2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寒波到来】中国地方のゲレンデ69

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 20:50:04.28 .net
天気
http://www.tenki.jp/
http://weather.yahoo.co.jp/weather/
http://weathernews.jp/ski/

大佐山カメラ画像
http://www3.pref.shimane.jp/roadi/sp/datas.asp?area=8&camera=8

※前スレ
【寒波】中国地方のゲレンデ68【祈願】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1485703768/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:05:15.33 .net
クリック何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:11:50.35 .net
チェーン規制と冬タイヤ装着規制はネクスコによって言い方が違うだけで同じ意味だから。
西に行けば冬タイヤにチェーンだの言うけどこれは雪が標高の高い所にしかないからスキー場までの道が険しいのと
道の設計が雪仕様になってないから
反論があるならどうぞ

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:25:20.07 .net
>>3
険しいとこなんてあったかな?
標高高いとか2000m級のスキー場で言って欲しい
志賀とか浅間とか菅平とか
道中の道の険しさは行ったことがある人なら知ってるはず

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:33:37.83 .net
瀬戸内海沿いのぽかぽか陽気の街なかから
一時間ちょっとでスキー場につくんだから恵まれてるよね

山の中が大雪が降っててもちょっと走れば雪と無縁の世界

東日本とか北日本の雪国の連中にはこの利便性が信じれんだろうなあ、

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:43:57.64 .net
【冬用タイヤ規制】
冬の高速道路を安全に走行していただくために、冬用タイヤ(スタッドレスタイヤなど)またはタイヤチェーンなどの滑り止め装置を装着しないと走行できないのが冬用タイヤ規制です。
冬用タイヤ規制を行っている場合は、四輪駆動車でも冬用タイヤまたはタイヤチェーンを装着していない車は走行できません。

【全車両チェーン装着規制】
降雪量が特に多い場合や路面の状態が悪化した場合は、緊急措置として「全車両チェーン装着規制」が行われることがあります。
冬用タイヤを履いていたとしても、タイヤチェーンを装着しなければ走行できません。

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 21:47:25.85 .net
ちなみに冬用タイヤ規制で戸惑うのは各県によって定義が違うから

下記リンク参照
http://www.jatma.or.jp/winterdrive/pdf/regulations.pdf

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 22:29:07.03 .net
>>4
はいはいすごいすごい

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:01:42.10 .net
2000メートルといっても麓は知れてる
ちなみに全部行ったことあるんだがな。

全車チェーン規制なんて入る前に高速通行止めだからな
近年高速でそんな規制はまずない ウィキペディア読んだだけで知ったかはやめたほうがいい

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:05:30.35 .net
>>9
行ったことがあるなら1000m級しかない西日本のスキー場を標高が高いとかまず言えない
1000m級とかまず普通
西日本程度の道で根をあげてるようでは、東北のスキー場には行けない
高畑なんて夢のまた夢よw

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:14:40.38 .net
釣れますか

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:19:27.95 .net
スレタイも読めない馬鹿が偉そうに語ってますね。

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:21:09.82 .net
うれしいこというねえ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:32:15.21 .net
だいせんホワイトリゾートのリフト券は紙タイプ?

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/13(月) 23:36:26.26 .net
大紙山神社

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 00:03:51.22 .net
>>14
花火の袋の上の紙の部分に近い感じ

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 08:11:35.34 .net
http://www.geocities.jp/nocty_bypass/gazou/douro/3_kantou/R1-hakone/R1-18.jpg

あるかないかならあるってことでいいんじゃないの?
高速限定で言ってるなら知らんけど。

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 08:33:08.12 .net
リフト券売場、男性にチョコプレゼントって書いてあったのに俺にはくれなかった
今年は義理も事務的なのも含めパーフェクト達成や(つд`)

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 08:57:44.92 .net
俺チョコってのが最近あるらしい
バレンタインに自分でチョコを買う
ステマだろうけど

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:12:57.72 .net
チョコプレゼント(ただしイケメンに限る)

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:15:34.43 .net
そう書いてあったらすごく納得できるだが

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:25:34.23 .net
そもそもそこにいた事に気付かなかったんだろ

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:39:11.16 .net
キッカー飛びたいんだけど、キッカー初心者ならどこのゲレンデに行くべき?

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:43:59.82 .net
試乗会情報あったら教えて下さい
2月終わりのテングのは知ってる

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 10:54:41.60 .net
今週末芸北の合同試乗会
ショップやメーカーは出してるとこもあるけど芸北国際のお知らせにはまだでてないのね。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 11:25:31.49 .net
>>23
サイオトのデビューパーク

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 14:11:24.20 .net
25と26にサイオトでパワーズ主催の試乗会

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 14:22:44.85 .net
3,4にだいせんでパワーズ試乗会

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 14:23:01.57 .net
4,5だった

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 15:34:01.08 .net
>>23
夏にわいとおおや行ってウォータージャンプから入ろうぜ

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 15:43:54.43 .net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 15:46:59.84 .net
また来週冷えそう

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 16:14:59.00 .net
芸北週末の試乗会正式なのお知らせに出たぞ

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 16:17:15.44 .net
>>23
瑞穂の初心者レーンはポコジャンとボックスが良い感じでした
上級レーンみたいな混雑もなかったです

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 16:48:47.04 .net
4、5年ぶりに瑞穂滑りに来たんだけどもさ、ウェーブだらけだけど最近はずっとこういう感じなの?

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:22:41.07 .net
瑞穂には初心者レーンなんてものがあるんだいいね

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:35:26.23 .net
瑞穂に初心者コースなんかあったかいな

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:40:50.14 .net
そういえば、
花見山の穴はまだあるの?中腹のフラットな所にあるやつ。
えーとたしかハーフパなんとかっていってたか。

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 17:48:51.95 .net
あるよ

それよりあそこの左のコースにあるジャンプ台が注意書きもなく
何気に作られてて・・知らずに高速で突っ込んだら死にそうになったぞ

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 18:07:37.97 .net
今年はベアバレーのムラスポ試乗会はないんかのお
去年ナイターで楽しんだのに

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 19:25:19.43 .net
瑞穂の第六リフトどうなってたの?

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:02:13.79 .net
話しをぶり返すようで悪いんだが、週末のスタック祭り。
マジ19マジ20の奴らが関わっているような…
今週末は早めに出ないとまた…

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 20:08:27.62 .net
>>38
あったわ
ハーフなんたらとは口が裂けても言えないが
初心者が穴底で転けてて入るやめた

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:53:53.18 .net
雪マジ19とかいう他の年齢からしたら迷惑極まりない制度

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 21:58:32.27 .net
週末、一泊二日で、だいせんホワイトリゾートに初めて行くのですが、何か注意点ありますか?

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:02:57.54 .net
>>45
すべてのコースは連絡路とリフトを駆使すれば
歩く必要はない(ボードは推進力がないので若干歩くが)

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 22:10:11.92 .net
>>46
それ、ルート理解するので2日終わるかもだな

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:17:18.05 .net
>>45
感じ悪いスキーオヤジが多いから気をつけて
一番奥のゲレンデに出没します

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:51:08.89 .net
45です。
皆さんありがとうございます。
ちなみに駐車場は、県立大山駐車場に停めたほうが良いですか?
それとも槙原駐車場でシャトルバスのほうが良いですか?

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/14(火) 23:59:31.55 .net
ゲレンデ下の駐車場でいいよ
5分くらい歩けばリフト

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 01:14:35.66 .net
大山とかどうでもいいよ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 06:30:28.99 .net
中 国 地 方

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 07:28:16.44 .net
今から芸北国際に行ってきます。
着くのは10持すぎかな。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 08:19:49.34 .net
>>53
いいなぁ平日行けるひと
今日はピーカンだろうから楽しんで!

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 10:42:51.80 .net
今から滑ります。
おおひらはガラガラ…
仕事してる人はごめんね。

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 10:52:42.93 .net
雨続きになるから今週平日行ける人は羨ましいよ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:44:12.33 .net
>>49
自分がいつも泊まるところは第4に止めると駐車代を出してくれる。
大山寺周辺やゲレンデ内に泊まるなら、駐車場や駐車場までの
送り迎えのことは宿に確認した方がいいぞ。

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 11:46:38.59 .net
土曜くらいから降らないの?

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 12:26:36.83 .net
雪予報消えてやがる

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 13:11:11.90 .net
>>57
大山ロイヤルホテルに泊まります。
日土曜日は送迎してもらい、日曜日は昼まで滑るので、マイカーで行こうとと思います。

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 13:41:01.46 .net
いつも立体使ってるわ
足元乾いてて、広々と着替えができるので便利
特に、雪が降ってるときは色々と重宝

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 15:33:12.27 .net
>>53
コンディションどうでしたか?

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 15:54:21.39 .net
安芸太田町スキー場で不明っておそらかいな?
無事救助って今やってたが

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 15:56:19.87 .net
遭難案件ほんま勘弁

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 16:17:28.93 .net
おまえが捜索するわけでもなかろうに 大袈裟に

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 17:22:34.91 .net
ニュースによるとおそらかんだねー。
しかも40代広島市消防局員。俺なら助かっても恥ずかしくて仕事出来ないわ。

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 18:04:26.88 .net
コース外行くからそうなる

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 18:20:56.17 .net
>>66
消防署と警察が救助に向かったって報道してたねえw

いつもは地元の消防団(実質オソラのスタッフ)に「いってこい」って任せっきりのくせに
身内だと最初から消防署と警察が出張るのかwww

さすが公務員さまだな

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 18:27:57.63 .net
おーひら、午前中はコンディション最高。
麓はキッカー作ってて一部コース規制だった。
昼から雪はガンガン溶けてたが、まだ普通に滑れるレベル。
明日以降はやばいな。

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 18:40:40.15 .net
>>69
サンクス
明日から気温上がるみたいだしなぁ…
うーん

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 18:47:13.90 .net
>>67
登山者も要るからな
国定公園だし
これも恐羅漢の魅力・・・なんだがどこで迷ったのか
昨日は其処までガスってなかったからなあ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:10:05.78 .net
おおひら組は他にもいたのね。
結局ランチを食べて11時から3時半まで滑ったが、雪がちょいと重かったかな。
土曜日のナイターが最高だったな…
人は、おおひらに150人ぐらい?
ひとつのバーンに多くて10人ぐらいかな…
それにしても今日はリフト下を滑る小僧は頑張ってたね。
4本ぐらい滑っていたが、最後はへろへろになっていたな。
まあ、自分も最後はへろへろでしたが。
次は日曜日に行くが、人が多そうだな…

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:17:34.86 .net
恐羅漢、朝からパトカー来て、上空にはヘリが2〜3機飛び回り、
あとからTV局まで来てたから、何ごとかあったんだろうなー、
まあ、誰か遭難したんだろうなー、と思っていたら案の定か。

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 19:41:48.79 .net
BCなの?登山者?

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 20:35:25.48 .net
言うても広島と島根の最高峰やからな
登りたいわな

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 22:10:44.43 .net
>>72
芸北行く時の道路は雪残ってた?

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 22:24:11.48 .net
>>71
身の程を弁えないと道後山でも死ねるレベルの人って存在するだろうし。

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 22:38:53.34 .net
山はわからんわ
その辺の雪山でもない山でも何かしら重なれば簡単に遭難できそうだし

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 22:52:19.00 .net
ワシは夕方に裏山はいって遭難したぜ。
暗くなるとよう行ってる山でも危ないわ。

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 23:05:21.72 .net
>>77
道後山登った事無いけど冬山は怖い
特に谷の下は川の穴有るから落ちたら運次第

先行後のルート有れば楽だけど
落ちたとして死ななかったから今回運良かったね

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 23:31:23.53 .net
冬登山するやつはくたばれ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/15(水) 23:41:39.93 .net
国際周辺の帰り道はぐしゃぐしゃで泥沼並だった。
そっから先は半分以上アスファルト出てたし除雪も進むだろうから問題無し。

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 05:57:27.91 .net
>>76
俺が行った時は191から県道に別れた所から圧雪。
しかし帰りはほぼ溶けてた。

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 07:53:38.35 .net
近所の畑の坂でキッカー作って遊んでるけどスキー場行くのとはまた違った楽しさだなw

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 08:25:38.00 .net
それが許されるのは高校生までだろ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 08:26:02.19 .net
>>84
裏山
おれも行きたい

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 08:31:56.72 .net
週末まで溶けんでくれよ

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 09:41:54.27 .net
そういえば昨日見たおおひらのジャンプ台、まじ凄い。
飛んでから着地のスロープ迄の距離が5mぐらいある。
アレを飛ぶにはかなり根性が要りそう。
普通に行ったら途中で墜落だな…

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 09:48:22.56 .net
キッカーとかいってみたいけど
おっさんになってから始めるのは色々考えてしまってビビって無理だわ
背負う物も怖い物も特にない若い時に始めておきたかった

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 09:55:18.82 .net
あれジャンプ台じゃなくてキッカーて言うんだね。
HP見たら8mって書いてあった。
あんなのはもうびびって飛べない。
最近は何をしても安全第1、怪我はしたくないです。
そういえば昨日おおひらのパトロールセンターに右手を固定した人がいた。
歳を取った人だからスキーだと思うが、無茶したのかな?

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 10:13:41.35 .net
ペアで滑ってたスキーヤーが衝突してたのは見たけどそれかな?蛍光色のウェアだった気がするけど。
スピードは出てなかったけど、中回りの真横に小回りが突っ込んでいった。
それなりに上手そうだったのになにやってんだって感じだった。

あとはボーダーが横に3回転くらいしながら転げてなかなか起き上がらなかったのも見たな。

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 10:25:36.06 .net
天気がいいなー
今から琴引行ってくるわ

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 11:02:54.79 .net
かなり溶けてるから、板つかみにやられて転ぶやつが多い時期だわな。

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 11:29:56.16 .net
妖怪板掴みこわい

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 12:04:12.05 .net
おーひら上だけ回れるリフト有ればいいんだけどな火曜日上はよかったけど下の方は板つかみいて

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 12:25:10.99 .net
転んだとき平気ならとりあえず起きるか体動かしてほしいなぁ
しばらく全く動かずジッとしてる人とか見ると
やってしまったのかとヒヤヒヤする

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 12:55:52.94 .net
畑とかどんだけ田舎に住んでんだよ

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 12:58:46.34 .net
板掴み退治して

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 12:59:07.41 .net
昨日のおおひらの怪我人、気になって友人に聞いてみた。
そしたら、スキースクール中に板掴みにあって転倒、ひとり事故だって。
スクール中だから保険が効いて良かったんじゃない。

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 13:43:01.01 .net
>>96
お前、自己中極まりないな

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 14:02:27.66 .net
>>100
???

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 14:02:48.77 .net
>>85
ストラクチャー入れるかマメにブラシ大事

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 14:04:59.79 .net
>>96
RICE覚えような
大事な友人死なすなよ

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 14:11:10.95 .net
来週松滑り納めで行こうと思ってるんだけど草スキーになりそうだなあ

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 14:41:50.40 .net
来週また寒波来るよ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 15:43:31.70 .net
>>101
わからないとか
マジで自己中だな

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 16:54:22.85 .net
>>100
わかる

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 17:27:17.18 .net
酷い自演

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 17:28:11.68 .net
>>96
なんでテメーの為に転けた後の行動をいちいち(略)

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 18:50:12.08 .net
>>104
草でねーよ
今の感じだと3月だな

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 18:57:23.29 .net
>>108
自演認定でもしないと精神安定保てないのか。犯罪に結び付かない事を願うよ。

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:12:02.24 .net
>>96は荒らしの嫌がらせとしか思ってないんだろうな

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:21:45.78 .net
わかったわかった。今後>>96の視界内で転けたらすぐ起き上がって最高の笑顔で手を振るよ。
それでいいか?

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 19:52:48.36 .net
猫のデザイアコースの深雪新雪時にファーストトラックをゲットするには何分くらい並ぶ?
大雪の度合いによってリフト運行開始が幾分前後するかもしれんが

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:00:16.01 .net
芸北国際のズン券を買ってから気がついたが。
午後から駐車場に入ると料金所にそのまま進めと書いてあるが、もしかして午後から4時間券で滑ると駐車代金は無料なのかな?
この間ナイターに言った時も誰も居なかった。

116 :96:2017/02/16(木) 20:00:22.38 .net
ちょっと待てなんでこんなボロカス言われてんの?w
平気なら動いてくれよって言ってるだけなんだけどな
RICEだって知ってるよ。平気ならっての見えないのかよ。

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:02:20.89 .net
>>116
やだよ。すぐだろうが少し間を置こうが勝手だろ。

118 :96:2017/02/16(木) 20:03:08.16 .net
何がそんな癪に触ったのかわからんから混乱してるわ

119 :96:2017/02/16(木) 20:04:19.86 .net
レス早えよ。怖いわ。

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:04:23.33 .net
>>116
お前がバカだからだよ
心配なら見に行けよ
平気ならよかったーで良いし、ダメなら助けろ

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:04:54.05 .net
平気かどうか確認する時間はいらないから手を振れと

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:06:35.91 .net
>>115
つか、ズン県あっても駐車場代いるのか?

