2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬のスキー場ってどうよ?(37軒目)

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/23(金) 16:04:16.80 .net
群馬県のスキー場を語ろう!

前スレ
群馬のスキー場ってどうよ?(36軒目)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1534841060/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/23(金) 16:06:23.35 .net
群馬県内の主なスキー場
たんばらスキーパーク http://www.tambara.co.jp/skipark/
草津国際スキー場 https://www.kusatsu-kokusai.com
軽井沢プリンスホテルスキー場 http://www.princehot...co.jp/ski/karuizawa/
川場スキー場 http://www.kawaba.co.jp/snow/
丸沼高原スキー場 http://www.marunuma.jp/
ホワイトワールド尾瀬岩鞍 http://www.oze-iwakura.co.jp/ski/
パルコールつま恋リゾート http://breezbay-grou.../palcall/ski/winter/
ノルンみなかみスキー場 http://www.norn.co.jp/
谷川岳天神平スキー場 http://www.tanigawadake-rw.com/gelande/
宝台樹スキー場 http://hodaigi.jp/
かたしな高原スキー場 http://www.katashinakogen.co.jp/
奥利根スノーパーク http://okutone.jp/
軽井沢スノーパーク http://presidentresort.jp/snowpark.html
万座温泉スキー場 http://www.princehotels.co.jp/ski/manza/
オグナほたかスキー場 http://ognahotaka.jp/
アサマ2000パーク http://www.asama2000.com/
水上高原スキーリゾート http://www.minakami-ski.jp/index.php
鹿沢スノーエリア http://www.kazawa.com/snow/
スノーパーク尾瀬戸倉 http://www.ozetokura.co.jp/snowpark/
水上高原藤原スキー場 https://fujiwaraski.com/
大穴スキー場 http://ooana-ski.com/
みなかみ町 赤沢スキー場 http://akasawa.biz/
赤城第一スキー場 http://akagi-yama.jp/
ホワイトバレー http://www.whitevalley.jp/

(googleの口コミ数順)

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/23(金) 16:09:30.26 .net
>>1
乙です

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/23(金) 17:03:38.28 .net
コブは疲れるだけでイヤなんだけど
練習しなきゃダメ?
つまんねーよ コブ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/23(金) 17:39:38.98 .net
ライブカメラのリンク作ってみたよ

たんばら http://www.tambara.co.jp/live_camera/cam1dtl.jpg
草津 https://youtu.be/2bYmC2dbjZs https://www.932-onsen.com/common/commonimg/liveimg/ropeway/old.jpg
川場 https://livecam.kannet.ne.jp/kawaba-sky/kawaba-ch1.jpg https://livecam.kannet.ne.jp/kawaba-sky/kawaba-ch3s.jpg
丸沼 http://www.marunuma.jp/live/maru93.jpg http://www.marunuma.jp/live/maru198.jpg
尾瀬岩鞍 http://livecam.kannet.ne.jp/iwakura/iwakura-ch1.jpg http://livecam.kannet.ne.jp/iwakura/iwakura-ch3.jpg
ノルン水上 http://www.norn.co.jp/home/tmp/norn.jpg
水上高原 https://www.minakamikogen200.jp/live_camera/image.php

これで見れるのか書き込むまで分からないんだけど

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/23(金) 17:41:24.88 .net
ライブカメラ作るとき >>2のリンク使ったんだけど、リンク切れがあったので修正しておいたよ

たんばらスキーパーク http://www.tambara.co.jp/skipark/
草津国際スキー場 https://www.kusatsu-kokusai.com
軽井沢プリンスホテルスキー場 http://www2.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/
川場スキー場 http://www.kawaba.co.jp/snow/
丸沼高原スキー場 http://www.marunuma.jp/
ホワイトワールド尾瀬岩鞍 http://www.oze-iwakura.co.jp/ski/
パルコールつま恋リゾート https://breezbay-group.com/palcall/ski/winter/
ノルンみなかみスキー場 http://www.norn.co.jp/
谷川岳天神平スキー場 http://www.tanigawadake-rw.com/gelande/
宝台樹スキー場 http://hodaigi.jp/
かたしな高原スキー場 http://www.katashinakogen.co.jp/
奥利根スノーパーク http://okutone.jp/
軽井沢スノーパーク http://presidentresort.jp/snowpark.html
万座温泉スキー場 http://www.princehotels.co.jp/ski/manza/
オグナほたかスキー場 http://ognahotaka.jp/
アサマ2000パーク http://www.asama2000.com/
水上高原スキーリゾート http://www.minakami-ski.jp/index.php
鹿沢スノーエリア http://www.kazawa.com/snow/
スノーパーク尾瀬戸倉 http://www.ozetokura.co.jp/snowpark/
水上高原藤原スキー場 https://fujiwaraski.com/
大穴スキー場 http://ooana-ski.com/
みなかみ町 赤沢スキー場 http://akasawa.biz/
赤城第一スキー場 http://akagi-yama.jp/
ホワイトバレー http://www.whitevalley.jp/


軽井沢プリンスとホワイトワールドがリンク切れだった

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/23(金) 18:15:57.12 .net
>>6
ありがとう適当に立てちゃったw

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/23(金) 18:26:09.76 .net
>>6
神様ありかとう

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/23(金) 20:10:02.05 .net
>>3-8
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/23(金) 20:57:16.34 .net
ナイステンプレ!ありがとう!

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/24(土) 09:03:34.79 .net
>>6
で、ここの中で今やってるの軽井沢とどこ?

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/24(土) 09:34:56.93 .net
>>10-11
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/24(土) 09:52:48.24 .net
>>5
ありがとうございます

尾瀬岩倉はハゲハゲかーまだまだ無理そうね

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/24(土) 16:41:53.63 .net
岩鞍、今年は西山ゲレンデの奥の方が復活するようで嬉しい。

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/24(土) 17:52:28.34 .net
そこにボーダー団体が占領するのか
許せんな

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/24(土) 20:01:17.11 .net
>>13-15
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/24(土) 21:00:05.15 .net
ボダてやっぱすき家どもに憎まれてんの?一部の若僧は酷いのもおるけど
ボダ全部を肉マンと射手矢

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/25(日) 10:02:45.62 .net
>>17
すき家ですけど、ボーダーを嫌いなんて思わない。
以前急斜面でこけて板が遠くに投げ出されて困ってたときに、助けてくれたのは
若いボーダーのにいちゃんだった。
良い奴も多いよ

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/25(日) 13:01:01.78 .net
対立ネタは低脳のしるし
スルーしてくださいな〜

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/25(日) 13:46:27.35 .net
>>17-19
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/25(日) 21:22:58.49 .net
結局、今日のグンマーのコンディションはどうだったんだ?

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/25(日) 22:05:15.18 .net
コンニャクには良い気候だったよ

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/25(日) 22:12:06.96 .net
元カノのお母さんが農協でこんにゃく作りの講師をしてたな
こんにゃくを今夜(こんにゃ)食う

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/25(日) 22:20:47.78 .net
https://blogs.yahoo.co.jp/itou5085/20170501.html

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 00:03:50.37 .net
>>21-24
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 09:39:01.77 .net
鹿沢オープンしとったんか

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 09:51:53.14 .net
>>23
なんか寒いな。
俺も嫁に相手にされないから、今夜はこんにゃく使うか

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 11:06:19.94 .net
下仁田ネギはまだかね

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 13:23:06.11 .net
>>26-28
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 13:51:26.84 .net
>>28
まだっすねー

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 14:07:52.16 .net
嬬恋キャベツは?

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 14:45:01.97 .net
https://twitter.com/sibainu_moe/status/1066890997756379136
(deleted an unsolicited ad)

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 17:25:36.23 .net
明日行くならかぐら?たんばら?丸沼?鹿沢?

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 17:47:28.99 .net
かぐら一択
昔も今もシーズンスタートはかくがみつまたから
現在完全シーズンイン

バブル期は11月の第一土日から滑れたもんだけどねー

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 17:50:59.53 .net
かぐら遠くね?

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 17:55:07.22 .net
この時期行くのにかぐらが遠いとか言ってる奴いるのか
いまだ芝生状態しか無いスキー場の中、すでに完全パウダーのかぐら
さすがのかぐら

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 17:56:36.23 .net
>>30-35
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 17:57:04.59 .net
>>36
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 20:49:43.15 .net
かぐらばーん荒れてるからシンドイよ。
スノボーでグラトリ カービングしたいならたんばらだね。
今日も暖かいから雪作れないかもね

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 20:59:28.46 .net
帰宅後の板のメンテナンスについてです

@一緒にお風呂に入って洗い流す
A水分は拭き取るだけにして、専用の薬品で汚れを拭き取る
B一緒にお風呂に入って洗い流した上で、専用の薬品で汚れを拭き取る

一番正しいのはどれですか?

