2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

斑尾高原スキー場・タングラム斑尾スキー場5

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 17:49:21.12 .net
公式ホームページ
斑尾高原スキー場
http://www.madarao.jp/ski/
タングラムスキーサーカス
http://www.tangram.jp/ski/

●追憶のゲレンデ
サンパティック斑尾スキー場
http://old-skier.seesaa.net/s/article/241168539.html
斑尾高原豊田スキー場
http://old-skier.seesaa.net/s/article/115339026.html

※前スレ
斑尾高原スキー場・タングラム斑尾スキー場4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1517668837/

2 ::2018/09/09(日) 18:14:06.45 .net
               ,:'⌒⌒ヽ
 ;;⌒`)     ∧_∧        ⌒ヾ
`) ,;⌒`)   ( ´∀`)  2ゲット!:::..    '⌒ヽ
  ``)  +―‐(0  0           ,:'⌒ヽ
   ,;;⌒`) _ |  | \           ⌒ヾ
        \ U U   `x   .::::..   ,;   ,:'⌒ヽ
         \\\                ⌒ヽ
 ::::::.       \ノ)ソ)           .::::..   ,:'⌒ヽ

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 18:26:37.46 .net
大変乙であります

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 18:27:19.59 .net
素早いねぇ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 19:15:35.39 .net
>>2-4
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 19:59:29.85 .net
産廃厨に負けず、連呼厨はシカトで生きましょう

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 21:16:58.14 .net
事実から目を背けるなと何度

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 21:35:29.89 .net
リゾートと産廃のコラボレーション

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 21:40:38.24 .net
>>6-8
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 22:27:35.28 .net
でも斑尾は夏も冬も楽しい

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 22:40:50.32 .net
夏は何するの?

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 22:41:08.58 .net
ミニ四駆ブームのころ夏に斑尾行ったことあるな

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 22:44:20.04 .net
>>11
カブトムシとクワガタ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 22:59:08.05 .net
産廃掘り

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/09(日) 23:57:11.17 .net
>>10-14
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/10(月) 07:25:36.45 .net
斑尾は関西でも知ってるよ
どこにあるか場所が曖昧だけど

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/10(月) 07:27:32.06 .net
ナスキーは斑尾だけ

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/10(月) 11:04:56.93 .net
>>16
臭いでわかるよ

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/10(月) 13:00:25.61 .net
>>16-18
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/10(月) 13:03:15.04 .net
また産廃厨か

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/10(月) 14:42:11.53 .net
ナスキーは野沢温泉です。

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/11(火) 13:15:13.06 .net
斑尾はキャラクターないのね

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/11(火) 13:23:28.58 .net
産廃君

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/11(火) 14:51:56.25 .net
新潟県内だし

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/11(火) 18:18:44.32 .net
>>20-24
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/11(火) 18:18:58.99 .net
>>20-24
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/11(火) 20:16:24.23 .net
二回も書き込むなチンカス連呼厨

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/11(火) 23:57:03.99 .net
>>26-27
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/12(水) 08:01:25.29 .net
自分にアンカー付けるな馬鹿連呼
ほんとにダメな男だな

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/13(木) 13:15:44.52 .net
どうもバカだな連呼厨w

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/13(木) 21:24:01.86 .net
>>29-30
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/13(木) 22:13:34.53 .net
>>31

おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/17(月) 21:57:01.00 .net
>>32
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/19(水) 09:17:16.01 .net
諸君、帰ってきたで

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/22(土) 23:57:51.65 .net
>>32-34
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/24(月) 21:47:17.04 .net
また自分レス付けてんのか低能

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/29(土) 23:54:47.02 .net
>>36
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/30(日) 00:04:06.31 .net
>>37
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/30(日) 23:54:34.97 .net
>>38
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/01(月) 00:25:07.13 .net
太陽の牙

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/03(水) 23:59:52.05 .net
>>40
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/04(木) 00:38:36.53 .net
>>41
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/04(木) 23:55:16.62 .net
>>42
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/05(金) 12:06:43.86 .net
>>43
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/06(土) 23:59:43.29 .net
>>44
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/20(土) 02:47:26.97 .net
斑尾はみぞれ?

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/20(土) 11:07:53.78 .net
アイスはハーゲンダッツだろ

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/20(土) 11:58:49.94 .net
>>46-47
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/20(土) 12:08:03.12 .net
寒いけど雪は降らんよ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/20(土) 13:01:58.74 .net
>>48
うるせえよハゲ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/20(土) 18:36:50.10 .net
>>49-50
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/20(土) 18:46:31.78 .net
>>51
おいこら

53 :井口千明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!!:2018/10/21(日) 08:53:08.69 .net
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/21(日) 11:49:05.62 .net
>>52-53
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:04:13.49 .net
今年もよろしく斑尾さん

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:54:23.02 .net
昨日行ったら、あの自由の女神が、
きれいサッパリなくなっていた。

跡地には、ナニができるんでしょう

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:05:01.57 .net
今度は大仏を置くらしい

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/22(月) 11:22:30.17 .net
ダグラム置け

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/22(月) 12:56:49.20 .net
>>55-58
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/23(火) 08:55:18.20 .net
いま紅葉が見ごろです。

斑尾に、いこうよー

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/23(火) 11:07:46.48 .net
臭いからやだ

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/23(火) 12:55:03.59 .net
>>60-61
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/30(火) 22:15:42.95 .net
斑尾きれいだった
混んでなくて快適

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/31(水) 06:09:29.44 .net
飯山からスキー場へ向かう道の
プラザ街のあたり、何軒か工事してるね。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/31(水) 12:55:06.66 .net
>>63-64
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/31(水) 12:58:03.04 .net
>>64
防臭工事

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/04(日) 00:00:13.91 .net
>>66
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/08(木) 23:50:02.17 .net
今年は雪が降ってくれるのか?

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 05:25:39.51 .net
スキー場開設以来、年末年始に滑走できなかったのは、
1回だけ。

なぜか、よそのスキー場が行き不足でも、
斑尾は滑れる。

なんでだろー

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 09:02:27.84 .net
雪なんて幻想だから

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 13:04:00.15 .net
>>68-70
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 13:49:11.39 .net
>>69
それ雪じゃなくてウンコだよ

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 13:49:28.77 .net
おいしゃぶしゃぶ食べ放題

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 14:53:24.61 .net
>>69
逆に妙高エリアがどか雪なのに斑尾エリアは大して降ってなかったりしてがっかりすることも多々あるわw当たれば楽しいけどね。

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 16:42:32.11 .net
コースが短い

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 17:29:50.25 .net
>>72-75
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 17:42:41.04 .net
>>76
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 18:47:13.30 .net
>>77
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 19:30:29.44 .net
>>78
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 19:36:12.35 .net
>>77-79
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 20:04:11.61 .net
>>76-80
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 20:05:10.96 .net
>>76-81
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 21:43:57.94 .net
>>81-82
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/09(金) 21:45:37.41 .net
>>76-83
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/19(月) 16:23:34.28 .net
今シーズン、東急リゾートサービスのゲレンデでは、
Tポイントが付くようになります。

その他、いろいろなキャッシュレスに対応する、レジを導入。

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/19(月) 16:52:46.71 .net
でも臭いから

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/19(月) 18:44:04.49 .net
>>84-86
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/19(月) 20:17:10.70 .net
>>87
おめえも臭えなぁ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 17:24:46.19 .net
タングラムって東急だよな

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 17:35:03.14 .net
臭えよ

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 18:27:47.25 .net
斑尾高原スキー場も、
東急で、一体経営してくれれば良いのにねーー

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 21:14:20.66 .net
>>88-91
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/12(水) 05:12:18.00 .net
■営業開始日     12月15日(土)〜
■営業時間      8:30〜16:00
■運行リフト     第1リフト
■リフト料金     リフト1日券 大人1,000円・子供(小学生)500円
 ※オープン期間適用(21日までの予定)、稼働リフトが増え次第通常料金と
  なります。

■滑走可能コース  パラダイス・初心者B・ユートピア

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/14(金) 15:38:09.16 .net
夕べからー

雪 40-50cm

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/14(金) 20:15:25.54 .net
806 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/12/14(金) 19:43:21.60
【低脳迷言集】
ステラの頭は … ヒューマンガス♪ ヒューマンガス♪
低脳コピペロボ爺最強説
効いてる効いてるwww
自己紹介www
コピペロボ爺!どうした?
ピスラボ
ヒェ!!
はじぞ!
きたか
波動砲
みんな焦りすぎや、まだ〇〇/〇〇やで
もう少し待とうや
いちびり・ちょか・調子乗り・嬉しがり
グラコロ
きしめん
よっしゃ\(^o^)/
うれしいこというねえ
絶好調
チャーン
チァーン
低脳最強説
ヒャッハー
たしかにwwwwwwww
させぞ!

これでもここ数日のごく一部

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 16:42:45.63 .net
斑尾高原明日から第2クワッドも動いて1日券2000円

タングラム今日から、クワッド2本運転中。

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 17:21:40.47 .net
スーパークワッドが動かないとな

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 19:47:34.88 .net
ほんとそれ

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 19:23:31.25 .net
オープン後、行った人どんな感じか教えてください。

楽しければ1日券2000円はオトクかなと思って・・・

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 19:32:55.34 .net
さあー

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 20:03:12.79 .net
リフト2本なのに?

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 20:23:20.42 .net
不思議なステマだね

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 06:01:33.17 .net
今日から、斑尾高原、タングラム共
グランドオープン!!

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 12:34:30.74 .net
しかしシャバ雪

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 05:53:44.33 .net
昨日行ってきたんだよーー

斑尾はまずまずだったけどね

タングラムは、圧雪もかけられないほどの,積雪量。
そこに修学旅行も居て、混雑。

これからの大雪に期待しましょう。

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 11:21:20.36 .net
ただでさえ狭いタングラムに修学旅行とか正気の沙汰とは思えない。そういうのは志賀高原と相場が決まっているのに。

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 13:14:19.03 .net
斑尾はまだ上のほう動いてないのか

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 13:24:45.63 .net
動いてないのは、第3第13リフトと
タングラム第2が雪不足で運宮中。

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:25:48.96 .net
1日雪だったけど、
なかなか良いコンディション。

途中で、タングラムへも行きたくなって、
ハイジの中のチケット売り場で相談したら、
途中からでも、+500円でタングラム共通券に変更してもらえて、
とてもラッキーというか、もっとPRしたら良いのに・・・

リフト券が途中で条件変更できるのは、画期的だと思った。

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:24:59.60 .net
マジ?
今度利用しよう

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 18:36:16.54 .net
ツリーランどんな感じ?
まだ埋まってないかね

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 20:46:44.09 .net
まだやね。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 11:32:23.55 .net
初めて来たけど楽しい

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:19:41.37 .net
まだ降ってる?

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:01:38.75 .net
ずっと降ってる

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:23:30.53 .net
明日車を救出しなきゃ
憂鬱

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:44:31.91 .net
滑れますか?

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 06:16:24.76 .net
今日は、雪もやみそうでいいんじゃないかな・・・

車は、毎日除雪しないと、大変なことになりますよーー

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 10:25:28.85 .net
いい天気面ツル膝パウ
気持ちいい
帰ります

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:11:47.66 .net
しかし上手いスキーヤー多いな
おじいちゃんが颯爽と森の中かっ飛んで行くの見て鳥肌たった

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 15:07:11.73 .net
運営糞

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 15:39:32.88 .net
たしかに

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 06:14:17.36 .net
改善して欲しい事を、書き込もう。

スキー場関係者もチェックしてるだろう。

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 07:55:29.49 .net
アナウンスが無さ過ぎ
リフトが急遽の点検で止まった
動いてるつもりで行った点検のためリフトが動いてない
あれは全体放送で流すか、一目でわかるようにして欲しい
市民プールみたいな有線のチャンネルがお寒い
EDMとかR&Bとかにして欲しい
斑尾タングラム境界線の下ぐらいにあるレストランに
スナック菓子みたいなちょっとした食べ物置いて欲しい
斜面と雪は楽しかったです

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 08:34:47.32 .net
アナウンスは昨シーズンはあったと思う。

昨シーズンから経営が変わったことを考えると、今シーズンになって運営のマネージャークラスの人員が変わったor居なくなったんじゃないかと。

いずれにせよ現スタッフが糞には変わり無い。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 08:40:58.52 .net
リフトのおっちゃん達は
丁寧に頑張ってた

全体的にリフトが遅い気がする

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:48:57.72 .net
英語も日本語もできない中国の方をリフト係にするぐらいなら
オージーとかスノースポーツ好きな人募ってリフト係にすればいいのに
中国の人は受付とかいくらでもやれることありそうなのに、と思ってみてた

斑尾で落し物してタングラムで聞いたら、こっちに言われも困るからあんたのほうで勝手に問い合わせてって言われて
ちょっと唖然とした
いくら会社が違うとはいえ、提携してリフト乗り入れやって、リフト券も全山分の値段払ってんだからそれぐらいやってくれてもいいのに
>>126
俺も思った
まれに人が多すぎて、わざとリフトの速度落としたりするとこあるけど
斑尾もそうなのかな

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 13:04:49.50 .net
しかしここのモンスタークレーマーの生態は

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 13:08:15.86 .net
てか外人多いのにチケット売り場の前とかリフトの前とかに喫煙所置くなよ
場末のスキー場じゃあるまいしありえないだろ

一番人が出入りするところに置くセンスもどうかしてるし、そもそも山の中には要らない
駐車場の脇にプレハブ建てて押しこんどけよ

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 15:22:30.78 .net
外人でも喫煙者いるだろ

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 15:28:29.13 .net
前の会社でクビになったヘタレが書き込んでるだけだよ

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 15:41:34.09 .net
こんなミジンコみたいな人間相手にスキー場経営も大変だな

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 15:44:55.98 .net
>>127
そう言われて当然だと思うがw

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 15:48:51.26 .net
落し物してるってだけで、めんどくさいやつだよな

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 16:17:51.48 .net
>>130
吸うのは構わんけど公共の場、しかも子連れ多いレジャー施設が分煙も考えない喫煙所設置してるのがおかしいと言ってる

外人多いのに、はインバウンド需要見込める規模のスキー場のくせにという意味だ
地元民しかこない場末のスキー場じゃないんだろ、ここは

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 16:27:38.48 .net
だから外人喫煙者の利便性を計ってるんだよ
おもてなしの一貫だろ
嫌なら他へ行けよ

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 16:29:09.53 .net
外で分煙とか気の狂ったクレーマーは際限無いな

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 16:30:23.18 .net
元旦から飛ばしてる池沼がいる

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 16:44:36.56 .net
元旦から喫煙マナーを気にする変態

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 17:05:21.27 .net
タバコに身内を殺されたんだろ

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:39:16.60 .net
スキー場は、全面禁煙の法律を作ろう。

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:51:28.09 .net
案内放送は、聞こえるエリアと聞こえないエリアがある。

スピーカーを直せば聞こえると思う。
直さないで、壊れてるままにしてるのは、
良くないネ。

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 19:22:08.70 .net
>>124
EDMもR&Bもダサいからヤだよw

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 20:18:05.31 .net
逆にゲレンデ流れてるとカッコいい音楽を教えてほしいわw

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:30:47.14 .net
>>124
トワサンクで一生休憩してろ
EDM聴けるぞ
ダサいしうるさい

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:33:35.95 .net
なにこの信者連

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 06:03:36.65 .net
トワサンク最悪!!

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 23:13:07.39 .net
元旦に滑ってきた。
お気に入りだったレストランフルハウス、外国人経営者に代わってレンタルショップになってた。従業員全員解雇だって。
ゲレ食難民になっちゃった。
ウィンターヒート食べたかった、、
ハイジ、トワサンク以外でおすすめない?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 05:02:25.49 .net
レストランチロルが、場所が悪いので、穴場。

ビーフシチューとか手作り感あって、おいしい。
(おいしさの感覚には、個人差があります。)

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 11:35:54.20 .net
明日朝はまだらおの湯ルートはやめて県道97号ルートにしとこうかな
FFだし

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:55:36.50 .net
朝イチから滑ってきた。

良い天気、良いコンディション。

でも10時頃には、バーンは、ガタガタに・・・

外人の飛ばし屋多数で、ぶつからないよう注意が必要。

第2のお一人様用のリフト乗り場では、係員が案内してくれないので、
気の弱い人は、なかなか他の人と乗らなく、最悪。

ちゃんと、一緒に乗るようスタッフが誘導して欲しい。

タングラムのリフトスタッフは、女の人も半分くらいいて、
ちゃんと挨拶や誘導してくれてるけど、
斑尾のほうは、死にそうなジジイばかりで、挨拶も誘導もなく、
やる気が感じられなかった。

ヤッパ、サービス業としての自覚がなさ過ぎ。

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:59:20.55 .net
お一人様用リフトに他人と乗るの?
そりゃ危ないからやめろ

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:08:33.65 .net
タングラムはこの週末混雑しますかね?

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:09:20.93 .net
>>151

この人何が言いたいの

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 18:10:14.81 .net
1人用リフト2人乗せるのがサービス業なの?

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:00:30.24 .net
斑尾第2は、4人用です。

一人用のレーンが設置してあります。

混んでるときは、カップルでもこっちから乗ったほうが早い。

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:16:35.03 .net
今日は天気も良く最高だったんだが、斑尾なんか客層というか客のレベルが下がったね。コースのど真ん中に集団で座り込んでヘラヘラしてるわクワッドリフトで奇声あげるわドキュンだらけだったよ。関西弁の人が多かったが、奥美濃白馬の低脳客が流れてきてたのかな??

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:19:28.97 .net
流れてきたというよりそっち方面の激安ツアーの企画会社にでも営業かけて引っ張ってきたんだろ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:58:50.43 .net
斑尾は激安ツアーの聖地だろ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:23:45.03 .net
運営が糞になった

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:36:15.20 .net
軽井沢の例の事故も

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 00:05:05.15 .net
運営はマックアースのまま?

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:51:09.45 .net
もともと斑尾は激安ツアー多いよ
年末年始の休暇の時期でツアー客がいつもより多いってだけだと思う

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 09:14:08.74 .net
激安に支えられてる三流スキー場だよ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 09:52:27.08 .net
>>162

もう違うみたい。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:53:46.22 .net
>>162
昨シーズンから違うよ

酷いのは今シーズンだから、主要マネージャー離脱とかじゃないかな。

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:00:24.30 .net
韓国人?

