2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ハンタマ]栃木のスキー場22[ジーンズ]

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:54:02.44 .net
ハンタマの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/HunterMountainShiobara/6day/bot
ハンタマライブカメラ
http://www.hunter.co.jp/_livecam04/index.html
ジーンズの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/MountJeansSkiResortNasu/6day/bot

お勧め立寄り湯:塩原・華の湯\700、鬼怒川・岩風呂\500、那須・鹿の湯\400

過去スレ
21http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1456330058
20http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425810344/
19 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1393671854/
18 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ski/1383449606/
17 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1354446141/
16 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1325948534/
15 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1322651309/
14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1297949919/
13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1267045234/
12 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1243499468/
11 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1233968490/
10 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1230911721/
09 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1214646176/
08 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1200394320/
07 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1173361703/
06 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1168647571/
05 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1143587708/
04 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1134189197/
03 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1107445796/
02 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1074764151/
01 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1037017596/
/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:57:25.88 .net
クリック何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 20:58:28.04 .net
次スレ建てろよ無能共
しかしTwitterで今日のハンター写メ見たけど激混みだね
あんな混んでるとこ行くくらいならリフト激遅でいいから屁ー出る行く

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:29:13.19 .net
今日、親子4人でジーンズ行ってきた。9時半に現地着いたけど、
臨時駐車場B(どうぶつ王国の上側)までオープンして、シャトルバス行列待ちで大変だった。
ゲレンデも混雑していたけど、リフトはさほど混んでなかったかな。

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/11(土) 22:31:43.18 .net
さすがに初心者用とセンターハウス前のゲレンデはアイスバーンだったが、
それ以外は雪質も結構よかった。
帰りは17時半くらいまで居残って時間ずらしたら、えらいすいてて拍子抜けした。
駐車場行きのマイクロバスの運転手さんがいい人で、家族全員気持ちよく帰宅できた。

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:09:31.71 .net
糞スレ たてんな

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 00:38:03.67 .net
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 01:44:07.23 .net
今日も暴混みでしょ

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 02:07:35.00 .net
今から出発しまーす。
夜中に出発って、なんかワクワクするo(^o^)o

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 03:44:40.38 .net
鶏頂山はお化けでるよ

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:16:24.90 .net
大丈夫。ひとりじゃないし(#^.^#)

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:22:22.44 .net
群馬が大雪警報で酷いことになってるから、こっちに流れてくる人が多いかもな

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:44:52.00 .net
今日も暴混みだー

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 05:48:45.58 .net
次スレ建てろよ (゚∀゚ 三 ゚∀゚)

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 06:38:33.04 .net
なんかスレの雰囲気変わったな
どっから凪がれて来たんだこのゴミ共

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:08:21.22 .net
やべー寝過ごしたー
今から出発。

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:29:55.61 .net
>>16
死ぬからやめとけ

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:43:41.19 .net
そうだよね。
どうせ1人だから止めときます。

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 07:53:51.76 .net
渋滞の時間だな。

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:12:47.37 .net
結局出発。
単身赴任で暇だし。

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:21:57.05 .net
>>7
落ち着けwww

群馬はかなり降ったみたいだけど栃木はそうでもないのか?

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 08:33:10.03 .net
今、日光街道。
雪はまったくなし。

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:03:14.91 .net
風が強くてさむいぞ~

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 09:40:11.12 .net
今、ハンター到着。P5駐車場。
日塩道路は着雪箇所あり。
いつもの週末とかわりない感じ。

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 10:01:35.77 .net
>>12
とちぎなんか行くかよ
湯沢や福島に行くわ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:30:05.09 .net
じゃあ、なんで見てんだ

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 11:34:16.28 .net
風は吹いてるけど太陽が出てるので暖かい。
ハンターらしくない雪質?最高ー
パークはディガーさん達が除雪中!ガンバッテ
ジブアイテムは開いてます。

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 12:39:54.15 .net
>>25
友達いないのか?

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 12:42:38.27 .net
君も2ch.が友達くんだ

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 16:01:43.28 .net
今日は激混みと思ったけど、いつもの日曜日と変わらなかった。 混んではいたが…
雪が良くて楽しい日だった。

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 16:36:09.31 .net
俺の言った通りだろ。

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 18:22:09.40 .net
風が強くなかった?
強風の日は行かないことにしてる

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/12(日) 19:11:16.75 .net
風は強かったよ。
でも風向きが横?からだったから失速感は無かった。

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 00:14:36.00 .net
ポコジャン小さくなってってるけど全然放置だね
ちゃんと管理してくださいよ

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 01:04:24.31 .net
ここの飯屋ってどこが一番うまい?

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 09:19:23.03 .net
>>35
専用スレでもないのに「ここ」じゃわからんだろ

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 12:58:04.95 .net
くだらねー
2ch.が友達くんかい?

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 13:14:29.50 .net
昨日のハンタマで、練習している子供に突っ込んだボーダーどうなったかな。

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 16:17:01.91 .net
今日のジーンズ上空は、RF-4じゃなくて珍しくUH-60Jが飛んでたな
誰か遭難でもしたのかと思ったわ

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 18:41:57.97 .net
F4とRF4てぱっと見何が違うの?

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:02:31.88 .net
>>35
モスが一番

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:29:36.92 .net
エーデルはクロスコースをやめたのが残念。
ポールでも立ててくれればいいのになー

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:47:06.77 .net
>>3
君は、ひきこもりの2ch.が生き甲斐くん だね

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:56:11.56 .net
>>39
ハンタマで下面がオレンジっぽい縁取りしてる戦闘機見たが機種分かる?

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:00:36.47 .net
>>43
スレ民なら建てるだろ無能一生ROMってろ
しかしススやってる引きこもりとか笑えるそんなんいるのけ

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:14:23.52 .net
???

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:19:52.73 .net
ここ土日のゴンドラの待ち時間はどのくらいですか?

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:26:10.79 .net
>>47
>>36

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:28:18.85 .net
それともスレタイにハンタマとかあるせいで代名詞で質問しちゃうの?

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:38:50.48 .net
いじわるしないで教えてくださいよ。ハンタマっすよハンタマ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:50:11.32 .net
スレタイからハンタマはずせば

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 02:08:54.58 .net
>>48
変人

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 02:27:58.91 .net
>>45
妄想でやってるんじゃない?
知らんけど‥

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 11:06:20.94 .net
>>51 賛成! 
ハンタマが先にあるから勘違いする人がいるので
栃木のスキー場【ハンタマとかジーンズとか】でも良いんじゃない?
前から気になっていて、スレ立てするときに変えようと思ってたけど
今回はスレ立て規制で立てられなかったよ(´・ω・`)

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 14:16:26.40 .net
>>44
T-4中等練習機か、戦闘機じゃないけどU−36とかか、大穴で記念ラッピング機体ぐらいしかわからないね

ジーンズから救急車だと、那須高原病院まで、搬送されるんだな
駐車場からずっと追う形でR4まで下ってきたけど、物凄く安全運転だったよ

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:37:20.76 .net
>>54
日光湯元…
スキー場は壊滅的だけどw 温泉が良いので毎年1回は泊まりで行ってます
山のレストハウスの食券発券機がレトロで好き

しかし高原山って少し昔は4つもスキー場あったのね、メイプルとか鶏頂山とか
(登山もするのでグリーンシーズンには偶に廃コースを歩いたりする)

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:47:24.95 .net
>>56
もう一つあったよ 新湯に前黒山スキー場 リフト1本だった

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:41:56.54 .net
>>57
ニワカなんで全くしりませんでしたw
栃木だと日光菖蒲ヶ浜とか霧降とか、知ってるのを取り敢えず言ってみるテスト

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:17:05.81 .net
>>47
20〜40分。

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:15:06.06 .net
日産自動車栃木工場上三川寮 管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。 抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 01:47:30.10 .net
普通じゃん

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 05:28:38.40 .net
今、ブラック企業は一流の証ですよ!
例の件で…

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 06:13:38.29 .net
残念ですけど…

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 12:49:32.30 .net
>>60
ここには、裕福なひきこもりニートしかいないよ
そんな事を書かれても。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 13:27:47.04 .net
>>55
おお調べてみるわ
昨日は福島栃木県境上空を輸送機みたいのが東西に往復してたし日光連山上空付近を南北方向に戦闘機が飛行してた。姿は見えずの轟き音も多数

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 17:19:04.25 .net
結構、溶けそうだな

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 17:39:49.97 .net
とけた

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 01:19:50.05 .net
暖かい

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 05:00:31.57 .net
ハンタマ行ってくる
春装備が正解かな?

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 08:18:24.28 .net
明日も風が強そうだなー

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 08:28:07.58 .net
今日は天気良さそう。
羨ましい。

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:41:35.69 .net
11時頃から、ブレーキ雪が出てきた

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 19:01:23.03 .net
明日はブレーキかかんないぞー

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:35:57.97 .net
向かい風でなければな-

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 01:52:06.14 .net
今日も混むよねー

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 03:29:49.95 .net
ガ〜リガ〜リ君
ガ〜リガ〜リ君
ガ〜リガ〜リ君…かな?

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 03:40:18.37 .net
>>45
君は、2ch.が大好き スレ民だね(ノД`)

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 06:34:49.98 .net
天気も良さそうだな

79 :ハンタマ:2017/02/18(土) 06:43:54.07 .net
良いなー、おれ仕事。楽しんでね〜

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 06:44:05.48 .net
寒い

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 07:44:11.19 .net
また寝過ごしちゃった

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 08:14:42.89 .net
ハンターに行きまーす

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 09:11:17.34 .net
今、鬼怒川温泉街。
風も凄いけど花粉も凄い。

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 09:50:16.48 .net
今、ハンター到着
道中雪なし。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 10:57:48.37 .net
ハンターすげー。
一面スケートリンク。
ガリガリ通り越してツルッツル…
リフト1回乗って撤収です。

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 10:59:38.26 .net
コンクリートより固い?硬い?ハンパねー

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:03:05.37 .net
混んでるかい?

混んでるかい?

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:25:42.81 .net
もう青くなってる感じに凍ってるのかな?

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:28:14.84 .net
けっきょく南極大冒険

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 13:06:20.80 .net
南極よりも北極海氷山が近い。
BOXの上を滑ってる感じ。

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 13:26:04.89 .net
ハンタマ…昨日の暖かさでキッカーの山も萎んだ感じ
融けた表面が北風でつるつる

こんな状況で、チビッ子スクール満員御礼だからカオス!

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 13:32:51.79 .net
ゲレンデ
テカッテカのツルッツル

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:30:47.41 .net
今晩、雪が降って、また勘違いバーンになるさ...
多分...きっと...

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:38:21.64 .net
>>88
青いってかピッカピカだっだ。

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:45:56.06 .net
今日のハンタマは最悪のコンディション
初めて行った人は、二度と行かないと思うレベル

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:49:55.60 .net
あっ。 別にハンタマが悪いわけでない。
自然だからしょうがない。

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 16:33:25.04 .net
明日には回復するよ。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 17:45:32.60 .net
滑って転んでる人を沢山みた
除雪も出来ないくらいガチガチだった

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 17:47:06.01 .net
>>79
仕事で行けなくて正解ですよ

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 17:54:16.89 .net
>>97
氷が雪に戻るわけ無いだろ
今シーズンはもう終了

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:09:45.34 .net
そんな日もあるさ。

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:10:51.79 .net
ハンタークワッドに向かって歩いてる人達が、滑って転んでるのを結構見た。
ゲレンデで滑って転ぶって…

失礼だけど、人が転んでる姿って笑っちゃう。

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:18:42.09 .net
スキー靴履いた爺がころんでたな
流石にスキー靴じゃ怖いな

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:32:30.28 .net
これから明日にかけ快晴、気温が下がり北西の風が強くなる。
明日もヤバいかな。

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:55:19.92 .net
https://goo.gl/rVe719
ちょっと、これはショックだわ。。

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:03:22.27 .net
ちびっこ達が可哀想だった

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:42:00.73 .net
HPに風速とか、駐車場の混雑率とか掲載すべきだね

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:51:32.71 .net
ライブカメラでキッカーclose の時は、風が強いか?雪質カリカリか? 判断出来たのになー

復活しないかなー

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 19:55:40.92 .net
10時30分で週末の駐車場混雑は、100%って
考えていいんじゃない?

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:06:34.36 .net
ライブカメラが復活すると少しだけ嬉しい。

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:26:18.75 .net
HPの「今日のハンタマ」‥いらない。

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:35:24.33 .net
>>105
君は、底辺2ch.が生き甲斐くん だね(ノД`)

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:37:25.41 .net
誰も釣られやしないけど‥

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:43:52.22 .net
雪質も復活してほしい。

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:20:13.32 .net
>>91
ちょっと教えて欲しいのだがちびっ子スクール満員ってボード?
それなら嬉しいので今度ちびっ子連れて初ハンタマしたいのです
埼玉からいつも群馬で滑ってます
偏見かもしれないけど栃木方面はスキーヤーが多いイメージなので出来れば同じボーダーが多い所がいいのです

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 00:18:03.86 .net
スクールのブログがあるから見てみるとよい

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 00:28:55.81 .net
>>115
ボードだよ

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 00:40:46.32 .net
いつもは、スキーとボード半々のイメージだけど
今日はボードのちびっ子が多かった。

ハンターは極寒の地だから、3月になってからの方が良いと思うよ。

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 01:33:53.46 .net
カ〜リカ〜リ君
テ〜カテ〜カ君
つーるつーる君…かな

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 01:50:00.88 .net
今、小山では結構降ってんだけど
スキー場には降ってないようだね

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 06:44:06.93 .net
こんな日に限って目が覚めた。
昨日とコンディション同じなら最悪だなー
行くか止めるか思案中。

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 08:31:35.01 .net
迷うなら行くべし!

123 :ハンタマ:2017/02/19(日) 08:34:41.17 .net
賛成。悩んだらハンタマ行こう。もう終盤戦。

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 09:13:26.57 .net
結局、二度寝してしまった。
天気いいなー

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 09:39:05.94 .net
回復!

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 10:05:22.37 .net
このまま三度寝することに…幸せ!

りゅうちぇる って禿げてるんだなー

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 11:02:01.83 .net
只今エーデルワイス。路面は塩原過ぎてから積雪あり。
ゲレンデは風はあるがリフトが減速運転するほどではなし。
雪コンディションも硬めではあるが問題なしだなぁ。

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 12:08:31.76 .net
>>127
もともと減速やんけ!

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 12:12:59.32 .net
ナイス!

