2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Mt.Naeba 苗場・田代・かぐら・みつまた Part13

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/19(日) 21:30:19.45 .net
基本的に誰が書き込んでもいいけど、荒らしはお断りなMt.Naebaスレのパート11

苗場スキー場
http://www.princehotels.co.jp/naeba/
かぐらスキー場
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/
湯沢町観光協会
http://www.e-yuzawa.gr.jp/
苗場観光協会・旅館組合
http://www.naeba.gr.jp/
かぐら・みつまた観光協会
http://www.kagura-mitsumata.ne.jp/
スキーヤーズベッド
http://home4.highway.ne.jp/langel10/
国道17号雪みち情報
http://www.ishowyou.jp/
新潟LIVEカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
スキー & スノボー - ウェザーニュース
http://weathernews.jp/ski/
週間寒気予想
http://www.ystenki.jp/kanki.html
Unisys Weather
http://weather.unisys.com/gfsx/9panel/gfsx_850_9panel_easia.html
前スレ
Mt.Naeba 苗場・田代・かぐら・みつまた Part12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1422219054/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/19(日) 21:42:09.73 .net
一般的な話になるけど、スキー客に限らず、朝の早い登山客や釣り人は、
前の晩に宿に頼んで朝食の代わりにおにぎりと漬物で簡単な弁当を作って
もらう。で、精算も済ませておく。宿もそういう対応は慣れている。

日曜日の朝は、朝イチのロープウェイに乗れば8時頃にかぐらの無料休憩所
に着くので、おにぎりをチンして優雅な朝食にすればいい。もしくはゴンドラの
中で食ってもいい。

もっとも、どんなに早起きしても、車中泊でシーズン券の俺には勝てないけ
どなw

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/19(日) 23:12:20.82 .net
日本気象協会の予報とforecastuniaccuなんかとで全然違うから質問したんだろうが
粉雪さんや湯沢コミュの人が降る方向支持に回った時はだんまり決め込んでた癖に、
外れた途端にこの態度かよ
彼らは色んな情報を拾って難しい読みを的中してきてるんだよ
Yahoo天気しか見ないニワカなんかに聞いてねーよ

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 01:09:07.49 .net
元かぐらスタッフだけど
そりゃGWはゲレンデのどこかしらでいざこざが起きてる
1番多いのがロープウェイ、リフト乗り場でのトラブル
板踏んだだの横入りしただの些細な事から殴り合いに発展する
大体若者グループは皆で寄って集って袋打たきにしてる
相手がスキヤーでストックで応戦しようもんならボーダーがボードでバッチバチに全身殴打しているのを毎週のように見た
喧嘩になった時は絶対にヘルメット被ってる奴が有利、ストレート出す奴は少く、大体大振りのフックから始まってメット被ってる奴にはあまり効かない
取っ組み合いになった時にメット被って相手にヘッドバット喰らわすとかなり効いてて顔面血まみれになってた奴が居た

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 07:42:23.74 .net
昨日行ってきた。午後のコブコブ斜面をロングターンで滑ってるボーダーがいて、まだ滑りだしてもいないスキーヤーのグループが、俺のラインを邪魔されたとかでチッてなってた。殴り合いのケンカはみたこと無いけど、ギスギスした空気は感じる。

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 08:28:42.82 .net
いろんな情報拾って難しい読み的中させてきてる人
今月のパウダー予想まだー

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 08:59:20.06 .net
>>5
そのスキーヤー「自分はドヘタ糞です」って宣言してるようなもんなのにな
超かっこわりぃ
動くポールくらいに考えてむしろ楽しめばいいのに
「ラインを邪魔された」ってのは先行者よりも速いスピードで後ろから追い抜きざまに
滑走ラインを邪魔するくらいしないとだわな

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 11:54:53.08 .net
>>4
有名なコピペ乙

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 13:06:22.73 .net
リアルに殴り合いありまぁす

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2014/05/02(金) 21:31:29.01
なんだか今日は朝っぱらから駐車場で良い年したおっさん同士どつきあってたな

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 13:52:09.21 .net
オラぁワクワクしてきたゾ

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 13:57:20.23 .net
明日って、雨が止んでもガスが残るパターン?
この時期久々で、春先の天気の傾向を忘れてしまった

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 14:34:47.26 .net
>>9
これ、俺見たかもしれない。
駐車場で、へんなじじーが一人の
オッサンにからんでて。
ジジーの連れジジーか止めに入ってた。

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 18:17:39.56 .net
日本人男は意外と性格悪いし自己中、挨拶もろくにできない


身内だとヘラヘラペコペコ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 19:49:33.88 .net
去年、田代でリフト係の人に怒鳴っているおじさんスキーヤーを見たことあります。リフト乗車時に何か注意をされ、その言い方が気にくわなかったらしく、ひたすら怒鳴り散らしてました。

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 22:00:37.12 .net
今回の再整備では、みつまたロープウェー山頂駅からかぐらゴンドラ山麓駅までの「ファミリーコース」から
「ゴンドラライン」の区間にスノーマットを設置し、
スキーシーズンの滑走エリアの拡大をおこなうとともに、
7月〜10月は「ファミリーコース」をサマーゲレンデとして営業し、オールシーズンでお楽しみいただける施設といたします。
また、あわせて新レストランとスクール受付棟も2015年11月にオープンいたします。

これまでかぐらスキー場では、山小屋「和田小屋」のリニューアルや
「みつまたエリア」のゲレンデ前広場の整備など、
段階的なバリューアップ投資を実施してまいりましたが、
このたびのスノーマット新設により一連の整備が完了し、来シーズンよりオールシーズンリゾートとして、生まれ変わります。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 22:29:00.62 .net
オールシーズンだって!?

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 22:40:07.40 .net
>>15
マジかwww
7月からサマーゲレンデって事は
6月まで雪で滑れるって事なのかここは?

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 22:54:15.00 .net
すげー昔は六月初めか半ばまで営業してたこともあった

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 23:37:20.01 .net
まじか?

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 23:52:35.37 .net
マジだ。おれもこないだプレスリリースでみた
6月と10月はメンテのためクローズ、とかだったような

ファミリーコースだけじゃすぐ飽きそうだけど捨て板もって一回は行ってみたいな

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/20(月) 23:53:38.70 .net
あ、いや10月はやるのか失敬

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 00:07:16.33 .net
まさか、アソートスペリオールを使う時が来るとは。
引退板復活。

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 00:52:23.65 .net
ということは、雪が残ってればマジで一年中滑れる時もあるって事かw

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 04:52:54.70 .net
>>15
スクール受付嬢もリニューアルって
釣りだよな

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 07:24:40.83 .net
一応貼っておく
廃れるゲレンデが多い中、これはいい話だろ
http://www.princehotels.co.jp/press/150417_01.html/

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 07:26:00.12 .net
サマーゲレンデのことが目を引きますが、
ボクは「スキーシーズンの滑走エリアの拡大」
という点に注目しています。

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 07:45:46.56 .net
リゾート整備して5ロマ廃止の流れだな

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 07:46:10.46 .net
>>26
バス移動がなくなるよ、って話でしょ
なんか某ブログ某FBの方の文体みたいw

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 08:52:42.35 .net
スノーマットをぐぐってみた
なるほど、これってサマーゲレンデとして使えるだけじゃなくて
上から雪が乗った時に溶けにくくなるんだな

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 09:00:25.54 .net
リフト乗り場とかによくあるあれか

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 09:39:26.92 .net
>>22
今週末使え

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 10:29:38.89 .net
スノーマットモロ出しだと、いいスキー板は使えない?

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 11:09:38.06 .net
マットプレイならまかせろ。

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 11:11:41.94 .net
>>31
明日行くけど、
今はID oneで遊んでます(笑)

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 12:55:05.26 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

■をn2ch.netに変えてみて
sn■/s11/532sayo.jpg

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 12:57:16.28 .net
それより、みつまたロープウェー近くにセブンイレブンを建てて欲しいのですが。

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 15:56:08.75 .net
とりあえず、上信越高原国立公園内ってこと、スキー場関係者ですら忘れてるのだが、厳密に言えば駐車場での野営も、初冠雪までの夏スキーもアレなんですよ。

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 16:03:00.88 .net
みつまた立体駐車場にして半分はコンビニとか飲み屋入れてくれ

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 16:17:41.16 .net
河川敷だと国土交通省とも交渉が必要だな。

そういえば清津川のダム計画ってどうなったんだ?

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 16:38:48.27 .net
かぐら、朝寒くて午後からピーカン暑過ぎ、もう終わりですな
関越トンネル事故渋滞中…

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 17:02:05.92 .net
古い板粗大ゴミに出しちまった、早まったか

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 18:17:54.59 .net
>>30
ああ、言われてみればそれだ!

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/21(火) 23:45:16.10 .net
午後イチで5ロマ乗ったけど霧が晴れ雲海が広がってた
R17で帰ってヨカッタ

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/22(水) 11:47:53.01 .net
>>42 アースノーマットとはちがうのか?

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/22(水) 12:12:05.78 .net
>>44
つまんね

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/22(水) 16:23:31.53 .net
じゃ、「SAJが提唱するアイプラスノー!」 とか、どうだい?

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/22(水) 18:59:51.01 .net
キングスで使ってる奴にしてけれ
ついでにキングスみたいなバグジャンプ設備も

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/22(水) 22:15:17.25 .net
みつまたロープウェー山頂に新レストハウス
スキーボードスクール受付所を集約
みつまたファミリーとゴンドララインにスノーマット
みつまたファミリー夏営業

↑ここまで確定↑

↓あとは↓

みつまた駐車場入口にセブン
みつまた山麓更衣室の拡張
COLLC PARKにバグジャンプ
5ロマ山頂に練子像

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/22(水) 22:19:08.09 .net
イオンが有れば、、、

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/22(水) 22:34:33.71 .net
最近久々に行ったけど喫煙室なくなったの?氏ね

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/22(水) 22:44:29.53 .net
三俣にリゾマン建ったら買いたいんだが

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/22(水) 23:19:35.30 .net
>>48
冗談かと思ったら、マジか。
もっとも、サマーゲレンデは来年からか。

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/22(水) 23:31:28.79 .net
スノーマットをシーズン当初と終盤のバス代わりに使うつもりみたいだが。
ゴンドララインって、斜度20度前後か?岩岳サマーゲレンデに匹敵しそうだな。手ごわいぞ。
板、立てて踏み込めば大丈夫だけど、初心者が紛れたら、阿鼻叫喚になりそう。
水はどうすんだろ?ガーラ式か?ストック先端にゴムキャップいるのかね?
岩岳で購入したのが、当時のストックにつけっぱなしだけど。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 00:08:42.05 .net
ゴンドラコースのあの上りどうなるんだ
いつも「直滑降禁止」と書いてあるところから直滑降するんだよとアドバイスしてるんだが

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 00:50:03.48 .net
>>54
確かに。ゴンドラコースは改善して欲しい。
初心者は直滑降無理だから大変。

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 04:42:02.83 .net
昨日は晴れてて最高だったぜ。

モーグルコースエアー台横であたふたしてたら、イケてるモーグラーのバックフリップ、ド迫力で見れた。


うん、思った。

おれにはできねぇ。

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 09:51:37.29 .net
ゴンドララインとゴンドラコースは違う

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 10:04:00.92 .net
違うから改善してほしいんだろうな。
あれでも昔に比べたら良くはなったんだが。

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 11:18:07.73 .net
こりゃ、31日までもたないな。

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 14:19:48.86 .net
もうスタッドレスは要らないよな
GWだぞ

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 14:55:21.68 .net
タイヤ交換しました。

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 14:59:09.18 .net
自己責任でな

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 18:26:29.57 .net
リフト券付きで1泊5218円から。お得感あります。

<内容:朝食・かぐらスキー場リフト1日券付き>
かぐらはまだまだ滑れます!
今シーズンの滑り収めは、苗場に泊まってかぐらでスキー♪

ロングシーズン楽しめるかぐらスキー場も、5月31日(日)で2014−2015ウインターシーズンの営業を終了いたします。
そこで、週末にかぐらスキー場をご利用される方に朗報!
ゴールデンウイーク明けの5月の週末、苗場プリンスホテルに宿泊することができます。
ホテルの宿泊とかぐらスキー場のリフト1日券をセットにした、今シーズンのファイナル春スキーパックです。

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 18:33:53.21 .net
みつまた第2ロマンスリフトは、比較的最近設置されたのに、速度が遅すぎませんか。
もっと速く動かして欲しい。
また、かぐら第一高速リフトも遅い。しかし、かぐら第一高速は運行終了時間直前になると急激に速くなる。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/24(金) 12:10:18.67 .net
たしろもみつまたも高速リフトはすいてるときはほぼ低速運転だな。

係りにきいただら、ごゆっくりお楽しみいただきたいって・・・サギだろ、高速リフトって言ってんだからさ。

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/24(金) 12:21:29.77 .net
>>65
【あるある】こんなスキー場は嫌だ!【ないない】のスレのようなのが
リアルであるとはw

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/24(金) 15:17:13.08 .net
まあ、リフトの設置本数競ってた名残だろ。苗場なんか平日はロフト2〜3本しか営業しないからな。黒字が出そうになったらどんどん撤去が始まるぜ、たぶん。

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/24(金) 22:11:02.00 .net
今晩逝きます

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/24(金) 22:11:57.48 .net
どついたる

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/25(土) 10:04:05.92 .net
暑い

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 21:44:18.50 .net
ど真ん中で検定やんな、少しはめーわく考えろ!

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 21:56:29.25 .net
一般人は端滑ってくださいって何様だよ、あいつら

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 23:23:20.27 .net
そういうのってスキー場に苦情出しても改善されないもんなの?
ど真ん中で検定って明らかにおかしいでしょ

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 23:29:05.69 .net
ど真ん中ってどこのコースでやってたの?

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 23:57:38.96 .net
知らない間に平日ETC割引が無しに等しくなってた
これから行くつもりなのに

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 01:09:17.89 .net
どんだけ古い話だw

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 02:48:40.58 .net
ど真ん中でやるのは施設側の自由。そのかわり客はスキー場を自由に選べる。それでもかぐらを選ぶしかないのなら施設側の立場が上。受け入れるしかない。市場原理

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 03:48:25.73 .net
はぁ?
ド真ん中で検定やるから一般客は端っこ滑れやって
HPの一番わかりやすいところにデカく事前告知あればその考え方もまだ納得できるが、
そうじゃないからな。
客が減りそうなことの告知は無しでそんなことやってるから不満がでるんじゃないのか。

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 03:59:34.98 .net
嫌なら行かなければいい

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 06:45:03.40 .net
検定なんてメシでも食ってりゃ終わってるだろ

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 07:53:05.03 .net
他のスキー場選んでくれて、リフト待ちが短くなるとありがたい。

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 09:27:54.04 .net
///

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 09:31:57.78 .net
端をショートターンで降りられないヘタレがなんか言ってるな

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 10:54:31.23 .net
あんたも検定うければいいんじゃね?っつーか、それ以前に だだっぴろいかぐらに行ってんだろ・・なんでそんな狭いとこですべるのさ??

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 11:34:42.10 .net
>>78
他にもコースいくらでもあんだろ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 11:56:15.81 .net
不満だらけだと長生きできないよ。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 12:06:02.02 .net
暴走老害スキーヤーはリフトで待ったり、スピードを落とすのが嫌いなんだよな

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 12:09:30.26 .net
そろそろスタッドレス脱いでいいかな。

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 13:08:11.26 .net
暑い

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 14:44:54.52 .net
自分で決めろよ

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 16:24:44.80 .net
じゃ、2本だけ脱ぐことにした。

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 16:35:36.49 .net
もう路面に雪や氷があったら奇跡だろ

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 17:05:06.23 .net
一昨年は降ったけどね

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 17:13:45.64 .net
>>93
で?

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 17:36:02.72 .net
>>94
それで?

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 17:38:54.33 .net
>>95
すみませんでした…(´・ω・`)ショボーン

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 18:03:07.25 .net
>>93
で?

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 18:38:28.54 .net
去年のGWは苗場プリンスに泊まっているのに駐車場がイッパイで停められなかったorz
今年も激混みかな?

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 18:41:14.19 .net
>>93
それで?

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 18:44:50.32 .net
>>98
で?

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 18:49:14.00 .net
>>100
去年と同じになったら嫌だなと思って。
激混みだろうから早めに行きます。

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 18:53:22.30 .net
で?

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 19:07:50.46 .net
>>101 アホは華麗にスルーしましょう

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 19:29:43.49 .net
ガキばかり、多分湯川みたいなのばかりのかぐらスレ

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 19:50:45.23 .net
この天候と今後の予報なのに、スタッドレス必要?とか
例年GWは激混みなのに、今年も激混み?とか

アホは華麗にスルーしましょう

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 20:39:09.11 .net
宿泊客が駐車できないって酷いなぁ
105みたいな知恵遅れに言っても無駄かw

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 23:13:08.83 .net
宿泊客なのに駐車できないって酷いなぁ
>>106みたいな知恵遅れに言っても無駄かw

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 23:16:00.32 .net
>>107
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 23:22:10.02 .net
宿泊客に駐車させない西武が知恵遅れw
宿泊客なのにそれを受け入れて早めに行く>>106が知恵遅れw

>>107
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 02:26:40.32 .net
マジメにやれ

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 10:02:04.99 .net
パック料金で狭い部屋に宿泊、ホテルのまずい朝飯もくわずに6時ころ自家用車で行ったら満車って最高のクオリティだろ。

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 12:19:59.54 .net
暑い

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 16:37:38.16 .net
↑ピザ

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 17:07:33.75 .net
雪全部溶けたぞ

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 23:16:20.91 .net
暑い

116 ::2015/04/29(水) 01:51:04.72 .net
そうだな

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 15:49:12.98 .net
5日にホテル予約したのに雨らしいじゃんorz

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 20:57:47.08 .net
>>117

俺もだけど心が晴れれば,現実が雨でもイイじゃん!