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 20:59:45.14 .net
すいません…誤爆しました…

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/26(月) 21:56:28.23 .net
>>39-41
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 06:50:20.47 .net
朝の天気ニュースをぼーっと聞いていたら12月第1週も気温が高いと言ってた様な気がする
やはり本格的なシーズンは12月半ばからかもしれんな

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 11:11:44.83 .net
かぐらは全面パウダーで絶賛フルシーズン突入中

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 12:27:15.80 .net
ライブカメラ見ると溶けまくっとるが…みつまたなんてすっかり降る前に戻っちゃってる…

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 12:41:11.25 .net
>>45
22日からの雪の降る前には、みつまたには全く雪がなかったよ、田代にも

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 12:53:49.73 .net
>>43-46
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 16:47:01.95 .net
2015-16を思い出させる あんな酷いシーズンはもう嫌だ

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 17:50:49.15 .net
>>43-48
今年の関東の11月の気温は2014と同じやで
2014は11月は暖かかったが、12月に冷え込み例年通りのオープン
逆に2016の11月は10年ぶりの寒さだったが、その後暖かくて延期続出

現時点で悲観的になる必要なし

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 18:14:28.83 .net
誰も悲観してないでしょ
暖冬だろうと寒い冬はやってくる

今の時期はかぐらへ行くのが恒例
シーズンインしたら群馬で楽しむ
いつものことだ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 19:45:39.04 .net
>>48-50
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 20:08:20.81 .net
ジャンプの着地に失敗して車椅子になったやつが雪不足を願ってるだけだよ

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 22:22:00.82 .net
かぐらのメインバーンが怖い俺はどこへ行けばいいんだー

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 22:36:58.27 .net
たんばらが平和だよー

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 23:46:44.38 .net
そうか。12月はたんばらに行くかな。以前一度行ったことある。

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 23:55:40.27 .net
>>52-55
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 08:09:20.03 .net
>>53
行ったこと無いけどなにが怖いん?

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 08:26:04.13 .net
今夜は積もってくれるかな?

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 08:54:06.52 .net
比較的きつい斜度が多い スキーヤーがコブを作る バーンがボコボコ スノボーダーは朝一以外きついゲレンデだと思いまーす。

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 09:18:01.34 .net
>>53
神立のジャンプ台から豪快に飛んでリフトの女子からギャー!!と悲鳴をもらっちゃいなよ!!

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 10:06:00.99 .net
明日どこ行こう
丸?たんばら?かぐら?

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 10:50:18.76 .net
かぐらはナシだなー
たんばら 良いと思うけどねー

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 11:11:56.86 .net
タンバリンがあるなら行ってもいいよ

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 12:09:00.92 .net
たんばらかなあ
どこも地面出てるかな?

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 13:00:00.12 .net
>>57-64
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 15:11:05.34 .net
>>57
以前行った時は最大25度以上な斜面プラス結構なボコボコアイスバーンのうえ
かっ飛ばすスキーヤーが多かったなあ

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 15:21:34.92 .net
パウダー狙えそうな時以外行く意味ないスキー場
群馬でも降るようなら意味ないスキー場

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 15:27:41.98 .net
そもそもかぐらって群馬なのか。あれ新潟だと思ってたよ。

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 17:21:03.43 .net
>>68
新潟だよね

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 17:30:58.34 .net
かぐぅよりなえなえのほうが群馬に近い

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 18:00:06.38 .net
>>66-70
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/30(金) 16:46:16.10 .net
今週末も厳しそうだな

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/30(金) 20:45:49.16 .net
今週末オープンしてんのはかぐら、軽プリ、鹿沢、たんばら、丸沼くらいかね?
イエティとかは遠くて行く気にならんし

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/30(金) 21:40:45.79 .net
>>73
滑りたいなら軽井沢一択だね
人多すぎですが...

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/30(金) 22:02:02.27 .net
鹿沢って空いてる?

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/30(金) 22:34:03.37 .net
軽プリは長野なんだよな〜

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/30(金) 23:58:31.24 .net
>>72-76
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 12:10:05.42 .net
明後日丸沼行こうとしてるけどどうかな??
もう行った人いる??

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 13:29:12.17 .net
かぐら行った!

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 13:57:36.12 .net
>>78-79
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 16:54:41.81 .net
>>79
かぐらはコンディションどうよ。激混み?

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 17:08:17.29 .net
うち埼玉ですけど、昼間は暖かくて子供達が半袖で遊んでるんだもんな
スキーシーズンて気分じゃないわ

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 17:18:33.21 .net
雪がないんだもん

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 20:00:23.92 .net
来週末ドカ雪になるから待て

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 20:22:31.55 .net
そのあとはまた高温が続くんですね

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 20:34:40.66 .net
よく知ってるなw

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 21:14:53.80 .net
>>81-86
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 22:09:32.65 .net
来ねぇ〜雪ぃ〜♪無ぇ〜♪(粉雪の替え歌

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 01:06:20.94 .net
ちょっと寒くなったかな、どうも

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 06:17:10.80 .net
雨になるんじゃないのかな

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 07:51:37.30 .net
どうもどうも

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 09:01:22.03 .net
>>88-91
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 11:59:12.03 .net
どうも、岩倉のライブカメラを見たら絶望したよ。どうも

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 12:30:30.18 .net
群馬は雨

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 12:59:27.57 .net
>>93-94
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 16:53:58.24 .net
日曜日たんばらかあさま行こうと思ってるけどやっぱり混みますかね?

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 17:33:55.10 .net
俺が行くから混むよ。俺の追っかけギャルがぞろぞろ付いてくるからね

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 19:18:00.79 .net
>>97
しょーもな

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 19:24:54.09 .net
ギャル(プゲラ

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 19:34:01.48 .net
>>96-99
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 21:04:40.24 .net
そういえば
チェーン必携になるんだっけ?

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 21:24:12.14 .net
ならんよ

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 21:34:10.92 .net
>>97
これは恥ずかしいw

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 21:43:03.71 .net
あーでも三国峠は規制あるかもね
主要道路で迂回できんし

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 21:45:36.56 .net
大雪警報が出たときだよ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 22:22:44.88 .net
シーズンインしたらチェーン必携ということじゃないか

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 22:23:06.59 .net
>>101-105
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 22:23:22.56 .net
>>106
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 00:04:09.11 .net
縛られる方が好きなんだけどな

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 02:14:41.03 .net
>>104
三国には最強レベルの除雪部隊がいるから規制区間には入らないと思うよ

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 02:59:35.38 .net
>>110
年々最強部隊もジジイばかりになって人手不足だよ。
大雪が続くとヤバイ運転する人がいないずらよ

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 07:43:23.54 .net
迂回道路がないから規制されそうだな

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 08:04:23.61 .net
警報に備えてチェーンを積んでおくことになるよね
必携です

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 08:19:19.96 .net
>>109-113
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 12:32:28.99 .net
季節はずれの暖かさ

あたたたたたたかささ
スキー場涙目

かぐらへ GO!

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 12:38:32.45 .net
>>110
動かない車で除雪出来なくなるのを防ぐ為だろ
アフォかよ

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 12:59:19.86 .net
>>115-116
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 18:26:33.76 .net
>>116
あそこの最強除雪隊は車が動かなくなるような状況をつくらねーんだよ

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 18:41:03.51 .net
藤原が20度超えとかどうなってんだよ

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 19:17:09.81 .net
>>118-119
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 20:31:24.33 .net
三国峠は関越自動車道通行不可のトラックを通さないといけないからなあ

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 20:39:17.43 .net
そんなとこにスタックするアホがおったら
トラック涙目やろな

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 21:25:17.38 .net
>>121-122
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 21:30:01.66 .net
とにかくチャーン規制区画はいつわかるんだ?必要なら買わないといけない

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 21:50:59.80 .net
なんなのこの暑さは?

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 22:29:19.75 .net
>>124-125
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 22:44:45.78 .net
東京では夕方に生暖かい南風が吹いた

春一番だと思う

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 22:50:41.60 .net
お引越しのお祝い返しも済まないうちに・・・

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 23:45:17.78 .net
うーん、やっぱいくら道交法があるとはいえ、
降雪時の三国峠を慣れてない人がおっかなびっくりしながら走ってるのははっきり言って迷惑なんだよな
意地になってミニバンで走り屋の真似事してみてもロールが酷くてクソ遅いし危ないよ
なんでわからないのかな?黙って後続に道を譲って欲しいもんだわ

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 23:53:35.52 .net
>>129
君のようなのが煽り運転してるんだよ
自覚無いでしょ?