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 14:29:27.89 .net
最近は平日ばかり行ってるんだけど、温泉街が閑散としていて、土日は混雑してるんかなー

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 09:48:16.35 .net
明日の明け方から車で数人でスキーに行くということでの昼休みに営業の先輩から誘われた。
運転手は先輩の幼なじみの海上自衛官だという。
なぜかハーフパンツと半袖にウインドブレーカーという出で立ち。
車のなかでは仕事の話になって運転手は中々入ってこれなさそうなギクシャクした物言い。

首都高から東北道に向かってるのが解ったので行き先を聞いてみた。

運転手はさて私たちはどこのゲレンダに向かってるのでしょうか。とクイズ形式で出題。
私が何個か言うもハズレ。

しかもゲレンダww

ヒント下さいと懇願したらハーフパンツをたくしあげて片方のタマブクロを出して100キロで走行。これがヒントと言う。
女の私はいきなりのことでエーッ?!と混乱した。

正解は 半タマで運転 という事で

ハンターマウンテンでした。

打ち解けてからしばらくその人と付き合ったけどいろんなところでブッ飛んでて2年で別れた。

懐かしい思い出www

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 09:55:33.61 .net
長い
やり直し

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 10:51:08.18 .net
いい話だ。意味不明だけど。

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 11:06:43.27 .net
ブログかツイッターでやれ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 11:09:54.46 .net
フクロがツイてたに見えた

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:45:51.07 .net
文章が…

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:44:22.34 .net
最後まで読んで損した

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:48:50.67 .net
ハンタマ、意外に滑りやすい
もっとガリガリかと思った

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 15:23:55.39 .net
名作

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 15:24:25.26 .net
今日はガリガリでもモサモサでもなく、天気も視界の良い曇り。カービングやるには最高の1日だった!


久々行ってきたけど、ゴンドラ使うと滑走距離長く、イージーパークも入れるからオールラウンドで楽しめるね。


ハンタマ舐めてたわ。

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 15:24:31.41 .net
海上自変態だなそいつ

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 15:39:48.05 .net
半たま小雨降ってきた

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 18:15:54.40 .net
もう春先、日々、雪質が変わる。
雨だけはごめんだな。

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 19:13:56.07 .net
ハンターのゴンドラから降りる所ってコブのコースの記憶があるのですが、現在も
変わらないのでしょうか?
数年ぶりに行ってみようかなと思っているのですが、中年ボーダーにはコブは無理だが一本滑った後のゴンドラ休憩は魅力で…
ホムペ見ても良くわかりませんでした

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 19:26:05.02 .net
半分金玉だしてハンタマ・・・ざぶとん5枚

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 19:37:33.83 .net
んー日光の手前

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 19:47:50.14 .net
マスコットも変えればいいな!131さんは救世主になる!

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:23:24.28 .net
>>116>>117
ありがと スクールブログ見ました
次回から何回も行こうと思います

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:34:45.25 .net
>>144
ゴンドラから下りて一番奥にコブコースあるよ
下から見て一番左のFDR
カリカリに仕上がってるんじゃないかな

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:38:21.40 .net
頂上の真ん中と右のコースは朝一カービングが気持ちいいよ

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 00:48:07.31 .net
半タマ運転

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 00:50:57.41 .net
>>140
タマブクロなめてんじゃねー

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:02:16.21 .net
131ウケたwww

半タマ運転www

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:10:22.23 .net
何が面白いの?

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 17:41:24.86 .net
マウントジーンズ行ってきた。
今日はずっと雪降ってて全面非圧雪だったんだけど、普段でも上級コースは非圧雪なんだっけ?
明日圧雪されたらすごく良さそうだなぁ。
ハンタマは今日どうだったんだろう。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 17:52:29.59 .net
>>131
しねよ

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:33:53.98 .net
バカにマジレスすると
2個ある玉の内、1つを出したのなら「片タマ」だな。
「半タマ」は1つの玉の半分だろ。

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:42:49.37 .net
>>157
うざ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 21:35:49.41 .net
>>157
いいね!

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:32:20.59 .net
>>157
そう言うの大事
まったく気づかなかった

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:54:46.81 .net
>>157
天才わらわる

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 00:17:12.56 .net
>>157
感動した

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 00:39:46.91 .net
半タマ☆運転 も降雪があって雪質復活した

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 01:12:38.49 .net
つのだ☆ひろ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 11:21:58.15 .net
最高!

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:28:00.31 .net
雪質よかった
明日はわかんない

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:28:34.61 .net
結局は・・・キンタマ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:57:48.82 .net
結局は・・・春

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 21:26:46.70 .net
半たまのリフトとゴンドラって何時頃の風速で運転決めるのかね
金曜日に行くけど両方止まって無いか不安だわ

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 21:50:15.43 .net
明確な基準ある訳ではなく客の入り見ながら決めてると思うけど
休日で客が一杯なら多少の風じゃ止めないし、平日で客が少なければ直ぐ止めるんじゃないの

まあ朝は動いてても午後から止まるなんてのは日常茶飯事だから止まるの覚悟で行くことだな

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 06:27:54.44 .net
雨か?

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 07:00:28.43 .net
https://goo.gl/FAWbVt
この記事って本当なの、、?
ショックだ。。

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 07:39:14.41 .net
釣り危険です

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 08:13:02.42 .net
>>163
正しい使い方に感動\(^_^)/

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 08:36:31.72 .net
ハンタマって平日に行ってもリフト券売り場で結構並ぶのね

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 10:05:06.73 .net
俺も今週末にハーフパンツにタンクトップにウインドブレーカーで

半タマ★運転
しながら彼女探しに向かうぜ!

行くぜ!怪盗少女!
俺の半タマを怪盗してくれ!

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 10:06:50.15 .net
>>157
爆笑問題の田中は片方の玉無いから半タマ運転できるという理論が成立するな。

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 10:09:17.35 .net
タマじゃなくて竿だしたらなんてゆーんだ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 10:19:14.19 .net
ポールバーン

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 10:33:52.24 .net
ざぶとん6枚

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 11:15:17.45 .net
>>178
センターマウンテン

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 12:08:12.49 .net
>>178
犯罪者

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 12:16:29.46 .net
ビックとスモールではどーなんだよ

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 12:30:42.97 .net
なりたいなっ!なりたいなっ!
なりたいなったらなりたいな!

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 12:49:44.89 .net
マンコ臭い!

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 13:34:00.43 .net
>>177
アスペか?
玉が1つしかなくて、その1つを出していたら「全タマ」だろ。

「半タマ」は、1つの半分だちゅーの。

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 16:08:29.12 .net
じゃああ、?二つ出したら

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 16:32:38.56 .net
https://goo.gl/o0d7ac
これ本当?
普通にショックだわ。。

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 16:33:12.01 .net
https://goo.gl/o0d7ac
これ本当?
普通にショックだわ。。

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:05:16.62 .net
>>188
友達いないのか?

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:05:52.26 .net
>>189
底辺(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 20:10:10.40 .net
>>183
bigは「ビック」じゃなくて「ビッグ」な。

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 22:29:55.56 .net
ビッグカメラ?

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 22:44:02.11 .net
>>193
バカ過ぎワロタ
ビックカメラは「bic camera」だろ。
ggrks

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 23:00:36.61 .net
>>187
ホオズキ

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 01:36:23.58 .net
今週末の天気はどうかなー。風が吹く週末が続いてる…
風が吹かなきゃ良いスキー場だと思うけどな!!
半タマ☆運転。

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 06:57:44.89 .net
竿もタマも全部だしたらなんてゆーの
キンタマ

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 07:16:09.17 .net
エイシンキンボール

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 11:42:13.02 .net
日曜行くぜ!半タマ★運転

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 20:04:33.52 .net
しつけーな

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 21:23:06.60 .net
土日ともに、久々に絶好調みたいだ

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 01:02:17.97 .net
人こないといいなー
もう混むのは勘弁・・

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 05:43:04.72 .net
平日池

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 06:30:08.19 .net
今日は、ちゃんと起きました。
これからハンター(半タマ☆運転)行きます
天気いい。

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 07:02:56.03 .net
めちゃくちゃ混みますように

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 07:07:14.83 .net
今日も混むと思うよ

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 09:17:26.25 .net
今、半タマ☆運転 到着。
P5駐車場
風もなくいい天気。

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 10:19:31.81 .net
雪質良いならエーデル行きたいなーサオタマよか空いてるし

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 10:26:10.26 .net
雪質いいね〜

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 10:37:12.66 .net
https://goo.gl/lnuJ9f
これ普通にショックだよね。。
本当じゃないよね?

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 11:07:48.50 .net
はいはいスパムスパム

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 14:01:55.04 .net
半タマ☆運転…爆混み
2wayキッカー リップがアップ系になって飛びやすくなりました。

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 14:02:29.73 .net
>>210
友達いないんだね。

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 14:08:18.15 .net
>>210
惨めだな。
誰にも相手にされない男って。

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 14:08:52.76 .net
激込かい
ゼンタマ出して滑ってみろ!
皆いなくなって
プライベートゲレンデだ

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 15:10:02.36 .net
>>210
2ch. 住人にもシカトって!
中学生かい?

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 16:03:07.17 .net
雪質は固め勘違いバーンでしたか?

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 16:50:47.47 .net
固めでガリガリしてた。
ここ最近、雪降ってないからしょーがない。
どうちゅう

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 16:55:26.24 .net
道中、凍結箇所も無く路面は乾いていたよ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 17:21:46.48 .net
もう春で終わりの感じがした。10時過ぎると表面削れてしたの氷が露出しグラニュー糖が上に乗ってる感じになるね。

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 17:38:21.59 .net
混むのはしょうがないけど
終点までリフトが5〜6回、毎回止まるのは何とかならんものか?
ちびっ子は仕方ないとして。

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 17:45:31.25 .net
これで雨が降ると、またアイスリンクかな

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 18:04:48.40 .net
ちびっこレベルの大人が大勢いるからしょうがないさ。

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 18:59:23.77 .net
>>215
ホモが寄ってきたらどーすんだよ

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 23:10:36.95 .net
その前に凍死するんじゃないかな

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 23:13:01.37 .net
リフト混みだしてからシングルレーン開けるってどうなのよ
ってか今日はそのシングルレーンすら激込み
どこが最後尾かもわからないぐらいぐちゃぐちゃ
もうちょっとしっかりしてほしい

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 00:08:14.14 .net
てかなんで週末にここ行ってるの?激混み当たり前なんだから俺なら違うところ行くけど

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 01:27:10.63 .net
週末、閑散してるスキー場行くと寂しくない?

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 01:37:21.47 .net
>>226
本当!その通り

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 01:39:31.86 .net
今日も 半タマ☆運転 行くぜ。
めっちゃ混むと思う

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 05:49:53.78 .net
半じゃなく
全部だせ!

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 05:55:49.89 .net
モーホーですか?

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 08:18:00.05 .net
今から出発

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 09:32:49.00 .net
混みますように

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 09:34:12.94 .net
日塩道路。観光バスで渋滞中

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:41:01.78 .net
今日も半タマ☆運転 ゲロ混み
パイプでイベントやってる

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 16:16:45.69 .net
ハンター。今日も大混雑。
毎週、毎週、ちびっ子が増えている。
ちびっ子達は上達も早いね。

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 16:17:54.46 .net
おっと、半タマ☆運転 だった。

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 16:27:17.75 .net
ライブカメラで、あの混雑風景が見たいなー
今日のはんたまは一番下だけだからつまんねー

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 20:10:15.51 .net
HPの 今日のハンタマ 全くもって要らない
風向き、風速を載せてくれたら助かる

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 00:12:21.71 .net
221>>
リフト停めすぎだよね(操作が)
あとノロマがいるのかも

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 10:51:25.15 .net
バ-ン固め、滑りやすく、荒れなくて最高!

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 10:54:56.88 .net
いつまでこの状態が続くか心配なのと、朝、道路に鹿が死んでたのが、可哀想だった。

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 12:45:20.86 .net
快晴無風調子いいす
http://i.imgur.com/6nKfBvN.jpg

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 17:56:46.70 .net
まだ下地が凍ってるから板立ててカービングしやすいけど
温度が上がったら、踏み込めなくなるな

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:41:15.31 .net
半タマ★運転平日はガラガラだぜ

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 20:05:38.88 .net
平日の 半タマ☆運転って行った事ないから、がら空きのイメージがつかん。
いいなー

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 20:14:01.70 .net
転職しろ

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 20:34:45.27 .net
それでも今日は駐車場第三?混んでて閉鎖されてたけど先月の方が混んでた謎です
(塩原から上がってきて左手にある駐車場

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 11:49:32.19 .net
今日のキンタマはいかがですか?

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 12:12:22.23 .net
ちょっと霜焼け気味で痒いです

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 13:46:08.75 .net
今日は昨日よりゆるい

http://i.imgur.com/3t8sv7Y.jpg

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 17:19:11.88 .net
山と空綺麗だなー人居なくて裏山C

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:03:39.96 .net
よかったないい天気で
バーンはかたいだろうけど木曜は雨降って金曜からもっとかたくなる

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:23:38.91 .net
>>252
指入ってたスマン

固めだったけどかーびんぐでかっとぶのにはもってこいでした^^

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 19:46:01.88 .net
今日は飯豊連峰も見えたよ

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 02:32:51.38 .net
降雪機って動かしてるの?

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 02:47:40.83 .net
もう動かさないと思うよ
3月になったし

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 11:41:07.92 .net
柔いバ-ンは腰が痛くなるから、硬い方がいい。

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 15:05:13.85 .net
昨日のジーンズは、たぶん降雪機動かしてたよ
シーダーの所、木の幹が白くなってたし

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 19:19:52.18 .net
お得なリフト券はどこで買うのがベスト? 車で行きます

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 19:48:09.92 .net
教えない

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 20:59:43.11 .net
コンディションが良かったのは1月中旬から2月下旬と考えると1.5ヶ月。短いな...

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 00:10:55.35 .net
ハンタマ、あんなに地肌見えてるのに降雪機動かしてないんだとしたらアホだよねぇ

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 02:06:54.71 .net
えっ! もー地肌出てるの?

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 02:43:18.25 .net
https://goo.gl/CEXoRo
これが原因ってこと?本当?
ショックだわ。。

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 02:45:07.57 .net
↑暇人のトラップ

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 04:45:35.68 .net
積雪200CMだけど地肌見えてるの?

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 05:20:05.61 .net
今週末に 半タマ☆運転 行くから確認して見るよ

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 06:38:49.66 .net
コースじゃなくてリフトの支柱や木々の根元だよ一昨日見た感じ

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 06:47:21.37 .net
コース2mあるわけねー

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 07:30:35.14 .net
もうコース外、土見えてるのか。
ライブカメラ廃止になるわけだ。

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 07:38:41.35 .net
そー言うこと。

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 16:50:29.47 .net
半タマ★運転へレッツゴー

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 17:01:56.68 .net
半たまに半竿だとなんてゆーの?

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:34:16.44 .net
雪降ったって100cmにすらなりゃしないよハンタマは

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 21:01:07.26 .net
今シは初滑りで行っただけだったな
コースがくっそつまらんし短いからすぐ飽きるんだよなぁ

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 21:44:41.14 .net
ここで短いとか贅沢すぐる
普段どこ滑ってるのよ…

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:02:13.29 .net
>>276
キッカーの盛り雪が 200cm じゃない?