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 21:24:27.16 .net
6日は曇りだしね

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 21:55:09.13 .net
晴れてくれ

今日暑かったけど

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 07:55:29.36 .net
今朝もよく晴れている。暑くなりそう。
雪もどんどん溶けている。

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 18:05:16.91 .net
バス輸送が好き!

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 21:50:15.88 .net
みつまた、田代全然滑らない
板が真っ黒になったぞ
こんな糞雪で営業スンナ

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:01:56.79 .net
同士よ!ワックスが合わなかったのかなと思ったが、実は板に泥が着いて滑らなかった
スクレーパーで泥とったら問題なし

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:05:58.11 .net
灯油で拭けばバッチリ

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:56:17.31 .net
この時期はワックスよりもストラクチャ
丹念に磨いたツルテカのソールで

「何故か滑らない、、、、」

なんてやつ多すぎる。

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 23:36:25.90 .net
神立死亡か、、、混むな、、、

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 23:45:07.32 .net
雪質なら奥只見かガーラ湯沢

ガーラ湯沢は毎日雪出ししてるし奥只見はこの前オープンだから雪減ってない

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 00:14:04.74 .net
去年は神立やってなかった訳で、昨日の神立なんて
100人もいなかったと思うガラガラ。

奥只見なんか標高はトップでもみつまた並じゃないか。
量はともかくは雪質云々、いやそもそもこの時期語られましても、、、

リューアンの量の方がよっぽど重要じゃないかい

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 00:18:23.27 .net
雪が滑って欲しいなら
この時期は雨が降るのが一番の条件だね

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 01:16:47.81 .net
ストラクチャてひたすらブンロンズやればいんだっけ??

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 13:31:26.63 .net
水曜は降りそうだな。

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 15:18:37.03 .net
>124
本気で質問するんだけど、スクレーパーで汚れを削り取るだけで、滑走性がかなり復活するんですか?本当なら嬉しいのだが…

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 15:25:11.77 .net
>>133
この時期はソールが汚れやすいから、スクレイバーかブラシで汚れをマメにとると、効果はハッキリでるよ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 15:58:32.40 .net
>134
そうなんだ。スクレーパーで削るだけなら、お手軽なのでいいですね。
連休あけにかぐらに行ったらやってみます

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 16:40:16.98 .net
灯油しみこませた雑巾をジプロックにいれてけ。

ブナの新芽がでるころの雪垢はしつこいけど、これでだいたいOKだろ。

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 18:03:05.12 .net
タオルで拭くだけでも、そこそこ効果あるよ

138 : 【大吉】 !dama:2015/05/01(金) 18:56:56.56 .net
百均の小型スプレーボトルに灯油を入れて雑巾と一緒に持っていく。これで決まり。樹脂とか樹液のようなものが付着してるのでブラシや乾拭きでも効果あり。

139 : 【大凶】 !dama:2015/05/01(金) 20:30:59.35 .net
・・・

140 : 【末吉】 !dama:2015/05/01(金) 20:31:21.62 .net
orz

141 : 【吉】 !dama:2015/05/01(金) 20:32:07.45 .net
テスト

142 :133:2015/05/01(金) 20:33:18.28 .net
灯油の臭いってなかなかとれないので、使うのは避けたいです…。ワックスも完全におちてしまいそうな気がするし…

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:16:28.26 .net
かぐらや田代のロープウェイやゴンドラは火気厳禁じゃないのか?

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:31:51.57 .net
灯油は火気じゃあないぞ。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:43:10.87 .net
かぐらもう雪全部溶けたぞ

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:54:07.32 .net
だからマシンストラクチャと何度言えば

http://www.skid.jp/doc_v06/know_sole.htm

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 22:21:01.34 .net
>>144
危険物でもないのか?
そもそもゴンドラロープウェイ内の持ち込みは禁止にはしてないのか

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 22:29:53.99 .net
なら最初からそう書けクズ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 22:34:39.00 .net
灯油よりはブレーキクリーナ(アセトン)の方が確実じゃんね

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 23:44:23.13 .net
>>148
あすぺかよw

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 23:53:20.32 .net
>>149
だから、ベースワックスまで取ってどーするの

152 :!omikuji:2015/05/02(土) 00:15:31.35 .net
アセトンは消防法の危険物第一石油類やから、灯油よりも危険やで。

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 01:07:26.43 .net
つーか禁止されてようがされてまいが関係ないね
スノーボードのルーツは反社会反体制反権力だからな
すぐあーこれは禁止されてるからーなんて言っちゃうオカマはボーダーではない
今すぐ辞めちまえ!迷惑だ!

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 02:42:21.10 .net
何処にスノーボードって記されてるんだよ?
ワックススレのフッ素信者さんよ
消えな

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 02:59:58.11 .net
銀パラしごいとけ

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 06:45:04.60 .net
幼稚な奴にはあきれる

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 08:06:56.23 .net
銀パラwww
光GENJIかよ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 11:02:38.19 .net
かぐらのライブカメラ止まってるな

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 11:10:31.34 .net
https://www.youtube.com/watch?v=XjRD6A0DKqs

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 20:35:50.79 .net
>>157
オサーン歳がばれるぞw

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 10:26:03.67 .net
ゲレンデでバーベキューやった馬鹿がいるのかw

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 11:17:28.29 .net
八海山いくたびやりたいと思うわ
上の駐車場止めて簡単に頂上へ

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 11:38:17.84 .net
>>161
炭を捨てたって事は道具一式持ち込んでたの?
ヒドいな・・・

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 11:41:13.47 .net
群れると気が大きくなっちゃう系の連中だろうねぇ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 12:07:55.15 .net
東の横綱 中越
西の横綱 奥美濃

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 12:29:19.10 .net
みんな、本当は悔しいんです。

コブを颯爽とノンストップで滑る者、
ボーダーでも華麗にコブを攻める者、
パークで高く飛ぶ者、こういうのを見ると
男の本能として、競争心がわきます。
自分よりも強いものを見ると、そのようになりたいと思うのです。

しかし、運動能力は人並み以下で、練習する根性もない。
でも負けを認めるのは悔しい。

そこで、ゲレンデバーベキューです。
「あいつらは朝一以降も腐れ雪相手に必死だけど、俺は自然を楽しんでるもんね」
この気持をモチベーションとして、スキーを続けるのです。

さあ、ヘタレちゃんのみなさん、来シーズンは朝一以降滑るのはやめましょう。
ゲレンデバーベキューに専念しましょう。
そのほうが、スキーを長く続けられます。

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 12:33:31.76 .net
誰か見たやつ居る?
さすがに、コレはひどい。

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 13:24:45.26 .net
昨日の事なのか?
この連休、ミクソでもBBQイベとか目にしたけど、そいつらなのか、逆に予定がパーになっちゃったか…?
かぐらは特に、本来NGな事を黙認されて上手く回ってた部分が大きいから
大っぴらに何でもありだと思って新たに入って来る奴らにはキッチリ教育できる方法があると良いんだけどな
いろいろと、世知辛いな

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 13:26:34.80 .net
東の横綱 中越 w
西の横綱 奥美濃 w

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 14:26:47.27 .net
酔っ払って普通に滑ってる家族連れとかとのトラブルになるとか容易に想像できるよな

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 14:42:01.74 .net
毎年、この時期BBQしてるグループ普通に見かけるよ。珍しくない

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 14:51:59.92 .net
↑3つ前のレスに書いてあることをドヤ顔w

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 14:54:07.88 .net
↑3つ前のレスに書いてあることを指摘してドヤ顔w

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 14:59:39.37 .net
>>172 >>173
やじるしが自分の番号を指してるけど。
大事なことだから2回ね

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 16:39:16.77 .net
かぐらもう石だらけだぞ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:25:12.51 .net
嘘!!( ゚д゚ ) 5日に行くのにorz

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:41:26.50 .net
俺もプリンス予約してる(;_;)

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:48:57.22 .net
石なんてあった?
連絡コースとかの話?

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:50:31.51 .net
オッパイ触らせてくれたO2ウォーターのオネーサンさえいれば石なんてどうでもいいや

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 21:16:12.28 .net
石の上を滑れるようになってこそ本物。

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 21:44:23.70 .net
石の上にも三年
Even three years on top of the stone

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 22:22:38.07 .net
何故 the stone ?
何故 top?

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 22:28:17.97 .net
stay three years even on a stone

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 23:01:27.51 .net
かぐらの雪はまだ綺麗だ
みつまたは茶色い

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 23:10:39.39 .net
田代は?

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 23:36:27.56 .net
>>185
今のところ捕まってない

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 23:42:21.01 .net
もう雪無い、石だらけ、朝6時には満車etc...

ネガキャンで少しでも客が減らして、快適に滑るつもりか。

書き込みしてるヤツさもしいわ。

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 00:42:33.16 .net
ロープウェイ3時間待ちだぞ

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 03:10:32.24 .net
乳揉み&BBQしに、かぐら行きてえ

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 04:54:28.53 .net
毛虫躍り食いBBQ

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 07:47:34.96 .net
激混み避けて連休最終日にいく

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 08:46:05.44 .net
明日は雨っぽい

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 21:25:39.83 .net
今、みつまたロープウェー近くの宿にいますが、雨が降ってきました。
けっこう本格的に降ってます。この調子で明日も降られると、滑るのは厳しいかも。雪もますます少なくなりそう。

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 21:37:54.85 .net
圧雪やめればおk

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 21:40:39.19 .net
あすこの土地買って駐車場作れば儲かるな

裕福層は向けのモーテルと底辺向けの砂利泥駐車場とボットン便所とハンバガー自販機付き

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 21:45:01.26 .net
それなんていうマンション?

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 22:08:38.30 .net
ステラ

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 10:42:17.76 .net
ロープワエイ横にマンション立てて欲しい レオパレスのアパートでもいい

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 13:21:33.18 .net
ロープワエイという施設はどこにあるんですか?

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 17:14:47.10 .net
ヽ(*´∀`)ノ ワエーイ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:07:26.83 .net
ワエイ辞典

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 20:55:10.89 .net
来週くらいも滑れるのか。行くかな・・・
三日(日)に行ったんだけど、天気も良くてコブだらけで最高でした。
ナゼかメイドさんが滑ってた。

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 21:35:09.62 .net
まだ大丈夫なんだ。
8日に行ってみようかな

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 23:07:36.78 .net
苗場って、ライブカメラで見てると無理矢理開けてるようにしか見えないんだが
それでも滑ってる人は、かぐらは激混みだから苗場でいいやって感じなのかな

悲惨な状況になってた大斜面もついにクローズしたようだけど
それでも筍平だけで営業するとか商魂たくましいというか諦めが悪いと言うかようやるわ

かぐらは人は多いがコブ天国だなw

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 23:33:58.82 .net
公認モーグコースのコブは大ざっぱすぎる
あれなら裏テクのほうがいいや

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 23:36:49.14 .net
むちゃ人多くて一高は15分以上待つけど かつてあれほど
行列だった5ロマはリフトが待ってる状態。

コブもバンクじゃない三角形が滑りなれた人たちが作った感

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 23:37:40.35 .net
来週以降はバス輸送かな

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 23:39:03.15 .net
これから週イチくらいで行こうかと早割三枚残していたけど、こう暑いと早めに使っちまった方がいいかもしれんね

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 23:45:58.65 .net
雪いっぱいあったけど溶けるのも早いね。
先週のみつまたはまだまだいけそうだったけど
今日は死期が近いと感じた。

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 02:53:28.57 .net
コブの何が面白いんだろう

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 05:10:05.09 .net
平坦の何が面白いんだろう

両方出来る人が言う言葉

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 12:20:39.81 .net
今日は空いてますわ
連日の好天でここにきて平年より雪が少なくなった感がある

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 12:21:31.11 .net
たしかにコブ滑れる奴がコブつまらんとは言わんわな

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 13:47:02.87 .net
だってコブはスピード出せないからつまんないじゃん
疲れるし

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 13:57:33.86 .net
それは下手だから

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 14:03:59.34 .net
絶対的なスピードが違うだろw

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 14:12:59.28 .net
コブライン気にせず真っ直ぐ突っこめばいいのに

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 14:48:45.76 .net
エキサイトバイクみたいに上手くやらないとコケるわ

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 14:48:52.67 .net
この時期は仕方ない。
コブも無理、パークも無理ならいっそ違うレジャーやるべきだ。

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:06:25.47 .net
ヘタレちゃんはおしまい

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:07:38.50 .net
>>124
今日、同じ目に合った。
中尾根の北斜面を一本滑ったら、ソールに油のような汚れがべったり。滑らん!
ティッシュでゴシゴシこすったら何とか落ちたけど、30年滑ってて初めてだ。

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:31:13.58 .net
コブってどうやって滑るんだよ
始めて挑戦したけど浅い所ならコブの上を滑っていけるけど
深くなると突き刺さったりでこけまくりだよ

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:33:02.16 .net
まず、スキーヤーかボーダーか述べよ

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:38:35.41 .net
初めてで、そう上手くはいかないよ
でも心に刻まれたから、もう抜け出せない

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:48:09.35 .net
>>223
スキーヤー

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:52:47.21 .net
誰でも最初はそんなもん

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 16:00:50.82 .net
今時のかぐら、ボーダーだってそつなくコブ滑るならね
コブ滑れないスキーヤーって存在価値ない、ってか
ゲレンデの粗大ゴミかと。

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 16:02:47.25 .net
>>225
まず、ライン取りから

http://www.moroken.com/moteclabo/vol.3/motec_vol3.html

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 16:21:05.37 .net
いつまで、みつまたエリア持つかな??
バス輸送になったら、やめようと思って

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 16:35:31.95 .net
今週末はもたせる 来週は微妙

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 16:48:01.20 .net
>>222
コブはバラレルターンの連続
縦モーグル滑りはそれなりに練習量が要るので
最初は昔のスキーテクニックであるパラレル小回りを目標に滑る

今のカービングスキーのエッジ通りに回す小回りでなく
制動かけてキュッキュッと回るあのターン

ski now 我満嘉治
https://www.youtube.com/watch?v=ku-14Ow59Po

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 20:23:09.45 .net
>>227
ああそうだよ俺はどうせ粗大ゴミさ
だってしょうがないだろ此間スキー始めたばかりなだから
>>228
おーこれは参考になる
来シーズンまで覚えてるかな
>>231
まずはパラレル小回りからか...

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 22:11:20.92 .net
みつまたロッヂに貼ってある上原由のポスターを見慣れてるせいか、SKI NOW見ても違和感無いな

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 01:41:38.18 .net
ボードでコブってどうやって滑るの?

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 02:41:36.87 .net
コブ滑れるボーダーの人を見てると、前足をフォールラインから外さないようにして
後ろ足で舵を取って左右のエッジでコブ裏をずらして滑る感じ
あと上手い人は上半身は上下動やローテーションしないように固定出来てて
下半身での吸収動作や逆ひねり(というのかな?)をしっかりやっている

https://www.youtube.com/watch?v=Vagu_yfBEEo

その辺は、バランスの取り方は違えどスキーと似たような意識に見える

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 05:03:08.41 .net
>>235
やっぱそうとう難しいんだろうなぁ
この人なんかもかなり上手いはずなのに、スキーに比べると
常にジタバタしてて対応もおっつけおっつけになってるから非常に格好悪いもんな
板が太いからモーグラーみたいにスパッスパッって滑れないってことなのかな?

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 05:15:45.52 .net
>>233
当時のイイジマ愛のイメージからすると
似てるとか言われるの凄く嫌だったと思うな
そのロッジ、枠が赤い手回しチャンネルの
ブラウン管テレビ置いてそう

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 08:26:02.85 .net
俺はコブよりモーグルコースが好き

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 08:54:02.42 .net
↑神立のヘタレw

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 09:51:57.84 .net
お疲れさまでした
滑り納めはどうでしたか?
体力の限界まで滑りきりましたか?それともまったりのんびり楽しくラストランもまた良し!
スノーボード、スキーを初夏の連休に満喫できてなんてみなさん幸せで福音なんでしょう
また来年

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 10:04:54.95 .net
>>239
いつもは志賀で滑ってるから神立なんていったことねーよ カス

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 10:06:21.89 .net
モーグラーから見ればコブ滑ってる奴のレベル下手杉w

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 10:07:24.13 .net
>>239
モーグルコースは滑れない下手糞

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 10:58:12.54 .net
コブの滑りをモーグルの選手と比べるとナショナルデモの滑りが霞むもの

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 11:19:06.43 .net
チョンモーグラーから見れば日本人モーグラーのレベル下手杉w

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 12:02:50.69 .net
>>245
日本人馬鹿にすんな カスチョソ
二度と来るなよ

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 12:04:09.89 .net
>>245
モーグラーを陥れようとする下手コブラー バカチョン

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 14:04:51.16 .net
え、最近のチョン選手ってレベル上がってるの?
最近観てないから知らんけど、以前五輪とか見てたら
五輪に出るのが恥ずかしいレベルのターンとエアーの選手しかいなかったぞ
世界選手権のシーズンタイトルとか獲ってるの?

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 17:59:40.98 .net
>>235
この動画は古いですね。
かぐらのスノーボーダーのコブ滑りの動画ありました。

https://youtu.be/Ln7phUy6c0Q

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 18:58:09.31 .net
ボーダーなら誰でも下りてこられるレベルの滑りだな。
expertでも速度が早いだけで。
コブと言うよりバンクだな。

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 20:11:54.75 .net
スノーボードは幅が広いバンク状のコブで大きく削りながらターンするのがカッコいい。
スキーヤーは幅が狭いコブを直線的にスピードを出して滑るのがカッコいい。

逆に、スノーボードで狭いコブを滑るのはいわゆる「タコ踊り」みたいでダサい。
スキーヤーで幅広いコブを大きく回し込んで滑るのはビギナーっぽくてダサい。

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 20:12:12.99 .net
>>233
以前ノルンによく行ってた俺も山崎操さんの実物見慣れてるから違和感なし

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:02:00.93 .net
>>249
なんか普段より浅いし幅広くね?