ワシはその昔、芸北のズン県を初めて買ったシーズンに駐車場無料に気づかず、
20数回分の駐車場を払ったことがあるど、ガハハw

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:06:50.60 .net
>>121
日本語で頼む

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:08:06.45 .net
駐車場シーズン券という禍々しい物を売り出したスキー場があったなぁ。

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:09:04.34 .net
>>123
転けた直後はアドレナリンが出て痛みを感じにくい
すぐに起きないで痛む箇所がないか確認すること

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:11:32.06 .net
>>123
>>125そんなのいいからお前の為に手を振れと

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:14:21.11 .net
>>120
見にいく→平気でした。休んでただけでした。
こんなのが多いといずれ誰も確認にこなくなりかねない

128 :96:2017/02/16(木) 20:18:26.89 .net
>>125みたいに書いてくれりゃこっちも自分が考え不足だった悪かったってなるけど
>>96へのレスみたいな内容だと正直変な人に絡まれた感しかないわ

129 :122:2017/02/16(木) 20:19:34.41 .net
まあ、結局のところ駐車場代は
できるだけの駐車場券とかチケットとかを提示したら全額返してもらえたんだけどね
当時はチチヤスの経営だったけど

そういや、昔インドでバックパッカーやってるときにガンジス川で泳いだんだが
川の真ん中あたりでちからつきかけて
仲間に助けを求めて手を振ったら、手を振り返してきやがったなあ
余裕こいてるんだと思われたんだなw

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:22:46.86 .net
>>127
まさに狼少年の其れだな

俺は他人が怪我しようが寝転んでようが関係なく滑る事にするよ

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:24:30.30 .net
>>125
把握

132 :122:2017/02/16(木) 20:25:02.60 .net
>>130
でも、ガンジス川の真ん中で手をふってるやつがいたら助けてあげてね

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:25:29.97 .net
>>128
どう繕おうとも>>96は自己中でしかないわ。

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:26:10.63 .net
>>122
ごめん、書き方が悪かったね。
ズン券を持ってるから駐車料金は無料なんだけど、ズン券を持ってない人は午後から行くと駐車料金がかからないのかな?って思ったの。
せっかく料金所でズン券見せて優越感に浸りたいのに、料金所に誰もいないなんて…
それに今季あんまり回数行ってないから元が取れるかな?と思ってる。

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:31:13.83 .net
>>128
自己中だな

自分で何が悪かったかを考えてもらう為にあえて理由を書かなかった
転倒した人のことを一番に気遣え

136 :96:2017/02/16(木) 20:31:16.86 .net
>>133
別に繕ってないけどw
唐突に理由も書かず自己中と言われ煽られたら
誰でもなんだこいつってなるわ

137 :96:2017/02/16(木) 20:33:19.90 .net
>>135
ちょっとほんとに文の繋がりの意味がわからないです

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:39:44.75 .net
>>127
あー俺はそれでも見に行くから。

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:41:15.65 .net
>>137
あれ、伝わらない?
なぜ自己中と言われたのかを考えろってことだったんだけど

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:43:06.34 .net
>>127
怪我してなく良かったと思えないのか

141 :96:2017/02/16(木) 20:46:10.17 .net
>>139
わからないくらいバカだからわかるように教えてほしい
俺が理解できれば俺のスキー場での行動や考えのせいで不幸になる人が少しでも減るから
バカには教えても無駄、とか言わずに頼むよ。

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 20:53:26.83 .net
>>141
お前の為のスレではないからこれ以上は迷惑になるので書かない

バカだと自覚しているのならスキー場に行かないこと
自己中は人に迷惑しかかけないから

143 :122:2017/02/16(木) 20:55:10.94 .net
ワシもバカなのを自覚したけゑ、二度とガンジス川で泳いどらんけえね

144 :96:2017/02/16(木) 20:57:34.57 .net
>>142
なんだよ、結局とくに理由もなく絡んできただけか。
言わないってのはそういうことだろ。
ここまでしっかりレスしといてそれは無理がある。
説明できないだけだよねってなるよ。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 21:13:17.42 .net
芸北国際、気持ち良く滑れますがちゃんとコントロールしてないと危ないですよね。
おーひらも国際もメインコースはきれいに圧雪してあって、
山の上からスピード出して滑走してこられる構造だから、
上の方でスピード出したまま降りてきて、
下の方でデコボコに弾かれたり板つかみにあって大転倒になる。

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 21:17:27.35 .net
>>96は「吹っ飛んだら必ず安否確認のために動くべし」とまで言ってるわけじゃなかろう?
心配してるからこその発言に延々絡むとかアホかと思うわ

>>96も馬鹿にエサを与えないように

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 21:27:37.28 .net
みんな思いやりがあるってことでいいじゃん

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 21:37:03.80 .net
めでたしめでたし

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 21:54:27.16 .net
>>144
ほっとけほっとけ。
142みたいにネットで偉そうにしたいだけの馬鹿なんだし。

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:16:33.44 .net
大爆笑

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:22:54.58 .net
さて今週末はどうなるかなと、、、明日の雨はスキー場でもやっぱり雨なのかな

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:27:27.01 .net
>>96は俺の寿命が縮まるから、俺の
ために平気だよと、合図くれって言ってるんだよね?
叩かれてる理由も同じ意味で色々な人が書いてるんじゃない?
読解力無さすぎると思うよ

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:38:38.74 .net
その話題つまんないから終了

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:44:01.68 .net
>>145
芸北で板つかみって下手過ぎる

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:47:30.70 .net
板つかみに場所関係ないし
上手いも下手もないだろ

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:48:14.81 .net
まーた雨かいな
土曜はカリカリ決定やな

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:48:28.92 .net
>>154
雪質で板掴みって出たりするんじゃないの?

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:53:10.09 .net
黄砂だったり、汚れだったり、融雪と氷の切れ目だったり...気温だったり...日陰は走るけど日向でストップスノーとかね

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 22:58:14.14 .net
気温が微妙に高くなってきたら妖怪が出やすい気がする

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:16:47.72 .net
明日一人で行くぞ〜〜
芸北行くか瑞穂行くかオソラ行くか
瑞穂行きたいけど太ももパンパンになるからな〜〜
この悩んでる時が幸せ

161 :96:2017/02/16(木) 23:29:02.52 .net
>>152
IDないのを良いことに他人のふりして書くのいいです。
というかもういいです。他の人も荒らしてすみません。

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:35:08.73 .net
イタツカミがわからんけど
雪質がいつもと違うだけですごく滑りづらさを感じる

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:51:57.59 .net
>>161
叩いてる人が1人で自演していると思われてるんですね

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:53:40.14 .net
sage外してもid出ないんですね

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:53:54.81 .net
何言ってんだ貴様ら。
この腐れた雪こそ中国地方の平常運転。
今で雪掴みとか笑止千万。黄砂と花粉が飛来してからが本番。
さらにはソールエグリにエッジ焼き先輩が現れてやっと本領発揮。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/16(木) 23:54:34.59 .net
>>161
ほんアホ。まともな感覚を持ち合わせていないよお前。

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 00:19:42.99 .net
また九州土民荒らしてるのか

168 :96:2017/02/17(金) 00:20:37.69 .net
>>163
もういいと言ったけどこれだけは。
文面は違えどけっこう共通点あるから。
それにこのスレの普段の速度的に繰り返される時間差のあまりないコンビネーションアタックは不自然かな。
なによりアレな人が複数いるとも思いたくないしね。
他者から見れば俺も含めて一人が演じて荒らしてると思われても仕方ないレベルの流れかと。
被害妄想とか精神疾患とかどうとでも言ってくれていいですよん。

169 :163:2017/02/17(金) 00:39:20.91 .net
>>96
ジッとしている人は、痛がってるかビックリしているから直ぐに起きれないんじゃないの?
やってしまったとか書いているから、あなたが接触した人に対して言ってますよね?

>>168
自演とかではないですよ
あなたにアレな人と言われるのも心外ですが、おかしいのはあなただと思います

170 :163:2017/02/17(金) 00:43:53.32 .net
>>168
あなたを否定している人に共通点があるのは当たり前でしょう
あなたを擁護してくれる人はあなたの自演ですか?

171 :163:2017/02/17(金) 00:59:38.78 .net
人に注意されて、まず自分が間違ってないか考える事が普通なのです
注意する人や否定する人は皆荒らし
2chに毒され、1種の2ch依存症でしょうね

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 01:09:03.63 .net
>>168
自演だよ気にすんな
口調は変えてるがいつも荒らしてる奴と手口が一緒
3分〜10分ぐらいの感覚で2〜3連投そこで反応が無ければ20〜40分たって同じレスの擁護
見るやつが見れば分かる
ただあんたの始めも悪かったと思うし中には単レスもあるだろう

173 :163:2017/02/17(金) 01:20:00.23 .net
>>172
?、私のことですか?

174 :163:2017/02/17(金) 01:26:35.67 .net
自演だと勘違いされないようにid出そうと試みたんですけどね

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 02:27:41.08 .net
出ねえよ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 04:36:58.21 .net
>>144
>なんだよ、結局とくに理由もなく絡んできただけか。
A.理由書かれてるw

>言わないってのはそういうことだろ。
A.理由言われてるw

>説明できないだけだよねってなるよ。
A.バカだから説明に気づいてないw

マジバカでワロタw
金でも払えばバカのお前が理解出来るまで教えてくれるんじゃね?w

>>146
>「吹っ飛んだら必ず安否確認のために動くべし」とまで言ってるわけじゃなかろう?
A.言ってるだろw

>心配してるからこその発言
A.誰の心配してんだよw

>>168
>なによりアレな人が複数いるとも思いたくないしね。
A.糖質ですかw

>>172
いつも自演と騒いでるスレ主気取りのアホかw
ワッチョイで自演じゃないの確認させてやりてーわw
お前の自演はワッチョイ関係なくバレバレだw

>>96
真っ赤っかでワロタw
記念アンカーw

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 06:29:40.84 .net
相変わらずスス板はキチガイの巣窟だ

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 06:48:27.85 .net
この辺プライドだけ高いやつ多いからな

イントラでさえも

179 :96:2017/02/17(金) 06:48:40.50 .net
はーようやくわかった
やってしまったと書いてるのを俺が衝突したと捉えられて延々と粘着されてたわけかw
転んだときって書いてるのになー。

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 07:09:25.86 .net
お前が相手にするからしつこく絡んでくるだけ。普段レスもらえないからそういう相手にはとことん執着する。
未だに反応してる時点でなんも分かってない

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 07:34:41.92 .net
今日いく人いる?
スキー場でも雨なのかな。
雪であってほしいな。

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 07:52:14.54 .net
雨だよおお

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 08:22:19.94 .net
ごちゃごちゃうるせえんだよ

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 08:29:58.92 .net
雨……

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 08:46:37.95 .net
今年このパターン大杉
カリカリ嫌だな

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:25:31.09 .net
平日は降りすぎたり
週末はそれが解けたり
今季こんなのばかり誰も幸せにならないね

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:42:08.74 .net
雨でお昼過ぎに〜 HAGEへと変わるだろ〜 ♪

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 09:54:30.34 .net
今日は春一番だな

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 10:14:18.00 .net
>>179
わかってないわろた。真性のバカここに爆誕。

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:02:18.48 .net
>>180
こいつも分かってねえんじゃね?

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:09:20.95 .net
、。?wキモイ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:16:36.12 .net
広島人ってキチガイしかいないの?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:18:25.48 .net
スレ主粘着中かよw

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:19:47.14 .net
次スレからワッチョイつけれんのか

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:28:42.43 .net
と思ったが次スレもう今季は無理かw

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:31:46.92 .net
スス板以外を借りるとか?
20%以上の書き込みはスレ主だよなw

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 11:48:33.93 .net
自演と擁護キモイ

198 :163:2017/02/17(金) 12:10:56.21 .net
>>179
まだ勘違いされてますよ

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:18:00.20 .net
Q.このスレにはスレ主気取って粘着してるバカがいるって本当ですか?
A.本当です

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:28:03.23 .net
自己中と主に何言ってもムダだからもう止めてくれ
来週の雨次第で閉めるスキー場もあるかも知れんのに
カッパ着て雪のあるうちに滑ろうぜ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:42:37.38 .net
もう今年は終わりだな

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:51:00.15 .net
スレ主ってガイジと騒いでた奴だろ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:53:05.82 .net
www

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 12:56:26.73 .net
土人だ岡山だ言ってる奴だろ

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:10:22.64 .net
>>205
あいつマジ何に粘着してるか分かんないんだけど
糞ウザい

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:19:31.72 .net
もう雨しか降らねえ。
せっかく2m積ったのに一瞬で二桁だな。

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:19:47.04 .net
>>205
自演乙

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:28:55.91 .net
スレ主さん、自演しているから他の人も自演していると思うんだよ

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 13:58:48.61 .net
まずスレ主ってなんだろな
スレ主なにかしたんだろか
前スレからずっと見てるけどわからん

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 14:30:01.66 .net
本物のスレ主ではなくスレ主気取りの人でしょ

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 14:46:25.25 .net
拗ね男w

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 14:49:49.88 .net
>>209
荒そうとして聞いてるか本人のどちらかだなw

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:27:24.91 .net
もっと楽しい話しにしようよ。
この週末の天気ならスタック祭りは回避だね。
朝はのんびり出かけて大丈夫そう。
そして来週は火曜日が雪の予報。
また水曜日に有給を取って滑りに行くかな(≧∇≦)

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:32:39.62 .net
おれも水曜日有給とろうかなー

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:34:52.06 .net
誰かサイオトの11m飛んだ人いる?
調子はどう?

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:52:08.72 .net
>>204
これ
マジ消えてほしい

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 15:58:28.97 .net
みんな暇なんだな

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 16:15:24.25 .net
拗ね男連呼してる奴もウザいわ

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 16:43:52.30 .net
水曜日は雨じゃね

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 16:59:08.40 .net
ガイジ→土人→拗ね男と言葉変えてるね

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 17:18:42.58 .net
今ウォーキングしてきた。
歩けといわれてないが寝ていて起きて歩こうかと
考えたそれが脅迫になるので。
それに歩くくらいなら良いかと。

それで家に戻る事に憎しみの送信が始まり、
毎度のことで。

それで今スス板を眺めていると被害が酷く。

家に戻ったら勉強だろうという事で。

ただ、勉強していたんだ。
オナニーもやめていた。

何で爆発的な発狂によりそれを途中で断念させられたのか
理由が分かる。

それはもっと気合入れて勉強しろということだろう。

それで今日勉強したが、気合入れるどころじゃなかった。
そりゃそうです。
気合入れてやればやるほど発狂に向かうから。

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 17:20:42.53 .net
ツイッターでフォロー0、フォロワー0の状態で
被害を綴っていたこともある。
発狂を逃れるための必死の策だった。

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 17:22:47.55 .net
もういい加減諦めたらどうだ。
勉強するなと。
そういう事かとも思う。

どちらにも転ぶ。
だって私を動かしているから。

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 17:25:57.02 .net
意欲なんか何もない。
それでも被害から逃れたい一心で勉強していた。

そんなのね、色んな人が経験しているんだよ。
もう嫌で嫌で仕方なかったけど親に無理矢理
強要されてやるしかなかったとかね。

そうじゃないんだ。
それを乗り越える過程、葛藤、
それらもテクノロジーにより演出できる。
つまり、テクノロジーの嫌がらせを乗り越えて
勉強したという流れにもテクノロジーによってなされる。
潰そうと思えば幾らでも潰せる。

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 17:26:51.84 .net
人間、糞するし食べるよね。
昔から変わらない。

頭の中の言葉が変わってもね、
何も変わらないよ。
テクノロジーの前では。

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:25:02.27 .net
月曜雪になってるけど水木雨やな
なんとかもってほしい!

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:27:02.37 .net
このスレのみんなで一回滑ってみたいな
おまえらどんな顔してんのか気になるし
俺はこのスレでスノボオフするなら参加するぜ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:36:38.89 .net
>>227
行こうよ。
来月13日に滑りに行こうと思っているけど、
その日の都合が悪ければ別の日でいいよ。
いやほんとうに行こうよ。

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:38:43.55 .net
>>228
来月13は月曜だから厳しいけど別の日なら行けるで

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:39:23.25 .net
>>229
何日?

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:42:49.03 .net
皆1シーズン滑走日数どれくらい?
毎週1回行って10いくかどうかレベルっす

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:49:10.54 .net
>>231
今数えたら20.5日だったわ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:49:50.16 .net
瑞穂来週の金曜日ナイター営業するみたいね。

早退して行こうかな。

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:52:42.42 .net
>>231
ズン券買うけど10から15日ぐらいかな。

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 20:55:37.40 .net
もしかして20.5とか来週の金曜ナイターがほのめかしに
なると思っている?

もしそうなると思っているなら私に対しては無駄だから
意味無いです。

事前に約束してゲレンデで会いましょう。
会っても何も変なことはしません。
この板では発狂したりけんか腰ですが、私は人と会っている
時は被害は消えます。
テクノロジーも黒子に徹します。

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:16:03.06 .net
行きたいけどテクノさんがこわい

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:21:20.83 .net
女性被害者の方には事前に「〇月〇日の朝〇時に〇〇で
お待ちしております、あなたが来なくても私は待っています」と
伝えたんです。

そのやりとり以前に女性被害者の方と面識があったから、
来なかったら来なかった事を確認出来ますよね。

スス板の場合それが困難です。

そこを何とかしろと。
私に言われても。

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:26:17.02 .net
このオフ会は怖いかな…
でも俺は大丈夫!
いつも皆から話しかけられたくてうずうずしてるから。
でもいつもゲレンデやリフト乗り場で(主に)子供から後ろ指を刺されている異端児かな…

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:30:31.56 .net
偶然声を掛けた相手がこのスレの住人で、
でもスス板の事を話題にしないから、
その相手がスス板住人であることを知らないまま
別れるというのがベストですけどね。
難しいというか、不可能に近い。

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:34:42.72 .net
偶然、アバランチに声かけたことあるけど

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:35:20.01 .net
ヤンキーとかキモヲタはなんとかなるだろうけど
ガチの糖質はまじ無理だから やめとけって

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:50:44.07 .net
テク犯被害者ですが。
グラトリとパークをずっと敬遠してきたので、
次回はフラットロッカーの板を借りる予定です。
今予備知識を溜め込んでいます。
グラトリで3、5m以下のキッカーで1回すのを
目標にしています。
色々教えてください。

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 21:56:50.81 .net
最近の流れ見てるととてもここの住民と一緒に滑りたいとは思えないかな…本物いるし

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:23:10.06 .net
>>243
同意

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:24:47.99 .net
分かる
この人達とオフは怖すぎる

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:27:45.08 .net
オフ会の話は置いといてゲレンデの話をしようぜ

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:41:14.18 .net
カタワのガイジはオフ会関係ないから普通に話しようぜ

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 22:57:09.83 .net
オフ会ならスレ主に段取ってもらえよw

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 23:13:36.97 .net
スレ主ってガイジ土人拗ね男だろ?遠慮しとくわ

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 23:23:31.53 .net
糖質の人?

