2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理論派先生にスキーを教わるスレ

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/06(水) 11:05:33.19 .net
理論派先生、早く雪上講習の日を決めてくださいm(_ _)m
皆で受験する本物の2級検定で模範滑走をよろしくm(_ _)m

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/06(水) 11:06:33.49 .net
りろんちゃん ◆0v0ph8iOGM 2017/12/06(水) 10:52:25.88

 1月6日、7日秋田八幡平スキー場で行われる草大会、6日は鹿角スキーグランプリ1戦と7日はブナ森カップに出ます。皆さんも出場しましょう。こちらを見て参加を決意した場合は申し込み書の所属欄に〇〇スキークラブ5と5を付けてください。
参加される方は、自信があるから出るのでしょうから、タイムでは私は負けるでしょう。負けた場合は懺悔して土下座の映像をアップします。たたしバッヂテストは受けません。
 あと1月は27日花輪スキー場で行われる鹿角スキーグランプリの2戦も出れるなら出ます。(まだ、未定です。日程と体調がOKならw、膝の調子悪いんでw)こちらに出る場合も所属の後ろに5を付けてください。
あと2月の11日にはまかど温泉スキーでテクニカルチャンピオンシップに出場すつつもりです。検定員の方1、2級の検定のつもりで点を付けてみませんか?

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/06(水) 11:41:29.77 .net
1000りろんちゃん ◆0v0ph8iOGM 2017/12/06(水) 10:59:46.88
外足荷重、外向傾を主張するスキーヤーは両足を同調させたスキーが出来ない。

彼らは、ことごとく骨盤の外向などと言う。
腰は回ってはいけないと言う。






リロンパは言うことが、コロコロ変わりすぎ

4 :りろんちゃん :2017/12/06(水) 13:41:24.81 .net
>>1
講習する訳ではないが、オフ会出来る日程は1月はもう少しで分かる。
2級検定の模範滑走はしない(検定は受けない)。トライアルとしてなら、頼まれればやる。

5 :りろんちゃん :2017/12/06(水) 13:49:51.60 .net
>>3
https://youtu.be/yymxXg94pvg

股関節の運動だけで回旋運動しようとすると
必然的にシェーレンする。内股関節の外旋の方が外股関節の内旋より
やりやすいので爪先が開く。
骨盤を前方旋回させると外足の回旋量多くなり、同調しやすい。

腰は回すのだ。

腰を回すのは悪いと思ってる連中はことごとく、両足同調操作が出来ず、
シェーレンしたり、X脚になる。

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/06(水) 14:36:31.00 .net
>股関節の運動だけで回旋運動しようとすると
>必然的にシェーレンする。

それは理論派が身体の調整力が無いから。

7 :上げて粕連呼:2017/12/06(水) 20:14:12.06 .net
先ずは千竜とやらに土下座しろ!!!
話はそれからだボケ!!!

(ヾ(´・ω・`)

8 :りろんちゃん :2017/12/06(水) 20:35:08.67 .net
>>7
テメーが出鱈目ばかリこいてる、そっちの謝罪がさきじゃ!

9 :りろんちゃん :2017/12/06(水) 20:39:52.56 .net
もっとも月山で勝負は受けてないから、土下座の必要はさらさらない。

それより盗撮して誹謗中傷したことの罪の方が大きい。

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/06(水) 20:55:12.42 .net
>5
腰を回すということですが
理論派先生の滑りはターン始動できないので内傾してお尻を後ろに突き出して
腰ではなくお尻で回していて、とてもみっともなく真似したくない滑りに見えるのですが
僕の見間違いでしょうか?

11 :上げて粕連呼:2017/12/06(水) 22:03:00.82 .net
いいね♪
ってさ。。
画面が急に、
キュッって動くから、
意図に反して押しちゃったことあるよなwwww

あと、

友達申請もwwww

(ヾ(´・ω・`)

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/06(水) 22:46:24.65 .net
股関節の外旋、内旋が理解できていないリロンパア

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/06(水) 23:17:33.74 .net
理論派は下手くそだし何もわかっちゃない

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/06(水) 23:39:42.03 .net
結局りろんはって、口では色々とご託を並べ、必死で上から目線で話すけど、実際は何の戦績も評価も得られていないんだよねw

逆にここまでスキーに打ち込んで、上達はおろか、着実に下手くそに成っていくのはスゴいわ

正にこれぞ反面教師の鑑だね!!

15 :上げて粕連呼:2017/12/07(木) 05:19:09.27 .net
これほどちんぷんかんぷんな奴に、
マトモに教えてもらえると思ってるこのスレも、
どうかと思うよ♪
なんせ、
やってること出鱈目。。
見る目無い。。
実績が無い。。(ほぼ最下位)

ラップから15秒も遅れるなんて、
長板時代から下手くそだったってこと。。

┐(-。-;)┌ マサニ ガイチュウ‼‼

16 :上げて粕連呼:2017/12/07(木) 05:26:01.11 .net
参加者一人で、
「歴代チャンプだ!!」
と豪語されても…
それ、
競ってないから、競技とは言わないよな♪普通。。
(^○^)

17 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 05:31:22.37 .net
長板時代は草大会多くて、レーシングやらせていて父兄もみんな出ていた。
草大会は全国大会出場経験者は原則お断りだった。
それを守らず賞品稼ぎに来ていた経験者もいたが、関係者から顰蹙買っていた。
まあ、そんな中で自分は常に入賞候補だったね。
今は草はほぼなくなり全国大会経験者どころは全日本(マスターズじゃない)の上位入賞者と同じ大会に出ている。
昔なら同じ土俵に立てない。
立ったとしてもスタートははるかに後ろだ。一番タイム差短縮したときは40秒のコースで1秒台。これだからレースは止められないw。
脳内には無理だし、理解できないだろう。

18 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 05:44:55.60 .net
クラス一人の時も有ったが、コースはFIS公認コースなんでw
他のクラス(自分より若い)の参加者トキって、自分が完走したんだから意味あるよな。変則的なコンビネイションゲートが多いスラロームだったからな。
http://fast-uploader.com/file/7068148276491/
ちなみに腕の構えを良くしてリングを前に出す運動を、手首使ってちょっやるのがコツ。ストックワーク悪いとスラロームは滑れない。

19 :上げて粕連呼:2017/12/07(木) 06:03:30.76 .net
話を誤魔化すなよ♪

>クラス一人の時も有ったが、コースはFIS公認コースなんでw
他のクラス(自分より若い)の参加者トキって、自分が完走したんだから意味あるよな。

ここでの真実は一行目だけ!!
>クラス一人の時もあった
だ。。

後はテメーの勝手な解釈だけだ粕!!!

鼻毛級に話を曲解させるよな♪

キチガイの共通点で、
この系統は、
142やアルペン糞野郎も一緒。。

(ヾ(´・ω・`)

20 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 06:58:45.62 .net
>>19
公認コースでスタートバー切れることに意義があるの
脳内のテメーには分かるまいw
だいたい、やったことも見たこともないこと想像できないだろうなw

スラロームに大会、県連や隣県の県連のホームページ見ると県大会は社会人出場出来なくなってる。

B級以上に出るしかないようだw

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 07:09:48.23 .net
>マトモに教えてもらえると思ってるこのスレも、
>どうかと思うよ♪

皮肉も通じないアホ発見w

22 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 07:30:22.86 .net
>>21
ここに来てるやつはの中には、何人か上手なやつもいるだろうが、
大半は下手くそ

生意気にもレスしてくる典型がカス!

自分の上げた画像、もう15人もダウンロードしてるwww

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 07:58:54.15 .net
ああヘタなやつ多いよ、判ってるだけで
まず粕な、それとスラップスケートと言った奴
それに昔の板でレールターンが出来ないと言った奴
そして理論派だ

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 08:22:31.20 .net
理論派は言うことがコロコロ変わりすぎ
真逆のことを舌の先も乾かないうちに言うなんてのは
まだスキーを解っていない証拠だ。

25 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 08:28:53.01 .net
長板時代は外足だけで、内足浮かせてサイドカーブに乗ったターンしていた。
二本じゃないからレールターンと言わないだろ。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 08:38:26.91 .net
それでどう滑れば良いか、道具が変化しない限り既に結論が出てることがって
それは多くの人の試行錯誤から出てきたもので、それを理論派は習わずに、また
ゼロから自分で試行錯誤を続けるなんて、こんな無駄なことはない。
理論派の滑りって、25年ぐらい前になんとか1級を取ったらしい時の滑りがそのまま元に
なってるよな。
道具が変わって考えかたも変わったにもかかわらずだ。
それで理論派はいまだに一人でカービング板の滑り方を模索してる。
そりゃなんか研究してるみたいで気分いいのかもしれないし、なにか気づくと正しくても
間違ってても黙ってられなくなる。
でもそれだと時間を食うだけで絶対に上手く慣れないぞ。

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 08:39:56.11 .net
昔の板でも、2本線をひくレールターンてあったんだよ。
理論派って、なんでこうもスキーを知らないんだ?

28 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 08:53:59.32 .net
>>26
いや、いろいろ聞いて分かってきたよ。

ターン後半の曲げ加重はエキセントリック収縮の伸長だ。

意味分かるかw

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 08:57:17.66 .net
もっともスキーのイメージが古いままなのは、理論派だけじゃないけどな。
1980年代後半から1990年代前半の外から外で止まってる奴、スス板に
結構居る。
ハゲカスもその例だ。

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 08:59:31.15 .net
>>28
いいか、スキーで昨々シーズンからストレッチングが見直されて
今主流になってるが、それさえも理論派が言ってるのは違う。

31 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 09:06:24.55 .net
>>30
ストレッチングは元々、アルペンレースで行われていた。
立ち上がりが昔から基本。

それを上に抜いてると表現しちゃうやつ多すぎた。

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 09:06:32.86 .net
例えばそれを理論派は今シーズンになって「自分は武田竜と同じだ、SAJ教育部と違う」と
完全に周回遅れでドヤる。
しかも違うイメージで。

33 :上げて粕連呼:2017/12/07(木) 09:07:32.07 .net
シレーと鼻毛が出てきているけど、
要らんからwwww



大体分かってきただと?

礼を言えよ!! ボケ!!!

┐(-。-;)┌

34 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 09:09:28.88 .net
周回遅れも何もなく、SAJ教育本部(ただし、最下層クラス)だけが異常。

35 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 09:11:06.58 .net
>>33
テメーはクタバレ!

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 09:13:44.01 .net
>>31
そう思うだろ。
だから違うんだよ。
リロンが言ってるのは、強いて(それでも違うが)言えばジュニアのレース入門でやることだ。
そこから、同じストレッチングでも高度に変化させる。
そもそも理論派はストレッチングの初歩が判ってないよ。
その証拠にプルークボーゲンもちゃんと出来無い。
それこそ初心者がやるようなのしかできない。

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 09:26:37.07 .net
一人で”スキー研究家”やって、それで何かに気がつくと、俺ってスゲーとなって
あってようが間違ってようが、兎に角誰かに教えたくなるって、そいうのはバカに
されるだけだ。

38 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 09:27:06.80 .net
ストレッチング切り替えには、山足立ち上がりと谷足立ち上がりと、これらをタイムラグ付けて両方使う場合と三通りある。
武田選手なんて、三番目のその典型。

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 09:33:53.53 .net
>>38
リロンて、長年スキーやってて見る目が全然ないよな。

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 09:38:42.90 .net
>>5
内足外旋させなきゃ良いじゃん?
そういう理論がすぐ思い付かないぐらい、
頭が鈍いのに、なぜ理論派を自称するかな。

スキーヤーの面汚しだ。恥ずかしい。

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 09:51:38.97 .net
>内足外旋させなきゃ良いじゃん?

それこそ理論派以下の初心初級の考えだわ

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 09:53:15.38 .net
>>25
今の板でカービング出来ない奴が棒板ではカービング出来てたと?

嘘ここに極まるだなw

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 09:54:29.00 .net
>>31
國分弘道は「上に抜ける」の意味をわかってないけど、上に抜ける自分を正当化するのに必死

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 10:01:40.60 .net
>>31
基礎のバカがストレッチを古い技術だと否定してると言いたいのだと思うがそれには同感するよ

ただ君もストレッチを形だけで捉えていて本質をわかっていない

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 10:06:26.29 .net
>>44
その本質とはなんだ?

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 10:43:55.23 .net
>>20
國分弘道のSLはスキーをはじめたばかりの子供がターン毎に止まって向き変えて滑ってくるのと大差ないけどな
子供はどんなに遅くても國分弘道みたいに言い訳しないけどな

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 12:18:38.82 .net
>基礎のバカがストレッチを古い技術だと否定してると言いたいのだと思うがそれには同感するよ


基礎がストレッチングを古い技術だと否定したことはないが、君のその考えはどこからきたんだ?

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 13:14:38.92 .net
バカハナゲにマジレスするバカはこの世にいないでしょうw

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 13:27:35.56 .net
川柳ってそんじょそこらの馬鹿とは
くらべものにならないくらいの本物の馬鹿だからな
治療が必要なレベルの馬鹿なんです

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 13:59:45.24 .net
>>17
年齢とともに虚言症が酷くなる雇われ医者の國分弘道
須藤病院のHPから内科整形外科担当から名前がなくなるわけだなw

51 :上げて粕連呼:2017/12/07(木) 15:46:47.74 .net
>>35
テメーは世界中に遅論を広めるな!!

いいね♪1つで喜ぶな!!

15人の閲覧で喜ぶな!!

シネヨBAKAaho基地外オタンコナス‼‼‼

(´・ω・`)/~~ オメデトーゴザイマス♪

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 16:04:59.35 .net
千ちゃんはやっぱり理論派に相当強い恨みがあるんだろうな〜
なんたって誘き出されて名前をばらした奴だからなw
でもなんでその時点で警察やそれなりのとこに相談しなかったの?
やっぱり頭にきて理論派と同じように理論派の本名や
家族のことばらしたり鬼畜の所業に及んだからか?w
すぐカッとなる池沼ってやっぱり絶対損だよな
そこで冷静に適切な対処してれば今も理論派が
煤にのさばることなかったのにな〜
千ちゃんの頭の悪さが招いてしまったことだからしょうがないなw

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 16:07:07.35 .net
理論派先生にスキーを教わるスレ
http://mao.2ch.net/t....cgi/ski/1512525933/

54 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 23:10:44.71 .net
今日はスケートに行った。
ホッケーストップ使った外向傾の練習シテルト、一人の若者が話しかけてきた。
どうしたら、スケート横にして止まれるのかと。
そこで、まずプルークスタンス使ってズラす感覚身につけて、それが出来たらそれを片足でやり、反対側の足は持ち上げて、氷に付いている足に添えると
教えてやった。
理解してくれたらしく、ありがとうございますと礼を言ってくれた。


なかなか見どころがある青年だな。

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 23:25:14.65 .net
>>54
見ず知らずのキモい下手くそじいさんにワザワザ話しかけにいく人間はいない
妄想は止めて現実を見なさい

56 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 23:43:38.47 .net
>>55
https://youtu.be/xeoCLkJzVhk

これは、そこそこ難しいかも。レンタルの
のブーツでやってるの見たこと無い。

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/07(木) 23:46:53.10 .net
>>56
ヘタだ、非常にヘタだ

58 :りろんちゃん :2017/12/07(木) 23:49:45.70 .net
https://youtu.be/xeoCLkJzVhk
この練習、R35乗るときに凄く役に立った。
ずらして方向付けして、その後外スキーに乗り込む。
R35だけじゃなくて、R27も前半の方向付けは必要。
先落としとピボット操作だ。その後外スキーに乗りこむんだ。

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 00:00:11.09 .net
スキーとして見てもダメだし、ましてやスケートならば、脱初心者レベル

ヤリようによって、ここまで不細工に滑れることが出来るんだねw

せめて両足揃えたホッケーストップにしろや

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 00:04:59.06 .net
それが外向傾の練習て、理論派は外向も知らないのかよ。

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 00:05:03.58 .net
大爆笑

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 00:05:31.10 .net
>>56
難しいと思う方が難しい
スケートでまともにホッケーストップ出来ないのはよほどの初心者
あとなんども言うけど、そろそろまともにスケーティング出来るようになろうよ

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 00:11:07.04 .net
>この練習、R35乗るときに凄く役に立った。

りろんはR35にそうやってのってるのか!?

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 00:40:01.73 .net
https://youtu.be/5_HIC5Ih3gI

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 00:57:42.74 .net
>>64
コレがヤツの限界スピードw

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 00:59:25.84 .net
氷ぐらい削って止まれやw

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 01:26:20.99 .net
>>64
こんなことやってっから、外向傾ひとつ取れないんだ。

理論派は無駄というかマイナスなことやって、基本がマスターできてない。
だからいつも、結果が出ないんだよ。

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 03:45:27.03 .net
千ちゃんさ、SNSで恥ずかしいからダンマリなの?w
50近いスキーのおっさんが若者ぶるってサムいの〜
若者はSNSにアップするために盛ると思ってんだ?
ぶわっははww

69 :上げて粕連呼:2017/12/08(金) 04:04:10.25 .net
ブレーキを極めるのも大事だが、
遅論の講習は要らないんじゃないの?
誰もブービー以下は狙わないでしょ♪

草でブービーは景品あるかもなwwww

(ヾ(´・ω・`)

70 :上げて粕連呼:2017/12/08(金) 04:10:42.95 .net
ブレーキを極めるのも大事だが、
遅論の講習は要らないんじゃないの?
誰もブービー以下は狙わないでしょ♪

草でブービーは景品あるかもなwwww

(ヾ(´・ω・`)

71 :上げて粕連呼:2017/12/08(金) 04:17:56.54 .net
あとね♪

その操作的なの、

俺の真似じゃね?

礼がないな、礼が!!

見込みのある青年は礼を言ったんだろ?
で、テメーは???

でもね♪

遅いからいいやwwww

何故か?

元々ズレズレのテメーが、
意識的にズラそうとしたら、
どうなるか?

1回転して転けるw

ギャグで、ワン!!!と吠えるかどうかは、
あなた次第です mΘ(´・ω・`)

72 :上げて粕連呼:2017/12/08(金) 04:25:31.15 .net
あと、
腰は付けるんだ!!
一緒に回すんだ!!
っと言う、
カッコイイ発言はどうなったの?

お得意の
「止めました♪」
ですかwwww

コロコロぶれてるなw
おい!!

ミスリードするなよ♪

禿!! ( ゜o゜)

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 09:18:56.81 .net
上げて粕連呼さん
>>56の操作で何が一番気になりますか?
何が一番悪いと思いますか?
教えてくださいm(_ _)m

74 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 09:19:44.82 .net
ホッケーストップは股関節で内旋外旋するだけでは、出来ないだろう。骨盤回さないとスケート横に出来ない。

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 09:26:56.87 .net
>骨盤回さないとスケート横に出来ない。

そりゃ体が硬すぎる

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 09:31:08.30 .net
>骨盤回さないとスケート横に出来ない。

それだと外向もできないし、初歩の横滑りも出来ない。

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 09:35:00.96 .net
たかだかアイスのホッケーストップ程度で、ウダウダ言い過ぎw

そんな基本的な事もマトモに出来ない時点で、初心者だわ

雨天インラインで、ズレに乗るのが得意じゃなかったっけww

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 09:58:16.65 .net
1000 名前:りろんちゃん ◆0v0ph8iOGM [] 投稿日:2017/12/06(水) 10:59:46.88
外足荷重、外向傾を主張するスキーヤーは両足を同調させたスキーが出来ない。

彼らは、ことごとく骨盤の外向などと言う。
腰は回ってはいけないと言う。



スキーの基本は外脚だ。そして外向傾だ。
まずそれをマスターしてからの内脚の活用なんだよ。
外向傾姿勢も取れないうちに両脚を論ずるから
いつもビリの結果しか出ない。

「なんで俺はいつもビリなんだろ?」って疑問に思ったことないか?
動画であなたと一緒に練習してた人たちはみんな外向傾姿勢が出来てたね。
その差なんですよ。

79 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 10:10:12.47 .net
>曲げ加重はエキセントリック収縮の伸長

誰も突っ込まないw

理解出来るわけないよなw

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 10:16:55.12 .net
>>79
基本もできてないどん亀のくせに技術なんか論ずるなよ。
プルークボーゲンして基本の外向傾姿勢をマスターしなさい。
勘違い君

81 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 10:19:33.48 .net
ホッケーストップで難しいのはのはズラし始め。
外足の圧エッジひっかかると逆エッジ食らう。
ズレ始めればあとはそのズレに乗って。最後にエッジを立てて止まる。

http://fast-uploader.com/file/7068251194162/

その際に外向傾姿勢が現れる。スキーに例えると真下からだから、外傾が分かりにくいが脇腹の皺の出来方で分かるよ
と思うよ。

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 10:29:30.96 .net
>>79
それ勘違い
理論派のそういうのって無意味だからスルーするだけ。

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 10:30:20.08 .net
>>81
言っとくけど、この写真、外向傾姿勢じゃないからね。
腰が回ってるというんだよ。これは。

胸と肩だけ外向けて外向傾姿勢じゃないのよ、勘違い君。

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 10:31:43.18 .net
>>79
みんなが理解出来てないと笑ってるけど、理解してるりろんちゃんが、万年ビリで醜いヤドクガエル滑りなのはなんで?ww

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 10:36:22.64 .net
1級の横滑りでこの写真みたいな姿勢の人多いんだよ。
もちろん、68点つけてますが。

わからないかな?勘違い君

ところで、仕事しろよ。俺も仕事に戻るからw

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 10:42:19.31 .net
そもそもホッケーストップと外向傾とは、何の関係もないし

両足エッジで急制動かけるだけのテクニックで、停止の次にどう動くかによって、上半身の方向はどうにでも変わる。

スキーもスケートもインラインも、全て似非理論ww

87 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 10:47:13.01 .net
ホッケーストップは股関節で内旋外旋するだけでは、出来ないだろう。骨盤回さないとスケート横に出来ない。

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 10:50:50.94 .net
>ホッケーストップは股関節で内旋外旋するだけでは、出来ないだろう。骨盤回さないとスケート横に出来ない。

では、スキーなら理論派はできるのか?

89 :りろんちゃん:2017/12/08(金) 10:56:34.58 .net
あの映像はカメラ方向に向けた横滑りをイメージしてる。
似非検定員は1級の検定と勘違いしてる。
検定員はなんて、こんなのばかり。
レベルが低い。

エキセントリック収縮ぐらい知ろうw

90 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 11:02:20.32 .net
>>88
スキーやスケート履かなくても
上体に対して足が真横になるまで、股関節の内旋、外旋だけ使って動けるか?

骨盤全く動かさなくて上体に対してスキーやスケート真横に出来るか?

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 11:13:41.00 .net
理論派こそエキセントリック収縮を間違えてるだろ?

理論派は、斜面ならチンコを谷に向けたままスキーをほぼ真横にむけられないのか?

92 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 11:32:11.82 .net
>>91

「ほぼ」ってなんだよw

お前もその状態ではスキー真横向けないだろ
出来なくて当たり前だw

人間の体の構造では出来ない。

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 11:38:44.86 .net
ほぼと言ったのは、厳密に測定してるわけじゃないから誤差があるという意味で、見た目で言えば
真横に出来る

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 11:43:50.36 .net
>>90
イーグル(オープン)スタンスなら、180度以上開くし、女の子なら、閉脚も出来る子も居るよ

りろんが出来ないと主張するのは、単に身体が固いだけw

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 11:45:46.82 .net
理論派は体が硬い。
これは昔から言われてるだろ。

理論派はプルークボーゲンも出来ない、外向もできない。
それどころか直滑降もできていない。
スキーって日常生活に支障なく動けてれば、そんなにセンス関係なくあるレベルまでは
上達できるのだが、これほど熱心にやっててこの現状。
理論派のようなのは珍しい。

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 11:48:54.26 .net
ここでもできないことをについて、言い訳し正当化しようとする。
そういう態度が、上達できない一因なんだよ。

97 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 11:56:55.53 .net
>>94
外旋ならオープンスタンス出来るが、
内旋で爪先揃えて足一直線に出来るのかよ。
出来たら、何かの代謝異常症だ。

膠原組織の異常だ。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 12:00:54.60 .net
スキーでチンコをまっすぐ谷に向けたままスキーを横に向けるコツはだな・・・・・・
練習方法はだな・・・・・・
ってこんなところで教えるわけ無いw

99 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 12:07:58.35 .net
スキーを真横にした真下方向の横滑り以外は、股関節の内旋外旋だけ使った出来る。
これをピボット操作と言う。

100 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 12:12:07.44 .net
エッジングを強めるときに膝を前に入れると表現されるが、これも骨盤の前方旋回を伴い
それにより股関節が前方に移動して、膝が前に入る。

https://youtu.be/yymxXg94pvg

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 12:13:17.96 .net
股関節の可動域だとか、ホッケーストップだとか、國分弘道の言い訳
國分弘道は整形どころか理学療法も専門外で勉強不足
運動器系の連動なんて専門医の受け売りだけで理解すらできてない

本質(連続したスキー滑走)には触れず、ものごとを断片的に取り出して語るのが國分弘道の手法
外向傾が必要だと言っている裏には「スキーに対して適切な運動を行った結果として外向傾となる」があるが、國分弘道は外向傾は作るもの思い込む

「腰を回さない」も正しくは「腰でスキーを回さない」となり、ターン弧の深さや次のターンの入り方によって腰は回る
これを國分弘道は「外足内旋ではスキーを回せないから腰を回す必要がある」と自分の股関節の固さの言い訳

腰でスキーを回し外向傾がない(連続したターンがない)結果が國分弘道の滑走動画になる

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 12:15:50.39 .net
だから自分の体を基準にした自己流運動はやめろって。
上手い人の関節が理論派と同じ可動範囲なわけじゃないぞ。

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 12:27:52.48 .net
>>100
骨盤で語るときは「旋回」でなく「回旋」
骨盤の回旋は腰椎や股関節の動きを骨盤から見たときに表現しているだけだな

こんなの整形外科では当たり前の話なんだが?

104 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 12:30:47.57 .net
>>101
連続ターンはスケートでもしてるぞ。
スネイクの映像がそう、どこかにある。

あと連続ターンではなくて左右のホッケーストップをクロス・スケーティングで
反対方向への移動の開始に使っているのも。
ホッケーストップで止めるだけでなく、反動を得て反対方向への移動に役立てている。

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 12:38:50.48 .net
そのリロンのホッケーストップが>>56

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 12:48:05.95 .net
シェーレン&プルークの連続
https://youtu.be/vXNOwZOdjV8

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 13:07:50.82 .net
>>89
何もできないうえに理解もしてないのか。勘違い君
君にレベルが低い呼ばわりされるとはな。

基本中の基本だぞ。大原則。
スキーはすべてつながってる。級別テストでもなんでも同じなんだよ。
単純なことだ。できないからって、スキーを難しくとらえるなよ。

君のは腰がド正対なんだよ。外腰が吊り上がってる。
あの姿勢で横滑りと言わないんだよ。
あの姿勢で横にずらすには膝を緩めてるだろう?
谷足に体重掛けられるか?

谷足にウエイトの乗った重い横ずらしができるのかな?
どうなんだい?ローテーションの勘違い君

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 13:27:02.57 .net
>>105
タイトルにアンギュレーションとあるが、
これはアンギュレーションとは言わない。
100%断言する。
これはローテーションのド正対だ。

スキーを知ってる人なら全員そう言う。
君はスキーを知らない。

へそをもう少し45度ぐらい(少々極端だが)進行方向に向けてみな。
なんか股関節硬そうだな。

一度、基本に立ち戻ってスキーをやり直してみたらどうだ?