どうせなら一番急なとこのコブとコブがぐちゃぐちゃに交差してる辺りでやってほしいわ

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:05:02.16 .net
>>251
ほぼ同意だけど
1行目はなるべくずらさないほうがいいんじゃなかな
4行目はスピード出てたらいいんじゃないかな

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:44:18.51 .net
>>248は五輪に出るのが恥ずかしいレベルのターンとエアーの選手以下と言いたいらしいですw

Sochi 2014 Freestyle Skiing,Moguls men
Final - Jump 1
10 Jae-Woo CHOI KOR 22.11
14 Nobuyuki NISHI JPN 21.73
15 Sho ENDO JPN 21.73

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:50:19.48 .net
>>255


257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:50:47.97 .net
>>254
スノーボードはバンクの端でターンしたときに春雪がスプレーっぽく巻き上がるのがカッコいい。

スキーで、テクニカルコースのバンクコブをフルカービングで滑れば超カッコいいけど、そういう人を見たことがない。スキークロスの選手とかなら出来るのかな?

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:02:03.81 .net
>>251
1行目
俺もボードで初めの頃はそう感じてたけど、ある程度滑れるようになって思うのは、
「やっぱスキーのモーグル滑りかっこいい。」であって、
おこがましくもその領域に少しでも近づきたいと思うと、
スノーボードでバンク滑りってのは結局、絶対的なスピード感が違うヌルい行為と感じるようになった。

俺の転機は、
コブの中でスピード出てきた時に「なるべく地面削りたくない、ずらしたくない。」
って思って、
だけどターンも間に合わないし、体捌きは忙しいしでエアターン?ジャンプターン?するようになって、
それがそのまま狭いピッチコブへの攻略へ活かされてる。

だからなんつーか、今はまだ見た目のカッコ良さとかまでは気が回らんね。(笑)

ただ、これだけは言えるけど、
傍目には上手く見えてるだけで、やってる事は大したこと無いところに、
カッコイイだのダサいだのと、随分次元の低いことを言う。

もちろん見た目は大事だけど、それしか気にしていないようならその程度。
狭いコブに挑んでるボーダーがあまり居ないのは、カッコ悪いからなのか。(笑)
俺は本当に全てのコブを上手くなりたいんだ。

みなさん長々と本当に、生意気言ってスイマセンでした。

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:20:32.40 .net
ボードなら幅が広いからコブを直滑降で滑れそうだけど

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:58:58.76 .net
極端に狭いコブをボードで滑るのは足痛いし疲れるし楽しくないからやだ。

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:16:14.46 .net
それね
ボダが入ってこないように意識して作ってるからw

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:22:16.57 .net
>>249
最近かぐらのコブがハーフパイプ状で段差のならされたような変なコブばかり増えてきたなと思ったらコイツらのせいか

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:47:57.17 .net
日曜行くけど、田代もみつまたも滑れないなら、3,500円位にしてもらいたいものです。ドリンクチケットっていってもね…

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 01:00:10.67 .net
あのコブも面白いが。
待ってれば、夕方には普通のコブができるし、両方滑るよ。

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 04:26:01.30 .net
>>262
暑さで溶けちゃうからです。
コブの斜面が溶けて、形がなだらかになり、溶けた雪がボトムにたまって自然とボウル形状(ハーフパイプ)になります。
かぐらは4月21日から5月4日まで晴れっぱなしでした。

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 05:32:17.84 .net
スノボちゃん来てたんだ!会いたい!

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 08:14:05.34 .net
何で同じスレがあるんだ?
【Mt.Naeba】総合スレ36 苗場-かぐら【本スレ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1404008599/

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 13:54:50.97 .net
スノボちゃんてあのうるさいやつか。たまにRTでみるわ
有名人なの?

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 07:14:43.05 .net
>>268
スノボちゃんは天災技術者
中卒ワックスメーカー社長やワックスで金儲けし損ねたイントラが束になってもかなわない

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 22:55:45.23 .net
あ、そっちか失礼

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 00:05:40.07 .net
神楽峰ってゴロマおりてまっすぐ上に登ればいいの?

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 07:06:10.30 .net
>>271
やめたほうがいいよ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 08:32:12.15 .net
雪解けは進んでしまってますか?

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 12:03:00.55 .net
>>271
まっすぐ登ったピークは、ニセ神楽って言う。

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:11:57.83 .net
>>274
ゴロマ動いてないからね

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:44:50.92 .net
偽ピークを右に行けば中尾根だよね?

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:27:37.91 .net
パトロールの人、
黒いウェアと緑のウェアの人いるけど緑の人の方がつおいとか何か格みたいのがあるの?

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:52:54.54 .net
かぐら→横浜、2時間ほど前に帰還。
午後のこぶ天国楽しゅうございました。
みどりの人はスキースクールの雨用の合羽だと思っていたけど、
パトロールでもみどりの人いたのかな?

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 07:03:20.70 .net
>>276
君はまじで行かない方がいいよ。ちゃんとガイドつけな。死ぬよ。

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 07:59:01.02 .net
>>276
地図みろ。携帯GPS買え。すべて解決

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 09:21:52.39 .net
>>280
地図もGPSもスキルなければ持ってる意味なし

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 10:01:30.39 .net
スキルのまえにエチケット袋だな。

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 10:27:03.11 .net
>>281
無いよりマシ。車のナビのように役立つ

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 14:27:55.85 .net
>>276
方角としては合ってるけど、中尾根に行くなら最初から中尾根を目指すべき。

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 14:46:27.37 .net
安心しろ
台風あったか〜い大雨で、あと数日でゲレンデ外含めて完全終了だw

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 15:00:02.58 .net
嘘orz

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 15:03:21.89 .net
登山届の行程、「気の向くまま」って書いたけどなにも言われなかったし、探してもくれなかった・・遭難もしなかったのですが。まあ、いいか。

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 15:04:36.97 .net
いきなり冬場に中尾根やかぐらピーク目指すなよ
まず夏場に20回以上は登って写真撮って降雪時と比べて徹底的なリサーチが必要
それでもみんな遭難するんだから

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:04:57.06 .net
台風は日本列島上陸コースだし、週末は雨予報だし
いよいよヤバイな

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 20:24:06.87 .net
■雪山登山をされるお客さまは、登山計画書をスキー場事務所にご提出ください。

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 20:25:55.04 .net
1日で20cmも雪が消える

今日
積雪量:250cm
最高気温:20℃
最低気温:9℃.


明日
曇 のち雨
.積雪量:230cm
最高気温:22℃
最低気温:7℃

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 20:31:28.00 .net
週末山頂目指したいんだけど・・・・・悩む

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:45:52.23 .net
直接中尾根目指せるんだね。色んなサイトみるとみんな神楽峰にいってから中尾根に行くからそういうもんかと思ってた。棒沢が危ないって事はわかったんだけど見ればすぐにわかるかな?

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:59:30.37 .net
こいつ前も現れたわざと無知装ってるやつだろ。
スルーでいいよ

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:14:52.55 .net
違うよ。別人
棒沢は神楽峰の奥であってる?一目でわかる?

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 02:14:41.65 .net
地図見てわからないならやめな

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 09:38:15.93 .net
これで遭難でもしたらネットで教えられた通りにやったのに!とかいって訴えてきそうだからな

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 09:42:05.68 .net
こいつ、ビーコンもスノーシューももってなさそうww

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 10:01:34.99 .net
バーベキューセットは持った?

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 10:35:49.09 .net
肉と野菜は持った?

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 11:58:12.78 .net
訴えないから教えて
スノーシューは買うつもり。ビーコンは友達の借りようかな

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 12:12:11.19 .net
野菜洗った?

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 12:45:30.83 .net
おい、炭は持ったのか?

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 12:58:05.35 .net
>>301
マジメな話、見えないし、今は第5ロマンスリフトも動いてないので登坂時間もかかります。なによりあなたのような初心者が一人で裏山に入るのは自殺行為です。来シーズン、ガイドが経験者と共に行ってみてください。
バックカントリーは楽しいけれど、些細なことが大きな事故に関わります。謙虚な気持ちを忘れずに。

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 13:06:31.34 .net
>>301
まず髪を伸ばして練子ヘアにしよう

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 13:22:45.83 .net
犯罪者は元気なのか?

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 13:27:30.31 .net
戸木寸は元気か?

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 13:29:39.98 .net
ち●こも洗った?
納棺士が臭がるからな

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 13:34:21.46 .net
パソコンのエロ動画消しとけよ
普通の内容ならまだいいけどな
後で見られるからな

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 16:42:54.01 .net
やっぱり1人は厳しいか
野菜や炭ってなんの事?
すげーつまんね

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 17:20:34.70 .net
諦めてくれてマジよかったよ。こういうバカが勝手に遭難して、トレーニングも装備もちゃんとやってる奴までとばっちり喰うからな。

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:02:56.35 .net
>>295
棒沢ねぇ、見ればわかるよ。
もっともエクストリームスキーヤーなら滑りたいと思うだろうね。

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 21:09:12.37 .net
GPSアプリもゲットするかな
コロンビアのフリースも落札済み

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 22:13:19.71 .net
アプリ!フリース!!!

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 01:38:09.95 .net
棒沢入口っておいしそうな斜面なんだよな

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 09:44:10.20 .net
>>304

「謙虚な気持ち」、「経験」、「5ロマ」じゃ足りないこともあるよね。

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 09:56:43.43 .net
朝のロープウェイでいかに目立たずに割り込むかが、かぐら魂の真骨頂と思われますが。

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 10:42:44.19 .net
>>316
足りないものおしえてくださーい

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 12:51:26.43 .net


320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 14:31:56.64 .net
色気

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 14:57:07.19 .net
今週末行ってくる。見かけたら道教えてね

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 15:08:33.45 .net
>>318

熊やカモシカとの会話を楽しむ余裕

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 15:16:13.53 .net
>>322
勉強になりまーす

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 15:21:11.88 .net
>>321
保険入っておけよ

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 15:58:48.54 .net
>>324 支配人への手土産を買う余裕もあると保険はいらないだろ

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 17:00:29.84 .net
>>320

カナじゃだめ?

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 15:51:53.58 .net
>>317

それ、熟練者が使う「神楽だまし」っていう技じゃね?

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 04:02:27.90 .net
もう雪かなり少ないよ。滑れるコブ探すのがたいへん。
異常高温に加えて、風が、例年以上の融雪につながっている。
行くだけ無駄。

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 06:19:35.76 .net
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 08:06:22.95 .net
>>328

558 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/05/12(火) 10:02:59.10
じゃ、10日で消える計算って言いたいのはわかるが、5月31日まではなくならないんだな、これが。

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 08:40:38.19 .net
行ってきたけど、コブ底はほとんど土がでて、どこ滑ればいいのって状況

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 12:05:34.51 .net
んじゃ
来週の木曜日あたりはアカンかな

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 15:48:40.52 .net
滑れないくらいだったら、写真撮って報告する余裕はないかね?

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 16:13:09.74 .net
>>333
おまえずいぶんえらそーだな

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 19:44:23.54 .net
最後の週はかぐらゴンドラの乗り場までバスでしょう。

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 20:53:13.93 .net
かぐらスキー場さんが新しい写真4枚を追加しました
1時間前
かぐらエリアはまだまだワイドに滑走可能(^^)v
みつまたエリアは出せる雪は出しました!
後は硫安(スノーセメント)をまいてがんばります!
今日は湯沢でも夏日に迫る暑さでしたが、明日は気温が大幅に下がります。
最高気温は15℃前後、薄着しすぎると寒いかもしれません(>_<)
9時頃まで雨予報ですが、次第に天気は回復するでしょう♪\(^^)/

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 02:01:45.88 .net
情弱は騙される

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 02:07:44.78 .net
現在、和田小屋大雨とのこと

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 02:40:29.74 .net
業者の努力はわかりますが、雪が少ないことは明らか。
行ったらわかります。
ドリンク券1枚ではちょっと足りないにでは?

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 05:06:21.35 .net
雨で雪がとける。熱湯をかけられてるようなものでしょう、雪からしたら。
本日16日、午後止みますか?
午後3時まで雨という予報もある。

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 05:34:02.74 .net
雨雲の動き見てるとお昼くらいまで続きそうだね
今日は中止だな

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 08:16:35.64 .net
今季は雪量は多かったのにね
12月中頃から不定期で爆雪があり、4月の頭で積雪量は十分過ぎる程だった
しかし春の気温が高く、季節外れの雪も無くすっかり雨にやられてしまった
来週末のコンディションは実際厳しいと思う
まして31日なんて無理じゃなかろうか?

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 08:17:57.19 .net
いまだ大雨です。かっぱで出動の人すごいな〜

344 :粉雪:2015/05/16(土) 10:19:59.82 .net
2時くらいには('_')

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 13:21:06.98 .net
11時に午後券買って滑ってます。雨まったく降ってません。
テクニカルコースは上部少し残ってますが下部はボロボロ。
ジャイアントもところどころ土が出て、慎重に滑らないと危ないです。
メインはまだコース幅あり、一番マシです。

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 18:58:30.26 .net
これから更に融雪が早まりそうだから、あと2週間は難しいだろうね
物好き以外は行かないから混雑は緩和されるけど

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 02:52:46.40 .net
コブでないところは、問題なく滑れる場合が多い。後、当たり前ですがパークも、まだあればですが。
コブに入って「ガリッ」という感触を楽しむのも乙なものですよ。
今は「ガリガリガリ」ですが。

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 06:51:10.29 .net
まだ7時前だけど、強烈な日射し。
今日もたくさん雪解けしそうです。

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 16:42:08.43 .net
階段昇ったデッキ左側に陣取ったスキー集団。昼飯時にイスを使いたいがために、朝一から12時過ぎまで4時間以上イスにリュック置いて専有する。それまでにイスを諦めて戻る人が何人いたことか。
いい年してロン毛に髭とか、見張り番と称するガラの悪い短髪男とか、非常識なのに納得。

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 19:26:38.95 .net
此の期に及んでかぐらに行くという者は当然コブが目当て。
完璧なバンクターンが出来れば、ボードでもスキーでも、コブの底の土は無関係です。
ということで、私は行きます。
ズルドンしか出来ないスキーヤーやボーダーは御遠慮ください。^_^

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 21:00:07.49 .net
>>349
ほんとスキーヤーて糞ばっかりだな

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 21:38:29.20 .net
多くのスノーボーダーやフリースタイルスキーヤーは
コブだけでなくパークも楽しんでいるんだけどね。

マナーの点を言えば、スキーヤーもスノーボーダーも関係ない。
しかし、本来はお手本となるべき年配のスキーヤーのマナーの悪さが目立つ。

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 21:56:24.55 .net
確かに年配スキーヤーはマナーが悪いけど
若いボーダーも負けてないぞ

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 22:15:58.87 .net
スキーヤーはインストラクターがブログにデッキの陣地を確保してから滑り始めました〜とか平気で上げてるからなぁ。

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 23:00:41.44 .net
>>353
というか、年配者のマナーが悪いのだから、自然と若者のマナーも悪くなる。

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 23:40:07.03 .net
>>349
続きがある。昼飯時になっていい年こいたしたロン毛に髭が来て、ブーツ脱ぐのに一回腰掛けただけ。レジャーシートにあぐらかいて飯食べてた。

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 23:58:33.90 .net
椅子の上においてる荷物は普通にどかす
さらにひどいのは椅子にかぎで括り付けてるやつ

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 00:30:35.36 .net
うん、どかすが正しい。

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 00:34:19.84 .net
椅子を何個かつないで鍵かけてるの見たことある。
そんな手間かけるなら、アウトドア用のコンパクトな
折り畳み、ヘリノクスとか持ってくれば「いいのに。

https://webshop.montbell.jp/goods/list.php?brand_id=400

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 00:39:19.97 .net
イスに荷物を、てのは防犯的なものなのかなと思うけどイス連結はひどいな
そのうちトラブってイスも撤去されるんじゃないかw かまわんけどw

ヘリノックスなー。軽くてよさそうだがお高い!
おケツサイズの銀マットでいいかな…

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 00:41:44.35 .net
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
 中越  奥美濃

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 00:43:30.81 .net
いやまてそれでも奥美濃ほどじゃあ…

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 00:43:55.10 .net
タープとヘリノクス最強。

でも「ヘリノクスは雪に足が埋まる。
あのピンポン玉はぼったくり価格だし。

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 00:54:07.01 .net
>>362

>>4

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
 中越  奥美濃

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 01:28:18.06 .net
>>4
>>349
>>354
>>359

(((;゚д゚))) いやまてそれでも中越ほどじゃあ…
 奥美濃

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 04:56:11.49 .net
ライブカメラを4Kにしたら鮮明に誰が占領してるか観察できるのにね
確かに容易に荷物を取りに行けないから持って上がるのはしかたない
置く場所がないのも困る、
みなレストラン入り口付近の階段とか並べて苦労してるわ

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 09:57:33.36 .net
ないのは置き場を用意してもそこで盗難とかあると逆に文句言われるからって理由ですね。

レストランの利用者も醜い。椅子一つに手袋片方、テーブルの上に帽子・・・座ろうとしたら、「そこ、来るんです!」って。
「うるせーよ!」って言って座り、カレー食い終わってもだれも来ない。
たぶん、デッキの椅子もそんなもんだろ。

かぐらがいいのは雪質とシーズンの長さ、オフピステ入り放題ってことだけだろ。

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 10:01:14.68 .net
ゲレのレストランはどこもそんなもんだろ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 12:09:14.11 .net
そもそもボーダーはカップ麺ランチだからどうでもいいだろw

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 12:28:20.09 .net
>>367
気持ちは分からなくもないけど、
混雑してるときのレストランはそんなもの。スキー場だけでなく、
ディズニーランドだって似たようなものです。
しかし、手袋片方とかって、普通に忘れ物っぽいから、席の取り方としてはうまくないね。

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 17:00:39.01 .net
ステラ大好き

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 17:33:34.55 .net
>>370 志賀だったか、椅子の後ろにカゴがついててお行儀よく手袋とかが収納できるところがあったな。
たぶん、「修学」向けなんだろうが、なんか、新鮮だった。

だいたい、テーブルの上に衣類とか置くのはマナー違反だが。まあ、所詮西武の遊園地レベルだからな。
「リゾート」なんぞへは、社員が研修にすら行ってないんだろうな。

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 18:33:51.58 .net
俺普通に手袋とか置いて席確保してた。
マナー違反だったのか。
だってヒトリストだから食券買いに行ってる間に席取られたら立って食うしかないじゃん。
今度から水も置いておくことにするよ。

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 18:36:26.71 .net
>>367
そらお前に席取られたから来なくなっただろ

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 18:51:25.46 .net
マナーが良いとは言えないが、衣類置いて確保するしかないだろ

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 18:55:49.58 .net
行かない方がよさげだな

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 19:30:13.58 .net
ザック置ける場所はありますか?

