2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スキー】初心・初級者 滑り方相談室5【目指せパラレル】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 09:32:21.76 .net
アドバイス出来るのはSAJ1級/SIAセミゴールド以上。
脳内がアドバイスするのは禁止。

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 09:44:49.41 .net
鼻毛が伸びやすいんですがどうしたらいいですか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 10:16:21.49 .net
>>2
君は脳に障害があるので今すぐ病院に行くことを薦めますw

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 10:46:32.19 .net
追加するとなれば、65歳以上はご遠慮願いたい

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 11:19:07.10 .net
ヒキコモリのたわごとスレ

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 11:19:45.45 .net
アイスバーンの続き
夏は道路になっている緩斜面コースの途中に、山をモヒカン刈りにするような感じの急斜面コースへの分岐があった。
その分岐点に前日の走行跡がカチコチに残っていたんだが、いい感じに板がびよ〜んと曲がって急斜面に5mほど落っこちた。
誰も来ないな〜と思いつつ体感15分ほどへばり付いてたらパトロールの人が来て、登り方を教えてくれて、板とストックはその人が上げてくれた。

シャバ雪が気温が零下になると走行跡がそのまま残ってアイスバーンになるという勉強にはなったんだけど。

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 12:42:52.77 .net
どこのスキー場?

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 13:22:29.38 .net
http://www.yonezawa-ski.co.jp/course.html
(5)斜度25度か〜、30度ぐらいに感じたけど。

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 15:11:32.09 .net
こっちが本スレ

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:55:06.53 .net
>>1
乙です

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:30:40.22 .net
>>1

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:36:06.74 .net
>>1
例の人は禁止って事で何より
乙です

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:15:51.18 .net
横滑りってターンするときに利用するみたいだけど
どの方向に横すべりすればいいの
真下にまっすぐ落ちるようにすればいいのか
ほかの方向なのか
その時の正しい姿勢とかあるのかな

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:38:09.10 .net
右足が谷にあるときは真下に横滑りできるけど
左足が谷にあるときは真下にずらして落とせないのは何でだろう

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:48:07.76 .net
腰が回ってるから

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 08:23:31.61 .net
腰が回らないようにするにはどうするんですか
肩が回らないようにと思ってやってるんだけど真下に横滑りできるようになる
ことは、体を前に持っていく練習になるのかなと自己流で考えてます。

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:31:39.01 .net
近頃テンプレを勝手に改変するスレ立て荒らしがいるらしいので気をつけましょう

本スレはこちらです
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454131806/

>>14>>16
横滑りが真下ではなく斜め方向に行ってしまうのなら、
肩や腰の向きを気にする前に、自分の重心の位置を気にする必要がある
前に進んでしまうなら重心が前過ぎるし、後ろに行ってしまうなら重心が後ろ過ぎる

それ以降は本スレの方で質問してもらえれば答えます

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:41:14.15 .net
注意点として肩を前に出すとか腰を引くとか絶対しない方が良いです
なるべく自然な構えで出来ないと悪い癖がつくだけだから

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 14:25:12.26 .net
こっちが本スレじゃないの?

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 20:36:31.29 .net
>>1
例のあの脳内?

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 22:56:01.47 .net
>>19
ここはアドバイザーを1級未満の脳内スキーヤーと揶揄する荒らしが立てたスレ

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 05:43:59.15 .net
>>21
アドバイザー???
一級未満が受け売りで能書き垂れるのがアドバイザーか?

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 09:01:26.49 .net
アドバイザーwwwwwwwwww

自分で質問して自分で答えて自分で自分にお礼と賞賛言って一人芝居する奴がアドバイザーwwwwwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 21:43:24.08 .net
スキー・スノボ板での強制ID制の是非について議論が行われています。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454672427/

運営が変わり、議論と投票を行うことで申請が通るようになりました。

賛成派も反対派も意見をお願いします。
2月13日にhttp://tamae.2ch.net/vote/にて投票を行う予定です。
詳しくは以下のスレをご覧ください。

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/04(金) 18:50:40.76 .net
>パラレル初級者レベルでも谷回りでブレーキは掛けられる、

だから、こういう脳内のバカを駆逐しないと駄目だ。

いったいどうやって初心者がパラレルの谷回りでブレーキを掛けるんだ???
そもそも初心者がパラレルの谷回りをするのが無理だ。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/04(金) 19:26:58.24 .net
>>25
かたやパラレルの初級者が対象
それとスキーの初級者どころか初心者と比べたら話かみ合わなくて当然かと

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/04(金) 20:13:09.88 .net
パラレルの初級者でもいいが、パラレルの初級者がいったいどうやってパラレルの谷回りでブレーキを掛けるんだ???
そもそもパラレルの初級者がパラレルの谷回りをするのが無理だ。

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/03/04(金) 22:21:16.92 .net
age

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/02(土) 18:24:21.81 .net
なんだみれない

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/02(土) 18:43:26.43 .net
>>27
谷回りがプルークスタンスだったらそれはシュテムです

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/04/26(火) 18:42:21.03 .net
あげ

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200