一番自然な外向傾姿勢はプルークボーゲンで体にしみこませるんだよ。
ハの字スタンスだな。へその向きが進行方向。それに対して両スキーが内旋して
迎え角作ってるだろ?簡単に言うとそれで外スキーに身を寄せて(外肩下げて)
ウエイト載せて角付けが外れていく。それで横ずれが起きる。

この原理が正しい横滑り。な?勘違い君

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 13:27:52.72 .net
>>107
ターン以前にスキーに乗れない輩に言っても無駄だって
「加重」だの「加圧」だの言葉遊びで誤魔化していいわけしているだけ

110 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 13:31:13.75 .net
>>107
ハイハイ脳内イイからw
あの運動はズラシとズレを止める運動の二つの要素があるの分からんだろう。
最後腰が回ってるのはズレを止める運動だ。
ズレは股関節を二軸的に用いるピボット操作。
最後は腰を回してエッジを食い込ませてズレを止めている。

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 13:35:14.25 .net
>>108
そんなに教える必要はない
俺だって「プルークボーゲンが出来ていない」とそこまでしか言わない。
あとスス板にいる脳内達はアンギュレーションの形を作るのも難しいと
思ってる。
そいつらにはそう思わせときゃいいのに、わざわざプルークボーゲンから
作る、そういう初心初級への指導方法をこんなとこで披露しなくてもいい。
リロンみてるといいたく成る気持ちは判るが。

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 13:40:20.99 .net
>>110

だからそういう自己流はやめよう。
スキーで腰を回すブレーキングもあるが、理論派はそういうことを
考える前にやるべき事・確認すべき事は沢山あるぞ。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 13:48:42.91 .net
>>110
何を目指してるのかわからないがw
確かに腰を回せばずれにくくなるわな。
何がしたいの?何の話をしてるの?

俺は横滑りの話。外向傾の話をしているんだがな。
君ができない部分の話だ。
だから大事な部分だと思うよ。

コブ滑れないだろ?あの吊り腰じゃ。
あれで横滑りと信じているようじゃ。
あれがアンギュレーションとタイトルにつけるようじゃ。
何もわかってない。

114 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 13:52:51.60 .net
スキーやスケート、もしくは足を体に対して横にするときに、最初は股関節の内旋外旋を使う。これだけの運動では腰は回らない。
股関節での内旋外旋で行われる運動よりも、もっと横にしたいときは骨盤を回旋させて1軸的に行う。

115 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 13:55:03.88 .net
>>88
スキーでもホッケーストップは骨盤回さないと出来ない。

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 13:58:14.33 .net
もう出てるから言うけど、アンギュレーションの基本形、初心初級者への導入としては
プルークファーレンの姿勢から、そのまま片方の足をもう片方に寄せてくる。
これを斜面を斜めに横切るように滑りながら、山足を谷足に寄せてやるとほら、できたよと。
理論派はこういう初歩の初歩から出来ていない。
まさに脳内と大差ない。

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 13:59:50.33 .net
>>114
> スキーやスケート、もしくは足を体に対して横にするときに、最初は股関節の内旋外旋を使う。これだけの運動では腰は回らない。
> 股関節での内旋外旋で行われる運動よりも、もっと横にしたいときは骨盤を回旋させて1軸的に行う。

でもそれを横滑りとは言わない。
そもそももっと横にしたいって、何のためにもっと横にしたいの?

骨盤回すとずらせないから止まらないよ。横には向くけど。
横に発射という奴なんだがな。勘違い君。

118 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 13:59:59.01 .net
ところで、誰もエキセントリック収縮について食いついて来ないな。
曲げ加重はエキセントリック収縮の伸長なんだが。

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:00:11.86 .net
>>115
理論派は、スキーの急停止をやる時はいつも骨盤を回すのか?
そうしないとできないのか?

だとしたら、初級者というより初心者だ。

120 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 14:04:31.73 .net
>>117
ズレを止めて反対方向への運動に結び付けるとき使うだろ。
ズレとめるんだからスキーは横にしたいし、角付けは取りたいだろう。

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:09:18.29 .net
>>115
あーw

それをやりたいのか。ホッケーストップなw

つーか、インラインとかばかりやってるからそういう思考になっちゃうんだよな。
雪上でスキーがしたくないのか?
アイスホッケーがしたいのか?

君は何がしたいんだ?ここはスス板だからね。スキーの話をしてくれよ。

基本もできない奴が、お前らにはわからないだろうと何やらのたまわっておられるがw
一番わかってないのは間違いなく君だよ。

まず、もしかしたらそうなのかな?と自分を疑ってみることをお勧めするよ。

皆君の敵なのかもしれないが、俺は最高の味方なのかもしれんぞ?
ここまで忠告してるんだからな。


それと、内股関節に対して外股関節を前に進めて回し込んであげるのは一軸じゃなく
二軸運動な。

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:13:11.90 .net
>>120
違う違う。

全然違う!!!

そんな正対滑りじゃ 角付けは取れないだろう。

腰回し込んでどうやって角付けとるんだよ?膝割るしかないだろそれじゃ。

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:17:50.93 .net
それに筋肉の話の前に骨格のポジションが大事。
お前は九九ができないのに微分方程式を解こうとしている。
まず、九九!    はい、よそみしない!

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:21:25.47 .net
>>120
止まるには、雪を削る。

角立てると雪は削れない。食い込んじゃう。結果前に行く。

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:26:18.06 .net
理論派、これ出来るか?
https://youtu.be/VYoqPb4rvPM

126 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 14:27:32.48 .net
腰回すと股関節が前に移動して膝が前に入る。足元動かさないと脛は膝の動きにより内側に倒れる。
角付けが強まる。

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:36:08.44 .net
>>126
だからその丸山がやってるのが出来るか?

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:41:25.26 .net
リロンパが回旋、荷重、角付けの調整ができないのがよくわかる
まあ、リロンパの股関節は固まって臼状ではなく蝶番になっているけどなw

129 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 14:46:08.68 .net
>>125
ストレッチング系の横滑りは、自分のスケートのホッケーストップの連続と同じだな。

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:49:35.66 .net
國分弘道が必死に股関節運動を書き込んでいるが、大きな関連性が抜けているんだよな
ま、専門外なら仕方ないか

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:49:47.94 .net
>>129
同じじゃないぞ
丸山は理論派のように腰を真横にむけていない!
理論派って、なんでこんなに見る目がいないんだ?

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:50:42.67 .net
理論派の見る目の無さは初心者クラスだわ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 14:52:24.99 .net
>>129
他人には辛く、自分には甘いという既得権益にどっぷり浸かった医師という肩書きだけで偉いと思い込んだ老害医師の典型だな

134 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 15:05:38.22 .net
腰回してもずらせると思ったが、やっぱりずらせるんだな。
谷腰上げるんだ!

すると角付け緩む。
連続ホッケーストップの自分の滑りだ。

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 15:08:41.48 .net
>>134
だから違う。
理論派のように腰を真横に向けてないぞ、丸山は!

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 15:12:06.10 .net
真横を腰が向くと言うことはスキーの向きと腰の向きが一致すると言うことだ。
丸山氏は腰が回ってもそこまで回らない。
理論派にそれが出来るか?ときいてんだけど。

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 15:12:45.57 .net
もう理論派に何言っても無駄だね

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 15:13:58.39 .net
理論派ってたとえ2級落ちても目が覚めないぐらい、頭固いわ

139 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 15:23:02.41 .net
オフ会の1

1月28日常設ポール使って撮影会する。

連絡用の捨てアド作った。

rironha1208@yahoo.co.jp

メールしたら掲示板で通告してくれ。
日頃のヤフーIDログアウトする必要があるからな。

140 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 15:43:09.13 .net
どうせ、誰もこないw
一応言ったから、無駄だと知りながら捨てアド作った。

開くことは無いだろうがwww

141 :上げて粕連呼:2017/12/08(金) 15:51:34.41 .net
誰も来なかったら、、、

ただのポニーだな♪

(*゜Q゜*)

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 16:06:30.76 .net
>>134
リロンパはなにをやってもズレてるな
頭の中も、人間性もズレてるし

143 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 16:41:50.87 .net
ポール終わった後。検定ごっこしても良いぞ。
本当の検定は受けないけど。

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 18:11:32.77 .net
>>129

> ストレッチング系の横滑りは、自分のスケートのホッケーストップの連続と同じだな。

全くちがう!! 全然違う! 

これが同じに見えるところが、全然スキーを知らないという証拠なんだよ。勘違い君。

丸山氏は骨盤がずっと真下を向いている。スキーの向きだけが変わっている。
ひねりなんだよ。で、切り替え後自動でひねり戻しになる。だから、これだけ早い切り替えができるんだよ。

勘違い君はコブは当然出来ないし、ショートターンも早いリズムでできない。だから、スラロームが死ぬほど遅い。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 18:13:09.72 .net
>>129
それにこれストレッチ系じゃない。ベンディング系なんだよ。

全く見事に何にもわかってない。 君はスキーを知らない。勘違い君。

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 18:18:47.65 .net
>>143
受ける必要などない。絶対受からないから。

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 18:31:11.91 .net
りろん、検定受けないならお前が言ってた
県デモだのクラだの準指だのは嘘だってことだ。
さっさと土下座して謝れや、クズ
2級も涙目で受けられないドヘタが笑わせんなw

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 18:32:24.12 .net
まったく何の理論派だよ?  どこも合ってない理論じゃないか。

それともわざと逆に言ってるのか?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 18:36:34.98 .net
>>147
嘘っていうか、それ以前の話でしょ?

県デモ?クラ?バカじゃないの?
論外。遠く遠く及ばないの誰が見ても一目瞭然じゃん。

軽い冗談としてスルーしなよ。

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 18:43:40.31 .net
一人を除き誰が見ても2級当落線上なのは
一目瞭然w
しかしその一人は冗談じゃなく真面目に
言ってる。しかも他人を馬鹿にする。
ま、許されないわな

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 18:48:15.33 .net
小さい子は鬼ごっこして鬼に捕まっても鬼にならない。

あれと同じ扱いでよいのでは?

152 :上げて粕連呼:2017/12/08(金) 19:57:17.93 .net
何で、

腰をキュッと上げて、

口先を曲げてるんだ?
タコですか?
笑わなあかんのか?

あとね♪

滑る前から横滑り失格!!!

お前さ♪ ちゃんと習えよ!!!
マジでwwwww

。・゜゜(ノД`)

153 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 20:03:52.02 .net
>>144
適当な出鱈目こくなw

骨盤がずっと下を向いている?
股関節以上の板の旋回が必要だから、骨盤回してるぞ。

お前の悪いのは頭だけじゃないようだな。

154 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 20:06:07.67 .net
検定員ふぜいがスキー上手いと勘違いしてるアホは、ほっといてチューンナップでもするか。

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 20:37:31.76 .net
3級ふぜいがレーサーと勘違いしているアホが何を言ってんだかw
「俺、実力は県デモなんだぜ。」
「クラウン?俺の方が上手いぜ。」
「準指?いつでも通るぜ。ちょろいちょろい。」
「えっ?それが本当なら2級通るだろうって?い、い、いや
受けない。こ、こ、こ、こわくて受けないんじゃないぞ。」

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 20:51:04.67 .net
くっさぁー

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 20:54:48.62 .net
>>153
出鱈目?もう反論にもなってないけどな。かわいそうに。
議論では破綻してるのに。言葉尻だけは負けたくないのか?

勘違い君のは真横向いてるじゃないか。丸山君のどこが腰を真横まで回してる?
どこが外腰高く上げてるんだ?

これはもう、手の施しようがないね。

目の前に白いもの出されて黒だと言い張る始末。
精神がおかしいとしか言いようがない。

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 21:05:27.50 .net
>>154
別に検定がすべてじゃない。受けなくてもいいし、スキーなんて楽しめばいい。

どんなスタイルでやろうと他人に迷惑を掛けずその人が楽しければいいと思う。

だけど、まったく逆なことを言ってるのは、「間違っているよ」とは言わなければならない。

UPした動画も間違っているというか稚拙そのもの。

勘違い君は全く適当に出鱈目なこと言ってる。スキーをわかってない。それだけは確か。

りろんちゃん?理論派なんてコテよくもまあ、つけたもんだと思う。

まあ、おひとりで俺様はうまいと思い込むのは良いが自己顕示欲まで満たすのはどうかな?

そりゃこのざまだもの風当たりは強くなるわな。


もう雪積もってるのに今頃チューンナップか?ネット優先なんだなw

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 21:10:53.34 .net
丸山のは常に板の向きと腰の向きとがズレてて、板に対して腰が外を向いてるが
リロンは、スケートのブレードの向きと腰の向きが常に一緒。
リロンが、この両者の違いも見えないようなら、2級合格は厳しいと言わざるを得ない。

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 21:18:21.40 .net
リロンパの両目は只の節穴ってことだなww

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 21:19:59.49 .net
オプトッセイ!
オプトッセイ!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 21:36:46.25 .net
>>154
痛いところ突かれたり、言い返せなくなるとガキみたいな悪態つくよね

チューンナップ?
どうせ最下位なのに?www

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 21:39:01.28 .net
結局のところ、リロンは外向さえも解っていないというのが露呈したわけだが。
40年以上人一倍熱心にスキーやってて外向も解っていないって、珍しすぎる

164 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 22:02:25.38 .net
名無しで、多数派工作してるのが丸わかりw

165 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 22:12:50.27 .net
検定員名乗ってるやつに聞くが、検定員ってスキーが上手い設定なのかw

検定員名乗れば検定受けようと思ってる連中に支持されたり、崇め奉られる存在だと思ったのかw

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 22:16:44.91 .net
>>165
少なくとも2級未満のお前よりは上手いはずだなw

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 22:23:41.53 .net
>>164
いつも名無しで擁護してますもんね
自分がやってることだから気になる??

一気に批判レスが続いたから 、顔真っ赤にしてるのかな?

気にせず結果の出ないチューンナップしてたらイイのにねww

168 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 22:29:52.22 .net
検定員って、コブとか行くときウエア着替えてないww

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 22:32:49.42 .net
>>165

大会に出るだけでエリートのりろんちゃんって、スキーが上手い設定なのかw

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 22:41:20.45 .net
>>167
チューンナップ・・・

どんなにエッヂを鋭角にしてもあのズレズレを止めるのは無理かとwww

171 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 22:49:00.98 .net
>>169
上手いかどうかはさておいて、大会に出るってことは
それなりの覚悟と環境整備を要するなw

172 :りろんちゃん :2017/12/08(金) 22:56:49.20 .net
大会出るってことは、普通の指導員にも敷居が高い。
指導員なのに3級認定したやつに負けるわけにはいかないだろうからな。

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/08(金) 23:04:37.58 .net
またぶっちぎりの最下位になっても、虚勢を張り続ける覚悟と、言い訳を考えるという環境整備ですねw

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 00:14:07.89 .net
>>165
そうか、勘違い君は皆に崇め奉られたいんだね。だから検定員が気に入らないんだね。
スキーの知識で知ったかぶりしたいだけなのかな?だから理論派などというコテなのかな?

だけど適当な出鱈目理論ではだれも感心してくれないね。

それにね検定員ってただ見たまま査定するだけ。人様の滑りに点数をつけるんだからね。
ふんぞり返っていてはダメなんですよ。誠意をもって真剣に見たまま判定するだけ。
あなたが想像してるものとは違うんですよ。

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 01:04:08.31 .net
>>172
検定受ける事は、りろんちゃんには敷居が高い。
自称、県デモレベル、準指導員チョロいと言っていながら、2級落ちたら面目丸潰れだからなw

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 02:30:59.27 .net
20年前にデモンストレーター受けたけど
落ちちゃってね。
まあ、そんぐらいしか滑れない。

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 02:39:27.18 .net
2級検定の動画見て、
思わず噴き出した。
ごめんね。

178 :千ちゃん連呼厨:2017/12/09(土) 03:09:52.56 .net
千ちゃんはやっぱり理論派に相当強い恨みがあるんだろうな〜
なんたって誘き出されて名前をばらした奴だからなw
でもなんでその時点で警察やそれなりのとこに相談しなかったの?
やっぱり頭にきて理論派と同じように理論派の本名や
家族のことばらしたり鬼畜の所業に及んだからか?w
すぐカッとなる池沼ってやっぱり絶対損だよな
そこで冷静に適切な対処してれば今も理論派が
煤にのさばることなかったのにな〜
千ちゃんの頭の悪さが招いてしまったことだからしょうがないなw

179 :上げて粕連呼:2017/12/09(土) 03:38:30.18 .net
何で、

モミアゲをキュッと上げて、

毛先を曲げてるんだ?
タコですか?
笑わなあかんのか?

あとね♪

禿げる前から横分け失格!!!

お前さ♪ ちゃんと育毛しろよ!!!
マジでwwwww

。・゜゜(ノД`)

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 06:48:11.79 .net
検定員どうこう言う前に、クラよりうまい、
準指ちょろいいつでも通ると言ったんだから
1級くらい簡単に通ってみせてみ?w
お前は下手糞でなぁんの実績もないくせにw

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 07:13:57.30 .net
りろんはは、自分の滑りこそ正しいと思い込んでいる。
そして、自分の滑りが一番だと思い込んでいる。
wcレーサーと同格だと思い込んでいる。

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 07:35:17.41 .net
口先だけなら
りろん派>>>>>>>ニシダ>カイゾー






あっ、バカハナゲはランク外ねwww

183 :りろんちゃん :2017/12/09(土) 07:41:06.82 .net
>20年前にデモンストレーター受けたけど
落ちちゃってね。

検定じゃないから。落ちたという表現しないだろw

デモの設定が足りんぞ、せいぜい、県デモぐらいの設定考えておけww

184 :上げて粕連呼:2017/12/09(土) 07:49:21.68 .net
お前が県デモだったら、

殆んどの人間が、

ナショナルデモか、

ワールドカッパーだってwwww

(ヾ(´・ω・`)

185 :上げて粕連呼:2017/12/09(土) 07:54:23.33 .net
俺が県デモだったら、

殆んどの人間が、

ナショナルデモか、

ワールドカッパーだってwwww

(ヾ(´・ω・`)

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 07:59:29.22 .net
320 名前:りろん派 :2014/10/25(土) 05:27:26.27
誰も312での自分の発言にツッコまないね。
2級と言われてる自分が、整地限定ながら、実力が県デモと言ってるんだけとね。

県デモったって、チョット熱心に強化に顔出していれば、なれるからな。

国体や全日本に行くのと、訳が違うから。


80 名前:なまはげエッジ87度 ◆RQ79YkVFs6 [sage] :2015/04/24(金) 21:47:57.33
>>74
だいたい ジャッジってプラス1とかプラス2 マイナス1とか付けるんだけど
俺はね
んで80点で2級合わせもあるし1級合わせもあるんだよね
眼合わせが
んで
もし おっちゃんが指導員とか県デモレベルと言うなら 俺はスキー止める
神に到達しちゃうから
スキーに価値がなくなる

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 08:00:53.49 .net
>>183
【デモンストレーター選考会】だったから落ちたで問題ないんじゃね。

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 08:11:41.52 .net
だから、りろん、1級通ってみろよ
他の人間が下手糞な動画をあげて「クラより上手い県デモだ
準指ちょろい」なんて大口叩いてないだろう。お前だけだ。

2級もビビって受けないドヘタのクズがレーサーだって?
幼稚園のお遊戯会の通行人Aをやっただけで「私、女優」って
レベルと全く同じだわwww

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 08:20:26.05 .net
千ちゃん連呼厨 実は糞爺でワロタw

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 09:01:01.18 .net
     俺が17年2ちゃんねるにいる 千ちゃん連呼厨だ! 従え!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

191 :りろんちゃん :2017/12/09(土) 09:42:12.78 .net
>>187
デモ受けたと書いてあるがな。普通は出場したじゃないかw

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 09:49:57.69 .net
千ちゃんはやっぱり理論派に相当強い恨みがあるんだろうな〜
なんたって誘き出されて名前をばらした奴だからなw
でもなんでその時点で警察やそれなりのとこに相談しなかったの?
やっぱり頭にきて理論派と同じように理論派の本名や
家族のことばらしたり鬼畜の所業に及んだからか?w
すぐカッとなる池沼ってやっぱり絶対損だよな
そこで冷静に適切な対処してれば今も理論派が
煤にのさばることなかったのにな〜
千ちゃんの頭の悪さが招いてしまったことだからしょうがないなw

193 :りろんちゃん :2017/12/09(土) 10:17:57.83 .net
>20年前にデモンストレーター受けたけど

受けるものじゃない。選考会に出場するもの。

成り済まし見え見えw

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 10:31:35.27 .net
県デモだのレーサーだのクラだの
準指だの言ってるお前が一番の
成りすましだろうが
またなぁんにも言い返せなくて
震えてるだけなんだよなw

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 11:05:45.20 .net
>>193
おいおい
人の指摘(デモンストレーター選考会)をさも知ってたかのように使うなよ。
元はりろんちゃんのお門違いのツッコミ(検定じゃないから、落ちたという表現しないだろ)が間違いだぞ。
昔のデモ選はボーゲンやシュテムもあって、検定みたいなもんだったから、腕試しに受けた人もいただろう。

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 11:30:14.20 .net
ある時は口だけレーサー、ある時は口だけクラウン、
その実態は・・・通る自信がなくて2級さえ受けることが
できないりろんw

197 :りろんちゃん :2017/12/09(土) 11:43:35.03 .net
>>196
検定ごっこなら、暇なときいつでも良いぞ。

1月28日なら体が空いているw

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 12:04:32.74 .net
千ちゃんはやっぱり理論派に相当強い恨みがあるんだろうな〜
なんたって誘き出されて名前をばらした奴だからなw
でもなんでその時点で警察やそれなりのとこに相談しなかったの?
やっぱり頭にきて理論派と同じように理論派の本名や
家族のことばらしたり鬼畜の所業に及んだからか?w
すぐカッとなる池沼ってやっぱり絶対損だよな
そこで冷静に適切な対処してれば今も理論派が
煤にのさばることなかったのにな〜
千ちゃんの頭の悪さが招いてしまったことだからしょうがないなw

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 12:25:36.11 .net
>>197
その前にプルボ練習しろ。下手糞

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 15:15:08.79 .net
りろんちゃん = 千ちゃん連呼厨

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 15:34:21.57 .net
そりゃ月山はりろんからすれば大恥だわw
レーサー気取りでいつも通り上から目線で基礎にケンカふっかけたら
10秒近くも遅いぶっちぎりの負けwww
その後は言い訳しまくり、しかも「おびき出すためだった。」とか
情けない負け惜しみまで言い出す始末
これだけ恥をかいてよくこんな情けない書き込みができるもんだと思うわwww

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 16:07:19.85 .net
りろんダッサー

203 :上げて粕連呼:2017/12/09(土) 16:28:47.81 .net
20年前のデモ選って、
技術選手権トップ60位から出場資格が与えられ、
学科等、終了してから実技があったんじゃね?

今は知らんけどw ( ゜o゜)

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 16:30:50.46 .net
はぁ?

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 18:37:47.38 .net
10秒ってゲレンデ一枚分ぐらいじゃないか?

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 18:41:27.33 .net
自分でオフ会を言い出したはいいが、人が集まると分かった途端、大会にすり替え。
クラよりうまい、実力は県デモ、準指ちょろいと言う。実力が本当かどうか
1級合格してみろと低いハードルを示されるも怖くて受けられないwww
自分で言ってて恥ずかしくないのかね、りろんは

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 18:47:06.56 .net
>>206
「恥」という概念がないから、あんな動画晒すんだろ

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 18:50:09.53 .net
上げ粕はアホだな

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 21:08:35.72 .net
>>180
お前みたいにあれは嘘でしたなんてこと言う実績なんて要るわけないwwwwwww

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 21:12:55.39 .net
>>207
恥という概念が無いから、
ウソを教えても平気でスキー場に入れるんだろうなwwwwwwwww

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 21:14:59.85 .net
自分で言ってて恥ずかしくないのかね

あの件はスッパリ忘れてくださいwwwwwwwww

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/09(土) 21:44:16.99 .net
2級も怖くて受けられないレベルのくせに
実力県デモだなんだと大口叩くだけでも
嫌われる。
が、こいつは加えて人を馬鹿にする。だから
最低のクズと言われる。

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 06:50:59.07 .net
「大口を叩いていた奴が超ヘタクソだった話」
ってスレがあるが、りろん以上の奴はいないなw
県デモだクラだ準指だと言うが動画を見ると
2級も危うい下手糞。実際2級も怖くて受けられない。
月山で勝負して10秒も遅く大負け。

214 :上げて粕連呼:2017/12/10(日) 08:10:44.58 .net
育毛と増毛で、
禿げが誤魔化せるのか?

そして、
いってることと、
やってることがメチャクチャで、
全く毛が生えてこないwwwww

そんな俺と一緒に禿げるって?

アホかw ( ゜o゜)

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 10:47:52.33 .net
https://www.youtube.com/watch?v=48D99IqpPi4&t=75s

見ろ!この國分弘道の滑りを!これで自分の実力は県デモで
クラウンより上手いと思い込めるんだぞ。すごい才能だ!
しかもいくら疑われても絶対に2級は受けない危機管理能力!w

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 12:32:01.04 .net
>>215
ずいぶん直立内倒なんだな。外足、そしてかかとが軽すぎ。すべてに腰まわってる。

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 13:43:25.41 .net
>>215
りろんだけ、ポールをいかにパンチで倒すか
という別のスポーツをやってるんだよな?wwwww

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 16:22:37.13 .net
理論派大先生のお通りだぁ!
https://youtu.be/xbaitgnBkO4

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 16:45:14.18 .net
理論さん普通にうまいよ。ここにいる口だけ雑魚を相手にしてないのがわかる。
トレーニング姿勢も立派だし、できる範囲のことを自分で積極的にやっている姿勢は
尊敬できる。

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 17:18:52.19 .net
>トレーニング姿勢も立派だし、できる範囲のことを自分で積極的にやっている姿勢は
尊敬できる。

そうだね、それはその通り認めるよ。
ただ残念なことに、それがスキーに結び付かないし、スキーの役に立ってないんだよね。

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 18:05:04.06 .net
国費のかかった五輪代表でもないし、自分の金と時間で好きにやってるなら
別にいいとおもうよ。

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 18:08:42.42 .net
ただな、間違ったことを平然と言ってのけたり、
出来もしない大法螺吹いたり、
他人に悪態突いたりしなければね。

ただの香ばしいオジイちゃんなんだけどな

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 18:11:21.59 .net
自演おつw
ただのスキー好きのジジイの動画なら何も言わない。ただお前は違う。
俺は実力が県デモだ誰でもなれる、俺はクラ以上に上手い2級のバッジやろうか?
準指いつでも通るちょろいと散々人を馬鹿にして

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 18:11:55.31 .net
別に素人なんだからいいじゃん

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 18:12:56.25 .net
馬鹿にされてるのは5ちゃん民だけ

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 18:15:40.77 .net
途中送信したぜ

お前は散々人を馬鹿にしてきた。月山でもレーサー気取りボロ負けしたくせに
謝りもせず個人情報をネットにさらす最低な行為を行った。だからお前は
人間のクズだと言われる。ほれ、震えてないでまず2級通ってみろやw

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 18:17:08.71 .net
>>223
目くじら立てなくってもいいかもって気になってきたw

そうなんだよね。りろんちゃんはスキーを知らないシロウト。

実力も215の通り。 解ってもないし出来もしない。

ただのネット番長なんだよw 見守っててもいい存在だよ。

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 18:37:53.08 .net
>>218
外向傾作れないから小回りはこうなるしかないよな。
想像した通り。哀れ。

このままコブに入れば3個目ぐらいでラインから横に発射だね〜

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 19:24:07.79 .net
>>228が、そのレスだけでもリロンを叩けるようなレベルに無いことが判る。

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 19:59:53.20 .net
りろんさんは膝も悪い中、自分なりのできる滑りを模索してる
何も悪いことはしていない。発言も具体的にどのスレでのどのレスか不明。
勝手に尾ひれがついてる系だろ。

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 20:54:34.29 .net
リロンちゃん
逆ひねりって知ってる?

232 :りろんちゃん :2017/12/10(日) 21:05:39.26 .net
逆ひねりの次に逆ひねり来る場合と

逆ひねりが順ひねりをとつながる場合がある。

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 21:15:45.64 .net
リロンちゃんは逆ひねりが出来てると思っているんだ!?

