2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■兵庫のゲレンデ Part46

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:20:10.35 .net
前スレ
■兵庫のゲレンデ Part45
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1485135683/l50

各スキー場公式HP
ハチ、ハチ北 http://hachi-hachikita.co.jp
六甲山スノーパーク http://rokkosan.com
奥神鍋スキー場 http://okukan.com
スカイバレイスキー場 http://skyvalley.jp
氷ノ山国際スキー場 http://hyounosen.jp
ハイパーボウル東鉢スキー場 http://tohachi.jp
おじろスキー場 http://ojiro.or.jp
若杉高原おおやスキー場 http://ooya-ski.jp
アップかんなべ http://kannabe.co.jp
ばんしゅう戸倉スノーパーク http://bansyu-tokura.com
万場スキー場 http://manba-ski.jp
ミカタスノーパーク http://mikatasnowpark.jp
但馬牧場公園スキー場 http://bokujyo.com

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:20:50.48 .net
天気予報
ttp://www.jma.go.jp/jp/g3/
ttp://weather.unisys.com/gfs/gfs.php?inv=0&plot=850&region=ea&t=9p
ttp://ja.snow-forecast.com/resorts/OkuKannabe/6day/mid
ttp://weathernews.jp/ski/html/hyogo.html
ttp://www.tenki.jp/forecast/6/31/6320.html

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:22:15.63 .net
国道9号線・北近畿豊岡自動車道ライブカム
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/toyooka/bosai/road/camera.html
但馬雪情報ライブカム
ttp://www.tajima.or.jp/modules/yuki2/
香美町村岡観光協会案内所
ttp://www.kamichou-muraokakanko.org/issue/livecamera
国道29号線情報ライブカム
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/himeji/livecam/road_cam/29line/index.html
国道29号線 鳥取県〜兵庫県宍粟市(戸倉峠)道路情報
ttp://www.cgr.mlit.go.jp/tottori/touge/touge_r29.htm

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:23:05.71 .net
バスで行くスキースノーボードツアー バス旅行 
ttp://www.ryobi-bus.jp/ski/
ttp://www.shinkibus.com/ski/
ttp://www.shinkibus.com/ski/ki_daystrip/hachikita/lesson.html

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:25:02.53 .net
本日のナイターは運休いたします、なんてことも  ナイターに行くときには電話で営業確認を
アップかんなべ
ttp://www.kannabe.co.jp
ちくさ (よるちくさ)
ttp://www.chikusakogen.com
六甲山SP(スノーパーク)
ttp://www.rokkosan.com/ski/
奥神鍋・ナイター・・・土・日・祝祭日
ttp://www.okukan.com/

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:26:00.95 .net
子供スキー&そり
ハチ北 ttp://iko-yo.net/facilities/1950
ハチ高原 ttp://iko-yo.net/facilities/4160
但馬牧場公園スキー場 ttp://iko-yo.net/facilities/4165
六甲山スノーパーク ttp://iko-yo.net/facilities/4250
神鍋エリア ttp://iko-yo.net/facilities/4251
若杉高原おおや ttp://iko-yo.net/facilities/4162
ばんしゅう戸倉 ttp://iko-yo.net/facilities/4159
ちくさ ttp://iko-yo.net/facilities/1952
峰山高原ホテルリラクシア ttp://iko-yo.net/facilities/31218
ミカタスノーパーク ttp://iko-yo.net/facilities/20825
おじろ ttp://iko-yo.net/facilities/20815
氷ノ山国際 ttp://iko-yo.net/facilities/1951

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:26:48.90 .net
湯村温泉と 国道9号線 live cam
ttp://www.yumura.gr.jp/modules/yumuraonsen/index.php/livecam/index.html
但馬牧場公園スキー場
ttp://www.tajimabokujyo.jp/
リフレッシュパーク湯村 ログハウスカナダ
ttp://www.refresh.co.jp

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:28:33.80 .net
連泊で遊ぶなら 食材を持ち込んで自炊できる宿泊施設
☆浴衣、タオル類、洗面用具は無し
美方郡新温泉町 ログハウスカナダ ttp://www.refresh.co.jp/kanada/
ハチ北 レンタル・コテージ エルム ttp://www.kt1028.jp/
養父市八鹿町国木 ttp://choju.ez-site.jp/sisetsu/2010/122002/index.html#anch_4
養父市大屋町大杉 古民家 ttp://www.yabu-kankou.jp/sightseeing/irori
養父市大屋町加保 古民家風コテージ ttp://ayupark.com/stay.html

食材を持ち込んで自炊できる宿泊施設
 神崎郡神河町新田 ttp://www.shindenfurusato.jp/point4.php
 神鍋高原 名色 ttp://www.kannabe-nasikihotel.com/plan/cottage.html
 湯ノ原キャンプ場 神鍋高原まで20km弱 自動車で約30分くらい
  コテージが人気で、5人用〜10人用コテージが合計13棟整備されている
ttp://yunohara.net/cott/index.html

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 13:29:40.97 .net
ご協力のお願い 
ゲレンデ及び索道乗車中は禁煙です。喫煙は喫煙所及び喫煙の許可されている場所でのみとし 歩行喫煙などのないように お願いします。
ご理解・ご協力をお願いします。

子供、幼児の、見本となる行動をお願いします。
レストラン内に飲食物を持ち込むことはしないで下さい。

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:18:20.82 .net
わいちくさまん
下り優先で処理されてるけどまだ千種市街地まで下りれてない
登りで止められてる連中、20cm位雪積もってるwww

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:20:13.93 .net
いちおつ

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:21:54.73 .net
鍋(おでんツンツン)
盗電(炊飯器&ホットワックス)
盗板
奇声(ウェーイ)
信者
群れ
茶髪
痛板
板流し
ピアス
にわか
ダフ屋
練子広寿
コスプレ
車上荒し
車体打撃
車外性交
口半開き
更衣室占拠
ネットで工作
ブログで自爆
食堂カップラ
コース中央座り
ボードそり遊び
ズン券貸し借り
グラトリ&グラコロ
ホスト&ホステス崩れ
ペットボトル投げ合い
缶ビン&煙草ポイ捨て
滑り&歩き&リフト煙草
DQNグループ同士の小競合い
トンネル内&高速道路上チェーン

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:36:13.69 .net
>>10
何時に駐車場出て?

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:55:42.26 .net
明日は遅めに出てちくさに行くつもりだったけど、渋滞こわいから夜明けに出て仮眠した方が良さそうですね。

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:56:28.38 .net
戸倉きたけど簡単に駐車場まで行けました〜
混むと面倒なので早めに退散中

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 16:58:59.30 .net
>>13
13時

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:11:23.08 .net
ちくさも、ヤバいコンディションの日はノーマルタイヤとかFFチェーンなしとかは出禁にすればいいんじゃないかな
他人のスタックで渋滞とかアホらし過ぎて他所に行くわ

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:18:54.00 .net
これしきに雪で大騒ぎしすぎ
上信越の豪雪地帯に住む方々が笑ってるやん

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:21:01.43 .net
>>16
まじか。。。
まぁ、頑張れ。

上り坂の手前でタイヤ、チェーンのチェックしてチェーンしてない2駆は登らせないとかして欲しいわな。
前に奥美濃のダイナに行った時にやってて、いい案だなって思うた。

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:28:34.47 .net
今日はゲレンデ、一日中降ってたの?

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:28:54.51 .net
賛成

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:30:47.12 .net
>>18
突っ込むべきは、大勢を巻き添えにしてる、知識、準備不足、低運転スキルの奴らやけどな。
準備万端で行ってる奴らが気の毒やで。

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:36:16.37 .net
準備もクソもこんな天気で行く奴が悪い

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:44:03.19 .net
>>19
賛成

こっちはフル装備で行ってんのに巻き添えはゴメンだ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 17:54:45.84 .net
大雪の日は9号線回避の為に裏道行くと逆に動けなくなるねぇ
前の大雪の時にはローソン手前の9号線に合流する所でパジェロが亀になってたわ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:10:10.73 .net
>>17
ゲレンデに関わる人皆に迷惑損失を与えてるんだからその位しても問題ないわな

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:36:12.13 .net
明日の神姫バスツアー大雪で中止(´・ω・)

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:42:50.62 .net
今日スタック祭に軽く巻きこまれて、車を下りて前を少し見に行ってみたんだけど、2台前のヤツがスタックした車を見て来て「チェーン持ってないし」とか言いながら車に戻ってきた。

なんとかスタックしてる車を交わして登り始めたんだが、なんと2台前のヤツがスタックしおった。

そいつは車を下りて後ろの運転手に車を押してもらうように頼んで押してもらってたけど、一人でエスティマ押し上げられるわけねーし。

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:46:32.67 .net
チェーンはマナーだわ
ゲレンデがもっと呼びかけるべき

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:55:01.04 .net
>>28
意味がわからん
そのエスティマもお前もヒトリストなのか?

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 18:58:38.74 .net
呼びかけてなくなるなら飲酒運転もスピード違反もない良い世の中

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:04:50.01 .net
夏タイヤで雪道走行は違法ね。

https://lmedia.jp/2014/01/15/119/

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:08:08.65 .net
>>18
慣れてる人と慣れてない人の違い。
そんなんもわからんのか?
いちいちレスすんなよハゲw

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:12:42.64 .net
違法ですよーやめましょうねー棒

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:13:37.50 .net
ノーマルタイヤにチェーンを巻けば違法ではない

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:21:20.07 .net
今日は最高のコンディションでした!
まさか関西で腰パウダー食えるとは。
今も現地はゴン降りなので明日もパウダーデイでしょうね

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:22:49.06 .net
あ、ハチ北ね。

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:25:43.39 .net
ハチ北の北壁でハマってる奴多数でワロタ
まぁ笑ってバカにした俺もハマったけど
・・・

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:26:41.76 .net
お前らスクワット何回できる?

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:29:07.47 .net
今日ってミカタの頂上行きのリフト動いてた?

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:46:39.48 .net
結局ハチ北の中央から上のリフトは動いたん?

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:54:48.43 .net
>>41
北壁で埋まったって話があったから動いたんだろう

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:56:28.12 .net
>>39
今50回やった
何回できるかは知らない

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:57:24.81 .net
今日は結構な重パウだったな
進まない、埋まるとさらに地獄

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 19:59:12.28 .net
今200回やってみた@47歳

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:33:05.59 .net
弱くなってきた。明日は良さそうだ。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:34:40.28 .net
今夜スキー場の宿に泊まっていて明朝スパッと滑り始めるやつの勝ち

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:25:32.06 .net
>>46
みんな見てるだろうから明日は劇混み
朝はスタック祭り

でも逝くw

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:30:34.01 .net
今グーグルマップで道路の確認してたら、千種のスキー場までの道がまだ真っ赤になってるけど、これ事故って動けないとかなんですか?

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:38:25.63 .net
冬将軍「まだまだやるよ⊂二二二( ^ω^)二⊃」

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:46:20.52 .net
皆さん行く人は事故らず頑張ってー

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 21:50:19.46 .net
来週末も雪なんだな
今シーズン土日祝は雪と雨でスキー場は商売あがったりなんじゃない?

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:03:13.84 .net
オクカン第5リフト故障だと
栃ノ木コース滑れないんなら魅力半減や

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:12:34.29 .net
http://i.imgur.com/mQ6QgvX.jpg

鉢方面もだぞ

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:32:38.02 .net
ツイッターから拾ってきたけど、四駆規制なんかあったの?w

ハチ北、スカイバレイ四駆規制

あと見てると結局たどりつけなかったバスツアーいっぱいあったみたい。
レンタカーの人も....

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:41:42.00 .net
>>49
13時にちくさ駐車場でた俺が千種の街まで降りれたのが17時
降りる車の中でもほぼ先頭集団だった
そして今日は駐車場一杯だった
さらに下り優先だから上りの車が2〜30台スタックor止められてた

スタック祭り抜けた先でもナイターのために上がってくる車結構多かったし、
16時に上がった奴とか何時に帰れたのやら

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:44:28.75 .net
>>53
即日で復旧した模様

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:53:39.46 .net
>>56
そうだったんですか。
おつかれさまです!
明日行く予定なんで、様子見て昼上がりも考えときます。

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:03:24.43 .net
>>40
動いてなかった。

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:16:35.01 .net
>>55
見てきたけど、FD3Sの奴いて笑った
さすがに雪道でそれはなぁ

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:17:10.34 .net
自分ちくさを16時に出て17時半には街に付いてたな

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:24:17.54 .net
FD3Sなら機械式LSD入れりゃオープンデフのFFに勝てると思う

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:25:03.93 .net
>>39
オチないんかいw

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 23:27:55.02 .net
>>55
四駆だけ一番上まで上がらせてもらえるっていつものヤツとは違うの?

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:05:24.61 .net
>>62
FFスタッドレスが雪道最強なのに何言ってんの?

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:07:06.40 .net
事故ってるの見ると四駆が多い気がするんだけど

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:07:19.05 .net
>>59
ありがと。
まぁ、今日の振り方やと仕方ないか。

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:35:49.92 .net
12日逝こうか行かまいか悩んでたら
こんな時間になってしまった
で結局まだ決められてないw

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:37:32.97 .net
ゲレンデまでの道中や駐車場でのスタック祭りを考えると、アップ神鍋かスカイバレーかな。

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:42:03.17 .net
なぜ、スカバ
おじろかアップっしょ

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:46:27.23 .net
ハイパーボゥルよりスカイバレイ側の方が、なぜ人気なの?
二つは繋がってるし、料金同じならリフト乗り場真横で屋根付駐車場があるハイパーボゥルの方がよさげなのに

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:50:33.42 .net
ゲレンデ到着難度はこんな感じ?
Sランク
ハチ・ハチ北
Aランク
スカバ、東鉢、氷国、ちくさ
Bランク
おおや、ばんとく、オジロ、ミカパ、但牧、六甲山
Cランク
アプかん、万場、オクカン

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:57:28.90 .net
>>72が想定したゲレンデクラス分けに、
車のクラス分けをかけたものが、道中の快適性や安心感。
■Sクラス
ランクル
パジェロ
プラド
フォレスター
アウトバック
D5
アウトランダー
■Aクラス
XV
エスクード
RVR
■Bクラス
レヴォーグ
インプレッサ
クロスオーバー7
エクストレイル
CX−5
ジムニー
カローラフィールダー
■Cクラス
ハイエース
ウェイク
ヴェゼル
ジューク
ハリアー
アルファード
セレナ
ステップワゴン

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:59:21.00 .net
アップ神鍋に昼過ぎに到着する位で出発したら、スタック祭りのピークを過ぎてる。

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 01:02:31.12 .net
ちくさの12日のナイター営業中止
ナイター目指して登ってくる車が邪魔なんだってさ
元々下手くそな除雪がこの大雪でどもならんらしい

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 01:08:02.79 .net
しかもノーマル+チェーンは来るなってさ
まあ連休だからこいつら弾いても満車にはなるわな

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 01:11:28.46 .net
>>72
ミカパはSかAにランクアップしてもよさげ?

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 01:17:58.05 .net
>>75そうそう
その点、ちくさに比べるとハチはしっかり除雪してるんだよなあ。
まあ日本一高いと言われる駐車場代取ってるんだけど。

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 01:23:38.06 .net
公道の除雪費用はどっこも税金で賄われてんじゃね?

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 01:32:21.86 .net
ハチは確か「冬季は除雪協力費として駐車場代をいただきます。」という名目?なはず

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 01:55:31.85 .net
同じ名目で料金取ってるとこは他にもあるな

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 04:29:23.24 .net
ちょっと怖いけど今からハチ北ゲレP目指して出発します。
トロトロ走っても7時過ぎには到着出来るはず。
道路の除雪が進んでなかったら道の駅で待つ予定、でわイザ!

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 04:32:18.40 .net
気をつけて!
雪は止んできました。
すでにスタック祭りの準備してる奴らが…
後輪だけスノーソックとか。
http://i.imgur.com/Pv39xqi.jpg

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 04:38:34.06 .net
むらおかカメラ見ると国道9号線はきっちり除雪してあるみたいやね
後は峠道がどんなもんなんやろ
それとスタック車が道を塞がん事を願うしかない

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 04:43:18.11 .net
そう言ってる人が道塞いじゃったりして

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:26:08.40 .net
上の車ランキングやけど、
フォレスターとXVとか同じスバルでもなんかちゃうの?

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:36:21.48 .net
雪と駐車場まだの道路状況どうですか?

