人も、その経験があったのだろうね。

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 08:49:49.11 .net
うーさみー いきたくねー

360 :335:2014/01/12(日) 10:00:33.47 .net
>>336

どーも

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 12:23:36.43 .net
ハンタマ人スゲー

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 13:20:30.14 .net
>>358昔はスポーツは水を飲むな、休憩するな、怪我は気合いで続けろ、根性が全て、だからな 

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 19:54:56.64 .net
今日のエーデルの詳細求む

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/13(月) 11:02:06.77 .net
>>360
ちなみに晴れてる日、風の無い日はアンダーアーマー、サッカー用の長袖Tシャツとピステだけで滑ってる(これだけでも充分)
今シーズン3回くらい滑りに行ってるけど、スキーウェアの上を必要と感じないw
(財布とか入れるポケットがほしいから仕方なく着てる)

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/13(月) 16:16:40.11 .net
3連休終了

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/13(月) 18:03:41.42 .net
馬鹿は風邪ひかないって言うしな

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/13(月) 18:04:50.11 .net
あー寒い・・・ とても行く気がしない、今日この頃。

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/13(月) 18:20:53.91 .net
暖かいよりはいいと思うけどな
3月で暖かくなると、とたんにやる気が起きなくなる

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/13(月) 19:50:05.62 .net
あったかい方がなんか、ピクニック気分でいいな。
ビールも旨いよ。

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/13(月) 20:28:33.26 .net
少し寒すぎ、着膨れすると動きづらいよな。でぶってる人が滑ってるのをあまりみないけど、そういうことか。

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/13(月) 22:49:42.25 .net
こんばんは、デブです

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 10:13:40.58 .net
ジーンズのパークが想像以上にショボくなってて悲しい。
キッカーを廃止してウェーブとボックスだけとかないわ〜
今シーズンはディガーを雇えなかったのだろうか。

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 10:38:04.06 .net
今シーズンも、スキースノーボードに親しんだ世代がファミリーになりゲレンデに家族で復活です。
実際、年末年始や連休も昨年より客数は増加しました。
スクールもキッズが増加傾向です。
また、祖父祖母を連れ二世代で来るお客様も増えています。
一部のスキー場を覗き、従来のパークよりファミリー向けに力を入れます。

374 :360:2014/01/14(火) 17:58:07.93 .net
>>364
質問ばかりですいません。
着用方法は?

直接着る。
パンツ、シャツの上に着る。
その他。

一番、暖かい着用方法を教えてください。

375 :364:2014/01/14(火) 18:11:10.45 .net
>>374

アンダーアーマー(UA)は直接着るんだよ。下に何か着ちゃだめ。
晴れてる日は (肌)-UA-Tシャツ-ピステ-(外気)、曇ってたり寒かったらピステの変わりにスキーウェア着る。

ピステ着て、さらにスキーウェア着たら、たぶん汗だくになる。

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 18:32:34.57 .net
>>373パークの層は金落とさないから、ファミリーに力いれた方がいいってのは仕方ない流れか 

377 :360:2014/01/14(火) 18:38:32.27 .net
>>375
えええ
ブリーフなしで直接ですか!
なんか、抵抗ありますね。

訊いて良かったです。
ありがとうございました。

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 19:28:46.80 .net
ハンタマの夜景は、キュ〜ンと来ます。明日滑りに行きたい。仕事がなければ。
http://www.hunter.co.jp/_livecam01/index.html

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 20:54:03.38 .net
まだ雨が降らないから雪がきれいだ

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 21:16:34.07 .net
エーデルのクロスコースはいつからなんだろう?

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 22:13:05.85 .net
ファミリー向けだからいならい

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/15(水) 11:59:18.36 .net
>>377
え?下半身の話?上着のことだと思ってた

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/15(水) 21:25:14.34 .net
そんなn ksんけーね

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/16(木) 20:24:38.60 .net
いい天気も明日までか。

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/17(金) 01:25:22.79 .net
ハンターのダウンキッカー作り下手すぎじゃね?雪少ないから仕方ないけど
ハンターかなり金かかるし人多いしボックスすくねーし今シはもう行かないわ

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/17(金) 01:35:35.52 .net
>>385
毎年あんなんだよ
作るならちゃんとつくればいいのに

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/17(金) 11:29:55.35 .net
今日空いてる?
今から行こうかなあ・・・

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/17(金) 18:36:56.83 .net
空いていて快適で、最高に滑りやすい雪質だった。
今日は栃木のスキー大会やっていたけど、あのポールバーンを無料で滑らしてほしいな。

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/17(金) 20:20:12.01 .net
しっかし降らねーな
今シーズ、まだ1回もまともな降雪ないんじゃないのか

あんな氷みたいな人口雪の上で滑ってもちっとも面白くない
近場で安くいけるところは、ハンタマ近辺しかないし
新潟、群馬が羨ましいわ

いくら人口雪メインのスキー場だとしても、今シーズンは異常じゃないのか
日本海側は一杯降ってるのにな

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/17(金) 20:57:32.12 .net
>>389
貧乏人は冬スポーツはやるものじゃないよ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/17(金) 21:30:06.73 .net
今週末 行きたいんだけど ジーンズ 雪質どうですか?
 

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 07:51:49.43 .net
先週ハンター行ったらカリカリで午後過ぎには石みたいになってたよ
休日なのにキッカー飛ぶ人だーれもいないのびっくり
ケバブ食いに行ったようなもん

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 08:36:30.88 .net
分棒人万歳

気合いと根性あるのみ

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 09:44:19.32 .net
昨日はたまに滑っていてガリっとか感触があったので石とかねじとかふんだかなと思ったけど、氷の粒だった。

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 09:53:19.02 .net
腐りかけたベタ雪よりいい

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 13:57:28.16 .net
abune-karatobuna

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 15:18:02.82 .net
エーデルクロスオープンや
だれかーレイアウトみてきてー

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 15:23:12.09 .net
>389 群馬も水上は少ないですね。
降雪器が出しっぱなしになってました。
ハンターが雪が無いのではジーンズはもっと少ないということですかね。

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 17:33:19.50 .net
ハンターまでいく道路わきにも、雪が少ないんで塩原一帯で雪は少ないんだろなー
インターおりて、バイパスにはいるまで雪らしい雪みないからねー
運転は楽だけど。
このままだと春先までもたないだろなー

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 17:45:15.59 .net
明日は強風か、表面の雪が吹き飛びカッチカッチだぞ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 21:43:29.64 .net
カッチカッチやでー

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 07:36:18.81 .net
ふかふかじゃん

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 13:32:38.73 .net
いかないで正解だった。家でまったりに限るよ、こんな天気の時は。

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 13:40:03.72 .net
うううーーーさみーーー

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 14:56:17.72 .net
頑張れ馬鹿者たちよ。滝にうたれる修行僧みたいだー あははー

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 17:45:32.47 .net
馬鹿者って誰よ?

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 18:15:23.38 .net
しかし
トップシーズンなのに
話題が・・・・

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 19:33:47.11 .net
>>405
人のことを馬鹿っていう人間の方が馬鹿ってじっちゃんが云ってた!

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 20:00:17.31 .net
雪質はさらに向上しただろ。この雪で

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 23:03:36.43 .net
>>405
さもしい人

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/20(月) 17:49:18.91 .net
さみしいねー ふところが

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/20(月) 18:33:44.89 .net
>>411
ぜんぜん♪

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/22(水) 18:21:00.54 .net
おー景気いいじゃんか」

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/22(水) 20:20:25.80 .net
明日エ0−デルにでいくべ

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/22(水) 20:39:36.78 .net
>>414クロスコースのレイアウト見てきてくれませんか? 

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/23(木) 08:46:52.57 .net
FDRにコブ斜面出来てたよ

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/23(木) 18:39:25.65 .net
ここの下の方は斜度がかなり緩いと聞いたのですが本当ですか?

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/23(木) 19:11:28.93 .net
「ここ」

とは

どこ?

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/23(木) 19:11:52.59 .net
何処のスキー場も下は緩やかだろ

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/23(木) 20:12:42.43 .net
俺カービング爺さんだから、コブは不要。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 00:25:56.51 .net
エーデルの半日レンタルだと11時半からってHPに書いてあるんだけど、日帰りツアーでレンタル申し込んでてもその時間になるまでまたなきゃいけないんだろうか
現地に着くのが10時半なのに時間もったいない

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 02:55:22.18 .net
エーデルはリフト遅いからいらいらする

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 03:41:04.80 .net
>>421
土日だとレンタル並んでいる間に11:30になっちゃう予感
去年はそれで懲りたので塩原で借りるつもり。
でも今週末は高温なので止めたほうがいいよね?

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 15:08:09.24 .net
なんであんなにリフトおせーんだ?

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 16:41:27.89 .net
>>424
つ子供の乗り降りの際にいちいち減速操作するのが面倒くさい
つ高速運転は機械が痛む

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 17:02:16.07 .net
>>425が本当ならエーデル糞だな

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 17:32:40.32 .net
>>426
仕方ないだろう。ハンターの東急みたいに安泰じゃないし、経費節減しないと。

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 17:46:42.92 .net
いやいや、あれほど遅いリフトは始めてだぞ

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 17:49:53.51 .net
近年はファミリー増加の為、ファミリー向けに力を入れます

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 17:55:32.56 .net
ベースから第二までエスカレーター設置で普段は第二を動かせば随分ましなんだが。
その第二も老朽化してそうだがな。

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 19:00:10.40 .net
リフトが遅いのはしょうがないのだろうけど、昨日は、ほぼ1日中クロスコース滑ったけど20本滑れなかった。
リフトが休憩時間となり久しぶりに疲れなかった。

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 19:17:50.37 .net
>>431クロスどんなかんじ? 
レイアウト教えてほしい 

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 19:57:54.45 .net
日曜日に行く輩は遭難します。キッリッ!
日帰りスキーは、天気予報をよく見て出かけよう。
明日ハンタマで会おうよ。

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 20:02:30.72 .net
ウエーブ×3→低めテーブル→左バンク→右バンク→ロール(コーンかな)×4でした。いつもはじめはこんな感じで、次第にカスタムされておもしろいコースとなるのがエーデル。みんなで楽しみましょう。

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 20:09:08.85 .net
追伸
平日は貸し切り状態。きれいにコース整備してくれてるスタッフに感謝です。
リフトが遅くてもなんかまぁいいかなと。
クロスコースが滑れれば。そんな強風日和の1日でした。

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 20:34:36.41 .net
>>434ありがとう! 
ヨネカップ終わった後がコース長くていいんだよね

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 21:07:47.08 .net
子供が多いんだから・・・

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 21:29:05.99 .net
家族でエンジョイって書いてあるぞ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 22:42:38.00 .net
氷が融けてベチョベチョだな
で、明日の朝はカチンカチン

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 23:10:50.00 .net
平日のハンタマ、ジーンズの混雑具合はどうでしょうか?
平日だからコース一部閉鎖とかありますか?

