2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チャオ御岳スノーリゾート part9

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 11:01:24.89 .net
前スレ終わったのでpart9たてました

公式 ttp://www.ciao.co.jp/

前スレ
チャオ御岳スノーリゾート part8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1397551710/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 11:09:14.95 .net
高鷲SPから愛を込めて2ちゃんねる

3 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/04/23(木) 12:20:13.37 .net
関連スレ
御岳エリア総合スレ Part.2 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1415142150/

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/23(木) 18:12:32.09 .net
異常高温予報\(∵)/オワタ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/25(土) 13:10:39.28 .net
イベントやコース閉鎖などによりみんコブはないそうですが、他の場所にはコブのライン等が存在するのでしょうか?

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/25(土) 14:39:55.48 .net
パークの構成ってどんな感じですか?

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/25(土) 16:30:39.31 .net
今日行ってきたので、レポするよ。
みんなのコブ目当てで行ったが、コブはどこにも無かった。
あれが無いと単調で持たない。11時前に上がった。
思ったより、空いていて、ゴンドラは待ち時間ほぼ無し。御岳噴火の影響あるのかな。
ショートコースはクローズされていたが、雪はあった。

相変わらず駐車場の整理が酷いね。
DQNが路駐し放題だった。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/25(土) 17:31:27.91 .net
キッカー飛べや
デカいのまだあるだろ

9 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/04/25(土) 19:21:34.42 .net
レポつ

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/25(土) 22:08:06.43 .net
なんか奥美濃DQNが流れ込んだから
民度が下がったとかいうニワカがいるけど
いまトイレ行ってみろよカス
奥美濃なんか遥かに凌駕する賑わいだぞ

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/25(土) 23:14:40.87 .net
>>10
だからそれらが奥美濃DQNだって言ってる訳で

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 06:09:18.50 .net
チャオもGWまでもたないよ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 06:36:55.93 .net
高鷲SPですら持ちそうなのにそりゃねーだろw

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 07:10:44.09 .net
リフト券渋滞が既に始まってる

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 11:01:24.77 .net
スーツにビジネスバッグの連中が居るな
奥美濃から仮装集団が流れ込んできたな

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 11:10:09.59 .net
コスプレのカラオケ大会も始まったぞ。
てか、あんな音痴で恥ずかしくないのか?

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 11:27:47.08 .net
チャオランマ削ってステージにしてんだな

歌が酷すぎるwwww
せめて口パク用意してやれよ

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 16:53:06.23 .net
何時ならリフト券渋滞ないの?

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 18:19:05.94 .net
10時なら大丈夫

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/26(日) 21:38:39.76 .net
横手山「チャオのおかげで今季から春シーズンが平和だわwwwwww」

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/27(月) 14:08:51.42 .net
横手山「チャオのおかげで春シーズンの客が激減…来季から止めようかな…」

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 09:52:40.28 .net
ウェストはやっぱりGWまで持たなかったか
残りは5/17まで持てばいい方かな

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 10:05:24.48 .net
明日はやっぱり人多いかな?
祝日に関係なく水曜日が休みの俺はGWが嫌

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 11:32:54.07 .net
チャオは、コブないのかー
2240がクローズしたから、モグラーが押し寄せないかなー

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 13:56:51.46 .net
チャオはコブ作り禁止なんで
コブなんかあったらグラトリの邪魔だろ
デラ掛けでもしとけや雑魚ども

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 19:23:15.74 .net
上村愛子が来るんやぞ?

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 19:47:25.79 .net
来るだけやろ
愛子に俺のキレキレのグラトリ見せたるわ
俺のノーリーバックサイド9見たら愛子も濡れてまうやろ

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/28(火) 22:28:31.20 .net
今期のチャオはゴンドラ駅舎周り、センターハウス通路、奥のトイレの除雪がなってない。
前半はよかったが1番除雪が必要な時期になんでサボるかな?
うまく除雪して貯めとけばもっと雪がもったはず。

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 06:39:58.16 .net
19号ネズミ捕り仕込中

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 07:51:16.14 .net
なんでチャオってなんであんな糞なリフト配置なの?
詳しい人教えてくれ。

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 09:34:05.55 .net
ええと、第2デュオってのがあってですね、

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 10:47:36.18 .net
>>11
少なくとも奥美濃では野グソを見たことないぞ
春チャオはとにかくスケールがデカすぎて度肝を抜かれるわ

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 10:59:35.38 .net
奥美濃では駐車場で立ちションとかウンコとかセックスとか当たり前の光景だよ
奥美濃メンならそんな事で驚いたりしない

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 15:40:31.45 .net
あめ〜orz

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 06:48:29.37 .net
はれ〜

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 07:09:33.31 .net
奥美濃管轄のチャオなんか絶対行きたくねえ

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 07:16:15.92 .net
チャオに昆布出現だぁーよ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:08:49.41 .net
チャオは来週までもつのかな?
あちこち土でてるよ
半袖でも暑いし、さすがに6月1日は無理でしょ

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:10:45.56 .net
>>38
来週終わりなら去年より短いじゃん

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:28:59.17 .net
チャオ無計画すぎ。
降雪の設備がないのに6月までなんてムリムリ。

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:41:02.66 .net
4月の雨が効いたか?

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:47:46.65 .net
ここは面子を保つためにも
残雪を掻き集めて
イーストを死守してもらいたい
マックアースの硫安を集中投下カモーン

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 23:14:04.30 .net
6月1日予定でシーズン券を売ったんなら5月24日まではやらないと
詐欺でしょ。2週間も短縮したら、裁判官も賠償しろって言うよ

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 23:17:51.50 .net
言わんわアフォか

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 23:42:55.22 .net
GW明けに行くつもりでスタンプラリー景品の食事券温存してるんだが・・・

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 00:05:06.15 .net
はやくしろーッ!どうなっても知らんぞー‼

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 00:20:54.34 .net
マイアみたく4月12日予定でシーズン券売って19日に延長するのが
大人のやりかたや。6月1日予定で売ったら、いくら断り書きしてても
短縮は1週間までやな。1週間以上短縮なら、国民生活センターに通報
や、ガキの使いやあらへんでww

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 00:43:56.26 .net
10日までは余裕
17日までもなんとかなる
24日までは微妙

チャオマイスターのおれの予想

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 01:52:11.13 .net
拝金運営に期待しても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
金金金金金金金金金金金金金金金金金

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 06:45:02.47 .net
積雪状況や天候などにより営業日でも一部または全面的にゲレンデやリフトが中止される場合があります。
また、営業期間も変更になる場合があります。

購入時の案内で、こんな記載があったと思うが・・・

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 06:50:43.18 .net
そんな記載あろうがなかろうが関係ないわ
やると言ったからには北極から雪を運んできてでも6月1日までやってもらう

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 07:03:14.31 .net
昨日のセンターコースは、あちこちハゲてて右に左に避けなきゃならなかった。
イーストは、まだ大丈夫そう

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 07:33:02.89 .net
ウエストの雪運んできて穴埋めとけや
ほんまクローズ前倒ししやがったら許さへんど
返金抗議したるから覚悟しとけや
http://i.imgur.com/dlrhhAd.jpg

54 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/05/01(金) 07:43:03.46 .net
1000円営業するの怒ってたズン券ホルダーの人か

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 09:00:27.14 .net
センターって今シーズンなぜか上部が減るの早いね
例年と逆

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 10:52:25.76 .net
ボアハンコックいた

が、顔は見ないのが幸せ

57 :やらまいか:2015/05/01(金) 12:16:15.26 .net
ハンコックさんエロいけど、、

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 15:56:46.31 .net
4日雨じゃねーかハゲたわ

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 17:20:23.29 .net
本当に降雪設備ないの?
それとも気温高いし時期的にもう吹かないだけ?

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 17:32:57.95 .net
今必要なのはかき氷作る造雪機だな
サイオトから運んで来い

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 20:38:00.92 .net
降雪とか造雪とかそんな金のかかることするわけない
溶けちゃったからしょうがないでしょで、クローズ

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 23:21:56.63 .net
早期クローズなんてしたら許さへんど暴動起こしたるからな奥美濃DQNなめんなや

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 01:30:47.34 .net
雪がハゲまくっているのはデラがけが足らんの
ではないか?

山頂駅からセンターハウスまで雪を削り下ろす
気持ちでしっかりやってくれ

日の高いうちからグラトリなんぞして遊んでいる
ヒマはないぞ

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 04:09:19.99 .net
185cmの板貸してやるからお前やっといてくれ

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 04:27:07.84 .net
降雪機と砕き製氷機は別物な

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 04:30:56.87 .net
かき氷機貸してあげるから雪作っといて

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 04:38:32.59 .net
ハイドラントはコース脇にあるから降雪機はあるだろう
まぁこの時期じゃ撒けんがな

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 04:40:38.74 .net
御岳かラント雪降ろせばおk

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 04:42:19.84 .net
かラントて何だよ俺

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 09:01:13.14 .net
乱闘じゃね

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 09:26:26.30 .net
暑いゼ(つД`)ノ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 10:22:28.08 .net
ゴンドラ待ち情報まだー?

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 13:47:59.77 .net
オレは
ようやく
ならびはじめた
ばかりだからな

このはてしなく遠い
ゴンドラ待ち行列をよ…


未完(今日は行ってないので知りません)

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 14:08:14.74 .net
すきっすき。ゴンドラ待ちなし
雪補完でセンターコースもOK!
明日も無問題

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 14:36:58.03 .net
センターハウス前の2連キッカーが1つ減ってシングルになってる?

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 15:40:04.83 .net
デカいのなくなったん?

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 15:52:22.25 .net
>>73
男坂?

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 07:19:14.88 .net
>>74
雪補完ってどこかからきれいな雪を持ってくるの?

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 07:31:01.56 .net
いまキッカーの大きさはどれくらいですか?

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 07:37:54.44 .net
8mキッカーあるな。

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 07:54:47.69 .net
>>80
ありがとうです

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 08:21:19.56 .net
>明日の雨でどこまで雪が無くなるんだろうか・・・明日やめて5日かな

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 08:39:28.06 .net
>>75
上8m下10mの2連が、上が消えて下8mの単発になった
しかし今年のキッカーはマックアースになってまともになったな
去年まではリップとテーブルの大きさがアンバランス過ぎた

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 09:39:48.45 .net
表記は8mでも実際は6mぐらいだぞ。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 09:41:11.58 .net
俺にはそれくらいが丁度いいよ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 09:45:04.06 .net
まじ?

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 09:49:18.55 .net
無知ですまんがチャオのパークっイーストコース下部だけなのか?
HP見ても具体的な場所書いてないし

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 09:59:38.09 .net
今年はそうだね
去年のこの時期は中腹にジブエリアがあったけど今年はない

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 10:01:12.69 .net
イーストは今年は下部だけだけど、センター上部にスモールキッカーが2つある
てか今日混みすぎw

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 10:10:27.53 .net
うわぁ並んでる、これに3300円出してんの?タダ券持ってるから?

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 10:35:06.78 .net
デュオ1やってないwひどすぎ

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 10:40:39.21 .net
リフト待ち30分
雪質激重
客数激混
天気は最高

ボーダーは最高に疲れるぞ

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 10:47:06.06 .net
ペアリフト降り場から先、滑る場所ありません…
接触に気をつけて降りるだけでなにもさせて貰え無い。

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 11:00:52.60 .net
>>91
普通に動いてるぞ

>>93
あんたが下手なだけ
雪面が荒れてて遊べるぞ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 11:20:36.53 .net
>>94
あんな混雑、低速で流れてるところで楽しめる腕は無いな。
ダラダラ緩斜面で満足出来るあなたが羨ましい

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 11:28:58.25 .net
キッカー並ぶのに、遥か手前のワイドボックスあたりって遠すぎじゃね?
手前のアイテムのナノーボックスの手前で並べばいいのに。

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 11:45:03.41 .net
>>95
練習すればギャップでの遊び方が分かるようになってくるから頑張れ

>>96
板が走らんからな
硫安まいてから時間たてば、オーリーできんやつはチョッカリでもデコ落ちする

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 13:41:25.49 .net
いくらなんでも混みすぎや

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 13:58:28.55 .net
今日そんな混んでんの?

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 15:04:40.38 .net
激混み
キッカー常時20人待ち

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 15:28:44.11 .net
めいほうに居たガンダム軍団がチャオに出張ってんのか
ますます奥美濃化してんな

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 16:45:52.04 .net
あの人口密度でグラトリやって奇声あげてるバカは何なの?
後ろから来る子供にも気付いてないから、いつ事故になってもおかしくないのに。
今日のチャオはジーンズ中の鷲ヶ岳並みにイラつかされた。
イヤミにも気付けないのも居るしなw

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 16:46:46.37 .net
ジーンズ中ってなんだよ
シーズン…

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 17:12:55.54 .net
かんなべって書いたウインドブレーカー着たおかしな連中か?

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 17:35:17.77 .net
だいたいお揃いのウェア着てる連中はロクでもないやつらなんだよな…

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:14:18.57 .net
所謂、奥美濃名物グラさん・ハット・コーチジャケット軍団がチャオに流れた模様ですな

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:16:38.32 .net
>>102
イヤミというのはわざとグラコロのスレスレを滑ること?
それにしてもハイシーズンの鷲並か。今日行かなくて正解だった。
イースト想像するだけでマジやばそう・・・

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:17:37.31 .net
>>106
奥美濃ホームのいろんなチームが大集結したようですな。

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:41:40.09 .net
でも結構遠いチャオにまで行くグラコロ軍団のハングリーさには感心しますな。

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 19:00:43.99 .net
グラコロ集団はチャラチャラしててエロい女連れててムカつく

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 19:02:32.91 .net
SPで散々見てきたけど可愛くはない。ただ羨ましいのは間違いない・・

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 21:34:03.62 .net
グラコロは群れないと、誰も見る人いないのに技やってもね

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 21:47:15.99 .net
谷間見せながら滑ってる巨乳見れたのが今日の収穫

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 22:09:56.33 .net
>>103
ジーンズ中の鷲ヶ岳...

自分のものはでかい。山のようにでかいとアピールかw

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 23:43:55.94 .net
第1リフトはゴンドラが無理になったら動かすんだろうな。
「頑張って作業しました!」アピール付きで。
あんなの雪の補充が重労働だからサボってるだけや。

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 23:44:03.19 .net
わいのは御嶽や

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 01:18:03.20 .net
>>115
お前の世界では第一デュオは止まったままなのか?

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 06:05:50.39 .net
平日は止まったままなんじゃね?

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 06:50:00.81 .net
>>102
後ろからが避けろよ。アホか。

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 07:24:23.29 .net
>>117
無知。

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 08:41:12.58 .net
>>119
無知。

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 09:00:01.02 .net
グラトリするなら人の居ない又は少ない所でやってね。
決して混雑してるゲレンデではしないでね。
回りたきゃ、キッカー有るでしょ。
混雑してる日はそこで回って遊んでね。
誰も怒らないから。

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 09:43:54.46 .net
第1デュオ終了…このタイミングで宣言ww
せめてアヤフヤにしといてヤバかっから動かす、という柔軟性は無理なのかね

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 09:46:25.40 .net
ちなみに今日は混んでるの?

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 09:53:41.11 .net
>>122
低速で無理やり360回してるレベルでキッカー入ったらケガする。
グラコロ集団が横一列でコース塞いでて追い越しできないほど混んでるの?

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 09:56:29.64 .net
>>125
怪我して消えろって意味じゃないのか?

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 10:08:41.27 .net
>>125
周りを見ずに回りだしてこける。
一団が集まって一人づつスタートしてまた下で一団を待っての繰り返しをしてる。
よけては滑るけどただでさえ滑走エリアが減りGWで混雑してるゲレンデの座り込み占有は如何なものかと。

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 10:10:46.69 .net
ハンコック近くでみたら顔ワロタ
顔はみたらダメだなw

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 10:34:38.94 .net
グラコロはいるけどジバーはいないんだな。たすかるわ。キッカーは視界不良であかないし、ジブやるしかないな。

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 10:55:13.82 .net
4月29日にホームページで「5月10日まで第一デュオ動かすんでみんな来てね!」と宣言しといて
昨日になっていきなり「今日で第一デュオ終了です(^o^)/」てかwなかなか笑わせてくれるw

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 11:01:46.78 .net
顔文字はオワタにするべきだよな

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 11:20:15.92 .net
公式は顔文字は使ってはいないが気持ちの悪い日本語だな

>DUO1リフト・・・雪不足のため安全に今季の営業は終了いたしました。
>ありがとうございました。

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 12:55:03.36 .net
乗り場降り場程度、チャオランマの一角で何とかなりそうなんだが

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 12:59:07.24 .net
雪不足のために安全に今季の営業を終了するためなら仕方ないな

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 13:29:55.80 .net
昨日チャオだったけど、
ゴンドラ乗り場のオネーチャン
リフト券一回もみとらん

俺くん
全て左腕の外側につけてお一人様乗り場から通過
一言言わんと見えんだろうが

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 13:35:26.73 .net
お前ブスだからだよ
目も当てられん

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 13:53:57.05 .net
リフトなんか雪無くて手持ちツボ足のほうが安全だろw

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 14:54:52.35 .net
>>137
それは絶対にありえない。スケーティングもできないド初心者の発想だな。
リフト中に手を滑らせて板落としたらどうすんの?

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 15:10:27.34 .net
>>135
ゴンドラ乗り場のスタッフは複数人ローテで回しているけど
見てる人は意外と見てる。

ていうか実は君、そこのスタッフ?

