2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スキージャンプについて語ろう200

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 13:53:42.31 .net
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com
http://berkutschi.com/english
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski.com/ski-jumping/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/
kimmo yliriesto

前スレ
スキージャンプについて語ろう199 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1452787731/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 14:01:29.78 .net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |なかっち

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 14:45:49.11 .net
韓国の台はエルズルムみたいに崩落しないかと不安

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 14:59:37.16 .net
北にくっついてる国が崩落してくるんじゃね

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 15:26:15.06 .net
>>2 の人はあらゆる場所にリンクとか張りまくってるけど
あんな一時話題になったどうでもいい個人のこと貼ってなにかあるんだろうか?

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:10:06.53 .net
現地の方、今年の客の入りはどうですか?

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:17:53.57 .net
相変わらず国内なのに生中継が海外頼みなのは勘弁して欲しいな

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:20:40.66 .net
>>7
ユロスポの中継で見る限り非常に寂しい

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:24:19.88 .net
>>8
実況にReally disappointingといわれた

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:31:46.18 .net
葛西どうしちゃったんだ?

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:33:05.51 .net
凄い追い風だな佐藤はこれではアカンか。

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:35:34.95 .net
栃ドベはちょっと・・・

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:38:33.06 .net
予選で期待させといて栃本。
小林兄で当落線上か?

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:43:42.50 .net
ARDは現地から中継してるのか

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:44:59.08 .net
栃失格かとおもいきやマッケンジーだった

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:45:53.28 .net
栃本、スーツ違反で失格かよ・・・

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:47:07.18 .net
作山遠征落ちが間近に

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:49:12.75 .net
クラニェツキター
小林弟二本目進出!
兄もなんとかいけそうだが

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:52:05.08 .net
ジュンシローも二本目進出か
竹内は予選に比べると期待はずれだが
追い風が強いからしゃーないか。

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:53:25.67 .net
なぜクラニエツがあそこまで伸びたのだろう

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:54:47.39 .net
クラニェツ予選以外はアホみたいに距離を伸ばしているからな。

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:55:00.93 .net
そういえばレルヒが出ていない。
とうとう国内組にも入れてもらえなくなったのか。

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:56:01.40 .net
>>6
去年よりは多い気がするけど、もう少し入ってほしいですね。

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:56:50.64 .net
>>22
確かに昨日いなかったな。
さびしい。

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:57:27.50 .net
小林兄、今シーズンはじめてのポイントか。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 16:58:01.95 .net
>>23
現地レポ、ご苦労様です。

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:01:10.80 .net
大貴まあまあクラニェツはPQ組の上位が来るまで安泰か?

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:05:17.41 .net
また大貴とおじさんの並び

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:05:21.23 .net
良いね
https://www.youtube.com/watch?v=PLvAhRo-iFo

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:05:52.71 .net
葛西は伊東のチョイ下か
練習の飛距離から見ればこんなもんか。

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:06:00.92 .net
おじさん失敗したね

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:06:56.97 .net
プレブツ弟やるじゃん

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:07:57.44 .net
3号機はあの落ち着きのない飛型で妙に伸びるよな

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:08:41.49 .net
タンデ撃沈

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:09:28.61 .net
条件悪いから2本目に期待

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:09:31.93 .net
タンデ駄目かノルウェー勢は元気ないな。

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:10:41.40 .net
フォファンは滑り込み

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:11:03.40 .net
上位が追い風の餌食

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:11:41.57 .net
ノルウェー勢はガングネス以外駄目駄目だな

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:13:01.79 .net
少しずつ追い風が強くなっている気がするけど
WF5〜10で推移しているな。

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:13:40.49 .net
こりゃ兄か

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:14:00.94 .net
やっぱ抜けてるな

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:14:02.75 .net
SLO無双って何年か前にあったような

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:14:21.51 .net
いつか見たような。

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:14:53.53 .net
SLO独占

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:15:21.10 .net
低く鋭く突っ込むノルウェー式だと追い風大倉山はきついだろうな

ただ3号機は特殊すぎて、そんなの関係なさそうだな

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:15:26.66 .net
一昨年じゃないかな
ダミアンが優勝したと思う

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:18:18.61 .net
クラニエツは練習でも1本良かったじゃん、ゲート高かったけど

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:23:33.55 .net
ロベクラが追い風に強い印象がないので意外

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:26:13.07 .net
おじさんが140飛んで表彰台乗りますように

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:30:59.05 .net
大貴や葛西も頑張ってんだけどトップ選手との壁が厚いな
年齢的にこれ以上伸びしろはないだろうし限界を見せつけられた感じ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:31:54.65 .net
ゲート上げるか

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:35:18.55 .net
小林兄ポイント1点確定

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:38:58.54 .net
おじさんリフトでスマホいじってる

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:40:04.62 .net
小林陵順位は落としかが上出来だな

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:44:49.43 .net
択やっと調子でてきた

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:44:59.77 .net
タクきた

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:45:01.26 .net
竹内なかなか。
どこまで順位を上げられるかな?

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:45:36.74 .net
いいねえ

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:46:55.02 .net
竹内1本目にあれが飛べてれば・・

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:49:30.36 .net
追い風弱くなってきたか?
上位でゲート下げそう。

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:50:31.69 .net
択シングルか

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:50:56.80 .net
>>61
飛び出し辺りの風はだいぶ弱くなってきた感じ。

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:51:55.40 .net
このまま葛西伊東まで弱い追い風でいてくれ

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:53:05.88 .net
おじさんやるじゃん

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:53:07.76 .net
おじさんきた

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:53:12.04 .net
おじさんいいぞー

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:53:41.65 .net
爆ageまではいかないか。

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:54:33.68 .net
またまくられちゃう大貴

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:54:38.01 .net
伊東僅差で2位か。

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:55:09.86 .net
0.4pt差か

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:55:10.47 .net
このふたり、いい勝負するな

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:56:13.03 .net
風呂転倒か!?

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:56:15.60 .net
フロイントこけた?

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:56:24.66 .net
あー
フロイント怪我の影響で着地ずっと不安定

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:56:49.62 .net
怪我はしてなさそう

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:57:01.84 .net
試合一時中断で風向きが変わったりして

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:57:10.55 .net
シャスターはどこいったんだ

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:58:04.99 .net
つまらない転倒だな

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 17:59:09.76 .net
ついにWFマイナスに

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:00:47.23 .net
2度目の兄弟ワンツーかよ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:01:08.88 .net
ライブスコアの飛型点がおかしいような

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:01:16.06 .net
最後に完璧なジャンプきた

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:01:16.76 .net
兄弟ワンツーでSLO無双

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:01:19.76 .net
300点届かずw

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:01:44.69 .net
SLO独占か

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:02:02.74 .net
20点2人も

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:02:16.03 .net
SLO SLO SLO

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:02:55.38 .net
SLO国内選手権in札幌

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:02:55.19 .net
3号機はそのうちダメになると思って見ているんだが
不思議と安定しているな

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:03:18.16 .net
葛西、伊東、竹内は二本目いいジャンプしたし明日に期待だな。

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:04:06.71 .net
スロベニア表彰台独占かよ

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:04:15.87 .net
まあ、5、6、9位とシングル3人
加えて小林兄弟もポイント獲得でよかったよ

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:04:20.75 .net
大倉ヨケみたいになってるSLOチーム

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:04:54.84 .net
仕返しにプラニッツァで独占だ!
なんちゃって

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:06:26.86 .net
ニッポン団体銀おめでとう

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:06:53.12 .net
7時からの放送楽しめそうだ、プレ1号じっくり見たい

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:07:37.50 .net
クラニェツはソチ五輪で転倒して以降
精彩を欠いていた感があったけど良かったじゃん。
オーベルストドルフの岩渕も喜んでいるだろう。

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:07:52.43 .net
葛西大貴択は表彰台上がる力あると思う
しかし優勝となるともの凄く遠く感じる

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:24:05.37 .net
葛西明日で総合10位見えてきたな

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:26:06.55 .net
gangness失格で繰り上がり?

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:30:10.84 .net
>>101
なにそれ、どういうこと??

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:33:51.67 .net
ガングネスと金曜日が失格なんだね

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:35:06.55 .net
おじさんの嫌いな4位かw

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:40:11.95 .net
NORは失格多いな

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:40:12.11 .net
NHKが慌ててるところだなw
もう編集終わっちまったよ!って

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:40:27.34 .net
PDFはまだ差し替えられてないな

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:44:40.51 .net
>>106
後で失格だからその通りの伝え方すればいだけだからラク
それに1本目と2本目とロール分けるから時間は十分ある

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:45:03.24 .net
結局栃本は失格じゃなくて、ただのブービー賞か。

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:46:13.75 .net
>>109
ライスコ見てたけど
Bib6とBib16の取り違えだった

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:50:10.34 .net
小林兄ポイントが一挙三倍にアップ!!

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:51:13.10 .net
一本目は有効だからガグネス、フライタークは
29位、30位なのね。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:52:49.04 .net
>>112
妙な話だよな。
1本目も同じスーツ着てたんだからアウトじゃないの?

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:55:14.90 .net
フロイント転倒、ガングネス失格、ハイベックお休みでプレフツ兄にんまり

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 18:59:33.43 .net
スーツを替えることはあるよ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:10:02.02 .net
ORFのディレイ放送は暫定の結果のままだな

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:10:32.35 .net
FISサイトのリザルトはようやく訂正されたな

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:12:39.71 .net
後半の遠征に誰を連れて行くのだろう
葛西、大貴、竹内、陵侑は確定
潤志郎は今日なんとかポイント取ったから入れてもらえるか
もうひとりは??

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:14:08.24 .net
でも陵侑は世界ジュニアで一時的に強制離脱だからなあ

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:15:12.59 .net
>>118
作山栃本はもうダメだろう

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:18:02.94 .net
>>120
そうなると6番目は誰になる?

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:29:52.14 .net
次ピリオドから陵侑自身の枠が増えて7人になったりしないの?

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:31:13.24 .net
トチモト失格?w

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:40:23.54 .net
>>122
七人目はコンチのポイントないと無理

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:57:35.31 .net
栃本が失格と聞いて飛んできました。
なにいじったんだろうね? 
岡部先生にこっぴどく叱られたほうがいい。

小林ブラザーズの躍進に期待感いっぱいだな。
真ん中の美人・ユカたんが後に続けば言うことないね。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 19:59:42.72 .net
派遣人選は明日終わってから考えればいい
まあ追い風だった今日の結果は重要だけど

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:01:58.36 .net
栃は失格じゃねーよ
悲惨な成績には変わりないが

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:15:50.11 .net
陵侑の板は潤志郎や葛西が使っているfischerじゃなくてFluege.deなんだな。

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:38:07.73 .net
プレフツとフロイント、なぜ差がついた…

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:38:39.34 .net
国際映像だから直せないか

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:41:22.77 .net
お、最後に修正でた

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:45:55.67 .net
男のワールドカップ久々に見たけどプレブツ兄完璧すぎてワロタ。
弟のジャンプも荒削りすぎてワロタ。

公平な条件なら葛西伊東もまだまだトップテンに入る力あることがよくわかった。

プレブツのコメント余裕ありすぎ。

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:48:29.75 .net
NHK終わった
シングルに日本人3人は久しぶりだな

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 20:59:46.83 .net
ペテルやべーなー
そして風呂と尼の着地(´・ω・`)

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:08:03.18 .net
3号機は暴れ馬を無理に乗りこなしてる感じだな。
見ていて一定のファンがでるようなダイナミックなジャンプだよね。

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:13:41.18 .net
初号機の優勝の通訳やった人ってスキー関係者だよね。
まさかの吉田さんとかかな?

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:23:32.91 .net
すまん、オーベストドルフの写真に吉田さんが写ってた。
ドッペルゲンガーでもないかぎり違うな。

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:41:55.07 .net
明日は午前中の試合だからいつものサプライズボックスになるかな?

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 21:57:08.47 .net
>>135
インゲブリクトセンのようなジャンプだな
俺は好きだよ

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:15:02.60 .net
ツイのジャンプ世界って元ハニー萌え萌え団かな

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:21:45.36 .net
あのツイは情報源として有用だね

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:40:48.96 .net
SLOは、19歳のLanisekもいいジャンプしてたな。

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:45:01.86 .net
また大貴は僅差でおじさんに負けちゃったな。飛型点がもうちょっとよければな

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 22:48:08.22 .net
>>141
何それ。教えてください。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 23:19:28.81 .net
大貴は絶好調っぽいから、この辺で1度くらい表彰台確保しておきたいところだな。
おじさんは良くはなってきてるんだろうけど、今一歩二歩三歩くらい。
今季はそんなもんかもしれん。

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 23:25:47.95 .net
ラージで表彰台立つにはクラフトとハイベックが居ない今が最大のチャンス

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/30(土) 23:30:13.77 .net
ノルウェー勢もガグネス以外は大倉山にまるで合ってないしな。

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 00:22:56.77 .net
http://www.iltasanomat.fi/makihyppy/art-1454120534945.html
ソイニネン老けたな

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 00:24:54.69 .net
>>148
しゃくれぐらいしか面影なくね?

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 00:25:33.71 .net
>>148
こいつも悪役面だな

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 00:49:38.92 .net
http://sportowefakty.wp.pl/skoki-narciarskie/576358/janne-ahonen-sprzedaje-kombinezony-jako-skoczek-nie-dalbym-rady-utrzymac-rodziny

アホネンの現状について

体調を崩して十分トレーニングができない
以前のように賞金やスポンサーからの収入があるわけではない
家族を養うためにジュニア向けにスーツを売る仕事を始めた
来年の世界選手権に向けてジャンプは続ける
とのこと。

フィンランドのジャンパーの環境も厳しいんだな。

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 00:50:34.86 .net
http://is11.snstatic.fi/img/658/1453951049898.jpg
スーツを縫うアホネン

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 01:27:06.80 .net
>>151-152
う〜む(´・ω・`)

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 01:44:26.07 .net
>>151
切ないなあ
アップルパイの人を連想してしまう

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 02:44:00.70 .net
>>154
それはアスリートの宿命だよ。
競技人生の殆ど総てを前半生で終えてしまうのだから、後半生も幸せに暮らそうと思ったら、
何か新しい仕事を始めるしかない。
(あとは指導者になるとか、シニアチームを作るか、とかの道も考えられるが、
競技人口が多くて、娯楽性の強い、遊びの延長にあるような競技でなければ無理だし・・・)

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 03:24:40.42 .net
引退すればコーチ業に解説やマスコミ露出と食っていけそうなのに

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 04:02:16.62 .net
>>151
日本で言えば国民栄誉賞にあたる実績があると思う
これは寂しすぎる
儲かっているときにドラッグレースで散財してしまったのかな

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 05:02:10.17 .net
>>156
それは競技人口の多いメジャースポーツの話でしょ。
競技人口も少なく、五輪の時しかマスゴミにも取り上げられない競技じゃ・・・
まあジャンプはまだましなほうかもしれんが・・・

船木(あ言っちゃったw)は会社勤めは向いていないようだし、
会社所属でスキー部が廃部になるのをビクビクしながら
上司にゴマすってサラリーマン選手やコーチ続けるよりはいいんじゃないか。

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 07:45:15.06 .net
アップルパイのひとは健康専門学校の校長になって勢藤にジャンプ教えてるんじゃなかったっけ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 08:00:57.27 .net
>>152
傘張り浪人みたい

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 08:19:19.08 .net
現地の風は大丈夫?

