2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【40代】中年スノーボーダー集れ9【50代】

1 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/04/29(水) 12:44:01.40 .net
40肩・50肩のみなさま 初心者・ベテランエキスパート、誰でもOK

前スレ
【40代】中年スノーボーダー集れ8【50代】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1420118796/

2 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/04/29(水) 12:45:55.01 .net
あーしまった
>>1は実質10スレ目です(´・д・`)

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 13:10:48.50 .net
スキーではまず起きない半ケツ着雪
ボードでは結構やっちゃうんだよなw

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 13:24:50.25 .net
>>1 おつ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 13:49:01.83 .net
>>1
今回もありがとうございます!

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 18:38:44.03 .net
1乙

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 21:17:45.27 .net
>>1
おつ!
>>1は何歳?

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 21:24:05.82 .net
>>3
俺もパイプでリップに肛門強打したとき、ウンコ漏れそうになってプルプル
我慢したことあったな、括約筋が
緩むと糞尿垂れ流しになるって
こういう事なんだとおもったよ

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 22:05:21.93 .net
>>1
乙!

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 10:06:37.60 .net
>>3
>>8
あれはガチで痛い。。
今シーズンは1回食らった。。
後のトイレ駆け込み~肛門チェック・・

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 10:31:18.89 .net
こないだ、23の彼女に「体力の限界・・気力もなくなり・・休憩します!」って言ったら、分かってもらえなかった
そもそも、千代の富士すら知らなかったし

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 10:31:43.58 .net
尾骶骨ガード付きのケツパツトならば大丈夫!
マジで尾骶骨強打すると、椅子にも座れなくなるからね

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 10:55:50.24 .net
尾骶骨強打じゃなくても、お尻の片方だけ着地した時の肛門裂けそうになるあれが防げるのかが気になる

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 18:44:51.36 .net
たかさーんチェック

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 18:59:17.88 .net
テレビにらめっこ!

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 20:14:56.80 .net
今日で多分今シーズン終了
5月からは働くのだ!

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 20:26:19.41 .net
季節労働者?

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 21:01:56.40 .net
>>1

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 21:47:40.11 .net
>>17
去年リストラされてね
雪が溶けてきたから就活したんだよ
再就職手当の期限に間に合って良かったよ
定着支援と合わせて50万だからね

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:49:55.92 .net
この年齢帯のリストラ・再就職はきついね
頑張れ
ウインターシーズン遊んだのは余裕を感じるが

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 23:12:42.83 .net
リストラも自業自得だったんだろうな

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 23:56:02.95 .net
景気が良くなって来ているから頑張って下さい。。

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 10:38:15.63 .net
41才年収550
家族3人でやってる
子供が成長期なので毎年買い換えあるのと3人ぶんのズン券がきつい年頃
お子様ロッカーじゃなくてゲンテンとかモスとかパウダー楽しいのが欲しいんだと
俺だってそんな高級品乗ったことねーよと思いつつ
娘のおねだりには勝てずU3を予約した
大昔のキャンバーFISH乗ってる俺涙目

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 11:14:15.51 .net
家族3人だと金もかかるよね。頑張ってください。
うちはオレと娘です。

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 13:48:51.29 .net
>>23
微笑ましいな
家族仲良く煤やってるなんてなかなか無いから、頑張ってくれ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 14:34:54.71 .net
>>24
>>25
ありがと、頑張るよ。
俺が競技者で嫁がイントラだったからね。
3才くらいからやらせてる
娘は親に似ずインドア派で本当は3DSでどうぶつの森や
妖怪ウォッチやってたい方なんだけどw
子供の頃基礎スキーや少年野球無理矢理やらされて嫌だったから
押し付けにならない様気を付けてやってるわ。

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 14:51:32.84 .net
>>26
すげぇ家族。羨ましい。

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 15:39:49.23 .net
>>27
金と時間ばかりかかってアレだけどな
連休は3人でパーク流してるわ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 18:33:21.75 .net
>>25
何処方面のゲレンデ行ってるの?
ボーダー家族けっこういるけど

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 18:43:07.91 .net
俺は家族5人ボーダー。
ファミリーボーダーは多いね。
近年、スキー場隣接のホテルは煤家族ばっかだな。

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 20:01:27.41 .net
肩身の狭い独男47歳
俺のことよ

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 20:04:06.50 .net
>>29
普段は北東北エリアのパークあるとこだけど、
連休は奥只見に遠征する予定。

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 20:50:10.01 .net
知ってる人物のような気がするが気のせいか。。。

34 :いく夫:2015/05/01(金) 20:56:22.70 .net
このスレの年代からいうと、
そこそこの幅のお子ちゃまが居るシトが多いんだろうなぁ
オレの周りでも、2〜3歳の生意気盛りから、
背伸びした二十歳くらいの子供を持った仲間も居るケド、
家族揃って雪遊びが出来るてだけで超幸せなキガス

独身の特権で金は遣いたい放題だけれど、
ちょっと雪遊びがしたいなと思った時なんか、
こういう家族をサポートしてあげたいなと思ったりするな
乗っけてくれて爆睡なら交通費全部オレが持つyoみたいなw

とはいえ、実際は、ガキがうるさくてその相手ばかりで寝られないって一日が多かったケドw
ま、それはそれで楽しかったからおk

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:08:42.75 .net
>>34
なかなか素晴らしい独身だな

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 23:02:56.24 .net
>>34出来た大人だなー( ´Д`)y━・~~

37 :いく夫:2015/05/01(金) 23:15:30.92 .net
おいおいwあまり評価高くすんじゃねーよ

でもさ、実際問題として、この年頃になるとさ、
大きく背中を押してもらわんと長距離の雪山なんぞ行かなくなるわけよ
仲間の誘いとか、後輩のためとか、何かのためにという勝手な理由付けがあってはじめて、
しょうがねーなーと腰が上がるというか、
そりゃ雪山での楽しい思い出がたくさんあるから今一度!みたいな?w

オレなんかまだ比較的早い段階でボドに出会ったからいいけど、
これからガンガるスレタイ世代のシトは大変だとは思うが、
ほんと怪我無く楽しんでもらいたいわ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 23:28:28.93 .net
先シーズン終わりに久し振りに家族でボードに行ったんだけど、
久し振りに8mクラスのキッカー飛んでみた。
腹がつかえるからメランコリーしかできなかったけど、
娘から「お父さんカッコイイ」って・・・
この一言で疲れも何もかも吹っ飛んだよw

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 10:21:00.37 .net
GWに突入。みんな滑ってるか?
俺は今、大王農園に来て家族で楽しんでるぞ。
わさびコロッケバーガーを頂いたところだ。

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 10:40:45.29 .net
>>34
ようチョチョポリス

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 12:08:05.86 .net
>>38
ネラー「カッコイイ」

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 12:21:31.12 .net
>>37
お前は醤油の後を追っていればいいものを・・・
登場当初のお前は謙虚で良い奴だったな

>>39
そこは白馬への通過点だ

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 18:50:05.10 .net
ボードスクールに入門しようと受付に行ったんだが、
年齢を聞かれて素直に答えたら「お止めになったら?」
ときたもんだ(泣 当方、スキー歴25年のお情けク
ラウン保持者w

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 18:52:05.86 .net
>>43
そんなスクールが本当にあるなら、名前上げて糾弾してもよいよ

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 18:53:24.16 .net
>>43
マジならそのスクルはバカだな

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 19:40:31.42 .net
>>43
酷くねぇ!
怒りがこみ上げてくる。

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 19:45:47.39 .net
ネタじゃなければ、スクール名を晒すべきだな

マジなら糞スクールだわ

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 20:10:08.22 .net
40代か50代でしょ
そりゃおかしいな
この前、子供スクール入れた時に70くらいの人入ってたけどなあ

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 20:55:26.51 .net
体型がヤバイとか?

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 00:38:21.10 .net
>>43
どこ?

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 01:32:06.41 .net
ホラだろ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 01:41:47.65 .net
>>51
ならばいいのだけど。

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 00:10:18.18 .net
スクール程度なら偽名にサバ読んでもいいだろ
レンタルでも、なめ猫免許で借りれるくらいだからな

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 17:43:23.08 .net
>>43 は、その前の会話を省略してるだけじゃねーの?
会話の流れ次第ではそういう返答になるかもしれんぞ。
例えば、こけるのが嫌だとか、座るのが嫌だとか、関節がどうとか、腰がどうとか。

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 18:23:32.45 .net
>>54
だとしたら書き方が悪すぎ。スクールに濡れ衣を着せてるだけ。

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 20:44:12.78 .net
スキーヤーだから平気でホラ吹くだろ
もしくは>>53の言うとおり

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 20:45:09.70 .net
あ、>>54だった

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 23:01:42.26 .net
スキーヤーは作り話とか捏造するからなぁ(^-^;)

普通に考えてスクールが客を失うようなこと言わないだろ
もし本当なら第二の>>43を生まないように晒すべき

>>43
遠慮なく晒してくれ。本当なら

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 04:00:55.58 .net
要はこれが言いたいだけかな?

>クラウン持ち

何も羨ましくもないが(苦笑)

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 09:37:14.91 .net
クラウン持ちのスキーヤーならしょっぱいプライドが障害になって、あまりの情けなさに挫折する可能性が高い
結果的に良かったと思われる

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 18:07:23.93 .net
クラウン(笑)

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 19:39:18.27 .net
いつかはクラウン

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 04:44:57.79 .net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:28:12.06 .net
流石に殆どの皆さんは滑り納めとなったかな…?

今シーズンもお疲れしたー!

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:40:07.24 .net
まだまだや!

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:36:52.15 .net
NZはこれからやで

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 00:54:15.39 .net
中年にしてNZに行ける余裕と時間があるぞとな…
((((;゚Д゚)))))))

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 08:17:56.11 .net
そら不労所得あるオッサンも少なくないからやで

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 08:54:14.51 .net
>>64
残雪キッカーセッソンはこれからが面白いおー

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 09:55:30.87 .net
>>66
これによると今季のNZはよさげ
http://www.tetongravity.com/story/snowboard/what-the-winter-will-look-like-in-the-southern-hemisphere

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 10:44:16.54 .net
よっしゃ、ここの皆でNZオフか?

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 10:58:53.25 .net
費用は71持ちでOk?w

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 11:11:47.30 .net
ヒトリストスレにも昨日NZ行くって奴いたけど結構皆夏に海外で滑ってんな…
白馬のオージー達と同じことかな?

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 18:34:54.08 .net
大半のプァーな庶民は、そんな所へ行って遊んだら嫁に殺される。
俺は道具の手入れに専念する。
ダイヤモンドシャープナー買ったゾ。
NZなんかちっとも羨ましくなんかないもん。

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 19:42:28.36 .net
だって、ハゲだもん🎵

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 20:40:13.65 .net
>>72
よぉーし!来たらオニギリご馳走してやるぞー!もちろん帰国後だけどな。

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 21:19:01.83 .net
いいなあ、ニュージーランド

俺も40になって多少金に余裕はできたが(小梨共働き)、
さすがにニュージーに行く金はないし、時間もない

あと20年後だな
そのときボードやってるつもりだけど、どうなるかなw

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 22:26:10.73 .net
おれも還暦まで頑張りたい

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 23:32:41.05 .net
お前ら偉大な音楽家が46でこないだ天に昇ったんだぞ
身をわきまえろ

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 23:37:29.70 .net
>>79
誰?

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 04:40:11.59 .net
シャーメイン・マキシー・マックスウェル

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 05:00:14.46 .net
>>81
いつの話してんだよw

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 10:44:25.24 .net
今秀明

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 21:47:52.07 .net
今から15年位前、ワーホリビザ使ってニュージーランドに篭りに行った時、
日本人の四・五十代はエスペランサの社長位しか見かけなかった。

今は当時に比べるとずいぶん日本人ボーダー自体減ったらしいよ。

85 :いく夫:2015/05/09(土) 22:10:48.88 .net
ニュージー行ったら、バス移動で、
運ちゃんが適当にその辺のバーに停めて、
いきなりホットワインを薦めてきたりするから驚く
あれだけでなんか幸せな気分い浸れたりだったなー

ちなみに、クライストチャーチに半月連泊で、
タクシーとバスでゲレまで通ってた

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 22:38:55.32 .net
>>83
45才やんw

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 22:40:13.16 .net
>>85
> タクシーとバスでゲレまで通ってた

金かかるだろうになぜ?

88 :いく夫:2015/05/09(土) 23:18:15.10 .net
>>87
タクシーもバスも要予約
例えば、クライストチャーチから行けるゲレンデはあらかた決まっているからそう金銭的に高くは無いよ
バスなら、帰りの時間を運転手が伝えてくるから、それまでは遊び放題
行きも帰りもタクシーなら街まで降りるだけだから、日本のように高額では無いみたい
日によって、前日までにどちらかに予約を入れるだけで、
ゲレンデを選べたのはラクチンだった

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 23:29:00.66 .net
>>88
ああ、色んなゲレに行ったのね
ハットだけに行ってたのかと

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 05:15:57.42 .net
>>79
で、誰の事だ?46歳の。

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:14:50.54 .net
だからデブラージだって言ってんだろクソハゲども

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:27:27.93 .net
享年間違えてての逆ギレデブハゲw

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:31:42.01 .net
>2004年の加藤ミリヤのデビューシングル収録曲「夜空」のプロデュースを務め、制作にあたっては「発電所使って全然いいから。せっかくだったら一緒に色々なことをやろう。
BUDDHAのメンバーも集めるから」と加藤に述べ、同曲ではBUDDHA BRANDの「人間発電所」がサンプリングされた。
(Wiki)

自分の曲を押し売りしてるだけにしか読めないのだが……

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:40:14.10 .net
ヒップホップ好きな奴にとって人間発電所がどれほど偉大な作品かわかってないんだな

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:41:49.94 .net
ブルーノ・サンマルチノか

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 15:16:28.95 .net
あっ、アイルトン・セナね

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 15:16:46.55 .net
リマーカブルスにヒッチハイクで行った時、乗せてくれた野郎2人組がラリっていて超ハイテンション!
片側崖っぷちの未舗装路をガンガン飛ばして前の車を抜きまくっていたのはラリー車の後部座席に乗った様な恐怖体験だった…

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 15:49:58.06 .net
>>94
そりゃ興味が無いものの価値なぞわかるわけないだろw

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 15:51:48.80 .net
ヒップホップとスノボが結びつけられるのは勘弁して欲しい。バカっぽく見られる。

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 15:56:46.19 .net
皆さん、自家発電は週何回ですか?

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 17:50:13.12 .net
時間があれば毎日コミュニケーションズ

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 19:31:32.87 .net
俺も毎日だな
複数回の日もある
流石に立ちは悪くなってるのに性欲は減らないこの身体w
彼女いるけど不感症っぽいので自家発電の方が色々と気楽w

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 20:11:56.32 .net
毎日発電所w

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 20:44:27.84 .net
デブラージはプロスノーボーダーと結婚してなかったっけ?

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:02:10.79 .net
一か月間で21回以上の射精をした男性は前立腺がんのリスクが低くなる

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 03:17:52.72 .net
>>105
過労の方で死期が早まりそうだ

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 03:40:56.39 .net
>>79
そもそも何に対するイチャモンだかまるで分からんが、それを言うなら「身の程をわきまえろ」とか「分をわきまえろ」やでw
オッサンの稚拙な日本語は恥ずかしいので気を付けよう。

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 04:28:07.45 .net
>>107

> 身の程をわきまえろ」とか「分をわきまえろ」やでw

それも違うな。時と場合をわきまえろ だろ

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 07:41:46.42 .net
>>108
それも違う。そもそもわきまえる必要が無いのだから、どれを選択しても成立しない。
但し唯一明らかなのは、コメ主の「身をわきまえろ」は誤りだということ。

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 08:20:15.98 .net
>>109
いやいや
>>79がわきまえる必要があると思い込んでんだから>>108が正しい

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 09:55:20.35 .net
滑りに行くのになぜクライストチャーチなんだ?

普通ハットに行くならメスベンだろ
街が貧相でつまらないならクイーンズタウン滞在で
コロネットピークかリマーカブル

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 10:15:55.60 .net
>>111
観光もしたいんだろ

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 11:11:43.93 .net
俺は息子とカードローナで時代の最先端のライディングを指くわえて眺めてたよ
キャンパーの日本人が一時期より少なくなったとは言え、キッカーやパイプで上手いと思ったライダーは日本人が多いと感じた

ハットなんか爆風でクローズも少なくないからメスベンベースにしてオフはチャーチまで観光しに行くなり出来そうな…

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 11:22:56.05 .net
NZか〜懐かしい…

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 13:36:02.87 .net
俺の発電所はメルトダウンしそうだ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:32:59.47 .net
そして天まで飛ばそう

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:33:13.80 .net
>>110
いやはや…>>79なのか?

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:53:29.63 .net
あれだな、「お前!平田だろう!!」

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:26:05.17 .net
俺もNZ懐かしいな。周りの若い子でNZ行くって子も減ってる印象。
まじで良いとこだったから滑り無しでも行きたいくらいだわ。ファーグバーガー食べながらエクスポートゴールド飲みたい。日本で探したけど買えないんだよね。

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 01:28:56.96 .net
NZはイギリス方面の移住者が発展させた国なのかメシは期待出来ないと言って良いが、
ぶっちゃけ、フィッシュ(フィッシュバーガー)&チップス(フライドポテト)とビールのジャンクフードコンボは旨いしハマったよ。
オヌヌメ!

121 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/05/12(火) 02:01:03.50 .net
しかしこの年齢である

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 02:39:38.00 .net
いくつ?

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 05:53:46.33 .net
NZはラムチョップがうまかった
キウイフルーツも本場
ワインも旨い
ベジマイト、マーマイトも食ってるうちに癖になる味だった

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 07:24:48.91 .net
肉と乳製品が安いんだよね。ほとんど自炊してたからチーズ贅沢使い出来て幸せだった。

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 08:08:54.35 .net
マックの「キウイバーガー」はイマイチだった。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 08:55:58.00 .net
> 肉と乳製品が安い

国全体が北海道みたいなもんだからな

> ほとんど自炊してた

日本の宿泊施設は自炊できる所少ないから残念だね

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 11:08:34.07 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dak▽t/c11/050mari.jpg
▽をkun.neに置き換え

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 11:41:01.32 .net
キウイは日本のほうが旨い
NZで獲れた良質な物は日本へ輸出するから

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 12:24:18.06 .net
>>128
果樹園で完熟した奴食ったら日本に輸出した奴など食えなくなるよ

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:02:44.49 .net
>>129
キウイは収穫してから熟す果実(追熟という)
しかも10度以下なら追熟しない

あなたが食べたのは収穫してから何日も追熟したもの
だからキウイ狩というものは存在しない

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:21:39.68 .net
>>127
大穴どころか天神平ももう滑れないが

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 23:23:47.74 .net
NZチェリーは日本に来る頃には硬くなってるが
木からとった直後はやらかくて美味さは格別
知り合った農園の家に招待された時は食い放題
ポッケに詰め込んでジュース代わりだったな

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 23:28:03.45 .net
血圧が150越えました

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 23:33:17.98 .net
NZって山の上位しか雪は降らないよな。
しかもそんなに深くない。

降雪直後のリマーカブルスの裏コースで一見、広大なパウダーを滑っている最中、気持ち良くって
「ヒャッホー!!」って自然と声が出た直後「ガリッ!!」
膝パウの下は
残念岩場なのねん
(´・Д・)」…ボード死にましたは…

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 23:48:32.11 .net
森林限界でゴツゴツの火山岩だからね
でも木がない分何処でも滑れる

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 00:55:32.28 .net
えっ!?
……やっぱNZ止めたは

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 06:24:06.92 .net
キウイって日本でもバカみたいに簡単に生るよ
挿し木で増えるし
家もキウイ棚があってなんもせんでもワラワラ生る

そんでメロンと一緒に野菜室に仕舞ってしばらくおかないと
渋くて食べられたもんじゃない

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 07:15:39.25 .net
>>133
血圧って標準値より高いとどうなるの?

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 07:45:21.20 .net
頭に来やすくなります

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 10:31:03.40 .net
ある面正しいね

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 18:32:08.22 .net
コロネットピークの(特に降雪後の)エクスチェンジの地形はマジで面白かったわー!
また、チャンスがあれば滑ってみたい!

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 23:01:05.39 .net
NZで見たオザケン君とか今何しるのかなー。
未だにメディアに出てるのはマサカリくらいだし。

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 23:14:53.83 .net
なんか捻挫が治らないなチキショーめが    ふんがー!!!

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 00:31:59.63 .net
足首の捻挫?

俺は捻挫かと思ってたら靭帯伸びててシーズン半ばでリタイアしたは。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 10:40:28.31 .net
今年は膝腰のサポーターに助けられた

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 13:12:51.15 .net
膝は20代に手術してからバッキバキのサポーターを装着しないと怖くて滑れないわ。

それでも、調子に乗って滑り過ぎると膝に水溜まる…

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 20:07:42.36 .net
>>146
うお、それは大変だな・・・

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 21:31:40.66 .net
>>146
痛風ですか?
同じような人知ってるんで

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 21:39:58.31 .net
>>146ですが、
通風ではありません。

血糖値は気になりますが…

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 04:39:56.05 .net
>>143
驚き!最新ねんざ治療 「3日安静」の大誤解 : ためしてガッテン
http://nhk.jp/gatten/?P1505130
これ思い当たるわ
やばいな病院いってみるか

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 06:22:31.89 .net
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 10:26:40.21 .net
マカー逝ってよし
とかもう過去の話だなぁ

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 17:01:02.00 .net
>>150
23の時に着地ミスで派手に足首やった。
ちゃんと病院行ってリハビリもしたけど20年程経ってゲレンデに行くと何か違和感。
もう少し経てば日常生活でも違和感が出始めるのかなorz

ちゃんと見てもらいな!

154 :いく夫:2015/05/15(金) 20:22:50.60 .net
>>150
オレも着地で無理して足首が外れるほどの怪我をしたことあるケド、
そのリンクてのは、一般的なシトの話で、
オレらのような、ボードを趣味にして遊んでいる連中はまた違くね?なんて思ったりした
そこで紹介されているようなトレーニングは、一般人はそこまでの運動がなくとも、
オレらはそれ以上の動きというか、トレーニングを滑りという状況で自然に行っているんじゃないのかと
だからといって否定という立場ではないのよね
先に言った大怪我も、今は特別な違和感が無いから鍛えられたのかなとも思える

個人的には、靭帯よりも、軟骨のが再生が厳しそう
これは今も他の部位で後遺症として残ってるもの

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 23:42:19.63 .net
腓骨筋群を鍛える方法について

ってところを見たが、
そういう感じでスノーボードをしながら鍛えればいいってことだな

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 09:12:27.56 .net
>>153
とん

>>154
> そのリンクてのは、一般的なシトの話で、
> オレらのような、ボードを趣味にして遊んでいる連中はまた違くね?なんて思ったりした
> そこで紹介されているようなトレーニングは、一般人はそこまでの運動がなくとも、
> オレらはそれ以上の動きというか、トレーニングを滑りという状況で自然に行っているんじゃないのかと

トレは違うかもしれんがそういう症状があり
捻挫をなめるなって事をしっとくのは大事だろ?