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 19:36:12.19 .net
ここじゃないけどコース脇とかに放置してある所あったな

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 20:02:06.04 .net
スキー場のレストランの席取りで帽子やゴーグルなど小物を置いて確保するのは、やむを得ないと思う。

許せないなのは、混雑時にドリンク券でドリンクバーだけ注文し、食事はコンビニのおにぎりとかパン食べてるような人。
先日は、カウンター席にいたヒトリストのおやじスキーヤーが、保冷剤入ったランチバックからセブンイレブンで買ったと思われる冷やし中華を取り出して食べていてマジで驚いた。かぐらスキースクールの腕章をつけていた。

また、ビール片手におつまみ系のお菓子がいっぱい入ったビニール袋を取り出し、それをつまみに集団で大きな声でくだらない会話しているおやじ、おばさんスキーヤーのグループがいた。
こいつら最低だなと思いました。

380 :379:2015/05/18(月) 20:06:38.11 .net
BBQはレストランの外でしようなw

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 20:17:54.53 .net
>>377
かぐらの第1高速リフトの降り口正面にデイバックが掛けられる
30個分?くらいのフックがある
早い者勝ちではあるけど、意外と便利

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 20:19:18.59 .net
かぐらで吹雪いてるときの食事時は、帽子乾かすために温風機近くにおかね?
>>379
苗プリ元レストラン跡休憩所で、コンセントから電気とって、電気ポット(家庭用のでかいやつ)
でお湯作り出した奴を見かけたことがる。

どっちかと言うと、カレーバイキング時にウェア袖が食い物につきそうな感じで食器によそってる餓鬼が気になる。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 20:24:27.08 .net
ここでm帽子やゴーグルなど小物を置いて確保することで問題になってんのは、
朝一で荷物を置いて席を確保してから滑りに逝く社会の屑。
手袋の片方とかセコい方法で必要以上のスペースを確保するチンカス野郎。
そしてリフト券についてるドリンク券を免罪符に使っている高齢独身DT&アルツハイマー爺婆だろ。

普通に席確保してから食券購入はなんら問題ないんだが・・・

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 20:34:00.37 .net
混んでるレストランで席確保してから滑りに行ってるのと
食券購入で席確保してるのをどうやって見分ければいいのだ?
滑りに行かず長時間見張ればいいのかな?

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 21:25:46.68 .net
老若男女スキースノボ関係なく、人が多いと迷惑な奴も一定数あらわれる。

せっかくの楽しいレジャーなんだから、無駄な神経戦には関わらないのが一番。

折りたたみ椅子と弁当持参で、好きな時にメシ食うのがベストだな。
今年は一度もかぐら行かなかったけど。

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 21:30:57.27 .net
>>349
18日曜日のことですよね。私もウッドデッキでその現場見ました。男女二人がリュックが鎮座した椅子の一つを使おうとすると、見張りとおぼしき柄の悪い男が怒鳴ってました。二人は床に直接座り込んでご飯を30分ほどして去っていきました。
その間、スキーヤーの仲間は現れず、いくつもの椅子にはリュックが鎮座したまま、見張りの男もビール飲んで知らんぷり。非常識な人っているもんですね

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 21:31:39.34 .net
外国人を沢山呼び込んで荷物放置してたら盗まれる環境作り出そう

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 21:37:33.45 .net
そもそもスキー場でたらふく酒飲んで酔っ払って滑ってる奴の気が知れない

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 21:43:00.33 .net
悪名高きかぐらおやじ達w

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 22:02:01.31 .net
>>387
これは個人的な感覚だけど、盗まれても大して被害被らない様に
貴重品だけは身に付けておいて、ドリンク用のペットボトルと多少の食料を
ボロくなったエコバックに入れて置いとくだけにしてるよ
今のところこのスタイルでいままで盗まれた事はない

こんなでも盗られたらもちろん腹立つけど、携帯や金品さえ盗られなければよし

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 22:02:10.58 .net
>>386
17日の日曜日でした

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 22:11:29.07 .net
>>383
しばらく、かぐらに行ってない間に、民度下降中のようだな。
席取りも朝からはやり過ぎだろ。スキー場に苦情言っても、何もしそうにないね。

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 22:37:58.92 .net
席も占領コブも占領。もっと周りに気を使ってほしい。

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 22:49:42.29 .net
893を用心棒として雇えばおk

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 23:00:13.04 .net
>>384
見分けられないね。仮に長時間確保してることが分かって、その人に注意を言ったとしても、そういう人は悪びれずに開き直るだろう。

レストランだけではない。
朝一のロープウェイで、早朝に改札前のスキー置き場に板を立てかけたままいったん立ち去り、運行開始間際に行列をかき分けて最前列までやってきて、
立てかけてある板を取り、当然のように先頭付近に並ぶ中高年スキーヤーも後を絶たない。

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 23:08:43.32 .net
>>386
ああ、最近は競技やってる連中の荷物の見張りに
チンピラが張り付くようになったんだよな

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 23:10:09.59 .net
>>386
そのガラの悪い短髪男はずっとそこいたのか
何しに来てるんだがw

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 00:01:45.24 .net
ガラ悪く見えてもそのグループでコキ使われてるかわいそうな下っ端かもしれないだろ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 00:03:38.07 .net
イスいっこでも取られたらお前今日メシ抜きだからな

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 01:10:16.07 .net
>>397
その男は、真っ黒に日焼け。どんな仲間来るのかと思うとロン毛に顎髭のオヤジ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 02:47:19.79 .net
>>397
パシリだな

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 06:19:16.49 .net
リフトの割込みは、ばばあスキーヤーが本当に多い。

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 06:28:18.53 .net
プリンスはビジネスチャンスやw
海の家みたいにデッキチェア1日500円にしたらええ
俺みたいな貧乏人はコンパクトチェア持参だけどなw

謙虚にお願いして怒鳴られたんなら同情するわ
荷物退かして黙って座ったんならキレる奴もいるかもしれん

確かに今シーズンは常連気取りの態度が悪奴が目立ってた
常連だからって偉いわけじゃないし
他に営業してるスキー場なんて限られてるから周りも常連なのに気がついてないw

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 10:13:35.24 .net
大磯の社員にもってこさせるか。椅子とスタッフ、6月に戻せばいいんで。来年は箱根の索道スタッフ受け入れればほとんど冬季社員が要らなくなるし。
シーズン券持ちは朝の出札で当日の一日券と引き換え方式もあるけどおまえら、どう思う?

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 12:37:39.80 .net
めんどくせえから椅子で滑走OKにしろよ

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 12:42:00.75 .net
簡単に言うなよ一泊二日で家に帰るレジャーさんと訳ちがう
個人商店じゃないから椅子ごとき輸送するなら買い揃えるだろう
俺的には休む時間が無駄だからリフト椅子で十分だな

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 15:57:39.89 .net
以前デッキで椅子数個重ねて上にリュク置いてあったから、一個抜いて使おうと
したら、近くに見張りがいて文句言われた
学生の頃だったらとっくに手が出てるところだったが、そこはこらえた
今はリュックに入る折り畳み椅子やレジャーシート持参ですわ
丸くなったものです

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 16:02:30.32 .net
泥棒じゃん

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 16:31:05.48 .net
喧嘩になった時は絶対にヘルメット被ってる奴が有利、ストレート出す奴は少く、大体大振りのフックから始まってメット被ってる奴にはあまり効かない
取っ組み合いになった時にメット被って相手にヘッドバット喰らわすとかなり効いてて顔面血まみれになってた奴が居た

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 16:47:38.37 .net
リュックにションベンかけたれ。

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 16:49:33.98 .net
もう一つ別のロックかけてそいつが寄ってきたらいちもくさんで逃げるとか

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 16:50:21.69 .net
ではみなさん、椅子の周りで輪になり、音楽が鳴り終わったところで・・・

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 18:26:40.27 .net
メロン!

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 18:41:57.67 .net
シーズン最後の最後に椅子に座って休みたいような人は来なければいいのに
休んでいるのも、椅子取りに行くのも、どっちも中高年みたいだね

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 19:02:11.32 .net
安物の長いす机無しで充分なのにな
変にくつろげるようにするから虫がつく

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 19:14:09.76 .net
ゲレンデスキーなんて
特に休憩必要か?
1本滑って必ずリフトで休憩じゃん

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 19:42:36.10 .net
年齢にもよるし、体力は人夫々だからな

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 19:52:48.81 .net
体力じゃなくて集中力回復なんだよヘタレw>>416

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 20:55:12.19 .net
もう頭に来たから、
そいつらのバックパックにチェーンロックで柱に括りつけとくわ。
あっ、言っておくけどこれは善意でやっているからな。
盗まれるといけないということでwww

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 21:02:03.51 .net
うんことか付けられてたら凹むわ

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 22:10:26.88 .net
みつまた仮眠所の布団が盗まれて、今年はサービス停止したように、

来年はデッキの椅子を撤去だな。

次はレジャーシートでの場所取り合戦が始まるかもしれないけどw

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 22:41:41.49 .net
死体とか下に隠せばおk

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 22:48:42.88 .net
無料休憩所も閉鎖でいいよ

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 22:49:08.25 .net
デッキも撤去すればいいじゃない

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 22:52:04.88 .net
乾燥質でよりによってグローブ盗まれた、くそ寒い日に。

あそこも閉鎖でいいよ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 22:54:33.28 .net
妻の閉経

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 22:58:18.58 .net
利用者のモラルに頼るようなサービスなんて一切無くせばいいんだよ。
無くなったら無くなったで、
ギャーギャー喚き叫ぶのは短髪チンピラとロン毛顎髭ホームレスだけだからな。

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 23:33:44.02 .net
んじゃレスカグも和田小屋も閉鎖で

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 23:36:23.40 .net
>>386
今週末もかぐら行きます。デッキで椅子を専有するガラの悪い短髪男とロン毛おやじグループが居たらレポートしますね

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 00:00:12.66 .net
顔さえちょっとぼかせばうpしておkだよ

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 00:53:14.74 .net
マナーの話もいいけど、ゲレンデのレポも頼む

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 10:46:08.76 .net
犯罪者は元気なのか?

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 12:13:11.54 .net
誰?

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 12:35:10.04 .net
今日かぐらに来てますが、テクニカルは閉鎖。ジャイアントは開いているものの、雪のところをさがして滑るのにとっても苦労。
メインのコブもすぐにガリガリになる。
こんな状態で営業とは、ちょっとアコギでは?

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 12:50:52.46 .net
営業にこぎつけてることに感謝するけどね。

考え方じゃね。

各スキー場のシーズンインの
状況よりも遥かに良いと思うね。

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 14:05:53.80 .net
>>434
不満なら他のスキー場に行け

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 16:15:39.62 .net
今日滑ってきた。
かぐらパークの脇にコブが出来ていて、スキーヤーの連中が相変わらず群れていた。その脇コブで転んで板が両方外れてもがいてた人がいたが、スキーヤー連中は上から眺めているだけで誰も助けようとしない。
ほんとカスだと思った。ちなみにスノーボーダーが板を拾って手助けしていたよ。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 17:16:24.77 .net
そんなゴミみたいなの助ける理由がない。
可愛い女子なら話は別だけど。

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 17:23:17.43 .net
すごい低い姿勢で一高に向かって直滑降して行く女の子、よく来てるがセクシー!!!

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 17:34:12.67 .net
>>438
同感だわ。

滑れないなら、次滑る人の為にさっさと避けるのが人の道ってもんだ。

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 18:18:46.34 .net
スキーヤー怖いおΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 18:18:57.32 .net
スキーのレッスンか何かで、多勢並ばせて、1人1人ゆっくり滑るのは止めて欲しい。
この時期、とっても貴重ばコブなんですから。

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 18:47:35.79 .net
コブに入ってくるボダはかなりの確率で後ろ見ないクズ
ほんとカスだと思った

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 19:06:13.16 .net
>>441
何を今更
中越エリアの日常風景だろ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 19:25:30.85 .net
このスレのレスでも分かるけどスキーヤーはほんと糞ばっかり

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 19:27:39.55 .net
明日逝きますよろ。感謝!

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 19:30:48.19 .net
チンボは何で必死になるんだ?

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 19:31:43.38 .net
通路を横並びで座り込んでふさいでるボーダーが糞だよ。

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 19:50:20.28 .net
コブに入ってくるボダはかなりの確率で後ろ見ないクズ
いきなり途中で入ってきたと思ったらカスレベルの3コブ発射早漏
発射しなくてもトロっちい遅漏野郎
ほんとカスだと思った

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 19:53:48.46 .net
>>449
コブに入ってくるモーグラはかなりの確率で後ろ見ないクズ
いきなり途中で入ってきたと思ったらカスレベルの3コブ発射早漏
発射しなくてもトロっちい遅漏野郎
ほんとカスだと思った

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 20:01:02.06 .net
コブで並んでる鋤屋はかなりの確率で自己中なクズ
前の滑走者を見えなくなるまで待ってからスタートしたと思ったらカスレベルの3コブ発射早漏
発射しなくてもトロっちい遅漏野郎
ほんとカスだと思った

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 20:02:12.72 .net
>>442
俺は普通にスネークするよ

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 20:05:28.90 .net
ぶっちゃけ、この時期のかぐらは
ボーダーの方がコブ上手いの多いような、、、

そりゃ、公認グラスの本気モーグラーは、
流石だけどそれ以外の基礎屋さんは
おいら含めてゴミだと思うわ

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 20:05:36.42 .net
ここは便所か

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 20:09:27.48 .net
基礎屋って何?

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 20:12:50.27 .net
貴重なコブラインを列作るはいいけど
前が降りるまで滑らない迷惑なゴミども、

それが基礎屋さん

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 20:14:51.89 .net
コブラインもパークも自分で作れない能無し

そでがスノボちゃん

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 20:16:44.33 .net
チンボは何で必死になるんだ?

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 20:17:14.43 .net
お揃いのダサいウェアで、コブもお揃いで下手くそな滑走レベルもボーダー以下の連中

それが基礎屋さん

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 20:49:03.62 .net
チンボ

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 21:17:36.21 .net
ステラは何で必死になるんだ?

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 21:47:42.91 .net
基礎スキーヤーの滑り

\ /
 ○
{ }

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 22:07:18.31 .net
コブをゆっくり滑ってる子供やボーダーの後ろにぴったりついて、煽るように滑ってるスキーヤーおやじ。最低。

>>445
一部のバカなスキーヤーのおかげで、スキーヤー全体の印象が悪くなり残念。

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 22:11:17.62 .net
俺はふつうにコブでスキーヤー煽るけど

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 22:14:44.35 .net
前が降りるまで滑らない迷惑なゴミども、

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 22:58:35.53 .net
>>465
スキースクールのレッスンならともかく、レッスンでもなんでもない、ヒトリストの中年スキーヤーが、いつまでも滑らず溜まっているのは糞ですね。

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 23:04:56.24 .net
>>464
モーグラー気取りで暴走する糞中年スキーヤーをボードで煽るのはいいと思うが、コブに不慣れなスキーヤーとか子供とかを煽るのはやめてね。

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 02:53:25.24 .net
>>467
邪魔なので下手なら来るなと思う

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 04:57:23.01 .net
自分は上手いと勘違いして、煽ってるスキーヤーは見ていて痛々しい。
かぐらにいる中年スキーヤーはそんなのばかり。危ないから来るなと思うよ。

あ〜今日は雨か。

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 05:55:25.59 .net
>>469
邪魔なので下手なら来るなと思う

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 05:59:23.75 .net
全くだ
スキー禁止にして欲しいな

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 06:46:50.84 .net
コブ滑れないスノボチャン天国w

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 07:17:01.80 .net
実際スキーヤー禁止にすれば大分平和になるだろうな。

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 07:33:16.69 .net
マンションステラ大好き

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 07:49:18.17 .net
うまい奴も下手な奴は施設使用料として等しく金払ってる。うまい奴が優先とか下手なやつは迷惑とかいうあたかもうまい奴のほうに優先権があるような概念がそもそも間違い。不満があるなら施設の使用を等しく認めたスキー場に言うべき。

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 08:22:25.56 .net
↑金払ってるからおkシナ人のご意見

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 09:15:45.85 .net
下手くそな奴は自分より下手な奴には偉そう

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 09:33:47.67 .net
上手いか下手かじゃない。
人間として有りか無しかだ。

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 09:54:33.29 .net
>>478
人間としては存在する限り全てありだろう。

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 09:55:26.49 .net
犯罪者を始末しない成れの果て
犯罪者擁護制度撤廃希望!

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 10:31:07.60 .net
コース外に出た奴は銃駆除でいいよね

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 10:56:34.61 .net
ボダが突然ぶつかりそうになったらストックで突いていいよな

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 11:08:39.01 .net
スキーヤーに後ろから追突されて30万もらったよ

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 11:32:46.56 .net
リゾートマンションステラ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 14:37:09.58 .net
この時期、みんななんだかイライラして殺伐とするよねぇ
1000人単位で小学校のスキー学校でも引率して、ゲレンデを絶望させてあげたい

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 17:55:59.62 .net
みなさんは今年はスキーヤーに物盗まれませんでしたか?
スキーヤー見かけたら泥棒と思って気をつけましょ!

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 18:03:48.60 .net
ボダにぶつからっれてストックを折られ逃げられた
必死で逃げる姿がとっても滑稽だったw

友人が買ったばかりの板をリフトを降りる時に隣のボダに板を引っかけられて転ばされ
尻もちをつき、手の指を突き指しけがをした
板もソールに深い傷をつけられた

笑いながら謝ったのでスキー場の係を呼び注意させるとともに、そのDQNボダが弁償することになった

良い子のスキーヤーはボダとは一緒にリフトに乗るのはやめましょう!