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 08:21:11.09 .net
>>157
散財しているところ
http://jp.autoblog.com/2012/09/21/top-fuel-drag-racing-is-a-perfect-application-for-high-speed-cam/

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 08:32:29.59 .net
>>161
今のところ昨日より少し強くて、向きが安定してない。

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 08:36:46.71 .net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1442939198/l10

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 08:38:44.52 .net
10時競技開始か、日テレの夕方の中継録画は見る必要がなさそうだな

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:06:11.83 .net
ライスコをみるに今日は向かい風強いみたいだな

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:06:27.12 .net
栃東さんは今日は予選すら通らなそう

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:07:47.56 .net
イトケン以外韓国選手に負けている

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:11:22.42 .net
86km/Hの低速設定

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:13:31.73 .net
今日も出だしからユロスポ酷評
会場が死の雰囲気(dead atmosphere)だそうな

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:15:59.22 .net
小林兄沈没

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:16:34.46 .net
向い風弱くなって中間層が死にそう

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:17:26.56 .net
>>171
と思ったけど、みんな沈没しているので助かりそう

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:19:00.47 .net
小林兄残った
しかし現時点でWF10以上前後している
大荒れの展開だな

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:20:04.78 .net
今日はノルウェー勢が巻き返しそう

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:20:10.87 .net
糞台の面目躍如

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:20:15.99 .net
ちょっと条件違いすぎだなあ
本戦は安定してくれよな

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:20:53.42 .net
ポンポン飛ばせてるな

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:22:45.33 .net
伊藤将充残ったね
おめでとう

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:22:55.97 .net
作山久々にまともなジャンプ
今日はポイントとってくれよな

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:23:39.57 .net
7番ゲートくらいまで下げられそう

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:25:24.55 .net
現地の雰囲気どう?

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:27:13.50 .net
クラニエツどうした

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:27:15.78 .net
クラニカットかな
さすが大倉

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:27:41.31 .net
蔵熱撃沈!
まさかの栃餅さん予選突破あるか?

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:30:49.82 .net
フェットナーWFが-23.2
すげえ

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:33:27.11 .net
糞試合の予感しかしねぇな

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:40:14.90 .net
栃本落ちた

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:41:21.24 .net
>>181
ご高察の通りになりました

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:49:46.99 .net
ドイツは女子の大会でも結構観客いるな
羨ましい限り

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:51:33.55 .net
札幌の一般市民は興味ないの?

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 09:59:11.12 .net
>>182
人が多いのと、STVが配ってるホーンのおかげで昨日よりは賑やか。

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:00:12.37 .net
>>192
ありがとー。盛り上がってください。

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:00:54.27 .net
野球しか興味ないだろうねえ

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:02:00.82 .net
だったら、冬は娯楽なしじゃん

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:02:25.71 .net
キャンプとストーブリーグだけでお腹いっぱいだろ

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:09:30.68 .net
日本のスポーツ文化は無知で未熟だわ・・・
野球,サッカー以外の頑張ってる日本人選手がかわいそうになる・・

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:10:15.84 .net
いい天気なのにねえ

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:19:13.64 .net
以前はススキノのスポーツの話題といえばジャンプだったのだが

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:20:55.92 .net
ソチでわいたにわかがそろそろ無関心に戻る時期。
去年はかなり入っていたんだが
複合の渡部も例年世界の3人に入っているのに扱いが小さすぎる

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:21:36.97 .net
作山アウトか

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:22:25.18 .net
複合は悲惨だな
クロカンに至ってはワールドカップに派遣できなくなったし

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:22:30.45 .net
>>199
野球とサッカーが来たからだな

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:24:27.68 .net
ていうか、地上波TVが女子供しか見ないものになったからな。
だから民放の中継がどんどん糞化する。

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:24:52.98 .net
小林弟今日は駄目か

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:24:57.64 .net
陵侑しくじった

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:25:41.29 .net
中村ポイントいけそう。

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:27:54.97 .net
クロカンW杯に出てないの?
なんじゃそりゃ

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:28:21.66 .net
>>207
残ったね。
遠征連れて行ってもらえるかも。

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:28:40.10 .net
>>208
SAJに金がない

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:29:41.64 .net
択ハズレ引いた

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:29:51.33 .net
風ひどい

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:30:05.40 .net
択、無風じゃん、そりゃムリだわ

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:30:07.67 .net
竹内ほぼ無風か不運

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:30:14.83 .net
完全に無風

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:30:16.07 .net
拓も撃沈か

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:31:11.44 .net
竹内気の毒

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:32:16.71 .net
これは・・・・

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:32:31.52 .net
待っていい風くるとなおさら

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:33:44.63 .net
ひでえ試合

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:33:55.34 .net
ケンシローもポイントGET

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:34:49.44 .net
糞台どうにかしないと選手が育たないぞ

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:34:55.87 .net
ジュンシローなんとか入ってくれよな

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:35:06.40 .net
はぁ

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:35:24.88 .net
おいおい

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:36:24.72 .net
フェットナー、ついてるな

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:36:27.20 .net
やっぱ大倉山って糞だわ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:38:46.35 .net
ストッフ落ちた

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:40:08.29 .net
大貴大当たり

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:40:11.08 .net
伊東キター

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:40:26.56 .net
ダイキは当たりが出ました

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:40:28.25 .net
ヒルレコード

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:40:32.47 .net
良い風来たな

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:41:01.38 .net
国内バッケンとWCヒルレコ保持に

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:41:02.17 .net
いいね

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:41:04.40 .net
大貴は宝くじが当たったか・・

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:41:09.77 .net
ヒルレコ取り返した
やったね

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:41:27.67 .net
プレブツにこの風きたら145行きそう

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:41:35.66 .net
着地もばっちり決めた

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:42:46.26 .net
ゲート下げやがった、ちょっと風弱くなったら撃沈するぞ

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:42:49.25 .net
ゲート下げなきゃならないんだけど下げれば下げるほど風ゲー

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:44:19.60 .net
ライスコ止まってるけど
予定されていたブレイク?
それとも風待ち?

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:44:44.73 .net
風待ち

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:46:36.36 .net
糞台ではあるが、運営もまれに見る糞ぶりだな

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:47:35.48 .net
to beat146

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:47:48.31 .net
有馬記念佐藤はぎりぎりアウトか?

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:48:38.64 .net
ヒルレコおわた
飛型で勝ったが

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:49:03.46 .net
またゲート下がるw

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:49:08.44 .net
ファンネメルw

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:49:10.89 .net
またゲート下げで風が止みそう

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:49:33.15 .net
まあ下げるよな

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:49:53.73 .net
本当に糞試合だな
むかついてきた
糞台、糞風、客は少ない

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:49:57.02 .net
助走85キロ台になるな
ノーマルヒル以下

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:50:29.98 .net
またゲート下げ、そして風が弱くなる

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:50:48.07 .net
1mは風ないときつい

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:52:01.65 .net
おじさんに風来たら立てなくなるし、風来ないと2本目残れずもあり得る
困ったな

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:53:22.81 .net
おじさん20点でた

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:53:26.96 .net
おじさん風よすぎた割にはって感じか
20.0も出たのは凄い

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:53:31.64 .net
ワザと着地重視にしたか?

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:53:32.09 .net
葛西この条件なら140は欲しかったな

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:53:37.37 .net
さすが

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:54:02.63 .net
上位陣どこまで飛ぶかな

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:54:34.10 .net
ドイツ勢は元気無いな

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:54:45.53 .net
葛西、自分で制限したかもな

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:54:53.23 .net
着地重視に行ったっぽいけど、このWFじゃどうしようもない。

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:56:03.01 .net
タンデはババひいたな

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:57:05.66 .net
プレブツ弟少し向かい風が弱くて伸び悩み

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:57:17.42 .net
3号どうした?

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 10:57:30.97 .net
風が弱くなってまりました

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:00:18.45 .net
流石にPQ上位は6番WF-15弱でも130mは飛んでくるか

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:00:47.23 .net
大貴1回目トップ!

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:00:48.23 .net
フロイント、着地がおかしくなってる
腰をかばっているのかな

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:00:53.25 .net
ダイキ1位で2本目へ

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:01:00.08 .net
プレフツ失速してるぞ

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:01:02.53 .net
プレフツはイマイチな風

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:01:08.03 .net
クソゲーだけど大貴大チャンス

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:01:20.80 .net
プレブツにしてはイマイチ
まさかの伊東首位で折り返し

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:01:42.61 .net
風おじさんのあとに飛んだジャンパーは気の毒だったな

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:02:01.45 .net
今日の試合が録画放送なんて・・がっかり・・

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:02:18.08 .net
プレフツ兄弟
トップ10に入ってこれず

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:02:24.04 .net
今日はノルウェーが良い感じだな

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:02:31.39 .net
巨大な防風ネットが必要なのは、どこかの半島の台ではなく大倉山でした。

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:02:31.73 .net
おじさん、今日はラッキーだな

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:02:32.73 .net
糞台過ぎて申し訳なくなってくる

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:02:47.36 .net
>>279
おまけにSTVだ

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:03:01.61 .net
この展開だとFH並みに順位は入れ替わりそう
ともあれ伊東葛西の両方ないしはどっちかなんとか表彰台に立ってくれ

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:03:11.10 .net
竹内ハードラック

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:03:59.22 .net
葛西が一番いい風もらってるな
ひとりだけ2.0超えてる

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:05:06.92 .net
ガングネスとプレフツに点差つけたのは大きい
ギリギリ逃げ切れる位置

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:05:20.74 .net
伊東は141であの着地はよかった。
葛西、いい風過ぎたがそれを活かしきれなかったな。

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:05:39.63 .net
トップ10をこれだけ落としてくれる糞台
申し訳ない

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:06:25.91 .net
>>282
これがオリンピックだったら大変なことになるな

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:06:47.20 .net
STVのアナは誰だ?
原田のトンチンカン解説と
無駄な資料読みと煽りで
がっかり録画中継んだろうな

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:07:32.12 .net
>>279
伊東や葛西が表彰台に立ったら立ったで
彼らの選手生活半生とかをねじ込んで
本編が削られそうだけど流石に時間が足りないか。

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:07:47.01 .net
クーサモ先生とならぶ二大巨頭
それが大倉山

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:08:04.24 .net
結果的にはこのまま終了してほしいけど、スッキリしなさ過ぎて
もやもやするから、2本目はじっくりやってくれ。

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:09:21.42 .net
「さぁ!葛西の登場です!」

現地アナウンス「59番 葛西紀明〜 日本」 → CMへ このパターンもうそろそろ民放やめてくれ

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:09:38.07 .net
>>292
長野のLH個人も大概だったろ

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:10:08.37 .net
2年前無双してたストッフが2本目進めず
去年の王者フロイントが下降線
プレフツが長続きするわけでもなかろう

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:10:08.72 .net
ビリンゲンも忘れないで

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:10:41.18 .net
伊藤、中村、小林兄と若手組が3人ポイント獲得
陵侑は残念だけど、自分のミスだから仕方ない
有馬記念は出直しだな

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:11:20.49 .net
>>295
ヴィリンゲンも大概じゃね?
白馬もわりと糞台なイメージが…
なんだ日本は糞台しかないじゃないか!

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:11:43.19 .net
>>298
フ・ナ・キ!フ・ナ・キ!(女声)

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:11:57.11 .net
良台ってどこ?

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:12:07.04 .net
クーサモ先生はそもそも試合が成立しないからな別格
まあこれで試合が成立しちゃう大倉山もどうなのよってところだけど

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:12:39.61 .net
>>304
旭川嵐山

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:13:41.58 .net
そりゃフォルトナが優勝しちゃう台だからな

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:13:46.90 .net
ガルミッシュやビショフなんかは安定してる

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:15:03.02 .net
ソチもバーダルあたりまでひどかったな

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:15:50.28 .net
風が一番良かったのが風おじさんで、一番ひどかったのが拓か
明暗分けたな

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:16:19.33 .net
>>302
白馬は五輪団体戦と最後になった2004年のW杯が酷過かったので
糞台の印象強いけど、それ以外は他の欧州台でもよくある程度の範囲に
収まってるよ。

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:16:48.74 .net
これ、もしプレプチが140飛んだらゲート下がるんだよね?
すると、残りは120とか125になってプレプチ逆転優勝じゃね?

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:17:09.22 .net
>>308
ビショフスホーヘンの台はクセがあるから
好き嫌いがはっきり別れるところだな

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:17:41.58 .net
>>311
もう寂れてるんだろ

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:17:47.50 .net
>>311
あの団体戦は風じゃなくて糞雪だからなあ

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:19:27.75 .net
シロイコイビトゥ

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:20:37.60 .net
>>316
British Eurosport見てるね

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:24:06.06 .net
風はまだ強い、どこで弱くなるか

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:24:44.15 .net
ジュンシローなんだかんだで遠征メンバー残るな

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:24:54.07 .net
2本目も当たり外れ大きそうだな

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:25:54.43 .net
ジュンシロー

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:26:19.23 .net
ケンシロウは風つかめないな

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:26:52.31 .net
コンチ無双のフラバとは何だったのか

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:28:39.46 .net
風向き変わった

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:30:06.99 .net
ベリンガー不運

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:30:07.57 .net
ベリンガーどうした

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:30:58.95 .net
バスクリン帽子かぶらなくていいの?