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 18:27:31.20 .net
>>138
バカこの!月山も行ったことねぇべ、このアマちゃんがw

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 18:42:47.78 .net
>>102
>>114

じーんずのなかのわしがたけなみ【ジーンズの中の鷲ヶ岳並(み)】

[名・形動]見た目はそれほどでもないが実際には能力・技術・大きさなどに、
非常な違いがあって、くらべものにならないこと。また、そのさま。「―な(の)怒り」
ttp://dictionary.goo.ne.jp/

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 18:51:52.43 .net
これ、マジで6月1日迄営業出来るのか?
5月17日も怪しく無いか?

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 18:54:19.07 .net
無理だな

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 20:35:11.78 .net
>>140
月山と一緒にスンナ、このアマちゃんがw

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 21:17:06.56 .net
>>128
あれ顔はハンコックの側近並だよな

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 21:18:27.26 .net
>>138
バー降ろせばいいじゃん?

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 22:40:50.54 .net
先週、センターでエッジやっちまった。
最悪。

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 23:31:57.56 .net
マジかー

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 23:50:13.97 .net
南無三

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 06:52:55.98 .net
シーズン終了予定日を今日発表するらしい
17日と予想

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 07:35:30.01 .net
10日だろ
もう、雪ないしな

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 07:59:01.09 .net
近々雨予報だし、今週末が妥当じゃね?
6/1までが不可能で新たに決めたクローズ日も早まったりなんかしたら…ね。
無能スタッフ乙。

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 08:51:59.87 .net
去年は5/17じゃなかったっけ?
それより早いとなると…

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 09:02:01.50 .net
今年は火山の地熱で雪溶けたのかな

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 09:29:49.91 .net
奥美濃や白馬は例年より雪が多いのに御岳エリアだけ少ないという不思議

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 09:44:23.61 .net
積雪は多かったけど溶けるのが早かった
山頂の看板結構埋まってたし

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 09:46:36.16 .net
マックアースの食事券残ったままだ…
5月17日迄してくれないと行ける日が無いわ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 10:25:26.74 .net
>>157
オレオマ
スキー場から飯食うとこや食料補充するスーパー遠いからチャオ用に取っといたんだが

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 11:25:01.34 .net
>>158
だろ、春のciao用に残してたのが裏目…
ズン券のオマケ二人分8000円丸々残ってる…
こんなことならこの前2240で3680円のステーキ食えば良かったわ…
5月17日迄してくれたら次に行ったとき全部一気に使う!

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 18:22:10.19 .net
17日目標で11日以降はいつクローズになるか分からないってか
もう10日で閉めとけよw

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:01:36.45 .net
GW終わって道路混雑解消後に動きたかったけど今夜からちょっとずつ向かって7日から滑れるようにしよう

162 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/05/05(火) 19:08:49.81 .net
遠方?

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:47:30.86 .net
>>162
今は旅先の徳島

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 22:23:54.86 .net
ゴンドラ乗り場
明日もリフト券のチエックはしないサービスディですか?

今日はチエック
ありましたか?

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 22:53:30.04 .net
いつもしないよ デカサン女は見ているよ。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 23:36:52.22 .net
>>165
フツーにチェックしてたぞ
まぁ俺は自分から見せてたが

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 00:13:26.53 .net
雪ないのかよ
連休明けたら行こうと思ってたのにやめようかな

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 00:17:57.49 .net
センター上部のキッカーと中腹の急斜面、あとイーストに繋がる連絡路と第一デュオ降り場からパーク入り口までの斜面が地面出てなかったら行く

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 08:51:46.88 .net
>>168
昨日はセンター上部キッカークローズしてたぞ。そのかわりランディングからサイドイン出来る形ができてたけどね
自分は12時に上がったけど所々山肌見えてて石がゴロゴロでてたな。

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 08:55:44.06 .net
>>169
ありがとう

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 09:31:10.02 .net
次に行けるのが14日しか無いんだけど厳しそうだな…
素直に今季終了するか…

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 09:32:17.53 .net
俺はピスラボで頑張るよ

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 09:37:05.93 .net
一昨日も上部キッカーしまってたぞ。
最初少しだけ2発目はあいてたんだけど。
ガスのせいかと思ってたけど、昨日もあかないということはやる気無いのかな?
というか、センター上部は雪が無くて滑走自体が出来なくなりそうだけどw

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 10:12:09.39 .net
5月17日営業目標。 目標かい

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 10:12:31.81 .net
明日は羽島でジブの練習に変更だな

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 10:14:35.60 .net
完全にマックアースの食事券残るわ
飛騨牛カレー食っときゃ良かったわ
飛騨牛コロッケものせて

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 10:22:02.94 .net
昨日1日でソールが傷だらけになったわ
上から下まで石が出ているところが無数にある
あまりに板がボロボロになるんで、今日は高鷲SPに変更した
高鷲は滑れるコースは少ないが、コース内でいきなり石が出てる場所なんてほとんどない

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 13:02:32.93 .net
10日で終了まじでかよ・・・
11・12日で行こうと思ったのに・・・ 
チャオのバキャアロー!
来期はもう行かないぞ!

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 13:10:54.88 .net
10日で終わり?
よく文章読めよ

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 14:08:31.83 .net
>>176
来シーズンも使えるように
俺がチン情したろか

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:13:42.28 .net
>>180
176じゃないが頼んだで
もういけない連れからもらったのも合わせると9枚ある

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:40:57.99 .net
>>180
よろしく頼むわ

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 16:01:56.12 .net
余ったのか知らんけど、駐車場にダフ屋がいるねw

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 17:20:00.80 .net
>>183
マジかwww
きっと鍋やおしるこで使わなかったんだなw

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 21:12:30.84 .net
もうキャンプ場行けよwwww

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 21:20:23.88 .net
>>183
毎年の事やん

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 01:00:24.18 .net
マック時間の問題か? 自信ありげに6月1日までと歌ってて、
もう少し計画立てて隅っこに雪のこせよ
がっくり・・・ でも自然相手にはかなわないな・・・
来期は寒いが前半にいこうかな。
後あの階段」何とかならんのかな? 親父たちにはつらいぜ

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 01:26:55.28 .net
普段から鍛えておけよおっさん
とりあえず今日からエレベーターエスカレーターの使用は禁止な

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 03:08:16.27 .net
ゴンドラ頂上駅のトイレは来シーズンまでに直しといてね。
以前みたいに数年間、閉鎖で放置は勘弁ですよ。

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 05:41:19.97 .net
緩いのねおっさん

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 06:49:15.06 .net
山頂駅のトイレはいい具合に雪解け水が流れないと使えないという話。今年もそうだったんじゃない?

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 07:14:18.67 .net
それよりお前ら、便器を破壊するのやめてくんないかな
毎シーズンじゃ飽きる

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 10:28:25.11 .net
>>187
まずは設備をしっかりしないとな。
6月までならアイスクラッシャーは必須。
いくら北斜でいい立地でも経験の浅い降雪部隊じゃ宝の持ち腐れ。

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 10:54:18.41 .net
駐車場にトイレ建てて欲しいな。
明け方着いてトイレの為に上に上がるの不便。

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 11:14:09.88 .net
アイスクラッシャーは有ってもいいかな
そうすれば10月から営業出来る
でも気温が上昇期の春には使ってもあまり意味が無いでしょう

自分が考える理想はデュオ2復活して、そこからアクセス出来るイーストコースからゴンドラ山頂までリフトを新設
その新設リフトで回せるイーストコース上部を長期営業するゲレンデとして集中管理する
緩斜面でもパークとコブがあればかなりの遠方から集客あると思うよ
7月まで頑張れば9ヵ月営業する驚異のゲレンデになるよ

マックアース上場時にこんな設備投資してもらえるなら株買うけどな

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 13:19:16.05 .net
>>194
あんな極寒の地域じゃ暖房等々設備がしっかりしてないと水道管爆発するぞ?
トイレ作るならもっと他にまわしてほしいな。

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 14:13:18.99 .net
例えば何?
俺は設備には特に不満はないな
強いて言えば春に駐車場のアスファルトガタガタだなーって思うくらい
オペレーションに関してはリフト券売り場もうちょっとなんとかならんのかとは思う

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 14:27:18.34 .net
クロスコース作って

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 16:05:22.32 .net
>>193

Ics必須とかどんだけ奥美濃好きだよw

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 16:07:00.61 .net
>>198
禿同

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 19:59:40.74 .net
センター下部にパーク作るみたいだが、センター上部中部クローズだよな
ハイクアップ限定か

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:04:44.00 .net
>>199
いやでも本気で6月まで営業するなら必須じゃね?

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:19:03.54 .net
>>201
マジレスしてもええか
イーストからセンターへ連絡路あるの知らない?

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:54:47.95 .net
糞チャオなんかよりもちゃんと予告通りGWまで営業したSPを誉め称えるわ。

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:21:51.41 .net
よくやったぞ
褒めてつかわす

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 07:09:36.45 .net
>>203
第一デュオ下のあの細い通路か
使ったことないからピンとこなかったわ

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 13:15:01.98 .net
HPでゴンドラ・リフト料金
11/29〜2/28 ¥2,800
3/1〜6/1 ¥4,800
いまさらだけど、本当?

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 15:15:21.09 .net
本当。
ただし、割引券やら何やかんやあって、
4800円で買ってる奴はほとんどいない(と思う)。

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 15:17:07.89 .net
>>207
春割で2800円だと思う

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 15:44:21.08 .net
>>209
春CIAO ¥4,800になってるけど。
まあいいか

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 16:45:45.41 .net
明日、明後日って混む?

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 18:02:48.28 .net
5/6からコース状況に伴う春割ってことで2800円になってるね
そのコースはこんな感じ↓
http://youtu.be/vNUbl_F9NQg
天気的に見て月曜日最終になりそうらしいけど日曜でやめろって話もあるとか
ギリギリまで頑張りますって

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 18:56:54.48 ID:p+1+Z9Ldq
うわぁ最後のほうの斜面板走らなかったらやべぇじゃん

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 19:23:13.44 .net
>>212
有能
来期も動画レポよろしく頼む

215 :やらまいか:2015/05/08(金) 20:15:52.82 .net
おつかれー

俺が画像アップする必要無くなってしまったな

駐車場と路上駐車あわせて二百台くらいかな

観光目的の人もチラホラ

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 20:52:22.64 .net
>>212
レポ乙
今週末でラストになりそう
古板で出撃してシーズンの締めくくりにしますか

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 21:52:22.46 .net
>>212
レポ乙です
やっぱ第一降り場付近はコース幅3m以下のままだな、ここで渋滞して
ゴンドラ待ちなしだなw
パークもFBに画像うpしてないところをみると、まともなのできてなさそ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 23:36:03.91 .net
月曜日最終になりそうらしいけど・・・・ 
頼む火曜日もやってくれって願います。

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 23:52:59.28 .net
火曜日からは台風の進路でだいぶ変わりそう

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 01:29:54.91 .net
木曜迄してくれ((T_T))

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 02:23:51.38 .net
もう限界

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 06:53:50.70 .net
雨降っとるがな・・・

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 10:11:47.55 .net
ぶっちゃけ現地組何時まで持ちそうですか?

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 10:13:40.67 .net
ってかいつまでか予想しようぜ!
俺、5月11日と予想!

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 10:16:13.32 .net
雨はほぼやんだ
昨日よりはわずかにマシになってる気がする
昨夜がんばったのかな
パークも開いた、キッカーは無いんだな

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 10:16:32.25 .net
今は降ってないよ
ゴンドラ待ちは一切なし
先週と比べて人少なすぎw

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 10:21:05.32 .net
>>225
>>226
5月17日迄意地でも営業しそうな感じなんですか?

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 11:06:14.07 .net
マジかよ
愛子ファンが大挙して押し寄せると予想して行くのをやめたのに

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 11:20:18.27 .net
>>228
ナカーマ
折れも、天気も微妙だし、上村愛子目当ての客でカオスと思って行かなかった。。。

行けば良かったか!悔しい!!

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 11:28:10.39 .net
愛子タンって実物はちっちゃくてカワイイよね

231 :やらまいか:2015/05/09(土) 11:51:19.92 .net
ポスター見たけど、もう良い年齢だよなぁ、確か
「ちゃん」づけは無理のある年齢

早く子供作らないと

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 12:03:28.52 .net
>>227
多分無理かな?
かなり雪は少ない、大雨が降れば一発アウトの可能性も

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 12:13:24.05 .net
>>231
てめえ愛子ちゃんに文句つけてんのかコラ許さんぞアイドゥーンのスキーで殴られたいのか?

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 12:22:59.83 .net
愛子タンのおかげでイベント中ゲレンデがそんなに混んでないのかもねw
おてて柔らかかった

アップロード中だけどもう車に戻るのがたいぎいのでアドレス貼っとく
http://youtu.be/8Ay9l5wUeJs
もう一個パークを少しとってるのもその後上がる予定なので頃合いを見てどうぞ

235 :やらまいか:2015/05/09(土) 12:28:02.43 .net
広島弁おつ

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 13:35:04.44 .net
>>233
愛子タソになら殴られたい!!

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 13:47:49.56 .net
>>232
そっか…
来週滑り納めしようと思ってたのに…
レポありがとう。

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 14:10:34.04 .net
>>234
なんだとぅ!
けんちゃんのを間接にぎりしたのか
裏山

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 14:15:22.52 .net
>>236
レクザムのブーツで思いっきりタマキン踏みつけてもらえ

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 14:23:23.78 .net
http://youtu.be/aSZNEw9Vor0
コスプレのイベントか?
汚ねえオヤジがやるのかよ!

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 14:27:06.30 .net
スキー場でやんなやきめえんだよ
秋葉原でも行ってやってこいやオタクども

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 16:04:31.96 .net
なんか電波が途切れてたみたいで
http://youtu.be/8Ay9l5wUeJs
http://youtu.be/YtPPcwl1z9s
見えるようになったから改めて両方貼っとく

動画よりは人増えたけど全然余裕
ゴンドラ待ちほぼ0、1回だけ改札手前まで人たまってたの見たぐらい
雪は下の方はちょっとブレーキかかるけどまだ十分滑る、昨日とほぼ同じレベルのハゲ&石ころ

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 16:36:41.60 .net
今上がったがリフト券返却時にインフォのお姉さんが
最終日は11日に決まったって言ってたよ

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 16:46:16.20 .net
>>243
マジか…
食事券残った…((T_T))

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 16:53:02.98 .net
5/3に行ったけど、昨年の最終日より雪なかったよ。5/9のイベント大丈夫か?
最終日5/10か11か知らんけど、板ボロボロになるぞ。

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 16:54:44.04 .net
食事だけしに行けばいいんじゃ無い?
ゲレンデクローズだけどレストランは営業するくらいやれよマックアース!!!

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:29:30.03 .net
11日なんてやる意味ねえだろ。
明日で閉めればいいものを中途半端だな。

248 :やらまいか:2015/05/09(土) 18:56:58.50 .net
明日最終日にすると、カオスになるからだろ
月曜日までやれば、ズン券連中が分散するんじゃね?

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:25:16.05 .net
>>244
食事券はアピールすれば救済措置してくれるんじゃね
例えば来シーズンに持ち越して使えるとか

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:28:05.33 .net
11までか。
中途半端だな。
平日休みの人を考慮してのことなのかな。

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:34:43.55 .net
11日終了のHP告知来たね
さあ明日はシーズン最後
板は傷付くので古板で、持って無い人はレンタルで
準備万端で集合だ

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:49:27.24 .net
ごめん。
全く関係のない話なんだけども伝える手段がなくて、もしかしたらこのサイトを見ているかもと思って。

数年前とてもお世話になった社員の方が今シーズン限りで去られました。
その方は当時管理者だったのですが、いい意味で管理者らしくなく、仕事に対しては厳しく、しかしいつもは気さくな方でした。
面倒な仕事は一緒に、むしろアルバイトよりも率先してやられる方でした。
普段の何気ない会話の中でさらっと悩みを聞いてくださる方でした。
今はどのような仕事をされているのかわかりませんが活躍されていることを信じています。
大変お世話になりました。
お疲れ様でした。

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:49:57.38 .net
食事券救済ダメ元で社長ブログにコメント入れたやっぱ認証されずスルーだな
一応本人目には触れてるんかね

チャオで少し前に聞いた話だとマック経理側は10日で止めちまえ(金のこと考えれば当たり前か)社長は出来るだけやれ、チャオ支配人は出来るだけやりたいけど12日から大雨が続く予報だし11日になりそうってことだった

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:54:07.95 .net
>>253
今シーズンのチャオは情報駄々漏れだな。
支配人はおしゃべりなのか?

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:59:08.86 .net
まぁ終わって(決まって)から言う分にはいいんじゃね
悪い話してるわけでもなし

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 20:12:58.01 .net
今シーズンは早期終了もやむを得ないかな
山自体に雪がもう無いよ 第一駐車場の桜が咲いているけど
新ためて桜の木だと気付いたよ

今季に限っては昨年の噴火の行方不明の方の捜索が早くなるので
もう滑れなくなるのは残念だけど 雪解けが早いのは良かったかな

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 21:37:21.99 ID:ZlnpagIpE
1日引き換え券があまってしまうのだが

258 :やらまいか:2015/05/09(土) 21:27:41.90 .net
流石に三週間の短縮はマズいだろ

シーズン券は記名式なんだから、連絡とって何らかの保証は出来るだろ
前売り券にしても、今年の年末までは使えるようにしてあげれば良いのに

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 21:35:51.08 .net
法的には問題無いとしてもちょこっとでも何らかの救済策出せば信者も増えるだろうに

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 21:50:06.50 .net
食事券はチャオの短縮が影響して余ったなら来期のチャオで使える様にしたら良いのにね
そういった対応したら来期のシーズン券の売上にも良い影響あると思うよ
このスレもマックの人は見てるはずだから何かしらしてくれるかもね

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 21:51:19.23 .net
自然相手のスポーツになにわめーてるんだかwww
平和ボケもたいがいにせーよwww
ガキか?
底辺か?
何でもケチつける「日本人じゃない」人か?