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 10:48:48.05 .net
スゴ技Q 40代から要注意!“ひざ痛”解消&予防術
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2015/04/14/01.html
これも参考になるかも

158 :いく夫:2015/05/16(土) 21:07:24.54 .net
>>156
もちろん!だからその考え方に否定な立場ではないと書いたの

>>157
そこに書かれている内容、対策、トレーニングて、
ボードで滑っていれば、自然に鍛えられる内容ぽいので、
実は、ボードて、老化対策に良いトレーニングになっているんだなーとオモタ

この年代になるとさ、若い頃と違って楽をする職務が多くなるから、
身体を酷使するような日常から遠ざかってしまって、
結果的に体力なり、筋力を衰えさせてしまってるんだよな
シーズンに2〜3回はボードを続けてもいいかなと思えてきた

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 11:17:36.94 .net
初夏ゲレンデの重雪体感中
こりゃキツイ
昼飯食べてもスベる気がでまへんわ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 12:53:45.70 .net
>>159
月山?

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 13:17:34.84 .net
大腿直筋は滑ってるだけで鍛えられるんよね

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 14:38:24.28 .net
>>160
奥只見

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 15:33:01.00 .net
キウィフルーツは皮ごと食べる。それがKiwi流

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 00:34:21.15 .net
いや、違う。

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 03:33:20.72 .net
キンタマかじってるみたいな絵面になるじゃねーか

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 09:30:27.96 .net
熱い・・・
早く雪降って

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/27(水) 23:23:14.44 .net
NOAH晒す首

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 17:13:04.97 .net
NZオフしようぜっ!!

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 18:57:02.35 .net
おっけい!プラン頼む

170 :いく夫:2015/05/29(金) 19:08:27.01 .net
10時間以上のフライトか
最近国内の二時間コース、それも離陸の話になるなら北海道くらい
なんだかwkwkだな!

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 19:18:17.25 .net
だいたいいつ頃?

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 19:34:19.73 .net
オフピステ堪能したいです

173 :いく夫:2015/05/29(金) 19:42:43.46 .net
バンガローハウス借りて、雪山と相談しながらマターリするのは楽しい
ちと、料理はめんどうになるけどw

クイーンズタウン集合か!?
滑り終えたら、カジノも楽しそうだなー
山の天候が悪ければ、バンジーで刺激をもらうのもアリか
ま、ホットワインを呑みながらのんびりするのも至福の時間

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 19:59:28.12 .net
元料理人の俺も行きたいところだが無理だな
俺が行ったら飯位サッと作ってやるのにな

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 20:51:49.69 .net
ワナカベースかクィーンズタウンベースかで迷うけど、滑り意外も考えるとクィーンズタウンかな!
家と中古車探しとチェーンと国際免許も用意しなくては!キャンディーズまだあるのかな?w
航空券とリフ券の早割も調べなきゃな。wktkしてきたー

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 20:58:27.55 .net
500km以上移動した事の無い俺が通りますよ〜

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 22:06:53.79 .net
暇と金とよくそんなにあるな・・・裏山

178 :いく夫:2015/05/29(金) 22:25:33.83 .net
夜の街へは出かけない
風俗とは一切縁が無い

もうこれだけで金が余る気がするw
むしろ、水のように流れる遊びをしている連中のが不思議
ま、短い人生、好きなことやればいいとは思うケドw

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/29(金) 22:31:28.65 .net
>>178
金がかかるのは嫁と子供

180 :いく夫:2015/05/29(金) 22:50:26.23 .net
それはとてもわかる気がするな
彼女一人居るだけで、どんだけ金がかかるかw
居ない時期に貯まる金は半端じゃないし

つか、嫁はまだしも、子供には苦労をさせたくないから親が犠牲になるだろうなぁ
ま、それはちと考えればわかることなんで、
やっぱ自分が選んだ人生だから、そこで何かを我慢は必然ではないかと
それで消えてく仲間も多いから寂しいやね

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 01:02:40.07 .net
飲み屋(LONE STARとかかな?)行って外人とビリヤード勝負しようぜ!

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 11:03:03.31 .net
NZのスキー場をグーグルアースで確認をしたぞ。
それにしても、あちらは恐ろしく交通の便が悪そうだな。
周辺に何もなさそう。

いや、ただそれだけだが・・
ふん、ちっとも羨ましくなんかないよ。

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 17:01:47.55 .net
ヘリしようぜヘリ!!!!
俺、行けないけど(ーー;)

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 18:04:21.45 .net
たまにはワナカも遊びに行こうぜ!

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 18:11:56.62 .net
カンタベリーのクラブフィールド巡りも楽しいよ―

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 18:34:43.34 .net
誰かバンジーやったことある人いる?前回はびびって直前でやめたんだw

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/30(土) 19:10:39.31 .net
タイでならある
はっきりいってどってことない
バンジーロケットのほうがずっと怖い

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 04:16:11.41 .net
俺はやる気満々で行ったが旅行中に
バンジーで死亡のニュースを見て
びびってやめた

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 07:44:45.06 .net
バンジー、意味分からんわ(爆)

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/31(日) 17:29:41.94 .net
ニュージーランドにいきたいかああああああ?

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 00:34:54.49 .net
いきたくないったらないよ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 03:24:19.99 .net
マウントハット 6/12  \8070
コロネットピーク 6/13  \8320
トレブルコーン 6/25  \8920
トゥロア 6/27  \8410
レインボウ 7/4  \6370

タスマン氷河 7/1 \64000〜

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 06:22:57.78 .net
>>192
高くなったな―
15年前は4千円ぐらいだったんだが

そう考えるとずっとあまり値段かわってない日本の場って凄いよな

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 09:18:48.58 .net
タスマン氷河って
氷河の上をすべるの?
\64000〜って異常に高いのだが・・・

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 10:45:47.82 .net
俺は、オーストラリアでスカイダイビングは1度だけやった事あって、それから数年後に、普通に日本でバンジーやってみようと思って目の前まで行ったんだが、ビビってやれなかった~_~;

上にも登らず断念した~_~;

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 10:48:02.38 .net
結局バンジーやってないから、実際どれぐらい怖いのか分からんが、
あくまで俺の予想ではスカイダイビングよりバンジーのが怖い気がする。

実際やれんかったし~_~;

といっても、もう一回スカイダイビングやれるかと言われたら、なんとも~_~;

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 11:33:50.16 .net
両方やったことあるけど圧倒的にスカイダイビングの方が怖いわ

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 11:40:48.99 .net
>>197
そうなんだ~_~;

まぁ、スカイダイビングやった時は命捨てる覚悟でやったのは確かだけどw

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 12:34:16.10 .net
両方やったがどっっちもどってことない
スカイダイビングのほうが料金高いが景色いいから楽しい

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 12:44:50.86 .net
遊び人の中年の多いこと、多いこと

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 17:01:46.03 .net
昔話が派手なのはバルブ世代

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 19:11:39.21 .net
スカイは当然だがバンジーも旅行保険対象外か?

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 19:24:54.51 .net
交通事故でしぬほうが高確率だろ
ま、そこまで気にするならやめとけ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 22:12:39.97 .net
バーチャロンってWin8でもとりあえずは動くのな。子供と遊んでるわ。

205 :いく夫:2015/06/01(月) 22:41:17.34 .net
同じ死を覚悟でトライをするなら、
スカイダイビングだなー
バンジーで死ぬのはもったいないキガスw

ハートブルーは男の映画だけれど、
それを見ると、すべてが許されるような気がしてきて、
スカイダイビングという、スノーボーダーでいう、パウダースノーを食いまくるほどの感動、
ウェイクボーダーなら、ミラーバーンを滑走するような神秘的体感、
身体の底からあふれ出るアドレナリン、
そういったもの全てが、その一瞬に味わえるような気がしてならない
この映画では、スカイダイビングを、神とのセックスと表現をしていたが、
オレも北海道での粉雪ランから、同じような体感を受けた
残るは、スカイダイビング
悔いはなし!

足gkblだろうが

206 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/06/01(月) 23:14:57.48 .net
カナ半角なのにアルファベットは全角なのか

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/01(月) 23:56:43.02 .net
>>206
アホは引っ込んでろ

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 01:45:31.32 .net
子供のいない中年には危険なスポーツにドンドン挑戦して欲しい。

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 02:13:45.40 .net
大きなお世話だボケ

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 02:23:36.46 .net
>>209
スカイダイビングも良いし、バンジーも良いし、ロッククライミングも良いぞ

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 03:01:25.83 .net
おまえがやれ

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 07:05:44.70 .net
子供のいない中年には超危険なスポーツにドンドン挑戦して欲しい。

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 19:05:28.00 .net
バンジーやったら重過ぎでヒモが切れそうで心配な俺
スカイダイビングやったら重過ぎで凄い勢いで落ちそうで心配な俺
ロッククライミングやったら重過ぎで腕や足がもてなくて転落しそうで心配な俺
ウェイクボードやったら重過ぎで沈んでしまいそうで心配な俺
やっぱ俺にはボードが一番だな

214 :いく夫:2015/06/02(火) 19:24:02.75 .net
>>213
その中ではウェイクが死にそうにないな
楽しいからやってみ
どんな重いシトでも、水面に浮けばスノーボードより体が軽く遊べるぜ

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 19:35:35.99 .net
ボード以外の話題はやめろ

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 19:42:07.84 .net
オフシーズンだし色々話題あるほうがいいよ。
ボードやってる人がレスするんだから問題なし。
もっと話聞きたいからお願いします。

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 20:13:57.57 .net
キン肉マンじゃない方のデヴなら水に良く浮くんじゃない?

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 20:42:54.18 .net
禿げのおいらはロッククライミングが鬼門だな

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 20:45:50.83 .net
ボードの今時期ネタ 板チューンナップ出してます?

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 20:46:29.14 .net
オイラが行ってた時にショットオーバー・ジェットの事故があったっけ…

あんなんよう出来んわ…

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 20:48:10.12 .net
エッジ角88度か89度で悩む今日この頃

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 20:51:19.83 .net
>>219
毎年新しいの買うから出さん!

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 21:15:36.63 .net
>>214
オフとしてはどうなんだろう?
費用的な部分気になる

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 21:50:27.78 .net
>>222
去年の板のほうが良かったな ってならんの?
ワンシーズンでへたる程滑るなら別だけど

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 21:57:50.59 .net
おろしたてを乗った直後はたいてい「あれ?前の方が良かったかな」って思う
こなれてくれば「買って良かった〜!」って思う

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 23:03:04.82 .net
>>224
籠ってる時はワンシーズン2セットは使ってたけど、今はワンシーズンで1セットが結構ボロくなる。
ジブでも春のハゲハゲでもガンガン行くから。
パウダー板のみ3シーズン程で替えたくなって替えるかな。
メインの板はずっと毎シーズン替えてる。
昨シーズンの方がって思っても馴れてくる。

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/02(火) 23:49:09.66 .net
そんな皆さんこれまでどの板が良かった?俺は間違いなくロシ。トッド、プリミ、デコイの辺り。キャップのサロモンも切れて良かったよね。

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 03:17:18.32 .net
OxessとVirus

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 10:31:23.70 .net
07のT6

230 :いく夫:2015/06/03(水) 19:43:36.04 .net
>>223
オフトレとしては最高峰の高額遊びかもしれんw
でも、間違いなく、体力、体格、実力全てに関して、
満足のいく結果が待っているとオモ
というのも、ウェイクは、ツライからやめたというのがきかない
楽しさに任せて、それなりに時間を過ごすことで、
必然的に、というか、勝手に体が作られてしまうのね

ま、予算的に参加おkなシト対象にはなるけれど、
是非一度は体験をしておくことお勧め
後は生活レベルとの自己判断になるだろうからね

231 :いく夫:2015/06/03(水) 19:45:12.14 .net
>>229
T6は04が最後だったなー
07でそこまで評価が高くなるウェポンになっているとは

さて、来季は何にするべ

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 20:56:54.29 .net
ウェイクは上半身も鍛えられるよね

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 21:17:06.53 .net
んで、NZオフ会は無くなったのか?

234 :いく夫:2015/06/03(水) 21:35:05.23 .net
>>232
うむ、やり過ぎなくらいね
さすがに、あの糞パワーのトーイングボートに引かれるとなると嫌でもマッチョになるかと
ゲレンデのコンディションを選ばないなら、下半身も相当に鍛えられるyo

>>233
肝心なのは幹事
ココ一番重要

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 21:50:57.26 .net
有給の調整は済んだ

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/03(水) 23:49:19.22 .net
いく夫が幹事?

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 00:08:28.92 .net
しっかり幹事やってくれよ。いく夫くん
まずは俺1名予約ねノシ
予約のお金は立て替えてて下さいね。
後で払うからw

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 00:17:28.38 .net
>>227
過去に良い印象だった板は、同じくロシのプリミエール。他はスクーターのDayLife。
しかしながら、グニャングニャンで決して良い板じゃなかったけど、スロープの大会で初めて表彰台に乗ったWorldIndustrysの板が1番輝かしく自分の記憶に残っている。当時のWorldのライダーはMFM,カートワステル,ブライアンシーン皆んな好きだった。

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 00:23:02.86 .net
へー、俺の中ではMFM=シムスだったわ。
そして中井はインフィニティ時代がやっぱり最高。

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 00:48:03.81 .net
>>239
Worldの後にMFM,カート,ブライアンシーン皆んなシムスに移ったんだよね。

あの頃のシムス、チームもブランドイメージも最強だったように思う。

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 09:29:56.88 .net
もうそろそろ15-16シーズン到来か?

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 10:17:31.49 .net
もう到来してるよ
板、予約注文したもん

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 13:45:46.98 .net
NZ行きてー。

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 14:51:43.24 .net
いっちゃいなよ何もかもすてて

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 15:07:09.29 .net
もうそろそろ降雪するかの?

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 15:18:15.44 .net
30万くらいあればニュージーランドで満喫できる?

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 15:53:00.70 .net
相場にもよるけどいけるんじゃないかな。航空券とリフ券を早割で安く買えるかどうかが1番影響すると思う。

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 15:56:34.18 .net
>>246
> 30万くらいあればニュージーランドで満喫できる?
1週間くらいなら何とかなるかもレベル

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 15:59:06.74 .net
ニュージーランドって、今がシーズン真っ只中なの?

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 20:53:45.79 .net
>>249
今からだよ 日本の1〜3月が7〜9月という感じ

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 22:45:48.88 .net
いく夫プラン練ってるのか?
来ないね・・・

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 22:57:25.83 .net
良し50マソ用意した!

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 22:59:44.20 .net
アルゼンチンのスキー場はどうなんだ?

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 23:17:17.17 .net
http://imepic.jp/20150604/837660
いつの時代も航空券はこんなもんかな?

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/04(木) 23:50:46.84 .net
>>254
ヒトリストスレに9マソ程って書いてるやついたな
ただ直行ではなく乗り継ぎやらなんやら書いてた。
ちょっと見てくる!

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 00:00:42.19 .net
358 360,396,424,433,603: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] 2015/05/07(木) 12:56:56.27
昼休みに勢いで6月29日発のニュージーランド行きの航空券買ってしまった…
夏休みはゲレンデだ
色々合わせて9マソ程
ホテルとか今から探すわ
クライフトチャーチで車借りれば1時間半程でゲレンデらしいから楽しみすぎる。
雪を忘れられなかったから雪を求めてくる。
もちろん1人…

398: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] 2015/05/07(木) 23:02:08.41
>>389
ありがとうやってみるわ!
行くまでどこ行くか何するか考えてる時間が楽しいな。後2ヶ月ほど楽しめる。
>>396
でも航空券だけだぞw
それも乗り継ぎ付のw
ツアーだと激安だけどな
月曜〜翌月曜戻り、直行便より日にち損するから現地は短くなるな。
盆休みはもちろん無いよ!w

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 00:13:16.36 .net
>>255
大韓航空とかじゃね?だったらMERSはやってるしやめとけ

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 00:14:54.18 .net
>>253
あっちは英語あんま通じないし、中々行く奴いないと思うが

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 00:17:11.92 .net
>>257
調べてみたがシンガポールかな?
わからないけど。
ただこのヒトリストのやつ6月29日のだから95,000円位で行けそう
やっぱ夏休み時期に入ると値段は跳ね上がるね
少し高くても直行で滞在時間稼ぎたいな

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 00:20:01.30 .net
>>253
スペイン語ペラペラの俺連れてけ!
通訳はしてやる!
お代は旅費でいいぞ!

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 00:20:36.64 .net
クライストチャーチから滞在先までどうやって行く?

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 00:20:54.74 .net
>>259
えらい遠回りだなw
そういうんは時間に余裕がある奴用だな

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 00:35:53.77 .net
>>262
ほんと言えばフラフラ旅しながら目的地で滑って帰りもフラフラ旅して帰ってきたいな。
まぁ今の生活なら完全に少々高くても直行で滑走時間長くだけどね!

264 :いく夫:2015/06/05(金) 00:42:27.52 .net
>>261
クイーンズタウンなら20人乗れるかくらいのプロペラ機
なかなかオツなもんですよ
離着陸とかめっちゃ恐いケド

>>260
裸エプロン女子が食事を賄ってくれるならオレが全部払うわ

>>258
NZも英語が使えないからメンドクサイ

>>251
練るわけないw
つか、現状の仲間とは言わないが、
過去の知人を漁れば広告代理店関係のシト居ないか調べた方がイイ
プランテスツてのがあって、超格安でそういったツアーが転がってる
要は、http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2013/130205/
こういうリサーチ目的の、旅行会社が行う調査旅行
このスレの今の話題でいえば、NZスノーボードツアーだね
一般の半額以下で同じように楽しめるはず

ただし、テスツということもあり、若干シーズンより早目に行われるから、
ゲレンデコンディションには期待できないかもと補足

265 :いく夫:2015/06/05(金) 00:47:47.11 .net
>>263
イイネ

若い頃ならまだしも、
今は、出来るだけ荷物を持たずにツアーがしたいな
昔はさ、板やら全部担いで飛行機に乗っていたもの
自前の道具を使いたいという欲求からなんだけれど、
ハッキリいえば、もう手ぶらでもいいくらい
必要なモノは全部向こうで仕入れるみたいな状態の方が動きやすい

つか、板なんかいらねーんじゃねーかとさえ思える
雪もゲレンデコンディションも日本とはまったく違うわけだから、
その時のフィーリングに合わせて楽しんだ方が有意義と今は感じる

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 00:51:25.47 .net
>>264
いく夫NZ詳しそうだから聞くが、このヒトリストの様に7月頭の滞在はゲレンデコンディションは良いのか?
日本で言えば1月と思うと雪の無い年は中頃迄無いよね?

267 :いく夫:2015/06/05(金) 00:58:04.96 .net
>>266
シーズンによって変わるのは承知だとは思うからそこは省くとして、
オレなら、6〜7月頭はナッシング
ツマンネーとオモ

その時期にパイプのコンペもあって参加をしたことがあるけど、
まぁちょマテw状態でショボンだた

まぁ、前述のように、
オレの場合モニター旅行でズルをしているからそんなもんばかり当たるのかもだけどw
早期は運かもしれないですお

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 01:01:04.17 .net
>>267
そっか、ありがトン
航空券安い間に俺も行くかちょっとだけ考えた。

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 01:05:48.72 .net
>>264
中学生英語で十分&スマホAPP使えばなんとか意思疎通できるはず

270 :いく夫:2015/06/05(金) 01:14:24.27 .net
>>268
やっぱ早い時期とか、安い理由てのはあるとオモ
こなれたシトはそれを知って避けるなり、ベストを望むから、
高くつくにはそれなりのメリットもあるってことだね
ま、自身の経済状態に合わせるのも旅行の楽しみ
ゲレンデが糞でも、泊まりの連日は超楽しかったということもあるから、
場所と仲間選びだけは大事にした方がいいかもフォローきくしね

>>269
訛りに耐えられればそれでもおk
意思の疎通だけなら、ジェスチャーでも買い物が出来るw
言葉が通じない楽しみというのも悪くないね

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/05(金) 07:18:44.21 .net
huttいい感じで積もってるじゃん
人工降雪機のおかげもあるが

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/08(月) 23:19:20.54 .net
話ぶったぎって大人げないが
皆さんウォーターやバグジャンプなどオフの日に行くので?
やっぱり気が引けるとか?
折れは×1の毒だから気軽に言ってるけど

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/17(水) 20:34:38.51 .net
理解不能で本当にぶった切れたw

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/17(水) 22:16:43.82 .net
そんなことよりNZの話しようぜ!

275 :いく夫:2015/06/17(水) 22:28:28.24 .net
そんなことより鮫の話しよーぜー

276 :いく夫:2015/06/17(水) 22:32:21.06 .net
飛行時間が長いてのはあまり気にしたことないなぁ
ワインを飲んでいるか寝ているかで楽園に到着

戻りはちとキツイ
なんせ日本に着いた途端に汗が吹き出る
ヨッパ状態で着陸するとかなり参るのが困る

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/17(水) 22:41:24.35 .net
>>275

これか?
http://22.snpht.org/150613113045.jpg

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/17(水) 22:48:31.31 .net
鮫島やん
なぜあんなに人気が有るかわからんかったがパンツラインのサービスが有るからかw
ってかスレチやろw
が、この画像は認める。

279 :いく夫:2015/06/17(水) 22:49:02.96 .net
>>277
しかたねー
座布団5枚やるわw

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/17(水) 23:24:00.02 .net
機内で飲んだキウイワインが忘れられない。

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 13:57:39.51 .net
最近はディスカバリーchのメーデー!
見すぎで早く着陸してほしいと思うようになった
でも仕事なら拒否は出来ないけどね

しかし時差ボケって未だ慣れないけど不思議な体験だな

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/18(木) 23:08:37.02 .net
>>279
鮫の話出来ただろw

283 :いく夫:2015/06/20(土) 23:11:31.15 .net
>>282
お、おう

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/24(水) 05:41:16.32 .net
ARAIがついについに落札された
また滑れる日が来るのだろうか

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/25(木) 15:47:38.89 .net
来季は間に合わないだろうが、来来季までには再稼働してほしいもんだ。
遠いが行く。重いが深雪楽しめるし、なんといっても広く独特な雰囲気。

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/26(金) 00:28:14.88 .net
>>284

マジで!?

復活したら遠いけど行ってみてぇ!

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/26(金) 23:21:10.10 .net
NZ行ったやつや行くやつ居らんのか?

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/26(金) 23:41:14.37 .net
夢の中でヽ(´ー`)ノ イッチャッタ

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/27(土) 01:49:44.61 .net
ぅっつ!

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/28(日) 09:56:41.57 .net
ARAI落札したのがロッテ系らしいから、ロッテワールドの実績から
アバランチコントロールが出来なくて雪崩多発、負傷者多数な予感・・・

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/28(日) 14:58:10.23 .net
くわばらくわばら

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/29(月) 13:57:16.43 .net
>>290
韓国資本かぁ…


放置されて年々傷んでいくよりかはマシか…?

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/06/29(月) 14:54:38.47 .net
>>292
数年後にはマックが買い叩いてる?

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/01(水) 09:08:54.19 .net
分かった!!
そこで平昌オリンピックをやるつもりだなw

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/01(水) 15:20:17.32 .net
中年ボーダーの俺、今年板変えようと思ってるがNovemberかHolidayでなやんでる。
今はナイトロその前はリブ
Novemberスレ行ったら同世代のカキコだらけだったからNovember乗りがこのスレでも多いのか?

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/01(水) 15:37:48.97 .net
>>295
一緒にK2乗ろうぜ!