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:31:19.03 .net
>>323
節子、フラバやないフバラや

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:31:40.18 .net
ジュンシローどこまでジャンプアップするか

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:32:02.23 .net
フバラ焼き肉のたれ

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:32:36.10 .net
中村もしかしたら遠征に連れて行ってもらえるかも

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:33:35.04 .net
ジュンシローお疲れ

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:34:04.09 .net
栃はこの一試合で中村やケンシローに抜かれるのか

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:34:57.60 .net
>>333
栃は今シーズンだめやろ
あれだけ出ててポイントなしやからな

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:37:24.37 .net
今のゲートだとプレブツが当たり引いたらやばいな

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:39:09.01 .net
累積のWCポイント的に作山は継続して遠征に参加すべきなんだろうけど
現状、栃本とあまり状態は変わらないな。

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:41:13.74 .net
進行が遅くなったな

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:42:28.83 .net
停滞中

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:44:37.29 .net
1本目が実力順で終わってたらキャンセルでもいいけどこれじゃあ

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:46:13.15 .net
風が止まっちゃたのかな

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:48:50.18 .net
三男坊もこんなものか
条件の順応性がまだまだだな

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:49:20.59 .net
3号機のフラフラの飛型で18つけるかな

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:49:24.70 .net
酢昆布失速

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:50:04.09 .net
ちょっと風おさまってるが・・・・・

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:50:22.98 .net
プレブツの超絶まくりがくるか?

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:51:06.64 .net
さすがのプレフツ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:51:16.91 .net
兄でも厳しいか

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:51:49.69 .net
もっといけるはず

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:51:50.87 .net
プレフツ落ちたあああああああ

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:55:14.52 .net
ガングネス失敗

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:55:32.08 .net
煽られたな

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:55:37.79 .net
ガングネス大失速

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:56:01.86 .net
これ、120がやっとの条件だぜ、どうなるんだお?

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:56:45.97 .net
プレブツ、フロイントに抜かれる

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:57:03.77 .net
見た感じ、上位は130m飛べるかどうかの勝負?

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:57:05.75 .net
フロイントがプレフツの上にきた

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:57:12.60 .net
今度はランディング決めたな

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:58:04.51 .net
1mくらいの風なら葛西も大貴も思いっきり飛べるんだが

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:58:24.32 .net
髭剃れ

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:58:53.11 .net
WF-10ぐらいなら葛西、伊東は130m飛べる筈

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:59:14.85 .net
大貴、頼むからスタート台でこけるなよw

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 11:59:55.82 .net
こうでるか
風が悪い

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:00:07.19 .net
こうでるかお手上げ

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:00:14.49 .net
牙をむく糞台

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:01:05.09 .net
フォルファング
こりゃ台乗りだろ

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:01:09.51 .net
フォファンあたり

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:01:32.42 .net
さぁおじさんがんばれ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:01:54.38 .net
葛西キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:02:01.16 .net
おっさん足らねえ

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:02:20.09 .net
どうだろ際どい

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:02:53.61 .net
ああ
ウィンドファクターで負けた

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:03:06.36 .net
ああ葛西すこし足りないか

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:03:09.93 .net
惜しい

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:03:12.55 .net
大貴かおじさんの台は確定か

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:03:44.90 .net
また葛西4位っぽい

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:04:15.56 .net
ファンネメルはやらかす はず

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:04:20.29 .net
ファンネメルは当たり

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:04:27.73 .net
ファンネメル強い

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:04:34.25 .net
ファンネメルすげえな・・。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:04:40.26 .net
ビブトップ陣は2本ともババだったな

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:05:35.55 .net
あーあー

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:05:47.40 .net
おじさん台乗りオメ

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:05:48.35 .net
あーあ

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:05:51.15 .net
伊東wwwwwww
そして葛西3位wwww

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:05:54.93 .net
ああああああああああああああああああああああああ

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:05:57.81 .net
大貴・・・

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:06:07.79 .net
また大貴はおじさんに譲ったか

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:06:13.46 .net
伊東失敗で葛西台乗りか、

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:06:16.41 .net
これで日テレの録画は見ないことにしますたw

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:06:32.91 .net
ダイキ
プレフツにもまくられてやんの

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:06:35.15 .net
最年長表彰台記録更新きたああw

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:06:38.48 .net
伊東がやらかしてどうするw

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:06:40.89 .net
おじさん伝説更新

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:06:49.91 .net
大貴いいいい
力んでたな

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:06:51.55 .net
今日はおじさんデーでした

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:07:16.92 .net
おじさん 表彰台おめw

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:07:17.60 .net
大貴...千載一遇のチャンスを

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:07:22.33 .net
昨日はスロベニアデー
今日はノルウェーデー

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:07:39.46 .net
大貴残念
おじさんおめ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:07:44.66 .net
糞試合だけど最後はハラハラできた

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:07:57.98 .net
ちょっと大貴のとき条件悪くなったな

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:08:28.20 .net
しかしフォルファングと50cmの差だったのが悔やまれるなあ

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:08:59.86 .net
台乗りは素晴らしいが、プレブツ・フロイントの出遅れで
勝つ大きなチャンスだったなあ。
昨日散々だったノルウェー陣の巻き返しを食らった感じか。

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:09:29.23 .net
>>401
それでもプレフツよりはましな条件だった

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:09:44.95 .net
大貴は盛大にしくじったなあ
悔しいだろうな

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:09:48.00 .net
おじさんおめでとう、ホントは勝ちたかったんだろうけど

大貴はなぁ・・・・・1mあれば130くらい飛ばんと・・・・

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:10:04.66 .net
前三人と比べてだよ>条件

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:10:58.71 .net
テレビの録画放送は見るまでもないな

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:11:21.02 .net
大貴そわそわしてたもんな
ゲートから落ちなかっただけ成長したんじゃないか

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:11:53.03 .net
なんか気分の悪い試合

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:11:58.43 .net
>>409
まあ、まだ30才だからな

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:12:25.03 .net
向かい風のファンネメルは強いな

葛西は惜しかった
ただ慣れてる大倉山以外でも今日の着地が出来ればいいけどね

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:12:40.36 .net
確かに。
10年前の葛西はもっとやらかしてた。

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:12:44.00 .net
大貴持ってねえなあ
おっさん最年長台乗り更新かよ

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:13:41.78 .net
大貴はもう一生チャンスないだろう

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:13:46.47 .net
>>411
世界的には大ベテランだけど、日本では青二才だな

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:14:18.02 .net
>>416
まあ、あと10年は修行だな

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:16:04.21 .net
ノルウェーのどっちか失格にならないかな
なんちゃって

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:17:48.73 .net
あと5秒信号遅らせてくれてれば。

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:17:57.05 .net
大貴が今の調子で続けられたらまだ期待できると思うけどな
優勝はともかく表彰台くらいは…

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:20:49.86 .net
大貴が大倉山でW杯初優勝&連勝してからもう4年経ったのか・・・

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:20:59.36 .net
さあ、誰をオスロに連れてくんだ?

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:26:08.95 .net
>>422
悩むところだねー
複数選手がポイント獲れたのは良かったけど

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:26:59.79 .net
いつもの3人+小林兄弟+1枠
ジュニア世界選手権にあわせて中村連れてってみる?

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:31:13.00 .net
今年の札幌戦は結構楽しめたな
プレフツは今季個人戦LH初の逸表彰台、さすが、大倉山
次は、ビケルスンのフライングが楽しみ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:32:50.53 .net
今回ポイント獲得を評価するなら中村、次点で謙司郎
通算ポイントなら作山だけど最近内容が悪すぎるなあ
この中では中村がこの二日間安定していたか

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:34:50.98 .net
葛西は今シーズンもシングル可能?

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:44:52.62 .net
おじさん一応シード復帰

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:45:01.49 .net
今年はそこそこでいいんだよ
女子の彼女は競技の特性をまるで理解していないマスコミのせいで毎シーズン毎試合優勝
を要求されて可愛そうだわ。

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:50:04.20 .net
テレビはまた葛西ストーリーを中心にした構成かな

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:51:04.82 .net
おっさんがパパになっただと!?

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 12:51:38.78 .net
日本のスポーツ経済は歪で健全とはいえない。これからも変わる希望がない

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 13:16:29.85 .net
おじさんが女の子のパパになっただと?!

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 13:30:29.46 .net
長女誕生ですか、良かったですね

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 14:16:08.98 .net
また帰化チョンの安美姫を呼んだのか?

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 14:59:57.27 .net
沙羅激突
顔に傷ついてんじゃんwww

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:03:14.25 .net
さあ、糞中継の始まりです

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:08:09.82 .net
STV ローカルなのにチョンに汚染されてるんだろうね 
フィギュア並みの煽りクソ演出と去年あんなに不評だったアン・ミヒをまた使うなんて

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:18:22.05 .net
ジュンシロー、ケンシロー、中村は1本目OAなしかよ

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:25:18.82 .net
ファンネメルカットとかSTV頭おかしい

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:26:45.51 .net
ファンメルの一本目スルーしやがった
STV氏ね安倍のケツ舐め便所紙読売グループ氏ね

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:29:39.24 .net
W杯、2戦ともNHK BSにして欲しい。

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:30:06.84 .net
テンデって誰だよ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:30:12.94 .net
工作員は帰って下さい

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:31:39.94 .net
>>443
ナメック星人だろ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:32:17.88 .net
画質はあれだがネットでユロスポをLIVEで見て正解だったニダ
優勝したイケメンをカットするなんて許せないニダよ

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:36:10.36 .net
>>446
画質にこだわらないんなら
後日のYOUTUBEでいいだろ

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:36:22.96 .net
プレブチ墜落wwwwww

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:40:17.55 .net
正直ユロスポが日本に進出して欲しいわ

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:40:38.04 .net
STVの放送見てないけど酷いらしいな

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:41:08.45 .net
ダイキトー持ってないな。
2〜3年前も1本目2位からのゲート転落だもんな。

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:46:04.53 .net
ネットのニュース見てもダイキスルーされすぎ
やはり優勝しないと( ̄Д ̄)ノ

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:46:21.83 .net
>>450
本当は気になって見てるんだろ

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 15:48:38.32 .net
>>452
普通に載ってるけど

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:04:25.05 .net
伊東墜落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:06:04.93 .net
葛西の二回目は守りに入りすぎ
伊東はテンパりすぎ

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:06:57.71 .net
インタビューで子供のこと言ったw

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:08:44.04 .net
stvの1回目酷かったな
選手飛ばし飛ばしやってるからネクストにフェットナーとか出たら大ジャンプするんだろうなってのが分かっちゃうし

そのくせ伊東以上に飛んだファンネメルをスルーとか

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:11:44.31 .net
個人戦は、予定の半分が終わったところなんだね。
後まだ15戦もある。

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:14:59.09 .net
CMのスポンサーが、ロッテに焼肉の場面って...
さらにスペシャルゲストが安藤って...
番組の構成もジャンプの試合のものじゃないし...
ホントにチョンに侵されているんだな。STVって

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:20:19.06 .net
追い風でスロベニア無双
向かい風でノルウェー無双
わかりやすくていいな。

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:22:17.62 .net
葛西の娘はジャンパーになるかね、親子二代かけて五輪金挑戦とか20年後のマスコミも好きそう

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:23:25.89 .net
葛西は得意ではない大倉山で表彰台立ててよかったな
着地がフライング選手権あたりからいい感じ

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:26:38.80 .net
超低速設定だと向かい風の強弱でこんな変わるんだな

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:28:48.20 .net
>>462


親子同時五輪金

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:41:29.47 .net
ファンネメルの一本目だけど、
今日のスポーツニュースで見せてくれるとしたらどの番組だろうか?

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:42:40.26 .net
それでも大貴は、W杯で大倉山のバッケンレコードか。
ま、今日はそれで良しか。でも大倉山のHSは140m位だよ。
HS を8m以上超えて余裕のテレマークって

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:46:54.89 .net
ARDの録画中継始まったけどこっちの方が落ち着くわ

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:54:01.38 .net
以前はHBCと1年交代で放送してたのに。
確かにSTVの放送は糞だが、STV以外は
スポンサーもついてくれないのか?

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:54:58.74 .net
>>467
確かにHS134の割に140超えがしょっちゅう出るよね

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 16:59:25.93 .net
HS140にしたら風が吹いたときに150以上軽く飛びかねないからね

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 17:06:19.02 .net
>>469
昔は芙蓉グループという巨大なスポンサーがついてたからな
まあ今は各テレビ局杯が殆どローカルになってる時点で察し

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 17:27:23.32 .net
日本のスポーツは今後も企業に依存したまま滅んでいくんだろうな

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 17:46:40.89 .net
>>315
団体戦も団体戦で1本目の4人目でずっと強い向かい風だったのが船木だけ追い風だったり
2本目の4人目もヤバイ向かい風で怖じ気づいたトーマが大失敗したりしてたけどなw

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 17:50:03.32 .net
>>467
大倉山ってジュリーディスタンスは98-99年シーズンからだが140mだったからな。
140m地点でも30度あるんであの年に10m伸びた。

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 17:53:29.52 .net
>>471
納得だわ、でも本当にこういう理由なのか?

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:06:48.59 .net
>>467
今日の1本目、ファンネメルが143.5m飛んだはずだが

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:20:55.54 .net
アルペンも今年は苗場で試合あるけどどっかの民放が糞中継するのかな

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:37:59.16 .net
優勝した選手の最長不倒をカットするなんて嫌がらせとしか思えない

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 18:51:33.53 .net
2016年1月30日生誕記念として
葛西長女の名前を考えてみよう。
ただし、丸被りな葛西賀子は除く。

例:葛西 衣里(かさい いさと=130)

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:04:03.65 .net
>>480
凄くいい奴なのか、暇なだけなのかよくわからん。しかし、よく子供の名前まで考えつくよ。

482 :467:2016/01/31(日) 19:29:09.37 .net
>>477
ホントだ。いまFISのページで確認してきた。
このクソSTVが!! 氏ね
バッケンのジャンプをカットするって、ファンを馬鹿にするな!