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:12:45.64 .net
半タマ☆運転。嘘とごまかしが多くなった‥
なんか悲しい。

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 00:43:12.76 .net
私には玉がない。
半タマん娘★運転イキマス

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 01:13:54.82 .net
先月だけどパトロールがコースにドリル挿して積雪量?計ってたけど80cmって言ってたなぁ

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 04:33:38.24 .net
まっ!そのくらいだよね

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 18:18:02.03 .net
大雨が降れば消えてなくなるね

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 18:41:32.29 .net
寂しいね

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 19:01:44.39 .net
春風と共にハンターの雪全部どっかに飛んでいかないかなー

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 19:32:54.16 .net
ハンター嫌いなの?

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 19:41:26.76 .net
栃木のスキー場はスキー場じゃない。
スキー体験施設だな。

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 19:43:15.41 .net
キライじゃないけどベースの緩斜面永杉が玉に傷(ハンタマだけに)
強風向かい風だと止りますわな

収益の多くを支えてる斜面だとは思うのでリスペクトはします

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 19:54:30.47 .net
まーね。
気持ちは分かる。

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 20:17:10.24 .net
ゲレンデ前に宿泊施設があれば最高

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 20:56:51.11 .net
明日、半タマ★運転 行くぜ!

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 22:56:26.02 .net
とりあえず今日のハンタマはゴンドラ終日運休だったらしいぞ

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 01:40:15.82 .net
風?

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 09:26:09.46 .net
今、半タマ☆運転 到着。
風なし。天気いい。

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 09:43:30.69 .net
今日も大盛況!

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 11:11:25.64 .net
いつもの週末よりは人少ないみたい。
でも、他のスキー場よりは混雑かな。
あっ!半タマ☆運転。

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 14:50:52.76 .net
雪はザクザクですか?

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 15:16:38.64 .net
太陽が照ってたからシャバシャバになると思いきや、意外に固めガリでした。
キッカー二つ目が盛り雪されてアップ系になってたよ。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 15:19:35.65 .net
よかった、ありがとうございます。
こんな時期、ライブカメラがあるとなんとなく雪質とかゲレンデ状況がわかっていいんだけどねー

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 17:37:41.25 .net
>>131
半タマ★運転をメジャー化させた天才。
その海上自衛官スゲーなwww

ぶっ飛び杉だろ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 17:41:53.86 .net
今日の半タマ★運転のゲレンダはどうだった?

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 18:12:30.81 .net
全部同一だろクソつまらん

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 18:23:43.72 .net

でっ!出たー。

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 18:33:07.67 .net
やっぱり3月になったら幾分、空いてきたね。
10時にシングルレーン開いたらリフト待ちで
イライラする事もなくスムーズに流れてた。

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:15:36.01 .net
今年はクローズいつかな
3月いっぱいは滑れるんだろか

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:36:49.68 .net
昨シーズンの少雪高温でも4月迄やってたから
大丈夫じゃね

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:55:35.29 .net
4月に大会があるから
それまで頑張れ
エーデルも

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 01:40:51.66 .net
残り後1ヶ月。
現在18日目。スタッドレスが必要と感じた日は、
3〜4日位だったなー。
週末のみ、日塩道路。

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 06:32:50.91 .net
おっ。今日も天気いいな。

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 06:39:29.43 .net
>>275
変態の露出狂

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 06:45:44.66 .net
半タマ@運転向かいます

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 07:09:58.96 .net
行こうか、二度寝しようか考え中。

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 07:40:44.96 .net
スキー場で寝るがいい!

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 09:07:47.07 .net
リフトで寝るべし!

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 09:26:56.21 .net
今日は、このまま三度寝。

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 09:33:17.95 .net
一生寝てろ。

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 12:14:39.81 .net
さっさと潰れろ

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 13:33:39.44 .net
何が?

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 13:36:15.02 .net
寒波来ないかなー

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 16:03:00.68 .net
ハンタマって週末はめちゃ混むんだってね

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 17:13:26.62 .net
ここ数年毎年死者が出るゲレンデ

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 17:43:24.45 .net
土日は激混み。景気の良い話しで…。

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 18:05:17.80 .net
バスツアーが多いんだな
さすが東急系列

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 19:33:24.78 .net
バスツアー多いよな
街中歩くような恰好で来て1時間以上レンタル待ちしてるの見るとホント滑稽に思える

衝撃的だったのは一昨年ミニスカートにヒールと言うスキー場には似つかわしくない恰好の子が
レンタル待ちしてて何しに来てんだかと思ったが、結構可愛い娘だったんで印象に残ってて
帰るときにビザの周り包帯でグルグル巻きになってるの見てそうりゃそうなるわなと思った

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 19:45:49.53 .net
そうゆうコスプレなんじゃない

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 19:56:44.30 .net
スキー全盛期
苗場ツアーは殆どがスーツだったな

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 20:00:23.33 .net
マジで?
春にスーツ姿で滑ってる奴は見たことある。
半タマ⭐運転 ではないが。

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 20:10:46.36 .net
スーツで滑ってたら、かっこいいねー
そんなイベントを開催してほしいな ハンタマで
ナイターで光るイベントやんないのかな 今年は

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 20:12:51.98 .net
この前死んだやつ追悼するのに喪服で滑ろうよ?

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 20:15:43.61 .net
ゴールデンウィークの かぐら で見るよ。
カッコいいもんでは無いが‥

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 21:40:25.58 .net
去年グランデコで見たぞ

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 22:06:40.56 .net
中国人旅行者でしょ

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 00:55:52.04 .net
去年ハンタマで、新聞読みながらスーツでボードしてた人がいたよw

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 07:15:01.13 .net
苗場ツアーはスキーが目的じゃなかった
ナエプリ

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 14:02:05.69 .net
雨の半タマ☆運転

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 14:57:00.43 .net
春だねー

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 16:38:40.40 .net
雨かい?

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 11:27:48.36 .net
ジーンズのホームページの天気が昨日のままだ

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 15:27:33.57 .net
3月になったからねー

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 15:58:34.60 .net
今もだよ

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 00:40:22.20 .net
半タマ運転雪降ってるわ

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 04:58:25.22 .net
ゲレンデ状況が良くなったかな。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 06:06:16.97 .net
ジーンズテレビに出てたねBSのやつ

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 09:41:19.71 .net
先週、ジーンズ行ったけどもう雪ねーな…

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 11:30:28.09 .net
ジーンズ行ってきた。思ってたより良かった。

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 13:24:36.51 .net
午前中だけ半玉で滑ったけど、グッドコンディションだった。

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 17:59:17.72 .net
昨日午後から雪が降って来てからコンディションが良くなったよね 風もなくゴンドラが平常運転で良い1日でした

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 18:20:53.08 .net
日曜日までは天気予報見ると、温度変化がないみたいだから楽しめるんじゃないかな
降雪機を稼働させてくれるといいんだけどねー
今日、頂上付近にコブがあったから、作りだめしてんのかな

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 18:59:42.75 .net
仕事だもん

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/10(金) 23:54:50.05 .net
朝イチピステンなら北海道にも勝ってる

ハンタマ以上に気持ちいいピステンはない
日本一だと思う

雪面の硬さとピステンの丁寧さが絶妙にマッチしてる

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 00:24:17.61 .net
>>351
はげど
ここよりいいとこはないよね

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 05:09:22.85 .net
今シーズン最後。半タマ★運転 行くぞー

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 06:43:49.30 .net
ハンター着
塩原側から登ったけど、もみじライン全面着雪なのでみんな安全運転でな。

風は予報通り少し強め。駐車場に5〜10センチ位の積雪あり
この時間にしては駐車場空いてるね

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 07:44:49.23 .net
あっちゃー。 また寝過ごしちゃったー。

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 07:58:45.78 .net
半タマ★運転 明日行きます‥

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 08:24:46.45 .net
結局、ライブカメラ復活しなかったね。
ゲレンデ状況がわからなくて不便。

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 12:22:07.58 .net
今日のハンタマ良すぎる

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 14:29:57.34 .net
現地組誰か画像うっぷしてくれよ

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 19:03:08.41 .net
雨が降るまでは良いだろう
来週も気温が低いみたいだし

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 20:15:52.57 .net
今日は快晴のうえに、昨日の降雪でふわふわ、
土日にしては人少ない(リフトそんなに並ばない)からすごくよかった。

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 20:24:03.64 .net
寒くなかった?

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 20:29:01.47 .net
ちょい寒かったけど、いつもの装備で十分

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 21:00:11.50 .net
ありがとうございます。
明日はちゃんと起きて 半タマ☆運転 行きます。

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 23:13:22.14 .net
東北道東京方面から行く場合なんだけど
那須塩原ICで降りていくのと
日光回りで行くのって
金額と時間比べるとどっちがお得なの??

ナビによっては二通りのルートが出るからいつも迷ってる…

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 23:55:13.21 .net
塩原→運転は楽だが渋滞するかも
日光→クネクネ峠道を永遠運転。でも空いてる。

時間と金額は、ほぼ一緒かな。

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/11(土) 23:58:19.75 .net
3連休は糞混みそうだね

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 01:48:07.92 .net
365
金額優先で考えるなら、日光方面がお得。
日光方面で行く場合、宇都宮ICから日光有料道路通っていくならば570円お得。
有料道路使用せず下道で行くなら780円お得。
(宇都宮ICスタートの場合ね)

ちなみに、宇都宮ICから有料道路使ってハンタマまで行くと約1時間半程度かかる予定

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 09:19:49.54 .net
半タマ☆運転 到着P8駐車場。無風。
日塩道路は完全ドライ。バイクでも来れそう。

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 10:17:25.08 .net
ここが最近ステマで有名なスレですね

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 10:50:48.02 .net
ステマとかww
こんな所でする意味あるか

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 12:33:40.02 .net
今日は空いてます。
ハンタークワッドは待ち無しです。
キッカーはライナー系になって浮遊感0です。

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 12:34:55.52 .net
2ch.でステマ(笑)
バカじゃない?

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 12:45:35.37 .net
>>370
君は、2ch.が唯一の生き甲斐くんだね(ノД`)

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 13:52:16.28 .net
午後のゲレンデ状況はどんな感じですか。
ベチャですか。

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 13:55:36.60 .net
クチャです

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 14:03:02.88 .net
そんなにべチャべチャじゃないよ。
薄日が照っているけど、そんなに気温高くないから少し固めって感じかな?
それにしても、カフェレストラン? 人気ねーなー
今、俺らのみ…

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 14:08:19.02 .net
朝一は、ハンターらしい勘違いパーンですかねー

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 15:29:28.04 .net
三連休の前週だからか、今日のハンター空いてた
誰も乗っていないリフトを見ると、今シーズンも
終わりかと思ってしまう。
でも、来週は混みそうだね。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 15:44:55.32 .net
週半ばに雪が降る予想だから、3連休は良いコンディションでは。

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 16:13:36.62 .net
Dog Run のイベントやってた
毎年やってんのかな?

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 21:01:17.08 .net
NHKで犬イベントやってたけど
犬引っ張りながらスラロームって何アレ
エッジが犬の足轢きそうでヒヤヒヤする
犬が可哀想

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/12(日) 21:03:23.42 .net
>>372

それは、辛い!
ちゃんと上に飛ばして欲しいな。

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 13:04:21.58 .net
午前中しか滑らなかったけど、良く整備された完璧なバ-ンだった。

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 13:07:14.64 .net
ま、それしか取り柄がないからな

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 13:53:59.27 .net
ハンタマは春休み割引あんのけ?

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 17:03:20.62 .net
今年も世話になりましたハンタマ様
また来年もよろしくお願いします

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 17:22:43.30 .net
今日午後はしゃばしゃばでしたわ…

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/13(月) 17:38:19.14 .net
よかった。
午前中で上がって。

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 10:27:40.61 .net
相棒がシーズン始めにケガしたから早割り使いきれなそう
まいっちんぐ!

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 18:04:03.39 .net
今日のハンタマは午後から雪だったよ
明日はふかふかで調子いいかも

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 19:56:10.49 .net
明日は大雪

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 22:23:17.90 .net
雪でも気温高過ぎ
重過ぎてフカフカは無理
圧雪後、数時間はいいんじゃないの
その後は雪少なくないのに妖怪板掴み発生

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/14(火) 23:13:22.03 .net
雨なんじゃないの?

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 07:22:23.69 .net
不安要素しかない

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 07:59:40.48 .net
有料道路はいつ無料になる?

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 08:31:04.47 .net
なりません

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 09:33:04.07 .net
日塩道路に、よく岩石が落ちてるんだけど、あれが車に当たったら大事故になるよね。

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 12:00:55.10 .net
なる
なんとかしろ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 12:05:40.09 .net
金取ってるのに。
路面もボロボロ。
金取ってるのに。

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 12:10:55.41 .net
倒木も多い…金取ってるのに

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 12:13:56.90 .net
じゃーいくらだっらいいんだよ

ただだよな

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 12:21:27.05 .net
2100円

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 12:23:37.00 .net
そもそもスキー場に行く以外であそこ冬季に通るやついるのかね??
リフト券買った人はただとかにしろよなまったく

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 12:35:32.41 .net
>>402
35億

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 13:30:54.46 .net
通行料が道路の維持管理に使うものなら、維持管理費用は西那須塩原市・日光市
の税金から捻出すべき。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 14:15:18.01 .net
35億ってなんだよ
ウオンにしてもたけー
ルピーか
のわけねーな

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 14:24:45.61 .net
>>407
地球上に男は何人いると思ってんの?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 14:47:36.56 .net
うん
何人?

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 15:07:53.00 .net
>>409
35億

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 15:10:10.59 .net
>>409
あと5000万人

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 15:11:43.00 .net
>>409
さんじゅう♡ごおく♡

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 15:27:34.95 .net
ハンタマばんざい

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 17:18:44.06 .net
ブルゾンちえみ降臨w

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/15(水) 19:40:02.73 .net
半タマ☆運転 With B

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 02:22:23.99 .net
通行料、除雪の費用にしか使ってないんじゃないの?
それでも余ってるはずだけど、お偉いさんの懐に消えてるんだろうな

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 09:12:09.24 .net
しょーがない。

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 12:39:25.16 .net
もみじライン雪残ってる?

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 13:59:18.73 .net
昨日少し降って積もったぞ

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/16(木) 22:17:23.08 .net
ハンタマってこの時期も降雪機動かしてるの?

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 00:08:54.06 .net
ジーンズのバッジテスト不整地小回りはどこでやるの?

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 02:21:02.95 .net
ハンターマウンテンの1級検定って難易度は高めですかね?