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/01(水) 15:47:42.01 .net
BC-Stream

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/01(水) 15:53:11.69 .net
scooterだよね

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/01(水) 17:18:12.39 .net
>>297
昨シーズン、連れのハンマーヘッド乗らせて貰ったらスゴく良い板だった!

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/01(水) 17:31:30.32 .net
今季のK2なかなか良さげよね、ショートファットなヤツね

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/01(水) 17:54:30.04 .net
>>299
BCのR2は初めてハンマーに乗る人におススメです
凄く扱い易い

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/01(水) 18:44:56.61 .net
>>298
OGASAKA、November、scooterのブランド分けって要るかなって思う。
Novemberとscooterは特に思う。

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/01(水) 19:50:45.33 .net
どっちにしてもカッコ良いブランドネームでは無いよね。
scooterとは違うイメージにしたかったんやろけどなんにも変わらん。

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/01(水) 23:47:35.75 .net
おっさんは黙ってBURTONだ。
ブラッシーもテリエもジム・リッピーも皆BURTONだ。
そんな俺はもう20年程BURTONに乗ってないが。

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 00:01:08.37 .net
おっさんはジェイミーリンだよな?

306 :いく夫:2015/07/02(木) 00:13:12.79 .net
ジェイミー・リンのスピンはほんと独特だったなぁ
グーフィーから繰り出される72に何度も魅了されたよ

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 03:26:39.98 .net
ケリーです
イグチです
バートンです

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 07:37:37.08 .net
マイクランケットだろ

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 07:57:43.98 .net
ミッヒアルビンも忘れるなよ。

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 08:18:35.09 .net
ヨハンオロフソンを忘れちゃあかんで

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 08:33:43.98 .net
ケビンジョーンズも忘れないで・・・

ってケビンってどこの板乗ってたっけ?

最近物忘れが禿げしいなぁ・・・
(´・Д・)」

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 09:10:22.80 .net
>>311
最後ジーニアスじゃなかった?

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 10:17:18.30 .net
ピーターラインも忘れんな!

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 13:32:36.01 .net
ミッヒアルビンとかまだ最近の人っぽいイメージがある

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 13:47:52.49 .net
子供の頃のショーンホワイトの映像見せた後でワイドショーで日本にも天才います!と出ていた某兄妹・・・
差は昔から歴然なのにマスコミってコワイ。

因みに若かりしころ子供のショーンを生で見た。
大人より高く飛んでたな。

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 14:07:44.30 .net
ショーンといえば、パーマーだ。忘れないでね。

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 14:10:59.53 .net
>>316
おぉー
ピエロの板乗ってたぞ!
吉田温がアマの時乗ってたやつな!

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 14:15:59.85 .net
>>304
ブラッシー、テリエ、リッピーって今のレベルで言うとアマの大きな大会に出れる位か?
まぁ、キッカー、パイプのデカさも違うけど。
比べられんわな・・・スマン

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 16:31:29.79 .net
フォーラム最高

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 16:57:24.45 .net
>>318
してる技はそんな所だけど完成度が違いすぎるだろ
今の時代に居てもでも世界のトップでレジェンド

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 17:20:23.84 .net
>>320
思い出補正がかかってるとしても、やっぱりかっこいいんだよなー。回転数や派手さだけじゃないオーラがある。

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 17:29:26.25 .net
テリエのトゥィークって回ったりとかの派手さないけれど
すんごい好き。

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 19:10:22.56 .net
ショーン・パーマーってMTBのダウンヒルでも暴れてなかったっけ。
テリエは若手の中で頭抜けてたなあ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 19:29:48.92 .net
パーマーはSpecializedがスポンサーでいきなり世界大会で2位について
当時”悪童、現代のアメリカンドリーム”として世間を沸かせたよ。

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/02(木) 21:28:07.97 .net
縦回転なんて考えられなかった時代から今に至るまで
テリエの浮遊感を超えるライダーを見たことがない

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/03(金) 00:04:50.11 .net
俺はテリエのテールグラブが好き!
板が真下に一直線になってるのに斜め上に上がって行く所がかっこよかったな!

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/03(金) 00:07:22.59 .net
>>321
だな!
俺、リッピーの太陽と月の木目のtwin買ったもんな。
今、あのグラに乗りたい!

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/03(金) 00:38:52.22 .net
>>324
世界選手権2位の時はまだインテンスじゃなかったっけ
その後スペシャライズドに移ってあのバカ高い
シグネイチャーバイク出したと記憶してるが
尚現在はインテンスDHチームのコーチの模様
アライのワールドカップの時に生で走り見たけど
やっぱり凄かったなあ

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/03(金) 10:46:23.21 .net
BCのR-2なんて薦めるなよ。
あんなくそ板。

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/03(金) 14:14:08.31 .net
シーズン始めに足の裏がモーレツ痛くなるんスけど…皆さんはどーですか?

ブーツはバートンAmbushでジャストフィットです。

改善方法、アドバイスよろしくお願いいたしやす。

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/03(金) 14:40:21.26 .net
>>330
トゥーに乗ってる際に指先に乗りすぎてない?足首しっかり曲げて足裏全体を使って乗るといいかも。

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/03(金) 15:06:22.43 .net
>>330
シーズン初めだけなら運動不足じゃない?とりあえずインソール入れるのオススメ!俺はスーパーフィートの緑愛用中を

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/03(金) 15:10:05.26 .net
>>330
関節とか
ブーツ内のどこかに当たって
という理由じゃなきゃ
大抵は、血の流れが悪くなってる痛みかな

シーズン始めだけなら、ブーツが馴染んでないか?
運動不足か?

馴染むまでインナーをゆるく締めるとか

334 :いく夫:2015/07/03(金) 19:32:20.78 .net
>>325
これだけ多用な技が出て来る技術のレベルアップがあっても、
そう、テリエのあの浮遊感を作り出せるライダーて印象に薄いんだよな

テリエの場合、エアのピーク前後の時間の使い方が上手いというか神なんだとオモ
高々と頂点に上がり続けるまで、じっくりと待ち、
ピークを向かえる前に技が見えてくる
ピークでそれをキッチリ決めて、さて下降するかとばかりに、ゆっくり慌てず舞い降りる

当時、ライバルでも仲間でもあったダニエル・フランクが対照的な存在だった
リップを待たずにいきなり蹴りだして飛ぶ
力任せのスピン
暴れる体
でも、それが良いと思ったシトも多く居たらしく、彼の人気も結構あったね
そのスタイルの対照的な在り方から、
結局は、リップまで使い切らないエアーと力で回したスピンの影響で、
バーチカルを最大限に活用できなかったライダーとしてオレの記憶に残っている

ま、その後の二人のスタイルがどうファンの心に残ったかということは、
そのレスが証明をしたようなもんだなと

335 :いく夫:2015/07/03(金) 19:39:29.35 .net
>>326
パイプのヒール側でのエアで、それをやって、
うぉーーーー!かっちょぇぇぇ!と思った

ノーズが空だよね?
上体はちょっとシフトした感じのやつ


>>323
テリエがバンクスラロームかクロスの大会に出ていた映像で、横に競った相手が居るにもかかわらず、
連続のロールを飛び越えるときに、オープン3のインディグラブかましていたのに衝撃だった
着地と同時に、バンクがあったのだけど、横に居たライダーと並んで綺麗に進入していった

頭抜けてたはもちろん、いや、ネジが何本か抜けてるライダーだなと当時はw

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/04(土) 00:32:26.85 .net
>>317
吉田温のフロントサイドのインディーカッコ良かったな!

>>335
そうそうそんなテールグラブ。
動画の探しても見つからん…
重力を感じさせない不思議なトリックだった。
正にトリックだな。
雑誌スノーボーディングで写真も見た記憶が有る。
まぁ20年以上前の記憶だから定かではないが…

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/04(土) 02:50:18.12 .net
突然思い出した
Victoria Jealouse、可愛かったな〜

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/04(土) 10:30:11.66 .net
>>337
女性版ケリーって感じに

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 01:45:50.70 .net
>>326
>>いく夫

そのテールグラブとやらを私にも見せて下さらぬか?

私はテリエ氏のクォーターのワンフットマックが好きでございます。
https://youtu.be/n4R_cOwGRkY

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 02:31:44.92 .net
>>339
テリエの後のショーンホワイトがまだまだな所がいいね

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 12:10:22.02 .net
10年位前?技難易度超低いな
スノボ技の進化速度は異常w

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 13:03:09.36 .net
ちょうど10年くらい昔かな、友達と冗談で「スイッチバック12w」とかバカ言って滑ってたら現実になっててワロタ。

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 14:24:09.27 .net
>>339
このコンテストの長い他の選手が出てるやつもみたけど、今なら草大会に出てるのアマでもするような技だな。
って思う進化はハンパ無いな。
2004Xトレイル
https://youtu.be/N8kLIICixu4

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 14:55:49.96 .net
チョチョポリスいく夫

345 :いく夫:2015/07/05(日) 16:59:25.66 .net
>>336
オレもネット上での動画を探してみたけれど、無いなぁ
自宅にあるVHSには必ずある、というか、もうそれ関係で編集特集をしたモノまであるよw
PCに取り込むのも面倒だから、ネットでお手軽にと思ったけど、
無いもんだねー

>>337-338
頬がちょっと雪焼けをした感じがたまらなく可愛かったね
たしかに女性版のケリーてな印象だった
彼女の当時着ていたウェアとかさ、今を先取りしていたと現代になって気づくのが不思議
当時は、ダブダブのウェアが流行っていた中、ヴィクトリアはスリムな体系を生かしたウェアだったから、
ちょっと枠から外れた扱いだったけれど、当時からずば抜けて印象に残ったライダーだった

346 :いく夫:2015/07/05(日) 17:14:19.41 .net
>>339
超探したんですが、ネット上でリンクを貼れるようなコレ!というのは無かった
ま、先に書いたように、VHSの山の中に必ずあるし、
それ以外のカコイイアレコレも多くあるんですよね
つか、そうだね、オレらのような人間達が動画でネット上に残していかないと、
こういう画というのは残らず、残念な感じになるんだなと

探し出すまでの間繋ぎで、
https://youtu.be/N8kLIICixu4?t=5m50s
この動画のこのシーン 5:50のトラビス・ライスのヒールサイドエア
これがかなり近いかなと
テールグラブの前足ボーンに上体シフト
http://i.imgur.com/udC4V8U.jpg

ただね、やっぱ違う、テリエの神エアーとは
くそー、どうだ!という画像を貼れないのがくやしいスマソ

347 :いく夫:2015/07/05(日) 17:21:58.84 .net
>>341
難易度が低いかなぁ、当時はこれで十分に楽しめたのだけれど
例えば、モトバイクの世界なら、
当時、トラビス・パストラーナがエックスゲームでダブルバックフリップを挑戦し成功した
彼はもちろん、周囲の関係者も、もう二度とやらない、これほど危険なトライは無いと
でもね、今、数年しか経っていない今ですよ?ポコポコこの技がやられてるんですよw
あの時の感動はなんだったんだとw

進化の異常というよりも、
未知の技を生み出すとか、トライをするとか、そういった過程があってはじめて、
次の時代というか、それを当たり前と感じる気持ちが生まれるんだなと
例えるなら、テリエが今この現代に新たに生まれたライダーであったなら、
20年前のテリエではないはずなんですよ、今を驚かせる何かを彼はするはず
でなければ、その存在として無かったものになりますからね
これ、どの世界でも不思議な話なんですよw

348 :いく夫:2015/07/05(日) 17:25:48.58 .net
>>343
おい!その動画は、当時24歳の今話題のシト、熊切あさ美が出ているところだろ!

あれ?この娘、崖っぷちアイドルの子だったよね??
今もそのコンセプトで生きてんだね凄いw

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 17:59:41.53 .net
>>347

> 難易度が低いかなぁ、

あくまで今と比べてね。

ま どんな競技でも昔と今じゃ技難易度大違いなのは当然の事。
で通常もう少し緩く変わっていくんだが、近年の練習環境向上(バグジャンプ等)やYOUTUBE、GOPROの流行等により
異常に難易度向上が加速していったんだと思う

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 18:14:47.21 .net
ショーンホワイトがテリエの後継者になると思ってたんだけどな。
クルクルと今時の退屈なライダーになったのが残念だよ。

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 18:35:48.71 .net
>>いく夫
339です。
ありがとう。

またテリエの神テールグラブ貼られるの楽しみにしておきます。

思い出の美化はされてると思いますけど、私の中では今でもテリエは神ですぞ!

トラビス、今の時代?のライダーの中では一番私の好きなライダーです!

352 :いく夫:2015/07/05(日) 18:50:53.22 .net
>>349>>350は同じように言えると思うのだけど、
現状で求められているモノが何かという点だろうね
誰でも出来るなり、特別凄いとも思われない技であれば、それは追求する価値も無いモノ
当時は、それが最先端で高技術であったと解釈をされるから評価が成された
既存のルーティンで、進化の過程を現そうというシトはどの世界でも居ないというか認められない

>あくまで比べてね。
気持ちはわかる、凄くわかる
でも、比べるに値しない世界というのも致し方ないわけで、
この解釈、ちと難しいかな

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 18:51:50.75 .net
20年ほど前、山に毎シーズン籠って試合にも出たりしてた時、170p64s体脂肪5%〜6%程の体だった。
そしてボードを離れて一昨年山に復活、106s体脂肪40%近くあった体。
昨シーズン始まりに85s体脂肪26%だったぽっこり中年のからだが今日やっと72s体脂肪11%迄なったぜ!
早くシーズンインしてくれんと更にしまるかリバウンドするかしてしまうぜw
ライザップよりボードの方が俺には良いダイエットだったぜ!

354 :いく夫:2015/07/05(日) 19:04:17.69 .net
ちなみに、
>>350だけについていえば、
ショーンはその現在を生きて、その過程を年々技として表現をしてきたライダーだと思うのね
つまり、オールドスクールと呼ばれる技がどれだけスタイリッシュでファンからの支持が大きいと理解をしていても、
今求められている、世界標準の技なり、メディアが求めているパフォーマンスをこなしていかなければならない
それ故に、レッドブル動画然り、新しい分野の技への取り組みが必要となってしまっている
それに応えたのがショーン・ホワイトというカリスマライダーであったというだけ

もしも、そういった分野とは別に、
スタイリッシュ且つ、魅了を、ある特定のファンに示すのならば、
ショーンはそれを完璧に出来るライダーでもあった、時代が許さないだけの話でね

https://youtu.be/MXKhRKjjpco
2006 Olympicsのラストランで魅せた彼のルーチンは、
これぞテリエの後継者、カリスマここに存在と示す内容であったことは記憶に新しい
http://i.imgur.com/a8cuCXk.jpg
この54に痺れたシトは数多いはず

355 :いく夫:2015/07/05(日) 19:11:50.68 .net
>>351
あ、ドモ
過去やら、好きなライダーなり技は、自分の中で勝手に美化されていき、
今のシトからみれば、ちょっと言い過ぎじゃね?的な気持ちになるのはわかる
けれど、
では、今それを超え、それ以上の評価なり、
それ以上の感動が出来る何かというと、
んー、無いのが個人的に残念というしかないのですね
無いというとちとアレですが、むしろ、現役なり、今のライダーをリスペクトする方々の話、
もっと聞いてみたいです

懐古厨の戯言と言われても、現状はどうしてもこちらに優位であるので、
是非、現代を生きるライダーに奮闘してもらいたい
それが、過去のライダーにもスポットが当たる良い機会ともなると考えられるので

神テール!了解です
マジでどこ行ったw

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 19:26:50.96 .net
>>355
326だけど、俺にも好きなテリエのテールグラブもう一度見せてくれ!
俺も散々探したがネット上には無い。
俺がテリエのテールグラブ好きって流れからなのに押しつけて悪いな。
一応俺も引き続き探すわ!
無い場合はVHSをどうにかしてくれ!
トラビスの似てるけど板の角度が先ず違うね。
もっとこう縦に向いていてもっと無重力な感じで…

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 19:41:19.04 .net
>>350
クルクルしないと優勝できない
時代はクルクル

358 :いく夫:2015/07/05(日) 19:59:24.92 .net
>>356
いやいや、オレも大好きな技なんで、時間があったら是非探してドヤしたいですよ

トラビスの画については、そう!指摘の通りすね
もう仕方なく出した画というしかないです
テリエのそれは、ノーズが完全にリーンアウトしている状態で、
高々と上を向いているところがカコイイというポインツ
その技故に、ヒールサイドからバーチカルに戻るキッカケとして、
上体のシフトが入るというのが正解な表現かもしれない

よく真似てるライダーで、そうじゃないんだよなーというのは、
http://www.okhotsk.or.jp/kaboto/BODO2.3.jpg
こんな感じ

これはトゥサイドでの同じパターン
http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/04/29/d0126729_16223760.jpg
http://image1.redbull.com/rbcom/010/2014-12-02/1331693032869_3/0010/1/320/213/3/snowboarding-is-my-life.-vol.jpg
カコヨクないんですよねー
テリエのヒールからの無重力テールグラブはやはり別格と感じました

359 :いく夫:2015/07/05(日) 20:04:52.01 .net
>>357
https://youtu.be/k3Uc3dg0nQM

↑と
↓で

https://youtu.be/MXKhRKjjpco

どっちか好みかって話と、
どちらがコンペティションを制するのかということだね

1stランで運営と時代が求める基準をこなし優勝を決められたからこそ、
ショーンは二本目にファンが一番喜ぶことをして魅せた
もうこれに尽きるとオモ

360 :いく夫:2015/07/05(日) 21:38:47.01 .net
やっと見つけたー
レッドブルのサイトにあったぜぇ
http://image3.redbull.com/rbcom/010/2014-03-09/1331637994140_2/0010/1/800/533/2/terje-haakonsen-burton-us-open.jpg
つか、2014とかw最近でもガンガンこの技打ってんだね最高

でもなぁ、ちとアングルがもったいないというか、イマイチ
もっと痺れるアングルがあるんだけどな
ま、それはオレのVHSに必ずあるから引き出すしかないのだけれど、
技のイメージを知るにはとりあえずな感じか

ちなみにココね
http://www.redbull.com/en/snow/stories/1331637993499/team-usa-win-burton-us-open-halfpipe

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 22:07:11.38 .net
>>360
おぉー
やるないく夫!
やっぱりトラビスとは板の角度が大違いだったな!
ありがとう!
今みてもカッコいいな!
動画もみたいな

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/05(日) 23:46:24.49 .net
>>360
ありがとう!
やっぱりテリエは神ですね。
最近のって所がすごいですね。
テリエももう40代ですよね、私たちと同世代!

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/06(月) 00:48:00.75 .net
>>360
テリエ、ムービーの3:31:15あたりからフィルミングで滑ってるみたい
何ヒット目かよくわからん

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/06(月) 00:52:53.17 .net
あと4:40:27ぐらいからのメソッド集、カッコイイ

365 :いく夫:2015/07/06(月) 20:38:27.34 .net
>>361
動画は探すぜ!

>>362
このスレ的に丁度良い話題でヨカタ
ま、テリエに限らず、オレら世代で気になるアレコレ、
好きに語るのもスレが生きて良いかと
それに、話題が尽きない熱さってのもの見る楽しみが増えるしね
あの時代を生きたシト、どんどんカモン

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/06(月) 20:52:50.07 .net
テリエがすんごいのはわかるんだけど、俺の中ではトラビスパーカーが神なんだよね。ロボットフードの雰囲気が好きなんだ。似たような人いない?

367 :いく夫:2015/07/06(月) 20:54:07.40 .net
>>363-364
どの動画だよw先ずは貼る

ちなみに、そのメソッド、いいところを突いてるね!
トゥーイークとメソッドは似ているようで、狙いはまったく違う
どちらかというと、メソッドでグワーン!とやりたかったけれど、
タメがもたなくて、シフトでタイミングをはかって調整をしたというのがトゥーイークになりがち
テリエも勢いがありすぎてトゥーイークで逃げていることが多分にあるけれど、
やっぱ、決まればカコイイのはメソッド
オレら世代では、それが決まらない中途半端な状態を“メチョッド”や“ギャルメソ”などと呼んで揶揄していた

エア頂点でのメソッド、その反りは、スタイル出しの最高峰
違うんだよなぁ〜ではなく、テリエのそれだ!というエアにオレらは感動した

http://i.imgur.com/rNKbNBs.jpg
この動画では、メソッドバトルという名でのランだけれど、
真ん中のテリエのみがその形体を作り出せている
前後はどうみてもトゥーイークである

ま、動画を流してみれば、時にテリエも勢い余り、トゥーイークで回避をしているエアもあるがw
まぁ、テリエびいきのこの流れならご愛嬌だろう

動画はこちらで
https://vimeo.com/88597349

368 :いく夫:2015/07/06(月) 21:02:26.99 .net
>>366
トラビス・バーカーなら知ってるな
いや、パーカーも知ってるけどw

好きなシトが居るか居ないかじゃねー
どんだけ、どこが好きか自身で語るのもこのスレの良いところだぜ?
どんどん語っていこうじゃないの

ちなみに、ワロタ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227766672
まぁ人生なにが起こるかわからんものね

369 :いく夫:2015/07/06(月) 22:31:38.91 .net
懐かしいなーと思いながら、
2003のX TRAIL JAM IN TOKYODOMEをぼんやりと観てた
https://youtu.be/8gmYP5m0-Pc

http://i.imgur.com/u5Cpd6d.jpg
ああ、高橋みなみがレポートしてたか・・・え?
 ↓
http://i.imgur.com/c4Y0nr1.jpg
ですよねw

歳を取るとみんな同じに見えてくるという爺ちゃんの言葉、
やばいなオレもその域に来たか

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/06(月) 22:38:35.88 .net
俺の中では、FORUMの奴らが好きだったな。
ピーターライン、JPウォーカー、ジェレミージョーンズとかね。
ピーターラインがミスティって言ってた技は今のコークだもんな。
フリップのパイオニアだと思う。
ピーターはテリエと同級生だったからピーターも40代だな。
クルクル系ワンメーカーなら俺はピーターラインが好き!
クルクル系ならテリエと並ぶ神と俺は思うよ。
素行の悪さも伝説だけどな・・・

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/06(月) 22:39:20.09 .net
https://youtu.be/s_SM97RNirE

貼るの忘れた

372 :いく夫:2015/07/06(月) 23:02:29.19 .net
>>370
いいねいいね
ピーター・ライン、ジェイミー・リンとか、その辺はもうレジェンド
その一角としてテリエが、なんだコイツ?みたいな現われ方をした

>>371の動画内にある、スノスケ(スノースケート)は、オレもかなりハマったな
上越国際のプライベートゲレンデを使ってパークを作ったりで盛り上がったのは懐かしい

なんだよ、おまえらその時代を楽しんでんじゃねーの
もっとこのスレ的に思い出話に華咲かせようぜぇー

373 :いく夫:2015/07/06(月) 23:06:49.82 .net
つか、>>371の動画も勇士によるVHSだなw
オレもこの手のVはたくさん眠っているがなんだかめんどくさくてHDに移せてない
先のテリエの映像も然り、HDに映せられればもっと気軽に観られるのだけれど
めんどくさいが先に立ってほんと駄目だね

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/06(月) 23:16:30.39 .net
有志な

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/06(月) 23:36:03.28 .net
ライオもFORUM乗ってたな
バートンもFORUMブランド何故捨てるかなぁ
何かゲレンデでFORUM乗りって上手いイメージが俺には有るな

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/07(火) 18:29:46.71 .net
>>いくお

じゃ、おスス目な動画おせーて

俺は最近のトラビスの動画【https://youtu.be/k-j_BiG2ce0】が気に入ってるけど懐かしいかっこいいのが見たい。

昔、誰が出てるか分からないけどCHOSENってビデオかっこよかったな

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/07(火) 21:11:10.09 .net
オレ達と、さして大差無いようなw

https://www.youtube.com/watch?v=1eMv5T0xnLg

いつものトコだから良くわかるwww

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/07(火) 22:11:16.32 .net
>>377
どこ?最後三角屋根コルチナ?