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:29:10.72 .net
キラキラはやめてね
普通の名前つけたら葛西を見直すよ

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:30:28.87 .net
>>482
STVは中村直幹もカットしやがったらしいな。

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:36:41.29 .net
>>484
ジュンシロー、ケンシローもカット

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:45:08.00 .net
中村って高校どこ?高校時代はあまり聞かなかった名前だな

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:45:08.85 .net
外人選手たちはススキノに繰り出してるの?

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 19:55:00.91 .net
>>486
東海大4らしい

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 20:25:05.79 .net
https://pbs.twimg.com/media/CZ-e-HtW0AAf1ke.jpg:large
土曜日のフィンランド選手権でニエミネンは16位
来シーズンは本気でワールドカップ入りを目指すらしい

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 20:37:08.61 .net
>>488
東海大四に目立った選手いた記憶ないから大学に入ってから伸びたのか
順調に伸びると良いな

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 21:53:22.18 .net
とゆうか、まだ現役だったのか。二エミネン。葛西の活躍に
刺激をうけたのかも知れないね

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 21:53:41.41 .net
>>489
ニエミネン意外と通用しているな

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 21:54:45.05 .net
>>491
12年振りに現役復帰した
その通り、葛西に刺激されたそうだ

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 22:00:38.23 .net
大貴と択の今回のパフォーマンスを見ると、謎の帰国調整は無駄ではなかったと言えるか。

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 22:00:43.32 .net
複合の渡部兄、勝利濃厚

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 22:06:44.44 .net
おじさんの500試合目はこのままいくとヴィスワ?

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 22:14:07.50 .net
醤油は?

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 22:16:33.50 .net
失礼。
>>493
ソースは?

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 22:31:26.97 .net
>>498
前スレ既出だけど
http://sportowefakty.wp.pl/skoki-narciarskie/576501/toni-nieminen-powrocil-jestem-z-siebie-dumny

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 22:44:43.49 .net
葛西について言及しているところを知りたかった

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 23:10:18.73 .net
>>500
ちゃんとリンクを見たのか?

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 23:29:37.56 .net
>>489
まじか、それにしても貧弱な面子だなあ、王国の面影全くない。

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 23:30:41.06 .net
ナカムラって中村なのか。勝手に仲村かと思ってた

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 23:32:58.93 .net
>>503
仲村和博と違うで

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 23:33:57.07 .net
複合渡部は逆転負け

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 23:48:44.94 .net
>>504
息子なのかなーとかなんとなく思ってた

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 23:49:06.78 .net
渡部は何やってんのって感じだった

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/31(日) 23:57:06.50 .net
>>507
7km地点で転倒して、20秒はロスした

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 00:08:53.29 .net
>>489
リザルト見るともう少しでハリオリをまくるレベルだな。
馬鹿にできない。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 00:13:56.48 .net
モルギーも子供にかっこいい姿を見せたいとか復活しないかな

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 00:20:27.37 .net
女子ジャンプは1回目、日本ワンツー
2回目は0:30から

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 00:24:59.44 .net
ハウタマキも復活しないかな、なんとなく太ってそうだけど。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 00:31:06.60 .net
年明けに10年ぶりぐらいにアフリカから帰って来たんだが、今日テレビで葛西がまだ飛んでてびびった。
アホネンもまだ飛んでるみたいだね。
そういえばバイスフロクとかシュミットも長かったっけ?

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 00:34:16.77 .net
おかえり

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 00:48:21.14 .net
10年前は伊藤会長が葛西と岡部は遠征組から外すって言ってた頃か?

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 00:49:32.06 .net
有希は師匠並みに条件に恵まれないな

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 00:58:19.92 .net
>>516
そんなこと言ってたらリョウユウ&ゆうき弟まで…。

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 01:14:54.66 .net
10年前はトリノ五輪だな
岡部が復活を遂げたあたり
そのあと岡部と葛西を外すとか伊藤怪鳥が言い出した

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 01:28:49.85 .net
>>512
ハウタマキは電車の運転手になったみたいだぜ
http://www.savonsanomat.fi/uutiset/kotimaa/matti-hautamaki-vaihtoi-sukset-veturiin/1227143

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 01:51:47.52 .net
>>519
情報ありがとう、アホネンはスーツ職人だしフィンランド人も大変だな

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 03:04:09.93 .net
>>518
その時葛西を外しておけば、今の男子日本ジャンプ界はもっと良くなっていただろう。
結局葛西だけを優遇した結果、若手も育たず葛西の凋落と共に衰退していくだけとなった。

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 03:33:30.90 .net
親でも殺されたんかwキチガイ野郎www

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 06:38:22.08 .net
何妄想してんだよ

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 08:26:08.14 .net
フィンランドは高福祉高負担なんだろうから、スポーツでそこそこ稼いでもタンマリ
税金で持っていかれるんだろうな。

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 10:48:49.71 .net
>>158
へぇー、FINでもジャンプは五輪の時しか注目されないんだ

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 11:52:35.04 .net
>>519
ハウタマキ鉄道、乗ってみたいな。

フィンランドの鉄道は北欧の中でも評判良いらしい。
もっとも映画化された(「ホルテンさんのはじめての冒険」)から
ノルゲのベルゲン急行の方が有名だけれど。

ちなみに、ホルテンさんは改修前のホルメンコーレン飛んでいる。

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 15:11:19.20 .net
アホネン準優勝

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 16:18:06.64 .net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1442939198/l10

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 17:04:15.19 .net
>>521
葛西を切っていたら時の土屋ホームスキー部はその時点で消滅していただろう。
恐らく吉岡や大斗も道連れだろうからね。
伊藤有希や小林陵侑、そして春から入社する伊藤将充はどこでジャンプをするんだ?

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 18:10:06.98 .net
はい次どうぞ

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 18:19:19.44 .net
>>525
誰もそんなことは言っていない

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 18:32:16.31 .net
>>525はFINでジャンプが大人気の国民的スポーツとか思い込んでる子供だろ
試合見てれば近年のFINでジャンプなんか全然人気ないと分かるだろーに
つーかジャンプは欧州のどこだろうが金の動くスポーツではない。道具が全く一般に売れないので金は動かない

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 18:45:06.45 .net
>>532
思い込んでいるのはお前だろ
ヨーロッパで試合見てこい

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 18:52:05.22 .net
有馬記念の佐藤がSTVの編集についてつぶやいているぞ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 18:55:38.75 .net
3,4万人入るイベントでお金が全く動かないなんてドイツ人やオーストリア人はどんだけケチなんでしょうねー(棒)

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 18:57:50.83 .net
FINはヤバいな
世界選手権の時の大倉山程度の客しか来てない

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 19:20:41.25 .net
>>531
お前は知らんが>>158はそう言ってんじゃね

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 19:45:25.69 .net
実際の所どの程度の興行効果があるんだ

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 20:11:29.77 .net
http://www.ski-japan.or.jp/game/9178/
リョウユウとは何だったのか

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 20:39:22.62 .net
>>539
これまた謎人事だな
応援する気萎えてきた

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 20:56:52.87 .net
まーた雪印のゴリ押しじゃねーか
栃本なんていらねーだろ

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 20:58:36.75 .net
>>539
この選考を正当化する理由がどうしても思いつかない
ポイント優先でもない
直近の成績優先でもない
強いて言えば年功序列?
それなら渡瀬を入れろよ

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 20:58:55.80 .net
ここしばらく、若手が育たない原因が


○印なんだろw

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:11:06.64 .net
雪印は斎藤外して原田を監督なんかにしやがるし
選手も大貴以外はみんなイマイチ伸びきらないしなぁ

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:13:26.11 .net
>>543
そして幅効かせてる○印からはロクに育たないという…

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:13:53.60 .net
>>544
その大貴も外様だしなぁ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:14:34.89 .net
>>546
なお謙司郎は

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:16:24.14 .net
雪印叩いてるやつは俄か?
他が選手獲らないから雪印が丸抱えするしかないんじゃねーか馬鹿

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:17:35.33 .net
>>542
強いて言えば陵侑の強化指定ランクが低くて、土屋が遠征費を出し渋ったとか
WC転戦から世界中ジュニアに合流させるのが面倒だとか?

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:19:22.04 .net
>>535
3.4万入るイベントって何?
ジャンプ週間でもそんなに入らないと思うが
しかも入る試合は年間通してその4試合とホルメンコーレンぐらい

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:26:23.93 .net
キュッテルは札幌が好きだったの?

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:31:36.76 .net
>>538
わりと最近見た世界の人気スポーツランキングでは50位
カーリングより下だったのにはびっくりした

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:37:13.72 .net
>>545 それを言っちゃあオシマイよ  (´;ω;`)

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:41:17.46 .net
フロイントは鍋食ったようだね

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:41:55.47 .net
もつ鍋か?

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:46:56.22 .net
ぶっちゃんはマツキヨ周辺に降臨したようだがどの辺だろ。札幌人じゃないからわからん

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:48:19.57 .net
フロイントは料理上手そうな顔してるよな

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:49:26.51 .net
スキージャンプなんて、テニスや野球やバスケやスケートやスキーやスノボと違って
誰でも「やる」スポーツじゃないし

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 21:49:47.38 .net
俺も前から板前さん顔だと思ってた(´・ω・`)

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:06:19.26 .net
作山はまあ百歩譲って自分の枠もってるから理解出来るが
栃本?謙司郎?

で陵侑が伸びるチャンスを古参が叩き潰すのか

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:07:58.79 .net
>>556
プリンスから一番近いマツキヨならたぶん狸小路

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:10:20.87 .net
あのへんだとただぶらぶらしてただけかな

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:10:25.56 .net
ジュンシローが外れたのを見ると必ずしも所属先だけの問題ではないのかな?

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:12:49.47 .net
A指定以外は所属母体の金銭負担があるんだから所属企業が金出さないと言ったら行けんよ

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:18:31.55 .net
>>564
今年はランクなしでW杯に行った選手に金払うんじゃなかったけ?

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:18:51.02 .net
まえに見たランキングはこのサイトではなかったがだいたい同じ順位
50位
http://www.biggestglobalsports.com

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:36:58.29 .net
>>549
その程度出さないつもりで選手獲らないだろ土屋も。
それに葛西の講演収入とか丸ごと葛西に入るわけでなく
土屋や連盟にも入ってるから、さほど資金難じゃないだろうし。

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:39:43.89 .net
まあ土屋が金を渋る会社だつっーのは長年見てりゃ誰でも知ってることだし
(今回どうだというのはもちろん分からん話だが)
協賛金もあんまり出さないよな

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:51:23.16 .net
しかし、これだけ不可解な選考が続くと嫌になるな

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 22:53:20.71 .net
土屋の葛西監督としては陵侑のことどう考えてるんだろう
ここは伸ばす千載一遇のチャンスのように思うのだが

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:00:08.81 .net
>>564
学生の中村は尚更行けないわな

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:04:51.88 .net
話変わるけど、葛西くらいになったらヨーロッパでスポンサー募ったらわんさと集まると思うけどなあ。かつて大貴がレッドブルに入るかという話があったくらいだし。土屋が許してくれないかな。

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:05:22.57 .net
>>571
>>565が正しい

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:16:53.85 .net
葛西は正社員だからね

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:18:47.37 .net
>>572
わんさかは集まらない
そもそも葛西を使ってなんの広告打つんだ?欧州での使い道ないじゃん

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:23:29.70 .net
>>575
日本よりは広告効果あると思うよ。
ポーランドなどでは、熱心なスキージャンプファン以外の一般人にも知名度高いし

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:25:45.09 .net
>>576
だからポーランドみたいな貧乏な国の話してもしょうがないじゃん
ポーランドでなんの商売すんだよ。現実見ろよ
そもそもポーランドでジャンプ選手使うならマリシュやストフいるじゃん。自国の選手差し置いて他国選手なんか誰も支持せんだろ

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:27:41.17 .net
>自国の選手差し置いて他国選手なんか誰も支持せんだろ

それがそうでもない

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:29:12.68 .net
>>577
現実見ろよとか、何そんなムキになってんの?

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:29:26.23 .net
ポーランドで葛西使って商売できると思ってるやつがいるのに驚愕

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:32:30.24 .net
土屋ホームのスポンサーの所、葛西は欧州の会社にしたら結構なお金が入ってきそうだが。

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:34:19.92 .net
・自国の選手でもない
・見た目も悪いブサメン
・競技自体がマイナー
・そのマイナー競技が人気がある国はどこも商業規模が小さい
・結局「年寄りが頑張ってる」という話なので支持層が限られる。イメージ的にも華やかさは全くない
五重苦

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:37:39.74 .net
今日は何か変な奴が居座ってるのな

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:38:28.73 .net
>>581
土屋で貰ってる給料超えるの難しいと思うぞ
土屋は社員だから退職金も年金も貰えるがそれらもなくなるからな
言っておくがファスナーさん(イケメン)全盛期でもやつは年収1億超えてなかったろ
あと欧州て人種の壁かなり強いからな

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:40:08.10 .net
ビケスンド

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:41:40.92 .net
>>572
土屋が許す許さないというより、葛西はチームを支援してもらうという
考えを持ってて、会社もそういう方針にしてる。

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:43:20.27 .net
アルペンはトップクラスだと数億だっけ?
アルペンはWC優勝賞金からして違うし、
やるスポーツと見るだけのスポーツの違いかね。

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:44:24.04 .net
>>586
それが正しいところ
個人じゃなくてチーム

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:47:13.15 .net
>>584
90年代のゴルディ、トンバ、ダーリの全盛期は2〜3億って言われてたから
シュリーは億は軽く超えてるだろ。
色々なタイトルや記録でのボーナスも出てるだろうし。

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:47:49.91 .net
アルペンは板が売れるので板メーカーからかなり金貰える
テニスやゴルフの選手の資産価値がとても高いのも愛好者人口が滅茶苦茶多くて道具が売れるから

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:53:41.51 .net
>>584
欧州某国在住だが、葛西の人気は絶大だぞ。ヨーロッパでは中田ヒデとならんで最も有名な日本人と言ってもよい。人種の壁があることは否定しないが、日本人は人種階級の番外地にいる。

>>582
そして、少なくとも、こいつのような病的なアンチ葛西はいないぞ。アンチシュリーやアンチフロイントはいるけどな。

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:55:31.98 .net
某国なんて書かなきゃいいのに
つーか欧州住まいで欧州ひとくくりとかねーわ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/01(月) 23:59:53.94 .net
>>591
人種階級の番外地にいる という表現が面白いな
日本人は人種差別の蚊帳の外にいるということなのかねえ
人種として評価も差別もされないということ?