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 12:05:21.57 .net
明日ボッチでハンタマ乗り込みます
イジメないでください

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 17:58:52.63 .net
>>423
みんな人ゴミ掻き分けるのに必死なんだよ
お前なんか構っちゃおれない

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/17(金) 22:59:52.91 .net
>>422
首都圏近郊のスキー場の中では辛めだと思う。
特にこの時期だとスケートリンク状態で検定するからな。
とりあえず、アイスバーンでズレに乗って操作することを意識しな。

426 :425:2017/03/17(金) 23:03:42.08 .net
検定バーンは
不整地はF.D.R
他はすべてウォールSt.上部

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 02:13:47.55 .net
風が強そうだなー

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 04:51:03.51 .net
>>425
>>426
ありがとうございます。
とりあえず来週の水曜日に行ってみます。

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 07:18:16.25 .net
良い天気だなー

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 07:37:53.64 .net
花粉がハンパねー
外出た瞬間、鼻水が止まんねー。

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 09:15:19.21 .net
明日は行こうかなー

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 11:35:57.58 .net
シャバシャバ大好き

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 13:06:37.49 .net
曇ってきた。

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 18:15:25.60 .net
ハンタマってすごいね、ストリートビューでコースが見れるんだね。

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 18:16:19.40 .net
ライブカメラ…

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/18(土) 18:32:42.30 .net
>>435
iPhoneからだと見れなくね?

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 07:55:20.70 .net
昨日、インフルエンザ発症。
今シーズン終了。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 11:41:15.70 .net
連休中日
混んでるかい?
俺は明日育

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 12:01:22.91 .net
明日のバスツアー申し込もうと思ってたら売り切れた

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 14:48:35.57 .net
来シ-ズンはエ-デルのクロスコ-ス、復活してほしい!

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 14:52:41.45 .net
半タマ☆運転もライブカメラ復活してほしい

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 15:05:01.94 .net
>>435
ライブカメラどこで見れるんだよ!
散々探したけど見つからねーぞ!

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 15:14:35.90 .net
ライブカメラ… 
復活してほしい って事じゃない?

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 16:45:56.91 .net
頂上の明るい時間から早々と点く照明消しとけよ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/19(日) 17:58:01.17 .net
明日ゲレンデ突撃します。
半タマ☆運転リピーター

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 09:53:02.89 .net
花粉がすげー

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 15:48:13.43 .net
混んでるかい?

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 16:11:44.73 .net
何時もの休日 ハンター☆運転
他のスキー場とくらべれば…撃混み。
ハンター☆運転 にしてみれば、いつもの休日並み

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/20(月) 16:37:12.85 .net
お疲れ様です。

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 10:32:31.92 .net
雨か?

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 11:48:47.02 .net
ジーンズ、サンダウン荒らして帰ってきた
ゴーグルに着雪するわ、ガスってくるわ、板走らないわ、ウェアびっしょりだわで・・・
ほぼ雨、風が吹くと霙

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/21(火) 14:01:49.85 .net
ジーンズは今週で終わりか

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/22(水) 05:49:57.44 .net
おわり

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/23(木) 22:56:08.12 .net
ジーンズの雪質はどんな塩梅ですか?

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 10:50:55.92 .net
ジーンズはここ2、3日雪降ってるからなかなかいいよ

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 11:29:27.06 .net
明日行くんですけど、バーンはまだ硬いですか?もう春な感じで柔らかくなってますか?

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 11:48:02.77 .net
俺のちんこは

昼は柔い
でも夜は硬い

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 11:56:02.65 .net
春な感じではなくしっかり春です
降雪ですが残念ながら湿雪です
人口雪より劣ります
パウダーではありません
ですがこの時期としては低温なので土日とも午前中ならばシャバ雪ザラメではないでしょう
しっかりと圧雪されたピステンバーンで勘違いカービングを楽しめるでしょう
しかし午後からは気温上昇で荒れたシャバ雪ザラメになってしまいます
おそらくウェーイと楽しめる週末は今回で最後になってしまうかもしれません

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 11:59:46.07 .net
>>458
情報ありがとうございます!
助かりました。

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/24(金) 17:46:31.66 .net
朝が硬い

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 06:26:16.71 .net
うぉー25年ぶりにハンタマにきたぜぇー

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 16:30:36.90 .net
で・・25年ぶりはどーだった

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 16:55:02.85 .net
ラインで奇跡のコンディションとかきたけど現地組どうだった??

464 :25年ぶり:2017/03/25(土) 18:29:25.86 .net
パウダー圧雪キュッキュッな感じでした。
午後もさっとしたところが出てきましたけど、べちゃべちゃは無くて最高でした。

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/25(土) 18:55:48.46 .net
>>464
報告thx
奇跡のコンディションは嘘じゃなかったのね

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 00:05:39.79 .net
ノーマルタイヤで行くにはまだ危険ですか?

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 00:16:22.34 .net
他人に迷惑をかけても何とも思わないのなら大丈夫だよ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 00:47:04.52 .net
>>466
天気予報みて決め
まあ大体大丈夫だけど

469 :25年ぶり:2017/03/26(日) 02:04:04.32 .net
>>466
ちゃんと見てたわけじゃないけど、ノーマルタイヤは見なかったですよ。

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 07:00:52.25 .net
ジーンズありがとうございました。

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 09:16:16.97 .net
たまにジーパンで滑ってる人いるから、真似してみたら寒いわ、ビショビショになるわで散々だったわ
あれエキスパート限定だな

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 09:55:06.89 .net
ジーンズ柄プリントのパンツだったというオチ

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 10:10:29.78 .net
春スキーで、1度だけあるけど
ブーツの中までびっしょりで、
やめたほうがいいよ

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 10:48:09.30 .net
ノーマルタイヤは危険だよ

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 13:53:11.41 .net
今年は案外コンディションいいんじゃないかと思うほど
適当に雪が降ってるね

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 20:05:06.59 .net
ジーンズ、大雪注意報も出てるのにシーズン終了とか馬鹿だろw

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 22:07:06.34 .net
>>476
リフトを動かすのはガソリンで、スキー場と石油会社はシーズン契約してるらしいよ。
だから3/26までの契約なら、雪の有る無しに関わらずそこで終わりなんだって。

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 22:18:01.17 .net
>>477
ふじてんとか延長してるけどな…

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 22:18:45.99 .net
>>477
電気じゃないんだ

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 22:45:34.15 .net
すげえなおいガソリンで動かすリフトあるんだ?
ジーンズのリフト小屋には排気用の煙突でもあるの?
ジーンズのゴンドラもガソリンかい?

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 22:54:20.93 .net
リフトはガソスタまで走れないからやっぱタンクローリーでジーンズまで配達に来るのかな?
リフト用のガソリンタンクは何処にあるんだろう
仮に3/26までの契約とした場合それまでにガソリンは使い切るのだろうか
レギュラーかハイオクかリッター何キロいや何時間か何分なのか非常に興味がある

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 23:09:50.19 .net
スキー場は自家発電の電力で動かしていて、その燃料がガソリン、軽油、重油いろいろあるみたい。

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/26(日) 23:39:06.07 .net
ジーンズやガソリンは知らないけどハンタマにはクワッドリフト脇に発電機並んでるよね。数年前は稼働しててディーゼル?の臭いで気持ちが悪くなった

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 05:26:03.83 .net
人工降雪機だろ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 08:06:56.30 .net
リフトのエンジンは緊急用

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 09:26:06.58 .net
ペアリフトは軽のエンジンで、
クワットは早いからGTRのエンジンをつかっているのかな?

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 10:42:57.62 .net
ノンストップ見てたらニュース速報
那須町のスキー場で雪崩
高校生とか数人巻き込まれたって

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 10:46:25.27 .net
ジーンズの事だなこりゃ
そういう地形あったかな?自然は恐い

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 10:49:02.17 .net
ジーンズ終わっているから
どこだ?って
那須町のスキー場は
あとフアミリーだけど
終わってるべ

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 10:52:34.89 .net
これか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170327/k10010925921000.html
ファミリーだね

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 10:55:01.66 .net
ジーンズ既に終わってるのか、早っ

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 10:56:01.72 .net
クライマーか

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 11:28:46.57 .net
30年以上まえにもあった
リフト乗り場潰れた

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 11:43:27.20 .net
6人心肺停止で3人行方不明

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 11:59:18.01 .net
34センチ降ったって那須高原

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 12:28:04.56 .net
雪崩あったところって、スキー場のベースから見て、向って左奥の崖みたいなところかな?

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 12:43:24.46 .net
20日にクローズしてて会場として貸していただから
もし営業延長して点検整備していたら雪崩は起きなかったのだろうか

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 13:21:34.40 .net
町長
どーすんだよ

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 13:51:15.65 .net
雪崩れた所、コース頭頂部からさらに登った先だわ
栃木県教育委員会が駄目だろう、大雪、雪崩注意報も出てるのに登らせちゃ・・・
ここ最近の天気見れば、表層確実だし

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 13:57:04.27 .net
こんなのでスキー場の責任とか言ってる奴がニュース速報板にいましたが無理筋ですよ。

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 14:14:24.06 .net
雪崩の那須温泉ファミリースキー場ってどこよ?って調べたら
大昔よく行った赤面山の近くだった
てか赤面山スキー場ってとっくに無いのね (´;ω;`)サビシー

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 14:34:26.81 .net
>>499
これ逮捕者でそうだな

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 14:36:17.80 .net
>>497
タラレバだけど、スキー場は営業期間内なら少なくとも
雪崩防止の作業とか圧雪とかメンテ自体は行うわけだし
それでも危ないと判断したらコースクローズするから
雪崩の発生確率は今の放置状態よりは格段に低いと考えられる

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 14:53:29.75 .net
春山安全登山講習会でこのコンディションもわからないって講師どこの初心者

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 14:56:19.85 .net
>>502
故意じゃあるまいし、精々書類送検だよ。

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 15:38:37.93 .net
へりが飛んでる

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 15:39:59.54 .net
>>505
この初心者でもやばいと思えるコンディションで登らせるって故意かもしれん

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 16:09:34.88 .net
数年前からコース上で雪崩が発生しやすいのでそのコースは閉鎖してリフトも下部に移動したのに
今回そこに登ってしまったのね
今シーズンは積雪が多いからスキー場にしたんだろうけど
ジーンズでやってればよかったのに

2016/03/31
H27 春山安全登山講習会 by:職員
山岳部が那須岳で行われた、春山安全登山講習会に参加してきました。

今年は雪がとても少なく、雪がある場所を探しながら講習が行われました。
例年行っている、ピッケルを使った滑落防止姿勢の練習は行えませんでした。
-----------------
2015/04/04
山岳部 春山安全登山講習会  by:職員
3/26〜28まで、那須・茶臼岳周辺で春山安全登山講習会に参加してきました。
雪が残る状況で安全に登山をする技術を学んできました。
---------------

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 16:16:51.90 .net
那須温泉ファミリースキー場って4時間\1,600とはリーズナブルで宜しい。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 17:17:24.41 .net
登山じゃなくて、ラッセル訓練に変更って・・・
斜面に対して、水平方向にラッセルしたんじゃないだろうな?

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 17:30:17.49 .net
そもそも雪山知識あったんだろうか

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 17:44:54.05 .net
教員には知識も経験もあっただろうけど
大多数の生徒には知識はあっても自発的に行動に移せる程の
経験はなかったと思う

精々雪に塗れながらワイワイキャーキャー言ってたくらいが関の山としか思えない

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 17:48:22.58 .net
八甲田山的脳筋引率者の暴走のかほりがそこはかとなく漂うな

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 18:54:11.39 .net
素人でも分かるけどな最近まで
天気良かったじゃん。
金の問題でキャンセルしなかった馬鹿が
悪い。

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 18:58:11.56 .net
最悪じゃん、栃木のスキー場なんか行くからだ

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 19:41:20.14 .net
那須温泉スキー場の敷地外みたいだね

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 19:44:59.46 .net
あーあ・・・
ニュース見てたら、参加生徒のインタビュー流れてたけど
先輩が、この状態でやるのはおかしいって言ってたとか、下級生からも危険じゃないのか?って思ったとか
教育委員会終わったな

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 20:00:31.30 .net
>>517
雪山やってる人間ならやばいって分かるよな

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 20:12:13.95 .net
というかスキー場のゲレンデ内じゃない、林の中登って
山の上でテント張ってたんだな

あの雪深い中で5班に分かれてラッセル実習初めて
先頭でラッセル始めた第1班を中心に雪崩が発生して
犠牲者もそこに集中って、お手本通りの事故発生プロセスで草も生えない…

高校山岳部の強豪という無駄なプライドが引率者の判断を狂わせたな

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 21:30:44.33 .net
計画を遂行することしか考えない馬鹿

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 21:33:17.10 .net
テレビでhttp://iand2ch.net/test/read.cgi/ski/1486814042/雪崩あったポイントを教えてくれたけど、ゲレンデ外の向って正面左の急斜面でしたね。
あんな木が疎らな崖に近い40°ありそうな斜面だと、積雪あった日は危険だと認識すべきでしたね。
この事件は引率教師の過失が認定されそうです。

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 21:34:51.58 .net
>>521間違い。以下に書き直し。

テレビで雪崩あったポイント分かったけど、ゲレンデ外の向って正面左の急斜面でしたね。
木が疎らな崖に近い40°はありそうな斜面で、積雪あった日は危険だと認識すべきでしたね。
この事件は引率教師の過失が確実に認定されそうです。

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 21:36:55.45 .net
TV速報でたね、8人のご冥福をお祈り致します。

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 21:37:00.19 .net
8人死亡しました

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 21:45:51.05 .net
心肺停止≒ほぼ死亡確定だしねえ。

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 21:49:16.90 .net
おーい・・それにしても今日の天候も異常だったけどなあ・・

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 22:15:04.74 .net
これが雪山なんだろ
どうしても避けたいなら雪山登山をやめるしかない

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 22:36:32.82 .net
正しい判断も含めての登山だろ
まして訓練でやってたなら尚更

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 22:39:17.43 .net
BCでの遭難やこないだの雪崩も含めて今年は雪山の事故多いのかな

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 23:08:40.74 .net
こいつらもしかしてびーこん持ってないの?