262 :やらまいか:2015/05/09(土) 22:31:55.04 .net
何シーズンか前のウィングヒルズみたいに根性見せてみれば良いのに
ゴールデンウイークまでの営業目指して無理くり営業してた

チャオだって、一番下のリフトだけでも雪かき集めて営業出来るだろうから、クレームついても仕方がないぞ

263 :やらまいか:2015/05/09(土) 23:22:48.95 .net
仮に「自然相手の難しさ」を強調するなら、どんな条件が揃えば5月一杯まで営業出来てたのか知りたいわ
どんな予想を立ててたのか
5月なんて雪降ること殆どないから、天候崩れれば雨降るだけだろ

そんな甘い予想で「半年営業します」と言われても困るぞ
自信満々に案内してたから「これだけロングシーズンを強調してるんだから、何か根拠があるのだろう」
とシーズン券買う人間も期待しちゃうだろ

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 23:25:40.01 .net
本気で6月まで営業したいならイーストコース上部にリフト設置するしかない
一番長持ちするコースの上部に集中的に雪を集める
高鷲SP方式

265 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/05/09(土) 23:28:30.78 .net
なんか昔はあったっぽくね?

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 23:36:25.88 .net
そもそも何を根拠に6月までとかほざいてたんじゃい!
毎年5月中旬でクローズしてるのに設備投資もせずに実現できるわけないやろ!
アイスクラッシャーの導入、降雪機の増設、イースト上部リフトの設置
こんくらいせんかい!

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 23:40:02.50 .net
もう、アイスクラッシャーでいいじゃん・・・。
ていうか、奥美濃だけでなく、できればチャオも
アイスクラッシャーで11月からオープンしてほしいな。
もちろん、それができる環境であれば、だけど。

268 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/05/09(土) 23:53:33.52 .net
2240もだけどSPとかもGWまでは平日閉めて雪温存させてたよねたしか
だけど今季は想像以上の大雪で実際SPで平日開けてもなんとかいけたし
いけると思っちゃったんじゃないかなぁ

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 00:12:21.94 .net
4月中旬くらいに滑りに行った時乗鞍のハゲ具合を見て6月までは無理だなと思ったよ

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 01:12:49.88 .net
>>267
いいね!
チャオの方が奥美濃より地形的に有利だし、10月オープンからの半年営業ならいける気がする!

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:07:48.02 .net
>>270
何を思ってチャオが奥美濃より地形が有利なのか分からんがわざわざチャオ行かなくても鷲かウイングで事足りるしアイスクラッシャーの設備投資や人件費や経費もろもろ考えると明らかにマイナスじゃん

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:20:30.64 .net
奥美濃は奥美濃
チャオはチャオ
そういうことだ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:41:23.10 .net
>>271
チャオは半年営業にこだわってるからってことだろ?
最長営業のスキー場をめざしてると聞いたぞ?
長期的にみればアイスクラッシャーもありだと思うが…
そもそも国有林を切り開いて設備投資したスキー場自体採算があるとは思えないw

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 04:36:24.44 .net
終了っていってもリフトが動いてないだけだろ?

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 05:52:34.09 .net
別にハイクアップしてしまっても構わんのだろ?

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 07:22:42.45 .net
グループ最速の広島サイオトまですべいに行けってことよ
11月中旬には開くんだから

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 08:48:57.48 .net
>>276
鷲ヶ岳は11月初めや

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 08:57:16.62 .net
明日で終わりか〜 休みだから行ってきます。
リフト券1枚余ってるから現地駐車場
1800円誰か買ってくれ! 

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 09:07:52.94 .net
>>273
どこ見ても最長営業目指してるって謳ってないぞ
6月1日まで営業と謳っていたのにコロッと5月11日までに変更した企業体制を考えるとあくまで最長営業「目指してる」だけかと。

JR東海から買収した時は相当買い叩いただろうから初期投資分の額はマックアースにほぼ被ってないと思う

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 09:38:13.67 .net
>>279
公言したわけではない
支配人から聞いたんや
新潟県かどこかのスキー場より長く営業したいとか
投資してないならこれからに期待や

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 10:21:57.07 .net
>>271
奥美濃嫌いにはめちゃくちゃ需要がある。
静岡、愛知からなら高速無しだと
おんたけの方が奥美濃よりアクセス楽な場合すらある。

そもそも高速ありでもアホアホ渋滞のせいで精神的に疲弊する。

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 12:17:23.49 .net
@現地レポ
朝一は曇りからスタートで綺麗な圧雪バーンは程好い冷え込みと相まって最高のカービングバーン
9時過ぎからはピーカンの晴天で雪は緩んで来た
昨日より人多め ゴンドラ待ちは少々あり
今日にかけてコース整備頑張った感じで露出部分も補雪して有るが
午後にはまた荒れると思う
良いイメージのまま終わりたいのでこれで今季終了します
明日来れる人は今日より冷え込みありそうだし、人も少ないだろうから当たり日だと思います

此だけ雪が少ないチャオラストは初めてだが、今日のゲレンデの滑りやすさはスタッフさんの努力の賜物だと思います
ありがとうございました

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:47:23.16 .net
雪無し涙目のみなしゃん!!
昨日今日と、かぐらを満喫している俺が通りますよwww

ここで一句浮かんだよwww
チャオで滑っチャオっ!!

ワロタwwww最高wwwwwwww

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 18:04:41.95 .net
>>280
マックアースは某大手投資会社が背後にいるしな。
「雪はあるけど設備が不足して営業できませんでした。てへww」
って言えばゲレンデ上部にリフト増設あるかもしれん。

西日本在住者としては実にありがたいのだが。

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 02:06:39.70 .net
>>282
えらく好意的だな
マックアースの社長ブログでも職人技とか言って評価してるみたいだけど実際どうだかね?
圧雪なんて対した仕事じゃないよ
横に女乗せてたばこプカプカ楽な仕事で誉めてもらってええのう

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 02:52:05.72 .net
別に横に誰乗せてようがタバコ吸ってようが、キッチリ圧雪してくれるなら文句ないよ

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 08:01:48.07 .net
キッチリ圧雪してくれないから文句あるんだよ。あんなに継ぎ目に段差が
あったら思いっきり踏めないから、最高のカービングバーンなんかじゃ
ないし。JRのときは最高だった。グラコロのためにわざと段差いれてるのか

288 :やらまいか:2015/05/11(月) 08:22:01.17 .net
圧雪は腕の良し悪しが出る仕事だよ
ウェスト上部にあれだけ雪残ってるのに、センター上部に雪が殆ど無いって、雪の残し方に問題あるんじゃないか?

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 08:48:00.29 .net
今年は人材不足だからねぇ

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 13:12:04.29 .net
JRの時とは圧雪の人代わったらしいからね。
そりゃ質が変わって当然。
チャオの地形、積り方等々知識経験など浅いわ。
これから数年は勉強だわな。

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 13:14:56.34 .net
これからも人材不足だよ。
深くえぐられた俺のID-Oneのソール、どうしてくれる。
くそハラタツ。
コースにしてるところは大きな石(直径10cm以上)は全て除去して、赤土を盛って、その上に人工芝貼るくらいの手入れしてくれよ。

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 13:16:18.19 .net
>>289
スタッフの質落ちた
いくら人材不足だからって
挙動不審、無愛想、サービス業とは思えないクオリティー
誰でもいいから…
人が足りればいいという感じがなんともね。

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 13:23:57.98 .net
ゴンドラ係に不気味な人いたね
ちょっとニヤついててさ
挨拶もボソボソ何言ってるんだかわからないやつ

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 13:32:04.45 .net
続けてもらうだけでいいよ
3月以降しか行かないし、噴火の影響も計り知れない。
頑張って続けて欲しい

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 13:39:57.80 .net
>>291
また新しいの買えばいいじゃん

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 14:02:14.66 .net
>>291
気持ちはわかる。
だが御嶽は火山
岩だらけだぞ?
全部取り除くのは無理や
コースの起伏も変わるレベルやで

297 :やらまいか:2015/05/11(月) 14:46:35.92 .net
夏にゴルフ場になってるようなゲレンデは恵まれてるんだよなあ
鷲ヶ岳とか白鳥高原とか
石や岩なんて転がってないから

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 16:12:08.73 .net
チャオ今年は早くも終わりか

かぐら迄遠いな…

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 16:39:51.22 .net
JR時代にはGW中に板がボロボロになるほど石が出ることはなかった
今年はひど過ぎる。オープン前の下地作りをだいぶケチってたからな
ちゃんと水吹いて下地を氷で固めとけばここまでハゲない

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 16:52:08.10 .net
今年は気温地熱の温度が高く雨も多い

融雪が早いのはどこのスキー場も同じ

301 :やらまいか:2015/05/11(月) 16:54:59.63 .net
しかし、相変わらず駐車場のデコボコ凄いなあ
良く見ると、木の根っこだよ
しっかり除去せずに駐車場整備したのかな?
オープンから十六年くらい経ってるけど、樹木の生命力ってすげーなぁ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 17:17:54.32 .net
>>299
オープン前に雨ばっか続いて溶けてまったんや
オープン直後雪確保のために二日間クローズしたやろ?

まぁとにかくお粗末だったな
これからどんどん温暖化進んでくのにチャオは営業期間伸ばしてくんかね?
それなりの設備を求む

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 18:16:19.88 .net
例年雪が有る限り営業する横手山が10日で終了
渋峠も明日からの雨でどうなるか

まあ今年はどうしたって6月までは無理だったね

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 18:21:00.42 .net
オープン前に雨ばっか続いても、溶けてしまわないように
ケチらないで早くから厚目に氷の下地を作ってたんじゃないのJRは
二日間で下地とか出来ないし

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 18:44:57.32 .net
チャオは降雪機の人工雪がベースのスキー場だと思うけど
11月から降雪始めて12月頭のオープン時には
上手く行くとイーストコース一本分出来て
センター、ウエストが出来るのが1月中旬位かな
3本のコースを作るのに2ヵ月以上掛かるのは
水源が乏しいからじゃないのかな
今季は水源の貯水プールに火山灰が積もっていて
それの掃除から取り掛かったらしいし
営業する判断も時間が掛かったり
色々大変だったのは想像出来るよ

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:08:36.89 .net
金曜から今日まで滑ってたけど今日俺も板深くえぐられた・・・

9枚あった食券1日2食で何とか使い切った

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:15:05.97 .net
>>306
俺、残ったままだわ…

何か腑に落ちないから今週末かぐらに滑り納め旅に出るわ。

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 21:50:47.09 .net
3週間も早く終わったら腑に落ちんわな
完全に誇大広告 つ国民生活センター

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:13:12.69 ID:1VLHREt04
ふにおちんだけですめばいいけど引き換え券あまったんだが

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:20:12.75 .net
Facebook何回『チャオ御岳』繰り返してるんや?
前から思ってたんだが
もっとまともなやつに書かせろよ
スキー場の顔なのに恥ずかしくないのかね?

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:25:55.16 .net
天候、噴火のせいだけじゃないだろ?
頑張ったといくら言われても結果がこれじゃあな
言い逃れできないレベルだわ

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:05:03.54 .net
まー 皆さんブーブー 言いながらも来期行くんでしょ?
営業してくれるだけでもありがたいと思いなさいよ。
でもやっぱりJRの時のが良かったかな〜
と今日思いました 
がっ! 来期のチケットもらえたので
また行きます! 来期こそ 6月までおねがいします!
マックさん!

313 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/05/12(火) 01:57:06.12 .net
スタッフはマックアース以前から愛想よかった覚えないけど
ここ数年は違ったの?

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 06:33:27.36 .net
JRのままだと、とっくに閉鎖してるだろ

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 07:50:22.44 .net
>>314
国有林切り開いたらは潰す場合は建物はまっさらにして植樹等々で元通りにしなければいけないのよ
いくらかかるとでも?
簡単にゃ閉鎖せん

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 09:57:23.59 .net
天気いいじゃん 今日もやればよかったのに
スタッフたちは滑り納めたい会だね^^

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 11:07:48.50 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dak▽t/c11/050mari.jpg
▽をkun.neに置き換え

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 17:32:02.96 .net
HP見たが 昨日のまま行使されてなく一部滑走可能になってるぞ
あとウエザーニュースも一部滑走可能になってるぞ
まだやってるのか? やってる振りしてるのか?

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:36:05.60 .net
結局春ズン券買っても元取れなかったから不満たらたらなんじゃね?

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:39:55.91 .net
チャオも早く終了したし
仕方ないので駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷スキー場でも行くかなと思ってググったら
なんと10日でこっちも終わってるじゃないか!
標高2700mあるのになんてこった!!

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:46:52.51 .net
もうかぐら位か開いてるの?月山は別として。

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:49:22.27 .net
今シーズンはシャルマン頑張ったみたいだね

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 19:03:54.31 .net
乗鞍大雪渓ェ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 20:45:39.66 .net
スノーヴァ羽島の季節がやってまいりました

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 21:26:22.95 .net
羽島は混むからイヤー

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 22:11:13.10 .net
あんなカッチカチな雪面でキッカーで捲られたらと思うとケツがヒュンッてなるわ

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 22:11:32.30 .net
ウォータージャンプの季節がやってまいりました

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 22:12:51.09 .net
>>325
夏場でどのくらい混むの?

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 22:18:35.21 .net
スノーウァは3回に1回は怪我する感じだ

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 22:25:07.94 .net
>>329
ええええええええええええええ?????
マジで!?

確かにアイスバーン並に堅いけどそれはいくらなんでも・・・

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 23:17:15.51 .net
>>328
激混みハイシーズンの鷲SP並

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 01:46:53.78 .net
>>331
マジ?
平日ならまだマシなのか?

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 22:11:55.14 .net
>>331
あんな100mも無いところで1回滑るのに20分以上も待たされるの?

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 22:25:39.09 .net
リフト待ちじゃなくてアイテム待ちな

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 22:29:23.53 .net
卍(^o^)卍=3

336 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/05/15(金) 00:13:37.39 .net
岳ローとかもたいがいだったよね

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 06:19:07.27 .net
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 19:57:09.28 .net
>>334
じゃあ、1回キッカー飛ぶのに20分も待たされるの?

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 19:59:58.77 .net
うむ

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 23:06:32.59 .net
>>339
じゃあ、20分待ったら1回だけキッカーに入れるってこと?

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 23:10:57.19 .net
エスカレーターで上がる時間も含めて10分に一本くらいはいけるよ

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 04:19:50.61 .net
余らせた食事券は破って捨てなさい。

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 13:49:07.85 .net
50年後コレクターの間で高値で取引されるものを?

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 21:49:02.48 .net
50年後は、チャオはないだろな。人口1億人以下でスキー場の半分が閉鎖。

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 23:40:09.49 .net
御岳エリアで一カ所は残るだろ

チャオは残す

高山エリアで一カ所残すなら、モンデウス

郡上エリアで残すなら、めいほうウィング高鷲ダイナ
鷲ヶ岳とホワイトピアは、その頃には運営一緒になってるだろうから残す価値ありか
富山だと、らいちょう極楽坂とアローザぐらい

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 00:33:55.17 ID:z03B3E+Hb
どうせ4んでるだろ俺ら

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 01:07:05.08 .net
なんだかんだ言っても御岳エリアは2240でしょ

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 01:23:15.19 .net
それ言っチャオしまいだよ旦那

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 02:25:54.59 .net
50年後でも噴火のリスクあるから、2240を敢えて残す事はしないだろう
御嶽は間違いなく活動期

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:18:23.30 .net
高山で残すなら国体会場のほおの木だわ。

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:23:52.58 .net
溶岩耐熱コンクリートを開発して御嶽山を固めれば噴火しないからいいんじゃね?

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 22:08:04.35 .net
アホか山ごと爆発するわ

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 20:27:25.88 .net
霊峰だから
爆発したら
中からひょっこり何かが出てきそう

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 04:03:55.18 .net
マグマ大使が

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 00:31:54.53 .net
http://blog.princehotels.co.jp/ski/kagura/033157.php
かぐらは予定通り終われそう。
チャオ…
昨シーズンよりも1週短いってどう言うこと?

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/07(日) 11:09:14.63 .net
立山でテレマーク、最高です。
北の建設も合宿ですね。

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/07(日) 16:05:47.90 .net
で、食事券や早割券の救済処置は無しなの?

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/07(日) 17:43:34.27 .net
>>357
消費者庁
http://www.caa.go.jp/

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/10(水) 03:06:07.20 .net
>>357

>>342

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/12(金) 13:29:31.70 .net
「天候、積雪状況等により早期終了する事があります」

と言う注意書きがあれば本人責任だな

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/12(金) 15:04:19.41 .net
詳しくみてないけど
そういう文言書いてないスキー場あんのかなww

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/21(日) 10:13:56.96 .net
犬山出身のロリコンスノーボーダー
ロリ本考次には気をつけろ
こいつ昔、同級生の妹の幼女マンコさわってたクズ
疑わしいやつがいたら質問してみてごらんw
顔が見たいぞw

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/22(土) 22:00:39.31 .net
あげ

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/29(火) 18:29:15.69 .net
12/5オープン
12月中1,000円
10月〜激安シーズン券

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/16(月) 20:35:13.82 .net
最近チャオの公式ブログが始まったけど、
マメに更新してて良いね
このままシーズン中も発信し続けて欲しいな

でもまだ雪作って無いとか、オープン間に合うかな

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 09:25:07.52 .net
暖かすぎて雪全く作れてないだろうな。
今年はオープン絶望的か

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/03(木) 20:56:04.87 .net
5日オープンは延期らしいよ。

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/03(木) 21:03:56.88 .net
かなしみ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 19:37:29.13 .net
大雪じゃねーーーか

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 20:56:34.20 .net
今年は切符無しか

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 21:50:44.89 .net
来週オープンくるー?