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:31:20.13 .net
>>167
それは新井

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 17:41:48.80 .net
>>159
だよな、元々客層は良くない
レンタルビンボーダーが多い

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 18:01:37.24 .net
>>169
そういうゲレンデのマナーやルールが分かってない
若い連中は新雪には行かないから棲み分けはできてる

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 18:31:28.69 .net
そんな三流スキー場でマナーがどうこう言ってる池沼がいるらしい

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 18:43:50.66 .net
そういうのはパトロールが注意して覚えていったりするもんだが、そのパトロールが仕事しないときてる。

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:35:50.18 .net
>>171
イミフ

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:38:46.14 .net
>>172
それ思った。おとといリフト乗ってたらスキー2ボード1のパト3人がラビットコースで遊んでた。お前らDQN取り締まるとか仕事しろよと。

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:58:43.23 .net
刺されるの嫌だから

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:59:22.04 .net
そんな殺伐としたスキー場には灰皿がお似合いだ

177 :990:2019/01/05(土) 20:45:32.67 .net
新雪積もった時しか行こうと思えないんだよなー

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 21:32:11.03 .net
パトなんて時給800円とかのブラックバイトだろ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 22:14:25.79 .net
田舎はそんなもんでは

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 22:38:50.21 .net
>>175
いや、斑尾のDQNはなんつーかそういう殺伐系ではないんだよね。いわゆるビーニーなしゴーグル首かけのガキ臭いヒャッハー集団(ギヤはレンタル多い)が最悪なのよ。

怖そうなストリートスタイルの人たちもいるけど少数派だしみんな礼儀正しくてまともそうなのよ。

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 22:42:09.42 .net
単なる無知な初心者
それを放置するパトが最悪

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 23:58:14.42 .net
>>179
えぇ!

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 05:53:56.48 .net
昨シーズンと今シーズンとでは、
そんなにオペレーションに違いがあるとも思えないけど・・・

混雑度合いは、今年のほうが混んでる気がする。

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 07:47:19.84 .net
なんか白馬もそうだけど今年は関西弁が非常に多い

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 11:50:55.48 .net
関西弁より、英語や判らない外国語が飛び交ってる。

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 20:22:36.90 .net
そんなの昔からじゃんか…
確かに白人以外の外人は増えた気がするけど

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 07:20:27.90 .net
朝起きたら、びっくりの大雪。
まだまだ降ってる。

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 20:02:22.45 .net
全然、空きすきーー

どこもいい感じで楽しく滑れました。

やっぱり、平日休みとって行くのは、イイネ

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 16:13:11.81 .net
230 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/01/16(水) 13:02:05.20
駅近ですが現在かなり強く降っております
深雪を期待するなら明日でしょうが
底付きしないレベルまで積もるかどうか微妙

231 駅近 ◆EbbtQQmVrY sage 2019/01/16(水) 14:53:54.88
>>230
いつもありがとうございます
ゲレンデだけではなく駅付近の様子を映した動画もお願いします

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1544768420/230-231

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 19:11:41.15 .net
>>188
そういうのをサボりっていうんだよ。クビだ。

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 21:36:59.63 .net
馬鹿か

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 00:26:36.51 .net
かわいそうだなブラックは

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 00:33:38.03 .net
2週に1回のペースで休まないと有給消化しきれないよ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 21:26:08.82 .net
斑尾のリフト係のおっさん。
タングラムで買った全山日券見せたら、それ違うからってタメ口で文句言ってきた。
すぐに自分の間違い気がついたようだが謝らなかった。
タングラムのリフト係は挨拶してきて感じ良いんだが。

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 22:07:39.84 .net
ここじゃなくて運営に文句言った方がいいと思う
割とマジで

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 22:08:30.01 .net
運営が糞だから無意味になるかも

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 22:15:06.15 .net
そうなの?
このご時世で糞運営してる余裕なんてないと思うんだけどなー

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 22:20:52.86 .net
糞運営なんて自覚がないから最悪だ
行かない近づかない語らない事が最良です

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 14:39:30.29 .net
東急が丸ごと買ってくれればいいのに

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 17:59:00.97 .net
ここシングルリフト有るんだな。
山頂に行くやつ。久々に見たわ。
そこで関西弁の中年夫婦が横入りして安心したわ。
関西人のイメージどおりって意味で。
関西人ってどっかの発展途上国と同じ民度だな。

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:50:05.01 .net
第一リフト降りた先のボーダーとスキーヤー分けてるところのすこし下でボーダーが大挙して横に座り込み装着してた時は笑いをこえた何かが出た。
邪魔。

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:53:23.88 .net
パトロール待機所近いのに
仕事しろよ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 21:55:13.66 .net
>>201
ボーダーとしてもイラつくわ
ちょっと考えればどこが邪魔になりにくいか分かるはずなのに

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:30:59.73 .net
上のシングルリフト待ちも酷い時あるな

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 22:39:01.52 .net
>>204
なかなかの長蛇になるよね
タングラムパウダーの魅力に気付かれてしまった

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/20(日) 23:09:03.91 .net
>>204-205
ならねえよ。斑尾で長蛇になってるのなんてバンフの前のペアリフトくらいだろ。初級者コースだしな。

207 :205:2019/01/20(日) 23:34:47.79 .net
>>206
ゴメンいろいろ間違った
俺はなぜかタングラム第二ペアリフトを思い浮かべてしまった

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 19:29:55.32 .net
今年はゴーグル首下げの邪魔ボーダーが多い
そんなに顔見せたいのか?
自分もボーダーだけど座り込み等々ホント迷惑。

あとオージーらしき外国人
いきなりリフト上でフォー!って吠えられた時は何事かと思った。
白馬や野沢から流れてきてるのか?

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 21:09:49.66 .net
お前の滑り見て喜んでんだよ

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 06:13:15.60 .net
外人は日本のマナーも常識も知らないから、
非常に迷惑。

この間も、タングラムから西斜面に迷って滑って、
オージーが骨折の重傷。

警察も救急隊も大迷惑。

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 10:11:43.94 .net
警察や救急にインタビューしたのか?
客が増えればトラブル増えるの分かっててやってるんだから歓迎してると思うが

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 11:55:52.63 .net
>>211
警察と救急隊は迷惑だろ。
あたりまえだろ。
お前こそインタビューしたのか?

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/22(火) 12:02:53.40 .net
>>210
日本のマナーと常識について詳しく

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 09:26:51.10 .net
第3リフトが止まっているので、
山頂に行くには、13シングルしかないのは、不便。

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 10:04:05.32 .net
山頂までゴンドラ掛けたら最強なのに

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 10:44:08.10 .net
ゴンドラ架けるには、距離が短すぎるだろう。

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 12:05:20.53 .net
>>212
迷惑?
仕事だろ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 12:06:07.85 .net
仕事だねぇ

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 12:16:31.38 .net
じゃあドラゴン

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 12:18:52.95 .net
仕事がなくなったら困るだろ
持ちつ持たれつが世の常です

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 15:18:59.85 .net
>>217
未然防止も大事な仕事。
救助多い事を評価される仕事じゃないから。

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 15:19:16.18 .net
>>220
頭悪すぎ

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 15:41:12.02 .net
防止はパトロールの仕事だな
ここのパトロールは給料泥棒だからなぁ

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 19:14:03.02 .net
あほが1人粘着してるな
救助出動回数は重要だろ
少なければ予算も人も必要なんですか?って蓮舫さんに言われちゃうよ

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 19:34:48.57 .net
>>224
俺のこと?

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 19:59:03.63 .net
俺のことじゃね?

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 22:12:35.00 .net
俺だろ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 23:12:40.84 .net
いや俺に違いない

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 00:58:49.09 .net
俺だった

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 02:37:35.06 .net
蓮舫だった

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 05:43:03.21 .net
チロルのビーフシチューがおいしかった。

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 08:51:06.28 .net
うむ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 11:59:10.43 .net
いや不味い

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 13:28:27.75 .net
じゃ、どこのどのメニューがおいしいの?

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 13:50:35.97 .net
ない

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 15:58:25.52 .net
バートンホテルでしょうが焼き定食でいいや
空いてるし

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 16:03:20.46 .net
美味しく食べるためには空いてる状態も悪くない
いつも空いてると外れる確率は高い

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 18:46:29.77 .net
いつも1人だから車の中でサッポロ一番食べてる(´;ω;`)

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 18:46:54.00 .net
生じゃないよ
ちゃんと湯煎してるよ!(´;ω;`)

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 19:14:49.75 .net
ペヤングだよ
お湯はスープに使ったりして捨てないよ

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 19:34:35.97 .net
車中食が一番かも

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 19:43:06.55 .net
ハイジで食べて食後のコーヒー買うときに、カウンターの外人に日本語の発音レッスンしてるなぁ。

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 19:53:25.08 .net
どうでもいい

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:37:35.98 .net
トワサンク最高!
トワサンク
トワサンク

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 22:15:26.19 .net
韓流みたいな名前だな

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 06:18:13.05 .net
トワサンク だけは止めた方がよい。

絶対に後悔する。

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 19:55:57.77 .net
7時前の長野ローカルのNHKニュースで紹介されていたけど、
かなり緻密な気象情報を駆使して、オペレーションしてるみたいで、
びっくりした。

でも、気象協会の情報も外れる事もあるだろう。

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 18:42:06.50 .net
今日滑ってきたけど、ここのパウダー
ハンパないワッ!

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 19:48:09.36 .net
ハンパなく臭い?

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 20:17:18.80 .net
>>248
近寄らないで!

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 20:48:35.63 .net
>>247
いつも支離滅裂な事言って周りに迷惑かけてるタイプ?

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 00:23:47.73 .net
長谷川塁
1975年7月13日生
長野県南佐久郡川上村御所平84ー4
0267ー97ー3905
長野県諏訪市湖南1008ー11
090-9664-7530
rui.0713@e z web. ne.jp
バイトだけどシクヨロ〜

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 05:53:22.35 .net
レーサースレできた

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 19:07:19.65 .net
なにこれ

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 20:03:03.63 .net
雨降って、雪固まる。

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 13:30:04.23 .net
今週の連休に行くぞ。
ジャンジャン雪が降ってくれるといいね。

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 16:16:59.16 .net
俺は優雅にタングラム行こうかな

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 16:41:09.20 .net
タングラムはやっぱり優雅なの?

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 16:44:14.17 .net
>>258
リフト係の質が全然違う。
斑尾は何の教育を受けていない田舎のおっさん。
歩く歩道のおっさんとにいちゃんは勤務中にタバコ吸ってた。

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 18:41:48.53 .net
>>259
お前はリフト係に何を求めてるんだ?
吸い殻をポイ捨てせず、煙がコッチ来なきゃいいだろ

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 18:44:17.71 .net
東急リゾートサービスやからな

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 18:45:14.04 .net
>>259
防毒マスクでもして生活してろ

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 18:50:14.75 .net
調子に乗りやがってゴミが
喫煙率高かった頃はなにも表立って文句言えなかったくせに
風向きが変わったらこれだから

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 19:11:28.05 .net
安いリゾートで何を求めてんだ

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 19:24:46.00 .net
優雅かどうか判断材料に事実を言っただけだよ。
別に何かを求めてるわけでも無いよ。
田舎のおっさんだから田舎のおっさんって言ったし、
教育受けた雰囲気無いからそう言った。
タバコ吸ってたからそう言った。珍しいからね。
別にタバコ嫌いじゃ無いよ。
喫煙の部屋に泊まるよ。
そんな雰囲気も良いと思うよ。
何過剰反応してるのか意味わかんない。

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 19:37:48.88 .net
>>265
オイ田舎のオッさん
お前何か教育受けたのか?

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 19:40:28.37 .net
>>266
何怒ってんの?
もしかして関係者?
だったらごめんなさい。

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 19:43:49.29 .net
ゲレンデで、タバコは止めてほしい。

寒いところってすごく匂いが漂う。
リフト上で吸ってる奴は、即退場だっ!!

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 19:46:30.14 .net
>>266
もしかしてリフト係さん?

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 19:59:54.85 .net
>>266
ここで言った教育ってのは業務を行う上での教育の意味です。
高等教育を指してるわけでは有りません。
リフト係としての基本内容、安全管理、接客などです。
わかりにくくてすみませんでした。

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 09:37:20.98 .net
なんか中の人らしき人の書き込みが醜いな

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 09:55:22.44 .net
>>270
だから安いリゾートに来て接客スキルや雰囲気なんか求めるのやめろと何度

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 11:43:34.76 .net
>>272
横との差が激しすぎる

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 12:07:08.28 .net
カスばかりだなここ

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 12:38:45.25 .net
>>274
そうだな、お前を筆頭にクズだらけだな

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 14:16:02.20 .net
クズとはなんだ!やんのかテメェ!!かかって来いやァボケエエェェェ!!

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 14:53:44.19 .net
上部のコブコースばかりで滑っているので、下々のことは麻呂は分かりませぬw

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 05:41:59.88 .net
X 歩く歩道

○ 動く歩道

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 15:21:33.53 .net
>>278
俺が行った時は止まってて歩く歩道だったから歩く歩道で間違いないよ!

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 19:34:29.44 .net
ここか白馬コルチナにホテル利用で行く予定なんですが、どちらがおすすめですか?子連れです。

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 20:09:36.41 .net
タングラムでいいじゃん

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 20:44:30.02 .net
三連休のタングラムって混みますか?

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 22:02:39.81 .net
>>282
タングラムに限らず、どこも混雑すると思う。

また、そうでなくても、修学旅行が結構いっぱい来て、
ウザい。

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 22:33:44.25 .net
三連休に修学旅行受け入れるとは悲惨だな

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 11:55:24.27 .net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 12:01:20.81 .net
黒姫高原スキー場に行きたいんだけど、犬連れのため宿泊施設に困ってる。
ペンションやコテージは避けたくて、良さげなホテルで近そうなところが調べた感じタングラムかな?と思ったんだけど、距離は結構はなれてるんだろうか?

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 12:03:12.69 .net
車で30分ですね

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 12:38:10.98 .net
>>286
俺は女連れで困ってる

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 16:37:04.30 .net
>>286
野尻湖畔の県道だと雪がなければ30〜40分くらいかな

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 18:39:32.87 .net
>>287
>>289
情報ありがとう、結構あるんだね。
他の宿探してみる

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 11:37:01.85 .net
楽し過ぎる

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 15:05:37.66 .net
今日タングラムは混んでますか?

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 17:01:40.40 .net
何年かぶりに今日行ったけどよかったわ
シングルリフトはだいぶ遅れて運行だったけど

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 18:18:06.35 .net
>>292
タングラムにしては混んでた
第一リフト待ちの行列がなくならなかった

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 18:41:57.02 .net
斑尾激込み

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 21:07:24.52 .net
斑尾はトドが多くてパトロール仕事しないからかなわん

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 21:11:56.83 .net
あれでも高井富士あたりと比べたらマシ

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 21:14:43.54 .net
行かないし

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 21:53:33.25 .net
高井富士とかまともな大人が行くわけねえだろ

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 22:17:32.16 .net
よませと共通だからちょっくら行ってみたけど想像を絶する世界が広がっていた
なにからなにまで
どうすんだよあれ

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 23:41:14.08 .net
>>300
あんな世界も存在する事を学べたから幸せだ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/11(月) 17:41:34.84 .net
ホワイトラインってなんで閉鎖されてんだろ?
あそこ結構楽しいんだけどなー

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 06:04:48.36 .net
>>302
ホワイトラインってどこのゲレンデのこと?

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 06:52:22.91 .net
タングラム

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 12:16:41.99 .net
またスーパークワッド壊れたのか

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 13:53:44.51 .net
斑尾スーパークワッド
朝から調子悪かったみたいだよ

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 16:10:25.23 .net
>>300
どんなだったの?
高井富士行った事ないから気になってる

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 18:39:36.59 .net
あたり一面アザラシ
斜度がないからみんな低速
施設がボロい

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 19:40:25.57 .net
>>308
俺らをトドみたいに言うなや。そういうおまえはカカシやろがwww施設がボロいんはしょうがないやろ老舗スキー場やし。

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 19:47:22.39 .net
アザラシってあるのに更にデブなのか
救いようが無いな

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 20:01:16.11 .net

棒のように左右に倒れてるだけのノーコンカカシスキーヤーwww

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 20:15:22.52 .net
そういえば軽井沢のバス事故目的地が高井富士と斑尾だったよね

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 20:16:51.69 .net
今夜も時給700円の運転手さん頑張って仕事してますか

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 20:25:37.18 .net
>>311
ゲレンデのかかしってコースに突っ立てる集団だぞ

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 19:40:21.40 .net
新しいリフト新造しろとは言わないからリフトのスピード上げないかな

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 20:19:50.56 .net
明日積もるの?
スーパークワッド無事動くかな?

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 20:21:23.95 .net
今日もふかふかパウダーだったよ

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 21:03:21.22 .net
>>317
足首ぐらいでした?
何時まで降ってました?

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 05:50:01.71 .net
昨日は1日雪降ってたよ。

でもそんなに積もるほどではなかった。

貸衣装の初心者グループ多数。

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 09:26:27.78 .net
今日は、スーパークワッド運転中

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 09:37:14.12 .net
ちっ

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 19:55:27.06 .net
一日中降ってたよ
上の方は膝パウだったよ

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 22:07:37.61 .net
>>322
底付?

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 16:12:15.77 .net
斑尾レポ2/14

リフト0〜5組待ち
パウダーすね

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 16:24:09.25 .net
リフト遅すぎ

省エネ運転?(混んでる時は早いの?)
それとも機材が古いのか?

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 16:31:47.75 .net
第14リフトが残ってれば最高なのに

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 16:55:48.34 .net
平日に第1リフト二つも動かさなくて良いと思うけど?