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:52:17.88 .net
ちくさ到着
千種の市街地以降は15cmくらいの轍が出来てる
対向車なかったので快適に来れたけど、駐車場では2駆でチェーンしててもスタックして身動き取れない車がある

雪は降ったりやんだりしてるけど、とりあえず朝一期待して仮眠とります

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:58:56.95 .net
>>86
最低地上高が20mm違うのと、X-MODEの有無で変えたと推測。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 06:18:11.88 .net
登坂停止からの再出発と未圧雪を何センチまで危うげ無くいけるかどうかだよな
最低地上高があると有利だよな

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 06:31:40.92 .net
>>55
ハチ北の本社社員がスーパーバカで
地元のシーズン駐車券付けたクロカン四駆の
スタッドレス車をつかまえて
これは四駆ですか?
チェーンを巻いて下さい
って車を止められて声をかけられた

こんなのが交通整理するから渋滞するんだよ
考えろ地元のバカ社員

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 06:37:01.31 .net
ちくさって人気なんだな

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 06:58:01.08 .net
ちくさ

四駆か途中できかれる

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:28:20.91 .net
でもFFもおるわ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:44:37.70 .net
今のSUVは、FFばっかりだからしゃーない。
無駄に重い分、坂道は普通車FFよりスタックしやすい。

全グレード4WDは、ランクル、LX、プラド、パジェロ、フォレスター、ジムニーぐらいやで。
アウトランダーとかエスクードなんて4WDしかないようなイメージなのに実際はFFがある。

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:52:17.09 .net
夜間はほとんど降ってないのに、明け方ガン降りでめっちゃ積もっとるw

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:01:20.72 .net
ちくさ新雪狙って行くも朝一から頂上行きリフト開いてなく人工コースのリフトで遊んでたら急に開いたりしてスタート遅れるのがいつもの私です。 つらい

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:07:42.82 .net
>>97
悪いのはゲレンデ運営。
お前は悪くないよ。

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:20:43.43 .net
氷ノ山IC、関宮、絶賛渋滞中。

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:37:06.80 .net
ハチ方面ゴン降り。ヨシダ石油の手前から渋滞してる。

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:37:39.90 .net
>>72
東鉢は最近、下の集落までの坂を優先的に除雪してるから昔ほど酷くないね、道が狭いところも関宮の村中と途中一箇所くらいだし
ガソリンスタンドの所から上がったらいかんよ

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:20:16.26 .net
>>95
XV、アウトバックもですな。

気を付けないといけないのは、トヨタのハイブリッド系に多いリアモーターAWD。
後輪への動力配分はモーターに依存するから、ガソリンAWDより弱い。

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:32:54.95 .net
>>101
どこから上がればいいですか?

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:37:25.26 .net
ちくさ、営業前に1人でコース脇歩いて山に入ろうとしてたら、パトロールに怒られて撤退

仕方なく、ひとリストでゲレンデ滑ってる
むなしい。

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:41:53.99 .net
それならわざわざゲレンデ行かずに山行けば良いのに。

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:46:52.31 .net
戸倉か奥神昼から行こうかどうしょうか、、、

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:14:27.80 .net
行かずに後悔より行って後悔

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:18:05.56 .net
>>103
ガソリンスタンドの所をまっすぐ行くとハチ高原の民宿街とハイパーボウル東鉢の分岐があるからそれを右に曲がる
大きい看板あるからすぐ分かると思うよ

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:35:15.54 .net
ちくさ

頂上行きのリフトまだ乗れない

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:35:39.04 .net
>>108
そこは夜間通行禁止って書いてある坂道のとこですか?

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:48:29.98 .net
>>110
夜間通行止めにはなってないと思う
下り推奨路線になってるけど対向車がいるとすれ違えない所があるから地元民は通らない

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:54:35.46 .net
>>111
え?地元住民は圧倒的にそこ通る方が多いけど

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:17:08.87 .net
ちくさ、タイヤ・チャーンと駆動方式チェックするようになったんだ。いいことやね。
もう駐車場が満車って出てるね。みんな行ってるんだね〜。

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:28:12.09 .net
しっかり降ってるな
南部は超晴れてるのに

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:40:36.55 .net
ライブカメラ見る限り昨日より視界悪いな〜
無茶しないようにね

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 12:36:21.24 .net
>>111
そっちのほうが空いてて早いけど、斜度もカーブもキツイから自信のない人は通らないほうがいいかも

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 12:36:44.89 .net
>>109
つらい


お昼です
もう開いた?

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:03:57.47 .net
>>116
じゃ、どこからあがれば難易度低いですか?

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:27:42.17 .net
スタンド脇からじゃね?
楽に登れるとこが良いなら神鍋高原行った方が良いよ。

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:30:07.74 .net
ちくさの頂上リフト

11時10分ごろ、ようやく動いた

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:35:10.27 .net
>>71
そりゃスカバには一応マトモなセンターハウスがあるからでしょ
東鉢はリフトと民宿しかない

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:49:26.83 .net
>>119
昨日のスタック祭りみたいな事があるからヤダ

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 13:57:43.55 .net
昨日、神鍋のどこでスタックしてた?但馬ドームすぎてから?

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 14:19:56.31 .net
おじろの雪質(笑)

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 14:29:03.58 .net
どパウダーw

スカバは3m余裕で越えてるね〜 しばらく安泰だ

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 14:35:46.04 .net
ちくさはどうしてベルトを掘り出さないんだよ!
かき入れ時なんだから頑張って稼ぎなさいよ

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 14:44:39.46 .net
嫌どす

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 15:09:36.76 .net
ハチ北の道の駅のさきでトレーラーが道塞いでいます。帰りは迂回で、御安全に。

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 16:39:11.70 .net
今日は昨日ほどの渋滞ではないのか?
現地リポーターよろしく

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 17:37:07.44 .net
昨日と今日行ってきたが今日の方が渋滞してなかった。
昨日の状況見て行かなかったんでわ

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 19:28:02.61 .net
昨日の神鍋に上がるときSUVが止まっててびっくりした

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 19:56:59.74 .net
帰りの神鍋の渋滞はなんだったのか

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 20:47:11.04 .net
東鉢の頂上からパウ滑る人ぜんぜんいないので美味しく頂きました。

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:23:20.92 .net
ハチゲレ駐でアイミーブ?がいたけど電気自動車で上がってこれるもんなのか

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:28:43.02 .net
明日はアップかんなべ1000円やで!
みんなですし詰めパウダーや!

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 21:33:27.89 .net
>>134
以前アメ車のテスラ見かけたし大丈夫じゃね?

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 22:53:16.15 .net
>>136
電気自動車って全然知らないんだけどスタック祭り巻き込まれて動けない内にバッテリー切れたりしないんだろうか

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 23:06:22.48 .net
極端な低温には弱そうだよな

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 23:34:32.10 .net
あいぽんと一緒だな

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 00:34:31.15 .net
アップかんなべの感謝祭って結構混むんかな?

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 02:09:46.87 .net
アプかん万歳!

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 05:42:14.97 .net
混むだろうな
そろそろ向かうか

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 07:29:46.83 .net
3mオーバー

しかしすぐ溶けちゃうのが兵庫の悲しいところ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 07:51:42.42 .net
所詮平日だから混まないと思うよ

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 08:10:54.39 .net
八鹿氷ノ山ICから降りて右方向道路渋滞中
路面はシャバシャバ

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 09:07:20.68 .net
アプかん到着!
平日の朝にしては混んでるこれは混む

但馬ドーム前のクネクネ坂道でスタック祭り開催中
分厚い氷で道が覆われてて所々深い溝があいてる
そこにスタックする感じ
チャーンないとキツい

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 09:16:57.15 .net
レポ乙
清滝駐在所のところから上がればスタック車を避けられるかもな

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 10:26:00.91 .net
ハチ北への道はどうだろうか?
明日行く予定なんだが不安だなぁ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 10:33:20.72 .net
明日はハチ北男性2300円の日?
考えること皆一緒やな
やめとくか

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 10:45:45.17 .net
昼前だけど全然すいてるわアプかん
朝1組の後続は来てないのかな

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 10:53:26.06 .net
アプかん 雪重いぞ〜、
北壁だけだけどもうシンドイ

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 11:52:34.66 .net
アプかん晴れてきた
表面の雪がキラキラ光ってきれい

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 12:07:55.66 .net
ハチ北のゲレPって夜中入れる?
公式サイトだと民宿街24時間でゲレPは7時〜ってなってるんだけど

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 12:10:46.94 .net
スカイバレイは今の状態で、FFスタッドレスで駐車場へはあがれますか?
チェーンいるんでしょうか?

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 12:24:43.47 .net
>>154
いるか、いらないか、聞く以前に持っとくべきやぞ。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 12:43:10.69 .net
>>152
きれいなものに出逢うと誰か隣に欲しくなるよね

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 13:29:00.83 .net
>>154
坂道で止まらなければ大丈夫、止まったら平らな所までバックだ、平日だから後続車は居ないだろう
俺なら雪が道に有りだしたら付けるけどな

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 13:41:59.03 .net
チャーン装着するんだったら道の駅で済ますんだよ
他に安全な場所がないからな

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 13:43:45.30 .net
>>158
ありがとう。
チェーン巻くならハチ北を目指します!!

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 14:42:05.73 .net
しかしラニーニャの影響か?よう雪降るな。
既に3m越えのスキー場があるし、週末から週明けにかけて雪マークならんでるやん。
一体どれだけの積雪になるんやろ。

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 14:50:32.95 .net
昨秋のラニーニャ認定取り消し 気象庁、水温低下期間短く
2017/2/11 20:51
気象庁は11日までに昨秋発生したとしていた南米ペルー沖で海面水温が低くなる「ラニーニャ現象」について、
水温の低下が弱く継続期間が短かったとして、ラニーニャと認定しないと明らかにした。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H7I_R10C17A2CR8000/

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 15:47:33.18 .net
気象庁て無能の集まりやなwww
税金ドロボーもええとこやw

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 16:15:28.30 .net
去年は全く雪が無かったから今年は大雪になるって地元民は言ってたけどね
蓋を開けたら年末年始は雪が無くて土日は大雪か大雨、除雪も大変と無いよりは全然良いけどある割には利益に結び着いてない感じ
3月中頃までは雪は持ちそうだけど3月になったら客足は一気に遠のくからねぇ

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 16:20:48.01 .net
スキー場としては平日大雪で土日祝が安定した天気だったら最高だろうけど
まあ、何だかんだ言っても降らないより降る方がええでしょ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 18:22:44.91 .net
年末年始雪無しで 降ったら週末毎に雨か豪雪で 客は来ないは来れないわ スキー場関連はつらいね

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 19:49:24.88 .net
ゲレンデ駐車場で、ワイパーの所にみかんを置いて、冷凍みかんを作るんだけど、帰る頃には盗まれてる。

誰だよ、毎回毎回、盗みやがって!

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 19:57:37.60 .net
>>166
いっそ辛子汁でも注射器で注入しておけ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:02:57.70 .net
いつも滑り終わりに誰かの車の上にミカンがあって、食べるんだけど冷凍ミカンみたいになっててすげーおいしい(・∀・)

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:09:14.30 .net
>>166
いつもゲレにいるのは
リフト従業員だろ

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:39:20.96 .net
今日リフトの下にペットボトルが落ちてたから華麗にターンしながら回収したわ
ドヤ顔で回収したわ

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:39:50.29 .net
>>166
コピペ?
ごめん。想像するだけでツボやった。

真似しよかな。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:21:54.86 .net
>>166
>>171
一口ゼリーもオススメ。
おおやスキー場で、ペットボトルを置いてるのは、よく見る。

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:28:10.27 .net
二区スタッドレスなんだが、ハチ、ハチ北ならどっちが行きやすい?

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:34:37.65 .net
>>173
チェーン積んでやばくなったら着ければどこでも!
あとは運!(スタックした車が道を塞いでないかどうか)

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:36:52.36 .net
>>173
バントク、神鍋エリア、おじろに行ってくれ。

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:55:53.15 .net
>>172
コース外に埋めて、冷やしバナナは経験あるよ。

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:00:43.06 .net
修学旅行の時に飲めもしないビールを冷やしてたな

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:00:49.04 .net
なんちゃって四駆でスタッドレスだけどハチ北いけるかな?
いちおうチャーンも2本だけは積んでるけど

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:01:32.64 .net
ハチ方面は国道から先がなあ

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:04:37.00 .net
おじろSNSデーとかあるんや
ええな

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:09:19.11 .net
>>178
ナンチャッテ四駆ってN産か?
N産だとダメかもな

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:17:32.76 .net
>>181
cx-5です

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:29:32.76 .net
>>182
それで行けんかったらおかしいやろ。
オレのなんちゃって四駆のエブリイワゴンでもスタックした事ないで。

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:34:38.93 .net
八鹿氷の山に日曜の朝7時ごろに到着して、スカイバレイ方面に向かったらすでに渋滞してるよね?

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:57:19.99 .net
そうやねぇ。
渋滞初期の時間やと思う。
もう一時間早いと楽だよ。
先週土曜日でも低速で引っ張る先導車があるぐらいで
詰まることはなかったよ。

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:08:04.07 .net
チャーンなしスタットレス四駆はどこへ行けば

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:09:37.13 .net
私なんか、鍋用の魚パックと肉パックを雪に埋めてて帰りに掘ったけど、見事になくなっただよ
お陰で晩御飯が白菜だけのヘルシー鍋が晩御飯になったわ
あ、鍋は素泊まりの民宿でね。

腹立つってより、まさかの具の盗難?に笑えて仕方なかったわ w

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:11:48.47 .net
>>185
そうですか
情報ありがとうございます。
最近体力に自信がなくなってきたんで、あんまり朝早いと帰りの運転が不安です。

自分はアラフォーです。
同年代以上の人に聞きたいんですけど、朝4時に起きて3時間運転して8時から17時まで子供と滑って、また運転して帰るようなことやってますか?
無茶なようなら土曜日から泊りで行こうかなと思ってます。

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:13:36.33 .net
チェーン無しは、おじろ?坂なかったような。

他のスキー場はチェーン巻く場所沢山あるのにスカバや東鉢とか、判断間違うと終わるよね。
ほんっとにチェーン巻く場所ない。初めて行く人とか、もう一つ先でって油断するから、この先チェーン巻く場所ありません看板立てて欲しい

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:23:17.50 .net
>>188
44だけど、1時に出て5時について仮眠して16:30までがっつり滑る
そのまま帰宅し、着くのは10時くらいで翌朝仕事ってのはやってる。でも1人だからできてる。
子供や家族いると無理。安全第一。運転交代してくれる人いるならいいけど。

子供が車中泊できる年齢なら、前日夜に着いて温泉入りキャンプ気分で朝までぐっすり寝た方が身体楽よ。
昼寝もできるしね

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:29:09.46 .net
>>189
だな

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 00:25:37.77 .net
スカイバレイ、ハチ北いくならチェーンあったら道の駅か手前の行きがけのローソンでつければいい?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 01:17:44.74 .net
>>188
どこから行くのか分からんけど、鉢伏方面だと時間帯によっては酷い渋滞に巻き込まれる。
例えば俺なんか2/12日曜、8時過ぎにハチ北ゲレ駐到着予定で家出たけど着いたのは10時前になったよ。

一番いいのは、土曜昼に着き午後券で滑って近くで1泊、日曜は朝一から午前券で滑ってお昼に帰宅。
これなら渋滞によるストレスないし疲れも翌日に残らんと思うよ。

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 05:29:59.30 .net
>>183
嫁のアルト四駆が普通に走る雪道を
買ったばかりの✖取れるは登れない
だから仕事で山に上がるのに嫁の車を借りてる

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 07:20:23.11 .net
軽量車の強みですな

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 07:34:21.76 .net
>>188
自分の子供じゃないけど小学生の甥っ子といくと休憩なしで滑りっぱなしなので13-14時頃には足がキツイ
毎週末滑ってるしオフシーズンは自転車でほどほどに鍛えてるんだけどね
あと若い頃はずっとおじろ(3時間)だったけど、ここ数年ずっとちくさ(2時間)だわ

197 :196:2017/02/14(火) 07:40:49.57 .net
書き忘れ
足はへろへろになるけど体力的には全然問題ないよ
ただ、帰りは絶対眠くなるので温泉はいって30分仮眠してから出るようにしてる
子供が目を離せない歳なら無理だけどね
甥っ子は3DSしてるわ

198 :188:2017/02/14(火) 07:57:35.86 .net
レスありがとうございます。
同年代で日帰りでがっつり滑ってる人もいてると思うとやれそうな気がしてきました
嫁も雪道でなければ運転変わってくれると思いますので、日曜4時ごろ大阪池田から出発して渋滞に巻き込まれないようにして行ってきます

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 08:17:46.37 .net
ハチ北ゲレP着いたチェーンつける奴は道の駅でつけた方が良いぞ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 08:21:31.53 .net
1日滑った後ブーツやウェア脱いだ時の解放感からの温泉!


家に帰りたくなくなる

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 08:25:00.16 .net
>>198
帰ってからの嫁への夜の奉仕がなければ大丈夫だ

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 09:26:36.96 .net
最近はナイスショット、ナイスインだよ
女房のやつごきげんでね

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 09:34:53.28 .net
>>166
昔、ビールを雪の中に埋めて飲んだの思い出した。
一滑りして、暑くなって来た頃合いに飲んだら最高に美味かった。
車で行く様になってからは出来なくなっちまったがな。

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:34:55.24 .net
>>202
今日も元気元気!

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 11:17:11.62 .net
FFスタッドレスでもチェーン巻かないとたどり着けんとはびっくり

日曜日、ミカタの雪祭りに行く予定だけど、どの辺りでチェーン巻くのが良いかの?
オジロ過ぎて、県道入るくらいがいいのかな?