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:00:55.65 .net
日本人は名誉白人でリスペクトされてる!とか言い出すんじゃねw

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:03:33.93 .net
>>593
超マイノリティだからね。比較差別の対象にならない、っていうこと。
歴史あるヨーロッパ内の人種の動き・流れに含まれていない。
特にリスペクトはされてないよ。

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:06:28.95 .net
葛西がヨーロッパで一番有名な日本人とか何の妄想だよ

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:07:32.74 .net
普通に考えて香川真司のが有名だよな
誰がどう考えたって
マイナー競技と超メジャー競技の差

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:07:54.18 .net
>>591
堺一馬さんですか?

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:09:24.77 .net
トリノとかバンクーバーの台って今どうなってるの?
WCやらないしすげーもったいないきがするんだが。

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:15:00.81 .net
アンケートでドイツはスポーツ選手以外も含めて有名なのは香川真司。まあ、MVPとったしね。
北欧やポーランドは葛西。つーか、むしろ葛西以外の人はガチでわからない感じらしい。東郷提督は?とか思ったけどね。
これはジャンプ関係者でなく街角の普通の人の典型的な意見らしい。
多分スロベニアも同じ結果だろう。

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:15:54.66 .net
>>599
トリノはともかくバンクーバーは…
客も集まらないだろうし遠すぎる
ただでさえキツい日程に捻じ込む余裕はないだろ
日本だっていつ外されてもおかしくないのに

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:16:11.50 .net
らしい
だろう
大した自称欧州在住者もあったもんだ
しかも香川真司の存在忘れてたとかw

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:16:17.65 .net
>>597
何で葛西がそんなに嫌いなの?
女寝取られたのか?
こどもの時虐められたのか?

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:17:22.95 .net
>>603
何で日本で引きこもってる癖にヨーロッパ住まいとか嘘つくの?

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:17:25.34 .net
http://www.all-nationz.com/archives/1033683688.html

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:18:00.99 .net
人種の壁ってある一定の評価を得たり能力が認められると関係なくなるよね。その人だけ別っていう。人種差別は差別の前に区別されるレベルかな。日本の東北のクソ田舎に黒人が来たら差別以前にどう扱っていいか対処に困るだろ。

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:23:13.82 .net
自称欧州ちゃん現地時間深夜も現地時間午前も現地時間夕方もずっとレスしてるのなw
俺らは寝るまえに2ちゃんやってるだけだが、働いてる設定じゃないのかw

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:23:43.60 .net
>>599
バンクーバーはサマー対応にすらなってないようだな

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 00:31:15.02 .net
冬の五輪はスキージャンプやボブスレー等のハコモノ設備だけで相当お金が喰われるから開催は難しくなってくるだろうな。夏の五輪すら先進国の首都クラスでないと赤字に耐えられないんだから。韓国とかスケートぐらいしか盛んでない国で何でやろうと思ったのかな。

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 01:13:18.87 .net
>>609
リュージュやボブスレーはスキージャンプ以上にマイナーだと思うんだが、オリンピックの正式競技から外してもいいんじゃないの?あるいは、オリンピック開催地にとらわれず、施設のあるところで持ち回りにするとか。そうなると、ジャンプもそれでいいかも。

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 01:24:09.53 .net
マイナー競技外さなきゃいけないんなら
1競技1種目で完結しちゃうだろ
アホらしい

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 01:28:42.75 .net
>>609
信じたくだろうけど
ボブスレー二人乗りの世界ランキング1位は韓国人選手なんだぞ
それと札幌五輪前のグルノーブルで日本は入賞すらない
冬のスポーツの後進国だ
コルチナの猪谷の銀1個しか実績なかったし
よく日本で五輪なんてやろうと思ったもんだと言われるのがおち

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 01:32:06.94 .net
>>610
まあ、それがいわゆる分散開催だな

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 03:19:15.93 .net
>>610
ジャップ視点ならリュージュやボブスレーはスキージャンプ以上にマイナーだからいらんって考えになるだろうな
ドイツARDやZDFの中継見るとこれらは複合を録画に回してまで優先して放送してるのよ

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 03:25:45.73 .net
>>612
それって韓国版の高梨みたいなもんで奇跡的に
韓国に現れた突然変異だろ!

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 04:17:04.44 .net
今回のメンバー選考について。もしかすると、札幌ワールドカップ、あるいはザコパネの前に、札幌三連戦の結果で決めたんじゃないか。そうすると、小林兄を落として伊藤謙司郎を入れるという判断は、どうにか説明が付くかも。あまりに柔軟性に欠けるけど。

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 05:42:02.17 .net
女子のピンケルニッヒって薬やってるのかってくらいいつもラリってるよな

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 06:01:47.20 .net
マラソンの福士もいい勝負だった

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 06:38:02.38 .net
会社飛び出してスポンサー募って云々っていうのは船木の例があるから
誰も後に続こうって気にはならんだろ 茨の道すぎる

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 06:52:01.27 .net
船木は活動拠点を海外にすれば違ったんだろうが、
日本の実業団スポーツのあり方に一石を投じたかったようだからなあ。

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 07:12:10.99 .net
>>616
各チームとの調整に時間がかかりそうだから
それが本当の事情なのかもしれないね
そうだとしてもイマイチだな
陵侑は競技者としての絶好のチャンスをフイにしている訳だから

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 07:29:41.62 .net
>>616
にしても同じ雪印の選手なんだから
融通利かせろやとは思うなあ。
栃本の状態は札幌WCの地元枠含めても
下から数えたほうが早いだろ。

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 07:41:15.10 .net
○印ゴリ押しの話題そらし成功したな

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 08:39:45.14 .net
>>623
ごり押しするなら作山もはじいて小林兄入れるやろ

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 08:44:52.02 .net
>>624
SAJの会長が北野氏だからそれはないかも

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 15:13:07.70 .net
解説原田ばっかりで秋田
今更原田で視聴率アップもないだろうし、もっと他の人の話も聞きたい

あと安藤みきウザイ

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 15:55:28.50 .net
安藤は流暢な英語でインタビューとってたところはよかった

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 16:50:16.05 .net
上のほうで葛西だけが優遇されてってあったけど逆じゃね?
ソチのころの強化指定ランクだって低かったし
で足りない遠征費を土屋とフィンエアーがまかなってたわけだし
それでメダル獲ったんだから費用対効果高くてすごくエコだったな

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 17:16:43.90 .net
前のシーズンの最終盤に急に上げてきたけどそれまでは完全に日本のエースは大貴だったもんなぁ

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 17:20:47.18 .net
オスロの団体戦の4人目誰なんだろうな。
誰にしても現状では期待できないところが悲しい。

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 17:23:04.33 .net
作山

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 20:15:32.50 .net
>>627
インタビューの内容が微妙。とんちんかんな質問してた。
あれなら北海道のテレビ局で英語しゃべれるねーちゃんに
通訳してもらって専門の人が聞いた方がマシ。

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 20:29:19.28 .net
>>630
まあW杯団体だし、個人予選の結果で決めりゃいいんじゃね

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 22:16:46.39 .net
いまさらだけどW杯札幌の2日目、フバラがスーツ違反で失格になってる。
その前の週に択・大貴・葛西を抑えて勝ったSTV杯の時からすでに違反していた可能性があるね。

スキージャンプって違反に甘くない!? 1日目のガングネスとフライタークも2本目が無効になっただけで済んでる。
体重不足による違反は本人の不注意としても、スーツ違反なんて確信犯。
賞金がかかったスポーツ大会における故意の不正なんて、立派な犯罪のような気がする。
何試合か出場停止にすればいいのになあ。

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 22:21:16.76 .net
葛西伊東竹内リョウユウの団体なら表彰台争いくらいはできそうなのに

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:00:17.81 .net
コロコロ規則変わるし、かなりの精度を求めるから、
その試合の失格だけて済ませてるという面もあるんだろう。
でもまあシーズンに2回同じ違反したら停止処置とか、
5人違反者出した国にはペナルティ、とかくらいは
あっていいかもね。

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:02:14.03 .net
フバラとフラバ ややこしい

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:12:21.41 .net
>>636
だよね

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:12:57.09 .net
>>637
だよね

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:20:03.16 .net
チェコ人って、ちょっと不細工やなあ
コウデルカとか。

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:43:28.86 .net
スロベニアの白いスーツには何か秘密があるような気がするんだが

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:45:25.81 .net
スーツってちょっとつまんだりしただけで伸びたりするからギリギリで作ってると違反になりやすいらしい

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/02(火) 23:57:36.92 .net
スロベニア人は下半身の力で跳ぶ、ノルウェー人は上半身の力で跳ぶ、
ドイツ人は上半身下半身バランスよく跳ぶ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 00:04:26.16 .net
>>640
サッカー選手のネドベド、ロシツキはイケメン

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 00:29:46.27 .net
あのとき原田が体重失格にならなければ葛西を上回るレジェンドになっていたかも

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 00:57:12.37 .net
あのときコンチでさえ通用しなくなってた原田が、
練習で調子がよかった程度で、そうはならんな。
ネタの提供ではレジェンド一歩手前だっけど。

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 01:01:02.75 .net
宮平がもったいなかった

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 01:49:43.01 .net
>>646
コンチのNHで2位になってなかったっけ?
というかNH要因で代表に入れたのになぜかLHの大会に出ててあの頃からSAJは訳わからんかったな。

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 02:09:19.42 .net
あの試合はコンチ上位者が20人くらい出てないどうでもいい試合たったから。
メンバーの揃ったコンチでは30位台連発とかだった。
別に原田は嫌いじゃなかったから、成績さえ出してくれりゃ文句ないんだが。

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 04:20:30.15 .net
トリノは試技で105m飛んで
本戦の期待は高まってたんだが

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 10:16:28.07 .net
>>647
宮平は全日本のコーチの中でもいつも苛酷な役割を与えられてるな

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 10:20:18.01 .net
>>650
でも予選では平凡な飛距離じゃないっけ?

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 11:04:38.44 .net
長野五輪の開会式、閉会式の演出は恥ずかしいレベルだったが
最高の演出家が控えていたね
それは原田だ

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 11:30:51.65 .net
岡部斉藤船木が空気読んで長野団体金メダルの話を葛西の前じゃしないのに
原田だけはへっちゃらでするとか・・・

そんな原田が好きだw

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 11:42:20.18 .net
>>653
次の東京五輪がもっと恥ずかしくなるから平気平気

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 11:57:24.23 .net
ソチ五輪では開会式、閉会式の演出が凄かった
クラシック音楽、2大バレエ劇団、文学、ボリショイサーカス、
最新テクノロジーと
ロシア文化の集大成を、難解でもなく陳腐でもなく
観る人のために考え尽くした素晴らしいショーだった。
一点を除いて。
そーれーはー、次期開催国コリアの紹介場面w
どうすんだピョンチャン 何か誇れる文化あったっけ?
まあ、東京も心配だが

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 12:16:48.28 .net
>>654
葛西は葛西で、リレハンメルの時は原田を蹴っ飛ばしてやろうと思った
と講演とかで話してる。
そんな2人はそこそこ仲がいい。

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 12:32:45.18 .net
ホルメンコーレン
個人戦の放送ないのかい
何やってんだJスポ

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 12:37:12.39 .net
>>657
リレハメルの団体では岡部と西方は大ジャンプをしたが葛西は失敗こそしなかったがイマイチの飛距離だったんだよな。葛西がスーパージャンプをしていれば原田の失敗に関係なく金

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 12:55:04.37 .net
葛西がスーパージャンプするより
原田が普通に飛ぶほうが容易い

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 13:13:41.33 .net
>>659
おかしな理論だな
葛西は自分の任務、仕事はきっちり果たしている
エースでアンカーの原田が飛ぶ段階でよほどひどい失敗をしない限り金メダルはほぼ確定だったのだから
金メダルを逃した原因は100%原田の失敗ジャンプ

団体戦で大事なことは、一人も失敗をしないことなんだよ

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 13:45:03.38 .net
あのシーズンの原田にそれを求めるのは酷だったよ
2本揃える事はまず無かったから

それでも金有力候補だったのは他の3人が10位以内で表彰台常連だったから
岡部西方の一本目は失敗の部類、葛西の二本目も守ったのか有り得ないショボさ
ビッグ3のせいでゲートが下がった原田にはもっと楽な貯金をプレゼントしておかないとあの結果は想像出来た

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 14:29:25.12 .net
あの頃の葛西のイメージは俺の中では今の作山に近いものがあった。大事なところでガラスの心臓で頼りにならないと。
今みたいな面白いスーパーオジサンになるとは思わなかった、でもリレハンメルのノーマルでも1本目2位につけて個人メダルの期待は持たせてくれたな。

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 14:35:25.15 .net
V字以前のクラシックスタイル経験者は葛西だけだよな
当時主流のスキー板を横にずらして風受ける方法
あれは誰が始めたんだろう。ニッカネンじゃないよな?

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 14:44:11.78 .net
元祖が誰かは不明、知らん、記憶にございません、秘書が勝手に・・
だけど日本チームがVに出来ないのならせめてニッカネンのように横に置けつーてたのは覚えてる
原田が早めにVをマスター出来たのは横にも置けない左右バランス良い人だったからと

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 14:44:42.75 .net
>>662
>あのシーズンの原田にそれを求めるのは酷だったよ

はあ?105m飛べば大丈夫だったろ。
それも求めるなってどんだけなんだよ。

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 14:51:43.08 .net
https://www.youtube.com/watch?v=tFs7jVgUeDo
クラシックスタイルでのフライング
危険なスタイルだよな、今から思えば

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 14:53:32.01 .net
>>653
閉会式は萩本以外そんな悪い印象無かったってか
花火と角松敏生が全部吹っ飛ばしてくれた

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 14:56:43.39 .net
>>666
だから・・・
試技ドンケツ、一本目12位、二本目ドンケツか3位とか
そんな乱高下シーズンだったの!
俺は8本中原田の1本は大失敗想定に入れてた
だから西方、岡部の1本目で「あかんわこれw」と諦めてた
原田がK点越えても2位だったろ?

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 15:05:17.04 .net
原田がK点越えても2位で折り返しだったろ?