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 23:54:01.51 .net
>>127-129
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 23:54:17.24 .net
>>130
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 00:00:01.39 .net
>>130
俺は煽らないよ、さっさと追い抜いちゃう派
そういう人ってクルマの挙動が胡散臭いから、なるべく近くに居たくない
で、車間距離開ければ?となるけど、そういう人が時速30キロとかで走ってるペースに付き合ってられないもん

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 00:09:49.79 .net
そのくせ登坂車線とかで追い抜こうとすると猛然とスピード上げてロールするほどのコーナリングしてんの?
だから意味わからんなぁと、俺は俺の身の安全を守りたいだけ
「俺は遅くないんだよッ!」と怒り心頭で運転してるとしか思えないよ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 00:26:34.11 .net
>>133
典型的な煽り運転者ですね。

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 01:55:41.66 .net
ん?追いつかれた車は譲らないといけないって法律あるぞ
状況によるとは思うけど、山道とか当てはまるべ
だから待避所があるんだし

ググってみなよ

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 04:53:26.60 .net
この間ルスツスレでも文句たれてたやつか?

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 07:27:34.65 .net
ルールも知らず煽られた煽られたと騒ぐ被害妄想の強いマイペースドライバー

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 07:34:02.60 .net
>>134
雪道での話だよね?
雪道でロールするようなコーナリングはしないだろ
あんたの頭がおかしいだけだよ

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 07:47:28.05 .net
生き急ぐバカには譲るのが一番

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 07:48:27.54 .net
>>139
そりゃ雪道だけど必ずしも圧雪路とは言ってないけどなぁ
下が低ミュー路ならグリップによるロール発生よりも先にクルマが流れ出す気がするが

ただ三国峠とかのクロソイド曲線採用してる高速コーナーばかりの峠道とか、
ちょっとムキになったミニバンがぐおんぐおん言いながら走ってるよ

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 07:55:09.86 .net
バカだの頭おかしいだのとそういう安い煽りもめんどくさいからもういいよ
そもそもスレ違いだしね

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 08:05:17.71 .net
遅い先行車に甘んじて追従するクルマも同罪かそれ以上。
車列が伸びて抜けなくなる。

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 08:33:39.21 .net
139.140のコメントみて人としての程度を察したw
こいつらのほうがよっぽど煽り気質で現実で後ろに張り付いてネチネチ煽ったりしてるのはむしろこっち
追い抜くさんは多分スコーンと加速して抜いていく系

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 08:47:55.53 .net
>>143
ほんそれ
渋滞は馬鹿で自分勝手なヤツが作るってハッキリわかんだね

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 08:48:59.54 .net
>>144
> 追い抜くさんは多分スコーンと加速して抜いていく系

それが出来るなら、そもそもこんな掲示板で文句垂れたりしないっていう

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 10:21:22.47 .net
まとめると、自動運転に早くなれば解決って事でいいですかね?
もしくはそんなに急ぎたいなら、たくさん稼いで自家用ヘリで行けと。

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 10:33:30.13 .net
道路で意地をはるやつには近寄るなって話だろ

お先にどーぞ、先いきますねができないやつは道路に出るべきじゃない

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 11:47:06.18 .net
運転だとかノーマルタイヤだとか、食いつきいいよなw

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 12:19:11.05 .net
>>149
早い段階でスレ違いだしもういいって言ってんのにね、やたら喰らい付いて離れないのが居るwww
こんな感じで道路を低速ブロックして大渋滞作ってるんだろうな
まさに意地、全ては一人のつまらない意地が始りか

>>146
たぶん追い抜ける区間に入るまでは、そいつの独りよがりな安全運転ごっこに付き合ってあげるんじゃない?
で、そういう時に当初の129コメのようなこと思いながら運転してるんだよ

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 12:31:45.47 .net
遅いし危ないよって心配までしてくれてるのになwwwホント変なプライドの塊だわ

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 12:45:52.92 .net
IDあればいいのにな
この流れは連投して真っ赤な奴が1人2人いるだろ
どっかいけ

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 12:52:07.00 .net
↑バカじゃねぇの?なにがこの流れだよwww
少なくとも俺以外のやつも書き込んでるわ、そうやって変な言い訳すんのやめろ

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 12:58:30.28 .net
>>133-153
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 12:58:41.18 .net
>>150
煽り運転者そのままの姿です。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 12:59:01.97 .net
>>155
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 13:12:05.56 .net
>>153
なんの言い訳だよ、お前に絡んでなんかいねぇわ
めんどくせぇ
ほんとIDあればいいのに

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 13:38:12.49 .net
世の中あおった方が悪いって流れになってるけど減らしたいんなら
こうすると煽られますって方を告知してった方が絶対減るのになんでやらないんだろな

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 13:41:50.32 .net
>>158
そこは「こうすると煽られません」だろう
煽る気満々かよ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 13:45:54.62 .net
>>158
それな
いじめじゃないが、煽られる側にも原因はある場合はあるよね
煽ったヤツが悪いのは間違いないんだけどさ

追い越し車線で走行車線より遅い〜走行車線の車と並走
山道で後ろに渋滞ができるような安全運転(特に登り)
ふらつき、車線内での偏り

とかは嫌だわ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 13:47:03.05 .net
>>159
それを言ったら流れに乗って普通に走れで終わっちゃわない?

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 13:50:13.07 .net
毎回思うが、左から抜かれたらソイツは車線を一つ左に戻すべき

関越の一番左が一番空いてるのとか疑問に思わんのか

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 13:57:32.15 .net
>>161
その「普通」を具体的に説明すれば良いだけでしょ

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 14:00:19.98 .net
>>163
そっから先は平行線になるからだめだよー

やっちゃ駄目だよでしないようにした方が入りやすい人もいれば、言うように正しく走ろうで言われたほうがいい人もいるし

ただ、正しいのは教習所で習ってるはずなんだがね

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 14:44:34.28 .net
沼田市に雪マークでたな。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 16:17:24.79 .net
来週の木曜辺りが狙い目かな?

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 18:12:29.47 .net
今晩から降雪か?

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 18:21:02.69 .net
>>157-167
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 14:41:12.10 .net
スキー場、壊滅状態だな
このまま歳を越すと、いつもはスキーに言ってる人達も、今シーズンは行かなくなりそう
スキー離れが進むな

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 14:50:56.17 .net
来なくていいよ
ずっと家にいればいいし

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 15:45:36.81 .net
壊滅ってなんだよ
例年この時期オープンしていているのは、丸沼とたんばらや川場の一部ぐらい、一応丸沼はオープンしているしな。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 15:54:39.95 .net
雪を待つ間に気持ちだけでも盛り上げようと思ってさ、車ではいつもふーみんの曲を聴いてるわ

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 15:55:56.85 .net
一部オープンでスキー場行くやつはススキチだけだろ
ほとんどの人はフルオープンしてからだよw

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 15:57:39.98 .net
>>172
https://www.youtube.com/watch?v=okfV4rk1ahg
こんなんでよく盛り上がるな

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 15:59:26.69 .net
>>174
それじゃねーよ
ふーみんと言えばスキスキスーに決まってんだろ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 17:26:33.99 .net
>>169-175
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 18:09:06.00 .net
スキー場壊滅してるよ

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 18:15:36.00 .net
ふーみんとかゆーみん

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 19:34:05.93 .net
>>177-178
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/07(金) 11:27:00.71 .net
ふーみん。今は幸せに暮らしてるといいな。

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/07(金) 11:46:32.45 .net
もうすぐおさびし山に冬が来る

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/07(金) 12:54:53.84 .net
>>180-181
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/07(金) 13:50:04.52 .net
飯能の天覧山のことかな

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 06:59:29.89 .net
日和田山のことかな?

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 08:07:46.18 .net
>>183-184
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 09:40:39.48 .net
川場の公式みたら、現在の雪質パウダーだって!行くしかないわ!