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 23:50:50.66 .net
>>440
The time we waite for the lift is a few miniutes at the most.
All course is open.
Just have fun as much as you want.

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 23:55:49.04 .net
ハンタマ、平日行ってる
休日よりは空いてるけど、やっぱりそれなりに人はいる
平日だと、小学校だか中学校の団体さんが多い
この方々が、何チームかに別れて、コースを10人ぐらいの列作って蛇行してるから、滑りづらい
コース真ん中に座り込むやつらがいるのは、いつもどおり

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 04:45:25.59 .net
>>423
まじかよ そんなに並んで待つのかよ さらにリフトも遅いって。。日帰りなのに時間がぁぁ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 07:47:52.44 .net
だから、スキー場じゃなくて麓のレンタル屋で借りなさいって。

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 11:14:08.46 .net
ハンタマ、ライブカメラ見たら人多いな
今日は行かなくて正解だったかも

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 12:25:33.84 .net
大学入試が近い・・・

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 13:05:04.71 .net
>>446
そう言う時こそハンタマのカリカリのゲレンデで滑りまくるんだ

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 13:07:08.14 .net
エーデルは人口密度低いな

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 15:34:03.13 .net
ハンターのブロードウェイのライブカメラに、歩いている人々が大勢いた。

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 18:47:50.77 .net
シーズン最盛期だぞ。荒いr前だ

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 20:37:12.33 .net
皆さんのお仕事は?シューカツで悩んでいます・・・
スノボどころではありません・・・

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 20:51:02.96 .net
>>451
職安通いながらの真性無職だったけど
仕事決まったよ
がんばれー

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 21:41:08.77 .net
ありがとうございます!涙、涙です・・・

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 22:20:01.09 .net
エーデルの第一クワッドにやられた。
外観は明らかに高速クワッドなのに中身は低速に取り換えられてやがるの。
客もわかってて高速のまま残ってる第二クワッドに集中してた。

455 :423:2014/01/25(土) 22:47:31.46 .net
>>423
結局娘連れて宇都宮動物園で遊んできたぜ。
くそー、天気予報大外れだな。寒いじゃねーか!
スキー場に行った奴裏山しす。。

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 04:36:24.35 .net
25日土曜日は少し温めながら雪も腐らず最高の条件だったね。引き籠ってないで山に出かけましょう。

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 07:44:47.38 .net
暖かくなるとかの天気予報だから雪が腐るかと思いきや、最高のバーンだぜ

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 13:36:01.41 .net
そんなんだよ、エーデル大1即

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 18:59:41.89 .net
乞食しか行かないえーでる。

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 19:39:58.13 .net
乞食はスキーなどする金ないよ

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 19:49:13.21 .net
今日は思ってたよりも全然良かったな
天気も悪いかと思いきや晴れ間が広がってたし少し暖かいくらいだから雪もしまってた
お昼で帰っちゃったから丁度良かったかも

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 19:54:18.53 .net
あ、でも昼前くらいから急に風が強くなったな@ハンタマ
ここ数年風の強い日が多くなった気がする


以上

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 21:01:45.41 .net
>>462
何を言ってるんだよ
風が強いのと固いバーンは出来た当時からだよ

当初ハンタマを作った会社だって、それが予想以上の負担になって
逃げ出したんだぞ

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 22:26:24.56 .net

西高東低の冬型の気圧配置…冬に西風が吹くのは当たり前なのに何故西向きに斜面を造ったか??風がど正面だよ!ブロードウェイで止まるんだよ!

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 02:37:18.14 .net
当初は、丸紅9と塩原町1の3セクでしょう。スノーマシンの実証終えて
利益も出ないし運営が負担になって東急さんに売り払ったんでしょう。

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 09:24:37.66 .net
こじきで結構

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 12:35:26.01 .net
3年ぶりにハンター行ったけど、いいとこなしだな…カレー食い放題なくなってるし、下のめしは高くてまずいし、唯一まともなモスは店の外まで長蛇の列。
そんな混雑時に重宝した軽食コーナーもビールの自販もなぜかなくなってるし。
そして、駅に行けば乗れた送迎バスはもはや予約しないと乗れず。

平日に食事持参で行くぐらいしか価値がない。

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 13:56:47.51 .net
時間券も時間減らされ4時間になって値段も1日券と数百円しか変わらない
値上げ値上げのオンパレード
施設充実させて客呼ぼうって方針じゃなく値上げと施設縮小で客から取ろうって方針
いまや北関東道あるし関越方面と時間変わらないから、こんな姿勢じゃそっぽ向かれる

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 18:06:33.74 .net
来シーズンは高速代もかわるらしいマイナスな事ばかり、バスツアーでいくのが一番安上がりかなー
金銭的にきつくてもバスではいかないけど。

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 18:14:11.41 .net
>>468
マウントジーンズもショぼくなったところを見ると
東急グループがスキー場事業からの撤退を考えてるとしか思えない

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 18:29:54.45 .net
>>469
半玉とエーデルは鬼怒川温泉駅から無料送迎が出てるし、東武鉄道の株主優待券を使えばかなり安くいける。
半玉は予約制でエーデルは先着順だから注意な。

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 19:54:19.64 .net
エーデルで先着順ということは満席の場合、ダメだってこと?
そこまで混む??

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 20:59:22.37 .net
そこまで混まないよ。
それより東武の快速が混む。土日北千住からだと20分位前から並んだほうがよさそう。浅草からなら席選び放題だが。

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 21:17:35.35 .net
>>454
今日、初めてエーデル行きましたが、第一クワッドは整備中?になってて動いてませんでした
平日だし、空いてるからこんなもんか、と思ってましたが・・・
快晴で、ほぼ風も無く、雪質は素晴らしかった

コース図の看板が、「〜クッワトリフト」てなってるのにwww

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 22:00:34.10 .net
高速とは書いてない4人乗りだから間違ってないよw

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 23:26:34.99 .net
>>475
デタッチャブルの搬器を格納できるような巨大な建屋があって、それでいて中味が通常の4人乗りリフトだから笑える。
というか、よっぽどコスト削減が厳しいんだろうなあと思った。

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/27(月) 23:31:59.38 .net
エーデルはそもそも太平索道のクワッドだったのが問題。日本ケーブルにしておけば部品があったのに。
新しい第一クワッドは日本ケーブルになったが低速化してしまったw

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 12:55:09.35 .net
ハンター予約なしのシーズン券6万だっけ?あれで6万高いよな

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 17:49:11.30 .net
>>478
それがハンタマクオリティw

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 18:14:35.33 .net
エーデルの低速リフトは何とかなりませんか?

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 18:16:36.59 .net
ハイクしたほうが早いかも

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 18:33:55.03 .net
>>480
エーデルの低速リフトってどれだけ時間乗ってた?列もかなりできてたの?

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 19:47:00.41 .net
何でエーデルに行くのか?これほどエーデルの話で盛り上がるのか?本当に理解できません。あそこしか行けない乞食が集まってるんでしょう?

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 20:25:52.19 .net
オレはこじきで結構だよ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 20:26:36.17 .net
ごめんね ごめんねー
ショーンホワイトみたいに自家用ジェットで移動できない貧乏人だからねー

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 20:34:15.43 .net
俺も乞食でマイカーで毎週滑りにいってるボンビーだよ。
昼飯もかつカレーは高いから、一番安いカレーとか乞食が食うものを食べてる。
人生一度はかつカレー食いたいね。

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 20:42:10.75 .net
>>482一本15分てとこだったかな 

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 20:46:41.46 .net
パンとおにぎりに限る。食堂は使わない。

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 20:56:20.01 .net
雪山ではコンビニのパンが、ものすごくうまく感じる。
レンジがあればコンビニ弁当買っていくんだけどな。

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 21:08:06.56 .net
カップラーメン最高

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 22:49:49.49 .net
カレーライスヌードル最高!

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/28(火) 23:07:47.51 .net
俺はかき氷のシロップ持ってっとパウダーにかけて食べてる

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 09:19:04.54 .net
>>477
太平索道ってつぶれちゃったのか…
他のも太平だったような気がするから、第二クワッドも更新されたら低速化かなあ。

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 09:56:59.51 .net
>>493
したらもう行かね

495 :494:2014/01/29(水) 09:58:27.51 .net
ちなみに今ハンタマ来てる。
相変わらずガリッガリ。
でもまあ近いんだよなあ・・・

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 10:26:37.57 .net
最近はかつての表万座とか妙高池の平みたいに低速の長大路線に慣れてない人が多いからなぁ

497 :423:2014/01/29(水) 19:05:53.53 .net
リフト乗っている時間は休憩時間〜おじさんより

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 20:04:23.68 .net
運動した後の休憩は絶対必要だね
栄養補給も

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 20:10:30.72 .net
帰りの温泉はまじで癒される

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 20:33:30.33 .net
宿で風呂に入ってビールが一番だがな

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 20:39:18.65 .net
温泉は、何処寄ってる?岩風呂良いよ。

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 20:40:59.60 .net
基本日帰りだから。泊まりだったら他のとこ行きます。

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 20:44:24.23 .net
宿に自分の好きな酒を持ち込んで、目が回るまで飲んで、ぐったりして寝るのが楽しみ

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 20:54:21.19 .net
>>503
それたまらないね

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 21:00:23.80 .net
とりあえず栃木、福島でもたかつえ、羽鳥湖までは日帰りする。

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 21:28:36.50 .net
どっか、いい宿ないか?じょうほう求む

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 22:19:24.28 .net
今週の土曜に泊まりで行くんだけど一泊二食アルツ磐梯リフト券付き15300円

去年はブラックボックスとか言う格安プランで一泊二食猪苗代スキー場リフト券7500円
枕投げしたい

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/30(木) 04:52:38.02 .net
塩原、鬼怒川のおおるりでも泊まれ。食い放題、飲み放題\5,500円からだ。
つまらんスキー場に余計な交通費かけんな。

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/30(木) 16:38:10.41 .net
雪ふんねーな

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/30(木) 17:35:13.20 .net
おおるり安い、安すぎるけどメシまずすぎw
レストランのおばちゃんが死んだ目をしてご飯よそってたわ。
温泉はよかったよ。日光湯元だが。

