2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る129本目【白鳥】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 17:25:50.29 .net
仲良く使いましょう

リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう

※前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る128本目【白鳥】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1485683523/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://www.ski.washigatake.jp/
★ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上高原スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/
・しらおスキー場 http://www.shirao.co.jp/

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 http://ski-motai.hp4u.jp/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 17:26:57.53 .net
<関連リンク>
・高鷲観光協会:http://kankou.takasu.or.jp/
・白鳥観光協会:http://shirotori-gujo.com/
・道の情報/道路凍結・積雪情報:http://douro.pref.gifu.lg.jp/Road_Maintenance/roadinfo.asp
・ぎふこくナビライブカメラ:http://www.cbr.mlit.go.jp/gifu/traffic/index.html
・中部地方整備局 道路気象情報(携帯):http://mobile.chubu-its.jp/
・目で見るハイウェイテレホン 携帯:http://www.highway-telephone.com/main/index.php?
・岐阜県雪情報:http://www.douroyuki.pref.gifu.lg.jp/snow/
・JARTIC:http://www.jartic.or.jp/
・ドラぷら:http://www.driveplaza.com/
・東海高速道路の渋滞・事故のおしらせ:http://twitter.com/traffic_toukai

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 17:27:32.66 .net
<キッズパーク>
・ピア(500円) http://www.whitepia.jp/gelende/lets.html
・鷲(600円) http://ski.washigatake.jp/gelande/index.html#gelande03
・SP(700円) http://www.takasu.gr.jp/kids/index.html
・ひるがの(800円) http://www.hiruganokogen.com/about/index.html#kidsland
・めいほう(600円)http://www.meihoski.co.jp/kids/
・しらお・母袋・荘川・ダイナ・ウィング・白鳥高原・・無料

・上記全てのキッズパークはリフト券ある場合、入場無料。
・無料と有料の違い
 「スノーエスカレーター」「ムービングベルト」など自動登り手段があるかどうか。
 そりに乗ってすべらないなら、無料のパークで十分。

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 17:28:05.52 .net
<立ち寄り湯>
荘川IC…桜花の湯
ひるがのIC…牧華
高鷲IC…ふたこえ温泉、湯の平温泉、鷲ヶ岳スキー場、ホワイトピア
白鳥IC…美人の湯、満天の湯
大和IC…やまと温泉、母袋温泉
八幡IC…宝泉、湯星館
美並IC…子宝の湯
美濃IC
関IC…マーゴの湯
岐阜各務原IC…美濃里

<コブガイド>
高鷲SP:中斜面バンク300m
ダイナ:中斜面モーグル 200m
鷲ヶ岳:中斜面バンク 50m 
ピア:緩斜面バンク50m 中斜面モーグル200m 中斜面バンク200m 急斜面バンク100m
羽:上 急斜面モーグル 200m。下 中斜面バンク 100m
めいほう:中斜面バンク200m+緩斜面バンク100m

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 17:28:39.24 .net
<参考画像>
リフト待ち行列2015-16
※2015-16は歴史的小雪のため、オープニング期は例年以上に列が長くなりました

SP
http://i.imgur.com/Zt97iJX.jpg
http://i.imgur.com/Q55fThT.jpg
http://i.imgur.com/D014K2M.jpg
http://i.imgur.com/Jiyz2cN.jpg
ダイナ
http://i.imgur.com/53wpGGR.jpg

http://i.imgur.com/Nw3yVMn.jpg
http://i.imgur.com/FjfjXGS.jpg
http://i.imgur.com/3PYnbru.jpg
http://i.imgur.com/RKpe5RM.jpg

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 17:29:14.58 .net
<参考動画>
●2013/12/09 桧峠玉突き事故:http://www.youtube.com/watch?v=uUeBYI97RHU
●2014/02/18 キャリアラッカー:http://www.youtube.com/watch?v=YWDMbvNyUhk
●2014/01/03ペットボトルバトル
http://youtu.be/GQ8minREaWo
http://youtu.be/vrtpcLQour0
http://youtu.be/p5ARyXnAvSE
http://youtu.be/QihpNjE5PJI

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 17:29:44.35 .net
<雪質>
粉パウ:粉雪のパウダー
クリパウ:クリーミーなパウダー
カリパウ:バーンがカリカリ状態なパウダー
ガリパウ:バーンがガリガリ状態なパウダー
雨パウ:雨が降っている時のパウダー
ピスパウ:ピスラボのパウダー
泥パウ:茶色いパウダー
芝パウ:草原のパウダー
草パウ:ブッシュが出てるパウダー
石パウ:コース開放を早まったパウダー
ボタパウ:ぼたん雪のパウダー
ICSパウ:アイスクラッシャーのパウダー
アイスパウ:アイスバーンのパウダー
じゃがパウ:じゃがいもがごろごろしてるパウダー
ザラパウ:ザラメ雪のパウダー
春パウ:春雪のパウダー
黄砂パウ:黄砂のパウダー
PM2.5パウ:PM2.5のパウダー
埋パウ:駐車場満車のパウダー
鍋パウ:鍋アイテムの香りが飛び交うパウダー
桧パウ:桧峠のパウダー
渋滞パウ:車列が鈴生りのパウダー
一宮パウ:帰りに寄り道してパフパフのパウダー
星パウ :快晴で星空が広がる夜の翌日に味わえるパウダー

138 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/09(月) 13:30:38.38

リフトで相乗りになったカップルがコンディションの話してたんだけど
ハットにAAの細身のウェア着た、いかにもナルシストっぽい彼氏が
「重くもないんだけど…クリーミーだね、うん、クリパウ」とか抜かしてて
キモ過ぎて笑ってしまったw

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 17:30:23.65 .net
テンプレ以上

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 17:32:01.56 .net
<各スキー場の主な略称>

鷲ヶ岳:鷲、ガタケ
ホワイトピアたかす:ピア、ホワピ
ワシトピア:ホワッシー
高鷲スノーパーク:SP、タカスパ
ダイナランド:ダイナ、ランド
ダイナ&SP:タカスダイナ、カスランド
ひるがの高原スキー場:高原、ガノ
郡上高原スキー場:郡上、グジョコー
ウィングヒルズ白鳥リゾート:羽、ウイング、ウイヒ
スノーウェーブパーク白鳥高原:高原、ウエパ
しらおスキー場:しらお、しらスキ
アウトドアイン母袋温泉スキー場:母袋、母
めいほうスキー場:ハム、めいほう、ほう

<まぎらわしいからやめたほうがよい書き方>
白鳥=スノーウェーブパーク白鳥高原、ウィングヒルズ白鳥リゾート
高鷲=高鷲スノーパーク、ホワイトピアたかす
スノパ=高鷲スノーパーク、スノーウェーブパーク白鳥高原

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 17:33:02.32 .net
みんな焦りすぎや、まだ2/10やで
もう少し待とうや

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 17:36:21.30 .net
乙やで!

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 18:27:15.26 .net
鍋(おでんツンツン)
盗電(炊飯器&ホットワックス)
盗板
奇声(ウェーイ)
信者
群れ
茶髪
痛板
板流し
ピアス
にわか
ダフ屋
練子広寿
コスプレ
車上荒し
車体打撃
車外性交
口半開き
更衣室占拠
ネットで工作
ブログで自爆
食堂カップラ
コース中央座り
ボードそり遊び
ズン券貸し借り
グラトリ&グラコロ
ホスト&ホステス崩れ
ペットボトル投げ合い
缶ビン&煙草ポイ捨て
滑り&歩き&リフト煙草
DQNグループ同士の小競合い
トンネル内&高速道路上チェーン

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 19:17:55.07 .net
乙パウ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 20:00:54.18 .net
犯罪者を語れ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 21:22:22.58 .net
世の中大雪に警戒してんのに、奥美濃なんじゃこりゃ。ここの住人と同じで根性ないのぉ。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/10(金) 22:47:35.13 .net
全然降りましぇん

17 : ◆7.wPwGkeq6 :2017/02/10(金) 23:03:36.66 .net
南岸?

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 00:15:34.13 .net
鷲フライデーナイターレポ
将軍様による降雪祭りを期待していたが残念な降り方
ナイター時間は時々粉雪が流れて舞う程度でした
昨夜の降雪が踏まれたバーンは少々ポコポコで整備が入るヨルダイナより滑り難いか
でも金曜ナイターは鷲の方が空いていてコースバリエーションも多いので貸切状態でゆったり滑れます

天然はあきらめたか波動砲打っている
http://i.imgur.com/BJG2ojy.jpg
月が綺麗
http://i.imgur.com/twcaAxL.jpg
パラレルは未圧雪
http://i.imgur.com/qB7QmJn.jpg
ゆったりバーン
http://i.imgur.com/WYd5ljd.jpg
http://i.imgur.com/xThNGb6.jpg
http://i.imgur.com/LkmY0hO.jpg

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 01:49:03.28 .net
レポ乙です。

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 01:54:43.75 .net
ダイナ着
サークルK越えたあたりから圧雪路
FFスタッドレスでチェーン巻かずに上がってこれた
パラパラ降ってる、もっと降ると思ってたのにこの降り方では明日は期待できず
立駐二階は四割くらい埋まってる
寝る

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 02:03:52.99 .net
>>20
おれもダイナ着上に同じ
シコって寝る

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 02:10:42.92 .net
めいほうも全然降ってない
あと、エンジンかけてる奴大杉

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 02:21:44.01 .net
明朝イカ臭かったら
>>21

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 02:54:52.20 .net
エンジン切るほうがおかしいわw

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 03:31:54.05 .net
エンジン切るでしょ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 03:52:05.53 .net
一宮降雪キター

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 04:14:54.94 .net
俺思うんだが、
イカ臭いのは女で、
男って栗臭いのが、
正解じゃないかと。。

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 04:54:39.75 .net
ダイナやばいぐらい混むな今日

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 05:25:33.22 .net
ひるがの経由で高鷲着
白鳥インター先1車線化以降プチ渋滞

ハリアー風なレクサスが強引割り込みを
繰り返してたが
降り出した途端、超安全運転になってて可愛く思えた。

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 06:01:12.53 .net
>>28
今日はトヨタ稼働日だから、意外と空いてるかも。
知らんけど(´・ω・`)

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 06:14:14.82 .net
ピア到着
ひるがのからはいつも通り前も後ろもいない
雪は積もってるけどFFスタッドレスでいけた
駐車場は既に後ろのほう

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 07:18:03.24 .net
雪降ってる@鷲

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 07:41:55.02 .net
羽カメラ。それ程酷い降りではないが深々と降っていて夕方の様な薄暗さで良い雰囲気だね。
 
各ゲレンデの現着組の人達乙です。
途中レポも宜しくな!

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 08:09:43.20 .net
高速はどの辺りから積もってる?

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 08:18:39.32 .net
家の前の各務原〜関は渋滞してるのが見える。俺は今から仕事だけど。

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 08:22:44.27 .net
美濃IC先で事故っとるやん

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 08:29:37.45 .net
川島から高鷲まで合計20kmの渋滞・・
家帰るわ・・

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 08:31:36.15 .net
今日は桧峠以前の問題だな。
東海北陸自動車道パウ!

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 08:33:27.90 .net
鷲レポ
昨夜からの積雪は5cm弱
プチパウで快適
人はまだ少ない
http://i.imgur.com/70AngfX.jpg
http://i.imgur.com/RUKWHU7.jpg

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 08:48:39.13 .net
岐阜大和の先でも事故w
高鷲まで渋滞合計30kmw

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 08:52:03.29 .net
途中で引き返して家にいるけど正解だったかな

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:03:59.09 .net
仕事の俺は観戦してるわw

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:10:32.10 .net
事故3発目ウェーイ

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:21:55.45 .net
ダイナレポ
なかなかのパウ具合
事故の影響からかそこまで混雑してることはない
立駐がイカの匂いで充満してるからマスク要マスク着用

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:23:38.81 .net
羽現地。
雪はやんだ。積雪は20〜30cm
気温が低く、奥美濃にしては軽い雪で、簡単に腰くらいまでスプレーが上がる。
気持ちいいぞぉ(*^_^*)

http://i.imgur.com/K3mWw5z.jpg

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:32:17.45 .net
>>43
4発に増えたw

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:39:15.24 .net
高鷲SP
重パウ、水分多めの雪が深々と降り続いてる。
先程パイプ開放された。

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:52:53.02 .net
いい感じでアホがアホを呼んでるwwww

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:54:10.47 .net
毎週毎週事故事故事故、頭おかしいだろ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:57:07.86 .net
>>49

ヒント:ゴミクズを税金使って生かせておく日本

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:57:45.14 .net
頭じゃなくて運転がおかしいんじゃないかな
下手なやつ多すぎ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 09:59:35.66 .net
こりゃ夕方の一宮が楽しみだぜ〜

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 10:06:41.29 .net
バッテン10個くらいに増えないかなぁ〜〜〜〜〜〜〜wwwwwww

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 10:20:03.14 .net
凍結してる訳でも積雪してる訳でもないのになんで事故れるんだよ
目が見えないのが腕が利かないのか脳みそが腐ってるのか
いずれにしろ事故ったらきっちり死ね、迷惑だから

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 10:33:04.29 .net
ていうか、なんで事故るの?
スピード出し過ぎなだけ?
急な操作をしなけりゃ事故る要素ないんじゃ?

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 10:33:22.11 .net
>>45>>47で言ってること全然違うけど羽と高鷲SPでそんな違い出るか?

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 10:38:36.67 .net
バッテン1つに減ってるじゃねえか
もっと頑張れ!

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 10:42:07.55 .net
ピアレポ
雪は強弱を繰り返して降り続いている
気温はトップで-10℃以下なので雪質は上々
新雪が乗っている所はクリパウターン三昧
但しセンターウェイでは一部アイスバーンが露出している
大日岳側より降りが弱いのが少し残念
朝は少なかった人も続々と集結しているので昼には祭りになるでしょう

朝は空いている
http://i.imgur.com/eNJ0ZNI.jpg
雪質上々
http://i.imgur.com/Y3Mu3C0.jpg
降り方は強弱
http://i.imgur.com/KoSXkKU.jpg
http://i.imgur.com/Chhld1V.jpg

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 10:42:33.67 .net
sp
取り付け道路で大渋滞

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 10:50:20.06 .net
>>58
まだ車の渋滞にハマってる奴らにどんどんレポ送れ!
イライラさせろ!!

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 10:54:19.12 .net
>>60
鷲は何時に着いても好きなだけ滑れるので焦らずのんびり来ましょう
ダイナも今からなら午後ナイターでしょう

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 10:55:06.59 .net
>>55
スピード出すほど道すいてないんだから、わざとだろう

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:05:10.34 .net
しらおスキー場、初めて来たけど林道コース楽しいね
白樺ゲレンデもけっこう広いし何でここ週末でも空いてるの?

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:06:37.03 .net
通しか知らないからさ

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:12:13.16 .net
リフトが遅いから

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:14:50.37 .net
>>63
そう。リフトの遅ささえ我慢出来れば良いスキー場なんだよね。
奥美濃では珍しい林間コースも初心者には楽しいし中級者以上は上まで上がれば斜度も有る。パークやクロスコースまで有るから誰が行っても有る程度は満足出来ると思う。

なので潰れない程度に、知る人ぞ知る方々が混雑知らずのゲレンデを楽しめば良いんだよ。

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:24:00.47 .net
ちくしょう!!!
東海北陸道のバッテン無くなったやないか!

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:25:15.92 .net
しらおあげ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:28:10.53 .net
みんなが行かないとしらおマジで潰れるぞ!

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:32:01.84 .net
>>61
いったこと無いから、そう言う発想は出てこなかったな

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:47:22.72 .net
朝雪ふっとって高速もうっすら白い感じなのに車線変更追い抜き煽りハイエースおったからな
そら事故も減らんで

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:52:45.02 .net
そんなに急いでも
到着時刻は5分も早まらんのにな
低脳貧乏人の証だな

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 11:56:17.52 .net
>>71
そんなことはしないけど追い越し車線で後ろに車来たのにタラタラ走ってる奴と登りになってるのにアクセル踏み込まずスピードダウンしてる奴は運転下手なんだなって思う

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 12:47:16.49 .net
白くなってるくらいでは普通に走る分にはどうもならんから
事故るのは前見てないで急制動して滑ってんだろ、そんな奴らは雨でも事故る

まぁ今日は非圧雪最高だわ

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 12:50:16.93 .net
鷲レポ
昼になって祭り開催
センターハウス前は名物スノーボード展示会場
http://i.imgur.com/kBtwbAE.jpg
1クワ2クワリフト待ち5分程
http://i.imgur.com/GPwQum3.jpg
それでもハイシーズンの鷲は広いのでコースは快適
http://i.imgur.com/Fc9D0aO.jpg
3クワ待ち無しで降雪時はパラダイスがパフパフで楽しい
http://i.imgur.com/rg2TAsx.jpg
http://i.imgur.com/EYvyXBC.jpg
雪は降り続いているので今夜のオールナイトは当たりかな

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:30:12.55 .net
しらおって新雪狙いやりやすい?朝4時から営業だけど
アサダイナみたいに段階的にコースが開くな食いやすい
のだが。

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:30:41.71 .net
開くな→×
開くなら→○

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:34:56.47 .net
ダイナ4駆規制

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:35:06.19 .net
しらおで4:00から滑ってる奴なんているのか?

