2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤高】一人でゲレンデに行く人120人目【自由】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 15:44:04.38 .net
前スレ
【まだ】一人でゲレンデに行く人121人目【行くよ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1428661347/

   。 o    。
゜ 。    。○
o  ○ 。   (⌒ )
      o 。 ( )
 ゜ 。○     _   
    (⌒⌒⌒o⌒)|=|  新スレです!
゜。o//(。○ _ )ノ    楽しく使ってね!
○  ///_( 。//\ )○    仲良く使ってね!
  ///EE|( LL田亅 )
o口(// ニニ(_____)
(‥)‖¥⌒¥||ニ田ニ|
( )‖|@|||ニニニ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 15:47:31.95 .net
122人目にするの忘れたorz

    正 直

 ノ"~"~`ヽ"⌒゙⌒.ヽ、
.ム    レ )     ."~゙丶
.  ゙、__ ,,,,ノ,,,,,丶 イ   .ノ
  (、と、__;;;;;;;;;,ノ ミ;;;;;;ン

 す ま ん か っ た

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 15:51:44.09 .net
>>1
大義であった

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 16:13:38.03 .net
人数減ったね、スレタイ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 16:13:56.31 .net
>>2
次スレで自ら修正しなされ

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 16:18:53.80 .net
>>1
使えねぇ奴だな
暑くなってきて頭いかれちまったか?

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 16:20:57.64 .net
むしろシーズンオフで斜陽レジャーだし
スレタイの人数減らしていこうぜ

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 17:09:44.02 .net
>>1
次スレは123人目だ
立てる人よろしく

そして乙

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 17:24:35.55 .net
上から目線で他人任せかよ

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 17:34:51.21 .net
おちょこ丸出しwww

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 18:23:52.02 .net
間違えても>>1乙です。

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 19:50:44.71 .net
スレの切れ目よくグリーンシーズンスタートですね。

まず最初のタスクは今期お世話になったマテリアルの掃除ですな。連休はリムーバ野郎になります。

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 19:56:11.88 .net
横文字ばかり言われてもよくわからん

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 20:02:03.93 .net
なにいってんだ
今シーズンの不甲斐ない感触から
オフトレ開始だろ?

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 20:02:43.73 .net
すまん。

スレッドの切れ目よく夏山季節の始まりですね。

まず最初の作業は今期お世話になった道具の掃除ですな。連休は汚れ落とし野郎になります。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 20:05:01.46 .net
>>14
オフトレもやりますよ(^ω^)

毎年ブーツボードを装着しての平地ジブトレやってますが、今オフはTボード?とやらにチャレンジしてみようかなと。誰かやってるヤシいる?

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 20:11:14.42 .net
ヤシ笑

おじさんいくつだよ
ぬるぽ

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 20:15:26.62 .net
35でつ。

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) >>17
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 20:44:00.60 .net
俺も今年こそはオフトレしっかりやるわ。
去年はスノーバーで怪我したんで、キングス行きたい。

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 20:56:41.16 .net
かぐら行ってきた
今日は暑かったなぁ

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 20:59:19.05 .net
神立行ってたけど
風は涼しかったよ

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 21:21:28.77 .net
GWは忙しくて行けそうにないから、
5月中に1回ぐらいかぐらに行って終わりかな。

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 21:25:34.87 .net
志賀に行く

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 21:29:15.77 .net
神立いってきた〜暑かった
コース少ないから人も少なかった
かぐらは混んでたのかな?

ボードの裏が土だらけになったので、お掃除だ〜!

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 21:32:25.02 .net
神立ってまだ滑れるの?

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 21:34:37.88 .net
5/3までだとさ
かぐらのが標高高いから良さげだと思う

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 21:58:16.82 .net
ボードがコンケーブらしいんだけど直したりってできないん?

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 22:00:41.76 .net
出来るよ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 22:07:09.19 .net
>>1
おっちょこ乙!

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/29(水) 22:29:43.87 .net
ありがとう
ショップ持っていってみるわ

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 05:30:31.53 .net
キッカーでエアーしてドローンに当て込みたい

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 07:30:58.04 .net
2日に八方尾根に行きます。早朝3時から4時ごろには到着予定ですが、
ゴンドラ横の駐車場に止めれますか。

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 08:04:24.95 .net
有料だけど

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 08:13:08.47 .net
>>32
夜中も入れるけど叩き起こされるよ

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 09:05:42.25 .net
グンマーから志賀って万座ハイウェイから行ける?

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 12:11:41.78 .net
ラストスパートの時期だろうが一足先にオフシーズン確定したわ
おまいらまた来年あおうず

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 12:15:50.74 .net
断る

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 12:17:52.21 .net
あと早割2枚、なんとか使いきれそうだわ

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 13:16:02.86 .net
誰かチャオのリフト券余ってない?

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 13:27:34.15 .net
来年はキッカー試してみるか。
オフトレにウォーターかキングス行ってみるかな

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 15:22:15.77 .net
キングスヒトリストできたら孤高を名乗ってもいいと思うんだ
行くとなーなーのロコばっかでアウェー感ぱねぇから

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 16:40:10.66 .net
所詮は客商売だからロコやら関係ねーよ。

それよか初日で心折れる>>40が目に浮かぶ。
キングス→手の指骨折
ウォーター→膝破壊

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 18:17:23.00 .net
じゃスノーヴァにしよう

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 18:31:38.92 .net
じゃあ俺はアルペンサーファーでオフトレすゆよ

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 18:44:12.10 .net
オフトレなどせぬ

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 18:53:37.36 .net
ロコってなんだ?

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 18:58:34.76 .net
ヘッドロココ?

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 19:02:32.28 .net
>>35
有料道路通った記憶は無いな。

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 19:23:25.66 .net
>>35
冬季通行止め解除ならいけるけど
普通は草津温泉から行くよね

前泊で万座でもするん?

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 19:37:52.90 .net
この勢いw
完全に終わりやな…
あー、早く冬こい
夏はGが出るから嫌や

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 19:59:54.60 .net
>>15
まだ滑れるゲレンデはたくさん有るぞ。

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 20:01:02.76 .net
どこのゲレンデでも駐車場で車中泊してたら叩き起こされるの?
車の中で寝てるのにいきなりノックされるとか想像しただけでこY

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 20:06:53.10 .net
かぐらは起こされないよ
ただ、除雪車の音で起こされる

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 20:13:37.72 .net
>>50
蚊が嫌
たまにノミが恐怖

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 20:22:28.09 .net
だから夏はおにゃのこの薄着しかいいことがないと

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 20:39:11.45 .net
臭いしな

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 20:48:35.01 .net
暑さ寒さは耐えようとするからつらいんだよ
受け入れて楽しもうとすればらくになる

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 21:08:18.17 .net
どこが楽なんだよ 暑いのも寒いのもいやや

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 21:09:22.01 .net
暑いと臭い
寒くても臭くない

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 21:11:09.98 .net
>>57
禿しく賛成だっ!

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 21:30:03.39 .net
普段から汗かかないから臭いんだよ
それと冬は風呂とか洗濯サボっていいと思ってるのか強烈に臭うやつとかたまに電車にいる

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 21:41:55.54 .net
>>61
(´・ω・`)ご、ごめんよ

しっかりカラダ洗っても臭うものは仁王門・・・

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 21:58:23.39 .net
おまえか!ここで会ったが100年目ファブリーズ頭からかけてやる

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:00:49.77 .net
俺なんか毎日走りこんでるから血も汗も髪もサラッ皿

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:01:31.51 .net
>>49
朝方にグンマーから竜王に行こうと思って。
292は朝8時まで通行止だから万座から行けるかな?と

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:05:09.60 .net
>>64
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:12:23.33 .net
>>65
なるほどね
ここみると行けそうだよ

http://www.pref.gunma.jp/06/h2800047.html

まぁ急に変わるかもしれないから
万座プリンスにでも聞くといいかもね

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:16:48.71 .net
>>66
もっと短いんだけど…

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:19:20.32 .net
あ〜あ またハゲの溜まり場になっちゃてるよ

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/04/30(木) 22:35:55.01 .net
>>65>>67
夜間通れないのか。知らんかったわ。

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 02:04:54.04 .net
来シーズンはJRツアーの御一人様イジメがなくなるといいなぁ…
覚えてるだけで越後湯沢方面へ6回ヒトリストしたから、5000円弱余分にかかった計算。。。

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 02:26:17.95 .net
寒さは動けばすぐあったまるけど
暑さはなにもできないからイライラ止まらんわ

半袖=夏だから
5〜10月まで夏とか耐えられないんですがorz
夏短いとかアリエン

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 03:38:27.81 .net
>>71
どのへんがイジメなの??

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 07:25:01.60 .net
竜王キタ。誰もいなくてワロタw

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 07:31:18.77 .net
バスツアーの多いところなのに春はバスがないからな

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 08:54:20.73 .net
竜王って、夜間早朝到着したら野糞するしかないとこだっけ

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 09:02:58.14 .net
ちがうよ、DQNのすくつだよ

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 10:09:34.38 .net
この時期の竜王はハイシーズンと打って変わって全国最高レベルに民度高い

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 10:15:34.46 .net
ははははは

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 10:26:01.57 .net
今日竜王、明日チャオのゴールデンコースだぞ。

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 12:31:01.63 .net
>>41
え、そうなの
自分はキングヒトリストだわ
黙々と飛んでる
あとはスタッフと話したり現地のヒトリストと話したりしてるけど

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 12:41:31.24 .net
キングヒトリストw
そんな王様はヤダw

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 13:06:12.86 .net
あなたが王であったか・・・

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 14:12:06.17 .net
クッソこんなのでwww

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 14:23:23.75 .net
王様バンザーイヽ(´ー`)ノ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 14:39:18.77 .net
この暑いのにマジですべってる奴いるの?

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 15:18:19.87 .net
片手に自撮り棒を持ち、ベッドホン装着でゲレンデに降り立つおれこそ、真のキング。

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 15:18:35.77 .net
マジではないが昼過ぎまで滑ってた。
人生初レールでスネを打った…

サッカーのスネあてがほしい

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 15:26:47.49 .net
明日、丸沼行くけど、春スキーっていうより夏スキーかな💦

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 16:07:48.78 .net
>>87
ベッドホンwwww

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 16:47:16.03 .net
木落おとしがただの禿げ山となってた…
http://fileup.jp/up/7582.jpg

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 16:54:07.61 .net
>>91
怖いおwww

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 17:19:34.80 .net
まじか。
というか、木落しがこれだとどこ滑れるの?

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 17:46:24.16 .net
>>91
俺の頭頂よりひどいやないか・・・

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 17:58:42.41 .net
ゴンドラ登ったとこでこの状態やったら他に滑れるコース存在せんのとちゃうんか?
これでも営業してんの?

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 18:29:20.10 .net
そらもうボード泥だらけの石に当て込みして降りてくるのよ

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 19:10:13.80 .net
ゴンドラ降りたところは滑れるんだろ
下はクローズとか

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 20:29:51.54 .net
>>91
それどこ?

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:04:42.10 .net
>>91
夏山登山かな?

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:12:53.14 .net
写真の所をちょっと登ると雪がある。
竜王はトップのスカイランドエリアにはまだ雪が残ってる。
イエティよりも傾斜の緩い気がするクソエリアだけど。

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:23:05.24 .net
ああ、標高低いところはダメで、ダメな箇所はゴンドラですっ飛ばしてるわけね

了解

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:29:26.50 .net
北海道まだ行けるよー
人も少ないしヒトリストは黙々と滑れる

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:36:44.93 .net
>>102
どこ?

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 21:53:40.68 .net
竜王って雪が無くても滑れるから問題無いな
http://fileup.jp/up/7587.jpg

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 22:11:18.18 .net
山形県と福島県の間にある天元台
西吾妻スカイバレー経由だと比較的近い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org292682.jpg

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 23:09:51.39 .net
>>102
中山峠 国際 キロロ 連休も大丈夫だよ!
あと、旭岳か

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 23:18:09.57 .net
>>104
まじかよ…
こんなとこ滑るのか?
正気か?

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 23:30:55.56 .net
さすがDQNのすくつやで!

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/01(金) 23:51:36.32 .net
>>104
板って使い捨て?

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 05:38:12.70 .net
まじかよ竜王行くのやめよ

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 06:16:50.58 .net
チャオ着いた。なにわ、大阪、堺ほか関西ナンバーが並ぶ…ナンバー見ただけで民度が低そうだw

写真は話題になってたオープン日のゲレンデだねw
今の竜王はスカイランドにはキチンと雪があるけど午前のみだね。

基本ジブをハイクする人以外は無駄だよ。
ジブもサイドインのみ。
レストハウス前にボックスはあるけど、アプローチがめちゃくちゃ汚いのとDQNが占領。
DQNがアプローチの所で休憩してるよw

そして、お昼前には雪が死ぬ。
あの緩斜面だとスケーティングの練習しかできなくなるw

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 08:55:03.15 .net
>>111
レポ頼む(^人^)

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 09:13:10.41 .net
>>111
関西人に親でも殺されたか?www

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 10:00:56.28 .net
みんな今は滑ってる最中かな?

明日どっか行こうかなぁ

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 10:25:08.80 .net
>>112
噴煙がモクモクと上がってるよ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 10:40:28.88 .net
>>115

ゴンドラ待ちやゲレンデの混みや雪情報のレポ頼む(^人^)

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 11:28:34.71 .net
>>113
関西人は人殺すみたいな言い方は辞めてくれませんか

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 11:41:59.89 .net
>>117
あのなぁ

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 11:42:46.68 .net
>>117
111の書き方がだろ
113は関西人だよ

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 11:45:56.04 .net
>>117
特定の人物および団体に強い嫌悪感情をあらわにしている様を表す言葉。

「○○に親でも殺されたのか」の形で使用する。

おまえユトリちゃんか?

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 11:46:48.17 .net
2ch大辞典用いられましても

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 12:05:34.07 .net
ネタのつもりなんでお騒がせしましてさーセン

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 12:18:56.84 .net
いっぱい釣れて良かったなwww

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 12:23:35.84 .net
チャオのレポはよ

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 12:29:47.47 .net
札幌国際は妖怪板掴みが出没中

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 14:15:55.71 .net
明日白馬に行く
フタリスストだけど
あーあヒトリストだったら1日は滑って1日は山登るのになあそいつはスノボー以外眼中ないやつだからなあ

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 14:43:57.00 .net
なら書き込むな はげ

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 14:50:04.81 .net
禿なのに人を禿呼ばわりとか

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 15:47:22.86 .net
>>104
こんなんで金取られるのか…

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 15:55:38.86 .net
>>126
お前がそいつを力づくにでも登山に目覚めさせろよ

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 16:10:18.72 .net
これから白馬からチャオに向かっチャうオ

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 16:47:12.33 .net
安比予約して失敗したorz

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 17:35:40.61 .net
>>131
チャオ結構良かったぞ。

1番は雪が汚れてない。ストップ雪が殆ど無かった。
汚いのは連絡コースくらいか?

ゴンドラは混んでも2〜3分。
ゴンドラでテンポ良く回せる。

8mキッカーは丸沼と比べて飛びやすい。
ただ、みんなキッカーが見えない遥か手前から並んでアプローチしてる。

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 17:47:56.30 .net
>>133
吉報ありがとなす

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 17:49:10.86 .net
>>133
この時期、この陽気でストップ雪が殆ど無いってすごいね。山頂は標高5,000メートルくらい?

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 18:22:00.10 .net
7600m

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 18:22:46.88 .net
俺のは13.5cm

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 18:26:52.43 .net
>>135
日本の最高峰の富士山でも4000mないのに無知って怖いね

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 18:30:49.98 .net
ネタに(ry

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 18:35:33.38 .net
チベット高原スキー場

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 19:34:21.63 .net
標高5000mぐらいあったら年中滑れるのかな?