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 21:17:53.37 .net
千ちゃんはやっぱり理論派に相当強い恨みがあるんだろうな〜
なんたって誘き出されて名前をばらした奴だからなw
でもなんでその時点で警察やそれなりのとこに相談しなかったの?
やっぱり頭にきて理論派と同じように理論派の本名や
家族のことばらしたり鬼畜の所業に及んだからか?w
すぐカッとなる池沼ってやっぱり絶対損だよな
そこで冷静に適切な対処してれば今も理論派が
煤にのさばることなかったのにな〜
千ちゃんの頭の悪さが招いてしまったことだからしょうがないなw

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 21:28:06.44 .net
青森で医者やってた國分弘道はクビになって火病ばかり

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 21:36:16.17 .net
誰でも出場できる大会で「覚悟と環境整備」w
國分弘道が出場基準のあるレースに出たことないのがよくわかる
まあ、國分弘道のことたがら「昔は出たことある」とか嘘を言い出すだろうけど

237 :上げて粕連呼:2017/12/10(日) 21:46:35.29 .net
一生懸命無駄なことをして、
試行錯誤し、
結果がでなくて、
「何故だか分からない。。」
と嘆いていたから、
哀れだと思って、
タダでスキー教えてやってるんだけど、
キチガイ扱いされるんだがwwww

これは、誰が悪いんだぁ?

(ヾ(´・ω・`)

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 21:51:42.55 .net
>>229
ようシロウト。時々名無しになるんだなw

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 21:52:33.78 .net
>>230
よう!りろんちゃんコテ付け忘れてるよw  解りやすすぎて笑えるw

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 21:53:10.91 .net
>>218
外向傾作れないから小回りはこうなるしかないよな。
想像した通り。哀れ。

このままコブに入れば3個目ぐらいでラインから横に発射だね〜

241 :りろんちゃん :2017/12/10(日) 22:16:47.04 .net
>>236
お前「覚悟と環境整備」の意味全然分かってないぞw

「覚悟と環境整備」どちらもないなw

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 22:27:12.54 .net
そりゃ月山はりろんからすれば大恥だわw
レーサー気取りでいつも通り上から目線で基礎にケンカふっかけたら
10秒近くも遅いぶっちぎりの負けwww
その後は言い訳しまくり、しかも「おびき出すためだった。」とか
情けない負け惜しみまで言い出す始末
これだけ恥をかいてよくこんな情けない書き込みができるもんだと思うわwww

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 22:49:12.76 .net
まぁ、ざっと読んだところ、
嘘つきの下手糞連中がが、自分よりちょっとだけどーなの?ってのに
群がりマウントするスレってことでwwwwwwwwwwww

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 23:26:23.42 .net
https://youtu.be/REt4rV_dH6Q

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/10(日) 23:50:14.99 .net
>>241
りろんちゃんはスキーを知らないシロウト。

実力も215の通り。 解ってもないし出来もしない。

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 00:53:25.94 .net
https://youtu.be/5dF8C2sXW20

247 :上げて粕連呼:2017/12/11(月) 01:00:50.48 .net
>>244
ただの我流の小学校1年生の様な滑りだな♪

ちゃんと習えば、3日で2級は取れるレベルではあるが、
何で25年もこんなレベルなんだ?

BAKAなの? (´・ω・`)/~~

248 :上げて粕連呼:2017/12/11(月) 01:09:15.45 .net
>>246
あれだけ俺の曲げ荷重否定してたのに、
思いっきり曲げてるじゃん♪

だいぶターンが切れてきたが、
内足シェーレンが直らんwwww
それをカメラマンが
「オーっ いいね♪」
って、

BAKAなの?(´・ω・`)/~~

PS 遅論派よりは上手いなw

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 01:46:27.45 .net
>>248
?コメントが意味不明
曲げ荷重?
膝が悪くて後傾気味だと思ったけど

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 06:45:28.17 .net
>>228が、そのレスだけでもリロンを叩けるようなレベルに無いのが判る理由。

1、外向傾は重要な技術だが、コブや小回りで絶対に必要不可欠というわけではない。
2,リロンが緩斜面以外のコブに入ったら、3コブどころか、1ターンめから2ターンに
入るところで破綻する。
その理由が外向傾がでヘタだからではない。
それ以前の問題だ。

251 :りろんちゃん :2017/12/11(月) 07:19:31.36 .net
自分が使っていた板のRは何でしょうか?

曲げ加重意識し過ぎて、踏んで曲げてた。

板が体から離れて行って、帰ってきて、加重される。

切り替えでは立ち上がる。

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 07:21:18.97 .net
どの動画でだ?

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 08:35:29.07 .net
>>248
ハゲカスって、ドンだけバカなの?

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 09:03:32.76 .net
りろんの動画見たけど場所によっては2級も落ちるな

255 :上げて粕連呼:2017/12/11(月) 09:04:52.36 .net
>>251
板が離れていって、
何もしずに戻ってくる?
戻ってきたら加重?
はぁ?

お前、

滑る前から3級も不合格だわ!!!

(・ε・` )

256 :りろんちゃん :2017/12/11(月) 09:33:27.72 .net
>>255
脳内のお前に何を言っても分からないだろうが、
真剣にスキーの上達考えてる人のために教える。

ターン後半ん、スキー板から重心を落とす。
すると角付け内傾が生じ、板のたわみが出てターンしてくる。
この際、板に力は加えない。

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 10:09:18.47 .net
>>256
あなたの滑りは内傾も板の撓みも出ていないです

258 :上げて粕連呼:2017/12/11(月) 10:48:33.86 .net
何でコイツは、

何から何まで反対なんだぁ?

そんなにブービー以下を目指したいのか?

(ヾ(´・ω・`)

259 :りろんちゃん :2017/12/11(月) 11:04:53.97 .net
スキーの操作って 足場作りと重心移動だけで成り立っているよな。基本的に。
まあ回旋もあるだろうが、使わなくても滑れる。

足場作りで板の上にポジショニングしたら、あとは重心を落すと内傾となる。
板が返ってくると板に重さが載り加重、そして足場作り。
この繰り返しだ。

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 11:08:56.36 .net
>>259
それがこの滑りなんですか?

https://youtu.be/REt4rV_dH6Q

261 :りろんちゃん :2017/12/11(月) 12:24:59.86 .net
>>260
そうだよ。これがスキーが体から離れていくところ。
http://fast-uploader.com/file/7068518035917/

http://fast-uploader.com/file/7068518035917/

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 12:36:08.25 .net
>>261
動画の編集がお上手なのは認めますよw

263 :りろんちゃん :2017/12/11(月) 12:39:08.32 .net
これらのスクリーンショットはスキーの性能に任せて、自分はバランス取ってるだけ。
全然力を使ってない。

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 12:46:26.02 .net
【医学詐欺3連発!】インフルエンザ予防接種・アマルガム虫歯治療・マンモグラフィー乳癌検診
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512734200/l50

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 13:03:39.48 .net
>>259
>足場作り
常にフラフラ

>重心移動
常に山側に伸び上がり

266 :りろんちゃん :2017/12/11(月) 13:09:11.61 .net
>>265
山側に伸び上がれば、内傾なんて出ないだろw

267 :りろんちゃん :2017/12/11(月) 13:12:14.66 .net
内傾は重心がフォールライン方向、スキーが外に走り傾きとなる。

http://fast-uploader.com/file/7068518035917/

http://fast-uploader.com/file/7068518035917/

ターン後半、フォールライン越えてから外足突っ張って傾き出すのは内傾ではない。

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 13:32:40.66 .net
で、色々と写真出して技術論語ってるけど、それでもりろんの滑りが格好良く見えないのはなんで?

煽りじゃなく、りろん自身の考えを聞きたい。

それとも現状のこの滑りが、りろんの理想形なわけか?

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 13:39:10.07 .net
「理論派」名乗るだけあって、あれやこれや語ってるけど(正誤はともかく)、、、
動画を見ると説得力が全く無くなる。
これ実感。。。

270 :りろんちゃん :2017/12/11(月) 14:06:50.65 .net
>>269

こっちの方が上手く見えるのだろう。

https://youtu.be/u4R94FG3cvQ

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 14:37:55.46 .net
>>270

他の人の動画と比較してどちらが上手いっていう事じゃない。。。

272 :りろんちゃん :2017/12/11(月) 15:02:33.91 .net
これだけの形が出せるのは、そういないと思うよ。
http://fast-uploader.com/file/7068518100694/

スキーを出してやったところ、ここからスキーが返ってきて、圧が高まる。

273 :りろんちゃん :2017/12/11(月) 15:05:52.01 .net
誰もこれで使用した板のR答えられないなw

https://youtu.be/REt4rV_dH6Q

スラ板かGSかぐらいは分かるだろうがw

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 16:16:03.51 .net
國分弘道がどんなスキーを使おうと下手くそには変わらない
國分弘道の蝶番化した股関節で外向が出来ることはない
そもそも足首を入れられないから曲げるしか荷重す?ことができない
曲げ荷重といっても、けつを下げるだけかブーツを潰すだけなのでテールの捻り出ししかできない

國分弘道は自分ができないことは間違えていると思い込み、正当化するには嘘をつくという神経障害者

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 17:13:28.07 .net
ぴょこん どざー ぴょこん どざー 
これが理論の汚滑り
40年やって、まだ2級にすら辿りつかないって一体。

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 17:28:41.40 .net
>>272
これがりろんの考える理想の姿勢に近く、自分が県デモと思う根拠の1つと言うことですね。

より格好良くするなら、どこを見直しますか?

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 17:53:52.28 .net
脚が伸びきって内倒しているだけの写真だしといて
傾きとか言ってる時点でバカ丸出し
動画も傾いてるのではなく内倒しているのでそれ以上何もできないだけ
しかも緩斜面でこれかいwwwwwwww

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 18:08:36.96 .net
で、君たちの滑りは?
人に大口たたけるほどのかっこいい滑りをみせたまえ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 18:12:10.51 .net
>>278
そうだ、オフ会でりろんちゃんに撮影してもらおうw

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 19:41:10.80 .net
ペイジくん
10月8日は、ウエアーも古いし、滑りも古いから、
昔の、昭和のときの動画でつネ

ほんとに、昔はこんな滑りをしていた人が多かったでつネ

かっこ悪い滑りの見本でつネ

281 :りろんちゃん :2017/12/11(月) 20:44:11.67 .net
>>280

10月8日???

282 :上げて粕連呼:2017/12/11(月) 20:59:57.93 .net
だからー♪
GSでシェーレンガガガすんなよwwww

西田カイゾーかよ♪

(゜ロ゜;

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 21:05:32.36 .net
>>282
違うだろ〜、このハゲ〜w

シュテムでズルズルだろ〜ww

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 21:19:43.02 .net
りろんはの技術論って、それこそボケた爺さんが街中でチンコ出して、オナニー見せてるような気持ち悪さを感じるw

もうすっかりフニャチンなのに、何人もの(風俗)嬢に大きいと言われたとか、俺のテクニックはAV男優並みだとか勝手に騒いでる感じ

そう言ったことは、誰も見ていない家の中でやってくれ。

ちょっと下品な表現したけど、実際にりろんは自身が下品なんだから別にイイよねww

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 21:32:47.59 .net
理論さんうまいじゃん。動きに無駄がなく理にかなっているよ。
ああいう洗練された滑りは派手さがないけど、動き全てがスキーの走りにつながっていて
実に無駄がない。ベテランの格の違いを感じるけど、少なくとも理解できるのは
クラウン以上ではないでしょうか。

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 21:38:55.37 .net
県デモ クラウン以上
なのにコブは滑れないww

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 21:46:06.46 .net
>>285
君は今すぐに脳神経外科に行きなさい

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 21:56:02.50 .net
理論氏の滑りの特徴として特にすばらしいのは
ターン前半からの捉えが非常に早く
高速でもエッジでグリップを確実に作れるから
深い内傾角を維持できる

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 22:13:40.06 .net
グリップしてるか?

290 :上げて粕連呼:2017/12/11(月) 22:44:17.12 .net
>>288
本人は、
「ターン前半は無視!!」
って言ってるんだがw

擁護も大概にしとけ!!!
ど阿呆!!!

(・ε・` )

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/11(月) 23:34:49.18 .net
リロン先輩!
リロン先輩のシュテム切換でテールスライドターンは見飽きたので
そろそろ本気出した、両足同時操作の目が覚めるようなキレキレターンをご披露お願いいたしますよ。

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 00:02:52.28 .net
https://youtu.be/pqPcjIXq7Hc

293 :上げて粕連呼:2017/12/12(火) 01:37:52.98 .net
多分、今年も順位は変わらんな。。

華麗なブレーキ操作は健在です!!

頑張れwwww (´・ω・`)/~~

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 06:55:14.95 .net
514 :上げて粕連呼:2017/11/27(月) 22:42:13.67 .net
あとさー♪
片足、両足の使い方の意味が、全く分かってないのなwwww

片足(外足)で撓ませて耐えられる範囲内なら、
別にそれでもいいんだよ♪
(撓みを活かす)

スピードオーバーや、
斜度に耐えられなく、
筋力が耐えられないとか、
エッジがズレ出してしまう時に、
内足への比重をシフトして行くもの。。

それを滑り込んで自分で自然に判断できるよう、体に叩き込むんだよ!!!

ここまで親切に教えてもまだわかんないのかねぇ?
3ちゃんはwwww
┐(-。-;)┌

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 07:16:29.77 .net
りろん、グダグダ理屈こねてないで、本当に
上手いならまず1級程度軽くパスしてみろw
実力が県デモだクラウン以上だたわみだ荷重だと
口ばっかりじゃなくて、事実を示してみろ
逃げ回ってばかり、チキンで卑怯で口だけの
下手糞りろん、また怖くて反応できないか?

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 07:36:03.35 .net
>>294のカスが言ってるのって
5ちゃん脳内やリロンのような下手糞か(リロンは賛同してる)
mrrnのような頭弱いのか
八方のアールベルグのようないまだにステンマルクのイメージを引きずってる老害か
それらの複合か
なのだが、さて粕はどれだろうww

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 07:55:38.48 .net
鼻毛=七詩

1 ■無題

教程(2009教程 市野教程)は確かに読み難い。
言葉の使い方も文章の構成も言い回しも
不適切な部分が多い。
しかし、それを自分で分かり易いように
「翻訳」するのは下のコメント例のように
そう難しくはない。
そうして読むと具体的な操作方法について
アンチの方々が仰るようなトンデモ滑りに
なっていない。
寧ろ至ってシンプルで上級者なら誰でも、
アンチの方でも絶対に知っている滑り方と
共通だ。逆にそれを知らかったら上級者では
無いと断言できる。
もしアンチの方が仰るように、その滑り方が
トンデモだったなら、それを体現している
デモ達の滑りも同様にトンデモになっている
はずなのだが。
実際には、見た目に不自然さは微塵もない。
だからアンチの方々が、なぜ騒ぐのか自分
には理解できない。

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 07:56:08.11 .net
続き

スキーが下手で具体的な操作がイメージ
できないなら解るが、mrrnさんのように
イントラまでなさってる人がなぜアンチに
なるのか自分には理解できない。
もしや最初の「翻訳する」という作業が
できなくて何言ってるのかサッパリ解らな
という状態で、実際の教程滑りと違う脳内
イメージを作っているのだろうか?

七詩 2013-10-07 11:19:05

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 08:36:57.11 .net
ひきこもりコピペマン乙ww

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 08:40:26.36 .net
↑大成功www

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 08:43:21.62 .net
なぜmrrnが前教程のアンチになったのか.
それは頭が弱いからだ。
例えば、「谷回りの連続なんてない、必ず谷回りと山回りだ」と言っていながら
暫定教程「谷回りは斜滑降から斜滑降までのことである」と、書かれていたら
「正しい、素晴しい」と言った程頭が悪い。
そういう馬鹿は脳内にもいたがww

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 08:44:43.48 .net
>>300
君が、ニート無職で羨ましい。

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 08:57:35.57 .net
↑大成功www

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 09:28:40.79 .net
↑大成功www

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 10:45:45.00 .net
THE 雑魚

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 10:53:01.89 .net
>>272
静止画の1カットを出してもオマエの場合、まったく無意味
そのあとに普通なら内傾角を深めていくが、オマエの場合はテールを捻り出しているからな

正対するだの曲げ荷重と伸ばし荷重の違いもわからないオマエにはそのあとの動きを知る由もない
まあ、股関節の固さに言い訳している時点で会得することは皆無だけどなw

オマエが崇拝する選手が言ってたが、オマエの言っていることと真逆のだったな
粕の「遅論派」ってだけは合ってるな

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 10:54:15.12 .net
>>273
スキーの形状や構造をまったく利用しない(できない)オマエの滑りにはどうでもいいこと

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 10:57:15.54 .net
>>289,290
>>288はリロンパが出来てないことを、出来ているように表現しているだけ
一般的には「皮肉」という

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 10:58:23.46 .net
>>292
レールターンが出来ないのがよくわかるな

310 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 11:54:00.70 .net
>>309
最初の出だしはスピードなくて曲がらなっかたから、捻り使っていたな。
https://youtu.be/SkHg2_e2-3U

スピード出れば綺麗な二本のラインが残る。

スピードが重要だ。

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 12:08:26.59 .net
>>310
スキーにバランス良く乗れないことをスピードで言い訳するなよ、屑
まあ、各関節が固まっているオマエにはバランス良く乗るなんて無理かw

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 12:29:51.62 .net
>>310
クローチングの浅回りでもシュテム操作www

313 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 12:46:58.29 .net
ところで、板のR分かるやついるかw

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 12:53:11.29 .net
>>313
スキーに書いてあるだろ

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 13:09:44.59 .net
あれだけずらしてりゃ、R関係ないだろ

316 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 13:23:02.46 .net
分かんないだろうなw

脳内だな。

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 13:37:43.95 .net
>>316
クローチングでの浅回りすら出来ないオマエの滑りにスキーのサイドカーブは関係ないというのがオマエを除くみんなの回答

池沼のオマエには難しすぎたかw

318 :上げて粕連呼:2017/12/12(火) 14:12:33.66 .net
当てていいかなぁ?

あのラインを計測すると、

R55

ビンゴ!!! ビンゴ‼‼
ビンゴ♪ビンゴ♪ ビンゴ!!!

(⌒∇⌒)ノ"" 土下座は?

319 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 16:42:21.72 .net
やはり粕どもには理解不能のようだな。

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 17:09:48.71 .net
>>319
確かに理解不能だ。
R35板でのクローチングが、あんなにズレズレなのに本人にはキレキレに見えるのだからな。
スローにしたら、シェーレンやらプルークが出まくりで、まともにレールターンも出来てない。
これで上級者、エリートだと思えるりろんちゃんの事が理解不能であります。

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 17:20:50.94 .net
なんで、キチガイ基準を理解できるヤツがいると考えることができるのか教えてほしい

322 :上げて粕連呼:2017/12/12(火) 17:43:58.33 .net
好きにやらせておけばぁw

ヴァー‼‼‼ ヘ(・・ヘ)。。

あくまで除雪抵抗で曲がる理論を忠実に表現するポリシーは、
一目置く物があるwwww

だから何?

タイムは遅いは、
カービングは夢だわ、
全く評価されましぇーん♪

トップインサイドを扱えれない奴が、
県デモだ ‼
とか
準指ちょろい ‼
とかほざくなや!!

禿粕!! (ヾ(´・ω・`)

323 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 18:06:33.28 .net
やっぱり、粕ばっかりだったなw
R35なんて乗ったことも、触ったこともない連中w

粕は所有してる設定だが、脳内だから、嘘八百ww


R35は基本はターン前半の方向付け、後半は乗りこむこと。

前に上げた彼みたいにターン後半脚を突っ張っていては乗れない。
彼は草レース、緩斜面専門だからな。
急斜面あるコースは滑れないだろう。

324 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 18:10:21.93 .net
チン粕はサイドカーブの通りに曲がると思ってるようだが、
エッジそのままの形で曲がると思ってるww

本当はたわみで曲がる。

325 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 18:13:19.26 .net
ターン前半の方向付けは、両股関節の内旋外旋による「ひねり」を使う。
先落としも使う。

これが理解できないとR35は乗れない。

326 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 18:14:56.78 .net
まあ、ここ見てる粕には R35やR30は全然関係ないから、良いかww

327 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 18:21:18.41 .net
エッジの形のとおりに曲がると思ってるから、トップを食い込ませるとか、咬ませるとか妄想するんだろうな。

328 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 18:24:53.67 .net
あ〜R35の乗り方、あるスキーヤーが解説した動画ある。
見たければメールよこすこと。

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 19:05:29.13 .net
そりゃ月山はりろんからすれば大恥だわw
レーサー気取りでいつも通り上から目線で基礎にケンカふっかけたら
10秒近くも遅いぶっちぎりの負けwww
その後は言い訳しまくり、しかも「おびき出すためだった。」とか
情けない負け惜しみまで言い出す始末
これだけ恥をかいてよくこんな情けない書き込みができるもんだと思うわwww

330 :なまはげ :2017/12/12(火) 19:38:14.44 .net
リザルトで証明すれば良いだけじゃねw

競技なん結果がすべて

すべての結果があれだろ

どうすんの?

331 :なまはげ :2017/12/12(火) 19:40:13.92 .net
基礎だろうが
競技だろうが

リザルトで示せば良いと思うよ

332 :なまはげ :2017/12/12(火) 19:41:14.96 .net
ターンの感覚なんて人それぞれ

リザルトで
示す

これしかないっしょ。

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 20:13:19.85 .net
結果で示す

ほれ、りろん言われてるぞw
実力県デモでクラより上手いんだろ?
さっさとクラ合格して結果みせろや
ただの能書き垂れのドヘタが口先だけ
ペラペラと情けねーんだよw

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 20:13:21.38 .net
「理論派」名乗るだけあって、あれやこれや語ってるし(正誤はともかく)キャンキャン吠えるけど、、、 
動画や結果を見ると説得力が全く無くなる。 
これ多数の実感。。。

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 20:30:25.01 .net
万年ビリのヘタクソ理論派がまた何か言ってるぞ

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 20:30:49.59 .net
>>323
國分弘道は斜度に関わらずテールの捻り出してスキーを横にしているだけ
その結果がリザルトに反映されているな

國分弘道は草レーサー未満が誰でも出れる公式戦に出ているだけ

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 20:30:58.97 .net
金さえ出せば、それこそスキーが初めての素人でも、R35の板を手に入れることが出来る。

ただ乗りこなすには、当然相応の技量が必要だが、当然買うことは出来ないもの

りろんは、ただ金銭的に解決できる事しかやってない
板を持って滑ってるだけのオナニー画像だねw

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 20:48:22.01 .net
理論氏が新しい滑りを模索していまの境地に至ったのを知らないらしいな。

新参は半年くらいロムってから書き込んだ方が無知を晒さなくて済むぞ。

339 :上げて粕連呼:2017/12/12(火) 21:49:06.04 .net
サイドカーブの浅いR35は、

撓みと反動を生かした滑り方が必要と言ったのは、

俺が2年前に買った当初に言ったんだがwwww

馬鹿だから忘れたのね♪

(*゜Q゜*)

そしてまたタダで個人授業してやるけど、
お前のその発言な♪
ごもっともそうだが、実はメチャクチャだわ。。

ボーゲンからやり直し!!!

(・ε・` )

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 22:23:02.27 .net
理論さんは結果も出してるし自己と向き合い鍛錬もしている
ここにいる雑魚や脳内とは行動力、実行力が違って立派だ

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 22:26:52.04 .net
>>324
「本当はたわみで曲がる。」とは言ったものの、どういうことか理解できてない國分弘道

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 22:28:33.81 .net
>>323
「R35は基本はターン前半の方向付け、後半は乗りこむこと。」とは言ったものの、重要な要素が欠けていることに気づかない國分弘道

343 :上げて粕連呼:2017/12/12(火) 22:38:35.97 .net
>理論さんは結果も出してるし
A:ラップから15秒遅れと技選最下位と出たな。。

>自己と向き合い鍛錬もしている
A:チンプンカンプンなスケーティングと、パワー無いスライド。。(クルリンパ)

ここにいる雑魚や脳内とは
>行動力、実行力が違って立派だ
A:無駄なトレーニングで膝をこわしたなwwww
アキレス腱断裂してるの(筋が無い)に気付かず、
インラインで顔面制動し、指を骨折してるのにも気付かず、曲がって癒着したなwwww

ん? なんだっけ?(ヾ(´・ω・`)

344 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 22:58:51.86 .net
たわみで回るということは、たわんだスキートップが抵抗を受けて曲がる。
たわんだ部分のトップが迎え角になってる。

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 22:59:33.66 .net
まあ脳内はせいぜい人の頑張りを邪魔して足を引っ張るしかできない
かわいそうだな。

346 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 23:02:01.70 .net
R35で大会出ても、他の選手はほとんどR30だろうw
まあ、結果は見えてるわな。
コースを自分なりに気持ち良く滑れれば満足だね。
何年か前のB級の前走やった時みたいにね。

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 23:03:14.31 .net
なにも邪魔しなくても、りろんは勝手に下手に成っていくから、足を引っ張る必要もなしww

みんな憐れみも見せつつ嘲笑ってるだけ

348 :りろんちゃん :2017/12/12(火) 23:06:32.76 .net
>>339
有名なオリンピアンが解説した動画では、そんなこと一言も言ってない。
たわみを出すのはターン後半の乗りこみ。
ちょうどスキーが返ってきて、重心の軌跡とぶつかる時な。そこが一番たわむ。

お前の発言は全て脳内、たいがいにしろww

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 23:18:31.78 .net
千ちゃんはやっぱり理論派に相当強い恨みがあるんだろうな〜
なんたって誘き出されて名前をばらした奴だからなw
でもなんでその時点で警察やそれなりのとこに相談しなかったの?
やっぱり頭にきて理論派と同じように理論派の本名や
家族のことばらしたり鬼畜の所業に及んだからか?w
すぐカッとなる池沼ってやっぱり絶対損だよな
そこで冷静に適切な対処してれば今も理論派が
煤にのさばることなかったのにな〜
千ちゃんの頭の悪さが招いてしまったことだからしょうがないなw

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 23:36:27.66 .net
相当

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 23:40:21.67 .net
excite

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/12(火) 23:57:14.76 .net
     俺は17年2ちゃんねるにいるんだぜ?一番の長老だ!敬え!!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 00:02:31.62 .net
自分が気に入らないレス全てを千竜認定して一日中発狂するしかないナンチャッテ簿駄だからなぁ

まあ、あの手の馬鹿は死んでも治らないから、違うターゲットでも見つけたのだろう。

354 :上げて粕連呼:2017/12/13(水) 00:05:48.12 .net
遅論派や、鼻毛、西田カイゾーや142に共通したもの。。

勝手に自分の想像した下手くそな滑りを、
俺に押し付けるなっちゅーのwwww
失礼極まり無いわ!!!粕ども!!

テメーら想像を絶するほどド下手過ぎて、
笑いを堪えるのに必死だわ!!!
ほんと糞イメージの悪い滑りで、
見たくねーーーちゅーの!!!

