2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「助けて!若者のスキー離れが止まらない!」3

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/22(木) 13:28:52.97 .net
ダサいキモいカッコ悪いの三重苦スポーツ、スキーを
どうやったら若者に浸透させることができるのか。

スキーヤーをコケにしつつ、適当に考えるスレです。

スキーヤーに強烈なアホがいますが、そいつと戯れつつ
適当にダサいスキーの未来を考えるスレです。

前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1353801786/

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:01:36.92 .net
>>555
煽るなら、もっとがんばってよ。ボーダーさん。

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:04:28.47 .net
>>558
必死こいてスキーヤーの相手するなよ
それこそカッコ悪い
何もしなくても世間が答え >>548 を出してるんだから
余裕もって相手しろ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:04:30.99 .net
>>558
そんな奴見たことねーぞ。作り話するならもっと上手く書けよ。ウスノロボーダーさん。

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:05:26.51 .net
>>559
思いっ切り字余りだな
知能は猿以下か?

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:07:12.80 .net
>>561
都合の悪いことは見えませーんって小学生かよw

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:07:13.17 .net
>>1
> ダサいキモいカッコ悪いの三重苦スポーツ、スキーを
> どうやったら若者に浸透させることができるのか。
>
> スキーヤーをコケにしつつ、適当に考えるスレです。
>
> スキーヤーに強烈なアホがいますが、そいつと戯れつつ
> 適当にダサいスキーの未来を考えるスレです。

>>548 負けた人を更に追い込まなくてもいいだろ
我々は余裕こいて適当に相手しろ

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:10:38.26 .net
>>548 散々ダサいと言われ満身創痍のスキーヤーを
これ以上叩きのめして何が楽しいのか?

可哀そうなことするなよ

顔真っ赤にして必死こいてるスキーヤーの
相手を適当にして遊ぶスレだぞ

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:11:22.35 .net
>>563
競ってる証拠なんて出せない癖に良く言うよ。
プライド傷つけられて心外かもしれないけどさ、ボーダーが平地でびっこ引いて糞ダサいことは、スキー場にいる誰もが知ってる事実なんだから、
弁解したってしょうがないだろ。ムキになんなよ。

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:13:21.37 .net
スシー最高!

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:15:36.96 .net
あえて着たい!ゲレンデが凍りつきそうなダサスキースーツコレクション
http://ima.goo.ne.jp/column/article/2587.html

これどうかな?
逆にダサいのを逆手にとって流行をつくる

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:17:07.09 .net
>>566
ボードはダサい
そういう事でいいよ

>>548 でも事実は変えられない

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:18:35.32 .net
実際にスキーヤーにダサいと思われてもいいよ
一般社会や若い女の子には そう思われてないから

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:19:00.58 .net
余裕ですな

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:27:34.15 .net
>>568
イモジャーのリバイバルとかあったから、あえてダサい格好をすることで、妙な連帯感が出来る可能性はあるだろうな。
でも、すでにS.wearってのを身にまとったスノーボードチィーム雪狂がやってる。結局、自分たちのチーム内でしか流行らなかったみたいだけどな。
http://ameblo.jp/snowcrazy/image-10154960548-10103567314.html

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:31:02.60 .net
リフトで一緒になった女子中高生が
『スキーはダサい』って話をしてたらしい
http://sky.ap.teacup.com/shaka/551.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:32:48.42 .net
>>566
競ってるなんて一言も言ってないが
・・・もしかしてお前、板引き摺っている初心者相手に必死に競争してるのか?
それなら周り見る余裕はないわな
だったら見たことないって発言も納得!

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:41:14.64 .net
>>573
まだフリースタイルスキーがオリンピック種目になる前の2007年の話か。
見た目が派手でわかりやすいフリースタイルスキーのことを知ってたら、そんなこと相手に言ってなかったかもしれないよ。

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:45:32.36 .net
スノボみたいに格好いいって言うかもな

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:46:24.75 .net
若者はなぜスノボなのだ
http://sspec1days.exblog.jp/24109810/

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:49:36.41 .net
>>574
それで自分納得させとけ。周りはそう思ってないだろうけど。

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:50:08.57 .net
山にいる20代前半の9割以上が、スノーボーダー
http://sound.jp/t24/ski_12.htm

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 01:53:31.63 .net
>>578
周りが見えてない奴が言っても何の説得力もない

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 02:02:40.41 .net
>>580
スキーは、両足の脚力+ストックの腕力 で漕げるのです。スノボは、片足で蹴るだけでしょ。
どっちが力出せると思います?
スノボは、平地で、糞遅い、 これ事実と違いますか? イエス オア ノー?