の方が伝わるか・・・

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 15:12:47.13 .net
>>664
70年代の後半にはもうそう言うスタイルは出てきてたっぽいからなぁ…

これは79年の映像だが1:41から飛んでくるジャンパーがそんな感じのスタイル。
https://www.youtube.com/watch?v=Us7bxTNXJhU
77年の世界フライングの映像でもそんな感じのフォームが
https://www.youtube.com/watch?v=0aFH5gAL0zc#t=1m11s

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 15:26:31.69 .net
>>671
なるほど、ありがとう。
それじゃニッカネンじゃないね。
ニッカネンが活躍始めた18歳の頃は1982年だった

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 15:32:58.76 .net
学生の頃はみんな経験してるでしょ。

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 16:01:24.97 .net
>>663
それは葛西に失礼
ワールドカップ最高位が18位の作山とはピークパフォーマンスが違いすぎる

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 16:08:34.34 .net
>>674
そりゃそうだよな
10代ですでにW杯優勝してたし

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 16:25:36.88 .net
八木もX字ジャンプだったよな

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 19:50:01.49 .net
>>671
確かグライダーに機体を斜めにして抵抗を大きくする操縦法があったような。

しかし昔の方が高いところから落ちてく感じが強くて怖いな。
ジャンプ台の構造は、今と大分違うんだろうか?

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 20:40:07.70 .net
>>677
実際当時はデコは昔より近かったからな。
80年代に改修された宮の森は珍しくデコが遠い台だったが。

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 22:14:29.12 .net
そのその最新式にして難易度高い宮の森のデコのせいで日本ジャンプ陣が長い低迷期を迎えるとは
誰も予想出来なかった

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 22:23:08.00 .net
>>664
ニエミネンってW杯初出場のときにはすでにV字なんだっけ?

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 22:54:34.99 .net
1990年代初めのV字スタイル移行期に、いち早くこのフォームを身につけ16歳の若さで1991-1992年のスキージャンプ・ワールドカップに参戦、
ジャンプ週間のチャンピオンになるなどいきなり4勝するとそのまま1992年のアルベールビルオリンピックのノーマルヒル(K90)で銅メダル、ラージヒル(K120)で金メダル、団体戦で金メダルを獲得した。

ウッキーさんのこの書き方だとVでデビューっぽいけど

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 22:56:55.24 .net
>>680
初出場がいつかはわからないが、17歳での初優勝時はV字だった
というか、V字の飛形点で減点なくなった91-92シーズンからは、クラシックスタイルの優勝者なかったはず

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:17:42.23 .net
>>681
五輪中継のアナウンサーは「末恐ろしい16歳」って実況してたけど
その後は全く恐ろしくなかったな。

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:19:44.27 .net
顔は恐ろしい悪人顔になったけどな。

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:34:09.94 .net
ガラスのハートの若者がふてぶてしいレジェンドになるとも創造できなかった

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/03(水) 23:58:58.79 .net
>>669
あの頃の原田は2,3本に一回は腕ぐるぐる回して大失敗ジャンプだったようなイメージ
ホームランか三振かの振れ幅が半端なかったね

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 00:03:11.22 .net
>>685
いまでもチキンハートなのは変わらない。
ただ周囲が彼以上に勝負弱い大貴たちなので、相対的に勝負強くなったように見えるだけ。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 00:05:14.99 .net
長野ノーマル
一本目90M飛んで『絶好調!次もいきますよ!!!』
二本目平凡なジャンプで5位転落
長野ラージ
一本目120Mの平凡なジャンプ
二本目136Mのバッケンレコードで3位銅メダル
長野団体
一本目最悪の状況で76Mとさすがの原田も萎縮
二本目バッケンレコード更新の大ジャンプで団体金メダル

こんな感じだったっけ。
最高の演出家ですわ。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 00:06:49.15 .net
大貴の勝負弱さ(特に葛西と競った場合)は確かにな

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 01:31:14.88 .net
>>688
長野ノーマル
一本目90M飛んで『絶好調!次もいきますよ!!!』
二本目待たされ風も横向きで5位に
長野ラージ
一本目超高速運営にビビって失敗も向かい風に助けられ120Mの平凡なジャンプ
二本目136Mのバッケンレコードで3位銅メダル
長野団体
一本目最悪の状況で79.5Mがやっと
二本目バッケンレコード更新の大ジャンプで団体金メダル

訂正しておいたぞ

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 01:45:40.33 .net
もう長野の話はええで

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 02:38:25.81 .net
>>690
原田はノーマル1本目で一人K点越えしたけど、それですら緊張してタイミングずれたジャンプ。
2本目はガチガチ&横風で失速

ラージでは練習で130超え連発で他の選手よりも5Mは遠くに飛んでた。
で、1本目飛び過ぎになるのをビビッて失敗の120
2本目で開き直って136M

まぁ、ちゃんと飛べば原田が長野は3巻だったと思うけどな。

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 07:13:33.89 .net
おじさんと同い年のオーストリアのレジェンドもパパとなったか

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 11:53:36.35 .net
ゴルディはおじさんの子供と2日違いの男児のパパか 

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 13:32:41.39 .net
>>694
すげー
仲良しどうしで、子供までほぼ同時

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 16:54:04.34 .net
葛西に何訊いてんだマスゴミは(´・ω・`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160204-00000022-tospoweb-spo

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 18:00:41.63 .net
まさにクズゴミ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 18:29:39.85 .net
よその国の選手にやたら葛西のことをどう思うか聞く神経と同じ体質だな

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 18:36:05.84 .net
いくらなんでも犯罪者と同列にするのはおかしいべ

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 20:18:37.34 .net
さすがにゴルディのように
更正してほしいとも言えないしな。

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 20:53:28.17 .net
このNHK野郎、知ってて聞いているなら許し難い。

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/04(木) 21:30:47.17 .net
>>698
日曜日にファンネメルに訊いてたよな(´・ω・`)
あそこで訊くことかよ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 00:31:37.13 .net
ゴルディだって現役続けてたら結構いけたと思う

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 06:49:15.93 .net
昨夜の女子ジャンプWCで1本目失格の選手が2人いて、
2本目は飛んでいたけど、エントリーが31人しかいなくて
失格した2人は1本目は0点で30位タイってことで2本目に進んだのかな?
男子WC札幌初戦のガングネスフライタークもそうだが、
ジャンプの失格ってその試合/ラウンドの成績が無効ってことじゃなくて
0点になるだけってこと?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 06:57:58.55 .net
葛西おじさん、女子の試合見に来てたな

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 08:21:29.35 .net
>>704
そういうことだね。

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 08:37:49.54 .net
>>705
有希のコーチングだべ

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 13:04:13.21 .net
>>706
アルペンだと2本目DNFだと
ポイントもらえないのに甘いなあ

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 13:16:10.13 .net
>>707
多分それで観てたと思うけど、絵的には沙羅が飛ぶときに嬉しそうに応援してた。

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 15:02:38.13 .net
有希が飛ぶ時は監督の目線で見て、他の日本選手が飛ぶ時は
純粋に応援だけしてるんだろう。
スイッチングは国際映像が勝手にやったるだけだし。

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 16:29:40.51 .net
>>710
葛西のブログではただ応援と書いてある。それにしてもホルメンコーレンの観客席ジャンプ見やすそうだなあ

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 18:42:25.10 .net
実際に、有希の指導はいったい誰がしてるんだろう?葛西とはシーズン中一緒になることは少ないし、遠征にヤンネはついてこないだろう。一貫した指導が受けられてないような気がする。その点、高梨は親父がつきっきりだから恵まれているのかな。

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 18:53:47.72 .net
>>712
鷲沢コーチじゃないのか、ところで吉田千賀さんはどういう風に偉くなってジュリーになったんだ、数年前までは遠征に同行するコーディネーターだと思ってた

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 18:57:36.35 .net
遠征に入ったら全日本のコーチが型通りの指導するくらいだろう。
女子はあまり有能そうなコーチじゃねえけどな。
葛西やヤンネは電話で話したり中継映像見てアドバイスしてるんじゃね。
ビッグイベントだと所属のコーチとかも現地入りしてサポートするけどね。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 19:02:40.16 .net
>>714
やっぱり、それじゃあ難しいと思うなあ。
一貫してそばで見てあげるコーチが必要だよ。
男子もそうだけどねえ。
その点、竹内作山の北野組はラッキーかな。

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 19:03:15.60 .net
千賀ちゃんをレースディレクターに誘ったのはフォッファー

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 19:18:24.71 .net
あからさまにルンビュに有利な運営をして、本人も最高のジャンプをして、それでも20ポイント以上差が付くんだからもうどうしようもにないな。
土日は去年ダメだったヒンツェンバッハだけど、リベンジ間違いないかな。

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 19:31:16.76 .net
>>713
今は主はSAJコーディネーターに戻ってんじやね

>>714
日本の場合それは他の選手も同じ様なもんだからなあ
沙羅ちゃんのようにパーソナルコーチ付けられるわけじゃないし

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 20:04:23.50 .net
>>713
長野五輪でドイツ語のボランティア通訳

ホッファーに声かけられてFISの手伝い始める

しばらく男子の仕事やる。コーディネーターやってたのもこの頃

女子部門拡大で女子のスタッフ足りない

女子のレースディレクターやってみないかとホッファーから声がかかる

レースディレクター見習い

レースディレクター

エラい人

みたいな流れじゃなかったっけ

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 20:43:45.00 .net
スキー・スノボ板での強制ID制の是非について議論が行われています。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454672427/

運営が変わり、議論と投票を行うことで申請が通るようになりました。

賛成派も反対派も意見をお願いします。
○月○日にhttp://tamae.2ch.net/vote/にて投票を行う予定です。
詳しくは以下のスレをご覧ください。

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 20:45:27.26 .net
>>704
リザルトを見ると1本のみ採用の2人のうちの上位CLAIRと、2本採用の最下位GERAGHTY-MOATSのポイントが
結構接戦になってるね。でも厳密に言うとこれはおかしいと思う。

スーツ違反の場合「1本のみ採用」というのを認めるのであれば、飛ばなかったほうを0ptとするのは誤り。
飛距離点はK点を基準に減点されていくのだから、飛距離0mの場合はマイナス点になるはず。
「1本のみ採用」を適用するのであれば、飛べなかった1本は0ptではなく上記マイナスptとすべき。

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 21:41:01.79 .net
【速報】
オソロのW杯で高梨8連勝
えげつないなw

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 22:09:48.56 .net
ちょっと前のピョンチャンのFIS杯の結果見てたから、失格になっても30人に満たない場合は飛ばせてもらえるって知ってたわ。

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 23:00:26.01 .net
>>711
ホルメンコーレンのジャンプ台は流石だなと見るたびに思うよ。
ああいうのを上越国境あたりに作ったら首都圏&新潟在住者は
新幹線で日帰り参戦が可能になる。

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 23:16:05.74 .net
>>723
あまりに貧相な大会だったから賑やかしで飛ばせて貰ったんじゃね

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 23:26:47.50 .net
もうすぐトレーニング開始。
なんか札幌W杯終了から長かったなあ、
ようやく再開って感じがする。

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/05(金) 23:55:20.83 .net
やっぱり日本=ドイツ語の通訳ってのは少ないのかな。取り分け、ドイツでなくオーストリアとかに在住となると尚更・・・。

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 02:32:03.96 .net
>>724
日本の土建技術と利権システムは世界一なので田舎の山奥にダム作るならお金をこっちに回して欲しいね。

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 02:38:29.69 .net
伊東もう打ち止めか
大倉山に特化した調整しただけで終わったな

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 02:41:05.80 .net
ジジイはどこに行っても飛べてるのに伊東は情けないな

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 02:45:29.44 .net
葛西珍しく予選飛んでるな

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 02:48:14.41 .net
ストッホ失格か?

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 03:07:16.80 .net
葛西の後に飛んだPQ組はゲート下げてたのか

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 03:45:44.21 .net
>>721
青信号のタイムオーバーでも0点扱いになるのと同じ原理じゃないかな。
本来は団体戦で機能する前提のルールだろうけど。

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 03:53:54.22 .net
>>724
ホルメンコーレンはさすがノルディックを国技とするノルウェーらしい施設だわ。
見やすさは抜群、手前に住宅地が広がってるので車のアクセスは芳しくないがすぐ近くに駅があって鉄道でのアクセスが楽なのも良い。

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 06:54:39.55 .net
葛西ホルメンコーレンメダルだってよ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 07:10:20.66 .net
>>736
ホルメンコーレンメダル基準って
ホルメンコーレン大会優勝プラス五輪王者or総合王者って感じだけど、
日本人三人目か。
日本語版ウィキペディアは2014年までしか受賞者リストがないが
去年はジャンプではバーダル、ストッフ、女子のサゲンが受賞されていたのね。

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 07:34:35.04 .net
ホルメンコレーンメダルって
ようするに殿堂入りみたいなものだからなあ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 07:40:14.63 .net
ペテルカやシュミット、ハンナバルトにもあげたいな
船木にあげるならニエミネンも

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 08:17:46.70 .net
乱発すりゃいいってもんじゃない

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 09:40:17.41 .net
>>736
現地に行ってるの?
羨ましい
雪がたいへんそうだけど

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 09:55:28.40 .net
>>739
過去の受賞者見てたら、地元ノルウェーが有利
確かに、ペテルカ、シュミット、ハンナバルトの受賞がないのは意外
シュリーレンとモルゲンが受賞してるのに、ゴルトベルガーがなかったり
船木受賞なら、原田も当然受賞していい
96年オスロWC連勝、93年世界選手権NH優勝、97年世界選手権LH優勝、98年長野五輪団体優勝

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:04:59.30 .net
>>739,742

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:10:19.50 .net
日本人が選んでいるのではなくて
ノルディックの本場の人が選んでいるということを忘れていないか?