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 23:18:16.13 .net
練子が体を張って雪山舐めてました号泣謝罪してくれたのに
その事例がまるで生かされていない

BCはホント地獄だぜ

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/27(月) 23:34:11.46 .net
やっぱり駄目だったか、確定までは書かないようにしてたが
ご冥福をお祈りします

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 00:30:41.45 .net
日テレのニュースで救助の現場を撮影してたけど、赤丸のあたりで救助してた
赤丸の右下のゲレンデ?部分で一人掘り出して救助してた。1本だけ木の生えてる辺り
急な斜面と言ったって木も生えてるし、雪崩なんか起きそうに見えないけどね
http://i.imgur.com/FKKbXvy.jpg

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 02:02:03.61 .net
孤高の人の主人公の先頭ラッセルを思い出した

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 04:38:54.59 .net
>>530
装備一切なしだって

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 04:40:42.28 .net
>>533
木とかあんま関係ないよ

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 05:13:36.60 .net
>>535
えーそれはいくらなんでもないな
いろいろ問題になりそう

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 13:18:57.73 .net
ただリフト沿いに2往復ぐらいゲレンデを登攀すれば良かったのにな

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 14:44:21.57 .net
スキー場は何も関係ないな
仮に営業中でも、パトロールがわざと雪を崩したりコースを閉鎖したりで対策はするけど、野ざらしな訳だし、春で危険な行軍だなと

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 15:28:46.83 .net
>>538
そうだね。ゲレンデ内でラッセルすれば安全だった。
ただそれでは雪山登山の練習としては簡単すぎるのだろう。

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 16:00:59.97 .net
スキー場は被害者だろ。風評被害で潰れるぞ。

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 16:03:44.08 .net
関係者は青くなってるだろうな
気の毒だよ

543 :690:2017/03/28(火) 16:22:26.01 .net
縁起悪いからこんなスキー場行きたくねー

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 16:27:18.38 .net
町営の3セクスキー場だし、営業的には・・・

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 17:07:30.51 .net
親の責任だろ
まだ高校生なんだからこんな事をやらせなければいいだけ

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/28(火) 23:13:49.25 .net
>>540
いいんじゃないか?
何事も簡単なところからだよ
1年生もいれば3年生もいる
経験値が違うし、しかも合同訓練
天候もよろしくない
となれば簡単なことだけで良かったよね

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 08:26:47.98 .net
人災だろこれ

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 10:33:52.16 .net
ビーコン持ってれば死者数は間違いなく違っただろうね。これは誰か責任とらないとあかんよ

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 10:42:38.60 .net
事故調査途中結果でました
http://www.nadare.jp/news/170327nasu_report/
緑を登ってて、赤丸の所で赤矢印の雪崩れにやられたって
http://www.nadare.jp/assets/cms/170327_nasu_mt.png

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 11:08:11.65 .net
>>549
昨日のテレビでもっと詳しくやってたよ

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 11:17:03.32 .net
>>549
今日の新聞でも読んだけど、当初の話と違って、完全にゲレンデ外、尾根筋上ったところで、
その更に上の急斜面で表層雪崩が起こり、先頭グループが飲み込まれたって話なんですね。

当初の話だと、スキー場に隣接した尾根筋に上がる急斜面で雪崩があったみたいな話だった。

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 12:10:49.27 .net
>>551
そうそう、>>533書いたときに見たニュースでは、下のゲレンデの所に 1本だけある木の所で、ソリにブルーシート乗せてたんだけど
平坦なところで組み立ててただけなのか?

しかし、これこそスキー場にとっては風評被害
来期はみんな応援してあげてくれ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 14:28:46.03 .net
本当にラッセル訓練なんですかね?

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 14:48:57.60 .net
何が言いたい?

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 15:33:15.95 .net
確かに、登山は中止じゃなくて決行したとすると
あの場所にいた説明もつくね

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 17:05:48.67 .net
真岡高校に責任転嫁か

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 18:21:00.13 .net
スキー場には「トイレを貸してほしい」という事で
ラッセル訓練を行う等は一言も無かったそうだね

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 19:02:48.53 .net
>>554
レス番書かないと、誰に対して言ってるのか分からないよ

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 20:43:23.13 .net
何か栃木県の高校生は11月〜5月まで登山全面禁止みたいな話になってるようだけど、
それはちょっとやり過ぎではないだろうか?「羹に懲りてなますを吹く」の様な気がする。

今回の事故は痛ましい事故ではあるが、元々自然相手ではリスクがあるわけなんだし。
冬山登山で本格的なのは禁止で仕方ないが、スノートレッキングみたいな軽度のまで全面禁止されそうである。

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:04:25.96 .net
学校教育の場ではって事だろ
責任問われるのが嫌なだけ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:31:07.87 .net
高校生でなくとも、引率者が知識不足だったら同じことが起こるのにな
「高校生は駄目」ってのは短絡的すぎる

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:32:24.46 .net
>>559
脱法登山が横行するのかw

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 21:35:47.47 .net
>>561
今回の事故は高校生全くの被害者で引率者や実行した大人に問題あったんだしな
知識のない者がリーダーになって決定権持ってたのが問題なんだよな

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 23:01:34.35 .net
引率してた教師は知識も経験も十分にあったと思う

でも県強豪校を率いてるという自信とかプライドとかが強すぎて
天気が悪くても毎年やってるから大丈夫だろうとか、何もしないで帰ったら
勿体ないとか、自分の力量で出来ると思った基準を
そのまま生徒に課したのが間違いだった

ちょっとくらいハードな場面でも経験値の多さで対応出来てしまう
ベテラン故の落とし穴に思えた

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/29(水) 23:03:42.40 .net
過去の成功体験ってのがこれに限らず様々な事故で良くある落とし穴

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 01:32:28.81 .net
>>564
経験として雪崩にあって生還したとか
雪崩にあったチームすべてを無事救出したとかが無いのなら十分な経験があるとは言えないだろうな

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 02:20:04.15 .net
せめてビーコンを付けさせていれば助かった人もいたかもね
ビーコン無し=雪崩を想定してないとしか判断できないし、客観的にベテランとは言い難いかと

予算的に難しいとか色々あるんだろうが……

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 07:41:13.82 .net
なんだよビーコンて
ベーコン?

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 07:45:04.41 .net
つーかいい加減スレチなんだから他所でやれ

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 08:46:24.50 .net
まぁそろそろ今シーズンはおしまいだ。
来シーズンも雪多いといいな。

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 09:29:50.44 .net
>>570
そうだな
ラッセル訓練が捗るもんな
来年はスキー場閉鎖だろうから1月にはゲレンデでラッセル訓練が可能だな!

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 10:03:32.64 .net
ハンタマの様子はどうでしょうか?
ツイッター見てると意外と雪残ってそうだなって印象ですが

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 10:04:16.93 .net
>>569
スレチはお前だよ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 12:02:23.12 .net
走んねえな
暑くてきつい

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 14:40:15.12 .net
レーサーの団体がポールハイクしてるんだが、まさかね

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 17:11:03.45 .net
パイプはまた ありますか?

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 17:55:10.22 .net
ハンタマは月曜日には膝位のパウダーで火曜日に圧雪されて午前中は2月のようなコンディションで去年よりもいい感じ。今週末までは余裕でしょう。

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 18:13:26.02 .net
すっげー汚れでベタベタ
板掴まれまくって危なすぎてヤバい

対策してこないとしぬ

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 18:43:15.84 .net
油でも浮いてんのかよw

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 19:02:20.70 .net
コンディションがいいのか悪いのかイマイチわかりませんね…
雪はあるけど状態は良くないってことでしょうか?

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 20:58:14.51 .net
>>579
板真っ黒だよ
真っ黒でべたつく汚れがすごい
12時前には走らなくて板取られまくり

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 21:13:14.13 .net
明日は冷えてガリッガリだろう
今日は山麓は水たまり出来てたし

ガリガリ許容できるなら走るし良いんじゃないかな

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 21:34:39.19 .net
明日のハンタマの予想気温は
営業時間内4℃から6℃
営業時間前AM3時から5時が1℃だが冷え込んでガリガリになるの?

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 21:38:35.00 .net
明日は中腹から上はは終日マイナスだよ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 22:03:50.63 .net
>>583
あっそれウェザーニュースのピンポイントでしょ。
明日の凍結高度は1150m。
予想はマイナス1℃〜マイナス9℃ですよ。
ハンタマがある山の標高は調べて下さい。

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 22:06:55.25 .net
ウェザーニュースはどこの高度基準にしてんだろうな

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/30(木) 23:27:27.86 .net
>>586
最寄りの五十里だと思う。参考にするなら奥日光だよ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 00:26:44.36 .net
板めちゃ汚れるときあるけどあれなにが原因?

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 06:03:14.88 .net
黄砂 PM2.5 松ヤニなどの樹液 オマエラの排泄物

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 07:53:22.80 .net
今日気温が低ければ明日はいい感じかな?

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 09:59:41.79 .net
明日バッジテスト受けるヤシいる?

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/31(金) 14:51:52.04 .net
>>591
ヤシ

593 :ハンタマ:2017/03/31(金) 19:17:44.43 .net
参観します。

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 00:35:31.24 .net
今日から関西。ハンタマさようなら。
Evaluation: Good!

595 :ハンタマ:2017/04/01(土) 10:53:31.88 .net
今日のハンタマ最高やね。

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 11:14:51.89 .net
メイプルヒルのが最高

597 :ハンタマ:2017/04/01(土) 18:28:22.06 .net
雪あり過ぎ。リフト下滑ると頭がぶつかりそうなくらい積雪有るよ。

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 19:08:15.91 .net
>>573
お前もラッセルして死んでこい

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 21:41:24.00 .net
ハンタマでBCしてきたわ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 21:48:51.99 .net
一昨日の汚れリムーバーで落としたがしつこい汚れだったわ
緩むと出てくるから水曜日辺り行くなら対策したほうがいい

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/01(土) 21:54:02.99 .net
>>600
油の汚れなら、サーフィン用のリムーバーの方が簡単に落ちるよ。あとはパーツクリーナーとか。

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 02:19:29.14 .net
今日でパークも終わりかな?
最後の〆に行こうかな?

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 09:18:02.69 .net
妖怪板掴み

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 12:54:06.42 .net
増殖中

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 16:10:13.29 .net
スプレーワックス持って塗りながら滑ればなんとか

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 18:02:21.33 .net
この時期は諦めてる

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 20:00:01.74 .net
今年は雪多いのか?

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 21:30:30.52 .net
今日行ってきたけど、4月にしては雪は全然あるよ
パークにキッカー、ポコジャンも現存。
雪質は朝はしまってるけど、日が昇るにつれシャバシャバしてくる
まぁそこがまたいいんだけどね

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/02(日) 23:11:08.25 .net
ゴンドラ終わりやん

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 07:56:47.04 .net
塩原の数年前に出来たトンネル出口のとこから崖下覗いたらカモシカがいたわ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 15:59:40.01 .net
今作ってるトンネルはどこに
抜けるの?

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 16:52:40.55 .net
カモシカは食えるの?

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 17:34:19.41 .net
>>611
今はトンネルは完成しててトンネルとトンネルの間に橋を掛けるとこだよ。橋の完成度見ようとして崖下覗いたんだけどまだ橋脚みたいのが両端にあるだけだった

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 20:28:01.77 .net
>>612
カモもシカも食えるんだから食えるかもしか

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/05(水) 22:02:48.91 .net
>>612
うまいらしいよ
名前はシカだが、ウシみたいなものだとか

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/06(木) 12:19:53.93 .net
雪あるね

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/07(金) 05:13:25.90 .net
いるのはいいけどどうやって捕まえるのw

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/07(金) 06:44:13.79 .net
トンネルの先はどこに抜けるの?

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/07(金) 09:54:03.39 .net
鬼怒川温泉

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/07(金) 17:47:49.62 .net
明日も通常料金なんだな

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/07(金) 21:43:38.18 .net
ハンタマは基本値引きはせずに次回以降に使える割引券を付ける
今だと来シーズンの12月中に使える2,000円割引券だな

しかしまぁこれもしょっぱくなったな
以前は来シーズン中有効の1日券引き換え券だったりしたのにな
それが半額券になったり期間限定になったりとだんだんしょっぱくなってきた

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/07(金) 21:46:08.85 .net
ただでさえ高くて、有料道路に駐車場代まで取るのに

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/07(金) 22:03:49.35 .net
東急様だからな
高級思考なんだろう…

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/07(金) 22:04:36.58 .net
たんばらはそこまででもないのに

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/07(金) 22:17:40.41 .net
スタンプ無くなった代わりなのかリピートキャンペーンには助かったけど

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/08(土) 09:11:34.92 .net
雨は降ってないけどガスってるね
まあ4月だしね

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/08(土) 11:59:32.67 .net
大体みんな同じ意見だな〜 まぁ行かなきゃいいだけ!
ある程度は(料金が高い事)わかるけど、家族連れなんて行かなくなるよね。
若者から搾り取る気かしら? どこ向いて商売してるの! ハンタマさん

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/08(土) 13:00:28.94 .net
行かなきゃいい組が多数で混雑が緩和されてるならそれはそれで良いけどな

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/08(土) 17:16:31.47 .net
パーク残存に期待してたが、気温も上がってきているので残念な結果に。この時期では厳しいか。

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/08(土) 20:25:36.04 .net
今日はリフト3機のみだったし、
ボードの大会もあって閉鎖コース何ヵ所かあったし…
それで4700円+1000円+610円
高いねえ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/08(土) 20:36:05.09 .net
同じ東急のたんばらは駐車場は無料になったけど
グランデコは駐車料バックあるしリフトは春料金だけど

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/09(日) 03:00:11.92 .net
ハンタマの12月なんてまともに滑れないでしょうに・・

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/09(日) 18:55:40.05 .net
>>630
610円?

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/09(日) 20:25:13.19 .net
まともに買えば

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/09(日) 20:26:18.98 .net
まともに払えば

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/09(日) 20:30:57.46 .net
日塩?

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/09(日) 23:26:39.11 .net
>>630
ハンターやエーデルのインフォメーションで日塩有料道路の料金が100円安くなるチケット売ってるの知らない?
※普通車のみ

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/09(日) 23:47:38.42 .net
料金所で半券見せれば100円引きだっけかな?って思い込んでて2回やらかした

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/10(月) 21:34:47.87 .net
>>609
今シーズン終わりなの?

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/10(月) 22:27:21.03 .net
>>638
煽りじゃなく、ちょっと頭おかしいんじゃないか?
日常生活でも困ること多いんじゃないか?

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/10(月) 22:38:34.85 .net
まだパイプある?

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/10(月) 22:59:52.11 .net
>>640
お前こそ病気治してからおいで

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/10(月) 23:29:56.39 .net
>>639
2日の日で終了でしたね。翌週に見てみたら山頂駅は扉みたいので覆われてました

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/11(火) 01:13:37.85 .net
誰だって勘違いはある
それを頭おかしいとか無神経だね

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/11(火) 02:50:10.98 .net
>>642
病気?病名は?

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/11(火) 07:57:18.55 .net
>>642
なんら反論になってない件について

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/11(火) 11:21:42.69 .net
>>631
10日からデコも駐車場無料だよ。

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/11(火) 11:26:39.79 .net
除雪の為の駐車場代なのに

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/11(火) 14:15:21.63 .net
>>644
勘違いって言っていいのは最初だけだぞ?
2回目以降は学習して情報の上書きができてないってだけの話

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/11(火) 15:17:37.69 .net
雨か?

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/13(木) 18:08:10.23 .net
パイプ未整備ってなってるけど解放はしてるの?