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 02:12:34.29 .net
なぜ若者にはスキーよりスノーボードなのか?
http://lineq.jp/q/16376643

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 02:13:36.40 .net
>>581 スピードが速いとオシャレなの?

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 02:15:02.12 .net
スキー=ダサい と関係ない事ばかり話をするなよw

滑走性能が上だったり、スピードが速くても
若い女子からキモい〜 と言われてるだろw

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 02:15:23.08 .net
なぜ若者にはスキーよりスノーボードなのか?
http://lineq.jp/q/16376643

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 02:17:59.96 .net
スピード速いより 女の子に人気あるほうがいい

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 02:18:13.86 .net
>>558
>してるスキーヤー尻目に片足蹴り出しながら颯爽とスケーティングして行くよ

スノーボーダーは、スキーヤーよりも平地では遥かに遅い。↑のような言い草は許されないだろうな。

しり‐め【尻目/▽後目】
1 顔は前方を向いたまま、目だけを動かして、後ろの方を見ること。
また、その目つき。「そっと―に見る」

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 02:18:40.39 .net
リフトで一緒になった女子中高生が
『スキーはダサい』って話をしてたらしい
http://sky.ap.teacup.com/shaka/551.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 02:19:38.73 .net
スキーはもう時代遅れなのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420388414

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 02:21:57.35 .net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f9/7fba6fa3342226b5573c45481fa2b582.jpg

キモい〜

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 02:51:11.63 .net
http://i.imgur.com/dVx5Bpw.jpg

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 04:40:31.06 .net
おじいちゃんスキーヤーのストック自慢ワロタw

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 07:08:21.78 .net
自分はスキーだけど若い人からダサいと言われるのは仕方ないと思う。

理由は多々あると思うが、
ダサいイメージを広げたのは間違いなく
基礎スキーだ。
奴らのキモい滑りを見ると自分のような
スキーヤーから見ても憎悪を抱く。

でもね、本当はスキーも楽しいんですよ。

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 07:15:38.17 .net
フリースキー(大爆笑)

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 07:33:12.12 .net
ボード(大爆笑)

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 07:52:25.98 .net
>>581
単純に本数が多けりゃ力出せるってw
知能が低いですね

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 08:17:23.15 .net
スノーボード業界の人達はこれを見ているだろうか
小汚くて低レベルなスノーボーダーの書き込み
若者離れより、いい大人はスノーボード離れしたくなると思う
スノボの若者の反逆とか不良のイメージを変えた方が良いんじゃないか

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 08:29:25.04 .net
それはそうかもね。でもその話はスレ違いなので。

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 08:39:49.71 .net
真実は常に厳然と存在しているw

「スキーは超絶ださいから不人気」

真実から逃れる術はないのだw

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 08:45:55.04 .net
「スキー ダサい」と「スノーボード ダサい」と
検索したときの違いすぎて腹抱えてわろてもたw

こんなにダサいダサい言うてやんなよとちょっと思う

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 08:56:45.42 .net
フリースキー(失笑)

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 10:26:19.46 .net
スキー た

と入れた時点で検索候補にスキー ダサいが
出てきてワラタww

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 10:57:49.78 .net
フリースキー(大爆笑)

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 11:23:30.19 .net
昭和に流行ったオワコンレジャー
それが今の若者の素直なイメージ

それに加えて、今ゲレンデで見ても
服装含めて全てがダサイ、古い

年寄りが酒飲んでフラフラ滑ってる

魅力ゼロです(笑)

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 11:35:45.70 .net
>>597
それはこのスレにいるような数寄爺婆だけ
世間一般はスノーボードなんて何とも思ってない
それにボーダーもスキーなんてまったく気にしてないよ

但し世間一般はスキーはダサいやりたくもないって思ってるんだからしょうがない

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 11:53:09.46 .net
スキー全体をダサいとは思わないけど
一部のオジサン達や基礎スキーヤーは
正直言ってダサい

物持ちよくてバブル期のウェアを着てたり
オジサンが多いのでイメージが悪くなる

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 12:03:07.77 .net
たまにカーレーサーみたいなシルエットのウェア着てるのもいるし。
当然ウェアは色褪せてて臭そうなんだよな。

あとはハゲなら坊主にするか、帽子はとらない方がいい。
サングラスもやめとけ。

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 12:17:04.32 .net
フリースキー(失笑)

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 12:29:03.89 .net
>>606
いや、スキー全体がダサイっすわw

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 12:51:31.54 .net
2015 X game Big Air

スノボー 1st
https://www.youtube.com/watch?v=7gNoVPsvwz0

スキー 1st
https://www.youtube.com/watch?v=W7RZvup1vjY

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 13:13:29.23 .net

フリースキー(失笑)

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 13:21:10.44 .net
フリースキー普通にスゲーし

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 13:23:13.16 .net
板が二枚になっただけで途端に漂う絶望的なダサさ、残念な感じ・・・
なんでなんだろ?