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/30(木) 18:27:58.89 .net
じいさんばあさんの宿

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/30(木) 19:36:30.35 .net
そう温泉が良いのです。他は、値段が値段ですから目をつぶりましょう。土日も同額だし仲間で盛り上がれば最高だと思うけどね。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/30(木) 20:54:52.62 .net
雪降らないし、ここ2,3日の暖かさで氷も解けちゃってるな

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/31(金) 18:34:34.88 .net
そんなの関係ねー

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/31(金) 19:48:40.61 .net
温暖化でシーズンが短くなっちゃたかな?俺花粉症だからあと1か月で終わり。

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/31(金) 19:53:55.48 .net
>>515
山は花粉症楽になるはずだが…

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/31(金) 19:59:43.41 .net
山にいくまでの道のりが大変
高速で走ってる時が一番こわいし、運転中、鼻をかむのが大変。というかかめない

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/31(金) 20:07:29.46 .net
>>517
そういうときに限ってムズムズ、ショボショボしてくんだよなーw

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/31(金) 20:57:03.69 .net
車の中って割と大丈夫じゃね?エアコンにクリーンフィルターとか付いてるし。
俺は車の中とスキー場は全然平気だが家帰ると途端にくしゃみ連発鼻水ズルズルだ。

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/31(金) 21:08:05.15 .net
花粉より雪の心配しろよ
こんなに暖かいと人口雪も降らせられないぞ

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/31(金) 21:53:57.63 .net
花粉が大事だよん♪

そそそーーーお土産やはどこがいいか?
鬼怒川あたりでな

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 16:29:54.85 .net
>>434亀だけど、クロスコースのテーブルってチェックなしでもフラット行かない設計になってるの?
フルスピードで突っ込むもんなの?
クロスとか滑ったことないんだけど、そういうものなのかなって思って

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 18:19:36.57 .net
あぶないよ

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 20:51:04.72 .net
土産と宿だはどうなった??

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 21:50:03.86 .net
設計はわかんないけど、フルスピードでも、フラットまではきつかったな、今日も。
アイスバーンならいくだろうけど。一人で滑る時はフルスピードが一番気持ちいい。
たいしてスピードはでてないけど。

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 21:56:57.88 .net
雪ふっかなー

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 22:02:24.80 .net
>>525今年もクロスの隣にキッカーってかんじ?

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 22:10:53.93 .net
そんな感じです。キッカーもクロスコースも貸し切り状態。
もったいないな、せっかくエーデルきてるんだから滑ればいいのにと思うけど、
こわい人もいるだろうからしょうがないか

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 22:30:35.40 .net
こわい人ってヤンキーみたいな人が「ここはワイの島じゃけーのー!挨拶せいやー!!」とかかと思ったが、コースやキッカーがこわいってことか
キッカー何mくらい?

530 :423:2014/02/02(日) 07:52:28.81 .net
昨日エーデルワイス行ったが笑えるくらい過疎ってた。
インフルエンザで外出控えたな。
東北道も、渋滞なし。紅葉ラインもチェーンいらないし。
ただ、気温高くてウェア着ているのがつらかった。

噂通り第一クワッド遅すぎるね。となりの第二見ているとストレスたまるよ。

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 16:16:00.82 .net
今日は春スキー、来週は猛吹雪。

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 16:46:13.03 .net
ハンタマのキッカーってステップダウンだけど、テーブルトップにしたほうが地形にあってるんじゃないの? 
ステップダウンだからランディング短いとか不具合でてるんだと思うんだけど 
むかーしはテーブルトップが置かれてたけど、その頃のパークのほうが良かった気がする 
10年以上前だけど 

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 17:58:15.05 .net
俺もビッグなテーブルのほうが飛びやすかった。

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 18:53:27.91 .net
今日は完璧春だった。温暖化でシーズン短くなってる?

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 19:01:17.20 .net
キッカーの設計おかしいんだろうな 
形もおかしいし、あそこに置くようなキッカーじゃないんだとおもう 
あのサイズであのアプローチやたら長いっておかしい 
風の影響もろに受けるし

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 22:58:01.11 .net
なに、今日、雨じゃなかったのか?

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/03(月) 16:26:54.00 .net
春だな

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/03(月) 20:39:29.24 .net
今日の天気がずっと続けば2月で終了だろうな。
明日以降は雪が降るんだろうけど。

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/03(月) 20:39:29.89 .net
明日は関東でも雪の可能性があるらしいし流石に雪降るかな

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/03(月) 20:48:33.41 .net
栃木じゃ降っても二日後にはカリカリ
所詮栃木

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/03(月) 21:06:14.58 .net
雨じゃなきゃいいさ

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/03(月) 21:06:15.15 .net
グサグサザクザクならカリカリの方がずっと良い。

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/03(月) 22:04:07.12 .net
カリカリならのグサグサザクザクの方がずっと良い。

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 05:38:46.86 .net
>>530
週末なのに過疎?リフトもすぐ乗れた?

545 :423:2014/02/04(火) 07:07:09.86 .net
>>544
うん、リフト待ち時間限りなくゼロ。
いつもの駐車場渋滞もレンタルスキー行列もなし。
今日は平日か?と思うほど、過疎っていた>2月1日

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 08:20:53.63 .net
今度の日曜に行くか…

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 18:20:36.58 .net
迷わずGOだね

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 18:29:57.80 .net
>>543
カリカリが良い。

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 18:35:59.32 .net
>>545
いいねー スキー人口減ってんのかもな
今日の雪で積もってるといいなー

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 20:58:01.03 .net
エーデルのキッカーってどんなかんじなの?

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 21:13:31.85 .net
>>548
カリカリは下手くそでも滑れるからね

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 19:19:22.31 .net
カリカリ嫌いな奴は何でハンタマ行くの?福島行けよ。
根性ひん曲がった奴は、どうせエーデル乞食だろう。

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 19:23:58.11 .net
>>551
下手くそだもん。

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 19:39:29.65 .net
カリカリ好きな奴は何でハンタマ行くの?福島行けよ。
根性ひん曲がった奴は、どうせハンタマ乞食だろう。

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 19:50:54.67 .net
今日は寒さのあまり早くきりあげて帰りに温泉よった人がおおいはず。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 20:02:51.22 .net
飯食って戻ったら強風でゴンドラ止まってたわ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 20:16:12.16 .net
そういう事もあるさ。

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 20:18:13.54 .net
誰か俺のカリをカリカリしてみて〜

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 21:52:11.97 .net
昔の話だがカリカリ通り越してスケートリンクみたいになってたことあったな。
ゴンドラ降りてから斜面でたとこでみんな転んでた。
女の子がお尻付いて止まらなくなって泣きながら落ちてくのを助けた事があった。

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 22:05:19.14 .net
ウォールの出だしのところかなw

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 22:38:30.41 .net
山超えてまでスキー行きたくない。
手近なとこで、安い前売り券で遊ぶから、
飯が高いのとかどうでもいいわ。

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 02:59:22.09 .net
>>561 完璧同意。ハンタマは近くて最高でしょう。わざわざ遠くまで行く気にならない。朝一から滑って疲れたらブラックサンダーでチャージ。昼過ぎに山下りて鬼怒川温泉でランチしてます。夕方には、家で洗車してますよ。

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 13:43:20.33 .net
ジーンズも近くていいんだけどさ、
あそこはカリカリどころか、完璧に氷になって透けてたりする。<最近
割とけが人も見るし、初級のところ狭いから激込みで子連れには辛いし。
うちの子は、くぼみに落ちて転んでゴーグル割ったよ。
メットだったから大事にはならんかったが。

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 18:11:46.53 .net
さむー

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 22:33:41.56 .net
気合いがたんなえよ

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 02:12:46.94 .net
ジーンズ、事故多いよ。上部は、馬の背の崖の上滑るコース。ドクターヘリ良く見るし死人も数多く出ている。気をつけましょう。

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 08:45:04.02 .net
>>566
コースで言えばサンアップかな?
単独事故が多いの?
自分は見た事ないな。。

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 13:41:17.76 .net
>>567
死亡事故は最近だとレストハウスの階段の手すり突っ込んだのしか思い浮かばない。。。

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 07:29:06.93 .net
今日はコースバーンが柔らかいので自宅待機する。
あさってには固くなるだろうから、出動する。

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 07:58:39.64 .net
流石に今日は降ってるか
今シーズン初の本格的な降雪だな

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 11:20:28.44 .net
ナイターが楽しみだなー

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 11:34:20.62 .net
>>571
ハンターのナイター?
つまんなくね?

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 12:23:16.19 .net
最高につまんなくね?

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 13:13:25.58 .net
エーデルいっている者おるか

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 14:57:50.55 .net
早く帰らないと東北道通行止めになるぞー
かえれなくなるぞー イェーイ

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 14:59:40.84 .net
下道でがんばれ
くじけるな

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 15:14:44.47 .net
もう手遅れだ イャッホー

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 16:06:25.46 .net
東北道通行止めないけど、事故有るから渋滞は必須だな。

俺は、また〜りオリンピッコのスロープ見てるよ。

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 16:15:08.49 .net
明日はピーカンなのに何故今日滑りにいくんだ。
角野をテレビ前で応援する日なのに。

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 16:30:20.28 .net
バスツアーで寝てかえれる人たちは幸せ

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 16:41:45.13 .net
>>579
たくぞう?

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 17:39:58.99 .net
こんな日に行く奴は馬鹿の極み。

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 18:32:40.19 .net
滑りにいくのではなく観光でいくんだから、しょうがないね。
かなり馬鹿だと思うけど。

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 21:14:46.27 .net
明日いくのいる?

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 21:20:05.96 .net
今日、結構降ったみたいだし明日は良いコンディションになりそうだな
ただ、もみじラインがカチカチになって、行くまでが大変そうだな

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 00:27:56.32 .net
スキー場の行き帰り、いつもの1.5倍はかかるだろうね?

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 08:12:12.99 .net
東北道通行止め、下道では面倒。
今日はガラガラ。近い人がうらやましい

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 09:45:15.01 .net
現地空いてる?
駐車場ガラガラ?

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 09:51:58.21 .net
どうだ?報告求む

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 10:29:08.89 .net
いつもどおりの混み具合

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 10:49:32.85 .net
まーじーで!?
高速道止まってんのにみんなどこから湧いてくるんだ?

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 11:41:58.57 .net
ところでさー、どこのスキー場だよ?