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/08(水) 07:24:50.90 .net
コルチナの廊下途中からドロップ。

昔、DBDでも使ってたトコ。

380 :いく夫:2015/07/08(水) 21:14:27.83 .net
>>376
一番はそりゃ自分で編集した動画になってしまうケド、
今、VHSからどうぶっこ抜くか機材を収集中
うちさ、テレビが無いのだけど、
この話の流れからモニター代わりに50インチオーバーのディスプレイをポチしてしまったw
ディスプレイという表現をしたのは、多分てか、アンテナは接続しないから、
結局PCと同じように扱われるんだろうなーと
あ、映画を観るにはシアターも連動出来るから、そっちはもっと愉しめるようになるか

ま、そんなパーソナルはどうでもいいとして、
オススメあれば貼っていきますんで、
スレの世代的におもしろいのあればみなさんもヨロシクメカドック ←

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/08(水) 22:15:47.88 .net
見てしまったやんけwww
https://youtu.be/ek3TmB3SGNQ

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/08(水) 22:45:40.65 .net
>>380
おっ
テリエのテールグラブ待ってるわ!
他人頼りですまんな・・・

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/08(水) 22:49:56.97 .net
>>375
バートンがFORUM買収?してたの今初めて知りましたw

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/08(水) 23:19:28.35 .net
>>383
遅!w

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/08(水) 23:27:37.21 .net
>>383
俺も知らんかった

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/09(木) 01:29:40.25 .net
ちょっと探したら出てきた
http://i.imgur.com/r0aMfZs.jpg

俺もVHSデッキとキャプチャーボード買ってちまちまデジタル化するかな…
subjekt haakonsenなんかはつべにあがってるね
https://youtu.be/_fnBpnKW_x8

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/09(木) 08:11:53.03 .net
>>386
ロードキルを是非たのむ!!

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/09(木) 08:19:13.04 .net
>>387
youtubeにあるだろ…
古い奴でもポピュラーなのは見つけられるかと

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/09(木) 22:27:16.97 .net
ようつべに転がってたよハイ
懐かしすぎた
https://youtu.be/HfGcw2buaZY

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/09(木) 22:31:22.33 .net
そう言えば今で言うグラトリも昔はフラットトリックって言ってたな。
いつからグラトリになったんだろうな?
それともフラットトリックって言ってたの俺たちの仲間だけか?

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/09(木) 23:17:52.67 .net
フォーラムって大手スキーメーカーに買われる方が正解だったんだな。
フォーラム買収でググったら大手スキーメーカーの参入をバートンが嫌って・・・以下略
って書いてあったけど8年で辞めるなら大手で続けてもらってる方が良かったね。

そんな俺もこのスレで知ったw

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/10(金) 00:06:48.99 .net
FORUMを8年以上存続させられるような大手スキーメーカーってどこよ?
サロモンはテイラーメイドからアメアスポーツに売られて同じくアメアスポーツ傘下になったアトミックを吸収消滅させてるし
ロシニョールはクイックシルバーに買われてなんとか存続してるような状況だし
エランはオーストリアのスノーボード工場が潰れそうになってキャピタに工場売ってるし
8年も存続してただけでも良しじゃないのか

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/10(金) 07:41:31.24 .net
FORUMは潰れたの?

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/10(金) 08:16:03.67 .net
TB3、いいわあ
https://youtu.be/sbxdjB03xr8

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/10(金) 09:06:41.69 .net
>>393
無期限休止

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/10(金) 14:05:11.67 .net
>>392
Fischer

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/10(金) 15:50:02.15 .net
釣りですか?

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/10(金) 17:43:21.23 .net
釣れないか

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/10(金) 20:21:36.55 .net
ドイツ語で釣りだもんなぁ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/10(金) 21:25:09.83 .net
M3も吉田社長が潰しちゃった?!?

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/10(金) 23:27:18.92 .net
デイブ・リーとトッド・シュロッサーが好きだった俺は少数派かな?

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/10(金) 23:45:44.65 .net
>>395
休止って事は再開有り得るの???

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/11(土) 12:00:14.92 .net
>>401
デイブ・リーはテリエ等より少ししたの世代だっけ???

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/11(土) 13:00:07.72 .net
van halenかな?

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/11(土) 13:07:12.42 .net
デイブ・リー・ロスやろ俺も思ったw

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/11(土) 14:02:07.85 .net
>>390
俺始めたの22年前だけど当初から
グラトリだったよ

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/11(土) 16:05:45.91 .net
van halenとか・・・・・

どっちにしても懐かしいわ!!

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/11(土) 16:59:08.97 .net
昔はフラットランドトリックって言ってたな
グランドトリックって日本人の造語だろ

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/11(土) 17:13:20.87 .net
うん、確かに昔?ってか今も外人達はフラットトリックって言ってるし表記してるね。

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/11(土) 17:24:42.78 .net
727 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/07/11(土) 12:31:03.64
お、キタキタw
昨日のキャラ継続かーw
ゆっくり罵ってやるからよーww

728 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/07/11(土) 12:32:09.24
あ、アゲサゲ使って別人装わなくてもいいからねww
面白すぎるwww

729 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/07/11(土) 14:13:39.46
相変わらずのボキャ貧
痛すぎる

730 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/07/11(土) 14:51:00.55
キャラ変わったwww
面白すぎるなこの馬鹿スキーヤーwww

731 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 17:08:02.33
はい、お決まりの連投
他にボキャブラリーはないのか?
まぁ2chに張り付くだけの生活だもんな(笑)

ほらほら、言わないの?
フリースキー(笑)ってwwwwwwww

732 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/07/11(土) 17:20:43.53
効いてる効いてるww
わずか二行のレスでもソッコー錯乱状態www
おまけにキャラも元通りwww楽しすぐるww

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/11(土) 21:46:30.11 .net
90°ロールって今でもある?

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/12(日) 23:57:03.21 .net
アラフィフだが、今季バックフリップデビューするべくエアジャンプ行って来た。
キッカーもまともに飛んだ事が無いのに無謀かなとも思ったが、とりあえず回れるようにはなった。
これが雪山で出来るかは分からないが、もう何回か練習して慣れていこうと思う。
気をつけた方が良い事があったら教えて下さい。

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/13(月) 02:33:50.31 .net
骨折

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/13(月) 14:40:35.80 .net
肩 脱臼

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/13(月) 17:57:10.27 .net
即死

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/13(月) 18:34:49.78 .net
医療保険

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 00:16:50.07 .net
ビビって早抜けしてリップに頭強打!

即、脳震盪

気を失ったままエアー!

そのまま体のどこかでランディングっ!

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 01:29:22.29 .net
ED

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 01:34:01.27 .net
ヅラズレ

420 :412:2015/07/14(火) 05:09:34.45 .net
皆様ありがとうございます。やはり怪我に一番気をつけろ、って事ですね。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 08:41:03.05 .net
責任ある年齢になりましたからね…

運動会で走れるつもりが身体がついて来ずに足がもつれてすっ転ぶ程度で済めばいいけど。

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 10:37:50.57 .net
メタボのお前と一緒にすんなw

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 12:48:28.83 .net
誰も注目してないから

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 13:32:50.61 .net
この年代からは怪我病気ネタは絶えんな
心臓疾患発覚、来週にも手術で入院中な俺には
来シーズンが有るのか不安だわ
あーブーツ新調したいわーww

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 18:35:54.00 .net
病気怪我ハゲデブインポネタはこの年代の花。

残念ながら俺には無いが。

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 19:30:52.12 .net
病気怪我ハゲデブインポ、

残念ながら全て俺は持ち合わせている。

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 21:46:02.57 .net
俺は春から体絞った
170センチ90キロの体脂肪27%の体を72キロ13%になった。
この冬が楽しみ!

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 22:07:42.05 .net
お前はもうリバってる

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 22:16:02.92 .net
>>428
マジか…

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 22:17:35.76 .net
まだ肥満じゃん

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 22:38:57.35 .net
>>430
ジムのインボディって機械で測ると筋肉多いけど肥満では無いところにグラフはくるよ。

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 22:44:19.27 .net
>>430
普通の伸長−100×0.9=標準体重ってのは遥か昔の話やで!

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/14(火) 23:02:45.29 .net
年食っても、ゲレンデ脇の地形で遊ぶのって楽しい。

猛スピードで突っ込んで…

失敗すると爆死するけどww

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/15(水) 01:20:27.45 .net
170cm, 72kg, 13%ってキモそうな体型だな

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/15(水) 20:32:21.41 .net
ボードを買い変え予定なんだけど、最近の流れはまたキャンバーボードに回帰しつつあるの?

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/15(水) 20:50:05.65 .net
自分のしたい事にあった板選べばー

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/15(水) 21:20:16.09 .net
>>435
好きなの乗れば!
もう歴も長いだろうし何でも乗れるっしょ!

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/15(水) 23:49:24.36 .net
>>436
自分のしたい事…
アルペン以外全部!
パイプは特に好き!


>>437
好きなのね〜・・・

(´・_・`)・・・・・・

好きなの無ぇ?!・・・
((((;゚Д゚)))))))

確かにソコソコ何の板でも乗れるけど…

ちな、今は足下camberのロッカーボードです。
まぁまぁ乗りやすいです。
でも、昔みたいにキャンバーで固い板の方がフリーラン・パイプ等では良いのかなぁ…と思いまして…
どうなんでしょ?そこんトコ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/16(木) 00:07:56.16 .net
どの程度の事をやりたいかじゃね?
スーパーパイプででかく飛びたいとかだとキャンバーがいいだろうし。
ノーマルパイプをちょこちょこ飛ぶ程度ならハイブリッドでもいいし。
試乗するのが一番なんだけど

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/16(木) 00:36:45.36 .net
俺はもう長年キャンバーしか乗って無いなぁ。
ZEROやらハイブリッドも乗ったけど俺はノーマルなキャンバーが好きだ。
フレックスも硬めを選んでる。

ZEROは未だにパウダーの日だけ出番がある!
ハイブリッドはもう手元には無い。

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/16(木) 06:47:10.74 .net
>>438
アルペンも面白いよ〜

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/16(木) 08:27:18.04 .net
硬い板はもう体力追い付かないから柔らかいの乗ってる
楽で良い

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/16(木) 09:46:17.39 .net
バーン荒れてきたら硬い板の方が楽じゃない?とゆーわけで柔いのと使い分けてる。

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/16(木) 11:14:21.18 .net
>>441
道具高いし、売ってる店あんまないからなあ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/16(木) 12:34:58.42 .net
パイプ好きのアラフォーです
お腹が邪魔でインディー手がとどきません

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/16(木) 13:59:53.00 .net
>>445
冬までに体を絞ればよろし

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/16(木) 15:59:15.71 .net
>>445
手を長くすればいい

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/16(木) 23:36:19.19 .net
>>445
マーク・フランク・モントーヤ(以下MFM)
になったつもりでノーグラブでもカッコ良いエアーを目指しましょう!
・・・MFMのパイプランは見た事ないけどw

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/17(金) 02:43:32.88 .net
>>447
しかしアソコはもう長くならない………

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/17(金) 03:00:32.55 .net
>>449
若い連中がやってるジェルキング
kwskwggr

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/17(金) 14:33:11.13 .net
>>412
慣れれば意外と簡単だけど、回転の調整は出来るようになっとくと良い。
「とりあえず回れる」は危険。ランディングを確認して合わせていけるようにね

昔YouTubeで赤いウェアのオジサンがバックフリップをやってたけど、
早抜けで後頭部すれすれで危険だった。ご注意

452 :いく夫:2015/07/17(金) 22:20:44.20 .net
いやー、動画どうこうの話から色々とやってみた
というか、現段階では、やっと機材が揃い始めたてところか

先ずは家に無かったテレビを買ったw
それもいきなりの55インチとか邪魔な大物
それに伴い、まるでタイムスリップをしたかのような違和感に包まれる
そう、ケーブル関係の多用さにビクーリ

えーと、こっちの機材側にはこれが必要で・・・
これは・・・これが使えるか
え?こいつにはこれしか使えんの?殺すぞゴラァ!みたいな

で、オレ用の機材箱があってですね、
それには、音楽、動画、楽器関係の様々なアダプターを含むケーブルを収納してある
ほら、捨てるのももったいないし、いつか使う日が来るだろう的なモノをしまっておく箱ね
ガサゴソと引っ掻き回してみると、
あ〜あ、こんなところにこれあったよーもう!とか、
ん?これいったい何個あるんだ?と同じケーブルがいくつも出てきてウンザリとか?
一番多かったのは、S端子てやつ
何本あるんだよこれw何に使うんだよwと
昔はこのケーブルは映像が綺麗になる魔法のケーブルだったんだよなぁ
今?どこにも刺すとこねーよ!

つか、USBからの片方が変化したパターンとか、
HDMIのバリエーションの多さ、古い機材との相性、
もうメンドクセでかなり時間と金を失っているキガスw

さ、いつになることやらという懐かしい話であった

453 :いく夫:2015/07/17(金) 22:33:00.42 .net
>>412
オレらの現役時代はというと、
深雪の日に、コース外にちょろんとお出かけ、
段差を見つけては歓喜!
皆がこぞってバックフリップやら、おまえ何回転目指してんの?みたいな?
もう意味のわからんエアーのオンパレード天国だったね
そうやって無茶をやりながら覚えたもんですよ
いいな今はウォーターなんて小粋なもんがあって

ま、深雪でもウォーターでも、感覚を養うにはいいとオモ
でも、最大の注意点は、なんとなく回ったとか、回りきったとか、
そういうレベルの完成度なら、ゲレンデはかなり危険ね

一番大事なのは、目線がエアーに追いつけているかどうか
着地もそうだけれど、今自分がどの姿勢なのかとか、
頭が真っ白になっていないことが重要
つまり、抜けからの全てを見続けられること
それが出来てはじめてゲレンデトライというステップを踏まないとかなり危険
意外とね、人間て、猫のように、エア中でも色々動ける
危険回避のための行動が取れるのだけれど、
頭真っ白パターンで、ただ回っているだけのシトは、
その対応が出来ないからアボンまっしぐら

いちお、再確認という意味で、そのウォーターで、どこまで目線がついていっているか、
そのチェックはあった方がいいかも
それで、安心が出来るようなら、ゲレンデトライも失敗しながらも比較的安全に出来るとオモ

454 :いく夫:2015/07/17(金) 22:37:14.24 .net
ちなみに、オレの失敗例の教訓では、
回りきらずに肩から落ちて、肩を剥離骨折
その後、鼠発生で、キャッチボールも出来ない状態になった
怪我も、一時的なダメージと、一生モノの代償があるから、
今、それが必要な技か?と慎重になってしまうよね
30代までなら考えることも無いケドwだって運だしw

455 :412:2015/07/18(土) 00:03:04.25 .net
>>451>>453
いろいろご意見ありがとうございます。

自分でも「とりあえず回れる」ではゲレンデでは実用できないと思っています。
エアジャンプで100%安定したランディングが出来ない限りは雪山では必ず失敗すると考えています。
まだ、先日から始めたばかりなのでシーズンまでにもう2〜3回行って、一日中バックフリップ→ランディングの練習をしたいと考えています。

はずかしながら、その時撮った動画です
https://youtu.be/8rgxnDhKgI0
グラブも出来ていないし本当にまだまだですが、最後の1本は着地面を確認できました。
あと2〜3回で身につくか解りませんが頑張りたいと思います。

456 :いく夫:2015/07/18(土) 00:25:04.70 .net
>>455
あらま、動画があると、とてもよくわかるGJ

でもこれ、かなりヤバイとオモ
なんつーか、段階の踏み方が大きく間違っているような?
仮に、目線が追いついていて、ランディングも見えていたとしよう
で、じゃあどうやってこれ失敗のリカバリーをすんの?という話
このスピードは、確実に大怪我しか待っていないというか、
経験則上で、無事で遊べる飛びのレベルを超えているとオモ

要は、ゲレンデでトライして、遊べる域ではないということですよ
ま、色々と失敗のパターンは動画以上にあるのでしょうけれど、
この動画だけの話でも、回り過ぎによるダメージはゲレンデでは必須
後頭部ダメージは計り知れないし、かばうために出すであろう肘支点の腕全体、
肩へのダメージ、このスピードでは後遺症の方からカウントをする方が早い

だからといって、回転を慣れない内に抑えると、
今度は回りきらないことでのダメージが待っているという
それは、先に言ったような肩落ちや頭落ちという危険

ちと待って、
なんつーか、方法論が大きく違うような気がしてならない
そう感じる方も他に居るんじゃないかなーこの手の技は

457 :いく夫:2015/07/18(土) 00:36:04.73 .net
あ、そうそう、
段階の踏み方の部分だけれど、
なんてーの、もっと、コンパクトな練習のがもっと実践的で役立つと思うのよね個人的には

例えば、
ステップアップ系のキッカーでやるとかね
何が違うかというと、
キッカーの性質は同じなのだけど、そのランディングが大きく違う
要は、着地のダメージがまったく違うということ

わかりにくいかもだけど、
パイプや、クォーターのバーチカルを登ってさ、最後にクルンと回る(バックフリップをする)、
着地は、パイプならプラットホームで、クォーターならリップ上のクッションみたいな
ステップアップキッカーなら、リップまでのアールでクルリと回って、
よっこらしょという具合に回って、ちょこんと上に立っちゃったみたいな感じで済む
スピードもダメージもほとんど無し
回るタイミングと、着地の感覚を手軽に経験が出来るというおいしい仕様

この動画のキッカーは、初心者がバックフリップを習得するためのものではなく、
基本、それ以外の目的にあるだけで、
仮にここでバックフリップを練習するのも、ネタというか、遊びの範疇で、現実的ではないよねガチで
歳のことは言いたくないけれど、練習方法としてもう一度考え直して欲しいというのが個人的な見解

458 :412:2015/07/18(土) 00:48:42.37 .net
>>456-457
ありがとうございます。確かに速度的にどう考えてもミスった時のダメージが大きすぎますよね…それはわかります。
ただ、この速度より落ちると回りきれません。今後の練習は回転した後の余裕をたくさん持てるようにしたいと思っていました。
しかしながら、練習法が間違っているとの示唆、現時点ではどのような練習が最適なのでしょうか。

459 :いく夫:2015/07/18(土) 01:03:38.72 .net
>>458
いや、せっかくガンガっているのに生意気な助言は申し訳ないなと思ってる

でも、同じ年代として、楽しさを続けてほしいのよね
怪我でシーズンを失う、最悪人生の多くを失うとか絶対にあってほしくない
それを考えると、この動画はどうみてもゲレンデトライは危険でしかないと

ちと考え方を変えてみるといいかも
>>458に書いていることが全てなんだと思う現状てやつは

つまり、
>この速度より落ちると回りきれません。

 ↑
これが大きな勘違いの始まり

例えば、
膝丈のギャップがピステンバーンにポッコリあるとする
低速でアプローチをしても、そのギャップでバックフリップは可能なんですよ
これは、この手の動画を観れば、なんだこんな簡単にバックフリップできんのか!みたいな気持ちになるかと

何度も言うようだけど、>>458のレスが証明をするように、
成功をしないのは速度が足りないからだと、ゲレンデで考えるようなら、
その先に待っているのは、悲しい結果であることが多い

バックフリップはタイミングなんですね
低速で行っている動画(グラトリ系に多い)を探して、
必要な要素を、先ずは頭で理解し、体に覚えさせ、
リスクから離れたところから始めるのが吉
オレからの助言はそんくらいかな
ガンガってほしいし

460 :いく夫:2015/07/18(土) 01:14:17.33 .net
もしもオレがその立場なら、

その練習に使っている動画の環境で、
もっと低速にアプローチをするかな
最低限のスピードで、リップからの抜けを重視し、
綺麗に縦に回る練習をひたすらする

アプローチから、リップの抜けまでに使えるアールは全て使って、
その反動(エネルギー)をどう縦回転に繋げるかを考える
バック宙をするのに助走は要らないのと同じ
どの段階でどんな準備が必要なのか、
板の特性をどう利用するのか、
目線は?体のどこをロックする?

考えると楽しくなってくるね
距離より、縦方向への高さの意識が今は大事なんじゃないかな
スピードを出すことによって、距離が増す → 回転の余裕が出来る ← 間違い
ゆっくりとアプローチ、上手くキッカーを蹴りだす → 高さが生まれる → 回る余裕が出来る ← 理想

オレならこんな思考で取り組むyo

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 12:00:13.20 .net
コテハンはまだしも長文が鬱陶しいわ!

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 13:26:12.00 .net
>>461
普通逆に文句言うやつ多いんだがおもしろいやつだな

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 16:58:56.97 .net
嫌ならよまなきゃいいだけだろ

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 18:03:20.91 .net
いく夫がコテ付けてんのは長文NG設定しやすくするためってクロススレにあったな
好きなだけNGにしてやれよ

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 18:38:43.38 .net
「嫌なら○○しなきゃいいは」迷惑かける側の勝手な言い分

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 19:39:17.71 .net
今となっては半角カナも懐かしさで泣けてくるな

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 19:42:05.32 .net
迷惑なのは過疎スレにレスしてくれてるコテの邪魔レスしてるやつなんだが
読むの楽しみにしてるやつもいるから勝手な言い分で迷惑かけるなよ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 19:56:59.10 .net
>>467
>>463

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 20:31:53.17 .net
>>468
大丈夫か?
なんかめちゃくちゃになってるぞおまえw

470 :いく夫:2015/07/18(土) 22:48:58.05 .net
おいおい、なんだ良い流れにこの状況は
もうどうでもいいやりとりなんか誰も望んでいないだろと

>>464
正解
オレが邪魔なら、オレが去るか、NGにしてくれるかの二択
ちと暇にここにお邪魔した次第
巣に帰って消えるもヨシですよ

ま、残り少ない人生愉しみましょうよ

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 23:14:43.56 .net
>>469
お前の理論をそのまま返しただけだが?

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 23:15:47.27 .net
何だかタメになるなぁ
フロントもバックフリップもウォーターとかキングスですら怖くてチャレンジ出来ないけど
何か良い方法ない?

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 23:19:45.10 .net
人には向き不向きがあるから怖いならやめとけ。
どうしてもというならまずトランポリンとかでバク転とか練習すれば?

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 23:19:49.45 .net
というか平地でバク転出来るくらいじゃないとやっぱり危険?