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:01:37.39 .net
しらおでリフト動くの待ってるやつなんているの?
平日なら9時に山頂いっても誰もいないとかざらだぞ

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:11:11.59 .net
>>80
クソワロタ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:18:36.74 .net
しらおを混雑させない情報戦はやめとけ

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:30:12.12 .net
むしろしらおの人気が上がって欲しいために言ってる

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:30:40.17 .net
ダイナすげー混んでんな
http://i.imgur.com/g1HhCLP.jpg

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:31:52.71 .net
ホワッシーレポ
ピアはアルファクワッド一人レーンなら待ち無し
ガールズライブで生シャイニングディを聴く
http://i.imgur.com/7y3lBnP.jpg
朝の内は日が差す事もあったけど昼からは降りっぱなし
http://i.imgur.com/Al6n8n7.jpg
鷲に戻ると駐車場は保々満車で
リフト待ちは15分近いかな
http://i.imgur.com/RC0ulPp.jpg
シーズンで集客がピークになる時期なので祭りは想定内
のんびり滑ります

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:31:58.34 .net
しらおは駐車誘導の爺さんがキチキチに詰めさせるのがな…。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:35:18.70 .net
ワシトピアはピアをメインに過ごして偶に鷲へ行くのが待ちも無く充実した1日を過ごせるよな。

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:41:33.07 .net
帰り道レポ
ダイナ〜高鷲IC 時速15kmの超安全運転さんが道のド真ん中を走行渋滞が2件
峠合流以降は渋滞30Km走行 原因は不明
除雪隊 4組すれ違う 乙であります。

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:51:11.57 .net
>>88
レポ乙
ゲレンデコンディションは良くなったけど
集客凄いし帰りが心配だ
ナイター滑りながら様子見しよ

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:52:57.20 .net
>>88
30qは普通だろ。

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 14:53:03.02 .net
>>84
それは生活困難者の炊き出しの行列

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 15:11:16.04 .net
これぞ奥美濃w

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 15:24:12.36 .net
パーリーピーポー!!

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 15:30:33.92 .net
http://imepic.jp/20170211/554450
http://imepic.jp/20170211/554470
http://imepic.jp/20170211/554490
http://imepic.jp/20170211/554510
今日のSP
ダイナと共にずっと雪でしたが、風は比較的弱く視界は良かったです。
コースの端の方はヒザ下くらいの重パウ。今シーズン最初で最後かもな。
それにしても人大杉やわ…
あと、チャンピオンのコブが復活していて良かったわ。

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:07:53.36 .net
>>86
しらおは昼過ぎだしもうそんな来ないだろ・・・って状況のガラ空きでも
「はいもっと詰めて!寄せて!」ってやってるよな

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:22:33.61 .net
やっぱダイナ立駐が良いなw

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:33:41.96 .net
名古屋市内パラ雪キタで。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:41:31.61 .net
雪まつりってどんな感じなんだろうか

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:04:59.22 .net
一宮渋滞あらへんやないや!
どないなっとんねん

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:07:22.67 .net
みんな根性あるね、スタッドレスタイヤが今回最後にしようと思ってる6シーズンだから
今日は辞めた、やはりスタッドレスは4シーズンまでかな?

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:33:04.40 .net
事故渋滞を警戒して美濃まで156走ったけど警戒しすぎだったようだ

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:42:57.46 .net
鷲レポ
2クワ待ちは終了時間になっても列が途絶えず最終リフトも15分待ち
夕方少し晴れ間が見えた
http://i.imgur.com/e8dX4Mo.jpg
http://i.imgur.com/HMssYOS.jpg
http://i.imgur.com/ivWwZTu.jpg
ナイター時間になって1クワのみになるが
今日はナイター組多くリフト待ちの列が凄い事に
http://i.imgur.com/GGMP9hL.jpg
http://i.imgur.com/MeGesey.jpg
並ぶ気になれず休憩入るも
エアーガン、たません屋台、クレープ屋どれも待ち列が出来てアイガーも満杯
駐車場から帰る車は渋滞で動かず
驚く事にリフト券購入の待ちが出来ていた
センターハウス内は本物のお祭り状態
今夜のオールナイトは記録的な集客になりそう

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:49:49.37 .net
今日はめいほうもかなり混んでた
センターハウス前は芋洗いになってたわ

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:51:20.57 .net
JFNの「ピートのふしぎなガレージ」を聞いてたんだが
マックアースの社員がいろいろ喋ってた。
鷲とダイナの深夜早朝営業とか、若者が自家用車でゲレンデに行く
習慣は西日本では健在だが首都圏では廃れたとか。

rajikoとニコ動で聞けるから気が向いたら検索してみれ。

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:12:49.97 .net
>>102
凄い、>>61が本当になりつつある
レポの人も、生まれて初めて24時間スキーとかチャレンジしてみて!

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:29:34.43 .net
>>102
乙ですぬ
ナイターでこれはたまったもんじゃないね(´▽`)ノ

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:36:28.33 .net
軽1ボックスで車中泊に向いてるの教えて

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:38:51.61 .net
エブリー一択だろ。

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:42:29.94 .net
予算がいくらかわからんが、移動も考えるとアルファードかエルグランドを込み150万くらいで買ったほうがいいとおもう
3列目を取ってDIYで改造してる人のブログがたくさんある

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:45:21.38 .net
>>102
最後の写真なにこれ?
レストラン待ち?

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:50:28.41 .net
リアルタイム交通情報見て帰る時間ずらそうと思わんのかね。インターまで1時間以上かかりそhttp://i.imgur.com/rVXWCyh.jpgう。

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:07:50.86 .net
2週間前だかの夜ダイナ〜鷲ナイト〜ホワピ喰らい尽くした鉄人は今回来てないのか(´・ω・`)

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:35:20.45 .net
なんか白鳥近辺より
関ケ原近辺のほうが大変な事になってきてるな。

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:37:53.45 .net
>>110
炊き出しの行列

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:39:37.34 .net
明日は国見岳が腰パウ狙えるな。

スタック車にはまらずたどりつければの話だがw

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:41:57.86 .net
∩ 彡ミミミミミ
( )彡 ` m ´) < Shirao First!

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:43:32.74 .net
珍しく東海環状道に出口ユキちゃんが出張してた
あと降りたインターでマジックミラー号見たぞw

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:46:38.19 .net
茶臼山スレがないから書き込むけど
ずっと吹雪いててリフトまちなし
クリパウ状態
道中は車も渋滞もなしが路面雪多し
2時間で到着
ファミリー多すぎ

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:53:36.07 .net
>>107
ミゼット一択

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:56:49.78 .net
今日雪降りつづけてたけど重いなーと思ってたが
クリパウと言われるとなんか高級感あるな

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:04:34.40 .net
>>109
税金、燃費、普段の使い勝手、スタットレス(軽だとBS1本6000円位)の値段考えると新車のターボ軽四駆でもいいんじゃんどうせこいつ友達も彼女も彼氏もおらへんしwウェイクかnBoxでいいじゃん

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:06:10.14 .net
>>118
ファミリーゲレンデだし当たり前だ
それにスレ違いだし

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:08:51.54 .net
>>100
本当は1シーズン
まぁ2シーズンが限界だろうね

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:14:12.60 .net
鷲ナイターレポ
19時を過ぎたらリフト待ちは少なくなりました
雪は止んで空にはデッカいスーパームーンが
http://i.imgur.com/RKczbzQ.jpg
軽い新雪が乗ったバーンは引っかかる事無く軽快に飛ばせる
http://i.imgur.com/jWJTHpj.jpg
今夜のギャラクシーエクスプレス始発乗車組は最上級になるでしょう

>>105
残念ですが今日は上がります

>>110
エアーガン待ちですね

>>112
私です

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:20:07.34 .net
>>123
マジレスすると石橋さんは表面のスタッドレスゴムが無くなるまで6年位は効く
履き潰しをシーズン前後の11,12月と4月に履いてるが早朝の凍結でも大丈夫だよ
さすがにシーズン中は3年までのを履いてるけど
@スキー場スタッフ

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:22:10.95 .net
奥伊吹や国見に辿り着けれんかった奴もいそうだよな

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:23:05.70 .net
頻度と保管方法でいくらでも変わるし「スタッドレスが何年持つ」はどこまで論じてもしゃあない
それらすべてのこまけぇ事は置いといて、で言うならのメーカー推奨が3年なだけ

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:23:44.38 .net
>>124
どこ帰るのか知らないけど、googlemapだと、まだまだ道路渋滞してるよ

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:29:59.99 .net
行かなくて良かったw

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:38:56.74 .net
高鷲ICはまだ渋滞してんのか
今日はめいほうにしといてよかった

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:39:56.99 .net
>>109
車中泊=猛者確率高いのにエルグラとかアルファードて奥美濃スレっぽい回答だなw

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:48:29.71 .net
俺はエクストレイルで車中泊

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:49:29.06 .net
狭いハッチバックで爆睡してるわ

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:52:53.69 .net
>>125
普通都市部の奴らはスキー場行くまでのドライ路面走るじゃんスキー場周辺に住んでる人よりスキー場周辺より暖かい路面走る時間が圧倒的に長いわけで名古屋とか大阪の人は通勤でも使ってたら減るの早いんじゃない?コンパウンドが地方によって違うとしてもね
それにみんな買い換えればメーカーも潤って安くなるかもしれないじゃん

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:54:02.64 .net
>>109
> 予算がいくらかわからんが、移動も考えるとアルファードかエルグランドを込み150万くらいで買ったほうがいいとおもう
> 3列目を取ってDIYで改造してる人のブログがたくさんある

わざわざ軽だっつってんのにこれが奥美濃民のオツムか。
ヤフー知恵袋で的はずれな回答でドヤってるやつはもしかして全部奥美濃民なのか。

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:01:42.55 .net
>>135
奥美濃初心者かよ

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:04:48.12 .net
ベッドキットとかあるアトレーとかがベストかな
タントやウエイクもいけそう

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:09:53.05 .net
>>60 残念!

カネとこういうトラブル遭遇回避 のため いつも下道 の 俺は勝ち組〜 

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:18:11.59 .net
今日母袋行ってきた人いる?
明日サッといってサッと帰る予定。
小振りなゲレンデでOKなので情報知りたい

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:23:11.42 .net
>>110
スノボの雪をおとすためのエアー待ち

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:23:13.95 .net
>>71 前も後ろも鮮明に常時録画をしてるわしの車にあてんことやの〜 笑
なかええ弁護士数人おるしの〜 覚悟しろ。笑

>>72 同乗者になめられバカにされるのが怖いんだろ。な。
どうよ俺? 運転うまいだろ〜 アピールしてんだろ。笑
おっしゃるとおり低脳貧乏人の証なのはまちがいないがな。笑

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:23:38.73 .net
>>114
クソワロタ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:30:43.34 .net
明日しらお行くからお前ら来るなよ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:36:17.93 .net
http://imepic.jp/20170211/775540

奥美濃マックアース パワハラ相談窓口

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:43:20.42 .net
鷲レポおまけ
温泉から出たら雪でした
http://i.imgur.com/5Un2wvY.jpg
>>128
下道で帰ります

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:48:49.34 .net
>>145
いつもレポありがとうございます。
気をつけてお帰り下さいまし。

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:58:58.74 .net
>>139
自分の知る限り、このスレで母袋情報が出た事は無い

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:05:41.74 .net
確かに
結構、このスレにも長くいるけど母袋の情報って見たこと無いな

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:26:03.01 .net
白鳥インター近くのローソン前道路ツルツルだな

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:33:05.02 .net
>>126
57 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2017/02/11(土) 11:04:19.94
国見岳スキー場からのメール(10:21)
大渋滞とのこと

大雪です!
県道32号線および国見線道路が大雪で除雪が追いつきません。
只今、2WD車スタックによる大渋滞が発生しています。
今後も大雪が見込まれますので2WD車タイヤチェーンを装備していないお客様は
恐れ入りますが本日のご来場は控えていただきますようお願いいたします。
ご理解とご協力をお願いいたします。

59 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2017/02/11(土) 13:14:39.67
スキー場まで3kmの地点で渋滞
動く気配がないので撤退

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:44:58.12 .net
そんなに雪をエアーでおとしたいかねえ。前にどこかで教えてもらった、生コン掃除用のホースがつくブラシがかなり重宝してる。

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:52:01.12 .net
車内置きならわかるけど、キャリア載せなら意味ないと思うわねぇ

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:03:39.35 .net
ダイナカメラ見てたら登れる気がしない

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:18:49.09 .net
高鷲SP到着

スッゲー車の数

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:19:30.21 .net
>>151
バスツアーでスノボバッグに全てを入れてるような人には必要じゃない?

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:34:41.99 .net
>>153
大丈夫、詐欺パウだから。ウィングは降ってないよ。
折角の連休だ、滑りに行ったほうがいいよ。http://i.imgur.com/YualGBL.jpg
http://i.imgur.com/vde0uIY.jpg

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:39:10.28 .net
こんな時も降らしてるのか

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:40:59.86 .net
>>151
ホースがつくって利点がよくわかんないんだけど?

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:42:43.74 .net
>>139
は…母袋

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:46:52.66 .net
ホースが付く洗車ブラシは帰った後の洗車にめっちゃ便利だぞ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:17:34.43 .net
>>159
「は」ってなんだよwwwww「ぼてい」だろ?wwwwwwwwww
こんな日本語も扱えないなんて中卒だろお前らwwwww
わかる?ぼ・て・いだよwwwwwはwwwww
Do you anderstand?wwwwwwwwwwwwww

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:18:55.51 .net
anderstand???

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:20:49.47 .net
あんなブラシで車洗ってる奴いんのかよ

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:35:13.42 .net
anderstand!!!

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:40:17.37 .net
車ののぼてい傷つけんようにな

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 01:38:16.40 .net
高鷲SP
昼過ぎについて一番奥の駐車場
リフト終了まで滑ってから帰ろうとしたら
一番奥だからぜんぜん駐車場から出れない
高鷲ICに行く分岐の交差点まで2時間ぐらいかかったわ

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 01:46:34.71 .net
>>161
久々に見た

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 01:50:13.49 .net
羽いってくる

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 02:16:25.27 .net
高鷲ICサークルKの外でカップラーメン食ってる奴らの恥ずかしさたまんないね

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 02:24:29.58 .net
それを見て書き込むお前の方が恥ずかしいよ

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 02:29:48.81 .net
ジェネラルペーストってあいろんかけていいの?

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 02:36:33.64 .net
鷲のナイターって駐車料金とられるの?

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 02:44:25.28 .net
>>169-170
車出してくれた人に対する配慮だろ

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 02:49:24.97 .net
>>169
カップラーメンぐらい食っていいだろ笑

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 02:50:45.93 .net
>>174
そお?なんか育ちがでるよね〜

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 02:54:25.59 .net
>>170
まーそーかもね。

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 03:00:59.68 .net
>>175
そう思うのは自由だが口に出すのはトラブルの種だぞ

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 03:10:27.62 .net
高鷲SPの料金所過ぎたばっかの坂で空転させててほぼ進まないヴェルファイアいたわ

頑張ってるのは構わんがその先傾斜もきつくなってさらにカーブもあるんだから無理だろ…

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 03:13:01.05 .net
関ヶ原雪ひどいよ

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 03:22:20.29 .net
ダイナランド到着
気温-7℃
曇り
ぎふ大和からは積雪路でチェーン必要
坂道はさらにチェーン必要
立駐屋上通された

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 03:24:03.60 .net
おいおいおい、しらお繁盛してるじゃねぇかwww
この時間で駐車場2割埋まりだぞ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 03:34:16.29 .net
>>139
営業はしてるみたい

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 03:38:16.33 .net
念の為しらお情報
−7℃ 小雪
積雪はベースで10センチあるかどうか
気合い入れてパウ板持って来たが出番は無さそうだ…

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 03:42:33.76 .net
雪ふってないん??

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 03:48:06.57 .net
>>172
無料じゃないの?