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/04(金) 22:40:32.10 .net
来週は平日の気温が高いからなぁ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/06(日) 02:04:30.58 .net
冬将軍小出しにしすぎたろ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/06(日) 07:05:01.49 .net
冬将軍も前立腺肥大なんだろ

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/07(月) 22:53:52.31 .net
年内1000円きたな

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/08(火) 07:58:09.33 .net
年内ゴンドラ動かす気無かったりして

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/08(火) 12:40:18.50 .net
え?明日オープンてリフトのみなん?ゴンドラは?

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/08(火) 13:30:41.23 .net
オープンが決定致しました!12/9(水)です!
平日オープンとなりましたが、今年のチャオは12/31(木)までゴンドラリフト1日券がなんと「1000円」でお買い求めいただけますo(^-^)o
安全なゲレンデコンディションが整うまで、しばらくの間、第一リフト・イーストコースのみの営業となります。ご了承下さいませ。
皆さまのお越しをお待ちしております☆
http://www.ciao.co.jp/parts/images/about/img_map.jpg

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/08(火) 15:03:47.98 .net
チャオは春にいって岩にやられたから怖い

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/08(火) 15:07:51.56 .net
雑魚乙

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/08(火) 15:28:40.71 .net
前は下地を氷で固めて石が浮かないようにしてたけど
最近はやらなくなったって希ガス、石がひどくなった

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/09(水) 11:28:37.03 .net
まあ同じくらいの長さでもダイナより滑りごたえあるな
パーク厨は別だけど

383 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/12/10(木) 00:58:26.42 .net
えっ

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/10(木) 19:21:58.62 .net
オープンしたのにスレが死んだまま

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/10(木) 20:12:19.51 .net
レポ待ちしてます

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 01:51:18.82 .net
この雨でおわた

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 04:05:04.20 .net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1指定暴力団山口組各組織!稲川会!住吉会!広島共政会!合田一家!工藤會!極東会!殺しの軍団柳川組!伝説のヤクザボンノ!代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライターその他多数出品中画像ご覧下さいませ!

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 12:20:54.45 .net
この土日に行こうと思ったけどリフトのみだからやめる。

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/11(金) 19:08:33.06 .net
第3デュオだったら良いのにね

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/12(土) 00:54:25.77 .net
今日は奥美濃カスが集まってカオスな予感

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/12(土) 06:37:27.59 .net
19号車多いな

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/13(日) 11:03:46.91 .net
リフト待ち20分なげぇ

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/13(日) 11:40:01.27 .net
今日行こうと思ったけどスキーに傷つくと聞いてやめた。

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/13(日) 15:41:07.11 .net
ペアリフト1機じゃつらいわ

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/13(日) 22:04:39.65 .net
>>392
マジかww
1000円効果ぱねぇww

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/13(日) 22:58:03.30 .net
1000円乞食が大挙して押し寄せてきたな
リフト待ち20〜30分が3時過ぎまで続いててワロタわ
客層もマナーも最悪で奥美濃かと思ったよ
いくら安くてもチャオはもう二度と行かない
http://i.imgur.com/DsXvgGU.jpg

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/13(日) 23:20:40.01 .net
>>396
奥美濃を避けてわざわざ遠くまで来たのにこれかw
安かろう、悪かろうの典型だな。

知名度も御岳の中じゃチャオが一番あるうえに3つのスキー場の中で
初心者に最も優しいから更に人が増えるってわけか。

まあでも初心者的にはどうなんだろう?
リフトに並ぶくらい待ち時間があるほうが休憩できて体力的にちょうどいいのかな?

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/13(日) 23:51:21.48 .net
>>397
初心者連れて行ったけど環境は最悪だったよ
コースは狭いのに人が多くてかっ飛ばしてるスキーヤーや基礎ボダアルペンボダもいればいたる所でグラコロがコロコロしてるしターンもままならない初心者もそこそこいるしコース右脇からはミサイルがどんどん飛んでくるしね
リフト待ちは20分以上待たされるけど休憩どころかかなりストレスが溜まる
リフトに乗ってやっとホッと一息って感じだね
連れは楽しんでくれたみたいだけどこっちは事故が起こらないか常に心配で一瞬も気が休まらなかったよ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/13(日) 23:52:30.12 .net
>>396
レポあざす
これはひどい
乙です

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/14(月) 00:00:50.47 .net
行かなくて良かった!
ゴンドラなら待ちが多少あっても長距離でバラけるからいいけど、あの距離と幅で長時間の待ちは絶対ムリ!
行くだけ無駄www

401 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:58:15.80 .net
昨日はマイアが正解っぽいね
雪薄いけど・・・

402 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:38:08.13 .net
>>396
ご苦労さま、チャオもこんなになるのね…

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/14(月) 20:54:11.28 .net
初心者が多い中、レーサー系スキーヤーが飛ばしすぎだった。オープン後の土日で混むのは仕方ないだから、もう少しわきまえてほしいな。

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/14(月) 21:46:59.59 .net
制限速度を守るクルマはほとんどいない。
空いてる平日の昼間でも。
クレームつける前に保険には入っているのか?
レーサーは保険に入らないと大会に出場できないからな。

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/14(月) 22:17:43.86 .net
ルールを守るのが競技者ではないのか。スキー場の混雑と保険や車の法定速度は何ら関連しない。

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/14(月) 22:22:07.19 .net
この世に何千万人犯罪者がいると思ってるんだ?

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/14(月) 22:29:45.05 .net
西からは、まとまった雲が近づいています。あす火曜日は、全国的にくもりや雨となりそうです。

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/14(月) 22:34:33.07 .net
警察官より青い事いうなwww
腹痛いwww
マジかwww
いるよな、こんなヤツwww
「世間知らず」の一言!!!
政治家かwww

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/15(火) 06:41:41.75 .net
でたよ老害の俺様ルール。
自分に都合が悪くなると論点をすり替えるので会話にならない。
最後には意味不明の個人攻撃。
社会のガン。

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい:2015/12/15(火) 19:32:41.14 .net
奥美濃かと思ったわw

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/15(火) 20:38:55.49 .net
チャオも奥美濃化して終わってしまいましたな
野麦かマイアにでも移住しますか

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 09:30:49.12 .net
昨日でもヒドかったわ
下手なアルペン集団
上手いと思っているのか^^;;;;;

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 09:53:27.19 .net
下手だから練習しに来てるとかじゃないの?
下手なら滑っちゃいけないの?

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/17(木) 10:00:58.11 .net
いけなくないけどコース幅狭くて混んでるとこにいくのはちょっと考えが足りなさすぎじゃね

415 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/12/17(木) 11:10:14.63 .net
今季はどこも一緒だからなぁ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 08:54:27.54 .net
今日も明日も天気予報の雪マークが無くなってしまいました。

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 09:36:14.69 .net
あと10日でドカ雪きぼん

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 09:47:44.97 .net
雪が降らないときこそ、チャオに価値があるってもんだ。混みすぎるのは微妙だけどね

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/18(金) 11:05:05.29 .net
チャオじゃなくてアイスクラッシャーに価値があるじゃね?

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 00:13:34.25 .net
チャオ、一文字加えるとチャラオになるな。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 00:47:54.56 .net
駐車場の屋根付き階段の中で鍋パやってもええの?

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 07:05:53.13 .net
チャオはそういうの禁止なんで
奥美濃の巣へお帰りください

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 10:18:25.50 ID:wDm2Sa0KV
貧民がたくさん来たせいでリフト待ち30分。
奥美濃本当に迷惑だわ。

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 15:00:41.02 .net
空いてるのに第二駐車場に向かう道路に停めてる輩いるよね?
あれなんで?

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 21:41:09.01 .net
なるべく登りたくないとか、帰りに入口まで車つけたいとか

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/20(日) 21:49:13.11 .net
奥美濃からのお客さんかな?

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 16:32:42.26 .net
駐車場の魑魅魍魎を見たくないから
by チャオローカル()

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/21(月) 17:24:28.33 .net
いや、センターハウス前に路駐もなかなかお行儀悪いと思うぞ

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 22:19:08.35 .net
今900m滑走可で明日からはゴンドラオープンらしいけど、幅も制限なし?
1500m滑れるっていう某所に行ったら幅が10mくらいしかなかった

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/22(火) 22:23:58.88 .net
>>429
例年通りなら、ハイシーズンとほぼ同じ幅でオープンする。第一リフトの少し上だけいつも狭い気がする
でも、広さよりも、明日どれだけ混雑するかが肝やなぁ

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 09:03:38.95 .net
チャオなう。
アザラシ大量発生でもう混んできた

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 09:13:38.92 .net
ゴンドラ待ち時間レポ頼んます

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 09:51:45.70 .net
今のところ殆ど並んでない
70分で4本乗ったよ

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 10:04:03.87 .net
初心者が多いからゴンドラの待ちは少ないけど、コースに人が多い

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/23(水) 13:22:43.71 .net
>>433
>>434
レポサンクス
奥美濃行くよりはマシっぽいな

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 02:18:06.28 .net
ゴンドラ動いて年内毎日1,000円はおいしい

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 02:21:14.20 .net
土日は混むかな

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 08:50:03.81 .net
週末は奥美濃組と寒波でカオスだろ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 09:45:17.00 .net
今日は朝からガス&吹雪
一応10メートルくらいは見えるが足下がわかり辛い
人は少ないがコンディションがよくなりそう明日はかなり混みそう

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 11:18:56.44 .net
明日のほうが天気悪いよ

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 11:37:47.82 .net
三時間滑ってきた。

朝からずっと雪。
ドバッと積もるような降り方ではない。
カチッとバーンの上にうっすら雪なのでコンディションは今シーズンならまぁ良し。
が、薄い所も有るので注意必要。
小生、下ろしたての板軽くガリッた。
人は多くはない。
今日も奥美濃っぽいのがクルクルコロコロ明日は奥美濃になるのかな…

昼の部滑ってくる。

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 11:56:36.09 .net
同じく、昼の部行ってくる

日帰りツアーバスがさっき到着したみたいだから少し人増えそう

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 13:36:53.95 .net
>>441
レポ乙

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 14:42:13.31 .net
みんなレポ乙

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 15:11:20.86 .net
昼の部@ゴンドラ内

昼からは少し晴れ間も有っていい感じ、気温が低いため緩まずカービング日和
ただしイーストの斜度きついところは皆のデラガケでアイスバーン出てるところも。
少し人が増えゲレンデ座り込みもチラホラ。
4メーターキッカーは昼からはクローズ。

後一時間滑ってくる!

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 15:27:29.60 .net
>>445
お疲れ。
気を付けて。

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 16:20:29.62 .net
ゴンドラの待ち時間は
どの程度ですか?

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 16:47:33.02 .net
年内1000円って完全に戦略ミスだろ。
今の状況でゴンドラ動くなら5000円でも人は来るだろう。

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 18:34:41.26 .net
行かねーよwww

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/25(金) 20:43:23.16 .net
>>447
平日の今日は待っても数分だったんじゃない?
俺、シングルレーンだったからよくわからないけど最長でも検札の所の少し前迄しか並んでなかったような。
明日はカオスかな?

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 09:26:38.57 .net
奥美濃輩と初心者、夢のコラボ

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 09:42:13.03 .net
もう混んできたな。一人レーン作ってくれてうれしい

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 09:52:23.69 .net
昨日も滑ったし小生は4本滑ってもう帰るとする。
朝イチピステン踏みたてはしっかりバーンで板も走りいい感じ。
今は人だらけ…
ゴンドラ乗り場貼っとく

http://imgur.com/OOb94Vz.jpg

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 10:42:26.42 .net
>>453
ありがとうございます!
リフト代1000円と土曜日ということもあって、
すごい混雑ですね。

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 11:03:19.99 .net
>>453
オープン当時のチャオを思い出しますね・・・。
こんな光景みたの久しぶり。

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 12:07:33.03 .net
>>453
レポ乙
良い感じの並びっぷりだが
他と比較して良いゲレンデ状態と1000円期間の割には空いてるかな
明日行きたいが強風が心配

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 13:40:44.30 .net
この後、イーストの乗り場付近まで列繋がってたよ

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 16:20:06.90 .net
>>457
マジで
GWでもそこまで混まないんじゃないか?
小生は早めに切り上げて正解だったようだな。
きっと明日もカオスが続くだろうな。

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 21:20:09.15 ID:xeo3mxRCC
一月になれば一般市民が消えて上級市民だけになるよ

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 23:35:45.65 .net
28に行く予定なんだが道中どんな感じよ

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 23:40:15.91 .net
>>460
http://imepic.jp/20151226/461720
http://imepic.jp/20151226/461770
http://imepic.jp/20151226/461810
http://imepic.jp/20151226/461850

こんな感じらしい

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/26(土) 23:44:56.79 .net
ちょっと訳が分からん
FFスタッドレスだし行くのやめようかな

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 05:39:48.27 .net
>>460
普通に走ってりゃFFスタッドレスで楽勝
上の現場見たけど何でそうなるか意味不明
361から離れゲレンデに登り始めた所ぐらいから圧雪路。

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 06:25:25.87 .net
>>462
行くなら亀甲チェーンは忘れずに。
この時期は滑りやすい。

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 06:55:53.97 .net
妖怪くるまころがしのしわざじゃ

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 08:24:26.12 .net
>>462
R361後の坂は途中で車を止めなければ
重い車でなければ普通にFFスタッドレスで大丈夫だよ。
もちろん、坂の途中で停止はNGね。
すれ違いもじゅうぶんできるくらい道も広い。

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 09:25:24.97 .net
激混み
さすが千円ですな‼

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 09:47:28.64 .net
レポ、サンキュー。ゴンドラ待ち30分位?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 11:55:29.19 .net
明日は平日だけどみんなもう年末休みで激混みかな?

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 12:15:24.86 .net
明日行きたいけどこの土日と同じくらいの混雑なら嫌だなあ

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 18:54:24.09 .net
今日の混み具合どうでしたか?

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 19:30:48.45 .net
カオス

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 23:16:26.18 .net
他のスキー場が始まる前と終わった後のチャオはこんなもん
というか、ハイシーズンは寒すぎて誰も行かない
2010.12.4の様子
http://imepic.jp/20151227/833110

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/27(日) 23:17:52.68 .net
頭悪そうな金髪のノアボクが第2の前でスキー場のFJに牽引されてたなwww

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 12:48:49.40 .net
明日行こうと思ってるけど…
混んでるかなぁ?

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 19:17:52.74 .net
明日初めてチャオに行こうと思うのですが、四駆のチェーンで行けますかね?
あと、どこらへんからチェーン巻いたらいいですかね?

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 19:28:37.51 .net
凍結・圧雪が出てきたら巻けばよろしい。

ところでチェーン巻けるの?

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 20:10:36.33 .net
>>477
返答ありがとうございます!
何度か巻いたことはありますが、あまり慣れていません…
ただのチェーンタイプではなく、ゴムとスタッズ?のタイプの方がいいのでしょうか?
質問ばかりすみません。

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 20:24:53.40 .net
>>478
四駆ならよっぽどでないとチェーンは必要無いと思う
雪道の運転の仕方がわかってるの前提だけど

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 20:47:12.20 .net
>>478
スタッドレス履いていたらチェーンは付けること無いと思う。

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 21:04:08.64 .net
470はノーマルっぽいが

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 21:06:52.45 .net
>>479
>>480
返答ありがとうございます!
470と472が私です。ややこしくてすみません。
スタッドレスが間に合わなかったのでノーマル+チェーンで行こうと思います!
急発進・急ブレーキ・急ハンドル・車間距離とスピードに気を付けて本日の夜中に行って来ます。
みなさんありがとうございます!!

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 21:06:56.31 .net
>>478
すきなのにすればいい。


>>479
ノーマルタイヤで、下れるのかw

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 21:07:18.79 .net
四駆スタッドレスでチェーンつける状況ってあるのか?

志賀高原でもそんな事なかったよ。

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 21:11:03.04 .net
ノーマル+チェーン巻くくらいなら、レンタカー使って行けば?

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 21:16:20.71 .net
>>483
ありがとうございます!
今回はチェーンタイプにします!

>>485
やはりノーマルタイヤ四駆とチェーンではチャオまでの道中は危ないですかね…

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 21:37:20.17 .net
>>486
スタッドレスで充分だと想うんだけど
最後の坂は油断禁物かな、私5分くらい考えこんだもん

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 21:45:04.10 .net
>>487
返答ありがとうございます!
スタッドレスが間に合わなくて…
最後の坂とは、ゲレンデまでの行き道ですか?

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 22:38:55.55 .net
今日の行った人いますか?
リフト待ちは何分くらいか教えてください

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/29(火) 23:21:10.09 .net
センターコース開くのいつ頃になりそうですかねー(°_°)

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 00:13:04.00 .net
>>489
最大1時間ぐらいじゃないかな?
ちなみにレストランの待ちも対面の自販機までならんでたから1時間とかそんなレベルかと

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 00:44:41.72 .net
>>491
ありがとう!
1時間か、長いな…

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 06:18:03.97 .net
じゃぁ、一日いても6本くらいしかすべれないじゃんw

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 08:29:57.31 .net
いくら安いといっても1時間待ちはないわ。

良くみんな我慢できるね。

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 09:22:08.53 .net
この客入り状況じゃ危険だからって1ペア動かさないんだろ?
年が明けたら値上げだしも少し減るだろうな
ゴンドラ待ち列の配置も見なおして欲しいよ

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 10:25:02.70 .net
チャオって元旦空いてたっけ??

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 12:14:49.69 .net
前シーズン行ったが空いてた。
というか、基本元旦は宿泊施設が充実している白馬とかじゃないと混まないんじゃ?