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 23:28:00.75 .net
回るだけなら平地でするより高くとべる分簡単だろ

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 23:32:25.79 .net
>>471
たった一度のレスに返すもないだろ
>>469だけだぞ
勘違いの連鎖もうやめようぜ
間違いなく邪魔してるの俺らだから

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 23:33:59.57 .net
本人が消えると言うてるんだから消えてもらえば万事解決じゃん

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 23:45:57.71 .net
>>477
おまえが消えれば万事解決じゃね?
何も問題なかったスレが突然コテ長文批判でこんな状態だろ?
このスレをまだ見たいならコテをNGにしろよそれで解決だろ
今までの流れからしていらないのはおまえなんだからいたいならNGで我慢しろ

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/18(土) 23:48:03.94 .net
コテ批判なんかしてないが?勘違いしてるのかな?まぁコテ本人が消えるならそれでいいじゃん

480 :いく夫:2015/07/19(日) 00:27:05.12 .net
>>472
野郎二人くらいの友達は居ると思うから、
その二人に補助をやってもらうといいよ

ただなぁ補助といっても技術がいるから、そこそこ経験のあるシトがいいんだよな
両肩の位置に野郎を並べて、それぞれに自分(回る本人)の腰(ベルトの位置)を持ってもらう
ここで一番大事なのは、そのベルトの位置よりも絶対に下に下がらないように持ち続けられること
その補助があるお陰で、バック転、バック宙はとても楽にこなせられる
何度かやっていると、目線も追いついてきて、かなり余裕が出てくる
これは、器械体操でやる練習の一つなんだけれど、
要は、本人に出来るという意識を植え付ける手法とキッカケ作りなんだよね

ちなみに、バック転もやったことがないオナノコが、
レースの帰りのパーキングで流れからやることになって、
これをやったら、すぐに出来るようになってた
不思議なもんだよね苦手意識とか、恐怖感てやつは

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/19(日) 23:19:13.29 .net
nagai

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/20(月) 08:34:07.77 .net
ともだちなどいない

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/22(水) 20:13:34.92 .net
ショーン・パーマーって南部虎騨みたいな髪型してたよな!

484 :いく夫:2015/07/22(水) 21:39:12.24 .net
バカヤロウ!こっちが先だろが
https://i.ytimg.com/vi/5ucgx_6ZqoM/hqdefault.jpg
https://youtu.be/5ucgx_6ZqoM

ちなみに、オレの二人目の神
まぁ何度も言うけど、神田でサイン欲しかったなー

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/23(木) 13:41:06.59 .net
いく夫くんは自分で別スレ立てたら?

486 :いく夫:2015/07/23(木) 18:24:45.25 .net
スレタイに集まれとあるのに別スレとはいかに
意味わからーん

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/23(木) 20:54:27.43 .net
うざ

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/23(木) 22:35:21.73 .net
集れ(たか・れ)
集まれ(あつ・まれ)

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/23(木) 22:42:20.82 .net
>>486
自信満々に集まれって言ったけど集まれじゃないから別スレだなこりゃ、頑張ってな

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/24(金) 09:34:16.61 .net
つまらん

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/24(金) 17:08:33.59 .net
コテハンは自己顕示欲をこじらせた困ったやつが多いが
いく夫氏は正気を保ってて好感を持てる
リアルで会ってもそんな変な人じゃ無いんじゃないかな
去ってほしいのはネタも提供できずに噛みつくだけのやつだな

492 :いく夫:2015/07/24(金) 17:23:38.56 .net
ほんとそうだよな、いく夫氏みたいな正気のコテって少ないよな
ネタも沢山提供してくれるし良いコテだよな

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/24(金) 22:47:58.87 .net
決めた!明日ブーツ買いに行こ 神田へGO!

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/25(土) 06:07:19.03 .net
http://image2.redbull.com/rbcom/010/2014-02-11/1331632985005_10/0012/0/0/149/1899/2999/1000/10/craig-kelly-1989.jpg

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/25(土) 06:23:20.62 .net
http://snowboarding8090.com/wp-content/uploads/TerjeHaakonsen_RobGrace1.jpg

496 :493:2015/07/26(日) 01:26:52.11 .net
神田で買ってきた 前シーズンモデルの値引底値らしいが 本当のところはいつ頃なんだろう?
詳しい人わかります?

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/26(日) 20:36:33.74 .net
とりあえず落ち着けwww

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/27(月) 11:03:37.17 .net
今度ウォータージャンプへ初心者連れて行くんだけど
一緒に行きたいおっさんはいるかい?

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/27(月) 11:42:37.79 .net
>>498
狭山?

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/27(月) 21:09:58.29 .net
>499
残念ながら大阪です

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/27(月) 23:11:09.44 .net
http://youtu.be/yZQQ-MuELr4

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/27(月) 23:29:44.20 .net
>>501
スノーボードにどっぷりハマるきっかけになったスノーボードビデオだった!

オープニング(曲含め)でかなり上がってまう!

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/28(火) 10:40:47.19 .net
昔、Mack Dawgのクルーが谷川岳きてた時に
たまたま遭遇した。
あまりいい映像撮れなかったらしい。
雪は結構あった日なんだけど
ちなみに俺はRoadKillとTB2が好きです。

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/30(木) 02:03:09.27 .net
おーい、いく夫
痺れる動画キボンヌ

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/30(木) 03:22:59.09 .net
>>458

動画見たけど、この感じで回ってるうちは危険なのでゲレンデではやめとく方がいい。
俺はこの形を「投げっぱなしバックドロップ」と呼んでる。
多分今後2,3回行ってもこの形が体にしみこむだけだと思うよ。
楽しんでるのに気分を害さないで欲しいんだけど、47歳でキッカーで大けがはちょっと笑えないしね。
トランポリンが一番オススメです。
Rを使ってフリップするんじゃなくて、上に引っ張り上げてくるっと回る感じ。

あとはいく夫くんにアドバイスを聞いて下さい。

506 :412:2015/07/30(木) 10:33:23.61 .net
>>460
>>505
お二方ともありがとうございます。この状態でゲレで挑戦は自分としても無理と考えています。
このまま練習しても良くないという話はよくわかりました。

>その練習に使っている動画の環境で、
>もっと低速にアプローチをするかな
>最低限のスピードで、リップからの抜けを重視し、
>綺麗に縦に回る練習をひたすらする

このアドバイスをうけ、動画のキッカーより小さいキッカーで、低速で高さを出す練習を暫くしてみようかと考えています。
別に今季必ずバックフリップしないといけないわけではないので、じっくり取り組もうかと思います。

507 :いく夫:2015/07/30(木) 21:52:16.58 .net
>>504
ヤホーイ!
思い出パワーも加わり、過去のVHSとかかなり刺激つーか、心躍ってくるね
いや、まだその準備段階だけどw
スレタイに沿った刺激動画、どんどんうpしていこうず

508 :いく夫:2015/07/30(木) 21:59:34.76 .net
>>505
禿同、つか、オレがレスをしたようなレスでビクーリ
ほんとこの通りかと

509 :いく夫:2015/07/30(木) 22:01:38.09 .net
>>506
その対応としてのそのレス、
最高に良いとオモタ

勢いじゃないんすよのよね
キッカケ、これ一番大事
コレか!という必要な回転のためのそれがある

大技は、リスクがあるから勝負とか、気合であるのような流れでのトライは、
若い内、馬鹿な頃だけに通用する
このスレの優位性は、伊達に人生経験が長いのではなく、
考えて、結果を手にすることが出来る点

最後の二行でおk
ぐわーーーと回るよりも、クルンを目指せ
というのがオレの現段階でのアドバイスかな
上手く事が運ぶといいすね

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/30(木) 23:55:25.62 .net
練習もいいがせいぜいこうならんようにきよつけろよw
https://www.youtube.com/watch?v=-hBRyn0sfuE

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/31(金) 16:32:10.51 .net
old schoolなmethod集だ 萌えてくれ
http://snowboarding8090.com/rubrika/methodology/method/

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/07/31(金) 23:54:18.85 .net
>>511
それはトゥイークじゃんって感じのが何枚か有るな

513 :いく夫:2015/08/01(土) 00:37:46.91 .net
method集からの亜種という考えならなんでもありのような
ジャパンもその類の話だし、
そもそもメソッドでまともにやれているのはテリエしかいないような
なんて思ったりもする懐古厨w

順序的に言うと、
メソッド崩れが亜種な気がするんだよね
難易度的にも、シフトなりグラブで変化を付けられるのはフォローが効く
真正のメソッドてのは意外と難しいもんで、
それをスタイリッシュに決められたのもテリエオンリという歴史から、
ちと贔屓目にレスをしてしまう

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/01(土) 02:03:05.85 .net
いく夫、テールグラブ動画はまだかな?
首を長くして待っとるよ

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/02(日) 10:09:44.44 .net
いく夫こっちにばかり居ないで耐久のレポたのむよw

516 :いく夫:2015/08/03(月) 22:17:44.12 .net
ちょwオレの名連呼すんなハズカシイ

>>514
ゴメンネ遅くなって
絶対にあること間違い無しだから、オレが死なない限り必ず

>>515
耐久の別担当になっていたからなぁ
オレが横入りでやるにも気分を害されて来季車に乗せてもらえなかったら残念だしw
もうちっと待ってやって

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/05(水) 00:13:59.61 .net
いく夫

テリエがワンメイクでテール掴んでる画像か動画無い?
パイプと違いノーズが真下になってるの。
上体若干反らして真下にノーズボーンでテールグラブ。
雑誌の思い出ではスタジアムの観客目掛けて板の裏のBURTONの文字を全て見せながらキッカー斜め後ろから撮ってる写真が記憶にある。

テリエマニアのいく夫なら映像あるかな?
ってか記憶にあるかな?

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/05(水) 18:42:39.36 .net
最近腹が邪魔でグラブに支障が...

519 :いく夫:2015/08/05(水) 21:13:40.67 .net
>>517
十回くらい読んで、イメージを膨らませようと努力したケド、
どんな状態か想像つかんwスマン

回してるの?
若干上体を反らすというのは、テールグラブ状態で?
スタジアムの観客方面は、ランディング側なのかな?
で、板裏グラをどの方向に見せながらという上記数点が謎でした

ノーズが真下で、テールグラブのボーンで、上体反らし、、、、
近いイメージでわいたのは、
テリエがオープンで、インディのボーンで3をやる時によく見る光景だなーと
テリエは左手もキリッ!と決めるから、それが上体の反りに通じてんのかなとか

でもま、こういう話題はスレタイもあって色々想像が出来て楽しいね

520 :いく夫:2015/08/05(水) 21:14:38.91 .net
>>518
つ ヒールグラブ

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/05(水) 22:10:43.96 .net
>>519
回してる途中なのかどうなのかは定かではないw
スマン
雑誌の思い出でランディングに向かって飛んでる所をキッカー上側から撮って板の裏が見えてるって感じのが思い出だ
インディだったのかな?
左手をバッと上げて胸を張ってが反らしてるようにみえたのか?
ただ、後ろからのアングルの写真で板の裏のBURTONが全部見えてたのだけ覚えてる。
わからないね
もう20年以上前の泡沫の思い出だwww

522 :いく夫:2015/08/05(水) 23:22:09.50 .net
なるほど
雑誌があるか、動画があるかという点でいうと、
結局のところ、それがカクイイ!という内容のそれであれば、
捨てはしないから、俺の宝箱にあると思うんだけど

ちと現状では、それがどんな技で、どのような状況なのかがわからんから、
探しようもないw
でもま、以前からの約束通り、キャプ環境とその時間が作れるようになったなら、
いいとこ出しで皆で愉しみたいと思ってる

つか、つべはもう限界なんかな
もっとオサーン連中はガンガッてうpってほしいよなぁ
絶対に眠っている神動画あるぜ

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/06(木) 16:14:26.81 .net
動画うpするにも色々恥ずかしいとか2chで公開って何考えてんすかとかそんな事情もあるわけですよ

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/06(木) 17:11:15.03 .net
>>522
テールグラブ好きって言い出しっぺの俺は何も出来ん…
すまん
いく夫に期待しとるよ!

後、上の人のテールグラブは俺のイメージには残っとるよ!
かなり昔のイメージ
92-93か93-94年頃のシーズンかな?

もしかするといく夫の正解でオープンインディ360を飛び出してかなり下に向かってノーズボーンして回ってるイメージ
もしかするとそれをテール掴んでるバージョンだったかもやね!

525 :いく夫:2015/08/06(木) 22:18:41.32 .net
時間が出来たら勢いよくいけると思うんだけどw
ま、ちと待ってください
つーか、オレのことより同世代の皆さんのレスも楽しみすよ

526 :いく夫:2015/08/06(木) 22:27:13.28 .net
>>524のイメージが重なる部分てのはわかる気がするんだよね

というのも、
今の時代で比べてみても、テリエほどのボーンをかませるライダーが居ないのは事実で
いや、やれるけれどやらないのか、やはり神域のボーンとされているのか、
その辺は末端のオレにはわからんけれど、
ただ言えるのは、当時から、テリエのブーツはローファーなのか?!という表現が持ち出されるように、
あれほどの角度を付けられるライダーが居なかった
部屋内でブーツを履き、同じポージングをしてみるといい
無理なんですよw物理的に無理までは言いたくはないけれど、
何故あのようなエアーが出来るのか摩訶不思議という

ちなみに、最後の二行に関しては、
なるほど、それなら、観客全てにソール裏を見せたという表現が合うかも
でも撮影箇所は、キッカーアプローチ側てことですよね
さて、そうなると、3の最中ではちと無理のある状態かもと思えてくる
3であるなら、ランディング側からの撮影でなければ、ソール裏を印象付けないのではと
抜けてすぐにソール裏撮影は不可能だもの

おおおお、なんか想像してたら楽しくなってきたー

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/07(金) 01:24:13.24 .net
>>526
まっでもノーズボーンかませて後ろから板の裏全部見えるAIRなんて神レベルやね

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/07(金) 01:33:49.11 .net
>>526
斜め後ろってイメージが実際は横からで後ろにギャラリーがピンボケで映りって感じなら3で話は合いそうやね。
かなり昔の思ひ出なのでおそらくアングルも曖昧じゃ無い?
俺はトゥウィーク、メソッドよりもやっぱりテリエはテール掴んでるのが一番カッコいいと思う。
グラブ系の技全てテリエがやるとテリエスタイルが出ててカッコいいけどな。
あとは俺はピーターラインのクルクルが好きだわ。

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/07(金) 15:08:19.82 .net
いく夫ーーー!!

すぐいく夫とチョチョポリスいく夫


どっちがいい?

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/07(金) 16:52:13.41 .net
>>524
>>いく夫

517だけど泡沫の思い出だから横からのアングルで後ろにギャラリーが映ってたのかもしれないねw

また同年代の会話や画像見に来るよ!

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/07(金) 23:57:19.19 .net
何だかキッカーで後傾癖が付いちゃったんだけどどうしたら治るんだろう?

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 01:10:26.85 .net
もっと悪化させてバックフリップすればいいんじゃ無いですか

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/08(土) 02:54:19.58 .net
あると思います!

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/10(月) 00:33:18.94 .net
>>531
そういう時は大体リップ見過ぎ

535 :いく夫:2015/08/12(水) 21:56:11.96 .net
>>529
実はというか、リアルで会ったシトに“いく夫”と呼ばれたことはないw
いつ呼ばれるのかドキドキしていたのだけれど、
今のところ、命名主から名を授かってからかなり経つが異常ナシ

あ、本人確認のための、「いく夫さんですよね?」というのは何度かあったケドw

536 :いく夫:2015/08/12(水) 21:57:30.80 .net
>>530
イエス!オレも

ま、このスレはオレらにとっちゃ同窓会のような場所ですもんね
同じ時代を生きたツレとしてリスペクトしあいましょう

537 :いく夫:2015/08/12(水) 22:06:22.13 .net
>>531
オレは逆で、最近つーか、今季ちとお誘いからレースに復帰などしてみたけど、
キカー関係の抜けで、ノーズがランディングに刺さりそうになるw
ま、これはエア中に修正がきくから、大きなダメージにはならないから良いけれど、
なんだろ?殺し過ぎてんのかな、ビビってるとは思いたくはないが、
思い切りが無いというか、吸収動作が大き過ぎるのか、
バランスがあまりよくない

この歳になると、避ける要素てのが多くなるから、
エアーもそれなりに飛んでいないと生きた飛びが出来なくなってしまうね

ちなみに、後傾になりがちなパターンは、
リップを綺麗に抜けられていないから
修正からやり直すと早いかも
つまりは、リップギリじゃなくて、板半分手前にあると想定しての蹴りだし
余裕の状態から軽いオーリー抜けを心がける
要は慌てんなてことですな

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/12(水) 23:10:52.87 .net
>>537
いく夫、それは心のブレーキが効いてんだよw
歳を認めなよw

539 :いく夫:2015/08/12(水) 23:45:58.87 .net
>>538
違いねぇw
心の部分てでかいよなぁ
この歳まで生きると、捨てられない楽しさもたくさんあったりで、
昔のように、おりゃあああああぁぁぁあ!がきかなくなってるもの

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 00:39:50.17 .net
>537
ランディングに突き刺さりそうになるのは早漏の証
踏み切り早過ぎ。
リップ真横から動画撮ると解るんだけど、踏み切りが早過ぎるとテールがリップで浮く
テールが浮くとそのまま前傾が進んでノーズがランディングに刺さる形になる
コレは足裏感覚じゃらなかなかわからない
夏場のブラシはR以降の減速が顕著になるからいつもの感覚で飛ぶと刺さるよ

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 01:10:20.77 .net
>>540
このスレじゃただのおっさんコテハンだがいく夫はクロスのライダーw
釈迦になんとかだなw

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 01:13:22.22 .net
( ´・∀・`)へー

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 01:22:48.07 .net
>>539
テールグラブ見たいオッサンな俺も一緒やわw
もう10年位前から心のブレーキ効きまくりw
俺も昔はポッカナイトロジャパンとか…
懐かしいねw

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/13(木) 23:52:45.29 .net
クロスのライダーならバンクドスラロームの大会に出てよ
クロスのとりあえずそこ滑れば良いみたいな滑り方と違ってもっと面白い滑り方が出来るよ

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/24(月) 23:23:21.33 .net
最近誰も来ないな…

大分雪のシーズンに近づいてるのに。
俺の周り、今季のモデルの先行予約の用品も届き始めてるよ!

そして痺れる動画クレ!

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/24(月) 23:27:08.92 .net
オーナーがあの様な神発言を繰り返す限り人件費は最大値で見積もるよね?
平均値や最低ラインの時給は提示できないよね
もし仮に持続可能性を盾に地方の若者を最低賃金で雇用する様なら和民との違いを説明できない
オーナーの大好きな日本語「大義」に反する事になる
和民のオーナーも虚言癖で失敗してるよw

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/25(火) 00:33:46.58 .net
>>545
大分県に雪山あるの?

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/25(火) 00:36:54.77 .net
>>547
高崎山

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/25(火) 00:40:52.68 .net
救急外来はいつも大忙し。残暑厳しい今の季節は熱中症患者が大量に搬送され、8月3〜9日までの1週間で
1万1219人、今シーズン累計で4万5524人となった(総務省消防庁、8月11日現在)。ただ、その中には
「どうしてそうなったんだ?」とツッコミたくなるような理解不能の患者もやってくるのだという。
救急医療に携わる30代女性看護師が明かす。

「先日は『尿道にシャープペンシルの芯が刺さって取れない』という男子大学生の患者がきました。
『どうしてこうなってしまったんですか』と尋ねると、
『全裸で試験勉強をしていたら、折れた芯がたまたま刺さった』のだそうで……(笑い)。
結構奥深くまで刺さっていたので、折れないように内視鏡で慎重に取り出しました」

「珍しい急患」が運ばれてくると、医者も処置した経験がなかったり、判断が難しかったりして
治療に多くの時間が割かれてしまう。一風変わった症例に出くわしたとき、
医師はどうやって治療法を決めるのだろうか。実は参考書がある。

『マイナーエマージェンシー 原著第3版』(大淹純司監訳、エルゼビア・ジャパン/医歯薬出版刊)は、
その名の通り「珍しい急患」にどう対処するかを11領域、184項目にわたって解説している。
800ページ以上にわたる同書は、「コンタクトレンズが目の裏側に入ったときの対処法」や、
「催涙ガスに曝された」、「しゃっくりが止まらない」さらには「ひどい日焼け」まで
対処法を丁寧に解説している。

たとえば「耳に生きた昆虫が入った」場合。

〈耳に生きた昆虫が入っている場合は、まずは外耳道を液体で満たして虫を殺す(中略)患者を側臥位にさせ、
外耳道に上記の液体を滴下しながら、気泡を除去するために耳介を引っ張り、耳珠(編集部注・耳の穴の付近に
ある出っ張った部分)を押す〉

そしてその中には、前述の「尿道にシャープペンシルの芯」のような、
レアで恥ずかしい症例への対処法も含まれている。

※週刊ポスト2015年9月4日号
http://www.news-postseven.com/archives/20150821_344585.html

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/25(火) 00:56:55.88 .net
>>548
どうせ真冬にちょっとふる位で滑れないんだろw

551 ::2015/08/26(水) 16:01:30.71 .net
今季はパウダー板にハードブーツで乗ってみようかと?

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/26(水) 17:04:54.88 .net
>>551
何の為?

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/26(水) 21:19:45.77 .net
みんなスクワットしてる? そろそろ体も準備だな

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 00:36:39.25 .net
毎日晩酌スコスコ喫煙スパスパ・・・

運動なんて1つもしていませーん

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 00:41:36.42 .net
俺はずっと一年中してるよ。
40才手前で歳を痛感してからは年中ジムに通ってる。
ゲレンデに行ってる時以外は毎日の様にジムに寄ってから帰る。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 07:10:39.14 .net
田舎だからジムなんてありゃしない。

ジョギングを一時期してたけど今はやってねぇや…

継続って大変…

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 07:53:15.66 .net
毎日朝晩10分筋トレ体幹トレ
時間取れないから、これが限界

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 09:33:17.40 .net
継続は力なりって思うよ最近。
10分づつの筋トレ体幹トレでも全然違うはずだよ。

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 09:40:47.43 .net
555だけど継続して続けてると、筋肉率が44%と20代平均位まで取り戻せたよ。
171p65s体脂肪12%位をキープしてる。
歳を痛感した時は85s程あって体脂肪も30%程あったはず。

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 12:40:57.62 .net
>>559
すげーな。
ジムに通う時間がないよ。

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 12:59:35.20 .net
>>559
たいしたたまげた。

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 13:06:20.00 .net
数字がお好きなようで

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 14:02:45.65 .net
毎日オナニ継続中

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 17:57:44.81 .net
>>560
時間は無理矢理でも作る。

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 19:28:08.33 .net
>>563
40過ぎてから射精したらやたら疲れる
もう、女抱くのが恐怖

566 ::2015/08/27(木) 20:50:59.10 .net
>>552
インテックが1番腹が邪魔にならないw
あと午後からブーツ履き替える手間が省けるかと?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/27(木) 21:02:48.86 .net
>>566
ハドブで滑った事ないからどういう感じになるかちょっときになるな。
予想じゃあまり楽しくなさそうな感じがするけどw


腹が邪魔ならアキュブレイド使うとか

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/28(金) 17:09:18.60 .net
40歳を過ぎるころから自覚する「体力がなくなった…」「無理がきかなくなった…」。
疲れにくい体のカギ、スタミナを左右するのはズバリ、細胞内の「ミトコンドリア」
疲れやすい体にサラバ!スタミナUP若返り術
http://nhk.jp/gatten/?P1508260
疲れ易い奴はミトコンふやせ!