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 04:38:28.16 .net
東海北陸道一宮からすでにチェーンで走っているのは私です。

すみません

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 04:56:31.56 .net
ぼくらのしらお
ゲレンデに人がいない
最高

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:18:47.52 .net
ダイナの坂どんな感じ?
高鷲に逃げたほうがいいかな

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:30:08.67 .net
>>185
有料やで

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:34:00.42 .net
鷲の駐車場は、上の別荘に行くと言えば通してくれる。

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:59:48.59 .net
>>180
ダイナでチェーンってw
2駆は来るな

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 06:45:32.86 .net
めいほう着
第一西へ
道はノーマルでも来れないことはない
小雪舞いだした

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 06:48:51.59 .net
spのパーク
視界悪いんだから線引けや

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 06:51:16.30 .net
>>193
IHIガードマンの指示に従え

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:06:01.69 .net
鷲駐車場少し前からめちゃ降り出した
気温マイナス6℃
少し風あるので体感かなり寒い
気が乗らなくなったので取り敢えず寝る

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:09:56.48 .net
>>195
寝る前にやること忘れるなよ

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:10:06.32 .net
高鷲SPかなり降ってるわ
視界も悪いし今日はハズレ日

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:15:52.75 .net
通行止で白鳥で降ろされた
うんこ

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:17:50.40 .net
雪で東海北陸自動車道はズタズタだよ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:19:02.89 .net
白鳥高鷲 通行止め

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:19:48.07 .net
ヒェ!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170212-00000004-rescuenow-soci

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:26:03.44 .net
うぎゃ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:38:09.21 .net
ホワイトピアとダイナランドでアルペン向きなのはどっちですか?

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:41:38.27 .net
R156絶賛渋滞中
予定変更して羽行く

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:49:47.54 .net
せっかくだから大和icで降りて母袋レポよろ

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:52:30.22 .net
週末は外れが多いな

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:04:19.48 .net
奥美濃やめて西美濃いくわ。

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:07:50.28 .net
渋滞がないしらおに行けばいい!

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:09:26.57 .net
せやな
リフト待ちも駐車場入りも渋滞ないもんな

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:14:16.70 .net
しらお!
ももんがキャラのしらおちゃんにでも 会いに行くか。
あの時間がかかるシングルリフトも今日はあったかいからいいかも。

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:22:05.58 .net
>>207
昨日スタック祭りあったから気をつけて

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:31:06.63 .net
>>204
羽の素人だな。
その時間から桧峠へ向かっても祭に巻き込まれるだけなのに。
その時間に156に居る事自体ダメなのに…。その時間から向かう正解はしらおなんだよな。

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:33:04.56 .net
白鳥ICまでくっそ混んでる

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:34:39.13 .net
雪止んだー!
晴れたー!
最高のボード日和やー!

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:38:32.60 .net
解除されたけど
混んでる

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:40:49.45 .net
アホはすぐ事故起こすのな

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:08:13.35 .net
>>178
バックして一旦国道まで出ればいいのに

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:36:46.04 .net
しらおリフト待ちがチケット売り場まで伸び始めた

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:37:07.40 .net
しらおのリフトなんとかならんか。乗場で減速してないから初心者無理やろ。ゲレンデは初心者行けるのに。。を

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:42:06.73 .net
>>219
固定循環式しか無いしらおちゃんにムチャ言っちゃいかんよ
十分減速運転だから輸送速度もゆっくり
初心者お断りな第七リフトはスリリングな速度で乗車出来るぞよ!

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:30:43.44 .net
関ヶ原の雪がやばいな

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:40:53.15 .net
白鳥から156に掛けての道で路肩に寄せずにチャーン付けてる大阪人ハイエースが渋滞作ってたわ。

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:41:46.82 .net
>>191
なぜ2駆と分かった!?

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:45:39.68 .net
>>222
両手首切ってやろう

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:58:29.18 .net
>>220
中腹の緩斜面、子供連れていきたいのにリフトに乗せれないなぁ

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:59:43.75 .net
めいほうちょっと風吹いてきた
屋根からの落雪注意

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:17:54.42 .net
>>218
マジか!今日はどこも激混みかな!

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:22:11.75 .net
行かなくて良かったw

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:24:47.62 .net
>>121
近所のスズキのディーラーで程度の良い中古ジムニーが売ってる
ので、スス用セカンド車として買おうかと検討中。

リアシート座面を外せば結構な車中泊スペースが作れるしなw

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:25:11.23 .net
>>225
なら自分達の都合の我を通さずに混んでいる他へ行けば良いだけ。

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:26:13.66 .net
ワシガタケ

232 :やらまいか:2017/02/12(日) 11:27:57.03 .net
ワテ飛騨流葉、高見の見物

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:29:12.22 .net
>>232
帰り道どっち方面?

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:47:52.34 .net
雪が本降りになってきたな
さっきまで晴れ間もあったのに
午後晴れるやろか

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:55:58.70 .net
ダイナ 結構降ってるな

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:57:21.84 .net
羽のライブカメラとダイナのライブ比べると
降り方がえらく違う

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 12:10:32.14 .net
鷲 駐車場の料金所からインターまで繋がってた

止まれの交差点で事故発生

いまはスムーズ

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 12:26:29.78 .net
>>230
子ども連れてくならどこが良い?

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 12:32:32.11 .net
初しらお終了
よくネタにされてたんで少々不安だったが、コンパクトながらも
遊べる地形も結構あって楽しめました
朝4時から滑るなら早朝券で充分だな

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 12:46:41.71 .net
>>238
ひるがのだろ

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 12:46:46.30 .net
>>238
奥美濃・土日祝縛りならひるがのかな。
もしもエリアを変えられるなら飛騨をお勧めする。東海北陸でもう一時間走るけど。
アルコピアなんかリフトの乗り降りで係員の地元の爺さんが減速&丁寧に補助してくれるしバーンも斜度が緩い所も多い。
それと奥美濃の様な大きなセンターハウスが無いのでベースに5.6件有る個人営業のロッジで食事や休憩するのが新鮮!

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 12:47:46.63 .net
しらお伝説2017

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:07:03.63 .net
シーズンスタートは遅れたけど今年は雪あってええな
去年より全然ましだけど天気良いにあたらねぇ

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:11:17.45 .net
>>243
だな。インが遅れたけど俺は全面滑走以降は当たり日に滑れてラッキーかも。コレばかりは運もあるよね!
先週は特に良かったな。俺はパウダーより綺麗な圧雪バーンを高速カービングで飛ばすのが好みだから、このスレでは珍しいのかもw

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:16:45.13 .net
昨日の桧峠の祭りはすごかったな
ドラレコうpして晒してやりたいくらい

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:17:29.82 .net
2駆は羽白鳥高原来なくていいぞ

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:23:19.60 .net
>>240
ですよね。飽きたらしいです^^;

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:24:19.74 .net
>>241
ありがとうございます!行ったみたいです(^^)

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:36:31.86 .net
>>244
あとはいつ暖かくなるかだな…
年々冬が短くなってるような気がするわ

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:40:21.13 .net
俺なんて奥美濃やめて、福井の今庄行こうとしたらヨゴ高原についてしまった。
冬の通行止めで国道とおれなす。
バカナビ最悪で2時間滑って帰った

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:43:23.85 .net
>>249
インが遅れた分シーズンが短くなるのは仕方がないよね…。
昨今は気候予報が既存通りに行かないのも有るし、山間部だけでも春の訪れが遅くなると良いな…なんて思っているw

まぁ、昨年の様に奥美濃のホームが不完全燃焼な程短く感じたら3月はチャオへ行くよw

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:50:08.98 .net
>>250
数年前に同じ経験^^;

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:54:32.58 .net
>>250
バカスwwwww

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:55:18.98 .net
奥美濃でアルペンならひるがのって聞いたんだけど…なんだよ子供向けじゃねえかwwwww
てめーらアルペンだからっていくらなんでもひどすぎるだろwwww

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:59:30.85 .net
>>239
シッ!!

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 14:01:05.90 .net
>>250
マック券持ち乙

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 14:03:18.92 .net
>>254
下と上じゃ全く別モンなんだけど…

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 14:03:36.92 .net
マック30

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 14:08:13.03 .net
>>254
ようじょたくさんとか最高じゃん

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 14:13:24.68 .net
>>250
余呉高原は悪く無いだろw
R365なんて木之本付近から電光看板で複数回『R365は冬季福井方面へは通行止め』って出てるじゃん。

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 14:18:02.15 .net
羽のカメラ向き少し変わったよね?落雪の影響か、リフト待ちをうつさないためか、、

明日は、有休取ったからひとり高鷲にいくわ。天気は晴れらしいし。

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 16:05:22.86 .net
∩ 彡ミミミミミ
( )彡 ` m ´) < Shirao First!

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 16:06:13.04 .net
>>250
看板あるし、事前に調べもせずに何言ってんの?
バカなのはナビじゃなくてお前だよ。

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 16:18:38.26 .net
>>238
もしリフトの乗り降りに不安が有るならゴンドラのチャオが良い
小学生以下無料で頂上から初心者でも降りて来られる
長い距離を練習出来るから上達も早い
しらおや他のゲレンデでも子供連れで不安な時は遠慮なく係の人に言えば対応してくれるよ

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 16:34:03.64 .net
>>254
前スレのひるがのレポ
この日もアルペンボーダーが他のゲレンデでは出せないスピードでかっ飛んで練習してたけどね
土日は混雑するだろうから出来れば平日がオススメ

115 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2017/01/31(火) 10:31:44.57
ひるがのレポ
快晴でヒエ込み気温-7℃
昨晩の降雪でうっすらパウかと思いきや
風が強く飛ばされて全面ピカピカのピステンバーン
雨の影響で固めで所々ジャガパウあり
修学旅行の団体が来ているが他の客はまばらで上部は貸切状態
普段大回りでカッ飛べないと不満な人は平日ひるがので超大回り楽しめますよ
グラトラーにも練習し放題かな
http://i.imgur.com/jMydmuK.jpg
http://i.imgur.com/n2jMIZw.jpg
http://i.imgur.com/ilWgXBf.jpg
http://i.imgur.com/ETegP10.jpg
http://i.imgur.com/4cBh1i6.jpg

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 16:51:18.00 .net
>>219
乗り場でゆっくりにしてくれいえば速度落とすよ

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 17:04:01.18 .net
桧峠下り止まったぞ(*_*;

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 17:13:09.41 .net
桧祭始まっちゃったの?

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 17:24:55.62 .net
高鷲は相変わらずです

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 17:25:27.58 .net
奥美濃カオス始動?

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 17:34:21.72 .net
カオス祭り

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 17:36:01.36 .net
>>266
ありがとうございます!言ってみます

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 17:37:00.23 .net
>>264
ありがとうございます!チャオいいですね(^^)

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 17:48:41.48 .net
今から桧は渋滞でツルピカに磨きをかける時間帯になります
なお、スタッドレスでも重力に引かれるがままに停止することは不可能です

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 17:49:03.07 .net
>>267
google map、細い道だと渋滞情報で色が付かないから
家から参加できなくてつまらない

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 18:08:08.06 .net
>>203
∩ 彡ミミミミミ
( )彡 ` m ´) < Shirao First!

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 18:10:39.42 .net
スノーウェーブパーク出たとこでチャーン外してたヴァンガードの連中は大丈夫かな。
その下のヘアピンがカチカチで皆滑ってたけど。

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 18:25:06.44 .net
今日は朝方と昼前に降った以外は晴れ間もあった
気温が低めだったから融けずにずっと楽しめた
今日は当たりの日だったな

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 18:32:56.96 .net
この寒波で今年はもう終わりなのかねぇ?

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 18:49:09.96 .net
高速 大渋滞やないか

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 18:58:55.55 .net
>>274

あそこは4駆さえ無力となる

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 19:23:05.35 .net
>>280
解消されたかな

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 19:51:58.11 .net
>>279
18〜19で一発
2月末〜3月初めに二発め
NYで大雪降らせた寒波もそれ以降来るので
あと三発は来るでしょう

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 19:58:05.81 .net
今朝はダイナβトップからサンピラーが見られたけど、投稿ないね

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 20:07:07.53 .net
>>254
俺も金曜日に初めて行ったけどクソつまらんゲレンデやった笑

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 20:46:39.52 .net
2日間ダイナランド行ってきた。
いや〜、楽しかったわ。新雪食いまくりでテンションが途切れることなかった。
欲を言えばもっと夜中に降ってほしかったけど。とにかくフリーライディングが
楽しすぎてパークなんて1回ずつしか入らなかった。
奥美濃でこれだけ雪降ってくれるならもう充分。混雑が酷かろうが、DQNが多かろうが関係ない。
毎週末こんなだったらいいのにな。

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 20:50:42.49 .net
>>286
自分も昨日行ってきたんだけど、視界が悪く
不整地が読めなくてそんなに楽しめなかったな。
ちなみにゴーグルは何使ってます?

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 20:52:13.08 .net
>>287
オークリーフライトデッキ

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 20:56:16.26 .net
今日めいほうのパークで前の人が4つ目のキッカー下で倒れていた人とぶつかって倒れていた人が殴りかかる勢いで怒っていた。パークは空いてて待ちなし、上から下の状況がわかりにくい配置で2,3列にアイテムがある。キッカー下でずっと?倒れていた人が悪いような気がする。

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:03:33.50 .net
だな

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:05:54.35 .net
>>288
おおっ、俺はフライトデッキXMのレンズはハイイエローだわ。
レンズは何です?

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:10:34.17 .net
岐阜県白川村の白弓スキー場でバックカントリーで遭難
http://www.nhk.or.jp/lnews/gifu/3086493751.html?t=1486899516000

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:14:03.59 .net
>>287
自分も不整地は読めなかったよ。ボコボコしてそうなところは直滑降ぎみに潰す感じで滑ってた。
太腿疲れるけどねw
土曜日は神中ばっかり攻めてたな。日中よく降って新雪補充されてたからいつもより
コースの持続力があったし、リフトからよく観察すれば楽しめるラインを発見できたり^^

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:18:32.78 .net
>>289
殴り掛かるのはおかしな話だなでも例えば気を失ってたりしても同じ状況になるんだからやっぱパークはディガーが監視してて欲しいわ
遠かったのかもしれないけどお前もアピールして止める努力しろよ

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:26:46.74 .net
>>293
おおっ自分も神中Bばっかでしたね。
最後にあるαライナーのちょうど真下からの急斜面は短いけど
おもろいよね。

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:32:19.55 .net
アフリカの子供たちは奥美濃駐車場で鍋したくてもできないんですけど・・・

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:33:31.46 .net
来週の土日に7時か8時にダイナに着くように行こうと思ってんだけど
料金所渋滞ってどれくらいする?
FFスタッドレスだからきつい坂で止まると怖い

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:35:38.93 .net
>>297
来週も雪みたいだし坂が怖いならsp側に止めることを勧める

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:39:12.49 .net
最近はパークもマナー(暗黙知)薄れてるからね。着ったら上から見えるよう一旦ターンしたりして横に振るもんだけど。
あんまり待つと割り込まれるし。

パークはこけたやつの方が悪い、横に出たりとか上にアピールすべき。

経験則だけどストレート〜360はフライングするやつ多いけど縦〜3Dは着って出てきてからスタートする人多い。

不安なら順番後の人に着地確認してからスタートしてくださいと一言言うだけなのに。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:45:51.85 .net
>>298
初心者連れて行くのでできればダイナに行きたい
普段は朝4時半に行ってるので雪降っててもダイナで動けなくなる
ことはないんだが

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 22:03:46.32 .net
>>300
ならアクセスの良いホワッシーかハムに変更したらどないやろ
来週も結構降るかもよ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 22:54:28.64 .net
>>250
俺も経験したよw
クソつまらんファミリーゲレンデだったw
周りは関西ナンバーばかりで名古屋ナンバーは俺だけだったわw

303 :やらまいか:2017/02/12(日) 22:59:01.40 .net
>>265
なんだこの雑な圧雪は
怪我の元だぞ

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 22:59:04.77 .net
今庄なんて高速からすぐなのに迷うヤツいんの?

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 23:02:11.63 .net
奥美濃カオスに巻き込まれないようにするには早く着いて早く帰るに限る

306 :やらまいか:2017/02/12(日) 23:03:59.90 .net
まあ、カーヴィングスノーボーダーにとってひるがのは美味しい斜面をクワッドで回せるからオススメです
ビッテリーとかユーロとかいけるぐらいの幅と斜度だよ

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 23:05:52.42 .net
>>299
大きめのキッカーとか怖いから前の人が見えるまでは絶対出ないわ

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 23:09:53.35 .net
興味がでたので来週はひるがの行くわ
基礎数奇屋だけど

309 :やらまいか:2017/02/12(日) 23:13:50.63 .net
高鷲や鷲ヶ岳なんかより、ひるがの高原のクワッド沿いの方が滑りごたえあるよ

なんと言っても、ひるがので基礎系なんていないから独占状態
ちびっこ、ファミリーはクワッドおりたら林間コースに行くし

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 23:19:11.00 .net
>>303
雑..かなぁ?不安な感じは無かったですよ
固いバーンをグルーミングしているので小さなジャガビーがあったけどね
広いので繋ぎの線が多く見えるからかな

今日は流葉お疲れ様でした
国設良かったみたいですね!