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 17:40:18.68 .net
リフトは遅い
クワッドは乗り場で漕がないといけない
ここは上級者がツリーランを楽しむスキー場

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 18:41:57.78 .net
>>328
そのツリーランもロングではなく、つぎはぎだけどな

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 18:42:58.56 .net
今日は天気も良く最高でした。昨日降ったようでそこら中サラパウ。人も少なく貪るようにいただきました。やっぱ平日は空いてていいつすね。

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 19:45:03.47 .net
そう
ここはどこも短いんだよな

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 06:15:07.07 .net
リフトは、クワッド以外短く、古くて遅い。

2本分を1本の高速リフトとかに、架け替えたなら
かなり魅力アップする。

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 07:44:36.64 .net
いや、コースが短い

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 06:08:11.01 .net
シルクイン斑尾、繁盛しているのか、
ボードの取り違いに会い、探してもらう放送いっぱいかかってた。

レンタルボードは、どれが自分のか判らなくなるよね。

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 07:25:44.73 .net
何か急にツアーバス増えたイメージ

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 08:57:10.11 .net
正直迷惑でしかない

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 09:03:58.97 .net
春休みだからね

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 09:05:46.17 .net
迷惑なのはツアーバスも
すれ違い出来ない位置に止めたまま平気な顔してる

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 09:39:07.23 .net
ツアーバスとか怖くて乗れない

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 09:57:02.51 .net
何で初心者来るか分からない
高いし
遠いし

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 10:01:53.00 .net
パウダーシーズン終わったらガラガラじゃ無いのか?

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 10:15:04.67 .net
来シーズンはツリーランコース増やして欲しいな
第三リフト脇とか
第十五リフトの右斜面とか

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 10:51:43.23 .net
普通にトレースある

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 15:21:03.34 .net
客が来ることは良い事よ

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 17:14:33.27 .net
コースでは無いからね

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 17:34:28.51 .net
パトロールが仕事をするならな

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 18:27:40.41 .net
大きな枠の中のツリーランだからな
大きな沢もないし迷っても下に降りれば
どこかしらのコースに出るからな

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 20:21:15.31 .net
第三の下に有る池みたいのは何?

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:01:32.82 .net
クリスタルボールの方からカモシカの方に降りてくるの危険かと
緩斜面で踏まれていない所かなりラッセルになるかと
スノボは要スノーシューかと

カモシカも下まで言っちゃうと道路までラッセルかと
どうなんだろう

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:27:47.78 .net
危険か?
沢でもあるの?

カモシカ下の道路は除雪していないのでは。
それにその前に連絡路に出る。

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 08:29:19.82 .net
本日午後雨予報

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:02:26.44 .net
>>348 昔あった、人工降雪マシンのためのため池

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 10:16:35.90 .net
気をつけないと落ちる?
目視出来る?

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/20(水) 09:00:22.46 .net
明日はパウダーかな

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/20(水) 11:17:54.87 .net
ただ今、濃霧
暖かい

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/20(水) 18:54:10.98 .net
週末に初めて行こうかと思うんだけど
共通券買ったほうが楽しめるかな?
スキーとボード2人で主に滑るのは中級コースです

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/20(水) 19:36:50.33 .net
気温上昇につきシャバシャバですから来ないのが無難ですよ
2月中なのに口惜しいすわ

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/20(水) 19:55:32.89 .net
3月だと思って行けば

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/20(水) 20:18:04.78 .net
飽きたら500円払えば桶

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/21(木) 05:05:52.86 .net
斑尾高原のチケットは、途中からでも、
+500円払うと、タングラムとの共通券に変更できるよ。
(斑尾高原のチケット売り場で)

タングラムで買ったチケットは、種類により
追加料金が高かったり、まったく変更できないものなどいろいろ。

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/21(木) 10:01:49.54 .net
雪の日!シーズン券プレゼントキャンペーン

2月23日(土)24日(日)に1日券以上のリフト券をご購入いただいた方に応募券を差し上げます。
 応募いただいた方の中から抽選で斑尾高原スキー場の来シーズンのシーズン券があたります!
 奮って応募して下さいね~

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/21(木) 10:02:13.96 .net
★2月23日(土)みゆきの映画祭/雪で作ったスクリーンで北欧&日本の短編映画を上映、鑑賞無料

★2月23日(土)ナイター終了後、ゲレンデ打ち上げ花火!!!!

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/21(木) 11:40:22.84 .net
ドクターヘリ降りてきた。どんな怪我なんでしょう?

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/21(木) 13:14:26.56 .net


365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/21(木) 13:36:43.18 .net
それはお気の毒に

366 :356:2019/02/21(木) 21:57:32.33 .net
ありがとうございました
このスレは優しい方が多いですね!

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/22(金) 11:03:45.12 .net
めっちゃ良い天気。

でも春の雪。

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/22(金) 12:23:18.52 .net
ガリウムピンクの季節か

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/22(金) 15:04:43.87 .net
天候・晴れ
気温・−2℃
積雪・270cm

朝のうちは非常にバーンが硬くなっておりますので、滑走には十分にご注意ください⚠

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/22(金) 15:10:19.16 .net
Madarao Bank & Slope Entry Park

4時間前 ·

おはようございます☀
パークオープンしました🙋‍♂
朝イチはカチンコチンだったので、キッカーは10時からオープンしてます!
コンディションにより、時間は変動しますのでご了承下さいね👐
パーク日和ですよ♫

動画あり
https://www.facebook.com/MadaraoBASE/videos/1008016186056020/

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/22(金) 21:07:27.36 .net
春はパークとフリーランとカービング

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/22(金) 21:41:30.63 .net
溶け始めたらお仕舞い

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/22(金) 23:37:36.33 .net
春は天然パイプ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/22(金) 23:40:01.68 .net
ガス出ること多いのかな?

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/23(土) 08:33:17.21 .net
白馬と比べたら少ないイメージだが所詮イメージ

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/23(土) 10:11:07.36 .net
>>374
カスはたくさんいる

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/23(土) 18:06:35.26 .net
斑尾はそんなにガスらないイメージだね。今日は午前中ガスったけど午後は視界良くなってジャイアントから野沢温泉まで見渡せたよ。

カスといえば今期は支那人少なくない?不景気の影響かな?

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/23(土) 18:35:46.08 .net
ネトウヨこそ他所にいけよ

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/23(土) 19:28:28.54 .net
普通保守って金持ちだけどネトウヨは貧乏
不思議です

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/23(土) 21:16:11.09 .net
>>377
10日前にタングラムに泊まったときはたくさんいたよ
春節はもう終わったからじゃね

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/25(月) 11:09:59.48 .net
>>379
海外でもネオナチは肉体労働者など低所得者層が多いから、日本も同じなんじゃね?

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/26(火) 05:02:59.06 .net
>>370
パークの動画がよかった。
今度行きます。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/26(火) 08:09:25.16 .net
来ないで

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/27(水) 13:35:36.37 .net
ネトウヨは自分たちより下層と思ってた東アジア人が実は自分たちより金もってることに気づいた

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/28(木) 12:38:12.55 .net
朝から雪だったけど、雨っぽくなってきた。

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/28(木) 18:30:33.37 .net
>>384
自分より上か下かで考えるのは
まるで朝鮮人の思考ではないか。
Fラン大学卒が高卒を叩くが
東大卒ならどっちもどうでも
良いみたいな。

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/28(木) 19:53:02.88 .net
>>386
うわぁ

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 22:14:39.15 .net
うまいこというねえ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 22:31:29.34 .net
>>384
地方に金落としてくれる中国人と、家に引きこもってギャーギャー喚くだけのバカウヨ
そりゃ前者優先になるよね。悔しかったらバブル期みたいに出かけてみろよ。
金が無いから無理?じゃあなんで金が行き渡らないのか少しは考えてみろって話

>>386
上下関係つけたがるのは封建制度そのものだよね。中国朝鮮由来のさ。

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 23:09:18.22 .net
>>389
よう中韓の犬

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 23:52:02.14 .net
>>389
何かゲレンデに金落としているのは中国人と言うことにしたいようだが実際は個人旅行が自由に出来る香港人・台湾人が大半だぞ。しかも日本に好意的だから歓迎できるのだが。じゃあ歓迎されない人は上か下かでないとわかるよね?
それと日本人で無ければ知らないだろうが日本ではゲレンデスキーは皇室由来の由緒正しいスポーツ。平民の子や外国人はその辺わきまえて、広めて頂いた慈悲深い陛下に感謝して滑るように。

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 15:18:25.48 .net
>>390
>>391
家に篭ってるバカウヨが何か喚いてるわ。
異常に上下関係つけたがる君らバカウヨは、
実は半島人大陸人と同じ精神を持っているとそろそろ気がついたら?

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 15:42:26.41 .net
なんだ在日のボヤキか

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 15:58:04.88 .net
こんなスレにもザイコリいんのか

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 16:56:55.47 .net
とりあえずバカウヨは対馬に旅行いって金落とせ
そうしないと韓国に(経済的に)占領されるぞ

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 18:05:00.05 .net
あー言えばこー言う
在日の特徴出まくりですね

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 19:55:36.47 .net
>>395
お前の同胞は攻撃的だからな

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 20:41:02.51 .net
斑尾も今シーズン終わったな

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 23:05:32.50 .net
>>396
>あー言えばこー言う
安倍晋三もこの傾向だな
嘘を強弁するところもあちら系そっくり

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 23:35:14.38 .net
あら左巻き

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 00:25:28.93 .net
自分の右曲がりが真っ直ぐだと思い込むアホ

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 00:26:39.17 .net
移民政策掲げる自民党を支持するクセに中国人嫌いってどういう思考してるんだろうね

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 01:10:01.69 .net
安倍はクズ
左右関係ない

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 05:41:44.32 .net
夕べからの雪、
ちょっとは積もりましたか?

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 12:07:01.25 .net
移民政策の問題点
・成功例は存在しないが失敗例は山ほどある
・失敗したからと言って後から移民を追い出すのは困難
・出生率の高い移民と出生率の低い日本人が一緒にいたら将来日本人は絶滅する
・最低賃金未満で働かせるのは人権無視の奴隷制と同じであり訴訟リスクを抱えることになる
・そもそも日本人の雇用を奪う(=日本人の出生率を更に下げる)政策を掲げてる時点で頭おかしい

つまり安倍の移民政策とは日本人と外国人全員を侮辱する行為であり国家の品位を貶める行為であり
それは日本国の象徴である万世一系の天皇陛下の顔に泥を塗る行為でもある
だから安倍は天皇陛下を侮辱し日本人断種を企む似非日本人の反日売国奴という結論が導かれる
それを支持する連中も同様に反日売国奴

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 19:07:44.32 .net
>>395
あれ?斑尾て中国資本だったよね?

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 19:10:11.15 .net
>>406
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アジアゲートホールディングス

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 19:18:45.81 .net
中国企業なら大陸の客は大事にしなきゃだよね
チケットは元とかウォンで買えるの?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 19:48:51.28 .net
東証ジャスダックの東京に本社がある会社ぞ?
1950年創立ぞ?
何をもって中華資本と言ってるのか

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 20:23:48.69 .net
>>409
主な出資者

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 20:26:11.78 .net
その会社の大株主とか?

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 22:37:15.92 .net
>>409
日本のスキー場はもう大半そうなってるよ
リゾート企業の多くが日本企業だけど資本は中華
欧米の証券やファンドを通してたりで目立たないだけ

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 12:11:52.34 .net
日本人には「スキー=難しい」「スノボ=DQN」という共通認識があるからね
バブル期の初心者大量流入と大量離脱のせいで
だから日本人客が大幅に増える見込みは無い
一方中国人客は最初からカービングスキーで旧式スキーより上達しやすい
だから今後の固定客になりうる可能性が高い
こういう現実を目の前にして日本人と中国人どっちを優先するかなんて猿でも分かる話だし
そりゃ中華資本だって入ってくるよ

愛国心溢れる自民党支持者がスキー場にやってきてどんどん地方に落とせば違ってくるんだけどね
数だけは多いけど実際は役立たず

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 12:16:07.41 .net
そんなこと気にしていない

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 17:41:08.30 .net
>>413
自民党に恨みでもあるの?

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 17:41:51.74 .net
斑尾の左巻きといえばあいつかな

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 17:48:29.06 .net
なんでスキー場の話題に与党野党が出てくるのか理解できないけどインバウンドに頼るのは危険だよ
東京五輪後は確実に減るのは既定路線
中国韓国との関係もこれ以上拗れたら劇減りする恐れも高い
地元を中心に地道にアピールしてウィンタースポーツを盛り上げていかないと未来は明るく無いな

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 18:00:11.19 .net
こんなとこで話してても関係ないけどな

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 18:06:24.18 .net
斑尾の左巻きがインバウンド礼賛してるからな

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 18:54:04.06 .net
尾瀬岩鞍の平日に行って滑ったのだが、日本人ばかりで異様に空いてた。
今はインバウンドが無いとスキー場も立ち行かない。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 19:40:44.51 .net
スキー場は多すぎ

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 20:37:30.49 .net
>>417
インバウンドは為替リスク、疫病リスクがあるからね〜
それに中国人に依存しきったあとで中国が難癖つけてくる可能性大
あの国は中国共産党の一声で全国民をコントロールできるからな
事実爆買い()も一瞬で下火になったし
こんなのに縋ろうとしてる時点で安倍自民は頭おかしい

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 20:38:58.07 .net
>>419
インバウンド礼賛、移民礼賛は自民党(客観的事実)
だって民主党時代は外国人客も移民労働者もこんなにいなかったでしょ?
バカウヨはなぜかインバウンド礼賛、移民礼賛を左翼のせいにしたがるよね
ほんと不思議

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 20:42:21.63 .net
>>420
可処分所得が減ってるからね・・・
これ増やすには減税が一番手っ取り早いんだけど
絶対に既得権益は手放さないバカ官僚
そして日本経済は中国人(=中国共産党)への依存を深めるのでありましたとさ
まさに反日売国政策だね

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 20:50:00.04 .net
>>424
経団連の言いなりで消費税を上げすぎ。
消費税の増税分は綺麗に法人税の減税に使われている。

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 20:50:42.77 .net
>>417
>地元を中心に地道にアピールしてウィンタースポーツを盛り上げていかないと未来は明るく無いな
本当はそうするべきなんだけど
・バブル期に旧式スキーに挫折した人が多いため「スキー=難しい」という国民的認識ができてしまっている
・可処分所得が減り続けているのでレジャーにかけるお金がない
・上達にある程度時間が必要なので娯楽の多い現代ではすぐ客が離れてしまう
・「休暇=悪」という先進国にあるまじき社会の空気
という問題を解決しないとね。前途多難だよ。
4番目に関しては自民党が産経新聞読売新聞に命令して
「有休100%消化して地方に金落とさない奴は国策に従わない反日売国奴!」
って宣伝すれば自民党支持者はすぐ全員従うはずなんだけどねえ

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 20:57:25.96 .net
>>425
「その法人税減税分は給与として労働者に還元される!だから内需が増えて景気回復!」
というのが東大バカ官僚とアホ自民政治家の描いたスキームなんだけど、
まあゴーンに代表されるような金亡者の経営者が還元なんてするはずもなく。
内需拡大してないのに景気回復連呼してもねえ・・・・
それに嘘を連呼して真実にするって半島人のやることだしぃ

だから可処分所得増やす為の策として携帯電話代4割減という方策は正しいよ
その具体策が全部的外れなのは東大バカ官僚とアホ自民政治家の知能の限界かな〜って感じだけど

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 21:39:06.00 .net
しかしカービングスキーが操作が簡単になるのは、整地された斜面だけだけどな。
コブやパウダーではあまり意味が無い。

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 22:15:51.74 .net
>>428
整地パラレルターンに到達し易いというのは非常に重要
整地パラレルが出来るようになれば楽しくなる
→スキーを続けるから滑走日数が増える
→コブやパウダーにチャレンジするようになる

ここでコブガーとかパウダーガーとかタダシイパラレルターンガーと言い出す奴は
初級者の気持ちが分からない精神的スキー初心者
「板を平行にしてターンできる」
まずこれが何よりも重要

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 22:55:37.71 .net
>>429

などと依然支離滅裂な供述を続けている模様です

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 23:02:19.87 .net
>>430
「内容」に反論するのではなく「書いた人」を叩く
これを個人攻撃といい、反論できない奴がプライドを保つための最終手段でもあり討論における完全敗北を意味する
なぜなら「内容」は一切攻撃されておらず無傷のままだから・・・

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 23:03:10.22 .net
>>431

精神鑑定を含む特別な処置が必要との事です

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 23:06:02.52 .net
>>431
反論するほど中身のある内容とは思えないから揶揄されたんじゃねえの

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 23:38:43.95 .net
>>433
そうかな?

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 23:46:01.92 .net
こんな簡単な事すら理解できず、個人攻撃で発狂とはね・・・
初級者の気持ちが分からないマウント猿だらけの世界に新規参入者が来るわけ無い
そりゃスノボになるわな

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 00:06:10.39 .net
>>429
確かに整地である一定は上手くならないとパウダーもコブも滑る様にはならんから一理あるな。

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 00:29:08.90 .net
>>429
なにそれ
うける〜

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 04:53:56.66 .net
昨日行ってきた。

マウンテンパスで両方。

斑尾高原=安い学生ツアーがかなり居たけど、
リフト待ちなどはゼロ。

朝イチのチャンピオンのきれいなグルーミングバーンが気持ちよかった。

その後は、気温上昇とともに、春の雪に、ストップ雪になるところもあった。
雪はたっぷりで、土は出てない。

タングラム=ツアーの人も見かけず、見た目 斑尾の半分以下。
バーンの滑りもこちらのほうが良く、快適だった。

ちょっと、土が出掛かってるところもあるが、滑走に支障なし。

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 08:26:42.45 .net
斑尾も安い学生ツアーと中国人ツアーが無いと立ち行かないよな。

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 08:55:34.93 .net
命懸けの格安ツアー使う学生は卒業してもスキー続けてるのかな

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 12:25:54.81 .net
深夜早朝に自分で長距離運転してるおじさんも命がけだと思うけどな
逆にああいう若者って自分で運転したら格安バスなんかよりよっぽど危ないだろ
ハンドルを握ってるのが誰かってことはあるにしろ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 12:34:12.16 .net
>>441
時給800円の老人に運転手より安全だろ

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 12:50:36.74 .net
時給800円の老人運転手ってお前の頭の中の屏風の他に存在してるのかな

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 13:03:41.83 .net
あーもう軽井沢の事故は無かった事になってるのかな
喉元過ぎればなんとやら
未だに手を変え品を変え格安違法ツアーは横行してるらしいけどね
シワ寄せは格安運転手や格安宿にいってる

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 13:08:20.61 .net
それだけ安売りしないと仕事ないんだろ
仕方ないね

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 13:13:33.76 .net
命懸けのスキーツアーとか持続可能性あるの?
運送も宿も索道も誰も得しない、ましてや客は命懸けとか

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 13:14:35.61 .net
>>444
格安宿のエヴリホテルにばかり泊まっている。
しかしオレには十分。
ホテル従業員の気遣いも良いし。

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 13:17:43.87 .net
自家用車も毎週のように関越で事故ってるけどな
飛行機も酒気帯びで運行してるのがバレたけど
バス事故は給料が安いことにして分かりやすいよね

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 13:30:40.43 .net
15人も死んでわかりやすいよね

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 13:37:58.09 .net
斑尾の怨念

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 14:03:53.15 .net
新幹線以外で斑尾へ行った事は殆ど無い。

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 14:31:38.15 .net
そんなんバス事故で大勢死ぬなんて15年とかに1回起きて大ニュースになって石碑が立つぐらいの話じゃん
自家用車ってどれぐらい事故ってるのよ

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 14:32:36.39 .net
喉元過ぎれば熱さ忘れるVS親の仇のように死ぬまで言い続ける

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 14:33:35.86 .net
じゃけん新幹線でガーラ行きましょうね〜

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 14:36:55.07 .net
>>452
ラリってるの?