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 12:10:41.51 .net
通行止めなのに何故。
というくらい人がいる。

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 12:23:06.83 .net
埼玉の人間なら通常でも高速使わないし、客に栃木人が多いからこんな日でも混む

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 13:06:56.06 .net
でも今朝は下道だってカオスだったでしょ?

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 13:13:20.55 .net
ハンターならライブカメラ見ればいいじゃん

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 17:39:43.94 .net
一気に雪が増えたぞ ハンター最高
雨が降ると一気に減るだろうけど しばらく大丈夫だろう

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 18:25:00.33 .net
もみじラインは凍結している??

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 19:07:25.02 .net
いつも高速だが・・・ETCでやすいあろ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 21:20:50.78 .net
11日はそんなに混まないかな?

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/10(月) 00:36:23.24 .net
いつも一番混雑する連休。今年は飛び石だけど。
おまけに土日土日活動不能と来ては混むんじゃない??

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/10(月) 20:21:59.51 .net
ひまだな

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/10(月) 20:30:02.21 .net
いくか

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/10(月) 20:45:52.22 .net
やだねー

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/10(月) 21:13:39.45 .net
行きたいけど一人じゃな どうすべ

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/10(月) 21:20:52.65 .net
>>605
駐車料金がね・・・

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/10(月) 21:31:35.97 .net
>>606
そこはシーズンパスだからかからないけどちょっと寂しくなるw

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/11(火) 21:31:25.99 .net
やっぱ、いくべーな

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/11(火) 22:05:40.64 .net
オリンピック見てスキー行こうかな?と今日思ったんだけど
FRバンスタッドレスでも日光湯元行けるかな?

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/11(火) 23:03:56.05 .net
今日、久し振りにハンタマ行ったが、天気と雪質最高だった。無風だったし。
ハンタマは上の方だけで滑っていれば邪魔くさい下手くそとファミリーとガキが
少ない事に気が付いた。ジーンズと比較してだよ。

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/11(火) 23:04:31.99 .net
>>609
FRだと、厳しいところがちらほらないか?

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/11(火) 23:22:31.28 .net
>>611
やっぱりそうかね!?
諦めてショッピングモール行きますわありがと

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 04:27:01.44 .net
>>619 全然大丈夫。念のためチェーン持っていきましょう。

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 16:19:47.92 .net
今日は良かった

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 04:46:05.64 .net
週末エーデル行く予定なんだがまた雪かよ
もー勘弁してくれ!

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 19:02:14.58 .net
おおおーエーデル行くか!小生もだ。

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 21:50:37.94 .net
金曜〜土曜にかけてエーデルやハンタマは60センチ超えの降雪予報かw

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/13(木) 23:02:30.95 .net
大雪でもスキー場動いてる?先週末どんなかんじだった?

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 04:46:01.32 .net
今週末は強風大荒れの予報。絶対リフト動かないでしょう!うちで静養します。

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 19:49:28.20 .net
ツアーで申し込んだがキャンセルキタ━(゚∀゚)━!

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 21:06:51.63 .net
それでよい

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 21:18:20.80 .net
明日の朝には止みそうな感じだし、ツアーで来る初心者もこないとなると
最高のコンディションになりそうだな

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 21:33:10.35 .net
朝寝 朝酒 朝湯 だべなーーーーーーーーー

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/14(金) 22:47:09.87 .net
気温高くて雨も降るけど

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 00:13:10.93 .net
明日は磐梯
雨降らないといいなー

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 01:33:45.71 .net
ハンタマで絶好調の時はどんくらいの深さの新雪食えるの?

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 04:21:34.33 .net
強風猛吹雪確定。山上る奴は、情弱確定です。
http://www.snow-forecast.com/resorts/HunterMountainShiobara/6day/top

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 08:39:38.25 .net
ハンタマ営業中止か
今日は行くつもりなかったから良いけど

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 09:22:10.22 .net
なだれかー
明日は通れるようになればいいがなー
復旧作業に従事されてる方々、お疲れ様です。
過酷だと思いますが気をつけて作業してください。

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 10:31:50.68 .net
Mtジーンズ公式
-------------
2014年2月15日 (土) 営業状況(2014/02/15)
★コース状況
 全コース・全リフトOPEN! 悪天候のためクローズ
-------------

 どっちなんだ?

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 10:45:05.22 .net
だっせー

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 12:38:32.61 .net
やったー

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 12:45:00.81 .net
ジーンズのHP情報っていつも怠慢と思う。

ハンターのライブカメラ映像、凄い事になってる。

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 13:30:38.06 .net
>>633
www なにもみえねー

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 13:32:54.60 .net
うおおおおおおーーーーーー

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 13:49:08.23 .net
イェーイ

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 13:54:56.59 .net
ピース♪

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 15:50:43.37 .net
ピーヒャラ♪ ドン♪ ドン♪

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 15:53:16.82 .net
ハンタマ明日も営業中止

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 16:12:35.69 .net
やったぜ ウォー

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 16:19:01.70 .net
エーデルも当分休止

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 16:47:26.11 .net
春先は色々な事がある。

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 17:36:49.51 .net
じゃ、明日はジーンズめちゃ混みか...?

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 17:44:41.73 .net
Oh my god

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 18:05:11.22 .net
この最盛期の土日の2日間休みはめずらしーな

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 18:30:17.24 .net
どこいくべかな」

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 19:43:47.97 .net
しかしひまだな

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 20:24:21.86 .net
ラーメンでも食いにいくべかな

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 21:15:40.50 .net
おおーいくべーいくべー どこが旨いよ?

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 21:46:43.61 .net
蔵王らーめん

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 04:02:54.51 .net
ライブカメラも死んだか。固定画像になってる。

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 07:23:06.48 .net
昨日のライブCAMだがメッタメタが埋もれている

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 07:36:23.11 .net
メタボタうまいんだよなー

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 07:49:30.51 .net
ゲレンデがどんな状況か、ライブカメラが映るようにしてください。
スタッフの方。

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 09:49:26.33 .net
ちょwwwww
メッタメタ前がホントにメッタメタになってるじゃんww

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 11:38:37.90 .net
ハンタマニュース
2/16 営業中止について(2014/02/15)
東京電力の広域停電復旧の目処が立たないため
、また日塩もみじライン料金所より先が通行止めとなり
復旧の目処が立たないためハンターマウンテン塩原の営業は
16日も中止となります。
大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承くださいませ。

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 11:52:19.29 .net
明日はどうなんでしょう。
反玉さん

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 12:35:34.65 .net
明日も通行止めの解除ならずか・・・

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 13:51:55.69 .net
栃木の3大スキー場がcloseなんて珍しいのぉ

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 13:59:52.61 .net
メタボタに入るために、その入り口付近の雪を掘り返すのは至難だ

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 14:42:50.26 .net
ハンタマは作業が始まったようだな

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 12:25:37.01 .net
こんな日にノーマルで行くバカいるのかw 
ありとあらゆる罵詈雑言を浴びせかけられているだろうな

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 13:08:20.28 .net
え?どこにノーマル?
圧雪済みや除雪済みならスタッドレスで充分だよね。

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 13:26:20.47 .net
>>663ハンタマツイに8時半現在ノーマルのスタックで渋滞発生と

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 13:29:11.23 .net
いたんだw

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 17:45:16.80 .net
アブノーマルなやつだな

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 17:53:12.56 .net
いわゆる世間的には変態といわれる部類だねw

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 17:55:50.93 .net
本当にノーマルタイヤで来たやつがいたの?

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 17:57:13.19 .net
きっと正気でなく気違い

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 18:33:57.83 .net
チェーンはあるがノーマルで走れるとこまで走る
栃木のゲレンデ行くような連中では珍しくないこと

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 18:49:01.82 .net
一度4本スタッドレス履いちゃうと信じられないね。

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 18:50:29.44 .net
FFなのに後輪にチェーン
栃木のゲレンデ行くような連中では珍しくないこと

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 20:11:56.95 .net
よんくなのに全部にチェーン
栃木のゲレンデ行くような連中ではまれにあること

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 20:41:51.89 .net
うちの地元じゃトラックがドライの道路を爆音とホコリたてながら金属チェーンで爆走してるのに 
わき道すら雪ないのに国道を金属チェーンでかっ飛ばすとか慎重なのかなんなのかわかんねw 
むしろ切れるからw 

ハンタマじゃ雪道ノーマルで登ろうとする奴いるのにw
ノーマルはもみじライン入る前に追い返すべきだったな

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 21:17:59.91 .net
湯元は積雪270センチだって。
おっかない位積もった。

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 17:59:30.52 .net
ハンターはベストコンディションだー

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 18:19:34.31 .net
ハンタマ、平日なのに尋常じゃない混み具合
リフト待ち、ゲレンデの端から端までいって、折り返して並んでた

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 19:46:15.17 .net
あ…ありのまま 今日起こった事を話すぜ!

「おれはパイプで滑っていると思ったら、
空から猛スピードでスキーヤーが降ってきた」

な… 何を言ってるのか(略)

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 20:05:58.77 .net
関越が通行止めでバスツアーが押し寄せてるのでは。
スキー場としてはうれしい限りだろう。

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 20:13:02.57 .net
>>677
まじで!?
そんなのみたことねーぞw

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 20:14:01.16 .net
ちなみにゴンドラ待ちどれくらい?

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 20:37:32.77 .net
ハンタークワッドから、第一クワッドまで、列が延びて
さらにぐるっと回って、ハンタークワッドまで
第一クワッドは、レンタルコーナーあたりまで延びてた
ゴンドラや山頂部、強風のため、昼過ぎまで休止
ゴンドラ動き出して、リフトの列が半分ぐらい減った
レンタル待ちが、昼過ぎても並んでた
駐車場は、普段使っていなかった第八以降、雪を重機でどかしながら
車入れてた
平日、何回か行ったけど、平日で、お一人様レーン見たの初めてかも

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 20:40:40.00 .net
かんえつ閉鎖であんなに混んでたのか、納得の行く。

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 20:43:42.21 .net
>>679バスは関東は軒並み中止だしバスじゃないよ

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 20:47:44.94 .net
よく使うツアーは金曜まで全部中止だわ

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 20:54:41.26 .net
東急の早割だから他のスキー場選択肢ないんだよなー
ジーパンも同じようなもんだろうし
凸は日帰りで行くには遠すぎる・・・

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 10:44:35.62 .net
あげ

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 10:49:28.03 .net
やっぱ昨日って尋常じゃない混み具合だよね?
初めて行ったけどガッカリだったわ

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 11:00:34.73 .net
今日はどうすか?

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 18:51:19.01 .net
good
でした。

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 21:39:20.87 .net
ジーンズ、土日は土曜日の方が混む?