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 23:26:54.90 .net
ひるがのはフリーランやりたい人には奥美濃で一番つまらないゲレンデだけど、何かを集中して練習したい人には最適だと思う。

ボードやってた頃はここでひたすらフェイキーの練習してた。

312 :やらまいか:2017/02/12(日) 23:45:49.14 .net
>>310
じゃがいもよりも、継ぎ目が怖い

有り難う
今まで流葉行った中で一番リフト並んだよ
山頂レストランのオバチャンがテンパってたけど、客は自分含めて笑って待ってたわ
これが奥美濃だと、、、クレームの嵐だろうなあ
今日の国説で気になったのは以下。
平日あんまり滑らせてないのと、滑走可能日も開始が遅れて結果として人が滑る時間が減っているせいか雪が無断に深過ぎる
ゲレンデ内遭難者多すぎ
寒すぎて、昼過ぎでも食い残しが多いのに人が急にいなくなった

話をひるがのに戻すとあのピザだけでも行くわ価値ありだわ
あと、センターハウス?が小さいから駐車場からゲレンデまでが近い。これは頻繁に車に荷物置き場にとりにいく人間には嬉しいだろうね
ギアを色々試すときに便利

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 00:27:15.85 .net
>>289みて思ったけど、パークってどこまで待つのが正解なの?
今の高鷲の四連とか最後は上から見えないし、ずっと倒れてたら絶対突っ込むよね

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 00:35:59.48 .net
本当は各アイテム前の人が出てきたのを確認してからアプローチするのが正解だけど休日の奥美濃では大渋滞になるので何となくスタートしちゃう人がほとんどでしょ
私は1個目の抜けを参考にするかな
この人はこけ方も上手いだろうから2個目飛んだらスタートしようとか
こいつは下手そうだから4つ目の抜けまでみとこうとか

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 03:02:08.43 .net
クニミタケ

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 06:49:27.93 .net
ザ・デイやて

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 08:42:38.61 .net
ええ天気や

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 09:02:33.44 .net
土曜日の国見岳の渋滞は特定アジア人のせいぽいな
本人がツイートしてるわ

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 09:42:05.48 .net
>>312
ギア(笑笑)

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 09:55:21.95 .net
遭難したやつどこから入ったんだ?

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 10:06:51.03 .net
ゲートでスマホと一緒にIC入れて、このゲート壊れとるぞ‼って喚くやつ多すぎだろ

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 10:11:19.18 .net
スマホのNFCを切っておけばたぶん大丈夫

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 10:16:56.50 .net
昨日の鷲は鍋パ祭りだったわ
雪降ってるのにテーブル出して食ってたけど、そこまでして外で食いたいのかと感慨深いものを感じたわ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 10:23:59.91 .net
>>320
山頂リフト降りて登頂、そのまま南の砂防当たりに迷い込んだんじゃね
しかしこんな所でBCやって面白いのか?
https://goo.gl/maps/E1uv5BoLBw12

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 10:54:31.25 .net
家族に確認も取れてるのに実名報道されないってことは、家族はもう安否なんか諦めて世間体の保守を考えてるんだろな。

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 11:37:57.91 .net
>>319
確かに草w

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 12:26:18.27 .net
>>323
鷲じゃないけど羽でもいたな。
しかもファミリーでお湯沸かして
雪ん中テーブルでカップラーメン…
俺も子連れでたまに行くけどありえないわ。

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 12:26:31.46 .net
バックカントリースキーで遭難か 名古屋の男性不明・岐阜県白川村 2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486899827/

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 12:27:29.43 .net
12日の日曜日のダイナランド。ベータリフト下のコース外滑ったやつ、
パトロールに捕まってたw
リフト券没収されたんだろうか?

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 12:34:18.66 .net
>>329
ダイナランドパトロールしてんのか
見たことねーわ
昔はいろいろなスキー場でパトロールスキーヤーめっちゃおったのになあ

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 12:37:56.50 .net
昔はSPが雑木林の中を滑っても黙認されてたのを思い出した。今は禁止だけど。

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 13:28:05.11 .net
リフト券没収どころか罰金でいいよ
あいつらのドヤ顔腹立つわ

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 13:49:24.01 .net
https://www.facebook.com/Take39

鷲ヶ岳の従業員さんは池沼ですか?w

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 13:54:47.34 .net
>>321
奥美濃はバカばっかりなのか?
あ、ごめん知ってたw

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 13:57:18.78 .net
>>333
ただのカレー好きじゃん

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 13:58:47.58 .net
>>333
いい人そうだ

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 15:51:54.89 .net
行く途中坂とかでスリップして進めなかったらどうしたらいいの?

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 15:53:17.42 .net
戻ればいいよ

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 15:57:57.74 .net
>>338
バックで?

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 16:01:39.06 .net
スタックしてると除雪車が雪と一緒に脇にどけてくれるから、心配ないさ〜

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 16:50:33.21 .net
今日はレポが全然無いな。

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 17:11:51.89 .net
金曜は雨だな
土日は冷えるけど雪はなさそう

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 17:12:35.01 .net
>>337
チャーン巻け

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 17:14:55.54 .net
キッカーではオーリーをするんじゃなくて
膝を軽く伸ばす程度の踏み切りだけでいい
踏み切るのは後ろ足がリップにきたとき

まとめるとこういうこと?

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 17:25:25.65 .net
>>343
ノーマルタイヤでチェーン持ってません。

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 17:39:38.64 .net
>>345
スキードバイってスキー場ならチェーン無しで行けるおー

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 17:45:46.20 .net
スキードームザウスのがいいだろ

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 18:00:38.23 .net
クニミタケ

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 18:01:37.80 .net
飛騨のスレで見たけど流葉の国設ゲレンデが廃止するらしいな

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 18:03:11.55 .net
>>349
何か文章がおかしかった
流葉の国設が廃止になるらしい

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 18:39:29.29 .net
そんなことしたら流葉誰も行かないだろ

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 19:42:26.07 .net
http://www.fuyusupo.jp/character/list.php
しらおのモモンガがいねーとか終わってんな

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:11:09.54 .net
>>329
昨日βの下1回滑ってから30分休憩。その後β乗ったらパトがゴキブリホイホイ形式で
下の迂回コースで待ち伏せしてた。危なかったわw
リストで登っていく最中に2人組が滑ってたから捕まったのあいつらかな?

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:13:40.19 .net
βの下滑るのはマジでキチガイ
般器か人にぶつかるわ

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:17:17.54 .net
毎回β下のちっちゃいダムに落ちるアホがいるけど、リフト乗ったら見えるはずなのに何で落ちるのか分からん

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:46:27.20 .net
β下滑るのは小人

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:56:26.09 .net
つまり真下じゃなければ滑っていいんですね^^

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:00:13.28 .net
絶対に1回はクロスする箇所がある

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:00:40.74 .net
>>350
くわしく!

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:04:12.84 .net
それにしても土日はさぶかったわ
俺のちんちん、アルトバイエルンに縮んでもうたわw

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:10:46.60 .net
見た目重視なのか寒い格好ですべってるヤツ多いよね

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:15:52.00 .net
国見岳行ってきたけど50人もいなかったかな
車も30台あったかないか
閑散として気楽に滑れた
道中はシャーベットが残っているので
スタッドレスでもチェーンあった方がいいね

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:21:02.16 .net
昔SPで腰パウの日にダイクワ下滑ってたら崖に遭遇したので
回避したら雪崩がおきてダイアモンドコースに
二階建て家サイズの雪山が崩れ落ちて大変なことになった。
その後の処理は長時間かかっていて心が痛くなった…
あの時は本当にごめんなさい。

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:25:19.73 .net
>>361
吹雪のなかサングラスは微笑ましいなw

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:26:20.06 .net
>>363
お前か!!

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:33:58.46 .net
クニミタケ

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:35:11.17 .net
崖は飛ばないと。正直デラっちゃうような下手くそが止まったりしながらリフト下滑る気がしれんわ
雪崩おきるし危ないだけで楽しくないやろ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:47:56.19 .net
>>367
飛べそうだったが、やめておいて正解だったんだわ
後日みたら、その崖はダイクワの支柱の基礎コンクリートに
雪かぶってただけで、飛んでたらランディングで骨折や

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:08:07.75 .net
デラるってなんやねん。
最近は日本語乱れててホンマ悲しなるわ。

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:10:33.75 .net
デラる
デラるとき
デラりなさい

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:12:17.18 .net
ザビエルデラルーの事だろ

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:19:14.84 .net
つまりデラリストはリフト下は滑るなでOK?

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:21.49 .net
>>360
くわしく!

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:30:34.61 .net
ニセコ行った時は林の中とかどこでも滑れて感動したなあ。
あれだけどこでも滑れると滑走禁止エリアは本当に危険な所なんだろうと思って入らなかった。
反対にその他のほとんどのゲレンデだとそこかしこにロープ張ってあるから舐めてしまう。
どうせ責任逃れの規制でしょ、実は大したことないんでしょwと。

ニセコ、旭岳、コルチナ、関温泉・・・
降雪量は別としてこんな感じのゲレンデが奥美濃に一つくらいあってもいいと思うが。

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:36:47.04 .net
>>374
奥美濃レベルの奴らにそれを許容するととんでもないことなるからやめとけ。

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:57:40.81 .net
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170213/afr1702130003-s1.html
プロ中のプロでも一瞬で逝く
ちったぁオマエラも無いアタマ使って考えろよ

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:58:39.75 .net
>>366
ニセモノメ!
オクミノハ
ワシガタケダ!

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:58:48.42 .net
>>374のようなヤツが滑走禁止エリアを滑って迷惑をかけるんだろうな

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:02:54.71 .net
ところで、シーズン真っ只中
みんなズン件の貸し借りやってるかい?

不正はスキー場の経営を悪化させて、いずれ俺たちに跳ね返ってくるからな みんなで声を大にして繰り返そう ズン券の貸し借りはヤメロー

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:03:11.61 .net
ズン件の貸し借りは

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:03:28.18 .net
ヤメロー!

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:04:35.95 .net
シラオアゲ

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:07:28.50 .net
>>382
オクミノナノデ オッケーダヨ!

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:08:55.38 .net
俺たちのシーズンをあげて行こうYO!

奥美濃パーリーピーポー、チェケラ、ヒェ!

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:11:49.71 .net
>>373
土日、奥美濃で滑ってたんやけど特に朝はさぶくて・・・
トイレ行ったら日頃はサムライフランクの俺のちんちん、アルトバイエルンに縮んでもうたw

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:53:08.33 .net
>>378
視野が狭いねぇw

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 00:15:28.45 .net
>>385
股間にタバコの吸殻ぶら下げてるやつがいたけどお前だったのか

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 00:22:37.83 .net
>>386
北海道のゲレンデのコースと奥美濃のゲレンデのコースって全然作りが違うことがわからないんだな
そんなだから迷惑をかけるんだよ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 00:42:05.08 .net
ダイヤモンドの崖は滑ったことあるけど、コースに出る前で絶対止まる

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 00:48:24.15 .net
>>369
デラベッピン

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 06:38:51.80 .net
おっさん乙

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 08:38:05.24 .net
>>374
流葉の国設で充分だろ

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 08:52:56.21 .net
白川で遭難してる人生きてる?
捜索隊はやる気ないから自力でがんばってな

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 09:09:05.49 .net
>>374
民度が低いからムリっす
ノーマルタイヤで十分とか言う奴が集うスキー場で、三種の神器を用意してから入ってくれって言って理解できると思うか?

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 09:14:27.45 .net
もう死んでるだろ

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 09:33:43.90 .net
>>394
三種の神器って鍋、カセットコンロ、折りたたみテーブル?

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 09:42:41.42 .net
>>396
ハットにサングラスとパーカーだよ

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:00:35.54 .net
こういう場合って捜索に掛かる費用は家族に請求がいくの?

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:08:09.26 .net
>>398
行くね

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:08:38.47 .net
>>396
水ペットボトル

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:09:25.63 .net
>>374
一色国際 石徹白

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:11:50.87 .net
ひとりでバックカントリーってどうよ

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:45:02.77 .net
SPのダイクワ、3月第1週辺りに復旧しそうって発表されたけど
復旧したらチャンクワ終了だな

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 11:03:32.07 .net
>>398
警察と消防の捜索だから無料

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 11:27:18.17 .net
セックスセックスセックス!!!

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 12:04:37.34 .net
>>404
場所的にスキー場のパトも応援入って有料のパターンじゃね?

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 12:45:42.95 .net
166 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 age 2017/02/13(月) 19:49:24.88
ゲレンデ駐車場で、ワイパーの所にみかんを置いて、冷凍みかんを作るんだけど、帰る頃には盗まれてる。

誰だよ、毎回毎回、盗みやがって!

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 12:55:18.76 .net
東京消防庁 塚田周平(1982年3月20日生まれ) 荒川区在住 都立文京高校卒

暴行 器物損壊 侮辱 脅迫 の容疑あり

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 13:23:26.26 .net
>>407
カラス》毎回スマンな。

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 13:32:06.73 .net
〉〉407
おまおれ
俺は雪に埋めてある

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 14:10:35.36 .net
>>407
サルだろ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 14:20:59.27 .net
ダイナ、すげー降ってるな

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 14:31:40.13 .net
今日はいい雪がずっと降ってた
今晩は波動砲撃たんほうがいいな

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 14:58:02.79 .net
>>369
デラべっぴん

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 15:09:25.27 .net
連続テレビ小説
デラべっぴんさん

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 16:31:53.09 .net
>>379 そのうち顔認証とずんけんパスポとのコラボ認証になるんじゃね? ズン券なんだけどいちいち毎回受付に行ってズン券見せてさ〜 機械で顔認証してさ〜 OKだとその日の1日チケット受け取ってさ〜 面倒になりそうな予感するんだけどさ〜

団体客と遭遇したら小一時間窓口到着まで列に並んでさ〜  

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 16:58:43.95 .net
雪マジとかでトロイ奴いたら横からズン券出して換えてもらってる

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:28:35.41 .net
IC券になってからもマックアースは毎回フロントで受け付けするのか?
羽とかのズン券は初回にICズン券を受け取ってからはシーズン最後に預り金返却でフロントに返すまではフリーだけど。
でも顔写真がIC券に印刷されているとはいえゲートにはチェックする人が居ないから危険だよね。

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:35:08.42 .net
ゲートでDNAチェックとかしたほうがいいと思う

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:40:49.83 .net
今週末の鷲のネプチューンマンレースとか激アツだろ。先にバッテリーが切れそうだが。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:42:43.57 .net
>>418
何それ?
簡単に貸し借り出来るじゃん
マックのはグループだから無理
今季は特にしっかり確認してるな

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:05:49.84 .net
リフト券をグループでまとめて買うのをもっと奨励して欲しいわ。
学生っぽい集団が全員で並んで一人ずつ金払ってるの見るとイライラしちゃう。
もしくは金のやり取りのない早割券交換だけの窓口を用意して欲しい。

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:09:31.28 .net
自動券売機じゃダメなの?

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:09:54.44 .net
画期的なことを考えた

リフト券を自動券売機にして乗り場完全IC化で人件費0になる
奥美濃管理してるところに提案してみるわ

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:13:38.42 .net
>>424
どーせ他のものも入れてて反応しないってのが多発するからどのみち人は立ってないといけない

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:17:36.82 .net
>>424
結局並ぶのは同じじゃないのか?

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:17:42.01 .net
>>425
そこ?

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:19:00.91 .net
雇用対策で村人を何人雇うとか地元との取り決めがあるんだろう
たぶんね

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:32:57.43 .net
>>424
色んな割引チケットがあるから、機械で対応できない
って聞いたことある

まあ割引無く普通に買うだけの券売機はあってもいいやな

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:58:39.52 .net
ダイナランドって初心者練習場あるけど高鷲ってどこで練習すればいい?
まだリフト乗れないような初心者連れて行くんだが

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:03:04.52 .net
確か富良野だったと思うけど券売機が証明写真機みたいになってて
リフト券に顔写真が印刷されてたな、勿論白黒だけど

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:08:15.62 .net
>>430
隅っこ

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:34:27.69 .net
右端の方になかったっけ

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:40:22.67 .net
10年ぶりにワッシー行くんだけど HPみたら鷲ヶ岳って平日でも1000円駐車料金とってたっけ?