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/17(金) 23:52:52.16 .net
みんな意外とまともだと思うけどね
実生活でガイジとか言うわけ無いし

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 00:05:02.66 .net
自分も被害者の会で被害者の人達とお会いしたら
普通の人達ばかりで拍子抜けしましたよ。

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 00:12:46.22 .net
スレ内であっても土人だ岡山だ平気で差別発言する奴だから普通に遠慮するわ

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 00:25:46.90 .net
被害者も加害者に対してドギツイ発言しまくりですよ。

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 04:00:07.07 .net
1人で滑るのが好きなので大丈夫です

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 04:14:27.50 .net
おはようございます。
今からひとりで芸北国際に行きます。
気温が高いから雪がゆるゆるっぽいですが、昼まで頑張って滑ります。

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 06:25:40.56 .net
>>253
おい、岡山が差別発言とか差別してんじゃねーよこのレイシスト。

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 06:54:28.34 .net
>>256
今日芸北にナイター行こうと思ってるから雪質レポお願いします

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 06:55:58.67 .net
芸北到着。
気温2度、小雨…
雪にかわるのかな?

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 07:06:22.09 .net
>>257
俺はレイシストじゃないよ
言ってる本人に言えば?誰か知らないけど
あれは人として許容範囲越えてるから勘弁だけどね
俺自身は個体や地域を指して差別したことはないよ

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 07:38:43.73 .net
>>254
スレ主乙

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 07:58:18.85 .net
>>261
テクノさんがスレ主なの?

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 08:44:53.73 .net
天気予報は曇りだっのに、瑞穂雨だ

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 09:55:57.49 .net
瑞穂雨か
ナイターいてみよと思ってたんだが
夕方には止んでるだろ

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 11:05:39.21 .net
気温が下がりきらんのだなぁ
はよいかな溶けてまうやんけ!

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 12:25:39.06 .net
只今の芸北は曇り時々晴れ。
朝方ガスってたが今は山頂までスッキリ見える。
雪質は昨日雨だからそれなり…
あ、道には雪は全然ないよ。
おいらは今から帰ります。
明日もまた来るが、人は多そうだな。

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 13:10:43.94 .net
ヘイトスピーチはヘイトの対象となる人間よりも
関心を持つ人間に悪影響を及ぼしているようで、
関心を持たそうとしている人達がいちばん悪影響を受けていると思う。

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:03:09.56 .net
奥大いってたある

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 15:05:25.20 .net
>>232
全部中国地方?

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 17:06:46.86 .net
>>269
いや今シーズンは正月休みで八方→五竜→かぐら→かぐら→アカカン→アカカン(半日)と連休でハチ北、ハチ高原に行ったよ

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:08:32.06 .net
>>270
あら、ワイも正月は元旦かぐら、後は6日までアカカンおったわ。

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:18:04.55 .net
中国地方の土日と正月のその辺のスキー場ってどっちが混んでるの?
トータル来場人数じゃなくてリフト待ちとかコースの混雑感とかで

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:38:17.71 .net
>>272
アカカンはリフト待ちは特に無し。アカカンとかそうメジャーでもないしな。
かぐらはこのあたりでは飛び抜けているから。色々と。

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:43:17.44 .net
芸北瑞穂方面は今晩ふらないなぁ・・・
備北は少しは積りそうだね

県森か道後いってみるか

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:45:31.05 .net
白馬はアイスバーンやらブッシュやらで、
滑れるコース限られてたせいでリフト待ち酷かったぞ。
ゲレンデは広いから滑ってるうちは混雑は気にならん。

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 18:48:27.96 .net
https://goo.gl/rVe719
ちょっと、これはショックだわ。。

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 20:11:50.05 .net
>>276
パソコン蛾物故割れた

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:27:10.18 .net
久しぶりに瑞穂ナイター
子供無料は助かる
見習えよ恐羅漢・・・
一日券3100円は一番高いんじゃないのか日本で

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:41:29.50 .net
ハチ北なんてあのショボさであの価格。
夏油やかぐら、ルスツ並だぞ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 21:51:28.83 .net
ハチ北ショボいか?
中国地方のどのゲレンデも勝てないだろ

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 22:16:44.79 .net
琵琶湖バレイがいちばん潰れなさそう。

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 22:21:37.28 .net
九州四国の人間からしたら贅沢すぎる

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 22:46:07.04 .net
四国はコンビニスキー場があるからね。
ナイターも深夜までやってるし。

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:06:23.60 .net
芸北ナイターボコボコだったな

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:15:51.18 .net
サイオトナイター吹雪です

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/18(土) 23:30:26.94 .net
浜田道は冬タイヤ規制きました

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 00:49:45.13 .net
芸北エリアは朝少し積もりそうな勢いで降ってる

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 00:56:32.86 .net
>>278
一日券3100円って格安じゃんかよ

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 00:58:46.11 .net
すまん子供の1日券ってことか・・・それはかなり高いな

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 01:26:45.72 .net
>>289
せやね
書き方悪くてごめん

てかかなり降ってきたじゃん
天気予報当たらんすぎる
辺り一面真っ白になった

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 02:08:46.04 .net
>>290
降ってきたね、瑞穂いくわ寝ないと
つか、瑞穂はとある会員なるといつも子供は無料だよ
知ってたらゴメン

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 02:12:16.61 .net
子供の話題とオガサカCTがだぶる。

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 07:33:59.39 .net
今日混んでるな。。

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 10:45:09.97 .net
天気の良い日曜日に混んでなかったらびっくりだわな

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 10:57:54.90 .net
現地特派員の方々!
妖怪板掴みはおるかー??

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 11:05:55.06 .net
>>295
シツコイぞ下手くそ

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 12:29:00.18 .net
>>283
久万だろ?高すぎる、入場料1200円で8時間券4800円って・・・
飯食うときもカウントされるし

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 12:55:13.85 .net
>>297
殆ど人工雪スキー場と言っても良いくらいだから
造雪コストが掛かりそうだけど、コースの距離自体が
短いんだよね。

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 12:57:26.57 .net
しかし雪降らないし、3月上旬辺りに
HPを覗いてゲレンデ状況を確認すると
涙出そうになるけどね。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 14:14:18.93 .net
瑞穂の裏からサイオト抜けて行きたいんじゃけど、通れるかな?
通行止めってのは分かってるんじゃけど、雪なかったら通れる時あるから、通った人居るなら教えてもらいたいんじゃけど

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 14:23:29.34 .net
>>300
昔は柵があったような‥。
今はわかんない

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 18:00:12.91 .net
板掴みだらけだったぞ

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 18:09:56.24 .net
気持ち悪い

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 19:02:50.33 .net
今日のおおひらは最悪。
土曜日に整地せずに夜新雪が乗っかり、下がボコボコ。
腕がないので飛ばせず、朝から晩まで小回りばかり…
何回ターンしてるか数えてみたら、下のリフトくぐるまでに(緩斜面の合流の所)約150回以上ターンしてた。
しかし今日は1番の人の入りだったね。

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 19:27:23.65 .net
兵庫県から旅行で来たけど、卒業旅行の女子大生ばかりやん。
キャッキャッウフフだらけのゲレンデ最高!!

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 19:38:28.72 .net
>>305
それな

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 19:44:35.20 .net
三月上旬に振ることある?
スタッドレスタイヤ3月の一週目に外そうと思うんだが。

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 19:51:06.84 .net
>>307
毎年、同じ書き込み乙

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 19:54:19.82 .net
>>304
朝一から滑ってたけど夜の積雪分もきっちりきれいに整地してあったぞ。
柔らかめだから大回りのボーダーがゴリゴリ削って速攻全面ぼこっただけだ。

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 20:01:52.20 .net
>>309
あら?
そうだったの。
土曜日に滑った時と下地が同じ感じだったから。
俺の勘違いかな…

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 20:16:07.48 .net
去年このスレ見てないから、同じ書き込みがあったとは・・・過去スレ見ますわ

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 20:32:53.72 .net
>>307
降ることはある
降ったときはゲレンデに行かなければ問題ないよ

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:12:28.66 .net
>>300
雪なくても割と恐怖

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:13:33.06 .net
>>309
数奇屋の方が削ると思うが。

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:32:04.88 .net
どっちのほうが削るかなんて話はしてないよ。
今日のおーひらの朝の状況はそうだったというだけの話です。

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:35:01.11 .net
>>315
じゃあ何で書くの?
>>309書いたのあなたでしょ?
私はテクノロジー犯罪被害者であるせいか、
全部自演に見えるよ。

じゃあ何故自演に見えるように仕向けているのかという話だよ。

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:36:06.25 .net
ごめんなさい。
>>314のことでした。

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:37:05.43 .net
と言う感じで、意気込んで書くと大体自分が
良くレスを読んでいなかった勘違いだったというオチに
させられる。テクノロジーによって。

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:38:42.06 .net
しかし>>309の書き込みは確信的に書いているよね。
「大回り」ボーダーと。

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:39:26.28 .net
じゃあ何故>>315みたいなレスをするのか。

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:40:52.80 .net
>>300
チェーンあるよ。

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:41:50.02 .net
目的が知りたいんですよ。
なんでそんな事をやっているんだろうと。
ほんと思う。
不思議で仕方ない。
何故わざわざそんな事をするのか。

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:43:05.09 .net
本当は特別知りたいとは思わないんだけど、
現時点では拘束されているから。
この板に。

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:43:52.91 .net
被害があまりにも辛くてそれどころじゃないから
それどころじゃないからこうして書いている。

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:45:25.54 .net
というかその目的ははっきりしていても、
その目的のための手段はモヤモヤしていて
あなたたちも自分で説明しきれないんじゃない?
でも自分で説明しきれないという認識はないはずだよ。

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:46:20.39 .net
おおまかに「こうなっている」と認識しているだけじゃない?

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:46:56.76 .net
ごめんごめん。
オイラが余計な書き込みしたから、ごめんなさい。
ちなみにおいらはヘタレなんで、今日はカービングターンがぜんぜんできませんでした。
飛ばすと足が持ちません…
やっぱ夏場にスクワットとかして、足を鍛えないとダメだね。

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:49:13.27 .net
>>327
真面目に聞いて欲しいんだけど。

今あなたは冷静だよね。
それ、違うんだ。

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:50:45.52 .net
今季は精神病者がはりついてる

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:52:04.58 .net
書く内容を練ったと思うんだ。
それでカービングターンと・・・を盛り込んだんだと思います。

その練る過程のあなたの頭の中のことですが、
思考回路の癖付けをテクノロジーがやっているわけです。
自分で練っているわけじゃないんです。

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 21:53:44.54 .net
言っても無駄なことくらい分かっていますが、
被害があまりにも辛くて。
というのは方便で、
ここに書くことはもう決められている。

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:10:28.18 .net
どう考えても攻撃性高いのはスキッドでガリガリスキーヤーだろ。どう取り繕っても悪意しか見えんは。

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:17:41.99 .net
>>332
>>309は悪意じゃない可能性もある。
純粋な悪意で書く人間もいますよ。
そんな人は適当にあしらっておけばいいですが、
ただここの住人は何らかの意図があって
書いているようにしか見えないから、
その「意図」により、私のような第三者からの
指摘に対しても冷静な判断により、次の策を
考えられると思うんです。
たぶん、感情的にならないですよね。
感情的になっても「意図」「目的」のために
冷静になるんじゃないかと思います。
それが被害だと思う。
その冷静になっている状態は、冷静じゃないんです。
大変な被害心理だと思っています。

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:23:37.70 .net
>>328
???
俺は304-310-327だよ。

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:28:01.54 .net
テクノさんうるせえ

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:28:08.64 .net
柔らかめだとかなりエグレるよな
集団で溝掘りするスキーヤーもあれだけど
個人的に一番迷惑なのは滑れもしない非圧雪急斜面に入ってきて洗濯板のようにズズズズと圧雪していく奴

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:37:25.17 .net
>>334
そうですか。

そういえば特定の被害者とやりとりしていて、
私が「今あなたはこんな風に思っている?」
と尋ねると「全然!なんでそんなこと考えるの」
なんて返事が返ってくることが多かったです。

たぶん相手は私の事を疑り深い人間だと捉えていると思いますが、
私は疑いの気持ちから尋ねているわけじゃないんですね。

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:39:04.75 .net
テクノロジーがどこまで及んでいるか、探りを入れているわけですが、
尋ねられた相手からすれば疑り深い人間という風に受け止められるように
設定されています。

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:40:35.08 .net
今日はずっと殴られ続けていますが、
殴られ続けると、時折、ほんとうに、
嫌気が指しますよね。

嫌気が指すと自分の顔を殴りたい衝動の喚起により、
その嫌気を否定されるんですよ。

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:42:41.24 .net
ずっと殴られ続けても嫌気が指してこないこともあるんです。

要は殴られるというのは演出でしかない。
嫌気が指すのが操作です。
嫌気というにはあまりにも生易しい。
ほんとうに、言葉に言い表せない。

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:44:32.84 .net
先日天狗で券買うとき割引券あるよって言ってくれた
YOUありがとう。
事前購入してたんで必要なかったが、好意は受け取りました。感謝

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:45:06.41 .net
むしろ、嫌気をさすことが出来ないんです。

被害者と話していて、皆さん終わる事のない音声送信や
身体攻撃により、嫌気が指しまくっているんです。

被害者の会に参加し始めた当時、その方々と私の被害は
同じだと思っていた。

違うんですね。

皆さん、自由に、嫌気を指すことが出来るんです。

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 22:51:25.21 .net
まだこの糖質ガイジおるんかいな。
こんな地方スレじゃなくてなんJでも荒らして来いやクソガイジ。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 23:02:10.73 .net
>>343
どちらかと言うと罵倒よりスレに沿った内容の
書き込みの方が悪意を感じて嫌な気持ちになる。
なので私を怒らせたいなら相手しないのが一番ですよ。

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 23:39:45.54 .net
おまえ去年居なかったけど新参なんだろ?
もう5年くらいロムってからレスしてこい
ほんま邪魔にしかなってない

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 23:43:34.83 .net
>>345
何の新参ですか。
何もないでしょう。

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/19(日) 23:44:31.42 .net
何が新参なんだろうね。
ほのめかしとして機能するだろうという目論みから書いた?

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 04:41:44.53 .net
次はID表示やなあ

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 07:49:03.46 .net
コテをつけてほしい

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 09:12:35.68 .net
雨はいかん
雨はいかんな

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 09:15:58.77 .net
水曜日に有給取ったのに雨予報…
ゴム手袋の準備しないと。

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 09:23:29.24 .net
溶けるー


溶けてしまうー

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 09:25:13.46 .net
いー感じに降ってるわー
空気もあたたかいわー

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 09:27:59.98 .net
昨日の芸北試乗会行って来た
また欲しい板が増えたわ

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 10:29:22.44 .net
試乗会行った人がいれば乗った板の感想を教えてもらった欲しい
来週のサイオトのに行くから参考にしたい

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 11:04:02.87 .net
雨でも滑り自体は悪くないんだけど、
ずぶ濡れるほど降ってると気分もさがるな。
雨が酷くなったら休憩して小雨になるのを待って出てるけど。
残り少ない雪をあまり溶かさないでほしいわー。

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 11:18:26.63 .net
水木の雨怖いなあ
こわいよお

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 11:24:27.15 .net
さあみんな腐れ雪との勝負だぜ

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 11:38:12.92 .net
本降りになったのでボクモウオウチカエル。

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 11:57:36.64 .net
俺は行くのも諦めたわ
やること無いまま午前が終わって行く

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:07:47.61 .net
もう今年終わりだな また来年な

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:12:26.92 .net
>>351
同じく…

朝はまだいい感じだと思うので
早めに行って午前中であきらめるか
なるべく東のゲレンデに行くか、、、だな

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:15:30.04 .net
ほんま水木やばいね
その後で多少雪降ってもねー
降らんよりはマシじゃけど

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 12:15:34.37 .net
いつもとは違う温泉に足を延ばして、
何か美味しいものでも食って帰るー。

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:24:20.51 .net
3月1日に芸北国際行こうと思ってるんだけど今季この雨でもう絶望的ですか?

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:36:10.39 .net
>>365
おおひら側ははげてくるかもねえ
あと3/1は雨っぽいからそれも心配

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 13:41:05.64 .net
ウェザーニュースの予報はやっぱひどいなw

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:16:53.32 .net
ありがとう!
雨かぁ。。登山用装備だからウェアはいいけど繊維のコンディションがなぁ。。

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:17:27.60 .net
>>368
繊維➡雪面

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:22:17.31 .net
雨より板掴みが怖い

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:37:52.19 .net
ガイジ土人拗ね男板掴みと連呼するスレ主

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 14:47:24.49 .net
明日から北海道に逃げるぜ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 15:03:14.65 .net
帰ってこられると思うなよ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 15:05:35.54 .net
空港でドッキリ仕掛けられるのか

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 15:48:33.76 .net
今からの雪はパークが楽しいじゃん
シーズン通して雪に合わせて楽しめばいいと思うよ

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 16:13:44.70 .net
近年は、そのパークの維持も難しいレベルで気温が上がったり、
雨が降ったりしてくれたから、みんな心配してるのさー。

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 16:37:36.18 .net
おーひら側にパーク作ってもすぐ滑れなくなるんじゃね?