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 19:39:12.27 .net
で、例年のGW二日目を知らない奴がノコノコと向かう訳ですね

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 19:58:29.80 .net
標高5000mとか高山病でて死ぬ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 20:14:29.08 .net
森林限界で雪がつかなそう

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 20:37:44.09 .net
GWは富士山行く奴も結構いるんだろうなぁ

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 20:53:14.07 .net
>>143
中国に標高4千m台後半のスキー場あるよ
吸入用の酸素とか準備してあるらしい

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 21:17:01.77 .net
http://womancafe.jp/adult/kondomu/


コンドームの利用方法で分かる心理診断だってさ

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/02(土) 23:06:49.84 .net
>>145
富士山のスキー・スノーボードは
条例で禁止になった

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 00:34:05.56 .net
そんなの関係ねぇ!迷惑はかけねぇからほっといてくれ!

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 00:37:02.20 .net
うむ

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 01:39:34.71 .net
>>148
どうも法的拘束力のあるものではなく、ガイドライン程度のものらしい
要するに馬鹿は来るなという意味だとか

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 02:14:13.22 .net
「馬鹿は来るなという意味」と言われても、馬鹿はそういうのが汲み取れないから馬鹿なんじゃないか
でも、馬鹿はなんも考えずに勢いだけでその場を乗りきったりするから、ある意味スゴいわ
そんで、馬鹿が他の馬鹿に「あんなの余裕ッスヨw」とか語ったりして、他の馬鹿を呼ぶんですわ

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 06:08:47.58 .net
馬鹿の連鎖か
ぷよぷよみたいに消えたらいいのにね

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 07:51:17.48 .net
奥美濃みたいな連鎖だな

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 11:27:39.48 .net
早割あと3枚
何とか使い切れそうだ

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 11:49:43.64 .net
早割たくさん買っちゃうと行くのが義務みたいになるのがイヤだな。
自由気ままに行きたい。

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 11:57:27.11 .net
滑る事が義務なんだよ!

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 12:24:05.29 .net
滑る事は義務でも行き先はその日の天気と気分で決めたいな

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 12:38:55.28 .net
使い切れずに今くらいの時期になると
春スキー割引と変わらないか高くなる

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 13:04:22.23 .net
春スキー割引なんて無いとこだから関係ない

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 14:21:23.06 .net
滑ることが義務とかなに言ってるんだ??
滑ることが生きるということだろ
夏は仮死状態になるし

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 14:23:22.31 .net
そこまでじゃないなぁ

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 14:32:50.41 .net
冬は滑ることが生きること、春は絶望しそうになる。
夏はロードバイクで走ることが生きること、雪国なんで秋は絶望しそうになる。
あれ? もしかして俺ってなんか幸せ者?

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 14:37:18.49 .net
祝い殺す

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 15:21:28.48 .net
今日も暑いな。こりゃ子供の日までもたないだろ。水上はボート積んだ車がほとんどだし。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 15:23:21.51 .net
>>165
バス釣りでもするのか?

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 16:06:56.28 .net
そういえばどうでもいいがALLIANって韓国メーカーかと思ってた
アリランと呼んでたw

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 16:08:40.97 .net
>>167
上級者に怒られるぞ!

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 16:29:06.00 .net
>>166
ラフティングとかキャニオニングの連中でしょ。水上は春〜夏は山岳アウトドアのメッカだし。

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 16:29:43.39 .net
エイリアンだよ

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 16:36:26.92 .net
>>167
世間知らずだな。韓国メーカーはK2だよ。
Korea2ダー。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 16:38:41.53 .net
つまんね

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 16:53:15.99 .net
何これ?ネタのつもりなの?
面白さの欠片もないから本当に韓国メーカに買収でもされたかと思って調べてみたけど違うよね?

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 16:55:01.58 .net
昨日志賀高原に行ったけど雪のないスキー場がいっぱいで焦った
雪が残ってる所もリフト乗るごとに雪が薄くなるのが分かって
帰る頃には下の草が露出してるところがいっぱい出来てた

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 17:03:13.82 .net
>>171
まぢかw俺K2だしw
びっくりするくらい反発がないw

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 17:16:35.11 .net
混じれ酢すると
カラコルハルム山脈の2番目

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 17:17:34.61 .net
韓国の戦車かと思った

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 17:17:53.42 .net
>>176
世界で二番目に高い山だっけ?

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 17:29:53.49 .net
世界でトップクラスの危険な山だろ。
確か死亡率が40%とか?

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 17:36:05.32 .net
てかおまいら全然滑りに行ってないな

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 17:40:03.00 .net
白馬は久しぶりの大混雑
薄着の姉さん乳揺らしてる

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 17:49:57.39 .net
画像は?

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:07:14.11 .net
>>182
ttp://images.summitpost.org/original/687778.jpg

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:31:35.82 .net
チャオ良かった 生ガンダムにも遭遇できたw

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:39:32.57 .net
シーズンオフにスキー板って縦に置いてる?横に置いてる?
棚緒を作ろうと思ってるんだけど、どう置けばいいか悩んでるんだ

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:42:49.18 .net
縦に立て掛けてる

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:45:30.27 .net
富士見パノラマは雪が少し残ってた

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:46:10.48 .net
で、担ぎ上げで滑ったのかい?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:47:45.48 .net
>>185
>>186
縦にかけると荷重がかかってダメとか聞いたことある
自分も縦に置いてるけど

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 18:49:11.17 .net
マジ?(00;)
やっぱ横の方がいいのか

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 19:04:13.63 .net
>>181
俺もそれ見たよ五竜でしょ
今日泊まって今外食だが飯屋まで激混みだこれだからGWは…

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 19:11:27.43 .net
ぶるんぶるん揺らしてる乳みると萎

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 20:11:06.63 .net
ローソンも
ここはコミケか!ってくらいレジ並んでたみんなバカなんじゃなかろうか(食後のアイス手にしながら

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 20:21:35.58 .net
オージー勢は完全に居なくなって代わりに日本人がわんさかの白馬でした。
スキー離れとは何ぞやと思うような激混みでゲンナリ

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 20:38:22.63 .net
白馬混んでるのか・・・

明日八方いこうかなとおもってたkど、なんかどうでもよくなってきた

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 20:43:33.90 .net
>>192
貧乳好きも少なくないから頑張れ

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 20:54:19.03 .net
今日さ、ゲレ食で地元の高校生?が
スラロームスーツ脱ぎ出しててドキドキしちゃったよ
タイツ履いてるとは言え股ぐら全開なんだもの

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 20:56:34.59 .net
>>197
野郎の股間見てドキドキすんなw

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 21:00:24.21 .net
中日だから明日、明後日も混みそうだね
夕飯は本当に困った
風呂も裸祭り
2月3連休のような混みっぷりだった

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 21:11:58.59 .net
>>198
いや、女の子だよ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 21:15:25.22 .net
>>200
ナ、ナンダッテ!

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 21:40:06.26 .net
>>193
行こうと思えないレベルか

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 21:52:32.82 .net
コインロッカールームで更衣室と間違えた女子校生がズボン脱いだことがあったなぁ
途中で気がついてあせってた
因みに色はピンクだった

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 22:14:58.87 .net
>>183
k2は姿が良いな
エベレストなんて岩の塊

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/03(日) 22:24:10.78 .net
4545

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 04:26:12.50 .net
滑りに行きた〜い

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 04:43:10.51 .net
想像力豊かなやつがいるもんだなww

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 08:29:35.65 .net
チャオの見事な禿げ上がりっぷりに驚いたw

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 09:50:56.00 .net
>>205
何で俺の車のナンバー知ってるねん?
AMG A45だからそれにしてるねん

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 09:51:50.53 .net
シコシコはヤバくね
45ぐらいにしとけばよかろうもん

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 10:16:37.58 .net
4545だとそういう意味に取られちゃうよね

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 10:18:45.09 .net
4545454545したいのに・・・

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 10:23:10.25 .net
俺、今日家帰ったら真っ先にシコシコするんだ…

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 10:58:11.17 .net
>>167
ワロタ

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 10:59:25.08 .net
今日はタイワ交換とキャリアを外すぜ
そう言えば今シーズン、キャリアを一度も使わなかったな…

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 11:02:41.92 .net
タイワwwww

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 11:10:08.47 .net
もう許してやれ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 11:13:35.55 .net
来シーズンに覚えてる人がいなければ許されるよ

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 11:48:45.64 .net
栂池雨ってきた
その前に腹痛痛くてキックー飛ぶどころじゃない2年連続うんこ漏らすかもしれん

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 11:52:23.39 .net
そういえばむかし仲間と停止オーリー練習してて浮く瞬間にバビって大きな屁が出て笑われたな
本当は実もでてたんだけど

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 11:55:10.97 .net
滑り納めた
腐れ雪で足パソパソだわ

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 12:02:17.96 .net
>>215
脳がカタワ

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 12:24:28.79 .net
明日はシャルマン、最終日はかぐらか奥只見にいく
もちろん一人

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 12:51:16.84 .net
対話を外すってことは、いよいよ武力行使か

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 16:25:50.81 .net
>>219
お前も栂池にいたのか。
雨降ってきた途端にリフト待ち激減してワロタ
俺もずぶ濡れ退散してワロタ

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 17:01:43.11 .net
>>220
ミを漢字で書くなカス

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 17:40:23.57 .net
>>225
なんだお前も栂池かよ
これから栂の風呂に行くけど
ひとりに見えても話し掛けんなよ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 18:28:24.14 .net
声をかけるかどうか、サイズ次第

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 18:43:42.33 .net
とくさんか?

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 19:17:30.78 .net
今日は一日天気持ったな
おかげで洗車からオイル交換までできた

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 19:31:57.22 .net
廃オイルは川に流すの?

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 19:37:35.46 .net
廃油BOXに入れて燃えるゴミで出す

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 20:05:56.12 .net
乗鞍は雨で涙目だった

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 20:19:35.84 .net
お前ら最悪だな。

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 20:37:29.37 .net
>>226
何か問題でも?ウンコ

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 20:43:00.48 .net
営業開始から終わりまで滑ると次の日とか足の疲労やばいんだけど
連日で滑ってる人は次の日に疲れ残さないためにはやめに切り上げてんの?
それとも俺とは鍛え方が違うから最後まで滑っても大丈夫なのか?
泊まりでやってみたいとは思うがどうしても足が疲れて連日滑れる気がしない

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 20:51:34.86 .net
パウダーならほとんど疲れないけど、コブは頑張りすぎると次の日筋肉痛になる
でも、その状態の方が良い滑りができたりする

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 21:29:07.11 .net
>>236
内力使いまくって板ぶん回しすぎなんじゃない?そういう滑りは関節もうまく使えないから、突っ張り気味の滑りになって余計筋肉にダメージがくる。

もっと楽にして外力を利用する滑りをしたほうがいい。極めれば俺みたいに四日連続朝から晩まで滑っても筋肉痛はおろか、張りすらなく、楽しめるよ。

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 21:33:26.29 .net
>>237
随分ゆっくりと滑っているんだな

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 21:57:29.44 .net
今日シャルマンでキモデブオヤジ(推定40代前半)にナンパされたわw

ピンクの雪猿Tシャツ着てたからかなぁ…

ラインコブで振り切ったわ(笑)

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 21:58:18.64 .net
>>238
確かに滑り方が悪いのかも
一人だからフォームも無茶苦茶だと思うし
5時間ぐらいで昔一度捻ったほうの膝がクソ痛くなるのもフォーム直せば改善されるだろうか
一度インストラクターつけてみますわ

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 22:11:59.34 .net
>>241
そうだね。一度見てもらって客観的な指摘をもらって分析するのが良いかもね。

滑りを見てないからなんとも言えんが、膝の捻りはあくまで補助動作程度にとどめておいたほうがいいよ。

スキーもボードも回転孤はサイドカーブとたわみ(フレックスとトーション)で調整すること。捻り系はさらに回転孤を小さくするか、緊急停止する時くらいに使えばおk。

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 22:22:15.76 .net
>>239
ん?意味不明

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 22:28:43.63 .net
>>242
膝をひねって痛めたのと滑りの補助的動作は関係ないのですが馬鹿の方ですか?

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 22:32:04.15 .net
>>243
解らなくていいよ

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 22:50:48.41 .net
>>244
あんだコラ!どう関係ねぇっつうんだ!
かかって来いや、ボケ!!!

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 23:13:07.68 .net
>>245
俺に対してレスしといてわからなくていいってあなた馬鹿なの?

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/04(月) 23:31:23.89 .net
カリカリするなよ石崎

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 00:13:31.26 .net
>>240
そのまま掘ってやれよ

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 00:17:20.01 .net
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3913335.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f00b415b9aa26b50d5e9a33ea2cb9420)


251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 00:17:59.56 .net
すまん…。

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 00:18:42.51 .net
すまん、途中で書き込んじまった。

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 00:38:50.92 .net
>>247
馬鹿には説明しないよ

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 00:45:30.81 .net
>>244
そうだな、確かにその通りだな

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 01:09:33.64 .net
>>254
あんだこの野郎!!来いやコラボケェ!!

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 01:13:03.27 .net
>>255
あーこのやろう!
あした朝イチ駐車場裏こいや!!!

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 01:13:56.02 .net
シーズン終わりで気が立ってるな

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 01:18:42.96 .net
>>253
お前もじゃボケェー!!!

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 06:41:58.87 .net
よしゃ、滑りに行くぞ
今日は気温もそれほど上がらず良さそうやな

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 07:54:23.45 .net
>>258
己が馬鹿なのは認めるんだな

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 11:58:20.12 .net
>>260
258は俺じゃないぞ
つか朝からまだ粘着してんのか、キモいから死ねよ

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 12:16:28.79 .net
>>261
ブーメランwwwwwwwww

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 13:01:40.95 .net
よし、
相撲を取ろうじゃないか

校庭の裏に来い

あれ?

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 13:12:09.44 .net
まあ、このスレのほとんどが、実際滑りにも行かない引きこもりだからしゃーない
しかし今日もなんだかんだでクソ暑い

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 13:16:11.18 .net
>>262
20分以内の即返レス粘着お疲れ様

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 13:16:16.39 .net
>実際滑りにも行かない引きこもりだからしゃーない
自己紹介か

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 14:19:54.14 .net
シーズン終わって
頭おかしくなっとるな

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 14:39:50.44 .net
そりゃあおかしくもなるだろ
半年オナ禁みたいなもんだぞ

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 14:41:14.42 .net
おいおいまだ終わってないぞ

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 14:45:02.02 .net
あー、こんだけ晴れるんだったら尾瀬にでも行けば良かった

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 15:45:15.08 .net
晴れすぎて暑いでありますよ@白馬

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 16:53:12.21 .net
>>266
俺は滑りに行ってるぞw
今日で34日目、その内ヒトリストは31日だ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 17:45:19.80 .net
あ?俺は50日行ってるが50日一人だぞ。キモ
そんな俺は今日帰る。明日も滑るやつは楽しんでくれよな。

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 18:15:15.65 .net
俺も32/32

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 18:27:32.02 .net
>>273
帰っても365日一人の俺に喧嘩うってんのか⁉︎

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 18:39:48.87 .net
俺は今期31日中、24日ヒトリスト。

ヒトリもいいが、団体もいいもんだよ。撮りあいっことかできるしな。50/50とかキモいw友達いないだろwww

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 18:58:06.98 .net
さすがに撮りあいに惹かれる奴はいないだろ…
気兼ねなくアルコール取れるとか寝てても大丈夫とか、実益ある方がいいんじゃね

云十日に行ってる中では今更そん中の1日の写真なんて見ないだろうに

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:00:27.51 .net
友達0の25/25

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:09:12.62 .net
友達は雪だろうが
ふざけるな

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:19:12.66 .net
今季は1/6
怪我してハイシーズン棒に振った
来季は10回はヒトリストしたい

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:23:14.38 .net
さすがに滑りに行くのが全部一人ってのは引くわ…

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:24:54.64 .net
スキー板は友達

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:29:46.98 .net
>>281
え?普通だろ?