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 11:56:52.17 .net
>>186
レポよろ。よければ俺が明日行く

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 12:18:11.76 .net
>>186
中の人? 積雪10pで雪質パウダーw、ライブカメラ快晴っぽいですがw
気温下がれば降雪機で何とかなるのでしょうが

…今年は暖冬と言われてるが、オグナはオープン出来るんか?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 13:02:02.35 .net
雪皆無

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 13:09:01.31 .net
川場整備中だよね 釣りでしょ
ガチならレポ楽しみま

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 13:18:37.25 .net
いろんな情報におまえらが惑わされる時期になって参りました。
昨日の天神平の下山コースはほぼノートラックで最高だったわ(便乗

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 13:20:50.70 .net
>>186-190
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 13:21:07.12 .net
>>191
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 15:32:36.82 .net
お前ら赤城第三が腰パウだぞ!急げ!
(便乗

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 15:34:10.95 .net
おじいさんはスキーで芝刈りへ

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 15:53:22.60 .net
赤城、大穴、赤沢、藤原
玄人向け四天王

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 16:31:42.80 .net
>>194-196
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 16:42:34.28 .net
>>196
雪遊びの玄人ですねわかります

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 16:55:56.60 .net
ホワイトバレーが怪しい
お前らの秘密基地な気がしてならない

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 17:18:57.47 .net
来週の天気予報はいい感じだな。てか東京にも雪マーク付いてるがw
はよゲレンデ行きたいわ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 18:32:42.10 .net
練馬の不良か

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 20:03:23.31 .net
>>198-201
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/09(日) 12:32:03.20 .net
所沢ですが  なにか?

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/09(日) 16:29:45.01 .net
なに?所沢?近所だな。

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/09(日) 17:39:58.72 .net
snowforecastの雪予報も、見るたびに降雪量が下方修正されて減っているんだが…。
こんなんでクリスマス位に全面オープンできるのかしら。

お願いします。クリスマスまでには全面オープンさせて下さい!

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/09(日) 19:04:01.54 .net
>>203-205
おい自演なりすまし他人のフリ擦り付けの蛆虫低脳クソNOSUKAPl
自演連投を繰り返すならお前が作った糞スレでー人でやってろ

【発狂】超foooIな低脳が自演する奥美濃146本目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/10(月) 23:12:55.23 .net
チャーン区間発表されたね

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 00:19:38.75 .net
信濃町新井インター間て…毎日大雪やん

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 10:04:05.10 .net
チュェーンな。

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 14:12:11.53 .net
練馬を閉鎖すればイインダヨ

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 14:22:51.41 .net
今日の夜で一気にオープンに向けて進みそうだな。

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 18:45:11.93 .net
チャァァァ〜んって叫ぶ子供のドラマあったよね。なんだっけか?

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 18:50:03.16 .net
子連れ狼

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 21:03:41.72 .net
現地民族報告せよ!降ってる?

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 21:42:50.04 .net
ライブカメラ見ちゃあ

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/12(水) 01:18:18.82 .net
スゲー降りだな

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/12(水) 13:02:05.23 .net
雨だよ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/12(水) 18:10:11.71 .net
雨かよ

マジで今年は呪われてるな

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/12(水) 20:31:23.39 .net
宝台樹15日オープンするみたいだが、本当に滑れる状態なの?
そんなに標高高くないでしょ。

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/12(水) 20:36:12.57 .net
三国峠雪降ってマース

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/14(金) 20:13:31.09 .net
806 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/12/14(金) 19:43:21.60
【低脳迷言集】
ステラの頭は … ヒューマンガス♪ ヒューマンガス♪
低脳コピペロボ爺最強説
効いてる効いてるwww
自己紹介www
コピペロボ爺!どうした?
ピスラボ
ヒェ!!
はじぞ!
きたか
波動砲
みんな焦りすぎや、まだ〇〇/〇〇やで
もう少し待とうや
いちびり・ちょか・調子乗り・嬉しがり
グラコロ
きしめん
よっしゃ\(^o^)/
うれしいこというねえ
絶好調
チャーン
チァーン
低脳最強説
ヒャッハー
たしかにwwwwwwww
させぞ!

これでもここ数日のごく一部

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 06:42:26.73 .net
宝台樹無事オープンですね!
初日からジブもあるし良き!

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 07:46:47.28 .net
宝台樹なんて緩斜面ばかりのグラトリ場じゃん
小さな子供たちがニコニコしながら雪遊びしてる風景は好きだけどね

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 07:53:09.30 .net
宝樹台行ってみるかな

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 08:07:12.03 .net
のんびり滑るには最高だよ、宝台樹 
ただそんな空気を切り裂くようにグラトリバカが安全確認もしないでクルクルしてるのが超迷惑

たしかにトリックしくじってコケてもすぐにいい速度に復帰できてまたトライできるっていう良いバーンではあるよ
悪いのは宝台樹じゃなくてバカなグラトリ連中な、あと降った日はアクセス困難になる坂がある

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 08:18:05.71 .net
宝台樹ってグラトリの練習にええんか!
良いこと聞いたわ

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 08:34:37.48 .net
ボーダーな俺の個人的なイメージだけど覚えてるだけで
天神平=パウダー&急斜面崖滑り
宝台樹=グラトリ&パウダー良好
奥利根=急斜面&ナイター格安
尾瀬戸倉=パーク&パイプ&地形
尾瀬岩鞍=レジャー
川場=全方面平均チョイ上
たんばら=グラトリ&レジャー層
パルコール=カービング練習場

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 08:36:30.94 .net
奥利根は明日からオープンか。告知も急だったから明日は空いてるんちゃうか。
誰かレポよろ

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 12:44:51.71 .net
来週はまた気温が高い予想だし、年内は無理かなこりゃ
年末寒波に期待するか

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 12:59:51.76 .net
行ってる人達レポよろ!

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 13:24:45.65 .net
首パウです

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 13:40:05.69 .net
ぐんまー

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 14:32:07.04 .net
スノーボード天国行ってきた
年々スペースが小さくなってるし
もうダメかもわからんね

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 16:24:30.62 .net
前橋ドームでやってるのか?問屋町辺りの体育館スペースで十分だろ。

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 17:05:49.54 .net
次の寒波に期待する

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 17:23:54.93 .net
冬スポも東北方面は中止になってたな
だって
定価なんですものぉ

以前は東京ドームとか夏にもあって、半額とか当たり前だったのに

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 19:50:13.54 .net
神田とかのほうが質も圧倒的にいいしね。学生しかいかないでしょふゆすぽ

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 21:00:21.50 .net
冬スポはクジ引きでリフト券ゲットするところでしょ

何が悲しくて定価で型落ち買わなあかんねん

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 21:36:06.01 .net
宝台樹ノートラックパウダーゴチでした
大満足のシーズンイン出来ました

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 21:36:14.94 .net
グンマーはフレアやジョイントみたいな割と有名なプロショップあるやないの

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/15(土) 22:10:38.99 .net
ノートラックノーパウダー

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 09:02:24.87 .net
昨日の宝台樹、まさかのパウダー最高だった
ただパウダーの体力奪う感はすごいね
9本で体力つきて帰宅したけど満足なシーズンイン

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 09:03:19.19 .net
今日はカチカチになってる気がする(´・ω・`)

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 09:18:20.46 .net
今日も寒いぜ群馬!異常な寒さだぜー

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 09:22:35.20 .net
圧雪してくれりゃ最高のカービングバーンだと思うけど、圧雪出来る雪の量あるかな

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 09:52:39.99 .net
>>241
それは嫌だw

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 09:54:01.98 .net
>>242
どのコース?やっぱまだ底着きする?

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 09:56:01.45 .net
>>240
トリックスターやファミリーのほうが老舗

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 14:30:45.81 .net
ジョイントは前身の96s含めれば老舗

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 15:49:54.84 .net
>>247
ファミリーゲレンデしかオープンしてないので
コース左右、特に左側昨シーズンのキッカーがあった辺りは未整地パウ天国
斜度がないから戻れなくなりそうなのが残念

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 19:34:22.06 .net
>>250
了解、ありがとう〜
上が開くくらい積もったら行くかな

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/17(月) 13:47:08.20 .net
たんばら
寒くない、というか天気良くて暖かい。また雪溶けるね…
シーズン初めなんでタラタラ滑っときます
今週末に期待

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/17(月) 15:44:52.20 .net
日中陽が出てからは暑かったな今日。でも陽が陰るとやっぱり寒くなるだろうな。

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 09:45:47.93 .net
家族でたんばらに初スキーに行きます。
超楽しみ

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 13:04:20.86 .net
家族で行くにはまだ早いんでないか?