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 16:53:30.49 .net
>>375
ランディングがすぐにぐちゃぐちゃになる時期が楽しいわけねえだろが

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 18:45:34.45 .net
>>378
たしかにそうだね
でもおれはそれでも楽しいんだ

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 19:03:31.72 .net
なんでだろ。
なんで勉強しているのに殴られた後の錯乱と
自分の顔を殴りたくなる衝動で勉強の妨害をするんだろう。
そもそも、勉強の妨害すらしていない。
全てが強要だし。

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 19:04:55.21 .net
全てが強要だしと書いたら
最初に教養と変換されてでてきて、
それを目撃した瞬間と私の憎しみの喚起を同期させている。
全てが強要だしと書いた私は私が書いたものではない。

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 19:29:55.47 .net
ザラメでも暖かいピーカンの日なんかに、暑くてTシャツとかで滑ったりすんのも楽しいよね

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:08:33.54 .net
今勉強を再開したが、分からないところに出くわすと
出くわしただけで殴られるが、実際にされていることを自分なりに
分析してみると、

分からないところに出くわしただけで強迫観念が発生しており、
殴られることによりその強迫観念を否定されているという感じだが
現実の人間社会でこのような攻撃は不可能だと思われるくらいの
複雑な感情が立ち上がる。
仮にこのようなことを現実の人間社会で演出したとすれば
特殊な環境に身を置いている人達ということになるが、
そういえば兵庫県の警察学校の生徒だったか、警察官だったか、
パワハラで立て続けに自殺したが、テクノロジーが介入していない
保証はどこにもない。

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:09:29.34 .net
簡単に説明すれば、何故分からないのだと殴られた、という風に
なるんだよ。

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:09:42.58 .net
>>313
そうかな?
普通に楽しい道だと思うけど

>>321
チェーンありますか
大朝から回ってサイオトに行くしかないですね。
遠回りじゃけぇメンドクサイんですよね

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:12:17.51 .net
幾ら考えても分からないところに出くわす。
仕方ないのでそこは保留して次に進むものだが、
次に進んださい、わからないことに出くわし、
出くわしたら強制的に強迫観念が湧き、
そしてその強迫観念を抱く私を否定されるという
テクノロジー被害により、
表面的には分からないことに出くわして
何故分からないのだと殴られたということになるが、
殴られたとき、保留した私に対する報復としても響いてくる。

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:13:09.62 .net
自分でも何も伝わっていないのは良く承知している。

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:25:30.48 .net
昨日朝オソラ旧道でノーマルタイヤのハイエースが横向いた形で脱輪して道塞いでて1時間以上ロスさせられた
九州の奴は来んな

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:27:02.05 .net
>>388
1時間以上ワロスに見えた

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 20:43:37.19 .net
>>389
怒らずにワロスしようや

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:08:27.79 .net
>>388
後押しして落とせばよかったのに

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:11:51.70 .net
むしろ1時間程度で済んだことを感謝すべき

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 21:15:41.24 .net


394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 22:13:16.49 .net
九州土民はなんてスキー場来たいんかね?別の趣味見つけろよ
元寇ごっこで防人でもしてろよゴミが

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 22:33:13.46 .net
>>394
お前は鬼退治ごっこでもしてろやクソ田舎モン

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:13:52.86 .net
あああ、ニセコやルスツ、安比にいきたくなってきた
金はあっても休みがとれない

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:37:37.26 .net
仕方ないな、金出してくれれば俺が代わりに行くよ

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/20(月) 23:45:47.57 .net
そうそう、本当の金持ちは自分で車を運転しないで金払ってひとにうんてんさせるしの〜
>>396も金持ちなんじゃし、自分で滑らず金払って人に滑らすべき

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 00:42:08.51 .net
>>398
あんたに滑らす金は1円も払わんよ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 06:47:16.15 .net
>>395
おまえどこだよ 広島は田舎なの自覚してるよ
もしかして福岡か?

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 07:45:34.67 .net
広島と福岡はどっちが田舎?

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 07:56:52.12 .net
ナビが内黒峠を通そうとするから初心者ほど行きやすいんじゃないかな。
一度行ったら避けるようになるんじゃね。

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 09:15:19.86 .net
>>401
人口...福岡155万 広島120万
総生産...福岡4兆 広島2.5兆
言うまでもなく広島

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 09:31:33.59 .net
>>402
あくまで林道だからスキー場の持ち物じゃないし
警察みたいな規制かけられないんだろ
とりあえず凍結積雪時は四駆スタッドレスかスタッドレスチェーン以外は
通したら駄目と思うけどね

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 09:48:58.00 .net
>>403
ふーん。
中国とインドは超都会なんだふーん。

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:21:28.05 .net
>>405
こいつの言いたいことがよく分からんが
中国の北京とか上海とか超絶都会やん

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:35:18.52 .net
>>399
ワシも自分で滑りにいくだけのかねはあるので、金持ち自慢のあなたは誰か他のひとを滑らせてあげて

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:55:11.36 .net
>>404
内黒林道の入り口周辺に「恐羅漢スキー場入り口」なんて看板があるから良くないんだよな
大規模林道へ誘導するように看板を立てないと

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:58:41.80 .net
初めて恐羅漢行った時は入り口はあそこだけと思った
大規模林道方は看板無いし不親切

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 10:58:48.23 .net
>>407
すんまへん、本当は貧乏なんやー

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:32:50.06 .net
いまから行くわ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 11:35:41.11 .net
>>411
どこのエリアですか?

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:18:21.25 .net
>>412
道央

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:25:25.15 .net
>>412
瑞穂行く

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:28:59.11 .net
>>412
ブラッコム

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 12:37:54.30 .net
中国地方のシャモニー

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 14:17:29.51 .net
>>412
今ニセコ行きのバスの中
新千歳到着が雪で約1時間遅れじゃった

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 14:18:34.84 .net
北海道とか楽しいだろうな
俺は禿げ雪を削っとくわ

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 15:37:08.98 .net
みんな裏山けしからん

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 16:26:53.90 .net
>>416
弥山か?

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 19:04:17.75 .net
明日芸北に行きます。
雨は昼過ぎまで持ちそうだね。
でも行くのは昼前なんだけどね。
ホントは朝イチに行きたいけど…
皆は家族と行く時どうですか?
朝が早いってブーイングは出ないですか?

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:00:03.08 .net
どうでもいい

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:11:59.15 .net
>>421
はやく家族つくってみんなで行きたいよ

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:23:40.38 .net
家族全員分の道具を買って、なおかつそれを車に…
うちは家族4人がスキー&スノボをするので板と靴が8セット。
エルグランドの時は車内とルーフBOXがパンパンでした。
サイフカラカラでしたが…
今はキャラバンで全て車内。
相変わらずサイフはカラッカラですが…

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:25:04.42 .net
北海道とかわざわざ行くとか馬鹿だろ
まあ勝手に行くのは構わんがこのスレに自慢気に書き込むとか更に馬鹿
生きる価値無いから雪崩に巻き込まれろ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:29:19.99 .net
>>425
どうやらこのスレのキングオブバカは君のようだ。

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:30:08.38 .net
>>425
あぁ、妬みが心地良い^^

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:30:51.12 .net
>>425
一行目の根拠は?

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:31:55.18 .net
>>425
つか北海道行くってのが自慢に聞こえちゃうんだね。
かわいそう。

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:32:04.82 .net
>>424
なんか経済を回してますね。悲惨な個人消費のGDPに貢献してる。

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 20:35:43.95 .net
北海道は直行便出てるしそれよりも東北やらに行ける人の方が道楽感して羨ましいわあ

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 21:21:21.10 .net
>>42
しゃもじーなのか

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:06:22.74 .net
顔真っ赤にして3つも連続してレスしちゃう馬鹿がいるな
よほどダメージあったみたいだな すまんな

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:07:06.29 .net
4つだったな

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:08:52.81 .net
417 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2017/02/21(火) 14:17:29.51
>>412
今ニセコ行きのバスの中
新千歳到着が雪で約1時間遅れじゃった


聞いてもないのにわざわざ北海道から書き込む馬鹿

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:09:34.42 .net
バカ再登場www

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:24:42.21 .net
おれは素直に羨ましいけどな
みんなもそうなんじゃね?

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 22:41:34.01 .net
図星だったか

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 23:15:18.80 .net
>>433
いや、タワケを晒しあげる為にわざわざ分割したんだが。赤くする為に。
>>428に答えたまえ。

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 23:35:24.26 .net
なんか可哀想な奴だな

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 23:37:38.01 .net
明日の夕方からの雨ウザすぎてイライラする
なんなんだよこいつ
温水シャワーがかなり長時間続くぞ…

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 23:42:56.29 .net
せめて冷えてくれればな
シーズン延命になったろうに

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/21(火) 23:59:16.62 .net
こっちって大体3末まで持たないの?
シーズン終わりとしたら寂しすぎる

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 00:33:35.62 .net
瑞穂が3月で終わるのは少ない

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 06:04:02.17 .net
>>440
妬みか。かわいそ。

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 07:26:22.41 .net
>>443
寒の戻りでまた滑れる年がある
ゴールデンウィークつかって北海道へ延長戦しに行く奴もいる

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 07:29:36.15 .net
>>443
去年はもたなかったな瑞穂以外
それよりほんと暖冬だわ

潰れなかったらいいがなゲレンデ

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 07:48:31.29 .net
今日の雨で一部コース閉鎖くらいありそう

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 08:21:34.27 .net
テングって連日休業してるがそんなに風に弱いのか?

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 11:19:03.59 .net
風速20m前後くらいでリフトが自動停止するようになってるはずだから
そのレベルで強かったんじゃない?
人が少ないし無理しなくていいやってのもあるかもしれんけど。

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 11:22:17.41 .net
>>447
そっか
異動してきて花見山だ大山だ恐羅漢でパウダーあてまくったけどこっからはBCだね
ありがと

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 11:44:59.17 .net
体力無いところは早いとこクローズ日を決めないとだしな。

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 12:01:54.78 .net
>>447
大ウソついてんじゃねえよ
今月の平均気温知らんのか

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 12:25:03.23 .net
>>453
知らんしそもそも今月の平均気温と>>443 >>447の流れになんの因果関係があるわけ?マヌケなの?

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:33:07.20 .net
三月は平年より高くなるって予報が出てるから終わりだろうな

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:44:09.08 .net
長期予報なんて外れっぱなしじゃん

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:50:09.86 .net
まあ今日の雨次第だろうねえ
コンディション回復させるほどの雪はもう降らないだろうし

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:54:40.43 .net
結局2回しかまともな雪降らなかった

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 13:55:50.89 .net
彼岸までに1回寒波来る。
おれ的には例年3月15日前後。
信じるか信じないかはアナタ次第。

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 14:11:34.11 .net
明後日が最後になりそうだなー
フルタイムで滑り倒してやろう

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 15:10:30.32 .net
可能性があるとすれば、

2日か3日あたり、運が良ければ降るかもな。
あとは、8 9 10くらい。
今見えているのでこのくらい。

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 15:22:36.72 .net
俺は最終日まで滑るぜ
それ用の捨て板もあるしな
グサ雪で練習すりゃ基礎系は上手くなるぜ

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 15:37:18.09 .net
おれも最終日まで滑る
腐れ雪でも一本でも多く滑る

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 15:37:55.66 .net
今日は昼過ぎまでけっこう楽しめた。
地形で飛んだら着地地点だけ雪が完全にハゲてて、
土と小石でソールを思いっきり磨くことになったけど。
まあ、サブ板なのでヨシ。

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 15:49:16.02 .net
>>454

知らんのならいい加減なこと書くなアホタレ。
ちなみに俺は453じゃない。

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 15:53:53.21 .net
でもまあ、どか雪でぱっと見積った風に見えるけど
1月になってやっと降って今これだからトータルで見ると不況のシーズンとは思う
多分今日明日で積雪100センチ切るだろうし

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 16:24:03.53 .net
連休の大雪警報はかなり損してるな
いやな思いした客も多いだろうから
来年以降にも影響してしまう
次に閉鎖されるのはりんごか三井か県森か道後山か
意表を突いてテングが消えたりして

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:00:54.91 .net
お前ら終わるの早すぎじゃね
先シーズンでも瑞穂なら3末まで滑れたぞ

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:10:33.33 .net
>>465
知るかよカス。どこの何がいい加減なのか抽出しろよボケ。

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:23:42.30 .net
拗ね男wwwww

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:28:31.64 .net
↑↑とりあえず拗ね男といっときゃ言っときゃいいと思ってるアホ

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:31:14.44 .net
俺も>>453のツッコミが理解できん

>>447のレスは正しいよ

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:33:16.14 .net
今日の芸北は戦闘機がブンブン飛んでたな。
北と戦争でもおっぱじめるのか。

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:34:04.25 .net
どっちでもいい
というかどうでもいい
バカかお互い煽りあってるようにしかみえん
まとめて消えろ

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:39:11.15 .net
>>471
拗ね男wwwww

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:42:05.85 .net
>>474
なら黙ってろカス
どうでもいいのにいちいち愚痴愚痴抜かすなボケ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:44:20.20 .net
>>476
うるせえよ
どうでもいいことグチグチ女の腐ったみたいにお前が黙ってろやボケが
消えろっつってんだろうが

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:46:45.67 .net
天候が荒れるとスレも荒れるよね
心が荒むのかな

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 17:47:57.37 .net
雪がなくなると拗ね男連呼する奴が湧いてくる
ゴキブリと一緒
嫌われているのも知らずにやってくる

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:15:44.96 .net
>>477
テメーが>>474でつっかかってきてんだろうがゴミクズ 汚物は消え去れよ、この世に何の痕跡も残さずに

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:16:40.06 .net
>>479
うるせーぞ拗ね男w

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:27:36.75 .net
しかし、昔(30〜40年前)はなんであんなに雪が降ったのか
最近降らないのは、やっぱり暖冬なの?

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:37:28.50 .net
そもそも西日本で雪が積もるほど降るのも絶妙なバランスの上で成り立ってる可能性

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:40:05.01 .net
>>480
やかましいわ
受け答えでどうとでも捕えれるようなことんウダウダグジグジ言ってんのはてめえだろうがアホンダラ
糞虫の分際でいきがんなよボケナスが
一片死んでから出直してこいやダボハゼカス虫が

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:40:42.08 .net
>>481
消えろ

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:47:22.79 .net
>>473
パイロット米兵「チキショウアイツら遊んでやがるこっちは仕事なのに」
ゲレンデ米兵「ヒャッハーアイツ周りグルグル回ってやがるザマぁWWW」

割とこれ

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:51:46.34 .net
また拗ね男くんがいるのか
こいつ雪がなくなると荒らしてくんだなw

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:54:41.73 .net
>>482
気象庁の年間累積積雪量見るとむしろ増えてるんだけどね
雪が降らないんじゃなくて雪は降ってるんだけど昔より平均気温が上がって早く溶けてる

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 18:55:44.42 .net
481が来るとスレが荒れる

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 19:05:40.03 .net
>>482
50年くらい前は氷河期突入がまことしやかに語られてたんだろ?
そんな状態で景気がいいとなりゃリフトも30分待ちになるわな
1時間に1本しか滑れないってどんだけ〜

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 19:36:36.65 .net
>>488
ほー
勉強になった

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 19:36:55.14 .net
>>484
うんわかったから流れを1から読んでこい。お前のマヌケっぷりがよくわかるから。
あと24しとく。

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 19:42:38.92 .net
今日芸北で滑ってた人いるんだね。
私も行きましたよ。
3時半まで滑りましたが、帰りおおひらがわの駐車場は車が4台…
天気悪かったからね。
でも私は満足しました。
人は少ないし、最初からカッパ着てたから濡れずに滑れて快適でした。
雪は帰る頃にはゲレンデがシャーベットになりましたが…
あ、キッカーなくなりましたよ。
私は飛ばないから関係ないですがね。

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 19:52:05.73 .net
額面通りのカッパなら汗で中がビチャビチャにならない?

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:07:00.24 .net
>>492
主語がないからな
もたなかったのが全面滑走なのかラストなのかも分からん
大嘘がもたなかったに対してなのか暖冬に対してなのかも分からん
それに対して粘着してんのはお前一人だけ
すでに相手にすらされていない
挙句別の奴に当たり散らす始末
内容どうこうより明らかにお前がウザい

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:10:06.26 .net
ごめんなさい。
ゴアテックスのカッパだから大丈夫。
雨の日はいつも、行った時の服のままゴアのカッパを来て、帰りはそれを脱いで帰る、そのパターンです。
雨でも滑る人はだいたいカッパ着て滑るかな。
ちょっとかっこ悪いけどね…

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:31:29.89 .net
大丈夫
誰もお前を
見ちゃいない

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:34:46.86 .net
友蔵心の俳句かよw

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:45:11.11 .net
ワロタwww

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:48:16.96 .net
うん、誰も見てないと思うよ。
ただ今日おおひらで滑った人はたぶん俺を見たはず。
ゲレンデの異端児を…
あまり書くと素性がバレるのでこれでおしまいね。
おやすみなさい。

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 20:57:47.93 .net
ああ、あれおまえかよ

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 21:27:50.33 .net
ゴアのカッパ着るくらいならゴアのウェア買えよって思うがなぁ。
ハイシーズンでもグチャミソになる可能性の高いちうごくちほーなら尚更。

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 21:51:13.54 .net
ゴアのウエアーは寒いよ。
雪の時は普通にスキーウエアーが一番。

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 22:18:35.64 .net
明後日雪マークだーー
もう少し楽しめそう

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 22:21:37.29 .net
2レイヤーの中綿入りゴアにすればいいじゃないか

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 22:23:22.98 .net
こんどの土日行けないんだよね、もう1週間もたないかな?