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 12:25:17.73 .net
何処のスキー場も元日は年末年始で一番空いてる
けど今シーズンは雪不足で客の動きが読めない
先週の土日はスキー場始まって以来のゴンドラ待ちだったらしいし

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 13:46:12.19 .net
チャオの元旦はレイヤーで埋め尽くされるんじゃなかったっけ?

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 14:07:53.16 .net
現地だけど1時間はないぞ。だいたい20分弱かな。
ただコース上は人だらけで避けるのに疲れるけど。

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 16:14:12.44 .net
1000えん終われば人すくなくなるかな

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 16:24:13.66 .net
>>501
1月2月は例年は空いてる
だからリフト券も安い
他が十分なコンディションな事が前提
なので今期は分からないね

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/30(水) 16:53:13.65 .net
>>498
2009年や2010年にもある。
始まって以来は大げさw

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/12/31(木) 22:39:31.07 ID:G2Fh/cPv0
先週の土日と30?は3000人来場だったらしい。
リスト券買うのも一苦労(長蛇の列)
レストランもキャパオーバー(席は400程度?)
駐車場も第一の下の下まで駐車される始末

1000円に釣られるアホみたいなやつらで大迷惑。

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/01(金) 22:51:37.52 .net
奥美濃稼動してきたけど
混雑どうよ?

506 :sage:2016/01/02(土) 09:57:43.22 .net
ガラガラかな

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 10:05:28.52 .net
どうですかね

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 10:42:01.72 .net
とりあえずシングルレーンならほぼ待ち無しでゴンドラ回せる。

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 13:04:47.90 .net
>>508
ホントカイナー
上部石出てる?

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 13:18:42.60 .net
はよセンター下部のレポしろやカス

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 13:41:23.90 .net
石は散らばっている。ゴンドラ乗り場は、spんなに待たなくても乗れる

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 13:45:52.27 .net
散らばってるて、こわー
まだあかんのか…

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 18:54:59.40 .net
今日はゲレンデ途中の混み具合どうでしたか?
あんまり行ってる人いないのかな

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 18:57:00.86 .net
昨日の元旦行ったけど、イーストの出だしの真ん中から右側は危険だな
自分もソールやられました(涙)

左端を滑れば問題ない

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 19:02:34.72 .net
左側を滑っていたのですが、それでもソールが削れていました。

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 19:13:16.16 .net
左もだめなのか…
どこならいいんだ

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 19:24:02.84 .net
1000円終わったけど、タダ券&半額券ばらまいたりとかしてるの?

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 20:12:51.33 .net
今日はブログの更新もないしなぁ・・・
明日行くつもりだが石出てるんならマイアにしようかな

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/02(土) 20:22:36.44 .net
見た目、石は出ていないけど、ソールが削れてしまう不思議

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 00:45:12.58 .net
>>516
真ん中

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 00:53:50.67 .net
俺は年末に右でやられた
おろしたての板…
やっぱドカッと降ってからでないとおろしたらダメだな。

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 05:56:02.05 .net
駐車場なう
さみいなぁ~

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 06:08:14.79 .net
後に停めた車がライトつけっぱで眩しい!
何考えてるんだ

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 09:40:39.12 .net
オートライトなんだろ

ベースで+2度ってかなり暖かいな
しばらくコースの追加はなさそうだな

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/03(日) 14:03:40.97 .net
ゴンドラ待ちほとんど無し
1人レーン待ちなし
ゲレンデコンディション
アイスバーン
以外と初心者多い

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 10:43:20.91 .net
3日のレポ
ゴンドラ待ちほほなしだがコースに人多し
下が氷の所は渋滞あり
満足して帰ろうとしたらソールとエッジが(泣)

石が氷に埋め込まれてるからご注意を

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 16:52:45.22 .net
>>526
レポ乙
チャオでも積雪不足ですかね

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/04(月) 20:12:15.80 .net
>>526
そうか氷に石が含まれていたのか!!
石を踏んだ感覚が無かったのに、ソールが削れていたから不思議だった。

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 08:19:12.84 .net
しかしコースが一向に増えないな・・・

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 09:36:13.48 .net
中津川ICからのアクセスで気になったんだけど。

「国道19号を塩尻方面に向かい、途中「元橋」の信号を直進して、
 木曽大橋の信号を「左折」、国道361号を高山方面へ進行。」

なぜわざわざチャオのHPでは近い元橋より
大回りになる361号を勧めるんだろう?

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 12:44:32.49 .net
>>530

距離優先でなければ時間もたいして変わらんし路面状況もましで運転も楽な国道361を普通は勧めるけどな

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 12:47:56.95 .net
361号からだときそふく過ぎ迄は快適なんだけどねぇ

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 13:08:17.50 .net
Googleマップで調べてみたが木曽福島道の駅から元橋経由が41km1時間、R361が48km1時間6分
大差ないなら交通量多く除雪態勢上な国道奨めた方が無難だわな

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 13:11:21.62 .net
体制か

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 20:43:39.49 .net
時間結構変わると思うんだけどな〜

昨春シーズンで夕方に県道20号で工事やってて渋滞してたときがあったんで
行きは元橋、帰りは国道361を通ったんだけど361からは
体感上でしかないが元橋よりも明らかに時間掛かってたんだよなぁ・・・。
これって工事中で渋滞してる元橋から帰っても大して変わらなかったんじゃね?ってくらいに。

少なくとも361と元橋でたった6分の差はありえない。
ま、運転のし易さは確かに361号だけどw
ドカ雪時だけは例外なんかな?

536 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/06(水) 21:16:06.04 .net
チャオは御岳界隈の中では初心者多目だから
運転しやすいほうを推奨するのも納得なんだが

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/06(水) 21:43:21.11 .net
>>536
なるほどな。
確かに初心者多めで奥美濃から流れてくるのも多い。
となると国道361は必然か。

俺は2回目にチャオ行くときに地図で調べたら元橋からのほうが
明らかに近かったんでそれからはずっとそのルートで行ってる。

初めて行ったときは何にも知らなかったので
伊那IC→権兵衛→国道361だったけどw

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 07:13:55.29 .net
>>537
今はみんなナビでくるので恐らくみんな元橋だよ

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 07:40:14.24 .net
今のナビって元橋ルート出るの?

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 07:41:59.62 .net
でたよ

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 07:48:14.75 .net
距離優先にしたら元橋ルートになるな

てか、めちゃ吹雪いて来た…

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 07:49:03.09 .net
春に桜を眺めながら、、、なら361号

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 07:59:27.76 .net
元橋ルートって、凍ってたら滅茶苦茶怖いよ。
もし事故ったら谷底へまっ逆さまだ。

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 09:05:09.57 .net
361はスピード違反で捕まるリスクあり

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 10:47:34.74 .net
8時くらいならネズミ捕りやってるの見たな

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 12:43:20.69 .net
ネズミ取りって大桑須原のセブンイレブン超えて登り坂下った辺りの事?
それ以外の場所だったら教えて。

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 18:18:18.41 .net
>>543
おそらくチャオのホムペでわざと元橋を避けるルートを説明してるのは
そのためだと思う。もし難所のS字が凍結してたらスタック大渋滞必至だからね。

>>546
そこは結構取り締まり見るね。俺は朝7時にねずみを開始したところを見た。
それと上松市はときどき白バイが巡回したり
トンネル抜けた直後に獲物を狙ってるのを見る。特に夕方。

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 21:24:55.33 .net
大阪から11日にチャオ御岳かおんたけ2240に友人含めて3人で行こうと思います。車は日産ティーダの2WDのヨコハマアイスガード5PLUSスタッドレスですが、雪道の経験が数回しかないのですが、どちらが行きやすいでしょうか?アドバイスいただけるとありがたいです。

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 21:28:29.84 .net
2240のが行きやすいかな。

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 21:33:43.77 .net
2240  距離は10k余り近いがキツメのヘアピンの登りあり。帰りに除雪されてないとマジで恐怖
チャオ 2240に比べると平坦な道が多い。が遠い・・・

初心者ボダさんなら やぶはらおススメ

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 21:40:57.88 .net
>>549
2240のほうが行く難易度低いですね!

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 21:49:12.10 .net
>>550
2240の方が近いけどきつめの道でチャオ御岳は遠いけど登りやすいですか‥それならチャオの方が行きやすいか‥

やぶはら良さそうですね!
ただ友人の1人がマックアースのシーズン券持ってるので、今回はおんたけ2240かチャオ御岳か野麦峠になりそうです‥大阪から遠すぎず人が多くなく雪質も良さそうなとこでマックアースだとこれぐらいしかなさそうで‥

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 21:50:05.93 .net
アップダウンが少ない2240じゃないかな?
2240は行きは登り、帰りは降り。
チャオは途中いくつも峠があって距離より疲れると思う。

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 21:54:06.12 .net
>>552
護身用にチェーン持っていきなよ〜
朝-10度とかになるからスタッドレスじゃどうにもならん時がある

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 21:58:33.26 .net
凍結路は下りのが怖いからね

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 22:06:12.75 .net
>>554
ありがとうございます!チェーン持ってないので土曜日にでも購入しようかと思います。コスパのいいおすすめのチェーンとかあれば教えていただけないでしょうか?
どういうのを選ぶべきかわからなくて金属製チェーンの亀甲タイプの安いのでも大丈夫でしょうか?

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 22:10:24.77 .net
>>553
確かに峠続くと精神的に疲れますね‥おんたけ2240は道は幅狭く険しいけど、単調な道だからある意味楽ということなんですね!

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 22:12:42.79 .net
元橋ルートは昼過ぎに一時停止の警察が待ち受けてる場所がある

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 22:21:00.98 .net
>>556
https://www.facebook.com/syouji.nakanishi.7/videos/911625238927972/

こんなのがあった
2240へはこんな感じで急なヘアピンがある感じ

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 22:30:19.72 .net
コースの難易度は低い順に やぶはら、チャオ、2240、野麦 かな?
3人中ひとりでも初心者がいるなら野麦はやめたほうがいい。
現状、初心者が滑れる場所が皆無だから。

結局のところやぶはら以外の運転難易度はそこまで極端には変わらないから
3人の滑走レベルと相談して決めたほうがいいかも。

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 22:37:58.04 .net
アクセス難易度

やぶはら<<<<<<2240<チャオ

ぶっちゃけ俺は自分の車じゃこの時期は近寄らない

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 22:41:02.98 .net
混む時間をずらせば多少楽かと

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 23:18:12.37 .net
やぶはらってコブあるんちゃうの?
コブよりカリッカリの野麦バーンの方が滑りやすいような

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/07(木) 23:56:44.91 .net
野麦は今は上しか滑れないけど、
下よりも上の方が実は初心者にオススメであったりする。

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 01:24:32.58 .net
チャオも2240も良く行くけど、降りで怖いのはチャオだと思う
上にも書かれてる通りアップダウンが幾つかあるのでなかなか気が抜けない
2240は似たようなカーブが多いだけなので、登りも降りも慣れればチャオほど怖くない印象

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/08(金) 21:20:12.22 .net
第2Pからゲレンデへの通路って雪ある?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/09(土) 01:18:58.42 .net
野麦の下は片斜面だし上は斜度30度なんだからどっちもどっち。行ってしまったら仕方なく上滑った方がいいかも、ってレベルの話で初心者に勧めるべきではないだろう。スス嫌いになるだけだ

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/09(土) 06:37:15.57 .net
だけど今シーズンは野麦に初心者ボーダーが結構来てる。
奥美濃はカオスで辛いから普通にチャオややぶはらのほうが
楽しめると思うんだけどね。
何にしても雪不足のせいで今年デビューする初心者には辛い環境だよね。

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/09(土) 08:41:33.96 .net
ゴンドラちょっと遅いか?

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/09(土) 11:06:38.72 .net
アイスクライミングの練習場が出来てるけどHPには書いてないよね?
もっとPRしたらいいのに

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/09(土) 12:24:52.14 .net
まだ他のコースはオープンできないのか

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/09(土) 12:37:18.36 .net
コースひとつてのがつらいな

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/09(土) 13:29:57.56 .net
>>569
なんか酔うよな

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/11(月) 21:15:02.33 .net
いってきたお
ゴンドラのみの運航だった。
早く他コースおーぽんすればいいのに、、、

ゴンドラ乗り場のおねーたん、かわいいお

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/13(水) 19:00:09.22 .net
>>548は、たどり着けたのか?
道中の感想を聞きたい

576 :541です:2016/01/15(金) 11:21:00.65 .net
すいません、仕事が忙しく感想おくれました。
結局おんたけ2240に行きました。アドバイスいただいた通り道幅狭く険しかったですが、道自体は単調なので精神的に登りやすかったです。
道中あまり凍結等なかったおかげでもありますが、ヨコハマアイスガード5PLUS全く滑らなくて心強かったです。

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/16(土) 10:24:49.42 .net
>>576
乙〜

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 08:00:56.37 .net
謳い文句
ナノコロ理論で1回の施工で1シーズン持ちます。
低温で融解するので誰でも簡単に施工出来ます

現実
下処理完璧にやらなと持たない!話にならん

だからな

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 08:04:29.86 .net
すまん誤爆したわ

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 18:40:36.84 .net
なんで雪も積もったのに他コースが増えないんだ?

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 19:48:58.01 .net
積もったといっても、圧雪車で踏んだら、まだブッシュが出てるとかだろ。
御岳あたりの雪は、水分少ないフワフワゆきだから、
一晩で50cmつもっても、踏んだらいくらにもならないんだと思うよ。

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/20(水) 19:52:34.31 .net
ベース湿雪じゃないとだめなのか

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 21:49:13.01 .net
チャオも雨だったんかな
雪になって沢山積もればいいけど
じゃなければカリカリになるかな

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 22:16:31.94 .net
今日は朝から昼まで滑ったけど、終始雨

585 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/01/29(金) 22:19:40.63 .net
チャオでも雨だったみたいだね
じゃあダメだって感じ

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 22:52:22.77 .net
チャオで雨なんか。なんなんだ今シーズンは。

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 23:05:40.47 .net
今日のチャオblogの天気予報の画像て
下はウェザーニュースと思うけど
上の画像はどこの?

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 23:28:15.78 .net
>>587
ttp://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=21010217&type=ski&ba=tk

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 23:29:36.08 .net
>>588
ありがとう

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 23:30:41.90 .net
>>589
いえいえ

591 :581:2016/01/30(土) 00:11:39.37 .net
>>590
お前、誰だ

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 00:30:27.34 .net
>>591
おれだよ
おれ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 05:08:46.65 .net
おれ、おれおれ、ばあちゃん、おれおれ

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:50:13.85 .net
ところで今日はガリガリ?
ザクザク?

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:41:16.35 .net
ガリザック

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:27:24.77 .net
雪は無いのですかね

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 21:04:53.29 .net
2/4にバスツアーできたけど、去年来た時と比べて残念な運営だった
まあ安いからいいけど
ゴンドラ山頂付近はところどころアイスバーンで中頃は油断するとガリッとくることがあった

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 21:40:51.34 .net
ゲレンデコンディションを運営のせいにするとか

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 21:47:56.29 .net
ゴンドラ山頂トイレ故障中と近くのリフト運休中のことだけど

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 22:01:37.12 .net
スキー・スノボ板での強制ID制の是非について議論が行われています。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454672427/

運営が変わり、議論と投票を行うことで申請が通るようになりました。

賛成派も反対派も意見をお願いします。
2月13日にhttp://tamae.2ch.net/vote/にて投票を行う予定です。
詳しくは以下のスレをご覧ください。

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 22:57:52.27 .net
>>599
それならまだわかる
ただまぁ、この厳冬期に水道管絡みの故障で使えないとなるなと治しようがないわな…

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 23:21:02.00 .net
山頂トイレは故障ではなくて、水が来てないのが原因。説明がめんどいから故障ってことにしてるだけ。雪解け水が出ないと使えないんじゃないかな

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 19:03:35.78 .net
>本人が楽しけりゃ良いじゃないか
いいわけがない!「だからアルペンは」って言われるんだよ!ダサいスポーツって言われるんだよ!
バカか?!

>スキーヤーだって、何十年前のヤツだよってヤツ
だからダサいって言われてるじゃねーか!
バカか!

>外人は何年も馴染んだ物使ってる人
いねーよ!側だけでインナーはワンシーズンでポイ。
足の形もビミョーに変わる。
そんな事も知らないでバカか!

>ケツマークのステップインでキレイにカービング
そんなレベルの低いハナシじゃねーよ!
まさにKYのDQNwww

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/08(月) 19:19:12.03 .net
なんだなんだ?
また誤爆か?

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 17:38:46.33 .net
2月13日にスキー・スノボ板強制ID制導入の是非を問う投票が予定されています。
当日投票数が伸びないと、投票結果が運営に承認されない可能性があります。
是非、投票しましょう。


なお現在、投票への事前段階として、以下のスレで議論中です。

【自治】スキースノボ板強制ID制導入議論スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454672427/

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/11(木) 19:08:32.54 .net
どこかにコブレーンって出来ているのですか?

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 17:18:46.20 .net
昨日いってきました。
祝日にいったせいかあのチャオでさえ、人がけっこういた…
コースはまぁまぁ滑りやすい。
ゴンドラ乗り場のニット帽のツインテールお姉さん可愛かったけど、可愛いですねって声かけたら苦笑いされて終わりました。

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい:2016/02/12(金) 18:56:30.68 .net
おまわりさん このひとです!

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 20:50:25.14 .net
強制ID制導入の投票が始まりました。
締切は2月15日(月)00:00:00.00まで。

スキースノボ板 強制ID制導入に関する投票スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1455275251/

■投票方法詳細
・IP開示(名前欄にfusianasan記入) 【【IP開示していない投票は無効となります】】
・同一IP・IDの投票は全て無効です
 (意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)

・スキー・スノボ板におけるID導入に賛成の場合
【賛成】 とだけ記入
・スキー・スノボ板におけるID導入に反対の場合
【反対】 とだけ記入

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/12(金) 23:38:34.07 .net
おさわりまんこのひと?