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 13:06:41.81 .net
家族が悲しみます

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 13:25:41.82 .net
十万国まんじゅう

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 15:51:59.19 .net
>>257
狭山スキー場にでも行ってろ

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 17:34:40.24 .net
>>257
字が違うわ、カスw

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 18:18:49.12 .net
陸王かよ

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 20:49:40.93 .net
この時期にパウ天国とか言ってる奴は素人

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 20:53:11.77 .net
戸倉あしたオープンできるんだね

家族ゆーても70代の両親と40代の独身男なんで無問題です

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 23:31:05.23 .net
連休は新潟より群馬のほうが天気良さそう

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 23:40:57.09 .net
グンマーなのに

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/19(水) 14:27:29.46 .net
来週オグナ行くぜー。
クリスマス寒波に期待!

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/19(水) 14:58:06.03 .net
オグナはリフトがなぁ

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/19(水) 15:33:15.32 .net
20cmで大丈夫か

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/19(水) 20:29:09.65 .net
年末寒波がやってくるようだな
ここらで一発ドカ雪を頼むよ

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 12:06:29.18 .net
オグナ今週末オープンできそうなん?
20cmくらいじゃ…。。

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 13:17:50.02 .net
オグナほたか22日にオープン決定みたい。

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 15:30:32.37 .net
沼田エリアでボーダー囲い込んで勢力作ろうとしてる団体あるけど
なんだあのインチキ臭い奴らは

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 15:35:36.52 .net
練子組

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 15:47:05.65 .net
>>271
なんやそれ、気色悪いな。

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 21:09:30.21 .net
>>271
勢力って?なんの?

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 21:36:31.80 .net
精力ってことだよ。言わせんな

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 21:39:37.17 .net
沼田を東の奥美濃にするらしい

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 21:45:49.86 .net
よっしゃ\(^o^)/

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 22:51:30.59 .net
>>276
ウェ〜イ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 23:06:56.72 .net
グンマーいただきチェケラッチョ♪
ヒェ!

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 23:10:15.38 .net
お引き取り下さい

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 14:23:30.58 .net
>>271
スキヤの俺も入りたい

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 17:56:17.51 .net
全然暖かくて明日からのフルオープン予定してた所ダメじゃないのか?

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 18:03:12.33 .net
オグナほたか22日オープン‼
※写真はイメージです
※コース上には石やブッシュの露出がありますので滑走には十分注意をお願い致します
http://ognahotaka.jp/news/index/id/805
http://ognahotaka.jp/share/news/9/805/files/IMG_4040.jpg

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 18:19:10.73 .net
オナホほたか、に空目

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 19:42:50.54 .net
※写真はイメージです
※写真はイメージです
※写真はイメージです

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 20:20:34.45 .net
戸倉ですらリフト1本だもの
オグナはさらに雪無いのでは?

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 22:13:44.67 .net
オグナ25cmでこの土日の高温乗り越えられるの?
週明け行こうかと思っているけど…。

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 22:14:25.01 .net
戸倉は割と雪あるように見えるけど

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 00:25:44.39 .net
この時期、この状況でオグナに行くって思考の人はなんなの?

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 07:32:15.29 .net
近場の人とか

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 07:46:49.22 .net
>>289
俺もそう思う
少し足を伸ばして丸沼に行けばよい気がするが

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 15:49:36.39 .net
>>271
ダークコンドルが動き出したか・・・

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 10:10:41.64 .net
水上宝台樹、雨降ってきた。道中ダムルート雪無し。第一Pが半分位埋ってる。クワッド二機とペアリフトが稼働中で3コース滑走可能。スタック祭りはまたまだ先。

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 14:22:08.17 .net
かたしなだぞー、メインゲレンデブッシュだらけで誰も滑っておらん。
まだ来るの早いぞー、けどワイの大好きなちぐさコースががら空きなのが○
https://i.imgur.com/JTiN1Zr.jpg
https://i.imgur.com/RPuSKR4.jpg

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 14:37:23.90 .net
オグナほたか明日からお休みだって!

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 14:41:46.55 .net
群馬スキー場界の稀勢の里かな?

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 14:55:59.98 .net
>>294
スキーしかいないなと思ったらスキーオンリーなんだな、片品は。

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 15:22:05.31 .net
丸沼は明日積もるかなぁ

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 15:32:42.53 .net
>>297
そだよー、今日は買ったばかりのショートスキーの練習に来た。邪魔なボーダーいないから変な後ろ滑りとかしてるのオレぐらいだなw
上の方ガスってきたー
https://i.imgur.com/1vzSomK.jpg
https://i.imgur.com/TLl8GCX.jpg

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 15:40:46.26 .net
かたしなNICOはいいのかなー?

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 15:43:52.99 .net
今日はどこも雨なのかな
また雪がしぼむ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 15:51:54.64 .net
http://www.norn.co.jp/livecamera/index.html
ノルンもコレか
ダメだな

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 16:26:27.16 .net
ノルン雪減ったな
一時期真っ白だったのに

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 16:31:53.39 .net
このままシーズン終わって潰れて欲しいよな

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 16:55:29.70 .net
そんな……俺達のノルンが……

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 17:16:39.02 .net
>>304
なんか溜め込んでるのか?吐き出せよw

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 18:28:53.45 .net
>>304
大丈夫か?そういう俺も娘の学費と歯の矯正費用と株で100万損して経済的に絶望的状況で
今シーズンはやばいぜ。

308 :307:2018/12/23(日) 18:34:08.58 .net
>>299
片品いいね。うちの娘達はスキやだから今度連れて行くかな。経済的に厳しいが。
トイレが綺麗ならなお良いなあ。娘達はそういうのきにするんだよ。

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 18:36:08.66 .net
稼げない人は大変だね

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 18:36:13.72 .net
じゃあ俺が娘を預かってやるから
楽しんでこい

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 18:39:41.99 .net
ミッフィー使っててトイレ汚いとかあり得ないだろ

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 18:52:45.35 .net
>>310
楽しんで来いじゃなくてお前が娘達を連れてってくれよ
まだ小便臭い小娘だけどよ

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 19:07:38.41 .net
飲尿プレーね

314 :307:2018/12/23(日) 19:17:18.28 .net
>>309 今シーズンのスス費用の百万円株で使ってしまったから
俺の小遣いの範囲でしか行けないのよ。厳しいぜ。

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 19:19:10.64 .net
なんでこんな年末になって株が暴落するかね。俺もやばい

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 20:15:54.88 .net
投資やってる人って多いんだね。貧乏暇なしで興味を持つヒマすらねーわ。

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 21:11:44.36 .net
>>308
ゲレンデ中腹にコテージがあって泊まれるみたいだし、トイレはめっちゃ綺麗。
ファミリー多いし空いてるしお勧め。
インターからは遠いよ

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 21:33:08.44 .net
預金だと利子少ないからな。配当金狙いでやってるわ。<株
勿論、日駐は仕込んであるぞ。川場は大して安くならんけど。
>>307
払い過ぎた医療費は確定申告!すれば返って来るよ!
返って来るよ!(AA略

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 21:36:21.21 .net
年末FRで大穴にたどり着けるか心配

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 22:48:31.86 .net
>>317
サンクス

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 22:52:29.34 .net
これから朝にかけて積もる?

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 22:59:05.49 .net
あれ?川場半額になるんじゃないの?

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:04:06.52 .net
>>318
ありがとう。歯の矯正でも医療費控除の対象になる可能性があるんだね。
税金はかなり払ってるから対象になれば助かる!担当の税理士に聞いてみるよ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:04:29.20 .net
明日丸山行くわ、画像アップする、期待してて

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:08:07.79 .net
正直に言うけど群馬はもうダメです

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:35:24.04 .net
>>319
大穴まではほぼ撒水設備あるだろ

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:47:15.83 .net
>>324
石打丸沼高原スキー場?

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:48:00.11 .net
>>324
石打丸沼高原スキー場?

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:57:42.07 .net
積もんなそう…

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:57:59.81 .net
年内全滅だなグンマー
おとなしく家にいるのが正解か
滑りたいけどなー

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 00:38:07.53 .net
>>322
あ、ごめん。半額だったわ。今年からか?
>>323
税理士に頼んだ事なんて一度もないわ。
確定申告(株の配当と売却損益とか寄附金控除ね)は個人でやってるし。e-taxで。

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 02:01:33.93 .net
どこのスキー場も雪不足で苦慮してるのは分かるけど
ゲレンデの様子をSNSに載せるのに
積もると景気よく載せるのに、芝生が出てくると全く載せなくなるから
状況が見えなくてだまされる

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 02:06:19.42 .net
スマホアプリのStravaでスキーアクティビティって無いのかな
スキーのログを取るのにお勧めのアプリある?