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 22:27:26.84 .net
>>506
エリアが何処かわからんが3月中旬からまでは何処かしらはあるでしょうよ

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 22:28:06.23 .net
× 3月中旬からまで
○ 3月中旬まで

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 22:59:02.89 .net
>>503
ああうん。そうだね。何も言う事はない。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 23:02:43.07 .net
アウターは雨風をシャットするだけ。温度(体温)調節はインナーでって考えだが>>503みたいなのが一般的なのかな。

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 23:03:48.65 .net
>>507
もう一降りあればってところだな

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 23:21:15.36 .net
金曜日 豪雪祈願\(^-^)/

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/22(水) 23:46:54.14 .net
チラつく程度だろうな

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 00:05:31.50 .net
雨が空から降れば

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 01:10:27.23 .net
スレ主気取りのバカ
いい加減にしろ

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 01:36:19.70 .net
ほんこれ
ウザいことこの上ない

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 05:26:52.53 .net
ノースのゴアやモンベルのそれに近いのを着てたこともあるが、やはりあれは雪山登山にはいいがスキー場にはちょっと…
なんか地味なんだよね。
いや最初に戻るが、誰も俺を見てないんだけどね(笑)

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 07:15:56.39 .net
他人のスキーウェアなんて全く気にしないな
ボードがちょっと気になるぐらいで

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 07:21:19.45 .net
レイヤリングが上手くできてないだけだろ
ゴア着てるけど快適で、今更スキーウェアに戻ろうとは思わん

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 08:00:04.58 .net
すごい勢いで雪溶けてるな。

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 08:33:15.52 .net
溶けても降ればおk
降れよ〜(願望)

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 09:49:13.03 .net
ゴア信教者になに言ってもムダ

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 10:11:44.58 .net
>>517
akとかakとかakとかあるじゃん。クイックシルバーなんかもゴア出してたっけな。


>>522
勝手に劣等感もつなよ。
俺はゴア以外は着る気になれんが別に無理強いも他を見下してもないんだが。
ゴアはそこまで種類ないからデザインでの選択肢が狭いしな。山系ブランドのはダサくすら感じる。

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 10:16:32.11 .net
ゴアが高い訳でもないだろ
選民意識を持っているゴア信者になに言っても無駄

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 10:49:58.49 .net
レイヤリング

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 11:27:07.97 .net
ゴアのグローブ蒸れて独特の匂い
ごめんスレチだね

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 11:44:35.43 .net
やっぱ手袋の匂いはゴアと関係があるんだね。
雨の日のオーバーグローブと晴れた日のゴアのグローブ。
明らかに晴れに使うゴアのグローブの方が臭う。
何でかな?と気にはなっていた。

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 12:20:14.50 .net
句読点仕事しろよニートかよ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 12:23:04.82 .net
>>528
おつかれ^^

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 14:45:53.65 .net
降らんね、これゃ(>_<)

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 15:03:23.57 .net
おそらは雪ってツイッター載ってたよ

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 15:42:34.31 .net
恐羅漢
現在プラス6度
天候 雨

夜に期待やね

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 15:49:18.64 .net
https://gyazo.com/41e2a87b77b3e838075a2c589d3f1cfc.png
積るといいなあ

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 17:58:36.12 .net
レイヤリングしてくるわ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:14:49.74 .net
週末雪っぽいね

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:16:14.76 .net
>>524
へー選民意識なんてもっている奴が居るのか
別に高いとも思わないけど快適だからゴアしか選ばないだけだが
それとお前風に言うならお前はアンチゴア信者って立ち位置になるからそれを認識しとけな。
それを踏まえて>>524を改変すると

ゴア以外が安い訳でもないだろ
選民意識を持っているアンチゴア信者になに言っても無駄

はいお疲れさん

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:18:58.31 .net
あと3月の頭にそこそこまとまって降る可能性がでてきた
北上を狙っている人が居るならかなり荒れるから注意

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 18:55:50.35 .net
北上って何?

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 19:49:38.07 .net
この辺にはまとまった雪は降らんねぇー
もう北上するしかないかもね
3月あたま?無いね

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 19:57:02.16 .net
>>538
北に遠征かな?

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 20:05:46.11 .net
>>539
そんなこと言うな!
もうワンチャンあるけ

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 20:31:57.79 .net
今年は三月中旬で終わりだな

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 20:50:06.27 .net
https://www.instagram.com/ski_islife/

こいつら凄いな・・・

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 21:29:09.23 .net
身体能力高いな
スキーのトリックやらなんやらやってる人殆どいないけど
カッコイイな

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 21:29:34.08 .net
みんなは遠征するとしたらどこに行ってる?
土日でクルマで行くとしたらどこがオススメ?春パーク楽しいとこで

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 22:03:58.87 .net
>>544
スキーは左右の板が交差し干渉するから、かなり難しいと思う

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/23(木) 22:44:25.08 .net
>>539
何を根拠に無いと言い切る?こっちはうにを根拠にあり得ると言っているが。
俗に言う爆弾低気圧がくる。これが南に引っ張られる可能性が。

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 00:19:14.58 .net
お、降ってる。

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 01:06:04.26 .net
未来ことに100%なんて無い

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 07:20:10.70 .net
なんだこの天気は!
こりゃ次の日曜日で今季は終了かな。
せっかく手に入れた板は来季までおあずけになりそう。
なんか今季はシーズンが短かったね。
1ヶ月半ぐらいしかなかったんじゃない。
ところでちょっと聞くんだけど、シーズンオフって、スキーの為に何かトレーニングしてる?
普段運動あまりしないから、せめてスクワットぐらいしようと思ってるんだけど。

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 08:05:20.81 .net
>>547
瞬間降ってもすぐ解けそうな気温なのが悲しいとこね。
>>550
ジョギングなんかを混ぜたら体力づくりもできていいんじゃない?

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 08:44:42.14 .net
>>547
3月2〜3日あたりに期待しとるの?
爆弾?南に?無いね!
そりゃ降ってほしいけど厳しいぞ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 08:53:21.66 .net
とりあえずいまから行ってくる

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 09:10:29.30 .net
>>551
ジョギングか〜、ありがとう。
来季は悪雪でもガンガン滑れるように、足回りを鍛えます。

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 09:16:00.92 .net
ネガティブ思考はあかんよ

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 09:19:22.09 .net
金かかるし危ないから人には勧めないけど俺はロードバイクだな〜。

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 09:27:32.68 .net
>>555
2月頭の週末に雪降るとか大ボラかましたの、お前だろ

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 11:33:54.15 .net
>>553
裏山
どこいくの?

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 12:22:16.70 .net
拗ね男だまれw

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 20:14:03.27 .net
>>558
今日は琴引に行ってきたよ
天候に恵まれて最高だったわ
降雪なければ今シーズンは終わりかな

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 20:30:39.05 .net
明日ひとりで半日滑り、日曜日に家族と滑って終わりかな。
5日は雪があってもブッシュだらけのゲレンデ?
板が可哀想です。

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 21:29:10.05 .net
神からのお達し。おまえらがいい子にしてたら1日から2日、降る。

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 21:41:16.15 .net
ホントですか?
だったからいい子にしますから、5日まで何とか延命させて下さい。
12日は完全に諦めてるから…

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 22:27:02.90 .net
>>563
神は気まぐれ、髪はやさぐれ。
うに監視しててごらん。

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 22:52:14.21 .net
K2レンタルのバートンLTRの板は

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/24(金) 23:24:06.67 .net
>>565
おい、

途中であきらめるな

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 04:24:42.27 .net
>>566
LTRにするかprogressionにするかcruzerにするかで
迷っています。LTRでいいんですけど、レンタルされ
まくっているだろうから状態がどうなのかなと思ったり。
あとグラトリやりまくるならこの3本のうちなら
どれがいいかなと。

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 04:26:45.99 .net
cruzerじゃなくてflying vでした。

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 04:49:01.11 .net
>>563
いい子とかキモい

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 06:48:09.49 .net
昨日状況見る限り5日が限界かな

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 07:10:18.31 ID:VozfoxIHL
ここにも低能支那工作員が多いんだなw 中国崩壊が怖くていつも必死なのかwww

【目覚め】中国によるアジア、日本乗っ取り計画 ← ● 必見!
https://www.youtube.com/watch?v=yv2ZqnlNlDo
【緊急拡散】中国と共産党が日本でクーデターを計画!!! 「民主連合政府」樹立計画の全貌
がヤ バ す ぎ る!!! 重要文書「日本解放第二期要綱」を広めよう!!!
http://www.news-us.jp/article/426449484.html
中国(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD
中国公害(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%85%AC%E5%AE%B3
中国食品(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%A3%9F%E5%93%81
中国残酷(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%AE%8B%E9%85%B7
中国破綻(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%A0%B4%E7%B6%BB
【中国崩壊】米国トランプ大統領が新中国包囲網形成を発表! 日米印英の世界最強同盟設立を提案キタ━━━━゚∀゚━━━━!!
https://www.youtube.com/watch?v=AZo8JiN30MI
【連携】 日米 中国経済包囲網 /日本関税「特恵」から除外/米は「市場経済国」認めず
https://www.youtube.com/watch?v=_XhZtJIkMlUcom/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%A3%9F%E5%93%81

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 08:07:10.33 .net
今日はひとりでいい子にして滑るから、ナンパしてこないでね。

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 08:23:25.74 .net
今日のゲレンデはしまっているけとど、エッジが食いこむ。今シーズン15日ぐらいすべってるけど、カービングするには最高だわ!
気象庁のレーダーには雪雲ないけど、恐羅漢は気にならないぐらいの小雪が降ってるよ。
カービングターンでエアーができるぅ!

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 09:15:11.03 .net
>>572
ゲレンデの女はナンパしない
ゲレンデマジックがかかりすぎてる
後で普通にあってガッカリする

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 11:04:41.22 .net
>>572
おっさん乙

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 11:48:57.01 .net
おおひらは小雪。
なかなかいいコンディション!
今日の国際のナイターは良さそうだよ。

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 12:12:20.45 .net
オールナイト営業してるとこってサイオトだけ?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 12:32:15.34 .net
>>567
スレチだしどれでもいいしどうでもいい

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 12:56:33.53 .net
ゲレンデの飯だけどさ

どこもカロリーの高いもんばっかじゃん?
もうちっとヘルシーなもん作れないのかなぁ

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 13:03:32.79 .net
>>577
そうだと思う
そして今日が最後のオールナイト

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 13:04:14.78 .net
めがひらもやってんだっけ?

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 13:38:51.53 .net
>>579
運動してるんだからカロリー欲しいだろ。

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 15:11:00.04 .net
>>579
ポケットに1本満足バー忍ばせてますが

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 15:38:19.95 .net
>>579
要望だしてみれば?

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 15:38:43.34 .net
ここでちゃぷちゃぷ言うよりは

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 19:00:40.59 .net
カロリー無いものは作るの面倒い
だからゲレ食では無理だろうな

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 19:32:50.70 .net
飯も収入源だから持ち込みやめようぜ
お年寄りの方は全部食べないで残しなよ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 19:36:44.50 .net
揚げ物が揚げたてなら少しはゲレ食べようかと思うんだけどな
冷めたカツのカツカレーに1000円以上も出しとうないわ

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 19:37:13.72 .net
>>587
この前ボードのカービング大回りで
斜面がボコボコになったと書いた人?

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 20:10:08.94 .net
どう解釈したらそう思えるんだ。神経質すぎだろw

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 20:13:35.86 .net
すみません、ちょっと言わせて下さい。
今日おおひらのリフト乗り場でリフトの順番待ちをしていたら、後ろから(ゲレンデから)突っ込んで来た人がいました。
どうやら私の隣にいた人達がその仲間だったみたいなんです。
別にリフトが混んでいた訳では無いので、割り込もうが構わないのですがその入り方です。
その方はハイスピードでリフト乗り場に進入してきました。
当然ブレーキをかけて止まりますが、ブレーキをかけるため板を横に向けます。
その時板が私の板にガッツリヒット!
なのにそいつは私に背を向けたまま仲間の方に「すまんすまん」と言いました。
その後そのグループは私の後ろのリフトに乗りましたが、リフトを待っている間その方は終始私に背を向けたまま仲間とふざけていました。
私には何も言わず…
その時思いっきりストックで奴の板を突き刺そうと思いましたが、こちらはしょぼくれた中年親父、黙って我慢しました。
リフト待ちで板に乗り上げたり板をぶつけたり、これって普通はなんとも思わないものなのかな?
自分は道具を大切に使う方なので、神経質なのでしょうか?
皆さんはどう思いますか?
(スレ違いですから、気にいらない方はスルーして下さい)

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 20:25:22.28 .net
予想が当たったのかな。

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 20:25:57.53 .net
その時付いた傷をうpしないことにはなんとも
わからないぐらいなら気にすんな
ニセコとか行ったら人の板踏んだり突いたりしながら前に行くキチな外国人ばっかり

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 20:47:32.58 .net
そういえば、先日の恐羅漢ロッジのリフト乗り場の通路で、俺の前の男が振り向いてこっちを睨んだ。
たぶん「なんでオマエ、俺の仲間たちを追い抜いてそこにいるんだ?」みたいな感じで。

あー、君のお仲間さんたち、ICゲートのところで記念撮影してましたぜ。君抜きで。
本人もすぐに気が付いたようで、そのあとのビミョーな空気が気まずかった。

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 21:45:14.52 .net
>>591
私も以前、当日おろしたばかりのボードにスキーヤーが突っ込んで来て、エッジの部分がめくれあがった事があり、謝りもせず去って行かれた事があるのでお気持ちお察しします。
私も道具は大切にしたいですが、現状リフト待ちなどでぶつけられたり乗り上げられたりは時々あります。
ワザとでないなら仕方ないけど、大体謝ってくれる方が多いので気にしないようにしています。

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 21:47:55.22 .net
板当てられたくらいでそんなに神経質にならんでも
同じ女の子に何度も当てられたことあるわ

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 22:11:01.25 .net
道具の値段もピンキリだからなあ。
10万くらいの板使ってると、バカや不注意でぶつけてくる奴にはイラっとくる。

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 22:15:55.30 .net
世界の国別ゲレンデ数
http://i.imgur.com/iWilcXD.png

ロシアと中国がやる気ないなぁ・・・

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 22:26:19.91 .net
まあまあの中だからねんて

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 22:47:41.19 .net
>>598
日本はもっと減らした方がいい

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 22:50:13.81 .net
並んでいる所に停止動作で当たってきたら即一言言うけどな。
列に並んでいる前後左右の人が少々当たっても気にしないが。

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 22:57:53.24 .net
>>600
ウラジオストック辺りから簡単に行けるようなビッグゲレンデ作ってくれたらさ
境港からのフェリーで行くんだけどな

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 23:05:13.56 .net
>>602
何の話ですか?
>>600の自演かな?

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/25(土) 23:32:15.91 .net
>>589
書いてないよ

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 03:16:36.26 .net
テク犯脳って感染するんだな。ガイ吉は怖いから家で2chしてゲレンデに出てくるんじゃねーぞ。

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 04:51:10.37 .net
>>605
どうしたの突然?何か悪いものにでも感染したの?

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 07:23:54.13 .net
土曜日に芸北国際行って来た。
関東から広島に引っ越して、初めて中国地区のスキー場に来たけど、群馬・新潟のスキー場と雪質とか
変わらないので安心したよ。広島の市内から、1時間チョイで着けるから楽チンでえがった。メインのリフトが
6人乗りの高速リフトってのも、ガンガン滑りたい派にはありがたい。早起きして、朝イチで滑ればサラサラの
雪質だったりするのかな?

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 07:49:51.57 .net
>>607
新潟と変わらないは盛り過ぎだろ

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 08:20:38.89 .net
>>608
新潟は雪質悪いの代名詞だぞ

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 08:47:45.12 .net
8年間広島にいたものが言う
雪質は湯沢の低いところより恐羅漢のほうがよい
広島のスキー場はマシンとゲレンデ整備のレベルは非常に高い。
標高の低いところしかないのでシーズン後半の短さとリフト券の値段が高い以外は満足度は高い。

またスキーは知らんがボードのデモはたくさん出ているから滑りンのレベルも高いと思う。

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 09:05:40.06 .net
めがひらとか行ってる人今日はどんな感じ?

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 09:19:14.37 .net
え、俺長野出身だけど、
この辺のスキー場なんか、
行く気すら起こらないレベルだぞ。

コースめちゃ少ないのにリフト券高い、
駐車場、リフト、イントラ、パトロール
のスタッフの質、
レストランの数、飯のまずさ、
種類の乏しさ、etc..

地元の友達来たときに連れてっても、
こんなのスキー場じゃないって、
テンション下がりまくって、
二回くらい滑ってフィニッシュの
やつばかりだが。

何かそんなにマインド盛りたてるんだろ。

そもそも雪質変わらないってさ...