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 09:45:13.88 .net
雨降っていないですか?

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/13(土) 17:57:19.21 .net
可愛い子いるよね

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 11:19:22.25 .net
流葉現地レポートお願いします

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/14(日) 12:17:07.03 .net
>>613
板間違えた

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 05:15:48.02 .net
ウェーイw今から向かうやで〜
今日おる奴グラトリセッションしようや!

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 11:38:33.94 .net
グラトリ?ダサいから嫌だw

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 12:36:14.38 .net
グラトリしないで何すんの?
ただ滑るだけ?w

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 12:41:00.94 .net
流葉かわいと御岳マイアで悩む平日

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 12:44:41.12 .net
グラトリしないで何するの?
とか聞いちゃうヤツは大概グラコロ
ちょーだっさw

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 13:06:41.98 .net
>>617
ゲレンデは滑るところですよ

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 17:56:53.29 .net
ただ滑るだけとか
ちょーだっさw

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/17(水) 18:26:32.62 .net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/19(金) 11:49:53.18 .net
明日は雨かな

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/20(土) 08:44:47.16 .net
吹雪いてる
風強くてかろうじてゴンドラうごいてふけど
超低速、止まるかも

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/20(土) 11:51:38.15 .net
>>624
レポ乙
これから気温上昇して持ちこたえるかな

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 07:56:53.41 .net
チャオなう
駐車場で雲が掛かり雪が降っている
でも昨晩は雨だった様で、道路は微妙に溶けたアイスバーンで
ここまでの道のりは最上級に難しく滑りっぱなしだった
これから来る人は気をつけて

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 07:59:21.43 .net
本日のチャオは濃霧と強風であまり楽しめない状況です。(現時点)
なんとか最後までゴンドラが動きますように合掌

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 08:46:26.41 .net
チャオなう
吹雪で視界悪い
とりあえずゴンドラは減速運転中
http://i.imgur.com/Me1bRZ2.jpg

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 10:20:15.40 .net
頂上は豪雪を期待したがだめだった
新雪は5cm以下 下は全面スノーセメントでパックした様なアイスバーン
雪はまだ降っていてゴンドラ待ちはタイミング悪いと有る位
http://i.imgur.com/pJ7NQp0.jpg

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 14:33:03.87 .net
昼からは時々晴れ間が出て来るも、下地のアイスバーンは磨かれてヤバイ状態に...
恥ずかしながら派手にコケたら全く止まらず絶叫滑り台になりました
このコンディションなので帰る人もチラホラいてゴンドラ待ちは少なくなりました
ウエストコースとショートコースは規制中
雪は降り続いているも、積もる様な雪じゃない
http://i.imgur.com/iCpVfPa.jpg
http://i.imgur.com/2MmC74G.jpg
http://i.imgur.com/esUsaaB.jpg

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 17:59:03.40 .net
>>630
ゲレンデの様子は良さげだが

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 19:41:01.17 .net
カチカチのバーンの方が綺麗に光を反射して写真写り良く見えるんじゃね?

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 20:06:30.65 .net
>>631
朝一はちょい新雪乗って良かったですが、段々とカチカチアイスが顔を出して難しかったです
滑落してからはへっぴり腰になってしまったので割り引いて受け取って下さい
明日以降は圧雪車でミル掛けすれば今日程にはならないでしょう
結局ラストまで滑ってマッタリ写真撮って来ました
http://i.imgur.com/QTBOfpY.jpg
http://i.imgur.com/dTTl4qV.jpg
http://i.imgur.com/vgvRRKe.jpg
http://i.imgur.com/16qcRA0.jpg
http://i.imgur.com/D3IAFOm.jpg
http://i.imgur.com/B2loCrS.jpg

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 21:15:18.09 .net
昨日あれだけの大雨が降ったとは思えないほど雪が残ってるな

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 22:31:54.33 .net
>>634
土曜はそこそこの降雪の後で雨
水分が染み込んでから冷え込んで氷になり
その上に新雪が乗った感じなので
今回の低気圧はチャオ的にはベースが強固になり良い貯金に成ったのでは

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/21(日) 23:38:17.81 .net
これまで散々強固になるようや天候だったのにさらにかw

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/25(木) 22:34:33.70 .net
今週末に行く予定なんですがここってキャパ的に昼飯はカップ麺でも持って行った方がいいんですかね?

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/26(金) 00:29:13.74 .net
>>637
食堂の話?
二人ならよっぽど座れるよ
大人数だとキツいかもね

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 12:04:40.07 .net
ここのスタッフ
リフト券とか食堂の対応が要領悪いから凄い列になってるね

今日は人が多いから仕方ないのかな

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 12:26:36.11 .net
名物です

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 14:13:51.77 .net
リフト券売り場が1階なのに何故か2階で並ぶんだよな

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 14:58:31.27 .net
抽選イベントでもやってるのかと思った。

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 15:36:02.30 .net
>>641
駐車場から建物入ったトコを1階とするなら券売所は2階、レストランが3階じゃないか?
それでもそこまでの長さは経験無いな、レンタルの入り口くらいなら有るけど

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 18:43:57.49 .net
名古屋から下道で行ってみようと思うけど
41と19どっちが正解ルートなの?

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 18:55:20.65 .net
>>644
41で行って19で帰る御岳1周ルート

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 20:47:12.36 .net
チャオ初めて来たけど、更衣室前のロッカーの上で鍋焼きうどん作ってた
いい年のオッサンとオバサンが
しかも、そこ男子トイレの入り口前だぜ
奥美濃かよ(笑)

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 22:06:23.99 .net
>>646
写真撮ってアップしたれ

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 22:27:58.97 .net
やっぱ岐阜はゴミだな

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/27(土) 23:55:04.82 .net
今雨っす‼︎
明日は快晴やけどダメだな(^_^;)

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 00:24:37.64 .net
うそだろ?雨…?

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 11:39:29.79 .net
>>644
19択一。

>>646
ま、チャオも奥美濃の一部だし仕方ないw
自分が来たときは駐車場でダフ屋に話しかけられた。

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 11:45:40.30 .net
晴れてるぞ、昨夜の降雪で雪質も悪くない。ゴンドラ待ちもなし、ただゴンドラ内に雪持ち込むボーダー多い。

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 11:56:34.95 .net
>>652
雪球持って雪合戦とかww
ゴンドラ内に板持ち込まないと行けないので仕方ないと思うが
降り口でスタッフさんが雪や水を掃き出してるな

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 21:52:14.31 .net
>>653
最低限は雪を払えよ、ってことだろ

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 22:09:28.91 .net
払って欲しいならエアスプレーぐらい置いとけや

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 22:33:58.02 .net
スタッフのおねいさん、カワイイ( ´ ▽ ` )

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/28(日) 22:44:25.06 .net
>>655
あったらいいなとは思うけどね

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/06(日) 22:06:20.53 .net
さて、奥美濃は例年より早く逝きそうだから
皆さん、お世話になりますよ

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/07(月) 00:18:24.56 .net
今年は例年よりより1ヶ月早く奥美濃の民が多く見られるようになるでしょう

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/07(月) 13:40:04.00 .net
>>659
イーストを5〜6人のチームで
低速グラトリしながら流すんでヨロシクな!

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/07(月) 14:43:39.07 .net
鍋ウェーイ
BBQウェーイ

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/07(月) 20:10:28.66 .net
>>660
ここのことじゃないけど、親子総出でコース幅いっぱいを
使ってスキートレインやられるより、はるかにましだわ。

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/07(月) 20:15:00.16 .net
>>660
最低でも5は回せよ?w

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/07(月) 21:49:19.57 .net
>>663
おいおい、俺のチームは全員5以上回せるぜ
ただ、着ったらほぼ停止してるから追突注意なのと
全員B1出来ないのは許してくれよ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/07(月) 22:23:03.09 .net
チーム名を名乗れや
マナーも知らんのか

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/07(月) 23:16:03.20 .net
>>664


667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/07(月) 23:20:46.91 .net
着って停止って回りきれてないやん…

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/07(月) 23:29:36.94 .net
>>667
こら!察してやれよ

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/08(火) 09:28:05.48 .net
チーム名 BFC. (Bachofu fun club)
・低速グラトリ
・リフトでタバコ
https://www.youtube.com/watch?v=yRNxrQa2O14&feature=youtu.be

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/10(木) 02:31:59.56 .net
>>669
コメントに礼儀正しく返答しているのを見てむしろ好感度が上がったw

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/11(金) 19:43:12.29 .net
>>664
何でフロントで5や7が回せるのにバックで1すらできねえんだよwww

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/12(土) 18:19:50.16 .net
最近チャオ行ってる人おしえて
雪はまだまだあるみたいだけど、ザクザクとか
ガリガリとかどんなコンディションですか?

あと春って、だんだん混んでくるけど、最近の
土日ってもう混んでますか?

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/12(土) 18:35:51.60 .net
>>672
激混みそしてシャバパウだよ
ゴンドラは定員きっちりギュウ詰めにされるから窮屈でストレスマッハ
ゴンドラの速度は遅いし確実にDQNと相乗りになる
全面滑走可になってるけどウエストコースはほぼ滑れない
あとなんだっけ
なんかあんまりいい記憶がない

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/12(土) 19:31:28.57 .net
兵庫滋賀福井全滅、奥美濃早期終了で関西人も中京人も押し寄せてるんだろうな。
更衣室鍋も既にあるらしいし完全に奥美濃状態だろう。

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/12(土) 20:10:02.00 .net
だって岐阜県だもの

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/13(日) 21:20:46.87 .net
>>669
楽しさをコンセントって

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/13(日) 21:52:46.84 .net
チャオパウはもう土パウ出とるパウ?

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/15(火) 04:31:34.03 .net
HPの積雪量の数字だけみたら例年と同じくらいなんだが、実際はやっぱり例年より雪少ない?

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/15(火) 07:34:18.20 .net
人工撒いているところは少なさを感じないけど、撒きの少ないウエストやコース脇は凄く少なさを感じる

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/17(木) 09:54:55.59 .net
ゴンドラってこんな速度だったっけ?
風の影響なくても減速デフォ?

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/17(木) 10:02:48.09 .net
省エネ+コストダウン

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/17(木) 10:14:57.24 .net
朝の2時間半しか滑れない俺は泣き寝入りするしかないかな

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/17(木) 12:48:54.88 .net
>>682はたぶん2時間45分後に怪我してたと予想してみる。

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/17(木) 20:17:38.21 .net
現地は5月中旬まで営業できそう?

去年のは積雪はたっぷりだったのに4月ごろから雨だらけで
あっというまに溶けたんだよなー

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/17(木) 20:22:39.95 .net
不可能です

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/17(木) 20:35:37.10 .net
先週末行った人、リフト待ちはどんなもんだった?

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/17(木) 20:43:20.09 .net
今年はGWまで持たないと予想。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/17(木) 21:36:01.59 .net
オマエらの毛根ほどの根性しか無いやん

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/17(木) 22:48:22.89 .net
>>688
俺の毛根で言うなら
イースト&ウエストは夏までフカフカ
センターは数年前から完全クローズ

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/18(金) 00:57:04.07 .net
ザビエル乙

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/18(金) 08:14:15.23 .net
>686
五分くらいかなー
1人レーンでスムーズにいけたけど

チケットゲートから5列ほどはみでた感じでした

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/18(金) 23:38:42.45 .net
むしゃくしゃしたから仕事あがりに御岳行こかと思ったけど雨かよ

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 09:50:53.97 .net
コブってありますか?

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 11:19:04.91 .net
どちらかと言えば絶壁だけど文句あるの?

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 13:29:54.34 .net
現地にいる人シャバパウですか雨パウですか?

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 14:38:39.68 .net
チャオの下のキッカーってデカイ?
ゲレンデ発表13mってなってるけど実際もそれ位?
去年15mって書いてて行ったら7〜8だろってキッカーだったから。

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 16:43:04.37 .net
>>696
昨日見た感じではもっとデカいぞ
てか物足りないなら上のスパインをキッカーとして飛べ
30mくらい上に行けそう

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 17:34:18.63 .net
チャオ名物、リップだけ15m級でテーブルは7〜8mキッカーだな
あれを毎年作るディガーが理解できん

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 19:32:04.77 .net
>>697
上に30って怖いなw
キッカーの何mってのは着地点迄の距離だよね。
高さならビビるw

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 19:35:53.09 .net
普通はテーブルの長さでしょ?

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 20:17:46.01 .net
>>700
着地点とは語弊あったね
着地点=ランディング始まりでは無いもんね

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 20:55:56.17 .net
>>697
あれってどうやって遊ぶのが正しいの?
真っ直ぐ行ったらそれこそエアリアルしちゃいそうなんだけど

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 21:03:19.93 .net
>>702
チャオのスパインはどんなのか知らないけど普通スパインは正面から斜めに抜けて遊ぶやつでしょ?
ぶっ飛んで越えるのも有りと言えばありだけどな。

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 21:40:30.53 .net
チェーンを携えてドキドキしながら濁河峠に挑んだのにほぼ雪無かった(´・ω・`)

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/19(土) 21:54:02.85 .net
>>703
そうなのかー。あの形状だと頑張って加速して
正面から上に抜けて上から壁に戻ってくるのかと思った。
皆レベルの高い遊びするなーと思っちゃったよ。

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 01:04:32.87 .net
https://ja-jp.facebook.com/ciaoontake/videos/835786189883953/

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 05:20:07.94 .net
>>704
アホかw
最後あたりシャーベットあったぐらいだろ

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 06:51:35.22 .net
到着
結構多いな
第一が7割くらい埋まってる

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 07:29:32.23 .net
ただいまのリフト券待ち、10分くらい
窓口二人で順調な伸びてます

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 07:45:50.49 .net
ガチガチwwww

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい:2016/03/20(日) 07:53:34.39 .net
夏になったら大型二輪で下見ツーリングに行こうかな@三重県

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 09:32:41.36 .net
ゴンドラ待ち列うpはよせんかいゴルァ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 09:35:03.53 .net
ゴンドラ待ちは一人レーンがセンターハウスの出入口付近まで

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 09:49:54.48 .net
ゴンドラの低速運転なんとかしろよゴミ
本気出せば三倍のスピードが出せるだろ

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 09:56:35.53 .net
1ペア動かせば多少減るだろ
パークに誰もいねえ

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 10:38:21.96 .net
300億の赤字だから、電気代の節約?
理解してやれ

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 10:41:30.20 .net
>>716
一ちゃん面倒見てくれんの?

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 11:00:49.82 .net
今日は来たのを後悔するレベル

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 11:17:30.08 .net
今日レポの方々、乙です
でも何か荒れてるな?
春チャオシーズンは始まったばかり
マッタリ行きましょう

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 12:04:09.49 .net
もう並ぶのに飽きたので帰ります

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 12:16:10.03 .net
明日しか行けないから明日行こうと思ったけど、明日もカオスだろうか。

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 18:33:09.08 .net
今日は並びすぎ
ざっくり言って一周一時間だったなぁ

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 19:34:01.94 .net
>>722
1時間1本って事?
平日の減速運転中で2時間7〜8本って所だと思ったけど
それは大変でしたね

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 22:27:58.74 .net
>>723
平日は減速+間引きだから、そのペースはチョッカリ+ウェスト敬遠ならギリギリ可能かも
通常速度時は4本/hだったから

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/20(日) 23:20:33.23 .net
並んでる時間だけで30分以上か…
つらいな

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 00:57:45.73 .net
>>723
そうそう
実際のところ連れが居たからハイペースに降りてた訳じゃないけども
ゴンドラ待ちもセンター前の雪山までまで伸びてて、なおかつジグザグ待機列だったよ

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 05:18:15.89 .net
混雑具合がえげつないですね。
先週はそんなことなかったのに。

でもガラガラで経営心配するよりマシか?…

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 07:06:39.37 .net
今日の混み具合どうですか?

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/21(月) 20:54:46.63 .net
今日は昨日の半分以下じゃなかったかな
ゴンドラも待たずに一日乗れた
昨日の借りは返せたぞ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/22(火) 06:49:46.30 .net
ショートは開けない方針なの?

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/22(火) 07:47:44.97 .net
今年も第一デュオは動かさないつもりか
ゴンドラでしかパーク回せんとか糞だなw

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/22(火) 10:26:37.16 .net
普通の土日って混んでますか?

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/22(火) 11:38:48.93 .net
チャオなう。。。

最高だわw

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/22(火) 14:07:20.90 .net
>>732
ヒント
奥美濃エリア一部滑走可、クローズ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/22(火) 15:04:10.31 .net
これからの季節はカシのナノダイヤ配合ワックスで決まり

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/22(火) 17:37:45.53 .net
普通にホット家で塗って現地でノットワックスだろ。
これ1番

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/22(火) 19:34:14.38 .net
めっちゃ、HEAD率高いのなw

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/22(火) 20:58:27.43 .net
今日のチャオは最高だったチャオ
また来るチャオ〜

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/23(水) 02:14:16.97 .net
最高最高ってやらせ感がひでぇなwww

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/23(水) 07:09:08.45 .net
ステマしてやったチャオ
リフト券安くしろチャオ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/23(水) 19:32:07.22 .net
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007378607995
さようなら・・・春の妖怪板掴み

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/23(水) 23:00:51.31 .net
20日のレポ人の混雑ってガチだったのか
チャオブログでここ数年で一番の客入りだったらしいね
今季の春チャオはマックアース効果が本格化して
ズン券組や割引券手にした人達でカオスになるかも

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/24(木) 01:34:21.42 .net
20日のゴンドラ待ち行列すごいw
https://youtu.be/LXOIHeiGfw4?t=3m47s

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/24(木) 07:32:10.39 .net
行かんで良かった
ゴンドラスピード上げてくれー

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/24(木) 09:52:37.79 .net
翌日の21日はヒトリストレーンならほぼ待ちなしだったんだけどなー

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/24(木) 10:09:24.33 .net
三連休中日で前日が雨
初日に予定してた奴らが見送って集中したんだろうな

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/24(木) 11:52:12.64 .net
http://youtu.be/cJmXOzP7x9o
このスピード表示ってどうやってるんだ?カメラの機能?スマホアプリ?
知ってる人いたら教えてくださいm(_ _)m

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/24(木) 12:01:39.94 .net
ググったら出てきましたすみません

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/26(土) 12:18:13.40 .net
この暖冬に積雪量250cm!
こりゃ6月までいけるで!