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/28(金) 18:35:33.23 .net
アルペンボードでパウダーは楽しい
斜度が結構無いと浮かないけど
潜水艦みたいに潜らせてから浮上させて遊んでた
でもワンミスで失速沈没
隙間という隙間から雪が入ってきて一発で風邪引いた

570 ::2015/08/28(金) 19:30:02.17 .net
いえいえ、ハードブーツに今時のパウダー板ですよ。
問題はどれくらいのアングルで乗れるかです。
前向きだと転けやすい気がするし、横向きだとタワーんできない気がする。
午後から同じブーツでアルペンボード。
フリペンやってた時はまぁまぁ行けたんですよ(笑)

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 15:33:28.97 .net
42歳♂183cm72kg体脂肪率12%
冬山終わったらサーフィンしてる
今時期だと仕事前ほぼ毎日、朝5時頃〜7時まで

田舎だから出来るんだけどね

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 16:24:44.60 .net
確かに。都会のエリートだとせいぜい皇居ランしか出来ない。

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 16:47:17.71 .net
>>571
うらやましい
大阪住みなので海も遠い雪山も遠い・・・

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 18:08:44.80 .net
大阪湾か淀川でSUPでもやれば

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 21:04:32.78 .net
SUPしたことあるけど、昔ショートまわしてたから何か物足りない。
今はミッドしか乗らない←乗れない?wけどやっぱりパドルの無いサーフィンが楽しい。

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 22:00:51.25 .net
誰か上の通訳を頼む…

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 22:07:21.31 .net
>>576
普通にわかるけど?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 22:37:48.50 .net
>>576
俺も普通にわかるけど

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 22:38:54.97 .net
多分、単語がわからないとつらいかな
ググレカスって事だな

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 22:41:29.26 .net
俺、パドルサーフィンしたことあるけれども、昔ショートボードで波に当ててターンして遊んでたから何か物足りない。
今はミッドボードしか乗らない←乗れない?wけどやっぱりパドルを持たないサーフィンの方が

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 22:42:18.16 .net
楽しい。
って書くの忘れた。
こんな感じの訳で良いかい?

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 23:37:03.80 .net
中年太りでも上手く乗ってるヤツはいるんだよな〜…動けるデブ。

乗り方見てると、サーフィン乗りかスケート乗りか、何となくだけど想像がつく。

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/08/31(月) 23:55:31.33 .net
>>571
よぉデブw

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 01:14:06.06 .net
>>581
英訳してくれって事じゃないか?

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 08:20:11.06 .net
SUPは物足りないけど楽だから楽しいって事か?
でもミッドってなんだ?
ファンボードって事か?
てか読みづらくね?

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 15:11:25.37 .net
ここにいる皆は、ホントに40代以上なの?

40代以上でまだまだバリバリにボード滑りまくる人っていっぱいおる?

ちなみに、いくつまで滑る予定?

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 15:15:50.61 .net
>>585
そうだね、ミッドってファンボードだね。

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 15:36:49.69 .net
>>586
43歳、バリバリではないけどシーズン中は週1日は滑りに行くわ。
いつまで続けるかは解らんな。

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 16:23:15.07 .net
パークやデカイキッカーはいくつになっても楽しいよ

590 :412:2015/09/01(火) 16:56:50.17 .net
もうすぐ48、シーズン中は週1で滑りに行く。予定。仕事も厳しいので行けない時も普通にある。3日連続とかも行けるときは行くよ

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 17:01:06.23 .net
50代で年間20日滑っとる。
以前は50日(ザウスや津田沼含まず)
体力と知能が落ちてきた。。。。。。
とりあえず60まで頑張る。予定。

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 17:06:06.35 .net
>>586
還暦まで頑張りたい@45

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 17:23:15.54 .net
>>586
身体が動く限りは続けたいね、俺の同期前後の仲間は全員引退したので(今は一回り〜ふた周り下の仲間、子供と行ってます)

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 19:15:18.03 .net
今からは外科的な理由もだが、内科的な理由で脱落していく者も増える。
日々是健康である事との闘いだ。

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 20:11:51.79 .net
>>586 です。

自分は40です。
引退しようか凄く悩んでたが辞めた!

俺より先輩方がまだ全然バリバリに行ってるって知ったらまたモチベーション上がってきた。
行けるとこまで行く事にしたっ!!

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 20:13:21.17 .net
そして今季、ギア3点とも新調して再加熱してやるぜぇー!

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 20:24:38.15 .net
自分も47だが、10才上の方が滑るのを見ているので、後10年は滑るという断固たる決意ハハハ
と、自分に言い聞かせ板を衝動買いするククク

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 22:39:16.89 .net
年20日は滑ってる
自分は42
でも一緒に行くのは25の娘
同年代俺の周りにはいなくなって寂しい

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 22:39:55.37 .net
義理の娘と書くの忘れた。

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 22:48:16.07 .net
なんですとおおとととおえれめね

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 22:51:09.85 .net
AVでやっちゃうパターンだ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 23:02:35.00 .net
47だが。
実滑走30日のうち4日間くらいはソロ滑走、仲間に40代は居ないな……
メイっ子の20の女子大生と滑る事もあるハハハ

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 23:03:26.42 .net
>>601
ナイナイwww
ビデオの世界だけだよwww

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/01(火) 23:48:40.98 .net
>>586
41歳だけど、滑走日数33〜35日でほぼヒトリスト

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 00:03:29.71 .net
クッソ!
年間滑走日数20日オーバーなんて週休1日のオラにどだい無理な話…
スゲー裏山(・_・;…

そんだけ滑ってる同期達は週休2日の有休消化?

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 00:14:06.30 .net
近場に住んでるから、仕事量次第で60回は滑りに行ける
同伴はDKとJCの子供達とそのお友達
早い話がアッシー兼メッシーって事だ…

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 00:29:53.62 .net
50越えるまではキッカーやパイプ入りたいな。
それ越えたらカービング野郎にの基礎屋になっても良いから体の動く限り続けたい。
今年55の先輩が年に数回だけど一緒にゲレンデへ来て一生懸命1日滑ってるのを見ると良い刺激になる。
ただこの先輩はロングボード乗ってるサーファー。海には毎週行っておられる。

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 01:54:19.95 .net
>>607
ロン毛の55歳か
髪は長〜い友だち。

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 03:22:12.19 .net
>>605
新聞屋のオレに謝れ。
スッゲー無理して年間13日滑走。

610 :604:2015/09/02(水) 04:39:15.30 .net
>>605
週一休み+有休だけど、10月のyeti〜5月末の横手山と千畳敷でなんとかいける。
yetiは感覚取り戻しに、志賀は名残惜しみにって感じだけどねw

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 08:14:11.07 .net
>>609
ゴメンm(_ _)m そして毎朝早くからお疲れッス!
年間滑走日数13日頭が下がります。
>>610
早い時期からシーズンインしてシーズン終了も出来る限り遅くまで引き延ばす…

参考にさせていただきます。
…金の許す範囲で…

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 09:03:34.34 .net
滑走日数30の47だが。
日数を増やすには観光気分で行かないのが鉄則。
多人数での馴れ合いが日数減らす一番の原因。
GWまたは5月中まで滑りきるという決意が一番重要。
そもそも奥只見は4月下旬のopen、かぐら、野沢、竜王まだまだ滑れる。
最後は月山で1日滑れば冬の終りに納得できるかなハハハ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 09:36:40.54 .net
13日ね〜

俺なら半月で消化だな

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 09:57:55.23 .net
滑走日数15前後だが、西日本な端っこに住んでるとこれでもギリなんだよな…3月末にはほぼクローズなので。

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 11:21:58.09 .net
滑走日数30の47だが。
自分も雪の降らない首都圏住みなのでけしてイイ環境と言えない(笑)
250〜300キロは走らんと山に着かないトホホ
住んでる環境で滑走日数なんて人それぞれやし、ゲレがクローズして
滑れないのと、4月は雪質がどうのこうのと言って滑りきらないヘタレよりは
マシ(笑)

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 12:22:07.28 .net
↑47にもなって他人をヘタレとか書く人もどーかと。

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 13:06:10.82 .net
>>611
本当に謝らんでよろしいw
でも泊まりでススとか聞くと羨ましくてたまらない。
あと年末年始。ウチは忙しすぎてススどころではないので。

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 13:16:50.87 .net
47だが。
他人をと言うより、ここにはそんな事を言う方は居ないと思ってカキコしたのだが…老
老体にムチ打って滑ってるヤツの言葉だと思って許しておくれハハハ

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 13:21:45.40 .net
>>608
いや、この先輩残念な感じよwww

いつも帰りは今日もケガナクテ良かったですねって言うと怒りながら喜ぶちょっとMなおっさんwww

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 13:46:27.42 .net
それなりの歳になると仕事、家だけではなくて
様々なお付き合い、義理事が出てくるから時間も少なくなっちゃうよ。
余生時間と遊んでいる時間が減ってくるのが悲しい。
幸いにして金だけはそこそこ稼げていて道具に使えるのが救い。
ちなみに禿げてないのも救いだ。

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 17:09:28.10 .net
AAの画像をダウンロード

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/02(水) 21:53:24.23 .net
昨シーズン滑走11日46才 40から始めたから5シーズン程度
今シーズンからシーズンパス買う予定だから15日超えたら嬉しい
その分ヒトリストが増えそうだがそれも楽しいから良し
ホントスノーボードで一年が回ってる感覚

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 01:29:14.43 .net
昨シーズンは滑走日は90日だが、時間は1回2〜3時間
仕事が午後からなんで、朝一から2,3時間って感じだったな
キッカーもジブもパウも何でも楽しい
が、膝が痛くなるんだよね@42歳

山まで30km、海まで1.5km。よい田舎です

624 :622:2015/09/03(木) 07:38:26.92 .net
追記: 何時までやるって?滑れるまでやるよ当然
ココ数年で近い年齢の友人が病気で2人死んだ
ショックだったのと、楽しいことはやってから逝かないと損だと思うようになった
やれるうちにやる 体の衰えは待ってくれない トレーニングに熱を入れますw

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 13:47:18.44 .net
40越えてからスノボデビューだったけど今は冬が楽しみでしょうがない

年齢的なものもあるけどスノーボードを始めてから健康には更に気を付けるようになった

オフはロードバイクに乗ってる
現在48歳です

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 14:45:20.24 .net
若いとき5シーズン山籠りして18年ブランク
復活して楽しくてしかたない。
20日/年目指して毎年頑張ってる44歳

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 14:46:09.04 .net
あれ46歳

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 14:49:05.78 .net
俺は逆だな
スノーボードのオフシーズンの筋力維持に
MTB→ロードバイク
で今はMTBは買い物街乗り用になっちゃってロードでヒルクライム&ロングライド
でも自転車の筋肉ってスノーボードとかぶらないんだよね

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 17:59:39.37 .net
ロードバイク人気あるなぁ。

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 19:12:45.33 .net
>>628
そう。
自転車が冬用のトレーニングと思ってるのは賢くない奴だけ。

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 20:40:32.42 .net
男が自転車に乗りすぎるとサドルで睾丸を圧迫し、まだ子供を設けていない男性なら精子工場に悪影響があり悪いって本当ですか?
それとも、異常なほど乗らなければ大丈夫ですか?精子工場も悪影響を受けませんか?

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/03(木) 23:32:39.13 .net
>>631
若造か?それとも独男?

ワイはもう精子工場要らんねん。

聞いてないか

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 01:40:38.01 .net
俺はオフシーズンはスケートしてるよ
スケート面白い。スノーボードも上手くなるし。

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 10:55:34.29 .net
OFFトレ、3ヶ月に1度の健診を欠かさない俺。
でも俺以上に身体に気を付けてた友人が病に倒れた。
発症からはかなり早かった・・・
若くて健康な程早く進行する場合もあるみたいだな。

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 11:20:11.99 .net
DDRで鍛えてるやつなんかここにはいないだろうな…

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 11:31:22.18 .net
>>635
何だそれ?
新しいトレーニングの方法か?
Dance-Dance-Revolutionか?w

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 17:09:24.75 .net
>>636
それだよw
字宅でトレーニング出来るように整備してあるんだ

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 17:36:01.83 .net
>>637
練習してゲーセン行くわけか。

この前店の前でガチでやってるオサーン居たわ。
上手いからか痛々しいからかわからんが周りにひとが集まってた。

お前だったのかwww

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 17:38:08.26 .net
>>634
「3ヶ月に一度検診」
ってだけでもじゅうぶんに身体に気を使っていると思うが…

おいくつ?

てか3ヶ月に一度の検診て、一体何の検診?

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 17:48:26.99 .net
>>638
いや、ゲーセンはあまり行かないよ。家でやるのがメイン。
足鍛えるにはもってこいなんだわ。
ただ、昨年湿りまくった雪で滑ったあとやったら肉離れ起こした。年を感じた…

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 17:54:23.74 .net
>>639
42の後厄だ
子供の頃から腎臓が悪いから20半ばで体調崩して以来、3ヶ月に1度の受診、半年に1度の血液とかその他の検査。
日々の運動は欠かさない。

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 21:50:19.25 .net
二ヶ月に1回歯科予防通ってたけどオッパイ押し付けてくる担当衛生士さんが寿退社してしまった。もうやめようかな。。

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/04(金) 23:59:12.83 .net
>>642
次はお局様目当てで続けろ爆笑

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/05(土) 08:20:01.13 .net
>>640
昔スゲーはまったけどあれって足鍛えられるか?持久力はつくと思うけどね

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/05(土) 09:01:10.95 .net
40でDDRか、、、普通に痛いな
じーさんがフル装備でロードバイク乗ってる方がまだ

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/05(土) 09:25:00.23 .net
ここの住人で一緒にセッションしたいね。

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/05(土) 10:07:39.93 .net
>>644
高難度で無酸素運動になるから結構鍛えられるよ。腿、ふくらはぎカチカチになる。
>>645
俺の周囲には結構多いよ、40-50代プレイヤー。
あれはゲームじゃなくてスポーツだと思ってる。
http://a-draw.com/src/a-draw.com_6423.jpg
これがうちのジムだw何時間でも鍛えられるぜ

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/05(土) 10:24:38.02 .net
>>642
あ。。おれもその経験が有る。
あれ、わざとだよな。
絶対、からかわれてる気がするんだ・・

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/05(土) 10:47:20.31 .net
>>648
歯科医院はコンビニエンスストアより多いから、そうやって患者を繋ぎ止めているんだろw

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/05(土) 15:07:18.72 .net
>>647
マジスゲーなwww
オサーンだから出来る技だなw

子供がリビングや自分の部屋にこれ作ったら普通に怒るわwww

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/05(土) 17:07:03.79 .net
だったら美容院があ…シャンプーしてもらう髪が…(`;ω;´)

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 00:08:12.32 .net
虫の鳴き声を聞くと夏の終わりから秋の始まりを感じてスノーボードシーズンに向けてテンションが上がってくこれからの季節が大好きなんだナー

今年は何を新調しようかと思案中♪

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 00:21:56.83 .net
今シーズンは板靴Binオール新品だわ。
雪降る前に死んだりしてな。

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 08:24:03.01 .net
ギアもそうだがスタッドレスも要チェック! 新調したギアを使う前に死ねるか!w

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 15:16:36.25 .net
>>654
バッテリーもだぞ

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 16:04:46.58 .net
>>653
親父はスノーボードが大好きで毎週家族ほっぽって雪山に通っていた、
俺はそんな親父が大嫌いだった、こないだも新しいスノーボードを買ってきて、今年はこれで滑るんだと楽しそうな顔をしていた、なにがスノーボードだマジ死ねよと俺は思っていた、
だが親父はその板を一度も使うことなく病に倒れた。
今俺は親父の形見の板を履いてゲレンデの山頂に立っている、あんなにきらいだったスノーボード、今では大好きだし毎週滑りにいっている、そんな俺を見てお袋はやっぱ蛙の子は蛙だねぇなんて呆れ顔している

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 16:09:49.23 .net
全俺が泣いた(´;ω;`)

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 16:28:40.13 .net
んなアホな

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 17:17:28.18 .net
「ほっぽって」と使う君は親父である。
したがって君の親父が現役の時にスノーボードは存在してないと思うがどうだろう?
改変コピペにマジレス

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 22:16:35.26 .net
>>659
親父なのは正解

俺の親父は50代半ばでボードデビューしたのでこれは外れ

つか653の未来を想像して即興で作った
だけだからw

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/06(日) 23:11:46.77 .net
済まん653だが、、、バツイチ独身でーすひゃっはー!

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/07(月) 13:55:44.73 .net
毎年北海道に3泊4日で2回行くだけ
年間滑走日数は初日は滑らず、2回目は最終日も滑れないから計5日
移動はホテル〜空港のみで一切の観光ナシ
そんな自分でもこの時期から既に楽しみで仕方がない
上達しないけどね、楽しいのよ

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/07(月) 22:11:30.55 .net
>>662
ニセコ?三泊四日だと滑れるのは賞味2日+アルファだけだろ。
ニセコのアパートでも借りて、篭りたいもんだ。

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/08(火) 07:51:24.82 .net
>>663
どっちかというと天候が安定してるルスツが多いな
若干近いしね
1回目は冬休み中だから4日目のラストまで滑って20時台〜最終の便で帰ってくるので丸3日滑れる
2回目は翌日仕事だから中2日
金も欲しいが何より有休が欲しい

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/09(水) 22:06:22.33 .net
Quiksilver破産したってよ
T.Rice M.Crepel とかのスポンサーしてたんだっけ

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/09(水) 22:37:52.99 .net
>>665
悪いけど全く困らない。

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/09(水) 23:03:04.21 .net
>>665
みたいだね。
でも、自分でQuick silverの何か身に付けようとは全く思わない…
Quick silver【ROXY】は女の子が着てたら可愛いけど

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/09(水) 23:03:52.37 .net
>>665
ヒトリストにソースあった
http://www.fashionsnap.com/news/2015-09-09/quiksilver/

669 :いく夫:2015/09/09(水) 23:22:35.23 .net
>>665
まじかよ!
サーハーの俺ショック

670 :いく夫:2015/09/09(水) 23:23:20.43 .net
あ、間違えた
ウェイクボダだった

どっちにしても悲しいな時代か

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 00:33:03.54 .net
ヤフニューのコメにはシーシェパ支援どうこうってのが多いな
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20150909-00010003-fashions-life&expand_form

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 00:40:39.28 .net
俺、シーシェパード支援企業と分かってから一人で不買運動してたw

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 03:50:25.19 .net
>>672
オレもだから二人不買運動だな。

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 09:24:31.13 .net
>>672
俺も。
でも、そもそもまるで興味がないブランドだけどw

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 12:18:47.40 .net
>>670
いく夫wakeもしてるのか。
俺らの世代はどちらのプロでもあるテラケンがいたな。
昔、フルチルトチームとハイパーライトチームが日本に来たとき、日本と世界のlevelの差にチビった。
パークスなんてその頃子供なのにその頃日本人誰も出来ないSベントとかクルクル回してた。

676 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/09/10(木) 12:30:09.56 .net
おっちゃん元気やなぁ

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 12:53:18.43 .net
>>676
よう、スレ主
オメーもおっさんだろ?
還暦迄は夏wake冬ボードこの生活続けるつもりだ!
元気だろ。

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 13:06:19.28 .net
ここオフトレでジム行ったり体作ってる人多そうだから聞かせてくれ。
トレーニングしてる人、ダイエット成功者に質問
80キロ位あった体重が68か69キロ位になったけど下っ腹だけなかなか肉が取れない。
身長170で若いときそれ位の体重の時は下っ腹なんて出てなかった気がする。
やっぱりもう少し体重減らさないと中年腹は治らないの?
ワンダーコアでも買ってやってたらへこむ?

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 13:12:40.21 .net
>>678
ひたすら毎日有酸素運動

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 16:10:24.81 .net
酒を辞める

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 18:04:43.07 .net
禁酒はダイエット効果が高い!
http://www.atenzyme.com/archives/1830
百薬の長ってのは大嘘だったって事か

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 18:41:24.21 .net
脳は酒好きだって
http://woman.mynavi.jp/article/140102-21/
酢酸を求めているなら、酢を飲めば脳も少しは満足するかも。
酢ドリンクは種類も豊富。やめられない人はぜひ

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 19:38:25.59 .net
>>678
体幹トレーニングやってる?
フロントブリッジ(プランク)やったら減っこむよ
肉は取れないけどww 肉を取るには体脂肪落とさなきゃだめっしょ

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 20:37:44.52 .net
>>681
月に350缶1〜2本しか飲まない俺はどうしたら

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 21:07:18.47 .net
食事制限して運動すればやせるだろ

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 22:06:20.60 .net
年間全く飲まない年もある俺は

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 22:22:15.63 .net
>>686

>>685

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 22:24:05.43 .net
デブ共黙ってろ

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 22:26:55.74 .net
>>668
ソチ五輪のハーフパイプ金メダルがクイックシルバーの板?だったよーな。
なんかシンプルデザインだったので見間違えかもしれない、勘違いならスマン。

広告塔が金メダルとっても破産するものなのか…なんかトホホだな

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 22:59:58.58 .net
>>689
そーだよ
メロがW杯年間チャンピオンなったときも全身ROXYだった

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/10(木) 23:04:01.52 .net
>>683
ググった
今日からやってみる
ってかもう始めてみたありがとう

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/11(金) 00:13:41.95 .net
>>673
>>674
仲間が居て良かった!
もちろんロシニョールも不買してた。
ロシニョールブランドが身売りされればまた買っても良い。

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/11(金) 00:45:17.22 .net
>>690
ThanX!モヤモヤ解消。
サーフブランドのイメージが強いから板を出してるとおもわなかった。

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/11(金) 08:36:26.52 .net
>>691
朝晩数分 2週間で違いを感じ始める 最初にベルトの穴が減る
でも何故か体重はさほど減らない 体型が変わるだけね
でも結果が見えると続けられる トレーニング楽しい

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/11(金) 18:42:10.15 .net
>>694
ベルトの穴が減る……
超魔術か?