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 11:23:25.66 .net
>>205
驚くようなことじゃないだろ
雪道じゃ普通

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 11:41:26.85 .net
>>206
そうか、今まで運が良かったんだな
ありがと

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 12:29:28.76 .net
>>202
金蛇精乙。

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 12:37:07.40 .net
雪山に年に1回上がるか上がらないかくらいなら知らなくても不思議じゃない

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 12:48:51.39 .net
>>199
こういう情報がうれしいよな。

211 :199:2017/02/14(火) 13:04:40.61 .net
結構降ってるから明日もいいと思う

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 13:19:30.64 .net
明日は天気も良いし、おじろスキー場は高齢者割引日、奥神鍋はレディースデー、万場はドリンク付き、氷ノ山国際は女性無料。

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 13:29:54.33 .net
あと平日は、ばんしゅう戸倉が女性1,000円だ。施設は古くて昭和の昔だけど、ばんしゅう戸倉も良いぞ。

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 13:44:05.93 .net
明日はハチハチ北もレディースデー 女性の方リフト券が2,300円です。
4WDじゃない方はバスツアーで来て下さい。

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 15:34:22.50 .net
>>214
馬鹿じゃん。普通に2駆で行けましたけど。

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 16:06:14.33 .net
二駆で行ける行けないは、路面の雪の状況、車種、斜度、時間、気温等々によるから、
行けるか行けないかをいくら議論しても無駄

二駆乗りはとにかくチェーンは積んで、何時でも装着できるよう練習しておけ
ヤバいと思ったら動けなくなる前に保険と思って着けろ
間違ってもてめえのせいで後ろの車に迷惑かけるな
そんだけ

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 16:09:36.74 .net
FFで立ち往生した奴は道交法違反の現行犯で警察がキップ切ればいいのにな
スピード違反なんかよりよっぽど悪質だわ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 16:17:00.84 .net
そいつが原因の事故で高速道路とか通行止めにした奴だって
罪の重さって意味じゃ30日免停ぐらい食らって然るべきだと思うけどな

現実には何も迷惑かけてないスピード違反が罰金払わされて免停食らって
実際に事故起こした奴は無罪放免ってのが日本の交通取り締まり

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 16:36:00.11 .net
よく降るなあ
スカイバレイのあの木埋まってしまうかもな

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:04:55.88 .net
明日ピーカンじゃん
ttp://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=36311

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:21:32.53 .net
>>217
そんなんより足止めした後続の車に3000円ずつって雪山特例希望

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:22:41.22 .net
アホを生かせておこうと思うな!

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:42:53.02 .net
>>220
じゃあ明日はノーマルで余裕だな

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:19:10.33 .net
ハチ北の上りで高速で走ってるレボーグがいたぞ。追いつけねー

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:30:36.48 .net
>>214
バカ関係者
宣伝ばかりしてないでチェーン巻き情報とかを発信しろカス

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:16:53.26 .net
土曜日、ちくさ行くんだけどスキー場までの道はまだ雪残ってるよね?

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:20:19.35 .net
>>223
いやいや、その天気予報を見ると朝の気温−6℃。 18時には−5℃。 凍るど。

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:25:59.10 .net
>>217
この歩き方の講習を義務付けたらよい
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t50.2886-16/16440342_681181362042344_4553024891242151936_n.mp4

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:00:18.19 .net
4駆でいきって壁に刺さって道塞いだ馬鹿は死刑にすればいいのに。

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:07:05.89 .net
金曜日雨予報やん
やめてほしいわ

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:10:01.74 .net
>>226
たぶんな
気温あがってもすぐには消えないだろ

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:26:32.68 .net
>>231
むしろ、金曜の気温で中途半端に溶けた分が凍ってツルツル、ガチガチかね。
またスタック祭りだな。

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:31:51.58 .net
土曜、日曜も雪マーク付いてるし、スタック祭にならないように、4WD以外は行かないようにお願いします。

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:05:49.35 .net
チェーンは金属・非金属どっちがいいの?
四駆スタッドレス車です

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:18:08.60 .net
>>234
金属

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:24:06.15 .net
>>235
ありがとうございます
亀甲型なら下り坂のアイスバーンでも止まりますよね?

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:46:51.49 .net
>>234
二駆スタッドレスで登れなくても下りでズリ落ちるほどの急斜面はない
つまり四駆ならチェーンはさすがに要らないと思う
ちなみに全ての車は下りじゃ四駆(=ブレーキは四輪とも付いている)

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:53:33.57 .net
とりあえず二駆スタッドレスでスタックしそうな路面の場合、スキー場に上がる手前で規制して欲しいわ。四駆スタッドレスで行ってる立場として他の馬鹿に巻き込まれるの勘弁して欲しい。

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:18:00.68 .net
>>233
了解!!四駆なんで今週は出動します

ノーマルやけどね〜

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:23:23.43 .net
こんな雪の多いシーズンは貴重やな
楽しまないと

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:44:32.99 .net
>>234
四駆でもクロカン屋が道なき道を行くような場合はチェーンを使うこともあるが
そういう時はまず間違いなく金属チェーンだな

四駆でも極限状況用としてチェーンを携行するのは悪いことじゃないが
そうは言ってもやたら嵩張る樹脂チェーンを積んどくのは馬鹿げてる

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:53:15.74 .net
スタッドレスタイヤ車ばかりになると、タイヤで磨かれてミラーアイスバーンが増えるから、FFスタッドレス車にチェーンで走って欲しい。

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 00:27:34.89 .net
相変わらずの雪道での車、タイヤスレですね

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 00:34:20.23 .net
関西人は雪道DQNだから

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 01:24:27.56 .net
北のほうのスキー場はスタック祭りは開催しないの?

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 04:45:09.27 .net
スカイバレー到着。
冷凍みかんを用意して、仮眠するわ。

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 06:31:12.49 .net
>>243
普段は白馬に通ってるとこっちの酷道ぶりが印象に残るから

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 06:36:40.51 .net
>>245
仕事で北海道に居たけど
1,2月は道路の氷が乾いてて
ほとんど滑らなかった

中には1,2月はノーマルに
交換するツワモノもいたよ

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 06:51:21.29 .net
乾いた氷は滑らないってホントなのね
一回走ってみたいわ

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 07:10:01.15 .net
>>249
スタッドレス本来の役割はアイスバーンで滑らないことだからな。
当然といえば当然。

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 07:17:26.95 .net
>>247
今週末、初めて白馬に遠征するんだけど、明け方安曇野か糸魚川のインターおりてからの道はどんな感じ?
FFスタッドレスのセレナ、チェーンはつけておいたほうがいいんかなぁ?

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 07:23:42.93 .net
>>251
ハチに行くより楽。
上り坂はほとんど無いし除雪は丁寧だし。
チェーンはシラネ

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 08:00:54.80 .net
>>252
サンクス

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 09:29:17.02 .net
休み取って東鉢きたけど今シーズンで一番のバーンだわ

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 09:44:53.48 .net
>>254
羨ましい
天気と路面状況はどう?

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 09:51:15.30 .net
>>255
天気は晴れと曇り行ったり来たり、新雪はパウダーじゃ無いけど深くないから爽快感はそこそこ、バーンが硬くもなく柔くもなくフラットなのでカービングが凄い気持ちいい
路面はスキー場のある手前の集落過ぎたくらいから圧雪雪が路面に残っているのでそれなりの対応は必要な感じ

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 09:58:41.68 .net
スカイバレイ行ったらそんなに良いバーンじゃ無かった、今日は東鉢のピステンが本気だしただけだったぽい

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 10:20:40.40 .net
FFでも金属チェーンで十分
土日はノーマルで行きまーす

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:19:50.41 .net
ハチは今ピストンが2台並んでゲレンデを走ってたその後ろを下手くそボダが追突する意気負いで滑ってたが大丈夫なのか

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 12:24:41.37 .net
鉢音にピストンしたいお

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 12:36:07.68 .net
>>251
大丈夫
どのゲレンデかわからないが最後の登りはその日によるが大抵大丈夫

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 12:45:59.67 .net
>>261
サンクス。
土曜47、日曜岩岳でつ。
経験者に聞くのが一番参考になるんで。
少し肩の荷がおりました。

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 13:05:16.79 .net
>>259
ピストンてw
ピステンブーリー
ピステンねwww

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 14:18:38.29 .net
糸魚川から岩岳は大丈夫よ。

北陸道が問題で、先週はひどかった。
雪多くて前見えず、路面は凍結ブラックバーン。除雪車でどんどん時間を奪われる。

12時以降通行止め寸前の北陸道でした。
気をつけて行ってきてください。

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 14:42:31.91 .net
後補足だけど来週位から岩岳は学生選手権の会場です。

それなりに練習してると思う。

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 15:23:29.33 .net
>>265
いろいろ情報ありがとう。
距離的に山陰から福知山経由 北陸道で行こうと思ってたけど、中国〜名神〜中央道北上ルートに変更しまつ。

まさかこの板でこんなにアドバイスもらえるとは思わなかったw

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 16:30:57.29 .net
スレチいいかげんにしろ

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 17:07:43.06 .net
ハチのビッグキッカーはまだか?

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 18:11:04.47 .net
ハチ北民宿街道、朝は全面シャーベットだったのに帰りはカラカラ
やっぱ兵庫って南国なのねん

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:17:17.46 .net
明日は晴れて金土曜日は雨。また杉の木が倒れて電線切ったり、雪崩が起きたりしm

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:26:01.85 .net
土曜日って雨??

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:26:51.84 .net
氷ノ山国際に行ってきた。9時に到着で登行ペアに一番近い駐車場に入れず。女性無料デーの威力凄す。
500円という駐車料金を徴収しているが駐車係はいないので誘導もなく、テキトーに置いていくので駐車場ぐしゃぐしゃ。
女性無料の日は駐車場の誘導員が必要。

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:44:47.66 .net
おじろは火曜日と木曜日が女性無料です。水曜日は氷ノ山国際が女性無料。練習には使えます。
バントクは平日女性1000円、若杉高原おおや 火水木は女性1000円。練習には使えます。

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:45:53.36 .net
オカマはどうなのよ!

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:47:56.40 .net
氷ノ山国際は登行リフトまで滑って下りることのできる下山コースがあるんだけど雪崩の恐れがあるということで閉鎖されていました。だからリフトで下山したのです。

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:51:55.57 .net
兵庫はボードの試乗会ないのかな?ムラサキ、アルペンの試乗会はともに最寄りが岐阜とか福井で簡単にはいけないな。

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:57:14.37 .net
>>274
どうぞお構いなく・・・

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 20:16:06.82 .net
金土雨予報かあ カッパでも着て滑ろか

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 20:51:31.83 .net
アホのマックは無料が好きやね
男性も毎週無料にして欲しいわ

まあ安モンのスキー場があるおかげで、
ガラの悪いのが他にこんから、多少は役に立ってるけど

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 20:57:21.40 .net
>>276
ハチ北でやりますわ
見にくいけどイベントカレンダーに書いてある

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 21:01:42.66 .net
173ですが、FR2区スタッドレスで無事ハチ北いってきました。
一応金属チェーン積んでたけど、使わなかった。

兵庫のゲレンデで、ハチ北以外にコブ楽しめるとこ知ってる?

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 21:10:28.36 .net
>>279
意外と、一番高いケチ北が一番ガラの悪いのんが多いという印象がある

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 21:10:31.73 .net
>>268
今あるサイズで俺はいっぱいいっぱい
それより、もっと中級者用のポコじゃんがないと怪我人が出そう

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 22:26:15.51 .net
このエリアで一番パークが充実してるのってハチなん?

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 23:14:30.02 .net
パークならハチ高原だろうね

今シーズンはスカイバレイ行ったことないけど
キッカーが多く設置されてるみたい

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 23:15:08.60 .net
>>281
おおや
>>284
ミカタは?行ったことないけど

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 23:18:53.83 .net
また雨だな
岐阜に逃げよう

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 23:25:32.52 .net
>>280
いつ?
ムラスポ主催のスノーフェスのこと?

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 23:36:14.81 .net
>>287
奥美濃はダメっぽいな
木曽ならまだマシそう

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 00:28:41.52 .net
キッカー好きなんでスカイバレイ行ってみるかな。
8mくらいのが多くあるといいな。

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 07:36:28.55 .net
>>280
本当だ、今月じゃん。スキーもスノーボードも同じ日に開催。どちらも有料。
IBS石井
ttp://www.hachi-hachikita.co.jp/pdf/IBS1718yoko.pdf
ムラサキ
ttp://murasakiboardersfact.jp/nanba/2017_0122_snow_hatikita/

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 09:39:33.32 .net
>>291
これ試乗会じゃなくね?

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 10:06:36.01 .net
知らんかった。電話で聞いて。

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 10:56:41.18 .net
ムラサキのは試乗会じゃないっぽいね。
今のところボードの方は試乗会の情報ないな〜。

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 12:57:27.60 .net
快晴ぢゃねぇか\(^o^)/

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 13:08:53.44 .net
>>295
オクカンイケメンデーの割に人少ないし快晴やし最高ですよー

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 13:13:58.05 .net
俺も奥神鍋いるけどイケメンデーっていつもはもっといるの?

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 13:27:13.75 .net
普通にメンズDAYでええやん。俺は行きにくいわ。

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 13:31:20.26 .net
では、ブサメンdayで

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 13:39:20.12 .net
>>299
無料デーにしてくれるなら受け入れる

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 13:58:15.39 .net
女だったらブサイクでもゲレンデだと少々マシに見えるけど、男の場合はブサイクはゲレンデでもブサイクだよな…

すいません。私です…

ブサイクですがイケメンデー楽しませて頂いております。すいません

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 14:02:51.12 .net
ブサイクでも券売所で何も言わなくても「イケメンデーですね」って言ってくれるぞ!

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 14:29:00.32 .net
やさしいよね、リフト売り場のおじちゃん、おばちゃん

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 14:52:51.45 .net
>>303
釣られないからなwww

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 15:00:57.25 .net
頼む〜

明日雨降らないで〜

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 15:12:03.93 .net
日曜ってまたスタック祭レベル?

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 15:15:14.22 .net
ハゲデーがあれば俺だって

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 15:24:53.50 .net
>>306
今回は大丈夫だと思うけどな〜

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 15:32:44.91 .net
>>307
シニアデーとセットでハゲメンデーいいね

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 15:55:58.83 .net
>>309
リフト売り場で貴方は禿げてませんって言われると割引きなしでも喜ばれそうw

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 16:19:11.13 .net
ならば巨乳デーも作れ

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 16:46:24.69 .net
オクカンに飽きたので、今週末に万場にいこうと思う。
昭和な食堂にも行きたいし。
ただ、ミニバンFFスタッドレスなんだけど、万場って道の駅神鍋でチェーン巻いてからいったほうがいいのかな?
ストリートビューで見てると、駐車場までの道がかなり細くてチェーン巻く場所なさげなんだ。
雪も降るかどうかわからんけどなー。

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 17:00:55.07 .net
>>312
リフト券共通じゃね?

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 17:14:11.83 .net
>>313
小学生のチビがまだ頂上まであがれないんだよなあ。
ボードなのでズリズリ行けないことはないが、時間がかかりすぎるwww

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 18:04:04.78 .net
明日雨かあ
でも行く おじろ行くんだ

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 18:07:55.84 .net
>>314
そかそか
かわいいなwww

今日ちょうど万場行ってきたけど路面はドライだったし土日の降雪量では大丈夫だと思うけどな〜

大事な子供さんの為に安全運転でいってら〜

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 18:10:27.69 .net
>>315
俺は氷ノ山行くぞー

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:41:39.97 .net
今日、おじろ行ったけどなかなか人多いんだな…。ビックリしたよ

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:47:03.10 .net
今日みたいな日に南向きのゲレンデはあかんやろ

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:50:56.50 .net
じゃあオジサンはスカイバレイ東鉢行っちゃおっかな〜

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:09:01.68 .net
>>316
ありがとうございます。
父ちゃん安全運転でいってくらあ!!

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:21:55.87 .net
イケメンデーがあるのに
なぜ育メンデーが無いんだ?

子連れのパパは子供無料の
パパは割引とか

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:31:05.01 .net
子供を連れてくとリフト券、レンタルがバカにならないんだよなぁ
どうせ大人と一緒に来るんだから、子供はもっと値下げしてほしい

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 21:11:24.10 .net
ハイパーボウルって初心者の子供連れて行くのどんな感じ?

年長でおおやのキッズゲレンデなら余裕な感じなんやけど、もうちょい長めでリフト乗って滑らしてあげたいので。
あと小学生未満リフト無料も魅力やわ

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 21:13:57.44 .net
>>324
いいと思う

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:47:42.48 .net
>>324
ボードなら木の葉卒業ぐらいから東ハチは超オススメ
中級者ぐらいがすごく気持ちよく滑れる斜度
うちの子もお気に入りだけどリフトが高いのが難点

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:30:05.67 .net
ハチ高原ハイランドビュー、スーパースターコースがクローズなのに全面滑走可ってどういうこと。
詐欺やん

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 04:34:27.93 .net
>>312
それより、おくかんの頂上から降りれない子供で、万場は楽しめるかな?
超緩斜面と中斜面、迂回コースで出来てるゲレンデだから。
最悪は四季の森コースからおくかんに滑りこめるけど、そこは栃の木コース(おくかんの頂上)超える急斜面で、すぐアイスバーンになるし。

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 05:21:08.56 .net
今日雨だよなあ 行くのやめようかな

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 07:05:03.67 .net
>>327
ハイランドは下山リフトの迂回路だから…

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 07:29:47.83 .net
>>327
普段からウソバッカリじゃんwww

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 07:49:47.34 .net
日曜雪マークで月曜にまた雨。終わりだな。

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 07:58:10.88 .net
>>328
東鉢は中級レベルにならないと危険な感じ。接触事故も多い。
万場はメインの大斜面(センターホール)が未圧雪の事が多くて幼児にはどうかな。
スキーなら迂回路・林間コースがあるので良いけど、途中緩過ぎて止まっちゃう所があるのでスノーボードにはお勧めしない。

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 08:03:38.53 .net
オクカンに行ってみたいのですが、栃ノ木コースや、四季の森コースは、野麦のチャンピオンコース下りられるなら、大丈夫でしょうか?

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 08:32:21.60 .net
ミカタは雪みたいだな

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:04:07.52 .net
>>335
んなアホな

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:04:44.60 .net
しかし今シーズンはいいシーズンだったな
余は満足じゃ

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:07:47.20 .net
>>335
どうみても雨でしょ?