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/26(土) 20:05:25.51 .net
本日、試乗会に参加。
ゲレンデコンディションは中々良かったよ。

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/26(土) 21:12:15.06 .net
コンディションよりゴンドラ待ちは? 減速・間引きあり??

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 07:38:48.23 .net
チャオ到着!
先週の20日よりは混み具合が幾分ましな様です。どれだけ混雑しても第一DUOを
動かさない理由が掲示してありました。
きっと、どなたかがご指摘されたんでしょうね。

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 07:40:34.52 .net
なぜ?

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 08:09:23.42 .net
そうだそうだ!なぜだよ
てかHPで告知しとけや

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 08:56:45.76 .net
索道の輸送力で安全にコースを滑走できる人口密度を調整してんだよ。
ゴンドラだけでも第一デュオ降り場からの斜面は大混雑なのに第一デュオも稼働させたらどうなるか普通に想像できるだろーが。

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 09:01:06.21 .net
怒ってるけどちゃんと教えてくれて、、、優しいよね(*^^*)

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 09:02:42.24 .net
1ペア止めちゃパーク意味ねーもんな

前から分かってんだから対策取れよって話だよな

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 10:10:51.18 .net
一昨年だったかな?
上部のパークだけを回せるTバーリフトを設置してくれたけどチョコ停多発と疲労感でほぼ利用者なしって状況だったなー。
第一デュオを動かす気ないのならパーク目的の人のためにまたTバーを設置すれば批判も出ないような気もするけどね。

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 10:32:54.39 .net
>>758
賛成!!

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 11:50:51.18 .net
>>758
グッドアイデア
即実行しよう

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 14:08:50.67 .net
上部に行く手段がゴンドラしかないという糞運営が原因なねは明白なんだから、
中間から上に行くリフト可動させればいいだけ。
支柱残してんだから復活させろや。

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 14:18:06.27 .net
今は亡き第2デュオって全く利用価値ないんだよなー。
俺的に低速リフトであのバーンをハムスターする気にはならない。

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 14:54:34.44 .net
第2なんて、糞やろ 
ゴンドラより上部つくるしかないわ
ゴンドラは、低速やめれば問題ないやろ 

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 15:19:57.41 .net
そもそもハイシーズンは極寒でリフトなんか乗ってられないのであった。

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 16:48:55.00 .net
チャオのハイシーズンは3月からだろ

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 18:26:07.60 .net
第一デュオ停止の理由も、パークのアイテムの情報も何も載っていない糞公式サイト
必要な情報は書かずに、積雪量山頂250cm山麓250cmなどと嘘ばかり書いて客を集めようとしているだけ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 18:32:05.88 .net
>>766
最新ゲレンデ情報ってとこにパークのアイテムは書いてるぞ。
しかし、積雪量250cmと公表しながら、センターパークとイーストパークは今季は雪不足のためクローズとはw

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 19:29:22.82 .net
減速運転は確かに事前に公表すべき
常速のつもりで来た客からしたら
法的に争う余地有りかと

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 21:55:10.50 .net
でも、朝一の勘違いバーンからのカリカリカービングバーンは楽しかったよ。

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 22:01:01.47 .net
それに終了間際には雪も降ってきた。
恐るべしチャオ^_^

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 22:30:23.66 .net
今年はゲレンデ上部のパークは開いてない?

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 22:55:03.94 .net
センターハウス前のパークしかない
それもスパインは超カチ上げ仕様
ビッグキッカーは13mアップ系でスタート位置もよくわからんしほとんど誰も飛んでないにほぼディガー専用みないな感じ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/27(日) 23:16:40.48 .net
自称13mの8mキッカー
積雪量もキッカーの大きさも嘘ばかり

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 01:24:04.55 .net
ここ糞なの?行こうとおもってたんだけど…w

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 01:57:44.97 .net
>>773
8mなんてあったっけ?
まさかパーク入ってすぐの一個目のキッカーじゃないよな

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 05:38:27.95 .net
一番下のメインキッカーの鯖読みが酷いってことだろ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 14:09:07.27 .net
雪降ってます

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 16:20:42.83 .net
>>777
マジか!

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 16:21:19.11 .net
ちょっとチャオへ行ってくる

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 16:39:48.16 .net
チャオの季節やな

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 18:47:21.50 .net
チャオに行っちゃお

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 20:14:43.07 .net
ノーマルに履き替えちゃったんだがいけるか?

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 20:17:02.70 .net
明日はムリ!

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 20:30:24.75 .net
ここの営業方法が嫌なので4年くらい前から行かなくなったな。
大会に出る時は嫌々行く以外は。

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 20:41:48.48 .net
>>784
経営者は変わったけどなwww

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 22:21:14.44 .net
一番下のキッカーは今年に限ってはマジで13mくらいあると思う
鷲のビッグキッカー飛んでる人でないと遊べないサイズだと思う


第一ペア終点のやや斜面が急なところのゲレンデ幅がいつもの年に比べてちょっと狭いような気がする
雪は作って厚みを出した分狭くしたみたいな
それが第一ペアを動かさない理由ではないだろうか

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 22:32:33.23 .net
確かに午後からは水分の多い雪が降ってたよ。
でもゴンドラ運転終了まで滑って車に戻ったけど車には全く雪が積もってなかったわ。

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 22:54:25.29 .net
>>787
おお そうでしたか
レポ乙です

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 23:23:46.74 .net
これからは、他スキー場が終了して一層チャオへ集る事に寄り激混み状態が続くのでしょうか?

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/28(月) 23:29:59.76 .net
寄りwww
状態www

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/29(火) 00:32:54.99 .net
チャオに集合!

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/29(火) 00:34:59.28 .net
全国からゴミ共が押し寄せるぞ

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/29(火) 12:34:22.16 .net
ゴンドラ内のおやじの加齢臭・口臭が最悪www
ファブリーズとガムを置いてくれ!

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/29(火) 17:05:12.88 .net
駐車場のでっかいトレーラーハウスってずっと置いてあるの?
あそこで生活しているのかな?

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/29(火) 17:27:23.88 .net
クソみたいな止め方してたな
まぁ第2駐車場手前の路駐組よりはマシか

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/29(火) 17:48:42.58 .net
今日のレポ出来る人いない?

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/30(水) 00:12:25.04 .net
雪がたくさんあったよー

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/30(水) 10:40:17.00 .net
平日も当たり前のようにゴンドラ待ちが出るようになったな

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/30(水) 10:43:28.65 .net
どの位?

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/30(水) 12:10:22.26 .net
お前らせめて口で息するのを
やめてくれないかな
こっちが息できなくなるから

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/30(水) 13:04:37.93 .net
大阪のおばちゃんみたいに飴ちゃんかガムを周りの人間に配りまくれば解決

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/30(水) 13:43:23.20 .net
リフトを動かせよ!
臭いのムリ!

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/30(水) 13:45:02.97 .net
ゴンドラの中にゲロぶち撒けろwww

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/30(水) 13:46:08.36 .net
臭い人はお断りって看板立てろよw

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/30(水) 18:22:45.89 .net
そこまでは言ってないって
普通に鼻で息すればいい

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/30(水) 20:52:12.81 .net
チャオも奥美濃化してんだな

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 05:27:10.99 .net
ttp://www.nano-diamonds-waxlube.net
いま、このワックスが注目を浴びているらしいですよ

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 07:20:28.48 .net
>>807
なんなの最近このワックス押しが多いよな
ステマか?

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 09:01:38.57 .net
>>808
と言うお前も怪しいわwww
放置!

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 09:20:04.91 .net
>>806
チャオは元々奥美濃の飛び地

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 12:08:27.21 .net
まぁ、所在地は岐阜だからな

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 13:20:13.91 .net
下呂から来る人っているの?
裏御嶽の道って携帯圏外で怖いよ

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 16:16:37.87 .net
ゴンドラ以外は第三リフト稼働ってのが理解に苦しむな
アレに乗るとほぼショートコースのみだよね

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 18:10:49.28 .net
ゴンドラ乗ってもショートコースみたいなもんだけど

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 19:25:19.78 .net
>>812
いつも下呂から入ります。関から下道。

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 19:53:10.45 .net
>>815
下呂からって小坂?
鈴蘭越え?
濁河越え?

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 22:22:38.78 .net
>>816
小坂から入って鈴蘭の近くを抜けて行ってます。高速代節約です^^;

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 22:29:14.60 .net
チャオは予定通り営業するのだろうか

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 22:39:12.14 .net
俺も関まで高速
1回だけ小坂から行った事有るけど、狭いしデコボコだし石ころたくさん落ちてるしで止めた
19号より41号の方が車少なくて走りやすいよね

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 23:21:36.37 .net
名古屋からだとどっちが良いの?

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/31(木) 23:50:44.68 .net
一度は自分で経験した方がいいよ、話のネタになるし
俺の経験ではこんな感じで久々野ルートを使ってる

東海北陸、高山西
 早い、高速高い、時間次第だけど高山市内の信号ウザい

東海北陸、富加関、久々野
 遅い、高速安い、燃費良い

中央道、中津川
 一番無難、早い、高速高い、車多い

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 01:19:56.89 .net
俺は名古屋から中央道中津川パターンで約3時間。

久々野パターンで、何時間?

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 02:35:47.02 .net
+15分ってとこかな

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 05:41:58.18 .net
平日はゴンドラ待ちがほとんどないから動かさない
休日はコースが混み合うから動かさない

第一デュオっていつ動いてるんだ?

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 05:58:20.48 .net
>>824
ゴンドラを稼動できない時

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 08:21:49.43 .net
第一デュオは緊急用に成り下がったわけか
二年前まではフル稼働であれでパークをよく流してたんだけどなぁ、残念

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 10:58:35.28 .net
明日はノーマルでいけるよな。

いってみるか。

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 11:50:31.29 .net
>>810
飛騨を通り越してか?

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 13:18:36.80 .net
>>827
まじでやめろ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 14:03:35.99 .net
ここのパークって解放したら放置だよな。
午後になったらあんな緩斜面だから直下っても届かないっての。
ディガーが飛ばなきゃ分からないし客が飛んでるのも見てない。
昔は硫安まいてた覚えあるけど。
2240は斜度もあるし整備もしてる。

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 14:53:23.90 .net
GW とかズリズリターンする奴らがキッカーの遥か手前から並んでたな。

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 14:55:26.18 .net
ゴンドラ 絶対に8人乗せるよな。

状況により 別に6〜7人でも良いと思うんだが。

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/01(金) 17:02:47.93 .net
2240の春パークは高井富士のディガーが移転してきて作っている。
チャオのゴミディガーとはレベルが違う。

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/02(土) 08:08:01.54 .net
ディガーは整備もせずにどこにいるんだろうと思ったらパーク上部のレール、ボックスでハイクして遊んでた人たちが
15時くらいにクローズの準備を始めました。
ディガーが勝手にやってるとは考えにくいからスキー場ぐるみなんだと思いました。
そりゃケガ人も出るわ。

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/02(土) 18:12:04.18 .net
は?なに言ってんだお前?
朝にパーク開けて昼に閉めて、最低限の整備さえすれば後はノータッチなだけだろ
レベルの低いゲレンデでよくあること

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/02(土) 20:13:09.29 .net
関係者の言い訳 乙です

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/02(土) 20:23:48.30 .net
>>835

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/02(土) 23:50:42.34 .net
明日のチャオは混むかな?
雨だしまだマシかな?
まわりのゲレンデ死に始めたから混み始めるよね?

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/03(日) 03:00:33.18 .net
日曜日の試乗会行きたかったけど
行けなくなった・・

 呼
  行
   き
    た
     か
      っ
       た
        な

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/03(日) 05:40:27.56 .net
私の周りのスキーヤーやスノーボーダーの皆さんも最後は雪のあるチャオへ行くと言っているし、この時期からは混むと思うしチャオも、もっとオペレーションを上手くやって欲しい。

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/03(日) 11:23:15.29 .net
いやなら来るな、文句があるなら来るなw
なーんにもしなくても客は来るからwww
すべては自己責任!

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/03(日) 12:54:49.64 .net
御岳パーリーピーポー

チェケラ!寒!!w

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/03(日) 17:00:46.77 .net
冷だろボケ死ね

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/03(日) 18:29:59.87 .net
パーリーピーポーに意外な人気がw

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/03(日) 19:27:05.59 .net
チャオの季節やな。ワシも来週は姫路から行くわ。

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/03(日) 20:29:18.52 .net
なのに過疎

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 06:22:04.24 .net
4/2土曜行ってきました。チャオでも所々地肌見え始めてました。今年はやはり少なかったですね。白馬はどうかな?

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 08:29:29.70 .net
積雪250cmもあるのになぜ禿げる?

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 09:36:25.41 .net
明日行こうかと思います。 状況はどう。。。

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 09:40:48.71 .net
ウエストそろそろ限界じゃね

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 10:07:57.95 .net
積雪250cmは、一番多いところ。
実際には、0cm〜250cm

今年は白馬も辛そうだよ。

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 10:14:56.23 .net
しかし、スキー場の積雪量って意味無いような・・・。

一部滑走可能なら、そのゲレンデの積雪量を出すべきじゃないだろうか?
圧雪後:20cm〜40cm とか。

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 11:11:21.82 .net
ザビエルだけどドフサって言ってるようなもんだろ!サギだろ!

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 16:03:23.32 .net
やまゆり荘って食堂復活しましたか?

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 19:28:07.57 .net
してない。

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 20:28:40.98 .net
http://hutt.jp/blog/2016/03/15/1160

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 20:36:59.32 .net
雪を意図的に集めたところは積雪250cmあります!

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 21:17:53.42 .net
>>857
チャオランマも250cmですか?

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 21:54:19.51 .net
>>856
グロ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/04(月) 22:47:57.98 .net
>>855
ありがと
よくあそこの食堂の漬け物を土産に頼まれるから
面倒事が減ったわw

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/05(火) 02:11:00.69 .net
>>856
買うわ

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/05(火) 02:16:20.37 .net
>>860
先月行ったら簡単なお土産コーナーは有ったよ。
御岳Tシャツ買ってしまったw
まぁ、食べ物関係の土産なら木曽福島か大桑の道の駅でも良いけどね

863 : ◆4ZvEOwCmqs :2016/04/05(火) 10:10:29.97 .net
ワックススレはこっちが本スレ
47は偽スレです
【業者注意】ワックスを語るスレ 真ベース44回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1458051821/

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/05(火) 20:34:50.79 .net
2240は今週末で終わりか。。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/05(火) 22:19:32.44 .net
奥美濃民ですが次はここで良いですか?

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/05(火) 22:32:29.32 .net
2240(マックアース)にはやられたよ 5月までもたせてよっ!
優待券パーだ・・・

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/06(水) 08:26:47.76 .net
2240は毎年高鷲SPの1週間ほど前に終わってる
予測はできたわな

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/06(水) 08:48:21.58 .net
むしろ、GWやれてることを評価するべき

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/06(水) 09:21:02.23 .net
GWまだ

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/07(木) 05:57:53.52 .net
夜チャオとかパーリーナイ!とか、チャオの奥美濃化が
止まらないんだがw

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/07(木) 06:07:50.87 .net
>>870
まわりじゃ室内でグラブってるが
俺はチャオでグラトるぜ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/07(木) 07:54:07.03 .net
白兎にまたまたクローンができました。

中京の量販店で置かれるようです
わたしは素人の相手面倒くさいので
作り方は某大手がOEMでやるそうです

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/07(木) 10:11:33.06 .net
ゲレンデ休みじゃねーか
2240に移動しても一緒だよな
温泉でも入って帰るか

874 : ◆4ZvEOwCmqs :2016/04/07(木) 12:21:26.29 .net
ワックススレはこっちが本スレ
偽スレに注意して
【業者注意】ワックスを語るスレ 真ベース44回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1458051821/

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/07(木) 13:36:47.86 .net
>>871 つまらんからやめれ

876 :864:2016/04/07(木) 21:04:48.29 .net
>>875
マジで明日チームで遠征することなったぜ
揃いのコーチJK、ハット、グラサンの奥美濃スタイルで
グラトリオンリーで流すから優しくしてくれ

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/08(金) 00:57:37.73 .net
>>876
SPで二回いって二回とも見かけたけどあれってチームなんだ...

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/08(金) 06:16:38.09 .net
触るな
馬鹿が伝染る

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/08(金) 06:18:50.34 .net
みんコブってありますか?

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/08(金) 09:41:06.60 .net
昨日の雨で壊滅状態かな?

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/08(金) 09:59:39.84 .net
ツイート見る限り、雪たっぷりみたいやで

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/09(土) 11:08:21.65 .net
今日明日限定で第一デュオ復活!