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 02:09:14.10 .net
>>319
チャーン持ってけば無問題

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 02:47:03.95 .net
今年は雪不足が酷いわ
https://i.imgur.com/05STgOw.jpg

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 03:04:26.56 .net
寒気団がいつ来るかだな来たらかなり降るよ

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 06:58:35.03 .net
28日から結構降り続けるんでしょう?
交通機関に影響でるくらい。

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 07:00:49.24 .net
俺達のノルンがまた白くなったな
年明けには上から下まで解禁されるだろう

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 07:23:34.46 .net
白くなると気分がノルン♪

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 08:05:25.70 .net
ノルン潰れろ

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 08:07:57.53 .net
ペニースクリトリース🎄

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 09:19:39.64 .net
丸山高原
氷っちゃってガリガリだ
https://i.imgur.com/p4n2ECb.jpg
https://i.imgur.com/rgWNx3x.jpg

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 09:30:17.08 .net
>>342
降ってるんだね

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 09:44:22.97 .net
今日からずっと寒いからまあ大丈夫じゃね

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 09:58:01.53 .net
間違えた、丸沼高原だった。
朝から降ってるよー、帰り道が滑らないか心配
https://i.imgur.com/vO7UCiS.jpg
https://i.imgur.com/cP7EeJv.jpg

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 10:04:49.80 .net
雪空だね。平野部は晴天で風もある典型的な冬型だわ。

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 10:14:54.02 .net
丸沼と丸山って間違いやすいよね。俺もつい丸山って言ってしまう

348 :323:2018/12/24(月) 10:17:56.03 .net
>>331
会社経営してるんで、色々税理士に頼んでるのよ。

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 10:22:34.71 .net
>>345
あんまり混んでないのか。いいね

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 10:27:05.82 .net
混んでないよ。
ガリガリ雪は下の方だけだった。
上の方サイコーです
https://i.imgur.com/ygZHmIY.jpg
https://i.imgur.com/ieLOOss.jpg
https://i.imgur.com/AhjmE5z.jpg

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 15:28:46.50 .net
ノルン行ってきた
ガリガリだった
閑散としてて雰囲気は良かった

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 16:38:34.77 .net
>>351
開放コースはまともに滑れる状態だった?
足慣らしのつもりで割り切っていこうと思ってるけどどうなのだろう
使い物になるのかな

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 17:28:12.88 .net
川場ガリガリでした コースは3本だけ
山道に入りかかった所にある風呂okの民宿が廃業したのか更地になってた

安い所だと白沢の湯まで行くの少々面倒

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 18:04:18.88 .net
>>352
上手いスキーヤーは普通に滑ってたよ
自分は下手だから楽しくなかった

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 18:10:38.05 .net
天神平はいつも空いてていいなー。雪もよし。

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:38:15.04 .net
>>355
峠コース滑れる?

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 21:42:17.02 .net
>>326
信じた
>>334
大五郎?

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 00:09:48.91 .net
水曜日と木曜日、ボート行く予定なんだが雪のあるとこ皆無?

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 00:10:26.45 .net
ボートって競艇かよ(´・ω・`)ボードね

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 00:13:42.20 .net
桐生ボートだわな

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 00:19:09.54 .net
便利な現代、いくらでも調べられるツールがあるというのに

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 08:16:19.59 .net
時代は遷ろうともクレクレ君は不滅です

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 10:05:09.08 .net
ハンタマ天気めっちゃいい!!
けどガリガリ!!

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 10:09:31.96 .net
そこは群馬か?

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 10:14:55.18 .net
ごめん間違えた

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 12:19:53.95 .net
>>348
税金たんまり払ってるなら「みなかみ」か片品に寄付(ふるさと納税)して
控除申請すればいいじゃないか。
町村内のリフト券引換券が貰えるぞ。未だ間に合うし。

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 12:47:43.47 .net
みなかみ町に納税する気にはならんな

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 13:31:17.67 .net
スキー場に詳しい人に聞きたいんだけど、夜中にブワーっと降ったとして
それまで閉じてたコースって翌日などにすぐ開けられるもんですか?

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 14:32:25.78 .net
2月上旬にたんばら予定ですが、初めてチェーン巻いてスキー行きます

沼田IC降りて、どの辺からチェーンですかね?やる場所あります?

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 15:18:33.64 .net
>>369
スタッドレス履いてこい。話はそれからだ。

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 15:20:24.94 .net
>>368
パトロール終わるまで閉鎖
リフト乗り場の除雪も必要じゃろ

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 15:38:40.66 .net
>>369
2月上旬だと、そもそも沼田まで来れない可能性が
4月上旬ならいける。

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 15:39:48.33 .net
>>366
ふるさと納税なら俺は小谷村にした。10万の寄付で、モンベルのポイント3万円貰ったよ。
それ以外は、別に寄付して肉やら食料品をゲットしたぜ
因みにモンベルのポイントは来年以降は廃止になったらしい。残念

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 16:12:36.11 .net
>>369
高速規制からチェーンだな
ご苦労さん

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 16:19:31.75 .net
群馬はスタッドレスがいいと思うなー

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 16:56:21.36 .net
>>374
例年はよっぽどのことがなければ夏タイヤにチェーンで大丈夫って宿泊施設に言われたが違うの?

横浜南部だから今回のためにスタッドレス購入キツイ

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 17:09:00.19 .net
>>376
運が良ければノーマルだって行ける
直前の天気次第

山登る手前にデカイ脱着スペース有り
登ってる途中も道路脇に脱着スペース有り
動けなくなったら玉原隊が助けてくれる

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 17:22:19.91 .net
>369
道路上のチェーン装着場所みたければ、ストビューみればわかるかと。
慣れてないだろうから、速い車来たらきちんと譲って車間距離空けて安全運転してね。
これが大人の対応。

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 17:23:42.46 .net
その時だけならチェーン買う金でレンタカーしたら?
巻く手間と高速からチェーン規制かかったらって考えたらレンタカーのが安上がりじゃね?
他人に疎まれることもないし。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 17:36:21.91 .net
たんばらって専用バスって出てなかったっけ?

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 17:44:39.10 .net
なめこからバスあるけどノーマルで沼田まで来ないでくれ

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 17:45:12.13 .net
群馬のスキー場なら夏タイヤで余裕
長野や新潟じゃ駄目だけどね

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 18:00:12.31 .net
群馬も長野も新潟も場所によりけりだろ
適当すぎ

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 18:07:50.85 .net
>>382
やめろ。
わざとやってるなら氏ね。

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 18:12:39.60 .net
>>382

こういうバカーヌな書き込みを信じちゃいけませんよみなさん。
キチンとスタッドレスとチャーンを用意してね

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 18:18:23.62 .net
夏タイヤにチェーンがいたら俺が弾き飛ばしてやるわ

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 18:22:20.48 .net
5年くらい前、白樺のほうに夏タイヤでいったら帰りに雪が降ってきて死ぬほど焦った事がある
前輪にチェーン巻いたけど、峠道の急カーブを曲がる度に後輪が滑ってドリフトしてるのを肌で感じて、二度とやらないと誓った
夏タイヤダメ、絶対

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 18:44:43.33 .net
>>385
こういうふざけた意見を本気にしたら駄目だよ
チャーンとか言ってる奴は信用出来ないだろ?
群馬なら夏タイヤ余裕ですから

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 18:51:41.50 .net
またこのネタやるのか

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 19:16:26.61 .net
強い冬型になれば関越は赤城からチェーン規制が入って、夏タイヤでは沼田にすらたどり着けない
なんてこともあるからな

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 19:21:15.42 .net
>>376
冬タイヤ購入するくらいならって行くの辞められたら困るからそう答えたのかね
それかよっぽど雪道運転下手でなければとかかな

レンタカーか列車、バス使え
そうじゃないと失うものがデカイ運試しになる

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 20:23:13.26 .net
低脳ウザい

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 20:39:03.30 .net
夏タイヤでゲレンデに行きたいって?
そんなアナタに

_人人人人人人人_
> ノルン水上 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

ノルン水上はICからたったの5分!
アクセス最高のスキー場なんだ!


Q1ノルンまでの道のりは急な登り坂と聞きました。
本当に大丈夫ですか?
A1大丈夫!まずはホームページの交通情報をチェック!
ノーマルタイヤで来れる日を教えてくれるよ!
ちなみに今日は「ノーマルタイヤで来れます」だね!

Q2大丈夫と言われても冬の坂道は怖いです。
どうすればいいですか?
A2大丈夫!そんな時は道の駅みなかみにGO!
シャトルバスがあなたをお出迎えしてくれるよ!