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:08:14.06 .net
午後からバントク行くか〜!

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:29:42.71 .net
めっちゃ雨降っとる

行こうか行こまいが道の駅で迷っとる

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 10:16:51.63 .net
>>334
野麦知らないけど行けるんじゃない?
リフト降りてすぐコブ斜面か、コブの横の狭い横道かを選ばされる。といっても50mほど。あとは普通の中斜面。
四季の森は途中から急斜面だけど、滑る人少ないのでコブらないからゆっくり降りればok。ただコース的にとてもつまらない。

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 10:18:11.00 .net
>>312
おじろはどう?コース広いから子供におすすめ。昭和の食堂ももれなくついてくるしwww

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 10:57:30.93 .net
山崎IC降りた時点で結構な雨や
音水湖あたりで雪に変わるだろうという希望的観測

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:04:53.67 .net
>>343
引き続きレポよろしく。

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:29:55.03 .net
>>343
ばんとくか大屋に行くの?
レポよろしく。

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:48:42.64 .net
氷ノ山なんか行かなきゃよかった

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:50:03.37 .net
ばんとく到着!
傘なしで歩ける程度の小雨やわ(今は)

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:01:43.00 .net
子供連れならミカパが最強!

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:19:20.77 .net
>>348
ミカタ、日曜日は雪まつり!

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:20:14.25 .net
おじろは子供連れにもいいね。
MSPもなんとかターンが出来るレベルなら第2ペアリフトを使ってゴッドフォックス側を下りて来れば長い滑走距離があるし、子供連れには良さそう。

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:40:01.51 .net
> 1月27日(金)に発生した県道宮津養父線、通称「右岸道路」の道路法面崩壊に伴う通行止は、
> 2月17日(金)午後3時に通行規制を解除し、2車線走行が可能となる見込みです。
> ただし、歩道の通行止めは継続します。
ttp://anzen.jp47.net/p28/m150/603499.html

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:47:16.45 .net
>>351
マジか!これで神鍋方面の渋滞は解消されるな

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:51:08.69 .net
元祖ファミリーゲレンデのちくさもお忘れなく

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:14:52.51 .net
>>342
312です。
ありがとうございます。
そうですね、おじろの存在を忘れてました!
アクセスも悪くないし。

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:53:39.42 .net
ばんとくたまーに小雨ふるくらいやー
朝イチからくればよかった
まあガラガラだからヨシ

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 14:19:43.73 .net
>>346
何かあったん?

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 14:38:59.81 .net
>>356
完璧な自分のか確認不足なんだけど
コースが1個しかない

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:45:25.49 .net
氷国は検定に使ってる中級斜面が最高じゃん
兵庫県でこれほどいい斜面は他にない

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:56:20.16 .net
>>357
3コースあったと思うが

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 16:12:53.40 .net
確認不足ってことは検定だか貸し切りだかで制限されてるんでしょ

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 16:37:33.09 .net
氷ノ山どう?
雨降ってた?

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 18:28:40.90 .net
>>360
>>359
パノラマコースしかなかったよ

>>360
検定とか何もしてなかったけど平日っていつもこうなの?

>>361
俺10時ぐらいに行ったけどそん時は降ってなかったよ

今日の雪質は下手くその自分にはキツくて、足ひねってリフト2本分滑っておさらばしたわ
客も20人もいなくて上手い人は楽しめたんだろな〜

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 18:36:46.39 .net
強風でロマンスリフトが動かなかったみたいね

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 19:41:20.87 .net
氷ノ山は一人で練習する時に良く行くわ。広いから何でも出来る。
けど楽しいゲレンデでは無い笑

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 19:43:09.94 .net
>>363
氷ノ山国際は数年前、マックになる直前に強風でリフト事故を起こしているから、ビビってんでしょ。 リフト係の無能っぷり。

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:01:55.21 .net
東鉢センターAコースは非圧雪だけど初心者でも滑ることが可能なのでお勧めですよ^_^

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:14:42.58 .net
氷ノ山のあんな狭い駐車場で平日に駐車料金取るなよ
ちくさ、奥神万場を見習え

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:15:20.22 .net
氷ノ山国際の下の方の緩斜面(パノラマコース)でキツいとか言う人だったら
ロマンスリフトが動いててもどうせ関係ないじゃん

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:19:28.34 .net
>>367
駐車料金取ってるのはマックアースじゃなくて地元の人
あそこは元々関宮町営のスキー場で、平成合併で関宮は養父市になったが
養父市議会がマックアースを指定管理者とするのに関宮の地権者は反対
いろいろと歴史的経緯があって難しいのよ

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:22:55.79 .net
ハチ・ハチ北でも索道会社はリフト券を売ってるだけ
駐車場や民宿や食堂はあくまで地元の利権
そういう二重構造の成り立ち

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:49:31.37 .net
だからいつまで経っても昭和の食堂から進歩しないのね
まぁ一周回って味が出ていいのかもしれんけど

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:13:04.68 .net
利益が地元自治会収入になるのはいいことだと思うが、料金引き下げを拒否したり帳簿をゲフンゲフンするのはどうかと

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:50:59.50 .net
ケチケチ北の方がもっとひどい

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 23:17:25.94 .net
ハチハチ北も駐車場は地元民がやってンじゃなかったけ?

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 23:57:39.01 .net
ゲレンデって時間止まってるよな
好き

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 01:11:11.08 .net
>>374
370にそう書いてあるじゃん

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 04:08:16.93 .net
関宮の渋滞回避のため出発するぜ。おまいらも急げよ。

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 04:28:07.53 .net
今日は雨は大丈夫そうかな?
そろそろ出発しよ。

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:28:02.96 .net
>>369
おうぅ、そうなんだ。女性無料デーとか平日でも人が多くなるときには駐車場スタッフを増やして、誘導・整理してやれよ。
たとえ500円でも金取って放置はいただけない。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:44:31.71 .net
明日行くかどうか悩んでるので天気とか雪質のレポがほしいでござる

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 13:12:05.44 .net
楽しいのは朝二時間位だな

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 13:56:00.66 .net
ちくさなう。
朝イチ、ガリガリ。その後、2時間くらいで少しゆるんできてシャバシャバまではいかんけど結構バーンも荒れてきた。
今は晴れてどピーカン。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 14:04:08.36 .net
3月入ったら板が滑らなくなるから行けるなら行ったほうがいいと思うわ

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 14:58:32.39 .net
いやでもアイスバーンもシャバシャバも滑ってて楽しくないだろうなっていう

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:12:57.42 .net
これからの1週間であっという間に>>386の頭のようなハゲちらかした地肌が見える
うっす〜いゲレンデになるんやで?
ぜいたくいっちゃあかん

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:54:03.26 .net
グルーポンに八の民宿5500円で一泊鍋付きでてるぜよ。

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 16:51:43.65 .net
ははは!いいぞ〜^_^
毎日10cmのスピードで溶けてる!

俺の板が顔出すのも遠くない!

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 17:21:33.38 .net
安すぎる価格で民宿とか泊まったら気を遣って落ち着かないわ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:08:16.31 .net
週明け雨かよ

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:43:03.63 .net
ちくさがホームページにタイヤ、駆動方式、チャーンありなし規制の基準と犠牲チェック場所を載せたね。
他も真似して欲しいわ。
まぁ、どういった時に規制かけるかが一番問題だろうけど。

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:35:46.60 .net
見た。
2駆スタッドレスも載せて欲しい

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:14:53.27 .net
>>387
その板が顔を出す直前におニューの板をぶつける身になってみろ(>_<)

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:25:58.91 .net
>>392
それやったことあるわ
何に当たったのかと思ったらエッジさびさびの板が埋まってた

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:53:12.75 .net
雪降ってるなー
明日はスタック祭になりませんように

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 01:43:11.07 .net
ハチ北道の駅から先20センチ位の圧雪路

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 02:02:24.98 .net
雪降ってんのか!いいぞもっと降れ

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 03:37:33.04 .net
コースの途中から発進するのに後ろを確認しないアホが関西は多いな
何も考えずすっぽ抜けてるから車の運転も下手ってことなんだろうね
スタック祭り多すぎ

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 04:14:17.71 .net
いっくら雪があってもこの強風じゃな・・・
ゴンドラだったら止まるレベル
まあ兵庫のゲレはリフトばっかだが

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 07:03:17.02 .net
今日も大久保方面はスタック祭の香りが

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 07:15:20.98 .net
兵庫でナイターしてるとこってある?

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 08:19:19.31 .net
ローソン手前から渋滞中

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 08:26:01.98 .net
常にだな

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 09:05:26.37 .net
ハチ料金所前で止まってる?

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 09:53:52.31 .net
妖怪板掴みおる?

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 10:07:29.51 .net
ちくさにはまだおらん

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 10:10:47.44 .net
スッタク祭たーのしー!

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 12:58:27.74 .net
>>400
ちくさ。
アプカンもだっけ?

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 13:01:34.76 .net
ハチの12mキッカーってどこにあるの?
木の間?

今週いけなかったのが残念

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 13:02:25.51 .net
>>5 夜

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 13:12:31.33 .net
予想はしてたけど家族連れと学生が多いな、ハチ高原
けど、なぜかパークはスムーズ
昼から混むかな?

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 13:13:22.92 .net
MSPにもリフト待ちの列が出来てる
どこも満車だ 駐車場に入れず 道路の上でスキースノボ難民になってる人がいる

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 13:58:11.86 .net
>>404
氷ノ山国際 昼前から出現

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 14:13:30.92 .net
もう妖怪の時期か
日焼け止め持ってないやつ明日が恥ずいなぷぷっ

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 14:34:22.31 .net
スカバレポ
昨日夕方からの降雪で、朝一は膝パウ
快晴で気温もグングン上がり、昼前にはカリカリ

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 15:18:49.99 .net
ちくさ昼に撤退したが駐車場待ちが20台ほど出来てた

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 15:42:05.30 .net
バブルやな

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 15:45:22.10 .net
氷国で妖怪とかぶっ飛びそうでこわいな

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 15:48:29.24 .net
出た!言いたがりwww

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 16:18:09.60 .net
今日満車にならないようなところは早晩消えるやろ
日本は人口減ってんだから
但馬牧場公園とか?

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 16:25:30.09 .net
ミカパも混雑?

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 16:30:10.04 .net
ミカタは雪まつりやったからな

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 17:15:57.17 .net
ミカタはイベントデーなのにあの程度の人出か
ばんとくの次にあぶないな

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 18:31:44.32 .net
今までスクール入ったことないんだけど、WESTってどんな感じ?当日申し込んだら入れてくれるのかな?

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 07:43:43.65 .net
春の日と冬の日が交互にやって来る 今日は風が強い リフト係は注意するように
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/6320.html

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 07:53:27.65 .net
>>423
子供のスクールは当日でいけたよ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:10:21.45 .net
ハチ酷い雨になった。とっとと帰ります。

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:16:48.56 .net
スカバ1時間前から大粒の雨
止む気配なし
1時間もすべれてないぞー!

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:46:41.81 .net
ホームページ見たら
ハチ4.8℃、ハチ北5℃暖かいなwwww

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:25:30.13 .net
平地だけど雨やばいな

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 15:56:35.40 .net
雨パウ

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 16:34:17.38 .net
今シーズンはなかなかいいシーズンでしたね
感謝感謝 謝謝 謝謝

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 17:07:36.69 .net
また木曜も雨だろ
アップ神鍋とか終わりそう

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 18:24:10.54 .net
どうなんだろう? 水曜日以外は雪 雪 雪...
ttps://tenki.jp/season/ski/6/31/16504/

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 18:55:05.74 .net
>>433
気温8℃の雪予報なんて全然信用できんよ

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 19:25:17.77 .net
>>431
来年もよろしく

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:31:28.96 .net
>>433
スノーフォルキャスト見ろよ。
水曜日晩から木曜日にかけて、今日以上の豪雨と熱風(南風)予報やん。
昨日オクカンの弾丸コース、クラックあったけど今週の雨で終わりそう。

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:07:39.49 .net
神鍋ナイターは雪まだまだあるよ。
意外と土が見えてなくてびっくりしたよ。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 06:41:57.77 .net
ミカパ絶賛降雪中

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 07:35:54.07 .net
ハチ北ゲレ駐到着。気温−2℃、降雪中。昨日の大雨から想像出来ない天気や。

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 09:15:05.98 .net
これで今日と明日はグッドコンディションだ

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:20:50.94 .net
>>390
四輪駆動車 ノーマルタイヤ+チェーンはOKにしてるがNGだと思うが。。。

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:30:06.17 .net
ノーマル+チェーンの場合は難しいね。
個人的にはチェーン付けてれば二駆のノーマルでも大丈夫じゃね?って思うが。二駆スタッドレスオンリー車のスタック祭りを防いでくれれば。
他のスキー場にはない取り組みというか案内なので試行錯誤していいものにしていって欲しいね。
四駆スタッドレス乗りとしては甘い考えの馬鹿に塞がれるのが一番腹立つから。

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:39:03.37 .net
ノーマル+チェーンだと、バンクがあるカーブだと横向くからね。
自分が事故するだけでなく、周りに迷惑を掛ける事になる。
スス趣味なら、クルマの維持費にスタッドレスも頭に入れとけよな。

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:00:33.55 .net
ちくさのタイヤチェックは8キロほど手前のトイレ付チェーン着脱場がいいんじゃね?
あそこならUターンさせやすいし。
最終検問所はスキー場まで4.5キロの看板があるところかな。
あそこから先は上り坂で勾配がキツクなってくるからね。

そもそもスキーに行くのにノーマルタイヤつうのが基地外なんだよ。

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:01:42.91 .net
>>441
四輪全部にチェーン付けろって意味かもなw

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:19:38.10 .net
女子大生が多いゲレンデはある?

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:27:57.33 .net
バスツアーでスノーボードスクール付きのバスツアーがあるハチ北

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:29:51.93 .net
ちくさスキー場アホやろ。スキー場公式サイトで「ノーマルタイヤにチェーン」を認めてるんだから、アホやろ。

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 13:02:25.33 .net
スタッドレスだけokにしたら売上減るからな

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 13:55:58.95 .net
スタッド履いてたら余程の事がない限りチェーン使うこと無いのにね
東北出身だけどあっちでチェーン使ったこと無くて(冬場は当たり前にスタッド)関西来て初めてチェーン巻いた時すげー面倒臭かったわ(友達の車)ドロドロになるし
ノーマルで乗り込んでチェーン巻く気になってる人達ってある意味すげー根性だなーと思うよ。

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 14:02:55.94 .net
こっちはスタッドタイヤ売ってないやろ・・・

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 14:08:02.50 .net
>>450
いや、二駆ならスタッドレス履いてても兵庫の雪は滑る時、多々あるよ
過信から狭い道で止まる。んで、迷惑かける。
ノーマルのが、チェーン装着場でつけるから、まだ迷惑かけない。
ノーマルで行けるとこまで行こうとする奴は

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 14:33:20.53 .net
>>452
まったく同意件。
スタッドレスだから大丈夫って思い込んでる二駆の車多すぎ。

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 15:09:20.58 .net
いつまでもタイヤの話してんじゃねーよボケが

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 15:36:17.28 .net
>>451
えっ?売ってない?!
関西来て十数年だけど冬場はスタッド履いてるよ?

>>452
そうなんや。それは失礼。
でも2駆+スタッドで走れなくなるってどんな状況なんだろう

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 15:48:20.81 .net
>>455
スタッドタイヤなら大丈夫だろね。
でも、スタッドレスタイヤなら駄目な場面出てくるだろね。

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 15:52:13.22 .net
>>454
次スレからスレタイ変えれば良い

■兵庫のゲレンデへ行くための車、タイヤ Part47

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 16:02:15.91 .net
>>455
スタッドタイヤってのはスパイク付きの事やろ。
スタッドレスとは別物。

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 16:09:32.53 .net
スタッドって何やスパイクやろ

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 16:17:53.45 .net
>>455
スタッドタイヤとスタッドレスタイヤを区別してくて文章を書いてくれないと、正確に伝わらない。

461 :455:2017/02/21(火) 16:33:57.27 .net
あ、ごめん
私が言ってたタイヤはスタッドレスタイヤの事です

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 17:07:43.57 .net
スタックレスタイヤ+チャーン=最強

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 17:36:08.67 .net
2駆+スタッドレスだと静止状態から3センチの雪も乗り越えれなくなる事があるよ、坂道を登るための抵抗を2輪だけだと確保出来ない、ちょっと下がって仕切り直すかハンドルをちょっと切って坂道の負荷を減らすくらいしかない、後ろが詰まったら詰む

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 18:02:23.27 .net
スタックレスタイヤの無敵感がすごい

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 18:04:42.34 .net
どのタイミングでどこでするかが疑問だがちくさのタイヤ検問は賛成だわ。

スタック祭りする他のスキー場でもやってくれ

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 18:08:07.15 .net
>>449
スタック祭りが開催されたら売り上げがもっと減る

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 18:26:27.02 .net
日曜はタイヤ検問あったよ
中腹の村エリア抜けたところでやってた

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 18:30:01.50 .net
検問にパスしなかった車はどうなんの?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 18:56:39.95 .net
ちくさは1月の大雪の時、ツアーバスがたどり着けなかったとかどうとか。そりゃ売り上げ激減だろうね。

ハチ、ハチ北もやって欲しいわ。

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 19:10:55.28 .net
明日は氷ノ山国際のレディース無料DAY!!!! 水曜日は氷ノ山国際の女性無料の日!!!!