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 15:40:20.59 .net
鉄道事故もなにげに多いぞ
新幹線は事故ってないだけで

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 15:51:35.54 .net
今まで東北大震災の時にさえ事故った事がない新幹線の安全性を疑うとかどうかしている。
他の交通の方が遥かに危険。

新幹線の安全性すら疑うなら部屋から出るな、と思う。

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 15:57:24.12 .net
原発も事故が起きるまではそう思ってたんだけどね

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 16:28:09.83 .net
>>458
馬鹿馬鹿しい。
原発はもともと軽水炉と言って軍事用技術で、安全性は二の次の技術。
その上、小泉竹中の行革で排水ポンプの位置を下げさせて、そこまで洪水が来てしまいポンプは動作不能。

本当に自民党は歴史上最悪の反日集団だわ。

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 18:16:11.47 .net
>>459
もともとは原爆用のプルトニウムを作る為の道具だからね
天然存在比0.5%のウラン235を超遠心で濃縮するだけでは製造数に限界がある、
だからウラン238に中性子捕獲させてその崩壊物を利用してやろう、ってのが原子炉の出発点
だから広島型と長崎型の違いがあるし原爆と原子炉は密接な関係があるんだけど
経団連会長が一切関係は無いと言い切ってしまう国だからね
トップがバカだからバカしか出世できずバカが再生産される美しい国

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 18:26:58.85 .net
>>459
如何なる理由があれ天皇を中心とする神の国の国土、すなわち天皇陛下の持ち物を使えなくしたのだから
原発推進のアホ自民党員と東大バカ官僚は皇居に向かって全員切腹するべきなんだよね
これが自民党が理想とする大日本帝国の価値観なんだからそれを推進する以上は
まずは推進側がそれに従わないといけない

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 18:37:37.04 .net
新幹線も台車にヒビが入ったまま走行したり
トンネルの壁が崩落したりやばい事件いっぱいある

追突などはないだろうが
線路上に物が落ちて、それに乗り上げて脱線転覆はあり得るよ

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 18:54:01.56 .net
新幹線 はくたかde飯山駅下車、斑尾
とっても便利

JR東日本 びゅう旅行商品なら、かなりお得なのが見つかります。

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 21:15:05.78 .net
>>463
新幹線利用だと確かに便利
でも飯山駅停車の本数が少なくて土日は混雑が酷い

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 08:41:17.04 .net
東京からだと往路は黒姫経由のほうが早いんだよなあ
帰りはバスで長野がいい

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 10:34:02.65 .net
ただ今、猛吹雪。

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 11:00:43.62 .net
故にパウダーだらけ。
今日は当たりだね!

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 13:47:36.69 .net
川場もパウダーだらけなんだが、前の日まで暖かくて、ところどころガチガチの斜面が出てきて滑りにくい。
斑尾はどう?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 13:49:05.42 .net
>>465
>東京からだと往路は黒姫経由のほうが早いんだよなあ
いちいち長野で乗換えとかアホ
>帰りはバスで長野がいい
バスの乗車時間長すぎ&終バスの時間が早い

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 14:07:37.34 .net
>>469
なんなの?やな野郎だな

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 14:18:36.01 .net
だから新幹線、飯山駅利用がオススメ。

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 14:37:16.39 .net
飯山駅に止まるかがやきは本数が少ないから東京駅に30分以上前から並ばないと座れない。
3週間前に予約しようとして指定席が売り切れている事にはビビった。

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 14:59:23.49 .net
>>472
かがやきは、速達タイプで飯山には、
1本も止まりません。
(停車駅*上野、大宮、長野、富山)

はくたかと勘違いしてるよう。。。

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 16:16:45.35 .net
>>473
失礼。
はくたかだった。

友人と飯山駅ではくたかを待ってた時に、冬季だけでもかがやきを停車させれば良いのに、と話した。

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 18:04:05.16 .net
飯山に新幹線駅ができたこと事体、画期的。

野沢、斑尾、木島平、戸狩へのアクセスがとても便利になったし、
らくらく日帰りエリアになった。

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 22:34:11.31 .net
>>474
すくなくともはくたかは全列車停車させるべきだね
飯山通過のはくたかがあるせいで2時間以上空きがでる時間帯がある

>>475
せっかく駅できても本数が少ない
土曜朝と日曜夕のはくたかなんかすぐに満席になのるに全然増発しない
長野どまりのあさまを延長するとかかがやき臨時停車とかすればいいのに
JRは役所体質だから「できない理由」を並べるばかりで柔軟な運用が出来ない

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 23:01:37.73 .net
>>476
そうなんだよ。
斑尾高原発のバスが16時で着いたら16:30。
18:09まで新幹線がない。

待合室で友達と酒飲んでた。

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 23:40:05.23 .net
あさまで長野まで行って後続のはくたかに乗るしかないわな

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 00:07:54.85 .net
飯山駅はワースト3だろ?
ワースト1は岩手のなんとかて駅で1日の乗降客が50人とか
そんな駅に速達便停める理由が見つからない

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 06:22:34.60 .net
かがやきで長野まで行ってはくたかに乗り換えるだろ
あさまとかやってられんわ

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 07:47:26.81 .net
>>468
もちろん斑尾もそんな感じ。
だけど今年のこの時期にしては降った方だと思うので、たまに固い所に当たるくらいだったよ。
午後からとてもいい天気で気持ちよかったー

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 08:32:17.56 .net
帰りの飯山駅からの東京方面へは、
斑尾発 17:o5(飯山市バス)
飯山着 17:35
----------------
新幹線 飯山発 18:09
東京着 20:00

が、連絡が良さそう。

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 08:59:04.91 .net
>>479
うんうん、その発想まさに民間企業で使い物にならない公務員だね
週末に満席ってことは現状よりも需要があるのにそれを取り逃がしてるってこと
だから停車する本数を増やせば乗降客の数が増える、
便利になればスキー場への拠点駅として宣伝できる、そうすれば更に乗客の数が増える
民間企業なら「需要を創出する」という当たり前の事をできない自称民間企業がJRという組織
で、黒字増やす為におまえらがやる事といえば車内販売の廃止という「帳尻あわせ」だけ
その結果特急列車という商品の価値を毀損してる事に気がつかない無能

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:07:59.16 .net
>>483
冬季の乗降客だけカウントして特急を停めるような愚かな事は民間でもしないですよね
需要の多い駅に向けて1分でも早くお客を運ぶことが大事です

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:17:34.36 .net
時刻表見てるけど、スキーシーズンだけ、
長野止まりの『あさま』を上越妙高まで延長すれば、
かなり利便性が高まる。

『あさま』なら、自由席も5両あり、着席できる。
上越妙高は、4線あるので、折返しも可能のはず。

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:18:47.53 .net
>>483
週末に慢性でその乗客の何割が飯山で降りるの?
5人?
10人?

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:19:17.37 .net
週末に満席で

の間違い

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:20:57.63 .net
冬季の以外のゴーストタウン飯山駅を知らないのかな

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:32:03.72 .net
昔はシュプール号とか出していたんだから、かがやきを冬季の祝祭日だけ飯山駅に止まるようにして欲しいものだ。

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:36:58.82 .net
昔を懐かしむと老けるよ

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:42:35.35 .net
今の飯山駅の混雑はすごいよ。

ジャパンレールパスかどうかは、判らないけど、
外人の乗客が、ハンパない。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:43:12.51 .net
ハンパないw

5人?
50人?

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:51:17.60 .net
30-50人くらい

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 11:07:21.64 .net
>>493
ため息

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 11:59:50.78 .net
>>489
かがやきは止めなくてもいい。はくたかを全列車停車させればいい
あとは長野どまりの臨時あさまの延長運転
これで速達バカも黙る、スキー客は得する、JRも得する、地域も得する

>>491
野沢温泉行きは3〜4台で続行運転。斑尾行きも2台で続行運転。
外人が多いのは野沢だな。斑尾は年々増えてるけどまだ少ない。
一ヶ月前に指定券完売でこの状況なんだから、実際の需要はもっとある

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:00:43.82 .net
>>484
>冬季の乗降客だけカウントして特急を停めるような愚かな事
反例:ガーラ湯沢
はい論破
JR社員はバカしかいない

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:04:43.42 .net
規模が違うし元から想定して専用の駅作ってんのとはわけが違うやろ
ガーラはJR東が作ったスキー場だぞ

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:04:45.56 .net
それから偕楽園駅はこの時期になると
上野ー水戸ノンストップの速達タイプのひたちも停車する
速達云々喚くバカはまずこれを批判したら?

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:06:28.02 .net
>>497
>規模が違うし元から想定して専用の駅
需要は常に変動する
それを見極めて柔軟な運用して客に尽くすのが民間企業というもの
最初の想定から一切動けず何の変更も加えないのは公務員そのもの

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:12:49.58 .net
30人だか何人だかのために新幹線止めろとか宣って
それができないのは公務員的なアホとか言ってるの
どっちが世間を知らねえんだよっていう
署名でも集めてろよ

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:14:33.89 .net
>>496
お前は頭いいな〜〜〜💩

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:16:54.61 .net
東京から飯山の新幹線往復料金で格安命懸けバスツアーなら2泊3日コミコミ出来るんだよ斑尾とかいう高級リゾートは

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:17:43.48 .net
>>500
>30人だか何人だかのために
まずこの人数は君の妄想であり客観的事実ではない
そもそも指定席が満席=潜在需要はもっと多い
その潜在需要を取りに行かないJRは民間企業失格だという客観的事実を述べてるだけ
つまり世間を知らないのはお前のほう

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:19:05.63 .net
偕楽園やガーラのトップシーズンと飯山のトップシーズンを冷静に比較してから話そう

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:20:11.86 .net
>>503
飯山駅の1日の年間平均乗降客は500人
数字は冷酷で残酷だな

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:20:12.33 .net
まあまあ戸狩スキー場誕生秘話でも読んで落ち着けよ
https://ameblo.jp/mto193914/theme-10102318508.html

俺はバカだからわかんねえけど
新幹線の止める駅変えるのと何百人だかが利用するんだかしねえんだかってことのためのコストをちゃんと計算して
それでも儲かるのになんでやらねえんだってはなしをしてるのか?
30人はデタラメだけども
じゃあ何人が降りていくら儲かるんだ?
そのためになにをするんだ?

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:21:13.58 .net
なら1日に一本で足りるな

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:25:11.31 .net
飯山なんて新幹線が来てくれただけで充分だ
それを便数増やせだの特急止めろだの何様だろ
万が一特急が止まるようになっても今度はスピード上げろだの車両の色が気にくわないとか言い出しそうだな
これだから要望と言う名のクレーマーは困る、際限がない

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:26:00.96 .net
あさまの上越妙高までのスキーシーズンだけ、延長運転は、合理的だと思う。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:27:45.53 .net
>>506
バカはすぐ赤だの黒だのの話に持っていく
だから車内販売は廃止になる。じゃあLCCの機内販売は黒字なの?って話
新幹線という商品価値、地域や社会にどういう影響を与えるかまで頭が回らない
えちぜん鉄道という社会実験があったのにね

>>507
そう、それでいいの。まずはくたか全列車停車。
それでも指定席が満席ならあさま延長運転。
それすらできないJR社員はバカ
変更を嫌がるのは公務員体質

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:28:29.72 .net
>>503
潜在的需要は命懸け格安ツアーで答えが出てる
つまりあの価格しか価値もないし需要もないという事です
あれだけ必死に価格を下げて集客しなきゃならないスキー場に新幹線の特急が止まる訳がないだろ
たまに外国人が間違って立ち寄るだけの現象です

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:29:22.21 .net
>>510
車内販売に恨みでもあるの?

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:29:31.50 .net
>>508
うんうん、その乗せてやってる的上から目線、まさに国鉄だわ
そのくせ列車本数は国鉄未満なんだからJR社員ってほんと公務員

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:30:12.68 .net
>>510
1日一本の新幹線なら飯山駅いらねだろw

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:31:18.81 .net
>>511
需要は無いと最初からあきらめるという発想が頭おかしいと言ってるの
需要を創出できないのは民間企業失格ですよ?

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:31:46.77 .net
国鉄と車内販売に恨みのある人が騒いでるスレ

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:32:10.88 .net
>>514
じゃあ信濃川の取水は禁止しますね〜

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:34:24.04 .net
https://news.yahoo.co.jp/byline/torizukaakira/20190223-00115586/
車内販売一斉廃止の問題点についてはこれを読め
需要の開拓ができないという根本問題についても触れられてるから
JR崇拝オタクにとっては発狂モンの記事だけどな

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:36:53.05 .net
駅ナカで買える飲食物を車内販売する必要もないだろ

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:38:04.28 .net
ヤフーのヨタ記事に触発されて熱くなっても仕方ないだろw

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:38:27.15 .net
君の素敵な世界観が現実のものになるまでいいな
祈ってるよ 頑張ってね

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:39:13.23 .net
スーパーあずさの車内販売で売られてた弁当がどんなもんだったか知ってる?

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:40:26.25 .net
>>519
https://news.yahoo.co.jp/byline/torizukaakira/20190218-00115217/
LCC「飛行時間一時間しかないけどあったかい機内食販売しますね〜」

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:42:46.07 .net
黒字路線の新幹線と安売り飛行機を比べて車内販売再開しろと言っても無理だよ

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:43:26.17 .net
>>520
これをヨタ記事と決め付けてしまうのがまさに公務員
民間企業のあり方について書いてあるだけなのに直視できないんだね
木原線は需要がないと官僚に判断された
でも実際には需要があった
その需要を開拓した人が書いてるのにね

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:43:39.65 .net
車内販売ないと落ち着かないのかな
糖尿患ってるのかもな

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:44:48.76 .net
>>525
その需要を開拓した人の弟子になって頑張れ!
応援しないけど生暖かい目で見ててやるよ

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:46:46.13 .net
>>526
はい来ました反論できないバカの十八番勝手に属性設定して個人攻撃
問題なのは車内販売の有無だけじゃないの
その根元に潜むJRという公務員組織の体質が問題なのに

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:51:01.32 .net
ここじゃなくてJRのスレに行ってくれる?

それかちゃんと問い合わせるとかさ

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:59:02.21 .net
>>528
いやいや、お前こそ糖尿なのか答えろよ
俺は多分糖尿だと思う

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 13:01:28.01 .net
身内に車内販売してる人がいるのかな
不思議な人だな
自分の言葉で説明出来ないくせにヤフーの与太記事読めとか頭狂ってる人だな

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 13:02:43.82 .net
しかも反論する人間は全てJRの社員だと決めつけるんだから始末が悪いな

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 13:06:47.47 .net
>>530-532
ここじゃなくてJRのスレに行ってくれる?

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 13:07:27.83 .net
>>528

コンビニでデカイ声出してる人?

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 14:06:37.45 .net
今日は最高の良い天気。

雪質もまずまず。

人出も土曜にしたら、混雑少なくて、いーわ。

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 14:19:58.52 .net
>>535
雪質維持できるのは標高高いお陰かな
北信は降雪量も多いし好条件のスキー場に新幹線でアクセスしやすいのはいいよね
JRは湯沢だけでなくこっちにも力入れるべきだわ

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 14:45:54.67 .net
>>536
全くだ。
今や飯山駅が出来たから、斑尾は越後湯沢周辺のスキー場並みにアクセスが良い。

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 14:53:45.73 .net
今北産業

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 15:07:30.04 .net
飯山駅から奥志賀高原へ行くバスまであるとは、
ビックリ!

金沢方面からなら、長野経由より、かなり便利かも・・・

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 15:41:22.49 .net
今日混んでるし雪質も良くないな
不良外人と下手ガキにウンザリ

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 17:38:54.57 .net
>>483
中学生は黙ってなさい!

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 18:01:29.17 .net
>>541
笑える

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 18:03:40.75 .net
斑尾の悲惨な状況はJRが悪いの?
知能は中学生以下だ

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 08:54:42.64 .net
実際に、はくたかで来た人、乗車レポよろしく。

合わせて、飯山駅の混雑状況も

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 16:07:40.16 .net
東京駅から1時間半で駅直結のガーラがあるんだから飯山駅まで2時間かけてそこからまたバスなりなんなりに乗らなきゃいけない飯山のどこかに行く人がいると思えない

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 16:12:52.78 .net
でも、ガーラの雪質と、斑尾、野沢の雪質は、
段違いに、飯山周辺のスキー場のほうが良い。

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 17:14:10.27 .net
>>545
だから1日の乗降客が平均500人しかいない
そんな駅に特急止めろとかキチガイだな

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 17:15:14.10 .net
>>546
んなことねえだろ
ビチャビチャの代名詞が斑尾と黒姫だ

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 17:17:54.53 .net
>>544
・土日は指定席満席。週末に行くなら一ヶ月前に切符取ったほうが良い
・バス停には早めに行かないと立つ事になる
・飯山駅はそれほど混雑を感じない。ただし待合室だけは混みあってる

>>546
確かに雪質も積雪量も段違いだね
湯沢だってガーラ以外のスキー場に行こうとしたらバス移動だし
ガーラはバブル期並みに混んでいて何するにも時間かかるし
トータルで考えたら飯山駅から斑尾か野沢行ったほうが満足度は高いと思う

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 17:22:46.71 .net
まーたガーラ原理主義のJR公務員が出張ってきてるのか・・・
スキーやったこと無い奴にスキー客の気持ちは分からない
(だから商品提供してもどこか的外れ)
貧乏な平成キッズならまだしも、バブル期経験していてスキー経験0って一体どういう人生送ってきたんだろうね

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 17:23:41.74 .net
>>548
斑尾と黒姫がビチャビチャなら湯沢は水だな

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 17:27:18.70 .net
>>550
童貞が何言ってんだw

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 17:28:03.52 .net
>>550
女性経験ゼロのお前に言われてもな〜

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 18:08:59.28 .net
>>552-553
自己紹介乙

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 18:31:59.68 .net
斑尾は、東急のホテルのメシの質が悪すぎる。
お子ちゃま向けの酷さだ。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 18:34:16.26 .net
>>517
そんなことを偉そーに言えるのは、信濃川の河川管理者(国土交通省)くらいだ。
黙ってオレ。

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 21:05:59.83 .net
>>556
震災のときにこの地域がどういう貢献したか知らないのなら黙れ
水資源の尊さ、日本の気候風土と国土に無理解なのは典型的なトンキン引きこもり公務員
同時に飯山線が廃止にならない理由も考えろ

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 21:08:15.87 .net
よそでやってくれよ

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 21:26:35.52 .net
>>557
廃止すると部落解放同盟が黙ってないのか?