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/13(木) 21:49:18.82 .net
ハンタマはもう駄目だろ
同じ東急系のグランデコはどうかな

震災以来行ってないんだけど
昔4月に行って広いゲレンデ下部でプチBBQやって怒られたのは良い思い出
俺も若なったな

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/13(木) 21:55:27.17 .net
>>652
ウッドデッキで鍋やってんじゃないの?

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/14(金) 17:13:21.79 .net
いいね

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/15(土) 05:37:17.35 .net
いいよ

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/16(日) 02:19:10.92 .net
最終日!
行くか止めるか思案中

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/16(日) 23:33:07.69 .net
いったの?

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/18(火) 20:29:55.83 .net
行って来た
雪が茶色いしオイルだらけでさんざんな目に遭ったわ

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/19(水) 09:48:40.50 .net
お疲れ様

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/19(水) 21:25:47.02 .net
>>658
オイルってなんで?

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/20(木) 03:48:39.47 .net
搬機だったり圧雪車だったりモービルだったり

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/24(月) 06:31:17.74 .net
サンオイルだっり

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/24(月) 08:33:05.72 .net
ハンタマつまんね
ハンタマ死ね

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/24(月) 21:03:12.39 .net
なんか今シーズンはハンター、というか東急グループは総じてサービスもさる事ながら雰囲気が悪くなってきたな
個人的な印象だと、星野に喰われるな

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/26(水) 11:52:20.28 .net
雪はあるか

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/26(水) 14:18:52.02 .net
まだ雪ありそうだね

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/04/29(土) 07:19:19.70 .net
星野も大概だぞ
すす業界がもうやる気ないんだよ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/01(月) 09:25:17.35 .net
困るな

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/03(水) 16:35:17.58 .net
来年はオープンするのかな?

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/05(金) 11:11:14.03 .net
今年だべ!

671 :携帯実況24 ◆1po.KNXtHzq6 :2017/05/13(土) 20:07:48.32 .net
こういうのいらん
多すぎる

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/18(木) 11:26:27.02 .net
意味不明

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/23(火) 11:31:49.59 .net
age

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/26(金) 11:18:09.63 .net
もう雪は消えたかな?

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/26(金) 20:42:43.70 .net
消えたよ

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/27(土) 01:50:32.80 .net
栃木でBCできる山って那須くらいかな?
静かな山で滑りたいよ。

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/27(土) 02:50:03.32 .net
>>676
ハンターマウンテン跡地とかBCのメッカだぞ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/27(土) 02:56:26.79 .net
メイプルじゃないのか?

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/27(土) 04:44:54.54 .net
メイプルシロップ

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/27(土) 09:01:38.69 .net
メイプル超合金

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/27(土) 09:18:25.10 .net
>>680
やっぱりな!

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/30(火) 00:32:59.49 .net
オープンまだ?

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/30(火) 00:48:51.19 .net
もう禁断症状かよ…
おれもだorz
あのぴすてん滑りたいわぁ

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/05/30(火) 07:15:58.48 .net
かぐらは、28日にクローズしたばっか。

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/05(月) 19:03:43.94 .net
ゆりの季節

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/05(月) 20:29:31.94 .net
7,8,9,10,11,12先は長いのう。

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/10(土) 17:36:43.32 .net
YouTubeのハンターパイプてけてけ
面白いロカールさん!

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/10(土) 18:05:18.27 .net
引っ越したから、もうハンタマ行けない。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/11(日) 18:21:18.53 .net
かえるのオジサン
恥ずかしくないのですか?

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/12(月) 01:47:08.85 .net
>>689
車も緑だからな
そこまでいくと病的な何かがあるから恥ずかしいなんて概念は微塵も無いだろうな

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/13(火) 06:30:10.68 .net
げろ げろ げろ げろ
ぐわ ぐわ ぐわあ

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/06/13(火) 11:37:21.97 .net
絶対帰還カエルーン 第1話
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11030/v00030/v0000000000000000284/

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/06(木) 12:18:36.77 .net
かんどーした

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/07/28(金) 09:02:05.37.net
ゆりでも
見に行くか!

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/07(月) 02:28:42.31 .net
毎日暑いですね。あー!スキーしたい。

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/25(金) 17:58:52.92 .net
ちょー早割券まだか!10月だったかな?

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/30(水) 21:09:43.51 .net
去年は9月17日くらいに早割ズン券の案内きてるね〜

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/30(水) 21:13:44.48 .net
でもどうせまた47000でしょー
アルツなんか今年29000だぞ
今年は薄利多売でやりませんか社員さん
そんじゃなくてもスス人口減ってるってのに
ズン券で稼ぐんじゃなくとりあえず人が来なきゃ話にならない訳で他に金を落として貰えるよう会議しときなよ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/31(木) 00:51:32.45 .net
アルツ行ったら良いじゃん。ガソリン、高速代かけて。家からだと丁度倍の距離。ハンターで良いや。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/31(木) 12:38:05.58 .net
スス人口減って来場者も減ってるの?

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/31(木) 15:51:51.54 .net
相変わらず土日は、激混みです。ゴンドラ待ちの列は、階段下まで繋がってます。

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/31(木) 19:03:31.24 .net
>>699
おまえ基準で語られてもなぁ
いつもそうなの?

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/31(木) 19:05:39.05 .net
>>698
逆効果入ってるのになぜ安くする必要があるの?
いつもそうやって自分に都合のいい解釈してそれが事実という前提で話ししてるの?

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/08/31(木) 20:11:32.42 .net
だんだんサービス悪くなってるのに値下げはしないからな

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/01(金) 00:56:51.00 .net
>>704
でもなくなったら困るんだろ?
困らないなら行かないもんな
あるだけありがたいと思え

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/03(日) 23:20:03.88 .net
↑正解

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/04(月) 01:02:59.30 .net
値上げして乞食を排除して欲しい。

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/05(火) 00:26:18.89 .net
ユアタイムのエンディングの映像はハンタマのゆり畑か?

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/05(火) 00:27:54.38 .net
でもなんでここ混んでるんだ?
いんたーから遠いし道もイージーではないよね

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/05(火) 01:00:08.66 .net
>>703
だって平日なんさ10人増えようが100人増えようが混み具合なんてたいして変わらんじゃん
なら安くして沢山買って貰った方がいいと思うけど自販機なり食事なりで金落とすし

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/05(火) 01:01:50.39 .net
事実という前提というか事実だし俺のやり方の方が間違いなくお互いwinwin

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/05(火) 03:37:02.40 .net
ほんと平日と休日の差が異常するぎるよな
政府が本気だして土日休み回避できるようにするしかない

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/05(火) 10:09:36.77 .net
>>710
いや、ぼくのかんがえたさいつよ◯◯はもう大丈夫だよ
どうしてもっていうのならハンターなり東急なりに直接言ってみようね

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/05(火) 10:15:43.64 .net
>>711
値下げして客を増やそうとするのは一番やっちゃいけない素人考えのトップランカー

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/06(水) 00:20:58.41 .net
知ってるようでなにも分かってないパターン

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/14(木) 23:01:07.65 .net
たしかジーパンからズン券案内が届いてたな。どこ行ったか・・・・・

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/16(土) 00:25:59.21 .net
ジーンズ早割9月16日から11月5日
先シーズンと値段とか特に変更無いな

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/16(土) 08:50:58.90 .net
やっぱリピート割りは凸だけかね

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/19(火) 20:46:35.70 .net
半タマ★運転
ズン券買うか迷う

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/22(金) 18:02:02.54 .net
ハンタマは、最新鋭スノーマシンが導入されたそうです。写真見る限り12台。

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/23(土) 07:23:48.27 .net
おーぷんがブロードウェイからとか
冗談としか思えない

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/23(土) 10:40:21.58 .net
上段はマディソンやウォールですよ♪

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/23(土) 11:14:43.78 .net
>>721
昼飯持参して来る上級者より
手ぶらでレンタルの初心者大歓迎なんだよ。
解ってやれよ。

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/23(土) 11:52:27.23 .net
まぁ上部は例年通りだろうから上から下まで早く繋がるようになるのは喜ばしい事だね
上しか空いてないと帰りもリフトに乗らなきゃならないし

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/23(土) 13:00:40.66 .net
ブロードウエイって、緩斜面の迂回コースのこと?シーズン始めの調整には、最高でしょう。

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/23(土) 14:25:59.16 .net
>>725
おまえシーズン通して調整しかしてないじゃん

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/23(土) 23:03:58.96 .net
>>724
ブロードウェイからだから
上部は例年よりも遅く(2週間ぐらい?)なるんじゃね?

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/24(日) 01:29:55.43 .net
>>727
上をやらずに下から例年通りのタイミングでやるとなると導入したマシンてもしかして氷を作って砕いて撒くクラッシャーマシンなんか?

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/26(火) 10:46:10.60 .net
それでわ猶更、初心者では無理じゃないかい

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/26(火) 10:57:22.73 .net
>>729
なんで?

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/26(火) 13:34:34.71 .net
3ヶ月予報じゃ北日本は暖冬傾向みたいだな

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/27(水) 15:51:47.59 .net
なんでって

あなた、ICS滑ったことありますか?
コースの問題じゃない!

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/27(水) 16:34:26.89 .net
>>732
いるよねおまえみたいなウザいやつ

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/27(水) 18:06:30.22 .net
アイスクラッシャーなんか初心者でも滑れるわ

>ICS滑ったことありますか?

全角もキモいしこのスレから出ていけよ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/27(水) 18:37:55.24 .net
軽井沢のオープン時の2コース
イエティのオープン時のコース
狭山スキー場

>>732
初心者が滑れないのはどこよ?

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/28(木) 01:44:26.40 .net
震災前の丸沼もそうだったでしょう。ボッチ作って。

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/28(木) 11:01:50.67 .net
>>735
初心者と言っても色々だよな
小さな子供、年配、初めての人

上級者も色々
自称1級のおまえも

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/28(木) 12:02:51.86 .net
初心者と初級者を混同してない?

739 :738:2017/09/28(木) 12:13:19.67 .net
ちなみに、うちの子供たちは3回目でicsデビューしたけど
滑るのが嫌だとか、滑りずらいとかはなかったぞ
むしろ滑りやすいと言っていた記憶

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/28(木) 12:22:39.49 .net
icsってどんな感じなの?

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/28(木) 13:16:13.66 .net
級を持ってれば初級者

クラウン持っていても
初めてレースに出れば
初心者

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/28(木) 13:50:49.70 .net
>>741
そんな説明しなくて大丈夫だから
むしろ例えが下手で誤解を招く恐れがあるから遠慮してほしい

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/28(木) 17:56:19.64 .net
だってさ!

なんちゃって1級さん
お疲れ様です。

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/28(木) 21:13:49.58 .net
何か変なの湧いてるな
もうicsは初心者が滑れないって事でいいよ
メンドクサイから

>>740
基本的にはかき氷だね
気温が高いと春雪より滑りやすい
気温が下がるとアイスバーン
でも、アイスバーンになる頃には
降雪機が動かせるから問題ない

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/28(木) 22:59:41.85 .net
>>744
じゃあ今流行りのふわふわタイプにすれば良い感じになりそう

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/29(金) 11:33:01.02 .net
イチゴシロップでいいけ?

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/29(金) 13:59:03.21 .net
>>746
おいおいおいおい、俺様はハンタマの所在地栃木県民だぞ?
それを知った上でイチゴシロップ勧めてんだべな?

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/29(金) 16:23:07.48 .net
もちろんです

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/29(金) 16:32:06.92 .net
>>748
栃木じゃもちろんなんて言わねーんだわ
もちのロンつーんだわ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/09/29(金) 18:35:50.29 .net
アイアイサー
ボス

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 16:47:52.38 .net
>>720
> ハンタマは、最新鋭スノーマシンが導入されたそうです。写真見る限り12台。

見たけど最新鋭でもアイスクラッシャーでもないな

Techno Alpin T40
最新のスティックタイプじゃなく前からあるファンタイプだな

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 17:54:25.13 .net
>>751
これで下からなんてできるの?
下手するとオープン時期いつもより遅れるんじゃね?

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 18:10:56.36 .net
まぁ、予定は未定と言うくらいだから
その時にならないとわからないよね

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 18:11:12.54 .net
>>752
難しく考え過ぎだよ
openは12月2日予定
前は11月からだっただろ
例年なら11月にウォール12月頭にウォール、マディソン、42セカンド、ブロードだったんたから

今期はマシンも増やしてブロードウェイを重点的にやるだけだろ
まあ15年16年みたいに12月暖冬ならopen送れるだろうけど

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 18:12:30.88 .net
>>752
難しく考え過ぎだよ
openは12月2日予定
前は11月からだっただろ
例年なら11月にウォール12月頭にウォール、マディソン、42セカンド、ブロードだったんだから

今期はマシンも増やしてブロードウェイを重点的にやるだけだろ
まあ15年16年みたいに12月暖冬ならopen遅れるだろうけど

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 18:31:42.12 .net
>>755
大事なことなんか?w

以前は11月オープンだったのを12月に遅らせたのは気温的に造雪が難しいからって理由だけど、上の方でそれなのに下の方で大丈夫なのか?という単純な考えだよ
これのどこが難しいのかよくわからんw

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 18:32:00.79 .net
シーズン券引き換え時の金券無くなったな…

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 18:48:05.78 .net
2017.12.2のOPENコース予定は!

BROAD WAY(初級)から!
なんと1,000m以上滑走可能!
最新の降雪機を導入しました!!


↑妄想期待が多い栃木スレなんだから言い切らないで
同じ東急のたんばらみたいに↓こうすればよかったのに


今シーズンは人工降雪機増設で、冷え込み次第では、オープンよりセンターコース全線1,450mが滑走可能となる予定です!

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 19:10:59.54 .net
んで
おまえら
ズン券買うの?

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 19:14:57.54 .net
ズン券買えるほど暇じゃねえ。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 19:41:51.27 .net
他のスキー場が安いんでな。
他が高くなればハンタマも普通だと錯覚起こすんですが。
早割で通す予定。

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 19:57:39.87 .net
この値段が東急共通シーズン券だとしても高いな

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 20:04:16.05 .net
昔、ジーンズにパークがあった頃はシーズンパスも安くてジーンズのジーンズパスにしてハンタマは1000円で通ってたなあ。
それでも総額では今より安く済んでた。

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 20:35:22.25 .net
>>759
たかつえ派なんで

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 20:53:00.25 .net
ジーンズでも一番いい時期はまあまあな雪質になるの?

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 21:24:54.13 .net
>>765
いい雪質の時もある。
そんな日はサイドカントリーもする。
距離は短く直ぐコースに戻ってくるけどね。

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 21:51:53.03 .net
30周年で特典減らして実質値上げとは
流石はハンタマだな

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 22:13:09.86 .net
申し訳ございません
スノーマシン増設しましたしお金使ってくれそうなファミリーも
最近は雪マジの若い客と同じく持ち込みばかりで食堂で食べてくれないんですよ
リフト券も現地で正規料金で買わないファミリーが増えて
昔は一番のお得意様だったんですけどね
せっかくシーズンパスの駐車場まで潰してキッズパークにしたんですけどね
しがらみのバスツアーも単価下がるばかりでして
シニア料金の年齢もかなり上げてしまい申し訳ない
暖冬で駐車場の除雪も大分楽になりました
景品が多いイベントも減らして還元しようと下の者は頑張っているんですがすみません
ピステンの業務は変わりないので綺麗な整地で楽しんでくださいませ

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/02(月) 22:45:33.46 .net
ハンタマ半タマァァァァァアああ!!