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 18:24:35.99 .net
>>487
スキーヤーにぶつからっれてウエアーが裂けたが逃げられた
必死で逃げる姿がとっても滑稽だったw

友人が買ったばかりの板をリフトを降りる時に隣のスキーヤーに板を引っかけられて転ばされ
尻もちをつき、手の指を突き指しけがをした
板もソールに深い傷をつけられた

笑いながら謝ったのでスキー場の係を呼び注意させるとともに、そのDQNスキーヤーが弁償することになった

良い子のボダはスキーヤーとは一緒にリフトに乗るのはやめましょう!

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 18:39:23.38 .net
世界よ

これが

日本の底辺が集うスキー場の実態だ!!

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 19:01:35.63 .net
>>489
スキーは自己満足スポーツだから、スキー場には粘着質タイプの属性の奴が集まる。
一人でもできるし、試合系のスポーツでないので俺の方がうまいだろとか思うのも自由、下手でも自分の世界だけだから毎週スキー場に通う。野球とかチームワークスポーツに挫折した奴が多い。

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 19:18:53.27 .net
>>490
ススのそう言う傾向とか
地域性とかの悪い部分が凝縮したのが
中越なんだよね…

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 19:49:26.47 .net
>>487
こういうさ、「〜された!」っていう書き込み

2ちゃんに書いて信用されると思ってるのか?真面目に。アホだろ。
特に嘘つきの多いスキーヤーのレスだけに本当の確率は大幅に下がるわな。
馬鹿じゃね?、

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 19:56:32.30 .net
スキーヤーなんか嘘が服着て歩いてるようなもんだからな
嘘や作り話でボダdisってきたがほんまもんのスキーヤーの犯罪者やドキュンが
わんさか現れて実態がバレてきた
まあ実際のスキーヤーのマナーとか見てるとバレるのも必然だよなー
とりあえず犯罪者減らしてからボダに意見しろって
あとマナーも守れよ(苦笑)

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:00:30.93 .net
>>488
ボダの板は数寄屋の板に引っかけられても平気だぞ
数寄屋のは幅が狭いから転ぶだろうな

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:01:25.50 .net
>>488
こういうさ、「〜された!」っていう書き込み

2ちゃんに書いて信用されると思ってるのか?真面目に。アホだろ。
特に嘘つきの多いスキーヤーのレスだけに本当の確率は大幅に下がるわな。
馬鹿じゃね?、

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:03:03.84 .net
ボーダーなんか嘘が服着て歩いてるようなもんだからな
嘘や作り話でボダdisってきたがほんまもんのボーダーの犯罪者やドキュンが
わんさか現れて実態がバレてきた
まあ実際のボーダーのマナーとか見てるとバレるのも必然だよなー
とりあえず犯罪者減らしてからボダに意見しろって
あとマナーも守れよ(苦笑)

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:16:20.32 .net
>>496
スノーボードって元々そういうスポーツだろ
社会の反逆者だっけ?

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:38:56.62 .net
>>497
日本語が全く噛み合わんな(笑)
意味不明だから分かり易く説明してくれ

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:40:07.91 .net
この時期まで滑ってる人達は濃いな

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:41:27.72 .net
ああ、俺のレスのスキーヤーをボダに変えて自演してるだけね(笑)

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:41:34.90 .net
ああ、俺のレスのスキーヤーをボダに変えて自演してるだけね(笑)

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:47:37.01 .net
ああ、俺のレスのボダをスキーヤーに変えて自演してるだけね(笑)

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:51:01.43 .net
>>498
言葉で説明できないですね。
本当のスノーボーダーだったら誰でも分かるような事です

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:51:23.73 .net
実際のところ、この時期のかぐらでマナーの悪いので目につくのはスキーヤーのほうが多い。
理由は単にスキーヤーのほうが圧倒的に多く来場してるから。
ボーダーは人数が少ないので目立たたないだけ。

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:51:50.21 .net
今日滑ってきた。
ジャイアントは圧雪車を入れてなんとかコースを繋いでいるけど、今週で終わりかも。
メインもコース幅が半分くらいになった。
実際のゲレンデでは、スキーヤーとボーダーはそこまで険悪じゃないな。
今日はスノーボードスクールの校長と、その弟子みたいなのが滑ってたけど、さすがに速かったぞ。

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:54:36.75 .net
>>499
スキーは自己満足スポーツだから、スキー場には粘着質タイプの属性の奴が集まる。
一人でもできるし、試合系のスポーツでないので俺の方がうまいとか自由に優越にも浸れる。
下手でも自分の世界だけだから毎週スキー場に通う。野球とかチームワークスポーツに挫折した奴が多い。
濃いねー

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:59:08.40 .net
スキー歴何十年と思われるオヤジ上級スキーヤーのマナーや行いを見るに、
日本一になるくらいの上級スキーヤーの犯罪者も さもありなん って感じだよな

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 21:05:32.91 .net
とりあえずスキーヤーは法律を守るという
尊法意識の獲得からだな。

大丈夫、犯罪者でも再スタートはできるぞ(笑)

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 21:08:51.27 .net
もうやめておけ、おまえら。
月山に行こう!
まだいくらでもコブはある!

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 21:09:23.62 .net
【北海道】アルペンの元王者スキー板を盗んで逮捕  [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1426640722/

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 21:14:40.03 .net
【40代】中年スノーボーダー集れ8【50代】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1420118796/

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 21:24:40.10 .net
>>507
先週日曜日、階段昇ったデッキ左側に陣取った集団。昼飯時にイスを使いたいがために、朝一から12時過ぎまで4時間以上イスにリュック置いて専有する。
それまでにイスを諦めて戻る人が何人いたことか。
いい年してロン毛に髭とか、見張り番と称するガラの悪い短髪男とか、非常識なのに納得。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 21:33:50.28 .net
>>510
そうそう、これこれ
まずこういうの無くせって
この手の話題が絶えないうちは、スキーヤーなんて(以下自粛

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 21:41:15.17 .net
>>509
さすがに遠すぎて無理

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 21:43:07.37 .net
ボーだーって弱っちい意気地無しだから中尉もできないんだね

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 21:59:18.16 .net
スキーヤーの戯言はほっとけよ
そのうちスキー人口激減して珍しいスポーツになるんだから
可哀そうでしょ

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 22:18:26.11 .net
>>515
犯罪者には注意できないよ
怖くてさ
刺されるかもしれないし

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 22:29:47.20 .net
>>517
それな
まぁやりあうなら完全にぶっ潰す覚悟でやんなきゃだわな
とはいえ向うに格闘技の心得があったら勝ち目ないけどな
最近のDQNは結構ちゃんと格闘技やってバックボーン作ってるの多いしな
総合やってるヤツのタックルからのパウンドの速さは半端ねぇぞw

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 22:36:51.19 .net
世界よ

これが

日本の恥部

中越だ!!

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 22:42:36.35 .net
正直、スキーヤーってドキュン多いから
マジで怖いんだよね
おっさんとかも一線超える雰囲気満載
ナイフとか隠し持ってそうで関わりたくないよ

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 22:44:40.52 .net
言い訳ですか?w

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 08:36:55.09 .net
リフト券売り場の横の方にあるカレー屋美味いね
本格インドカレーだから、ナンがあると嬉しいんだけど

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 09:39:18.55 .net
スキーのオッサンって酒臭いのも多いから
何やらかすかわからん恐さがあるよな。
ゴンドラとかで酒臭いでかい声のオッサンが
数匹乗ってきたらえもいわれぬ鬱陶しさと恐さがあるよ。
他人への気遣いとかできない連中だからなあ。

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 10:51:53.60 .net
なんでボーダーは真面目なモラル高い感じの人が多いのにスキーヤーはくそDQNばっかりなの?

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 11:46:05.22 .net
取りあえず他人の持ち物盗むのは辞めてください
スキーヤーさん

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 12:37:20.26 .net
サーファーのガラの悪さに比べればスキーやスノボーはかわいいもんだよ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 14:34:36.63 .net
見た目だけだったりしてな。

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 16:30:56.12 .net
スキーヤーは、見た目が汚くて極悪
人のモノも平気で盗んでヤフオク

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 18:49:09.07 .net
もうバスピストンになってるの?

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 19:42:23.19 .net
何で糞餓鬼は群れたがるんだ?

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 20:41:55.41 .net
明日行くけどジャイアンやってる?

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 22:42:07.93 .net
ジャイアンやってる

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:21:41.15 .net
以前はボーダーの座り込み、チャラさが叩かれていたが
最近はスキーヤーが不自然に叩かれ始めてるな。
ボーダー諸君は注意されすぎて悔しかったのか?

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:22:30.10 .net
悔しいです

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:30:18.48 .net
ホントにチャラいのはほんの一部で若者率が高いから爺さん達にはチャラく見えるんだろうな
でもバブルの頃のスキーヤーって出会いとかナンパとか不純でチャラい動機でスキーやってたんでしょ
今のススやってる若者って単純にススが好きって言う子しかいないもんな

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:32:17.80 .net
かっこつけて女誘ってそれをきっかけにしてsexしたいだけだろ?
ボードもやっていたけど、スキーやってる俺からすれば
ボードはスキーよりも奥が深くないからすぐに飽きちゃうんだよね。
スポーツというより『遊び』
だから結局ボードはかっこつけで女とヤルためのきっかけ作り
の遊びじゃね?
ファッション的な存在。どう見せてどうヤレるかそれだけじゃね?
そうじゃない人もいるけど、9割はそれ目的だろ?

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:43:10.35 .net
ヤリ目的なら今時もっと楽な方法いくらでもあるけどね。

まあ遊びでいいんだよ。楽しいからスノーボードに流れる。説教くさい爺さんが嫌だからスキーは敬遠する。スキーやっててもフリースキーに移行する。

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:49:33.83 .net
やっぱりバブル世代の人間は発想が不純だな。

それもススが好きな子ならいいけど今時そうでない子の方が多いしな。
ヤリ目で誘うもんじゃないよ。

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 00:18:58.29 .net
ヤリ目的じゃない奴がなんでススなんてやってんの?

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 01:57:58.44 .net
スキーってやり目レジャーもしくは老人子供のレクレーションでしょ
ストイックな真のアスリートたちが集うスノーボードをそんなゴミと一緒にしないで欲しい

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 04:02:07.45 .net
そんなに悔しかったんだ...

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 04:50:00.64 .net
やっぱスノーボーダーってクソだわ

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 06:05:58.23 .net
レクレーション

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 06:45:36.31 .net
スキーでもスノボでも今の若い子なんか本当にススが好きな子しかやってない。
ヤリ目的と考えると余りにコスパが悪い。

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 07:26:07.63 .net
スキーとかボードとかめんどくさいことしなくても、やりコンでできてるけど。皆さん大変だね

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 08:15:02.61 .net
さっすがボーダーさん有能でお詳しい

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 08:36:17.19 .net
オッサンの価値観が古いだけじゃね
スキーとかスノボとか関係なくね

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 10:10:59.55 .net
暑い

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 10:12:54.37 .net
iPhone忘れたとかパコってたのはっきりわかんだね

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 10:55:29.00 .net
スノボのDQN率の高さは異常。

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 11:02:40.43 .net
スキー場のバブルが続いてれば、スキー対スノボは2ちゃん三大不毛な対立に入れたのにな
野球対サッカーみたいな

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 11:20:32.41 .net
まあ今必死こいてスキーやってるじーさんも
昔交尾したいがためにスキー始めた猿だからねw
なんか映画観てみんな交尾しにスキー場行ったらしい
だっさ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 11:32:47.35 .net
ファッションでスキー始めた生き残りが
今の偏屈なスキーオヤジってわけか

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 11:52:53.87 .net
以前スキーヤーのレスで読んだが、
昔はリフト待ちの時が絶好のチャンスだったらしい
混んでて待ち時間めちゃくちゃ長かったから、狙いの
女のグループの後ろにつけて、長い待ち時間利用して・・
さぞかしおいしい思いしたヤリ目的のスキーヤー多いんじゃね?
いいわな時代だったんすね

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:11:55.01 .net
苗場のプリンスに1人で行って
昼間相手みつけて、夜はXXX。

よくやったわ

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:17:40.00 .net
今は籠もって日替わりXXX皆兄弟

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:22:07.84 .net
>>554
いやぁスキーは奥が深いねぇ(苦笑)

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:32:15.86 .net
今の若者は合コンやフットサルやショッピングやゲームで彼女つくるから
ススはコスパ悪い。

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:35:22.17 .net
貧乏人www

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:41:22.62 .net
チンコ勃てながら滑らなきゃいかんから
スキーの奥深さはボードの比じゃねえなこりゃw

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:44:14.18 .net
スノボしながらナンパとかあんま考えんわな
山より平地のほうが効率的だしな
自分たちだけじゃね?
ヤリ目的でスキーやってたのは

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:48:03.11 .net
ハイラックスサーフ乗っていたな
当時じゃ安車の部類で引け目感じて
いたけど、それでもモテた。

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:49:41.79 .net
>>555
その時代は予約も取れない位に混んでたらしいけど、お一人様で予約取れるなんて凄いね。○ロゲみたいな展開羨ましいw

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:56:46.81 .net
恐ろしいな、、、勃起スキーヤーで溢れてたなんて、、、

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 13:13:44.68 .net
スキー場の手前数kmから大渋滞でそこから2時間
チケット売り場に並んで購入まで1時間
リフト待ちで1時間
やっと滑れたと思ったら、ゲレンデ大混雑でげんなり
どうにか3本滑って夕方帰ると帰り道で板積んだFR車が
事故っててそこからまた大渋滞2時間
なんか浅い流行り方だったのは確かだな
ワタスキ公開後すぐこんな感じでした

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 14:23:44.83 .net
スキー奥深すぎワロタ

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 14:33:51.70 .net
今、リフトあって滑れるスキー場はかぐらだけ?
志賀横手山は終ったみたいだし、北海道終ったし。
(Tバーの月山や乗鞍雪渓は考えない。あくまでもリフト有で)

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 15:21:25.89 .net
今日行ってきたが、昼過ぎの時点でみつまた駐車場は2/3埋まってるくらい
第1高速降り場の荷物フックは撤去されてた
便利だったんだが仕方ないか

今日のゲレンデ状況はなかなか厳しくなってきたなって感じ
ジャイアントはやってたけど、そのうち途切れそうな場所が3箇所くらいあり
持って明日までかも
メインゲレンデは周りから雪かき集めればなんとかなりそうだけど
昼の時点で整地でもかなり土が露出してるところがあった

コブラインも土露出してる罠が多くて個人的にはもう閉めてもいいんじゃ
ないかってかんじなんだけど、もし雪無くなったらスノーマシン動かして
無理矢理31日までやるんかな
今日でシーズン終了の気分だったけど、来週もやるなら行くかも

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 16:12:28.67 .net
スノーマシン笑

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 16:37:51.98 .net
スノーマシンも圧雪車も動かせんだろ、こんな時期にw

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 17:40:34.72 .net
>>567
月山はリフトある。
沢コースはリフトのみで滑れる

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 18:17:58.87 .net
暑い

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 18:18:38.16 .net
暑い

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 19:06:43.67 .net
>>567
奥只見があるじゃん
って思ったらもう終わってた

一番美味しいハイシーズン営業できないスキー場なのに
よく潰れないな奥只見

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 20:24:48.00 .net
>>569
砕氷機タイプならこの時期でも作れる。そこまでしてやらないけど。

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 20:33:26.08 .net
HPブログ見れば、ジャイアントは手作業でスコップ持って雪付けしてるね。
そこまでするとは執念だわ。手作業で人海戦術とはかなりの力作業だぞ。

全般的になんか客が多すぎるんじゃないかと思う。
これではまともに滑れないし、リフト待ちとか大変そう。
この時期にリフト待ちとか苦行だよ。
待ち行列が発生するなら、白馬とかでハイクアップした方がマシだろう。

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 21:44:29.02 .net
今日はリフト待ちはほぼなかったよ

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 21:56:08.87 .net
かぐらにヒスらヴぉ敷いて欲しい

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 22:50:08.94 .net
リフト待ちは殆どなかったけどすごい密度で滑ってるね
接触スレスレの何度も見たり自分も何度か当てられた

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 22:53:56.88 .net
暑い

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 22:54:00.64 .net
ジャイアントは写真の通りの青いツナギ着たスタッフが
スコップと硫安で補修作業してたよ
まあ明日まではなんとか持つと思う
リフトは、第1高速はオープン〜10時頃までは2〜3分待ちくらいだったけど
10時以降は結構快適に乗れた

何故かと言うと、10時辺りから休憩する人や各所でイントラが
スキースクール始めて人がゲレンデに滞留するようになったから
だからリフトは空いてるけどゲレンデが無駄に過密になってた

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 22:58:55.63 .net
関係ないけど、この時期の3ロマリフトの雰囲気は結構好き
雪ある時と違って緑に囲まれたリフトに乗るっていい目の保養になってる

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 23:27:49.14 .net
この時期のかぐらは人口密度の高いコブ斜面だからスリリングだよね。
コブ滑れないとかなり厳しいけど。

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 23:37:08.26 .net
かぐらブラシ敷くっていうけど何のブラシ敷くのかな
バス輸送やめてブラシを滑らせるっていうなら、ブラシしっかり選んでくれないとバスの方がマシだぜ
ピスラボはソールえぐるし、丸沼とかウォータージャンプのブラシは溶けてソールにへばりつくからえらい目に合う
大体ブラシ慣れてなきゃ無理だろうけど・・

まあ限界まで雪持たせられるように長持ちさせるのが目的だろうけどw連絡にブラシ滑らなきゃならないなんてまずないかw

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/24(日) 05:07:32.52 .net
やっぱり月山の広大なコブ斜面でしょう。
行きたい!