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 21:43:24.80 .net
自然降雪があって随分コース状況よくなったみたいだね

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/19(水) 21:52:12.61 .net
日塩もみじラインの道路積雪はどうだい?

あっ切道路?日光宇都宮道路もどうだお!

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 17:41:43.14 .net
道路は雪がないから、滑れないな

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/20(木) 21:57:53.52 .net
tumannne-

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 00:42:01.00 .net
ジーンズ初めて行くんだけど更衣室男女共用で5個しかないってまじ?自車じゃない人はどこで着替えてるの?

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 04:56:46.65 .net
トイレ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 07:30:08.04 .net
ボックスの上

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 07:43:25.75 .net
>>698

>>695

700 ::2014/02/21(金) 08:51:50.72 .net
(σ・∀・)σ700ゲッツ!!

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 10:44:22.50 .net
>>698
100ワロタ

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 19:46:53.69 .net
らしくない雪質だったぞ、今日は。
この先、降雪も少なくなり、暖かくもなるから、らしくない雪を堪能すべき。

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 22:36:52.82 .net
さみーしなー かねねーしなー

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 00:15:44.61 .net
可愛い子いないかなー

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 01:35:04.82 .net
初めてハンタマに18日に行ったけど、やっぱりあれ異常だったのか。
まあ俺らも関越死亡で湯沢から予定変更したクチだからな。
同じ考えの奴がいっぱいいたのだろう

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 03:00:39.02 .net
良く冷えてて最高の条件土曜日行けないから日曜日に訪タマ。
鬼怒川温泉に美味しい食堂ないですか?

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 09:07:22.31 .net
ハイセイコー食堂

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 09:25:05.36 .net
そこ何度も行ってる。日曜日休みなのが残念。日曜日開いてるところないかな?

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 09:36:50.78 .net
>>707
俺がスマホ規制中で書きたくても書けなかったレスが書いてあった(´・ω・`)

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 10:51:09.03 .net
ゼンジー南京鬼怒川店も良いよ。この前は、何故か閉まってたので日光市役所近くの蔵八まで行っちゃった。

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 16:14:02.02 .net
駐車場満車で入れ替え入場とかオソロシス

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 17:33:30.98 .net
ハンタマで昼飯食ってる時点で時点で負け組確定。
山下りれば、並ばず普通においしいご飯があるよ。
早起きは、5千円のとく。明日行くからね。
ハンタマ大好き!!

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 17:54:23.07 .net
激混みかー

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 18:02:52.73 .net
観光客が増えたかな。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 18:50:01.04 .net
明日はやばい日になりそう

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 19:01:39.28 .net
ハンタマで試乗会やってるのか
メーカーのラインナップが気になる

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 19:05:12.37 .net
と思ったらfacebookに載ってた
F2乗ってみたい

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 13:15:07.21 .net
今日の混み具合はどう?

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 15:14:06.18 .net
混みすぎリフト待ち30km

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 15:47:22.90 .net
30qっていうと矢板くらいかな?

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 16:08:32.60 .net
そういや矢板あたりに板持ったやついるからおかしいと思ったんだ

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 17:43:40.01 .net
混んでるとは思ったが、駐車場まちとは、すごいな。
大盛況なんだね

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 17:56:53.01 .net
ええっ?駐車場待ち??そんなに混んでいた??
どこよ?

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 18:14:54.67 .net
エー出る

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 18:16:29.70 .net
なんでそんなに混むんだ??

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 18:43:14.59 .net
ソチ効果じゃねーの

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 19:19:40.65 .net
混雑してるゲレンデで
技量がないのに猛スピードで突っ込んでくる
ボーダー何なの!プンプン!

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 19:21:34.79 .net
バカボーダー多すぎだな

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 19:45:43.50 .net
エーデルとハンタマはすごい混んでたね!
マウントはどーだっただろ?

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 19:46:10.58 .net
全員がバカなんだから許してちょーだい

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 20:27:22.75 .net
リフト待ちはどのくらい?

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 22:14:40.35 .net
土曜のハンタマ混み過ぎワロタ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 23:43:56.30 .net
明日ジーンズぅ

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 00:06:59.63 .net
おれはんたまー

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 01:55:56.36 .net
TEST

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 02:01:35.74 .net
日曜日は、11時30分に上がった。ハンタマからエーデル越えて鬼怒川温泉に下りた。
ハンタマ、エーデルとも駐車場満杯らしく、もみじライン数珠つなぎ。
エーデル手前300m付近から駐車場空き待ち渋滞。反対車線爆走して
逃げ帰って来ました。夕方はパニックだったんじゃないの??
こんなもみじライン久しぶりですね。大雪騒動から激混み。

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 10:53:26.72 .net
なんでそんな混むの?雪質良くなったから?

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 11:11:51.23 .net
>>737
関越が1車線しか除雪してなくて大渋滞だったから。

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 11:13:54.08 .net
高速の影響で流れてきたのか
ハンタマ笑いが止まらないな

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 17:53:44.15 .net
また、日曜は雪かな

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 20:51:44.09 .net
ゲレンデ関係者はシーズンオフ人口降雪機を下朝鮮に盗まれるなよ!!!

オフシーズンから一斉にチョンコの人口降雪機窃盗が始まるからな!!!

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 11:15:21.22 .net
マウントジーンズってパークある?最近いった人情報お願いします!

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 13:10:11.75 .net
>>742
たしかキッカー廃止とか聞いたけど、、ガセ?
そんなパークいらねぇーよ!!w
になったのは覚えてる

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 14:04:18.92 .net
>>743
キッカーあったのか!三年ぶりに行こうかなって思って
アイテムないなら行くのやめとこうかな

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 15:59:07.63 .net
>>744
いやいや、、キッカーが無いっぽいってことなんだが

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 16:45:36.38 .net
>>745
なるほど
行くの悩む
マウントジーンズ情報求む

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/25(火) 18:18:22.93 .net
雨が降らなきゃいいがなー

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 10:08:13.06 .net
あげ

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 14:27:51.70 .net
ジーンズはファミリー向けになるためキッカーはないです。ワイドボックス、ボックス、ウェーブが初心者コース下部にあるだけですよ。

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 15:04:44.03 .net
>>746
ジーンズは>>749のとおりです。
ディガーがいなくなったんかな。
せめてキッカー1コくらい置いといて欲しかったが。

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 15:27:10.89 .net
なるほど情報ありがとです
行くの考えてみます!

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 16:16:24.87 .net
なんか板移転した?
スス板のほかのスレが消えてる

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 17:33:26.15 .net
今日は良かったよ!
暖かい、
遠くも霞んでるし、春だな!!

んんん違う
PM2,5だった。

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 18:11:40.79 .net
>>752
自分スマホのアプリから見てるけどお気に入りしてたのが下に行っちゃった!他の板もそーだった
不具合かな?

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 19:25:04.76 .net
>>750
もう何年も行ってないがパイプ(本格的ではない)も無くなったのかあ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 19:49:18.29 .net
>>753
なんかゲレンデ中が臭かったよね

今日は雪も重いし煙いし臭いしで、早々に退散したわ
あーのどが痛い

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 21:10:18.79 .net
ドモノスキー序湯よ

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/27(木) 10:14:06.12 .net
今日はハンタマ方面も雨かね?

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 10:38:39.31 .net
混んでるぞ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 10:45:25.86 .net
今日の道路状況は最悪。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 10:57:04.54 .net
春先の天気は気分がのらなくなるなー

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 13:59:02.77 .net
ピーカンでないと、スピードだしてかっ飛ばす気がおきないよ。

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 17:12:03.10 .net
こないだの暖かさからは、うってかわっての良いコンディションになりました。

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 17:35:07.03 .net
リセットされて、いくタイミングが狂ってきたよ。

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 19:18:19.29 .net
ポコジャンで無茶できるから今ぐらいがいいなハンタマはw

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 20:33:40.34 .net
明日いく

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 22:45:55.71 .net
test

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/03(月) 18:07:26.92 .net
今週は、まだ雪質が絶好調。
大雨が降らない限り、楽しめるぞ。

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/03(月) 19:06:37.13 .net
嘘をつくなシャバ雪だ

朝一だけだよ 但しガリガリ

770 :769:2014/03/03(月) 19:09:14.27 .net
スマン
スレタイは栃木のスキー場でしたね
前レスはハンターね
エーデル、ジーンズは知らん

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/03(月) 19:41:14.40 .net
たのしもうぜー もうすぐ終了だし

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/03(月) 20:08:56.10 .net
今日のハンターどうだったの?
結構シャバ雪?

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/03(月) 20:32:57.44 .net
>>772
午前中ガリガリガッチガッチのスケートリンク
午後カリカリザクザク
山麓、シャバ溜まり
でもあそこピステンいいから滑りやすい

明日は晴れだから今日よりはいいか
明日もいます
黒ヘルの親父ボダーです。

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/03(月) 20:40:25.27 .net
>>773
明日行きたいな 土日だけで我慢しようかな
ちなみに青ヘルですw

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/04(火) 04:08:48.89 .net
明日行こうかなー
あっw安全第一黄色ヘルですw

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/04(火) 07:59:27.68 .net
ヘルメット着用率高くなってきたのか?