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:10:22.63 .net
>>742
マリシュがもらっているのは2001年。
この時点では総合優勝1回と世界選手権のノーマル金だけ。
通算成績で見ると文句なしだけど、この時点でもらえるんだったら、名前が出てきた選手たちにも十分資格がありそう。
アマンはソルトレークの前にもらってるんだな。
アホネンは2回目の引退してからか。
モルギーも引退してから。

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:10:29.00 .net
おじさんはホルメンコーレン勝利はあるが、五輪も総合も王者じゃないのになー

747 :743:2016/02/06(土) 10:11:29.36 .net
しまった。送信しちまった

明確な選定基準がある訳じゃないから文句言ってもしょうがない。
顕著な成績を残して居る選手が受賞してはいるがノルウェーが有利という時点で
お手盛り感満載だしな。
要はどれだけ心象に残ったかという点も大きいのだろう。
純粋に成績だけで見たら葛西はちょっと物足りないぞ。

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:14:35.04 .net
マジレスするけど、総合優勝するより五輪金取るより
ワールドカップデビューして30年近くたっても優勝狙えるかも
っていうパフォーマンスを維持するほうが困難だと思う

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:18:09.02 .net
>>748
全く同意。
今年は通算500もあるしメモリアルだな。
どこかで勝ってほしいな。

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:18:32.86 .net
総合とか、五輪メダルは、その選手のパフォーマンスピーク時に
うまくその時代の波に乗れたものが取れるものだと思う

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:28:03.97 .net
ストッフはなんで失格だったの?

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:33:17.40 .net
単発の試合で取るメダルではないがビッグタイトルであることはいまさらいうまでもない。
おめでとうと言ってやりたい。
評価で取るタイトルだけにすばらしい。
日本ではほとんどとりあげられないのが歯がゆくて日本のスポーツ文化には失望してしまうが

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:38:12.88 .net
アルペン選手は陰毛丸で途絶えているから
ほぼノルディックスキー、バイアスロン、ノルウェー王族専用の賞って感じだな。
>ホルメンコーレンメダル

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:42:05.32 .net
>>752
それな
日本のスポーツ文化ちゅうかスポーツメディア

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 10:49:04.47 .net
Yahooの記事みると受賞決定ではなくて
授与済みなのね。

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 11:08:48.34 .net
もう授賞式のスピーチおわっとる。
ポーランド語WIKIはホルメンコーヘンと葛西個人の項目が更新されているw

で,ポーランドは察するに不協和音でもあるのか。バシャも次期ヘッド候補のようだな。
マリシュ抜擢もあるとかないとか

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 11:08:52.94 .net
>>747
元々ノルウェーの賞なんだから当たり前じゃね

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 11:10:20.33 .net
>>745
アマンがソルトレイクの前に貰えるわけがないだろ

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 11:20:45.31 .net
アマンは2007年受賞。塩湖から5年後

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 11:50:23.99 .net
入閣よりマリシュ現役復帰しないかな

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 11:55:55.47 .net
>>756
どうせならマリシュが飛べ


つーかストッホ不調のなすりつけ合いでもしてるのか?

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 11:59:13.58 .net
ファンが満足しなくなってしまったんだろう。ここ10数年くらいの黄金期があるだけに
まあ,マリシュとストッホの少数精鋭二人によるもので
全体で強かった90年代の日本や00年代のオーストリーとは質が違うが

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 12:14:37.36 .net
>>750
実力との相関関係で最も労力低く効率的に(幸運を呼んで)メジャータイトルを取っていたのは
ブレーデセン。

船木もピーク時には運もついていた。

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 12:33:28.17 .net
>>763
ベンコビッチ・ビストール「よし俺たちは実力に見合ったメダルだな」

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 12:38:07.71 .net
マリシュ1年ほどトレーニングすれば2本目には進めるかな

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 13:18:29.14 .net
インゲを忘れちゃいかん

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 14:41:52.13 .net
マリシュって今レーサーやってんじゃないの?
ポーランド語版ウィキペディアの下の方にレーサーとしての
成績が載っているがレースには興味がないから凄いか凄くないかよく分からん

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 15:03:37.78 .net
アラン・アルボーンはパイロットになれたの?

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 15:46:15.12 .net
しかしホルメンコーレン・メダル全く記事になってないな。
時事で予選の試技のついでに言及されたぐらい。
現役でも貰えるとはいえ、日本人メジャーリーガーが
アメリカ野球殿堂入りするぐらいの事だと思うが。

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 15:48:07.68 .net
>>752
その「評価」ってやつが恣意的でいいかげんだからな。
アスリートにとってはどうでもいいものだろ。本当に「実力」や、それに伴う「結果」を出した選手にとっては。
まあ国民栄誉賞を欲しがる葛西みたいな奴にはふさわしい賞なのかもw

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 15:57:00.65 .net
>>752
なんか・・・かえって恥ずかしいことだな。
優勝してないのに横綱になっちゃった北尾みたいなもんじゃね。

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 17:11:40.95 .net
>>770
ほほう
これまでホルメンコーレンメダルを授与された選手まで
馬鹿にするとはなw
葛西を馬鹿にしたつもりで贔屓のノルディック競技選手にまで唾をする愚かな子w

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 17:12:32.51 .net
FISのサイトでノルウェーの旗がロンジンのロゴになってるのは
どういうことだろう

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 17:13:19.38 .net
>>770 >>771
だったらここでその持論を展開して来れば
さぞかし賛同をえられることだろう(棒

https://www.facebook.com/nrksport/posts/10154585812407796

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 17:34:12.84 .net
今日の悪あがきはいつも以上にヘタクソだな、キチガイ自演某ヲタ

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 17:34:37.63 .net
葛西の授賞理由は40歳以上でも一線で活躍する超人ぶりもそうだが、
他の選手にも選手寿命を延ばすという影響を与えているというそういったことも
評価されているんだろうよ。
もちろん史上最年長W杯優勝やソチの銀メダルも言うまでもないことだがね。

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 17:54:26.99 .net
>>748
それは金メダルや総合優勝を獲れない奴の負け惜しみの屁理屈だろ。
いじめられっ子が身体鍛えて30年後に、身体の衰えたいじめっ子に
「今は俺の方が強いぞ」ってボコるようなもんだ。
これだから葛西ヲタはwww

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 18:04:03.70 .net
>>777
イマイチな例えだね。やり直し。

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 18:09:06.71 .net
>>758
間違った。バンクーバーでした。スイマセン。

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 18:10:31.13 .net
>>774を見ると、なぜ葛西がこの賞にふさわしいかきちんと分かってる人が多くていいね。

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 18:24:29.88 .net
>>780
葛西が称えられる理由

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/01/29(金) 02:33:06.60 「錦織が拍手されるのは“いい負け犬”だから」という記事が出てたが、葛西の場合も全く同じだな。
欧州で“レジェンド”と呼ばれてるなんて有頂天になっているが(本当に呼ばれているかも怪しいが)、
結局、欧州の「王者」に対して、善戦するが勝っていないから「都合のいい負け犬」呼ばわりされている
のであって、本当に称えられているのではないんだよな。
本当に勝ってしまったら、荻原や原田や船木のように攻撃の対象になるからね。
全くおめでたい野郎だな葛西ってwww

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 18:37:39.49 .net
なんでこうもコンプレックス前回なんだろうか

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 18:59:53.69 .net
>>782
良いものは良いって素直に認められないからじゃないか?

白人は東洋人を見下している。だから善戦するうちはいいけど
自分たちの地位を脅かすと途端に手のひらを返してくる。

ていう「固定観念」と「被害者意識」でゴリゴリ固まってるんだろ。
一部の欧米人はフェアプレーとか日本以上に厳しく求めるんだけどね。

日本に中国人が爆買いにきてうるさくて迷惑だと思う人もいれば、
色々買ってくれて助かる、泊まってくれて助かる。
ぶっちゃけ田舎に住んでいて自分には関係ないのでどうでもいい。
という風に日本人だって一枚岩なわけじゃないわけでね。

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 19:12:59.28 .net
でも日本人の場合も同じだからな。
例えばフェアプレーの代表例として称えられるロス五輪の山下-ラシュワン戦、
あの時ラシュワンが負けたから日本人はラシュワンを称えるのであって、
もしラリュワンが勝っていたら、彼が同じ戦い方(山下の負傷した脚を攻めなかった)だとしても、
「ラシュワンが勝てたのは山下が怪我をしてたからだ」「ラシュワンは金メダルの資格はない」
などと悪口を並べただろうからね。
結局、欧米人だろうが日本人だろうが、人間ってそれほど公平でも高潔でもない生き物なんだよね。

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 19:22:49.43 .net
病的葛西アンチを論ずるのに、そんな一般化しなくてもいいんじゃないの。
葛西は純粋にスキージャンパーとして偉業を称えられているんだよ。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 19:24:26.73 .net
>>784
その場合「怪我してなければ金メダルとれたな〜」とか
「もったいなかったな〜」と言うことはあっても
「ラシュワンは金メダルの資格はない」とは流石に言わないだろ(笑)
せめて言うなら「ラシュワン、ラッキーだったな」ぐらいじゃないか?

なぜやたら相手ばかりをネガティブに言おうとするのかね?
もしあなたの周りにそういう人ばっかりだったら、周囲の環境や付き合う人を
変えることをおススメするよ。

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 19:43:08.75 .net
747が正しい。
アスリートは全盛期にどれだけの最高到達点に達したかが重要。
キングカズがいくら国内レベルで長期間活躍しても、国際レベルでは凡庸な選手の域を出ないのは事実。
凡庸なレベルで長期に渡って継続するのを称えるのはサラリーマンの発想だ。
アスリートにとっては有害な発想だ。

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 19:58:45.09 .net
もういいよ。カズについては同意だけど、葛西は国際レベルで凡庸じゃないだろう。

話題を変えよう。ストッホは失格じゃなかった。測定ミスだって。そんなこともあるんだな。

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 20:04:09.01 .net
2/6(土) PM 08:00〜ナショナル ジオグラフィック チャンネル
『[新]バ科学2「スキージャンプの法則」[字]』放送中!
リピートは明日朝。

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 20:08:15.33 .net
モルギーは復帰するとか言い出しそうと予想している(´・ω・`)

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 20:08:34.02 .net
葛西とカズは違うだろ。カズがJ1で得点王ランク5位とかなら別だが。

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 20:09:29.15 .net
マリシュはポーランドではもう人生悠々自適なの?

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 20:11:27.97 .net
>>782
脳の病気はすぐには治らない

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 20:17:36.73 .net
>>791
そこは競技人口ガーなんだろw
マイナースポーツの世界トップより
メジャースポーツで二流国の二部・三部リーグが上なんじゃね?

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 20:18:19.23 .net
>>789
早く言ってよ

明日の朝のヤツを録画して見よう

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 21:05:42.16 .net
女子は体が小さいのとスーツのゆとりが大きいのがあってやたらブカブカに見える

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 21:14:03.88 .net
ホルメンコーレンメダル受賞の基準は、
ホルメンコーレン大会の勝利+オリンピック・世界選手権個人戦2勝以上
が大体の目安だったけど、ホルメンコーレン大会未勝利もアホネン・モルギーが
受賞するようになって、少し変化が。もっと総合的な評価するようになったのかな?
原田やシュミットは、ホルメンコーレン未勝利だから見送られている。

取りあえず、荻原・船木に次ぐ日本人3人目の受賞は目出度いことだ。

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 21:16:45.51 .net
ホルメンコーレンメダル、
ストッホ、バーダルもいつの間にか受賞してるな。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 21:21:40.90 .net
今クロカン見てるけど、ホルメンコーレンすごい霧で視野最悪。

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 21:34:20.63 .net
あそこの霧はいつもの事だが

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 21:38:21.84 .net
>>724
いまでも大倉山は首都圏から日帰り可能かつ早期予約orLCC利用でそれなりの値段で行けるが相変わらず大倉山は閑古鳥。
たまに予選キャンセルで繰り上げ本戦が始まることがあるから今は前泊してるけど@都民

白馬はクソなのは変わりないが。

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 21:48:03.86 .net
白馬は会場をばらけさせるため本来ジャンプに向いていないところに作られたからな
野沢のほうがよっぽどよかったのに

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 21:48:28.56 .net
>>797
ホルメンコーレンメダルの基準 (出典 Wikipediaノルウェー版)
Holmenkollmedaljen kan tildeles utøvere i nordiske grener og skiskyting som i flere år har oppnådd fremragende resultater i en eller flere av ski-idrettens nordiske grener eller skiskyting.
Det tas fortrinnsvis hensyn til resultater oppnådd i Holmenkollen.
Toppresultater oppnådd i nasjonale og internasjonale renn kan også få betydning for tildeling av medaljen.



「ノルディックスキーおよびバイアスロンにおいて数年にわたり顕著な成績をあげた競技者に与える。特にホルメンコーレン大会の結果を優先して考慮する。国内ないし国際大会での成績も考慮される。」

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 21:49:07.61 .net
>>803
野沢にラージを作る場所はないと思う

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 22:29:29.48 .net
女子W杯NHK-BSでやってるやん

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 22:39:11.59 .net
結果は楽勝だったけど、2回目は少し失敗だったね。空中でゆれたのと、テレマークが入らなかった。

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 22:46:40.02 .net
サマージャンプみたいに雪無いな

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 23:19:49.42 .net
有希は今日の台は全く合ってないんだな
トレーニングがら全然ダメだった

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 23:23:05.35 .net
今気づいたんだがjスポーツオンデマンドとかできてるやん!
しかもウィンタースポーツパックとかあるし
買った!

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 23:24:28.27 .net


でん

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 23:45:56.53 .net
作山トライアルいいね

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 23:46:34.50 .net
>>788
計測ミスなんてするのか?
抗議したらもう一回測ってくれんのか?

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 23:52:25.52 .net
オスロは霧ばっかやなぁ室蘭みたい

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 23:54:01.96 .net
えええ

色々あったんだな

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/06(土) 23:56:09.67 .net
生まれ変わった妹て・・w

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:03:54.03 .net
久々にJスポジャンプ中継みてるけど
えっ 今ストッフってこんな感じなの

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:07:07.44 .net
択いいジャンプだったなこれ

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:08:39.45 .net
女子ジャンプ見ながら飲み過ぎた 寝落ちしそうだ

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:08:59.25 .net
お!1本目1位だ!!