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 21:32:20.84 .net
>>557

このバカ何様のつもり?

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 21:53:40.31 .net
>>558
客目線で感想を述べてるだけなのに鉄道会社オタクが絡んでくるのが悪い

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 21:56:24.12 .net
主語がでかいんだよ 客目線じゃなくてお前目線だろ

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 23:21:47.01 .net
>>562
俺=客であることは否定しようの無い客観的事実なんだけどそれを否定できるとでも思ってるの?
それともクソバカ無能傲慢公務員JR社員目線だと
「JRに意見述べる奴は客じゃない!黙ってる奴だけが客だ!」
って事になるのかな?
それ、民間企業失格

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 23:23:51.70 .net
お前は男だがすべての男を代表する資格はない それと同じこと
お前という個人の意見

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 23:32:44.59 .net
>>564
なんか勘違いしてるね
俺は客の代表として意見しているのではなく客として意見を述べてるだけ
これにどう対応するかで民間企業としてのレベルが決まる
残念ながら君の「自分にとって都合の悪い意見は無視する」という考えは公務員です
原発事故を起す公務員です

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 23:38:45.65 .net
客を見ないで官僚のほうばかりみてるから客から見放される
深夜の高速道路のSAを見て御覧なさい
需要はそこらへんに転がってる
それを拾いに行かないのは民間企業失格
赤字を切り捨てるのが民間企業ではない
客の声という実体の不確かなものから黒字を創造できるのが民間企業
プライドが邪魔してそれができないのなら骨の髄まで公務員(=民間企業勤めが出来ない無能)

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 23:40:42.26 .net
>>565
誰と戦ってるの?

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 23:43:08.09 .net
公務員試験落ちたトラウマを抱えたまま大人になった子ども部屋に住む変人だな

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 23:48:15.86 .net
スキーヤーとしては現状の空いてる斑尾のほうがいい
でも設備更新や地域振興を考えたらある程度の人を呼び込む必要がある
そこまで考えるのがインフラ企業の義務なのに指定席満席で需要を取りこぼしてるのは
社会的責任を果たしていません。インフラ企業失格です
それ以前にお金を払った客に説教するなど人間失格です
客に頭を下げない、ありがとうございましたを言わない鉄道会社はJR東だけです
(競合路線の多いJR西はちゃんと挨拶できてます。全員ではないですが)
赤字だの黒字だの喚く前に幼稚園からやり直しなさい

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 23:51:28.67 .net
・勝手に属性設定して個人攻撃
・意見を述べる権利を封じようとする

討論で負けた奴の典型パターン

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 23:54:54.09 .net
斑尾って楽しそうなのに空いてるのか。来季行ってみよう。
パウの日は平日でもそこそこ人来る?

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 23:57:19.47 .net
・ガーラはスキー客利用を想定してるのでどんなにスキーが下火になっても赤字になっても存続し続ける
・飯山はスキー客利用を想定してないのでこれ以上便宜も計らないし需要も増やさない

こんな硬直化した経営判断チンパンジーでもできる
ガーラは盛り返したけど外国人頼みは危険。中国は特に
中国共産党の考え一つで全てをコントロールできるのだから

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 00:00:00.23 .net
>>569
説教されたのかw
線路に降りて暴れたの?

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 00:04:20.20 .net
>>571
・土日は指定席満席。週末に行くなら一ヶ月前に切符取ったほうが良い
・曜日関係なくバスは混むのでバス停には早めに行ったほうが良い。週末は2台体制の場合も。
・リフト待ちは土日でも最長5分程度

晴orニワカ雪でこんな感じ
平日パウには当たったこと無いからどれぐらい混むかは分からんが
知名度のある野沢よりは空いてるんではないかと想像

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 06:42:50.74 .net
平日は知らんが、土日の降った日なんて激込みだぞ。
朝の券売所とリフト待ちなんてコルチナかと思うくらいだわ。
スキー場の規模考えれば、野沢のがマシだと思うが。

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 08:18:04.20 .net
飯山は待つ場所が分散しているから混雑感は薄いけど、昨日の17時台も結構な人だったし、俺も増便してほしいとは思う
東京行が17時台に1本は欲しい

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 09:07:29.40 .net
17時台一本もないの?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 09:10:34.38 .net
はくたかが、1時間に1本確実に
飯山駅に停車すればよいのだけど・・・

スキーシーズンだけでもそうしてほしい。

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 09:26:12.98 .net
1時間に一本止まらない新幹線の駅は順次廃止でいいよ

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 10:30:26.85 .net
>>576
これがススやる人の感想だよね
需要の多い時間帯にはくたか通過させて前後の列車は満席なんてアホ
ススやる人で飯山通過で嬉しいなんて奴はいない

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 10:32:40.11 .net
>>577
16:05の次は18:09
はくたかは17時台にも走ってるが飯山駅は通過

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 10:37:45.58 .net
>>578
日曜の飯山駅16:05発と18:09発の列車は早い時期に満席(客観的事実)
=17時台に列車を停車させればさらに金儲けできる

こういう民間企業としての当たり前の経営判断すらできてないんだよね・・・
需要の開拓なんて誰でもやってる事なのにさ

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 10:42:15.19 .net
それをやらない理由があるんだろうな

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 10:53:52.99 .net
・頭が悪いので需要があることに気がついてない
・めんどくさいからやらない
・客を見下し客を満員電車に押し込むことに快感を感じている

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 10:54:48.53 .net
>>575
そんなに混むこともあるのか

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 11:07:44.94 .net
北陸新幹線は上越新幹線.東北新幹線.サンダーバードが関係するからダイヤ変更は難しいんだよ。
そのうち冬の臨時列車とかやってくれるかも。
要望出したらいいよ。

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 11:27:39.09 .net
>>574>>575
野沢より対面の戸狩のが好きなへそ曲がりだから行ってみる

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 20:35:59.97 .net
はくたかの飯山駅、停車本数の増加を
飯山市を通して、JR東日本に要望します。

by:飯山市民

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 21:12:46.16 .net
>>585
この前の建国記念の日の斑尾で友人がチケット交換に30分も掛かったと言ってたから、混む時はとんでもないみたい。

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 21:20:21.89 .net
>>589
ヒェ・・・

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 21:54:40.65 .net
ハイジのチケットセンターは窓口二人だけってのもあるかな。
あと複数人でダラダラ並んどいて実際はひとりがまとめて買うとかよく見る。しかも直前までダラダラとしてるせいで無駄に列が間延びしてさらに悪循環。
二シーズン前なんてシーズン券持っててもチケットセンターで、一日券とかに交換しろってやってたよ。その時に比べたらまだまだマシ。

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 05:23:28.46 .net
混雑している時は、僕たちもすぐに買えるように、
お金やカードを用意して順番待てばよいのだ。

自分の番になってから、1日券と2日券はどっちがオススメですか?
とか、窓口で相談するなっ!

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 08:25:42.82 .net
>>591
ハイジでは無く、白樺レストラン内のチケット売り場だったんだよね。
オレは2日券を買ってたからすぐに滑られた。

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 21:55:12.73 .net
リフト券値上げして人手確保してほしいな

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 22:32:08.00 .net
券売機置けよ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 23:00:10.16 .net
スキー場には山間地域における冬の雇用維持という役割がある
だから券売機で自動化してはダメ
臨時の人員を配置するべき

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 23:24:53.07 .net
そんなアホな

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 23:25:32.76 .net
券売機のリース代金より安い労賃

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 01:26:21.37 .net
リフト券が安いから賃金安いんだよ客減っても値上げしないと

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 05:24:17.85 .net
スキー場スタッフの時給は、コンビに並だよ。

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 08:21:52.16 .net
>>600
飯山市は碌にコンビニもないから、それでも人は集まる。

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 10:41:06.96 .net
飯山市に新幹線の駅がある事が奇跡
新しい路線作るときは一県に最低一つの駅作るのが慣習
安中榛名とか、北海道新幹線の青森の先の青森県の駅とか、リニアの飯田とかと同じ

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 10:56:05.68 .net
飯山市は、計画段階から、新幹線駅の誘致に相当努力したらしいよ。

逆は、妙高高原。
誘致運動に失敗し、今となっては、3セクローカル鉄道の駅に落ちぶれた。

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 11:06:08.22 .net
その奇跡の駅に特急は止まるのですか

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 11:13:44.57 .net
>>604
在来線の飯山線は特急が無い
長くて2両のディーゼル車

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 11:18:49.45 .net
>>603
高速で飯山が妙高に負けたから頑張ったのかな?
地図で上信越道見ると無理矢理感すごい

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 11:31:44.18 .net
飯山にも高速インターはあるよ。
地籍は、中野市だけど、すぐに飯山市になる。

斑尾まで10キロ、約15分で到着。

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 11:49:27.44 .net
努力もあるけど信濃川取水の件があるからJRもこの地域へ配慮する
3.11の時は相当助けられたからね

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 11:52:31.83 .net
そっかー

飯山から十日町、小千谷までの信濃川水系で、
JR東日本の発電所合計で山手線の電力をまかなっているんだから、
なかなかのもんだよ。

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 12:09:30.17 .net
>>607
自分で飯山市じゃ無いって書いていて飯山市にあるとはわかわかめ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 12:11:45.17 .net
なんかJR東って、あの辺りの地域にを騙した過去あって恨まれてるよね

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 12:32:42.08 .net
水利権マフィアの活躍ですね

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 12:41:39.52 .net
ごね得駅という事ですか
需給予想に基づいた持続可能な駅ではないから1日の利用者が500人なのですね

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 12:47:43.25 .net
明治維新や世界大戦を経ても日本が近代国家になれない一つの要因ですね
古来から生き残る圧力団体が生き残る限り無駄な経費が必要悪として使われ続けるようです
有史以前から存在する河川の権利を勝手に主張して利権の恩恵を子々孫々残そうとする土着文化の弊害はいつまで続くのでしょうか

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 13:02:04.20 .net
未来永劫

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 13:40:57.14 .net
>>608
助けられた?
飯山の人が発電したの?

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:21:15.95 .net
取水によって水産資源及び流域の生活環境が犠牲になっているのだからそれ相応の対価を払うのは当たり前でしょ
トンキン引きこもり民ってこの辺の感覚永遠に理解できないんだろうね
しかも契約破りの違法取水してたのだし、その頃の環境知らんバカは黙ってて

そもそもそんなに信濃川水系流域に対価を払うのが嫌ならコストの最も安い原発使えばいいだけの話
飯山嫌いな人はJRに提案してみたら?

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:27:52.37 .net
すげーどうでもいい

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:31:45.74 .net
>>617
圧力団体独特の理論出たこれ
河川なんて国民皆のものじゃねえの?
水産資源の被害?
生活環境の被害?
ならば通常時の整備や災害復旧も全て自分達でやれよ
何かあれば公金投入させて寝てて金になるなんて思わない方がいいよ
何もしないで山の手線動かしてると勘違いしてるんじゃねえの?
少しは汗流して稼げよ、そして主張してみろ

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:36:36.64 .net
>>619
>何かあれば公金投入させて
これ言うならその前に税金の配分見直さないとな

そもそもそんなに地方に対価を払うのが嫌ならコストの最も安い東電の原発使えばいいだけの話
俺に文句言っても無駄だからJRに提案してみたら?

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:38:20.18 .net
>>617
取水による水産被害?
毎年JRからサケ1匹貰えば問題解決するな
足りないか?

取水による生活環境の被害?
もはやなにいってるのかわからん
上下水道はあるの?
取水よって水位が下がれば安全だろ?
河川敷に家があるのか?


もはや古事記理論だな

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:38:54.81 .net
>>620
上むいて口あけてる職業なの?

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:39:07.14 .net
他でやれ馬鹿共

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:41:05.84 .net
>>621
言ってることが幼稚園レベル

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:42:42.11 .net
>>620
対価?ちがうだろ
正当な支払いなら対価という
この場合「投げ銭」という言葉がぴったりだ

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:43:13.39 .net
>>624
投げ銭投げる相手が幼稚園児だから

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:44:45.37 .net
そもそもが投げ銭貰ってる地域は持続可能なのか?
後10年もすれば人なんて居なくなるんだろ

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:45:19.72 .net
う〜ん、これは何言っても無駄なタイプ
そもそも「川」というものを知らない相手に何話しても無駄だな
知能が違いすぎて話にならない

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:49:54.56 .net
>>625
じゃあなんでJR東は水利権取り消されたあと、わざわざ再契約したの?
この地域に金を払うのは正当な対価ではない、という言い分が仮に正しいなら
JRは10年以上不当な支払いを続けて株主に損害を与え続けてることになるよね?
この点について君はどう思ってるのかな?
そもそも取り消しの時点で信濃川の発電分を全額東電から購入する選択肢もあったよね?
なんでそうしなかったのかな?

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:50:09.12 .net
>>628
ズバリ突かれて万歳したの?

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:52:57.20 .net
>>629
お前が水を生産してるのか?
自然の恵みを一部の人間が独占して不労所得を得るのが正当対価なのか問うてる
お前のように不労所得にどっぷり浸かってる人間には理解できないだろうな

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:53:48.19 .net
>水利権マフィア
>ごね得
>持続可能な駅ではない
>地域は持続可能なのか?後10年もすれば人なんて居なくなるんだろ

わざわざ斑尾スレでこんなこと言うとか頭おかしいんじゃないの
持続可能で無いと言張るのならスキー場潰れたほうが嬉しいのか?
一体何の為にスス板に来てるの?
スキー場潰れて喜ぶスキーヤーなんて存在するの?
そういう話は他所でやってくれ

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:56:55.51 .net
>>631
>自然の恵みを一部の人間が独占して不労所得を得る
お前がそう思ってるならそれでいいんじゃないの?
お前には言論の自由があるし俺にはそれを拒否する自由がある
そして水と不労所得に対価を払うのが嫌ならコストの最も安い東電の原発使えばいいだけの話
JR東に提案してみたら?

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:58:34.91 .net
わざわざ特急止めろなんて上から目線でJRに文句付けてる人が可笑しくて
しかも金貰ってる立場でよく言えるな〜
と思って
まあ議論に値しない人間だからもうやめるよ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:01:32.84 .net
未だに在来線特急と新幹線(各停タイプ)の区別がつかないアホ
JR工作員としては失格ですなあ

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:04:46.23 .net
雪だって自然の恵みなんだしそうなると「スキー場は不労所得だからけしからん!」って事かw
全てのスキー場が人工雪屋内スキー場になれば満足なのかな?
こんな事を望んでるスキーヤースノーボーダーがいる事に驚きだけど

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:05:51.21 .net
どっちもどっちでアホっぽいけど

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:10:15.64 .net
>>634
お前は信濃川流域に金払うの許せないんだろ?
投げ銭を続けるJR東の経営方針に反対なんでしょ?

じゃあ対案出してよ

電力不足分をどうするかの対案をさ

愛国政党自民党と愛国新聞読売産経もいつも言ってるじゃん
「反対だけ言うのは反日売国野党!対案出せ!」ってさ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:10:43.20 .net
>>637
意見があったら自分の言葉で書いてみれば
出来ないのはなんの議論だか理解できないから?

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:11:55.64 .net
>>638
お前が投げ銭要りませんと改心すれば終わるだろ
わからないのかそんな簡単な事が
バカだな〜

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:13:55.35 .net
JRはガチでネット書き込み監視員いるからな
JRに都合の悪い内容には逐一攻撃(反論ではない)を加える
だから斑尾スレで「乞食飯山市は滅びろ!」なんてちんぷんかんぷんな書き込みをする羽目になる

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:16:08.68 .net
>>640
相手に自分にとって都合の良い行動を期待するのは対案とは言わない
お前は信濃川流域に金払うの許せないんだろ?
投げ銭を続けるJR東の経営方針に反対なんでしょ?

じゃあ対案出してよ

電力不足分をどうするかの対案をさ

愛国政党自民党と愛国新聞読売産経もいつも言ってるじゃん
「反対だけ言うのは反日売国野党!対案出せ!」ってさ

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:19:19.25 .net
>>642
なんだよ投げ銭は絶対条件か?
それじゃどんな対案出しても無駄だな

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:19:54.41 .net
ちなみに水利権取り消しの後、JR東が出した対案は「もう一度水利権を取得し正当な対価を払う」なんだよなあ
信濃川流域叩きキッズの主張はこのJR東の経営姿勢とは正反対なんだからJR東をまず叩けばいいのに
それをしないのは深〜〜〜〜い理由があるんだろうな

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:21:46.07 .net
なお契約どおりだと取水量=発電量は以前より減る模様
不足分は東電から買った模様
3.11
なお足りん模様

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:23:42.45 .net
この地域に投げ銭するのは許せないと主張するのに
この地域への投げ銭を続けるJR東は全面擁護

頭おかしいわ

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:27:38.50 .net
>>644
お前は俺がJRの人間だと決めつけてるの?
だから議論がおかしくなる
俺は根本的な問題を指摘してる立場
水利権自体に疑問を持つ立場
JRなんてどうでもいいよ
水力発電のコストを少しでも下げて運賃が下がればそれで良し

お前たちの祖先が鍬とカマで水争いして水利権を取ったのは遥か昔の話だろ
もう平成も終わるんだから新しい仕組みを考えなきゃこの国は無くなるぞ
それだけのこと

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:32:08.25 .net
>>647
>お前たちの祖先が鍬とカマで水争いして水利権を取った
この水利権というものを容認しているのは国だ
そしてそれを追認しているのがJR東
水利権の存在そのものが許せないというならまず国に文句言ったら?
あとそれを無言で受け入れてるJR東にもさ
お前には言論の自由があるし俺にはそれを拒否する自由がある
だから俺に何言っても無駄

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:34:21.29 .net
>>648
無駄ならここから出ていけよ
邪魔

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:37:16.41 .net
>>649
ここ斑尾スレだけど?
斑尾スレで信濃川流域民を差別侮辱人権侵害し飯山市の衰退を願うお前と
地域が潤いスキー場が存続繁栄することを願う俺、
出て行くべきなのはどっち?