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 19:20:51.48 .net
>>468
リタイア

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 19:22:55.29 .net
明日は晴れますよ。氷ノ山国際スキー場も晴れ。氷ノ山国際の女性無料デーに行こうじゃないか。
ttps://tenki.jp/season/ski/6/31/16504/

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 19:30:46.54 .net
明日は朝は極寒で凍てつきスリップ事故にならないよう注意。
昼間はピーカンで日焼けに注意。
夕方からは雨で、木曜日は雨に注意。

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 19:43:22.44 .net
お客さんスノータイヤですかー?
ちゃうかったらこの先チェーン付けて下さい。規制してます。
無い?
安うしときまっせ!ニヤニヤ

と言った具合に、スキー場とは無関係の人、もしくはここのスレ住人が勝手に規制検問し、商売に発展させている。

ボッタクリチェーン販売のビジネスモデルとしてこの地域では近年定着してきた。

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:48:57.35 .net
週末アプかん行こうかなあ

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:51:31.83 .net
ミカタのキッカーサイズ、今どのくらい?

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:55:47.85 .net
>>471
やはりそうなるか
しかし家族連れとかでリタイアはきついな

そういや昔はチェーン屋がうろついてたな

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 21:02:07.41 .net
>>474
ハチ北に軽トラで出没する爺さんやな
手作りのチェーンを6000円で売りよる。ボッタクリや

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 21:05:56.47 .net
>>476
16日いったけど、かなりちいさかったよ

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 21:13:20.00 .net
チェーンはヤフーショッピングで2000円以下で買える

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:08:58.80 .net
兵庫県は雪積もる地域もあるけど基本的には雪国じゃないからなあ
上信越や東北の雪国の自動車運転事情とは感覚的にかなり違うのは
しかたないところだろう(やつら、チェーンなんか持ってない人多いし)

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:12:03.64 .net
来シーズンからは、播但線普通電車で寺前まで行って、
そこからシャトルバスで峰山高原人工スキー場着くから、
車乗らんでええんちゃうの?

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:54:59.69 .net
持って行くのがダルいわな

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい:2017/02/21(火) 23:36:13.56 .net
E51エルグランドなんちゃって4WD乗りです。
スタックや事故で他の方に迷惑をかけたくないので
スタッドレス装着、念為に亀甲チェーンとスタックヘルパー4個にスコップを
車に積んでスキーに行ってますが他に必要な物があれば教えてください。

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 23:50:26.77 .net
>>484
一番大事な牽引ロープを忘れてる

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 00:43:28.40 .net
>>479
ありがとう
もう8mとか作らないんだな、残念

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 02:15:00.08 .net
>>484
車への備えが万全過ぎて、肝心なスキー用具を忘るとかやめて下さい。

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 07:04:26.07 .net
今日は氷ノ山国際のレディースデー。女性はリフト券が無料です。
只今気温−5℃。路面は凍結しています。注意して走行しましょう。

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 07:39:52.30 .net
無料ってやめたら?って思う。せめて1000円とか

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 07:58:38.89 .net
マックアースは全日、全員無料デーです

とかならんかなぁ

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 08:13:38.07 .net
>>485
車重3トン対応の牽引ロープとブースターケーブルも積んでました

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 11:22:20.42 .net
今日のちくさはスキースクールが多めで、リフト順番待ちあり

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 11:57:19.37 .net
3本動いてんだから空いてるリフトに乗りゃええがな

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 12:15:57.55 .net
「FFで行けますか?」みたいなFAQを永遠に繰り返すのが兵庫スレの運命

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 12:23:55.94 .net
>>493
ハチ・ハチ北しか行ったことないけど、ちくさ高原は良いの?

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 12:50:44.08 .net
>>495
姫路とかの西播地方から近い。

故に混む。

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:07:30.59 .net
>>495
ハチハチ北に比べたらクソ狭いよ

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:19:35.03 .net
西神戸から2時間でいけるのがメリット
姫路からなら1時間半かからないのかな
平日ナイターだと会社帰りと思われるスーツ着た奴みたことあるw

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:20:19.21 .net
ちょい訂正
×スーツ着た奴
○スーツで滑ってる奴

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:51:16.57 .net
それは会社帰りではなくコスプレだと思う

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 15:18:29.80 .net
昼間ならいいけどナイターでYシャツは寒すぎ

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 15:30:02.56 .net
さすがにダウン羽織ってたわ
何本か滑ったあと営業車っぽいライトバンに板放り込んで帰って行ったわ
ズン券か地元券かなぁ

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 15:38:41.54 .net
リフト乗ったらケツ濡れそうだけどな

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:31:56.96 .net
さすがに着替えるだろ
本当にスーツ姿で滑ってたんか?

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 19:53:14.63 .net
今シーズンじゃないけどハチ北でスーツにテンガロンハットという出で立ちの2人組は見たことある。湿雪の降る日で全身濡れていた。

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:13:17.06 .net
おじろに行ってきた。朝は貸し切りみたいな、人少ない。
バスツアーの人が上がってくる頃には人も増える。ちょっと前と違って学生くらいの年齢のスキーヤーも多い。
午後4時に駐車場を出発して走り出すと雨になった。

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:44:09.47 .net
以前ルパンと次元のコスプレを見かけた

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 21:35:46.90 .net
>>499
あ〜、俺バイトの合間に
ウェイターの服のまま滑ってた事あるわ。

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 21:39:37.10 .net
>>508
あっ俺もイントラバイトの合間に
ウェアーで滑って……


普通か(汗)

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 22:54:26.96 .net
エドガーみたく上半身裸でコブ滑ってたらスタッフに注意されたことある

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 23:27:07.23 .net
>>509
迂闊にもその程度の内容でお茶吹いた、くそー
>>510
下半身の記憶違いじゃね?

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 23:36:02.55 .net
なんか気温上がってきてるよ
明日は朝一からベチャベチャ?

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 02:50:20.20 .net
雨降りすぎィ
京セラドームのセールいってくっかな!
新しいグローブが欲しい

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 07:08:59.90 .net
山に到着、雨降りの風吹き
今日もリフトが動かずに
ストーブ監視とスマホ監視の
仕事だったら良いのにな(^-^)

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 08:27:36.89 .net
514はどこのゲレかな?
ハチも雨かな?
リフトは動いてるの?
ライブカムじゃわからんかった
現地の人教えて!!

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 08:35:13.65 .net
今は雨は降っていない。日差しも出て来た。リフトは動いている。 > ハチ高原

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 10:21:42.42 .net
ありがと
昼から行こかなᕦ(ò_óˇ)ᕤ

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 16:08:40.92 .net
近々ハゲる予感・・・

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 16:10:33.18 .net
炎の祭典『砥峰高原山焼き』 神河町
日本有数のススキの草原・砥峰(とのみね)高原(兵庫県神崎郡神河町川上)で3月25日
ttp://kisspress.jp/articles/12256/

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 16:11:22.39 .net
神河町では今年の12月 峰山高原にスキー場をオープンする予定です。姫路から約1時間
ttp://www.town.kamikawa.hyogo.jp/forms/info/info.aspx?info_id=40578

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 17:20:17.75 .net
>>520
峰山高原に行くまでの道でもスタック祭り開催しそうやね

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:01:05.78 .net
ハチ北でキッカーで飛ぼうとしたら横から子供が突っ込んできて怖かった。
ロープか何か付けといてくれよもうちょいで大事故やぞ

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:11:02.61 .net
>>520
アクセス良いね。
神戸、明石、姫路からの需要あるな。
大屋とかは客を取られそう。

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:21:51.33 .net
>>522
リフト降りてすぐのキッカー?

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:23:40.26 .net
六甲山は、「プレミアムフライデー」ナイター特別企画『スキーセット&ウェアレンタル無料DAY』を2月24日、3月31日に実施。
スキーセットとウエアセットのレンタルが無料で貸し出され、入園料のみでスキーを楽しむことができる。

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:29:52.62 .net
ちくさ戸倉も神戸からの客取られそうだな
神河ってことは播但道ぞいだよな

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:36:59.53 .net
今週末は、ノーマルタイヤでもハチまで行ける予感。外してないよね。

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 19:39:52.09 .net
播但からすぐいけるとかちくとくの客流れそうだな

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 21:12:13.13 .net
姫路から1時間なら通いやすそう

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 21:22:41.73 .net
Bコースで1km超えるぐらいか
ハチの野間クワッド沿いのコースぐらいの長さか?

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 22:26:41.01 .net
斜度にもよるけど1kmあれば、まあまあ楽しめるな。
ナイターなら十分。

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 22:29:54.58 .net
>>529
上小田から先、
特に県道8号から分かれた後は
雪道に慣れていないとしんどいと思うよ。

積雪の機会は少なくても
凍結してることは多い。

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 22:33:36.97 .net
まあ、道が凍結してないと、まともなゲレンデコンディションにならないけどな。

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 22:38:14.50 .net
今季みると峰山は100センチくらいは積もるのか
ちくとくが200センチオーバーなのを考えると、
営業期間は短くなりそうだ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 22:41:16.45 .net
姫路って言われても広いからな

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 23:23:41.63 .net
ICSじゃねえのか?

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 23:51:47.27 .net
プレミアムフライデーを利用してナイター、そして車中泊も活用でスノーボード三昧やわ!

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 00:13:44.82 .net
峰山には頑張って欲しいけど、
大雪の後に見に行ったら除雪まともにできてないし、
道狭いのに神姫バス走ってるしで
雪降ると辿り着くのきつそう
四駆スタッドレスでもヤバかった

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 00:14:54.70 .net
明日滑りに行っちゃおっかな!
なんとなく首が痛いけど

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 12:36:45.61 .net
明日は混むぞー

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 12:51:56.68 .net
どうして? 土曜日の午前中は平日とあまり変わらないくらい空いてると思うけど。朝一は最高ですよ。
天気予報を見ると日曜までは良さそうですね。

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 12:55:13.62 .net
2/26sun 万場がイベントをやる。リフト券・松葉カニ・但馬牛肉などが抽選で当たるようだ。
ttp://www.manba-ski.jp/wp-content/themes/manba/pdf/festival2017.pdf

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 17:04:43.93 .net
>>524
そうそう、後ろにオーバースピード対策用のロープは張ってあるけど
横入り対策ロープないからボゲーンの子供がガンガン入ってくる
並んでるのか並んでないのかよくわからないボーダーいっぱい座ってるし
せめてスタート位置ポール1本立てといてくれたらうれしい

高速リフトでパークいけるいい所なのにもったいない
けどケガしたらしゃぁないしハチ北のパークは危ないからもういいや

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 17:15:04.30 .net
今ハチ北までの道中、雪ありますか?

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 17:18:31.55 .net
六甲山は外国人だらけ。

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 17:18:39.11 .net
ないです

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 17:38:29.53 .net
>>543
あそこカオスだよ
なんであんなとこにパーク作ったのか理解できんわ

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 17:46:48.67 .net
>>544
今朝は雪が降った。

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 17:55:16.71 .net
>>547
ウチの会社には危機管理能力
て言葉が無いんでね

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 18:01:30.87 .net
>>547
他に近場でいいパークあるところってどこかいいところある?

今週はスカイバレイ行ってみようかな

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 18:23:21.48 .net
>>544
明日は、ノーマルタイヤで行きます。

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 18:55:36.06 .net
>>551
来いよ!

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 18:55:41.36 .net
だいぶ前のハチ北にはパークアイテムがなかったな

パークで遊びたければハチにすれば?

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 20:11:49.59 .net
>>552
マジで行くんだけど、可笑しいか?
路面の雪は無くなってるみたいだし。
ちなみに四駆ね。

チェーンは持ってるけど、スタットレスはなし。

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 20:34:06.25 .net
オクカン、毎週土曜日は「小学生以下」リフト1日券 ¥1,000です。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 21:00:38.14 .net
ここでオカンに何の報告だよって思ったらオクカンだった

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 21:16:08.14 .net
おかん、オクカンは水曜日がレディースデーで女性は2200円で滑れるんだ。だけど水曜日は氷ノ山国際のレディースデーで女性無料で悩むところ。

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 21:27:52.69 .net
氷国まだ駐車場まで滑って行ける?

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 21:30:24.04 .net
>>554
雪だとサマータイヤでも結構走れるんだけどね、雪のない凍結が一番怖い
日中は気温が高くて、朝夕夜は氷点下、っていう時期は特にヤバい

道路には雪はないのに、雪融け水が流れてきたのかブラインドコーナーの途中から凍結していて
それにのって車をお釈迦にしてしまった自分が言うんだから間違いない
だいぶ昔のことだけど、車はカルディナの4駆、時刻は朝明るくなった頃、どこに向かってたのかは忘れた・・・

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 21:31:51.32 .net
はやく成仏してください

561 :559:2017/02/24(金) 21:41:33.46 .net
車がお釈迦つっても、前輪を溝に落としただけだよ
けど普通に走ってる速度で溝に落としたらダメージでかいよ
アーム類を交換とシャシ修正したけどハンドルを取られるのは治らなくて、乗り換えることになった
それ以降、冬は必ずスタッドレス、ブラインドコーナーでは充分以上に速度を落とすようにしてる

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 21:53:17.29 .net
>>554
ノーマルタイヤで決定的な問題は止まるかどうかなので、四駆はどうでもいいな
典型的に頭悪い四駆乗り

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 21:55:29.70 .net
溝落ちは、ガードレールにバンパーぶつけるより遥かにダメージでかいよな
アライメントが高い確率で狂う

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 22:37:50.33 .net
ハチ北に行く全ての車がスタットレスじゃないと思うけど。チェーン持ってるんなら良いんじゃないの。

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 23:34:08.78 .net
ジャッキー・チャーン

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 23:42:38.38 .net
ジャッキとチェーンは持ってるぞ!

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 23:49:35.23 .net
まぁ、ハチハチ北エリアなんて、
スス技術
クルマ運転
収入
モラル
全てが低い人が行くゴミ溜めスキー場。

ノーマルタイヤでチェーン無し。
スリップ事故多発、スタックして周りに迷惑掛けまくり。
レベルが低い。
だから、それで良いやろ。

まともな人間は信州、上越下越、または飛行機に乗って北海道東北に行くからな。

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 00:00:32.26 .net
>>567
スゲーリッチマンなのに、こんなゴミスレ見てんだな。

そもそも、2chなんて便所の落書きみたいなもんだから。それに反応するお前も同じ穴の貉。

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 00:35:57.84 .net
>>568
バカにされて
悔しいのう
悔しいのう

イカナゴ食べて 明日ガンバレw

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 00:53:01.29 .net
路面状況を見てあえてノーマルで行くという選択自体は全否定しないけどさ

「ちなみに四駆」という一言が、自分のやろうとしてる行為にどういうリスクがあるのか
まるでわかってないってコトを露呈してる

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 00:54:58.44 .net
冬の道をサマータイヤで行くことのリスクには四駆も二駆もカンケーない
繰り返す、一切カンケーない

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 01:29:50.61 .net
全天候タイヤ(オールテレーン/AT)だと行けることもある

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 04:04:45.92 .net
スキー場の駐車場で周りの車のタイヤ見てみたけど、
スタッドレスばかりでノーマルなんていなかったな。
まあ、たまたまだったのかも知れんが…。

さて今日も渋滞避けるため、そろそろ出発するわ。

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 05:26:37.40 .net
>>572
全天候、AT、M+Sはタダのノーマルタイヤ

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 05:26:58.43 .net
ハチに行く道中に雪ありますか?

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 05:44:44.03 .net
雪はないが凍結はしてるだろ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 06:35:50.69 .net
>>574
確かに圧雪になると役に立たないかな
でも廃道とか、除雪のされてない林道では
スタッドレスよりもよく効くよ
チェーンも空回りし難いしね

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 06:40:33.92 .net
氷ノ山国際現着
奈良尾駐車場まで積雪、凍結なし。

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 07:00:30.49 .net
スカ馬到着。
普通にノーマルで来れるよ。
みんな、ノーマルでおいでよ^_^

俺はスタッドレスだけどね。

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 07:41:43.83 .net
214 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2017/02/15(水) 13:16:59.93
昨日、鹿島槍に行ってたけど
要所に配置されている女性STAFFの採用選考基準が素晴らしいな。

昨日のゲレンデ側インフォメーション担当だった女性は
美脚美人で受付嬢としては適任だと思う。

第一Qリフト乗り場でリフトを操作する部屋に居た
ロングヘアの女性

この子は俺がリフトに乗る度に
目が合って微笑んでくれていた。

いずれも昨日のシフトだから
他の日に行って『なんだブスじゃん!』は
言いっこなし。

近県に住んでて
頻繁に通えるゲレンデなら
口説いてみようかと思うけど
兵庫県民やからなぁ・・
良い思い出として心に留めておく

普段じじいしか見ないもんだから、お小遣い貯めて他所行ったらこれ
兵庫から出るなよ恥ずかしい

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 10:20:13.85 .net
ミカタ朝一
http://i.imgur.com/qooEzO2.jpg

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 10:43:27.86 .net
https://goo.gl/lnuJ9f
これ普通にショックだよね。。
本当じゃないよね?

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 10:49:25.94 .net
>>581
誰もいないゲレンデ最高ですな

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 10:59:36.52 .net
>>581
カリカリバーンですか?

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 11:53:36.70 .net
ハチは、人も多いかな?

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 13:06:35.34 .net
今日は天気もコンディションも良くていい日だな
きてよかった

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 13:20:11.10 .net
今朝の氷国
https://i.imgur.com/74cNDAc.jpg

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 13:27:41.22 .net
エクスカリバーンで滑りたい

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 13:28:44.08 .net
おまえつまんねーからよさっさt死ねや馬鹿チョンが

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 18:29:29.30 .net
>>584
ガリガリに新雪10cm

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 18:46:39.80 .net
明日行くつもりが子供が熱出した

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 19:49:08.76 .net
本日のハチ北最高でした。どえらい日焼けした。ノーマルタイヤでおkでした。

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 20:23:33.72 .net
>>592
行きの9号線は混んでた?