(・ε・` )

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 00:07:17.98 .net


356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 00:53:25.08 .net
理論派 = 千ちゃん連呼厨

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 07:10:57.85 .net
りろんが千龍のことを書き込めば書き込むほど
「よほど恥ずかしかったんだな。プッ」
としか思われないのに
まぁ実際生き恥さらしたけどw

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 08:12:01.89 .net
>>339
> 撓みと反動を生かした滑り方が必要と言ったのは、

>>348
> たわみを出すのはターン後半の乗りこみ。
ちょうどスキーが返ってきて、重心の軌跡とぶつかる時な。そこが一番たわむ。



これ同じ理屈やろ
りろんカスはもう日本語も読めなくなってきてるらしいなw

359 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 08:30:10.60 .net
>>358
粕はターン前半のたわみ云々抜かしてたな。
前半にたわみでないことはないが、一番たわむのはマキシマム。
マキシマムで板を一番たわませる操作が求められる。
それと、前半の方向付けも重要。
前半から撓ませるイメージはない。
そんなことしたら方向付け出来ない。

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 08:34:05.34 .net
>>358
そうじゃないだろ。

ハゲカスはターン前半にライダーキックでたわませて後半に開放して反動と言ってるのに
対してリロンはターン後半に乗り込んでたわますといってんだから。

このスレて,こういう、リロンやカスが言ってるのが正しいかどうかは別にしてそれを
読み取れないリロン以下がリロンを叩いているよな

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 08:50:33.68 .net
>>348
また國分弘道は他人の褌を使うのかよ
スキー知識が乏しいオマエが聞いたことなんざまったく役に立たない
オマエが崇拝する元代表選手が言っていたということと実際は真逆だしな

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 08:53:55.95 .net
>>348
たわみを出すのはターン後半の乗りこみ。
ちょうどスキーが返ってきて、重心の軌跡とぶつかる時な。そこが一番たわむ。
>>359
前半にたわみでないことはないが、一番たわむのはマキシマム。
マキシマムで板を一番たわませる操作が求められる。

他人の話を受け売りするだけだけの屑こと、國分弘道

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 09:54:10.20 .net
>>359
板が一番たわむのがマキシマムであるなら、りろんちゃんのマキシマムはタイミングが遅い。
マキシマムのタイミングがフォールライン通過直後くらいになるよう操作するのが理想。
りろんちゃんみたいに板が一番たわむのが、板横にして切り替えのきっかけに踏んだ時でも、それがりろんちゃんのマキシマムである。
速い、上手いは関係なくマキシマムはだれにでもある。

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 09:57:02.72 .net
マキシマムで一番撓ませるためには、谷回りから撓ませ始めなくちゃならんのだが…

365 :上げて粕連呼:2017/12/13(水) 10:05:22.53 .net
ほんと脳内ばっかw

GSでかっ飛ぶ場合、
遅論派の言うことやってたらブレーキにしかならんわwwww
アクシデントで、ビン解放wwww


中斜面をキチッと小回りするのなら、
遅論派の言う事は一理あるw


俺はR35で、
入賞するような操作と感覚を言ってるのね♪
まぁ、
ラップと15秒も遅れるスキー操作なんて、

俺には糞なんでいりませんw

( ゜o゜)

366 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 10:44:27.89 .net
谷回りで板を撓ませるのには、圧を板に対して垂直にかけなければならない。
その力は、@慣性力(板の方法が変わることによる)、A遠心力(円運動してる場合に限られる)
あと、B脚を伸ばして雪面に押しつける操作。

Bはブレーキなんだよ、お馬鹿さんw

粕はR35なんて乗ったこと無い。書き込み見れば嘘が丸わかりだ。

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 10:45:54.14 .net
>>365
そうかもな、
ポールくぐるのに後半MAXなんてやってたら間に合わないからね

まあ、りろんのドンガメ滑りなら後半でも充分間に合うな

368 :上げて粕連呼:2017/12/13(水) 11:22:21.30 .net
俺に参道者一人かね♪
脳内じゃない実力者と見受けるので、
お互い頑張ろう♪

>B脚を伸ばして雪面に押しつける操作。
Bはブレーキなんだよ、お馬鹿さんw

A:そうとは限りませんがーw

だから、
お前の遅論操作を押し付けるなよw
BAKAタレwwww

カービング出来る奴は加速する!!

遅論派は減速するwwww

何故か?

除雪抵抗が骨の髄まで染み込んでいるからw

ワックスでも染み込ませろや!!
ボケ!!! (´・ω・`)/~~

369 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 11:28:38.98 .net
いわゆるターンマックスは角付けが緩んで行くところ。
板を撓ませて重心が谷スキーを乗り越えるところだ。

粕は脳内だから、板が加速する局面も分からない。

370 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 11:38:13.27 .net
これが板の撓んでる。

http://fast-uploader.com/file/7068688039965/

パスは半角で1213だ。
外スキーのトップが撓んで内側向いてるが、シュテムじゃないからなw

何が何でも、シュテムしてることにしたがるアホいるから、言っとくがwww

371 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 11:41:27.14 .net
ターン前半に脚を伸ばす操作、伸ばす前には脚を折りたたんでいる必要あるよな。

折りたたむのは、ベンディングだ。ベンディングは言わば空走だ。板に力が入らないように圧を抜いてるからな。

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 12:25:47.08 .net
加速する局面もなにも、毎度ターン後半はズレズレの減速してないか?

相変わらず色々と珍説唱えてるが、夏場のインラインが全くのムダだったことが良く分かるw

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 12:37:54.14 .net
>>371
アンダークロスって知らないのか?

まあ君のスピードでは必要ないがw

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 12:40:59.83 .net
>>373
切り替えで体を谷側に持っていけないのだから、スピード以前の問題

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 12:47:51.25 .net
>>370
https://youtu.be/1n0dtW_wnLo
これの切り抜きだろ
その画像になる前に右足が流れてシュテム動作
その画像後、スキーがターンせずに左スキーが流れて次の右ターンに入るときにシュテム動作
この動画でわかることは、オマエが左バランスになっているため、右ターンではスキーなりのターンになり、左ターンでは右スキーがターンしていない

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 12:53:25.64 .net
千ちゃんはやっぱり理論派に相当強い恨みがあるんだろうな〜
なんたって誘き出されて名前をばらした奴だからなw
でもなんでその時点で警察やそれなりのとこに相談しなかったの?
やっぱり頭にきて理論派と同じように理論派の本名や
家族のことばらしたり鬼畜の所業に及んだからか?w
すぐカッとなる池沼ってやっぱり絶対損だよな
そこで冷静に適切な対処してれば今も理論派が
煤にのさばることなかったのにな〜
千ちゃんの頭の悪さが招いてしまったことだからしょうがないなw

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 12:59:41.72 .net
>>369
板が加速するのは板が下向いているときだな
オマエの動画のように板が下向いているときにスキーに乗っているだけのときが加速する

378 :上げて粕連呼:2017/12/13(水) 14:02:05.17 .net
>>369
そこにターンマックスを持っていくと、
所謂、つまる現象が発生するので、
そこに集中させないのが、スピードを出すセオリーなんだがw

あとね、
お前はクロスオーバーしてるからターン前半が軽くて、全くターンの仕事をしてないのね♪

>離れて戻ってきてから加重するって?
はぁ?
少しはリアルで習えよ!!!
ボーゲンからwwww
初級クラスでいいから、
おばちゃんが教えてくれる。。

誰かも言ってるが、
アンダークロスの練習しろ!!!

俺もR35乗り出してから、
徹底的にアンダークロスの練習するわ!!

あと内足シェーレン三馬鹿トリオに言っておくが、
もっと動けや!!
何で上半身固定なの?

オモシレーwwww (⌒∇⌒)ノ""

379 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 14:07:02.17 .net
ターン前半から板に働きかけるとか言って、曲げ伸ばし主体にスキー教えていたチームはろくな成績納められなかった。
上に抜けてると評されていた、家の上はずっと勝っていたけどな。

380 :上げて粕連呼:2017/12/13(水) 14:10:24.05 .net
それは、テメーの見た目だろ!!
節穴なんで脚下!!!

兎に角、ラップと5秒以内、技術選手権で85点出すまで喋るな!!!

遅論派!!(ヾ(´・ω・`)

381 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 14:15:49.40 .net
>>375
全然違う、その動画じゃないw
この動画はシーズン最初で地面の起伏はあるし、雪の塊ゴロゴロしたり、
踏む荒らされた新雪あったりと、かなり悪条件。
当然板も影響受けて軌道がかなり変わってる。

382 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 14:18:57.77 .net
曲げ伸ばしやってる連中は、頭の位置と雪面からの距離が変わらず、一見安定してるように見えるんだよな。
アイソメトリクス運動で切り替えるんだ。すると重心は必ず雪面から離れる。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 14:20:10.46 .net
りろんさんくらい滑れていれば十分うまいほうだし
上級者なのっていいと思うけど。
実に無駄のないスムースなパラレルのGSターンだと思うよ。
年齢的にも膝など負荷のかかる箇所にはそれなりにダメージがあるのに
スキーを継続し、自分でトレーニングなど考えて行なっている姿勢は
ほんとうにすばらしい。

384 :上げて粕連呼:2017/12/13(水) 14:22:42.88 .net
>>370
シュテムじゃん♪
谷開き?

そうなるわなワナワナwwwww

( ゜o゜)

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 14:32:19.84 .net
>>381
https://youtu.be/pqPcjIXq7Hc
こっちの下手くそなクローチング付きのか
変わんねーよw

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 14:35:26.33 .net
>>379
家の上て國分達也のことか?
また、家族を晒して自分を正当化かよ

國分達也のは上に抜けているとは言わない
國分弘道のは上に抜いているという

國分弘道にはこの違いがわからないよなw

387 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 15:10:33.80 .net
>>384
お前はターンの構造も知らないだろう。
ターン弧はと外足荷重が内足荷重より強まる。
荷重されてる局面では外足内足より体から離れる。
それが加重が弱まり帰ってくるときは先から体に近づくので
シュテムのように見える(映像でな、スローも含めて。)

388 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 15:12:17.41 .net
>>385
お前は自分の後ろの方に滑って、偶然映り込んだ下手くそレベルだろw

389 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 15:15:21.34 .net
だいたい、どいつもこいつもR35乗ったこと無いだろww

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 15:22:02.75 .net
実はあーしてるだとか、こーしてるだとか、こんな動きをしてるだとか、お前らには分らんだろうとか…
言うのは勝手なんだけど、動画を見ると説得力がまるで無い。
細かすぎて伝わんないのかw

391 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 15:27:11.90 .net
>>390
分かんないかもしれないが、シュプールの幅は一定でない。
広がったり、狭まったりする。分かったか?

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 15:37:47.61 .net
ご立派な理論を自分で体現出来ないから動画のような滑りになるのか?
そのトンデモな理論を体現出来ちゃうと動画のような滑りになるのか??

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 15:55:50.66 .net
>>387
もう自分で言ってる事にも矛盾が生じてるってわかってるのかね?

日本語まで怪しくなってきてるなww

394 :上げて粕連呼:2017/12/13(水) 16:12:10.29 .net
おいおい、
ターンの構造wwww

お前、、、

滑る前から準指不合格じゃん♪

勉強しろよ!!!

マジでwwwww (・ε・` )

395 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 16:31:38.41 .net
二本のシュプールは広がったり、狭まったりする。
広がるときはトップから広がる。トップから広がる=シェーレンに見える。(フォールライン以前)
狭まるときはトップから狭まる=シュテムに見える。(フォールライン以降)

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 16:47:46.19 .net
あんたは、切り替えで踏み出しシュテムしてるから

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 16:48:20.78 .net
なにこの「わたしパラレルターン出来ません」宣言w

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 16:50:57.73 .net
検定でさ〜、シェーレンやシュテム傾向を指摘されて、
「二本のシュプールは広がったり、狭まったりする。 広がるときはトップから広がる。トップから広がる=シェーレンに見える。(フォールライン以前)
狭まるときはトップから狭まる=シュテムに見える。(フォールライン以降)」
ってブツブツ言っても、「それで?」って言われるよw
もしゲレンデで誰かに指摘された時、
「二本のシュプールは広がったり、狭まったりする。・・・以下略」
って返してみ。
多分最後まで聞いてくれないでどこかに行っちゃうと思うよw

399 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 16:59:46.57 .net
肉眼では分からない
映像てわ分かるだけ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 17:26:31.21 .net
ごゆるりと滑ってるようだしw…
肉眼でも分かっちゃうよな〜
でも、「お前らには分らんだろがww」だろ?

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 17:32:41.55 .net
.>>370
笑わすな! コーヒー吹いちゃったじゃねーか!
閲覧注意って書いとけw

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 17:49:13.35 .net
>>395
オマエみたいに内倒して内足で支えていればな
あんな浅いターンでスタンス幅が変わるとか、さすが万年最下位の言うことは違う

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 18:03:40.16 .net
https://youtu.be/X74UFXaMPvo
理論派が「我々側」と言ってた武田竜
スタンス幅は変わってないな

フリーだからとか言い訳しそうだから、レースのも貼っとく
https://youtu.be/oetwlpuYgRQ

W杯のトップレーサーのも貼っとく

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 18:03:46.07 .net
https://youtu.be/9kSATdITCZM

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 18:56:43.68 .net
リロンの滑りが・・・・・・
かっこ悪いけど速いか、遅いけどかっこいいのせめてどちらかならまだ説得力も出てくるが
実際にはかっこ悪くて遅いだからなww

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 19:39:36.36 .net
>>370
脹脛にアザができそうなド後傾、山側に内倒
体軸が板の上からズレてるのでお尻でローテーション
トップが閉じてテールが開いているだけでよく見れば全然タワんでない

どう曲解すればタワんでいるように見えるの?

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 20:21:40.30 .net
この下手糞3級りろんは何一つ結果で示せないくせに、情けない野郎だ。
オフ会もできない、クラよりうまいと言いつつ2級も通らない、
自称レーサー気取って基礎屋に10秒差つけられる。お笑いネタで
やってんのかと。

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 20:35:06.52 .net
>>370
そんな謙遜するなよ〜
シュテム出来るんじゃんw
だったら2級受かる可能性が上がったなww

409 :上げて粕連呼:2017/12/13(水) 20:37:42.05 .net
ターンの構造とか、
スキー教程にも書いてあるし、
試験にも出る基本的な問題なのに、

俺に向かって、

遅論派ターンの構造とか唱える、

キチガイ野郎!!!

リアルの連中を舐めんなよ!!!

粕!!! (・ε・` )

410 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 21:17:00.50 .net
>>403
お前本当に馬鹿だなww

切り替え、雪面にフラットの時は板の距離が少なくなり、
角付けが深いときは板の上下差が大きくなって距離が離れる。

それからフォールラインに向くときにトップが開くときがあるぞ。
もちろん、欠点としてのシェーレンじゃない。

411 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 21:25:43.33 .net
何度も言うけど、シュプールは幅が変わる。
武田竜の動画見れば一番分かる。
バンク角出来ればシュプールの幅が広がり、切り替えではスタンス分になる。

これだけ言っても馬鹿は分からないのかな。

412 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 21:30:27.77 .net
そうそう、自分はシュプールは広がると言ってきたが、スタンスが広がるとは一言も言ってない。

アホがシュプールとスタンスを勘違いしてのw

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 21:32:06.02 .net
そりゃ月山はりろんからすれば大恥だわw
レーサー気取りでいつも通り上から目線で基礎にケンカふっかけたら
10秒近くも遅いぶっちぎりの負けwww
その後は言い訳しまくり、しかも「おびき出すためだった。」とか
情けない負け惜しみまで言い出す始末
これだけ恥をかいてよくこんな情けない書き込みができるもんだと思うわwww

414 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 21:43:24.75 .net
んで、シュプールは幅が変わるので、狭い時から広くなるときは、必ずトップから広くなってるはず。それはフォールライン向くまでの局面。
フォールライン向いた時に広がったシュプールは切り替えにかけて狭くなる。
それはトップから閉じていく。この時はフォールラインから切り替えにかけてだ。

外側のスキーが戻ってくるのでトップが狭くなっている。それが370だ。

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 21:44:11.84 .net
>>412
りろんちゃんのはスタンスが変わってるよ。
しかもフラフラ。
ホントに見る目ないね。

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 21:49:03.85 .net
はっきり言ってセンス無い。

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 21:52:16.93 .net
板が戻るというのは腰下だ、しかも両板同時
理論派のは板を体で回してるから腰下に入ってきていないから
常に板と体が離れてまともな操作ができなくなっている
まともな操作ができなければ切り替え後に次の外脚を開きだすシュテムにしないと次のターンが始まらない

まさに初級者ターン、というか負け犬ターンだな

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 21:56:10.15 .net
まあまあ
りろんはのお爺さんは、もう自分の身体も満足に動かせないんだよ。

おまけに自分の映っている映像ですら、目が悪いのかオツムが弱くなったからか、認知的な発言もする。

まあコレからも、死ぬまでパラレルターン1つも満足に出来ないまま終わるんだよ

こんな年の取り方はしたくないもんだ

419 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 22:15:18.48 .net
>>415
今自分の映像見直したが、自分のスタンスは腰幅で変わっていないw

お前は385の自分の後ろ滑ってる下手糞みたいだろw

420 :りろんちゃん :2017/12/13(水) 22:38:55.79 .net
>>413
千竜だなw
月山、基礎、もしは基礎屋ww

千竜ワードww

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 22:40:24.07 .net
>>419
そう見えるのが不思議だ。
これじゃ、いつまでたっても上達しないわなw

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 22:59:10.52 .net
理論さんや、本当に自分の滑りで内傾角が出ていると思うならハンドスライドして見せてよ
もし出来るなら内傾角とれていると認めますわ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 23:34:41.70 .net
とりあえず、理論派は2級に受からんわ。

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/13(水) 23:57:37.83 .net
理論さんは今の段階でかなり内傾角取れているからな
まあ見る目のない雑魚だとそういうの理解できんだろう

425 :上げて粕連呼:2017/12/14(木) 03:01:28.39 .net
>>424
3級も受からん奴に何言ってるんだ?

内傾角?
ターン後半に内傾と除雪抵抗で何になると思う?

世間一般にはそれを、、、

ブレーキ操作♪

と言う!! 分かったかボケ!!!


(´・ω・`)/~~

426 :りろんちゃん :2017/12/14(木) 07:24:43.20 .net
ターン前半の内傾角の取り方は二つ
一つは脚を伸ばしながら、雪をソールで押しながら、、、
ターン前半に雪煙が立つ。

もう一つは落下するスキーのサイドカーブに乗る方法。
谷回りする際に、最小の雪面抵抗を受けて遠心力を受ける。
ターン前半で雪煙は立たない。

どっちがブレーキなのかは言うまでもないだろう。

427 :りろんちゃん :2017/12/14(木) 07:31:20.36 .net
昔、エクストリームカービングというスキーが有って、ノーストックでハンドスライドやっていたら、
子供の入っていたレーシングチームのコーチに、レースを続けるのならそのスキー乗らない方が良いと言われたよ。
ターン前半、内倒して、ローテイションしてたからな。
エクストリーム・カービングって元々そういうもんだからな。

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 07:35:26.12 .net
ここはリロン大先生に教わるスレだから聞くけど、リロンパが言ってる”先落とし”ってどうやるんだ???

429 :上げて粕連呼:2017/12/14(木) 07:48:10.93 .net
夢を語るなHAGE♪
ターン後半で致命傷な減速に陥らない為に、
前半から減速を伴ったカービング(撓み)で、
ターンを半分終了させるという技術もあるんだよ♪
これは急斜面の技術で、
競技や技選でも普通に使う。。
前半が無い先落としの、
しの字型のターンしか出来ない遅論派には知るよしも無いwwww

それとお前のR35の取扱い技術な、
それ、古典的な谷開きシュテムだよ♪
レーサーで言うと、

2級レーサー!!!

まさに結果がものを言うというのを具現しているよね♪

(*゜Q゜*)

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 08:25:51.25 .net
>>427
また出来もしなかったことを、やってた自慢ですかww

例えやったとしても、目一杯腰曲げて、ターン内側の手を下に伸ばして、指先擦ってた位でしょ

年をとったとは言え、今の地蔵滑りからは想像も出来ないわ

431 :りろんちゃん :2017/12/14(木) 08:54:37.40 .net
>>430
360度数ターンやった。

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 08:55:21.69 .net
やはり八方の、西先生に教わったほうがいいな。
みんな。

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 08:59:30.18 .net
>>431
それで先落としのやり方は?

434 :りろんちゃん :2017/12/14(木) 09:17:12.65 .net
>>428
夜に説明する。メールくれれば、動画も紹介する。

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 11:13:29.06 .net
リロンパの「2本のシュプールの幅は変わる、だがシュテムではない!ドヤァ」

これ、意味わかる奴いるか?

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 11:14:07.84 .net
>>434
ヘッダー情報を抜き取るのか、犯罪者

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 11:36:59.02 .net
>>411
>何度も言うけど、シュプールは幅が変わる。
>武田竜の動画見れば一番分かる。
>バンク角出来ればシュプールの幅が広がり、切り替えではスタンス分になる。

>これだけ言っても馬鹿は分からないのかな。

誰か翻訳頼む
シュプールのスタンス分ってなんだ?

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 11:40:04.69 .net
>>426
國分弘道はブレーキ操作しかしてないけどな

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 12:27:43.45 .net
ターン後半で加重して反動もらうのですか?

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 16:08:33.19 .net
>>370
改めて見ると、後傾なのがよくわかるなw

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 17:18:19.96 .net
反動さえもらえないから脚を開きだすーwwww

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 17:38:46.28 .net
理論さんのターンは下手くそには理解できないよ、レベル高いからね
あれをきちんと評価できてからまともなスキーライフは始まると思った方がいい
いまのままだと下手くそのままだね

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 17:43:53.37 .net
お、ヘタクソ>442が帰って来たようだな

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 17:53:17.20 .net
りろんさんのターンスピードには憧れるよなー。

445 :上げて粕連呼:2017/12/14(木) 19:10:26.72 .net
それだけ褒めても結果が共なわかったら、
君も奴と一緒な出鱈目野郎になるのを覚えておいた方がいいよw

(ヾ(´・ω・`)

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 19:18:56.43 .net
理論さんのターンはほんとうに独特だけど、いいターンしてるとおもうよ。
膝や足首への負担が少ないわりに滑走性が高い。
ショートターンでは鋭く切れ込んだ理想的な小さいターン弧を描けている

447 :りろんちゃん :2017/12/14(木) 20:23:10.45 .net
さてひと段落付いたw

まず、
http://fast-uploader.com/file/7068805472986/

パスは1214

フォールラインから外足返ってくるときはトップからなw
トップが狭くてテールの幅が広い。形は「プルーク」だからなw

448 :りろんちゃん :2017/12/14(木) 20:31:02.28 .net
もうひとつ

スキーは撓んで、撓んだスキートップから抵抗受けてターンする。

http://fast-uploader.com/file/7068805472986/

エッジのとおりにターンするのではないw

パスは1214

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 20:54:26.99 .net
ログ抜いて何かよからぬことをしようとしているようだな
キチガイのやることは信用ならん

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 21:20:40.16 .net
>>449
だな
とりあえず通報しといたよ

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 21:31:46.27 .net
おまえらのホスト特定しましたよ

452 :りろんちゃん :2017/12/14(木) 21:54:32.81 .net
先落としについて

スキーで斜滑降しながら、重心を谷側に移動する。
スキーは横滑り始めるが、前気味に重心を移動すると、スキーのトップがフォールライン向いて行く。
これが先落としだ。

横滑りでトップが先に落ちると言う認識かも知れないが、スピードが出てくると
ターンになる。

この運動は雪面抵抗はほとんどかからない。

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 22:02:16.40 .net
なにこの汚い滑り
よく恥ずかし気なく公開するな
さすが池沼の所業

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 22:10:34.19 .net
>>427
ベタッと倒すために内足をかなり曲げなきゃダメで
膝が凄く前にあるのにローテーション?
りろんちゃんがやってたのは間違いなくエクストリームカービングじゃないよw

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 22:30:40.16 .net
>>447
オマエとの大きな違いは撓ませることができるポジションであること
理論派は足首が伸びきった後傾のため、自分では撓ませていると思っているだけ

理論派のような後傾でもサイドカーブなりには撓んでターンしてくれるのがいまのスキー

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 22:37:56.64 .net
>>452
理論派の先落としを使ったターン構成
シュテム動作を使って山スキーのテールを開いてトップを下に向ける
上体のローテーションを使ってテールを押し出してエッジング
内倒捻り出しでスキーの向きを変えて山回り、山側に立ち上がってからのシュテム切り替え

雪面が柔らかいなどズレにくい状態だとポジションが後ろのためスキーはターンをせずにまっすぐ行ってしまう

457 :りろんちゃん :2017/12/14(木) 23:09:48.15 .net
>>456
アホ w

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 23:25:58.26 .net
はい!大成功✌

459 :上げて粕連呼:2017/12/14(木) 23:26:06.53 .net
お前がなwwww

名無しの擁護の出番だぞ!!!

(・ε・` )

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/14(木) 23:36:16.95 .net
つか、負けたのは理論派だから、怨み浸透なのは理論派の方だろう。
レースの前に傍観者にに実名や画像晒された上にボロ負けだったからなあ。

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 00:54:14.18 .net
リロンの先落としの説明
優良可で言うと可だな。

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 03:12:36.35 .net
つか、理論派爺さんは月山対決の前に傍観者に実名晒されてたけどな。
理論派爺、基礎ヲタの内足主導だけはせん方がいいぞ。
ますます下手糞になるだけだ。

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 07:10:41.83 .net
>基礎ヲタの内足主導だけはせん方がいいぞ。

こういうレベルが理論派を叩いてるわけで、この人に
「では、内足主導て何だ?」と問うても答えられないのは
確実。

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 08:24:23.87 .net
ほい、

https://m.youtube.com/watch?v=T7xG-fo3-ug

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 08:35:43.98 .net
>>464
その前走の失敗を全てだと思ってるのなww
その前走は失敗したというだけだ。

>>462のような考えに立つと理論派と同じく、ターンするのに外スキーに
圧を集める必要がるから、サイドカーブが大きいR35や昔のスキー板では
レールターンは不可能で”モノレールターン”になると言うことに成るなww
要するに理論派と同じレベルかそれ以下ってことだ。

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 08:41:08.48 .net
大成功w

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 08:42:36.59 .net
https://youtu.be/PV9a---D1sA

丸山貴雄の当時のレッスンビデオ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 08:54:10.64 .net
>>457
國分弘道www

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 08:56:36.09 .net
 俺、17年2ちゃんねるにいるんだぞ どれだけココを貢献させたと思ってる?金くれ

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 12:31:00.37 .net
>>463
10年前のコピペ

471 :りろんちゃん :2017/12/15(金) 15:45:46.11 .net
R35は良いぞ。
最初は練習にしかならないと思っていたたが、バーン状況が良いところではかなり気持ち良く滑れる。
トップが広くないのでクラクラしない。整地した急斜面を飛ばしたら最高だろうね。
安比のオオタカコースとかね。

472 :りろんちゃん :2017/12/15(金) 15:49:07.51 .net
安比の白樺ゲレンデには、かつてタイムチャレンジャーがあって、楽しめたね。
自分のタイムが何人中何番かが、表示された。
300人ぐらい滑って一番取ったことが有ったと思う。

473 :上げて粕連呼:2017/12/15(金) 15:58:18.84 .net
おいおい、

俺がR35で、
「基本の動きの確認が出来るからいいぞ!!!」
って言ったら、

「足枷にしかならんもので何を言ってるんだ?脳内決定!!」

っといい放った奴は、

何処のドイツだったっけなw

先ずは土下座のうpからなw

話はそれからだ!!!

( ゜o゜)

474 :りろんちゃん :2017/12/15(金) 16:10:42.60 .net
今年からR30になって、R35はオークションでかなり手ごろで手に入るのでは?バーン状況が良くないときは
足枷だ。フラットバーンなら最高のGTだな。スラ板とか乗る気はしなくなる。
昨日スラ板で急斜面のロングターンしたが、キョロキョロして怖い。
昨日はR27しか持って行かなかったが、R35でも良かった。

だいたい一般人はスラ板系のモデル乗ってると思うんだが、高速大回りではRの大きな板が良い。
インラインやる一般人にもGS板勧めてみたが、急斜面で大回りすることが想像できないようだ。
緩斜面で大回りでぶっ飛ばすそうだw

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 16:45:18.01 .net
自分より遥かに格下の理論派の言うことを聞くヤツなんているのか?

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 16:58:39.66 .net
いるよ。

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 17:02:33.85 .net
理論派みたいな爺にはなりたくねーな。

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 17:33:08.11 .net
>>472
また虚言かよ
他人に迷惑かける前に病院に隔離されろ

479 :りろんちゃん :2017/12/15(金) 18:10:32.87 .net
>>478
確か当時の記録紙があるはず、印刷薄いから見えずらかったが
今はどうなってるかな。
今度見てみる。確か一番だったと記憶してる。

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 18:22:58.41 .net
>>474
テールだけに乗っているだけオマエにはテールが長い方がいいかもな
いっそのこと、ビンディングを30センチくらい前につけたらいいんじゃね?
國分弘道流ビンディング取付方法とかw

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 19:24:58.97 .net
理論の大口の滑り
https://youtu.be/KnCEsaNOutw

482 :りろんちゃん :2017/12/15(金) 20:25:59.08 .net
くそーぬかれたか〜

急にビューが増えてきたからなw

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 20:30:46.05 .net
はっきり言ってダメダメじゃん
サンマの開き滑りの頃のほうが少しはマシだったよ

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 21:03:35.15 .net
そりゃ月山はりろんからすれば大恥だわw
レーサー気取りでいつも通り上から目線で基礎にケンカふっかけたら
10秒近くも遅いぶっちぎりの負けwww
その後は言い訳しまくり、しかも「おびき出すためだった。」とか
情けない負け惜しみまで言い出す始末
これだけ恥をかいてよくこんな情けない書き込みができるもんだと思うわwww

485 :りろんちゃん :2017/12/15(金) 21:09:15.83 .net
>>483
「サンマの開き滑り」
何だっけwww

動画は非公開としましたw

ざんね〜んでしたw

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 21:12:35.25 .net
そりゃ月山はりろんからすれば大恥だわw
レーサー気取りでいつも通り上から目線で基礎にケンカふっかけたら
10秒近くも遅いぶっちぎりの負けwww
その後は言い訳しまくり、しかも「おびき出すためだった。」とか
情けない負け惜しみまで言い出す始末
これだけ恥をかいてよくこんな情けない書き込みができるもんだと思うわwww

487 :上げて粕連呼:2017/12/15(金) 21:25:41.03 .net
かまちょのテメーが、
何で動画非公開にするんだ?