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 13:33:47.73 .net
>>612
フリースキー(失笑)

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 14:09:02.94 .net
昭和の遺物、もとい汚物

それがスキーなんです

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 14:12:47.69 .net
悔しくて連投してる(笑)

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 14:32:29.33 .net
フリースキー(大爆笑)

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 15:56:59.26 .net
>>613
ビーニーゴーグルウエアがボーダーと同じようでも
板2枚棒2本ってだけで極端にダサくなる
かと言って棒2本無くして板短くしても間抜けになる

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 16:13:28.48 .net
>>613
マジで?
幸せな男だな。クスリやってんのか?
お前が1枚板に乗ってるだけでかっこいいわけ無いだろ
チンパンジーが板に乗っててかっこいいか?

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 16:23:01.51 .net
フリースキー(大爆笑)

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 16:43:19.76 .net
もうスキーという行為自体がダッサイクッサイキモイww

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 17:13:46.14 .net
>>602
スキー宅急便しか出なかったよ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 17:40:48.31 .net
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ccIF8Ny08lE#t=238
メチャかっこいいな。

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 17:52:53.04 .net
フリースキー(大爆笑)

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 17:59:36.36 .net
チンカスここにおったんか!
探したでぇ〜www

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 18:08:07.29 .net
うーん・・・やっぱりなんかダサイね
二枚になっただけで漂う残念感が悲しいね

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 18:09:17.74 .net
おっさんにフリースキーやボードみたいなトリックをやれって言ったらそりゃ無理だわな、怪我して再起不能だわ
引きこもりに基礎スキーの正確な動きをしろって言ったらそれも無理
ようするに両者ひがんでるだけじゃろ

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 18:22:20.75 .net
でも千龍さんって確かアルペンのスピード出せば良いっていう
さらにダサイ気持ち悪い方面やってる人だったよな?
それがボードの猿真似やってるほうをヨイショするなんて
なんかさらに残念な感じしないもんなの?
そこらへんはプライド持ってアルペンスキー推しでいってほしいね
どうせ二枚板はダサイんだから

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 18:23:18.42 .net
>>627
180とか簡単そうなやつとか
横滑りの延長線上にありそうなイメージのレールとか、コブを滑れる反射神経と脚力あるなら、大丈夫じゃねーの?
教え方わかる人が身近にいないってのもあるだろうけど。

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 18:27:47.58 .net
http://i.imgur.com/dVx5Bpw.jpg

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 18:36:50.66 .net
フリースキー(失笑)

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 18:53:08.58 .net
>>629
テククラ持ちは、パーク入っても普通にトリック決められるな

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 18:58:30.48 .net
フリースキー(大爆笑)

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 19:14:09.29 .net
スキーは古臭く、流行の上がり目もない
伸びる要素もない、、しかし既存客の多さから紹介や
友達と始めるなどで一定割合で新規客を見込める
定年後の新規高齢客の増加も期待できる

スノボはファッション性が高く、未経験の若者を取込もうとしているが
流行が来ている様子もなく、若者浮動層にアピール出来ているだろうか

スキー場に若年層を多く呼び込むにはスノボの文化のよさをアピールして
継続して新規客を維持していく必要がある。

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 19:18:59.79 .net
定年後にわざわざ新規ではやらねえよ
もっと手軽な趣味がいっくらでも転がってるんだし

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 19:31:04.64 .net
スキーでもスノボでもどっちを始めようが
スキー場がつぶれなければそれでいい

>>635
数十年前のブームのカムバック高齢層
団塊世代は大きな潜在客

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 19:41:03.08 .net
スキーに頼っちゃいけないような気がしてきたww
糞の役にも立たないゴミくず連中w

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 19:46:04.06 .net
>>637
頼っていいのは親だけ
自分の力をつけないと社会でやっていけない

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 19:47:02.85 .net
>>634
まず間違いの一つを指摘してやる。60過ぎた団塊世代なんて、スキー止めてるのがほとんどだということ。
団塊Jrのこと言ってんのかもしれんけど。