Q3当日、水上で雪予報が出ました。
どうすればいいですか?
A3大丈夫!そんな時は藤岡JCTで上信越道に乗り換えよう!
PA直結のスキー場「佐久パラダ」が君を待ってるよ!

さあ、みんなも佐久パラダで検索検索ゥー!

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 20:48:13.73 .net
ノルンは坂道がキツいから奥利根のほうが行きやすいな

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:01:04.14 .net
昨日丸沼高原行ってきたけど夏タイヤで大丈夫だった。
朝道路が白くなってて雪止む気配なかったからチェーン巻いてから滑りに行ったが帰るときには溶けてたし凍ってることもなかったんでチェーン外して下ったな。
まあチェーン巻く練習にはなった。
けど車動かすとガタガタ言うし人生初スタッドレス買ってみようかなー

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:03:09.59 .net
常識的に真面目に回答すると、年に1回のスキーならスタッドレス履いてるレンタカーが安心安全だと思うよ。
宿や施設はお客に来て欲しいし、夏タイヤで事故や迷惑かけても責任は無いので「いつもは大丈夫ですよ!」とか言うかも知れないど雪道、山道に慣れてないならスタッドレスは必須、常識だよ。
たんばらなら夏タイヤでも行ける事も多いけど、人を乗せて雪山に行くって事をよく考えて下さい。
バブル期のスキーブーム時は夏タイヤにチェーンでもよかったかもしれないけど、時代は変わって今は東京でもスタッドレス履いてるのは常識になってるからね。

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:04:06.59 .net
スタッドレスの車に道譲りまくった?

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:19:50.87 .net
>>382
でたでた
風物詩だな

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:29:49.68 .net
チェーンで十分辿り着けるけど、周りからしたら邪魔なんだよなぁ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:34:04.51 .net
>>395
てしょ?
クネクネした山道なんか夏タイヤの方が安全なんだからさ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:50:16.01 .net
>>369
今までどういう装備でスキー場に行ってたんだ?
去年とか。

チェーン巻くの大変だよ。
氷点下の中、外でチェーン巻けるか?
ジャッキアップのやり方分かる?

他の人書いてるけど、1回分くらいならレンタカーオススメ。
今シーズンは何回もいくぜ って事ならスタッドレスオススメ。

夏タイヤ ダメ 絶対。

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:52:12.21 .net
いまどきチェーンでジャッキアップて

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:54:33.76 .net
チェーンさんか!クエスをやったのは!

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 22:11:35.74 .net
入れ食いだなw

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 22:24:23.66 .net
FFレンタカーのスタッドレスは安物ですり減りまくってよく滑るのでおすすめしないなぁ

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 22:35:21.83 .net
「予約した宿の人も大丈夫だって言ってたし夏タイヤでも大丈夫じゃん!」
 ↑
こう言うノリの人に夏タイヤでチェーンだけ持って来て欲しくないのがスス板住人の本音
事故、スタック、立ち往生等で他人にどれだけ迷惑かけるかなんて考えてない人種
雪道に強いのが売り文句の最新4駆に最新スタッドレスを過信してスタック祭り大渋滞もあるし、冬の雪山はそれなりの装備で来るのがマナーだよ。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 22:35:21.96 .net
板とかレンタルでノーマルタイヤはまだわかる。一式持っててノーマルタイヤは死んで欲しいよね

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 22:35:27.71 .net
ただでさえ雪道に慣れてない者がさらにチェーンを巻くというおまけをわざわざ付けてハードル上げる事もなかろうになぁw
素直にスタッドレス履いたクルマで来ればいいんだよ、ただでさえ無駄にビビってる安全運転でトロトロ走るんだからよう

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 22:57:24.39 .net
FRで行けるか心配になってきた
もちろんスタッドレスだけど

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 23:08:25.13 .net
塗るだけで一日中滑らないスタッドレスオイルとか発明されないかね。

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 23:08:34.00 .net
夏タイヤにチェーンの装備で来て何かスタック的な事が起きて通りすがりの地元民が救援に手を貸すとする
まず思うのが「スタッドレスで来いや、クソが」だと思うぞ?w

FF車なら慣れてる者ならチェーン履かすの早いと思う、地面に敷いてちょっと車を前後に動かしてハンドル切って、って
でも慣れてない人がやるなら一生待ってても履けないと思うわ、しかもそのへんの道路の脇でそれやるの?
アホとしか思えんな

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 23:12:58.65 .net
でバカだからチェーン履いたはいいが夏タイヤ+チェーンのフロント側と夏タイヤのままのリア側で
路面との追従が違うのも理解せんとアホな速度でカーブに入ってケツが流れだして自爆すんだわ

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 23:14:55.13 .net
だから悪いことは言わない、雪国に参るならそれなりの準備と装備で来い
それさえしっかりしてれば困ったことが起きても通りすがりの地元の人たちが助けてくれる

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 23:40:40.07 .net
ってことでこのスレ見てスタッドレスを探し始めたのだが。
ホイール付きとなしってどっちがいいの? どうせ夏タイヤ使わなくなるんだからホイールなしでいい?

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 23:41:52.36 .net
ちなみに持ってて便利な物って下記以外に何かある?
スタッドレスなんだが、チェーン以外救出用途以外で自分用に使った事は実際にないんだが・・・

三角板、チェーン、牽引ロープ、滑り止め、スコップ、除雪ブラシ、解氷スプレー

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 23:58:53.37 .net
ホイール付きのほうがいいに決まってる
シーズンの始めと終わりの度にタイヤチェンジャーで組み替えるより
ホイール付きのまま交換した方が自分でもできるわ

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:05:13.85 .net
>>416
ホイール付き45,000円、なし20,000円ぐらいだよ?
なしの場合は工賃5000円ぐらいのようだからなしの方が安くない?

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:15:48.04 .net
( ´_ゝ`)フーン

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:26:06.33 .net
>>418
勉強になったか。 チミもスタッドレス買いたまへ

420 :408.411.412.413:2018/12/26(水) 00:27:43.94 .net
そんなの自分でググレカスって言おうとして面倒くさくて放置してたんだけど、
この冬しか滑りに行かないのならホイール無しでいいんじゃん

ただ、ハマって毎年行くようになるならホイール付きのほうがいい
そう何度も剥がして履かせてなんてやってるとタイヤのビードがダメになってエア漏れの原因にもなる
俺はFF車乗りで4輪スタッドレス、ゲレンデ付近の坂道対策でチェーン履かせることもあるからキズとか気にしていられない
良い製品のホイールを買ってもキズと白錆び(腐食)はつきものだから割り切る必要がある

高いと思うならインチダウンという方法もあるがブリヂストンの「ちゃんと買い」というCMもあるようにそこは自分で考えてくれ
ちなみに俺は冬はインチダウンして運用してる、ヨコハマアイスガード派だ

スタッドレスはいつもフレッシュな状態で居るように心掛けてる、FFだからな
昔はクロカン四駆乗ってたけど下り坂の運転が神経使って疲れたのでクルマ乗り換えた
俺のライフスタイルでいくと4WDの恩恵を受けるであろう場面はこのゲレンデ付近の坂道だけだと思ったのでFF車に乗っている

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:36:40.80 .net
>>415
寝袋or毛布に布団、最低3食分の食料に飲料、できればカセットコンロやガスバーナーにコッフェル
ホッカイロを数個、懐中電灯に予備バッテリー。これだけあれば3日は生きれる。

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:42:24.80 .net
今年は冬が中止になりました

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 01:33:15.61 .net
>>420
おーさんきゅー。
「スタッドレスタイヤ ホイール」でググってもさー、通販ページばっかなんだよね。
「ありなし」加えたら山ほど出たw

あ、そういうことか。 1回分の工賃しか考えてなかった。 数年自分で交換すれば得ってことね。
まあ車は動けば何でもええって考えなんで勘弁。 あとは保管場所かー、、考える。

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 01:39:22.41 .net
海外の激安を毎年はきかえればコスパいいぞ
夏でもずっと1年中スタッドレス…
快適性と雨の日は悲惨だけど
自分はレグノじゃないと嫌だからやらないけど知り合いが何人かやってるわ

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 02:04:29.08 .net
それはおもしろいねー
ググったら輸入タイヤって部類か。
AUTOWAYって店で、ホイール付き29,000円とか。

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 02:20:49.10 .net
車は国産なのにタイヤは海外製とか
ある意味オレの車は外車だぜって自慢できるなw
やべー、車おもしろくなってきたw