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/03(火) 17:19:42.45 .net
一人でもくもくと滑るにはどこがオヌヌヌですか?

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/03(火) 19:05:50.76 .net
>>770
エーデルの枯木

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/03(火) 19:23:22.10 .net
確かに!でも30年行ってないね。

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/03(火) 23:21:22.93 .net
>>771
平日のエーデルはマジで人いないのな
ほとんど貸切状態でびっくりした

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/04(水) 11:15:17.64 .net
ジーンズのシーズンパスで
ハンター1000円はよし
でも、ハンターのシーズンパスで
ジーンズは・・・・・・

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/05(木) 10:19:12.28 .net
500円ならいいな!

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/05(木) 20:38:26.50 .net
あ〜スキーしたい。

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/05(木) 22:09:19.93 .net
>>776
俺はおまえをスキにしたい

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/06(金) 05:49:49.56 .net
俺のシリでスッキりしてみねえか?

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/06(金) 07:46:53.63 .net
早割券買ったか?値段上がったけど。

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/08(日) 18:33:36.10 .net
また上がったの!

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/10(火) 02:47:24.00 .net
ぶっぽんぶっぽん!!!!!!!!

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/13(金) 20:32:25.93 .net
通行料はいつ無料になるんだ
俺の昼飯代より高いのが
悲しいよ!

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/13(金) 23:57:09.96 .net
数十年後じゃね?

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/14(土) 06:55:05.86 .net
俺、既に36年払ってる。頭に来るよね。栃木県道路公社。

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/14(土) 07:06:58.88 .net
ジーンズの方の有料だった道路は無料になってからも除雪してるの?

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/14(土) 08:12:59.89 .net
そりゃしてるでしょw

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/14(土) 08:59:32.95 .net
除雪といえば鬼怒川側は除雪が遅い&雑なのは気のせいか?
まぁ塩原側は素早くちゃんとやらないと雪に不慣れな人がたくさん来るから大変な事になるだろうけど

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/14(土) 09:12:26.91 .net
無料化されたら一般道だから、除雪は、県道なら県かが、市道なら市がやるんでしょう。

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/14(土) 09:52:45.42 .net
有料無料関係無く日塩もみじ道は県道よ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/14(土) 10:09:01.25 .net
塩カル撒く作業車(除雪兼用かな?)に追い付いた時に日光市の作業車は譲ってくれたけど那須塩原市の作業車の時はずっと譲ってくれなかったわ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/14(土) 10:15:29.05 .net
道が狭くて譲れないとかじゃね?

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/14(土) 11:08:05.86 .net
>>791
そうか?日光市の方は尾頭峠のトンネルの中だったけどね

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/14(土) 11:25:58.73 .net
(´・ω・`)知らんがな

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/17(火) 20:10:24.43 .net
日光白根山で初冠雪だそうだ

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/18(水) 00:08:35.66 .net
時期的にはどうなん?早いの遅いの?

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/18(水) 16:37:01.86 .net
こんな感じで増設されてました
頂上今朝の気温は2℃だったらしいです
https://i.imgur.com/f1zFSvG.jpg

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/18(水) 16:45:40.54 .net
金かけたなぁ
どうせなら第一クワッドの滑り出しの斜度あるところにも欲しかったな

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/18(水) 17:28:05.29 .net
ずっと奥のスノーマシンな。白い箱、何だーって思った。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/19(木) 03:57:16.19 .net
第一クワッド山頂から、裏の緩斜面にも新型降雪機を固定で付けたんだろうか?

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/19(木) 11:00:25.79 .net
>>799
見た感じ固定されてる感じでした

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/19(木) 11:04:57.40 .net
>>800
いや、裏の緩斜面にも設置したのか?って話だけど大丈夫かな?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/19(木) 12:09:46.11 .net
>>801
んーゴンドラからそこまで見えるっけ??

鹿がたくさん転がってたからそっち見てたわ…

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/19(木) 12:24:24.38 .net
ゴンドラからは見えない
今年は新降雪気を設置するためか
鹿避け?のフェンスを取っ払うのが早かったから
歩いていけば確認できるんじゃない

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/19(木) 13:25:35.92 .net
>>802
いやだから…まぁいいか

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/19(木) 18:06:41.85 .net
明日板持ってゴンドラ乗ったら変かな?

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/19(木) 18:50:49.05 .net
>>804
自分で見てこい

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/19(木) 19:43:58.43 .net
>>805
ストックは違和感ないけど
何故に板を持っていきたいの?

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/19(木) 20:10:31.75 .net
板と言ったらスキーじゃねえだろ
板と言ったらスノーボードだ

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/19(木) 23:14:46.19 .net
設置されてるかって話を固定されてるかって話と勘違いしてる馬鹿がいるな

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/20(金) 00:28:29.74 .net
大抵の人は設置or固定どうでもいいと思ってる

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/21(土) 03:52:07.20 .net
今年の早割リフト券3,000円は、アルペン・スポーツデポ、ローソンチケットも同じ値段。12月中旬まで買えるから焦ることはない。
直売でボロ儲けだね。

812 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:43:59.25 .net
早割リフト一日券は、10月31まで限定、残り僅かと言いながら、アルペン・スポーツデポでは、12月10日まで、ローソンチケットも12月1日まで、同じ値段で売ってます。東急詐欺商法。

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/25(水) 23:07:27.00 .net
すまぬ…すまぬ…
来月から春先まで鹿島の方に出張なんだけど、最寄りはハンタマでよろしいですか?
多くは望みません、とりあえず滑れたら

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/25(水) 23:07:49.16 .net
あとうまい家系があれば

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 00:05:27.51 .net
>>813
一番近いのはflyhillだな
あとは千葉キングス

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 00:16:02.19 .net
>>813
ハンタマかジーンズ。そこから足を延ばして南会津。後はR51下って日立太田辺りから高速で猪苗代方面かな

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 01:17:54.01 .net
ハンターの土日は特に混んでるのでやめたほうが良いです。

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 01:29:11.90 .net
プラス1時間の雪路ドライブが苦じゃなければ南会津まで行っちゃった方がいいね

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 01:31:32.86 .net
それが苦痛で南会津に行かない。帰りは、日光有料飛ばして帰るとやたら早い。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 06:33:15.01 .net
車がいない早朝で塩原経由なら、だいくらで35分くらいプラスで行ける。ハンタマと比べて

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 07:32:12.32 .net
お前らどうもありがとうございます
超参考にさせていただきます

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 07:45:15.21 .net
南会津は日塩を上がっていく時間や有料道路という事を考慮すると時間も金もちょいプラスぐらいで快適に滑れるから穴場っちゃ穴場
ただ平日のたかつえは常に団体がいて何気に鬱陶しい

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 08:42:19.22 .net
>>822
団体って、学校のスキースクールとか?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 10:12:33.75 .net
県連の練習とかじゃないかな

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 11:17:55.21 .net
土日休日休みなら南会津
平日休みならハンタマ
こんな感じで立ち回ろうかと思います

ハンタマは圧雪オペが上手いとどこかで聞いたので行ってみたいゲレンデ候補ではあったから楽しみであーります

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 11:40:24.40 .net
確かにハンタマはバーンが綺麗だな。
うまくなった気になると思う

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 12:01:58.72 .net
昨季は下越が拠点で中上越、磐梯、米沢と滑っていましたが、きれいな圧雪バーンを滑る事が叶わずでして

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 12:34:20.07 .net
ま〜朝イチは、とんでも無くフラットですからね。気持ちいーい。シーズン始めは、カチカチ山です。

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 12:54:10.92 .net
カチカチハイスピードバーンもいいですね
プレートと板も新しくしたので楽しみで楽しみで

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 12:59:08.13 .net
それは、キーン、キーンと切れていきますね。ハンタークワッドを、朝8時から動かして欲しいな。

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 18:19:39.14 .net
キーンタマ

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 20:15:30.87 .net
ハンタマハンタマアァァァァァァアああ!!!

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 20:48:14.79 .net
半玉

片玉

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 20:50:29.04 .net
指折り数える36日。皆さん12/2土曜日、朝一第一クワッド乗り場でお会いしましょう。

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/26(木) 21:37:20.93 .net
たかつえとだいくらどっちがおすすめ?

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/27(金) 00:07:12.41 .net
だいくらよりちょっと遠くなるけどたかつえ。
個人的にはね。

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/27(金) 05:55:28.52 .net
おまえら神田スポーツ祭り行くの?俺は初めて行こうと思ってるんだけど天気がなぁ……

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/27(金) 07:09:22.31 .net
大丈夫
台風それた

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/28(土) 22:19:45.76 .net
ハンタマのホームページ見るとコース大半準備中になってるけどこれは年内には滑れない感じ?

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/29(日) 00:04:35.50 .net
ハンタマの造雪力舐めちゃあかんよ。

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/29(日) 00:27:17.72 .net
この時期に稼働中とかどんだけ異次元だよ

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/29(日) 00:34:35.58 .net
造雪稼動中とは書いてないだろ

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/29(日) 02:09:12.89 .net
例年11月下旬から12月頭にオープン。クリスマス頃には、上から下まで繋がって、1月初旬に全コースオープンといったところかな?予定より早く開いてしまったこともありますので、エッジ研いでスタットレス履いてスタンバイして待ちましょう。

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/29(日) 02:59:38.78 .net
せめてクルマのタイヤ交換でもしておきたいが、こうも週末の悪天候が
続くと、それすらままならんクソ。

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/29(日) 23:45:50.34 .net
ハンタマ早割買っちゃいました
とにかく激混みゲレンデみたいですな
全然調べてなかったw
ヤフオクに1月に出せば売れるかな

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/30(月) 00:01:22.82 .net
>>845
平日はそうでもないけど週末の緩斜面は混雑するね
それでもここ数年は減ってるけど

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/30(月) 00:39:07.82 .net
ここ数年、ますます混雑が激しくなってる印象。

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/30(月) 02:40:51.59 .net
ここってインターから遠いのになんで混むんだ?
ピステン気持ちいいのはわかるけどそれ以外なにかあるのかな?

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/30(月) 06:20:15.58 .net
初心者の方はコース幅が広いのは良いかもしれんね

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/30(月) 19:40:15.09 .net
那須は雪だぞ!

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/30(月) 20:16:33.46 .net
今年のホームはハンタマになりそうだから平日休みのシフトを組むかな

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/30(月) 23:37:14.43 .net
それ魅力

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 00:09:35.45 .net
平日なら混まない?12月25〜28あたりはどうかな?

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 01:47:34.91 .net
ハンタマはカレー食い放題が地味に楽しみ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 02:14:53.05 .net
>>853
平日でもゴンドラ10分くらい待つときあります
だいたいは5分くらいだけど

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 02:48:55.19 .net
>>853
その辺は学生は冬休み社会人も正月休みに入る頃だから平日とはまた違う

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 03:06:42.78 .net
10月31日まで限定早割券3,000円販売終了後、11月からいくらで売るのかな?
アルペン・スポーツデポ、ローソンチケットで、3,000円なのにそれより高く売るんだろうか?

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 06:44:46.37 .net
悪路アクセスあり?チェーン必須?スタッドレスだけでも大丈夫だよね、?

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 08:26:42.46 .net
基本的にスタッドレス履いてれば大丈夫
ただ、ノーマル+チェーンの奴もいっぱい来るスキー場だから、そいつらのスタック渋滞やもらい事故に注意

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 10:42:53.19 .net
>>859
どこの奥美濃かな?

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 10:43:52.59 .net
つか話聞く限り、割とカオスなのか
はんたま

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 12:37:00.51 .net
上の方周回してるぶんには空いてるよ
下まで行ってゴンドラ乗ると混んでる

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 13:05:49.34 .net
なるほどねー了解、ありがと

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 16:54:48.50 .net
ゴンドラの係員がヘボで、3-4人乗りで発車させるとやたら列が長くなる。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 17:19:40.29 .net
今年の2月ぐらいにとんでもないカオスな日があったよね。@ハンタマ
混んでたから13時ぐらいにひきあげたけど、レンタル90分待ちとかさわいでたな。
駐車場も満車で2kmぐらい渋滞してたし。
絶対営業時間内に辿り着かないだろって思ったわ。

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 18:30:56.22 .net
まじすか...早割いらないかもw

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 18:39:41.78 .net
2月10日前後の土日は、シーズンで一番混みますよ。

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 18:40:29.98 .net
>>865
それ祝日の絡みで3連休とかなった時、特に中日の話でほぼ毎年恒例だよ
だからそうなる日は前もってわかる
ちなみに今シーズンのカオスの日は2018年2月11日(日)
この日が建国記念日で翌月曜日が振替休日になり土日月の3連休の中日になる
ちなみに日曜日が中日になるのが最悪のパターンね

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 19:05:06.85 .net
どんな時でも早起きは、1万円お得。朝一パキパキのフラットバーンを滑ればOK。

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 19:13:40.54 .net
笑える早割券。11月も延長決定!
30周年限定WEBKET!!
大人¥3,100 → ¥3,000
子供¥2,500
※予告無く終了になる場合があります
全然安くない。だまされた俺が馬鹿だったね。
何が、10月限定だったのか?さっぱりわかりませんね。
ローソンチケットで買いましょう。ハンタマ、とうきゅう嘘つき。

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 19:17:45.09 .net
ハンタマの1日券って元々3100円かよ!!!!????
マジ騙されたわw

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/10/31(火) 19:27:46.69 .net
デコは25周年で2525円
年を重ねるごとに高くなるんだなw

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/02(木) 01:07:54.03 .net
11月も超早割料金でお買い求めいただけます。(笑)12月1日までらしい。
10月31日まで限定は何だったんだろうね。とうきゅう、ハンタマ嘘つき。

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/02(木) 05:26:25.74 .net
こういうのって何かに引っかからないのかな?

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/02(木) 07:06:21.86 .net
6000枚限定だから完売しなかったんじゃね
5000枚残ってたりしたらやばいな

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/02(木) 07:36:18.89 .net
>>875
俺は2枚買ったから多くても5998枚残ってる!

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 18:52:35.06 .net
まだやってる。11月末まで、4,700円→3,000円。

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 19:04:57.61 .net
暖冬続きで道路状況がいいから南郷まで行っちゃうしなあ
昔は南郷なんて辿り着けない秘境で日帰り不可だったのに
平日休み取れたときしかハンタマ行かないから安売りされてもときめかないな

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 20:24:13.54 .net
>>878
だから?