2つ目。そもそもそんな消極的な態度じゃ、いずれ先細りだよ。そこまで考えなきゃ。

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 19:56:15.70 .net
ボーダーカッコいい!
https://www.youtube.com/watch?v=zOoVrxdhP8s

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 20:00:04.97 .net
絶滅した人達だろ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 20:06:18.75 .net
20前半の若者だが親がバブル世代でスキーに連れてってもらってたんで出来るけど今はボードメインだ
友達連れてっても新規でスキーやろうってのは無くてスノボを教えるはめになる
あとスキースノボ関係なく若いやつがデカイ車買わないから
みんなで行こうとか難しいし他に娯楽が増えすぎた
スキーもスノボも楽しいし毎シーズン必ず行くけどね

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 20:10:35.63 .net
>>639

カムバック-経験者が帰ってくるという意味
マテリアルの進化もあるし元気な高齢者は改めて始める体力と
時間と暇がある。登山ブームもこの層が多い。

先細りは、少子化も関連しているから難しい問題
最近は流行を起こすのはハードだし移り変わりも激しい

若者浮動層にアピールするにはXGAMESみたいな派手なところで
超イケメンメダリスト、日本人スキーヤーを生み出すくらいだろうか

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 20:11:58.47 .net
バックカントリースレから
https://youtu.be/Mqkv2-7cDhI?t=29s

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 20:15:18.40 .net
何故ザビエルデラルー?

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 20:18:53.07 .net
千ちゃんに見せてあげようと思って

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 20:52:11.41 .net
どんな言い訳も真実の前では無意味だw

「スキーは超絶ださいから不人気」

真実は何よりも確実なのだw

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 20:53:39.46 .net
フリースキー(大爆笑)

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 21:08:48.83 .net
ボーダーのグラトリ
https://www.youtube.com/watch?v=VgU6vvSceYI

これギャグかなんかか?足ペタペタさせて何してんの(笑)
しかもチームとかって言っちゃってんのwwwwwwwwwwwww
頭逝っちゃってんのかね?
チームだってさ、チームwwwwwwwwwwwww
ばっかじゃね?wwwwww
ダッサw

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 21:15:41.42 .net
いい加減スレ違いだよ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 21:16:16.08 .net
Xgameのskiは凄いな
あんまフリースキーって見た事なかったけど
あれは素直にカッコイイ

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 21:18:56.81 .net
最近若者のスキー離れが進んでいるのはなぜですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11100253506
若者のスキー離れ、このまま衰退の一途を辿るのか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10143834720
若者のスキー離れが嘆かれている今日ですが、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11119341031
スキーをする若者はどうして減ったのでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379407608
みんなスノーボードばっかり…スキーの人気がまったくないです[悲]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12120993472
若者はなぜスノボなのか?? 若者は圧倒的にスノボ派
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132031101
スキー=ダサい スノーボード=かっこいい と・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1325102778
スキーとボードって言ったらスキーの方がダサいですよね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12119856862
日本の若い人の間では…スキー=カッコワルイ、ダサい...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315703578
スキーは若者からしたらダサいスポーツなんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020288935
女性に質問です。スキー場でボードじゃなくて……
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420803314
先日「ダサ、スキーだって〜」って言われました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1484780789
スキーとボードって言ったらスキーの方がダサい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12119856862
スキーってダサい? 中学1年生の女子です
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1137560556
今時スキーはダサいですか? 最近はスノボしか見ない
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1356584503
スキーとかダサい、時代遅れ と囁かれた
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13142665243

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 21:19:30.13 .net
若者はなぜスノボなのだ
http://sspec1days.exblog.jp/24109810/

山にいる20代前半の9割以上が、スノーボーダー
http://sound.jp/t24/ski_12.htm

なぜ若者にはスキーよりスノーボードなのか?
http://lineq.jp/q/16376643

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 21:23:02.50 .net
千龍さん、ボード寄りのフリースタイルスキーヨイショは
恥ずかしくないの?プライドないの?
正直、二枚板特有のダサさや残念感は同じですよ
得意技の動画攻撃されてますが・・・

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 21:24:34.47 .net
>>651
なんたる白々しさww
こんな三文芝居なかなか見れないよw

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 21:28:54.93 .net
フリースキー(大爆笑)

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 21:40:02.07 .net
>>651
そういう糞サムイ自演が通用すると思ってるの?
スキーヤーって全てにおいてキモいよなぁ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/10/28(水) 21:48:32.42 .net
>>644
やっぱり日本の山はイマイチだな
スケールが小さい
クリフジャンプもイマイチ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200