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:38:34.91 .net
>>283
普通だと思うよ 俺は2/23だったが

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:42:04.96 .net
なんかお前らに幻滅したわ
ヒトリストってのはな、主義であってライフスタイルなんだよ
m/nとか中途半端なことやってんじゃねえよ

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 19:50:42.44 .net
>>277
>>285

> 気兼ねなくアルコール取れるとか寝てても大丈夫とか、実益ある方がいいんじゃね

「友人」の話をしてるのに「実益」ってw

キモw

> ヒトリストってのはな、主義であってライフスタイルなんだよ

キモw

287 :!omikuji:2015/05/05(火) 19:59:43.34 .net
ヒトリストスレで何言い合ってんの?バカジヤネーノ。何日ヒトリストでもいいからヒトリストのことだけ書き込もうぜー。ヘタに格差つけようとするやつはスルーな。

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 20:08:46.90 .net
スス板で何仕切ってんの?バカジヤネーノ。

なんでも書き込もうぜー。

ヘタに仕切ろうとするやつはスルーな。

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 20:17:42.95 .net
日本GDP下方修正で2014年は0.03%のマイナス成長に
http://jp.wsj.com/articles/SB11672146961829524028304580506730512293748

内閣府が9日発表した2014年10-12月期の実質国内総生産(GDP)改定値は、前期比0.4%増、前期比年率換算で1.5%増となり、
速報値の前期比0.6%増、年率2.2%増から下方修正された。

この下方修正で、2014年のGDPは、10-12月期速報値の段階では0.04%の伸びを示していたが、改定値では0.03%のマイナス成長となったもようだ。

 内需と外需の成長率に対する寄与度は、国内需要(内需)がプラス0.2%、財・サービスの純輸出(外需)はプラス0.2%となった。...

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 20:27:44.53 .net
う〜ん、

>>286
>>288
コイツは友達のつもりなのかもしないが、周りからしたら只の知り合いレベルじゃねーのか?

こんな沸点低い奴と私生活でも付き合おうとは普通思わないからな
カースト最低ランクのキョロ充そのものだな

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 20:36:04.17 .net
>>290
くやしいの〜w

「友人」の話をしてるのに「カースト」だってw

キモw

その長文はお前にとっては自分の自我を保つ実益があるんだろうねw


俺はお前にレスしても実益ないけどw

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 20:48:59.21 .net
シーズン終わるとお前ら敵同士だなw
冬までイライラしてるつもりか

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 20:51:54.92 .net
誰かと滑りにいったのは二日だけだな。1日は職場の同僚、もう1日はBCガイドツアー。実質1日だけともいえる。

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 20:53:34.81 .net
>>292

ヒトリストは馴れ合わない

殺伐としてるのがこのスレの本来の姿

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 20:59:02.43 .net
>>293
後者は単独行じゃないから紛れもなく1だよ

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 21:19:40.45 .net
オフシーズンもヒトリストだよな

会社の付き合いは仕方ないけど、休日はヒトリストで風俗やスノーヴァを満喫
とくに風俗はヒトリストの方が楽だし、なんかススのヒトリストと似てる

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 21:26:41.47 .net
また人生ヒトリスト談義かよ
他逝け

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 21:32:43.10 .net
スス歴=ヒトリスト歴なオバアですが、今季は100%フタリストでした。楽しかったのですが、充実してたのですが、むちゃくちゃストレスたまりました。

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 21:35:03.08 .net
今シーズンは体力の衰えを感じたシーズンだった
という事で、定期的にオフトレやってますレスを
ここにさらしてくからな

暖かい目で見てくれよな!!

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 21:40:56.32 .net
最近空気悪いな(´・ω・`)

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 21:43:22.66 .net
>>298
抱いてもらえなかったの?

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 21:48:53.86 .net
練習に前向きになれるのならどう使ってもいいんじゃない
個人的には年長者の経験談が聞けると尚良い

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 21:51:49.30 .net
>>298
もしかして?www

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 22:21:27.86 .net
一向に上達しないのに業を煮やして某スクールのシーズン会員になった。
スキー場まではヒトリストだがスキー場に着けば顔見知りがいるシーズンだった。
レッスン時間中だけの受講生仲間と、時間いくらで雇ったインストラクターさんだけどね。

そんなシーズンも終わった。とりあえずの上達目標もかろうじて達した。
来シーズンはどうするかな…

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 22:23:28.70 .net
>>277
や、ヒトリじゃ絶対できないから一番魅力的だよ。
定点じゃ設置だとかに問題あるし
自撮りじゃ姿勢くずれるし

○○したほうがいいよって言われてもできてるかできてないのかハッキリわからんのよね

一時間1000円くらいで適当に撮ってくれる人いればいいのにwww

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 22:31:32.81 .net
>>305
つ [ビデオ撮影付きスクール]

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/05(火) 22:55:09.62 .net
>>304
目標に向かって真っ直ぐだな

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 00:05:46.10 .net
>>306
それkwsk知りたい。そういうサービスやってるスクールあるの?

いや、誤解しないでほしいが基本ヒトリストだぜ。あくまでも技術向上のために利用したいだけ。イントラは機械扱いでおkwww

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 00:44:52.49 .net
誤解ってどんな誤解なんだろう・・・

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 00:49:49.87 .net
>>308
発地と何処迄行けるか書けばレス付くんじゃないかな

野麦でもやってるよ

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 00:52:23.80 .net
周りの目が気になるんじゃないの…
自分が気にしていると同じように周りも見てると思ってんでしょきっと

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 01:43:52.35 .net
なんだ
やはり
そうか
煤板の
8割は
一人坊
だった

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 02:25:19.97 .net
>>233
既にオフでしょ
よく登れるね
尊敬しますよ

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 03:23:22.17 .net
>>310
レスdクス。
野麦ですか〜、チョと遠いかな。。。
自分埼玉なので上、北東信、湯沢、南東北でどっかないかな〜。

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 08:40:29.43 .net
清里、シャルマンなどでやってるらしい

プライベートで機材持ち込みなら交渉できるんでは?
来季ホームゲレンデのスクールに問い合わせてみれば

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 08:49:14.90 .net
もう1度だけ行こうかシーズンOFFして道具を片付けようか葛藤中…
ラスト1本と同じならここで終わるべきだよな…?

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 08:55:37.64 .net
>>316
その一本行くと行かないので差が出てくるよね
俺は昨日が今シーズンラストだったけど

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 09:00:22.30 .net
田代到着
さすがに連休最終日だけあって空いてる
駐車場代もとられないのね

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 09:21:18.32 .net
>>316
ラスト1本は怪我フラグだしな

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 10:10:14.15 .net
316だけど
そうだよなラスト1本の差…
ラスト1本は怪我フラグと思って片付けるか…
中々シーズンOFFを受け入れられなくてな…
チャオ御岳が6月1日迄営業とあったがもう終わりそうだし、月山は俺の家から遠すぎるし
来シーズンまた来るよ。
お疲れ〜

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 10:23:03.58 .net
駐車場は出るときに取られるぞ…

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 10:57:27.10 .net
俺は怪我してでもラスト1本に全てをかける

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 11:18:49.43 .net
>>323
同意
ラスト1本は無茶をする前提で突っ込むわ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 11:30:35.47 .net
>>322
>>323
ちょ…俺が片付ける方向になってきたのに…ってかもうブーツ類しまって今板に納す用のワックス敷いたのに…
そんな心をくすぐらないでくれw
来なきゃ良いのにこの板に来てしまうorz

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 11:53:48.79 .net
なんかお前らに幻滅したわ
ヒトリストってのはな、主義であってライフスタイルなんだよ
ネットで慣れ合うとか中途半端なことやってんじゃねえよ

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 11:57:00.36 .net
>>325
ネットのこのスレでしか絡まないのがヒトリストだろ???
現地はもちろんヒトリストだし。
お前もここに来てカキコして絡んでんじゃんw

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 11:57:20.73 .net
やだ…カッコいい…

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 12:03:39.99 .net
>>326
なんかお前に幻滅したわ
ヒトリストってのはな、主義であってライフスタイルなんだよ
ネットで慣れ合うとか中途半端なことやってんじゃねえよ

独り言にレスすんなよ

>>327
なんかお前に幻滅したわ
ヒトリストってのはな、主義であってライフスタイルなんだよ
ネットで慣れ合うとか中途半端なことやってんじゃねえよ

惚れるなよ

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 12:08:21.56 .net
>>328
ほら、絡みたいんじゃんw
シーズン終わりそうだからって荒れるなよw
ここではマッタリいこうぜ!
あえて絡んでやるよ!
でももう面倒だからスルーしてねw

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 12:10:11.36 .net
>>329

ヒトリストは馴れ合わない

殺伐としてるのがこのスレの本来の姿

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 12:11:57.67 .net
かぐらのモングルコース硫安が撒いてあって固いけど、
コブが掘れ過ぎなくて良いな

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 12:29:29.06 .net
岩手県警盛岡西署は5日、岩手県滝沢市、盛岡市立小学校教諭の男(44)を、
公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。

発表によると、男は5日午前9時15分頃、JR盛岡駅西口の駐車場付近で、
下着を身に着けずにミニスカートを履き、陰部を露出した疑い。

3月以降、付近で女装をした不審な男がいるという情報が複数寄せられたため、
署員が警戒していた。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150505-OYT1T50097.html

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 12:40:07.53 .net
>>332
おまえらなの?

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 13:58:35.22 .net
すまん反省してます

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 14:53:57.89 .net
反省してまーす

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:09:01.28 .net
色々とやり易いので友達の家の駐車場でワックスがけしたら、後ろ姿に狂気に近いものを感じたと言われた…

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:13:01.91 .net
モングルってなんかいいな。
明後日滑って来よう

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 15:20:06.46 .net
かぐらの駐車場でパンツ脱いでプロテクターに着替えてた尻の汚いデブボーダー思い出してしまったorz

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 16:44:28.33 .net
>>338
おい俺の悪口やめてくれ

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 18:10:02.76 .net
おまいプロテクターがパンツ代わりかよw

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 18:16:39.43 .net
デブなら元からプロテクター付いてんじゃん

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 19:57:51.17 .net
でも尾骶骨が埋もれるほどじゃないから
必要なんですぅ

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 20:04:43.29 .net
>>339
背後も気にかけてね!*まで丸見えだったわorz

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 20:12:01.94 .net
>>318
帰りに支払うんだけど
昨日500円取られたよ
てか、田代は緩斜面ばかりでつまんねー
今日はかぐらで500円取られた
O2ウォーターは300円だった

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 21:03:28.24 .net
田代の方が駐車場からロープウエイまで近いし、
ゴンドラ乗らなくて済むからいいんですわ

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 21:34:17.10 .net
オレも田代の方が好きなんだけど、かぐら方面のリフトが動くのが遅いのがネック

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/06(水) 22:27:49.27 .net
俺はパーク目当てだからみつまただわ

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 00:37:52.44 .net
ニューヨーク(CNNMoney) 給料が増えない、昇進のチャンスがない、残業が多過ぎる――。
欧州とアジア、北米の8カ国で就労者に会社をやめる理由を尋ねた調査で、この3つが筆頭に上がった。

調査は米国、ブラジル、メキシコ、英国、ドイツ、イタリア、中国、
日本の世界経済上位8カ国で、フルタイムの従業員9700人を対象に監査法人のEYが実施した。

その結果、会社をやめる理由として給料や昇進のほか、チームワークが尊重されない(71%)、
在宅勤務などの柔軟な働き方や勤務時間を上司が認めない(65%)、
職場に柔軟な働き方を認めない雰囲気がある(67%)、
泊まりがけの出張が多過ぎる(62%)などの回答も多数を占めた。

たとえ就労規則などでは柔軟な働き方を認めていても、実際にそれを使えば、
例えば昇進を飛ばされたり給料が上がらないといった不利な扱いを受けることもある。

また、メンターによる指導やサポートがほとんど受けられない職場や、
例えば子育て中で配偶者も仕事を持っているなど家庭と仕事の両立を迫られている
上級管理職が少なすぎる職場の場合も、半数以上がその会社をやめると回答した。

http://www.cnn.co.jp/business/35064069.html

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 02:06:02.02 .net
>>348
それがなにか?

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 10:59:43.93 .net
俺はモーグルだからかぐらだわ

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 11:03:24.51 .net
スノーヴァ行くヒトリストっている?
去年はキングスヒトリストしたけど今年はスノーヴァヒトリストしてみたいと思ってる。
スノーヴァってジブやキッカー黙々としてるひとばかりいるのかな?

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 11:06:04.74 .net
俺はかぐらが終わったら月山人リスト

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 12:07:11.19 .net
スノーヴァはスキーもボードもみんな黙々と練習してる感じ。
あんまりグループで騒いだりってのは見ないなぁ。もちろんそう言う人達がいないわけじゃないけど。

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 12:09:28.83 .net
スノーヴァってスキーも滑れるの?

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 12:16:43.26 .net
友達と一緒に旅をしたことはありますか!?
誰かと一緒に旅をするということは、知らない国を訪れて、先々で起こるトラブルを一緒に解決し、新しい世界を発見すること。
2人の関係性はこれまでに想像できなかったレベルまで高まります。そして、帰った後もその思い出をずっと共有することができるのです。

経験は1人でするべきものじゃない…
友達と一緒にすべき!
米国科学的心理学会は、同じ経験を共有すると、感情が高まるのか?について研究しました。
23人の女子学生がペアになってチョコレートを食べたところ、1人で食べた時よりも、
よりチョコレートの味がおいしく感じられたとか。それだけでなく、誰かと一緒にチョコレートを食べると、お互いの波長がより心地の良いものに感じられたそう。
研究者は、「この調査結果から、誰かと一緒に何かを体験をするとその体験はより強いものになる、ということが明らかになった」と述べています。
エール大学の研究主任であるErica Boothby氏は、「素晴らしい体験を誰かと共有しないということは、得られたはずの成長できるチャンスを失うことだ」と、述べています。

思い出はより最高に!
Meet the Millennials(ミレニアル世代:10〜20代の若者)の調査によると、ミレニアル世代は、
旅行に関して他の世代とは全く異なる価値観を持っていると指摘しました。いまの若い旅行者は58%が友達連れですが、これは他の年齢グループに比べて20%も多い数字だったとか。
異国の文化に触れると、私たちが今感じている社会的な抑圧から解放されます。
新しい環境で新しい価値観に自由に触れられることが、想像しうる一番美しい景色なのです。

新しい価値観を学ぶと、私たちはより研ぎ澄まされ、洗練されます。さらに一緒に旅をした友人との絆もより強いものとなるのです。
MRIでも、明らかになった
誰かと感動を共有したい欲求!
http://snn.getnews.jp/archives/644557

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 12:23:01.01 .net
>>355
スキー・スノボは旅じゃねーし

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 12:23:24.39 .net
ふ〜ん!
これからもヒトリスト続けよう

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 12:56:56.27 .net
昼休みに勢いで6月29日発のニュージーランド行きの航空券買ってしまった…
夏休みはゲレンデだ
色々合わせて9マソ程
ホテルとか今から探すわ
クライフトチャーチで車借りれば1時間半程でゲレンデらしいから楽しみすぎる。
雪を忘れられなかったから雪を求めてくる。
もちろん1人…

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 14:29:10.51 .net
いいなぁ
日本語も怪しい俺は海外なんてムリポ

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 14:56:52.81 .net
>>358
ヘリスキーやった方がいいぞ
スキー場はいまいち

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 18:25:45.74 .net
>>360
調べたらなかなかなお値段だけどやってみようと思う!
情報ありがとん!

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 18:28:02.63 .net
ストをフトって打ってたな
指摘受ける前に自分でツッコミ入れるわ

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 19:00:49.37 .net
奥只見ってまだ板滑る?

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 19:10:41.18 .net
>>361
ヘリスキー初めてだったら感動するよ
カナダより安いと思う

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 19:14:04.66 .net
なんだよ、やめてくれよ、もう板も保護ワックスかけて、ウェアも洗濯してアイロンかけてしまったのに。
あーでも板は現地でレンタルした方がいいんだっけ? ファットスキーとか持ってないし。ブーツとウェアだけ持ってきゃいいのか?

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 19:22:03.68 .net
>>365
お前も行くのか?
俺は持っていくつもりだわ
オールマイティーな板ワンセットだけ
>>364
やってみるわ!

ってかやっぱりここも海外行ってる奴ら多いんだな。
俺は10年程前12月にウィスラーに行った。
その時もヒトリスト…
初の南半球ゲレンデだ!

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 19:40:31.92 .net
6月のニュー時ランドってどんな雪質なんだ?