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:48:09.28 .net
>>430
取りあえずセンターハウスから見て左側に
チャンピオンクワッド手前に平坦なトコあるから
そこでスケーティングの練習させれ。

動く歩道みたいのあるからそれを2〜3回やらして
パノラマリフト付近でハイクして
サイドスリップやらして
慣れたらリフト券買えばいい。

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:49:44.24 .net
>>434
昔から駐車代とってたよ。
イトシロかしらおくらいじゃねーか?
平日ただだったの?

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:13:32.55 .net
>>434
とられる。
深夜着で車中泊するなら料金所閉まってるから払わなくてよい

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:16:12.66 .net
明日、三重から名古屋に出張なんだが奥美濃行く以外の用事で
名古屋方面行くのが鬱だわ。

場所も主催者も予備知識ゼロなんだよなー

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:16:58.74 .net
>>422

早割は前払いしてるんだし、そこら辺優遇してほしいよな
もちろんズン券買ってる人も

ICチケットの返却の時にも窓口にたくさん人いるが、あれは人件費の無駄だろ
あれこそ決まった金額なんだし自販機でいい

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:30:02.42 .net
>>438
さすが奥美濃民仕事でもこういう感じなのね

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:50:21.18 .net
>>439
ダイナは確か自動だった気がする

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:12:28.84 .net
ヨルダイナ行ったけど、ポールが立っててコースの半分占拠。すごくじゃま。

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:12:53.37 .net
めいほうにも自動返却機あるよ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:33:26.33 .net
めいほうの早割券は神やで〜
そのままICカードやし返却不要や!

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:54:07.76 .net
ワシガタケ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:57:28.49 .net
鷲はICカード持ってればWebチャージ出来るのかな?
しかも土日はオールナイト付き!

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:17:08.81 .net
>>415
放送できんわッ!!

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:48:48.11 .net
>>441
ダイナは手渡し返却だよ。それも券売窓口じゃなくてわざわざレストハウス2階の売店の向かい。
返金された小銭も露骨に落とさせようとしててホント不快だわ。

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:24:46.58 .net
ダイナはエスカレータ上ったとこの入り口の右側に自動返却あったけど
今なくなってんのか

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:52:41.46 .net
ダイナの返却自動機を使ってないのは
不調で人力のほうが確実だからじゃないか?

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:53:18.49 .net
ダイナの案内所のスタッフの態度ほんまクソやな
リフト係は普通なんやけど

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 00:01:50.23 .net
>>449
あるけど動いてないね
ここ数年ズン券で記憶が曖昧だけど、鷲も自動返却機なかった?

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 00:14:45.52 .net
鷲のキッカーでかいな

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 00:15:23.01 .net
>>451
かわいいからおおめにみたれや

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 00:15:54.64 .net
>>451
客層がクソなんだから
スタッフもクソしか用意しない

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 01:07:13.59 .net
18あればクアッドうてるな

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 01:12:07.74 .net
志賀高原はICリフト券が帰りの道の駅で返却出来て便利だなと思ったよ。
連泊で行ったときなんかは滑り終えたらそのままホテルに戻って、帰りに数日分溜まったリフト券をまとめて道の駅に返してた。

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 02:02:32.59 .net
羽は高速のサービスエリアで安くリフト券を買えたYO

ゲレンデでリフト券売り場に並ばなくて良いからあれは便利だったYO!

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 06:18:31.65 .net
金曜日雨やん。
土曜日はガリガリ君だなw

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 06:21:38.04 .net
鷲ヶ岳の18mまた怪我人たくさん出るんでないの

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 06:42:52.06 .net
>>460
どこにあるん?

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 06:49:50.01 .net
土曜日は高速バーンだろうな
日曜のほうがいいかな

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 07:48:09.46 .net
>>460
あのでかいキッカーはなんか無駄なような?

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 08:41:45.88 .net
月末まで行けそうにないorz

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 09:46:12.54 .net
SPダイクワ8番支柱溶接してんな
早期復旧頼むぜ、頑張ってくれ

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 09:53:45.78 .net
>>465
3月末をめどに修理してます

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 10:39:58.06 .net
鷲3クワ停止中だお

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 10:41:39.07 .net
>>466
券売所の貼り紙には今週で工事終わって荷重試験するって書いてあったぞ
合格すれば月末〜3月頭に動かせるみたい
早く復旧してほしい…

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 10:46:53.55 .net
ダイナ客多いな
立駐の一段下の駐車場満車じゃねーか
バスも一杯停まってるしSPに逃げるか

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:02:14.13 .net
レディースデーじゃね?

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:08:49.47 .net
そうか水曜日か

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:30:28.12 .net
>>468
現場溶接だと職人の技術が
製品の仕上がりを大きく作用する
溶接直後の荷重試験なら
溶接を出来るレベルの人夫でも問題無く
数字が出ると思うが
長期強度にはかなりの問題があるはずだ

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:36:09.80 .net
ウチの若いモンが溶接するんだから
安心しろ

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:48:31.87 .net
ダニーデイビスって日本人?

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:58:37.66 .net
>>468
合格すればだろ?w

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:59:11.89 .net
>>467
また鷲トピア 終了か

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 12:38:06.05 .net
>>475
?マークつけて聞かなくても書いてあるじゃん
馬鹿?

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 13:09:51.48 .net
>>477
今シーズンは無理です

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 13:21:44.69 .net
ダイナランドは大きめのキャリーバッグを入れるロッカーはたくさんありますか?
以前スキージャム勝山行った時はあまりなかったので心配なんですが

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 13:36:43.72 .net
>>479
その気持ち分かるわー
でも
直接スキー場に聞けよ

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 13:50:50.77 .net
>>479
ホテルのフロントに預ける

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 14:35:33.96 .net
高鷲SPゲレンデタクシーとか鉄人レースなんかの面白そうな企画があるものの全部日程の都合が合わなくてつらい。

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 16:22:14.65 .net
奥美濃ゲレンデの駐車場の黒率高すぎ。ゴキブリの集会所かよ。

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 16:57:47.39 .net
DQNの巣だからな

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 17:34:22.83 .net
燃やせ!燃やせ!

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 17:58:22.60 .net
オレも黒色だわー

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 18:07:26.40 .net
>>374
八甲田山で滑った時コース外が分からなくて困…らなかったな
フツーのスキー場しか知らなかったからどこ滑ってもいいと言われても大して冒険もせず前の人のライン追うのに必死だった
遭難しちゃうとか思ってた
新穂高もフツーに尾根のコース内滑ったな
それでも怖かったが…

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 18:52:09.96 .net
来週前半はずっと雪?

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 18:58:33.21 .net
車は黒の方がリセールいいよな

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:27:00.60 .net
やくざも来てるんやないの?

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 20:01:50.37 .net
今日はピアにガンダムが単独で居たみたいだな。
ヴィン調整しているZガンダム?に草w

http://i.imgur.com/NBYAXU2.jpg

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 20:02:14.72 .net
ダイナのナイター行こうかと思ってるんですが
パークのキッカーってランディング硬いんでしょうか?

ディガー動画見ると子供がぶん回してるけど

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 20:11:55.36 .net
今シーズンは明らかに関西叩きが少ない

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 21:00:12.99 .net
それなりに雪があるから関西人が滋賀〜西濃でトラップされて奥美濃に少ないとか?

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 21:16:01.83 .net
現時点で関西のほうが奥美濃より積雪量が多い

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 21:21:01.03 .net
しらおのリフトってスピード遅いの?
いつもウイングで滑ってるけど、物足りなく感じるのかな?

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 21:29:26.44 .net
>>496
山頂まで30分以上

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 22:00:37.80 .net
>>497
マジっすか!
んー、やっぱウイングにしようかなぁ〜
行ったことないから興味はあるんだけどなー

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 22:03:17.85 .net
さすがに嘘だろ

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 22:13:01.96 .net
>>499
あながち嘘でもない。乗り継ぎが悪く、なかなか山頂まで辿り着かない。ベースまで下りると山頂に戻る気がなくなる。。。

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 22:13:41.08 .net
来週明けから暫く気温高いぞ

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 22:17:51.73 .net
>>492
硬さは日によるけど
いつも20時頃にはアイテムクローズしちゃうよ。

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 23:01:41.83 .net
>>502
サンクス
21時までじゃないんですか?

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 23:15:42.06 .net
ヨルダイナのポール、邪魔すぎる。やめてほしい。

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 23:24:42.06 .net
>>498
3本のリフトを乗り継ぎだからね
気に入ったリフトで回すのがデフォなので
毎回頂上まで行く必要無いし効率も悪い
コース自体は侮れない面白さがあるので
雪が有る内に行ってみたら?

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 00:27:05.02 .net
3月初旬に羽行くけど例年どんな感じ?
初めての雪山が羽だったのでかなり久々

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 00:39:29.50 .net
高鷲のゴンドラは1人用レーンあるの?

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 00:58:42.45 .net
>>507
あるけど人多いから普通のとこに並んだ方が早い

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 01:01:31.61 .net
1人用レーンの意味ねえじゃんw

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 01:58:51.39 .net
高鷲ゴンドラは混むほど一人レーンの意味が無くなる
慣れてない客が二列目から乗って満員になるから

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 02:24:34.59 .net
左端から攻めるがよろし

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 02:42:39.51 .net
>>504
立ち乗り満員ってすげー苦痛
口半開きのヤツが目の前とか

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 05:12:14.35 .net
あめふるの?

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 06:18:02.61 .net
>>513
金曜は降るだろうね
夜は雪かもしれんが

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 06:18:33.22 .net
降る
来週から暫く気温高い

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 06:52:13.16 .net
>>505
情報ありがと!
今日は、しらお行ってきます
しらお行って帰りはスキー場近くのおしゃれカフェ行って美人の湯の流れで楽しんでくるよ!

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 07:45:22.28 .net
確かに鷲とかも一人用レーン伸びすぎて普通の所に並んだ方が早い

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 07:48:55.52 .net
カフェとか美人の湯とか、女子か?!

漢なら駐車場でコンロやで!

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 09:01:36.94 .net
今日鷲ヶ岳行ってる人いたらコンディション教えてくだちい

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 09:24:02.15 .net
上のクワッド故障で運休中

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 09:28:24.53 .net
明日雨かどうするかな

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 09:29:32.13 .net
>>520
まじですか
今日中に復旧すればええけど、しばらく直らないんだったら嫌だなあ

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 10:42:46.64 .net
今日は無理みたいですね

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 10:48:22.42 .net
アイドルなんて雇う金あるならリフト整備に金使ってくれや

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 10:57:47.67 .net
アイドル?キャバ嬢ちゃうんか

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 10:58:16.46 .net
おまんこガバガバにしたいよー

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 11:02:31.23 .net
金曜日雨やから、土曜日様子見て日曜日行くか決めるわw

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 11:10:47.84 .net
>>526
既にガバガバ定期

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 11:43:10.27 .net
おやまがカチカチになっちゃうよー

カチパウ

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 11:45:16.81 .net
✕ アイドル
✕ キャバ嬢
○ 一般のババア

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 12:10:47.65 .net
やっとクワッド動き出した

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 12:15:36.49 .net
ヤンヤンさんを叩くのはやめろ

#あやねん で 検索するなよ

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 12:43:53.04 .net
今日既にゆるっゆるだから明日気温上がって雨降ったら土曜日やばいぞ。
部分ハゲスケートリンクになりそう。

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 12:51:29.31 .net
アイドルちゃいまんねん
あ!居とる!でんねん
せやから少々の粗相は堪忍な

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 12:59:48.53 .net
>>517
鷲のリフト乗り場ってボトルネックだから少人数でも列ができるイメージ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 13:05:28.08 .net
>>531
これは鷲の話かな?だったらありがたい!

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 13:26:12.90 .net
>>536
やっとピアに帰れる

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 14:20:20.16 .net
>>537
ピア民でしたか、お気をつけて。

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 14:34:10.81 .net
>>468 黙って客乗せてテスト運転兼ねて動かせばいいのに。 客層からして気づかね〜よ。 なにかあっても あぁ? と とぼけとけ。笑

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 15:25:13.19 .net
二十年くらい前、とあるスキー場で雪崩で支柱流されてるからなあ
スキー場名は伏せておく
営業時間外だから良かったけど

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 15:27:29.99 .net
496です
しらお行って来ました!
コースも天気も良くて人も少なく最高でしたがやっぱリフトは遅いね
でも景色いいからあんまり気になかった
よし、今からおしゃれカフェだ!

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 15:28:07.31 .net
しら乙

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 15:31:40.43 .net
昨シーズンってワシトピアいつまでだったかわかる?

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 16:05:16.70 .net
2月に始まって2月下旬に終わった

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 16:38:31.47 .net
>>540
御殿場市営なら潰れてる

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 17:25:53.33 .net
http://i.imgur.com/7K0Qkfv.jpg
http://i.imgur.com/cJwAG7L.jpg
http://i.imgur.com/s4Zf2t8.jpg
基礎練習に最適とのことで初ひるがの行ってきた
下のゆるい斜面には中学校らしき団体で人が多めだったが上のクワッド横の斜面はガラガラ
これだけ広くて人がいないと自分の滑りだけに集中できるから練習は捗った
延々とクワッド回して昼飯にピザ屋のマルゲリータ食べて帰路へ
昼にはかなり気温が上がって、もう春スキーの雰囲気ですな

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 17:45:25.77 .net
何だこの素晴らしい一枚バーンは!

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 18:35:48.62 .net
金津園のお勧めガール教えてくれ

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 18:53:06.49 .net
>>548
はい

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 18:55:49.57 .net
>>541
レポ乙!
平日しらおは天国ですね
おしゃれカフェも気になるな

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 18:58:03.85 .net
>>546
美味しそうな一枚バーンと一枚ピザですね

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:02:57.96 .net
>>548
かおりちゃん

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:10:10.69 .net
ヨルダイナ来てるけどガリパウ
まともな板なら切れるけど、ジブ板持ってきたからズルズル

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:17:40.12 .net
もっとひるがのの素晴らしさを世に伝えよフゥーハハハ

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:20:58.61 .net
>>550
しらおに行くか迷ってたけどここで背中押してもらい行って良かったです!
しかし本当に頂上までリフト乗り継ぎで30分かかるんだね〜

おしゃれカフェ、kedicafeってとこです
しらおから10分です

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:32:12.90 .net
>>555
よく見つけられたなww
kedicafe

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:50:13.96 .net
>>555
kedicafe良いね!
知りませんでした
今度ベーグルサンド食べに行って見ます!

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:59:17.60 .net
>>548
すずめのお宿 五十嵐由紀

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:50:28.36 .net
泡パウ

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:51:13.80 .net
>>558
先週末に逮捕されてるよ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 21:03:44.02 .net
>>556
しらお調べてるついでにそのカフェの存在知ったんだけど事前に外観の写真を見てなかったら見つけれなかったかも
少ないヒントから店の場所を探すのも楽しかったよ!
店の人もそういう考えもあって店を大通りに建てなかったらしい

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 21:08:36.60 .net
18日のゲレンデタクシーってあるけど高鷲sp混むかな?

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 21:14:01.33 .net
今夜もがっつりヒェるのに
もったいないよな
雨で台無しになるなんて

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 21:16:02.29 .net
お前らヒトリストスレにまで迷惑かけてんじゃねえw

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:08:48.08 .net
超しらお伝説が始まる。

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:25:24.66 .net
スノーボーダーって「つんつん」したくてウズズしてたんだろ? 

おまえら これで堂々と「つんつん」できるな! 笑

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00000116-jij-soci

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:32:11.91 .net
>>566
プロスノーボーダーとしては評価が高いんだっけ。この男。

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:33:18.14 .net
奥美濃パーリーピーポー!!

うん、まあ、生きてりゃ色々あるよw

569 :やらまいか:2017/02/16(木) 22:56:38.43 .net
このピザ美味しいよ
冬以外でも営業してるから良く立ち寄る
コキアパークなかなか良いよ

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:01:11.80 .net
駐車場バーベキューをツンツンしてやるぜ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:05:23.79 .net
>>570
俺は鍋をツンツンして火傷したわw

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:17:37.06 .net
>>545
そこは知らない
メジャーなスキー場で起きたんだよ、支柱流れが

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:26:50.76 .net
たくさんたべ〜るに洗脳されそう

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:30:20.74 .net
金曜日のダイナのナイターって混む?