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/11(金) 18:45:29.30 .net
ハンドパワーですw

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/11(金) 18:53:54.96 .net
>>695
意味通じるから突っ込まないのw
小学生かw
あっ、いい歳したおっさんだった

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/12(土) 00:05:25.22 .net
少なくとも20分以上連続で運動しないと
脂肪燃焼に入って行かないんじゃなかったっけ。
なので俺はジョギングするとき最低30分はするようにしている。
あと流行っぽくてなんだが、糖質、具体的には米やパンを減らす。
まあ年齢とともにご飯のバカ食いができなくなってきたので
あんまり苦ではないな。

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/12(土) 01:02:33.63 .net
>>698
有酸素運動は重要なのは心拍数

20分以上ももちろんだけどな

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/12(土) 02:22:36.12 .net
むしろベルトの穴が増えるんだろ

701 :いく夫:2015/09/12(土) 23:31:04.55 .net
>>675
おお、懐かしい話聞けた

オレは今でもハイパーライト絶対信者
バイリーにマーレイ、好きなライダーがたくさんいた
同チームのパークスはエグかったねー、バケモンかと本気で思ったし

お台場で行われた国際大会も凄かったね
あと、全日本のチャンプも日本人ながらくっそ高いエアーをかませるyo
何年前のだったかな忘れた
一緒のボートに乗って生で見たんだよねマジ衝撃だった

Sベンドか、完全に腹打ちして死ぬなオレ

702 :いく夫:2015/09/12(土) 23:33:32.10 .net
腹のベルトが増えていく分にはまだいいケド、
腕時計のベルトが同じ状態で増えると危機すら感じる
米食わなくなってから二つ絞ってしまった
これを腹ベルトに置き換えると四つは軽く移動するゼ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/13(日) 00:17:38.79 .net
>>701いく夫
だろ、俺はコビーミカシッチのボートに一緒に乗ったわ

ここでwake話したらスレチで怒られるからこんなもんでw

そろそろテールグラブ頼むw

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/13(日) 01:21:40.42 .net
とんでるねー

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/13(日) 12:47:49.46 .net
【芸能】水谷豊、タモリ、たけし…有名人が実践する「1日1食」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150913-00010001-jisin-soci
女性自身 9月13日(日)6時0分配信

ファスティングできるか?もまい等

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/13(日) 17:51:00.25 .net
近年は、20分継続でなくてもそれなりに体脂肪消費はすると言われてるけどね。
まあ俺は1時間は継続するようにしてるけど

707 :いく夫:2015/09/14(月) 00:05:56.56 .net
>>703
あまりにも膨大にあって以前挫折してサボってた
そのレスを見て今日こそは!と朝6時に起きて始動
12時間やって疲れてさっきまで寝てた

つかさー、テラとか容量はさー、
4Kとか動画一本あたりの容量がでかけりゃ整理も楽だけど、
昔の俺ら四十代てさ、動画エンコするとき保存用に小さくしてたじゃない
だから、同じテラのHDDでもファイルの量が異常に多くて気絶しそうになるw

くそー、みつかんねーよーどーこーいっーたー
持ち出しはしてないからあるのか確実なんだがなー

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/14(月) 00:52:08.56 .net
>>707いく夫

一手に任せてしまってスマン…
言いだしっぺ何もせず…( ̄▽ ̄;)

ゆっくりでも良いからあのカッコいいテールグラブもう一度見せてくれ

いく夫とは時代はもちろん嵌まってた遊びまで【遊びの域超えてた?】一緒だったな

これからも頼むわ。

恥ずかしがりやだからコテハンは勘弁なwww

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/14(月) 01:17:35.49 .net
>>705
俺は月に1度3日間だけやる
準備期、ファスティング期、回復期で期間は1週間になるけど。
もう一年半位なるけど体がリセットされてる感じがして調子が良い。

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/14(月) 12:50:58.90 .net
sims
https://youtu.be/86BfgdV5Lro

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/14(月) 17:21:51.85 .net
やはりライザップか....

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/14(月) 19:11:50.31 .net
あのCM不快

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/14(月) 21:36:46.12 .net
>>711
絶対リバウンドするとしか思えないけどね。
2ヶ月後の体重測定迄にって絞るなら良いかも知れないけど。
あの後、維持出来てる人ってどれくらい居るのだろう?

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/14(月) 23:11:44.18 .net
俺はむしろ、変化が急激過ぎて体への負担大丈夫かと思う。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/20(日) 19:39:46.72 .net
筋トレすると体調も良くなるし、健康診断の数値も当然よくなります。
で、一度筋肉付けると、半年休んでも一月もあれば取り戻せます。

因みに、52才筋トレ歴4年です。シ−ズンインも普通に滑れます。
50才過ぎてもボ−ドやりたければ、体を造りましょう。

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/23(水) 18:16:52.43 .net
30代の時に血圧やら高脂血の薬飲んでたけど40過ぎたら無くなった!
痩せるって大事だな。
昔は薬飲んでるから良いやって思って不摂生しまくってたからなw
このまま還暦まではキープしよう。

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/24(木) 03:17:08.91 .net
起ちはどうなんだ、起ちは

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 08:35:37.86 .net
来年30です

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 09:27:54.47 .net
今から、毎週末だけジョギングしようと思うんだけど、
週一ペースじゃやってもやらなくても一緒かな?

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 11:47:00.46 .net
やらないより全然いいよ、最初のうちはゆっくり、長めで。
膝壊さないように注意してね。いきなり始めるとだいたい壊す。
週末以外走る時間が取れないようなら、
平日はスクワットをやるだけでも全然違う。
特に内勤の人などあまり歩かない人は。

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 13:14:02.44 .net
本格的に体を絞る時期に入ってきた。
筋肉量増やして、体脂肪率下げる。
体重は今のままで良い。
一番しんどいトレーニングしなくてはならないやつだな。
プールで泳ぐだけとかでならないものかな…

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 13:35:42.95 .net
>>720
平日スクワットかぁ・・・

ジョギングよりスクワットのが続かないんだよなぁ(´・_・`)

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 13:48:44.25 .net
通勤中かかと浮かせてるだけでも違う
毎日ちょとずつが効く

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 15:18:53.54 .net
普通に筋体重あげればいいだけだ
絞るって今どの程度でどれくらいにするのか知らないけど
あげた筋体重より脂肪が減らないほどの体脂肪率なら
スノーボードには痩せすぎ

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 18:01:37.51 .net
70キロ17%を70キロ12%以下にしたい。
筋トレに励もう。

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 18:58:42.64 .net
>>725
筋肉量を極端に増やすのは、年齢的に無理があるのでは
筋繊維を壊してシーズン棒に振らないように 程々にガンバって

筋肉は筋肉痛を出して治るときに増える しかし年齢とともに治るのが遅い
時間が掛かるし、無理すると筋断裂  年齢ってきちーなーw

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 20:50:52.85 .net
>>725
20代62s5〜7%が30代90s37%になって40代65s12%に落ち着いた。
遅くは無いはず。
30後半の歳を感じたときからのダイエットはかなりキツかった。w

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/25(金) 21:35:51.16 .net
数字遊び乙

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 06:56:10.56 .net
今日は板引っ張り出してワックスの日にする。
というかもう1ヵ所キャンドルして1回ひきおわった。
歳が行くと早起きになった…www

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 11:45:39.42 .net
8万超えの高級店だと頑張れる感じだ...

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/26(土) 12:06:09.24 .net
即即NN3回戦したいな

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/01(木) 17:41:06.09 .net
いく夫〜
そろそろテンション上がる動画くれ
今月からスノーシーズン始まるんだぞ!

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/01(木) 18:20:28.79 .net
トライアスロン連合、死亡事故相次ぎ対策を緊急要請
今夏の国内大会で6人が心不全などで死亡した。そりゃあ、全然不思議じゃないだろ。東京オリンピック競技になってなかったか?これ
https://twitter.com/onodekita/status/648876770255474688


    食べて絶命 〜 非常事態!  水俣病を超える大規模汚染と大量死!  責任者の死刑は免れない!


【速報】 川島なお美さん(享年54)が生前に食べていたものがヤバイ・・
「原発の影響で、安全にもかかわらず売れなくなってしまった地元の野菜たち。トマトはジューシーで甘くてめちゃ美味しいです」
https://twitter.com/shan tiphula/status/647353706829230080
【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】
自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折
2年後・眼球から出血は半年に一度
3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し
4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552
被災地を歌って勇気付けていたオペラ歌手の中島啓子さんは呼吸不全、被災地に花を植える活動をしていた園芸家の柳生真吾さんは咽頭癌。
善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。
https://twitter.com/mechako/status/646360084570750976
医師は最近全世代で癌罹患が多い。でも言うなと言われていると言ってましたよ。
https://twitter.com/Emilio406/status/642694215554625536
ほっしゃんが暴露!最近ガン保険のCMがなくなった理由は「原発事故後のガンの発症率が上がり売り止め」この発言以降、テレビで見なくなった
https://twitter.com/tokai amada/status/647158622368075776
「原発映画を絶対やる。東電や国が隠していることをバラす」 と言っていた若松監督、交通事故で死亡
https://twitter.com/neko_aii/status/643415078054727684
→白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。福島県が最も多く
https://twitter.com/dadajiji/status/639051958452535296

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 11:45:34.81 .net
スノーヴァとかバグジャン行ってるおっさん居る?
俺、行きたいけどおっさん一人で行ったら場違いかもと思ってなかなか行けない…

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 16:10:21.66 .net
>>734
そんなあなたには、猪木の有名なあの言葉を送ろう。


今日はいい天気
いつまでも拗ねていないで
心の扉を開いておくれ

窓のカーテンを引けば
心の奥へと光が射し込んでいく
さっきまであんなにこだわっていた
心のしこりが溶けだして
君の笑顔が輝いた

ほら 今日はいい天気
冷蔵庫の納豆
食べちゃってごめんね

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 16:19:48.01 .net
>>735
てめえが食いやがったのか!!!
ぶっ殺してやる!!!!

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 23:37:36.38 .net
殺人予告キター!!!

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/03(土) 23:59:59.99 .net
>>736
冗談でもそう言う書き込みは止めた方が良い

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/04(日) 00:30:28.06 .net
スス板タイーホ記念真紀子

740 :いく夫:2015/10/04(日) 00:49:21.43 .net
納豆の恨みは凄いことは学んだ
ちなみに、ひきわりが好き

>>732
スマン
俺もそろそろ興奮したい

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/04(日) 06:41:23.17 .net
エセ人権家をぬっころしますってかw

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/04(日) 12:46:46.78 .net
>>734
普通に言ってますがなにか?とあるWJなんて50代のフリスキだらけだったぞ

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/04(日) 13:41:31.50 .net
>>742
何か安心した。
1度言って?いや行ってみるよw
ありがとう!

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/05(月) 20:12:27.90 .net
リアルで若者言葉に心折れるなよw めっちゃ うぇ〜い

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/06(火) 00:55:48.52 .net
行ってみてもよろしかったwでしょうか?

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/06(火) 08:09:37.19 .net
断る

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/06(火) 15:34:12.24 .net
断ってもよろしかったでしょうか

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 09:30:40.24 .net
断る

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 13:54:10.24 .net
よきにはからえ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 14:31:34.01 .net
昔できたことが出来なくなってきたよ

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 18:02:29.90 .net
抜かずの三発とかか?
嫁以外なら今でもいけるぞw @49才

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 18:18:44.10 .net
三発はきつくなってきた..
同じく嫁以外。。
Spec=Over50

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 18:44:15.39 .net
>>751
森山中とかでも?w

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 18:54:17.06 .net
糖尿病とかけまして
電信柱ととく
その心は?

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/07(水) 19:18:02.09 .net
オッパッピー

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 09:48:31.84 .net
おまえら・・・いい歳して馬鹿ばっか
一週間後には人工ながら今季初、外ゲレンデがオープンするっというのに

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 11:14:53.68 .net
みんな結構バカだけど…w
ここの住人、良い大手会社に勤めてるやつやまぁまぁ世間では稼いでる方の自営業者が多い気がする。
最近の話はバカだけどなw
雪から遠ざかりすぎて狂ってきたのだろう。
もうシーズン間近でテンションもあげていかないとね。
体も作っていかないとね。

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 11:47:39.41 .net
人工なんてショボいのに行くやつがいるんだ……

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 13:12:07.24 .net
>>758ホントは行きたいくせにw

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 14:17:05.09 .net
>>757
何が言いたいのかさっぱり分からんw

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 14:26:54.35 .net
イエティはDQNの巣窟だから絶対にいかないw

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 14:43:41.09 .net
>>760
みんな会話バカだけど実はそれなりな身分の人が多いと思うって事ジャマイカ

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 15:18:46.83 .net
キモイ

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 15:47:36.20 .net
要するに馬鹿と言われたのが気に触ったと言う事なんじゃねーか?

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 16:23:56.26 .net
>>754
謎かけか、たぶん・・・
家の外では立ってるが家の中では立ってない
どうよ?

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 20:31:37.11 .net
>>761
イエティで痛スキーを見た時は、唖然とした。
それ以外は、DQNではなかったが、もしかして、最初から痛いデザインのスキーってあるのか?

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/09(金) 20:49:46.62 .net
>>766
ボドなら昔あったな。
スキはしらん

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 06:25:58.26 .net
スキーヤーの方が女にもてない変態二次元オタクが多いんだろうな
いい年して初音ミクの痛板乗ってるやつは男からは失笑され女からバカにされてた

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 10:19:44.03 .net
スルースキル検定会場はここですか?

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 12:27:06.82 .net
>>768
これは普遍の真実だろw

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 12:56:33.12 .net
検定中

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 15:32:52.34 .net
スキーヤー結構バカだけど…w
ここの住人、良い大手会社に勤めてる
やつやまぁまぁ世間では稼いでる方の自営業者が多い気がする。
いや、知らんけど…

最近の話はバカだけどなw
雪から遠ざかりすぎて狂ってきたのだろう。
いや、知らんけど…

もうシーズン間近でテンションもあげていかないとね。
体も作っていかないとね。
いや、知らんけど…

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 16:05:45.79 .net
いい歳して初音ミクの板とか頭大丈夫か?

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 18:07:02.40 .net
いい年してBANYMETALにどはまりした俺は、
板にBABYMETALステッカを貼ってみようかと真剣に考えているw

775 :いく夫:2015/10/10(土) 19:03:13.49 .net
ゲレンデに向かう車中、
ギミチョコと4の歌をアコギでかき鳴らす野望を今もry

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 20:00:16.55 .net
BANYMETALにどはまりしたなら
BABYMETALのステッカじゃなくて
BANYMETALのステッカーを貼るべきじゃないですか

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 20:44:00.38 .net
>>776
おっさんだからキーボード操作がおぼつかなくなってきてるんだよ
そんなに責めないでくれorz

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 23:07:51.90 .net
中元すず香の歌声はおっさんを泣かせる

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/10(土) 23:56:44.83 .net
なんだよ、みんなアキバ系のガチヲタか・・・金持ってんだなぁ

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/12(月) 01:52:11.83 ID:TjHjSBaQM
スス板10年以上ぶりに来た。NZ話とか懐かしくて涙でそう。
上に名前出てたけど醤油ってクソコテ覚えてる!まだいるのかな。

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 15:26:34.16 .net
ベビメタの横アリ先行当選メール来たー!
まさかシーズン入りしてから飛行機で内地に行くことになるとは思ってもいなかったわ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 16:57:35.99 .net
あんなのどこがいいんだか・・

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 17:59:43.11 .net
俺も最初はそう思った
だが中元すず香という天から授けられた才能の持ち主を知ってしまったらもう引き返せない
まあ、はまらないで済むならその方が幸せかもしれんな

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 18:03:44.71 .net
あんなのメタルじゃないし

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 18:08:53.48 .net
もうスレチすぎっから誘導 あっちいけ
BABYMETAL総合☆197 【ベビーメタル】 [転載禁止]c2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/babymetal/1444848125/

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 18:16:57.74 .net
SU-METALが歌うWhiteLove
https://www.youtube.com/watch?v=DmMniyiiDII#t=89
これで何か感じると多分はまる

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/15(木) 18:31:47.92 .net
今日は、48歳元ボーダーです。 - 13年ほどブランクがありますが復活...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151446464

real_qpchan w

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/17(土) 12:46:10.23 .net
そろそろスクワットでも始めるか

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/17(土) 13:29:25.00 .net
そろそろ空き缶拾いでも始めるか

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/17(土) 23:59:21.95 .net
千シーズン息子におニューのブーツ買ったのに1年で足のサイズが1.5センチも伸びた
また買わなきゃダメだな
おまけにビンも交換か・・・出費が続くわorz

791 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/10/18(日) 00:21:47.00 .net
千シーズンも…!

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/18(日) 04:20:24.96 .net
息子のムスコも伸びてるはず

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/18(日) 14:43:34.63 .net
>>792
え?なんで?www

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/18(日) 18:57:17.73 .net
皮かぶりってことか

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/18(日) 23:00:36.17 .net
>>790

うちは4年生でスキーからボードに変えたが
4年=嫁のおさがり
5年=購入
6年=俺のおさがり
中1=購入
中2=部活で行けない
中3=受験で行けない
って感じ

でも型落ちを買ってるし、
下の子が使うのでそんなに無駄でもないと思ってる

一番はかさばるのが問題

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/18(日) 23:49:20.75 .net
随分でかい小学生だな…

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/18(日) 23:52:16.17 .net
随分小さい親父だな…

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 00:49:56.32 .net
そ、そ、そうかな。

俺は平均身長だし
子供はクラスでは一番後ろってわけでもないみたいだけど。。。

ま、ご参考に。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 01:00:01.79 .net
身長と足のでかさは比例するようでそうでもない

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 03:05:20.93 .net
鼻のデカさと比例するんじゃなかったっけ?

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 12:44:32.32 .net
鼻でかいけどちっさいんだが・・・(T_T)

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 20:16:47.90 .net
まさか9cm以下か?

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/19(月) 20:30:32.10 .net
8.5p(普通時)

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/20(火) 21:01:14.19 .net
さて、ヤフオク漁りでもしようか

805 :いく夫:2015/10/20(火) 21:21:47.39 .net
>>786
ギミチョコを完コピするためにwhammydtまで買った俺に言わせると、
あんたもう音楽の良し悪しを超えて、ただのファンだなw
こんなの本人が歌いたいからご褒美にアレンジしてやったか、
その世代のオサーンがスタッフに居て歌わせただけだろと

というのは、どうでもよくて、
スノボ以外の趣味を持っているシトてさ、
それで怪我をするとかなり痛いよね
ちょろんとレースなんかにも出ている俺だけれど、
手首とかやらかすと、ギターも仕事も色々と影響が出て大変だもの

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/21(水) 10:58:12.45 .net
ギター歴20年ほどだが怪我で弾けなくなってもまあ問題ない
ボードが出来なくなったらかなり落ち込むだろうなあ

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/21(水) 15:02:35.26 .net
俺は25年バンドやってるけど、歌い手なので怪我は大きな影響ないかな。
麻雀も自宅に自動卓ある位やってるからそっちは手首やっちゃうと困るな。

808 :いく夫:2015/10/21(水) 18:28:38.47 .net
スレチ承知で遊ばせてくれ

>>806
その場合、ギターどうする?売る?飾り続ける?
最近弾けなくなったときどうすっかなーとよく考える

>>807
そこかw天鳳でがまんしとけ

809 :805:2015/10/22(木) 07:21:07.58 .net
>>808
古い友人に押し付けるかなwww

怪我よりか歳と共になにかの病気で滑れなくなる日が来そう

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/22(木) 08:35:16.24 .net
EDとか

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/22(木) 14:54:07.76 .net
醍醐流とか。関西の人いないかな?

812 :424:2015/10/22(木) 15:35:06.80 .net
>>809
心臓手術夏に二回、無事生還
自分へのご褒美にシーズン券買うわw
人生一回楽しまにゃ損だ

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/22(木) 19:55:34.47 .net
>>812
ステント?

814 :424:2015/10/23(金) 04:36:59.51 .net
>>813
それ!開胸手術なら今シーズンおわってたよw

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/23(金) 08:15:15.48 .net
でぶっちょさん?

816 :424:2015/10/23(金) 09:21:15.21 .net
>>815
小太り位
今は二ヶ月トレーニングで良い感じ

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/23(金) 21:46:44.27 .net
>>816
それでステントか…大変だったねぇ。
血が出るようなケガをしないようにお気をつけて。

818 :424:2015/10/23(金) 22:41:54.17 .net
>>817
いろいろお分かりのようで、アザス
スノーボードをまだ楽しめる幸せ、噛みしめます

819 :武田:2015/10/25(日) 01:56:14.45 .net
元サーファーの柱谷が
冬はなんやらかんやらでボーダーになったもよう
私もはじめますぞ^^

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/25(日) 03:48:31.28 .net
>>819
柱ってドーハの悲劇のキャプテンだろ

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/26(月) 13:44:31.66 .net
オレは神戸フリー区流だ

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/26(月) 13:53:50.10 .net
FREE区ナツカシス

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/27(火) 11:37:05.76 .net
フリークも行ったなー。初めて行った時見たコロンビアのウェア着た女の子がめちゃくちゃ可愛いくて忘れられない。

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/31(土) 19:11:09.49 .net
中村俊輔(サッカー)

桐光学園に進学し、全国大会で準優勝しています。

「いやされる桐光学園中学生の写真が好き!」

そんな画像を見つける検索ワードは?と聞きましたら・・・

稲城市立向陽台小学校 評判 ←この2語・コピペしてね

※もっと見る ボタン 必見(汁)

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 00:09:14.24 .net
45歳175cm90kgのデブですがまだキッカーで飛んでます
ただ、腹がつかえてインディーができません

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 00:18:28.76 .net
男は黙ってギャルメソ!

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 15:24:22.15 .net
カマグラで硬くはなるが、正常位の態勢だと、体を支える腕がしんどい。
そして足もなぜかしんどい。ピストンさぼると嬢におねだりされる。
終わった後は筋肉痛。体来鍛えないと。こればかりは真面目にやらないとね。

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 16:22:30.41 .net
この歳50歳になると如何に精神的なものが大切か思い知らされたよ
いくら綺麗でもスタイル良くても大切に扱われないと途端に萎えちゃう
ガラスのハートになってしまった(笑)
多少ブサでも可愛げがある子の方がカッチカチ

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 16:46:25.57 .net
この歳50歳になると如何に精神的なものが大切か思い知らされたよ
いくら綺麗でもスタイル良くても大切に扱われないと途端に萎えちゃう
ガラスのハートになってしまった(笑)
多少ブサでも可愛げがある子の方がカッチカチ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 16:46:34.75 .net
https://www.youtube.com/embed/6F9ArRWG8t0?autoplay=1

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 18:08:34.46 .net
そんな事よりお前達よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係ある話なんだけどさ。
このあいだ、ねぎだく頼んだんです。近所の吉野家で。
そしたらなんかバイト君がむちゃくちゃ困惑してるんです。
で、よく見たらなんか奥で他の店員と相談してて、なかなか牛丼が来ないんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ねぎだく如きで混乱してんじゃねーよ、ボケが。
ねぎだくだよ、ねぎだく。
なんかベテランらしき人とかもいるし。4人揃って相談か。おめでてーな。
よーし俺ねぎ多めに入れちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、どんなのか説明してやるからさっさと牛丼持って来いと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
通いつめてると昨日もいた店員にいつ顔を覚えられてもおかしくない、
入店するかしないかのタイミングでもうお茶が出てくる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。新入りバイトは、すっこんでろ。
で、やっと牛丼が来たかと思ったら、上にのってるねぎがほとんど通常と変わらないんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ねぎだくってのが何なのか分かってるのか?ボケが。
得意げな顔して何が、「ねぎだくになります。ごゆっくりどうぞ。」だ。
お前は本当にねぎだくを知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくしか知らないんちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
符丁複数つけ、これだね。
並ねぎだく頭大盛ギョク。これが通の頼み方。
頭大盛ってのは並のご飯で肉が大盛になってる。そん代わり値段が大盛料金。これ。
で、それにねぎだくギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと店員が通常の三倍混乱するという危険も伴う、諸刃の剣。
新人バイトが注文を聞いてきた場合にはお薦め出来ない。
まあお前らバイト君相手には、「つゆだく」程度が関の山ってこった。

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 21:11:48.34 .net
この歳50歳になると如何に精神的なものが大切か思い知らされたよ
いくら綺麗でもスタイル良くても大切に扱われないと途端に萎えちゃう
ガラスのハートになってしまった(笑)
多少ブサでも可愛げがある子の方がカッチカチ

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 21:22:47.86 .net
ザブングルかっ!?

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/01(日) 22:14:38.01 .net
ついにシルデナフィル50mgVI「キッセイ」(バイアグラジェネリック)のお世話に。
いつもならフ○ラをしてくれている途中でフニャとしてくるのだが、効果てきめんでカチカチ状態維持。最後は正常位でツキまくり会心のフィニッシュ。
あとから消化不良が若干あったが、これ副作用?ってなくらいで大して気にもならず。これからは愛用することになりそう。
ちなみに42歳です。普段はトンカットアリ、マカ、コエンザイムQ10といった
サプリを摂取しております。

835 :いく夫:2015/11/02(月) 18:33:27.10 .net
>>831
ここまで発展してたんだなw
どこまで突き詰められるか超期待だわ

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 10:02:31.71 .net
木の葉落とし、ヒール側が全然出来ない、、、

もうスキーでいいかなぁと弱気になってしまうよ。

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 10:08:04.15 .net
サイドスリップはできるけ?