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 19:52:05.59 .net
>>367
日本の12月〜1月じゃね
しらんけど

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 20:19:57.76 .net
ならヘリスキーも楽しそうだな
さすがに日本ほどの降雪は無いだろうけども
それ以上にロケーションが楽しめそう

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 20:26:50.56 .net
海外ヒトリストはハードル高い。。

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 20:34:31.33 .net
>>370
日本でも黙々と滑り民宿かロッジはたまた車中泊だから海外でもリフト券さえ手に入れれば一緒だろ?
スーパー有るし宿有るし。車中泊は出来ないかもだけど…

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 20:42:12.59 .net
言葉が通じないからボッタクリにあいそうだな…

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 20:46:32.37 .net
言葉が通じてもエロい所でボラれとるでしょwww

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 20:46:44.18 .net
今時英語くらい喋れるやろ

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 20:52:39.33 .net
ハローとジャパニーズとスノーボードで乗り切れるのか?

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 20:54:44.68 .net
むしろゲレンデに行ったらスス単語だけで通じそう

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:06:47.92 .net
つーか、日本でも石打円山みたいなセンターハウスがない所のツアーは現地で降ろされて何処で着替えればいいのか困るんだが。
小屋に入る勇気もないし。

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:17:40.01 .net
ロッカールームっていう単語ぐらい読めるだろw

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:38:28.24 .net
スス用のウェアで飛行機に乗って現地に向かえば着替える必要ないなくね?

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:41:37.75 .net
ないなくない

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:48:37.89 .net
>>374
習わなきゃ無理だろ
中学生の頃授業でやったけど30年も前のことなんですっかり忘れてるし

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:55:30.98 .net
義務教育程度の英会話だと薄っぺらい会話は出来るがその先の一歩踏み込んだ会話はできんよね

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 21:57:37.15 .net
>>381
それを考えると
コンビニの中華店員が日本語を話すのは凄いと思う

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:15:25.10 .net
Ok. Let's talk in English from now on.

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:21:22.09 .net
>>384
日本語でおk?

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:23:14.81 .net
>>385
それくらいは訳せるやろ?

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:29:48.08 .net
残念ながら・・・

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:30:29.35 .net
問題はリスニングだろ。>>384程度でもネイティブだと、聞き取れなくなりそう。
そこでスピードラーニングかw

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:35:52.11 .net
>>366
364だけどニュージーランドのヘリスキーはスキー場からじゃなく、牧場の臨時ヘリポートから出発して午前、午後2本ずつ滑る。1本10km位かな
途中、山中で昼食取るけどいるのはヘリスキーのメンバーのみで無音飲み世界
滑るのは氷河の上で途中青い氷河が綺麗だよ
パイロットがふざけて山ギリギリとか飛ぶので結構スリルある

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:39:15.93 .net
間違った
無音の世界ね

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:40:40.02 .net
NZって日本と形が似てるから雪も同じ感じなんだろうか?

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:43:30.91 .net
いいなぁ俺も英語喋れたらなぁ
でも勉強は嫌いだ

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:44:48.25 .net
>>391
山の上半分だけ雪が着いてて山の上がスキー場。富士山みたいな?
自分が行ったときは雪少なくてカッチンカッチンのアイスバーンだった
ヘリスキーやらなかったら印象悪かったな

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:50:29.30 .net
ウィスラー初日に転けて鎖骨を折り、以後ホテルでやることもなくゴロゴロしていたのは今も嫌な思い出

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:51:31.30 .net
下手なのに海外なんて行くからw

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:52:01.72 .net
>>358
ずいぶん安いな。これが7月8月になるとぼったくりのように値段上がるが。
いったい何日間行くんだ?

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 22:56:38.97 .net
世界で一番雪質のいいところってどこなんだろ?
日本だとヒラフ?

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:02:08.41 .net
>>389
ありがとうやってみるわ!
行くまでどこ行くか何するか考えてる時間が楽しいな。後2ヶ月ほど楽しめる。
>>396
でも航空券だけだぞw
それも乗り継ぎ付のw
ツアーだと激安だけどな
月曜〜翌月曜戻り、直行便より日にち損するから現地は短くなるな。
盆休みはもちろん無いよ!w

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:06:55.95 .net
羨ましい

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:12:52.08 .net
スキー場でシコりたくなることある?

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:16:19.28 .net
かわいいおんなのこがいたらな。
今の時期ゲレンデはおばさんかチンピラの女みたいな奴しかいないからな。

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:21:45.42 .net
早くバーチャルスキー場にインしてスス楽しめる時代来てくれ!

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:31:45.72 .net
そんなんツマランだろ

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:34:13.78 .net
スキー場遠すぎるんだよおお

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:43:26.79 .net
あー、ホント鬱だわ
超人墓場に火事場のクソ力を封じられた気分
いつも春夏秋は脱け殻になる

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/07(木) 23:45:36.35 .net
なんとなくだけどSPYのゴーグル着けてる女の子は可愛い気がする

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 13:58:05.94 .net
オークリーは年寄りが使用してるイメージ

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 14:27:09.42 .net
しばらく規制で書き込み出来ずみんなとはお別れだぜ。
滑れないからってケンカするなよ。

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 15:18:00.11 .net
東洋人な造形なので山本光学が一番フィットする

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 16:03:19.47 .net
そういえばこの時期しか出来ないウォータースライダーで
水着着てこればリフト券無料とかあるじゃん。
男でも無料なのかな?

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 16:06:05.15 .net
https://youtu.be/aLD8iBLswhY

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 16:41:43.77 .net
暑い。かぐらで滑ってきたが、サマースキーみたい。

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 19:33:19.60 .net
初シャルマンへいくぜぇえええ

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 22:42:31.98 .net
安宿で宴会やられると辛い…
酔っ払いのジジイだから煩いって言う事が理解出来ないらしい。

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/08(金) 23:39:24.39 .net
快適を求めるならそれなりにカネ使えつーこった

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 01:26:47.40 .net
着いて寝る準備もできたし寝るとするか。
当然だが、一週間前の同時刻に比べてほとんど車なし。

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 01:32:43.34 .net
>>416
どこですか?かぐら?

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 01:35:08.72 .net
良いなぁ、俺も後一回行きたいなぁ

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 01:49:42.05 .net
日曜かぐら行く!ムラスポの試乗会目的で

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 02:21:34.55 .net
今日かぐら行くよ
楽しみで全然寝られん

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 02:27:02.77 .net
おらも日曜日かぐらいくど

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 06:09:45.80 .net
シャルマン小雨降ってるorz

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 07:19:15.46 .net
晴れるから安心しろ

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 08:03:33.11 .net
>>358
クライストチャーチだろw

その辺だとMtHutt、PORTER HEIGHTSとかがメジャーかな。

Huttだけ滑るならMethvenって町に泊まったほう近いからがええで

425 :420:2015/05/09(土) 08:54:35.61 .net
寝坊した
俺の今シーズンが終わってしまった。うわぁああああああああん。・゜・(ノД`)・゜・。

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 09:58:43.04 .net
>>424
自分でちょっと下に訂正書いたじゃん

メスベン、ワナカ、クイーンズタウンってのが調べたら出てきてヘリスキーもしやすそうだし北島で一番良い雪質って色んな人が言ってたからメスベン泊まりでMt.ハットかなって思ってる。
情報ありがとう!
2chに海外スキースレ発見したが過疎り過ぎてたw
1度そっちにも書き込んで来る!

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 10:11:19.77 .net
>>426
南島だろw

時間あるならクラブフィールド巡りしても面白いぞ

あんな過疎スレに質問するよりこっちか知恵袋にでもしたほうが色々答えてくれそうだが

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 10:25:42.79 .net
>>427
ちょこちょこ間違いほりこみますよwww
初NZで初サマー煤だから
皆がヘリスキー進めてくれるからぜひしたいけどヒトリストなので最小人数みたいなの有るところは他のお客さん居ないと飛ばない感じなのかな?
ウィスラーヒトリストはしたことあるから海外ゲレンデ初では無いんだけどね。

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 10:34:10.68 .net
> 最小人数みたいなの有るところは他のお客さん居ないと飛ばない感じなのかな?
だな。でも最小切るって事はあんまないと思うぞ

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 10:52:34.51 .net
>>425
ご愁傷様。来シーズンは寝坊しないように対策を考えておきなさいよ(´・∀・` )

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 12:12:06.03 .net
今日は雨か
二日酔いで行かなくてよかった

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 12:44:14.93 .net
>>430
てめえはフリーザかw

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 13:32:32.90 .net
>>358
確かに、6か月前にオージーが大挙して日本にやってきてるわけだから、
今度はこっちから大挙してあちらに行かないと平等じゃないよな。
ってことも言えるか。

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 14:39:18.91 .net
シャルマン、雨が本降りになって撤収。

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 15:23:51.99 .net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   まだ滑ってる人いるんだ。
   /    (●)  (●) \ もう雪溶けきって水たまりになってるだろうに
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

  ↑
 シーズンを終え、イメトレ中のヒトリスト

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 15:40:57.65 .net
タイヤを交換した
重くなったハンドルと大きくなった振動
終わってしまった感を実感。。。

寂しいよぅ、、、

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 17:17:14.89 .net
>>436
夏タイヤの方がハンドル軽快で室内も静かになる

もしかして、超扁平タイヤ?

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 17:31:19.90 .net
ホイールが純正なんで重いんだ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 17:40:09.29 .net
俺はサマータイヤが245/40/18がデフォで、スタッドレスはインチダウンして235/45/17にしてる
先週サマータイヤに履き替えた
田代の駐車場に停めたら、左後部ドア部分に傷がorz

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 17:43:21.77 .net
金持ちかDQNか

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 17:46:04.79 .net
タイヤ替えて洗車したらボディに黄色い点がチラホラ残ってる
鉄粉とか塩カルがこびりついて錆だしてるっぽい

ヤバイ?

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 17:46:43.45 .net
タイヤが太いとDQNっていう奴はDQNか

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 17:48:04.44 .net
>サマータイヤが245/40/18がデフォ
純正でこのサイズなんだからDQNじゃないだろ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 17:52:05.73 .net
>>443
じゃあ金持ちのほうか

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:04:53.87 .net
インプかエボか

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:10:40.06 .net
マセラッティかアストンか?

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:12:31.60 .net
>>445
セレブ系では無いが
マフラー改造している車が多いのでDQN系か

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:36:02.83 .net
エボ、インプより、フェラリやマセラッティの方がよっぽど煩いわ

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:36:03.41 .net
>>441
気の毒だが、半年後には荒地に放置されてるサビサビ車体並みになってるだろうな。

次の車は毎回下山後に高圧洗浄してやるんだぞ。

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:37:30.58 .net
インプはSTIで出してるマフラーならいいんやろな

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:38:09.85 .net
駐車場で傷つけられるのはかなわんな

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:51:30.42 .net
>>441
洗車コーナに有るネンドでこすってみ
驚くほど何でも取れていくから
必ずホコリ、砂を洗い流して
水又はハンドスプレーに洗剤数滴入れ
流しながらこすること 後はワクス

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:53:15.09 .net
>>441
アイアンチェッカー&粘土できれいに落とせるよ
俺は新潟在住で消雪パイプの鉄粉がボディに付着するからよくわかる

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:54:03.47 .net
>>449
15年落ちのボロ車
手入れなんて何もしないが大丈夫

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 18:54:25.69 .net
滑り納めって思って滑りに行かないままシーズンを終えそうだ
なんだかしっくり来ない

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:12:28.99 .net
明日滑り納めだが、明日で泣いてしまいそう。
親しくなったスキー場スタッフとお別れだし、ヒトリストなんだけど、
現地で知り合って滑り仲間ともお別れだし。

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:17:05.33 .net
そんなすぐ仲間出来るやつがなんでヒトリストやってんだろ

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:22:48.68 .net
俺は行くたびにオッパイ触らせてもらえる彼女できるけどヒトリストだわ

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:37:41.25 .net
付き合い良くてもフィットネスジムに連れ添って来てる奴いないだろ それと同じかな

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:41:15.59 .net
>>449
>>454
>>452
>>453
ボディコーティングもしてあるのにダメなんだな
とりあえずスタンド行ってくる

心配なのはボディよりも車底なんだよね、、、

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 19:48:08.96 .net
やっぱススってリア充の趣味なんだな
俺みたいにコミュ障で友達出来ないヒトリストのためのスレを見つけたと嬉しかったが
失望したよ

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 20:05:20.52 .net
いよいよ御坂のシーズンだね。ヒトリストいますか?

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 20:21:49.16 .net
>>461
うそはうそであると見(ry

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 20:47:31.70 .net
金持ちとDQNは両立しないと
決めつけんなよ

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 21:07:08.16 .net
いきなりどうした?

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 21:12:32.21 .net
御坂美琴?

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 21:14:40.10 .net
>>464
HERO4のPVが物語っているな

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 21:42:44.78 .net
>>464
金持ちに恨みでもあるのかw

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 21:55:12.33 .net
>>467
なにそれ

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 22:37:48.37 .net
スキー場で会う滑り仲間ねぇ…
俺もオッサンだからそつのない会話くらいするけどね
俺より上手いヤツの滑りは上手すぎて参考にならん
同じレベルのヤツの滑りは自分の下手さを見せつけられてるようで鬱陶しい
俺より下手なヤツの滑りなんか見たら悪いイメージがつくから見たくない
ま、向こうもそう思ってるだろうからお互い様だけどな

勉強するならスクールに入るしかないな
俺より上手いヤツに俺のレベルまで降りてもらって演技してもらったり
俺の滑りにダメ出ししてもらうなんて、タダでやってもらうわけにはいかんでしょ
それなりのカネを払うのは当然のことだ

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 22:49:34.56 .net
スクールってどのクラスに入ってか分からん
プライベートは高いし

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 22:58:57.09 .net
>>470
君よりちょっと旨いレベルの奴を追っかければええやんw

ま君が同じレベルと思ってる奴は多分ちょっと旨い奴だから
(人は自分のレベルを過大評価する傾向があるw)

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 23:25:00.67 .net
>>461
出し抜けにどうしたんだよ( ´・ω・)
落ち着いて最初から話してみろよ。。。

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 23:27:25.09 .net
俺が世話になってるスクールは、最初に一本滑って班分けするけどな。

実際は、常連率9割以上だから客のレベル把握していて滑る前にほぼ決まってるが。

新規の客が少ないから通ってるうちに底上げされてきて、上級者班ほど人が多く、初心者はマンツーマンとか良くある。

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/09(土) 23:35:02.06 .net
きちんとしたパラレルを習いたいのでボーゲンの上のクラスに行きたいけど
クラス分けのテストでシュテムできないとまた同じクラスに入れられてしまう
いつも我流パラレルで滑ってるけどシュテムがうまく出来ないんだよ
かといって板を平行にして滑れるクラスはまだ早いと思うし

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 00:00:25.88 .net
まだって、どれだけ時間かけてるんだ?
ちなみにボーゲンなめてると大変だぞ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 01:24:23.02 .net
>>476
スキー暦25日くらいで、パラレルの練習初めて15日くらい
いつもヒトリストなのでちゃんと出来てるかわからないんだ
エッジング確認のために今でもボーゲンはやるよ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 01:41:39.31 .net
>>477
統計によると、「前はスキーよく滑りに行ってたけど最近は行かなくなった」的なスキー離ラーの9割は、累積滑走日数20前後で、パラレルが壁になるんだそうだよ。

それに対してボードは一本の板に両足くくりつけるから、最初は思い通りにならなくて離ラーになる割合もあるが、ピボッティングターン習得後はスキーと逆で9割が継続するらしい。

ボードのほうが慣れちゃうと簡単なんだよね。スキーみたいに「内足ガー、外足ガー」とか無いし。

まあ要するに俺らみたいにボーダーになろうやってことwww

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 01:43:36.32 .net
やだよ
ダサいし知能低そうだし

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 01:50:57.00 .net
>>478
だからその壁は寸胴スキー時代のやつだろ?お前はバブル全盛期の爺さんかよwww

ここ二十年で一般向けのスキー板は劇的に進歩して、今じゃ初心者だって二泊三日で切れるパラレルを手に入れられるようになったんだよ。

まあその代償としてズラしが出来なくてコブ滑られないヤシを大量に生んだが。。。

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:01:53.17 .net
>>478
いやスキー場にはまだまだ行くよ超楽しいし
来シーズンはボードもやってみたいね
両足固定なのでいきなり大怪我しそうで怖いけど

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:03:09.14 .net
>>480
なんだ俺にセンスが無かっただけか・・・

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:07:56.96 .net
>>480
爺さんとは失礼な!ヽ(`Д´)ノ
40代オサーンでつ。

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:09:29.28 .net
>>477
ボーゲンはそんなことのためにやるんじゃない
ショートターンのためにやるんだぞ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:12:11.08 .net
パークに入り浸って思うのは
明らかに後傾なボダがキッカーに突っ込んでくのな
危なっかしいがその勇気は見習いたい

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:12:29.47 .net
>>479
今やスキーより人気のボードをダサい呼ばわりするという事は流行りについてこれないGさんなんですね。お察しします

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:16:01.54 .net
今はボードもスキーも流行ってないと思うのはオレだけだろうか?