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 02:21:06.83 .net
ダイナのナイター何回か行ったけど混んでる事は一度も無かったな

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 02:26:02.12 .net
サンライズの方が混むよな

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 02:30:02.08 .net
ナイターは本気で滑りたい人が集まってる感じ。
サンライズはノリで来たやつらが座りに来る感じ。

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 06:28:20.12 .net
ナイターはカービングやるには最適やからな

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 06:28:40.77 .net
どちらにしろ民度が低い感じ。

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 06:47:23.78 .net
今日はずっと雨かな
ちょっとでもいいから雪残してシーズンを長くしてくれ

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 06:56:32.22 .net
現在白鳥雨
オワタ\(^o^)/

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 07:11:11.41 .net
高鷲到着
現地結構な雨

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 07:28:07.76 .net
鷲トピア 雨

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 07:41:33.79 .net
雨パウ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 07:45:01.11 .net
高鷲雪になってきた

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:03:06.79 .net
まだ雨だ

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:11:55.86 .net
ダイナのカメラは雪っぽいぞ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:37:15.12 .net
鷲ヶ岳は土砂降り

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:41:37.28 .net
雨でお昼過ぎに〜 HAGEへと変わるだろ〜 ♪

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:45:06.67 .net
   __...................................
  ./(            :
 / ̄          :
 :            :
 :            : ⌒ ミ
 :            : ・ω・ ) 髪様、枕元に毎日毛を置いてくれて有難う
 :            :⊂ノ
 :            :-J

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:53:44.94 .net
桧峠って今日チェーン必要?スタッドレスだけではウイングきついかな?

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:53:57.03 .net
なんだ、この雨とか雪とかの高度な情報戦
TwitterやInstagramの方が確かかな

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:57:04.80 .net
羽カメラ、殆ど誰も滑っていないな。
レンズも人が動くと滲むから肉眼では確認不能だけど現地は雨なんだろうね。

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:59:43.38 .net
明日はカチカチパウ?

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 10:10:32.45 .net
SP
朝、ベースは雨混じりの雪、
トップはかなりの湿雪濃霧で視界が無く滑りにくい
ダイヤモンドクワッドに外されてた搬器がかかってた
いよいよ再開かな
一休みに降りてきたけどパークは板掴みがもういるし上は視界悪いし温泉行く日にする

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 10:15:25.69 .net
明日の朝はカチカチ高速バーンだな
楽しみだ

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 10:19:01.53 .net
快晴の昨日の羽も下部ゲレンデは板掴みが凄かったな。一部コースはザクモサの春スキー感覚で、いよいよ終盤戦に突入なんだな、と感て少し寂しかったな…。

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 10:37:23.66 .net
今日は見送り 温泉でまったり
ズン券持ち

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 10:55:40.05 .net
誰の頭が明日からツルピカやねん

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 10:59:22.62 .net
鷲ヶ岳 またクワッド運転取り止め

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:19:14.96 .net
ダイナ到着 立駐1、2階満車

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:24:57.41 .net
雨?

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:27:05.92 .net
ヒェ込んできたぞ

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:35:06.95 .net
>>598
羽やなw
泊まりで行って朝一番で雨だったら早朝温泉はいりたいけど満天は10時からなんだよなw

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:38:18.60 .net
土砂降りです。12:00から午後ナイター行きます。

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:47:37.68 .net
れぽうぷ

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:54:18.24 .net
>>604
満天て週末とか洗い場待ちの列できる?

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:10:01.50 .net
>>607
洗い場の数が5列有るから少なくとも湯の平の様な刑務所プレイにはならないぞw

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:17:00.78 .net
月曜日名古屋18度wwww

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:45:27.12 .net
ダイナ
土砂降り継続中
人少なくいい感じ、当然シャーベットですけど
http://i.imgur.com/JK6wmou.jpg
http://i.imgur.com/e7qLL7K.jpg

高鷲へ乗り込みます

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:48:47.85 .net
高速カービングやり放題なんじゃ

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:59:10.43 .net
ベシャベシャだぞ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 14:16:50.77 .net
やぶはらHP見たら木曽方面は朝から晴れで今は雪が相当降っているな。
裏山だな。

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 14:46:46.95 .net
高鷲spゴンドラ強風の為、運転見合わせw戻れない/(^o^)\

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 14:48:29.97 .net
>>614
チャンクワから戻れ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:03:03.89 .net
ダイナへどーぞ

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:04:01.88 .net
なになに週末湯の平で品評会開催だと⁉
メインイベントじやね
ススとかどうでもよくなるわ

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:06:29.52 .net
アッー!

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:17:29.65 .net
ゲイとかバイの人って、チンポ見ると興奮するの?
くわえたくなったりするの?

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:39:37.13 .net
>>608
おー!そうなの!?
即レスサンクス!

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 16:10:09.84 .net
羽行くまでに気を付けることありますか?

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 16:31:27.75 .net
明日の羽は道が凍ってそう

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 16:33:41.35 .net
今週の土日が最後の冷え込みなんじゃないの
来週からはもう雪溶けるだろ

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 16:41:13.24 .net
と思うじゃん?

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 16:44:18.71 .net
今週末冷えないだろ

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 16:45:20.27 .net
徐々に天気予報に雨マーク増えてきたな

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 18:00:24.84 .net
奥美濃は土日で滑り納め。
来週からは御岳方面

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 18:19:35.84 .net
もう終わるんだな…
いやだあああああああ

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 18:20:47.47 .net
ホワイトピア近くの宿で安いところある??

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 18:35:33.25 .net
>>629

【素泊まり】奥美濃限定!安く泊まれる宿【民宿】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/ski/1255534551/

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 18:40:25.08 .net
そんなスレがあったのか…

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 18:45:04.61 .net
>>629
ホワイトピアの宿じゃダメなん?

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 19:20:36.27 .net
うちの従業員寮くるか?

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 19:21:11.57 .net
>>592
友人にインスタグラムを奨められてハッシュタグ?検索したら出てきたけど自撮りばっかで現地情報がよくわからんw
てか某奥美濃エリアのスキー場でカメラマンにどいてくれって言われて撮影してた子がちょうど出てきたけど、そんなに気合入れて写真とってインスタグラム内で有名なったらお金になるんか?

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 19:24:34.90 .net
俺はこの週末、実家に帰って親戚の赤ん坊の子守だわw

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 19:42:36.65 .net
今週末のウイングは子供無料デーだから
鬼のように混むから気をつけて。

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:05:42.19 .net
有益なレスありがとう!
羽は避けるYO

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:13:35.54 .net
言うほど混まないぞ
いつもと一緒
情報戦に騙されるな

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:15:12.09 .net
ようやく夜ダイナ雨上がった感じです
霧も晴れて、お向かいさんも見えます
http://i.imgur.com/7cJzJif.jpg
http://i.imgur.com/YBPp87E.jpg

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:15:53.48 .net
>>635
スキー場に籠るより
子守の方が社会貢献できる

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:20:46.17 .net
しらおは今週で最後ちゃうか

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:31:53.24 .net
ダイナランド行くんだけど更衣室で着替えた時靴入れるとこってある?

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:54:18.26 .net
>>638
んな事はない。
わけわからんとこに車止めさせられるぞ怒

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:55:08.15 .net
>>642
ロッカーの上

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:19:30.16 .net
>>640
社会貢献なんてどうでも良い

雪があるうちに楽しむのが吉

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:53:07.70 .net
>>629
車中泊の俺勝ち組

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 23:06:23.25 .net
ピアはお風呂が安くて良いね
温泉では無いが

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 23:24:32.62 .net
ヴィラ湯良かったです。ドリンク頂いて寝ます。また明日5時から頑張りましょー。

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 23:32:39.02 .net
明日はスケートリンク確定?

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 23:33:10.44 .net
>>629
高鷲は安い民宿多いから 寝るだけならどこでもいいんじゃない? 

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 23:52:23.92 .net
明日は暑いぞー

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 00:06:08.29 .net
夜ダイナ最後の辺りでもカチカチ始まってるところはありましたね

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 00:22:16.55 .net
>>649
朝はカリパウで昼前辺りからはザクザクじゃないかな。

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 00:52:36.43 .net
久しぶりのザラメパウ来るか!?

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 01:09:22.59 .net
ザク来るかな

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 02:45:50.07 .net
ヨルダイナからの帰り道
156ブラックアイスでつーるつるだったよ
これから向かう人気を付けて!

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 06:17:29.01 .net
マジか
みんな注意しようぜ

鍋は良いけど事故はダメ
安全第一が奥美濃スタイル

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 06:26:19.60 .net
おはようダイナhttp://i.imgur.com/6kRAD02.jpg

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 07:02:37.75 .net
>>657
泣いた

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 07:48:40.05 .net
>>649
今日の奥美濃はトリプルアクセルや!!

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 07:59:18.26 .net
カッチカチのザックザックやで〜

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 08:15:41.23 .net
ザクとは違うのだよザクとは!!

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 08:21:48.43 .net
アイスバーンパウダーだわ

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 08:32:16.11 .net
今日、家で警護している俺勝ち組

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 08:38:20.93 .net
奥美濃は終わった、飛騨こんにちは

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 08:38:58.33 .net
それを言うならたっぷり睡眠とって
バーンが緩んでくる10頃滑り始める奴が
勝ち組な

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 08:43:38.43 .net
日でてきたから今は滑りやすいよ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 08:45:06.60 .net
>>667
シャバパウ?

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 09:21:18.98 .net
>>668
まだ
朝めちゃくちゃ硬かったから
これからシャバってくると思う

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 09:25:51.45 .net
羽ライブ見ると混んでるね

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 09:45:36.61 .net
http://i.imgur.com/jRgGq2g.jpg
spゴンドラも混んでます

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 10:01:01.46 .net
かっちかちやぞかっちかちやぞ

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 10:03:45.03 .net
ゾックゾックするでー

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 10:06:33.29 .net
>>671
うわああああああああああああああ
やっぱ2月はやめて正解だったわ

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 10:39:42.52 .net
ピアなう
休日奥美濃基準ならこれくらいが普通なんだろうけど、混みすぎぃ!
あと雪はカッチカチです
レストハウスで飯食ってるけど、もうちょっと滑ったら帰りますわ...

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 11:31:08.29 .net
高鷲スノーパークパノラマリフト故障っぽく止まったわ
ゴンドラ待ちやばいよ

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 11:34:17.95 .net
あっちゃこっちゃ故障ばっかやんけコラァ#

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 11:38:44.70 .net
昨日も鷲クワッド止まってたしな

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 11:42:17.98 .net
今日明日は雪降らないの?

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 11:43:29.20 .net
マックアさんはちゃんとリフトの整備してるのか?
経費削減して信用失ってたら世話ないぞ

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 11:46:39.46 .net
軽井沢のバス事故みたいにいつかやらかすのではないかと心配だよ

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 11:47:51.48 .net
>>675
ピアの朝一番は北向きで日差しがバーンに中々差し込まないから見難いし硬いしで飛ばしにくいんだよね。

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 11:49:12.06 .net
>>680
だね。ピアや羽なんか非マックゲレンデは故障なんて聞かないもんな。

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 11:56:53.59 .net
>>680
長年勤めてきた技術員は去っていってますから

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 11:58:17.31 .net
>>671
すげぇ乗り場だな
ゴンドラなのに見た目リフト乗り場じゃん
ゴンドラってデカイ倉庫みたいな駅舎から乗るイメージしかなかった

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:06:37.52 .net
高鷲spまだ直ってない。
レストラン激混み

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:15:00.79 .net
高鷲はHPにもパノラマの運転見合せ中て書いてある
あそこのリフト整備してる奴はどこを整備してるんだ
今に大きな事故起こりそうだな

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:17:25.37 .net
もう今期は、直さないな

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:21:41.45 .net
東和観光だからな
部品もないクワッドだし、無理みたいですね

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:28:52.12 .net
>>689
復旧したとしても絶対に乗りたくないリフト

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:38:21.60 .net
もう最新型のクワッド導入しちゃえYO

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:47:37.11 .net
そんな予算はありません

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 13:08:51.48 .net
グッサグサ…シーズン終わりのコンディション…

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 13:23:04.86 .net
ピアはディガーいないのかな?
なに一つパークオープンしてない

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 13:45:40.72 .net
>>694
マジ?
今日はそれだけカッチカチって事か

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 13:46:46.19 .net
天気良いからザクザクだよ…

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 13:55:58.02 .net
白鳥近辺で夕食を食べる所で、一人でも入りやすくてオススメの店があったら教えて下さい

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 14:01:32.13 .net
>>685
言われてみればそうだな
通常は「駅舎」だよな

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 14:17:28.65 .net
ゴンドラ乗れないならタクシーに乗ればいいじゃない
ゲレンデタクシーどんな感じ?

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 14:40:39.11 .net
2日間乙でした。上がります。
暑かった。あと太腿が耐えられなくなったけど、どうやってスノボで使う太腿の筋肉鍛えればいんですか?
http://i.imgur.com/xz936LN.jpg
http://i.imgur.com/bci3O0D.jpg

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 14:45:10.14 .net
>>635だけど子守りパウでバテた…

来週はダイナ行けそうなので良しなに。

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 14:58:16.14 .net
月曜は雪か
この日で今シーズンが決まる

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:09:26.72 .net
ピアのモーグルコース掘れてるかい?
固いと入れない→掘れてないと入らないの繰返しで
来週の大会までに間に合うのか心配(出る訳でも無いけど)

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:19:19.97 .net
>>697
かつ丼 大和屋
入った記憶があるけど詳しくは覚えてない
結構お客いたし2度と来ないとは思わなかったので大丈夫
車は駅前に停めて歩いて行ったと思う
https://goo.gl/maps/UFCHGzkf9h72

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:26:57.21 .net
>>700
レポ乙でした
自分は数寄屋ですが...
滑って鍛えるのが一番かと

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:33:39.67 .net
>>694
ピアはやる気ないから鷲行け

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:34:58.38 .net
>>700
おまえより筋力が無いネーチャンが滑れるだから
余計な筋力を使ってるだけだろ

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:35:39.14 .net
>>702
月曜は大雪
木曜は大雨
季節は春に向かっているって事
昨季2月3月壊滅だった事を思えばマシかな

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:41:00.72 .net
>>700
シーズン中は毎週奥美濃に通いオフは自転車を漕げば自然と腿は太くなる

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:46:20.18 .net
>>694
ハーフパイプで忙しい

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 16:00:02.76 .net
>>708
その木曜日の後には寒気が入ってくるって事は無い?

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 16:26:04.62 .net
この時間から湯の平レポの需要がウナギノボリ♬
はよ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 16:30:41.42 .net
>>700
2つアドバイス!

筋力トレーニングの前にポジションを確認かな。どんな滑りをしてるか解らないからアレだけど、センターにシッカリ乗れていればそんなに疲れずに滑る事が出来るよね。
良くあるのが身体が遅れがちの後傾の人。板のコントロールに余分な筋力を使うから直ぐに太股筋が限界になりゲレンデ途中で休憩するw

筋トレは自転車も良いけどジョグやウオーキングも良いよね。自分も色々やっているけど里山登りが一番ふくらはぎと膝上の太股に効くよ。

714 :やらまいか:2017/02/18(土) 16:40:28.73 .net
>708
 月曜日は高山市の気温が高いんだけど、ボタ雪が降るって事?

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 16:40:57.76 .net
>>700
ダンベルスクワットおすすめ

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 16:49:00.45 .net
>>704
ありがとう!行ってみます

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 16:52:59.29 .net
>>713
太股筋とか言ってる奴の胡散臭さやばいw

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 17:25:05.53 .net
高鷲spリフト券返したら今シーズンの優待券くれた

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 17:35:05.71 .net
>>716
特上カツ丼とカレーカツ丼とトリ定食がオススメ

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:15:37.71 .net
今日鷲でとまんねーとか笑いながら板流してるやついたわ

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:16:51.86 .net
板流すのなんて冗談と思ってたらホントにいて衝撃だったわ

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:16:58.46 .net
リーシュコード付けないクソだらけ

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:29:36.68 .net
>>700
BCAA系のアミノ酸、
プロテインを摂取しながら滑る
筋肉痛にもならないし
ポジションが正しいなら
滑りに必要な筋肉は付いていく

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:31:18.62 .net
>>711
入るには入るけど月〜火曜よりは弱いかな
>>714
ボタ雪ですね

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:39:21.41 .net
もう2月後半かー早いな

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:42:12.33 .net
>>720
ちゃんと谷底へ落としたか?