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/04(火) 13:20:01.91 .net
気温上がってきたからバーン荒れてきた。
あっw道路作業員にしか見えない緑ヘルですw

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/04(火) 18:18:03.12 .net
明日の雨は大打撃だな

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/05(水) 00:12:27.00 .net
まじかよ!明日雨かよ!!
あっwアライのフルフェイスですwww

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/05(水) 05:43:02.64 .net
今日ジーンズ行く人レポ頼む!雨降らないでくれぇ

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/05(水) 11:02:25.01 .net
>>779
ガチでフルフェイスなら友達になりたいわww

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/05(水) 11:33:18.61 .net
フルフェイスは息子でしたwww

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/05(水) 11:50:05.05 .net
手術しろよw

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/05(水) 16:37:37.34 .net
みんなボード仲間っているの?
一人多くてくじけそうなんだけどw

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/05(水) 17:38:49.37 .net
明日は冷えてガチガチか。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/05(水) 17:58:37.77 .net
けつがリフトの椅子でしみて最悪

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/06(木) 01:38:31.81 .net
明日ハンターかマウジー行く人いたらコンディション教えてください。
あっw剣道のメットですw

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/06(木) 04:50:47.88 .net
>>784
えっ。
一人のが楽しいだろ?
なんで仲間と行くのか。
交通費折半のため仕方なしだ。

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/06(木) 08:52:49.72 .net
3/5(水)に行ったが、>>787が調子こいて面白くない事をカキコしたのでコンディションは教えない。
>>788俺も同じ考え方。最近、ガソリン高いから仕方ないって感じ。

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/06(木) 09:46:51.45 .net
マウジー

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/06(木) 10:55:07.90 .net
一人でとばすの気持ちいいけどたまにはみんなでワイワイってのも羨ましくならない?
でも教えるために初級コースに籠るのは嫌なんだよなw

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/06(木) 13:17:40.16 .net
┐('〜`;)┌

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/06(木) 14:47:41.90 .net
気の合う奴(スタイルが似てる)と行けば1人より楽しいよ。
あっw息子はフルフェイスの人ですw

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/06(木) 17:54:00.51 .net
一人旅は楽しい時もあるよ。
女と一緒が一番だけど。

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/06(木) 20:31:58.49 .net
同じレベルかちょい自分より上手い人と一緒にフリーランしてるときは超気持ちいいよね。
あっw今夜は五反田でデリヘルですw

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/07(金) 12:40:14.40 .net
明日はマウントジーンズだ。今シーズン最後になるかな・・・
滑り納め楽しみ♪

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/07(金) 13:47:43.07 .net
>>796
コンディション教えてください。僕もシーズン終わりまでに一回は行きたいです。
あっwなんでもないですw

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/07(金) 14:43:26.33 .net
今、ジーンズ。天気は雪。人はガラガラ、無人のリフトやゴンドラが行き交う。
バーンはガリガリの上に新雪。
まぁこの季節にあっては悪くない。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/07(金) 16:48:00.42 .net
雪降ったんですね!春割りみたいなのありましたっけ?

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/08(土) 14:06:30.70 .net
木曜日ハンター行ったんだけどどこ滑ってもバーンだし暴風雪だしゴンドラ休止だし凍死しそうだしで大変だった 緩斜面は強風で板が前に進まなかった

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/08(土) 18:08:08.70 .net
そりゃ滑るのはバーンだろ
林間とか滑走禁止だからダメだぞ

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/08(土) 21:33:51.92 .net
ハンタマのブロードウェイはちょっと風出るとすぐ止まるよ。
常識。

803 :796:2014/03/08(土) 23:48:58.81 .net
>>797 予定通りマウントジーンズ行ってきた。
コンディションとしては、
天気は午前中は風はなく曇り時々小雪で時々日がさした。
午後から小雪が強くなった程度で視界はあったので滑走に問題なし。
バーンコンディションは剣道のメットとデリヘルかな?
おまえら、これ系の回答好きだろ(ニヤニヤ

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 10:37:48.60 .net
>>803 GJ!!!

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 16:46:01.35 .net
>>803
ありがとうございます!めちゃくちゃ行きたくなりました!
あっw五反田も行きたいですw

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 16:57:39.59 .net
朝一〜13時まで滑って今帰宅
日差し強く風無しの最高クラスのコンディションでした
特に無風がポイント高い!

先週の土曜より空いてた。日曜日だから空いてたのかな?

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 18:04:08.71 .net
また死んじゃったね。

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 19:37:58.48 .net
雪質が、復活したけど、今週の木・金でどうなるかなー

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 19:38:04.46 .net
>>806
ハンタマでしょ?
今日はかなりよかったよね
でもしっかり板踏んでたら2時間くらいで腿に限界が来てしまった
というわけで早めの撤退、勿体無かった

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 20:15:29.51 .net
昨日筑波山登山して本日ハンタマ滑った
スタートから脹脛が軽い筋肉痛だったw

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 20:51:22.11 .net
 那須塩原署によると、9日午前10時20分ごろ、那須町大島のスキー場「マウントジーンズ那須」の上級コースで、宇都宮市上戸祭4丁目、会社役員高橋克明さん(44)が滑走中に転倒し、進路右側の立ち木に衝突。搬送先の病院で死亡が確認された。

 同署によると、事故があったのは約1500メートルの上級コース(平均斜度16度)で、現場の斜度は20度という。高橋さんはコースの始点から約1000メートルの地点で転倒したという。

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 20:58:28.00 .net
>>811
今NHKのニュースでやってたな

例によってボーダーかと思ったらスキーヤーなんだな

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 21:05:16.20 .net
今日久々にハンター行ったけど山頂にできたあの雪の山は何なの?

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 04:01:32.33 .net
ジーパン死亡事故多いな。ちょっとこけただけで死んじゃう恐ろしいスキー場。
安全対策がいい加減なんだろう。
1シーズンに、ドクターヘリ何度も見るスキー場中々無いわ。

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 04:07:11.52 .net
地元企業の役員さんですね。スキーって危ないんだな。
ハンターに行ってりゃこんなことにならなかったのに。間が悪い。
http://www.daikoh.net/company_profile_information.html

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 05:04:58.98 .net
ジーンズの人気のないとこで滑ってたら出そうで怖い 呼び寄せられるかもしれん

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 10:07:33.25 .net
803の意味がわかんねーのは
俺だけですか?

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 13:18:59.65 .net
よかった
俺だけじゃなかったのか

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 13:39:18.94 .net
考えるな。感じろ。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 13:45:28.86 .net
さむいのー

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 14:39:40.09 .net
ヨーダがいたか。

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 16:07:50.53 .net
エーデルすげーなあー 
まじで、あのリフト速度は他では体験できないよ 

あの速度でちょくちょく止まるんだからリフト堪能したいリフトフリークな人にはおすすめ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 16:58:51.52 .net
土日にいけば、大丈夫さ。

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 18:01:57.36 .net
やっぱしりてー
803の意味

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/10(月) 20:32:50.72 .net
命惜しけりゃジーパン行くな。これまで何人死んでることか。

826 :ワイルド ウッドロード:2014/03/10(月) 23:33:05.06 .net
803の意味がわからないヤツは木しか見ないヤツ。出世出来ないぞ。
803だけを見てもわかるわけないよ。

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 12:09:20.19 .net
今日はハンタマに来ている。天気良いぞ。
もうヒザがガクガクきている。でも3時過ぎまでガンバル。
聞きたいことある?

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 12:57:06.96 .net
パンツは何色?

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 13:00:23.92 .net
コブは順調に育ってますか?

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 15:45:14.65 .net
スケベな女の子いた?

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 16:30:42.29 .net
いっぱいいたよ!

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 17:45:35.73 .net
バスツアーできた女子達は、みんな顔にスケベと書いてあったぞ。

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 18:26:51.84 .net
やっつぱ803でしょ!

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 18:55:06.19 .net
ジーパンの神髄は、圧雪の下手さだなw

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 20:02:59.02 .net
かわいいなーと思って、じっくり顔を見たら、つけまつげの似合わん厚化粧な女子だった。
ゲレンデではいいかもしれないけど、自分の車には乗せたくないね。
相手も乗りたくないか。

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 22:49:15.22 .net
今日ジーパン行って例の事故があった所へ行ったら親族と思われるおばちゃんとおじちゃんが急斜面とこで現場検証?してたわ あの急斜面でスピードついて木に突進したら確にやばいと思った

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 23:11:13.36 .net
例年ハンタマは春分の日含んだ週末ぐらいまで混むけど今シーズンはどうかな?
やっぱ3月いっぱいは混むか。
俺ボダーだけど最近、スキヤとファミリーがやけに増えた気がするんだけど。

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 23:14:01.24 .net
いいなーすけべな女の子のこかんに顔うずめたい
あっ…デブは勘弁です…

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/11(火) 23:15:40.70 .net
ところで、なんでジーパン?マウジーの事でそ??

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 09:54:29.16 .net
>>839 世間では50年前から、ジーパン山と呼ばれています。

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 10:16:14.32 .net
元黒磯市北部民だが聞いた事ねぇな。>840

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 15:35:25.94 .net
ジーンズだからジーパンってことじゃなくて?
? ? ? ? ? ? ? ? ?

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 19:30:18.81 .net
>>510
亀レスだけど、おおるり山荘悪くないと思うけどな〜コスパ的
嫁の教習バーンに最適なんで今冬2回言ってます、日光湯元

(登山者でもあるので外山経由奥白根にも逝きたいですが我慢orz)

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 19:41:13.64 .net
アルペンボーダーの
玉井健一は
元気ですか?

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 19:45:34.29 .net
>>837
混むのは23日まででしょう
ファミリーやスキーヤーはハンタマに限らず何処のゲレンデでも増加傾向ですよ
嘗てスキーブームの若者やボーダーがファミリーになってゲレンデに戻ってきたとか何とか
おじいちゃんおばあちゃん連れて二世代でやってくるのも増えてます

マウントジーンズは通称ジーパン山で通じますね

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 19:55:35.93 .net
>>836 林間コースの真ん中にある木が原因なの?
人間て簡単に死んじゃうんだね。恐ろしや。
53歳まで大した怪我もなくスキーしてきたことに感謝。
シューマッハは、時速10qで再起不能だからね。

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 19:58:00.02 .net
がっかりだ

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 20:10:51.36 .net
急斜面手前の立ち木が現場だったの?
てっきり急斜面の山頂側から見て、左側の谷っぽい方に落ちたのかと思ったよ

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 21:17:14.68 .net
今日初めてハンタマ行ったんだけど
今日のコンディションは当たり?
思ってた以上にいい雪質だった

普段はたかつえ、だいくら、南郷

パイプもあったりして、アルツよりずっと良かったよ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/12(水) 23:22:39.99 .net
金曜日休み取ったからハンタマ予定が・・・強風じゃねえかorz

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/13(木) 01:56:50.56 .net
>>850 リフト止まるほどの強風じゃないみたいですね。
時間の経過とともに収まる方向だから楽しんできてください。
http://www.snow-forecast.com/resorts/HunterMountainShiobara/6day/top

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/13(木) 06:59:51.03 .net

同じサイト使ってるw
ハンタマはそこの予報で西風30km/h以上の日はブロードウェイで進まなくなるから行かないことにしてる
何度も何とかなると思い滑りに行ったがリフトは動いても面白くない!
西風30km/h以上はAUTO!!!

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/13(木) 07:18:15.06 .net
50qまでは心配せず出かけてるよ。ゴンドラ止まるくらいかな。
ゴンドラめんどくさいので殆んど乗らないし。

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/13(木) 20:12:47.16 .net
明日、いかれる方、今日の雨でゲレンデがどうなったか、
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/13(木) 23:34:18.10 .net
ハンタマのサイトに明記されてないので質問します。
4月からシーズン終了までの期間は駐車場代は休日でも無料になるのですか?