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/24(日) 05:37:49.04 .net
>>584
小布施クエストの新しいブラシがかなりいいよ
ソールのダメージは避けられないだろうけど

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/24(日) 10:57:41.93 .net
オレは春は捨て板ばかりだから気にしない。

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/24(日) 11:39:12.52 .net
オレは春は捨て板ばかりだから気にしない。

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/24(日) 11:57:01.36 .net
ただキングスのブラシって春用のワックスだと走らないよな
専用ワックス使えば春の腐れ雪より快適だけど

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/24(日) 21:14:28.56 .net
>>589
春の腐れ雪で滑らないってどんな状態。例えば今日のかぐら。ワックスなしの捨て板で十分滑るけど。ワックスの必要性感じなった。コンマ一秒争ってんの?

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/24(日) 21:43:59.32 .net
キッカー

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/24(日) 21:49:23.76 .net
粗めのストラクチャー入れてればワックスいらんよ

593 :590:2015/05/24(日) 21:52:44.70 .net
ゆとりある滑りをしましょう

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/24(日) 21:58:13.18 .net
キッカーのビッグとミドルに大勢人が並んでるのに間のコブを最後の最後まで攻めようとするスキーヤーはバカなの?
普通に危ないんだけど。雪ぶっかけてくるし。
列の手前でサイドに抜けてる人は問題ないけど。

イントラがそんな事やってるんだからどんな神経してるんだろ。

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/24(日) 23:13:21.16 .net
え?ランディングの途中にコブがあるの?
てか、気になったらその場で注意したら?
こんなとこで書き込んでもなにも解決しないよ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/24(日) 23:42:26.63 .net
所構わずコブがあれば周りが見えなくなるダサいスキーヤーの典型だな。
他人に危害を加えかねないライン取りする奴は出禁にしろ。

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 00:01:45.45 .net
ボーダーだからよく分からんがコブって何がそんなに楽しいの?
滑りごたえはあってトレーニングにはなるけど・・

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 02:02:17.73 .net
ボーダーでもコブにはまってるやつ結構いる

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 07:07:39.82 .net
でも基礎屋並にヘタレだから
ほとんどは春以降にしか出没しないw

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 07:44:13.58 .net
600

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 08:07:32.28 .net
>595
ランディングにあるわけじゃなくキッカー待ちしてる列の途中までコブがある。
分かりやすい例えだとリフト待ちしてる人の列にまでコブがあって並んでる人を縫ってそのまま突っ込んでくる感じ。
「危ないから手前で終わりにしろ」と注意しても無視。

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 08:09:18.35 .net
要はコース内に列作ってるアフォがいるということ?w

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 08:14:53.64 .net
いや。そこはもともとパーク内の看板がある並ぶ場所。
常時10人以上は並んでる。
要はパーク内の並ぶ場所にまでコブを作ってるアフォがいるってこと。

キッカー待ちの人間は前を向いて並んでるわけで背中に目が付いてるわけじゃないから、後ろからスキーヤーが突っ込んできてもとっさに避けられない。
いつか大惨事が起きる。

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 08:23:00.72 .net
>>603
あの列の間滑って来る神経がわからないよね
キッカー待ちは、静かに端で列作っている訳だし
来週あたりは数人吹き飛ばされそうな予感・・・

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 08:32:21.53 .net
ネットやポールで区切ればいいだけ
管理者に言え

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 08:36:38.24 .net
これだからスキーヤーは、、、┐(´д`)┌ヤレヤレ

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 08:38:58.84 .net
↑問題解決能力が無い無能w

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 08:48:46.50 .net
口がきけない身体障害者をいじめてはいけません

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 08:53:22.25 .net
雪少ないのだから
キッカー潰せよ

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 08:58:23.38 .net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org333317.jpg

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 09:58:58.89 .net
>>609
同意。パーク潰してその雪でコース維持に務めるべき。コース滑走の客の方が明らかに多いし、パークの若者はレストランに金落さない。

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 10:21:36.63 .net
パークって夜間の整備ほぼ無しなんだよね
ボーダーが乗るリフトも一本だけだったりするし

コブは雪溶けを早める要因なのに、無駄に全面コブ作って維持って言ってもね
共存すれば良いだけで、多数が正義ってどうなんだろ?
←ちなみにスキー

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 10:45:30.02 .net
40才以上は入場禁止にしてほしい

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 10:58:18.30 .net
この国には犯罪者が大杉

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 11:21:39.93 .net
キッカーなんて室内行けばいいだけじゃん
ヲータジャンプもキンクスもあるし

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 11:31:08.57 .net
一番の上客はボックス・レールやってるボダだなw
雪も減らさないし場所もとらない

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 11:40:29.44 .net
なにがたのしいのか?

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 12:35:27.68 .net
>>610
ボーダーのマナーも大概やな
ボックスやレールに腰掛けんな

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 12:49:30.38 .net
>>610

体、柔らか  ちょー

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 14:30:23.35 .net
>>616
ハイクアップするからリフトも乗らないw
ボッタクリバーでモンスターエナジーも買ってくれるしw

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 15:02:57.60 .net
駐車場のそばにパーク作ってやればサルはそこで遊んでるだろうな、一日中。

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 15:35:08.97 .net
雪でなくてもよくねw

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 15:42:26.71 .net
>>618
座っているのボックスとレール使った椅子だぞwww

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 16:57:10.79 .net
かぐら未経験者の書込み多いの笑うw

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 17:52:10.02 .net
お前かぐら初めてか? 力抜けよ!

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 18:26:29.67 .net
昨日の15時頃 三国からみつまたへ下ってたのだがスノージェット出口で電話しながスケボー乗ってた奴がキャップ横かぶりロンTにダボシャツ重ね着のあからさまバカボーダー格好
まぁ格好なんてどうでも良いのだが国道でスケボー乗るなタヒねよカス

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 18:34:40.45 .net
>>618
ボロクソ叩かれて悔しかったんか?(笑)

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 18:37:15.72 .net
>>626

スキーヤーの作り話もうお腹一杯w

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 18:46:26.15 .net
確かにありきたりなスケボ小僧でワロタ
鼻ピアスとかもしてたんか?(笑)

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 18:50:05.59 .net
>>626
その後、みつまたから湯沢の方向に下ってるのみたぞ
ちょうど車線拡張工事してる辺りだった

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 19:00:10.15 .net
スキーおじさんにありがちな、ヒップホップ文化と横ノリ文化の見分けがつかなくてゴッチャになってるスノーボーダー像

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 19:35:40.24 .net
首にタトゥーとかあったら完璧(笑)

633 :626:2015/05/25(月) 19:49:09.54 .net
国道を横乗りしてる現実だよバカスwww

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 19:55:10.78 .net
今日行ったらO2ウォーター売ってねーからつまんね

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 19:57:22.99 .net
>>633
今度から画像か動画撮っとけ
スキーヤーなんて嘘ばかりだから信用されんぞ(笑)

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:01:02.89 .net
ボーダーなんて嘘ばかりだから信用されんぞ(笑)

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:01:55.41 .net
今日行ったけど、クワッドが一人で乗れるぐらい空いてたわw
連絡コースが狭くてちょっと大変かな

ゴンドラ乗り場からロープウェイに乗るために最後のペアリフトに乗って、降りたところから
ロープウェイまでの連絡コースが硫安で滑るし狭いし、俺もボダだけど最後のところで
非常識にもボードを横にして写真を撮ってるボダがいて邪魔で危なかったわ

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:05:47.94 .net
今度はボーダーに成りすましたか(笑)
古典的すぎてワロタ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:12:45.33 .net
俺純競技スキーヤーだけど別にボーダーがどーのこーの思ったりしないぞ
仲良くやれよ……

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:16:56.92 .net
俺ボーダーだけど別にスキーヤーがどーのこーの思ったりしないぞ
仲良くやれよ……

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:17:51.40 .net
もう仲良くやりゃいいのになぁ
スキーのオッサンも若造相手にそんなムキになんな
ボーダーも年上を敬え 無条件に
やりたいなら専スレでやれよ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:25:33.04 .net
嘘まみれのオッサンなんか敬えるかよ(笑)
馬鹿も休み休み言えって

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:29:48.83 .net
これだからスキーヤーは、、、┐(´д`)┌ヤレヤレ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:32:20.40 .net
10年前位に下山時みつまたへの連絡コースでボーダーに「邪魔だ、どけ」
ってえばり腐った子連れ親父がいたのに驚いたわ
アソコまで露骨なのはみつまただけだな
民度低いわ、ここわ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:32:47.60 .net
むやみやたらと喧嘩するのは良くないけど
スキーヤーって好戦的な輩多くね?
なんで捏造してまで喧嘩売ってくるのか
理解に苦しむ。

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:34:29.91 .net
な?
>>644みたいな作り話でボダ叩くのに必死(笑)
こんなオッサン敬えるかよ

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:37:16.58 .net
>>644
うーん15点
構成が安易すぎるw

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:37:57.68 .net
>>646
いやいや、これマジでみたんだわ。
実話だよ
GWの頃だった。ボーダーはストック
ないからスピード出せないしな
キレているオヤジがおかしい

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:42:21.79 .net
>>641
バーベキューでゴミを散らかし、
デッキの椅子を占拠し、
みつまた仮眠所の布団を盗み、
和田小屋のマグカップを盗み、
レストランではドリンクのみ注文し持ち込んだパンをかじり、
パークのキッカー行列に突っ込む勢いでコブを暴走。

そんなスキーヤーを敬うなんて無理ですよ。
マナー悪いのはごく一部のスキーヤーというのは分かっています。
マナー悪いおっさんスキーヤーのことは、彼らと同世代の良識あるスキーヤーが注意するのが一番効果的と思うのでお願いします。

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:45:04.47 .net
>>648
脳内ではなんぼでも見れるからな(笑)
ご自由にどーぞ
ただここで書いてもスキーヤーの話なんか
信用するわけないだろ

まだ、気づかんか(笑)

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:49:35.53 .net
スキーヤーは今まで積み重ねてきた悪行がひどすぎる。

それに呼応するかのように、次々に明るみになる犯罪まがいのお行儀の悪いニュース。

天罰だね、こりゃ。

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:56:08.92 .net
仮に本当に見たとしても2ちゃんに書き込む意味分からん
煤に転がってるレス信じろってか?
ましてやスキーヤーの目撃情報なんて、、、w

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 20:59:22.65 .net
チョン必死だな

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:05:16.87 .net
まあスキーヤーも2%ぐらいは本当のこと書くでしょ
それくらいは信じてやろうよ

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:18:53.70 .net
頭きた
今度邪魔なボーダーいたら怒鳴り散らしてやるわ

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:25:27.90 .net
スキーヤーが見る極悪ボーダーは
スキーヤーの脳内にしか現れない
想像上の生き物のように思えてきた
河童とか座敷わらし的な
見てみたいなー

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:26:35.37 .net
>>655
頭くることないよ
リラックスリラックス(笑)

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:27:05.32 .net
>>645
捏造じゃねえんだよ
狭い連絡コースで写真撮ってたのは事実だ

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:27:18.71 .net
ゲレンデでの喧嘩はスキーヤー同士か、スキーヤーVSボーダーしか見たことがない。
スノーボーダー同士の喧嘩や言い争いは見たことがない。

しかし国道下り坂のスケボー野郎は俺も見掛けた… あれはイクないが、
苗場から田代に向かう直線で100キロ以上の速度でで走る車よりマシ。 

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:27:36.88 .net
これだからボダは、、、┐(´д`)┌ヤレヤレ

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:29:53.71 .net
ゲレンデによって違う気がする
俺はスキーヤーだがかぐらはスキーヤーの方がマナー悪いと思う
俺様ルールの奴が多いな

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:30:58.79 .net
>>658
捏造乙

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:33:02.67 .net
ボーダーが見る極悪スキーヤーは
ボーダーの脳内にしか現れない
想像上の生き物のように思えてきた
河童とか座敷わらし的な
見てみたいなー

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:34:02.67 .net
>>662
いつもロクなことしかやってないから捏造にしないとまずいもんな w

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:34:07.42 .net
スキーヤーってなんか喧嘩っ早いよな
人生うまくいってないの?

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:34:52.68 .net
ゲレンデによって違う気がする
俺はボーダーだがかぐらはボーダーの方がマナー悪いと思う
俺様ルールの奴が多いな

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:35:30.52 .net
ボーダーーってなんか喧嘩っ早いよな
人生うまくいってないの?
低学歴なんだろうな ぷ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:37:17.10 .net
ボダってきったねー髭生やしたりしてまともな会社には勤められないような奴ばっかじゃんw

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:37:36.97 .net
オッサンえらいエキサイトしてきたな(笑)
リラックスしろって
なんぼお前みたいな嘘コキオッサンスキーヤーが
エキサイトしても無駄だから

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:39:39.60 .net
>>669
捏造乙

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:40:06.98 .net
スノーボーダーは最初はdqnでも経験が長く成るとマナーが良くなる。
何故かスキーヤーは概ね逆。

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:40:27.62 .net
>>669
お前の存在も無駄だからww

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:40:32.55 .net
こんなすぐ頭来て発狂しちまう馬鹿スキーヤーの
目撃談信じろって言われてもなぁw

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:41:30.02 .net
>>671
お前の常識世間の非常識
意味ねーじゃんw

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:42:07.67 .net
>>673
おまえもだろ

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:42:39.23 .net
>>673
ボーダーなんだけど

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:43:11.98 .net
てか馬鹿ボダに言っても無駄だからやめろ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:45:32.27 .net
スキーヤーは最初はdqnでも経験が長く成るとマナーが良くなる。
何故かボーダーは概ね逆。

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:46:02.96 .net
「もう頭きた」って言ってたからそーっとしといてやりましょうw

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:46:14.16 .net
>>673
おまえに信じられてもなぁ

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:46:56.91 .net
>>655
バカ止めておけ
ボーダー ナイフ持っていたりするから

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:47:13.10 .net
頭きた
今度邪魔な数寄屋いたら怒鳴り散らしてやるわ

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:50:23.87 .net
頭きた!と言って暴れる奴見たの小学生以来だわw

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:52:32.56 .net
ボダって野蛮なんだね
ナイフ持ってるだって  ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:52:34.35 .net
スキーオヤジもう息切れの模様ww

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:52:55.75 .net
すげえ
俺のまでコピペ改竄された。

本当に発狂してるな。

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:54:02.49 .net
>>685
そういうこと言うから喧嘩になるんだぞ
どういう教育受けたんだ
オマエも親父なんじゃないのか

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:54:31.94 .net
ボダ ファビョってるなw

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:55:55.78 .net
しかし雪重いな
初心者ぼだーにはキツイわ、足がパンパン

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:57:10.87 .net
スキーオヤジまた息吹き返したっ!ww

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:58:14.73 .net
こうなると手付けられんな(笑)
オッサンの気の済むまで狂わせてあげよう

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 21:59:22.85 .net
おまえら、滑りに行けないからってイライラするな。
落ち着けw

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:02:55.28 .net
イライラしてんのはスキーオヤジだけw

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:03:44.04 .net
>>691
何を偉そうにw
オマエにそんなこと言われても誰も言う事と聞かへんって

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:04:57.58 .net
>>693
それだけ書き込むってことはイライラしてるんやろ
おやじ?誰が?

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:05:49.41 .net
独りで寂しいからかまってもらいたいんやな
そやなかったらレスすんなや

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:05:59.37 .net
頭きたって明確に書いてたからな(笑)
相当頭きちゃったんだろな
血圧上がるぞ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:06:17.25 .net
フリースタイルはオフ設備色々あるからな

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:06:40.54 .net
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:08:03.94 .net
なんか関西弁使い出した!wwww

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:08:49.10 .net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:22:19.18 .net
またまた息切れの模様ww

703 :626:2015/05/25(月) 22:24:49.25 .net
>>635おう、今度見掛けたらうpしてやるよ!
因みに俺は地元民でスキーもするけどボードもするんだよ スキーヤーonlyじゃねぇよアホ
グラススキーしてた奴ならスキーヤー叩いてたわバカたれ

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:31:04.55 .net
>>703
はいはい、また次回ね(笑)
少しは興奮も収まりましたか?
オッサンが興奮しても何もなりませんので(笑)

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:37:27.27 .net
>>703
あんだけボードディスッておいての両刀発言ww

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:37:54.49 .net
>>626俺も昨日ツーリング帰りに見たわw
民家もなんもねぇ所だから目を疑った そして猛烈に邪魔で危ないと思った

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:44:47.14 .net
自演ももう少しうまくやれよ・・・スキーのおじさん
見てるこっちが虚しくなるわ

708 :626:2015/05/25(月) 22:45:25.35 .net
>>705ハイハイ スキーブーツ履いてグラススキーしてたらスキーヤーディスってますぜ
あからさまの格好がスケボーしてたらボーダーディスるに決まってるじゃん
横かぶりロンTダボシャツ重ね着のスキーヤーがスケボーしてたのかは知らんけどね

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:48:49.80 .net
スケボーでスノージェットとかトンネル抜けるって・・・www
上り部分がかなりあって、人力で抜けるのは歩きならなんとかなるが
スケボーでねぇ・・・世界レベルでも無理だと思うんですがw

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:49:50.19 .net
もう少しマシな話題はないもんかね?

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:49:52.42 .net
スキーvsスノーボードの図式はやめようぜ
ダメなヤツは、スキーでもボードでも車でも自転車でもマナー悪い
そいつの人間性の問題だから、板は関係ないよ

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:53:23.26 .net
フリースキーヤーかもしんないよ

スケボーってジャストサイズのTシャツと細身ジーンズってイメージだけどな

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 22:58:16.58 .net
スノボのおじさん必死だね

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:07:40.39 .net
これだけ書き込みあって写真張ってるのが一人
他はみんな嘘つきの脳内スキーとボードがメインか・・・

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:13:20.55 .net
一匹どえらいエキサイトしたスキーのオッサンいたからな(笑)
捏造作り話自演なんでもありで少し辟易したわ
もうちょっと作り話やエキサイトせずに話せたらいいんだがな(笑)
まあ無理な注文か

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:17:41.74 .net
頭きたーーーって発狂したからな(笑)
こういうの多いよな、スキーのオッサンには

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:22:57.66 .net
スキーでもボードでも関係無くて、オッサンだからだろ
オッサンは辛いんだろうけど、頑張れよ

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:26:08.29 .net
>>715
何で捏造って分かるの?
そうしないと都合悪いからか?