そんなに恥ずかしいのか?

つか、、、
恥ずかしいって分かるようになったのか?

進歩じゃん♪♪

先ずは、

土下座でみんなに礼を言えよwwww

話はそれからだ!!!

(・ε・` )

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 21:39:15.41 .net
千ちゃんはやっぱり理論派に相当強い恨みがあるんだろうな〜
なんたって誘き出されて名前をばらした奴だからなw
でもなんでその時点で警察やそれなりのとこに相談しなかったの?
やっぱり頭にきて理論派と同じように理論派の本名や
家族のことばらしたり鬼畜の所業に及んだからか?w
すぐカッとなる池沼ってやっぱり絶対損だよな
そこで冷静に適切な対処してれば今も理論派が
煤にのさばることなかったのにな〜
千ちゃんの頭の悪さが招いてしまったことだからしょうがないなw

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 21:41:31.21 .net
【732 ◆AEjbO4GbIw VS 理論派 ◆0v0ph8iOGM 月山大会勝負】
元スレhttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1175567648/l50
・コケた、調子が悪かったとか、事情があって出場してなかったなどの不慮の事態に於いても負けは負けとする。
・負けた方は女々しくグダグダ言い訳や難癖を付けたりせずに男らしく5月15日迄にコテ酉付けた侘びレスと共に、土下座写真をうpする事
・詫びレスの内容
 「ネットだからと下手糞な分際で調子に乗ってしまい申し訳御座いませんでした。」 という一文のみ。
 その下に本人土下座写真のうp先URLを明記する。 レス内容は以上の2点のみ。

【 大会結果 】
・理論派 ◆0v0ph8iOGM
 カテゴリー:シニアの部
 順位   :21位(出場者37人 途中棄権8人 失格3人)
 タイム  :1分25秒05
 ラップ  :1分04秒45
 ラップ差 :20秒6
・732 ◆AEjbO4GbIw
 カテゴリー:壮年前期の部
 順位   :7位(出場者34人 途中棄権9人 失格1人)
 タイム  :1分09秒53
 ラップ  :1分00秒85
 ラップ差 :8秒68

タイム差:15秒52(732 ◆AEjbO4GbIwの方が圧倒的に速い)
ラップ差:11秒92(732 ◆AEjbO4GbIwの方が圧倒的に速い)

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 21:47:09.27 .net
そりゃ月山はりろんからすれば大恥だわw
レーサー気取りでいつも通り上から目線で基礎にケンカふっかけたら
10秒近くも遅いぶっちぎりの負けwww
その後は言い訳しまくり、しかも「おびき出すためだった。」とか
情けない負け惜しみまで言い出す始末
これだけ恥をかいてよくこんな情けない書き込みができるもんだと思うわwww

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 21:52:35.63 .net
320 名前:りろん派 :2014/10/25(土) 05:27:26.27
誰も312での自分の発言にツッコまないね。
2級と言われてる自分が、整地限定ながら、実力が県デモと言ってるんだけとね。

県デモったって、チョット熱心に強化に顔出していれば、なれるからな。

国体や全日本に行くのと、訳が違うから。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 22:04:22.25 .net
月山のタイム差、15秒?!
こんな差で基礎に負けておいて、
自分でレーサーだの県デモだの
名乗ってるのかwww

493 :りろんちゃん :2017/12/15(金) 22:43:27.33 .net
>>492
お前は分からないだろうが、お前みたいな素人が本格的な
公認コース滑れば、ラップより30秒遅れるぞw

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/15(金) 22:53:30.22 .net
やりもしないで人の結果をごちゃごちゃいうのって楽だよな
しかも匿名掲示板で。そういう奴はダメだと思うよ。

495 :上げて粕連呼:2017/12/15(金) 23:49:22.48 .net
ハードルは上げない方がいいんじゃねぇ?
もうすぐ結果が出るから、
言い訳の練習しておいた方が、

いいんじゃね〜♪ (*゜Q゜*)

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 00:52:49.69 .net
理論派の釣り餌に釣られてノコノコでてきて、個人情報を晒されて、本当に馬鹿な奴だよなw
プライドだけは大きい馬鹿だから、理論派の真の目的が分からなかったんだろw
晒されるのを恐れて中途半端な偽名で出たものだから、後で誰かの陰謀だったとでっちあげても鎮火せずw
しかも、中途半端なせいで本名がばれてしまうという大失態w
きっと一緒に行ったチームメイトの手前、大胆な偽名が使えなかったのだろう
それなら潔く本名で出ておけば、今頃は陰謀説もうまくいってたかもしれないのに、先の読めない浅はかな奴w

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 04:25:35.25 .net
 ソフランなら毛糸洗いに自信がもてます!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 05:59:52.71 .net
動画を非公開にしたんだw
確かにあの動画で大口叩いてるの知られたら、
そりゃリロンでもまずいと思うんだな。

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 07:07:39.26 .net
理論派は神なのです。崇めよ、称えよ。

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 07:08:45.77 .net
理論派の欠点を指摘することすなわち、天に唾を吐くも同然。

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 07:29:59.84 .net
神? でわないなぁ

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 07:30:34.97 .net
髪がない!

503 :上げて粕連呼:2017/12/16(土) 08:23:44.50 .net
>>499-500
コテが名無しで書き込むのを、
卑怯者って言ったよな!!

自分でwwww (ヾ(´・ω・`)

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 10:32:59.99 .net
疫病神や貧乏神も、神のうちだからなぁ

さしずめりろんは、ナニ神ですかね?

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 16:37:54.33 .net
お前はレーサー気取って県デモだクラウンだと
大口叩いて、で、基礎を馬鹿にしまくった
発言して15秒遅れで大恥かいておいて馬鹿か。
お前は上手いんだろ?一般人とは違うレーサー
なんだろ?だからタイムで負けたら2級受験で
いいんだな?w
まさか自分から馬鹿にしておいて受けてたたずに
逃げ出さないよな?負けたら2級受験、いいな、りろん。

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 17:31:54.04 .net
>>503
今日はちょっと新雪も乗って土曜で絶好のスキー日和でしたなあ
にもかかわらず朝から2ちゃんで滑ってるとは流石上級者様は違うなあw

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 18:20:11.41 .net
>>481
ラップから30秒遅れるための練習?
公認コースでA大会だと倍以上と思ったが、理論派がA大会に出ることまずないなw

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 20:56:06.76 .net
 
          ☆
          |\
  ☆       ∴∴∴
  ,ィ‰、     (*^ω^)  パンチくんはこのスレ読んでいるのかな?
 ノ☆从、   //\ ̄ ̄旦~
ノノノ人∂  // ※.\___\
'⌒┃⌒`゛ \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
  田     \`ー──────ヽ
           ────────

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 21:36:18.93 .net
「タイムで負けたら2級受験」
一丁前にレーサーを自称、県デモ、
クラ以上も自称するくせに
このフレーズがでるといつも何も言えない
りろんwww

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/16(土) 21:44:37.51 .net
千ちゃんはやっぱり理論派に相当強い恨みがあるんだろうな〜
なんたって誘き出されて名前をばらした奴だからなw
でもなんでその時点で警察やそれなりのとこに相談しなかったの?
やっぱり頭にきて理論派と同じように理論派の本名や
家族のことばらしたり鬼畜の所業に及んだからか?w
すぐカッとなる池沼ってやっぱり絶対損だよな
そこで冷静に適切な対処してれば今も理論派が
煤にのさばることなかったのにな〜
千ちゃんの頭の悪さが招いてしまったことだからしょうがないなw

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 00:25:40.01 .net
ここにも千竜に固執する糖質が出現した

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 02:59:57.52 .net
りろんちやんはさっさと2級受験してどれだけ加点もらえたか示せばいいよ
そしてその次は1級
特にコブの点数にみんな注目してるよ

513 :りろんちゃん :2017/12/17(日) 04:32:33.62 .net
昨日は秋田八幡平行ってなかった。最初から行くつもりじゃなかったんだが、地元がオープンしたから地元で滑った。今日も青森スプリング・リゾートに行く。(掲示板では秋田八幡平に行くと表明いていたが、どうせ誰もこないと思うので変更した。)

R35最高に気持ちが良い。188cmのR27と履き比べたが、R35の方がグリップが高い。

514 :りろんちゃん :2017/12/17(日) 06:22:47.73 .net
ナスターの記録紙見つかった。

http://fast-uploader.com/file/7069014594953/ パスは1217、今日だ。
記憶違いだった1位じゃなかった。

一位はこっちだった。
http://fast-uploader.com/file/7069014831431/

いや〜一般人相手に大人げなかったな〜

515 :りろんちゃん :2017/12/17(日) 06:29:54.55 .net
http://fast-uploader.com/file/7069014831431/

こっちのパスも1217だ。
タイムチャレンジャー無くなって残念だ。
ナスターレース協会では、HCに応じて段位を授けていたっけ。
自分は5段だったかな、6段もHC一桁だから認定してもらったかな?

7段は名誉段位だった。

516 :りろんちゃん :2017/12/17(日) 06:45:56.16 .net
段位を認定するスクールには、段位に応じて名前が掲載されていたね。
一番上が名誉7段、次が一桁の6段、自分がここに入る。
そして5段、4段となるが、普通の1級は4段ぐらいだろ。

517 :上げて粕連呼:2017/12/17(日) 06:46:40.24 .net
たとえ過去に、

オリンピック金メダル取ったとしても、

今のその滑りじゃ、

スキー初心者には変わり無いwwww

なんで俺が、

改行を多く使うか分かる?

馬鹿でも見やすくする

為!!! (・ε・` )

518 :上げて粕連呼:2017/12/17(日) 06:52:56.18 .net
あとな、

外足の反動引き付けて、

ターンするのはな、

40年前から(長板)あった、

2級程度のバリトレなんですけどw

何を得意がっているのか分からんwwww

インラインの滑りだと?

反動が? 引き付けが?

どの動画だよ!!

見せるよHAGE!!

(ヾ(´・ω・`)

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 07:07:17.32 .net
りろん、お前、人を素人呼ばわりしたんだ。
負けたら2級受験でいいな?
素人に負けて2級落ちて、言い訳大変だなw
人を素人呼ばわしたんだ、負けたら2級受験、
いいな?ちゃんと答えろや、クズ

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 08:27:26.92 .net
またもや自分の発言で追い込まれるりろんちゃんであった

自業自得、合掌www

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 09:00:54.80 .net
りろんちやんは真の実力があるなら人から言われる前にさっさと2級受験してどれだけ加点もらえたか示せばいいよ
そしてその次は1級
特にコブの点数にはみんな注目してるよ

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 09:06:49.79 .net
https://youtu.be/E42C_UN-GIQ

wwwwwww

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 09:12:50.23 .net
趣味レベルでレース出ただけでレジャースキーヤーと違うと
勘違いする馬鹿
実際の実力はレジャースキーヤーの下ですわ。え?実力は県デモ?
口だけでなく軽くクラウン合格して証明してくれよな

524 :上げて粕連呼:2017/12/17(日) 09:40:06.20 .net
前髪は上げない方がいいんじゃねぇ?
もう禿げあがってるから、
言い訳の練習しておいた方が、

いいんじゃね〜♪ (*゜Q゜*)

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 09:41:36.97 .net
>>516
過去の栄光はいいから、現在の実力をきちんと把握しなよ。
今の滑りじゃ、とても1級には見えないよ。

滑りはズレズレ。見る目もズレズレ。
話も論点ズレズレ。

運動神経ない芸人でヒザ神てのがいたが、りろんちゃんは【ズレ神】だね。

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 10:04:16.19 .net
>>524

            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-= <今、はげって言っただろ?
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 10:30:14.10 .net
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-= <その通り 禿げてるぞ!
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 11:58:01.07 .net
リロンパよ、ニシダやスス板に常勤してるヘタ糞連中は別にして
腰を回してはいけないなんてカービング板が出る前の話だぞ。
それをさも大発見をしたかのように腰を回すと言ってる理論派の
馬鹿っぽさw
しかも今何故腰を回すのか、今どう言われているのかを理解していない。

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 12:29:48.57 .net
リロンパよ、ニシダやスス板に常勤してるヘタ糞連中は別にして
腰を回してはいけないなんてカービング板が出る前の話だぞ。
それをさも大発見をしたかのように腰を回すと今頃言ってる理論派の
馬鹿っぽさw
しかも今何故腰を回すのか、今どう言われているのかを理解していない。

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 13:37:38.76 .net
段なんてどーでもいい。1級より上だと言うなら
1級合格すればいいだけ
合格どころか怖くて受けることさえできない奴が
何を言ってもムダムダ
3級合格がせいぜいだよなw

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 13:43:58.24 .net
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-= <おまえら滑りに行けよ!
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 13:46:44.52 .net
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-= <友達ゼロの引きこもりかい?
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 14:43:32.68 .net
りろん、お前、人を素人呼ばわりしたんだ。
負けたら2級受験でいいな?
素人に負けて2級落ちて、言い訳大変だなw
人を素人呼ばわしたんだ、負けたら2級受験、
いいな?ちゃんと答えろや、クズ

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 14:58:31.78 .net
りろん先生はゴキブリのように人が寝静まる夜中に
活動します。本当にそんな腕前なら2級受けろと
言われてもキッチンの隅の暗闇でじっと隠れていますw
夜中に出てきて「俺は県デモ」「俺はうまい」と
言い放ってまたコソコソ隠れますwww

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 18:47:14.21 .net
>>522

お得意のシュテムターンの練習ですか?ww

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 19:21:46.77 .net
>>522
いくら理屈をコネコネしても、いざ滑り出した途端に、身体が遅れ全てが台無し

まずは普通に滑れるようになろうよ

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 20:53:46.11 .net
>>522
オモシロ動画載せんなよ〜
生ビール吹いちゃったじゃねーかw

538 :上げて粕連呼:2017/12/17(日) 20:58:59.98 .net
こいつどういうつもりでやってるんだろう?

マジなのか?ギャグなのか?

(((((゜゜;)

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 21:27:32.27 .net
昔ハゲに一級スレで絡まれたが華麗にスルーwしたおかげでクラまでたどり着いた俺がとおりますよ

おい理論ハゲ、昔上から目線で絡んできた当時一級持ちがクラまでなった感想はどうだ?
何一つお前のレスは参考にならなかったし、しなくて良かったわサンキュ!www

540 :りろんちゃん :2017/12/17(日) 22:22:18.55 .net
>>539
講習料、受験料、いくらかかった?
ほんとにバカだなw

541 :りろんちゃん :2017/12/17(日) 22:40:42.27 .net
プライズ受かっても、周囲も、誰も分からんだろw
次受けても、受かるかどうか分からないw

受ける意味あるのかwww

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/17(日) 23:07:24.02 .net
ふた言目には検定料だのなんだのと金の話し
安い人間やのぉ

金以上に取り返しのつかない時間を掛けて、ひたすらムダな事し続けて、誰からも評価されず、ひたすら下手くそになってるりろんの方が、よっぽどバカのすることじゃないのwww

543 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 06:24:47.17 .net
>>528
カービングになる前だけじゃなくて、いまだに腰を回してはいけないと言ってる連中いるぞ。
腰回すとズレに繋がると言ってるんだが。
あの練習してみて、いわゆる「腰が回る」と骨盤の回旋の違いが分かった。

544 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 06:34:00.92 .net
骨盤の旋回をイメージしてるショートターン。
強く外足に働きかけているので、板が撓んで鋭く曲がっている。
https://youtu.be/_xIQSmg7vhw
踏む意識は全然ない。
スキーを体から離して回してるだけ。

545 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 06:36:50.86 .net
>>542
クラ何年も前に受かってる知人と久しぶりに
滑ったが、後ろ付いて滑ると詰まってしまうよ。

546 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 06:40:31.75 .net
https://youtu.be/_xIQSmg7vhw
これは、滑ってる感覚では全部ズラシだ。
低い姿勢を取って小回りBだった。

反動貰って上に抜け気味ではあるがw

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 06:46:24.33 .net
>>544
この滑りはりろんちゃんが前に言ってたシュプールが変化する滑りではなく、明らかにスタンスがバラバラで検定や技術選なら減点になると思いますがどうですか?
あと、これで鋭く曲がってると感じるようでは、まだまだだと思います。

548 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 07:03:00.83 .net
>>547
そう思うよ。
切り替えでスタンス広がってるし、上に抜けてる。
完成度が低い。

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 08:00:36.23 .net
>いまだに腰を回してはいけないと言ってる連中いるぞ。

そりゃ個々にはいるよ。
いまだに何がなんでも外向、何がなんでも外足ってのがいるんだから。

>>544
リロン派はスラ板履いてもパラレル小回りができないのか。
そのなんちゃってシュテム小回りだと2級は落ちる。

>>545
また「クラより上手い前言」かよww

>小回りB

小回りBって何だ???
どっから出てきたんだ???

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 08:02:23.49 .net
訂正
また”クラより上手い宣言”かよww

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 08:17:09.53 .net
昔、ウェーデルンBっていうのはあったけど、小回りBってなんだ?
おそらく理論派のいつものごとく知ったかなんだろうけどww

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 08:53:12.79 .net
>>540
くやしいのうくやしいのうwww

じじいもクラ取ってから言えば

プ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 09:09:28.30 .net
「腰を回すな」は「腰で回すな」と「腰は下に向けたままでいろ」

前者は國分弘道みたいな後傾がスキーを操作できない人がやること
後者は國分弘道のみたいな脳と神経に障害を持ったのが言うこと

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 09:33:25.66 .net
>544
う〜ん油断した。。。
またもや面白動画だったとは
今度はカプチーノ吹いちゃったよww

555 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 10:48:03.54 .net
>>551
小回りBは昔の準指の指導種目の名前だ。
板をズラして、左右に移動しないように滑る。
横滑りを交互に繰り返す。


ウェーデルンBとは違う。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 11:59:09.91 .net
>>551
単位制時代のB単位にあった小回りのことじゃね?
たしか、トップ&テールコントロールによる小回りだったかな
理論派はテールコントロール(A単位だかC単位だか忘れた)による小回りしかできてないけどな

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 12:03:05.62 .net
>>540
言い訳するためだけにエントリーする参加料
ゲレンデをずり落ちるためだけに払うリフト代
スキー理論を曲解し、上達しないために使われるマテリアル

これほど無駄なものはないな

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 12:08:50.83 .net
>>556
1998年以前の種目であったと記憶あるけど、当時の教本とかないから未確認。
りろんちゃんの時間は彼が1級取得して1番輝いてた頃で止まってるのかな?

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 12:27:41.99 .net
>>540
散々、キャンプとか行きまくって一切上達しない人もいますからねw

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 12:28:09.02 .net
>>545
クラ持ちより上手いんだと自慢してるのかな?

クラ持ちの方の年齢や一緒に滑った時の状況説明もなしに「詰まってしまうよ」りろんの感覚の話しされても、なんの実証にもならない

ホント頭の悪い文章だわ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 12:31:44.92 .net
>>557
スキー板やインラインは貰い物ばかりの乞食だから、お金は使ってないわなww

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 13:05:53.62 .net
>>558
20年も前の検定種目なんて覚えていなくて当然
過去の栄冠だけに寄りすがる老害になったら人間お終い

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 13:15:04.79 .net
     ,, ´         ヽへ
    /        おもちゃ 〈
   (        /´ ゙ ゙ヽ /
   ヽ,, ,, ,, ,, ,, ,, / 連呼厨ヽ
    ii: : : : : : ヾノ        ',
    !: : : : : :     ´゙゙゙゙`_  _'゙゙゙ ‐、
   f⌒ヽ ̄ ̄''''''─{‐== i~i = ∨
   !((々       `ーr‐' ヽ ̄ }
   ',ヽ__,        ノ`‐^='リ ,'
    \        ),rェエエァ ノ ノ
     ヽ      ノ ^ェェェノ , '゛ <俺の指示なしに書き込むな 俺のが偉いんだ
       \    、  ー /
         ヽ、   `'ーフ'゙

564 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 13:21:55.26 .net
>>556
出鱈目子いてんじゃねーぞ。
小回りBはズラシだ。
トップ&テールコントロールとは年代も
滑りもかけ放れてる。

https://youtu.be/dKbG_5LqwWQ

これよりも、もっとスピードを落として滑る。
斜面ももっと緩いところ使う。

565 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 14:17:03.69 .net
>>560
知人以外はマスターズ技術選出てる指導員二人。
みな自分より若い。そしてスピード出そうとして滑っていた思う。
お互いライバルだからねw

知人はデモ用の小回り用モデル。自分はR35。
抜くのも気分悪くさせそうだったし、ズラシてスピードコントロールした。

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 14:35:58.88 .net
>>564
トップコントロールとテールコントロールは2005教程に書かれたもので2013まで
後半期はセーフティ、コンフォート、チャレンジに変わる

要約(細かい点は割愛)すると
A単位はテールコントロール=セーフティ
B単位はトップ&テール=コンフォート
C単位はトップコントロール=チャレンジ

小回りはA単位およびB単位の種目にあった
動画は2011年のもので合っている
タイトルに小回りBとあるが、B単位(トップ&テール)の小回りのことだな

ちなみにA単位とB単位はズレによるターン
C単位がカービングによるターン

なんにしろ、A単位のテールコントロールによるズレの大きなターンしかできないオマエはB単位もC単位も無理だ

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 14:39:52.16 .net
>>565
R35でSL板が描く深いターン弧で滑れるようになってから言えよ、屑
カービングができないオマエには死んでも無理なことだなw

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 14:47:44.36 .net
薄っぺら知識 + トンデモ理論 + ポンコツ技術 = りろんちゃん

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 15:15:02.65 .net
2級未満のりろんがR35って・


カイゾー爺さんも真っ青だなww

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 15:29:57.07 .net
>>566
理論派が大好きな自然で楽が抜けてたなw

自然で楽は2009発刊
自然で楽のA単位は「谷回り運動の基本」で回転運動はB単位とC単位
B単位とC単位はそれぞれターン(当時の言葉で谷回り)の基本と応用

小回りはナチュラルバーンのB単位に対してC単位は不整地
B単位の小回りはナチュラルバーンで行われる通り、ズレとキレ(当時の言葉で「制動」と「滑走」)を使い分けることが求められていた

なんにしても、「小回りB」とはB単位の小回りであることには変わりない

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 16:13:50.40 .net
>>558
妄想でしかない

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 16:15:55.77 .net
準指の検定種目を語るのは合格してからにしてくれ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 16:30:18.97 .net
薄っぺら知識 + トンデモ理論 + ポンコツ技術 = りろんちゃん ≦ 2級

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 16:35:25.18 .net
理論派は3級しか受からん(確信

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 17:40:58.57 .net
>>544
お尻振ってローテーション運動はしてるけど骨盤は回ってないなー
緩斜面で雪があるのでなんとか止まる操作になってる、犬の尻尾振り運動でターンとは呼べんな
さらに後傾で重心が常に後ろなのでいちいち上に重心を抜かないと次のターンが始まらない
むいやり板を振り回そうとして結果的に板がバラける

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 17:49:48.55 .net
>>544
3級のシュテムターンで小回り

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 17:58:02.15 .net
>>547
理論派は自分のシュプールを見たことないんだろ

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 18:15:00.62 .net
>>544
なにか変わった?
https://youtu.be/C6kE6HL7f5c

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 18:38:00.36 .net
>>566

また酷いシッタカ。
こういうのがいるから、リロンが調子に乗っちまう。

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 18:41:56.57 .net
ひえ---------
もう、一切
スキーの技術に関して
語ることを
禁じます

あまりと言えば あまりです
これで、技術論は、 パロディーです。

ふざけんナ!

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 19:00:49.97 .net
本当の演技は、形から入っても出来るもんじゃないからね
生徒の動きを変えるためには、表面上の演技ではなく内面に斬り込まないと
先生の動きだけを真似た生徒は伸びないね

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 19:27:14.64 .net
理論派は、もうお腹いっぱい

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 19:41:42.23 .net
りろん、また答えられずにブルブル震えてんのか?
人を素人呼ばわりしたんだ、タイムで負けたら
2級受験でいいな。震えてネット上だけで
「クラよりうまい!クラよりうまい!」と
ほざいてる3級がw
また逃げんのか?

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 19:57:37.52 .net
40数年3級で停滞してる理論派。
口先と小手先のごまかしで何とか2級っぽくみせてるだけ。
進化しないどころか、退化する一方。

585 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 20:04:56.28 .net
自分の言ってる小回りBは1990年ごろの指導種目だった。
ピボット操作でスキーを回旋させて、出来るだけ真下に降りる。
遠心力が出て体軸傾けば×だな。564の映像では不合格だな。
(元々下手なのは分かるがw)

586 :上げて粕連呼:2017/12/18(月) 20:12:46.59 .net
https://youtu.be/C6kE6HL7f5c
反省してる振りなんだよね♪

「いい感じで滑りましたが、
点数は最下位でした。。」

何が言いたいんだぁ?

この言葉が全てじゃね?

┐('〜`;)┌

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 20:14:17.33 .net
>>585りろんちゃん ◆0v0ph8iOGM 2017/12/18(月) 20:04:56.28
>自分の言ってる小回りBは1990年ごろの指導種目だった。
>ピボット操作でスキーを回旋させて、出来るだけ真下に降りる。
> 遠心力が出て体軸傾けば×だな。

遠心力が出たら、体が傾くのはどっちだ?

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 20:27:54.13 .net
両スキーが同調してないのにピボットとか言ってんじゃねぇやヘタクソ
体軸傾ける前に内倒しまくりじゃん
まともな切り替え操作もできないクセに真下に降りるとか夢見んな、薬でもやってんのか!

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 20:59:36.99 .net
下手糞が能書き垂れてんじゃねぇよハゲ
なんのギャグだかwww

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 21:03:13.60 .net
2級も危うい奴がクラだの準指だの県デモってwww

591 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 21:08:21.40 .net
地元のスキー場、大鰐と、岩木山の級別テストの日程
2月4日と3月4日。
2月4日は花輪でスラローム大会出る予定だ。
今日スラローム用のストック修理した。
3月4日もポイントレースと草レース。ダブルヘッダーかもな。

青森スプリングはもっとやると思うが、事前の次の日にテストする。
二日は取られたくないな。


はなから受ける気はないがw

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 21:10:36.04 .net
理論派が受けても落ちるだけだから金のムダだもんねーwww

593 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 21:11:28.56 .net
>>586
昔からポール滑ってて大会出てましたって設定だろw

ナスターのタイムチャレンジャーぐらいやったことにしないとまずいぞ。

HC(ハンディ・キャップ)はいくつの設定にする?www

594 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 21:13:42.66 .net
>>592
受かれば、公認料取られるからなw

資格あるのになぜに二度も公認料払うw

馬鹿でしょw

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 21:17:30.98 .net
>>594
ビリ確定のレースに出続けるよりはマシだろwww

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 21:19:47.83 .net
言い訳なんかいらないから
たまには一級以上の滑りをしてる動画だしてみろよ
あればの話だがなー
おっと、その前にできないんだっけwwwwwwww

597 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 21:19:52.87 .net
今、夏にインライン一緒にやった人のスキーの映像見てるが、
やはり斜面でストック持って、インラインスキーの練習も必要だと思ったよ。
上体の構え、ストックワーク、これらは斜面滑ると身に付く。

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 21:22:01.60 .net
りろん、ちゃんと答えろ
人を素人呼ばわりしたんだ、大会でタイムで
負けたら2級受験でいいんだよな?
いつまで涙目でスルーしてんだ。2級びびってる
奴が人を素人呼ばわりか?