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 21:39:12.89 .net
ああ、もう雪が降らないんだ   。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/6320.html

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 21:53:55.62 .net
>>593
ハチとハチ北に分かれるところで15分ほど混んでた。裏道はノーマルタイヤなので行かずに幹線道路で行きました。

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 00:09:33.25 .net
>>594
三月の二週位にもっかい降るかも
ってじっちゃんがいってた

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 01:36:53.05 .net
595ってぜったい高卒だろ
わかるぜ

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 01:58:16.88 .net
597は朝卒だな
勘だけど

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 04:36:34.58 .net
>>595
ありがとー
今日はもう少し混むだろうね。

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 06:55:37.63 .net
ハチ北ゲレ駐到着。初めて早朝に来た。6時に氷ノ山IC出たんだけど既に2つのコンビニは満車状態、道の駅ようかやハチ北で車中泊してる車多数。そりゃ大渋滞なるやろなて思た。
6時20分頃関宮の信号を通過したけど、この時間ならスムーズに通過出来たわ。
快晴や、素晴らしい天気やで!

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 07:26:45.46 .net
朝一滑走か?
いいなー
オレも向かってるぜ!

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 08:25:03.61 .net
氷ノ山国際の逆水。さかみずでFA?
平日、逆水で弁当やお菓子持参のおっさん多数でびっくりしたわ。

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 08:36:45.04 .net
無料で暖房ついてて最高の休憩所なんだろ

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 09:18:39.81 .net
大屋はもう駐車場いっぱいだって。
やっぱ日曜日は混むね〜。

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 09:32:01.69 .net
スカバええ具合や!

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 10:03:18.16 .net
最近は、リフト待ち1時間とかないねぇ〜

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 12:23:47.09 .net
ティファールで湯沸かしてカップ麺食ってるスキーヤーもおるよ

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:20:49.00 .net
峰山高原スキー場、町のHPに案内出てたが…これは流行るのだろうか…リフトも高速じゃない普通のっぽいし…
県道8号も大概険道だしなぁ。

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:24:44.84 .net
昼間にガンガン滑る玄人向けのスキー場ではない

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:38:33.19 .net
ターゲットがファミリー層なんだろ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:41:17.85 .net
ファミリー層向けだけど、道に積もった時は大丈夫?って感じするよね。あの道だと。
ノーマルで来るのが当たり前みたいなの多そうだし。

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 14:05:31.04 .net
神鍋とかでも10年で半分は雪不足なのにあんな所に雪降るんかいな

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 19:52:39.13 .net
ICSがメインだろうね

初心者 ソリ遊び 雪遊びがターゲット層でしょ

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 20:50:17.07 .net
金を出すのは自治体なんだから氷ノ山国際みたいなもん

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 20:54:06.04 .net
強気で行っくよーん\(^o^)/

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 21:49:48.09 .net
大屋の混みっぷりを見れば
ファミリー層向けにしたくなるだろう

レンタルで稼ぐって感じかな

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 22:25:15.46 .net
本日のおおやスキー場は、混みすぎ。
あんな小さなゲレンデでリフト待ちは辛いわ。
戸倉に行けば良かったよー。
まあ、第4駐車場でオシッコしているイケメソのアソコを着替えしながら見れたので、ヨシとします。
男前で旦那よりかなり大きい物でした。

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 23:38:22.74 .net
>>617
よかったね(^^)

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 00:18:01.95 .net
よっしゃ雪降ってる
明日は朝イチで参戦じゃー!

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 07:22:37.36 .net
>>617
見られてたのかorz

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 07:26:15.50 .net
いや、俺の事だよ。
俺もおおやに行って第4駐車場に駐車したし。

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 08:53:19.93 .net
俺かと思ったけど俺がしたの大やからな〜

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 09:29:16.33 .net
ミニキャロット?

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 10:04:34.43 .net
お返しに着替え見せてください!

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 12:02:15.93 .net
今日は最高や〜

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 12:12:48.37 .net
今週また雨じゃんやめてよ

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 16:08:00.48 .net
山は雪になり、週末は曇りになるでしょう
ttps://tenki.jp/season/ski/6/31/16510/
あと>>2

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 23:57:31.04 .net
ハゲでも恋しようよ!

  \\\ 彡 ⌒ミ
   \\ (´・ω・`)
     /と    つ
     \ (__(  (
      \ (__)ヽ
        ヽ__ノ

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 08:39:17.50 .net
>>2
さすがに木曜日は雨ぽいな
火曜日と木曜日はおじろスキー場が女子無料DAY 女性のお客様はリフト券無料

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 09:18:49.70 .net
どこも積雪量減ってきたなぁ。
1、2回寒波こないとシーズン終了早そうだなこりゃ。

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 10:38:53.76 .net
ハチ北
若干硬めだけど気持ちよく滑れるよ〜
みんなおいで〜

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 10:49:05.74 .net
コラ!
ケチ北!
北壁トリプル動かせ!

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 13:06:50.21 .net
いやどす

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 13:31:42.26 .net
>>633
頼むよ〜
もう私スカイバレイ行っちゃうよ〜

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 16:23:43.02 .net
ウェザーニューズの積雪履歴がなくなっとるやん
1週間分見れて便利やったのに

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:36:00.72 .net
浮気するんか

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 05:31:24.31 .net
西の人もスキーやんだね

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 07:22:41.01 .net
アップ神鍋って初心者向き?

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 09:39:48.08 .net
うむ

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 10:09:00.20 .net
ケンちゃんが怒られないほどの
初心者コース

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 12:28:09.82 .net
3月になるとあぷかんナイターが程良い

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 12:33:12.91 .net
行くぜ行くぜ行くぜ

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 13:08:44.84 .net
>>638
初心者がただ滑るだけならとても良い。
氷ノ山国際でも良いかなて感じ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 13:17:34.15 .net
混雑時の氷ノ山国際、ゲレ食で働いてる人が少な過ぎ&働いてる人の仕事レベル低過ぎ。

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 13:21:14.35 .net
>>644
最近そんなに混雑してるの?

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 13:36:29.03 .net
>>645
この前の日曜日は大混雑だった。どのスキー場も満車だったろうけど。あと、水曜日の女性無料の日も。
おじろスキー場の女性無料デーはどうなんだろうか?

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 14:22:25.38 .net
アプかんの初心者コースは本当になだらかだからオススメ

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 17:27:47.80 .net
なぜ神鍋エリアよりもちくさとかスカイバレーのほうが積雪量が多いの?
積雪量が多いだけで、シーズンの長持ちはしてないと思うけど、どうなの?
教えてエロい人!

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 17:34:49.00 .net
>>648
単純に標高差がでかい

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 17:41:49.81 .net
神鍋はベース標高が低い
あぷかん290m
オクカン390m
スカバ710m
ハチ北中央720m
ちくさ900m
ハチ北パノラマ965m

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 18:20:49.72 .net
ちくさのベース地味にあるもんな

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 19:33:06.17 .net
確かにちくさめっちゃ寒いもんなぁ。
ところで千種と播州戸倉どっちがパーク充実してる?

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 19:41:43.19 .net
パークなら完全に戸倉。

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 20:38:10.35 .net
ちくさは遅い長いリフトに乗ってダラダラ滑ってキッカーを2回飛んだらまたダラダラ滑ってリフトに乗るの繰り返し
そのうえキッカーがすごく飛び辛いし、ギャラリーおらんから寂しい
戸倉はリフトが短く何度もパークで練習できる
しかも初心者でも飛びやすく上級者でも楽しめるし、リフト横なのでドヤ顔できる

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 20:51:43.79 .net
金曜は雪を期待してるけど、厳しいか。。

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 21:30:35.95 .net
リフトから見てる人いないとやる気でない

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 21:31:25.62 .net
>>652
戸倉。小さいゲレンデながらディガーさんがしっかり整備してくれてる。
上級者には物足りないだろうけど、初中級にはとってもいい。
雪が少ない時にはどうしようもないけど今年は良いよ。

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 21:54:40.32 .net
これはうれしいこというねえ

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 22:22:34.55 .net
ばんしゅう戸倉の一番下にあるゲレ食メニューには揖保の糸のにゅうめんがある。さすが、バントク。

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 00:41:30.54 .net
ばんとくの初級コースは長い上に斜度の変化があるしコースの枝分かれもあるから好き

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 00:58:42.78 .net
気持ち悪いぐらいの戸倉あげ
でもズン券持ちとしては平日にもっと客が来てくれないと潰れそうなので嬉しいねぇ
ハチと違って戸倉はへたくそでも居心地が良いから好き

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 01:20:26.33 .net
ちくさ高原のナイターでも行こうかと思ったら、金土日祝しかやってないのか
残念だが採算合わなそうだし仕方ないね

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 02:57:33.29 .net
>>659
カツ丼セットのお供がうどんかと思ったらにゅうめんだった
何を言ってるのか分からねーと思うが以下省略

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 04:04:01.76 .net
滑ってると飯が全然食えなくて笑う

665 :652:2017/03/02(木) 09:03:00.54 .net
情報ありがと。戸倉に行くことにするわ。

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 09:27:54.86 .net
おく

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 09:29:31.78 .net
きょうの奧神鍋は半額
※ただしイケメンに限る

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 09:43:24.36 .net
この時期、スカイバレイノーマルタイヤでいけますか?土曜の予定。

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 09:53:43.07 .net
豊岡の予想最低気温が0℃だから山に向かう道路はもっと低い温度。
路面凍結箇所があると思っておいて。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/6320.html

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 09:54:22.42 .net
それに雪マーク付いてる天気予報サイトもあるし
ttp://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=36310

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 11:27:07.95 .net
>>668
3月に雪が降る年もあるし、「この時期」で聞かれても誰も答えられん罠
「明日は」なら答えられるかもしれんけど

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 11:48:53.15 .net
先週末のハチはノーマルで行きました。

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 11:50:57.77 .net
もう春スキー価格のゲレンデがちらほら
シーズン終了まですべりまくるぞい

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 12:11:45.38 .net
♪おー、おー、おくかんー 3500円んー 平日駐車場無料おー

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 12:19:23.31 .net
つい先日までチャーンの有無を質問してたのにもうノーマルの話か
暖かくなるの早いな

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 12:35:50.14 .net
ハチ・ハチ北
3月3日(金)はレディースデー。女性の方はリフト1日券が2,300円

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 12:41:56.93 .net
奥神鍋リフト券3,500円になるの3月6日からですやんやん歌うスタジオ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 14:39:21.81 .net
京都北部現在16℃
雪無くなる。

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 14:40:09.91 .net
久しぶりにチャリ乗ったら気持ち良かったわ

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 16:48:20.86 .net
スカイバレイふっんな。
明日は未圧雪楽しめるか

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 17:47:56.96 .net
ミス
すかば

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 17:58:30.62 .net
ふってんなあ。
でしたん。

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 18:20:02.25 .net
山は雨から雪に変わったぞ

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 18:50:08.66 .net
万場スキー場
3月3日(金)はレディースデー 女性の方はリフト1日券が2,300円 駐車料金無料

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 18:53:46.05 .net
奥神鍋は金曜日シニアDAY 55歳以上は \2,200
オクカンと万場で割り引き対象が違うので注意

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:13:29.04 .net
神鍋のナイターは意外と雪ある。

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:22:21.58 .net
23時まで営業しているってタイヘンだな。働いてくれてる人が。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:28:57.81 .net
万場でボードの試乗会があるみたいだな
予定変えて万場に行く人いそうだな

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:52:02.05 .net
高級スノーボードの試乗会やけど一般の人は買いたいと思うのかね?

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:03:41.34 .net
ショップ主催だし常連が来期モデル乗りにきて買うとかそんな感じなのかな?

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 21:05:13.58 .net
>>688
どこの情報?

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 21:08:06.57 .net
2017-2018 タナベスポーツ NEW MODEL スキー大試乗会 in ハチ高原 3月5日(日)
ハチ高原スキー場
料金について
@午前の部:1,000円
A午後の部:1,000円
申込みフォームによる事前エントリー 当日申し込みは出来ない場合があります 事前申し込みをして下さい

試乗会詳細については、タナベスポーツのウェブサイトを参照ください。www.tanabesports.jp/event/2017/02/01/23337/

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 21:22:37.35 .net
>>691
姫路のボードショップ主催(jau)、ゲンテン試乗会やで。
万場、オクカンは兵庫ではパウボ率異常に多いもんな。

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 21:31:28.36 .net
>>693
jauが主催なの?豊岡のHSは?
ゲンテンの試乗会に取り扱い店が手伝いに行く感じじゃない?

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 21:44:24.50 .net
試乗会で有料なんてあるんや?レンタルみたいな感覚なのか?
アルペンボードじやありえんな

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:36:02.77 .net
それはアンケートに答えたら1000円かえってくるんじゃなかったかな
普通は無料で、試乗したらリフト券が安くなるとか、各種割引券がもらえるとかの特典が付く

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 23:06:01.31 .net
明日アプかん行こっかな
アプかんとバントクばっか行ってるわ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 23:17:11.86 .net
景色がいいねえ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 00:18:48.81 .net
アップ神鍋ってまだ雪有ります?
なんか70センチだったような。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 07:40:33.70 .net
>>695
だいたい同等品か商品券などで戻ってくる仕組みになってる。>>692はSNSにアップで1000円返金ってシステムのようだ。

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 07:52:59.98 .net
今は雪が降ってる。今日の天気予報は晴れ。ひな祭りレディースデー、おめでとうございます。
ttp://www.town.mikata-kami.lg.jp/live/livecamera.html

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 08:00:24.92 .net
>>699
だいぶ減ったけど今週末は大丈夫。
来週は中央ゲレンデクローズの予感。

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 08:41:54.11 .net
あぷかん着いた〜
本日のナイターは行いません!って書いてある
道路まったく雪ないから安心安全の運転だわ
スタック祭りが夢のよう

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 09:04:54.89 .net
>>703
マジか、23時まで滑れたスキーが・・・   温雨や つわもの共が 夢のあと

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 09:13:38.65 .net
市街の平野部は温雨だが、山上は気温が低くて薄っすら雪が積もってる

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 09:16:29.34 .net
ライブカメラ見たらちょこちょこ降ってるな

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 09:40:08.86 .net
アプかんところどころ地肌が見えてるけど全く問題ないわお前らの頭と同じや
雪質はアイスバーンと思いきややわらかかき氷みたい

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 11:13:52.20 .net
頭は問題だと思うぞw

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 11:51:16.23 .net
積雪量が多いスカイバレーに避難だな。

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 12:31:02.62 .net
それでは明日は 土曜日子供1000円の奥神鍋に避難します

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 15:21:27.36 .net
>>703
はあ?ホームページにも書いてないやんけ!

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 16:20:06.93 .net
>>703
電話で確認したらナイターやりますよってさ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 16:32:47.48 .net
>>704
道路にまったく雪ないから、って読めない?

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 16:56:59.25 .net
>>711
朝来た時には中央の駐車場に看板おいてあったのに帰るときにはなくなってたわ
木曜日のやつ置きっぱなしだったのかな
スマン

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 18:08:48.19 .net
それはアプかんが悪いわ

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 18:11:02.52 .net
木曜もやってるやん
https://twitter.com/upkannabe/status/837216680627466242

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 18:39:28.99 .net
>>703がバカで文章力がないんじゃないか?
道路に雪が無くてスタックする事が無いから
道路上で遅くなって
まるでナイターの様
にならないて意味なんじゃ
>>713に意味不明な補足があるし

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 19:17:33.89 .net
万馬とオクカンって上でつながってるのに値段違うのはなんでなんだぜ
みんな安い方いくんちゃうん

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 21:24:35.93 .net
>>717
すまんが、君の日本語のほうがよほどわかりにくい(^^;

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 21:27:25.99 .net
明日って雨??

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 21:54:31.32 .net
来週は氷点下の日なしか
今年もお疲れ様でした

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 21:55:01.11 .net
>>720
晴っぽい
ttps://tenki.jp/season/ski/6/31/16510/  あと>>2

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 22:07:50.31 .net
ハチ北は4月9日までの営業かな?

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 22:11:53.14 .net
海開きは7月15日の予定で準備に入ります。スタッフはまだスキー場で働いています。

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 22:12:00.13 .net
>>722
ありがと。
ほな、行くか。

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 10:58:42.77 .net
ちくさ程々の入り

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 11:21:04.59 .net
妖怪の出没具合はどう?

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 11:25:39.48 .net
BILLABONGのイベントの関係でハチ高原は混んでる

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 12:29:38.69 .net
>>727
まだ余裕
でもグラファイトは塗ってる

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 12:30:25.93 .net
>>729
ちくさ高原の話です

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 12:51:36.71 .net
明日、ハチかアップ神鍋ならどちらに行きます?