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/09(土) 20:22:54.21 .net
>>882
イベント参加者専用だけどナ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/09(土) 21:49:52.03 .net
>>881
今日行ってきたけど、無かったよ。ウェストは閉鎖して雪入れ作業?センターは所々岩が出てるし。イーストはok。
ホームページでは積雪2mとあるがどこで測ってるんだ。いいとこ50cmかな。

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/09(土) 22:28:26.94 .net
>>883
しかも、第3DUOもパッセージも貸切で
参加者以外は使用不可だし(怒)

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/09(土) 22:38:33.42 .net
>>883
イベント参加者のふりして乗ったらええやん

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 09:54:28.50 .net
一年ぶりにチャオ来たが噂通りキッカーのテーブルが長くなっている
公表の11m近くありそうだ
雪が緩んだらあの緩アプローチで届くのか・・

888 :880:2016/04/10(日) 10:03:04.10 .net
スパインからチョッカリしたが届く気配すらないw
パークの入り口からチョッカリするしかないわw

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 10:14:25.94 .net
>>887
先週、スパイン前から行こうと頑張ったが短い方でやっと届くぐらい。

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 10:58:31.70 .net
JR時代のほうがパークに活気があった

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 12:08:44.37 .net
JR時代のほうがオペレーションを上手く行っていた。

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 13:20:02.02 .net
キッカーのデラ掛けもせずに小屋の前にいるやつらがディガーか
JR時代が懐かしい

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 13:25:31.67 .net
Jrって凄いんだな

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 13:28:33.29 .net
同じマックアースの高井富士のディガー見習え、アイテム周りだけでなくアイテムからアイテムの間までキチッと整備されてて気持ちいいぞ

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 13:37:51.53 .net
>>893
別にJR時代も大したことはなかったけどw
今より多少はマシだっただけ

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 14:08:01.49 .net
>>895
まだ、ましな方が良いな。

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 15:10:11.17 .net
高井富士のディガーさん2240が予定より早く店終いしたなら
チャオへ来て仕事すれば良いのにな
元々GWまで御岳滞在予定だっただろうし、チャオもノウハウを教えて貰える良い機会になるだろうにな

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 15:40:01.91 .net
チャオのディガーは高井富士のディガーから、ノウハウ以前に仕事としての当たり前の行動を学んだらいいのに

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 17:00:31.87 .net
【お知らせ】
明日11日(月)は、増雪作業の為、降雪機を稼働する関係上
センターコースを終日クローズとさせて頂きます。
予めご了承くださいませ。


ほんとに作れるのか?
イーストも作ったほうが良いんじゃないか?

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 17:06:44.00 .net
情報サンクス!
明日明後日で行く予定だったが火曜日だけにするわ!

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 17:24:45.68 .net
来週末もパッセージは参加者以外の滑走は出来ないのか!?
最悪じゃん(怒)

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 17:37:07.24 .net
って事はコブも行けない?

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 18:26:46.18 .net
公衆便所の前でたき火すんなクズ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 20:27:43.12 .net
この土日、ゴンドラ待ちどのくらいだった?

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 20:31:56.59 .net
>>904
土曜日はほぼなし。朝8時台はわからないけれど。

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 20:40:32.57 .net
>>905
ありがとう

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 21:55:12.20 .net
ttp://www.kashiwax.com/premium/nd.html
地球を滑るワックス

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 23:25:49.65 .net
降雪機って、氷点下じゃないと、雪つくれないはずだけど・・・・
氷点下になるのかな?

あるいは、チャオってアイスクラッシャーだったっけ?

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 23:34:02.26 .net
>>908
明日はプチ冷え込み有るって事
今季のマックアースゲレンデの意気込みは凄いと思う

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 23:43:47.52 .net
去年6月迄開けるって言って一昨年より早く閉めちゃったからな

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/10(日) 23:57:23.25 .net
>>898
ちゃんとキッカーの横に立って次の人へのGOサイン出してるぞ

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/11(月) 00:03:51.57 .net
>>911
昔は常にキッカーにディガー付いてたけど、今はたまにいるぐらいだよね?
おまけにすぐにどっかいっていなくなるし。
ディガー内でどんなルールになってるの?

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/11(月) 08:06:05.11 .net
人工降雪するって風が強いから
コース外の林を白く染めるだけで終わったら笑える

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/11(月) 21:22:45.17 .net
今日のレポ
降雪機はマジ動いてた
朝から帰る夕方までは雪ができていたような感じ
週末のセンターはやばかったから何とかしようと思ったんだろうけど、
週末のパッセージ貸し切りみたいなアホなことしなければセンター閉めてもいいと思うけどな
キッカーに見張りのディガーくらいつけろよ
ボックスでディガーはお客と遊んでるくらいなら仕事しろよって感じ
なんか雰囲気は身内のお遊びに見えて残念
おまけに並んでる横から割り込みするやつ増えたし
4月の入って雰囲気よくないよな

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/11(月) 21:35:54.93 .net
>>914
レポ乙
降雪はマジ頑張って欲しいです
ディガーは...ちょっと叩かれる流れですか
4月に入ると奥美濃出張所になって客層は変わりますね

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/11(月) 21:55:00.95 .net
来週の前半ならまだまだ滑れそう?

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/11(月) 23:06:33.02 .net
ディガーもここで叩かれるようないい加減な仕事してたら、来年呼ばれなくなるっていう危機感はもつべきだと思うよ

変わりなんていくらでもいるんだから

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/11(月) 23:49:19.66 .net
じゃあお前やれ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/12(火) 07:41:44.51 .net
毎年この時期になると鷲やSPで飛んでたやつらがチャオのパークに来るからな
そしてパークやディガーの質を比較して文句をたれる
4月しか来ねえよそ者がぎゃあぎゃあうるせえよ!

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/12(火) 10:30:24.68 .net
チャオなう。
8時前で40台くらいと結構車停まっていて、関西ナンバーが多い

朝一番は−4℃と冷え込みバーンも固めでエッヂもかみハイシーズンな感じで気持ち良い
今の時間になり多少緩んできたがコースは問題無い。奥美濃の3月のブレーキ雪ではないかな

コースはイーストとパッセージのみでパッセージはポールバーンで実質イーストのみ

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/12(火) 10:58:17.03 .net
一本滑る毎にザクザクになってきた。
でもブレーキは掛からず板は走るんで気持ちいい!

みんなエグい位のバンク角でカービングを始めだした

しかしゴンドラ乗車中は暑いよ

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/12(火) 12:06:12.09 .net
昼休憩。

久々のチャオだけど感心したのは、時期的な事も有るんだろうけど、普段ズン券で利用している奥美濃みたいに座り込みが皆無なんだよね。
ワンコースなのでそれなりに人が居るのね座り込みが居ないのが感動的だわ!

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/12(火) 12:41:06.14 .net
レポ乙
チャオは斜度無くても飛ばす人多い
下手な座り込みは命がけだわ

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/12(火) 22:42:09.72 .net
チャオだから座り込みが少ないんじゃない
4月の平日だから少ないんだ
こんな時期の平日に初心者は来ないわな

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/12(火) 23:11:35.91 .net
>>924
つ雪マジ

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/12(火) 23:37:12.05 .net
今年はGWまで持ちそう?

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 00:14:32.05 .net
一昨日作った雪はどの程度出来たんだろう
木曜の雨でそのまま無くなるんかな

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 05:10:38.82 .net
この時期になると、かぐらや奥只見のパークで飛んで者ですが、キッカーの形状は悪くないと思います。

ただ、スタート位置を上げるアナウンスだけでなく、硫安撒こうよ。

あと、整備が大変なのは解るけど、キッカー閉めるの早過ぎだよ。

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 06:19:03.83 .net
確かにキッカーの形自体はいい
ただキッカーのテーブルの長さに見合うだけのアプローチがない

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 12:40:06.58 .net
いっそスパインをもう少し下にしてアプローチ台に改造しちゃえば良いのに。

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 13:41:11.02 .net
いやいやw
現状がスパインの上からスタートして2wayの小さいほうでギリギリだぞw
去年までのリップだけが大きくてテーブルが短い奇形キッカーもアプローチ考えたら理にかなった形だったわけね

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 14:53:06.95 .net
硫安撒くだけで、かなり違うと思うけどね。
ディガーさんも頑張ってるのに、勿体ないよ!

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 15:04:10.07 .net
いっそ高井富士みたいに階段で上がるアプローチ台作れば良いわ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 19:26:14.71 .net
今日までセンターコースが整備のためクローズだったよね
明日オープンするよね
これ以上クローズしてられないよね
明日になったら
またクローズを発表したりしないよね?

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 19:53:57.97 .net
以前の2連キッカー時代は階段状のアプローチ台だったぞ
今の入り口のキッカーのランディングのちょっと下ぐらいにあった
朝は普通の雪山だが時間が経つにつれて見事な階段状になったもんだ

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 19:56:26.52 .net
>>934
土日に開けるための平日クローズだから
諦めな

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 20:12:22.84 .net
>>936
事前に告知してくれれば別に構わん
11日クローズと発表した時点で
12日に人工新雪を楽しみに行った人だって少なくなかったはず
それが当日になって12と13が整備クローズを言い出すとか前代未聞の暴挙だよ

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 20:18:35.50 .net
11日に十分な雪が作れなかったから延長しただけだろ
12日は必ず開けますので皆さん来てくださいとでも書いてたのか?
アホか?

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 20:26:51.02 .net
12や13に波動砲打てるのか?

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 20:31:02.97 .net
>>938
お前がアホとか以前の問題
11日に十分作れなかったから
12日に作れたの?12日どんな気温だったか把握してる?
そして11日に作った雪は今日の雨で木っ端微塵ww
今夜の壊滅的な土砂降りをお楽しみにww
センターは来シーズンオープンまでクローズの可能性が出てきた

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 22:14:11.08 .net
>>940
結果を知って偉そうに言うとは

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 23:33:19.70 .net
>>941
結果って?
俺をセンターコースに入って確認できる立場の人間だと

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/13(水) 23:49:02.78 .net
>>940
こいつガキかよw

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/14(木) 06:10:07.66 .net
ガキの言う通りの展開にならない事を祈るのみ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/14(木) 06:13:53.04 .net
もうダメポ

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/14(木) 06:55:25.33 .net
さあ、増雪・整備されたセンターコースがリニューアルオープンするめでたい日だ
画像付きでレポお願いします

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 08:52:18.28 .net
1時間もすれば緩むだろうけど、ガチガチwwww

いつの間にかウェスト終わってた
補雪の為にウェストの雪を掻き集めてんだな

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 11:34:49.68 .net
この時期にイースト死亡とかGWまで無理じゃね?

949 :941:2016/04/15(金) 11:44:47.93 .net
✖イースト
○ウエスト

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 20:20:21.78 .net
センター復活無しかな?

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 20:39:13.77 .net
キッカーどんなもん?
下呂いくついでに行こうかと思うけど

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 20:58:05.52 .net
とりあえず向かってみます!大阪から

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 21:55:17.86 .net
>>952
全線一般道で来いよ!

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 22:02:44.10 .net
下道で向かってます!@甲賀
現地で(^^)

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 22:07:27.20 .net
>>954
気を付けて来いよ!
もう呑んだし寝ぶくろ潜り込んでそろそろ寝るわ。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 22:09:50.70 .net
チャオでoff会するか

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 22:13:33.77 .net
明日レポよろ

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 22:53:04.26 .net
駐車場鍋パでもやろうぜ

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 23:48:40.69 .net
>>958
もう暑いから流しそうめんにしない?

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/15(金) 23:54:49.86 .net
>>959
じゃあ山頂からコース作っといてくれや

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 03:04:08.85 .net
到着。車中泊の方々、まだかなり多いです。1Pと2Pの間の路肩も満杯。美濃、飛騨、木曽組の残党がチャオに集まってます

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 05:04:43.56 .net
かなり多いな…

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 05:40:02.04 .net
>>961
まあ、大会&日曜の雨予報も一因だろうな

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 06:30:39.59 .net
今日はスキー場情報局の人も現地入りしてレポするらしいので
カオスレポ楽しみだな〜w

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 07:30:50.37 .net
センターもいちおう滑れるが薄皮一枚や。ボロい板持ってくれば良かった。。。

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 07:42:36.80 .net
カオスレポ始まったな
https://twitter.com/skiinfomation/status/721105973209735168

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 07:51:33.47 .net
センター瀕死だと?
来週からイースト一本とかヤバいだろ

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 08:14:39.66 .net
チャラいグラトリストの前で
10mキッカーでしこしこドヤ顔スピンするため
わざわざ初チャオ来てみたけど
なんかクソ混んでそうな上に、雪なさそう
おまけにプロテクター忘れたから滑らずに帰ろう…

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 08:30:45.10 .net
>>968
ん?ハイクして回せば良いやん
シャバ雪でブレーキ掛かってテーブル落ちしても知らんけど

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 09:05:54.86 .net
>>968
それ、チャラいグラトリストよりだせーwww

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 09:17:07.74 .net
グラトリストってなんだよ?
グラコロだろ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 09:18:27.00 .net
ハイクして回すならリフト券いらんな

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 09:27:32.70 .net
奥美濃パーリーピーポー!!

チェケラ!ヒェ!!

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 09:52:28.85 .net
奥美濃軍団押し寄せてます、チャオに集結

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 13:56:48.16 .net
午前中はゴンドラ15分くらいの待ちがあったけど、昼からBBQや鍋やらで人が減って5分も待たなくなった

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 20:38:51.94 .net
御岳パーリーピーポー!!

チェケラ!チャオ!!

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 21:34:59.12 .net
HPで3月16日の件で案内があるけど?だな。
まあ、クローズド前日に突然の案内があってもしょうがないレベルかな。

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 22:05:56.51 .net
4月の間違いだろ、3/16は水曜日だし
それよりセンターどうなった?まだ滑れる?
まあ、明日の雨で終わるだろうな

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 22:12:31.08 .net
>>978
https://twitter.com/skiinfomation/status/721194821516267520

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 22:23:34.15 .net
>>979
センターのやばいとこの上下に週初めにクローズしてまで作った人工雪が有るんだけど補雪しないのかな

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 22:37:26.53 .net
http://i.imgur.com/ndWIISt.jpg

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/16(土) 22:47:03.54 .net
残像だ

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/17(日) 00:34:49.48 .net
ガムチョップは明日以降はもう入れないの?

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/17(日) 11:40:37.74 .net
本日、強風のため、リフト・ゴンドラは終日運休とさせていただきます。

チャオもダメだったか

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/17(日) 12:12:02.78 .net
止まっチャオ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/17(日) 12:12:45.62 .net
>>984
いやいや、どこよりも風に弱いって

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 10:47:24.20 .net
昨日の営業休止明けなので何時もより30分遅く9時にゴンドラ動く。(第3は8時30分)
朝イチバーンは緩めだがまだ気持ち良く滑られるカービングバーン。
奥美濃が閉店になったからなのか奥美濃族っぽい集団グラコロ多数。
何時もより人が多い気がする。
ウエスト、センターオープンしてるがセンターハゲハゲ実質ウエストのみ。
パークは今はまだクローズ。

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 11:24:34.12 .net
>>987
えっ?、ウエスト?

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 11:26:46.02 .net
>>987
レポ乙!
でも、クローズしているのがウエストで
センターとイーストがオープンしているので
実質ちゃんと滑れるコースはイーストのみでOK?

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 12:04:10.83 .net
間違えたイーストだな。
センターは朝パトロール廻った後クローズ表示に変わってた。
実質イーストのみみたいなものだね。
第3の脇の短い所と。
かなりザクザクシャバシャバなってきた。
足が疲れる。
パーク今上ロープ外してあったから入ったけどキッカー類はバッテンしてあって入れない、ジブだけなのかな?
今日はもう上がるわ。

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 12:07:28.74 .net
チャオのマップは北から見てるから、左がイーストで、右がウエストな

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 12:24:21.34 .net
>>990
センタークローズですか
GWまで営業出来るか心配ですね

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 13:19:08.68 .net
>>991
それ書くなら山麓から見て左がイーストとか
ゴンドラ下りて左がウエスト…みたいに書かんと
また混乱する奴でるでw

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 16:10:33.63 .net
3時頃から雪になった。
タイヤノーマルなので急いで撤収します(-。-;
今、駐車場で3.5度
http://www.tenki.jp/lite/season/ski/5/24/15660.html
車中泊の皆さんお疲れ様です〜

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 16:28:17.98 .net
こんな感じ
http://fast-uploader.com/file/7016519898016/

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 16:40:29.39 .net
雪って言ってももう降ってないし積もらないでしょ…
今日は木曽福島まで食料品買い出しに行って今戻ったけど出る前と変わらずって感じです。
明日の夜放射冷却入るみたいだから少しでも降らせたら良いけどどうだろうね。

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 16:58:59.19 .net
もう次は単独スレじゃなく御岳エリアスレに統合?

998 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/04/18(月) 18:15:49.32 .net
よく気づいたねーそうしよう!

999 : ◆7.wPwGkeq6 :2016/04/18(月) 18:16:15.74 .net
次スレ
御岳エリア総合スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1458018373/

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 19:03:20.22 .net
チャオ御岳なんだが、チャオ奧美濃出張所@御岳て思うの〜
特に、これから終了までの期間

1001 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 19:04:26.88 .net
>>996
チャオに長期泊の場合、買い出しは木曽福島のイオンまで行く事になるから地味に遠いな。
その点、3月でシーズン終了する人にとっては白鳥バローの有る奥美濃の方がやっぱ楽か。

1002 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 19:20:41.91 .net
外に出しとけば、冷凍庫だがね♪

1003 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 20:26:41.10 .net
>>1001
することなく暇だから高山のさとうまでドライブする時もある

1004 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 20:31:43.22 .net
>>1001
便利、楽さは白馬最強

1005 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 20:35:23.97 .net
>>997
奥美濃エリアでも良いよw

1006 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 20:38:38.34 .net
次スレ
御岳エリア総合スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1458018373/

1007 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/18(月) 20:43:04.60 .net
関西人はチャオくんじゃああああああああああああああねえええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200