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:16:38.07 .net
そうなんだよな、会社とかで話すとき
間違いなく『ボードじゃなくて?』と言ってくる
そんなこというならボードで9回してみろっての

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:28:04.85 .net
こないだミツマタのパークで、明らかに初めてキッカー(2mくらい)に入ったと思われるボダが、素抜け大ジャンプしたあげく、ランディングに肩から落ちて頭から一回転してた。結構衝撃あったろうしランディングの硬さはわからないけど、まじ危ないよ。。。下手したら。。。

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:31:25.39 .net
今のスキーで25日滑って未だにパラレルに到達しないってどんだけダメなんだ俺
俺の3日目なんて斜面が怖くて辞めて途中で帰ろうと思ったことが何度もあったぞ
>>483
俺も40代。爺といわれればそうかもしれんがね
>>484
ショートターンはパラレル出来ないので未だにボーゲンよw
>>488
俺も言われた
ボードって若者のスポーツってイメージなのでこの歳でボードってどうなのよと思った
スキー始めたのもゆったりと滑れるイメージがあってだな

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:36:07.31 .net
>>490
三日目パラレルはあんま気にしなくていいんじゃね?

多分緩斜でイントラの支持通り恐る恐るやって、エッジ立てたらあらーなんか揃えてきれた、みたいなレベルでしょ。そっから先は滑りこんでナンボだとも思うよ。キャンプも客商売だしさ。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:43:19.24 .net
あと、25日時点で自分のできてることできてないことを整理できてて目標も立ててるところに、お前さんの向上心を感じるよ。それがありゃ絶対前進するって。

そろそろマテリアルも気にしてみるといいよ。板はなんでターンするのか?とか板にかかる力はどういうものがあるのか?とかね。

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 02:54:38.53 .net
>>483
桃太郎の爺は40代だって

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 04:50:26.17 .net
>>484
そうなんだよね
ボーゲンで外足に乗る練習しないとだめだよね
急斜面の小回りではしっかり外脚に乗れないと暴走しちゃうからね

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 04:51:07.18 .net
では、横手山に向け出発します

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 05:39:33.78 .net
外足に乗るというのがよくわからない
ターンする時に内足を持ち上げてるけどそれじゃダメなのかな

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 05:41:17.91 .net
>>496
ターン中、ずっと上げっぱなしにできればおk

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 08:49:18.01 .net
あーシーズン終えたつもりだったが
もういきたくなて来たわ

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 09:29:37.33 .net
ここに書くのも違うかもしれんが、安いキャリアを探してたら下の店が出てきた(店名が激安家電通販(?))
www.cvpar.com.br/marnhp37/80krh697gk3s.html

確かに安いのだが、検索しても出てこない、会社概要に住所が無い、問い合わせメールがフリーメール、代引き不可
サイトの作りは普通なのだがなんか怪しい・・・

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 09:50:10.84 .net
>>497
で、外足に乗れるようになったら、次は内足も使えるようになろう。
外足は足底全体で体重を支えて雪の抵抗を押し返す役目、
内足は小指側エッジで進行方向を決める役目、とイメージする。

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 10:08:13.24 .net
>>489
2mで肩から落ちるって逆に難しくねーかw
ノーリーでもしてるんだろうか?

キッカーは派手でどうしても憧れちゃうからね。俺もそれで始めたしw
せめて直滑降とそのキッカーの進入スピードの見極めが出来るようになってからの方が安全なんだけど。
見ず知らずの人間でも怪我してるところは見たくないし…

まぁ、俺はいつまでたってもキッカーは上手くならん…恐怖心が全く克服できん。
ストレートなら10m級は飛べるようにはなったが、一般の社会人として10m以上は飛ばない方が身のためだと思った

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 10:27:25.32 .net
>>499
お前のような奴がいるから詐欺が減らない

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 10:31:33.52 .net
>>500
なにいってんだ?

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 10:33:21.22 .net
スノーボードは両足が固定されてるから下半身の怪我は少ないよ。
逆エッジがあるから怖いけど、今の季節ならあまり気にする必要はないね。

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 10:39:58.06 .net
>>504
多いのは手首、肩のケガだな
あと脳震盪

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 11:11:47.38 .net
逆エッジってなに?

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 11:23:13.29 .net
ググレカス

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 11:35:52.02 .net
>>507
ググレカスって?

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 11:37:15.88 .net
(´-`).。oO(逆エッジ知らないってスキー云々より完全に引きこもりじゃん)

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 11:39:27.58 .net
>>506>>508

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 11:47:37.90 .net
>>490
まずは楽しく続けようぜ。綺麗な景色見たり、スキー場の雰囲気味わったりさ。
いろんなスクール何回か入って、同じことに対する異なった表現での説明を聞くのもいいし。

ちなみに俺は30後半でスノボも始めた。
最初の数回スクール入って、今ではスキーもスノボも楽しくやってるよ。
年齢なんて気にしないこった。
ヒトリストがスクールに入ると仲間と一緒にきたみたいな気もするし。

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 12:00:50.23 .net
>>505
スキー場でスノボの人がみんな靭帯損傷するよねとか話してるのみたけどどういう時になるのだろう?

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 13:41:31.90 .net
痛める奴は大体キッカーかジブの着地

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:21:31.49 .net
>>509
ボーダーと話す機会無ければ知らなくても不思議じゃないと思うが

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:24:08.30 .net
>>514
スキーでもあるよww

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:31:08.26 .net
スキーで横滑りの練習してたら逆エッジでコケた

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:48:04.20 .net
日本のオフシーズンに、外国でスキー・スノボが出来る所となると、どこでしょうか?

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 14:55:12.78 .net
スキーの逆エッジは板が外れるからボードほど痛い思いしなくてすむよね

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 15:03:47.62 .net
スキーで直滑降してる時にエッジ取られてこけそうになるのも逆エッジ?

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 15:14:09.17 .net
>>517
上のほうの会話で盛り上がってる人達がいたね。

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 15:18:09.84 .net
>>508
googleれカスってことだ

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 15:19:16.16 .net
>>520
ありゃVIPだw庶民には関係のない話だ

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 15:30:34.05 .net
>>522
俺はフリーボードとSK8だ!
VIPだろ(笑)

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 17:23:58.14 .net
底辺じゃねえか

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 17:25:27.05 .net
てか、VIPとかセレブとか意味わかって使ってんのか

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 17:33:28.01 .net
でもいつもフリーボードやSK8してるけど、ウィスラーもベアマウンテンも滑ったことあるぞ!!
ヒトリストでは無かったからスレチなんだが…すまん

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 17:34:53.05 .net
ワイは公園で板履いてブルーシートの上でオフトレや!ワイルドやろ?やろ?

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 18:51:48.76 .net
>>518
んなことない。
谷側に頭から突っ込むし頭打つから
それなりに危険

スピードによるけど

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 19:44:12.67 .net
1994年にMt.Huttに独りで行ったわ、ツアーだけど
俺の部屋が固定シャワーでバスタブある人の湯船から出て部屋で裸になってたら
ツアコンがたまたま氷河ヘリスキーの打ち合わせで入ってきて気まずかった
ヘリスキーオプションつける人は部屋も一人でバスタブ付きなんだな
ホテル(モーテル?)は50キロ位離れたアッシュバートンって町だった
娯楽の無い町で金曜の夜宴会場が大音量ディスコになってた
夕方のコインゲームコーナーでは地元の金髪JCが居て興味津々で話しかけられた
今は純粋なNZ娘なんかいないんだろうな
南半球の夏はこれからだぞ

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 20:02:39.13 .net
長文書いといて肝心の夏と冬を間違えるとはな

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 20:48:28.71 .net
そのままタヒチにサーフィンしに行ったからごっちゃになった

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 20:49:58.39 .net
頭悪いからだよ

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 20:52:32.07 .net
ボラボラ島の水上コテージに行くとセックスが盛り上がるそうだ
新婚旅行の同期が言ってた

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 20:53:37.52 .net
>>532
貧乏人の嫉妬も卑しい

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 20:58:38.28 .net
>>533
出掛けたけど、いつも通りの週一ペースで変わらなかった
未だバブルの残り香が有ったな

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 21:00:44.31 .net
最近はハンタマをMt,hunttていうのか?

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 21:12:05.08 .net
SK8ってなんぞ

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 21:12:09.39 .net
>>536
おじいちゃん!!ちがいますよ!!

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 21:14:11.68 .net
奥飛騨まで温泉入りに行ってきた
ついでにスキー場3カ所見に行って
日陰に僅かに残る雪をほじくり返して遊んでしまったのは
ヒトリストの性か

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 21:16:49.96 .net
>>537
スキー場で恋する8秒前の頭文字ってことだよ

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 21:23:28.05 .net
>>539
幾ら拾えた?

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 21:40:25.71 .net
>>529
要約するとハンタマ行って、
バスタブでバートン好きのJCの雪みたいなおまんこをほじくり返して遊んでしまったって事か

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 21:42:16.35 .net
>>541
蕗の薹とゼンマイと土筆
めぼしい物は無かったよ

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 21:42:54.56 .net
通報しますた!

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:01:16.18 .net
>>537
スケートだろ?
スケボのヒトリストか…

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:05:22.43 .net
普通にスケボーって書けばいいのに
キモすぎ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:12:15.89 .net
>>546
何かスケボの世界ではフリースタイルかパークかバートかとかで何かちがうみたい。
スノボのアルペン、フリー、パイプとかの違いといっしょかな?
よくわからんが。
まぁ良いんじゃね。
雑学広がるし。

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:14:09.24 .net
スケボだと顔を隠せないからやる気がしないな

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:14:57.11 .net
>>539
平湯温泉とほおのき平と...ペンタピアだな

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:15:18.23 .net
化粧品のことかと思ったが

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:17:15.71 .net
そりゃMK5だろうが

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:18:59.42 .net
No5じゃないのか

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:31:25.02 .net
>>549
ペンタは潰れてるじゃないか
前2つと流葉に行ってきた

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:36:24.70 .net
>>551
それは広末だろ

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:39:37.17 .net
インラインスケートのことかと思ってた>SK8

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:45:13.05 .net
>>554
おまい上級者世代だなw

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:45:31.48 .net
>>555
えぇ、そうなの?
俺はスケボと思ってた・・・

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:47:56.96 .net
SK8でググれよ
スケボーが出てくるからw

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:50:17.62 .net
>>557
そっちが正解っぽいね。俺の勘違いってことで。

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:53:24.22 .net
>>553
流葉とはまたマニアックな
ハイシーズンの降雪後に国設ゲレンデへぜひお越し下さい

ペンタピアはハイクアップで頑張って下さい

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:59:02.93 .net
俺はWOW動画を見てSK8おぼえた

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 22:59:58.81 .net
SK2

桃井かおり

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:00:09.69 .net
>>560
来季は平湯で滑って温泉で癒され
帰りは流葉に行ってくる
何処も滑った事ないから今から楽しみだよ

ハイクは歳だから辞退しておくよ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:11:18.15 .net
>>562
それだ。SKEじゃないし何だったっけと思ってたw

SK8はマジにやってる奴らが使う言葉で
それ以外はスケボって呼んでるきがす

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:11:41.68 .net
アブリルラビーンのsk8er boiで知ったがアブちゃんも知らない中年しかいないの?

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:14:01.28 .net
じじいが多いな

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:18:15.14 .net
>>561
WOWはSN8だろwww

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:23:37.73 .net
>>565
アブリルラビーンとかなついな。まだ歌手活動してんのか?

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:26:14.28 .net
>>567
SN8?なにそれ?

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:41:35.19 .net
31だしアヴリルも知ってるしスケボーも20年前からやってるよ
でもSK8なんて書き方はしない

571 :!omikuji:2015/05/10(日) 23:42:34.30 .net
おまいらQ8って知ってるか?

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:44:20.99 .net
>>568
まだまだ現役やで!!
闘病中だったみたいだけどな

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:45:16.37 .net
しらんがな

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:48:54.92 .net
>>567
なんだそれ?
ス、スネート?

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:48:58.64 .net
スレ違いだがアヴリルは1st2ndがピークだったな。最新版にはもはや心揺さぶられない。最近はテイラーかな。

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/10(日) 23:58:24.93 .net
>>571
オイルメーカーだろ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:03:11.60 .net
>>571
Q10だろ?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:04:26.90 .net
>>575
テイラーってなんかエロいよな
すぐエッチさせてくれそう

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:05:17.40 .net
せくーすしたい

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:10:20.44 .net
良く分からん略称が沢山出て来たけど、結局何の話だったんだ?

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:12:40.79 .net
>>580
ダイヤルQ2の話だろ

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:35:13.00 .net
オフシーズンだなぁ

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:39:10.42 .net
>>574
WOWのどれかに出てくるわ、スノーエイト。
スノボの板にスケボのトラック付けたやつ。
DOGGY上手に乗ってるわ。

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:40:11.74 .net
>>569
上のにアンカー付けるの忘れた。

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 00:41:03.72 .net
>>583
観たけどそんな名前付いてたんだっけ?
忘れてたサンクス

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 02:05:20.21 .net
滑りに行きたいお
始めてのオフシーズンつらい

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 02:12:16.22 .net
どこ住みかしらんが
滑れるゲレンデはまだある

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 07:32:22.05 .net
>>587
月山と、かぐらと、渋峠以外でどこ?

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 10:31:43.18 .net
Mt.フット•ニュージーランド

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 10:33:54.13 .net
>>589
NZはまだやってねーだろ

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 10:34:06.40 .net
底辺じゃねえか

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 11:36:45.75 .net
なぜ皆ニュージーランドなの?
オーストラリアは良くないの?
オーストラリアの方が航空券は安いでしょ?

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 11:39:27.22 .net
航空券は調べられるのにゲレンデ等は調べないのかな

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 11:52:27.17 .net
>>592
地理勉強してこい、砂漠でも滑りたいのか

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 12:08:02.42 .net
>>592
オーストラリアは良い雪山が無いんだよ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 12:18:37.10 .net
オーストラリアの方が規模はでかくなかった?

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 12:19:38.57 .net
ニュージの治安はどうなの?

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 12:19:44.89 .net
ニセコとか白馬にくるオージーも、夏はニュージーにいくのだろうか?

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 12:36:09.38 .net
>>598
いくでしょ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 12:38:04.70 .net
砂漠で思い出した。
鳥取砂丘でボードしたわw

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 12:46:07.43 .net
>>600
サンドボードってやつか。
Uツベみたことあるけど全然楽しそうじゃないな
チョッカることしかできない
あれならマウンテンボードのほうが楽しいわ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 12:48:50.86 .net
>>601
キッカーのちっちゃいので飛ぶくらい。
それで全身砂まみれ。
大変な事になってそれ以来してない。

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 12:52:04.06 .net
>>358
航空運賃安くなったんだなあ。驚き。
今はハワイ往復が4万円らしい。驚き。

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 12:54:18.76 .net
>>603
でもサーチャージ高いよw
ちょっとサーチャージも落ち着いて来たけど
まぁそれでも安いけど。
10数年前が一番安かったんでは?