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 21:22:27.94 .net
お前が薦めるのなら、やらないほうがいいってことだな

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 21:50:14.76 .net
人をヘタクソ、自分はクラよりうまいアピール
で、1級2級受けて合格して証拠見せろと
言われるとダンマリ
あぁ情けないりろん

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 21:52:20.26 .net
りろんはスキーヤーとしても人間としても医師としてももうダメ人間

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 21:52:59.60 .net
理論派に告ぐ。
>>587をスル―するなよ。


>>585りろんちゃん ◆0v0ph8iOGM 2017/12/18(月) 20:04:56.28
>自分の言ってる小回りBは1990年ごろの指導種目だった。
>ピボット操作でスキーを回旋させて、出来るだけ真下に降りる。
> 遠心力が出て体軸傾けば×だな。

遠心力が出たら、体が傾くのはどっちだ?

603 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 21:55:41.39 .net
>>595
マスターズはその名の如くマスターの集まりだからな。
みな全国大会で入省経験あるような猛者ばかり。
一緒の大会に出られるだけで幸せってこと。

あるマスターが言っていたが、タイムや順位のこと気にしてるようでは、まだまだだと。

だいたい大会も出てないような奴は・・・。以下略w

604 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 22:02:21.06 .net
>>602
質問の意図が分からないって言うか、

お前、自分の発言、全然理解してないだろ。

小回りピボットしながら、出来るだけゆっくりのスピードで
横滑りの方向転換するもの。
スピード出て遠心力が働き、傾きが出るようでは
上手くズラせていない証拠。

だから傾き出れば不合格だ。

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 22:08:37.97 .net
>>604

御託はどうでもいい。

> 遠心力が出て体軸傾けば×だな。

遠心力が出たら、体が傾くのはどっちだ?

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 22:12:36.40 .net
端的に言おう。

物理、数学等々、理論がわからんやつが、理論派を名乗るな。語るな。

607 :上げて粕連呼:2017/12/18(月) 22:13:14.96 .net
何が良くて、何が悪いか。。
とか、全く分かってないんだよね♪

ナスターレースもFISポイントも、どーでもいい!!
っていう奴も、

普通に入賞しているしw

お前のfiSポイントって、
初心者レベルのポイントだから、
笑っちゃいます?(*´∀`)

って、
誰かのブログに書かれてたよなw

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 22:34:14.69 .net
(薄っぺら知識 + トンデモ理論 + ポンコツ技術) x (言い逃れ + 話題逸らし) = りろんちゃん = 地蔵さん滑り ≦ 2級

609 :りろんちゃん :2017/12/18(月) 22:45:08.02 .net
ナスターのHCが0.00ってどういう意味か分からんだろうなw
FISポイントに通じるかもなw

自分はFIS登録したこと無いけどw
(粕、ボケてんじゃないのかw)

SAJポイントでは自分より上の年代では4人中3番だった。
全日本ランキング3位ww

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 22:46:08.81 .net
>>603
マスターズはその名の如くマスターの集まりだからな。

みな全国大会で入省経験あるような猛者ばかり。 

一緒の大会に出たら、迷惑掛けて恥かくだけ。



あるマスターが言っていたが、タイムや順位が異次元低レベルでは、出ない方がマシだと。

だいたい自分のレベルも自覚できないような奴は・・・。以下略w

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 22:57:01.39 .net
     ジロジロ見るなよカス 雪質が悪いんだ 俺の技術のせいじゃない

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 22:57:33.51 .net
スス板で、「理論派」と、さも大数学者のように騙る奴は、

ターン中の遠心力が、体軸を内側と外側の、どの方向に傾けるよう作用するか 

すら分からない。
ちうがくせい並みの知能しか持ち合わせていないようだ。

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/18(月) 23:46:20.74 .net
>>597
あれぇ?
春先は、インライン履いて坂練してるのは、コロコロ滑ってスキーっぽいことしてるだけってバカにしてなかったっけ?w

インラインスキー研究家が、そんなに簡単に宗旨替えしちゃうんだw

良いこと1つ教えてあげよう
その夏に一緒にインラインを滑ってた人達は「スキーに有効な動きの練習を坂で行ってた」ってこと

りろんはただ「坂を滑る練習」をしてたってこと。

なので、インライントレーニングが何一つ役に立ってないんだよ

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 00:39:04.46 .net
>>585

1990年だと小回りでなくウェーデルンと言ってた時だぞ。
やっぱリロンが言ってるのはウェーデルンBの事のようだ。
理論派って、ホント知識もいい加減でシッタカするし、
スキーについて何も知らないな。

だから理論派は基本の基本から習わないと駄目だわ。

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 01:28:13.47 .net
>>544
全くスキートップが動いてないなw

スキートップの動き見比べてみな

https://youtu.be/hHBu96FkDp4

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 05:35:06.41 .net
>>585
正しく理解できてないんだろ?
種目を語るのは合格してから言ってくれと言われてるだろ

617 :上げて粕連呼:2017/12/19(火) 05:57:50.07 .net
講義も受けてない奴が、

指導種目の意図も分からず、

テメーの節穴の目と、

自分の解釈で、

偉そうに、

語るんじゃねぇ!!

粕!!!

それと、過去に入賞がどうのこうの行ってたが、
一人参加の優勝の場合は、
優勝よりも、

参加賞だろw

子供の御褒美じゃあるまいし、どや顔で、自慢するな♪

恥ずかしwwww (///ω///)♪

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 06:08:00.64 .net
>>615
かこわるい

ひねた滑り

ダイナミックさに欠ける

楽しくなさそう



こんなんだったらスキーなんかやらんでいい

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 07:11:16.27 .net
出場するだけですごいってか。そういう実力の奴が
基礎屋に15秒も離されて負けるのか?w
そんな実力かどうか証明しろや。そんな実力者が大会で負けたら
2級受験でいいよな。まさか実力者が負けないよな。
返事もできない逃げ回るしかできないクズがwww

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 08:06:53.32 .net
おもちゃ連呼厨wwwwwwwww

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 08:06:55.13 .net
>>618
朝から顔真っ赤にしてどうした?

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 08:37:20.53 .net
>>621
素直な感想だと思うぞ
あれなら理論ちゃんの方がいいなwwwwwwwww

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 08:53:21.43 .net
>>621
俺もそう思う

スタンスが狭いから気が付きにくいが、
シェーレンとシュテム全開

ストックワークが変

頭も変

のんびりと板に乗りすぎ

だからエッジのかかりが遅いんだよ

下手糞広める前にはよ消せ、おタンこなす

624 :622:2017/12/19(火) 08:56:04.34 .net
消される前に保存、保存wwwwwwwww

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 08:58:17.18 .net
>>622
ターンも弧にできないどころか、足も揃えることすらできない爺の滑りのどこマシに見えるんだ?ww

悲しき自演だね

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 08:58:31.08 .net
>>623
www

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 09:00:51.57 .net
先シーズンだったかクラスレに貼ってあった

628 :615:2017/12/19(火) 09:07:21.92 .net
はいはいお目汚しスマンねww
削除済み

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 09:10:43.88 .net
>>628
ターン導入はびっくり汁位遅いのに
削除はとてつもなく早いのなw

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 09:22:57.29 .net
びっくり汁って旨そうだよな

パウダー浴びて冷えた体に良さげ

一味をたっぷりでおかわりしたいな

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 09:24:23.39 .net
>>629
はいはいおかげさまでwww

632 :りろんちゃん :2017/12/19(火) 09:59:27.93 .net
同じクラブのX指導員、レースとマスターズ技術選に出ている。
ところが成績が芳しくなかった。
悩みはシェーレンと、外スキーのズレとクラブの会報に書いてあった。

誰か、悩み解決してくれ。

自分が伝える。

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 12:16:00.67 .net
>>632
実際の滑りを見なきゃわからない
つか、どうすればいいかなんて指導員なら自分でわかると思うんだがな
客観的に見たきゃ、ビデオで確認すればいいだけの話

仮にX指導員が実在するとしたら、弘前スキー倶楽部の指導員は相当レベルが低いな

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 13:24:29.38 .net
>>633
県デモレベルで研究家、スキーエリートのりろんちゃんがアドバイスすればいいじゃない。

635 :りろんちゃん :2017/12/19(火) 13:27:50.69 .net
>>634
元々そういう腹つもりだったが、ここのみんなもどのぐらいアドバイス出来るかと思って
試してみた。

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 13:36:24.27 .net
会報に書いてあっただけで、お前に相談してないんだろ。
相手に気を使わせるから、お前がアドバイスするのはやめとけ。

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 13:59:55.13 .net
>>635
無責任かつレッテル貼りはオマエだけで充分

このスレ的に回答するなら「理論派のアドバイスだけは聞くな」だけ

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 14:03:20.53 .net
マスターズに出てるからエリート!
→基礎に15秒大負け

マスターズに出てるからエリート!
→素人呼ばわりした人間から勝負挑まれてもトンズラ

マスターズに出てるからエリート!
→コブは滑れない

マスターズに出てるからエリート!
→全員一致「2級もあぶない」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 14:13:52.38 .net
>>632,652
國分弘道「弘前スキー倶楽部の指導員より僕の方が上手いんだ」

640 :りろんちゃん :2017/12/19(火) 14:33:54.74 .net
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

これなんだ?千竜の書き込みで出てるが?

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 15:31:27.07 .net
俺は千竜じゃねーよ
ちゃんと読んでんのに反応できないのか?
大会で負けたら2級受験でいいんだよな?
県デモに失礼だから1級受験にしてやるよw
負けたら1級受験、受けるか逃げるか、どっちだ?

642 :上げて粕連呼:2017/12/19(火) 15:51:41.04 .net
昔優勝して、
整地では県デモレベルの人がいるじゃないですか♪

何故教えてあげないの?
研究家でしょ♪
研究家って、現在のことは全て出来て、
未来を模索中って感じでしょ♪

テメーとしゃべっても、
曲解フィルター通過するんで、
マトモな意見にはなりませんw


(*゜Q゜*)

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 18:38:56.01 .net
俺は上手いんだ!

http://fast-uploader.com/file/7069231817798/

pass riron

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 19:11:30.65 .net
ハハハ イキデキネーヨ  上手いってどこがだよ、ぐらついている奥歯と足元を治せよな。 
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 19:52:22.45 .net
クラウン、デモに唾を吐く理論馬鹿派

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 20:14:55.12 .net
>>643
こんな奴の後ろを滑るのは危険!
詰まってブレーキングを強要されるから

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 20:24:44.40 .net
>>633
指導員なんてどこも下手糞
スキーやっていて
なりたい奴が成るのが指導員

なりたくなくて場数踏んでいる方が上手いのはこれ事実

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 21:06:26.96 .net
たしかにプライズ無しの正指は下手クソが多いな

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/19(火) 22:22:16.97 .net
>>648
そんな奴にそそのかされてビデオを公開しちゃうんだろうよ

650 :上げて粕連呼:2017/12/19(火) 22:34:42.28 .net
ええっ!!!
なになに?

普通に上手いじゃん♪

で、文句言ってる奴って誰よ!!
名無しの遅論派だろ?
違うか?
シネヨHAGE!!!(・ε・` )

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 07:16:53.26 .net
カッコ悪いよ
これでメット脱いで禿げてたら最高wwwwwwwww

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 08:06:06.27 .net
まさにリアル理論ハゲだな

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 08:26:10.67 .net
ギリギリでハゲていたいから!あぁ〜

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 08:29:44.99 .net
     >>653 ジロジロ見るなよカス 

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 08:32:04.71 .net
リアルに禿げ散らかしてる

656 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 11:17:15.29 .net
ここんところスキー行くとふくらはぎが筋肉痛になる。
ふくらはぎ使って斜め前方に立ち上がる重心移動してるから。
ベンディング主体の操作ではふくらはぎ痛くならない。
643の彼は痛くならないだろうw

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 12:14:50.70 .net
>>656
FBかツイで書け

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 12:17:46.80 .net
>>656
また無意味なというか、自分はヘタだと墓穴掘るような場当たり発言だねww

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 12:23:55.01 .net
立ち上がるとき使うのは太ももでないですか?

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 12:30:38.84 .net
>>656
また自分が出来ない技術は否定ですか?

まあ、あなた程度の滑走スピードと緩いターン弧しか出来ない方にはペンディングは必要ないですがねw

661 :上げて粕連呼:2017/12/20(水) 12:54:42.63 .net
あんな細いふくらはぎじゃ無理でしょ♪
無駄な筋トレに終わったようだなwwww

因みに、母趾球荷重をやるとふくらはぎにくるんだがwwww

「前に乗ってもろくなこと無い」
とかほざいていた糞野郎は、

誰だったっけ?

(ー。ー#)

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 13:04:01.61 .net
ふくらはぎの主な原因
・運動不足
・太り過ぎ
・栄養の欠乏

スキーにおいては、踏ん張ることでふくらはぎへ負担を掛ける
特にオーバースピードに陥ったときなど、足を突っ張って止めようとする運動を繰り返したとき

前方に立ち上がる運動とふくらはぎの筋肉群の関係くらい医者ならわかるよな?
また、前方に立ち上がるときに使われる筋肉群の連続性くらい医者ならわかるよな?

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 13:08:15.04 .net
>>656
ただの坐骨神経痛だろ
オマエが坐骨神経痛になる理由は、坐骨神経痛の一般的な原因のほとんどが当てはまるなw

664 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 13:39:50.81 .net
>>659
椅子に座ってるところから立ち上がるのはそうだが。
前方へ移動するときの立ち上がりはハムストリングやふくらはぎだ。
立ち幅跳びイメージしろ。

665 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 13:42:27.70 .net
>>660
レーキャンでDSのポール滑ってる時はベンディングしてると指摘された。
あのGかかってる時はとても立ち上がれず、吸収してしまうよ。脚を曲げてなw

666 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 13:44:41.10 .net
>>661
このオタンコナス
荷重点は、後半でも前半でも踵だ、アホ
切り替えに動きでふくらはぎを使う。

667 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 13:45:21.08 .net
>>662
アホすぎて論評に値しない。

668 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 13:47:26.26 .net
あのな〜

あのな〜

大事なことただで教えてやる。

二本のスキーの上を重心が通過していくのがクロスオーバー

当然最後は谷スキーの上を通過する。

だから外足荷重になる。

谷足の爪先でターンから抜け出す。

669 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 14:31:18.84 .net
>>643
一番気なるのが頭だな〜
首曲げすぎっていうか、頭、肩、お尻が一直線が理想だよ。
顔前に出してるから、いわゆる骨盤が寝てる体勢。

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 14:41:12.10 .net
ハゲてんのか?

671 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 14:42:52.89 .net
643はオフトレでフリーウエイトやってないだろ。ジョグとエアロバイクぐらいだろ。
スクワットやクリーンやれば、頭のポジションがいかに間違ってるか分かると思うよ。

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 14:49:09.58 .net
>>664-668
医者であるはずの國分弘道が運動器の連携がまったくわかってないのがよくわかるな
日本の医者の限界なのか國分弘道が知らないだけなのか

673 :上げて粕連呼:2017/12/20(水) 14:51:00.87 .net
アホかお前wwww

ズーーーーっと母趾球で滑っ

てると思ってるのか?

お前見てると時間が勿体無いんだよなwwww

タコならタコに徹しろや♪
嘘を言うな!!!

タコ!!! (ヾ(´・ω・`)

674 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 14:51:17.85 .net
頭は下げない、立てる。
パワーポジションだ。
http://fast-uploader.com/file/7069304494138/

パスは1220だ。

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 15:00:05.31 .net
>>668
https://youtu.be/C6kE6HL7f5c

こんだけ斜面からどんどんずり落ちている滑りをしておいて、
クロスオーバーとか、一体どういうギャグですか?

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 16:17:22.07 .net
>>674
リロさん
カッコ良いっすね!

確かに見比べるとあんな青のチンチクリンよかリロさんの方がカッコいいです、絶対に!

周りのノイズに惑わされずに、我がスキーをまい進してくださいね

写真のブーツはサロモンですか?

677 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 16:34:50.88 .net
>>676
凄いですね〜
よくブーツ分かりましたね。

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 17:07:00.28 .net
パワーポジション(ぷ

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 17:31:52.29 .net
>>674
その滑りでのリザルトは?

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 17:54:38.40 .net
りろんちゃんは名無しで他スレに書き込むの?
虫くん粉雪りろんちゃんが今のスス板3大巨頭だしなぁ

681 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 18:20:20.51 .net
>>679
http://fast-uploader.com/file/7069317076342/
パスは1220だ。

682 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 18:24:27.73 .net
連続写真から、動画作った。
年度はもしかしたら違うかもw
http://fast-uploader.com/file/7069311244592/

パスは1220だ。

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 18:52:14.25 .net
理論派は”小回りB”のドヤは無かったことにしたのか?

684 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 18:58:42.27 .net
>>683
ウェーデルンBと言うのか、小回りBなのかは
どうでも良い。ようはピボット操作でスキーをヨーイングさせて
降りる方法だからな。内傾出さないようにして。

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:03:56.05 .net
>>684
そのいい加減さが、一事が万事で
全てに出てるんだよ、滑りも知識も。

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:05:11.83 .net
ピボット操作できない理論派がなぜドヤ顔で語ってるの?

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:06:14.73 .net
>>684

國分弘道が言ったんだがな
都合が悪くなると逃げ出す國分弘道w

555 名前:りろんちゃん ◆0v0ph8iOGM :2017/12/18(月) 10:48:03.54
>>551
小回りBは昔の準指の指導種目の名前だ。
板をズラして、左右に移動しないように滑る。
横滑りを交互に繰り返す。


ウェーデルンBとは違う。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:09:12.53 .net
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/18(月) 08:17:09.53
昔、ウェーデルンBっていうのはあったけど、小回りBってなんだ?
おそらく理論派のいつものごとく知ったかなんだろうけどww

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:13:41.57 .net
>>681
クラス別で1人エントリーで1位
全体で小学生女子にも負けるくらいのダントツ最下位
その大会の賞状がどうした?

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:14:02.26 .net
理論派は、全てがこの調子。
スキーの技術も結局はシッタカなんだよ。
ちゃんと理解していないのに上から目線でドヤして
恥をかく。
そして万年初級者。

691 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 19:18:50.02 .net
ウェーデルンB、技術選の種目になっていたの見つけたが、自分の覚えてる指導種目じゃない。
緩斜面でズラしてスキーをピボットで回す、出来るだけ低速で。

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:19:14.96 .net
りろん、結局は「逃げる」か、
ほんと口だけの情けない奴だわwww

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:19:33.58 .net
薄っぺら知識 + トンデモ理論 + ポンコツ技術) x (言い逃れ + 話題逸らし) = りろんちゃん = 地蔵さん滑り ≦ 2級

694 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 19:21:30.20 .net
>>689
ちゃんとリザルト見てからも言え。
コースはFIS公認だぞ。

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:22:29.08 .net
そりゃ月山はりろんからすれば大恥だわw
レーサー気取りでいつも通り上から目線で基礎にケンカふっかけたら
10秒近くも遅いぶっちぎりの負けwww
その後は言い訳しまくり、しかも「おびき出すためだった。」とか
情けない負け惜しみまで言い出す始末
これだけ恥をかいてよくこんな情けない書き込みができるもんだと思うわwww

696 :りろんちゃん :2017/12/20(水) 19:24:12.59 .net
あと、粕は頭だけでなく目も悪い。
http://fast-uploader.com/?uploaded=7069319920855

パスは1220だな。

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:28:14.87 .net
そりゃ月山はりろんからすれば大恥だわw
レーサー気取りでいつも通り上から目線で基礎にケンカふっかけたら
10秒近くも遅いぶっちぎりの負けwww
その後は言い訳しまくり、しかも「おびき出すためだった。」とか
情けない負け惜しみまで言い出す始末
これだけ恥をかいてよくこんな情けない書き込みができるもんだと思うわwww

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:34:34.21 .net
だからりろん、ゴチャゴチャ言うより
チャッチャとクラ通って事実で語ってみろや

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:37:47.02 .net
理論派はスラ板履いてもまともにパラレル小回りができないという事実。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:38:16.28 .net
>>694
リザルトはどこよ?
コースがFIS公認だろうと、オマエは論外に遅い=コース攻略が誰よりもできてなかったてことだろ
2級未満のオマエにはコース攻略以前の話だったな

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 19:40:38.33 .net
>>696
太いだけの汚い肥満の足がどうしたって?

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 21:25:32.25 .net
オフ会の日程は?

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 21:29:42.82 .net
先週だったよ

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/20(水) 23:10:52.15 .net
すね毛モリモリ

705 :りろんちゃん :2017/12/21(木) 03:27:19.67 .net
>>702
12月は予定でいっぱい。
1月は28日が空いてるが、たぶんレースの予定入るだろう。
1、2日は何も予定がない・・・。

706 :上げて粕連呼:2017/12/21(木) 07:53:18.39 .net
うだこだ言ってないで、
スクワット毎日1000かぁ〜い!!

やった方がいいよ♪ (*゜Q゜*)

707 :りろんちゃん :2017/12/21(木) 08:36:39.29 .net
スクワットよりもこういう運動の方がスキーに繋がるぞ。

https://youtu.be/h0PFYSPigyk

そして、宙を舞う。
https://youtu.be/IH5IfEfVRc8

ジャーク動作の前に少し沈みこむのがスキーでの曲げ加重だ。

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 09:02:21.49 .net
>ジャーク動作の前に少し沈みこむのがスキーでの曲げ加重だ。

だからなんでこういうトンデモをドヤするんだろうね。
スキーでは、通常切り替えでハゲ、おっとハネないぞ。

709 :上げて粕連呼:2017/12/21(木) 09:04:31.43 .net
爪先立ち10000回やれ!!!

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 09:08:17.57 .net
ていうか、スキーでは、立ち上がる為に沈み込むわけじゃないから。
リロンってなんで次から次と変なことを言い出すんだ??

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 09:27:06.32 .net
これほど熱心にやってて、理論派はスキーを知らなすぎ。
リロンがスクールに入ったら、間違いなく直滑降もプルークボーゲンもダメ出しされるぞ

712 :りろんちゃん :2017/12/21(木) 09:27:58.27 .net
沈みこんでパワーを溜めて解放してスキーを走らせる。
立ち幅跳びの要領だよ。
沈みこまないと大きく前に飛べないだろ。

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 09:32:07.02 .net
>>712
アホすぎ。
こんな幼稚な間違いするような奴がレーサー気取りとはww

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 09:34:31.39 .net
リロンのように「スキーは走り幅跳びのように、前にハネて走らせる」なんて言うマトモな
レーサーはいない。
カスと同じレベルだww

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 09:35:54.72 .net
1)いくらやっても結果が出ないから、トンデモ理論に走る
2)いつもトンデモ理論だから、結果が出ない
3)そもそも運痴でバカだから

りろんヘタな理由はどれだ?

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 11:03:18.09 .net
全部

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 11:25:59.43 .net
りろん「スキーの走りは立ち幅跳びだ!ドヤ」
アホだわww

りろんの理屈でいうなら切り替え近くで一気に沈み込んでそのあと一気に伸びるって
ことだよなww
りろんの滑りがぴょこぴょこしてるわけだww

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 11:29:41.98 .net
すっぽ抜けーのずーれずれ

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 11:40:57.41 .net
スキーに乗っかって滑る
ただそれだけのことが出来ないりろんちゃん

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 12:04:28.28 .net
りろんがクラ受験者にアドバイスw

77名無しさん@ゲレンデいっぱい。2017/12/21(木) 01:50:54.21>>78
ロングターンです。
昨シーズンとは大きくイメージを変えました。

アドバイスよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=kN65vabYpsw

78りろんちゃん ◆0v0ph8iOGM 2017/12/21(木) 03:44:10.49
>>77
教育本部の求める滑りとしては、大変良いんじゃないでしょうか?
こちらではクラも余裕で受かると思いますよ。

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 12:36:02.39 .net
さすがMr.身の程知らずw

アドバイス求めた人、ショックだろうな
なんせリロンにOKだと言われてる訳だからね

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 12:43:33.81 .net
>>721
「スキーの走りは立ち幅跳びだ!ドヤ」 のリロンにokだされたら、そりゃショックだわな

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 12:50:17.17 .net
駄目な奴ってシッタカを頻繁にやる

>教育本部の求める滑りとしては

リロンもそう。
もし本当に判ってたら、テク整地で75以上出せれる。
コブをちょっと練習したらテク以上になれるということだ。
でも現実は2級がいっぱいいっぱいww

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 13:00:45.83 .net
「オマエラ」「脳内」「シッタカ」 ←鼻毛
スス板の癌ですので触らないようにしましょう
バカが伝染るといけないので。

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 13:12:48.52 .net
>>724
第三者的にお前さんの方が病気だと思うぞ。

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 13:44:10.28 .net
>>694
クラス別一等賞とったときのリザルトは?
もちろん、クラス別でなく全体がわかるもの

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 15:35:41.26 .net
そいつはキチガイ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 15:48:14.19 .net
>>725
鼻毛乙w

729 :上げて粕連呼:2017/12/21(木) 15:54:01.22 .net
遅論派が何を根拠に言ってるんだがwwww

お前、
「前回テクはどうすればい受かりますか?」

に対して、142と二人で、

「スピード出せば受かります‼」

とか言ってたよなwwww

で、スピード出した技術選手権で、
最下位!!

(´・ω・`)/~~

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 17:07:22.18 .net
千竜には理論派を恨む権利も、他人が理論派に見える権利もあるね。

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 17:36:56.33 .net
ここに書き込んでるのは大半が本人と関係者ではない野次馬
SMマテリアルズ、明治大学、ワイザーズの連中は以前ほど書き込んでいない

732 :りろんちゃん :2017/12/21(木) 18:50:26.60 .net
さて、みなさんに問題です。
シェーレンの解決法はどれでしょう?
1)外足加重が足りないから、もっと外足加重意識する。
2)内足が遊んでるから、内足にもっと加重する。
3)どれでもない。

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 18:56:01.92 .net
しょーもない質問せずに
お前はまずクラ通ってみせろや、ボケ
口先だけで逃げるだけの3級が

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 19:05:55.64 .net
ああ、理論派がシェーレンで悩んでたっけwwwwwwww
体全体でローテーションさせて板を回すようにしたらシェーレンしなくなったんだよなwwwwww
そして、回り過ぎてシュテムになったわけだwwwwww

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 19:25:26.34 .net
632に書いてるX指導員に、アドバイスしたくて仕方ないんだろうね。

ここの名無しは脳内なんだろ?
そんな連中に尋ねずに、ちゃんと自分の理論をもとに教えたら?

当然県デモ並みの実演もしながらねww

736 :りろんちゃん :2017/12/21(木) 19:27:46.27 .net
>>734
3)との回答のようですが、違います。

まず、私はシェーレンではありません。
シュテム状のスタンスは現れますが、シュテムターンの動きではありません。

737 :りろんちゃん :2017/12/21(木) 19:29:51.27 .net
原因として、1)2)はウエブ上にも見られる。

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 19:54:11.27 .net
シェーレンターンからシュテムターンにレベルアップできてよかったね

739 :りろんちゃん :2017/12/21(木) 19:56:36.17 .net
スキーはクロスオーバー。
身体からスキーが離れて行ってから、返ってくる。
で、重心との軌跡とスキーの軌跡がぶつかった時が、沈みこみになる。
(自分から脚曲げるんじゃなくて、圧により脚が曲げられる。)
そこから重心は谷側に移動してまたスキーと離れて行く。
この離れて行くときが、立ち幅跳びのジャンプになる。

ぶつかるときに圧を逃すように脚を曲げるのはNG。
教育本部的には認められてるようだがな。
上の今度クラ受ける彼なんか、その典型だ。
ま、基礎だから良いんじゃないかな。
ポール滑る気はサラサラないと思うから。(

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 20:00:23.04 .net
なんでメアド入れたの?

741 :りろんちゃん :2017/12/21(木) 20:05:53.35 .net
ここだとフォームにメアド入ってる。
最新の50だとフォームに入っていない。それだけ。

ん?オフ会の連絡よこした?

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 20:19:03.85 .net
0749 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2017/12/20 20:42:03
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   独り言がすげぇーな
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 20:20:07.68 .net
     剥げてねえよ ぶん殴られたいのか?

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 20:21:17.83 .net
ぶつかるwwwwwwwwww

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 20:21:49.61 .net
ハゲてますやん

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 20:22:08.98 .net
ま、板をタワますことのできないヘタクソに
板の圧の強さなんてわからんからな

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 20:33:33.25 .net
スキーを始めたばかりのプルークしかできないのが無理矢理足を揃えようとして屁っ放り腰のままスキーを上体で回そうとする
理論派はこれとと同じなので、基本的にシェーレンにはならない

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 20:37:45.31 .net
>>739
>>681のいっとうしょうをとったときのクラス別リザルトと全体リザルトはまだー?