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:39:06.20 .net
はくたかにもっと飯山駅に止まってくれれば、斑尾高原スキー場へ行く利便性が高まる、という話なのに水の分配の話とか全く意味が分からん。

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:39:08.56 .net
>>648
この手のおじちゃんが居なくなって代替わりしなきゃ日本は滅びるな
あ、子供達も一緒かw
部落利権に水利権
この国の闇は深すぎるな

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:41:19.79 .net
スス板でスキー場のある地域の住民を見下す奴はマジで出て行けよ

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:47:05.33 .net
>>651
>はくたかにもっと飯山駅に止まってくれれば、斑尾高原スキー場へ行く利便性が高まる
スス民ならこう思って当然だと思うだろ?
でもな、JR工作員は違うんだよ
「偉大なるJR様が決めたダイヤにケチつけるなぞ許さん!JR様に楯突く地域は滅びろ!」
ってなるんだよ
だから斑尾スレで飯山市を侮辱するという意味不明な書き込みをする羽目になるんだよ

そもそも停車本数だって上りは17時台に一本、下りも午前中に一本増えてくれれば十分だけどね

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:47:34.23 .net
>>653
出て行け〜〜〜

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:53:36.33 .net
>>653
そうじゃないだろ
JRに対して上から目線で「俺たちは水力発電の水譲ってやってるんだから便数増やせ」ととんでも理論を振りかざしたのはJR大嫌い爺さんだぞ
スキー場のある地域に何の恨みも意識もないよ
たかが親から受け継いだ実態のない権利を振りかざすとんでも爺さんが面白くて書き込みしただけ

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:07:22.59 .net
>この手のおじちゃんが居なくなって代替わりしなきゃ日本は滅びるな
>あ、子供達も一緒かw
>部落利権に水利権
>この国の闇は深すぎるな

>スキー場のある地域に何の恨みも意識もないよ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:10:20.51 .net
勝手に部落認定することはお前にとって笑いなのか



よーく分かったわ

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:14:08.43 .net
>>656
水力発電させてるんだから少しは飯山線の振興してくれと意見を述べた地方に対して
その要求を受け入れてるのはJR東
やっぱお前の言い分はJR東と水と油だな

それとも水利権を設定している国や大企業のJR東には逆らえない?
そういう封建制度的な考えこそ国にとって一番の害だね

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:18:09.21 .net
地方に発電の為の金を落とすのが許せないと言うなら、まず電源三法を批判してみたら?

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:20:47.46 .net
>>659
投げ銭貰ってるくせに逆らうとかどこからその発想出てくるの?
キリがないないな
幾ら貰えば満足なの
JRはこんなにの相手しなくていいよ
もともと貰えない金貰ってるくせに本当に卑しい奴らだな

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:24:19.21 .net
>>659
水力発電してるのはJRだよね
水力発電させてる?
JRの金と物と人で発電してるんだよね
水なんて元の川へ戻してるんだよね
どこに対価が発生するのか誰にもわかるように説明してほしいな

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:29:36.81 .net
バカ「投げ銭貰ってる〜」
JR東「再び水利権を取得し対価を払う」

バカ「JRはこんなにの相手しなくていいよ 」
JR東「2014年の北陸新幹線開業で飯山駅が飯山線への接続駅となることから「観光路線」としての振興を図るため、
今後は沿線地域と共同で路線の利用促進と沿線の活性化に尽力する。その一環として、
市側が提案する縄文時代の遺跡(笹山遺跡、魚沼中条駅近く)を活かした振興策や、
十日町周辺で開催されるアートイベント「大地の芸術祭」との連携などを検討する他、
各駅周辺で芸術作品の制作・展示を行うなど「文化・芸術に親しめる路線」として誘客を図る。

現在JRとほくほく線とで駅舎が独立している十日町駅は、自由通路の新設や駅周辺の都市施設整備など
今後改修・改築に向けて市側とマスタープラン作成に向けた検討を進める。

今後ハイブリッドリゾート列車の運行に向けた検討を開始する。なお蒸気機関車牽引の列車は現在沿線には
整備用の設備が整っていないため、調査・検討を行う

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:29:55.06 .net
前述の振興策の一環として、魚沼中条駅を「縄文中条」「笹山遺跡中条」など遺跡に因む駅名への改称提案があったことから今後検討を行う。

前述の通り3月のダイヤ改正で、十日町 - 越後川口 - 長岡間の上越線直通列車を1往復増発した。
また飯山線の県内区間は交換設備が設けられている駅が少ないことなどから、十日町駅で運行系統が
分断されている状況が長らく続いている。こうしたダイヤの改善や交換設備の増設などは引き続き検討する。
また現在、直江津 - 犀潟間および六日町 - 越後湯沢間へ乗り入れている、ほくほく線の普通列車の運行体制を
北陸新幹線開通後も継続できるよう、JR東日本と北越急行が協議することも表明された。

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:30:16.62 .net
雪まつりや大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレなどイベントの協賛や宣伝、旅行商品の展開。
関連会社の食材工場の進出で、数十人規模を雇用。
信州デスティネーションキャンペーンで十日町地区の宣伝を強化。[1]
十日町地区の食材のPRや、駅ビルでの販売。

地域・各種団体要望に関して

誠意を持って協議し、問題解決に努力する。

その他

流雪溝の拡大は新たな水利権取得が必要なため困難。
十日町市民スキー場跡地で「森づくり」
信濃川が鉄道動力源になっていることをポスターやテレビ、新聞等の広告でPR。
宮中ダム周辺の魚道や公園の整備。
千手発電所の一部を桜公園として整備。

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:31:04.71 .net
これだけ相手にしてるのはJR東
それが気に入らないならJR東を叩け

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:32:40.70 .net
>水なんて元の川へ戻してるんだよね
ネタなのかマジなのかは分からんが
マジで言ってるなら相当知能低いわ
水力発電の仕組みとその影響全く知らないって何歳ぐらいだろうな

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:37:09.50 .net
水力発電=ダム一つだけでその場で完結、だと思ってるのか・・・
不正取水問題とか全く知らなさそう

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 16:50:38.41 .net
脱ダム宣言

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:01:12.35 .net
>>667
お前80歳かもしれないが分かりやすい解説頼む

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:02:11.09 .net
>>667
え!
水は何処かへ捨ててるのか?
お前は知恵遅れだな

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:04:12.63 .net
>>663
投げ銭値上げされると困るから地域振興策とかで誤魔化されてるの?

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:07:36.95 .net
ヤクザのみかじめと一緒なの?

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:08:21.80 .net
>>668
平成20年代キッズなら知らないでしょうね。やたらジジイ連呼してるのもガキにありがちな行動
鉄オタなのでJRを擁護してみたものの、知識がなさ過ぎて赤っ恥という情けない結果w
そして部落という覚えたての言葉を使ってしまい、取り返しのつかないことに。

・・・これがいい年した大人ならもう手遅れだな
差別発言や相手を見下す態度が身に染み付いてるから職場や取引先で問題起してそう

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:09:24.23 .net
>>668
不正取水てなに?
JRの職員で飲んじゃったの?
信濃川へ戻したんだよね
誰か被害者いるの?

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:10:07.40 .net
>>674
そういうのいいから分かりやすい解説頼むわ

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:10:38.41 .net
>>674
水力発電の仕組み分かりやすい解説頼むわ
まだ〜?

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:11:45.65 .net
>>674
しかもおじいちゃんアンカー先間違えてるし
大丈夫?
手震えてない?

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:13:21.22 .net
河川水は途中で発電に使っても誰も困らないはず
何でそこに利権が発生するのか不思議な既得権益ですね

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:45:43.48 .net
結局水力発電について説明もできない
水利権についても合理的な説明もできない
つまりは実態のない霞のようなもの
この霞に日本全体でどれだけのコストを払っているのか
そろそろ無駄なものを排除してみんなが納得のいく価格を形成していかないと日本は滅びるよ
水利権者などというヤクザな組織に払うコストも消費者は電気料金という形で負担しているのだから
カーボンバランス的に理想的な発電である水力発電をもっともっと健全に増やしていくためにも水利権の廃止を真剣に検討する時期です

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 20:26:07.13 .net
キチガイ来てんね
そんなことよりタングラムの夕食バイキングがカニ食べ放題だった話しよーぜ

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 20:27:22.59 .net
でもあのカニ微妙だったよな

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 20:46:09.10 .net
はにかんでいこう

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 20:51:37.96 .net
まあ及第点かな
高い金払ってるのだからタラバを寄越せという思いはある

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 20:58:25.60 .net
ズワイの脚はやっすーいから
脚がもげてたり甲羅にキズのついたやつは加工に回されて安く取引されている

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 21:05:40.49 .net
カニもいろいろホテルもいろいろ

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 06:18:29.70 .net
タングラムの夕食バイキング
5000円にしては、ショボ過ぎ。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 09:17:28.64 .net
あれ宿泊とセットだろ。
単独で食べるもんではないかと。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 09:43:53.04 .net
食事単独で利用したと書いてあるの?

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 09:47:55.04 .net
セットなら5000円ではないのでは

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 10:00:41.84 .net
プランによっては、バイキングを和洋中のコース料理に変更できる。
高いメニューは、追加料金が必要。

その場合でも、バイキングの食事券を5000円として、換算してもらえる。

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 19:06:53.77 .net
今日は斑尾高原・斑尾タングラム共通リフト券なのに、「このリフト券ではこのリフトには乗れない。」と言われる。
上で確認したら、「乗れる」とのこと。
タングラムのスタッフのクオリティの低下に、心からガッカリしている。
カネも鳴らすことはできないし。
斑尾高原に帰る!

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 19:50:06.77 .net
見た目で差別されるらしいね

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 20:27:49.92 .net
日本人はアカンのか

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 20:46:03.45 .net
索道係が嫌いでもタングラムは嫌いにならないでください

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 20:57:41.87 .net
>>694
日本人でもいろいろあるじゃん

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 22:12:29.42 .net
チャイナ顔ならOK

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 18:09:29.94 .net
雪はいっぱいあるのだけど、
今日1日、ガスってて残念。

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 21:15:09.96 .net
>>698
野沢温泉スキー場に来ているが同じ様にモヤ。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 18:39:01.81 .net
今日は寒かったので、良いバーンの状態が続いてよかった。
今夜雪予報なので、明日も期待できそう。

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 18:45:10.10 .net
小学生の日記みたいな書き込みしてるの誰だ

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 21:06:46.16 .net
オレオレ、俺だよ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 21:10:19.98 .net
やはりお前か

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 21:34:20.36 .net
いや、ワシだよ。

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 21:34:30.03 .net
またおまえか

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 21:34:51.39 .net
いや、ワイだよ、ワイ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 21:37:33.27 .net
猿?

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 21:40:46.26 .net
ジョージ…

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 22:20:09.79 .net
ちゃうがな
ワテでんがな

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 22:20:50.29 .net
お前邪魔

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 22:26:50.06 .net
ここまで俺の自演

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 23:50:59.56 .net
ここのイントラマジでクソだね
子供泣いて帰ってきたわ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 05:10:02.50 .net
>ここのイントラマジでクソだね

ココって言うのが、どのスクールか判らん。

斑尾orタングラム
斑尾なら少なくても、3つスクールある。

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 06:21:48.84 .net
タングラム泊まってるけど、今大雪。
30cmくらい積もってる。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 07:49:42.55 .net
関東が寒くて晴れていると、大抵スキー場は大雪。

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 09:09:50.50 .net
斑尾高原泊まってるけど、15−20センチの新雪。

今も降ってる。

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 09:11:30.92 .net
きょうは朝から雪がふりました
うれしいです

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 10:32:55.89 .net
ストップ雪が?

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 10:54:11.62 .net
全然ストップ雪じゃねぇよwww

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 11:02:22.18 .net
ゆきはしろくてきれいです

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 12:14:57.00 .net
変な天気です。晴れ=雪=ガス

ゲレンデは、よく空いてて、バーンも良好。

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 13:36:07.76 .net
へーじゃぁ白馬よりマシだな

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 14:06:31.99 .net
白馬はもう雪がなくて大変らしいね

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 14:12:35.27 .net
今朝降ったんだけどな

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 14:23:38.75 .net
★リフト券春割セール 1日券 大人3000円・食事券付 大人3800円

知らないで来たら、安かった。
ラッキー

ゲレンデもガラガラ

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 14:36:42.12 .net
高えな
1000円でいいだろこんなとこ

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 14:59:40.17 .net
この時期、安くしたからといって、
集客にはつながらないでしょう?

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 15:13:41.80 .net
昨日から斑尾に来てるけど重いストップ雪だわ
騙された

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 15:14:16.90 .net
>>718
チョンだなオマエ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 18:34:27.69 .net
>>728
この時期は降ると必ずストップ雪タイムがあるからな
そこに当たると最悪

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 19:31:46.22 .net
明日は、ザラメみたいになるけど、
圧雪一番乗りは、イー感じで滑れそう。

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 19:43:36.00 .net
ここのスタッフはピステン下手だよ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 21:54:38.08 .net
>>731
いやいや、ガタガタのまま固まったアイスバーンだよ
氷の塊もゴロゴロしてるし

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 21:56:32.95 .net
>>731
ここはピステンかけるのは前の晩で
翌朝はピステンかけた後がそのまま凍って固まった
とても滑りにくいバーン
少し緩むのも待たないと危険な状態ですよ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 22:05:15.94 .net
そんな柔な脚ならスキーなんてやめてしまえ

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 22:30:23.31 .net
斑尾はコブコースが面白いからピステンはあんま滑らんわ。

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 09:37:31.60 .net
夕べから2−3センチ積もって、
天気も良くて、イー感じです。

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 16:01:34.46 .net
くっそ重いわ
板掴まれるし

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 16:15:29.29 .net
重い雪の斑尾てスキーが下手くそになるって聞いた

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 19:55:38.19 .net
>>739
下手くそがばれるんだよ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 20:07:07.84 .net
>>740
頑張っても報われない斑尾

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 20:55:34.20 .net
斑尾はもともと初心者向けだからな

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 20:58:14.55 .net
格安ツアーの初心者が多いだけでバーンとしては割と体育会系やろ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 21:09:41.88 .net
どのコースも短い

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 21:10:59.52 .net
>>743
それはないわ
短いし非圧雪の急な斜面がほとんどない

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 21:30:30.52 .net
上の方は未圧雪の急斜面しかないじゃん。
オレはそこでしか滑らん。

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 21:35:03.54 .net
短い

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 21:45:04.71 .net
短いし急斜面でもない

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 21:45:34.05 .net
呼んだ?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 21:52:24.66 .net
ようポークビッツ

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 21:56:30.44 .net
斑尾は絵に描いたような初心者向けゲレンデだよ

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 21:57:21.29 .net
上手い奴は他所へ行くだろ
わざわざ斑尾に行く理由が無い

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 22:02:37.38 .net
>>752
毎年パウダーに当たるんで、コブしか滑らん上級者のオレも行くんだよ。

しかし38度でも急斜面じゃないってどんだけ上級者のつもりなんだろうなw
毎回クリスタル上部で滑っているが、オレくらいしかまともに降りられてないんだが。

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 22:13:03.28 .net
あそこ皆埋まってるよなw
デラがけボーダーと同じくホント迷惑

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 22:57:10.18 .net
斑尾で上手い奴見たことないわ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 23:18:03.74 .net
イベントでバブルスが沢滑ってたの見たことある

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 23:27:43.56 .net
ラリってる野郎しか見た事ない

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 23:28:37.20 .net
斑尾は初心者向け格安バスツアー専だよ

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 23:39:08.75 .net
その割にはツリーランコース多いね

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 00:43:10.10 .net
>>759
雪質は良いし、急斜面の未圧雪コースも多いし、クリスタルボウルはツリーランが出来るし、上級者も楽しめる。
あと斑尾へ行くのは一緒に行く奴が下手なんで、初心者用斜面も多いから。
ここで初心者用と書いている奴は上の方やツリーランコースに入ったことがない下手くそどもだろ。

そもそも八方の黒菱ばかり滑ってたら、他のスキーヤーからコブが好きなら斑尾も良いよ、と紹介されたから行くようになった。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 01:10:29.59 .net
斑尾しか行けないからそう思い込まないと精神の安定が保てないよね
コブやツリーランしたいなら斑尾ではなく他へ行くのが普通
斑尾は雪質も良くないし

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 01:15:09.32 .net
>>761
はあ?
今シーズンは志賀高原、野沢温泉、白馬八方にも行っているが。

毎年、志賀高原と斑尾は雪がジャンジャン降ってパウダーに当たる事が多い。
今年も建国記念日の連休はジャイアントコースはノートラックの膝上パウダー。

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 01:16:59.28 .net
まぁ重いよな
風の影響は少ないとは思うが

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 01:17:03.47 .net
斑尾は貧乏なド下手クソが多いことだけは分かったw
しかしオレはそうじゃないから関係ない。

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 01:18:13.27 .net
出た!w

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 01:19:23.10 .net
シビれるぜ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 02:26:06.38 .net
日本海側だから重いのは仕方がない
初心者が多いから上手くなった気にはなれる
ただとにかくコースが短い

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 03:41:42.43 .net
そんなにヘタクソばかりかな。
コブを滑っててスゲーと思うスキーヤーがいるのは八方、川場、猪苗代。
あと神立のコブコースも上手い奴はいる。

他のスキー場は斑尾と同じようなもんじゃね?