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 09:38:05.96 .net
※611
朝から長文構って〜

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 09:48:57.99 .net
自然雪ドカドカの長野のスキー場と比べちゃ可哀想だって。

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 10:01:07.09 .net
ハイシーズンの恐羅漢は間違いないけど、そのハイシーズンがずっと続くのが長野だからな

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 10:13:00.15 .net
上中越は標高の高い所はいいけど他は割と雑いよハードソフト含めて。規模はでかいが。
そこらのバランスがいいのは白馬と群馬あたりじゃないかなぁと個人的には思う。

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 10:14:53.81 .net
3月予報、ちょっと厳しくなってきた。

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 10:21:31.65 .net
天神平のパウダーとか神立のピステンとか選べるのが新潟や群馬エリア
選択肢が少なく、どれもそこそこ楽しめる場所が数箇所だから混むし、高いのが
中国地方のゲレンデ。
アクセスは悪くないし、ローカルゲレンデも当たれば楽しいけどもそれは長野も一緒だからなぁ。
ま、愚痴っても仕方ないから大山登ろうよ。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 10:24:56.24 .net
そうやね。中国地区には大山がある。

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 10:35:05.22 .net
オソラ、小雪、コンディションよし
グラトリの大会やってる

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 10:46:58.54 .net
>>612
でも、スキースノボのために僻地の雪国で生活するのは無理だわw

瀬戸内海沿いの温暖な都市部から一時間ほどでアクセスできる優位性

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 11:03:01.57 .net
グラトリの大会w

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 11:18:27.63 .net
>>621
僻地言うがあっちも中国地方のクソ田舎に言われたくねーだろうよ

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 11:37:16.55 .net
ウィンタースポーツしない人には積雪地域や豪雪地帯は全て僻地でも間違いではないのだろうが
スス民の理想郷はどこやろ

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 11:42:10.69 .net
>>623
中国地方と言うか瀬戸内の温暖な人口、産業の集積地なw

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 12:05:46.57 .net
>>625
新潟市内に居るけどとくに僻地って感じはないぞ。市内平野部はそんな降らないし。
ただ最寄りのローカルゲレンデまで下道1時間。中越、上越のデカい所まで高速2時間。スス環境としては広島市内と環境はそんな変わらないという。

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 12:47:42.47 .net
>>621
東京に住んでたら新幹線を使って1時間で湯沢のゲレンデだ

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:03:51.97 .net
不労所得でスキー場に住むのが理想の環境だな

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:10:11.45 .net
>>627
東京に住んでたら新幹線の駅までが遠いじゃんw たぶん

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:12:23.38 .net
つか、カヤバたの下の奥のほうに立派なパークができててワロタ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:39:24.71 .net
>>629
東京に住んでたら近いよ
郊外に住んでるボンビー人なら遠いかもな

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:39:33.48 .net
>>626
意外と恵まれてないのね

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:46:33.94 .net
四国人だからだいたい往復6時間以上ばかりでしんどいわ
交通費も馬鹿にならん

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 13:54:06.79 .net
LCCなし定期便少ない
北海道にいくにも不便極まりない

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 17:04:06.81 .net
俺も四国だけど高知のはしっこだから趣味として続けられる仲間ができない。わりと近い大山でも五時間以上かかるし、広島住みとか羨ましいわ

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 18:45:13.74 .net
>>624
都市部が寒くても良いのであれば、スキー場を選び放題の長野市は理想と思う。
で、ダークホースは名古屋。高速道路で岐阜まですぐだし、ちょっと足を伸ばせば長野も射程圏内。
広島もかなり良い地域だが、シーズンが短いかな。

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 18:51:40.23 .net
>>624
俺は仙台推すな

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 18:57:28.40 .net
>>636
長野みたいな食文化の貧困な糞田舎に住むんなら、素直に札幌でいいじゃん

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 19:11:40.35 .net
>>637
蔵王近いもんね

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 19:20:15.65 .net
>>591
自分はボーダーですが、それ最悪ですね
自分ならそのふざけたボーダーに文句言います

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 19:24:07.81 .net
>>637
俺も一票。
蔵王と安比高原が近いのは最高。

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 20:12:24.04 .net
妄想は健康にいいぞ\(^o^)/

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 20:43:40.20 .net
>>640さん
またレスくれた方、どうもありがとう。
流石にリフト乗り場まで突進して来るのは非常識だとは思いますが、皆さん板を踏まれるのは余り気にしていないようなのがビックリ!
まあ自分が神経質過ぎるのでしょうね。
しかし10万弱の板を他人に傷つけられるのは…
あ、でもスキースクールの時は、子供たちに平気に踏まれますからね。
なぜかこれはあまり気にならない、
まあ今後は余り気にしないようにします。

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 21:03:10.28 .net
長野出身の人が帰省して友達と行くなら兎も角、地元の友達が中国地方に来て態々スキー場に連れてくとか不満出て当たり前。

妄想だろうけどガチで連れてったんなら頭悪すぎる。

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 21:05:05.29 .net
>>644
嘘を嘘と見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 21:08:33.78 .net
蔵王に魅力が無いんだよなぁ。

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 21:21:59.90 .net
>>643
気にすんなってって
おれもぶつけられたこともぶつけたこともあるけど

一言なんだよね、すいません、ごめんないさい
小さいガキのやつらのがしっかりしてるね
リフトのバー下ろすだけでありがとうございますって言う子多いわ

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 21:25:13.84 .net
>>646
蔵王はつまらん夏油だな。
住むなら札幌だよ飯もうまいし、東京都帰るにも2時間、雪は最高で夏も快適

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 21:43:22.25 .net
俺も札幌がいいな。BIG当たったら移住するわ。

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 21:51:05.61 .net
俺達は西日本の過酷な雪で楽しむんだよ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 21:53:49.95 .net
フラットでピステンきいたロングターンできる中斜面が
まともにないのよな、中国地方は
あっても人多くて、昨年の事故みたいになる
ボードはキッカーメインのパークが流行るのも分かる

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 22:14:33.83 .net
>>651
無い物ねだりすんな。
なら脚をピキピキさせながらフラットじゃないボコボコバーンで高速ロングぶちかますだけだよ(´・ω・`)

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 22:18:04.24 .net
ボコボコバーンで高速ロングが西日本の真骨頂ですよね

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 22:18:53.88 .net
>>624
新潟
新潟市なら雪は少ない

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 22:18:58.19 .net
質が悪い中で上手くなったらそれはそれで良いと思うが

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 22:20:25.26 .net
>>654
>>626

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 22:23:55.42 .net
>>654
追記しとくと妙高方面、苗場方面、磐梯方面、蔵王共に下道3時間
選択肢は多いが移動時間はそう短くはない。

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 22:31:56.69 .net
神戸や姫路は二時間程度でゲレンデに行けるし、ある程度都会の街だし、まわりでも、シーズンになるとリフトの無料券や割引券も配られたり貰えたり、仕事の取引先から接待としてシーズン券の用意してくれたりと冬のレジャーとして定着してる。
ただ、ノーマルタイヤでゲレンデに来ようとして迷惑をかけるアホが多い。

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 22:37:29.79 .net
播磨ナンバーとか神戸ナンバーよく見るけどな

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 22:42:25.25 .net
広島でモーグルコースがあるスキー場ってどこかないかな?

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/26(日) 23:15:20.36 .net
>>660
やわた高原かな
最近は行ってないけどサイトを見たらコースがまだあるみたい
http://yawata191.com/コース/

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 00:40:51.18 .net
今日神戸から初めて花見山にいったんだがあそこ穴場じゃないか?
コース長い、コース種類ある、リフト乗り継ぎなしで頂上、人少ない、リフト券安い、昼食時の混雑なし、リフト待ちもない!
良いところ発見したよ。
しいて悪い所といえば喫煙所がそこらにあるせいか喫煙マナーが悪い、パークが皆無(ボックスの木の板が剥がれている所あった)

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 03:33:32.94 .net
牛乳とかもういないのか?

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 06:23:40.01 .net
>>663
さあねw
どこの誰かばれて会社に苦情の電話とかいってたみたいだから
また出てきたら、社名と実名さらす

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 07:32:11.31 .net
>>662
いいぞ
ただドカ雪降ってTHE DAYになると凄く人がやって来てのんびり行ってるとスキー場に辿り着くの遅くなるし今年もスタック祭り何度もあった。

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 08:11:42.33 .net
昨日芸北行ってきたけど一部コースは草が出てたり
山間側の途中大きく禿げてたり、だいぶ悪くなってきてたね。
おーひら第一リフトが運休してたからかけず側は見てないけど似たようなもんだろうね。
メインのコースは2,3か所程度の禿げくらいだから、今週末くらいはいけそう。

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 08:55:00.09 .net
>>666
第一リフトからかけずに行けるの?

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 08:59:37.02 .net
カケズ側(のおーひら)っていうことだろう。多分な。

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 09:15:43.29 .net
そうそうそんな感じ。
6人乗りリフトに戻れるところだけ滑った感じ。
第一を使わないと戻れないところは見てない。

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 10:58:21.53 .net
>>669
第一を使わないといけない所は無いと思うがなあ?逆はあるけど。

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 10:59:15.60 .net
>>669
ああ、戻るところね

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 11:02:16.65 .net
>>662
花見山をGooleEarthで調べてみたんだが、今開発してるのは南斜面で傾斜が急ですね。

GooleEarthでみる限り、東側に凄い美味しい傾斜の斜面があるように見えます。
標高1080m〜550mなので標高差530m、距離は国道180号まで2000mと西日本屈指のコースが造れそう。
国道180号までコースが伸ばせるのでスキー場までの道路も僅かで坂道が無くて楽そう。
そういう計画は無かったのでしょうか? 2000mで標高差530mといえば中級者には天国のはず。

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 12:01:23.95 .net
第1リフトは昨日から(土曜日?)運休だったよ。
だから第1リフト側には降りれなかったはず。
三十路方面は大丈夫だったよ。

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 12:08:41.12 .net
花見山、近場だけど1度も行ったことない。
昔、坂道が滑って上がり辛いとか路駐が多いとか聞いて避けてたけど、そうでもないのかな?
コース長くて種類あると聞いたら行ってみたくなった。スタッドレスだけで行くには厳しいゲレンデですか?

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 12:16:53.25 .net
>>674
FFスタッドレスで余裕

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 12:31:47.59 .net
登れなくなったら後続に激しく迷惑けけれる道とだけ言っておく。

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 12:33:50.03 .net
確かいぶきと山頂で繋げるなんて噂もあるにはあったな。

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 12:54:33.17 .net
>>673
土日滑ったけど、第1が止まってたのは日曜日の午前中だけだったよ
午後からは普通に乗れた

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 13:26:37.43 .net
初心者には苦行なだけのゲレンデではあるがヒトリストで雪道や凍結路行き慣れた貴兄達には良ゲレンデの一つと思うぞ花見山

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 14:57:40.93 .net
地元白馬か懐かしい
ずっと帰省してない
ここからも行ってる人いるのか
お金があったらおまいら全員連れてきたい

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 15:18:40.96 .net
っアコム

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 15:19:51.06 .net
信州遠征か…行ってみたいけど、一人で運転できるもんかな?

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 15:23:40.88 .net
ボコボコのバーンを高速でカービングターンしている人、みんな足がよくもつよね。
あのゲレンデを滑っていたら、雪質の良い北の方のゲレンデは楽勝なんだろうな。
しかしみんなどうやってあのボコボコを押さえ込んで滑ってるのかな…
やっぱ体の鍛え方が違う?

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 15:37:17.00 .net
>>678
ずっと運休の看板が出てたのに動いてたのか
ショックだ

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 15:47:26.73 .net
おおひら第一リフト、土曜日の午前中は整備中だからバスで移動してくれって放送してたけどね。
日曜日もおおひらのリフト乗り場に、第一は運休の張り紙があったけどもしかして全てダミー?
ホントは動いてたんだね。

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 15:47:59.48 .net
>>683
それが半分と残り半分は板の長さと固さじゃね?
長板最強
もうカービングの時期は終わった
これからはコブだぜ

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 15:48:10.61 .net
>>683
膝の使い方だろ
車のサスペンションみたいに衝撃を吸収する

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 16:12:37.10 .net
ボコボコのバーンでのカービングは、気合いでぶっ刺す。
足りなければグラブしてでも上から押し込む。
それでもダメなら無理せずおとなしく滑る。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 16:37:31.43 .net
岡山から奥美濃が400km、白馬が600km
ツライいが遠征の季節だ

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 16:44:29.16 .net
>>683
テクの差がもろ出るよな

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 16:49:30.23 .net
>>690
ギアの差じゃね?

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 17:02:39.33 .net
気合いの差

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 17:29:38.74 .net
ギアは大丈夫だけど、気合いとテクだね。
やっぱ道具じゃなく乗り手がダメなようです。
みんなありがと。

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 17:43:01.71 .net
膝をオーリンズに変えれば大丈夫

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 18:04:04.51 .net
凸凹は硬い板の方が有利。柔い板は凸凹を拾い易い。
あとポジショニング。普段のポジションが悪いと凸凹でボロが出る。

凸凹が酷い場合は、俺はなるべく動かない、静的な吸収系の滑りになる。前に突っ込み過ぎはNG.

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 18:05:06.47 .net
膝を鍛えるにはどうすれば良いですか?

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 18:07:57.37 .net
前乗りは駄目なんですね。
エッジをかますのに前荷重が余計悪いのかな。
ちなみに板はメタルです。

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 18:29:47.71 .net
スキーの話なのかボードの話なのかまずw

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 18:30:32.70 .net
>>696
だいたい4頭金をきたえんさい

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 18:35:32.99 .net
すみません、板は1枚です。
スキーの場合は同じメタルでも柔柔の板でもボコボコは気になりません。
(スキーもスノボも滑ります)
ホントすみません、レス違いなのは分かりますが、同じ西日本のゲレンデで滑る者同士アドバイスをお願いします。

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 18:41:31.90 .net
>>699
ありがとう、来シーズンまでに頑張って鍛えます。
みんなありがとうね。

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 18:58:28.01 .net
>>696
不整地の急斜面で一日中滑ってれば上手くなる

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:01:56.76 .net
ワイ下半身ムキムキだけど凸凹はしんどい。やっぱポジが一番重要かと。
ゆったりターンする分にはいいんだけど、それじゃつまらんしなー。

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:02:53.37 .net
急斜面は小回りターンで逃げてしまう自分…
歳をとると怪我が怖くて急斜面は飛ばせない。
しかし頑張らねば!

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:03:09.11 .net
凸凹無視してちょっカルって方法もあるけど

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:16:04.55 .net
凸凹なんてあるあると思って身構えるから乗り越えられなくなる
通り過ぎておっあったわぐらいの気持ちで抜ければ気にならない

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:20:26.85 .net
>>706
カコイイ

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:25:52.16 .net
>>706
尊敬致します。

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:35:46.47 .net
三位一体

ギア!テク!気合い!

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:37:21.41 .net
チョッカリに身を任して賽子投げよう

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:40:39.10 .net
>>682
休みながら行けばなんとでもなるよ

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:47:41.20 .net
まともな方のこのスレの住人達と氷ノ山花見山大山の急斜でスノーボードトレーニングしたいわwどこかのゲレンデですれ違ったりはしてるのだろうけども

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 19:52:14.49 .net
この短時間のやり取りは非常に有意義。
とても楽しく勉強になりました。
書き込んでくれた方、本当にありがとうございます。

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 20:19:44.95 .net
そうかのかー牛乳とかAGとかいた頃のスレが賑わってたからなあ。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 20:29:23.76 .net
K成建設のY近ね
「会社に電話してこないでください」って泣きがはいった書き込みワロタわ

あいつらも9年前にオソラで遭難騒ぎ起こした恐羅漢魂(爆笑)の連中とか一挙に消えてスレがすっきりしたわw

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:08:29.32 .net
話題が収束したあとで今更だけど、俺のイメージを。

ボコボコの砂場にプラの定規を滑らせる様子を想像して欲しい。
横に寝かした定規は、砂のデコボコでバタバタする。
縦に立てた定規は、多少の砂は切りさきまっすぐ進む。
できるだけ板を立てた方が悪雪も切り裂いて進む。

また、斜めに差し込むよりまっすぐ。
弱くより強く、ゆっくりより早く。
柔いより硬く、軽いより重く。
つまり、気合いが大事。

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:36:08.38 .net
うん、なんとなくわかります。
さらにハンマーヘッドならさらにバタつきがないのかな?
でも個人的には、スキーの方は板が平になっているが、バタ付きには耐えられる。
それは進行方向に向いた膝が上手にバタ付きを吸収できるからかな?
だとすればやはり膝が、上手に衝撃を吸収できるかできないか、乗り手しだいかな。
それと、スノボを馬鹿にする訳では無いが、スノボがスキー並のスピードでコブを攻撃的な(直線)ラインで降りられるだろうか?
やはり体の向きも…
いやいや、やっぱ気合いだね!

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:47:33.99 .net
板によってはトップに凸凹を吸収するダンパー素材を張り付けてるのもある。

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 22:51:59.57 .net
花見山スキー場の第3ペアって支柱高くて下を滑って人がいるのに、セーフティーバー無いのは危ないなあ。
万が一落ちたら骨折で済まない可能性がある。リフト支柱に防護フェンスもない。色々と危ない。

花見山スキー場 第3ペアリフト 2014/08/11
https://www.youtube.com/watch?v=Q5I16vj85fQ

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 23:26:08.88 .net
花見山2km以上のロングコースがあるんだな
勝手に小規模ゲレンデだと思い込んでたわ

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 23:39:31.97 .net
花見山は公称2.5キロだけど、うち1qは緩斜面どころか平坦だから覚悟して行けよ

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/27(月) 23:53:57.93 .net
>>683
土曜日の芸北ボコボコバーンのカービングで今でも太もも筋肉痛だぞ

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 00:00:22.42 .net
今年も2月でナイターはおわりかね、何処も。

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 00:10:34.31 .net
ボコボコ斜面はダメージデカイ
一週間は間空けないと無理

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 00:14:03.30 .net
>>722
力入れすぎ

春の雪は抵抗が大きいから押え込むのではなく、
むしろ力を抜いて吸収してやらんと

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 00:21:16.15 .net
カービングが奥が深い

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 00:28:11.55 .net
グシャボコバーンは◯で◯◯えてやるとあらビックリ、あとは自動的にターンが完成しちゃいます。
ゾリゾリゾリーって感じでボコボコを切り裂くというか破壊しつつ回っていくでな。

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 04:56:21.93 .net
花見山のパラダイスコースはヤバい
なんたって崖に落ちるような形状の斜面で下手に何も知らん初心者〜中級者がいくと本気で死ねると思う。
例えるなら蟻地獄みたいな感じ。
しかも崖側に安全ネットや柵もないしボコボコやし今まで見たコースで一番怖い(笑)

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 06:13:18.52 .net
>>717
スノボ乗れないの?