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:00:01.23 .net
https://goo.gl/rVe719
ちょっと、これはショックだわ。。

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:08:53.37 .net
ほんとにシーズン終わりかけてんだな

729 :700:2017/02/18(土) 19:18:22.91 .net
色々ありがとうございます。普段デスクワークがメインで運動不足、筋力不足は明らかです。
どうしてもスピードを出したくなるので、板のコントロールに力が入ってるんだと思いますが。
この前ジョグで筋肉痛になったのでwオフトレ励みます。あとポジションの確認も。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:18:23.46 .net
ぼたぁぁぁぁゆきぃぃぃ

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:33:34.67 .net
>>727
君は、2ch.が生き甲斐だね(ノД`)

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:45:02.20 .net
>>707
だな。
乗っているポジションが良ければ女性や子供の筋力でもハイスピードな連続ターンが出来る。

リフト上から見ていて多いのが、ポジショニングが悪く板が先に走り身体は遅れるから、筋力任せに力業で板を操作して数回のターンで筋力が終了〜コース脇で休憩。この繰り返しの人w

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:45:55.14 .net
スノボのオフシーズンはマウンテンバイクをやれと、ショーン・パーマー御大が言ってたな。

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:49:44.90 .net
>>723
正解!
あとはとにかく滑りまくるべし!
自然に筋肉着く

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:55:52.24 .net
プロは技術あっての筋トレ、素人はマネすんな
筋トレなんかよりバランス感覚を鍛えろ
インナーマッスルを鍛えろ

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:02:11.92 .net
>>524
給料なしのボランティア定期

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:11:08.34 .net
淡麗が給料か

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:21:34.35 .net
筋肉痛対策なら、車にアンメルツだかバンテリンを積んでおくといいですよ。
帰りの着替えのときに、太ももやふくらはぎに塗りまくると、翌日はかなり楽になります

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:23:33.64 .net
パノラマ復活ktkr

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:26:55.09 .net
たかパーのゲレンデタクシーってどのコース走ってんの?
ダイアモンドコース?

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:58:51.71 .net
たか……パー……?

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:07:28.94 .net
ひらパーかな?

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:08:30.67 .net
パッパラパー

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:10:18.59 .net
>>732
ワイのことやな
油断すると板先走らせまくりや!

そう言われてみれば上手くいっとるときはそんな筋肉が悲鳴あげんわ

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:26:18.21 .net
道路ライブカメラ見ると、宮峠は大粒の重たそうな雪が降ってるなぁ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:35:06.31 .net
>>745
それは飛騨スレへどうぞ。

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:35:45.86 .net
ダイナLive カメラも天然っぽい雪が降ってるな

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:41:10.71 .net
今日のれぽたのむ

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:52:50.91 .net
鷲のクレープ うまいけど今日は男が作っていた
男の素手で イチゴを入れて クレープを巻かれると......
若いネ〜チャンなら素手でも嬉しいが。

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 22:04:37.31 .net
ちんぽ触った手でwww

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 22:09:28.15 .net
男のくせにクレープ食べるなんて!
この軟弱者!

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 22:25:54.59 .net
>>751
何だってんだよ!!

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:01:14.86 .net
今日はカチカチからのザクザクだよ
明日も期待出来ないな

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:06:21.65 .net
>>718
普通やん

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:18:48.89 .net
>>753
ザクとは違うのだよ、ザクとは!!

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:32:25.66 .net
ザクパウダー

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:39:52.38 .net
月曜は雨ふりそうだしね

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:55:13.96 .net
グフパウダー

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 00:46:53.30 .net
月曜雨の火曜雪か
火曜の朝早い道路が凄そう

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 01:13:45.93 .net
>>729 通勤 ふつうに歩かない。 つま先立ちで歩く。 電車は座らない。 つり革にぎらない。 つま先立ちでバランス保ちながら仁王立ち。 

周囲の目? 気にするな。 別にチカンしたり盗撮したり犯罪してないんだから堂々と行えばよい。 ボードしてる人が見たら おっ やってるね〜 と、想うだろう。 

だが、相手は、想うだけで、進歩していないからな。 君の方が他人よりも先を行ってることを誇ればよい。  おっやってるね〜など言う側想う側の人よりも、 実戦した者の優位性をゲレンデで周囲に見せつけてやれ!  健闘を祈る。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 01:31:09.85 .net
(月)は雪かもよ

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 03:32:59.41 .net
>>760
スペースと改行がキモイわ

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 04:26:18.76 .net
ダイナの新春初飛8出るヤツいるか?

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 05:27:01.02 .net
ダイナ着
降雪機動いてるわ

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 06:59:51.43 .net
鷲着 駐車場まぁまぁ混んでる

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 07:06:37.53 .net
東海北陸自動車道、美波手前、勝原トンネルで渋滞

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 07:48:25.43 .net
>>766


768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 08:14:58.50 .net
>>750
それはどっちも触っとるから変わらん

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 09:05:16.16 .net
美並前10km渋滞はまり中
なんでこんなとこで?動いてはいる

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 09:13:01.17 .net
動かなきゃ入れない

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 09:13:53.57 .net
今日もカッチカチ?

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 09:20:21.65 .net
来週あたり黄砂&PM2.5でシナパウやろか?

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 09:42:23.37 .net
カッチカチやろ
レポせいや

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 10:59:25.40 .net
しらお
カッチカチ
昨日はピアいったけど、
この時間のピアは既に若干シャバってた

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 11:02:37.04 .net
>>774
カチレポ乙
今日の方がヒエてそうですね

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 11:19:26.48 .net
カッチカチやぞ くやしいですっ><

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 12:26:00.20 .net
777

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 13:03:04.87 .net
しらおから帰宅
今度の雨でさよならだな

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 13:14:06.62 .net
鷲ヶ岳の超人レース出てる人いないの?
たまに写真付きレポしてくれるアイアンマンにぴったりじゃないか。

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 13:24:00.89 .net
>>779
本日は日程合わず不参加です

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 13:31:15.23 .net
20時間に150km(しかもリフト乗車込み)だけならチョロいけど
10位に入らなきゃ賞品ないから
チョッカリ主体になってまうわな

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 13:31:51.93 .net
うぷはよ

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 13:45:20.79 .net
ダイナは安定のザクパウからのシャバパウ&日陰はジャガパウ

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 14:02:49.19 .net
パウ三昧www

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 15:05:06.71 .net
小学校以下無料デーだけに流石に混んでいるな。

http://i.imgur.com/51ITrzT.jpg

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 15:13:42.64 .net
>>785
そんなキャプじゃ込み具合が分からんなー

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 16:50:37.17 .net
一宮合流付近で事故&登り方面は尾西,美濃,高鷲で絶賛渋滞中!
東海北陸さんは仕事してますなぁw

http://i.imgur.com/czx0z3v.jpg
http://i.imgur.com/xDc7SVQ.jpg

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 16:53:56.70 .net
しらおから帰宅
早朝はカチカチ
昼も上は固め
下はシャバってた
雨次第だが次の週末はもうやってないと思う

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 17:22:00.06 .net
ダイナレポ
今日は午後から参戦
快晴でヒエ込みあり
駐車場の様子からだと日中は混雑していたと思うが15時からはリフト待ち無し
バーンは陽当たり良い所は緩んで滑り易いが
日陰や急斜面で滑走者が多い部分はアイスパウになっている

パラダイスAは良い感じに緩んでいる
http://i.imgur.com/IJf2m2N.jpg
パラダイスBジャガパウあり
http://i.imgur.com/uB0WuJn.jpg
スカイラインの滑り出しはツルツルのアイスバーン
今日の景色は最高
http://i.imgur.com/pDi5Irj.jpg
滑走者少なめなスカイラインAはザクパウで滑り易い
http://i.imgur.com/l6Tehby.jpg
スカイラインBはアイスバーンと自然コブのコンボ
http://i.imgur.com/WQ0GBHR.jpg
ダウンヒルは下地のアイスバーンがカチパウで微妙
整備後のナイターに期待
http://i.imgur.com/gsyqd0k.jpg
http://i.imgur.com/YX7HRAx.jpg

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 17:43:24.23 .net
>>788
マジか?もう雪ヤバい?

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 18:26:15.52 .net
>>790
やばいっていうか
しらおだからね
コンディション悪くなると終わる
水曜からの雨はゲレンデには厳しいと思うよ

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 18:28:01.21 .net
敦賀のばってん群はなんなんだよ…

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 18:42:12.09 .net
>>789
れぽ乙

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 18:58:28.93 .net
>>791
サンキュー

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 18:59:15.95 .net
今年もしらおに行くことができなかった

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 19:14:40.00 .net
しらおは行ける時に行かないとね

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 19:34:05.54 .net
ファットスキー片付けるかなあ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 19:53:53.35 .net
ヨルダイナレポ
ビシッと整備されたピステンバーンは
ヒエ込みとグルーミングで柔らかくエッジが良く噛んで勘違いバーンに
但し所々ジャガパウあり
人は少ない
http://i.imgur.com/XmTTdjE.jpg
http://i.imgur.com/CrXOaIZ.jpg
http://i.imgur.com/fcAUEhu.jpg
http://i.imgur.com/RyIDGvz.jpg

急斜面部分のジャガパウ
http://i.imgur.com/AFCRi9T.jpg

降雪機打ってます
http://i.imgur.com/whtrFYr.jpg

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 20:15:43.48 .net
>>789
>>798
久々の写真ニキレポ乙!

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 20:37:28.14 .net
明日の羽って雨か?

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 20:42:35.03 .net
>>800
予報だと雪だな。

http://i.imgur.com/xYvF8PC.jpg

http://i.imgur.com/cyH3yQO.jpg

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 20:50:20.16 .net
ありがとう
運が悪ければ昼にみぞれくらいかな

今シーズンラストに丁度いいわ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 20:58:08.99 .net
DQNの巣窟、高鷲スノーパークに2日間ボードライディングしてきたぞ。

・コース中央3人以上で座り込みはデフォルト
・センターハウス付近はボードの品評会状態
・土曜パノラマクワッド休止でゴンドラ、チャンピオン鬼混み
・と思ったら復旧した日曜も鬼混み。ゴンドラ汗臭えw
・ゴンドラ乗車中にボード流れを目撃
・帰り際に、リフト券落としたから500円で譲ってくださいのあんちゃん登場
・帰りの高速、白鳥-大和間でボードが落ちてた

この2日間でDQNランド奥美濃を思う存分満喫することができました。
ありがとうございました^^

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:13:01.21 .net
>>803
またおこしくださいませ^^

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:22:04.24 .net
>>803
ドリームランドお疲れ様でした

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:22:11.25 .net
>>801
これどこのサイト?アプリ?
教えて下さい。

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:27:42.26 .net
木曜が雨なのが辛い
バッジテストがもうすぐだから行かないわけにはいかんのだ…

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:35:52.44 .net
取り付け道路で飲酒検問やればたくさん捕まるぞ!
とくに、ハイエースとアルファード、ベルファイア狙い撃ちでね。

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:59:36.43 .net
センターハウス前の週末の露店なんとかならんのか
邪魔で蹴り飛ばしたくなるんだが
週末は板置き場増やせよ

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:02:06.88 .net
DQNランドは伊達じゃないね^^

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:02:38.76 .net
週末に行かなければよい。

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:12:37.64 .net
>>806
ウェザーニューズのゲレンデ集やで!

https://weathernews.jp/s/ski/area/mino.html

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:16:17.85 .net
>>808
ちゃんと書けや、ヴェルファイアや

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:22:26.75 .net
律儀かっ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:30:57.68 .net
和泉、堺、なにわ、三河、豊橋ナンバーに気をつけろ!

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:55:13.07 .net
最近白鳥高原のクワッド降りて左に出た直後で毎回ビールの空き缶を見かける。
プルタブは空けられるけどゴミ捨て場が分からないということはチンパンジーの仕業かな。

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 23:09:59.05 .net
>>800 昼前には雨だよ。風も強まるからやめとけ。

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 23:15:32.98 .net
鷲ヶ岳のキッカー何人くらい待ってるんや?
わいが昔通ってた頃は30人くらい待ってたで。

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 23:20:11.21 .net
>>812
ありがとう!

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 23:24:32.70 .net
>>815
尾張小牧は、入れてもらえないっすか?

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 23:39:40.50 .net
一宮と春日井ナンバーが離脱して勢力弱まりました

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 23:59:19.06 .net
岡崎ナンバーは大丈夫のようだな

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 00:45:57.21 .net
尾張小牧は飛騨に流れるからね

渋滞とか駐車場、リフト代とか考えると少し遠くても飛騨の方がいいと思うんだけど、どうなんだろ?
あ、大阪とか関西の人はこのまま奥美濃でがんばってくださいw

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 00:49:15.80 .net
名古屋から奥美濃と飛騨では倍ぐらいかかる時間が違うわ
1.5hなら3h、2hなら4hぐらいの差

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 01:16:59.33 .net
毎週通うなら移動時間は2時間ぐらいが限度だな
昔はチャオに通っていた時代もあったんだが…体力がね…

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 06:18:59.33 .net
今日はシーズン最後のまとまった雪かな

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 07:10:26.77 .net
>>818
昨日、行ったけどパーク待ちはなしか多くて5人程。意外と少ない。

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 07:27:24.33 .net
ダイナP、みぞれでもない普通の雨…

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 07:43:58.23 .net
今日が雨とかもうおしまいや

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 07:49:48.96 .net
しかも大爆風予報でっせ

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 08:13:29.80 .net
チャオは昨日の時点で今日の営業休止を発表したくらい

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 08:23:10.29 .net
岐阜は雨
長野は雪

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 08:57:42.86 .net
岡本圭司

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 09:26:24.61 .net
んちゃ!

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 09:58:41.86 .net
羽は雨だったり雪だったりで昼には完全に雨になりそう
それにしても今日はいつもより座り込みボーダーが多すぎる

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 10:28:53.02 .net
頂上ガスってるのに子供抱えてるバカ親どうにかしてほしい

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 10:30:39.22 .net
>>836
奥美濃の最先端ファッションだから。

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 10:44:39.84 .net
>>835
それボーダーじゃなく春休みで遊びに来た大学生だから。滑る気無く遊びに来ただけ。

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 11:30:14.43 .net
>>835
乙!
ライブカメラ見たら結構な勢いでレンズに雨粒が当たっているね。
ミゾレ混じりの雨か…。辛いけど楽しんでくれな!何なら早めに上がりその分満天の露天で暖まるのも有りだし。

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 11:41:24.08 .net
温泉は刺青入場禁止のはずなのに
全然守られてない

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 11:53:34.58 .net
奥美濃クオリティ全開ですね!
クソ大学生かえれ!

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:07:44.65 .net
ピア、かろうじて雪。かなりの勢いで水分多い雪降ってる。
これが全くのあめだったらと思うとぞっとするわ

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:24:50.03 .net
wingのライブカメラ、雨っぽくてワラタ

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:25:28.88 .net
雪マジ19で無料だからな。
バスツアーの場合はリフト券込みの料金だから車だけは自分らで用意が必要なのか。

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:28:11.58 .net
これからの時期は平日行っても大学生祭りなの?

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:49:02.80 .net
NHKにひるがのが出てたが雨っぽかったな

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:57:27.08 .net
19歳だけじゃなく
29歳も39歳も49歳も無料化してくれよ
平日でいいから

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:01:14.73 .net
>>845
例年この時期から学生さんが多くなるのは確かだな。
でもシーズンイン時の様にワンコースに集中する様な地獄の混雑では無いからそんなに気にはならないかな自分は。横一列の座り込みさえ控えて貰えれば。
先週は某上級中級者コースの滑り出しを100メートル位降りた所で雪マジ?の男女の集団が6人横一列で座り込んでコースを塞いでいて、彼等が退くのを待つ滑走者の待ちが出来ていたわ。
声を張っても聞こえないから、皆で手を振ってコースを空けろ!ってジェスチャーをする事五分でようやく気付いて空けてくれたわw

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:03:01.16 .net
結構な降りみたいだね。
これが雪ならな…。

http://i.imgur.com/QlAKkXY.jpg

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:06:18.36 .net
SPアラレからミゾレで、今は雨
激重だけどチャンクワ方面のノートラックは楽しい

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:22:57.15 .net
めいほう
中腹から上はガスで視界不良
下はみぞれか雨
激重で進まん
で、帰る人続出

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:28:37.43 .net
雨降っててどうせすぐに濡れるのに必死にウェア乾かしている爺が目の前にいるわ
こいつアホなんじゃなかろうか

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:37:13.34 .net
雨でも板が走れば楽しめるけど、ブレーキ雪だとやる気が失せるもんな。
そんな日はもう温泉に長めに浸かって紛らわすしかないな。

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:44:11.77 .net
SPは超走るぞ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:46:01.03 .net
>>852
アホちゃう、ボケや

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:47:12.51 .net
天気予報や、天気予想に詳しい人に質問
これから冷え込んで、ミゾレから雪に変わる?