クラス別で一人だけだからいっとうしょう
全体では小学生の女の子にも負けてたなんて認めたくないかw

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 20:38:48.92 .net
 ジロジロ見るな 剥げてねえよ ぶん殴られたいのか?

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 20:39:36.60 .net
禿げてますやん

751 :上げて粕連呼:2017/12/21(木) 21:56:17.32 .net
何故シェーレンするのか?

答え。。

《膝が自由すぎるから♪
その自由度を制限するのが、
膝のすりあし!!》

遅論派は理解しなくていいから、
《》内をそのまま伝えろ!!!

分かったか?

馬鹿HAGE派!!!(・ε・` )

752 :上げて粕連呼:2017/12/21(木) 22:07:23.75 .net
あとさー♪

死ぬ前にカービングで滑ってみろやw

何で前半無視して、
後半ガガガーってやってんの?

(ヾ(´・ω・`)

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/21(木) 22:43:41.51 .net
レースするのがシェーレンだのシュテムだのそんなこと問題にするか?キモい演技種目に毒されてるだけやろ

754 :りろんちゃん :2017/12/21(木) 23:03:09.32 .net
>>753
ごもっとも
ただシェーレンはブレーキになりますやん

755 :りろんちゃん :2017/12/22(金) 05:17:25.47 .net
膝なんか意識してもシェーレンは治らない。
粕はシェーレンしてるの分かったよ。
膝よせようとすると大腿部の内旋も意識して、これが骨盤の開きなる。(外向)
ニシダの状態だ。スキーに前後差付いて内足でザザ、ザーッ。
むしろスタンス広げた方が良い。

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 05:33:50.63 .net
西田やかいぞーよりもヘタクソが偉そうに語ってんじゃねーよ
素人呼ばわりした相手に勝負挑まれて逃げたドヘタが
クラよりうまいんだろ?さっさとクラ通って証拠だせ

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 06:53:17.24 .net
>>755
「むしろスタンス広げた方が良い。」
というが、りろんは例え低速でも足が揃えられてないじゃんww

パラレルターンじゃなくて、バラレルだなw

基本も出来ない事を、必死で正当化してるね

758 :りろんちゃん :2017/12/22(金) 07:00:59.04 .net
1月の大会の申し込み12月26日までだ。
申し込もうっと。
https://www.akihachi.jp/comp.html

ま、どうせ誰もこないw

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 07:03:11.55 .net
>>739
ほう、重心が山側からスキーを超えて谷側に移動するクロスオーバーで立ち幅跳びをすると
スキー板が進行方向に走るってかww
スッゲーなww
普通、立ち幅跳びは重心が移動する方向に体も飛ぶんだが、りろんは重心は山から谷に
移動しても、体(スキー板)は違う方向に飛ぶんだなww

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 07:08:12.27 .net
リロンて、40年以上熱心にスキーに取り組んでて、レーサーを自認してて
いまだにカスのライダーキック並のトンデモをドヤしてるんだからww

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 07:58:58.60 .net
リロンの1級合格の話が本当だとして、合格は約25年前だ。
スキーは大学生になって始めたと言ってたから、現在スキー歴は40年以上。
てことは、1級取るまでに15年以上かかってる計算だ。

762 :上げて粕連呼:2017/12/22(金) 08:06:02.94 .net
スキーが、

離れていって、

戻ってきて、

詰まるところで、

加重〜♪

反動を利用して…

何だったっけ?


自己流脳内(遅論)を広めるなってwwww

もはや、鼻毛市野レベル。。

(*゜Q゜*)

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 09:36:15.70 .net
「理論派」名乗るだけあって、あれやこれや語ってるし(正誤はともかく)キャンキャン吠えるし、よく「〜だ」みたいに上から目線で言い切ったりしてるけど。。。
動画や結果を見ると説得力が全く無くなる。 
これ多数の実感。。。
早よリザルト詳細あげろよインチキ野郎

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 09:40:19.01 .net
>>758
エントリーがお前だけだったら良いのにな。
ド下手でも優勝できるからなw

765 :りろんちゃん :2017/12/22(金) 09:54:38.85 .net
>>759
重心は谷にスキーは外側へ。
たわみが大きければ、スキーが走ることにより側方へ。
そこで大きな角付けが出来る。

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 10:01:58.17 .net
>>765
腹筋が崩壊するわwwww

一人だけ「異次元」の滑りしてるじゃんw
https://www.youtube.com/watch?v=48D99IqpPi4

ほかの二人と比べて、異様に遅い滑りで、スキーも横向いてズレズレなんだけど、
それすら自覚できない?

動画の理論派の滑りは、山回りで、スキーが体から離れてズレズレになって
斜面から落とされて、そのまま足場も作れないままで谷回りに入ってる状態。

こんな滑りをしておいて、>>765で、たわみだの走りだの角付けだのよく言うわw

767 :766:2017/12/22(金) 10:04:45.37 .net
谷回りに入ってる、って表現が大甘だったな。

足場が作れてないから、谷回りがない、山回りだけの滑り
に訂正しておくわw

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 10:13:40.16 .net
誰も来ない?お前が言い出したオフ会に
色んな人が来るって書き込みあっただろうが
それを日も決めずに逃げ回ってるのは
りろん、お前だろうが
お前がポールを言い出し、これも負けたら
2級受けるんだよな?と言われ、逃げ回って
んのはお前だろうが
誤魔化してんじゃねーよ、クズ

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 10:19:17.33 .net
リロンは、長年スキー、ウェイト、インラインと色々やってるけど、全て下手っぴ

もうスポーツそのものが向いてない、運動音痴なんじゃないか?

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 11:32:29.43 .net
まず人間社会に向いてない

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 12:18:22.24 .net
>>770
だな
普通、医者はクビにならんなからな

772 :りろんちゃん :2017/12/22(金) 12:39:16.52 .net
クロスオーバーしてるから、ふくらはぎが痛くなる。腰が前に移動する。
ベンディングでは、ふくらはぎ痛くならない。

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 12:47:08.05 .net
>>772
身の程知らずに硬いブーツ履いてるからだよ、カスw

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 14:18:15.86 .net
柔らかい派

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 14:19:11.85 .net
>>772
クロスオーバーって、ターン切り替え時の基本動作でしょ
その動きで今さら筋肉痛を起こすって事は、今までその基本動作も出来てなかったと自白したってことだよww

そしてベンディングだと痛くないってことは、ベンディングだと切り替えが出来ないってこと

要するに下手くそww

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 14:41:05.12 .net
自分で実力県デモだクラ以上だと言って、あれだけ「本当なら2級合格してみろ。」と
馬鹿にされても受けない時点で、りろんは自分で自分の実力が2級以下だと
認めてるw。
レーサー名乗るくせにオフ会で負けたら2級受験を挑まれて何も言えずダンマリw

777 :りろんちゃん :2017/12/22(金) 14:46:16.87 .net
ふくらはぎが痛くなる理由は、ターンの最後に谷足で爪先立ちしてるから。
ベンディングの連中はならないよな。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 15:28:12.69 .net
>>777
今度は自分が出来ない技術を妬むのですか?

クズですねw

779 :上げて粕連呼:2017/12/22(金) 15:31:59.54 .net
爪先立ちトレーニング

100000回 やれっ‼‼

て言ったよな!!!

お・れ・が

で、遅論派は何て返した?

(ヾ(´・ω・`)

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 16:04:38.96 .net
>>777
切り替えで谷足つま先立ちって、テレマークでもしてんのかよw

そんな極端な動作をしないと、クロスオーバーすら出来ないなんて、やっぱり基本すら出来てないって言ってるようなもんだw

781 :りろんちゃん :2017/12/22(金) 16:06:33.96 .net
ふくらはぎだけじゃなくて、ハムストリングと臀筋とな。
自分はスナッチやって、宙を舞ってるからな。

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 16:24:38.18 .net
ド後傾になるからカカトで立ち上がることができずに
ブーツに寄りかかりながら爪先立ちになってやっと立つのが理論派
せめて立ち上がる方向を山側にするのやめたらどうだ

ああ、それしかできないんだったな こりゃ失礼

783 :りろんちゃん :2017/12/22(金) 16:51:29.91 .net
自分は荷重するときは、踵。
それが重心が移動していくときに、爪先立ちになるような体の使い方する。

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 17:28:30.37 .net
切り替えで谷側へ重心を落とす
正しいポジションさえとれていたら、特に力なんぞ必要ないでしょw

それを力ずくで操作するから筋肉痛を起こす
しかもそんな事に使っている筋肉を自慢しても、自らバカを表明してるだけww

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 17:36:54.15 .net
だからお前はグダグダ言ってないでまずクラ合格せーや。
事実で示してみろや。何一つ事実がなく口ばっかりのクズ野郎が。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 17:38:55.76 .net
>>765
だ〜か〜ら、しゃがんでハネて、立ち幅跳びで重心を山から谷に飛んで(現実には理論派は
そんなことやってない、そもそもマトモにクロスオーバーが出来ていない)、なんでスキーが
進行方向に加速すんだぁ?
実際にそんな立ち幅跳びクロスオーバーなんてやったら、体が上にピョコンとなるだけだ。

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 17:42:28.21 .net
>>765
だ〜か〜ら、しゃがんでハネて、立ち幅跳びで重心を山から谷に飛んで(現実には理論派は
そんなことやってない、そもそもマトモにクロスオーバーが出来ていない)、なんでスキーが
進行方向に加速すんだぁ?
実際にそんなリロンが言う立ち幅跳びクロスオーバーなんてやったら、体が上にピョコンと
なるだけだ。

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 17:52:11.16 .net
>>781
オツムも宙に舞ってるなw

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 18:02:40.45 .net
まともに加重さえできてないのに踵加重とか笑わせるな

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 18:05:45.25 .net
>>765 >>739
あまり教えたくないのだが、リロンのセンスの無さを感じる。
このリロンの説によるとスキーが走るのは切り替え以降ということに成る。
このトンデモを思いついた時に、なぜリロンはそのことに考えが及ばないのか?
リロンはスキーのセンスが無さ過ぎだ。

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 19:12:55.94 .net
オレの知り合いにはリロンみたいな奴がいなくてホント良かった。

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 20:14:07.12 .net
リロンにセンス無いなぁって言うのは、アホにアタマ悪いなぁと言うのと同じ

当たり前すぎる指摘ですw

793 :上げて粕連呼:2017/12/22(金) 20:30:50.78 .net
あのさー♪
遅論派の言葉って。。

もはやロレツが回ってないよなw

脳の血管つまってるんじゃね?

早く頭部バーコードをスキャンして貰えよwwww

北酒場がかかるから♪

北の〜♪…

(*゜Q゜*)

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/22(金) 21:36:15.36 .net
>>787
いつも板を撓ませて加速するとか言ってますよね?

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 01:00:24.47 .net
頭の悪い奴は上達しないと言われてるが理論派はその典型だな

谷回り云々を語るが谷回りが作れたことないからどういうものかも知らなければ感覚や運動なんてわかるはずもなく妄想だけ
ご自慢のターン入るときの方向付けもただスキーの先を下に向ければいいという妄想だけ

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 01:05:41.30 .net
切り替えのストレッチとペンディング
筋力を必要とするのはストレッチよりペンディング
これは理論派を除くスキーヤーなら誰でも体感しているし、某大学の研究でも数値で表されている

理論派がペンディングといっているのは、単にケツを落としているだけのものでペンディング切り替えになっていない

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 01:06:12.45 .net
>>777
単にオマエがスキーに乗れてないだけだし、乗り方も知らないだけ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 01:07:50.31 .net
>>772
足首を伸ばしているのだからふくらはぎにブーツが当たるわなw

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 01:09:58.68 .net
>>772
オマエがいっとうしょうをとったときのリザルトをはよ出せよ
全体リザルトでも上位に「國分弘道」の名前があるんだろ?

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 01:14:26.89 .net
>>771
雇われ医者でなんのリスクもなく、先人の作った既得権益にすがっているだけ
普通の社会で通用するわけない
まあ、香山リカも医師だしな

801 :上げて粕連呼:2017/12/23(土) 01:21:42.26 .net
如何にもって内容を二三言ってるんだが、
まとめて見ると、
内容が繋がってなくて、
また、
相反しているので、
結局分かってないのがバレバレ♪

りろんちゃんとか、
よく自分で名のれるよなwwww
(*゜Q゜*)

802 :りろんちゃん :2017/12/23(土) 03:30:11.17 .net
スキーが一番走るときは、フォールラインから、板がニュートラルポジションになるときまで、
あとはいかに方向付けを短くしていくか、短時間で最小の加重をするかだ。

803 :りろんちゃん :2017/12/23(土) 03:39:45.29 .net
>>796
>筋力を必要とするのはストレッチよりペンディング
なんとなく、これはそのような気もするが、
高速になり体に強くGがかかってる状態から、立ち上がるのと
沈みこみはどっちが、楽かってことだな。
研究室云々というのは、ソース出せよ。

804 :りろんちゃん :2017/12/23(土) 03:44:29.41 .net
シェーレン気にしてる指導員もう一人いる。
彼もマスターズ技術選に出てる。
シェーレンの原因として彼が考えていることは、外足に上手く乗れないからだそうだ。


また、今年も直らないだろw

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 07:06:10.03 .net
>>803
高速になりGが強くなる??
ズルズルノロノロ滑りでなに言ってんの

そうか、書き込み時間からすると、夢の中なんだね
まさに寝言かww

806 :上げて粕連呼:2017/12/23(土) 07:54:43.10 .net
指導員がシェーレンに悩む分けないじゃん♪

ネタに過ぎんわwwww

膝の摺り足の操作言ったか?

それが分からんようでは、
技術選手権も点が出ないってwwww
それもmastersだろwwww

同好会じゃん♪ (*゜Q゜*)

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 08:02:43.62 .net
後傾で爪先立ちって、鼻毛のリンボーダンス滑りかよw

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 08:08:24.49 .net
>>796
お前も早くリザルト出せよ。
いい歳こいて真夜中に5chとはご苦労だなw

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 08:13:02.91 .net
>>808
おっとアンカー間違い
>>803だった。
796スマン

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 08:18:23.28 .net
>>806
シュテムや横滑りの出来なくて悩んでる指導員も居るぞwwwwwwwww
指導員ごとき奉るなバカwwwwwwwww

811 :上げて粕連呼:2017/12/23(土) 08:59:06.65 .net
>>810
脳内鼻毛ぐらいなもんだろw

馬鹿たれ♪

(*゜Q゜*)

812 :上げて粕連呼:2017/12/23(土) 09:03:52.31 .net
それと、
遅論派とは真逆な♪

摺り足スタンスで、
アンダークロスで滑る!!
トップインサイドを噛まして乗っていく!!

遅論派の言う

足を開いて、クロスオーバーなんて、

もっての他wwww

(ヾ(´・ω・`)

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 10:45:27.12 .net
オフ会を自分で言い出しといて、沢山来ると
分かった途端、逃げ出したドヘタがうるせーよ
せめて2級通ってからいいな、ピョコタンズザザザーの
3級りろんが

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 10:55:46.12 .net
>>803
板が戻ってくるところを
こらえれば立ち上がり
受けながら流せばベンディング
早ければどちらを選ぶのでも正解なのが世界流
こうしなければ点数あげないよんってのが糞屋流
楽しければいいのがりろん流

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 14:42:27.77 .net
レールターンとカービングターンは別なんだよな
理論さんはずらしながらスキーに圧を加え撓みを生み出し
カービングしてる、SL系の滑り
上下動も理想的な動きで積極的にスキーに自分から働きかけている
ただスキーのサイドカーブに乗せられているここにいる雑魚とは大違い

816 :上げて粕連呼:2017/12/23(土) 15:53:27.20 .net
アホかwwww

遅論派はターン後半で外足ずらして、

ガッ‼ っと反動を貰って、

パタパタ滑ってる!!!

カービングなんかじゃなく、

どちらかと言えば、

ストッピングだよ♪

何時でも止まれますw

(///ω///)♪

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 16:28:56.15 .net
お前、実力県デモで準指ちょろいんだろ?
クラより上手いんだろ?
これだけ嘘だ嘘だと言われ、下手糞だと言われ、
2級くらい通ってみろと言われ、なのに
どうして合格してみせ事実で証明しないんだ?

受けたら落ちるから、受かる自身がないからだろ?w

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 17:24:00.33 .net
緩斜面でのレールターンしかできない理論派がなんかいってるぞー

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 19:50:25.45 .net
別に下手でも構わない。下手でも理論を語ってもいい。
しかしりろんは違う。下手なのに「俺上手い」の勘違い。
趣味レベルでポールくぐってるだけで「俺は違う。」
レジャースキーヤーでも1級とってるヤツなんていくらでもいる。
りろんはそれ以下。しかもりろんは他人を馬鹿にする。
國分弘道は嫌われて当然。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 20:02:02.45 .net
>>816
ズレズレでガッと反動もらうような所はないだろw

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 20:22:14.84 .net
https://www.youtube.com/watch?v=C6kE6HL7f5c&feature=youtu.be

うちの子供に見せて感想を聞いたら「ふつー」
スキー場にいる上手くも下手でもない、ふつーのゲレンデスキーの
おっさんだそうなw
(小学生がいう下手というのはパラレルもできないレベルね)

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 21:40:12.16 .net
今見せたら「スピード感ないなー。」だと
思わず吹き出したw

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 21:53:07.45 .net
>>803
オマエも医者の端くれなら同業の研究結果ぐらい読めよ
読んだところで理解でないだろうけどなw

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 21:57:04.86 .net
>>803
遠心力だ慣性だとほざいておいて、立ち上がるのと沈むのがどっちが困難かもわからないのかよw
まあ、オマエには一生関係のないこと

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 22:03:29.45 .net
頭突っ込んでお尻フリフリターン

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/23(土) 22:04:00.55 .net
>>821
総滑のスタートでクローチングしたかと思ったスキーを真横にして急制動

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 06:46:52.95 .net
>>777
これだから、りろんはちゃんと習えと言ってるんだよ。

828 :りろんちゃん :2017/12/24(日) 07:25:19.96 .net
レーキャンに行って来た。
スポット的に参加するもので、1日だけ。ワンポイントアドバイスを謳ってる。
なんと自分にはアドバイスなしw

カメラ据え置きにして映像撮ったが、切り替えの動きは良い。シェーレンもしてないw
上体のポジションも良い、問題はフォールラインからもっと縦に踏めるかだな。
ここでスピードを乗せる。
膝の兼ね合いもあるし、コースが荒れた最後は自重した。
(最後の方の荒れたコース絶対、上手く滑れる自信ないから。)

829 :りろんちゃん :2017/12/24(日) 07:41:40.77 .net
>>827
俺が誰に習ってると思ってるんだw

830 :りろんちゃん :2017/12/24(日) 07:56:55.24 .net
今日もふくらはぎがパンパン。
切り替えは間違いでない。
ハムストリング、ハムストリング使って腰を前に運ぶ。

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 07:59:03.66 .net
>>826
下手糞が形だけ真似してクローチング、怖くてすぐに
ズザザザーだからなwww

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 08:04:05.11 .net
>>828
どうでもいい参加者や面倒な参加者には触れない(アドバイスしない)

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 08:04:58.22 .net
>>829
習ってないから下手くそ
その結果がリザルト

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 08:09:43.87 .net
誰々にならってるとか馬鹿かこいつ
上手いヤツに習ってたら偉いのか?
誰に習ってようが下手は下手
誰に習ってようがレースはタイム
だからお前は最低のクズなんだよ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 09:02:00.19 .net
>>828
1日だけの参加ではどうにもならないから、アドバイス無しなんじゃね。
もしくは、りろんちゃんは有名人だからスルーしたかでしょ。
いずれにせよ、今シーズンもぶっちぎりの最下位だろうね。

836 :りろんちゃん :2017/12/24(日) 09:48:01.61 .net
アドバイスなしは、自分がビデオ撮ってるから、自分で分かるだろうと思ったんじゃないの。
午前中はR35(195cm)使った。いやー難しい。強く一気にドーンと踏めないから、上から、上からとなる。
だから、どうしても「まったり感」出てくる。
午後はR27使った(193cm)。R35と較べると。楽だこと。楽だこと。
でも、やっぱり突っ込んでドンとエッジング出来ないから、まったりする。
まあーしょうがない。

他の参加者は全国大会上位入賞者、差は、まだまだ、まだまだ、埋まらない。

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 10:15:02.14 .net
全国大会入賞者の中で、クレーマーで有名、且つ2級レベルの人間が
いたらそりゃあアドバイスもしないわwww
「アドバイスない=アドバイス不要なほどうまい」
と勘違いするりろん。現実は、
「アドバイスない=場違いすぎてアドバイス不要」
なんだわ。

838 :りろんちゃん :2017/12/24(日) 12:14:20.65 .net
自分としては、運動自体は悪くないと思うね。
ただ、量やタイミングが違うだけで、もしかしたら、全国大会上位入賞者さんたちは、板のRももっと小さいのかな?
自分でも35と27では滑りかなり変わって見えるからな。

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 14:11:54.10 .net
2級も微妙なレベルの奴がRがどうとか関係なし

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 14:12:22.23 .net
>>836
國分弘道に絡んで良いことはない

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 14:13:56.27 .net
>>838
そもそもオマエの言う「運動」が違う

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 14:15:39.11 .net
>>838
がりうむかっぷでいっとうしょうをとったときのじゅんいひょうをはやくだせよ

こくぶひろみちくんにもわかるようにひらがな

843 :上げて粕連呼:2017/12/24(日) 15:46:46.59 .net
俺がM字ハゲに悩む分けないじゃん♪

ツルっパゲだわwwww

増毛の操作おこなったか?

それが分からんようでは、
毛も生えてこないってwwww
それもmastersだろwwww

禿げ同好会じゃん♪ (*゜Q゜*)

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 16:07:01.44 .net
趣味レベルのレースごっこして自分の実力も
かえりみず、上から目線で他人を馬鹿にする
りろんにアドバイスなんてするわけねーわ。
一生懸命やってる人間ほどりろんみたいな
ヤツを毛嫌いするだろう。

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 17:19:49.15 .net
パラレルも満足にできないクセにR27とかR35に乗ってる自慢ばかり
長板の時代にも、パラレルもまともにできないヘタクソなのに
2mの板履いてたバカはときどきいたなー

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 18:12:32.14 .net
開いて〜閉じて〜
開いて〜閉じて〜

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 18:41:08.11 .net
https://ameblo.jp/unityqqq/entry-12338853687.html

抱腹絶倒!

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 19:53:53.74 .net
リロンはコメディアンになったら?
素質あると思うよ!?

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 20:05:30.93 .net
りろんは全く裏付けがなく口だけ野郎。そのくせ
最下位でレース参加してるだけで勘違い。
ドヘタがアホかと。

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 20:13:51.55 .net
>>849
理論派に言わせると、他の参加者が全日本レベルだから自分は大きく負けるらしい
さすが東北はレベル高いな?w

851 :りろんちゃん :2017/12/24(日) 21:54:37.48 .net
>>850
だいたい自分は草レーサー。
草レースは全中、インターハイ、インカレ、国体出場経験者は
出場出来ない。
ま〜そのぐらい大会で、入賞するかしないかのレベル。
(1級の上、普通の1級は入賞できない。)

それが今では全日本上位入賞者や国体入賞者や東北チャンピオンと一緒に滑ってる。
草でライバルだった連中は皆スキー止めてるようだな。体壊すか、ここいらの言葉によると「かまど消し」になったか。

特にマスターズスキーは県外でやること多いし、全国大会は遠い。
なかなか敷居高いよ。

852 :りろんちゃん :2017/12/24(日) 21:59:39.47 .net
マスターズ技術選は全日本出場者も出てるから、トップのレベルは高いけど、
底辺はそうでもないだろ。

ジャッジのブロック員は大変だ。
目が覚めるような滑りばかりでなくて、俺のような奴も出てるから、疲れるか、肩が張るだろうな。

853 :りろんちゃん :2017/12/24(日) 22:07:38.04 .net
大会申し込んだ。
草レースも2戦、1月6日のと8日のと。
これはマスターズスキーの緒戦とタイアップしてるから、全国の猛者が集まる。
今大会で優勝出来れば凄いと思うよ。

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/24(日) 22:20:05.29 .net
まだレース現役の自分が、引退した奴よりスキーは各上だ!
と妄想にふけるオナニー派。

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 06:03:47.13 .net
りろん、お前はダントツの最下位で、ただ参加してるだけ。1級より上手いなら
さっさと1級通ってみろ。実力県デモ、クラより上手いんだろ?簡単だよな。
その1月の大会で、お前が負けたら1級受験でいいんだよな?回答もしないくせに
「誰も来ない」とか言い出すなよ

856 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 06:10:00.04 .net
>>855
お前、6日の鹿角スキーグランプリと7日のぶな森カップ出るんだろうな?
確か申し込みは26日までだぞ。

857 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 06:13:20.45 .net
出る際は所属欄に必ず、5を入れること。
なになにスキークラブ5とな。

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 06:44:54.99 .net
>俺が誰に習ってると思ってるんだw

そんなの知るかよ。
ただはっきりしてること、”りろんはスキーを知らない”
もし知ってれば「クロスオーバーで板が最大に撓んで、それを立ち幅飛びのように
すると板が加速する」なんてトンデモはいわないww

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 06:50:47.18 .net
だからお前、タイムで負けたら1級受験で
いいんだよな?w

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 07:54:02.09 .net
>>803
ペンディングを沈み込みとか言ってる時点でもうねw

861 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 08:30:03.58 .net
>>859
お前出るのかよw

明日まで必着だぞ。

所属の後ろには5付けろ

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 08:59:07.82 .net
>>853
ガリウムカップ一等賞のリザルトはまだー?
女子小学生に負けてたなんて恥ずかしくて出せないか

あ、國分弘道の言い訳だと小学生も全国レベルだったなw

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 10:08:04.61 .net
お前さぁ、もう2ヶ月近く同じ話を何回もして、ず〜っと答えてないんだよ。
だぁかぁらぁ、タイムで負けたら1級受験するんだよな?
みんな見に行くんだからw

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 10:29:42.45 .net
早くリザルト出せよ〜
偽装工作に時間がかかるのか?w

865 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 11:56:45.07 .net
リザルトはもう消えてる。
http://fast-uploader.com/file/7069725965708/
パスは1225だ。

腰を回して沈みこんでエッジング、切り替えは腰を前に持って行くが、そのためにはつま先立ちになる。

有難いだろうw

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 12:13:11.78 .net
>>865
たしか2名しか参加してなかったなw

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 12:35:21.05 .net
>>865
694 名前:りろんちゃん ◆0v0ph8iOGM :2017/12/20(水) 19:21:30.20
>>689
ちゃんとリザルト見てからも言え。
コースはFIS公認だぞ。


また虚かよ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 12:44:24.31 .net
>>865
「同組はオマエだけだった」
國分弘道の言い訳 → 参加できることが凄いんだオマエらとは違う

「全体リザルトで下の方だった」
國分弘道の言い訳 → 公認コースで急斜面もあった

「女子小学4年生に負けている」
國分弘道の言い訳 → 彼女はトップレベルだ

こんな感じだったなw

869 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 12:58:39.96 .net
>>868
ハイハイ、ワロス、ワロスw

870 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 13:03:44.57 .net
>>863
だ〜か〜ら〜、誰に負けるのか?