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 04:05:24.28 .net
広いイメージだけど短いのか

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 06:28:52.31 .net
>>751
冗談なのか皮肉なのか無知なのか日本語が不自由なのか

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 06:47:14.31 .net
>>770
下の方でしか滑られない超ヘタクソボーダーなんだろ。
ボーダーはヘタクソなのに偉そうに語るバカが多いからな。

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 06:55:16.45 .net
タングラムも一緒にすべると楽しいよ。

それぞれ雰囲気も違うし・・・

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 09:36:28.32 .net
軽井沢の犠牲者は大挙して斑尾へ向かってたよ

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 19:19:21.17 .net
今日は1日雪。

ホテル前の駐車場も全部無料になったので、
とても便利。

チロルが閉店していて、残念だったけど、
ハイジ、白樺はやっていたので、ヤレヤレーー

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 08:28:36.55 .net
石打丸山スキー場の大丸とか、野沢温泉スキー場のユートピア、岩原スキー場のピットーレの様な斑尾もここぞ、という店がないよね。

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 16:29:37.18 .net
ここぞとばかりに鬼の首を取ったかのような?

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 17:13:14.66 .net
>>776
斑尾にも美味いゲレ食店が欲しいわけよ。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 06:30:05.25 .net
昔は、プラザ街にトミーっていう、
そこそこおいしい洋食屋さんあったけど、
もうなくなって何十年もなるね。

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 10:25:37.90 .net
斑尾山共通券を、タングラムで買うと、5000円
斑尾で買うと、3500円

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 10:31:19.95 .net
インチキ商売花盛り

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 11:02:19.67 .net
トミーって、懐かしい

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 11:54:37.53 .net
タングラムは何でも高いよね。

駐車場が無料なのがせめてもの救い。

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 09:25:20.27 .net
斑尾ナウ

快晴、人出少ない、今はバーン硬め

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 18:47:51.01 .net
クローズしたら、パウダー降り過ぎ。

歩いて登ればおいしそう。

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/07/04(木) 17:55:17.94 .net
夏山リフトも運行開始、

割引券を近くの道の駅やヤフオクでゲットしてから出かけましょう。

しかし、夏とはいえかなり朝夕は寒い。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/07/12(金) 14:42:21.00 .net
新ツリーランコース登場!

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/07/21(日) 14:14:17.98 .net
飯山高校 甲子園出場オメデトウ。

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/07/21(日) 20:45:25.34 .net
この冬何か、素敵なプレゼントを期待しています。

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/07/23(火) 07:39:54.99 .net
飯山市内の有名洋菓子店パティスリーヒラノでは、
お買い物した人に、Vのマークのクッキーをプレゼントしています。
(いつまでもらえるかは、お店に確認してください。)

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/08/04(日) 15:46:32.12 .net
8月9日の第2試合

飯山高校VS仙台育英高校

強豪校との対戦です。

TVの前で応援よろしくお願いします。

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/09/28(土) 19:37:11.32 .net
>>790
弱すぎww
どーすんの、責任とれよな

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/10(木) 05:30:13.64 .net
斑尾の今シーズンの1日券、
4500円⇒5000円に、
キツくない?

793 ::2019/10/17(Thu) 13:38:37 .net
飯山は台風で大変な事に。
斑尾はきちんとシーズンにオープンするのだろうか?
また飯山駅まで北陸新幹線は行けるのだろうか?

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/17(木) 15:10:50.17 .net
毎年シーズン始めに挨拶してくれるスタッフさん達が気になる

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/17(木) 18:00:29.26 .net
>>792
JTBのコンビニ払い前売りチケットで3,200円
d払いの20%ポイント還元キャンペーン中に
買ったから実質2,560円だった。

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/17(木) 18:15:43.75 .net
なんだってー!

797 ::2019/10/18(Fri) 14:25:05 .net
北陸新幹線はシーズン前に間に合ったね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00050228-yom-soci

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/10/19(土) 05:01:01.27 .net
新幹線は25日から再開。
飯山市内も普通どおりになりつつあります。

斑尾高原⇔タングラム間の県道が土砂崩落して、
復旧工事中。

スキーシーズンまでには、元通り通行できる予定です。

タングラムゴルフクラブは、インコースが土砂崩れで使えず、
アウト9ホールのみの営業です。

両スキー場に、台風19号による被害はありません。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/21(木) 16:55:55.24 .net
タングラムのリフト料金体系が変わったようです。

共通券にする追加料金が安くなってるみたい。

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/21(木) 22:27:01.97 .net
斑尾がマクワじゃなくなったから?

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/21(木) 23:05:47.79 .net
マクワってなに?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/22(金) 01:48:12 .net
マックアース

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/22(金) 06:20:27.89 .net
マクワじゃなくてマクアでしょ
違うの?

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/22(金) 07:19:28 .net
マックワース

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/22(金) 08:25:19.26 .net
ワーズワース

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/22(金) 11:19:21.94 .net
>>799
いくらなの?
公式HPには書いてないけど

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/22(金) 12:39:40.46 .net
共通券に変更するには、+1200円で・・・となってます。

タングラム宿泊+リフト券つきは、斑尾共通券になったようです。

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/22(金) 13:49:24.06 .net
前より高いやんw

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/22(金) 20:18:30.82 .net
去年は+500円じゃなかったっけ?

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/22(金) 20:21:17.56 .net
そう、+500円だった

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/23(土) 01:16:43.29 .net
>>799はタングラムの話だろ
斑尾高原スキー場の一日券から
タングラム共通にするのは+500円
タングラムから斑尾共通にするには+1200円
なぜかというと斑尾のほうが広いからもともとの値が高く、タングラム券は安い
そして、どちらで買っても共通券にすると同額

>>807
昨シーズンタングラムに泊まったけど、
その時もリフト券付宿泊プランは
タングラム4時間券*2 or 共通一日券
選択可だったぞ

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/23(土) 05:25:30.45 .net
斑尾高原⇔タングラムの道路のがけ崩れは、復旧したんですか?

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/23(土) 06:48:57 .net
ゲレンデの崩落な

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/23(土) 08:48:30.41 .net
ゴルフ場は、土砂崩れがあったらしいけど、
ゲレンデは無事でしょう。

菅平の峰の原は、土砂崩れで、今シーズンの営業断念したものね。

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/23(土) 10:04:50.42 .net
<<タングラムのホームページ>>

●台風19号の被害により、道路に一部通行止めの箇所がございます。

現在、斑尾高原スキー場からタングラムに通じる県道504号線が通行止めとなっております。
飯山市や豊田飯山ICからお越しになる場合、信濃町ICまで高速道路をご利用いただくか、斑尾高原スキー場を経由せず、信濃町荒瀬原方面・県道96号線から迂回していただくようお願いいたします。

長野市や信濃町IC、また上越市や妙高高原ICからのルートは問題ございません。

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/23(土) 10:38:55.16 .net
飯山からタングラムには行けないのか

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/23(土) 14:41:18 .net
15リフトから行ける

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/24(日) 09:33:08.58 .net
>>816
車での斑尾高原⇔タングラムの通行は、
今は無理です。

スキー場オープンまでには、復旧させるらしい。

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/02(月) 18:05:57.46 .net
来シーズンから、ICカードオートゲートになるらしい。

もう、タダ乗りはできなくなります。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/02(月) 19:43:01.11 .net
遅っ
早割は引換券だから並ぶ必要あるやん

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/08(日) 08:30:18.15 .net
【レストランチロル】がリニューアルオープンいたします。

リニューアル後は【AKI’S BURGER in チロル】となり、
アンガス牛を使用したジューシーパティのダブルチーズバーガーは、
お腹も心も大満足。

本格エスプレッソマシーン、ビリヤード台(無料)、ソファー席があり、
ゆったりした時間を楽しめます。

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/08(日) 08:48:36.33 .net
チロルのビーフシチューはなくなるのかな?

アレ、好きだったからぜひメニューに残っていて欲しい。

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/08(日) 10:04:39.94 .net
>>821
ここ、第一リフト降りたCコース脇にカフェがあって入ったけど、ピザ頼んで40分くらい待ったぞ。
客数に対して店の対応が不得手で間に合っていない感じ。

大丈夫か?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/08(日) 10:16:46.00 .net
平日は客いないけどな

休日の混雑時にオーブンの数が限られていて順番待ちになるようなもん頼む方が悪い
時間気にするなら直ぐに提供できるものを自ら選べ

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/08(日) 11:07:33.86 .net
馬鹿登場

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/10(火) 11:57:46.16 .net
21日に行く予定なんだよな
オープン延期怖い

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/10(火) 14:36:25.37 .net
今シーズンは絶望的

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/10(火) 19:10:40.18 .net
いつもだけど、北信州のスキー場
なんだかんだ言っても、12/20くらいには滑れるようになるんだよね・・・

グットラックっ!!

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/11(水) 18:52:14.82 .net
延期決定かぁ
オープンいつになるやら

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/12(木) 00:48:32.38 .net
しばらく無理だろ

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/12(木) 05:33:11.04 .net
斑尾とタングラムの間の県道は、
14−15日に、土砂崩れ復旧工事が終わり、
また、通れるようになることが、決定。

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/12(木) 11:25:54.01 .net
>>831
情報ありがとう。地味に気になってました。オープン延期は残念だけどその分復旧期間が取れたんじゃないかと前向きに捉えたいですね。

また第一駐車場からタングラムまで低速FF車を煽る日々が戻ってくるのですね。

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/13(金) 10:38:06.79 .net
>>831
俺はいつも妙高エリアと野沢魚沼越後湯沢エリアの往来の通り道として深夜or早朝に斑尾タングラムの前を通ってるFF乗りだが、
今季人生初の斑尾タングラムに滑り行こうと思ってた矢先に、低速FF車煽るとかクソみたいなヤツも来るスキー場なんだな

まぁ雪の山道登り道譲らないバカFF乗りは仕方ないが、
煽るヤツは今季もから犯罪者だから

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/13(金) 10:39:03.11 .net
壮絶にアンカ間違えたよ
>>832

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/13(金) 11:47:29.73 .net
2駆でも低速だと登らないよ
ちゃんとアクセル開けな

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/13(金) 12:29:30.71 .net
>>835
日本語勉強してね!

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/13(金) 12:44:17.37 .net
力づくでパワー勝負で登るんや

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/13(金) 12:54:39.37 .net
滑らせながら登るんだよ

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/13(金) 18:34:23.70 .net
トラクションコントロールが利いて
そんな運転できないんだけど

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/14(土) 06:22:00 .net
先日の台風19号の影響で、道路の路肩決壊により全面通行止めになっておりまし
た、「県道504号 信濃斑尾高原線」信濃町 の万坂峠付近(万坂峠から西に約
500m地点)ですが、本日(12/13)正午にその通行止めが解除となり、通行可能
となりました。

本格的な復旧工事は来春以降かと思いますが、スキーシーズンに間に合うように、
山側(西側)を少し削り、6mほどの幅員を確保したとのことです。大型車同士や、
大型車と普通車とのすれ違いは難しいような道幅しかないとのことですので、通
行の際は徐行にてお願いしたいとのことです。

※現地に電源がなく、信号機を設置できないこともあり、交互通行等の規制には
していないとのことでした。

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/15(日) 17:36:39.47 .net
2019-2020シーズン
新ツリーランコース
SAWAU 登場!

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/15(日) 17:48:38.04 .net
リフト遅いのは改善されることを願う

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/15(日) 17:56:14 .net
スノーボードもパウダーボード充実してほしい

バートンとモスは抑えて欲しい

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 05:06:03.99 .net
今週末、21日から滑れそうですか?

スキー場の中の方へ

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 06:04:11.16 .net
頑張ってみますが厳しそうです

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 07:57:32.98 .net
斑尾高原の中の人素早い返答ありがとうございました。

野沢もムリっぽいし、どーしようかなーー

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 11:34:15.40 .net
>>844
ぜんぜん余裕。今からでも来て。

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 12:08:52.82 .net
白馬の上部しか滑れないよな

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 14:46:11.25 .net
営業の仕事で斑尾来ましたが、
下のほうはまったく雪のない状態です。

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 15:16:36.42 .net
中の人ですがクリスマスも危うい

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 15:37:04.08 .net
中の人ですが年末年始も危うい

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 16:00:13.28 .net
27日〜も最低気温高い

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 17:19:25.96 .net
雪皆無やん

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 17:49:01.27 .net
中の人ですが中に出します

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 19:10:50.94 .net
うまいこというねえ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/19(木) 19:18:27.32 .net
…🤔

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/20(金) 04:54:29.83 .net
早く、あのサラサラのパスダースノーで滑りたい!!

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/20(金) 07:49:21.52 .net
本物のパウダー知らない人か

10年くらい通っているけどサラサラだったのなんて1度しかないよ

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/20(金) 08:09:53.83 .net
>>858
嘘つきみーつけた

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/20(金) 08:27:59.58 .net
何を持ってサラサラというか知らないけど
斑尾の雪は大抵の日は重い

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/20(金) 08:39:55.60 .net
だよな
ここでサラサラなんて稀のまた稀

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/20(金) 08:40:33.32 .net
地理的に日本海で湿った空気による降雪だから重いわな
でも、湯沢よりはマシ

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 12:13:19.91 .net
斑尾高原でオススメの宿を教えてください

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 12:47:23.47 .net
ホテルタングラムがハーヴェストだね

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 12:54:32.74 .net
閉めちゃった

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 12:55:06.15 .net
俺のオススメは

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 12:59:02.21 .net
トワサンクです!

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 14:52:03.34 .net
18番 石原裕次郎の常宿やったわ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 15:06:50.42 .net
斑尾高原ホテルがすぐに滑れるし、
無難でオススメ。

温泉もGOOD!

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 15:22:33.27 .net
>>864
>>869
ありがとうございます
やっぱ金出してハーヴェスト、高原ホテル、モンエール辺りにするか
ダングラム側のホテルが無難ですかね…
口コミが軒並み悪いツアーの格安ホテルは竜王のクソ宿レベルだと思ったほうがいい感じですかね?

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 16:09:02.82 .net
>>870
金があるならそれらのホテルでええやん
わざわざ評判悪い格安宿を考えることはない

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 16:10:01.92 .net
あそこまで酷いのは無い

と思うが

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 16:16:11.96 .net
数年前にゲレンデ至近のペンションに泊まったけど良かったよ
車で送迎してくれたし
外人さんも泊まってたからちょっと緊張したけどね

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 16:16:24.06 .net
タングラムは
券の宿泊者割引あるから
思ったほど高くない

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 18:39:05.55 .net
うまいこというねえ

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/22(日) 19:04:52.91 .net
格安ツアーを受け入れてる宿は、
格安ツアーで行くのは、お得かもしれないけど、
個人で申し込むのは、高いだけでNG。

ちっちゃいペンションか、スキー場直営宿が無難。

リフト券つきプランも格安にセットされているし・・・

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/23(月) 13:37:56.92 .net
降ってるん?

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/23(月) 13:38:42.99 .net
なにが?

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/23(月) 14:17:05.10 .net
ただいま、快晴

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/23(月) 14:50:07.57 .net
ぜんぜん足りないな

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 08:16:39.77 .net
今朝 雪+15センチ

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 08:38:28.33 .net
足りない足りない

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 08:43:29.29 .net
ベタ雪だな

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 11:48:29.18 .net
明日オープン!

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 12:06:23.83 .net
第1リフトだけ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 12:07:44.05 .net
まだまだ雪無し

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 12:08:02.50 .net
アライぐらいだろ
この辺では

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 20:12:56.65 .net
12月25日(水)オープン決定!

積雪が20cm

営業リフト ・第1リフト
滑走可能コース ・パラダイス ・初心者B
営業時間  ・9:00〜16:00
リフト料金 ・大人1日券 1,500円(シニア・中高生含む) 
       ・子供1日券(小学生)500円 ・未就学児無料

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 20:22:39.82 .net
>>積雪が20cm

冗談でしょ?これで滑れるわけがない

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 21:05:20.45 .net
天然雪未圧雪20cmは勇気いるな

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 21:08:58.72 .net
圧雪車も踏めないだろ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 21:10:12.56 .net
踏めないよ
サイトにもそう載せていたし
解っていて開けるんだよ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/24(火) 21:53:32.88 .net
考えようによってはパウダー天国じゃんw
27日が雪みたいね
ここまで雪が無いの何年ぶり?

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/25(水) 05:42:11.78 .net
知ってる限り、約10年ぶり

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/26(木) 14:57:51.00 .net
年末寒波

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/26(木) 16:07:35.38 .net
さっきから、小雨が降ってきた。

第1リフトだけしか動いてなくて、1日券1500円。

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/26(木) 16:19:49.76 .net
ホワイトピアは減速ペアのみで3800円だぞ

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/26(木) 18:54:08.30 .net
タングラムはまだ滑れないって、困ったな

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/26(木) 19:09:50.76 .net
15cmになってるぞ
ターンしたら地面じゃないか

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/26(木) 19:14:39.75 .net
ライブカメラで見てもハゲハゲ

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/26(木) 22:56:27.10 .net
>>897
icsに金がかかってる

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 01:19:22.58 .net
スタッフがスコップで雪を入れてる努力

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 01:29:37.63 .net
年末年始は、毎日雪予報
パウダーに備えろ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 14:11:23.41 .net
積雪
20 cm
降雪(24H)
10 cm
天気予報

天候

気温
-2 ℃
リフト運行予定
第1リフト、 第5リフト、
滑走可能コース
・初心者B・パラダイス・チャンピオン下部

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 17:34:55.17 .net
どーしようもないな

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 17:40:12.83 .net
ここカップラーメンとか買って食べれるとこありますか?

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 18:10:53.00 .net
一度、駐車場へお戻りください

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 18:18:40.01 .net
>>906
ヤマザキショップで買ってお湯入れてもらって外で食え

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 18:50:39.19 .net
乞食みたいなこと言ってないで不味かろうがスキー場に金落とせ

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 21:42:43.76 .net
乞食みたいではなく乞食なんだよ

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 23:00:12.64 .net
わかる。
なるべく金を使わないようにしてゲレンデを利用する。

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 23:05:52.86 .net
山で食うカップラ美味いよね

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 23:37:07.41 .net
ええぃ斑尾のオープンはまだか!ジャイアントコースのオープンはまだかぁ!!