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 12:55:06.35 .net
おくかん

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 13:03:00.83 .net
天気のいい日に妖怪出んなら最高やな
今日行きたかったわ

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 13:11:54.62 .net
東鉢

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 13:29:08.70 .net
ちくさなう。
朝は固すぎずいい感じやったけど、どんどんゆるんでシャバ雪。
人は2週前にきた時よりあきらかに少ないね。

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 14:39:24.01 .net
奥神鍋にします。

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 17:15:08.35 .net
一気に春スキーになった。ばんしゅう戸倉でも花粉症対策のマスクをしてからフェイスマスクですよ。

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 18:39:08.13 .net
ちくさ断水のため、昼過ぎから多くのトイレが使用不能でワロタ。
使えるトイレに人集まって大変やったやろな。

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:04:27.30 .net
明日は千種に行かないように

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:13:22.36 .net
>>735
朝は良かったな
10時ぐらいから人増えたね

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:41:55.75 .net
>>740
もっとガリガリかなって思ったけど思いの外良かったね。
ちくさは常にツアーバスが来てるね。その時間帯からゲレンデが混み始める。

トイレのこと書いてる人いるけど、俺もワロタ。帰るころだったから良かったけど。
あれ、治ったんだろうか?

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 20:43:20.75 .net
チクサはファミリー向のスキー場
ボーダーは来るな

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 22:24:38.67 .net
千種の雪まつり

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 23:30:44.22 .net
金曜はコンディション良かったのに、土曜はべちゃべちゃやったな

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 00:16:14.92 .net
明日は、雪の多いちくさだね。

アップ神鍋もおおやも地肌が出てた。

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 01:56:48.91 .net
3/6オクカンは餅まきがあるな。2年前1升ビンが当たった。
今年は有給取ったで必ず行きまっせ。

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 06:24:57.14 .net
>>746
あの時の人か

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 11:06:43.68 .net
ハチ シャバ雪やけど天気が良いから気持ちいい

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 13:25:32.91 .net
スカバ空いてるなー。来週水曜雪マークだ。

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 14:09:46.97 .net
>>596

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 15:35:36.36 .net
ちくさライブカメラめっちゃ人おるやん
なんか嬉しいな

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 23:24:22.42 .net
天気がいい日曜日に2000円ならそりゃ行くでしょ
オクカンのイベントはなんで月曜にすんだよ!

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 03:34:14.88 .net
火曜、水曜はラストパウダーデイかな

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 11:30:17.95 .net
お餅まき来んなよ

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 12:36:51.69 .net
おおやスキー場も所々地面が見えてた。まあ、滑りには影響しない。
積雪量が多いちくさはどう?

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 14:41:22.31 .net
>>752
平日の客集めでしょ

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 15:09:31.08 .net
>>753
ストップ雪になるかも

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 15:15:03.42 .net
>>755
土曜に行ったけど、地が出てるとこはなかったなぁ。上のコブ斜面も含めて。

標高高いから大屋や戸倉よりは持ちそう。

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 15:50:21.42 .net
明日雪やあああいやっほおおおお
氷ノ山国際いこ

氷国って氷山ユキノって可愛いキャラいるんだから
コスプレみたいので滑らして広報キャラとしてもっと推せばいいのにね
コウノトリマンとか鉢音ミクみたいに

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 16:25:58.13 .net
氷山ユキノはイラストレーターにもっと作画依頼しろよと思ってしまう
使い回しがあまりに酷い
鉢音ミクは広報キャラじゃないし、そのうち訴えられるわな

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 17:06:29.77 .net
マジレスするとミクは二次創作オッケーだったような

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 17:54:54.82 .net
氷国なんだしバリバリのアルペンレディーにコスプレさせようぜ

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 19:16:18.77 .net
アルペンの聖地のイメージやったけど、ソフトブーツで基礎専門みたいな人がぎょうさんおったで

↑氷国

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 19:27:18.50 .net
修練場
氷国

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 21:12:21.79 .net
>>763
検定やったからだろ

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 21:25:13.09 .net
餅すくねぇよ!

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 07:49:41.24 .net
◆アルペン スキー 2017-2018来シーズンモデル 試乗&受注会のお知らせ
2017−2018来シーズンモデルのスキー 各日先着60名 予約必要 参加無料
日程 3月11日(土)・12日(日)
場所 ハチ北スキー場 中央クワッドリフト前
ttps://www.alpen-group.jp/store/event/event.php?in_eventid=387

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 07:57:42.24 .net
復活ッ!!

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 08:04:01.93 .net
降っていますか?

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 08:26:25.33 .net
>>769
うん、降ってる。平地は雨、山は雪。冬用タイヤとチャーンが必要。

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 10:16:48.15 .net
天気分布で雨のエリアの平野部にいるけど、雪になった。 かなり激しい。
ttp://www.jma.go.jp/jp/mesh20/211.html?elementCode=0

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 10:24:40.21 .net
八鹿ついたけど吹雪いててワロタ
道路は濡れてるだけ今のところ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 10:30:58.61 .net
河田あるいてたぞwww

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 11:12:27.27 .net
六甲は4/2までやるんだね
でも電気代にびっくりになって今シ限りなんだろうな

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 11:26:44.77 .net
仕事で神戸市北区に来たけど、雪が降ってきたね。

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 12:03:56.14 .net
じっちゃんすげーな

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 12:15:33.55 .net
>>773
いいものみたねー。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 13:18:41.29 .net
>>773
くっすんは居てないん?

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 13:31:07.17 .net
http://i.imgur.com/tMEKJNC.jpg
むちや降ってる

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 14:44:05.96 .net
じっちゃんが「これが最後だからみんな悔いの無いよう楽しめ」って言ってた

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 15:47:36.30 .net
あかん、降りすぎやわ
帰る
あそこもびちょびちょやわ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 16:17:39.01 .net
>>780
じっちゃんかわいそう

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 16:53:29.32 .net
氷ノ山ちょいパウで楽しかった
強風でリフト揺れまくりだったww
上のリフトは途中で停止してた

てか初めて来たけど道中めっちゃ急だし狭いね
シーズン真っ最中にはたどり着けないわ春サマサマ

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 17:14:55.96 .net
ライブカメラ見たらスゲー降り方でワロタ
明日も雪予報、ということは木曜が最高のコンディションやな

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 18:10:30.02 .net
スカ場は20cmくらいのパウだった。帰る時にはスゲー降り方してたから、明日の水曜朝は深いパウ食べられるのでは?

今シーズンラストパウをお楽しみくださいませ。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 18:23:13.31 .net
明日は良いぞ。氷ノ山国際は女子無料、駐車料500円。
水曜日は奥神鍋は女子2300円、駐車料金無料。万場は55歳以上は2500円、駐車料金無料+ソフトドリンク付き。

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 18:26:25.49 .net
おじろがネットでクレジット決済、リフト券の事前購入ができる春割を始めました
ttps://ec.ojiro.biz/

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 18:27:24.93 .net
おじろ x Quickpass  春割
大人4200円 > 2500円
大人+食事券付き 5200円 > 3000円
親子券+食事券付き 7200円 > 4000円

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 20:02:12.44 .net
氷国は昨日から春価格で駐車料金無料だよ!

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 20:15:11.89 .net
春割り土日は駐車場無料にはならないのね(´・ω・`)

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 20:20:37.23 .net
氷ノ山国際は駐車場係とレストランスタッフが少な過ぎ、レベル低過ぎ。日曜と水曜は駄目よ。

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 21:36:10.60 .net
岡山からハチへ行こうと思うんだけど、
429から県道48→県道714をGoogleが指示してるんだが、
これ冬季通行止めじゃないよなあ

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 21:45:46.54 .net
営業長いのってやっぱりハチハチ北なの?
小さいところと神鍋方面はクローズ早そう

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 21:53:56.73 .net
どうだろな今シーズン。各スキー場予定日まで営業できるかな。
来週も弱いかもだが寒波の南下予測されてるし行けそうな感じがする。
3連休でほとんどが営業終了か?
この調子だとハチ北は4月土日の営業の可能性大やろ。

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 22:29:04.89 .net
>>794
ケチケチ北は北は4月まで営業するかな
ケチ高原はどれだけ雪があっても
客が少なくなって電気代がもったいないので
営業は予定通り早くに終わります

おじろはマックアースに代わってから
雪がある間は営業します
て去年までは言ってたけど
いよいよ今年みたいに
雪があったらどうするのかな?

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 23:34:02.50 .net
次のシーズンはシーズン券買っちゃおっかな
戸倉ちくさセット早割とかめっちゃお得やん

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 23:52:38.79 .net
>>796
昨シーズンのばんとくの営業日数18日
ちくさのリフトが2本以上動いたのは16日でそれ以外は人工雪のガリガリ君で営業
こんなん安うて当たり前やん

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 23:56:44.19 .net
ってか、従業員の問題もあるしねー

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 05:25:35.13 .net
ようしパパ、来シーズンは峰山高原のシーズン券
買っちゃうぞ〜!

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 05:36:01.99 .net
最近になって平日に降雪土日晴れっていう良いサイクルになったね。出来ればハイシーズンにお願いしたかったな。

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 07:35:13.70 .net
>>800
確かにハイシーズンは見事に逆パターンだったな・・・まぁ今年はあるだけましか。

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 07:56:20.85 .net
いくらまでなら買う?

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 08:34:10.44 .net
昨日、凄かったわ
3月でハイシーズン並みの降り方
向こう側が見えない

今日も降るんかな
http://i.imgur.com/t2TZxd3.jpg

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 08:45:57.17 .net
氷ノ山IC降りた時は快晴だったけど、
ハチ北ゲレ駐来たら吹雪や!

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 10:30:28.07 .net
もうハゲ北とは言わせない
ハゲきたあああああは毎日だが

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 10:31:54.15 .net
ハチは今快晴だぜ

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 12:35:10.10 .net
>>792
429号は酷道だぞ、大人しく2号線経由にしとくべき。
最後の714号は冬季閉鎖だけど、少し東に走れば琴弾トンネルで迂回できる。
日中走るんなら、48号は大屋スキー場行きの車と狭い道ですれ違うんでしんどい。

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 14:04:09.01 .net
岡山からだとr72→R429になるから酷道部分を通る必要なくね?
まあ俺は山陽道→播但だから酷道なんか無縁だがな

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 14:12:51.40 .net
ハチは20日でクローズかー。
まだ雪あるのにね。
それにしてもスカバもおじろも2m超えとは凄い。

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 14:16:28.25 .net
ハチは3月20日までか
ハチ北は四月以降もオープン予定

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 15:16:32.49 .net
結局のところハチ北以外は3/20で営業終了なの?

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 15:22:17.58 .net
>>809
情報出てたの?

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 15:23:25.70 .net
ごめん出てたわ。

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 16:07:13.38 .net
去年のこともあるし、従業員の契約短めにしてるんかもな。

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 17:27:06.01 .net
ハチ高原、立派なパークがあるんだから、パークだけ営業して欲しいなぁ

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 18:39:38.04 .net
>>815
パークだけ営業してもズン券持ちの金にならん客しか来ないから営業はしません

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 18:56:00.58 .net
ほんとケチだわ

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 19:19:08.15 .net
シールで登ろう。

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 22:02:30.57 .net
>>817
対価払ってから文句言え乞食

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 22:13:54.59 .net
今日、万場ー奥神に行って来ました。
万場の否圧雪そのまんま放置センターホールゲレンデは未圧雪 午前中は青空も出てこの上ないベストコンディション。
昼から雪の時間もあったが激しく降るわけではなし。
16時頃から激しく雪となった神鍋高原をあとにする。

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 22:24:53.71 .net
ワイは明日のイケメン行くでえ

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 00:35:40.87 .net
>>821
ワイはおじろ行くでぇ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 00:39:15.95 .net
おじろ初めて行くんだけど、駐車場からゴンドラって近い?ヒトリストだけどゴンドラ大丈夫かな?

教えて先輩方

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 00:52:50.52 .net
>>823
劇近。心配無用。
ゴンドラもそんなに大きくない。
何回かヒトリストでいったよ。

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 00:57:03.60 .net
>>824
ありがとう!
楽しんでくるよ

あとリフト券売場はゴンドラ乗る前?乗った後?教えてくださいm(_ _)m

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 00:59:08.88 .net
>>825
ゴンドラ乗る前だったと思う。
レボよろ!

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 02:19:50.02 .net
ちくさもとりあえず20日までは営業で
あとは残ってる雪しだいだそうだ

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 03:25:00.22 .net
神鍋ICついにオープンか
さらに近くなるぜヤッホウ!

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 03:53:20.52 .net
3月25日に日高神鍋高原ICという名称で開通決定みたいやね。
アプかん、オクカン、万場、雪あったら営業してくれんかなあ。
それに開通記念の割安価格やったら最高やけど。
豊岡市や観光協会さんたのんまっせ。

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 04:02:02.99 .net
うむ、開通時の対応が来シーズンの集客につながるのは間違いない

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 07:38:07.41 .net
>>821
※ただしイケメンに限る

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 11:44:03.23 .net
>>826
ありがとう

夜勤明けで到着11時半になったけど
なんとかゴンドラ乗れたよ

思ったより人多いね
雪質は固めだけどアイスバーンてわけでもないね
気持ちいいよ〜

天気は太陽見えるけど若干雪降ってる

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 12:24:18.68 .net
スカバは26日まで営業みたいやな。ハチ高原も延長せえよ。
オクカン万場も日高IC開通でせめて25(土)26日(日)だけでも営業したらいいのにな。

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 12:43:36.96 .net
ハチ北のアンコール営業みたいに。 平日休んで土日だけやって終了みたいな?

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 13:05:57.59 .net
それいいな

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 15:07:26.84 .net
ハチの12mキッカー
スタート位置わかんないから
飛んでるヤツ極少

ランディングに座り込む初心者まで出る始末

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 16:03:26.96 .net
今週末はどこに行こうかな
雪の多いところに行くか
クローズ間近のところにするか

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 16:35:54.53 .net
万場オクカンイケメンday
「イケメンちゃうけど....」言いながらチケット購入、今シーズン始めての平日。
昨日は最高やったやろなぁ.....と思わせる未圧雪ゾーン食い散らかされた夢の跡を横目に山頂からスタート。
綺麗な圧雪コースもクワックワの乾いたコンディション

オクカンへ移動すると更に上質な勘違いバーン

思い残す事無く昼過ぎには帰路に着いた。

来シーズンもよろしく神鍋山

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 17:45:38.24 .net
東鉢は20日までみたいやね
地元の観光協会が企画で3月20日に1日券買った人限定で来シーズンリフト以外の周辺の施設で利用できる3000円の金券配るらしい
ちなスカイバレイではやって無い&使え無いっす。

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 17:55:25.32 .net
クワックワ?

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 18:55:19.65 .net
>>833
ハチは電気代がもったいないので延長しません

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 21:29:25.41 .net
昨日、帰りに珍坂トンネル通ってたら、途中の安全地帯の所で壁に登ってる女がおったんやけど、あれなんや?
むっちゃ怖かったわ

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 22:00:44.60 .net
>>842
あなただけにしか見えていませんよ

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 22:06:07.83 .net
それ案山子ちゃうか?
最近いろんなとこに設置してあるで

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 22:42:33.30 .net
>>839 URLプリーズ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 22:48:19.28 .net
あー良かった

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 22:51:51.16 .net
>>842
それ、昨年も似たような事を誰か書いてたぞ
お化けやったりしてな

まぁ、来年からはちん坂トンネル通ることはなくなるけどな

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 22:57:57.27 .net
誰か優しい人、リフト料金が春スキー割になっている所、まとめてくれると有難い。
WiFiがないので、Web閲覧辛いんだわ

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 03:58:04.05 .net
来週も15,16あたりに寒波南下して山に雪降る予報やな。
その後にも寒波が控えてるみたいやし、3月いっぱい十分雪はある感じやけど。
それでも営業終了するんかな・・・。

ハチ北、21日以降駐車場無料にしてくれんかな。

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 04:21:11.39 .net
ばんとく12日までか
ありがとう来シーズンもよろしくね

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 06:27:40.26 .net
ライブカメラ見たらメチャ降ってるやん

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 06:47:26.03 .net
スタッフが足りないのもあるからなぁ
3月になったら畑を始めたいしな

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 07:07:41.08 .net
昨夜からコンコンと降ってる
10cmは積もったかな

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 07:52:51.38 .net
明日 ハチ北へ行こうと思っています。
ハチは何度か行ったことありますが、
ハチ北は初めてです。
関神社の分岐からハチ北ゲレンデ駐車場まで
タイヤチェーンは必要でしょうか?
一応、スタッドレスは履いてますが、古いので心配です。

道路状況 教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 08:37:18.81 .net
>>854
レポしてあげたいけど
今日はハチのゲレPに向かってる
お役に立てずごめん

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 08:44:05.61 .net
>>854
大丈夫です
ノーマルでも余裕です

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 08:47:13.09 .net
全然大丈夫だよ、事故るの俺じゃないし
そっち方面行く予定無いから巻き添えも食わないし

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 08:56:01.95 .net
画像は2000円なんだがw
ttp://www.bansyu-tokura.com/news/?p=969

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 09:39:06.07 .net
>>858
これは早急に修正していただかないと。誰かバントクの中の人に伝えて。

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 09:45:02.41 .net
ミカタもスカバのライブカメラ見ると、めっちゃ良さげ。
人も少ないし今日最高なんじゃ?