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/06(月) 23:47:44.81 .net
今シーズンは何人死者が出るかな😅毎年恒例になってるね😅死人

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 06:14:52.42 .net
数日前から新降雪機動かしたようだな

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 18:31:53.52 .net
全然冷えてないし霧吹いてるだけね。今頃から降雪しても熔けちゃって無駄です。
プールに水いっぱい貯めといて、23日辺りから本気出してください。

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 18:38:59.44 .net
ハンタマスレに必ず湧いてくる、南郷、高畑、高杖、台鞍民。

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 19:01:23.16 .net
2月3日の金曜と9日の金曜は混むかな?

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 19:31:30.89 .net
ハイシーズンはカオスだよ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 20:06:22.63 .net
>>883
ハンタマでボード始めて上級者になるにつれて福島に移動していくから仕方ないんでない?
パス持ちでも休日のハンタマは行きたくなくなるカオスゲレンデだし
休日福島、平日ハンタマ組も多そう

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/07(火) 21:36:34.74 .net
>>883
ハンタマスレじゃないが?

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/08(水) 22:17:33.61 .net
いつ頃から全面滑走できるようになるの?上の方にある?中級コースなんて年末じゃ無理だよね?1月中旬くらいから?

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/09(木) 21:51:28.13 .net
>>888
12/15からいけるよ、絶対に大丈夫

とか断言できる奴はこの世に存在しない
2月初旬でも確実に滑れると確定はしていない

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/09(木) 22:25:12.78 .net
そっかーやっぱり早割は見送るよ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 00:15:11.03 .net
全面滑走に拘ってるのか

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 00:37:02.75 .net
ま、そういう人もいるんだな、って

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 06:57:31.58 .net
滑りたいコースが滑走できなきゃ行く意味なくね?中級以上の人が激混みの初心者コースのために早割買う人いないっしょ

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 07:32:50.23 .net
>>893
うん、まぁ考え方は人それぞれだからいいんじゃない?

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 07:41:12.20 .net
うん、たしかに意味は無いかと

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 11:29:17.29 .net
1票

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 11:30:03.28 .net
斜に構えた俺かっけー

とか思ってそう

痛すぎキモい

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 13:14:51.53 .net
できるようになるまでガンバレw

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 16:14:18.75 .net
早割って別に早い時期にしか使えないわけじゃないぞ?
目的のコースが開いてから行けばいいだけだと思うけどな
今のところ開かないコースがあったシーズンはないんだから

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 18:40:33.46 .net
上の方の中級コースは毎年2月頃から開放される
1番混む初心者向けコースはオープンからずっと開放されてるから心配しないでもいい

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 18:56:39.17 .net
一月中には解放されるよ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 19:41:17.83 .net
>>900
そんな遅くねーよ
今年からなんか変わるみたいだけど例年ならオープン時で最上部のウォールが開いてそこから下まで繋がるように緩斜面のコースを雪付けて行って年内には上から下まで一本繋がる
後は降雪や気温次第だけど余程のことがない限り1月中には7〜8割のコースが開く
ハンターの造雪能力はハンパない
全国でも3本の指が入るんじゃね知らんけど

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 19:55:53.30 .net
そこまで早いのは稀だけどたまに1月末に滑れるようになってることあるよね

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 20:26:04.23 .net
30年位前はこの時期になると「今週末オープンするかな」ってな感じだったのに

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 20:34:33.10 .net
ちなみにfbでは昨シーズン12/29にはほぼ全面滑走可能で1/9には全コースOPになってるな

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 22:33:47.08 .net
>>902
>>3本の指が入る

ヤメテ〜

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/10(金) 23:57:37.78 .net
>>902
おい、

おい、

ガバガバやんけ(´・ω・`)

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 00:00:47.54 .net
昨年は年末年始にかけて雪は平年並み程度だったね確か
今年は12月は少し微妙だからなぁ。11月後半から12月前半に日本海側にはわりとまとまった降雪がありそうだけど、内陸まで届くか、なんとも言えないとこなんだよ

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 08:30:06.16 .net
おまえら準備しとけ
月末グランドオープン
翌週一旦クローズで
12月2週目から再オープンにするらしいぞ

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 11:09:59.17 .net
>>909
こマ?
ソースあれば助かる

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 11:46:38.40 .net
なわけない。12/2に良いコンディションでオープンできることを祈ってます。2000円引き券出てきたよ。ラッキー!

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 16:51:40.79 .net
明日から年末まで東京に出張なんだが、スノボ道具持って行けばいいんだな?

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 18:52:39.10 .net
>>912
は?好きにすれば?

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 19:35:27.08 .net
>>913
そりゃ好きにするよ
お前如きに言われるまでもなく

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 22:01:10.48 .net
いや、ほんと。月末の寒波でとりあえず山頂開けるみたい。造雪次第だけど。
で、寒波抜けたら一旦クローズしてもっかい造雪して再開だと。公式発表は実際に寒波が来てからになるので、緊急発表になると思う。

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 22:13:28.22 .net
ソースは今日マロニエでやってた催事会場での内輪話
明日もハンタマが出展してるから気になるヤツは会場行って聞いてくれ

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 22:36:27.57 .net
マシン固定にしたからすぐ吹けるのは、良いね。

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 23:03:40.11 .net
>>914
は?じゃあなんで聞いたの?スノボちゃんw

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 23:05:41.41 .net
なにやらエーデルも造雪機(クラッシャーマシン?)導入したらしいぞ

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 23:50:00.68 .net
ライブカメラ無くなってほんと現地の状況が分からんな

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/11(土) 23:59:05.88 .net
>>918
リアルで虐げられているからってこんな所でイキらなくても^^;

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/12(日) 00:01:13.82 .net
>>918
お前如きには聞いてないな^-^

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/12(日) 00:01:35.50 .net
>>918
レス乞食に恵んでやるよ^-^

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/12(日) 05:29:54.08 .net
スノボちゃんは大人しくしてろw

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/12(日) 14:01:04.24 .net
早割
ヤフオクで3000円以上でも買うバカ達はポイントがあるからか
メルカリは3000じゃ買うのいない

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/12(日) 16:05:45.57 .net
>>916
てめぇ!マロニエ行って確認したら12月2日オープン予定ですって当たり前のように返事がきたわ!
手の込んだ嘘つくんじゃねえよ!

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/12(日) 20:04:06.61 .net
ばーーーーか

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/13(月) 11:26:53.50 .net
>>916
息を吐くようにウソを吐く朝鮮人野郎

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/14(火) 23:49:40.76 .net
初ハンタマなんだけど、ハンタマデビューはいつ頃がおすすめ?平日も行けます

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/15(水) 00:28:22.64 .net
>>929
むしろ平日しか行かないほうがいいよ

頂上はフェイスマスク必須

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/15(水) 00:56:34.67 .net
休日は駐車場代もかかるしな

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/15(水) 00:57:30.22 .net
あ、平日はゴンドラ動かしてなかったりするから要確認だな
風が強くてもすぐ止めるから天気図見て予測するといい

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/15(水) 06:59:16.74 .net
>>929
年明けの平日だね

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/15(水) 06:59:31.37 .net
あざす
上のほうはけっこう寒いのかー
駐車場情やゴンドラ運行報助かりました
これは平日に有給とる他なさそうですね

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/15(水) 18:07:24.60 .net
>>934
頂上はムササビスーツ着てたら間違いなく飛べるぐらい強風の日が多い

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/15(水) 22:59:31.11 .net
上は風が強いから雪も着せずカリカリ君
晴れてる日ならロンティーにウェアで充分だけどね〜

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/16(木) 07:58:08.33 .net
この人巧いな
ここはどのコース?
こういうバーンでカービング練習したい
https://youtu.be/2fmVnFMAEFY

12月中はまだ厳しい?

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/16(木) 10:12:08.89 .net
またこの動画かよw
最早本人or関係者のステマにしか思えないなw

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/16(木) 17:32:44.67 .net
ウォールStより降雪作業スタート。冷え込み次第でオープンが早まる可能性ありだって

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/16(木) 21:04:27.14 .net
>>937
けっこう空いてるっぽいですね
これなら行ってみたいかな
平日ですか?どこのコースだかわかりますか?

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/17(金) 01:58:50.40 .net
新設降雪機は、気温が下がると自動的に霧を吹くそうだ。

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/17(金) 06:08:22.38 .net
>>941
風向きによっちゃ全然関係ないところが凍りついてそうだな

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/17(金) 19:19:31.43 .net
ライブカメラはまだかね

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/17(金) 19:27:42.97 .net
東急さんの方針で絶対付きません。

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/17(金) 20:03:26.78 .net
>>944
何で?

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/17(金) 21:03:59.31 .net
>>944じゃないけど経費削減というのが名目らしいよ
まぁそれは表向きの理由で本当は積雪状況や混雑具合をみられたくないんじゃないか?ってのがもっぱらの噂

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/17(金) 21:05:00.35 .net
せめて山頂中腹山麓のリアルタイムの気温は残して欲しかった

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/17(金) 21:08:19.59 .net
ウォールStの雪造山盛りになってるな

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/17(金) 21:49:34.80 .net
たんばらはあるのにねぇ

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/18(土) 02:10:18.49 .net
結局ウォールストリートから開いちゃうのね。25日からオープン祈念。

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/18(土) 02:13:59.84 .net
クリスマスにオープンかよ
おせーなここw

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/18(土) 06:22:21.28 .net
>>950
そりゃそうなるわな
下からとドヤ顔で言ってた奴は今どんな気分だろw

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/18(土) 06:23:09.38 .net
>>951
パイセンクールっすね!

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/18(土) 06:24:28.79 .net
>>950
プレオープンなら平日じゃないかな?

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/19(日) 12:40:23.30 .net
積雪10cm.

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/19(日) 14:56:37.37 .net
黒沢さんが南会津のスクールに移籍するって、ほんと!?
たかつえ?

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/19(日) 19:05:14.64 .net
明日発表だと

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/19(日) 19:19:22.59 .net
11月25にウォールオープンだってよ

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/19(日) 19:22:58.99 .net
今のとこの内輪話だと
・雪の量次第で初日無料か格安
・来週の天候込みで25オープンはほぼ決定
・黒沢プロ移籍はデマ

ゴンドラで山頂まで上げてリフト回しのいつものオープン

12月2日はいったんクローズするかもしれない
・今、けっこう降ってるみたい

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/19(日) 19:23:46.03 .net
ライブカメラはよ糞ゲレ

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/19(日) 20:15:10.46 .net
>>959
ゴンドラであげるの?ハンタークワッドじゃなくて?

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/19(日) 20:33:45.78 .net
>>961
ゴンドラだと聞いたけど、よく考えたらいつもクワッドだよね。多分何かの勘違いでクワッドになると思う。
問題はジーパンの方で、予定通りオープンできるかどうかって感じみたい。

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/19(日) 20:54:22.29 .net
ライブカメラは今年もなし?

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/20(月) 00:54:33.65 .net
いっつも激混みだからライブカメラあると人が来なくなるんだってね

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/20(月) 03:45:04.28 .net
>>964
どこ情報ですか?

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/20(月) 06:24:06.85 .net
>>964
いつも激混みならカメラ無くしてそれ以上人呼んでもしょうがないだろw

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/20(月) 06:37:49.44 .net
ライブカメラ見て前日降ってたら翌日行こうと思うんだけどね
アホ経営

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/20(月) 13:59:11.22 .net
23日初級オープン確定!

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/20(月) 17:34:14.92 .net
雨予報で天気悪いし緩斜面だけでもねー。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/20(月) 18:23:24.89 .net
イブ前日か
金曜日は無理だわ

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/20(月) 18:23:47.53 .net
土曜日か!行くわ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/20(月) 18:50:00.00 .net
11月ですよ

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/20(月) 21:20:07.94 .net
意地でも初級者コースから開けて土曜日には、ウォールストリート開けますよ。

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/20(月) 23:58:12.74 .net
セサミStの方まで新降雪機ありそうだな

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/21(火) 13:51:10.67 .net
今週末行く人は足馴らしで行くのか
リフト券を1500円位にしてくれないと金もったいなくて行く気になれない雪の量な気がする

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/21(火) 16:03:01.67 .net
シーパス組って、1000人とか居るのかな?

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/21(火) 17:37:44.40 .net
そんないないと思うよ

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/21(火) 19:14:47.52 .net
初級者バーンしか滑れないのに通常料金とは強気ですね
駐車料金と日塩の通行料も払うと考えるとなぁ…

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 00:05:52.68 .net
え・・・まさか駐車場代かかるの!?いくらすか?

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 00:08:33.44 .net
駐車場無料って書いてあんだろう。

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 00:46:48.54 .net
23日or25日に各地で早期オープンするみたいだから
例年よりは人少なくなるかな

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 01:14:28.95 .net
リフト券安くもなく、道路有料、9:00-15:00の営業で微妙。
丸沼は、1200円食事券付きで3,500円。8:15-16:00の営業だからね。
どっち行こうか悩む。

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 06:29:17.36 .net
>>982
今の時期なら金精峠も通れるしね

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 06:56:01.07 .net
雪ねーって
寒いかもしれないがいくら何でも、早すぎ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 12:23:55.34 .net
明日大雨で出鼻くじかれそう。勇者は、いるか?

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 12:28:38.07 .net
オープン日が雨だとゲレンデがらがらだから
滑り自体は快適だよ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 13:59:27.94 .net
閉まるだろw

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 16:47:06.19 .net
明日昼まで35mmくらい降るようだね。俺は、暇なので突撃します。

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 17:32:12.47 .net
勇者発見!
情報よろしくお願いします

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 17:36:09.22 .net
那須町、那須塩原市、片品村のお天気確認したら、あさ9時頃には、上がる予報なので突撃します。

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 19:36:28.68 .net
麓の天気より正確なsnow-forecastの予想だと今夜から午前中は大雨なんだがどうなるか

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 20:21:41.94 .net
この寒さで雨ってことは無いでしょ

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/22(水) 21:02:22.35 .net
>>988
滑る時間帯は大丈夫だよ。低気圧抜けてからは雪がちらつくかもね

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/23(木) 11:49:20.35 .net
全然大丈夫じゃなかったがガラガラ
午後からは雨じゃなくなるかな

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/23(木) 13:09:33.19 .net
12/2突撃する予定だけど、このままだと怪しいかな・・・

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/23(木) 14:33:13.62 .net
ガラガラで最高でしたね。雨も10時前には上がり滑り放題。

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/23(木) 14:39:46.30 .net
予報だと日曜から12/1金曜まで平年並みか高い気温になり自然降雪もないからね
ウォールコースのみになるかもね

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/23(木) 19:31:46.24 .net
お前現場行けよ。妄想スキーヤーさようなら。

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/23(木) 19:47:20.52 .net
1000なら虫くん死亡

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/23(木) 19:48:16.99 .net
1000ゲットで虫くん立ち木にぶつかって死ぬ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200