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 06:31:01.88 .net
スノボはアルペン、スキーは基礎板に柔柔の板。
どちらかといえばスキー寄りかな。

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 06:43:42.06 .net
>>730
ならコブの急斜面行けるかどうか分かるじゃん

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 07:18:27.39 .net
>>731
ごめんね、もともと腕がないのが大部分ですけど、メタル板でコブには入りません。
10万弱の板が曲がったら泣くに泣けないよ。
腕があれば大丈夫だろうか、腕も体力もそこそこ。
だからコンディションが良くないと滑れない。
ボコボコになったらダメダメなんです。

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 07:23:30.29 .net
足の裏で雪を受ける感覚もってないとムリムリ

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 07:26:11.32 .net
足の裏の感覚?
初めて聞きました。
まだまだ精進が足りないんですね。
頑張ります。

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 07:40:53.96 .net
>>732
スノボを煽るような書込みした割には弱腰だな

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 07:43:59.36 .net
明日芸北に行く為に有給を出したが、受理されるかな。
雨が降る前にボコボコのないゲレンデで滑り納めを…

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 07:45:28.33 .net
>>736
君は申請書など出していない。わかるね?

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 07:57:44.33 .net
ボコボコは糖質っぽいな

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 08:07:08.83 .net
>>737
そう実は出してない。
配車係りに直接「水曜日休みたいから休ませて」と昨日言った。
結果は今日の夕方に分かる…

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 08:07:39.73 .net
メタル入りのアルペン板って10万弱で買えるのか?

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 08:23:38.57 .net
有給休暇って受理されないと労働基準違反になるんだぜ。
申請書出したらなに言われてもスルーしてオーケー。

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 08:26:45.91 .net
型遅れなら買える

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 08:31:38.29 .net
>>741
つリストラ要員

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 09:29:39.42 .net
花見山は低速グラトリ練習にオススメ

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 09:37:45.36 .net
花見山といえばスーパーパイプ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 09:48:10.33 .net
>>718
雪面側に付いてた変なヤツ、そういうことだったのか(´・ω・`)
アリガトン、ちゅっ。

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 10:08:06.59 .net
>>719
法律的にセーフティーバーを付けなくてはいけないのはトリプルリフトからだったはず。
導入したリフトが、たまたまセーフティーバー無しのタイプだったんだろうね。

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 10:19:31.25 .net
この手の膝裏に当たる部分が細いリフトに乗ると足が痺れるのは俺だけ?

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 10:41:45.86 .net
>>748
ピザだけ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 11:12:07.34 .net
>>741
会社には時期変更権というものがあってだな…

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 12:14:15.29 .net
>>745
おっとその話はここまでだ

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 12:28:31.23 .net
盛り上がってまいりました

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 14:26:23.54 .net
花見山ってズン券無いの?

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 15:36:10.06 .net
国交省にきいたことあるけど
セーフティバーに関する具体的な
法律の制約はないみたいよ。

でも、地方の陸運局にメールとかして
指導してもらえば、つくと思うよ。

俺の地元ではついたよ。

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 16:17:01.90 .net
>>754
そんなコスト負担しても採算とれないから閉鎖するよ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:08:08.34 .net
そんなことにすら投資できない
スキー場なんか、
閉鎖したほうがいいよ。

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:10:48.84 .net
リフト料金上げればいいだろ

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 18:21:42.56 .net
今日、おおひらで滑った人はいるかな?
明日行くんだけど、夜中に整地してるかどうか知りたいです。
そろそろピステンも走れない積雪量だからね。

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 20:57:32.24 .net
明日芸北いくよー。コンディションわからないけど楽しみ。10年ぶりだけど滑れるかな。。どこがいいだろう。転んでも痛くないとこないかな

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 21:00:53.42 .net
>>759
連投でごめんなさい、芸北転びまくるけどケツパッドあったがいい?

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 21:02:28.30 .net
>>760
色々と謎だが邪魔でなければ穿いときゃいいんでない

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 21:23:33.53 .net
>>760
ケツパッド必須
気をつけてね

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 22:00:49.09 .net
みなさん残り少ないシーズン満喫しましょ

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 22:59:20.09 .net
めがひらがオールナイトやらなくなった理由って何がわかる?

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 23:06:25.43 .net
>>762
ありがとー

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 23:21:36.20 .net
木曜あたり花見山行ってみようかしら
レンタカーなのでチェーンはないんだが今の天気なら大丈夫かな

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 23:23:10.15 .net
ノーマルタイヤでも大丈夫だわ

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 23:24:55.37 .net
木曜は雨じゃないかな?

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 23:34:30.30 .net
レスさんくす
やっぱりこの気温だと雨ですよねw
ま、あと何日滑れるかも分からんし突撃してみます

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 23:50:50.80 .net
>>764
知り合いから人員不足と聞いたが。経費もかかるし色々とあるんじゃろ。

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 01:32:34.11 .net
やっぱり木曜は雨ですかねー

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 02:05:35.20 .net
>>764
昨シーズンだったかな?雪不足で客が減り、またコースの整地作業や管理する為の人件費の関係でシーズン初めに中止が決定された。
それからじゃないかな…

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 06:59:03.62 .net
>>728
たぶんそのコースだと思うけど初心者かつボードでいって死ぬかと思ったw
急なのはもちろん、
えんえんと圧雪してないから転ぶと抜け出しかたがわからなくて。
徐々に徐々に端に寄っていってしまって。林間に落ちて発見されず、、、とかなるんじゃないかと

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 07:26:11.53 .net
ダイナミックな技

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 09:44:54.87 .net
圧倒的に雪が足らない

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 10:44:41.49 .net
頼みの明日も雨っぽくなってるし終わったなあ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 11:12:48.75 .net
もう終わったのって寒曳だけ?

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 12:06:03.87 .net
バーンの状態が悪いと全く上手く滑れない
自分の下手さにガッカリする

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 12:14:32.02 .net
は?明日雨ま?

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 12:42:33.31 .net
芸北は今日から春割り。
なのにこの人の少なさは何?
なので今日のおおひらは最高です。
でも明日は雨なので、今日が最後かな…
日曜日はブッシュまみれ…

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 12:55:59.75 .net
>>780
みんな平日は働いているのだよ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 17:12:59.17 .net
>>764
昨年は時給ケチって多くのバイトが他のスキー場に流れたので途中から時給上げて再募集したが間に合わず。
リフト係とパトロールが足りずにナイターとオールナイトを断念。

今期は時給もだが常勤スタッフ用の宿泊施設がタコ部屋なので若い子から敬遠されてバイトが集まらず断念。
なので来季用に慌てて個室の宿泊施設を現在建設中。

経費節減なのか休憩所のカーテンは外され、エアコンも3基あった所は2基にされ、元々2基だった休憩所は1基故障しているのに直さないので1基だけという状態。

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 18:49:38.17 .net
本日の芸北 おおひらですが、下部の残りの積雪は30cmぐらい。
(上部は50cm以上ありそう)
ゲレンデ下部はブッシュがちらほら…
リフトから見る限り、明日の雨でかなりのブッシュがでそうです。
日曜日がぎりぎりの様子ですね。
他のゲレンデ情報かあればよろしく。

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 18:57:18.37 .net
寒気ちゃん弾かれたった。
北上しなす(´・ω・`)

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 18:59:18.85 .net
7日以降の寒気ちゃん、少し頑張るけど中国地方はどうかねぇ。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 19:01:15.12 .net
結局今シーズンも降る降る詐欺に騙され続けたなw

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 19:38:31.75 .net
降った量だけみれば平年並みじゃね?

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 20:19:30.84 .net
今シーズンは1ヶ月半しかなかったような。
短すぎ…

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 21:27:31.26 .net
まぁ中国地方だしな。
御嶽あたりまでいけば5月までイケるしいいんじゃないか。

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 21:59:51.06 .net
来週の寒気もどうなんかね?
期待はしとくわ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/01(水) 22:07:41.88 .net
世の中に 春ほど嬉しき ものはなし

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 01:01:44.30 .net
合羽用意した

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 05:50:15.53 .net
ゴム手袋もよろしく

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 08:18:19.48 .net
今日は雨なのかな

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 09:36:17.04 .net
雪だ雪だ

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 10:33:32.79 .net
>>706
確かに無人の板は上手いもんな

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 10:39:20.64 .net
>>789
おんたけはゴールデンウィークまで滑れるっちゃ滑れるが、
結局3月以降は、朝はガリガリ、午後はユルユルのコンディション。
でも滑れるだけマシなのかな。

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 11:04:07.10 .net
かみなり(たいしたことない)でおーひらエクスプレス止まったー。板もはしらなくなったし帰るかなー。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 12:28:50.94 .net
恐羅漢どか重雪、明日は良いと思うよ。
今は新雪の下がアイスバーンて感じ。

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 12:34:25.52 .net
>>797
ならシーズン終了しとけって話なだけだよ。

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 12:36:18.72 .net
すまん、言葉足らずだった。
がまぁ察してくれ

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 13:15:14.40 .net
おそらに降った〜♪
先週みたいな重雪だろうけど御の字だわ

今晩もっと降ってくれよ・・・

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 14:36:08.22 .net
>3月以降は、朝はガリガリ、午後はユルユルのコンディション。

中国地方はハイシーズンでもそれだから。

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 14:37:25.45 .net
また来シーズンな

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 15:14:41.48 .net
振り切るためにタイヤ替えたぜ
また来年な

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 15:29:23.05 .net
また来年な
私はあと二週頑張る

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 15:41:16.05 .net
おれも3月終わりまで頑張る
スキー場頑張ってくださひ

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 15:48:18.49 .net
また来年か
いや、今年だろ

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 16:01:35.81 .net
もう12月は諦めてる
人工雪のみは3月に行くより悲惨だわ

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 16:15:42.00 .net
クリスマスにどかっと降って、天然雪オンリーのスキー場もオープンしたもんだが、
ここ2年は降らないねぇ。

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 16:17:20.79 .net
あれ?みんなは朝カリカリ昼からシャバシャバ嫌い?
わし結構好き そりゃハイシーズンの締まったピステンや新雪のほうがええに決まっとるけど

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 16:20:52.14 .net
俺も
ナイターでもプラスノーでも何でもいいわ滑れたら

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 16:30:16.75 .net
>>812
おお!同志よ!
さすがに地面が見えてきたら考えるけど滑れるうちは文句なしに滑るわ

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 17:09:35.00 .net
パウダーだと上手くなったと勘違いするから
今ぐらいがいい

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 17:25:50.10 .net
浅いパウで上手くなったと勘違いしたりカリカリバーンや凸凹バーンで下手になったと悩んだりお前ら忙しい奴だなw

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 18:34:40.20 .net
奥大山ってどうなの?来週行こうかまよってる。
このスレじゃ広島のゲレンデしか話題にならないな

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 18:39:26.27 .net
>>814
パウダーで上手くなったと勘違いできるのか。すごいな。

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 18:40:32.99 .net
>>811
あれ? にすっげーイラっとくるんだけど。
リアルにミサワでもうだめ。

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 18:46:13.12 .net
今までの印象だとハイシーズンだけ滑ってこの時期に終了する奴はそこそこ止まり
きしめんで慣らししてブッシュ出るまで滑る奴は上手くなる
もちろん例外はいる

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:06:45.03 .net
>>819
チラシの裏にでも書いとけ

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:27:33.25 .net
おれはピステンかけたのにそのまま緩んで
夕方になっても誰も来ないでガリガリになった
オロシガネみたいなバーンに
エッジを噛ませるようになりたいんだ

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:45:47.90 .net
シーズン後半はナイターがコンディション変化少なくて良いわ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:46:01.04 .net
俺のスキーシーズンはいつも3月から始まる。
軟弱者の俺にとっては、天気が安定して寒くなく、
生き帰りも楽ちんな3月がベスト。

雪質より楽を選ぶ。
料金も安くなるし。
4月の北海道で滑り納め。

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:47:48.37 .net
>>816
天然のなんちゃってハーフパイプ的なのが楽しい
真ん中はガタガタだけどすぐ慣れる
この土日はshopの試乗会もやってるはずよ
良い一日を

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 19:58:29.72 .net
奥大山は小規模だから楽しめないかも

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:05:02.35 .net
小規模だから楽しめない

じゃなくて

楽しみ方を知らないだけ

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:10:09.25 .net
>>824,825
情報ありがとう、あの地形が楽しそうで興味持ったんで、平日行ってみる。
規模については四国民なんで多分大丈夫…

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:19:24.49 .net
>>821
その綺麗に整地された山切りカットのゲレンデ。
カチカチの朝一番に楽しんでいて、ハイスピードのままリフト乗り場の前で急停止。
ちょうど山切りカットがボードと平行になり、ガタガタ言わせ急停止…
そして足首の靭帯を断裂させてしまいました。
手術をしてないので当然治るはずもなく、未だに足を引きずって生活しています。
現在もスキーはしていますが(アルペンスノボは撤退)、あの頃の元気はもうありません。

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:33:10.41 .net
奥大山の女良谷コースは国内有数のナチュラルパイプだと思うの

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:33:20.80 .net
>>828
そんな事がありうるのかw

御愁傷様

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:44:23.66 .net
はい、これ事実です。
しかし足首の靭帯は伸ばさなければ余り痛く無いので、手術はしていません。
ブーツで足首を余り動かさないので、スキーも普通にできています。

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:47:19.79 .net
今日は雨を覚悟して恐羅に行ったけど雪でよかった。
とは言っても、張り付いてすぐ体温で溶ける雨のような雪がゴン降りだから、
ゴーグルやウェアにとっては、雨の中を滑ってる時と近い有様だった。
でも、雪は雪なようで、地面にはけっこうな量がしっかり降り積もってた。
山から少し降りると、霙や雹ついでに雷で、ゲレンデによっては雨だったかも。
多少なりとシーズンが延命された気がする。

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 20:56:23.33 .net
>>832
情報ありがとう。
日曜日に行くのでそれが最後かな…

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 21:08:08.18 .net
瑞穂ハイランドだったら結構雪持つ感じ?

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 21:36:09.54 .net
何気に大佐山カメラの積雪情報見たら、
28pから2pしか増えずに、1p減って今29p。
恐羅ではあれだけ降ったのにけっこう違うもんだね。

雪はないと思ってノーマルタイヤだったのか、
帰り道でスリップ事故した車や、路肩にタイヤ落としたトラックがいた。
雪山に行くならまだノーマルに戻すのは待った方がいいでしょう。

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:02:56.89 .net
瑞穂も今日雪でした
雨で溶ける心配していたので、この先も少しは楽しめるかと

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:19:23.36 .net
恐羅漢とか瑞穂ならあと一週間以上は持つだろ
他は厳しそうだが

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/02(木) 22:48:17.33 .net
おおひらは日曜日はもうダメそうだね。

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 02:29:04.92 .net
一昨日の芸北は満足でした。10数年振りにしちゃまともに滑れるなと思った。ふにゃふにゃしてるけど最近の板ってすごいのね。昨日の芸北雷こえーしアラレ痛いしずぶ濡れだし滑らないし辛かった。

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 07:02:37.10 .net
恐羅漢20センチも積もったて

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 07:55:54.57 .net
近場なら今でも滑りに行くんだけど、片道200キロ走って草が生えてると
心が折れるんだよね。気軽に行ける人が羨ましい。
先週の芸北は終わりかけな感じだったけど、おそらとか瑞穂はまだまだなのかな?

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 08:02:20.85 .net
>>839
お疲れ
ケガなく満足なら良かったね

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 12:51:44.03 .net
>>841
行けるうちに行っとかないと来年まで滑れないぞ
来年がもっと暖冬だともっと滑れないぞ

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 14:31:21.66 .net
正月から毎週滑りに行ってる

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 14:58:37.37 .net
>>842
誰がハゲや(´・ω・`)

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 15:31:42.89 .net
>>831
どうでもいい

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 15:35:00.30 .net
>>844
おれも一緒だ

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 15:39:02.33 .net
>>847
まだ数年目だけども今期が一番回数行けたし楽しめてるよ
3月もまだ楽しみたいよ

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 16:00:15.60 .net
八方、白馬、月山とシーズンは続く。
中国地方はシーズン短すぎ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 16:59:30.18 .net
>>842
ありがとう。ウニクレソンも食べたしスノボは楽しかったし満足でした。レンタルしたけど板欲しくなったりしたよ。

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 17:17:09.51 .net
短いシーズンを最大限に楽しまなくっちゃあ

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 17:45:21.50 .net
>849
ですよね。
リーマンしてたら毎週末通っても1シーズン10滑走程度。
さすがに土日攻めれるほどタフには出来てない。
ギア新調しても乗り味覚えた頃にシーズンオフ。

その分物持ちは良くなりますけどね。

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 19:12:33.08 .net
>>848
それは何よりだね
雪がある限り最後までケガなく楽しもう

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 19:16:37.41 .net
>>850
自分の板を買ったらスノーボードがもっと楽しくなるよ
ギアを揃えて中国地方のゲレンデに通って滑り倒しましょ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 20:26:46.26 .net
3月はナイター無いから悲しいな

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/03(金) 22:35:53.93 .net
北上しる
3月半ばまで降るよ。

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 07:18:50.81 .net
来週は僅かだけど降ってくれるね。
ワイは有休ドーンで北上してかぐら^^

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 10:19:54.56 .net
今日芸北で滑った人、おおひらの情報を教えて下さい。
この天気なら夕方にはもう、ハゲハゲかな…

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 12:51:31.69 .net
天気が良くてあったかいから久しぶりに単車にのってきたわ@広島旧市内

明日はオソラかミズホあたりで板に乗ってくるわ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 13:03:14.19 .net
おそら影はまだあれだけど
日なたはもうブレーキかかるレベルかも

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 13:07:16.81 .net
春パーク楽しいね〜

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 13:27:28.55 .net
>>861
下手くそしか楽しめんよ

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 14:41:41.70 .net
>>862
恐羅漢おれは13時に切り上げた。良かったのは10時までだね。2時間しかおいしい時間がないのはつらいね

恐羅漢スノーシーズンにバイクで来てるひとを始めてみたよ。けっこうなナンバー(他県)だったよ

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 16:01:55.75 .net
恐羅漢の気温昼間12度くらいだったな

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 16:06:08.71 .net
>>862
そうだね。下手くそだから練習するんだ

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 16:24:58.34 .net
上手い人、上手くなる人はどんな環境でも楽しむよ。861みたいな下手くそは環境のせいにして文句垂れるだけ。

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 16:40:58.06 .net
今、虫木峠でかなりの事故。二人車に閉じ込められてた。無事だといいけど。

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 16:48:11.72 .net
>>867
え?
もう道路に雪は無いよね?
今日スタッドレス外しちゃった。
明日芸北に行くけど大丈夫かな…

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 16:57:24.92 .net
雪は無いけど、くれぐれも安全運転で!