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:26:53.81 .net
居なくなるとコソコソするのってなんだかなあ

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:28:57.58 .net
捏造とか言うのって負け惜しみじゃね

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:30:42.51 .net
>>718
本当だという証拠もないですし(笑)
今度から画像とか動画撮るんでしょ?あなた
頑張ってね(笑)

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:31:38.39 .net
それなら捏造ともいえない罠w

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:31:43.67 .net
帽子を横にかぶったスケボーってのがなぁ、、、w
捏造するにしてもウマく作ってくれんと拍子抜けするもんだよ
スキーヤーの話なんてまともに信じちゃいないが
それにしても捏造が下手すぎる

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:32:23.33 .net
>>721
ガキだね^^

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:33:07.83 .net
>>723
帽子を横に被ったってどこに書いてある?

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:33:26.52 .net
>>722
本当とも言えないわな(笑)
捏造はなんぼでも出来るわけで
証拠出すなら本当の証拠でしょうな(笑)

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:34:00.48 .net
狭い連絡路にボードを横にしてたってことだろうに

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:34:39.42 .net
またエキサイトしてきたか(笑)
ごめんごめん

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:35:02.73 .net
>>726みたいなの相手にすんな
疲れるだけだ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:35:26.54 .net
>>726とかガキじゃんw

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:36:12.48 .net
どうせ今月で終わりだからほっとけ

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:36:56.09 .net
地元の田舎小僧だろ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:38:09.91 .net
ガキだから居なくなるrとまた書き込むぞ

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:38:48.59 .net
落ち着け落ち着け(笑)
書き込み数競ってるわけじゃないんだから

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:38:57.45 .net
( ´дゝ`)クダラネー
寝よ
ボーダのガキはニートだから起きてんのかなw

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:39:16.21 .net
だから、おちつけ!!(笑)

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/25(月) 23:45:08.24 .net
落ち着いたか?オッサン
書き込みの数増やせばいいってもんでもないよ(笑)

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 00:07:48.83 .net
今時カッコ笑コッコトジルはねぇよ
自演バレバレw

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 00:24:01.96 .net
昨日の(笑)自演房書き込み19回ワロタ

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 00:25:52.92 .net
ドローン飛ばしてる鼻マスクがいるのか、ここ?

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 00:31:21.11 .net
ボーダーやフリースキーヤーがコース端のパークで待ってるのに
数あるコブラインの内、わざわざ近くを滑ってくるスキーヤー今日もいたな。
危ないしほんと意味わからんわ。

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 04:40:59.85 .net
ここ見てるとボーダーの性格の悪さがわかるな。
スキーヤー叩いて何が楽しいんだろう。

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 07:02:50.85 .net
スキーヤーってホントにアホだなあ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 07:23:37.07 .net
ここ見てるとスキーヤーの性格の悪さがわかるな。
ボーダー叩いて何が楽しいんだろう。

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 07:28:19.66 .net
スキーの歴史は古い
元々は俺達のゲレンデだ
後からきたボーダーはすっこんでろよ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 07:32:37.60 .net
ボーダーはファースト石打と浅貝だけで滑ってりゃよかったんだよ

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 07:34:38.38 .net
金持ち喧嘩せず

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 07:41:59.92 .net
それは無理(ボーダー)

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 07:53:31.66 .net
今日も朝から大興奮(笑)
ちょっと落ち着いたらどうよ?オッサン
ちゃんと寝れたか?体にも悪いよ(笑)

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 08:13:30.65 .net
(笑) ←今時これ使うのって親父だろwww

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 08:35:53.94 .net
これだからスキーヤーは、、、┐(´д`)┌ヤレヤレ

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 08:40:56.35 .net
恥ずかしいボーダー ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 08:52:22.93 .net
>>745

「スキー場は我が領土」って感じ?

メンタリティがどっかの国の人そっくり

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 09:20:43.17 .net
>>750
ここで「www」を半角にしないお前もオサーンだと思うよwww

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 09:28:36.66 .net
(笑) w w 全ておっさんだろ
時代は草

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 09:50:36.50 .net
>>753
か弱い小動物ほど縄張りを守る意識が強く働くからね。

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 09:51:37.60 .net
何でボーダー専用場って無いんだろうな?

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 10:13:01.57 .net
>>755 草と[ w ]ってセットなんですが 世間知ってるつもりのおっさん背中が泣いてるよ・・・

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 10:29:03.90 .net
ステラが掻き回してるんじゃねーの(鼻ホジ)

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 10:36:07.72 .net
雪がなくなるとみんなイライラしてくるよねー
草はえるわーwww

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 11:12:34.26 .net
叩き合い面白いじゃん
たぶんおっさんスキー屋って俺らより20も30上の奴なんだろ?
すぐ火病起こしてだいぶ面白いw

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 11:34:06.74 .net
4、50歳のオヤジが悔しがってると思うと笑えるよな
歳いってもこんなに頭に血が昇るものなんだ〜、とも思う
自分がそれくらいのときに、こうなるのはイヤだな

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 11:59:18.21 .net
なるよ
それももっと酷くなるよ

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 12:24:56.65 .net
>>763
まじかよw

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 13:21:07.90 .net
小林秀雄も言ってたな

60歳を迎えても幼少の頃と物事に対する
心持ちが全然変わらないことに絶望を覚える


ま、そこらのスキーヤー親爺と小林秀雄を
一緒くたに考えるのもどうかと思うがw

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 13:27:29.16 .net
10代の頃
30でオナニーするなんて
夢にも思わなかった

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 13:34:43.94 .net
三つ子の魂百まで

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 13:42:08.88 .net
50とかで煤に出入りするのはいいと思うが
昨日のスキーヤーのように発狂して基地外みたいになるのは避けたいw

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 13:42:52.98 .net
オナニーとセックスは別物だからな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 14:01:07.30 .net
一つのものに長くこだわりすぎると人間おかしくなるのかもしれないな
俺もここ数年はスス以外に楽しみを見つけられないから気をつけよう

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 14:20:35.98 .net
四十路スキーヤーだがイライラしたり頭きたりもする。
だけど、その後の自分の心の処理の仕方とかやり過ごし方は
確実に進歩してるように自分でも思うぞ。
なんというか引きずらなくなったな、そういう負の感情を。
だけどそれ対処出来ない大人もいるからね。

マジレス失礼

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 15:04:42.27 .net
水曜明日からバス移動。
メインゲレンデの上部は狭くなってきた。土日ラストは厳しいなあ。
それに比べて月山の残雪がまだ豊富なこと

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 15:14:46.15 .net
そらそうよ

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 15:24:43.62 .net
>>772
今まで持たせていたのは驚異的。

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 18:15:17.74 .net
ここで書き込んでいるやつは
いま仕事のないイントラとか
スス産業の期間工、無職ばかり

すぐ分かるわ

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 18:39:39.38 .net
はずれ、中小企業の正社員の営業です。

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 18:44:49.53 .net
>>761
残念まだ10代だよ

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 18:45:29.36 .net
>>772
シーズン券なので来週も行きます。条件悪いので一般客はもう来ないほうが得策。混むから

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 18:46:37.08 .net
はずれ、小さいけれど会社を経営しています。

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 18:47:54.15 .net
今シーズンもかぐらありがとう。シーズン終了します。残念。

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 18:51:21.13 .net
かぐらなんて大嫌いだ皆で馬鹿にしやがってチクショヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 19:05:11.93 .net
昨日の発狂してたスキーヤーも溶接工らしいw

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 19:07:44.17 .net
>>781
何かされたの?
(・∀・)

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 19:14:22.82 .net
>>781
へたくそ

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 19:27:55.81 .net
>>781
やーい\(°∀° )/

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 22:22:20.44 .net
昨夜とは打って変わって静かですな(笑)
やっぱりオッサンスキーヤーも暴れるの疲れたんだろうな
ちょっと静かすぎてワラタ(笑)

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 22:42:19.93 .net
自作自演の数人が書き込んでただけ

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 22:52:44.96 .net
俺の(笑)に対する攻撃も無いね今日は(笑)
まあむやみに対立するのも良くないからね
オッサンスキーヤーも懲りたっしょ?
捏造や作り話もほどほどにしようね(笑)

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 22:53:30.18 .net
捏造じゃないと思う

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 23:03:45.36 .net
捏造じゃなかったら証拠出そうね(笑)
昨夜話したじゃん、オッサン
エキサイトしすぎてワケわからなくなってた?(笑)

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 23:13:42.95 .net
なんか変なのが住みついちゃたなぁ。
ステラと同レベルだよ・・・

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 23:16:29.88 .net
煽り合いはよそでやってくんないか?
そろそろ収拾してよ

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 23:20:26.24 .net
たしかに特定スキー場スレでオッサンをエキサイトさせることないっすよね(笑)
捏造や作り話するオッサンスキーヤーが住み着いて
いつも暴れてたらウザいし(笑)

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 23:31:53.90 .net
スキーヤーのホラにうんざりだよな
日本チャンピオンが窃盗するくらいだから
嘘とか捏造はデフォなんだろ
ここにもそういうの持ち込まんでくれ

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 23:37:27.83 .net
ID出ないから自演もやりたい放題だよな
通報したら面白い結果がでるんじゃない?w

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/26(火) 23:42:00.84 .net
昨夜のオッサンスキーヤーも自演し放題だったもんな(笑)
面白いかもしんないね

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 00:16:19.25 .net
スキーヤーの小細工ってすぐわかるんだよね。
やってるほうは思いもつかないんだろうけど。
悪事はすぐばれるもんさ。

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 01:17:59.65 .net
スキーヤー、スキーヤーって書き込みはボーダーのイメージを下げようとする工作なのかな?

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 03:05:55.43 .net
>>792
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 04:42:54.83 .net
>>783
ボダに虐められた

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 06:46:49.80 .net
なんでこんなに荒らされてるんだw

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 07:01:42.05 .net
>>790
何言ってんだコイツ
そんなDQNボーダーなんかをわざわざ写真なんか撮らないぜ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 07:03:30.72 .net
(笑)おさんが捏造、捏造って捏造、作り話にしたくて必死だから荒れるんやん

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 07:04:14.23 .net
>>799
あっちでやられたから真似すんなwww

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 07:07:53.52 .net
メインゲレンデの中間ぐらいまで行くペアリフトが動いている時も
降りたところに座り込んで邪魔なのもボダだからな

これも写真撮るのか (笑)おっさんwww

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 07:09:46.60 .net
なんだよまたやってんのかよw
まあ都合の悪いことは捏造やホラにする(笑)おやじはバカなんだろうね、親もw

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 07:10:18.53 .net
自演にされるぞ

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 07:11:49.29 .net
ボダのゆとりさんは犬と同じで捏造にするしか考え付かないんだろ

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 07:13:33.73 .net
もう叩く価値もない(笑)親父なんぞ勝手に言わせておけよ
どうせスノボ以外何もない田舎の小僧なんだから

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 07:19:07.38 .net
(笑)

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 07:22:17.25 .net
すいません。今日はゴンドラじゃなくてバス輸送ですか?

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 07:56:43.38 .net
(笑)←おまえは笑われてるのに(笑)ばかw

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 09:04:50.05 .net
どう考えたって年齢の低いボーダーの方がDQN率は高い
数寄屋は老害で図々しいのが多いのは事実

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 09:13:30.34 .net
ステラタワー1LDK 340万円
買っちゃおうかな

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 09:24:24.82 .net
>>800
あらあら、どうしたの?
なんて虐められたの?(^-^;

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 09:38:51.74 .net
ski屋に苛められた

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 09:39:05.38 .net
こ汚ぇDQNヒゲ面
必死自演の書き込みにしか見えねぇ(笑)

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 09:46:40.07 .net
朝から無職スキーヤーのたうち回ってんなw

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 09:49:38.60 .net
定年なんだから暇なんだろ
てか、お前等もニートか

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 09:50:18.50 .net
無職ボダと定年数寄屋じゃ雲泥の差だなw

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 10:00:56.10 .net
こののたうち回ってるスキーヤーって定年してんだw
おじいちゃんあんまり狂うなよw

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 10:11:03.58 .net
ここは定年スキーヤーか無職ボーダーのどちらかしか居ません

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 10:27:13.98 .net
お前ら2ch初めてですか?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 10:48:39.08 .net
すげえパワフルじいさんに目つけられたもんだなこのスレ

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 10:51:25.58 .net
馬鹿はすぐ釣られんのなw
だからボダはdqnって言われるんやで

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 10:51:51.03 .net
数寄屋の思う壺w

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 10:55:36.46 .net
定年数寄屋≒金持ち
無職ボダ≒貧乏

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 10:57:53.56 .net
実社会では
世間は金持ち数寄屋を支持
貧乏ボダは犯罪者予備軍扱い

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 11:03:27.60 .net
貧乏ボダやられてんぞ。
がんばれw

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 11:21:59.17 .net
お爺さん荒らし止めてくれないですか?
>>1にも書いてあるでしょう?
みっともないですよ

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 12:13:40.40 .net
朝起きてすぐ2ちゃんでマジ切れ

こんな老後嫌だなあ〜・・・・

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 13:51:43.69 .net
俺もこんな元気な老後ならいいなぁ

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 14:04:32.98 .net
ブログで連絡路の維持が載ってるけど、ここまでして維持するって壮絶だね(笑)
マジで頭下がるけど、あっさり撤退する勇気も大事だと思う。
https://www.facebook.com/snowkagura

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 14:07:24.46 .net
歳とってもこんなに手がつけられなくなるほど狂うもんなんだねw

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 14:17:26.95 .net
昼間は無職優勢だなw
シーズン最後だぞ定年も無職も頑張れ!

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 14:20:58.56 .net
歳とってもこんなに手がつけられなくなるほど狂うもんなんだねw

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 14:22:39.12 .net
基地外じいさん
オナニーって何歳ぐらいまでしてた?
もしかして基地外だからまだやってる?w

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 14:41:53.68 .net
いいなあ元気で
ジジイでもスキーもできて

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 14:57:48.44 .net
自分で良い老後だと思わなきゃやってられんよなw

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 15:12:55.44 .net
誰か行った人は本日のゲレンデ写真とかアップしてくれないもんだろうか
最後となる今週末行くかどうするか悩むー

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 15:16:54.14 .net
日曜は雨らしいな

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 15:43:57.44 .net
先週末、下山コースの補修を人力でしていたので減速・・・
その先で完全に止まってしまったよー

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 16:57:51.46 .net
基地外じいさん昼寝か?w

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 17:21:31.10 .net
公民館で寄り合い。

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 18:14:55.99 .net
今年は硫安まいてる量が多くね?
下山コースもなんとか止まらないですんでるよ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 19:42:11.68 .net
>>840
昨日午後2時位の上部、リフト支柱上と下です
http://i.imgur.com/EbK5Vhg.jpg
http://i.imgur.com/fmz7zQR.jpg

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 20:22:00.96 .net
いよいよダメになったらパーク潰すしかない。

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 20:23:06.05 .net
今年は志賀高原横手山渋峠が5月末まで持たなかったのが痛い。

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 20:27:38.37 .net
渋の荒れて狭いコースに比べるとかぐらは広くて滑りやすい

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 20:39:43.98 .net
志賀がこんなに早くクローズするのは数年ぶりだな

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 21:06:25.87 .net
渋峠は渋々クローズしました。

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 21:14:35.81 .net
プッw

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 21:24:36.94 .net
>>846
グッジョブ!です
今週末行くかどうするかの参考になりました・・・汗と涙が止まりませんw
やヴぁ過ぎますねぇ

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 21:25:06.46 .net
>>851
じじーおかえり。

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 21:55:08.23 .net
こんなんなってもまだ滑りたいのか、凄いな

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 22:25:39.20 .net
ぶっちゃけ、ここまで汚い狭いなら、自分でいい場所見つけてハイクアップするのもいいよ。

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 23:13:48.62 .net
この時期中尾根って滑れるの?

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 23:33:21.90 .net
ぶっちゃけ、ここまで汚い狭いのに、月山行かないのってほんとアフォだわ。

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 00:24:34.37 .net
>>857
ちょっと見てきて!

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 00:31:46.14 .net
かぐらのタダ券があるから行くだけ
タダ券無かったらもう行ってない

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 00:42:40.90 .net
>>811
シーパス持ちなのでかぐらにいきます。
今週末はみんなかぐらに行くのアフォだから月山に行ってね。混んでほしくないから

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 06:50:42.44 .net
シーパス持ちだから
って理由が貧乏感丸出しですよw

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 07:06:49.33 .net
行かないで机上の空論の上級者になっているよりは良いと思う

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 07:09:30.75 .net
>>862
ここ10年、毎年シーパス購入です。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 07:32:57.30 .net
食べ放題とかで限界までがんばる人ですねw

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 08:08:15.66 .net
去年は苗場かぐら共通のシーパス買ったが、結局3月末で滑り収めだったな。

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 08:28:15.70 .net
ズン券あってもコンディション次第でクローズ予定の八海山とかに行くでしょ

23日 粉雪祭り、でも里雪傾向 八海山へ。 
24日 粉雪祭り!!\(^o^)/ 等圧線縦目、強風でかぐら微妙、やっぱ八海山
25日 粉雪祭り!!\(^o^)/ 等圧線間隔若干広く、でもかぐら微妙 うーん八海山、、、かな。
26日 粉雪祭り!!は午前中まで。回復傾向 かぐらでも八海山でも。
27日 寒気は抜けきるけどBCエリアはまーまー最高!

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 09:07:40.52 .net
>>865
うん、がんばる人です

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 15:40:28.81 .net
ライブカメラ見た感じだと、パークのジャンプ台が削られてコースのリペアに使われている模様。

いよいよ厳しくなってきた。

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 15:48:15.58 .net
レールとボックスを一回撤去して、キッカーから作り直しているんじゃない?
平日客がいないから今やってんだろうけど、夜間もフル稼働して雪集めだねー

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 16:27:22.13 .net
雪集めるたって、もう集める場所は遥か遠くの谷とかまで行かないと無理くさくないか?