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 09:55:37.32 .net
>>855
ありがとうございます。
ハチのゲレンデ駐車場までの道路状況はどんな感じですか?
レポしていただけると幸いです。

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 09:57:21.33 .net
>>856
ありがとうございます。
ノーマルでも大丈夫ならスタッドレスでは余裕ですね。

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 10:53:11.67 .net
>>861
今朝はFFスタッドレスでは滑りまくり
止まったら動けなくなるかも

ゲレンデも風が強くずっと振 降り続けてる

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 10:54:29.93 .net
先々週のハチ北は駐車場まで完璧に除雪されてたけどなぁ

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 11:00:15.96 .net
週末は春スキー価格のアップ神鍋に行くよ

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 11:03:03.81 .net
>>862
信用したら駄目だよ
明日はノーマルなんかで行っちゃダメだよ
スタッドレスだと大丈夫やと思うけで気をつけて安全運転で〜

ちなみに今日のハチゲレP道中
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1181063.jpg

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 11:35:21.62 .net
>>863
そうなんですか!?
ありがとうございます。

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 11:37:06.76 .net
>>864
今週もそうだといいのですが。

>>866
なるほど、気をつけます。
ありがとうございます。

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 13:13:29.00 .net
各ゲレンデめっちゃ雪降ってるみたいだね
冬装備で来いや!ってみんな書いてる

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 15:41:37.79 .net
まだまだ山にはノーマルではいっちゃあだめだめ

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 16:43:55.10 .net
姫路市の大手前公園で、今月18日に予定されていた「いかなご祭り」が、不漁で祭りに必要なイカナゴを確保できないとして、中止になりました。
姫路市のいかなご祭りは、平成23年から、毎年開かれているもので、新鮮なイカナゴの即売や「くぎ煮」の試食などで人気を呼んでいます。
しかし、主催する姫路市家島町の坊勢漁業協同組合によりますと、ことしは不漁で、祭りの開催に必要な3トンのイカナゴを確保できないということで、「いかなご祭
り」の中止を決めました。
坊勢漁協の岡田満史生参事は、「楽しみにしていた方も多いはずなので断腸の思いです。水揚げが回復すれば、来年こそ開催したい」と話していました。
http://www3.nhk.or.j...kobe/2024592221.html

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 17:17:39.61 .net
そろそろ 妖怪板掴みが出そう

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 17:28:10.79 .net
あいつが現れるのは黄砂が来てからだ

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 17:40:37.46 .net
新雪ヒャッハー次の日晴れで
THE DAY かと思ったらストップ雪だったりするんでよくわからん

この時期はザラメの方がマシ

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 19:34:32.60 .net
今日のハチは妖怪板掴みは若干顔出してたけどな〜

低速の時にギュッギュッて鳴いてたよ〜

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 19:49:38.58 .net
いちびり大杉

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 20:21:28.67 .net
明日は ちくさ高原スキー場へ行く予定です。初です。
山崎インターからの下道は細いのでしょうか?

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 21:21:46.82 .net
>>877
楽勝

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 21:23:07.53 .net
雨やし

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 01:13:53.80 .net
明日何時起きだよ
早く寝ろよ

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 01:32:14.43 .net
ちくさ今晩は雪降ってたぞ
朝は路面に要注意な

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 01:34:09.07 .net
降ってるのは、雨?雪?

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 01:36:52.72 .net
山は雪だよ。3月中旬の土曜朝一に新雪ヒャッホーできるとはね。

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 02:06:35.98 .net
標高高めのとこ限定かも知らんが、明日はいいんじゃないかな

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 02:07:21.67 .net
>>883 有難う。
週末ラストチャンスなのに風邪ひいて行けないっぽい
いやいや、多少無理してでも行くべきか悩んでたらお腹まで痛くなってきたw

行けない分、ネットショッピングのセールで来年用の小物でも買って気を紛らわせてる

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 02:08:48.04 .net
標高高めと言うと、おじろ、スカバ、東鉢、ハチ、ハチ北になるのかな?

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 04:31:36.38 .net
昨シーズンは3/10日前に次々クローズしたんだっけ。
ハチ北が意地で3/25まで営業した記憶があるけど定かではない。
今シーズンはなんだかんだ言っても積雪まだ1m以上あるし、
やろうと思えば3月いっぱい営業できそうなんやけどな。

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 06:29:09.09 .net
氷国現着。
下は雨だけどスキー場手間からは道に雪残ってるから注意して。
ノーマルは厳しいよ。

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 07:49:41.29 .net
おじろ着
この時間着やと渋滞なく来れるね。
所々シャーベット有り。

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 08:15:04.48 .net
ちくさなう
普通にゆきゆき嬉しいゆきゆき

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 09:14:55.06 .net
ばんとくなう。
道中には雪なし。まあまあ人がいて嬉しい。チケット買ったら飴みたいのくれた

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 10:27:20.06 .net
マックアースの万場担当レスしないと

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 10:52:53.93 .net
おじろなう。
たまに晴れ日が差す曇り。
下の方はシャバってきて、黄砂で板が走らん。

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 10:55:01.13 .net
黄砂はまだ来てないよ
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 11:54:31.54 .net
>>891
俺昨日行ってんけど、ギュッギュッゆうて滑らんかってんけど、どない?

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 12:09:45.70 .net
ちくさの雪は問題なく滑りまつオーバー
お客さんはやっぱりもう少なめですね‥

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 12:11:27.01 .net
ハチ
さみしいぐらい空いてる

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 12:14:58.67 .net
氷ノ山国際は今シーズンはいつまでか教えて。

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 12:27:43.54 .net
>>897
僕達は最後の時まで滑ろうな(´・ω・`)

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 12:33:20.32 .net
>>891
パークに居てはるんか?

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 13:01:04.08 .net
>>848
春 おじろh
ttp://www.ojiro.or.jp/charge/index.html#haruojiro
春 オクカン h
ttp://www.okukan.com/wp/price/index.html
春 万場 h
ttp://www.manba-ski.jp/

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 13:01:32.91 .net
>>848
春 氷ノ山国際h
ttp://www.hyounosen.jp/news/
春 牧場公園スキー場 h
ttp://www.bokujyo.com/winter/information.html
春 ミカタSP h
ttp://mikatasnowpark.jp/
春 ばんとく h
ttp://www.bansyu-tokura.com/
春 若杉おおや h 
ttp://www.ooya-ski.jp/w-index.html
春 アップかんなべ h
ttp://www.kannabe.co.jp/

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 13:08:47.37 .net
>>901-902
この中だとMSP、おじろ、奥神鍋、万場、がお勧め。

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 14:02:35.57 .net
ハチ高原はいつ迄かな?

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 14:12:19.15 .net
ばんとくのじいちゃんばあちゃん好きやわー落ち着く
長生きしてな

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 14:14:56.63 .net
>>886
おじろスカバは氷国ちくさよりトップが低いベースはまた違う
by forecast

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 14:20:39.75 .net
Welcome to ようこそシャバリパーク!
今日もドッタンバッタンお・お・さ・わ・ぎ♪

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 07:38:42.78 .net
ハチ北ゲレP着。
何箇所か凍結あり。
夏タイヤでなんか来たらアカンよ。

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 08:31:48.50 .net
ハチ高原大久保P到着
こちらも凍結あり
昼前に来るなら問題なさそうではある

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 11:58:50.33 .net
板つかみが出てき始めたかも

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 12:01:58.46 .net
ハチ北に鉢音ミクが親衛隊?を引き連れておる

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 12:55:47.95 .net
言いたがりが出てき始めたかも

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 13:05:23.84 .net
こんな白雉何匹も見かけました

https://www.youtube.com/watch?v=7VCHLNh1aCc

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 15:44:48.83 .net
ハチもハチ北もゲレンデはまァまァだけんど駐車場1500円はどうよ。
ちくさも神鍋も平日は無料だんべ。おまけにシニアとか割引日がある。
ハチもハチ北もぼったくり過ぎ。

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 16:39:46.75 .net
>>914
文句があるなら来なくて良いよ。
空いてる方がいいから。

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 17:17:32.35 .net
料金で 入り込み調整 よい案配  だから快適 喜んでいる

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 18:03:01.25 .net
民宿街だと1000円のとこもあるじゃん
まぁ泥んこだったり中央ゲレンデまでリフト乗らないといけなかったりするけど

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 18:09:50.31 .net
ごもっともではあるな。
わはははは。

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 19:51:44.90 .net
ハチゲレPズン券(\10000)買えばいいじゃん

11回以上行けば1回あたり\1000切るよ〜

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 20:03:07.74 .net
>>919
通ってた頃は買ってたなあ。
一時期、偽造があるとかで車検証チェックとかあったな。
あそこのスタッフの態度は不思議だったが今はまともに接客出来る人いるんかな?

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 20:29:11.33 .net
>>920
当時はどんな態度だった?

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 21:39:05.23 .net
>>907
土曜にハチ北で流れてたw
近くにいた姉ちゃんがうちらはスノボの下手なフレンズだね!って言い合っててダメだった

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 02:16:32.30 .net
週末マンバいこうかなー
まだ雪あるよなー

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 10:19:48.95 .net
今シーズンは、どこのスキー場でも3月26日位まで雪はたっぷりあると思う。ゲレンデが営業するかどうか。
子供の春休みの平日に春スキーをさせてやりたいわ。

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 11:45:06.71 .net
昔は小学校が春休みになるとハチ高原は子供連れで賑わったもんじゃ

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 13:07:06.57 .net
ハチ北は春料金高過ぎてなぁ

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 13:09:12.70 .net
>>914
ちくさや神鍋にいけば?

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 14:32:02.91 .net
ハチは今週で終わりが決定らしいぞ
たっぷりの雪とパークがもったいないなぁ

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 15:11:37.00 .net
おおやは26日まで
神鍋方面はクローズ情報まだでないかね

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 16:09:20.45 .net
ハチ北は4月9日まで。
そして15、16日アンコール営業があるかもとか。

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 16:20:40.37 .net
4月になったら花見に行ったほうが100倍マシ
あんなザラメの上を滑っても1時間もすればうんざりする

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 16:45:49.80 .net
4月後半の営業は何年ぶりだろ?

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 16:50:51.82 .net
一昨年も4月第2週くらいまでやってたような。

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 16:57:19.92 .net
2012年は4月15日が最終日だった
だが15日は前半だな
この10年は後半に営業したことはない

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 17:08:59.15 .net
ハチ北にも6〜7m級キッカー欲しいぞ

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 17:09:26.73 .net
>>928
ハチ高原が3月20日(春分の日)で終わるとはなんとも残念。
昔は小学校が春休みになるとハチ高原は子供連れで賑わったもんじゃ

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 19:30:15.05 .net
>>931
朝一から10時までと
夕方の3時から終了迄で十分満足だけど

もしかしてカリカリバーンが滑れない人?

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 19:36:21.45 .net
俺っちは無理

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 20:05:08.08 .net
私もむり

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 20:46:30.73 .net
疲れるから大嫌い

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 22:32:27.43 .net
レーシング系の板ならバーンは結構面白いけど板交換するのが面倒
バーンは緊張するから割と筋力が要る、リラックスして滑れるコブのほうがまだ楽
それにその時間帯ってパークやモーグルコースが閉鎖されててつまらん

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 22:51:07.91 .net
http://i.imgur.com/gqiseq5.jpg
拾い画像だけど、こうやってみると小さいスキー場だな

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 23:55:11.78 .net
どこだ?

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 00:03:57.40 .net
ミカタかな

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 03:12:27.97 .net
滑れれば雪質なんてなんでもいいぜ

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 04:00:09.30 .net
各ゲレンデ営業最終日

ばんとく おしまい
但馬牧場 おしまい?
ハチ 3月20日
東鉢 3月20日
ミカタ 3月20日
スカイバレイ 3月26日
おじろ 3月26日
おおや 3月26日(21〜24はクローズ)
ハチ北 4月9日(15日16日アンコール?)
ちくさ 3月20日までは確定 それ以降は随時更新

氷ノ山国際、アプかん、奥神鍋、万場はわからん

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 07:02:29.24 .net
明日か明後日、また寒気が入り雪が降るってのに

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 07:36:24.70 .net
>>947
雪が降っても客が金を落とさないから営業終了

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 07:55:27.81 .net
>>942
これMSPだけど一番上のリフト分が写ってないじゃん

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 07:58:06.27 .net
>>946 > おおや 3月26日(21〜24はクローズ)
事実上20日までだな。それ以降はハチ北だけだと思った方がいい。あと、オクカンがやるならオクカンも。

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 09:05:40.48 .net
今シーズン最後の積雪かな。
明日スキー場に行ける人が羨ましい。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170314-00010000-wmap-soci

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 09:35:18.09 .net
>>941
バーンってなんだよ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 09:55:35.11 .net
>>951
もう今シーズンは行かないの?

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 10:32:30.17 .net
>>952
barnの意味 農家の納屋,物置
bahnの意味 走路
burnの意味 焼ける、燃える、焦げる
ttps://www.youtube.com/watch?v=t4fDCwDiWJQ

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 10:57:03.28 .net
>>952
めんどくさい奴だな〜。
どっか行け。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 10:57:40.99 .net
万場は20日やで〜
最近はオクカンが万場より1週長い

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 11:32:52.34 .net
万場バーン!万場バーン!あいつはだ〜れ〜だ〜

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 11:43:09.17 .net
>>957
おまい50以上のオサーンだろ

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 12:05:15.28 .net
アイスバーンをバーンって略すの、スタッドレスタイヤをタイヤと略すようなもんなんだがwww

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 12:16:54.72 .net
霧が出てる時はミストバーン

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 12:19:24.30 .net
こういう奴がスタッドレスタイヤをスタッドタイヤって言ってたんだろうな

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 12:22:30.42 .net
>>953
週末の連休に今シーズン滑り納めで奥志賀に行ってくるwww

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 12:25:48.83 .net
>>962
奇遇だな、俺も三連休志賀高原やわ。
コンディション良さげで良かったな

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 13:11:27.42 .net
>>962
いいなぁー
俺そんな金もないし体力も休みもない。。。

まぁ今日明日休みだから兵庫で楽しませて頂くわ
気をつけて楽しんできてー

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 13:46:47.06 .net
>>964
あんたこそいいなぁー
明日は少し新雪が乗るやろ。
裏山鹿。

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 13:51:12.61 .net
明日の山は ずっと雪だぞ たぶん昼間は平地は雨、山は雪。
ttp://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=36321

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 14:41:10.98 .net
オクカンってパークある?
兵庫でウェーブとかクロスコース常設してるとこないかな

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 14:48:13.78 .net
三連休宿取ったよー
リフト券付安くなっとる

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 15:46:37.82 .net
>>959
最高のバーンだった
って使い方もあるから、ただバーンて書くと意味不明よ

970 :652:2017/03/14(火) 15:50:36.54 .net
明日めっちゃ降るんだな〜走らないかもしれんが楽しみ。どこのゲレンデあがろうか悩む。この時期に贅沢な悩みだw

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 16:01:17.93 .net
まだ雪降るんか
ちくさ営業期間ハチ北抜くんちゃうか

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 16:05:12.95 .net
>>969
だからそういうツッコミをしてるんだが?

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 16:12:29.28 .net
ハチ北って春料金ないの?

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 16:32:41.78 .net
ケチだから無い

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 16:43:04.67 .net
御嶽山の季節か

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 17:08:42.00 .net
>>973
たぶん4月の最終週だけ

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 20:20:13.10 .net
>>959
バーン・バニングス

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 03:31:10.94 .net
次スレ建てた〜〜〜♪♪♪
■兵庫のゲレンデ Part47
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1489515707/l50

シーズン残り少なくなったけど、みんなで兵庫のゲレンデ盛り上げようね

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 03:46:48.47 .net
>>978
乙 パウダーですべる権利をやろう

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 06:27:17.36 .net
カメラ見ると降ってるようだな

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 07:18:49.76 .net
>>978
おつかれ。望みの娘の上を滑らせてやろうぞ

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 07:49:08.57 .net
>>978
乙カレー

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 08:40:46.84 .net
滑らんな〜

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 08:55:54.06 .net
ハチ北ゲレンデ駐に到着。気温1℃やけど絶賛降雪中。水分含んだ重い雪や。

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 08:59:39.09 .net
標高の高いゲレンデは雪ですね。明日が良さそう。

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 09:20:14.03 .net
ハチ北 パノラマ 人いないw

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 09:28:49.30 .net
わい播但道
ハチ北待っとけよ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 10:13:59.65 .net
ハチ北ゲレンデ駐に到着。気温1℃やけど絶賛降雪中。水分含んだ重い雪や。

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 10:17:24.61 .net
ハチ北、霰やけど気温が低いせいか板よく走る。
今、吹雪いてきた。

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 10:58:17.33 .net
ハチ北行こうと思ったけどスカバの方が人少なそうだからスカバ来たけどこの時期にしては意外と雪質よくない?

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 11:48:45.04 .net
と思ったけどスカバは板走らないや

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 11:56:20.25 .net
雪降って雷がぁあぁぁぁ…

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 14:22:52.28 .net
イケメンな僕は明日おくかん行くんだ

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 14:37:24.02 .net
スカバ現在の駐車台数18台
寂しいな〜

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 15:06:44.12 .net
>>993
※ただしイケメンに限る

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 17:24:03.92 .net
NHKは、豊岡市を舞台にした1時間ドラマ「あったまるユートピア」(仮題)を制作する。放送は今年11月、BSの予定
脚本は、映画「3月のライオン」などの渡部亮平氏。
物語は「城崎温泉の旅館の一人娘」「神戸から来てかばん職人を目指す女性」「アートセンターで滞在制作に取り組むアーティストの恋人の女性」の3人が、豊岡で出会う設定
制作期間は9〜10月で、豊岡市民の出演も検討されている。

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 19:08:01.58 .net
北近畿豊岡自動車道 日高・神鍋高原インターチェンジが使えるのは3月25日18時からだって
ttp://www.okukan.com/

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 19:10:08.39 .net
>>967
無い。ロマンスコースにキッカーやレールがちょっとあったけど、もう春だから ・ ・ ・ 。

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 19:11:01.16 .net
オクカン、リフトは減るけど26日までやる予定なんですね。

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 19:11:44.93 .net
次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1489515707/

総レス数 1000
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200