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:55:19.33 .net
>>856
今雨なら夕方までは雨だと思う
ヨルダイナの時間で降ったら雪になるかも

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:08:45.11 .net
>>856
明日は雪

859 :856:2017/02/20(月) 14:15:50.41 .net
ありがとう
明日めいほう行こうか悩み中

夕方から雪でも、明日はクソ冷たいリフトに乗らないと行けないのか
バリバリに凍った座面は、なかなか融けないんだよね

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:19:24.36 .net
>>848
オーリーで飛び越えろ

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:23:17.82 .net
>>860
無茶言うなってw
失敗したら轢いてしまうやんけw

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:24:19.12 .net
チュッと遠いけど飛騨に行くわ

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:24:35.24 .net
首チョンパしてまうで

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:40:54.84 .net
>>853
妖怪板掴みは雨が弱点だから
雨降りには出ないよ

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:41:09.58 .net
長野も雨ですよ…

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:49:29.57 .net
白馬エリアライブカメラ、栂池大橋も雨に見えますね

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 15:16:32.14 .net
>>861
奥美濃限定当て込み系アイテムやぞ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 15:33:51.40 .net
斜度のかわり際とかやったら飛び越せそうw

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 16:04:58.27 .net
今日が雪なら木曜の雨は耐えれると思ったんだが
両方雨はもうだめだね

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 16:39:22.77 .net
缶ヒー飲みながら
まったり滑ればいいだろ

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 16:46:07.21 .net
>>827
なんや、えらい少のうなったのう。そう言えば高鷲もダイナも並んどらんかったわ。
わいが鷲ヶ岳通ってたんは8年くらい前や。
ここ数年でパークライディングは下火になったんやな。

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 17:08:45.74 .net
雪マジ19ちゃうやろこれw雨マジ20(日)ちゃうんか
でも濡れた19才はええな・・・ゴクリ

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 17:52:36.79 .net
>>870
えっと、相乗りブッチして、逆ギレしつつロッカー鍋でドヤ顔してた糸ちゃんだっけ?

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 18:01:21.09 .net
ダイナは降雪機か?

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 18:09:00.89 .net
夜は雪マークだが、冷え込みは無いな
水曜日は晴れてガンヒェ

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 18:40:25.86 .net
>>873
糸チャンて兵庫を追い出された糸チャンか?

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 18:59:27.68 .net
羽は頂上付近では雪だったから今日の夜はさすがに積もると思う

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:03:18.86 .net
しらおはまだ生きてるか?

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:19:55.66 .net
生きてる

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:25:53.86 .net
ダイナのライブカメラ吹雪いてないか?

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:26:36.07 .net
木曜から金曜にかけて降雪あるっぽい。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:32:36.60 .net
ダイナ雪降すぎだろwww

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:32:51.94 .net
ダイナのカメラは演出です

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:33:33.73 .net
ダイナの映像は本物
けど映像ほどは降ってないな感じ
マイナス2度

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:37:07.77 .net
降雪機の映像ですよ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:37:22.28 .net
結構降ってるよ

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:40:44.67 .net
スゲー雨降ってるwwwww

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:44:08.00 .net
こうどなじょうほうせん

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:47:39.98 .net
乗鞍はゴン降り

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:49:48.05 .net
大雪警報きた ?

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:09:22.68 .net
>>889
いつから乗鞍は奥美濃になったんだ?

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:09:25.11 .net
ダイナのカメラ(ガン降り!)
http://i.imgur.com/w8OEone.jpg

アイハイウェイ予測
飛騨清見付近は大雪で高鷲付近は雪予報!
http://i.imgur.com/gPHJP98.jpg

荘川インター
http://i.imgur.com/lJabbSa.jpg

飛騨清見インター
http://i.imgur.com/ztFYK4R.jpg

高鷲インター
http://i.imgur.com/lrf3lAr.jpg


総合的に判断してダイナカメラの降雪はマジ雪だな!明日の桧峠や周辺ゲレンデはカオスじゃないか?

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:13:53.76 .net
ダイナカメラは演出。
ガン振りなら奥のイルミネーションや照明は見えないよ。手前にしか降ってない証拠。

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:16:29.92 .net
ガンダムがヤフーのトップにニュースで出ておるではないか

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:16:33.09 .net
でもダイナはいいゲレンデだ
ピカソより、普通にスカイラインAがすっき〜

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:17:57.25 .net
現地情報高鷲sp雨混じりの雪

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:20:16.95 .net
>>892
調子の良い情報操作でお客様をおちょくろうなんざ
ロクなこと起きないっすよ!
やめときマクアの社員さん。
http://i.imgur.com/BMH3Om1.jpg
http://i.imgur.com/Jl8A01e.jpg

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:25:24.82 .net
>>898
心配すんな
この天気図を見よ
http://i.imgur.com/xdQYlPw.jpg

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:25:53.85 .net
>>897
それも見たけどそんな標高の低い所は今の様な局地的な降雪の時には参考にならんのよねw
ひるがのカメラや岩瀬橋カメラは何とか参考になるけど。

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:27:37.58 .net
>>898
おい!自分にアンカー打ってるぞ。

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:36:06.30 .net
今降ったところで木曜は記録的な大雨だぞ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:50:17.95 .net
今日、しらお行った人、天候やコースの雪の状態どうでした?
明日も滑れそうな状態でしょうか

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 22:33:53.15 .net
明日天気もいいし良さそうじゃないですか

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 22:35:33.94 .net
しらお、週末は良かったよ。水曜までは大丈夫じゃないかな

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 22:53:44.12 .net
>>902
平日しらおにいくやつは居ないぞw

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:12:33.61 .net
>>905
平日に行って空いててコソ練するにはいいかなーと思ったもんで
この前も平日に行ったけど人は少なかったね

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:17:11.21 .net
平日の練習ならひるがの!

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:17:49.55 .net
平日の白鳥高原は良いよ!

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:25:36.99 .net
>>907
週末でも大丈夫だろ

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:34:46.39 .net
ひるがのと言えど土日は混む。
スクールが殺到するから。

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:40:57.06 .net
ひるがのは行ったこないから行ってみたいね
白鳥高原は、昔行ったけどリフトにカバーついてるんだっけ?
雪が降っても楽だけどそこまで行くならゴンドラのある羽に行っちゃうかな
しらおは、リフトが遅いから雪が降る明日はしんどいかな〜

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:48:03.71 .net
平日なら鷲とか高鷲でも自分は平気だけど奥美濃慣れしすぎか

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:56:21.34 .net
平日に鷲行くならピアだな。
客入りが全然違う。昨年のワシトピアで数回行ったけど、ピアで空いたゲレンデを一通り滑った後に9時の開通後に鷲へ入ると座り込み含めて土日か?って程混んでいた。

コソ練も含めて鷲のパークに目的が無ければピアの方が自由なラインで滑りを楽しめる。そして一度行けば以後は1000円ループで回せるw

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:58:58.68 .net
ひるがのはいいよ。

初心者が練習する下のほうは、混んでるけど
皆初心者でスピード遅いから安心して練習できるし、

上のほうは幅が広くてすいてるし、そこそこの距離もあるから、
スピードだして練習するにはもってこい。

ロングクルージングを望まなければ
どんなレベルの人も、初心者と上級者の混在したグループも
そこそこ満足できると思う。

正直、混むと困るからあまり宣伝みたいなこと言いたくないんだけど。

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 00:05:15.66 .net
モンデウスの滑り出し部分に幅があれば、ひるがのみたいに滑りやすいのに

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 00:10:20.61 .net
でも、ひるがのって平日でも駐車場1000円取られてリフト券の割引券も見たこと無いからね…。

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 00:13:44.25 .net
>>915
モンデは短すぎるんだよな。
斜度が要らなければ景色の良い林間コースを使った後に現れる斜面の方が長いしカービングに丁度良い。
でも頂上からの眺望は絶品やね。

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 00:14:38.39 .net
>>916
マクアのクーポンくらいですね

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 00:15:20.30 .net
NHKに上村愛子きたー

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 00:33:23.32 .net
土日の高鷲は最高や。一生の思い出になるで。

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 00:47:27.35 .net
郡上八幡で雪降ってる

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 02:00:05.65 .net
けっこう降ったね〜。国道のライブカメラ真っ白や。まだ二月だって忘れとったわ。あ、でも木曜日は大雨ギャランティーなんだっけ?

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 02:29:31.62 .net
ラストパウダーだな

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 06:05:40.50 .net
>>847
泣いた

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 06:35:54.32 .net
SP20せんち

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 06:57:40.84 .net
911です
みんな、いろんな情報をありがとー!
ライブカメラ見たらけっこう雪が降ってるのでゲレンデコンディションはどこも良さそうだ
一人で行くので平日駐車料金が無料の羽やしらおは助かるけど、行ったことのないひるがの行ってみようかなー

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 07:21:55.80 .net
ひるがのピザ美味ぇ

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 07:23:35.66 .net
羽カメラ凄いな。
夕方の様な暗さに大粒の雪が激しく降っている。今日行けた奴はパウ祭りやん!

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 07:56:54.31 .net
大当たりは明日
有給提出済みの俺の勝ちか

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 08:08:30.91 .net
>>923
ラスパウか

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 08:16:02.10 .net
ピア
パウダアアアアアア
シーズンラストパウダー楽しむぜ

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 09:34:27.63 .net
>>931
同じく。出社しようとしたら体調悪くなって正解だった。
なお、パウダーの下はガチアイスバーン

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 09:38:16.05 .net
ダイナのベータライナー乗ってて止まった

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:08:50.67 .net
>>932
体調不良のくせにスキー場に居るんぢゃない
給料泥棒め

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:11:08.96 .net
白鳥高原着!
桧峠で除雪車待ちとスタック一台がいて少し渋滞
カーブの途中で停まる羽目になって前で何が起こってるか分からず不安になるわ
風がすごく強くて羽のゴンドラの止まってるみたいだねー
白鳥高原でもブーツの袋を風で飛ばしてダッシュしてる若者がおりました

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:48:44.94 .net
ベータ15分くらい止まってた。今、高鷲ゴンドラ停止中。止まりすぎ。

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:49:44.15 .net
ダイナ全リフト?と音楽も止まったぞ、大丈夫か?

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:51:35.48 .net
しらおも止まってる

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:52:30.67 .net
郡上市内停電だとさwww
降ろしてwww

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:54:37.73 .net
停電高鷲ダイナだけじゃないのか

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:58:02.20 .net
鷲もだよ

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:00:26.82 .net
パウ祭りどころかパニックやないけ!

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:02:01.46 .net
パニパウ

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:06:00.19 .net
http://imgur.com/z8q0BYE.jpg

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:13:13.27 .net
ゴンドラ内、リフト上で放置プレイ?

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:13:35.19 .net
ラスパウ満喫中
オマエらスマンな

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:16:17.04 .net
鷲動いたよ

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:17:34.70 .net
鷲リフト動きました

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:19:42.75 .net
ついに停電パウも追加か

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:29:20.85 .net
10時40分〜11時10分に広範囲で停電あったみたい
http://teiden.chuden.jp/p/office/432.html

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:51:38.91 .net
30分宙吊りとか結構キツイな

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:16:23.97 .net
さすがワシだわ
やってくれる

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:18:01.00 .net
ゴンドラ内で放尿プレイ

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:21:14.26 .net
>>953
10年前におんたけ2240で12時間ゴンドラに閉じ込められた事故は、女子はマジで放尿プレイだったらしいぞ。

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:22:17.92 .net
白鳥高原は、一瞬リフト止まっただけだよ
メインコース以外圧雪してないから埋もってる奴が多い
風が強いんだけどリフトに乗ってるとカバー付いてるから楽だし意外と揺れない
学生さんが多いね

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:22:57.71 .net
ウンコ漏らしたヤツいないの?

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:42:35.50 .net
岡本圭司君がんばれ

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:43:40.73 .net
宙吊りパウダー

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:43:54.27 .net
パンツなら満天の売店に売ってるやで

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:58:00.99 .net
>>959
それって使用済ですかね?

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 13:03:15.75 .net
>>960
わたしので良ければ買って下さい。

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 13:06:39.71 .net
ピアレポ
東海北陸大和以北から積雪路。かなりの湿り雪でハンドルをとられやすかった。
7時30分に現着。気温はベースでマイナス7℃となかなかのヒエ。
この時間なのに前から3列目に停められるほど空いていた。

コースはカリッカリでピステンの形のまま凍った氷の上にかなり乾いた雪が5〜10センチ程度。パウダー祭だと突撃してアイスバーンで転ぶ人多数。
昼になって若干緩んだがそれでも固いかな。

ベースで休憩中だが気温はマイナス5℃とヒエてる。天気が回復してきたが、風がだいぶ出てきた。

木曜日の雨でいよいよハイシーズンラストかもしれないので体調を崩すのならば明日がおすすめ。

ちなみにピアはリフト止まってないです。

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 13:10:20.90 .net
>>960
誰のが望みや?

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 13:15:52.40 .net
>>962
レポ乙!
ピアのカリカリ具合が余裕で想像つくよw

体調崩すなら明日がオススメに草

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 13:35:53.91 .net
停電は長野岐阜三重らしい
SPは15分ぐらいかな?
萎えたけど重パウ食ったしええわ

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 13:56:07.00 .net
次の週末はガリガリガリクソンの模様だが
その後にひな祭り寒波が来るっぽい?

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 14:02:51.68 .net
>>962
レポ乙!

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 14:28:57.64 .net
次スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る130本目【白鳥】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1487654439/

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 14:51:16.08 .net
>>966
ひなパウ祭りはありま〜す!

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 14:56:47.29 .net
>>968
おつぱう

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 15:10:29.54 .net
>>969
小保方みたいに言ったら嘘みたいやん。

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 15:56:37.19 .net
>>969
STAPパウか。

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 16:00:38.33 .net
理研パウダー

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 17:39:28.63 .net
>>967
もうすでにカリカリになってる
明日は殺人バーン必至

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 17:41:27.51 .net
木曜に水パウを味わう予定…

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 18:03:57.63 .net
朝一はパウダーとかいってテンション上がってたんですけど
パウダー食い尽くされたら後はアイスだったよ
次は週末なんだが雪があることを祈る

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 19:53:17.00 .net
羽のゴンドラに126mmのスキーは外積みできるでしょうか?
近い寸法のスキーお持ちの方教えてくださいm(__)m

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:00:00.62 .net
>>977
ファット板は外ケースには入らないですよ。ゴンドラ内ですね。

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:13:34.20 .net
>>978
お尻126mmも無理そうですか・・・
ありがとうございます。

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:14:37.73 .net
>>977
jjは無理だった

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:48:08.64 .net
ワシガタケラブ

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 06:01:39.08 .net
モタイガンバレ

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 07:10:37.58 .net
羽。
立駐着!
気温−7℃ 快晴
放射冷却もありメチャ寒い。
朝一バーンは固いのかな?楽しみ!
午後からは天気が崩れる予報だけど1日楽しむぞ!

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 09:41:49.61 .net
コケたった〜(゚◇゚)ガーン!
胸打った…。若干痛いかも…(T_T)

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 09:49:42.46 .net
成仏しろ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 10:07:41.27 .net
>>984
女か? 胸さすってやるぞ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 10:09:02.46 .net
>>986
スマンな、男やで…。

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 10:45:42.60 .net
>>987
気持ち悪い

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 10:59:20.59 .net
>>988
重ねてスマンな…。

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 11:10:53.90 .net
みんな仲良くしようや

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 11:26:03.92 .net
せやな

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 12:00:12.59 .net
せやせや!

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 12:03:18.86 .net
>>983
>>984
痛レポ乙!
で、やっぱり固いですかね

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 12:19:57.24 .net
>>993
昼休憩入ったので羽レポ。

朝一番のアトリウムは昨日の雪を圧雪した状態なのでそんなに硬くはなかったかな。ゴンドラ稼働後のスカイフロントの尾根沿いは少し硬いかも。でも板を踏める人なら全然余裕でカービング可能!
中途半端に踏んでいるボダがタワーリングで高速カービングからのエッジ抜けで派手にコケていたのをゴンドラから目撃した。かなり痛そう…

11時からロンドやビアンコの南向きの急斜面は少しモサってきたけど春雪までは緩んでいない。
でも一枚下は月曜日の雨が凍ったゾーンが有るのでそこて尻餅つくと痛そう…。

ゴンド頂上からの高原方面ショット!
http://i.imgur.com/JEzUu0h.jpg

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 12:31:48.50 .net
>>994
レポ乙!
今日は良いみたいですね
今夜からの雨将軍襲撃前に思う存分楽しんで下さい!

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 12:55:48.00 .net
>>995
サンクス!

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:39:12.91 .net
うめ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:39:27.74 .net


999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:39:41.77 .net
埋め

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:40:47.08 .net
1000なら3月は豪雪祭り開催

総レス数 1000
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200