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 12:57:57.91 .net
オーストラリア、スレッドボーとか出てくるけどオーストラリアの中の移動もめんどくさいから皆ニュージーランドなのかだろうか。
航空券安いから一瞬考えたが素直に海潜りシーズンにする。
オーストラリアなら海潜りとスス一緒に出来るかもってちょっと考えた。

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 13:44:27.42 .net
> オーストラリアなら海潜りとスス一緒に出来るかもってちょっと考えた。
NZもドライスーツあれば潜れるぞ
いせえび一杯とれるぞ

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 13:47:33.63 .net
>>606
素直に今年も慶良間に潜りに行くわ。
伊勢海老取れ無いけど。

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 14:05:24.48 .net
>>607
西表に行きたい

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 14:09:41.85 .net
>>608
でも正直言えば一年中ススしてたいんだけどな。

夏は民宿泊まって何本か潜って民宿の庭で泡盛呑みながら宿の大将と話してる。
冬はロッジ泊まって何本ま滑ってロッジのリビングで呑みながらロッジの大将と話してる。

まぁ、基本同じ生活なのかも知れないな。

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 14:20:50.98 .net
>>609
一日多くて2本と決めている
減圧症怖いし

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 14:28:26.27 .net
ここの住人の人達は今の時期からは海外スス、ダイビング、チャリ、スケボって感じなのかな?
金と暇が有れば海外ススが一番なんだけどなかなかね…

毎年この時期が一番何に対してもヤル気が起こらん。
ススに対する物全てが奪われて脱け殻となる…
ゲレンデが一番モチベーションを保ってくれる良い趣味だわ。

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 14:38:26.15 .net
キャンプもいるよ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 14:50:01.53 .net
まだ滑れる

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 14:51:37.52 .net
渋峠とかピステンも掛けないしゲレンデ状態が糞でしょ
何で横手山を最後まで残せばいいのに

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 14:52:57.55 .net
↑何でちゃんとピステンを掛ける(下手だけどw)横手山を残さないんだろう?

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 16:34:09.49 .net
オンシーズンでも志賀高原は嫌
アクセス含め一人には厳しい」

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 16:55:33.41 .net
>>616
確かに安宿やコンビニは無いし、車中泊は困難(夜中開いてるトイレが無い)
俺は麓の道の駅をベースにしている。
湯田中の駅前の温泉楓の湯(300円)に浸かって、イオンでビールと弁当買って車中泊だわ。

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 17:42:49.14 .net
>>611
俺含め登山派が一般的に多いと思うけど
何故かこのスレには少ない
変態とプロ級と見栄張りしかいない

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 18:45:49.63 .net
オフトレしようとして引きこもったままの奴がきっと一番多い

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 18:57:27.98 .net
>>616
焼額のプリンスに泊まって、館内からゴンドラに乗れるし楽なもんだ

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:13:18.41 .net
おまいらってゲレンデまでどのくらいで行けるの?
おいらは車と電車と新幹線とバスを乗り継いで4時間半くらい

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:22:49.61 .net
>>621
車で4.5h、ただし夜中限定

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:26:09.99 .net
電車と新幹線で朝5時半に出て8時半にはゲレンデに立ってるかな。ただしGALAだけど。
クルマ持ってないから新幹線限定。

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:30:35.15 .net
車で夜中走って6時間位
4.5時間で着く所有るけど行きたくないからもう少し走ってる。

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:37:05.13 .net
>>611
俺はゲレンデが無いときは航空祭渡り歩いてます。
ハイ、オタクですが何か?
ちょうど春から秋がシーズンなので便利なんです。

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:40:40.16 .net
ロードバイクでゲレンデまでこいや

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:41:30.23 .net
>>625
嘘やろ
こんなとこに仲間がおると思わんかった

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:43:19.08 .net
>>621
北信によく行くが、車で休憩とか入れて3.5〜4.0hくらい@さいたま

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:43:49.57 .net
>>627
マジか、俺も思わなかった。
今は美保か静浜か悩んでる。笑

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:46:01.21 .net
>>627
多分ヒトリストには多い趣味かと思いますよ…
勝手な事故判断だが…

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:48:00.03 .net
北信住みなんでだいたい1時間弱
一番近いとこは20分くらい

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:48:24.87 .net
自己判断ですな…失礼

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:52:49.87 .net
『こうくうまつり』なんぞ?

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:55:10.81 .net
>>629
>>630
航空祭シーズンの終盤で鷲ヶ岳が始まるからこの4ヶ月くらいが一番苦痛だ・・・
美保は天気悪いイメージだし静浜物足りない、まあどっちかは行くけど

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:56:16.44 .net
>>621
都内から朝早く出て2時間半ぐらい

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 19:58:09.60 .net
635
あ、車で志賀高原(奥志賀)まで

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 20:12:49.04 .net
>>633
航空自衛隊の基地祭

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 20:16:44.99 .net
>>627
>>629
>>634
航空祭で会いましょう。
多分わからないけど…
Nikonのカメラバッグにアルクマの缶バッチが紛れてる付いてるのが俺ですw

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 20:21:44.36 .net
俺は今年からウォータージャンプ行ってくるぜ!ホームゲレは車で3時間だがウォータージャンプは車で10分で行けるんだぜ?

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 20:23:57.58 .net
ホームゲレンデまで20分だけど、WJまで10分だわ。
ついでにクエストまで30分。

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 20:31:41.11 .net
>>638
美保か静浜だけNovemberのキャップで行ってやるよ!
見つけても話しかけるなよ笑

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 21:23:13.53 .net
埼玉の草加だから、アクセス的には便利といえば便利。
近くはないけどね

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 21:27:43.92 .net
ニセコに行った帰路の千歳空港ラウンジ使用出来ても
渋い顔のおっさんばかりで馴染めず
一般待合室で千歳基地のf-15を眺めている

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 21:38:23.45 .net
>>640
特定しますた

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:20:09.88 .net
名古屋で高速迄10分だから
ゲレンデには近い部類かな
地獄の通勤ラッシュが無いのが助かるわ

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:39:04.53 .net
>>621
こないだ初シャルマンまで逝ったが330km休憩1時間含め8時間だった。
この時期だからドライで延々と下道でいけたが、積雪期だと10時間はかかりそうだな…
というか白馬通るから白馬でいいじゃんって事になりそうだな。

適度に荒れた適度な斜面に四苦八苦した。シャルマンにおまいはまだまだヘタクソと教わった。

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:45:03.46 .net
そういえばオータージャンプってビキニのおねーちゃんいるのかな?
ジャンプしてビキニがポロリ見たいw

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:48:25.43 .net
いません

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:50:11.96 .net
>>647
ウエットスーツとライフジャケットですよ、普通
http://www.waterjump.biz/common/image/style.jpg

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:54:13.99 .net
色気ないなー

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:56:43.61 .net
ありゃ…俺の夢がはかなく散ったw

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 22:58:18.68 .net
>>647
芸能人水泳大会じゃあるまいし
いるわけねーだろw

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:06:03.16 .net
>>647
ウォータージャンプ舐めてるだろ
水面に打ち付けられた時って、マジでコンクリに叩きつけられたみたいな衝撃だぞ

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:08:19.82 .net
それ以前に素肌でプラスノーの上でこけたらと思うと…

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:12:04.86 .net
>>653
タマキンにもすごい衝撃うけるよな

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:13:16.51 .net
>>655
しかも鼓膜も破れる

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:20:04.56 .net
そこまでしてヲーターやる奴って根性すげーな

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:22:20.71 .net
まあやったことはないんだけどね

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:24:03.57 .net
なぜキングスにしないのか

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:47:50.26 .net
>>659
近くにないとか。夏は涼しいとかじゃね?

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:50:55.37 .net
はやく寒くならないかなー

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:53:01.53 .net
キングスでもブラシはあるんじゃないの

663 :621:2015/05/11(月) 23:55:33.55 .net
こんな遠くまで行ってススやってるの俺だけじゃねとちょっと不安になってが安心した
ありがとう
近い人が羨ましい

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/11(月) 23:57:22.59 .net
冬はまだか〜
発作が起こりそうだわ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 01:55:11.99 .net
ホームゲレンデまで車で20分ってかなり恵まれた方だったんだなと再認識

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 03:34:02.37 .net
恵まれすぎだよ
俺なんて交通費だけで15000円くらいかかる
一冬毎週行ってたらすごい金額だ

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 07:27:02.19 .net
>>666
それで冬のボーナスがいつもふっとんでるよ。

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 07:33:35.42 .net
車の燃費悪いけどそれでも燃料代3000円くらいで済むから助かってる
毎回15000円も使ってたら俺の財力じゃ続けられないわ

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 07:48:11.52 .net
>>666
俺はフル高速で12000程度だが、そこをフル下道で6000にして毎週行ってるぞ
甘えすぎなんだよ

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 07:50:16.64 .net
俺もリッター8qの車で往復550q、しかもハイオクだから燃料代だけでも凄いわorz

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 07:53:56.44 .net
>>669
Time is moneyだ

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 07:57:30.94 .net
>>670
昨シーズン迄のおれおま。
BPならもっとおれおま。
今は燃費良くなった。

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 07:59:39.14 .net
燃費もあるが、去年の冬と比べて今年はガソリン価格下がってたから少しは救われたわ。

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 08:01:35.33 .net
>>672
GRF

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 08:22:55.92 .net
ガソリン・高速・リフト券で1万円がボーダーライン

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 08:27:35.06 .net
>>671
いやいや、ゲレンデオープンの時間は一定だから時間短縮しても価値は無い。

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 08:39:03.24 .net
>>676
君に価値がなくても能力のある奴ならその短縮した時間、労力で金儲けしたりできるのよ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 08:42:41.41 .net
>>674
同じスバリストのヒトリストだったか。

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 10:22:24.15 .net
>>676
日によっては駐車場に停められるかどうか、また良い場所に停められるかどうかが違ってくるよ

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 10:26:44.90 .net
>>676
さすがに>>677はアホだけど、
出発時間遅らせたり、仮眠長くとれたりできるメリットは大きい。寝不足は結構身体にくるからね。
俺はどパウ確定だったら高速飛ばして朝一狙うし、そうじゃなければ下道。

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 10:30:27.49 .net
行きも帰りも、1分1秒でも早く寝たいから高速だわ。

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 10:32:59.12 .net
金曜日仕事終了後風呂だけ入って
途中食料品買い込んでゲレンデ目の前の駐車場を陣取り晩酌しつつ寝る俺は下道派です。

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 10:33:33.27 .net
高速で4時間かかるところを下道なんてどのくらいかかるんだよw

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 10:36:31.65 .net
>>680
無能の人おつ

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 10:58:27.83 .net
>>683
俺は大阪から信州で高速を使うと5時間強で一般道だと8時間弱だな、
5時過ぎ会社出発、深夜2時頃スキー場駐車場着、そのまま就寝。
因みに冬季は後席の半分は倒して万年床、板と靴も助手席にずっと置きっ放し。

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 11:07:26.72 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dak▽t/c11/050mari.jpg
▽をkun.neに置き換え

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 12:18:35.72 .net
スキー場まで30分だけどいつも遅刻する。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 12:43:53.73 .net
遅刻?

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 12:44:28.79 .net
あ、リフト係の爺さんか



690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 14:46:55.91 .net
リフト乗り場のおっさんって給料いくらもらってるんだ?
俺、退職したらあの仕事したい

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 15:01:49.60 .net
君が退職するころには、世間の状況も変わるだろうから
給料を気にするようなら考え直したたほうがいいと思うよ

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 15:38:45.48 .net
>>682
ナカーマ

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 15:42:55.09 .net
春から秋にどうやって食っていくんだ?
おまえが退職するころは65になっても年金出ないぞ

「オフシーズンの為にリフト係頑張りすぎて全然滑れなかった!」
とか言うんじゃね

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 15:49:42.68 .net
>>693
農業や土方
正月も休み無しだけど、出稼ぎに行くと思えばどうって事は無い
栂池辺りだと系列の山小屋で働いている人も居る

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:15:05.54 .net
いつも泊まる湯沢の健康ランド
毎回同じ人がいるけど、どうみてもスキーしなそうな気配
季節労働者なのかね?

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:37:03.97 .net
俺はサラリーマンなのに、スキー場のスタッフをやらないかと誘われている…
定年退職後のゲレンデパトロールならやりたいんだがなぁ。

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:39:39.69 .net
>>696
年取ってから雪国暮らしは辛そうな気がする

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:40:08.99 .net
>>631
たぶんご近所さんだ。
一番近いのは飯綱だよナ?

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:41:13.69 .net
>>697
でもいつも行くゲレンデ、70歳ぐらいのじいちゃんがリフト係やってるよ?
イントラの資格もあるらしい。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:44:45.04 .net
358ですが、Mt.ハットは風等でよくクローズするって情報だらけなんですが、メスベンに泊まるとMt.ハットがクローズの時何も無かったり他所のゲレンデに行くのは不便な感じですか?
クライストチャーチ拠点の人のブログだと何時も違うゲレンデが滑れた!とか書いてあったのですが、ガッツリ滑りたいヒトリストなもんで移動も勿体ない気がして。

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 18:56:18.04 .net
>>699
小さい頃から住んでるのと
年食ってから移住とじゃかなり違う

702 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/12(火) 19:09:41.89 .net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 19:15:16.85 .net
>>701
ごめん、既に永住してますのや。

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 20:57:01.79 .net
>>696
羨ましい話だのぅ。
サラリーマンなんかやめて山で暮らしたい。

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 21:12:51.87 .net
定年になってから暮らしてる人はいはるよね
でも若いうちから住みたいんやけどね

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 21:39:12.93 .net
定年後も働き続けないと暮らしていけん…

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 22:16:33.91 .net
夫婦共働きで40代。贅沢は一切してないから貯蓄が1億近くあるけど、かあちゃんは老後はスキー場近くは嫌だって言ってる。離婚かなぁ。

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 22:31:35.10 .net
かあちゃんに9割持ってかれるw

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 22:43:13.83 .net
貯蓄1億!!
どーしたらそんなに貯まるの

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 22:45:03.56 .net
善は急げ
貯蓄全て渡して身軽になりなよ
稼げなくなってから身ぐるみ剥がれるのは辛いぞ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 23:01:50.03 .net
>>709
正直、悪い事しないと貯まらんと思ってしまうw

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/12(火) 23:19:27.55 .net
年500貯めても20年。
増してやスス楽しみながらとか無理ゲーだろ。

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 00:03:00.93 .net
4000マソしかない(´・ω・`)

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 00:51:04.67 .net
600マンしかない
スス始めてから減り出したんだけど

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 08:30:08.13 .net
100マソペリカしかないorz

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 09:06:56.45 .net
常に無いorz

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 09:16:33.62 .net
>>707
持参金付きのかあちゃんは任せてくれ!

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 18:25:15.01 .net
朗報

発信機付き腕輪をつけて放り投げれば自動追尾で動画撮影
https://www.youtube.com/watch?v=3YLxGFLpOl0

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 18:42:38.41 .net
>>718
999ドルか、発売されたら買おう。
でもスキー場にドローン禁止ですとか言われそうだなw
これで俺も晴れてフタリストか???www

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 18:45:25.76 .net
>>718
凄い! 欲しい!!
だがこれがブンブン飛んでるゲレンデでは滑りたくないな

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 18:56:17.23 .net
>>718
リフトの下をくぐると大変なことに

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 19:29:02.58 .net
これイイナ!

欲しいけど、ドローン規制が厳しくなりそうだから、自動追尾とかハードル高そう。

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 19:35:25.08 .net
ツリー避けられれば良いな

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 19:50:20.94 .net
>>718
たっっっけえw

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 20:42:44.90 .net
使ってみたいけど普及してきたら禁止されるだろうな

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 20:58:40.34 .net
早いもの勝ちだな

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 21:00:58.68 .net
前スレ辺りでもあったが
スキー場で有料サービスで時間予約で数台ってのが出来ると良いなくらいか

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 21:07:25.81 .net
バッテリーは持つのかね?
寒いところだとすぐに墜落するんじゃね?

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 21:43:03.51 .net
1度だけ白馬47でキッカーでドローン撮影してるの見たな…

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 22:33:17.96 .net
下剋上というDVDで空撮があるけど、あれってドローンじゃないかな?