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/14(金) 07:15:23.94 .net
明記されてます
有料です

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/14(金) 08:42:00.50 .net
駐車料金がー!ていうならエーデルいけばおk

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/14(金) 17:59:18.44 .net
明日は激混みだよー

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/14(金) 19:54:18.68 .net
>>858
それは栃木の何処のスキー場?
ハンタマなら混むけど激混みの時期は過ぎました
あとチョイ混みはレジャー滑り納め21日からの3連休の金曜土曜

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 13:42:35.47 .net
花粉症なんで滑りおさめしました。
この時期はもう混まないですよ。

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 17:36:09.21 .net
エーデル行ってきた。
朝はガリガリ君。
昼は少しシャバシャバになった程度で
非常に滑りずらい。
学生が春休みに入ったようで、子供の割合がとても多かった。
リフト待ち時間は昼の混む時間でも3分くらい。かなり空いていた。

人口降雪機のあるハンタマなら、この時期の雪質はいくらかマシなのだろうか。

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 17:43:28.23 .net
人工降雪機あっても寒くなきゃ雪にならないね

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 18:05:46.35 .net
あははは
1票

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 18:16:09.81 .net
思っていたより滑りやすい雪質だつた。
1日中、天気もよく楽しめた。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 18:21:11.82 .net
>>861
ハンターの良さはピステン技術ですよ 滑りやすさ

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 18:21:17.25 .net
ハンターは朝はガリガリかと思いながら行ったんだけど、うっすら雪が降ったような感じで、カービングしやすかったぞ。

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 18:21:49.28 .net
ハンタマの
ポコジャンでビビりまくってコース上で止まるやつなんの?
ポコジャンのスタート地点を集合場所にしてる奴らなんなの?
ポコジャンで飛びもしないでスルーするスキーヤーなんなの?
ポコジャンで縦回転やってる奴デカイの行けよ!

ポコジャンが限界のアラフォーオヤジの不満ですorz

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 18:24:17.01 .net
親父はゴンドラ1本流してハァハァしてその後は子供とキッズランドに行ってろよ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 18:40:45.42 .net
ハァハァハァハあー
たまに電話でします。

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 18:47:51.09 .net

デカキッカーにビビってるアラフォーオヤジだけど1本じゃハアハアはしないよ!
おっさん暖かい時期は自転車でイロハ〜霧降〜日塩とかそこそこのタイムで登るし、昨年からは登山も始めたw
でもキッカーはだめorz
ビビって捲られてパワーボムくらう姿が脳裏をよぎるwww

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 18:53:38.33 .net
>>870
体力はあるんだね
ごめんなさい
ポコジャン楽しんで下さい

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 19:00:44.14 .net
自転車でいろは すげーよ
夏になると、たまにいくんで見かけるけど、楽しそうでもあり、最高につらそうだもんな

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 20:16:26.97 .net
>>865
圧雪の機械とかやり方が良いってこと?
今度ハンタマ行くからエーデルとの違いをチェックしてみるよ!

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 21:12:27.81 .net
>>861
エーデルで子供が急増したのは、今日から子供が千円だからだよ。
800円の食事付きだから、実質リフト代は200円。

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 21:52:34.11 .net
今日初めてハンタマ行ったけど、あのポコジャンいいね。
初心者の自分でも楽しめたわ。

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 21:55:15.63 .net
ハンタマの圧雪はほんと丁寧 
午前中わずかな時間は最高の勘違いバーン 
でもそれ以外特にってスキー場でもあるね 
パークも微妙、コースも単調、地形は無い、ポールは有料 
でも朝イチだけはかなり価値ある綺麗さ 
午前券で滑って他行くって選択肢もあるけど、エーデルは平日リフトがあれだし、ジーンズは… 

そうなると北関東道通ったし群馬、新潟方面最初から行っちゃおうかって気にもなっちゃうかな 

つーかハンタマ今年も改悪してんのね。 
キッズパークの件や更衣室も平日は閉めてるとこあったり 
毎回思うけどハンタマって客のこと考えてないよね

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/15(土) 22:47:43.00 .net
>>876
改悪は震災以降始まったね。

でも平日は他のスキー場もひでえよ
リフト、コース、レストラン、閉めるとこ多数だしね。
地元福島とは言え、会津地方は離れてるのに
震災以降、アルツは休日も一部コースリフトレストラン動かさないし猫魔もリフト一本動かさないし。

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 10:25:43.83 .net
ハンターは、近くて最高。施設が古くなって朽ち果ててきてるけど、
お客さんがいっぱいで活気があって良い。朝一のマディソン、
ウォールストリート最高です。混んで来たら第5に逃げてます。

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 10:50:38.29 .net
最近のハンタマじゃボード抱えてリフト乗るのが流行りなのかね?

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 11:48:29.42 .net
それ大流行の兆しあり

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 12:25:19.79 .net
ポールバーンが無料だと最高にうれしいんだけどなー

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 13:48:56.25 .net
大混雑の時に外して抱えて乗ったことあるわw

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 15:02:36.38 .net
1Qならいいけど
ハンターQは禁止してくれないと
危なくて下を通れないな
頭パッカンしたら困る

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 15:12:59.30 .net
ボードが大切で傷つけられたくないから、抱えてのってるんだよ。
当然、夜寝る時は抱き枕として活用してるんだろーな

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 15:37:01.94 .net
ライブカメラを今見たら、雪が降ってたね。

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 15:54:43.04 .net
>>879
ハンターだけじゃねえから
雪マジに文句言え

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 16:14:02.40 .net
考えながら滑ってたらぼーっとしてしまって、オフトレでずっと滑り終わったら板外してたもんだから両足はずしてリフト乗ろうとして焦った

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 16:14:42.04 .net
>>858
見事に外れたね

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 16:57:13.14 .net
誰でも初めてリフト乗った時はこわい思いをしただろうし、リフト止めて他の客に迷惑かけるより、抱えて乗ったほうがまし。ただしーリフトから落としたり、コースに流したりした者を見たら射殺しちゃってOK。

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 17:25:19.37 .net
春先は昼夜を逆にして営業すれば、いい雪質を滑れると思った。
いいアイデアでしょ。

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 17:29:26.85 .net
客が少ないうえに照明コストがかかるので却下

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 17:32:32.89 .net
まぁそんな感じなら1クァッド辺りで慣れてもらわんと
ハンタークァッドや第5ペア乗るには19年早くないかww

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/17(月) 06:55:33.06 .net
春だな

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/17(月) 13:18:46.32 .net
もうすぐはーーーーるですね♪
チャララなんとかかんとかー♪

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/17(月) 13:29:03.51 .net
雪マジの弊害が凄いな・・・
ジーンズで、ゴンドラ正面の斜面でボード流して遊んでるのが居たぞ

そして駐車場のトイレは何時に開くんだよwww

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/17(月) 13:46:22.76 .net
雪マジでそういうの集めて治安悪化
結局金落とす一般客は他の雪マジ無いスキー場へ逃げる

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/17(月) 14:01:05.89 .net
調子に乗ってるボーダーはしめる必要があるな
俺が成敗してやろう

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/17(月) 17:42:31.39 .net
クリーミーな雪が堪能できっかな、明日は。

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/17(月) 18:47:35.92 .net
明日は気温プラスで雪撒けませんよ
午前中曇り午後1時〜7時まで雨ですよ
最高気温は11℃

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/17(月) 19:01:03.57 .net
クリーミィーってかスムージーだわな

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 18:07:04.63 .net
暖かくなって、花粉がとんで、雨が降って、と今日だけかなー
明日以降もだめかなー

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 18:14:52.58 .net
金曜行ってきます
羽鳥だけど

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 18:23:54.22 .net
スムージーってかジェラードだわな

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 18:24:34.39 .net
早く冬がこないかなぁ

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 19:27:58.85 .net
ジェラードと言ったらアイスだわな

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 19:44:49.04 .net
やっぱハーゲンダッツのチーズなんとかが一番かな

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 20:02:13.53 .net
やっぱsave onの39円アイスが最強だろ

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/19(水) 07:06:34.42 .net
>>901
木曜は朝から雨です。

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/19(水) 16:47:18.80 .net
今日はよかった!

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/19(水) 17:39:13.89 .net
今日は8℃もあって晴れてたから腐ってた。
上は禿げてるとこあった。
この時期だからしょうがない。終わりを感じた。
雨よりはましか。
来週も水曜に行って今シーズンは終了。

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/19(水) 17:56:36.75 .net
雨でなく雪が降るほうに願かけするよ。

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/19(水) 19:31:46.54 .net
明日大雨じゃねえか

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/20(木) 02:27:16.35 .net
そろそろ、栃木は終了か

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/20(木) 19:56:44.00 .net
あしたは雪らしいぞ。
天気予報では。

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/20(木) 20:04:24.11 .net
栃木、復活。でも一時的なもの。残念。

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/20(木) 20:08:08.89 .net
>>914
雪って言ってもプラス気温での湿雪
18時から19時
残念

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/20(木) 22:51:10.15 .net
ハンタマ
山頂カメラ見る限り、雨降ってそうだけど
このままシーズン終了かな

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 00:04:52.72 .net
>>917
毎日、高温や雨なら終わりだろうけど積雪2mあるし
低温の時にスノーマシンで降らすから大丈夫

webの必死さが笑える
ハンタマニュース3/20付けで何個更新してんだよw

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 07:12:30.07 .net
雪の降った形跡ないぞー

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 07:39:17.72 .net
ハードパックな感じ

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 09:57:46.01 .net
いつも通りじゃんw

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 10:57:57.05 .net
おい、ハンタマの1カメにオリンピックメダリストが映ってるぞ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 11:28:40.40 .net
え?室伏?

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 12:05:10.19 .net
いつもとかわんねぇけ。
はははー

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 12:15:07.43 .net
なーんだショーンホワイトかー

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 12:53:42.68 .net
山下か?森末か?

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 14:06:05.86 .net
ベッキーか

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 14:07:20.09 .net
前に進まん

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 14:44:58.88 .net
ガリガリアイス午前中勝負
午後からストップ雪

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 14:54:33.93 .net
ここのライブカメラ観ると中腹の平らな連絡コースみたいなとこには人いっぱいだけど
何で山頂のコースには人いねえの?
やっぱ噂通り、首都圏からノーマルタイヤで来る下手糞スキーヤーボーダーが集まるから?
ヘタレで板持ってクワッド乗るから中腹のライブカメラに映るの?

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 15:46:11.15 .net


932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 16:47:30.03 .net
屁をばかにすんじゃねえ!