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 17:12:13.86 .net
>>868
思考回路を疑うレベルだわ

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 17:45:30.62 .net
>>870
ごめんなさい。
実は水曜日に行ったんだけど、ノーマルでぜんぜん大丈夫そうだったから。
木曜日に少しは積もったのか気になって。
精神異常の私以外は真似しないでね。

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 18:12:50.27 .net
>>871
なせ謝る。謝る必要なぞ微塵もない

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 18:47:27.32 .net
恐羅漢の帰り道で、事故あったみたいね。
気をつけてね。

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 18:58:52.97 .net
路肩の雪が溶けて路上に流れた水が再凍結してるから、
深夜早朝は注意しろよー。

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:01:38.17 .net
>>873
ありがとう。
せっかくの掲示板。
みんな仲良く楽しもうね。

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:02:59.05 .net
>>874
ありがとう。
他人には迷惑かけないようにします。

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:12:22.04 .net
早朝は凍ってるので油断無くな

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 19:53:51.39 .net
皆様、ご心配をおかけします。
チェーンは携行します。
それに現地には9時くらいに着きますが、皆様にご迷惑をかけないように慎重に運転致します。
やっぱスタッドレス外すの早すぎたかな…

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 20:22:28.91 .net
馴れ合いが気持ち悪すぎる

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/04(土) 23:21:31.60 .net
呑んだら乗るな 外したら行くな

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 01:35:35.57 .net
>>866
読解力ないな

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 06:47:10.05 .net
北海道でも黄砂が降ったら終わりだから
実質的なシーズンは中国地方でも変わりない

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 07:41:32.28 .net
>>882
そうなん?
5月まで滑れるじゃろ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 08:48:30.29 .net
3月末から黄砂が降るから板走らなくて楽しくない

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 08:52:51.23 .net
雪の管理が北海道はいい加減だから
GWはかぐらの方がいいよ
春のべた雪なのは仕方ないけどね

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 10:07:26.64 .net
めがひら、まあまあ。

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 10:27:21.26 .net
めがひら、もうチビッ子だらけ

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 10:39:33.51 .net
かぐらが雪の管理しているとでも?wwwww

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 10:56:45.87 .net
神楽のシーズンは秋なんだけど

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 11:16:28.40 .net
>>889
知ったか乙。ダサすぎぃ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 12:05:16.08 .net
今日はミズホ。いつもはオソラなので久しぶりにリフト待ちを経験するw

ところで、リフトで乗り合わせたおとうさんが「来週は雪にゃーど」って言いよんじゃけど、これどこの方言?

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 12:05:59.55 .net
>>888
5月末までどんな状況でも運営する計画だからな

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 12:17:39.72 .net
>>890
最近にちゃんはじめたのか?w

894 :884:2017/03/05(日) 12:20:56.25 .net
GWの時期に北海道に行ったら、マダラ禿げのゲレンデなんよ
あっちは硫安巻いて雪をもたせようなんて意識はないみたい

かぐらは硫安バッチリなうえに雪寄せしてゲレンデ内は快適にしようとする
サービスが凄いね
北海道なんかと比べ物にならん

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 12:36:46.95 .net
毎日ゲレンデに行ける道民はがっついていない
3月過ぎてウェアが暑く感じたら自然とやめるよ

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 12:40:08.67 .net
>>895
道民がどうとか関係ないっしょ
自分がどうなのが大事っしょ

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 12:41:50.04 .net
>>896
???

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 13:42:30.01 .net
>>892
300cmあっても人工(機械が埋まってない場合は)動かして少しでも厚みを増やす姿勢は好き過ぎる

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 14:50:01.54 .net
20年ぶりくらいに大佐のチャンピオン滑ったけど、フラットな急斜面でなかなかよかった。
記憶の中ではすり鉢みたいになってた気がしたけど。横削ったのかな?
シングルのリフトはそのままで昔を思いだしました。

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 15:56:23.64 .net
おおひらで滑りましたが、なかなか良かったです。
ここはピステンの腕が良いのか、薄い所も次の日には修復。
ぎりぎり来週も大丈夫そうだね。

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 16:09:50.32 .net
かぐら行く人自走?中国地方から土日で行けるっすか?有給砲で二日延ばすとかならわかるけど

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 16:21:15.28 .net
妖怪板つかみにやられた

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 17:05:56.06 .net
>>893
はぁ?どこかに釣りの要素あったか?

はぁ?

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 17:08:52.78 .net
>>901
運転手次第。

行ける人には行ける距離だけど行けない奴にとっては異次元の話らしくて猛烈にファビよりだすからあえては言わない。

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 17:17:32.18 .net
まだまだ寒波が来るよ

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 17:18:58.14 .net
>>903
神楽=踊りの神楽
かぐら=スキー場のかぐら
頭悪いの?バカなの?ここまで言われないと分からないの?www

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 17:29:16.19 .net
ファー
>>890>>903これは恥ずかしい

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 17:45:37.48 .net
神楽にもいろいろあるよね
冬のところも多いし

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 17:50:15.46 .net
しるかカス 1人で踊っておけゴミクズ。認知バイアスかよ。

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 17:59:03.00 .net
>>909
ファー
ファビョんなよお前が悪い

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 18:11:13.97 .net
広島のスレなんじゃけえ
神楽ゆうたら「一年中やりよる」が正解じゃの〜

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 18:13:33.65 .net
ここは中国地方のスレです
お帰りください

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 18:15:33.23 .net
んなテンプレにもない解りにくい釣りで釣り宣言とか初心者かな?

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 18:21:02.29 .net
何でもめてんのかよくわかってないんだけど、
つまり渾身のギャグが滑って怒ってたってこと?

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 18:34:04.03 .net
>>914
バカとバカがどちらがアホかで言い合いしているもなか(何故か変換できる)

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 18:41:12.78 .net
なんだか知らんが、自分のギャグを解説するなんてよっぽどだぞ。
俺も経験あるけど辛いんだ。なかよくしろよお前ら。

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 18:44:00.09 .net
同一人物だと勝手に思ってる時点で頭の悪さが滲み出とるw

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 18:44:54.12 .net
こいつマジでバカそう

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 19:05:57.21 .net
草を常用する健常者は居ないからなぁ

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 19:14:28.07 .net
にちゃんで句読点を使う奴にもろくな奴はいない

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 19:16:12.88 .net
今週も雪が降りそうでうれしいシーズンだ

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 19:34:26.78 .net
とある板で左巻とか特アサイドの100%はレスを読み易くする為の改行や句読点、スペース等をまともに使えないor使っていないという事実があるんだよなぁ。

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 19:35:44.68 .net
>>901
土日で行くなんて勿体無い
GW全部使って行かないとあの広大なゲレンデは遊び尽くせない

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 20:11:32.44 .net
広大?遊び尽くす?何が?ってなったけど1高と5ロマ以外にもリフトとコースがあった事を思い出した。

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 20:22:23.45 .net
>>891
にゃーにゃー言うのは備後だから福山かな
こぎゃーな雪は滑らんど感じで言うよ

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 20:33:23.01 .net
>>925
ああ、備後弁か
同じ広島県にしとくのは恥ずかしいけえ、岡山に引き取ってもらおう

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 20:35:38.31 .net
それから九州人だが
「雪がバリカタ!」とか言ってたけど

ここはラーメン屋か!

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 20:47:16.04 .net
>>926
やめてくれぇ同じ県民だぞ
カープ好きだし、岡山は阪神好きが多い

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 22:13:04.47 .net
>>902
ナノダイヤがいいよ

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 22:26:36.57 .net
>>924
田代落としと雁が峰もあるんだぜ?

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/05(日) 22:52:53.90 .net
>>930
田代落ち、雁はなんとなく難易度高そうで近寄らないワイヘタレ

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 14:54:08.45 .net
晴れてるのにこの霞み様

完全に黄砂飛来ですわ

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 16:14:32.70 .net
久々に聞いたな、ナノダイヤw

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 18:06:58.44 .net
>>932
別な理由じゃね?
黄砂来てないよ

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 19:39:48.21 .net
>>932
PM2・5かな?

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 21:33:19.12 .net
みんなはそろそろ北に遠征してんの?

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 21:48:38.59 .net
今年はまだまだよ

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/06(月) 22:01:48.63 .net
だなぁ、明日から3日で積もるんじゃないか?
土日は快適に滑れる予感です

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 11:37:14.49 .net
おいー、降ってるぞ!!

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 12:07:30.19 .net
今夜ナイター行ぐがぁ

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 12:34:44.42 .net
きたきたきたきた、降ってきたあぁぁあぁっl
うっひょおおおおおおおおおおいいいい!

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 13:01:03.34 .net
雪マジかよ!
昨日足の手術しちゃたからもう行けねー

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 13:02:24.53 .net
>>942
なにしたんや?

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 13:02:32.94 .net
木曜日まで寒気あるのね泣

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 13:03:05.22 .net
積もってるのにピステン壊れてるベアバレーw

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 13:23:22.02 .net
やべぇ、大雪でスタックだ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 13:27:47.63 .net
>>943
魚の目

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 14:47:06.20 .net
偶然だが明日休みがとれた。

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 15:32:38.00 .net
どのエリアがよく降ってる?

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 16:02:53.47 .net
おーひらかけずは今週でクローズかあ

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 16:43:26.40 .net
県民の森にパークができたって本当?

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 17:34:03.86 .net
瑞穂から芸北へ行くなら県道11号経由と県道79号経由とどっちが早くて走りやすりでしょうか?

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 17:56:49.59 .net
県道11号ってサイオトの前を通る道?
あれなら県境は冬季閉鎖だからむりじゃないかな

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 20:15:43.73 .net
>>952
3/15までは11号線は閉鎖だね
http://www.roadnavi.pref.hiroshima.lg.jp

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 20:50:13.65 .net
>>953
ありがとうございます、県道79、40号線ってどうでしょうか?
冬季通行困難ですか?

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 20:53:42.57 .net
昔島根側から無理やり行ったことあるけど
天狗石山登山道手前辺りで根雪で断念したよ11号線

サイオトゲレンデの音楽は聞こえるのにUターンで時間の無駄
あそこ全く除雪しないから封鎖してなくても
山に根雪合ったら通れない確率高いよ

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 21:21:39.30 .net
もう今年は終わり
スノボセットも倉庫に収めた
タイヤも週末変えよっと

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 21:22:50.96 .net
>>955
79号は普通に通れる
大朝ICで降りたら「サイオトこちら」みたいな看板もあるし。

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 21:44:47.70 .net
県道113はだめなのか?
はるか昔186がだめなときに通ったことあるが

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/07(火) 22:58:25.32 .net
スノボちゃん、シーズンみじけ!

961 :8%:2017/03/08(水) 03:54:48.21 .net
福山市でも雪降ってるぞ

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 07:23:51.35 .net
スタッドレス外してしまった・・・誤算だった。
週末までに道路の積雪無くなるかな?

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 07:25:38.77 .net
まだ降ってる。日も出てる。

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 09:50:14.85 .net
「もうシーズン終わり」って事で、迷いを断ち切るためにスタッドレス外したんだが、
また雪降っちゃってるしw
やっちまった感が半端ないぞ。

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 10:44:22.51 .net
どうせ週末しかいけないし、その頃にはまた禿げてると思おう。
俺は椿でも見に行くわ。

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 12:19:46.65 .net
もうちょい降ると思ったんだがなぁ。天気って難しい。
14日頃からも寒気支配になるかな。降るかどうかはまた微妙だけど。

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 12:44:25.45 .net
恐羅漢、もっさもっさ降りまくり。

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 12:53:40.67 .net
明日はバッチリな予感

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 13:14:14.66 .net
明日も九州土人がスタックしてたどり着けない予感

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 13:33:17.19 .net
恐羅漢大雪
途中トラックが畑に突っ込み、スタック車両もあり
山頂はフカフカなのでパウダーもどきを楽しんでる。
帰りがちょっと心配

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 13:41:18.28 .net
わざわざ九州からくるやつがスタックなんかしないだろ
ハマってんのって大体ナメたFFの広島ナンバーじゃん

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 14:16:03.56 .net
>>971
理論性に欠きすぎわろた。

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 14:23:31.71 .net
11日に行った時、路肩の溝にはまってたのは広島ナンバーだったな。
スタックは渋滞だったからしらんけど、チェーンをつけて20キロで走ってる九州ナンバーは見た。

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 14:43:32.30 .net
戸河内IC降りて板ケ谷のチェーン装着場で真っ青な顔してる奴は120%九州ナンバー

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 15:00:09.62 .net
スタッドレスってちびて無くても5年で寿命なんだよ、古いのはノーマルと同じ
それが土人には分かってないんだよ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 15:03:02.21 .net
戸河内まで高速乗る奴は素人
美祢東から萩ー益田周りで
時間変わらず高速代半分

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 15:08:38.20 .net
その素人が広島方面からの人間にとって邪魔なことに変わりはない
所詮裏日本の自分の周りのみが正しいと思ってるのは間違い

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 15:09:37.88 .net
2時間じゃ無理じゃね

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 15:16:22.19 .net
戸河内で青くなってるくらいなら別に邪魔でもないけど
こないだハマってた広島ナンバーはクッソ邪魔だったなーw

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 15:28:56.91 .net
まあそうムキになるなよ九州土人

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 15:41:56.07 .net
>>976
美祢東から無料区間のバイパスに乗って萩から191ってことなら
どう考えても遠いと思うんだけど、違うルートがあるのかな?

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 15:47:44.97 .net
>>981
オソラだと距離は同じだね
かかる時間も夜だとほぼ変わらん
裏日本の国道ガラガラだし

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 16:04:52.23 .net
奥大山行ってきた
壁コースふかふかだった
ずっと降ってたから、明日もふかふかだろう。

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 16:14:16.69 .net
>>982
昔下道で凄く時間がかかった記憶があったから避けてたんだけど、今度行ってみるわ。
ありがとう。

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 16:26:17.42 .net
おーひら営業期間延長キボウ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 16:31:30.66 .net
ここに来て降っとるなー
週末の暖気で

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 18:06:29.03 .net
まぁ広島にしろきゅーしゅー(笑)にしろ下手糞だらけだわ。

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 18:19:03.69 .net
それなりに降ったのか。ワイ勝利やんけ。

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 19:01:59.20 .net
降るわけないって言ってたやつ涙目

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 19:50:05.57 .net
帰りに久々スコップ出したわ

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 19:55:07.04 .net
>>983
ええすね
フカフカの壁行きたいわぁん

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 20:43:10.58 .net
いやまぁ自棄になる気持ちもわからんでもないのよ。去年が去年だし
ただうに見たら希望があったから予測した

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 23:11:43.97 .net
>>976
たしかにそうだが、
ガソリン代と疲労を考えると、おれはそのコースは使わないわ

運転の疲労は人によって違うけどね

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/08(水) 23:30:44.64 .net
>>976
面白い情報ありがとう。
9号とどちらが下道ルートでは運転楽だろうか?

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 00:09:54.26 .net
>>993
むしろ中国道の糞アップダウンよりマシ

また雪が降りたてのいいときは中国道は死んでいることが多いが
島根経由なら最悪浜田から上がれば芸北までの雪道は金城から先の僅かな区間だけで
広島市内からのスタック祭りを尻目にスイスイである

>>994
9号もいいが美祢東で折れた方が安くて速い
尚且つ日本海の眺めは素晴らしい

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 00:18:05.51 .net
>>994
津和野近辺のアップダウンより
早目に海沿いに出たほうが楽だよ

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 01:03:02.22 .net
この雪で少しは延命しそう
瑞穂は再来週くらいまで保つ、よな?

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 04:31:59.98 .net
>>997
GWまで待つよ!

これで満足?

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 06:46:15.30 .net
>>976
時間はさすがに変わるな

一般道を法定速度をはるかに超えるようなスピードで走るなら別だが
そんなことやってると何枚免許があっても足らん

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 06:57:36.53 .net
次スレはよ

1001 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/03/09(木) 09:46:56.71 .net
土人同士仲良くしろよwwwwww
拗男wwwww

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200