お前が出てきて勝負するわけではないだろw

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 13:04:15.53 .net
クラス一人参加で優勝でドヤ〜w

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 14:04:42.24 .net
理論さんがあえて新しい滑りをしてるのを理解していないバカが多いなここは。

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 14:55:28.41 .net
ガリウムカップでの言い訳

269 りろん派 ◆hpabYsjC56 2016/04/05(火) 11:40:55 ID:
>>266-267

サンクス。
やった見えた。前日は1本のラップ差が15秒ぐらいだったかな?
それが雨でゴーグル曇ると、雪面が見えなくて、探りながらになる。
まあ、仕方がない。

小学生のトップ速い。
小学生のトップが中学生と1秒ぐらいしか違わない。
ここにいる連中でも小学校のトップに勝てるやついないなw

この大会は新学年なので、3月まで5年生だ。

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 15:03:36.68 .net
ちなみにこの頃のネタは

生田に教わった俺は正しい
ソールに割り箸

875 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 17:58:24.24 .net
>>872
新しい滑りしてるわけではない。
基本に忠実な滑りだな。

基本は曲げ加重して、クロスオーバーだね。

876 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 18:03:46.75 .net
今、ようつべで拾った。

https://youtu.be/t52YeBFXKdo

全然駄目、典型的な内倒、傾くための傾き。

本人は御満悦かも知れないが。

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 18:12:20.88 .net
490 名前:142 :2017/12/25(月) 17:13:58.84
>>483
ライケル時代のフレクソンはSL〜DHまで全種目で勝ってるよ。
ぐにゃぐにゃのタン付けたフレクソンが全てだと思うなよw

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 18:14:49.53 .net
>>875
上体で回してテールを開き出してスキーを横して止めるだけの國分弘道が基本に忠実だって?

後傾の時点で論外
せめて上下動くらい理解してから基本だのクロスオーバーだの吠えろよ

ガリウムカップ一等賞でもクラス一人参加で全体では男子小学生を含んでも最下位の國分弘道さんよwww

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 18:17:02.40 .net
>>876
さすが理論を極めた達人だけあって鋭い論評だ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 18:21:27.49 .net
還暦ジジイの自演ってスゴイねw

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 18:21:57.71 .net
>>875
オマエが切り替えや上下動を理解してない証拠がこれな
https://youtu.be/pqPcjIXq7Hc

全然駄目、論外
本人は御満悦かも知れないが。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 18:28:12.65 .net
>>875
で、年明けの大会の言い訳はなんですか?
自分だけR35を使ったから?
コースが荒れてたから?
ゴーグルが曇ってたから?
オマエ以外の出場者が全員トップ選手だから?
胸が苦しいと先輩が言ってたから?

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 18:32:23.28 .net
>>881
素晴らしいですね・・


2段エッジングがwww

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 18:34:17.09 .net
>>881
2級は受かるが1級はまず無理だな

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 18:43:54.03 .net
>>881
クローチングですらスキーに乗れないってある意味すごいな

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 18:47:27.54 .net
>>881
下半身に障害がある方なんでしょうか?
妙に足元がふらついていますね

887 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 19:02:18.79 .net
一人のアンチの自演が酷いぜw
ネカマの自演かw

881の映像はスキーで雪面削りにいってない。
ただ、スライドさせてスキーのエッジがひっかかっていくの待ってるだけな。
消極的滑りだな。

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 19:04:06.16 .net
>>881
この動画の26秒あたりクローチングからの急激なターンはそうそうできるもんじゃない
ああいった小さいターン弧を作れるのは熟達者の証拠
スキーはどうすれば曲がり、走るかをよく知っている人の滑りだよ

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 19:11:38.27 .net
>>888
バカなのww

890 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 19:14:31.32 .net
>>888

あれは足を捻ってるんだよ。
R35はクローチングでもスピードないと曲がらない。
まだスピード出てなくてカメラに近づきすぎたから、足を捻って方向変えただけだよ。

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 19:20:57.24 .net
>>890
バカだろw

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 20:55:30.92 .net
還暦にもなって5chで自演とか・


そりゃ家族も見捨てるわなwwwww

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 20:58:10.61 .net
>>870
はぁ、誤魔化すなって。お前が俺に負けるんだろ?
じゃこれでいいよな。

・1/27の鹿角グランプリが舞台
・負けた方は勝った方が指定するスキー場に出向いて1級受験
 日時は事前に告知

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 21:03:58.44 .net
>881
緩斜面クローチングでさえターン後半にズルズルって二級以下の証拠

895 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 21:04:51.52 .net
>>893
それはだめだな
1月27日は仕事だ、花輪の急斜面楽しんで来いw

896 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 21:09:58.58 .net
>>893
19日(金)はどうだ?B級だけど。
2回滑れるぞw
翌日は国体予選w

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 21:16:56.64 .net
お前は自分で1/27と2/11を書いておいて言い訳ばかりだな。
平日に青森くんだりまで行けるか、ボケ
じゃ2/11にしてやるよ。負けたらこっちまできて1級受験だ。
日時は告知するから応援団も来るだろうよ。もうぐちゃぐちゃ言うなよ。

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 21:27:01.34 .net
>>897
たしかに言ってる


2 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2017/12/06(水) 11:06:33.49
りろんちゃん ◆0v0ph8iOGM 2017/12/06(水) 10:52:25.88

 1月6日、7日秋田八幡平スキー場で行われる草大会、6日は鹿角スキーグランプリ1戦と7日はブナ森カップに出ます。皆さんも出場しましょう。こちらを見て参加を決意した場合は申し込み書の所属欄に〇〇スキークラブ5と5を付けてください。
参加される方は、自信があるから出るのでしょうから、タイムでは私は負けるでしょう。負けた場合は懺悔して土下座の映像をアップします。たたしバッヂテストは受けません。
 あと1月は27日花輪スキー場で行われる鹿角スキーグランプリの2戦も出れるなら出ます。(まだ、未定です。日程と体調がOKならw、膝の調子悪いんでw)こちらに出る場合も所属の後ろに5を付けてください。
あと2月の11日にはまかど温泉スキーでテクニカルチャンピオンシップに出場すつつもりです。検定員の方1、2級の検定のつもりで点を付けてみませんか?

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 21:29:45.97 .net
理論さんは仕事にプライドもってるからなー。
趣味のスキーよりは仕事が優先なのは当然だろ。
細かいことでごちゃごちゃぬかすな。

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 21:34:17.64 .net
>>899
老後の面倒は誰が見てくれるの?

家族がいるのに孤独死するの?

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 21:49:39.36 .net
>>881
凄いですねこの動画

クローチングで滑っているときにアーチベンドを残したまま滑るなんて
普通の人ぢゃぁできないできない


やり方を教えてください

902 :りろんちゃん :2017/12/25(月) 21:51:28.51 .net
>>897
2月11日はマスターズ技術選出るつもつもりだけど、オマエ来るの?
3月以降の日程は未定だw

2月も正式な決定ではない。

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 23:00:03.10 .net
トンデモ 理論 + ポンコツ技術 + ホラ吹き = りろんちゃん = クズ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/25(月) 23:52:09.08 .net
りろんジジイって滑りもゆらゆら帝国だが
言ってることもゆらゆら帝国だな

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 00:42:50.61 .net
 昇りゆく太陽の意味に気づけ!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 06:00:02.71 .net
来るの?じゃなくてお前が1/27と2/11を指定。お前が自分で言い出した1/27がダメだと
言うから2/11と言ってんだよ。全部お前の
せいだろうが、ボケ
で、負けた方は勝った方が指定する場所で1級受験。
勝った方は日程を事前告知する、でいいんだよな。
月山の時みたいに「俺は土下座するとは言ってない。」とか
言い出さないよな

907 :上げて粕連呼:2017/12/26(火) 09:11:17.80 .net
コイツは俺がちゃんと教えてやってるのに、
真逆の事ばっかりやりよってwwww
昔の初歩的な低レベル技術でなにやってんだかw

何事にも、、、

基本があって応用でしょ♪

未だに、
ターン後半だけの除雪ターンしてるってwwww

あれだけインラインやって、
筋トレやって、
辿り着いたのがソレ?

おまえ、365日24時間無駄でしょ♪

(*゜Q゜*)

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 09:19:50.12 .net
りろんちゃんは何でぴょんぴょんするの?

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 09:31:49.92 .net
>>887
言い訳ならもっとマシなものを考えろよ

910 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 09:57:00.27 .net
>>901
>クローチングで滑っているときにアーチベンドを残したまま滑る

どこにそういう場面ある?

スクリーンショットして見せろ。

911 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 09:59:59.87 .net
>>906

千竜め

土下座も何も、勝負する受けてないからな

勝手に勝負事にしたの、お前だろ。

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 10:13:44.62 .net
>>881
前に、りろんの直滑降のできなさから言ってクローチングもマトモにできないはずと
断言したが、やっぱりだww

スキーを40年以上やってて、自称レーサーなのにクローチングの直滑降もできない奴ww

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 10:31:23.13 .net
>>890
>>888

>あれは足を捻ってるんだよ。
>R35はクローチングでもスピードないと曲がらない。

後傾のオマエは特に曲がらないだろうな
オマエの場合、スピードが出ると曲がるというより止めるだしな

>まだスピード出てなくてカメラに近づきすぎたから、足を捻って方向変えただけだよ。

「カメラに近づいたから!」
また新しい言い訳ができたな

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 10:51:43.99 .net
>まだスピード出てなくてカメラに近づきすぎたから、足を捻って方向変えただけだよ。

まるで、普段 足をひねってターンしていないかのような発言だなww
いつもひねりしかやってないのにww

915 :上げて粕連呼:2017/12/26(火) 10:54:08.57 .net
ええっ!!!

月山の件って勝負でしょw
ワザワザその為に出向いた人に何言ってんの?

遅論派って、ほんと粕って言うか屑だなwwww

で、
R35はスピード出さないと曲がれないから、
自分は出来ないと?
それは、テメーにとって足枷ってヤツジャマイカ?

(ヾ(´・ω・`)

916 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 10:59:44.77 .net
>>915
粕、R35持ってるそうだから、国対予選出てみろやwww

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 11:36:29.48 .net
>>916
粕は知らんが、国体予選にR35で出る馬鹿はオマエだけ
R35を言い訳にするのかw

918 :上げて粕連呼:2017/12/26(火) 12:14:29.37 .net
別に出るために買ったんじゃないんでwwww
教えるために買ったのね♪
リアルにレーサー連中と滑ってるんで、速いの分かってるしw

賞状とかうんざり!!

カービングも出来ん奴が、
レースで入賞とか絶対無理!!!
テメーの技術論なんてほんと遅論なんだって!!

後の選手のジャマなんで最後に滑ろ!!!
そしてデラ掛けしてこいwwww

(ヾ(´・ω・`)

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 12:18:41.64 .net
>別に出るために買ったんじゃないんでwwww
>教えるために買ったのね♪
>リアルにレーサー連中と滑ってるんで、速いの分かってるしw

>賞状とかうんざり!!


コイツ、嘘ばっかww

920 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 12:59:06.97 .net
粕が嘘つきなのは、もうずっと前から知れ渡ってる。
R35乗ってるのなんて、嘘八百w
年寄りがR35履いて国体予選のコース降りてこれるわけない。
Rの小さい板はいて緩斜面でレールもどきだろw

自分は違うからな。太腿の径は57cmあった。

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 13:03:36.37 .net
>>910
http://fast-uploader.com/file/7069816464887/
http://fast-uploader.com/file/7069816448375/

922 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 13:05:04.36 .net
先日のポール練習の動画を教えて貰ってる人に見て貰った。
トップレベルの人と同じ運動してると思うが、量が足りないだけだと。
具体的には圧が足りない。結局、おっかなびっくり滑ってから、スピードもタイムも出ないと思う。
圧は雪を削って作りだすんだけど、その際に思わぬ強い負荷が来るのを恐れてるんだよな。

923 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 13:07:31.00 .net
>>921
そりゃ当たり前。
ニュートラルポジションだww

924 :上げて粕連呼:2017/12/26(火) 13:12:12.73 .net
自転車ロードレースやってたんで、
大腿のけいは径は60pありましたけど、何か?

あとね♪
県体出たり草出たりしてると、
国体予選なんて出ても無駄って、
分かっちゃうのよね♪
俺とつるんでいた奴が国体予選で落ちてたから♪

ってことは、
草でも優勝するかしないか(1位、2位)レベルじゃないと無理!!!

だからラップより15秒も遅い遅論派が、
国体予選出るなんて、

馬鹿アホSHINEなのよ♪

アンダスタン? (*゜Q゜*)

925 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 13:21:36.76 .net
>>924
国体出れると思ってるのか?

ほんとにアホw

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 13:22:19.89 .net
>>921
どう見てもターン前半だな
ターン進入の大事な局面でもスキーが軽くなっているのがよくわかる

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 13:23:30.83 .net
>>925
オマエは言い訳しか考えてないけどなw

928 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 13:24:35.84 .net
国体予選出るとしたら、挑戦だな。
自己の限界への。

公認コースでどれだけ、自分の滑りが出来るかだな。

タイム、順位、どうでも良いわwwww

順位やタイム気にしてるようでは、ど素人。

こちらにもいるがね。チンピラがね。

929 :上げて粕連呼:2017/12/26(火) 13:25:53.75 .net
>圧は雪を削って作りだすんだけど、

これ事態もブレーキ操作を表している表現ね♪
(カービングしたこと無い)

雪を削らなくても、圧は作れますw

スクワットしながらターンしてみ?
お得意のwwww

出来ない、分からないであれば、無駄な筋トレだったなw

(´・ω・`)/~~

それと質を維持すると、
確かに脚力にくるので、
急斜面バンバンは、
アホみたいにはやりません♪

その代わり、中、緩斜面バンバン!!!

(・ε・` )

930 :上げて粕連呼:2017/12/26(火) 13:28:53.62 .net
あああっつ!!!

いい忘れたけど、

遅論派の動画位なのは、
俺の緩斜面な♪
宜しく♪

(*゜Q゜*)

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 13:35:21.32 .net
おもしれぇwww

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 13:42:29.62 .net
>>922
りろんちゃんのレスの中では一番優秀だな
てもね、りろんちゃん
圧を求めることはいいのだけど君程度のスピードじゃ
大した圧は生まれないんだよ

以下、続く

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 13:46:57.52 .net
>>928
びょこたんしながらスキーを横にするだけのオマエにはコースは関係ない

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 13:50:59.64 .net
>>928
>> 順位やタイム気にしてるようでは、ど素人。
ワールドカップ選手はど素人ってことだな

順位もタイムも箸にも棒にもかからない國分弘道の言い訳だろうけど、國分弘道はスキーに限らず競技者に対しても最低の屑だな
キチガイの國分弘道

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 13:53:22.52 .net
>>922
糞馬鹿w
量が足りない=運動そのものができてないってことだ
「トップレベルの人と同じ運動してると思うが」の前置きはオマエのようなキチガイの火病防止

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 17:02:12.98 .net
リロンは本当に誰かにちゃんと習っているのか?
ただ上手くぃ知り合いに、おざなりのリップサービス的なアドバイスを
会った時にもらってるだけだろ。
>トップレベルの人と同じ運動してると思うが、量が足りないだけだ
みたいなさw

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 17:29:57.42 .net
理論派みたいなヘタクソレベルなら、二級もトップレベルも同じ滑りに見えるだろうよ

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 17:32:55.72 .net
著名人に
・教わっただけ
・アドバイスもないが見てもらえた(実際に見てたかは不明)
・動画や書籍で言ってた

リロパはこれだけで自分がその著名人になったと思い込む

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 17:35:06.37 .net
りろんはは、誰かに褒めてもらいたいのだろう。称賛されたいのだろう。
しかし、
空虚な妄想に過ぎない、肥大した自己イメージが本物なら、結果が伴うはず。
結果が伴わないのに、褒めてもらいたいというのは、我儘な駄々っ子と同じだ。
裸の王様=りろんは 。汚物のフルチン滑りが、誰のためになる?んなもん晒すな。
りろんはの思考回路は、朝鮮人のそれと同じ。礼節、恥を知れ。

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 17:46:13.46 .net
408 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 11:49:42.47
りろん派って國○のオッサンの事でしょ!

昔、よくうちのスクールによく来てたけど、
レッスンの内容に対してあまりにもケチつけるんで、こちらから出入り禁止にしたよ。

その後も地元のレースキャンプによく行ってるけど、
こんな狭い世界だからクレーマーとして有名人ですよ。

ブログやって多少有名らしいけど
少なくとも地元じゃ誰も相手してませんね。
インラインの連中も挨拶ていどに会話するだけ。

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 19:05:15.35 .net
>>923
えーそうなの?
そうしたら動画のどこ見てもニュートラルポジションぢゃん

ニュートラルポジションでどうやったらターンできるんですか?
教えてください

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 22:00:49.86 .net
>>941
斜滑降を繋いでいるだけだから

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/26(火) 22:40:16.05 .net
おい、クズのりろん、はっきり答えろや。
2/11、負けた方は勝った方が指定する場所で1級を受験する
勝った方はその受験日を事前に告知する
これでいいんだよな。グダグダ言ってんじゃねーよ、クズ

944 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 23:29:51.85 .net
>>943
は、お前誰w

自分誰と勝負するんだ?ww

945 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 23:41:20.57 .net
>>930
お前の想定がどういうところを想定して話つくってるんだ?

少しは信憑性ある書き込みしろ。

つるんでたのが国体予選に落ちた?
何年ころの想定だw

カービングの前とか、レギュレイション出来てから(R23、R27、R35)とか。
話作るためにはそれぐらいの下調べしろっての

それにな、190cmのR35持ってるそうだから、それでどのぐらいのタイム出せるか、やらないで何が分かるわけがない。
草で1、2位でないと無理!
草大会で優勝するぐらいで国体出れるのかよw

まあ、語れば語るほどボロ出てくよなww

946 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 23:45:26.46 .net
>>918
>リアルにレーサー連中と滑ってるんで、
レーサーもレベルがピンキリだからなw
草レーサーかw
まさかWCレーサーなんて言いだすなよw

賞状なんて貰ったこと無いくせにw

947 :りろんちゃん :2017/12/26(火) 23:53:36.80 .net
>>934
お前あ、チンピラだろ。
ワールドカップ選手持ち出してきて、本当に頭が悪いなw

948 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 00:12:04.10 .net
レーサーの定義って全国大会(A級大会)に出たことあるやつかな。あ、京都からインターハイに出たある女子選手ボーゲンだったな。あれは除く。
一部校、二部校のスキー部出身ってことかな。あとは雪国からインターハイや国体出たことがあるやつ。

一般的に国体出たことないとレーサーとは言わんw

国体出たことある人に、素人は勝てないよw

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 00:40:09.28 .net
お前ら、まだ精神異常者を寄ってたかっていじめてるのか?

この理論派は精神病だぞ?そっとしておけ。

それともお前らも何か病んでいるのか?

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 00:52:00.90 .net
理論派は国体に出た事があるのか…

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 00:57:47.12 .net
但し観戦も含む

952 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 01:15:57.86 .net
>>950
ある訳ないだろw

素人が出れるもんじゃない。

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 01:50:46.02 .net
>>881
クローチングw
クッソウケるw

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 03:51:07.02 .net
>>952
オマエはレーサーでもなきゃ、基礎でもないただの下手くそだってことだな

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 03:52:52.02 .net
>>946
参加者が一人で完走して一等賞
でも、全体でみれば小学生以下のカス

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 03:53:20.87 .net
>>947
頭の悪さは誰もオマエには敵わない

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 06:17:43.99 .net
クズ、お前、また結局逃げるのか?
お前がオフ会も言い出し、多くの人間が来ると
分かるとビビって逃げる。誤魔化すためにオフ会と関係ない1/27と2/11を
持ち出した。で、1/27で指定すると逃げ、2/11も誤魔化して逃げる。
だからお前は口ばっかりのドヘタ3級のクズ野郎と言われんだよ。

958 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 06:55:17.72 .net
>>957
これから、お前とは相手しないからw
書くだけ無駄だw

959 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 07:25:53.94 .net
自分は基本ストレッチング切り替えなんで。
切り替え後全身での内傾が出る。これは全国大会場入賞者さんたちも同じ。
違うのはラインだけね。

960 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 07:33:57.06 .net
切り替えで腰が前に出るからね。
ベンディングでは腰前に出ないので、内傾は腰からした、下肢の内傾だけになる。

961 :上げて粕連呼:2017/12/27(水) 08:22:23.47 .net
>切り替え後全身での内傾が出る。これは全国大会場入賞者さんたちも同じ。
違うのはラインだけね。

夢を語るな!!!(・ε・` )


「切り替え直後、先落し ‼ 」
って言ってたよなwwww

それで、内傾が出るって?はぁ?

支離滅裂wwww (ヾ(´・ω・`)

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 09:10:45.93 .net
>>959
ストレッチ基本ってのは間違いないと思うが、
りろんちゃんのストレッチはただ抜重して板をクルって回すためだけなんだよね
百歩譲って回すの有りだとしてもりろんちゃん程度のスピードではただ減速するだけなんだよね

963 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 09:22:36.88 .net
>>961
お前はまず、出鱈目なこと書いたの取り繕うのが先だろ。

どういう設定するんだ、つれの国対予選の時期と

レーサーの定義をよw

964 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 09:29:59.79 .net
>>962

くるっと回せば、落下しないから内傾でないよな

ターン前半の全身内傾w
http://fast-uploader.com/file/7069890088414/

パスは1227だ。

965 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 09:34:05.30 .net
先落としは斜滑降から、エッジを緩めるように重心を谷側に移動すると、トップ側からスキーがフォールライン向いて行く。
カービングターンでは、いわゆるマキシマムから重心を谷側に移動させていくと、同様に谷回りが始まっていく。

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 09:36:50.82 .net
>>963
レーサーでもない國分弘道がレーサーを語るなよ

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 09:39:01.93 .net
>>964
下手くそな動画から良さそうな画像を切り抜く詐欺
犯罪者の考えることはさすがですね

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 09:39:49.75 .net
>>959
オマエの切り替えは別物
誰もオマエのピョコタンはやっていない

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 09:41:06.96 .net
>>960
内傾もなにも股関節が固くて角付けができない國分弘道

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 09:42:34.73 .net
>>964

年忘れ爆笑画像w

971 :962:2017/12/27(水) 09:46:30.04 .net
>>964
りろんちゃんの滑りは内傾なんか出てないよ
内傾なんてスピードが速くなるほど強まるんだから

でもね、りろんちゃん
レースやってるんだから基礎の人みたいに内傾なんて拘る必要ないと思うよ
内傾そんなに取らなくてもレースでは速ければいいんだからさ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 09:47:38.70 .net
【福島県がトップ】18歳のアイドルが心筋梗塞 (;゚Д゚)!!! マクドを出た女子高生2人組が共に心停止
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514292746/l50

973 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 14:15:35.65 .net
情報って出所が大事なんだよ。

名無しの情報って、出所が分からないから、内容を吟味するんだが、元々大したことでもないのに
情報出してくるやついる。粕とかね。

賢い選択はデリートのみ。

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 15:39:12.68 .net
情報を改ざん(改悪)して垂れ流すオマエよりマシ
情弱なオマエにはわからないことかw

975 :上げて粕連呼:2017/12/27(水) 15:46:19.48 .net
俺の話が分からん奴等

遅論派
鼻毛
142
西田
カイゾー
アルペン糞野郎

多分、

2級も怪しい♪

で括れる。

馬鹿アホSHINE!!!

持論を語るレベルじゃないだろwwww

(・ε・` )

976 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 16:28:24.54 .net
自分はアイデンテティは確立させてるぞ。
名無しと、名無しの自演らしき粕とは大きな違い。

>>975
ところで、国体予選の年度の想定終わったかw
まだググってないのかよw

一緒に滑ってるレーサーはどんなレベルの大会出てるんだw

977 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 16:30:27.93 .net
レーサーと滑ってる、俺は速い ドヤァw

どんなレベルの大会に出てるレーサーなんだw

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 16:36:15.36 .net
>>977
オマエのことじゃんw
オマエも粕も同類

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 16:38:28.10 .net
>>976
オマエが名無しで書き込んでいない証明もないな
そのアイデンティティが情報を改悪しているんだが?
「アイデンティティ」を使いたかっただけかw

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 19:01:20.85 .net
ハゲカスって、今でも5ちゃんスス板で上手いと認められていると思ってんのかな??

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 19:09:26.21 .net
まぁかつて2級は上級かどうかで揉めた時に、スス板の3割から4割ぐらいの
馬鹿が2級は上級だと言ってた気がする。
つまりスス板でも、そのぐらいが理論派を上級と認めるってことだ。
良かったな、理論派w

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 19:10:19.86 .net
まぁかつて2級は上級かどうかで揉めた時に、スス板の3割から4割ぐらいの
馬鹿が2級は上級だと言ってた気がする。
つまりスス板でも、そのぐらいが理論派を上級か上級目前と認めるってことだ。
良かったな、理論派w

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 19:11:52.51 .net
ハゲカスの相手してんのは遅論だけ

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 19:45:32.08 .net
相手しないから?

お前、一生懸命wつけてるが、怖くて逃げ出してるんだよな。
オフ会も大会も自分で言い出して「どうせ誰も来ない」と書いておいて、
実際に「じゃあ行ってやるよ。」と言われたらビビって誤魔化して逃げる。
お前は誤魔化してるつもりでもちゃんとここに経緯が残ってる。
お前は誤魔化してるつもりでも、周囲から見ればお前が逃げてるのは明らかだわ。
月山で大負けし、今度は自分から言い出して戦わずに敵前逃亡した情けない姿が
はっきり残ったぜ。1級受験と言われただけでビビって逃げるドヘタが
レースとか口にしてんじゃねーよ。邪魔なんだよ、端しっこ歩きなw

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 19:53:13.19 .net
圧を強くかける練習ネ

あいかわらずの、お地蔵さん

アンクルが緩んで、トップが落ちる という。

それじゃあ、、迎え角が でかすぎるだろう??

股関節のストレッチから、ヤリナオシ!!

986 :上げて粕連呼:2017/12/27(水) 20:04:08.52 .net
ウン♪
普通のテク以上だったら、
俺の話が分かる筈なんで、
分からん奴等はドーデモいいのね♪

で、

俺にはむかって来る奴を、
粕と言うwwww

俺を信じる奴だけ得をする!!!
このスタンスが面白いwwww
ただ、
出鱈目放題遅論を振り撒く粕爺だけは

許せん!!!

(・ε・` )

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 20:49:03.42 .net
>>986
俺はお前をある程度は信用してるが
さすがにライダーキックはないぞ
お前の表現は過剰すぎるから脳内と思われても仕方ない所があるぞ

988 :上げて粕連呼:2017/12/27(水) 21:01:49.37 .net
まぁ、餅つけ♪

それくらい、発想の転換しろってことw

結局、楽しくバリトレしながら結果を出す事が、
よい指導方法♪
ターン前半に働きかけるには、これくらいが丁度いいから〜♪

(゜∇^d)!!

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 21:26:40.70 .net
>>988
そーゆーとこ外人みたいだな

990 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 21:43:16.82 .net
>>988
早く国体予選の状況説明しろよ
クラスもあるんだが、何に出たんだw

レーサーとやらは、何の大会出てるんだw

991 :上げて粕連呼:2017/12/27(水) 22:07:23.17 .net
遅論派はアホか?

国体予選に出た連れの話は、
前に話しただろw
FISポイントの為に転戦していたが、
俺はそこまでやらなかったってw
そこで、お前やアルペン糞野郎や他の馬鹿どもが、食いついてきたが、
結局俺の話が正解だったて話。。

こんな話、素人が脳内でこっちから話すか?
馬鹿だろテメーはwwww
メンドクセー奴w

あと言っておくが、

テメーは今年もブービー以下だわw

理由はシーズン終わったら話たるわw

ガンバれ♪ (*゜Q゜*)

992 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 22:15:37.27 .net
>>991
余計なことは言うな。国体予選のこと答えろ
何年ごろか、何のクラスで予選出たんだw

あと、レーサーはなんの大会出たんだw

FISレースなんで出るか分かるかw

993 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 22:16:29.30 .net
作り話は、だんだん辻褄が合わなくなるぞw

994 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 22:19:57.71 .net
FISレースなんで出るか、カスは絶対に分からない。
脳内の証拠だw

995 :上げて粕連呼:2017/12/27(水) 22:21:09.74 .net
誰が出たって?
俺が?
連れが出たって言った筈だがw
馬鹿ですか?

レーサーと?
そんなのペラペラ喋るか!!馬鹿たれw

俺の話が分からんお前とは
レベルが違うっつーのw
素人って言うか、子供以下じゃん♪お前w

シネヨHAGE!!!(・ε・` )

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 22:22:53.45 .net
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   自作自演がすげぇーな
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

997 :りろんちゃん :2017/12/27(水) 22:23:18.25 .net
FISレース出てる連中と俺はつるんでスキーしてた どやぁ

と見え張りたいだけw

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 22:23:21.25 .net
ぱぴ子

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 22:24:16.84 .net
だゎ

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/12/27(水) 22:24:39.30 .net
なぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200