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/28(土) 00:53:01.04 .net
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/12(水) 05:12:18.00

■営業開始日     12月15日(土)〜
■営業時間      8:30〜16:00
■運行リフト     第1リフト
■リフト料金     リフト1日券 大人1,000円・子供(小学生)500円
 ※オープン期間適用(21日までの予定)、稼働リフトが増え次第通常料金と
  なります。

■滑走可能コース  パラダイス・初心者B・ユートピア

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/28(土) 00:56:23.98 .net
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 10:25:28.85
いい天気面ツル膝パウ
気持ちいい
帰ります

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/28(土) 00:57:11.83 .net
去年より2週間遅れか

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/28(土) 11:10:25.09 .net
12月28日(土) 9:00 営業開始予定
・第1リフト、第5リフトを運行いたします。
開放予定コース ・パラダイス ・初心者B ・チャンピオン下部
コース圧雪入りました。
ブッシュ等出ている箇所がありますので、十分お気をつけてご利用下さい。

積雪 40 cm
降雪(24H) 30 cm
天気予報 雪
天候 曇り
気温 -4.9 ℃

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/28(土) 13:25:15.52 .net
【VLOG】Vol.1 斑尾高原スキー場で初滑り!
https://youtu.be/GBXVL_Jnh2A?t=69

滑れるじゃん

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/28(土) 13:44:05.53 .net
https://pbs.twimg.com/media/EM15oyoUYAAb5iu.jpg
お客さん居る

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/28(土) 15:44:13.47 .net
>>919
思ったより雪あるやんけ 見た目白いだけかも知らんけど

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/28(土) 18:05:52.18 .net
12月29日(日)は8:30から営業開始予定です。
◆運行予定リフト◆
第1リフト・第2クワッドリフト・第5リフト
◆開放コース◆
・パラダイス・初心者A・初心者B・ユートピア・ジャイアント下部
・カービング・ポールA・チャンピオン下部


積雪

50 cm

降雪(24H)

20 cm

天気予報

曇り

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/29(日) 04:32:48.17 .net
動くリフト、昨日と一緒だね。

1日券1500円だった。

HP見たら、今日は、3500円

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/29(日) 15:28:48.00 .net
12月30日(月)の営業内容をお知らせ致します。

◆運行予定リフト◆
・第1リフト       8:30 〜 17:00
・第2クワッドリフト   8:30 〜 16:40
・スーパークワッドリフト 8:30 〜 15:45
・第5リフト       8:30 〜 16:15
・第11リフト      8:45 〜 15:55
・第12リフト      8:45 〜 15:55
・第15リフト      8:45 〜 16:00

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/29(日) 15:30:25.55 .net
なんで下部から営業してるの?山頂部の方が雪あるんじゃんないの?

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/29(日) 16:37:17.07 .net
白馬のような規模ではないし

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/30(月) 12:55:13.07 .net
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/81870334_3372178716156978_7520335306906664960_n.jpg

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/30(月) 15:43:05.67 .net
URLすら満足に貼れないのか

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/30(月) 15:52:21.77 .net
雨だと何のインフォメーションも発信せず、27日の志賀高原の降雪動画にコメント付きシェアするとか卑しいな。

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/30(月) 18:16:18.36 .net
今日行ってきた。

雪は少ないけど、一通り滑れて、楽しかった。

殺人的な、人ごみでもなく、リフトもすぐ乗れたので良かった。

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/30(月) 19:27:18.25 .net
12月31日(火)の営業内容をお知らせ致します。

◆運行予定リフト◆
・第1リフト      8:30 〜 23:45(最終乗車)
・第2クワッドリフト   8:30 〜 23:30
・スーパークワッドリフト  8:30 〜 15:45
・第5リフト      8:30 〜 16:15
・第11リフト     8:45 〜 15:55
・第12リフト     8:45 〜 15:55
・第15リフト     8:45 〜 16:00

◆開放コース◆
・パラダイス ・初心者A ・初心者B ・ユートピア ・白樺
・ジャイアント中間部(非圧雪)・ジャイアント下部 ・ポールA ・カービング ・チャンピオン(上部非圧雪)
・ワールドカップ ・トラバース ・クリスタル(トラバース出口から下) ・スカイラブ ・スカイビュー

◆イベント情報◆
・年末特別ナイター営業いたします。
 17:00〜23:45(最終乗車)
 21時からインストラクターによるたいまつ滑走のデモンストレーション
 24時には年末のカウントダウンから新年を迎える花火を打上げます。
 ※悪天候により中止になる場合がございます。

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/30(月) 19:28:01.31 .net
◆駐車場◆
・第1駐車場、第2駐車場 有料(500円/1日)
・第7、第8日帰り専用駐車場  無料

◆その他インフォメーション◆

・キッズパーク(そり・雪遊びエリア)オープン
入場料300円/1名
※雪不足による転落事故防止のため、動く歩道は運休しております。

・ボード初心者向け無料レッスン開催
( 9:30 / 11:00 / 13:30 )
※ご利用にはリフト1日券が必要です。

・スノーラフティングは会場の積雪不足のため中止いたします。

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/30(月) 22:09:11.05 .net
http://www.blackbox-info.jp/madarao/images/main_20.png
http://www.blackbox-info.jp/madarao/images/bnr_kakaku_20.png
http://www.blackbox-info.jp/madarao/

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/31(火) 21:10:18.17 .net
うまいこというねえ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/01(水) 12:51:31.34 .net
>>909
さてはお前トワサンクだな?

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/01(水) 14:22:30.49 .net
昨日降ったみたいで、圧雪ゾーンは、まずまず

そんなに混んでなくてそこそこ楽しめてます。

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 02:56:23.27 .net
>>934
今年は更に煽り凄くなってて笑ったわ。
相変わらず煩 うるさい、しつこい。
あと、チロルの食い物値段高過ぎ。
フルハウス、、、ウィンターヒート、、、

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 07:32:19.55 .net
チロルはなくなった
外人御用達店になったからな
フルハウスもオーナー変わって店名変更したよな?

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 07:46:39.95 .net
第8駐車場近くの木造小屋食堂の魅力

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 18:03:48.92 .net
トワサンクなら
絶対止めたほうがよい。

どうやって、お客から金をむしりとるかしか、考えてない
ガメツイ店。

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 19:15:33.73 .net
そんなことないよ。前行った時昼飯食べたらケーキサービスしてくれたよ。いいお店だよ。

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 19:21:03.13 .net
不味い

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 19:50:20.34 .net
トワサンクで食べるのなら、
ハイジのほうがマシ。

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 19:50:21.03 .net
トワサンクで食べるのなら、
ハイジのほうがマシ。

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 19:55:26.86 .net
2回も同じこと書き込むなんてひどい奴だなキミは。ハイジなんて冷凍食品チンしてるだけでしょ。トワサンクは手打ちパスタだよ多分

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 20:01:12.13 .net
ハイジ、ガパオライス普通盛りの量が少なかった思い出

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 21:17:42.57 .net
経営が変わる度に魅力が落ちていく

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/02(木) 21:31:23.08 .net
>>946
経営が変わる前の魅力とは?

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/03(金) 15:22:16.28 .net
1月11日(土)に恒例の火祭りを開催します。今回も例年同様に火祭りと、
スキー場のイベントとして、21:00からゲレンデ打上花火が行われます。

●スケジュール
1月11日(土)
20:30〜 甘酒・みかんのサービス、まゆ玉の販売
     火祭り会場にてお客様へ甘酒・ジュース・みかんの無料サービスです。
21:00〜 ゲレンデ打上花火
21:05〜 たいまつ滑走(※)
     一般参加者とスキー学校インストラクターによるたいまつ滑走
    (一般参加受付は9:00〜19:00、レストランハイジ前にて)     
21:30〜 どんど焼き  
 
※たいまつ滑走の一般参加の方には、注意事項に同意いただき、誓約書を提出して頂きます。

皆様のご参加、お待ちいたしております。

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/03(金) 20:27:55.11 .net
>>937
フルハウスはオージーかな?
外国人向けのレンタルの店になったよ。(。´Д⊂)
トワサンクは兎に角煩い。
今年はカレーに加えてアップルパイでも煽ってる。
お勧めゲレ食ない?

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/03(金) 22:16:39.29 .net
斑尾はブッシュ消えましたか?

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/03(金) 22:25:34.91 .net
土が出ました

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/03(金) 22:27:41.33 .net
大雪降ってる。明日明後日で全面滑走可能になりそう

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/04(土) 03:39:12.86 .net
パウダー用のスノーボードレンタルしてる所ある?

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/04(土) 04:50:30.20 .net
>>953
斑尾高原ホテル内、白樺レンタルにあると思います。

スキーもボードもアイテム豊富に揃ってます。

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/04(土) 08:38:25.44 .net
降雪あったから今日は劇混みかな?

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/04(土) 09:57:48 .net
例年、仕事初め直前の土日は余り混まない。ピークは昨日で今日からは減る一方。

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/04(土) 15:10:39.32 .net
積雪 60 cm
降雪(24H) 15 cm
天気予報 曇り時々雪
天候 雪
気温 -3 ℃

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/04(土) 15:15:30.12 .net
豊富ってブラストラックだけやん
イランわ

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/04(土) 15:19:22.81 .net
>>953
>>954
白樺レンタル内に設置したテストセンターでは最新のBLASTRACKのスキー、OGASAKAsnowboard、NOVEMBER、Scooterのスノーボードを試乗していただけます。
追加料金なしで全てを乗り換えしながらテストできます。

レンタル料金
スノーボード1日 4,300円

OGASAKA snowboard
FT SP159 http://www.madarao.jp/system/wp-content/uploads/2019/12/FT-SP159-1-e1576980152515-720x163.jpg
SR156 http://www.madarao.jp/system/wp-content/uploads/2019/12/SR156-e1576980191361-720x150.jpg
SR173 http://www.madarao.jp/system/wp-content/uploads/2019/12/SR173-e1576980230751-720x141.jpg

NOVEMBER SNOWMATERIA
BACKCITY148 http://www.madarao.jp/system/wp-content/uploads/2019/12/BACKCITY148-1-e1576981925198-720x186.jpg
BACKCITY154 http://www.madarao.jp/system/wp-content/uploads/2019/12/1BACKCITY154-e1576982162414-720x199.jpg
ICECAT144 http://www.madarao.jp/system/wp-content/uploads/2019/12/ICECAT144-1-e1576981966271-720x190.jpg
ICECAT154 http://www.madarao.jp/system/wp-content/uploads/2019/12/ICECAT154-1-e1576981989929-720x193.jpg

Scooter
http://www.madarao.jp/system/wp-content/uploads/2019/12/19-Daylife-Vernier-Thruster-1-720x1018.jpg

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/04(土) 15:22:31.33 .net
>>958
レンタルだと
K2、Volkl
http://www.madarao.jp/ski/shirakaba/powder

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/05(日) 14:13:33.78 .net
昨日から+50cmくらい積もった感じ。

でも、寒いっ!!

タングラムは判らん。

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/05(日) 15:27:47.41 .net
2020-01-05 8:08 am

積雪
85 cm

降雪(24H)
25 cm

天候
晴れ

気温
-4 ℃

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/05(日) 15:28:12.21 .net
山頂エリアまでリフト運行中。
全てのツリーランとPowder lineを除く全てのコースが滑走可能。

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/05(日) 15:29:55.47 .net
そこ除いたらアカンとこやん

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/05(日) 18:33:02.87 .net
二月に滑れれば御の字だな

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/06(月) 16:21:32.91 .net
積雪
100 cm

降雪(24H)
10 cm

天候
曇り

気温
-4 ℃

新ツリーランコース【SAWAU】オープンしました。

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/06(月) 18:34:06.46 .net
8日の高温と雨でまた雪全部溶けそうだな
3連休はまた草原だな

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/06(月) 19:11:40.74 .net
madarao.ski
本日よりオープンとなった【SAWA II 】
上部はツリーラン、下部は地形遊びが👌
#madarao #treerun #sawa #sawa2 #ski #skiing #snowboard #snowboarding #まだらお #斑尾 #斑尾高原 #斑尾高原スキー場 #ツリーラン
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/v/t50.2886-16/82557514_1052001055132930_6421494720908789810_n.mp4?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=110&_nc_ohc=1Jahl7L7hjAAX-oyS8Q&oe=5E154F32&oh=5168abc27841de51a0227d72b34cc3aa

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/07(火) 02:59:55.22 .net
譲渡先見つからず...経営難でスキー場閉鎖へ 長野五輪ではモーグル・里谷選手の金メダルで沸く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00000004-nbstv-l20

>長野市民に愛されてきたスキー場の閉鎖のニュースです。オリンピック会場にもなった飯綱高原スキー場は、経営悪化で長野市が譲渡先を探していましたが、
期限内に見つからず、今シーズン限りで幕を閉じることになりました。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/07(火) 14:01:55.66 .net
うまいこというねえ

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/08(水) 16:06:05.60 .net
積雪70 cm


気温7 ℃

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/08(水) 17:46:00.33 .net
土見えてるわ
あかん

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/09(木) 11:26:46.63 .net
積雪50 cm

気温-1 ℃

ゲレンデ内、ブッシュ等多数出ている箇所がありますので、十分お気をつけてご利用下さい。

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/10(金) 15:05:56.27 .net
積雪50 cm
降雪(24H)10 cm
雪質 湿雪

天候 雪
気温 -3 ℃

積雪不足によりブッシュ等出ている箇所があります。

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/10(金) 16:49:08.33 .net
早割どうしようかな

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/10(金) 17:35:58.38 .net
雪降らないし減る一方だな

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 13:02:23.56 .net
はじめまして、お世話になります
いつも斑尾タングラムは妙高と野沢湯沢方面への抜け道の際にゲレンデを眺めておりました
今季の暖冬少雪を見こして早や割りリフト券を買って持っているのですが、コイツの使いどころが見定められません

本来ならこの3連休で使うつもりでしたが滑りに行く気が起きず自宅でこんな書き込み書いてます
野沢の早割などは2月くらいまで持っておこうと思いますが、斑尾は本来どのくらいの時期が一番いい時期ですか?
毎シーズン通り過ぎる際に見てるぶんには十分に雪もある景色だったので特に心配もしていませんでしたが今季はちょっと勝手が違うので困っています

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 13:05:13.23 .net
3月頭までやな
降ればな

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 13:26:20.30 .net
今日、1月11日(土)に恒例の火祭りを開催します。今回も例年同様に火祭りと、
スキー場のイベントとして、21:00からゲレンデ打上花火が行われます。

●スケジュール
1月11日(土)

9:00〜
19:00  ・たいまつ滑走 一般参加者受付
     ・定員50名(先着順)
     ・場所:インフォメーションセンター
      ※一般参加者の方は誓約書のご記入をお願い致します。
     
20:30〜 ・甘酒・みかんのサービス、まゆ玉の販売
     ・火祭り会場にてお客様へ甘酒・ジュース・みかんの無料サービスです。
     ・たいまつ滑走参加者 レストランハイジ前集合
      ※誓約書控えの提出が必要です。

21:00〜 ゲレンデ打上花火
21:05〜 たいまつ滑走(※)
     一般参加者とスキー学校インストラクターによるたいまつ滑走
        
21:30〜 どんど焼き  
 

皆様のご参加、お待ちいたしております。

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 15:20:06.03 .net
>>977
今年も通り過ぎてりゃ良いよ

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 15:35:04.61 .net
>>980
あぁ?なんだテメェ?使えねぇな

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 16:29:56.65 .net
今日滑ってきました!雪は例年に比べて明らかに少ないけれど、リフトは一通り動いてて楽しめましたよ!パウダーゾーンがクローズだからか、空いてたなぁ。

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 17:08:04.77 .net
>>982
ブッシュ出まくりで板に傷いっぱい付いたわ…傷にびびって思いっきり滑れない
雪質もクソだし

984 :982:2020/01/11(土) 18:05:52.42 .net
まあ滑られるだけマシと思ってますよ。ホント今年は雪がない。豪雪地域で鳴らすスキー場も軒並みオープンできない中、春スキーレベルではあるがこれだけの稼働はよくやっていると思います。

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 21:12:14.55 .net
20200105斑尾高原スキー場
https://www.youtube.com/watch?v=49ajG60enn4

20200108斑尾高原スキー場
https://www.youtube.com/watch?v=F3S-2VvEwVc
20200109斑尾高原スキー場
https://youtu.be/NYvf1pcECPU
20200110斑尾高原スキー場
https://youtu.be/CU_CMX_9G6Q

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 01:13:18.86 .net
何事も諦めが肝心雪山諦めてソープいこうぜ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 01:59:59.79 .net
泡で描くシュプール

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 09:18:21.35 .net
初めて行ってきたけど、斑尾ってなんであんなに遅いリフトが多いの??
寝落ちしそうになったわ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 09:20:09.38 .net
ゲレンデインフォメーション

積雪不足によりブッシュ等出ている箇所があります。
十分にお気をつけてご利用下さい。

1月12日(日)お宝さがしイン斑尾/小学生以下のお子様大集合!
お菓子をゲット!
1時にインフォメーションセンター前

1月12日(日)ナイター営業あります

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 09:22:39.73 .net
タングラム

1月12日(日)はナイター営業を予定しておりましたが、ナイターゲレンデ(ハートランドライン)のコンディションが良くないため、ナイター営業を中止とさせていただきます。

また、第6リフト添いのコース「パンタンライン」について、少雪のため一時コース閉鎖いたします。
その間、第6リフトは、ペンションエリアからの連絡リフトとして 8:45〜15:00 で運行いたします。

ただし、パンタンラインはペンションエリアへ戻る場合のみ、滑走が可能です。
その際、コース内の所々に土や切株が露出している個所がありますので、注意してご滑走ください。

ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、安全確保とゲレンデ維持のため、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 10:33:43.43 .net
リフト遅いんですか?効率悪そうですね
ちなみに俺の中で一番遅かったリフトは杉の原の一番下のリフトです

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 15:08:31.26 .net
ツリーラン・パーク情報
キッズパーク OPEN 500円
スノーパーク OPEN 6m角レール、6m丸レール、4mキッカー、6mナローボックス
SAWAU OPEN

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 18:03:40.70 .net
これはもう、2月中に営業終了来そうな勢いでハゲてきてる。
もう4月中旬レベルの雪の少なさ

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 22:27:52.68 .net
昨日斑尾で亀?の尻パッドとスポンジボブの膝パッドしてる子がいた!ぬいぐるみプロテクター今後流行るのかな?

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 22:46:41.28 .net
※次スレ
斑尾高原スキー場・タングラム斑尾スキー場 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1578836727/

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 23:04:32.66 .net
>>994
それ中国人じゃなくて?

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 23:12:48.42 .net


998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 23:13:09.27 .net


999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 23:13:29.02 .net


1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 23:13:46.82 .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200