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 16:49:20.89 .net
キッカーならこの時期もうキングスとかのがいいのに

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 19:43:21.09 .net
31までパーク残すって言っちゃったからねえ

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 19:48:15.79 .net
だったらもっとまともな設計できないのかと

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 20:43:07.99 .net
そもそも今やってるということに無理がある
24日クローズが正解だったな

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 20:51:32.91 .net
だまって見守れよ

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 21:06:24.96 .net
もう無理だよ

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 22:03:49.91 .net
じゃあ来るな

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 22:27:00.92 .net
なんだかんだ去年より厳しいな
4月、5月が暑すぎた

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 23:37:23.84 .net
塩だらけにして塩スキー場にすれば解決。

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 23:39:19.53 .net
ゴンドラコースがクローズ。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/28(木) 23:39:52.85 .net
それちょっと興味あるw

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 00:22:45.44 .net
砂でええやん

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 00:28:47.39 .net
片栗粉がいい

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 08:50:46.60 .net
書込む人が同じになったから、これでおしまい
また次のシーズンにお会いしましょう

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 10:41:12.31 .net
おい待てよ 無職で暇な俺様の
相手してくれよ

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 10:56:11.44 .net
やはりジャンプ台小さくなってるよ。コースのリペアに使われている。雪が白い。

言葉遊びで不誠実に言うなら、「パークはリニューアルしてパワーアップオープン!」
誠実に言うなら「パークはコースリペアに雪出ししたためスケールダウン!」

888 ::2015/05/29(金) 12:00:35.66 .net
ハハハ

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 12:07:48.00 .net
滑れるコース減った割合に応じてパークも小さくしないとダメだろw

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 12:11:05.68 .net
まあね、肝心のコースに雪が無いのにパークにはこんもり盛り沢山だと、
スキーヤーはコースを滑らないでパークを横切って滑ったりするからね。

しゃあないよ。

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 12:38:32.16 .net
昨日いってきた。
もう、上部の雪をパークに集めて、パークをきちんと維持して、一ロマのみの運行でいいと思う。どんなに頑張ってもコース維持は無理だよ。
普段パークに入らないスキーヤーも、これを機にパークやってみればいいんだよ。

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 12:46:07.51 .net
キッカー潰しやがったな
今週末は行くのやめた

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 12:48:44.21 .net
キッカーつぶすなら、キッカー跡地に何らかのアイテムを設置してほしい。

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 12:56:40.42 .net
まぁ実際、パークなんてアプローチとランディングさえ滑れれば、後は何だって構わないしな
ストリートと変わんなくなっちゃうけどw

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 13:38:08.86 .net
驚きなのが、これでもリフト料金はフルプライスなんだぜ
優待券やズン券で来る人はまだしも、よくこれで金払ってまで滑る気なれると思うわ

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 13:58:16.47 .net
キッカーを木枠で作って、雪はカサッと軽く盛る感じにすれば良いんだよ。

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 14:44:49.73 .net
もはやキングスかスノーヴァでええがな

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 15:57:09.91 .net
ロープウェー降り場からゴンドラ乗り場までのバス輸送って
乗ったこと無いんだけどどれくらい掛かるの?

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 16:40:43.34 .net
>>893
ライブカメラの映像見れば、どうなっているか解るよ

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 16:42:13.62 .net
>>898
7-8分くらいだよ
細い道をうねって登るけどそんなにかからない

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 16:45:55.31 .net
今季もほんとにもう終わりなんだね
夕方のライブカメラ見て切なくなる
まぁ、俺はとっくにシーズンアウトしてるわけだが

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 18:01:19.91 .net
そこまでしてあの腐れ雪を滑るって・・・
根っからのスス好きなんだな

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 18:04:44.06 .net
>>900
ありがとう、参考にするよ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 20:23:24.79 .net
最終日に行くと、2名まで1000円割引券くれるね
割引券があまり出ないゲレンデだからありがたいけど今年はあきらめた

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 20:47:42.49 .net
>>902
下手の横好きとは、あることに対して下手ではあるが、やたらとそのことを好むという意味の諺である。

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 21:03:52.71 .net
>>904
その割引券、恐らくプリンス系で使える共通リフト割引券だと思うが
わざわざ最終日に行かなくても、オフシーズンに開催される各地のスキーイベント会場で
ゴミになるくらい配ってるよ

それだけのために行く価値はゼロと断言できる

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 21:05:07.64 .net
そこまで行く交通費がね

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 21:07:37.08 .net
カード作ればいつでも500円割引だしね

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 21:11:06.00 .net
宿で買えば、もっと安いし。

910 :ボーダー:2015/05/29(金) 21:46:27.78 .net
そろそろコブ(泥)掘りに向かう。

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 21:48:20.64 .net
>>897
分かってないなぁ
あの太陽と青空の下で日焼けしながら飲むのが最高なんじゃん

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 22:00:47.70 .net
太陽と青空と残雪じゃないか?

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 23:26:53.74 .net
そうだね
太陽と青空と残雪
初夏の日差しを浴びながら飲んで滑って飛んで擦って
笑ってあがって酔っ払って痛くなくって、
やっぱ痛くて、でも楽しくって、最高だね!!!

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 00:28:50.33 .net
月山に行けない貧乏人のひがみ

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 03:16:53.50 .net
>>914
月山、海外に行けない貧乏人のひがみ

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 04:38:50.26 .net
>>902
俺は歳取ってから始めたから爺になる前に少しでも早く上達したいんだ。
ああそうさ俺はお前らの大嫌いな中年スキーヤーさ

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 06:31:33.39 .net
月山遠いから行きたくないわw
着いてからも不便だし

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 07:03:45.85 .net
飲酒運転ダメなのに、飲酒スキーやボードがなぜOKなのか?
やっぱ危ないよな
てか、帰り飲酒運転するヤツ絶対いるだろw

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 07:28:57.72 .net
OKではないけどな
何処のスキー場も飲酒滑走はダメよ〜といいつつ酒を売ってる

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 08:34:43.63 .net
直ぐに来シーズンが始まりますよ。

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 08:47:59.05 .net
月山かぁ…月山も良かったけど、アイテム用意できなくなったのと人が集まらなくなって、行かなくなったなぁ
そこいらのパークには負けないクオリティで面白い事やってた若き遠い日の思い出(笑)
今でもまだやりたい気持ちはあるんだけどね

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 10:11:52.28 .net
暑い


だろな

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 10:14:00.29 .net
滑り納めというとこで酒飲み過ぎてしまった。さーせん。

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 13:18:06.59 .net
現地行った人は写真Upおなしゃす。

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 15:42:14.71 .net
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/033157.php

この雪つけ作業には、頭が下がるで

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 15:54:23.77 .net
http://womancafe.jp/nocate/warui-tesou/


運の悪い男の『手相』だってさ

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 16:27:54.70 .net
なんか今日一日だけでもどんどん融けてるな

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 07:17:56.73 .net
もうちょっとしたら行くか

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 08:26:06.17 .net
あいにくの天気だけど今日行く人はシーズンラスト楽しんできてね

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 08:26:37.14 .net
最終日の朝が雨とはね
今季は序盤に大量降雪があって積雪量は多かったけど
4月5月の気温が高くてコンディションが悪くなってしまったな

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 10:25:22.50 .net
かぐら晴れてきたぞ。
風があって心地よい

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 18:46:37.35 .net
ピスラボ導入でゲレンデ維持に集中出来る訳だ
11/21までに雪が積もったら体験は夏に持ち越しだな

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 19:11:08.83 .net
ピスラボにきまったの?
雪なくなってピスラボ滑ることになったら地獄だが

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 20:03:45.41 .net
キングスのサマースノーにしてくれって

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 00:32:43.85 .net
ピスラボの上に積雪あったとしても、圧雪車が使えなくなるから、ゲレンデの維持管理は大変なことに変わり無さそう。
それでもバス輸送を無くすためには、ピスラボ導入は仕方ないのか。。

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 01:31:49.43 .net
ピスラボは適当に言っただけで
よく考えたら冬に水まけないわ

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 01:56:38.06 .net
ちょっとぐぐったら、かぐらがピスラボ使うっぽい話でてきたな・・・どうなんだろう

ピスラボ経験あるけど、あれは滑走性はいいけどそれだけ
溶けて張り付く、エッジ際削れる、コケたらウエアボロボロ、血まみれ、そんなんだから板はレンタルかゴミ板で夏に長袖長ズボンにフルプロテクターで滑るし

雪なくなって移動にピスラボはちょっとどうなんですかね?って言いたくなるな

スキーヤーはまあ問題なく滑れると思うけど、ボーダーはかなり厳しいだろうな・・

ゴンドラまでに、選ばれし者を振り落とす試練になるかもな

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 02:15:23.35 .net
ふじてんのスノーマットは体験したけど、あれ水がないと滑らないし
ターン中に繋ぎ目に引っかかるとズッコケて大事故になりそうだから怖いわ

おまけにワックスは夏専用の超固いやつで、塗ったまま滑るというやつだから
サマーゲレンデ専用板か捨てていいようなクソボロ板でないと滑る気が起きないわ
雪乗ってる状態ならいいけど、メイン板でスノーマットを滑らされるのはマジで勘弁

あれ滑るくらいならバスの方がマシ

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 02:28:12.65 .net
来年か今年か、バスのほうがマシだったバスに戻してくれってレスで溢れてないことを祈るよ

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 03:32:51.22 .net
自分の板でサマーゲレンデ滑るのはかなわんから歩いた方が良いかもなあ
それかみつまたファミリーのリフトの下り線乗るかだな

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 04:09:30.20 .net
え?マジなの?
春のかぐらも結構初級者多いから、
そいつらは死ぬな

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 07:49:06.67 .net
超短いファンスキーでも持っていくか?
と、おもったが、マットがでてる季節はどの道捨て板シーズンだな。

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 10:17:34.37 .net
>>942
捨て板で充分だよ。

グダグダザラメやコブは、エッジが丸でも関係ないし、
コンケーブ(凸)だのコンベックス(凸)だの全くどうでもいい。

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 15:29:16.77 .net
白タクやったら儲かるかも。

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 22:22:07.52 .net
トゥクトゥクか。

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 22:41:08.03 .net
来シーズンの初滑りはバルシップと普通板の二本持ちだな

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 22:57:57.44 .net
初心者ボーダーにブラシは無理だって

ブラシ敷いて、ブラシ滑りたくないお客様はバスをご利用ください(片道¥600)とかやるかもなw

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 22:58:18.90 .net
ピスラボの部分限定の板レンタル商売すれば儲かるな

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 23:29:58.81 .net
ピスラボ用のワックス・・・

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 00:08:13.15 .net
今更なんだけど、ほんとに来季のかぐらはピスラボ導入なの?
一般ブログのコメント以外に公式な話が見つからないから
どうなってるのかよくわからん

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 02:53:48.57 .net
http://www.princehotels.co.jp/chain/files/top_release_150417_01.pdf
公式プレスリリースに書いてあるよ

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 03:28:20.98 .net
スノーマットとしか書いてないのがよくわからないんだよな

何のマットなのか結構重要なんだけど

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 03:31:58.68 .net
>>951
失礼、いつものスキー向けのページしか見てなくて
プレスリリースまでは全く気が回らなかった

ありがとう

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 07:09:44.57 .net
雪無くなったら、みつまたエリアは板持って第1高速→3ロマ下り乗車で、途中は
歩きでも良いような気がするんだけど

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 07:26:30.33 .net
みつまたのロープウェーのとに、完成予想図ポスター貼ってあったな。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 10:16:18.69 .net
もう面倒くさいからゴンドラ乗り場までの下りは
ダンボール置いておいて芝滑りしようぜ!

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 10:21:59.24 .net
ソリ持って行くがスキーいらない気もする。

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 19:43:56.91 .net
春によくいる半袖の人がスノーマットで転ぶとひどいことになりそうだな

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 20:52:47.37 .net
なるよ
ヒザ下までのハーフパンツで滑ってて、大コケではないけど
平地っぽい所で滑りが悪くなって足取られて
バランス崩してズザーと軽くコケたが、左足ふくらはぎの側面が
流血少々の擦り傷だらけになった

スピード出てない状態だったからまだよかったけど、あれスピード出たまま
斜面で派手ゴケしたらと思うとぞっとするわ

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 21:21:49.43 .net
>>958肘膝は転けたら確実に血塗れになるよ 
柔らかいブラシならトレーナーとか着てれば大丈夫なくらいだけど、ピスラボだとすりおろされる 

つーかなんのブラシ採用されるのかわからないけど、シーズン中にブラシ滑らせるのはマジで考え直したほうがいいと思う 

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 21:36:35.45 .net
イメージ的にはガーラ湯沢のメロディコースみたいに
貼りっぱなしで、春に多少溶けても土よりはマシみたいな感じなら
妥当だと思うけど、春スキー終盤に雪が溶けてもスノーマットの上を
滑ってくださいねって言われたら困ってしまうな

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 22:28:06.05 .net
春終盤はスノーマットのお陰で溶けるのが多少遅くなるから今年みたいな感じだと雪のまま何とか行けるかも
でも天候しだいだから、最悪ブラシなんだろうな

シーズンインのほうがブラシ確率高いんじゃないの?

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 22:53:20.56 .net
>>960
もう決定事項で、マットの設置も始まる。
マット滑るのがいやなら来るなってことですね。

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 23:20:49.72 .net
>>963
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /: : :             \
/: : : :            \
/: : : : : :               \
: : : : : : : :.._        _      \     かぐらは一面コブ畑にするぜ
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l   ゲレンデまではブラシだ
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |   悪いことは言わねえ、お家で寝てな(キリッ 
: : : : : : ´"''",       "''"´       l
: : : : : : . . (    j    )/       /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /    
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
: : : : . : : . : : .                   \

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 00:06:01.89 .net
スキースノボってほんと雪だから高速で転倒しても安全で代えが効かないって部分あるよな。
基本寒くて生肌を露出したくないというのもプラスとしてあると思うけど。

KINGSグループで使ってるサマースノーはエッジによるブラシの劣化を防ぐために、エッジをサンダーで削った板しか使えないとかやってるみたいだけど、
かぐら含めゲレンデでスノーブラシ使ってるところはさすがにそんな制限かけられないよね。そう考えるとKINGSのサマースノーである可能性は低いのかな。
単価もかなり違うみたいだしね。

まあ、KINGSはひっきりなしに人が同じコースを滑るからそもそも劣化がものすごく早いとかいうのもあるだろうけど。

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 00:12:49.85 .net
>>965
エッジ削るのはエアマット切れるの防ぐためでブラシは関係ないよ

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 06:51:55.99 .net
スキー場営業終了してから苗場山に登山してきたけど
あんな状態でどうやってスキー場やってたんだよw
ゲレンデ周辺は雪なんかほとんど無かったぞ。
第5リフト周辺も登山道が出てる部分が多かったし。
シーズン引き延ばしすぎだわw

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 08:16:47.61 .net
>>967
引き伸ばし過ぎと断定する根拠は?
最後まで客からの需要があったんだけど。

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 08:17:58.06 .net
5ロマはゴールデンウィーク以降は営業終了してなかったっけ?

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 08:27:28.69 .net
>>968
糞雪に群がるハエ乙w

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 10:26:25.72 .net
>>967
いやいや
あと2週間延ばせたでしょう

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 12:35:29.83 .net
>>967
営業期間を引き延ばしたわけじゃない。
シーズン当初から5月31日まで営業すると発表していたから、その予定通りに5月31日まで営業したということ。

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 23:39:04.66 .net
>>971
2週間ってwジブパークだけになっちまうだろw

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 03:12:05.46 .net
>>965
ブラシで滑るだけだとアイスバーンみたいな感じになるから、よく行く人は雪上以上にエッジを立ててる
サイド86°か85°推奨だった気がする

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 06:53:43.13 .net
>>970
負け惜しみ

976 :975:2015/06/04(木) 08:16:29.83 .net
月山、海外に行けない貧乏人のひがみ

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 13:10:45.99 .net
かぐらのHP
右から2番目って田中幸?
もしかして他の子もプロのボーダーさん?

978 :975:2015/06/05(金) 18:13:34.57 .net
月山、海外に行けない貧乏人のひがみ

979 :ボーダー:2015/06/05(金) 19:47:20.68 .net
これから月山向かう

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 20:10:40.59 .net
藪漕ぎ、泥まみれ、リフト待ち、です

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 20:59:29.72 .net
そこまでして滑りたいかな

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 21:47:09.57 .net
>>978
ちゃう
海外に行けない貧乏人が行くのが月山

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 21:49:25.57 .net
糞雪に群がるハエですからw

984 :975:2015/06/05(金) 22:11:50.26 .net
>>983
負け惜しみ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 23:18:09.96 .net
うんこで茶色くなったトイレ紙にうじゃうじゃ蝿がたかってるって風情だなw

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 00:32:48.35 .net
>>977
田中幸だね
手前は吉澤こずものようだから
SNOW DROPさん達なんじゃないかな

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 02:39:44.67 .net
>>985
負け惜しみ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 05:19:56.82 .net
>>986
http://ameblo.jp/sach1tanaka/entry-12035492332.html

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 05:48:27.29 .net
>>988
あれけこーんしちまった
芸能人じゃないから普通の事だけどファンは減るな

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 07:39:19.63 .net
さちべえ何気にいい年だし許してやれよ

991 :977:2015/06/06(土) 07:58:49.43 .net
977です
やっぱ田中幸でしたか
みなさんthx
てか俺の質問と入籍発表のタイミングw

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 16:57:14.92 .net
さちべえ34歳

993 :975:2015/06/06(土) 19:19:32.15 .net
>>989
負け惜しみ

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 20:32:02.42 .net


995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 20:32:34.85 .net


996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 20:33:06.72 .net


997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 20:33:39.40 .net


998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 21:38:52.06 .net
そうかまだ二十代半ばかと思ってた お幸せに。

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 22:13:44.70 .net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1404008599/

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/06(土) 22:15:33.05 .net
ん?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200