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 22:47:51.61 .net
会社からドローンしたいわ

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 23:06:53.62 .net
しろよ
お前が本気なら会社側は止められないんだぜ

やらないのはその気がないからだろ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 23:16:38.61 .net
>>732
したいのは本気だが、生活できなくなるだろ

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 23:20:13.87 .net
30で年収600万独身だから多少余裕ある

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 23:21:01.90 .net
近くで2組が撮影してたらもちろん衝突する可能性高いよね?
そこまで避ける技術はもってないよね?

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/13(水) 23:49:04.39 .net
>>733
それを"その気がない"と言う
大人しくしていろ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 00:15:56.98 .net
延々と流れていたエレジーが頭から離れない

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 01:59:17.08 .net
そろそろ夏タイワに変えるべきかな

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 08:15:47.16 .net
俺、一陸特持ってるからドローン運転してもモーマンタイだもんね



740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 10:46:20.67 .net
>>739
一式陸攻?(弱視)

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 10:49:42.49 .net
もし滑ってて、突然目の前に誰かのドローンが落下し避けきれず踏んだ場合。
そいつのドローンが壊れて、自分の新品の板のソールがえぐれたらどっちが悪いんだろう?

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 11:26:12.22 .net
どっちが悪いかはともかく
その試合ドローん

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 11:51:09.45 .net
どちらに曲がるか分からないボダよりムズいな

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 12:45:26.25 .net
>>742

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 13:14:17.92 .net
>>739
ラジコンで無線免許はいらないだろ、と一陸技持ちが言ってみる。

一陸技は上司に言われてとりあえず取れと言われて取ったが、全く使ってねえ・・・

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 16:48:21.95 .net
いや三陸特が必要になるかもって審議するかもしれないって話

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 19:13:41.52 .net
そろそろスレチ

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 19:17:09.88 .net
明日滑り納めしてくる
雨降らないと良いが微妙だな

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 20:32:31.43 .net
>>742

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 21:04:58.41 .net
メットに付けるビデオカメラ
GoProかアクションカムぐらいかな?
他にお勧めある?
ちなみに軍資金に余力は無いorz

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 21:07:38.50 .net
>>750
そーゆーのウェアラブルカメラつーんだが
誤字で立ってる恥ずかしいスレがあるからそっち読んでね

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 21:12:34.18 .net
ソニーとか

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 22:10:55.77 .net
フィンファンネルみたいなカメラ頼む

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 22:15:22.90 .net
>>751
ありがとう
見てくる

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 23:03:32.48 .net
明日の夜から行く奴いるのか?いたら返事してくれ。
おまいさんのワクワクドキドキ感話を聞きたい。
俺は10日で終わったからさ。

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/14(木) 23:24:56.13 .net
えー。なんとか雨やまないかドキドキしてる・・・

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 06:10:27.20 .net
今期ラストのスキー行ってくる
日中は天気持ちそうでよかった

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 06:18:12.46 .net
http://i.imgur.com/p136Yk1.png
twinkle現在セール中
80%OFFくらいか?

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 10:04:54.74 .net
自動追尾ドローンなんて、だだっ広い海外のゲレンデならともかく、
せせこましい日本のゲレンデでは危なっかしくってしょうがない。
アレでいいだろ。ほら、ヘルメットにヤジロベエ付けて、
片方の腕にオモリ、反対側の腕にカメラ付けるヤツ。

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 11:35:10.35 .net
奥只見ガラガラやな
平日なのに加えてパークもやってないんじゃ当然か

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 11:45:48.19 .net
ドローン飛ばすとして
操縦してるお前はいつ滑るんだww

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 11:46:36.76 .net
>>761
えっ?えっ?なんて?

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 11:50:29.50 .net
>>761
お前って奴は…

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 12:32:03.57 .net
「自動追尾」の意味がわからない小学生かな・・・

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 12:39:30.67 .net
釣り針デカッ!

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 12:53:12.39 .net
サビキのような爆釣だな

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 13:56:56.70 .net
奥只見に熊出没
リフトから視認できる範囲に(^_^;)

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 14:06:29.63 .net
熊鍋だな

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 14:13:27.35 .net
>>767
ちょwww リフト支柱に登ってきて搬器の上に載ってる「餌」に手を伸ばしたりしてwwwww

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 16:53:55.51 .net
なかよせなかん

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 16:56:13.84 .net
死んだふりだな

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 18:03:09.64 .net
>>760
奥只見でパークやってないってどゆこと?

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 18:35:13.32 .net
奥只見
カモシカDコースは閉鎖となります。
5/15は雪入れ整備の為
山頂メインパークはクローズとさせていただきます

ネット使えるならチェックくらいして行けよな

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 19:02:01.25 ID:VuJ/iPtmL
スキースノーボードvs熊の速さやってきてw

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 18:53:43.85 .net
aikoってかぐら滑ってね?

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 20:26:55.41 .net
すべってるよ
なんかの音楽番組でも言っていたよ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 20:40:58.64 .net
ヒトリで?

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 21:02:22.98 .net
お前らとは違ってファンがいます

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 21:38:05.99 .net
♪少し背の高い〜

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 21:47:15.59 .net
♪あなたの耳に寄せたおでこ〜

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 22:45:12.77 .net
やめてさしあげろ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 22:53:04.92 .net
行きたかったなぁ、、、

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/15(金) 23:04:08.81 .net
甘ーーーーーーーーい!!

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 06:28:00.40 .net
雨か・・・

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 08:13:43.42 .net
こんな日でもかぐらは激混みなんかな?

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 08:25:36.08 .net
もう既に激コミぷんぷん丸

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 09:31:22.49 .net
こいつら頭おかしくなっとるw
月山をプレゼントしてやろうかな

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 12:11:10.65 .net
普通ならリフト一本に4700も出さないよな

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 12:29:42.32 .net
>>788
ライバルいないからな

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 12:35:26.40 .net
>>788
この時期滑れるだけで普通じゃないからいいんじゃね

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 13:33:47.85 .net
>>788
正規にリフト券買う人っているの?
早割とか値引きあるだろ

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 14:51:31.51 .net
>>791
だな。

この時期でもオクで活発に早割が取引されてる。
gwすぎてるのに1日券3000円くらいで売れてるし。

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 20:30:44.39 .net
http://womancafe.jp/divination/5-7-5unsei/


これから、おとずれる「運勢」だってさ

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 20:31:16.58 .net
4700円で買っていますが何か?

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 22:33:18.58 .net
>>794
これからもスキー場にたくさんお金を落としてあげて下さい(-人-)ナムナム

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 22:48:45.66 .net
お前ら貧乏人は俺たち富裕層のおかげでスキーできんだから感謝しろよ

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 22:51:47.73 .net
ヒトリストに貧乏人がいるなんて残念デス

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/16(土) 23:58:40.64 .net
*          *
               *
 。
        ∧_∧ 〃〃   ⌒~
  ⌒⌒  (* ・∀・) 〃       俺がスキー場にたくさんお金を落とすことで
     ::::::: /  `つつ   ⌒
   ::::::O(    ) ,`:::::       。⌒~
   :::::::: ,)  )__)/:::::::。
   ::::/(__ ) ./::::::       ⌒~    *
 ⌒ (______,ノ:::                   ⌒   o
    ,. :::::::::::::::

 : : : : : : : : : : : : : 。: : : : : ゜  。: : : : : 。   。: : : : : : ゚  。   。: : : : : : : : : : ゜
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 。: : : ゚  。
   ゜  。: : : : : :  ∧_∧   。    ゚  。: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : :(´∀` /)_: : : : : : : : : : : : : : : : :   : : : : 。  ゚: : : : : ゜
 。    ゚    。  ι(゚~/   )  。  ゚  。 : : :::  。     ゜ : : :
: : : : : : : : : : : ゜     /  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : n∧_∧
 。: : : ゚  。    ,X(_,/        +: : : : : : : : : : : : : : : c、( *´∀)っ     みんながススを楽しめる
        + ゚: : : : : : : : : : : : : : : : : ∧__∧    ゚*。    _U__
: : : : : : : : : : ゚: : : : : : : 。     ,x 。 c(*´∀`)っ    X (       )
   ゜   。         *    X ( >  ): : : : : : : : : : : :  ̄ ̄ ̄ ̄
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 。: : : : : : : : \ー`J\  。  ゚: : : : : : 。
   。    ゚     。                \__,): : : : : : : 。      ゚: : 。
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 01:14:32.79 .net
今年ススを始めたばかりの俺は殆ど正規料金で買ってた
最後の頃になってJRのツアーやHPに載ってるクーポンを使うようになったけど

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 01:36:35.26 .net
しかし今日行ったスキー場の感想書く香具師が全然いないねと
空気読まずに言ってみるテスト

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 02:36:54.04 .net
冬はまだか

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 02:42:34.58 .net
平日とか半額近い割引券があちこちに置いてあるけど
実際窓口に並んでる人達は上の料金表見てお金用意してるね
余ってる券あげたり教えてあげたいけど存続の為に黙ってる

もう行ってる椰子は居ないんじゃない?
ただ未練がましく他のレポが気になって集まってるだけ
俺もなー

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 02:53:06.85 .net
彼女に振られてもう俺にはススしか残っていない
雪はよ

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 03:13:34.14 .net
初心者だからシーズンオフがつらい
次はこうすれば良いんじゃないかと足がうずうずしてる

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 05:39:33.33 .net
1回目でなんとかこけずに初心者コース降りられるようになって
2回目の一滑り目で全部忘れてて盛大にずっこけて
6回目位から一滑り目でも違和感無く滑れるようになって
最終的にはなんちゃってカービングや2メートルくらいのキッカーなら飛べるようになったが
来シーズン始まる頃には感覚全部忘れてるんだろうなあ

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 05:45:20.19 .net
>>805
一日目の午後には思い出すから大丈夫

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 06:34:11.63 .net
>>805
自分もそんな感じだった。
2回目の一滑り目はリフト降りてから斜面にびびって20分くらいフリーズしていた。
覚悟を決めて滑り出したら即転倒。
その後も転倒しまくりで下まで歩いて下りて帰ろうと思ったよ。

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 06:55:27.45 .net
キッカーは飛ばないと全然ダメだわ。
しかもメットを割った恐怖心でBSは全然出来なくなったw

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 07:27:30.77 .net
あー寝坊したわ\(^o^)/オワタ

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 09:15:55.02 .net
今日も暑い
お前らも所詮早々にシーズンを切り上げる軟弱者だったんだな
カッカリだ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 09:51:39.85 .net
どうでもいい

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 09:56:38.60 .net
ひきこもり乙

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 11:33:30.55 .net
暑いのに滑る奴の気が知れんわ

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 13:30:07.93 .net
>>800
昨日はかぐら行ってきたよ
10時前には雨もやんで、空いてるし薄曇りで涼しいし板はわりと走るしで良かった
雪の様子みるに、来週末はバス輸送かギリギリ、ファイナルは1ロマまでとかなりそう
早割あと1枚あるからもう一回行くと思うw

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 14:36:16.81 .net
去年も一昨年も5月23日にかぐら滑りに行ってるけど、
バス輸送は無かったなあ
俺の記憶にあるのは暖冬小雪だった2008-2009シーズンのバス輸送だけ
さすがに5月末まではみつまたの雪がもたんか

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 14:59:05.05 .net
早くふかふかの雪で死ぬほど滑りたい
次のシーズンまだかよ

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 15:08:49.40 .net
シーズンインのころには億劫な気持ちになって行きたくなくなるが一度行くと楽しくなってシーズン終わりにはさみしくなる

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 15:21:09.24 .net
>>815
うん、おととしのかぐらファイナルときのうのかぐらが雪の量だいたい同じくらいだと思う…

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 18:42:07.65 .net
来週もその次の週もかぐら開いてるのか。
それなら1回ぐらい行きたいところだな。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 21:02:44.97 .net
プラスノーに行ってきた。
誰も滑ってなかったしリフトも止まってたので滑らず帰ってきたよ・・・

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 21:16:19.10 .net
リフトが止まってりゃ誰も滑ってないわな

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 21:20:04.61 .net
営業状況くらい確認しろよ
アホか

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 21:22:55.03 .net
>>820
ヒトリストの鏡

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 21:39:44.26 .net
プラスノーは早くて6月ぐらいじゃなかったっけ?
うちからだとウイングヒルズは遠すぎて流石にしんどいけど。

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 22:53:01.99 .net
>>821
>>822
パーク内のその他の施設は営業してたし
予約とか集団で来た時うごかす感じなのかな

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 23:01:53.22 .net
>>825
なんで調べないんだ?
お前が書き込んでるその機械は何のためにあるの?

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 23:05:27.06 .net
>>825
何処に行ったの?

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 23:11:08.34 .net
>>826
HPには何も書いていないし
多分スタッフに言えば動かしてもらえると思う
>>827
水戸

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 23:15:33.59 .net
動かしてもらえばよかったじゃないかw
貸切状態でまさに完全ヒトリスト

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 23:15:37.05 .net
ずっとヒトリストだったけど、オフトレしてたら現地オフトレ仲間ができて、それはそれで楽しいんだな
けど仲間うちでワイワイしてても飽きたら飽きたでヒトリストとなって黙々と練習してる

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 23:28:57.37 .net
オフトレとか、どうせ大したことしてないくせにキモイな

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/17(日) 23:44:59.00 .net
>>828
なんだアスパイヤか。言えば普通に動かしてくれるぞ。
完全に一人の状態でナイター用の照明点けてくれたことあるよ。

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 19:26:45.88 .net
折れもin水戸だけどいい加減にバグジャンプ作って欲しい。カムイなくなってからオフトレ遠のいた

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 19:42:08.80 .net
>>832
そこで逃げてきちゃうのが気弱系ヒトリストのつらいところなんだ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/18(月) 23:22:17.72 .net
今年は志賀が営業終了すんの早いな
例年だと少なくともあと一週は横手、渋が営業してるはずなのに

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 00:33:55.52 .net
>>831
週3-4でキングス行ってるぜ

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 01:16:21.27 .net
何か意外と茨城県民多いな

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 02:45:38.28 .net
バックカントリーに入ってみたいけど周りにススやる人いないから困ってる
ツアーみたいのに参加すればなかまできるかな

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 02:57:19.52 .net
>>838
経験ないならツアーみたいなのに参加するしかないでしょ。
一人で行くのは危ない、つーかルート分からんでしょーが。

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 03:06:30.87 .net
バックカントリーもヒトリストだ・・・・・

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 07:17:02.75 .net
>>838
金銭的余裕があればそれが一番いい
イロハも教えてくれるし

それなりに登山経験がある場合 SNSで面倒見の良さそうな経験者に頼むって手もある

>>839
> ルート分からんでしょー
つヤマレコ、雑誌

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 16:53:41.64 .net
BCはそもそも前提技術がどこまで必要なのかが良く分からん

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 17:41:17.33 .net
滑走技術は転倒せずに様々なコンディションで滑られる事。
ゲレンデだと上級者コースを苦なく滑られるぐらい?
ザック背負っての滑走だから、スノーボードはわからんがスキーは慣れていないと後傾になりがち。
雪崩の危険性があるから、いわゆる三種の神器の取り扱いはできるように。
やるならガイドつけて色々教えてもらいながらがお勧め。

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 17:49:10.80 .net
滑れる


845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 18:01:29.37 .net
はてなマークが付いているから
きっと、振り仮名に自信が無かったんだよ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 18:09:36.25 .net
可能を示すられるなのに否定される違和感。

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 18:35:18.73 .net
>>844
ら抜き言葉かw

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 18:53:14.22 .net
動詞によって「ら」付きが正しいのと「ら」抜きが正しいのとあったようなキガス
「滑る」がどっちなのかまでは知らん

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 19:04:06.97 .net
「滑られる」は謙譲語じゃないの?イメージ的に

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 19:24:05.50 .net
日本語はいいよな、曖昧でよく分からないから
『滑ることができる』と言うと無難

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 19:29:30.90 .net
おまえら本気で言ってるのか?

小学校から人生やり直せ

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 19:37:31.98 .net
初等教育は国語より英語というアホな事実、、、

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 21:17:11.36 .net
調べてみた。
ラ行五段活用動詞の可能動詞で「滑れる」で一つの動詞らしい。

「滑れない」「滑れます」「滑れる」「滑れるとき」「滑れれば」が活用形。

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 21:27:35.34 .net
調べるほど難しいことか?