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 16:51:19.35 .net
モチベーション下がりっぱなしな1日

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 18:12:03.91 .net
エーデルワイス。
午前カリッカリ、午後強風。
午後に雪は振ったけど強風で積もる様子なし。
雪が吹き溜まっている場所とアイスバーンが交互に現れるようなコンディション。

逆エッジで頭打ってるひとがチラホラ。
リフト待ち時間はほぼ無しでした。

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 18:14:33.75 .net
いつもどうりのカリカリだったな
気持ち良く滑れた ハンターありがとう
また明日いくわ

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/21(金) 18:17:44.00 .net
え、オリンピック選手が今いるって?

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 10:07:02.90 .net
アヤナさん

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 18:10:42.77 .net
ハンターの雪質、午前中は固め、午後は表面が解けて、解けた分だけザクザク。
でも楽しめる、1日を通して、そんなにバーンが荒れなかった。
明日もいいんだろうけど、来週は?だなー

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 19:17:56.44 .net
>>937
タケタツ??

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/23(日) 06:34:23.18 .net
雪だぞ、ハンターに集合だ

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/23(日) 10:49:51.77 .net
終了

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/25(火) 15:26:38.33 .net
あつい

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/28(金) 14:28:16.57 .net
雪の量は多いけど、べちゃべちゃだなー

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/28(金) 17:33:56.11 .net
これから日曜も雨。月曜木曜も雨。雨以外は高温。
ストップ雪でもう終わりでしょう。

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/28(金) 18:01:57.70 .net
ワックス変えれば絶好調だぜ

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/28(金) 21:18:21.06 .net
セックスやれれば絶好調だぜ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/28(金) 21:40:20.82 .net
【2012-2013スキー営業日終了のご案内】
当初予定しておりました4/21(日)までのスキー場営業でございますが3月になってからの過去にない急激な気温上昇により雪解けが予想より大幅に早く進み、4/7(日)をもちまして今季スキー場営業を終了させて頂きます。
お楽しみにして頂いていたお客様には誠に申し訳ございませんがご理解頂きますよう何卒お願い申し上げます。
【ファイナルサービスウィークのご案内】
4/7(日)のスキー場営業終了に伴いファイナルサービスウィークを前倒しして実施致します。4/6(土)・ 4/7(日)にリフト1日券定価購入の方には来シーズン12月中(初滑り期間中有効)の初滑り券をプレゼント!
【ハンタマ・ジーンズカップ2013スノーボードテク選】
4/7(日)に予定しております「ハンタマ・ジーンズカップ2013スノーボードテク選」につきましては開催予定しておりますが、当日の悪天候が予想されます。
天候・コース状況により中止内容が変更になる場合がございますので予めご了承下さい。
【ハンターマウンテンゆりパークのご案内】
日本最大級!500万輪のゆり畑。今年で10年目を迎えるハンターマウンテンゆりパークは、7/20(土)より開園予定です。
【営業期間】2013年7月20日(土)〜9月1(日)【営業時間】9:00〜16:00
【料 金】
入園料:大人/1,000円 子供(小学生)/500円
セット券:入園料+フラワーリフト(片道)
大人/1,500円 子供(小学生)/700円
※未就学児 入園・リフト無料

皆様のご来場心よりお待ち申し上げております。

※天候等により内容が変更になる場合もございます。

948 :去年よりはええで〜:2014/03/28(金) 21:44:38.83 .net
760 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2013/03/18(月) 12:24:21.17
ハンタマやべー 
センターは瀕死じゃん 
パイプまで水溜まりだし、キッカーも泥山頂にも水溜まり見られるし

761 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2013/03/18(月) 18:27:27.48
ついこないだまで最高のコンディションだったのに残念だな。雨が降ったり急な暖かさで急激に雪が腐っていく。
来シーズンもスタッフの皆さん頑張ってコンディションの良いコースつくってください。

767 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/19(火) 09:36:53.87
>>761
3/15には、すでに日中は水たまりだらけだったよ。
レストハウス出入りするのに、どこから行ったらいいんだよ?てレベル。
ちょっとコース端に行くと、雪にはまってなかなか立てない・脱出できないw
表層だけ硬くて中身溶けてるから、手をついても足をふんばっても、
40cmはもぐって身動き出来ない。

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 14:56:17.44 .net
ふきのとう
採ってきたよ

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 16:09:04.63 .net
じゃがびーうますぎ

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 16:20:47.80 .net
BBQ

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 16:55:22.53 .net
>>945-946
そのとおり!

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 23:50:40.66 .net
この時期ワックスなにつかってる?俺はギャッツビーの灰色

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/30(日) 03:17:35.14 .net
フクピカとノットワックス

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/30(日) 03:35:23.06 .net
ふくぴかで綺麗になる?ノットワックス買おうかなー
効果どのくらい持続しますかね?

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/30(日) 03:36:39.32 .net
15年ぶりくらいにトマトプリッツ食った
うますぎて奥歯にめっちゃはさまってる

957 :キンターマウンテン:2014/03/30(日) 03:42:20.27 .net
しかしこの時期暑すぎてブーツ脱ぐと足めっちゃ真っ白
女はまん◯こ蒸れまくって発酵してそう
寝ます

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/30(日) 11:45:43.25 .net
くさそうだ

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/30(日) 14:08:37.42 .net
雨でコンディションが悪い中、滑ってる人もいるんだねー

960 :キンターマウンテン:2014/04/01(火) 00:36:38.26 .net
シーズン終わってまう

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/03(木) 13:44:26.58 .net
3月一杯でクローズかと思ってたら、まだやってんだな
今日代休取れたから知ってたら行ったのに

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/03(木) 13:48:36.61 .net
ハンタマって、3月に終了したことあんのけ?

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/03(木) 14:14:35.44 .net
>>961
わざとらしいwww

ハンタマが3月に終わるなんて奇特な考え持ってる人が4月に入って書き込み少ない下がったこんなスレ見にくるかって

今度の週末に行けよ
天気悪いが気温低いんでガリガリバーンに人口雪のってるいい斜面滑れるから

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/03(木) 17:46:30.66 .net
今日も雨、明日も雨だけど、どれだけ雪もつかな。

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/03(木) 20:44:24.61 .net
3.11の地震の年はその日で終了?

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/03(木) 21:52:17.40 .net
>>965
この度の東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

弊社施設におきましては、建物等に大きな損傷も無く被害は大変軽微です。
しかしながら、被災地の情勢、電力不足に伴う節電要請、交通機関の混乱が続く中でのお客様
の危険回避の観点から3/12以降【当面の間営業を休止】する措置を取らせて頂いておりました。

営業再開へ向け方法等検討いたしましたが、今後も電力不足が続く見通しに鑑み、
残念ながら【10-11シーズンの営業を終了】させて頂く事となりました。
皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/04(金) 19:06:00.40 .net
雪だぞ!

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/04(金) 23:45:56.50 .net
そんなバナナ

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/05(土) 01:13:01.49 .net
みんな栃木のスキー場でいい思い出できたかい?なんかエピソードあったら聞かせてたも

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/05(土) 06:53:34.09 .net
ちょっと積もってるね〜 行ってきます

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/05(土) 07:34:25.70 .net
カリカリ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/05(土) 14:00:02.47 .net
明日行くことを検討してますが、
参考に今日の混雑状況をしりたいのですがどうですか?

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/05(土) 15:00:25.67 .net
スカスカってほどじゃないけど、混んではいなかったよ
リフトとゴンドラの待ちは、運が悪くても2〜3分くらいかな
第3ペアは見てないのでもっと長かったら申し訳ない

2月以降に4回行ったけど、今日が一番空いてた

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/05(土) 15:48:44.68 .net
ありがとうございます。
ハンターは激混みというイメージがあるのですが、
やはり4月ともなると、来場者そのものが少ないんでしょうね。

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/05(土) 17:32:31.94 .net
>>974

>>845>>859

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/05(土) 20:16:56.69 .net
明日ってボードの大会があるんですかね?

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/05(土) 20:24:18.97 .net
>>856
今日行ったら無料だったぞ。

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 01:07:39.54 .net
平日は無料だよ

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 08:11:05.00 .net
ハンタマ、少し降雪あったみたいだな

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 08:42:37.69 .net
降雪あったのはハンタマだけじゃないけど

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 15:01:27.78 .net
そうだね

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 16:21:08.69 .net
>>979
雪てんこ盛り降ってるよ。たぶん、きっと。

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 17:02:04.34 .net
高速代に反比例して雪質悪いから、あまり行く気になんないねー

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 18:54:53.91 .net
朝一新雪

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 19:50:44.56 .net
親切とか聞くと、しまった道具をだしたくなる

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 20:02:54.33 .net
>>984
それは無理。
現在は曇り。朝までも降雪はありません。
少し降った湿雪は圧雪車に潰されます。

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 21:52:00.87 .net
今日はボードの大会ありました。
正直邪魔くさい。
特に良く無いのはHPでの告知がなされて居ない事。

3ペアに絡むコースが閉鎖・迂回になっているのに、
5ペアが動いていないとか・・・要改善求む。

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 00:55:11.99 .net
ハンターなんか行くからだよ
ハンターは金のことしか頭にないゲレンデ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 20:25:36.12 .net
今日行ってきた。

誰も滑ってないウォールやマディソン、
ニューマディソンは最高だった。

FDRは所々、土がコンニチワしてたから、
20日まで持つかどうか。

それより今日の運行リフトなんだけど、
第1クワッド、第3ペア、ゴンドラってどうよ。

非常に効率悪い。
ゴンドラなんか動かさなくてイイから、
ハンタークワッドを動かしてほしい。

ハンクワは、搬器すべて格納されてたから、
今シーズンはもう動かさないと思う。

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 20:34:07.00 .net
お疲れ様です

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 20:38:54.44 .net


992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 20:41:01.24 .net


993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 20:43:01.03 .net
また

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 20:45:36.98 .net
来シーズン

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 21:40:37.12 .net
よろ

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 21:47:19.55 .net
>>989
酷いね。
春休みも終わった事だしハンクワ・第3・第5を動かすのが
顧客満足も高いと思うけどね〜。

1クワ何て初めの斜面滑ったら、後はターンしたら止まっちまう
だけだから楽しくもなんともない。

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 22:20:24.97 .net
ハンタマさん来シーズンは、改悪しないでください。

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 22:25:29.00 .net
改悪しますキリッ!

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 22:31:22.94 .net
鶏頂山メイプル復活
エーデル合体

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/07(月) 22:32:21.63 .net
1000なら倒産

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200