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 13:09:01.64 .net
木の葉で挫折する人には会った事がない
筋力がない女の子でもヒール側はハイバックの助けでなんとかなる
とんでもない勘違いをしている気がする

スクールに入れば即解決するのでは?

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 13:23:18.77 .net
ヒール側ができないなんてスノーボードやらない方が良いだろ。駐車場で鍋でもしてな。

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 13:32:16.03 .net
>>839
テメェー、鍋誘導してんじゃねーボケ!
奥美濃みてぇーにDQN増えるじゃねーかクソが!

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 13:54:40.25 .net
鍋が美味しい季節ですね\(^o^)/

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 13:56:29.45 .net
スクールは初心者向けにいったんだよ。

12月に会社でスキーに行くから、それまでに多少なりとも滑れなければボードは諦めてスキーでいくわ。

若いのになめられたくないし

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 15:15:15.19 .net
ある程度斜度があればどうにか進むと思うけどなー。

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 15:22:09.13 .net
その運動神経じゃボーゲンも無理でしょ。運転手要員では?

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 15:23:44.34 .net
鍋の何がいかんの?

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 15:28:30.39 .net
いい年してわからんのか
キャンプ場でも駐車場でバーベキューやってたらやめさせられるっちゅうの
楽しいのはわかるけどみんな始めたら駐車場の機能が麻痺するでしょ

847 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/11/04(水) 15:52:29.55 .net
もともとスキーヤーなんだろ

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 15:57:23.54 .net
>>846
奥只見はよくやってないか?

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 17:09:45.19 .net
>>842
とりあえずは
初心者ほど中斜面おすすめ
緩斜面はなにかと難しい
ただし人がいないところを探すこと

斜度があれば(サイドスリップマスターしてたら)だれでもできるさ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 17:12:10.42 .net
>>842
> 若いのになめられたくないし

誰も気にしてないしw

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 17:41:01.08 .net
膝ビンコ立ちオナニーの癖が抜けてないんじゃないの?

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 17:51:43.89 .net

何言ってんだこいつ?

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 22:24:04.73 .net
「膝ビンコ立ちオナニーの癖が抜けてないんじゃないの?」て言ってんじゃね?

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/04(水) 23:28:01.52 .net
初心者って漏れなく膝伸びてるよな。
特にコケる直前

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/05(木) 15:58:46.55 .net
>>842
まずはスクワットからですね
去年50才で始めた友人は1シーズンで
不安なく滑ってこれるようになったよ
めげずにガンバ!

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/05(木) 16:24:56.68 .net
>>842
違う意味で若いのに舐められて気持ちいいのだが

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/06(金) 11:50:40.36 .net
駐車場鍋とかいい歳こいた大人がパリピ気取ってんのは痛いわな。
Twitter投稿のイエティで鍋してる小僧は猿にしか見えない。
ゲレ食、周辺飲食店に金を投下しないとゲレンデが消滅するぞ。

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 17:14:54.76 .net
ひがむなよ
みっともない

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 17:24:44.23 .net
>>858
悲願でないだろ、抑え目に叱責しめるんだよw

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 17:28:51.41 .net
こんなゴミ屑犯罪者でも無料でぇ〜す!

6日深夜、千葉県東金市の有料道路で、
大学生5人が乗った車が対向車線を逆走して乗用車と正面衝突する事故がありました。
対向車を運転していた男性が死亡し、大学生5人もけがをしました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151107-00000022-jnn-soci

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 17:30:19.11 .net
>>860
無料?何が

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 17:31:22.20 .net
こんなゴミ屑犯罪者でも無料でぇ〜す!

6日深夜、千葉県東金市の有料道路で、
大学生5人が乗った車が対向車線を逆走して乗用車と正面衝突する事故がありました。
対向車を運転していた男性が死亡し、大学生5人もけがをしました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151107-00000022-jnn-soci

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 17:36:21.96 .net
19歳無料のことだろ

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 17:40:52.91 .net
あれ、パス発券のとこで時間かかるから
邪魔なんだけれど。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 18:19:09.19 .net
でも人生終了だけどね

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 18:41:33.63 .net
633 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/11/07(土) 16:14:23.41
こんなゴミ屑犯罪者でも無料でぇ〜す!

6日深夜、千葉県東金市の有料道路で、
大学生5人が乗った車が対向車線を逆走して乗用車と正面衝突する事故がありました。
対向車を運転していた男性が死亡し、大学生5人もけがをしました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151107-00000022-jnn-soci

634 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/11/07(土) 17:24:50.32
レスキューには手を組むのか?

635 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/11/07(土) 17:58:09.86
人殺し大学生でも無料なんてステキやん

636 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 18:26:41.46
その交通事故 BMWとマツダRX-8ですか
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2630404.html

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/07(土) 20:43:25.54 .net
しつけえよks

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 00:12:11.09 .net
ワタミ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 13:49:05.96 .net
駐車場の鍋/BBQの船頭はたいてい
「自称アウトドアの達人」
のおっさんが多いのは事実だし。
ま、確かに道具は良く揃えてるけど。

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 13:57:34.18 .net
このスレ住人から見たらガキの類が主勢力だけど?
あんまりゲレンデ行ってないんじゃないの?

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 16:22:46.32 .net
駐車場で鍋やるのがおまえの悲願なのはわかった。

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 19:27:00.88 .net
鍋の話ばっかり

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 19:29:40.90 .net
もう鍋尻に敷いて滑れや

874 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/11/08(日) 19:31:20.54 .net
奥美濃スレほどじゃねえわ

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 20:32:44.99 .net
駐車場でのカップラか飯炊いてカレー位は良いんだろ?
おっさんの少ないお小遣いではゲレ食はお高いんだよ

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 21:43:05.24 .net
稼ぎも少ねぇしな
俺なんか昼飯ブラックサンダーだぜ

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 21:46:56.98 .net
冬は小遣いがリフト代に消えるからなぁ
もう既に冬に備えて節約してるよ

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 21:49:18.80 .net
俺は会社の経費口座がヘソクリ口座になっとる。
半年間の小さい経費が積もり積もって、ウッヒッヒw

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 22:17:24.10 .net
>>877
俺は春から貯めてるぜ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 22:49:58.89 .net
夏は釣りで散財し
冬はスノボで散財する

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 22:56:21.71 .net
明日いきなりステーキいくわ

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 23:05:35.43 .net
ステーキはおねえちゃんにおごる目的がないなら
家で自分で焼いたほうがうまいと思う

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 23:53:55.77 .net
>>877
俺もリフト代がキツイから、今年からシーズン券にしてみた
早割注文でできるだけ安く

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/08(日) 23:57:22.68 .net
俺は今年からシニア券が買えるスキー場ができた

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/09(月) 02:57:26.97 .net
ゲレ食は胃がもたれる食い物しかないからな
昼食ったら午後滑る気なくなる

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/09(月) 05:22:08.45 .net
昼食はクリフバーとかその手のを食べて終わり
団体で行った時は何か食うけど昔ほど悪質じゃなくなったとは言え
ゲレンデで敢えて食べたいところなんてあまりない

団体で行く時は「ゲレ食で食べた」という経験がしたい人が居るので
余計なことは言わずなんか食べる
本当は適当に済まして帰り道のどっかで美味しいもの食べたいんだけどね

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/09(月) 06:00:57.77 .net
崖棒まずい。やっぱゼリー飲料だな

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/09(月) 12:42:09.33 .net
味噌味のちゃんこがうまい時期になってきたな。

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/09(月) 13:02:16.76 .net
歳だと胃腸の働きも落ちるしな。

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/10(火) 10:04:30.20 .net
俺は中年じゃねーよ!今日で61になりました、、、シニア券、、、

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/10(火) 10:34:57.52 .net
今はデブグルなんてブランドあるんだな。昔のソーコム思い出して懐かしくなったわ。あの頃のブランドの乱立はすごかったよねw

892 : ◆7.wPwGkeq6 :2015/11/10(火) 10:51:54.68 .net
>>890
【60代〜】還暦過ぎたボーダー・スキーヤー
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1392858024/

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/10(火) 12:10:44.16 .net
>>877
冬に備えた出費が大変なんだが

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/11(水) 21:31:56.70 .net
もう終わりだろ?

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 08:26:01.00 .net
二ヶ月の筋トレで服のサイズが変わっちまった
たかが3キロなのに、ギアの次はパンツかよ 嬉しいトホホ

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 09:29:44.08 .net
サイズ上がったの?

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 10:15:53.66 .net
筋肉ついて締まったら、予想外に腹回りが細くなった

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 17:49:48.25 .net
ちんこまわりも細くなってる可能性があるから気を付けろ。

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 18:04:33.87 .net
>>897
やったね!(泣)

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 21:01:56.70 .net
俺は本気で絞って昨シーズンより27s減でシーズンを迎えた。
20代の時の体重に戻した。
ギアは総取り替え、嬉しいトホホだけど洋服代も含めスゴく出費が多い…
この前初滑りに行ったら軽い体で凄く快調。
天然雪滑るのが待ち遠しい。

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 21:31:56.45 .net
イエティか?
鷲か?

俺も絞ってメタボ脱出したよ
血圧と尿酸値の薬を飲んでる以外は定期健診で全くの無問題
チソコも二日に一回は朝勃ちしてるしvwvw

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 21:38:35.05 .net
>>901
鷲だ。
朝のカリカリから緩むまでだけ行ってきた。
平日だったので結構空いてて良かったわ。
俺も薬は無くなった。
定期検診の時担当医ビビってた。
長く高脂血症や高血圧やらその他諸々の投薬受けてたからね。

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/12(木) 22:03:45.80 .net
>>900
財布が軽いまで読んだ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 01:40:39.13 .net
>>901
>血圧と尿酸値の薬を飲んでる以外は定期健診で全くの無問題

条件付き健康体ってw

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 02:58:23.59 .net
三瓶、パンピング王子あたりもそろそろこの年代か?
実は見てんだろww

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 07:35:56.88 .net
1年以上微妙な背筋痛引きずってて
専門家にみてもらったら
古傷の脊椎突起ヒビをかばってる間に一部の筋肉がなくなってたわ
体幹機能ガタ落ち
一からトレーニングしてどこまでもどせるやら・・・

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 08:06:02.29 .net
>>901
充分ヤバいだろそれw

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 08:15:23.44 .net
高血圧で通風って言ったら結構シンドイだろ

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/13(金) 21:20:49.52 .net
       自民党 対 国民!  死者数、戦時なみに!


川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。本当の原因は被曝
震災以降に死亡者数が、第二次大戦に匹敵するほど急増している
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増。今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
https://twitter.com/tokai amada/status/664927655544795136

除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ 死んだように眠る人々(写真多数)
http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html

【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。


        安倍が国民を被爆させながら核兵器を密造している!?

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑について いくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、
完全に削除されていた 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/toka iamada/status/664016524592574464

先ほど、まだ数分以内に、三菱重工の核開発疑惑について、いくつかツイートしたが、検索しても出てこない 多くの人のタイムラインに出てこない ツイート直後に消されてしまったようだ
https://twitter.com/toka iamada/status/664015521830952960

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/15(日) 23:43:42.90 .net
チンコ勃ちが悪いなぁ

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/16(月) 06:56:28.35 .net
だからってチンコいじりながら滑るのは止めとけ!

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 14:40:01.39 .net
イグチさんいい歳の取り方してるな。
フリーライドも上手い。

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 14:46:11.75 .net
>>912
君これかいた?w
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1445835684/664

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 16:01:29.75 .net
ば、ばれた?

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/17(火) 16:56:00.23 .net
薬は40代から使ってるぞ、もう10年近くなる。最初はバイグラ50mgで空腹時だと半量で効いた、ただ食事も絡むと1錠でも性能は落ちる。
それでレビトラ10mgに変更、食事の前に服用しても大丈夫、一度間違えて20mgを使ったら事後もピンピン、顔赤くなってやばかった。
通常の副作用は鼻つまり、アルコ−ルと併用だとより強くなる、鼻閉用の点鼻液は常用。シリアスも使ったがこれは弱い、10mgでは足りず20mg
でレビ10mg程度。これは効き目長いので泊で遊ぶ時に使う、翌朝も1発可能。肝機能検査もしてるが全く正常です。

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 02:28:02.22 .net
>>914
まあねw

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 12:22:59.34 .net
チンカス自慢されてもなぁ〜

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 15:58:07.80 .net
チンカス自慢しなかったら何自慢しますの

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 16:18:56.42 .net
チンカスはスレチな

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 17:40:33.59 .net
チンカス自慢されてもなぁ〜

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 19:24:44.45 .net
今シはスライドテクだけでなく男としてナベテクも磨く。
手始めにダブルマトンインからのダシにはワンリッターコークで決めるウェイ!!!!

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 19:46:04.54 .net
で、ダイナマイト・ガイがどうしたって?

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 19:55:17.81 .net
   彡 ⌒ミ
   (´・ω・)    彡 ⌒ ミ
  f´     ,.}     (´・ω・`)
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ     彡 ⌒ ミ
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ( ´・ω・` )   
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 23:11:39.54 .net
>>920
お前そのくらいしか自慢するとこないだろ

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 23:33:24.06 .net
老害乙

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 23:51:25.35 .net
45だけど嫁でまだまだ勃起するぜw

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/18(水) 23:53:38.36 .net
チンカス自慢されてもなぁ〜

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 06:32:27.71 .net
>>920
お前そのくらいしか自慢するとこないだろ

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 13:30:58.71 .net
チンカス自慢されてもなぁ〜

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 13:53:01.13 .net
698 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/11/19(木) 01:14:28.45
中山間地の再生とか偉そうなマントラ唱えるなら時給上げろや!

699 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/11/19(木) 02:20:48.67
我が帝国はスキーリゾートの世界支配と日本の地域再生という崇高な目的のために活動しているのだ。
何の技術も知識もなく、教育も受けておらず、他でドカタや運ちゃん、ガソスタ程度しか働けないカイジみたいな連中に仕事を与えていること自体が喜捨であり、偉大なるボスに感謝しつつ働いてくれ給え。

700 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/11/19(木) 09:29:09.43
今のアルバイトにおける日本の現状は
1000円から1500円があたり前な感じ
経営者にとっては辛いですな。

701 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2015/11/19(木) 10:04:04.41
マックアースは世界標準です。
したがって時給も世界の標準を基準に算定しています。その額は世界の平均からすると極めて高額で、今の10分の1でも充分なほどです。
従いまして弊社従業員の方々は北朝鮮やジンバブエの労働者のことも考えて、偉大な社長の下、高額所得者であることを誇りを持って働いて下さい。

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 13:57:29.60 .net
なんか変なのがわいてるなー。
NG登録面倒くせー

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 14:39:47.91 .net
チンカス自慢されてもなぁ〜

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 16:41:05.87 .net
あめあめ ふれふれ かあさんが
じゃのめで おむかえ うれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

かけましょ かばんを かあさんの
あとから ゆこゆこ かねがなる
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

あらあら あのこは ずぶぬれだ
やなぎの ねかたで ないている
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

かあさん ぼくのを かしましょか
きみきみ このかさ さしたまえ
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

ぼくなら いいんだ かあさんの
おおきな じゃのめに はいってく
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 17:04:59.74 .net
http://womancafe.jp/psychology/11-16-30/

今月はこの「顔」が最高に運が良いらしい

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/19(木) 22:09:33.65 .net
>>933
お前うぜー!消え失せろ!

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/20(金) 01:12:16.36 .net
あめあめ ふれふれ かあさんが
じゃのめで おむかえ うれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

かけましょ かばんを かあさんの
あとから ゆこゆこ かねがなる
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

あらあら あのこは ずぶぬれだ
やなぎの ねかたで ないている
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

かあさん ぼくのを かしましょか
きみきみ このかさ さしたまえ
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

ぼくなら いいんだ かあさんの
おおきな じゃのめに はいってく
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/20(金) 05:38:23.11 .net
>>925
ここはおっさんの集う所
出てけ

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/20(金) 07:07:09.51 .net
あいよ!

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/20(金) 08:07:27.58 .net
>>920
お前そのくらいしか自慢するとこないだろ

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/20(金) 13:52:13.78 .net
http://womancafe.jp/psychology/11-16-30/

今月はこの「顔」が最高に運が良いらしい

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/21(土) 22:49:52.46 .net
久しぶりに書こう。

テリエのテールグラブ動いてるやつ見たい…

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 12:17:10.20 .net
>>937
俺は中年だがおっさんではない
おっさんは出てけ

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 14:33:44.04 .net
>>942
おばさん?

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 15:25:44.16 .net
失礼な、お姉さんでしょ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 18:57:38.17 .net
>>942
なんかそーゆーのメンドクセー。
中年っておっさんやんw

ちなみに俺は今年で40になってまったおっさんや。

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 19:11:19.09 .net
オレ41
プロテクターを新調しようか検討中

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 20:20:31.40 .net
チンコケースの角度を下げるのか?

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 21:37:12.32 .net
プロテクターすると甘えがでるからしないことにしてるよ

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 22:21:53.05 .net
朝起きると枕おっさん臭い言われるわw何度もクンカクンカして喜んでるwww

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 23:31:55.86 .net
>>948
無理すんなよ。もう若くないぞ。下手してケガすると会社の評価に響くし
つ鎧武者

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 00:46:00.37 .net
それカッコ悪い。

おっさんならダイネーゼ位買おうぜ

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 00:51:00.87 .net
商品代ねーぜ…

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 04:03:41.94 .net
いいな、オヤジギャグ

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 05:14:53.77 .net
膝だけは伸展制限サポーター入れてる。

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 12:50:53.37 .net
肩の脱臼再発予防にオススメな物ってあります?

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 13:22:11.86 .net
>>955
サポーターか筋トレ

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 14:01:45.17 .net
サポーターは動きが制限されるんで、地道な筋トレがいいよ
スポーツトレーナー業も兼ねてる接骨院とかでトレーニングプログラム作って貰えば効果増大

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 15:30:26.11 .net
ひたすら筋トレ

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 16:08:55.29 .net
ふむふむ、地道に筋トレしかなさそうですな

一昨年に左肩脱臼骨折で手術、昨年は右肩脱臼骨折で手術
担当医は「かえって頑丈になるってもんだよ、ハッハッハ」なんて
呑気なこと言ってたけどさ

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 16:29:58.26 .net
コアも合わせて、トレーニングは当たり前の事だと思う

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 17:45:11.68 .net
腰痛が辛いの。。。

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 18:06:24.58 .net
>>959
ホントに再発予防に1番良いのは手術地味な筋トレなんかと比べ物にならない効果が有る。
ただし、手術は再発予防であって、左→右は再発ではない。
2年連続新規の脱臼骨折をしているなら、滑りかスタイルを考えなおしては?

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 21:53:48.57 .net
シーズン券キタ ニヤニヤ

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 22:55:35.42 .net
シニアシーズン券?

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/23(月) 23:09:32.50 .net
40代なんでシニアちゃいます

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/24(火) 04:32:57.38 .net
俺はいろんなとこ滑りたいから早割リフト券を収集してるが、みんなズン券なのかい?

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/24(火) 05:28:35.55 .net
シーズン券と早割りリフト券、シニア券を有効活用

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/24(火) 19:59:13.12 .net
オク待ち(ボソッ…

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/24(火) 20:21:28.59 .net
そんな40代じゃダメだ

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 00:48:23.64 .net
さぁ今季もチケットの大人買いしよーぜ!

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 04:04:30.97 .net
youtubeの白影ってお爺ちゃんがカッコよかった

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 04:12:18.72 .net
youtubeの白影ってお爺ちゃんがカッコよかった

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 05:17:24.88 .net
>>972
あの人って何歳なの?

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 06:26:04.38 .net
頻尿マザコンチンパン
早く母ちゃんに買ってもらった実家の二軒隣の
素人下手糞リフォーム音駄々漏れに引っ越せよ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 07:49:36.84 .net
>>972
ハンタマで見たことあるわ。すごい上手いお爺さんだな!格好良かった!

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 08:19:52.05 .net
>>972
結構やられてるw
https://youtu.be/IsJ6h1XlRaA?t=5m48s

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 20:46:47.85 .net
何歳か知らないけどまだ新しい事しようと転びまくって上手くなるんじゃないか?

衰え自慢ばかりしてないで続けてるんなら進化しようぜ!

幾つになっても

ってスレッドにはならないかwww

まあ2ちゃんねるだし

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 21:06:11.35 .net
すごいな

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/25(水) 23:54:05.12 .net
某スレのスイッチクリフ君に爪の垢を煎じて飲ませてあげたくなるな

980 :いく夫:2015/11/26(木) 22:48:37.32 .net
>>941
俺も見たいw
くそー、見せてやりたいのにこのやろ

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 14:24:29.71 .net
冷えてきたら、とたんに昨年痛めた膝が痛い
筋トレじゃ関節痛はなおらんか

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 17:15:11.15 .net
俺は今シーズンは10kg増し
チョッカリ早くなるか楽しみ
腹は出たけどゲレンデ帰りの温泉では同世代はほとんど腹出てるの確認済みなんで気にしない

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 18:49:36.31 .net
体重は維持してるけど髪が減った。滑り終わって帽子脱ぐのが辛すぎる。

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 19:50:46.59 .net
腹が出ないようにトレーニングして節制している。
このオフシーズンは体幹トレーニングに力を入れたので、
どの位動けるようになっているか楽しみ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 20:47:29.98 .net
>>983
ハーゲンダッツ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 21:12:01.68 .net
>>984
体幹トレ効くよな、腹の皮下脂肪はまだ落ちてないけど
でっぱらは簡単に引っ込んだ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/27(金) 23:40:49.16 .net
俺はストレッチに通って前屈で手のひらがつくようになった。
結構柔らかくなったので楽しみだ。

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 00:35:53.90 .net
俺は体脂肪率が10%台になった。
昨シーズンは2.7倍体脂肪率あったww

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 07:08:53.53 .net
すごい!
何してそんなさがったの?

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 08:34:57.44 .net
ダイエット

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 10:20:19.72 .net
>>988
偉いぞ
大したものだ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 11:28:17.12 .net
>>990
あ、察し(アスペルガーの方でしたか)

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 12:37:00.89 .net
梅?

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 14:06:21.16 .net
18×2.7=48.6
19×2.7=51.3
揚げ足とりですまんが、 マジで 2.7倍?
ホントなら驚愕&尊敬レベル

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 14:31:11.02 .net
10.0%台って事じゃないの?最大10.99%って事でしょ

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 15:11:14.24 .net
次、11スレになるの?
誰かよろしく

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 16:41:19.35 .net
【40代】中年スノーボーダー集れ10【50代】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1448696444/

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 17:36:05.00 .net
>>994
あ、察し(アスペルガーの方でしたか)

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/28(土) 17:54:32.34 .net
10%台になったって言われたら20%ちょっと切ったくらいと考えるのが普通でしょ。
10.何%とか言う方がアスペなんだよなあ

1000 ::2015/11/28(土) 19:50:53.24 .net
999

1001 ::2015/11/28(土) 19:51:58.72 .net
家庭と仕事でどんなに嫌なことがあっても1000ゲット!すれば
幸せになるよ!1!!!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200