やっぱり人生やり直せ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 21:28:49.03 .net
やり直すのでタイムマシーン貸してください

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 21:30:45.16 .net
タイムマシーンは過去に戻れたとして
どの過去か選べないんだぜ!

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 21:33:12.15 .net
お前は戻っても一緒やで

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 21:34:56.34 .net
なんで戻れって言うたし

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/19(火) 23:12:36.19 .net
マウンテンボードってやってる人います?
スノボの練習になるかな?

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 02:22:18.18 .net
>>859
マウンテンボードじゃ無いけどフリーボードはボードみたいですよ
ドリフトターン出来るし、カービングターン出来るし、デラガケっぽくもなる。

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 05:22:46.16 .net
>>859
結構なる。問題は滑る場所があるかどうか

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 07:48:10.28 .net
タイムマシーンで延々と2014年12月のパウダー祭りを繰り返したい

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 07:52:55.69 .net
そしてお前は同じ過ちを繰り返し続ける

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 08:40:25.85 .net
>>862
タイムマシーンは過去に戻れたとして
2014年12月はパウダー祭りとは限らないんだぜ!

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 08:52:21.22 .net
タイムマッシンに乗ると歳取るの早くなるよ

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 11:22:10.87 .net
マジレスすると「滑る」が五段活用動詞なのは辞書を調べなくてもそれだけで分かる。
仮に一段動詞だったら「滑べる」というふうに表記するから
「入る」「帰る」も同類。

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 11:43:05.35 .net
なんだこの理屈っぽいおっさんは。
独り身なのが想像に容易い。

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 12:40:25.77 .net
スレチだ
もうやめろ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 15:55:29.18 .net
パパパパパウダー♪
うひゃ〜今日は最高の雪質♪

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 16:31:30.99 .net
どつしてこんなにはるまでほっとしたんだ!

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 16:37:08.18 .net
ほっとしたのか(困惑)

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 17:06:38.35 .net
ほっともっと

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 18:35:57.97 .net
いやーんもっと

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 19:28:59.78 .net
>>866
またその話か。
しつけえな
オメーも

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 19:50:36.43 .net
オマエモナー
というより
オマエコソー

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 22:12:29.74 .net
>>842
わからんなー。
滑走以外の技術が特にわからん

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 22:14:58.61 .net
アルマダのファットが売れ残ってて半値くらいになってる
今シーズンはレネゲードを買うつもりだけど、ノルウォークかJJもついでに買っとこうかな
何本持ってても損は無いしな

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 23:18:11.71 .net
来月のどこかで月山行って今シーズン終了にしようかなと思ってるんだけど
ファンスキーで行っても問題ないかな?

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 23:43:53.23 .net
月山ではスキーヤーの半分はファンスキー履いてるし、問題ないよ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/20(水) 23:45:47.53 .net
今大人気だからね

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 00:13:51.51 .net
むしろ俺自身がファンスキーだからな

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 01:21:10.38 .net
どゆこと?

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 04:46:30.80 .net
スキーファンだろ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 06:34:04.21 .net
え?

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 11:08:51.40 .net
ん?

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 14:50:45.00 .net
久しぶりに覗いてみたらやっぱりくそスレになってんな

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 14:50:51.17 .net
久しぶりに覗いてみたらやっぱりくそスレになってんな

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 15:39:54.90 .net
大事な(ry

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 19:28:37.55 .net
どゆこと?

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:16:52.59 .net
そうゆうことなんです!

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:21:03.10 .net
どうでもいいけどファンスキーってダサいよな…

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 20:31:41.42 .net
ファンファン大佐なつい

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 21:04:29.70 .net
ファンスキーで楽しそうに滑ってる人って
踊るおじさんしか見たことない

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 21:31:05.87 .net
ファミリーとかが乗ってる印象
怖くないのかな

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/21(木) 23:19:45.40 .net
ファンスキーって骨折するイメージあって絶対やりたくない

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 01:28:27.94 .net
まずあんなださいのやりたくない

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 02:10:38.49 .net
初心者の頃ファンスキー使ってたな。下手くそでも簡単に滑れる。
久しぶりに使ってみたりすると、安定感が無さ過ぎて怖い。

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 02:17:25.80 .net
ボードだけどファンは買ったその日から普通にできる、だから直ぐ飽きてしまった。
あれをシーズン中毎回やってるとは思えないな、気分転換に使う程度かと、、

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 11:47:22.00 .net
下手くそのためのスキーだろ

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 11:54:44.64 .net
普通のスキーはダサくないけどファンスキーはダサイ、っていう意味で言ってるのか
それともスキーは全部ダサイってことなのかどっちよ?
俺はどっちも大差ないように見えるけど

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 12:03:52.93 .net
さすがスノボ脳

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 12:09:27.04 .net
つーか、この時期に秘境月山まで行って滑ってるの、よほどのスキーバカ・スノボバカですよ?
有名スキーヤー・スノーボーダーの特設レッスンとかそこかしこでやってるよ?
そんなところにファンスキーとか履いて行ったら、場違い感がハンパないと思うけど

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 12:33:52.34 .net
月山っていっても雪があるだけで雪質はアレなんだろ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 12:36:55.03 .net
バカでいいじゃないかw

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 13:36:48.96 .net
さらにヒトリストなんっつたらバカの極みじゃないですか
あーもう手遅れですね

お、俺はシーズン10回行くか行かないかくらいだから…

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 13:52:07.35 .net
月山っていっても雪があるだけで雪質はアレなんだろ

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 13:56:06.50 .net
アレ?

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 14:05:41.20 .net
アレだよアレ

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 14:08:03.70 .net
シーズン終わっちゃってみんな脳ミソ沸いちゃったか?w

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 14:51:09.43 .net
だからアレだって

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 14:51:20.77 .net
お前は沸いてないのか?
沸くだろ
普通

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 14:58:32.49 .net
俺は溶ける派かな

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 19:03:52.21 .net
6月に月山行くぜ!!

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 19:58:30.10 .net
僕は今から美保行きます!

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 20:43:08.51 .net
>>914
明日BIやるの?
毎年静浜行ってたのに用事で行けない・・・
激パウの休日にゲレンデ行けない気分

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 20:44:44.80 .net
おまいら物好きだな
俺は明日からオフトレでジム通いだわ

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 20:55:44.49 .net
>>915
10:30からですよ!
あらま、残念ですね…
でも秋までまだまだチャンスありますね。
ここに同じオフシーズン趣味の人が居てビックリしました。

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 21:00:17.74 .net
Instagramに#BURTONPHOTO2015と書き込んで投稿すれば色々当たるってキャンペーンやってる。
ヒトリストの俺、景色しか投稿出来なかったorz
AIR決めてる写真や友達と微笑ましい写真が多いなかセルカ棒での画像も多くて安心した。

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 21:49:02.56 .net
そういえば今シーズン20日程ゲレンデに行ったが全てヒトリストだったな
いま気付いた

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 21:50:19.56 .net
>>917
晴れるといいね
航空祭は一人だと動きやすいからヒトリスト多いよ

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 21:54:09.58 .net
何でヒトリストって言うの?
ストって何?

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 22:22:44.40 .net
>>921
デモの仲間

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 22:25:27.85 .net
そうなんです
ストライキを行いデモ行進する

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 22:29:56.01 .net
やはりボッチというよりヒトリストの方がしっくりくるよな

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 22:33:39.68 .net
ソリスト

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 22:40:23.87 .net
ソロイスト

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 22:46:59.33 .net
>>920
ありがとうございます。
雨の美保ってイメージですが楽しんできます。

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 22:49:32.71 .net
1人でスノーボードというキモさスレスレな行動。
スノーボードが下手でもいい。
いかにプロのヒトリストを演じるかが重要になってくる。

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 22:55:35.32 .net
どうでもいい

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 22:57:43.62 .net
ボッチャー

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:25:53.74 .net
だんだん
くそスレ化してきたな

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:40:48.28 .net
シーズンイン、アウトの頃はいつもこんなだよな

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:44:52.76 .net
明日はかぐら行くで!

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:46:07.87 .net
おらも行くで
こんどこそ滑り納めだ

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:54:49.34 .net
滑りたいがさすがに関西からかぐらや月山行く気にはならないな・・・
日帰りは遠すぎる

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/22(金) 23:57:44.77 .net
泊まりで来いよ!

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 00:07:37.80 .net
>>936
週休2日なんだが日曜日と水曜日なんだ。
シーズン中は平日滑れて良い勤務体制なんだけどGWすぎると連休無いので行けない。

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 00:23:23.57 .net
暖かいから明日はウォーターやわ

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 03:04:48.74 .net
グラススキーとかやる人居ます?

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 04:45:36.59 .net
俺もかぐらだ!

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 07:44:36.02 .net
俺もかぐだ

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 07:55:40.99 .net
久々だとコースアウトしないか心配になるw
http://fast-uploader.com/file/6987890810246/

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 09:17:19.27 .net
これは...

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 09:24:22.01 .net
よくそんなとこで滑れるな

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 10:10:36.09 .net
寝坊したでござる 二度寝して明日は行くでござる

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 10:50:04.22 .net
かぐら来週までもつんか?

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 11:05:58.00 .net
かぐら普通のコースがほぼ無くてワロタw
スキーヤーがみんなで全面コブをつくっとる。

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 11:08:56.00 .net
広いコースならいざ知らず狭くなったコースでコブを作るとは迷惑な奴らだ

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 11:15:02.44 .net
あ、写真はみつたまの連絡コースだよ。

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 11:53:17.03 .net
ボダが第1ロマンスリフト降り口脇のドブに頭から突っ込んでたw

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:05:34.68 .net
ドブなんてあるの?臭そう(´・∀・`)

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:13:37.58 .net
>>942
まさかそれメインコース?

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:30:34.53 .net
>>952
メインコースに行くための連絡路

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:32:16.94 .net
ゴンドラは動いてないの?

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 12:42:01.74 .net
明日は混むのかなあ?

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 13:17:04.83 .net
まだ滑り納めしてないのな
羨ましい

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 13:17:55.80 .net
メインコースの画像も見たい!

>>955
日曜だし、やってるゲレンデ少ないから一極集中でかなり多いんじゃない?

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 13:35:04.78 .net
去年の同日にかぐらに行って手の甲を骨折したことを思い出した

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 15:59:16.06 .net
>>957
ほい!
http://imepic.jp/20150523/568910
http://imepic.jp/20150523/568940
http://imepic.jp/20150523/568970
http://imepic.jp/20150523/569010
http://imepic.jp/20150523/569040
http://imepic.jp/20150523/569070
http://imepic.jp/20150523/569100

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 16:05:03.46 .net
まだまだ雪あるねえ
いいねえ

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 16:35:41.84 .net
コブだらけだなw

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 16:43:52.02 .net
行きてえええええ

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 16:45:31.53 .net
雪全然あるしキレイだな
うp助かるわ

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 16:49:23.15 .net
こぶらだけでワロタ
ヒザ破壊されるわ

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 16:52:28.56 .net
行きたいが
膝が悪いオラには無理だ
大人しく来季を待つだorz

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 17:28:10.41 .net
基本一人で行くのが好きなのだが、オクでキャリア買っちまった

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 17:31:20.66 .net
であるな

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 17:55:22.46 .net
モーグルバーンとかあるのにコブだらけじゃん
行きたいが初心者ボダの俺には無理そうだorz
ゴンドラコースはないのだろうか?

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 18:13:12.68 .net
これだけコブあるといちいたラインあくの待たなくて良いからいいな。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 18:21:19.79 .net
つきやま(変換出来ない)もコブだらけなんでしょ

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 18:22:08.01 .net
「がっさん」でやってみんさい

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 18:22:53.53 .net
つきやまでも変換できるよ

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 18:23:38.72 .net
つきやまでも変換できたwwww

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 18:42:11.34 .net
コブあるけどピッチは広いしバンク気味だしウンコみたいなコブだよ
やっぱりラインを作らないと楽しめない

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 19:20:04.93 .net
コブは滑ったことない初心者が、ゆっくり滑っても大丈夫だろうか?
顰蹙かな

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 19:38:45.79 .net
こぶって何が楽しいの?

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 19:41:51.05 .net
コブは疲れるだけだな

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 19:44:21.79 .net
>>975
みんな最初はそうだから気にするな
ただ邪魔くさい所で講釈垂れてる基礎老害は死ね

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 19:54:48.57 .net
春のグサグサ腐れ雪だとコブの方がラクなんですよ
みんな同じところを滑るから均されてひっかからない

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 19:56:21.52 .net
上手い人はそうかもしれないけど・・・
浅いコブならいいけど、深いコブは初心者にはきついですわ

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 19:56:39.62 .net
間延びコブはボードだとバンクみたいに地形遊びできるから楽しい

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 19:57:02.56 .net
初心者は板を回せないから大変かもな

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 20:07:14.83 .net
溝の山側面をズルズル横滑りで降りて、
溝の底にスルンと落ちたら板を回して次の溝に入って、
また溝の山側面をズルズル横滑りするだけですよ、簡単簡単。

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 20:18:22.36 .net
ひざに悪そう

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 20:19:35.42 .net
メインゲレンデは結構急斜面だから初心者には辛い

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 20:38:24.64 .net
初心者ボダだけど明日かぐら行ってみる

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 20:59:47.07 .net
>>986
メインコースはコブだらけになるから初心者ボダにはかなり辛いと思う。朝10時位までが勝負だね。
あと、みつたまの連絡コースは狭いから、行きも帰りも涙目になるかもw
行く時間が遅いと連絡コースにもコブがあるかもね。

パーク入れるなら3mくらいのポコジャンと短めのワイドボックスがあるから、ちっとは楽しめるかも?

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 21:29:25.23 .net
メインコースは毎日ピステンかけてるの?
だから朝一は平らなの?

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 22:31:34.70 .net
>>975
ボダはわからんけど、スキー初心者の俺には地獄だった。
糞ベテランスキーヤー達が集団で斜面の上で屯してて、
先に行くのを待っててもなかなか滑り出さないから俺が滑ったら、
転びまくってもがいてるところを次々とリンチするかのごとくスレスレのところをかっとんで行った。
ストック立てておいてやろうかと思ったよ。
メインゲレンデを滑り下りるのに一時間くらいかかったかも。

そんくらい混んでた。

もう来シーズンから引きこもろうかと思うくらい打ちのめされためど、
帰りのゴンドラコースとみつまたの連絡コースが楽しかったので少し救われた。

>>987
朝の時点でゴンドラまで行く途中の連絡コースの急坂でちょっとコブ状になってたな。
しかも硫安でアイスバーンになってるので怖かったよ。

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 22:35:46.42 .net
かぐらお昼食べれるとこある?駐車場まで戻るのめんどそう。。

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 22:45:14.18 .net
レストランあるし、みんなレストランの階段に荷物置いてるよ
駐車場戻るのはさすがにきつい

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 22:46:10.62 .net
>>990
レストランがあるよ。
すごく混んでて一人席が満席だったから食べなかったけど。

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 22:47:18.54 .net
駐車場⇔ゲレンデまで40分〜1時間かかるからな

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 22:54:30.33 .net
http://womancafe.jp/beauty/touhi-nayami/


これで、頭皮のかゆみとかフケが改善されるらしい

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 22:55:21.88 .net
>>991
>>992
>>993
ありがとうです お弁当にしてみます

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 23:08:53.36 .net
>>989
初心者あるある
めげるながんばれ

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 23:09:20.22 .net
次スレまだ?
俺は無理…
よろしくお願いします

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 23:09:26.76 .net
>>994
禿の人でもフケ出るの?

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 23:22:02.01 .net
ほい
【孤高】一人でゲレンデに行く人123人目【自由】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1432390863/

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/05/23(土) 23:24:15.47 .net
>>999
1000なら寒波到来

1001 ::2015/05/23(土) 23:24:48.41 .net
            
        ∋oノハヽo∈ 1000ゲット!! イェ〜ィ♪
          ( ^▽^)つ   
          と   〈/⌒)       
           〉,,,/ ,/
          (/ ,/ 
           `―'"

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200