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:09:36.34 .net
五輪の時圧倒的だったのにね
ストッフ弱ってる

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:11:29.46 .net
Jスポの実況ってここでいいの?実況じゃないけど・・・・

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:12:53.92 .net
>>821
分からん 誘導されたが実況スレじゃないんだな

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:13:26.25 .net
BS1の板でここを教えてくださった方ありがとうございました
いらっしゃるかわからないけどここで挨拶させていただきます

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:14:23.18 .net
ぽっぴんジャンプ♪

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:15:36.80 .net
>>823 ここでいいんだけど、女子のBSNHK実況ほど盛況じゃないよ。
   けど、まあ今日は少ない感じかな。ちなみに葛西=おじさん です。

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:20:49.51 .net
大貴イマイチやな

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:21:09.85 .net
こういう台は大貴に合わないだろうよ

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:22:32.49 .net
ちょうど悪いタイミングで出ちゃった

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:23:07.69 .net
>>827
どんな台があうの?

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:24:02.34 .net
>>829
傾斜が急な台
まさに大倉山のような

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:24:53.94 .net
>>830
なるほど。となると、いまどきではないね

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:27:10.41 .net
コフラー久しぶり

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:27:35.65 .net
大貴実は結構良かったのか?

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:27:37.78 .net
真っ白で見づらい

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:28:42.34 .net
1ポイント差

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:28:45.48 .net
全体的に伸びてないな
いまだに竹内が1位

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:29:53.55 .net
こうやってみると大貴も状況が悪かったってだけなのか?

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:29:58.98 .net
>>783 ご指摘の通り、中国人の爆買いは一部の商工業者だけが潤ってるので
あって街の雰囲気は悪くなって多くの日本人は家に引きこもったり大迷惑
目先の利益のみを注視し、中長期的な戦略を誤ると国は窮地におちいいる

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:30:11.59 .net
にっぽん3位か

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:30:21.17 .net
奇跡の1点差の3位・・・

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:30:29.74 .net
一気につめてきた。面白い。

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:30:54.65 .net
これ飛ぶの一人1本だけですか?

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:31:12.48 .net
>>842
2本ですよ

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:31:17.14 .net
>>838
まぁ爆買いって中国資本の免税店でやってるイメージしかないし
消費税が国に入らないからあんまり美味しい事じゃないんだよね。

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:33:37.28 .net
なかなか条件きつい

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:33:51.74 .net
実は大貴はいいジャンプだった説

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:34:59.01 .net
渋い試合だな

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:35:15.57 .net
フロイントがどこまで来るか

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:35:37.32 .net
葛西への声援がすごい

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:36:41.86 .net
前3人の貯金がなかったらやばかったな、クラフトこの状況でこのジャンプか。

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:36:59.09 .net
いきなり流れ変わった

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:36:59.44 .net
プレフツでも126説

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:37:06.29 .net
ペテルすごいね

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:37:25.06 .net
それとも状況良くなったか?

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:38:03.70 .net
風やんだ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:38:36.03 .net
カメラ見失う

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:38:40.96 .net
フロイント、逆転狙ってるのか?俺なら諦める

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:38:48.69 .net
やこぶやんだ

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:39:49.82 .net
クラフトとプレブツだけ別世界だった

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:40:11.00 .net
きわどい勝負だな
SLOがリードするとは思ってなかった

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:40:19.56 .net
二本目キャンセルあるのかな

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:42:58.02 .net
クラフトは今絶好調だな
同じ条件でもプレブツに勝てそう

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:54:18.39 .net
リョウユウがメンバーにいないのが残念だな

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 00:55:44.25 .net
>>863
本当だよな。これで爆発する好機を失うんじゃないかと心配で仕方がない。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:00:09.45 .net
なんで団体戦のときは下位順で飛ばせないんだろ
足切りはするのに

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:01:37.14 .net
択結構調子いい?

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:02:21.38 .net
>>865
コロコロ変わるから4番目だけなんじゃない?

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:02:28.89 .net
竹内は2本とも稼いだな

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:02:30.47 .net
>>865
アンカーだけ

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:03:22.70 .net
択はいつも不満げだな

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:05:15.87 .net
ドイツとオーストリアに捲られそうな予感がしてきた

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:06:29.15 .net
なんでテペシュがこんなにいいんだ

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:08:29.83 .net
2回目は一回目の順位で。2回目の最後は3本目の順位で。

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:08:43.59 .net
3位争いか

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:10:07.32 .net
憲斗がんばってんじゃん

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:11:23.32 .net
>>875
ついこないだほど悲惨ではないな

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:12:51.32 .net
きわどいな

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:12:51.70 .net
ぽっぴんジャンプ♪

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:13:48.77 .net
スロベニアがどんどん向こうへ…

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:13:54.19 .net
コフラーがどれだけ足を引っ張るか

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:14:32.96 .net
台争いのためには大貴超ガンバレ
おじさんは相手がキツすぎる

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:16:05.20 .net
ファンネメル明らかに力んだな

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:16:23.55 .net
フロイントが調子悪そうなのが救い

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:18:47.71 .net
最後に風もらったかな

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:19:14.36 .net
飛び出してすぐの横風が凄いな

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:20:14.95 .net
>>883
すぐ下のオーストリアにはクラフトが…

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:21:11.04 .net
>>886
コフラーとプラマイゼロになると思いたい

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:21:20.70 .net
コフラーアカンな

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:21:25.63 .net
コフラー盛大に沈んだ

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:21:33.69 .net
>>886
そうだったな。4位お疲れ。と先にいっとくか?

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:21:45.23 .net
敵が消えた

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:21:57.42 .net
この差ならオーストリアには勝てそうだ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:22:04.46 .net
コフラー沈んでだいぶ楽になったな

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:23:39.09 .net
ドイツ自滅w

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:23:48.24 .net
フライ拓も賭けに失敗した

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:23:50.26 .net
ドイツ戦略ミスでないのこれ

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:23:50.35 .net
壮大な自爆をみた。

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:23:55.95 .net
これはいけそうだな

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:24:08.88 .net
これは日本にとっていい流れ
台いけるか

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:24:14.95 .net
フロイント信頼しろよ

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:24:24.79 .net
謎のゲート下げ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:25:06.69 .net
フォルファングのライスコがオール20出したのでびびったわw
間違いでよかった

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:25:32.49 .net
まっしろやんけ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:25:40.72 .net
どう考えてもドイツの作戦おかしいだろw
ゲート2段下げて127飛べってのは無茶すぎるw

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:25:46.23 .net
10m貯金ならいけるかな

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:26:03.06 .net
何もしないで日本に3位が・・・・・

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:26:05.71 .net
勝ったな(確信)

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:26:16.36 .net
もしかして、ガングネスやっつけれるかも
かも?

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:26:47.71 .net
18点差ということは10メートル近いアドバンテージか
フロイント相手でも大丈夫かな

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:27:24.00 .net
>>909
原田ならわからんが、おじさんだしなぁ〜

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:28:17.21 .net
おっさんの着地が心配だ

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:29:41.41 .net
見えないw

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:29:51.71 .net
クラフトすごいな

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:30:13.26 .net
この条件で凄いな

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:30:54.10 .net
この視界でどうやって飛型審判するんだ

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:31:18.87 .net
ここは謎の風に叩かれる事があるからまだちょっとだけ不安

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:31:52.45 .net
おじさん120頼む

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:32:08.25 .net
120いけばいいのか

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:32:33.00 .net
さすが手堅い

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:32:35.82 .net
おーし台確保

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:32:40.74 .net
よし3位だ!

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:32:41.98 .net
表彰台確保

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:32:44.79 .net
よっしゃ

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:32:55.90 .net
3位確保やったぜ

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:32:58.14 .net
失敗してるけど無難に飛んだな

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:33:15.20 .net
この霧じゃしょうがないだろ

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:33:29.15 .net
カメラ仕事しろ

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:33:40.38 .net
どこにいった?

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:33:47.33 .net
どこ行ったw

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:33:51.06 .net
おいカメラwww

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:34:34.80 .net
ガングネスまた見失われたwwwwwwwwww

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:34:54.62 .net
プレフツ余裕の着地

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:35:05.34 .net
優勝ジャンプも見失いかけたがカメラ頑張ったw

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:35:11.76 .net
微かに見えるw

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:36:00.02 .net
今の個人戦チーム状況で表彰台たてるのか
わかんねえなぁw

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:36:17.60 .net
おっし

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:37:03.48 .net
作山、よくやったよ

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:37:04.36 .net
おじさん着地ふらふらだった

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:37:17.26 .net
今ドイツのネット上で批判殺到してそう

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:37:42.13 .net
日本は8本まとめたな
竹内は良かった

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:39:36.16 .net
なぜかテペシュがヒーローインタビュー

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:39:36.83 .net
ニュースで特集組まれるぐらいピックアップされるようになったじゃん

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:39:40.53 .net
おめでとうスレべニア→ありがとう。

霧は→霧はまあこんなもんだけど、ワールドカップだからね。

明日の個人戦→明日は今日の様なジャンプしたい。

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:40:05.63 .net
これでオスロは
沙羅1位 暁斗2位 団体戦3位か

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:40:41.66 .net
同時通訳は難しいや。書くたびに忘れてく。
初号機はプロデュースの発音が特徴的だった。

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 01:44:13.95 .net
え?あれ初号機じゃなかった?メモりながら書いたから初号機かと思った。

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 02:03:54.44 .net
>>942
どこで?

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 02:09:03.01 .net
>>938
下で「霧で見えないでしょ」とか言われてたなw

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 02:11:00.77 .net
単純にドイツが取れなかったGF足したら日本4位だったな

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 02:18:47.60 .net
フライタークのゲート下げはなんだったんだろうな。明日の個人戦は竹内に期待

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 05:15:12.68 .net
Jスポ団体戦ばっかり・・・
団体戦はおまけなんだから
個人戦メインにしろよ

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 05:46:39.73 .net
>>796
上半身はぴっちりしてるけど、腰のあたりがだぶっとしていて風を捕まえやすそう。

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 08:16:34.76 .net
http://womancafe.jp/psychology/20160201-15/

これが来月、最高に運が良い顔だってさw

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 10:36:56.13 .net
昨日の作山がコフラーみたいになる可能性も十分あったよな
背水の陣で頑張ったのかな

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 10:55:28.91 .net
2/8(月) 2200-2250 NHK総合 プロフェッショナル仕事の流儀「スキージャンプ日本代表・葛西紀明」

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 13:18:18.88 .net
愉快なコフラー、楽しいコフラー コフラーコフラー♪

愉快なピンケル 楽しいニッヒ ピンケールニッヒー♪

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 13:38:11.08 .net
コーフラー ふふふふーん

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 14:43:55.99 .net
>>789
なんか想像してたのと違った。

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 15:10:22.11 .net
>>958
トップギアという番組の司会の一人、
リチャード・ハモンドがMCだった。
スキージャンプはどちらかというとXゲームの回転ジャンプの話でしたね。

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 15:48:52.42 .net
特に見なくてもいい内容、
それより>>955は見逃したらマズい

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 16:29:26.48 .net
>>960
>>955こそ見なくていいよ。
どうせお涙頂戴で、ジャンプ界の老害を助長する内容だ。

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 16:32:26.44 .net
よう起きたのか?

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 17:04:12.18 .net
>>961が、実は原田だったらウケる。

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 19:57:42.89 .net
ウェブカム見ると現地は今日もガスってるな

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 20:03:08.35 .net
次スレ
スキージャンプについて語ろう201 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454842905/

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 20:28:53.83 .net
クロカンのWCの映像もガスかかっているね

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 20:50:05.29 .net
Jスポでチョンソンのダウンヒル放送してる
一応コースとしては成り立っているみたい。大きなジャンプとかすごい急斜面みたいな見せ場が全然ない印象。
ジャンプ会場はどうなるんだろうね

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 20:58:09.81 .net
>>967
雪は無い、客もいない
開催できても悲惨なオリンピックになりそうだな

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:01:54.88 .net
トライアル6人飛んだところで中断
何が起こってるんだ
濃霧か?

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:07:51.72 .net
ゆーきはこの会場本当に相性わるいみたい

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:10:32.79 .net
トップカテゴリで使われる台じゃあ一番変な台だしね
カンテが上向いてて超滑空台

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:17:26.18 .net
沙羅の飛型点が久々に悪いと思ったら98mとはw

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:18:00.71 .net
トライアルキャンセル

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:19:57.00 .net
トライアルキャンセルかよ、霧酷いんか?

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:20:03.02 .net
有希は前戦で総合8位まで落ちちゃったし、ほんま調子でないな

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:21:54.56 .net
イラシュコが意外とかわいい声で笑う

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:22:36.30 .net
カンテが上向いていたら、さすがに・・・

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:25:10.35 .net
>>972
ノーマルでの飛び過ぎはやばいぞ
斎藤が膝をやられたのもノーマル
コーチしっかりしろ

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:25:14.23 .net
イラシュコは飛型点悪くないのに着地が汚く見えるのはなんでだろう?
オーベストの2試合目でリーダーボードに来た沙羅を抱きあげて祝福したのを見て
いいおばちゃんだなって思った。

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:25:23.87 .net
クッティンのジャンプはじめてみたw

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:27:03.50 .net
>>978
今日はTOP5あたりから90m越え始めたのにそのまま行ったからね

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:28:14.19 .net
すげー霧やん

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:31:40.67 .net
トライアルキャンセル

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:36:44.22 .net
ゆーきは総合落ちてきちゃったけど優花のトップ10入りには期待したい

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:40:15.43 .net
>>982
本戦もキャンセルなったら昨日団体放送したJスポの勝ちだなwww

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:47:45.70 .net
グレースラー見ないなと思って調べたらかなり酷い怪我してたのね
痛々しい

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:52:26.65 .net
昨日みたいな霧だと興行的につらいよな
中止にするのかなあ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:56:41.16 .net
ライスコ見るとトライアルなしで本戦を定刻で開始?

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:57:33.25 .net
伝統のホルメンコーレン大会をそんなに簡単に中止にしないよ

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 21:59:26.08 .net
まあ延期してねばるやろな

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:12:50.11 .net
また圧勝

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:14:26.49 .net
とりあえず現地14:20から開始予定

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:15:30.67 .net
風が強いそうな

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:18:08.77 .net
やっても1本コースか?

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:18:12.66 .net
霧+雨+風かよ

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:18:43.45 .net
すごい風だ
これは無理や

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:19:30.20 .net
無理だろこれ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:21:46.65 .net
1本強行の糞試合かキャンセルか

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:24:56.44 .net
はじまったよ
見えねぇ

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/02/07(日) 22:28:00.42 .net
この状況での強行は無茶ではないのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200