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 03:00:00.94 .net
>>424
ノーマルタイヤなしってことかw
確かに安くあげるならありだな

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 03:14:48.42 .net
メルカリとかラクマで売る時のこと忘れてないか?
ホイール付きなら売れるが、タイヤオンリーだと売るのはかなり難しいかと。

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 04:42:49.32 .net
とりあえず夏タイヤで行ってみて駄目だったら次からどうするか考えるよ

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 05:55:39.09 .net
>>429
夏タイヤじゃ無理なのはシーズン中2日くらいだから、その日に当たったら運が悪かったと諦めるしかないな

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 07:20:26.13 .net
その程度の知識で大丈夫か駄目か、なんて判断できると思えんが
回転、衝突して初めて「駄目だったかー」って?w

ちなみに夏タイヤで行って迷惑をかけようものなら、周りから容赦ない罵声を浴びせかけられるぞ
トラウマ覚悟で試してください

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 07:20:38.99 .net
釣れすぎて草

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 07:22:24.25 .net
釣りだろうがなんだろうがこういうのはしっかり否定しとかんとダメなのよ
本気にするバカは必ずいて、結局現地で迷惑を被るのはちゃんと装備してる奴

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 08:06:38.43 .net
つーかスタックなり事故なりを見かけて救援行ってもタイヤ見て夏タイヤなら助けないよねwww
事故るべくして事故、ハマるべくしてスタックしてるわけだし
スタックレジャーつうか事故りゴッコとか、そういうレジャーをやりに来た人って思ってる

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 08:09:45.37 .net
女の子しか助けんな
おっさんとか凍死すればいい

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 08:49:31.47 .net
雪道や凍結路でスタッドレスか滑り止め無しでの事故だと罰金刑が有るからな。
少額で点数も引かれないから抑止力にはならんけどね。

罰金10万円、点数2点はやらんと見向きもされんだろうな。

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 09:05:14.04 .net
実際チェーン無しの夏タイヤでスキー場に行く馬鹿は少数だが居るから困る

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 09:42:03.51 .net
今時は除雪きっちりしてるからノーマルタイヤでも大抵問題ないからねえ。
でもリスクとリターンは釣り合わないと思うがな。
数万ケチって楽しいレジャーが台無しになる上に他人にも迷惑かけまくるんだから。

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 09:45:27.15 .net
除雪してる道の方がかえって危ないケースも少なからずある。
いずれにせよ夏タイヤなんて言い出すことすらバカらしい。

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 09:52:16.09 .net
いい具合に除雪されてピッカピカのトゥルットゥル
川場とかたんばらの道が地獄絵図になってる時あるな

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 09:54:19.96 .net
釣りっていうか、おまいらこういう話が大好物なんだなw
全く止まる気配がない

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 09:56:34.79 .net
>>441
なんでだろうな?
自分でも不思議

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 10:14:47.62 .net
>>424
1年中スタッドレスで問題なのは、雨の日スタッドレスで事故を起こして
ノーマルタイヤだったら止まれて事故にならなかったのに・・・って可能性があることだよな
今はABSが付いてるのがあたりまえだから、ほとんど変わらなかったりするんだろうか?

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 10:15:12.31 .net
皆危険な目に合いながら経験を積んでるんだと思うw

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 10:15:13.25 .net
タイヤ交換しただけで優越感に浸る人々なのです

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 10:19:37.59 .net
誰しもヒヤッとした経験があるからってのはそうかもね

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 10:22:14.55 .net
群馬のスキー場は高速から比較的長い下道でスタック祭りの影響を受けやすいってのもあるかもな

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 11:09:37.38 .net
>>447
そして原因となったノーマルクズは抜け出した後、往々にして姿を隠すからな
迷惑かけた後続車に土下座するくらいの気持ちがあればこんなにヘイト買わないだろうけど

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 12:16:02.72 .net
ノーマルタイヤは突然スピンするからな
前にチェーン架けて後ろノーマルで走ってたら後輪からスピンしてクルクル周ったが止まったので良かった
絶対に4輪ともスタッドレスを付けた方がいい。1回買えば3年は使えるしな

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 12:27:29.35 .net
>>449
それまさに>>412が言ってる

雪国行くのにノーマルタイヤで来てなにか路上トラブル起きて困り果ててる姿を見てもよ、
「困った時はお互い様だよ。」という菩薩の慈悲のような心は発生せんわなw

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 12:39:38.54 .net
>>441
擁護する点ゼロの悪だからな
安心して叩ける

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 12:43:54.24 .net
>>443
昔の車で一年中履いてたことあったけど
雨の日に高速ICのランプで見事にスピンしたよ
もちろんそれ以来やめた・

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 12:46:09.73 .net
照れる事すら憚れるくらい顔にコンプレックスがあるなら、3日でも4日でも休んで整形すれば?
腹いせに悪態つかれても困るんだよな。

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 12:46:38.34 .net
どんな誤爆やねん

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 12:56:12.57 .net
>>452
つってもよー、冬の間はスタッドレスなわけだから、履いちまったもんは気を付けるしかねーべ

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 12:58:38.43 .net
>>455
すまん、言葉足らずだった
滑ったのは夏場の話ね

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 12:59:46.82 .net
>>455
ほんそれ
雨の日滑りやすいての知らない輩が多すぎ

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 13:47:39.56 .net
>>415
さんざん雪道探検もしたけどそれらの中でチェーン以外何も使わない
ただし四駆に限る
こんな俺様チャンだけど2駆出雪道なんて出て行く勇気はない

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 16:14:50.16 .net
先シーズン先輩のエスティマで丸沼と玉原は夏タイヤで大丈夫だった
他は分からない

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 16:16:05.92 .net
たまたまの成功体験ってのが大きな事故に繋がるってよく言われる話

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 17:54:25.91 .net
おまえらこんなしょっぺえ話題でムダにレス進行させやがって…
週末の寒波で舞い上がっとんのやな。ε- (´ー`*)

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 17:59:07.16 .net
昨日奥利根行ってきたよ。
向山だけオーブン。ガラガラで良かったよ

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 19:47:11.70 .net
ネツネツの能力ね
週末はヒエヒエだね

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:11:43.31 .net
また今日の暖かさで芝が生えた

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:47:40.82 .net
宝台樹行けばラマさんに会えるぞ。
俺は見かけて感動した!

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:03:58.79 .net
ラマは沼田健康ランドでたまたま一緒に湯船入ってた

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 00:01:01.37 .net
ワイの年末年始スキーはどこいけばええんや?
この時期にリフト動いてないとこばかりとかどうしようもねーな。
グンマーあかんか。 かぐらかー。

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 01:58:22.19 .net
さぁ今夜から寒波がやってくるぞ

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 02:21:51.04 .net
寒波が来たってスス資金を女に貢いでしまったから終わってんだよ俺は

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 07:00:49.54 .net
ゲレンデ上に歩けばタダで滑れるよ?

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 07:29:45.09 .net
みんな無理せず安全第一で冬休みを楽しんでくれ
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20181226202212.html

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 08:06:34.87 .net
>>471
リンクはどこに飛ばされるの?

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 08:20:41.75 .net
27日から30日頃にかけて、北陸地方から北日本の日本海側を中心に大雪となる所があるでしょう。
また、東日本から西日本でも山地を中心に大雪となるおそれがあります。
大雪による交通障害に警戒し、なだれや着雪に注意してください。

28日06時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
  北陸地方           80センチ
  東北地方、関東甲信地方    60センチ
  北海道地方、東海地方     50センチ
また、29日06時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
東北地方、関東甲信地方、北陸地方 
60から80センチ
北海道地方、東海地方、近畿地方、中国地方
  30から50センチ

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 08:42:47.09 .net
29日行きたいけど帰省渋滞だろうからやだなぁ
28日ホワイトバレー積もるかな

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 12:26:09.64 .net
>>445
明日スタッドレスに交換するぜ(ドヤ

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 12:49:36.15 .net
尾瀬岩倉、ちょろちょろ雪降ってるが、まだまだ雪足りないわ。
もちろん道路も凍結すらしてない。

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 14:27:10.78 .net
>>472
それ気象庁でしょ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 17:13:51.67 .net
あさってまでずっと雪マークだったのが
ずっと雪と曇のマークになってしまってる・・・

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 18:40:01.10 .net
うそ水上は今晩から30まで
雪マークだらけ

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 19:03:08.40 .net
高度な情報戦

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 20:50:14.50 .net
谷川岳のイノシシだけど降りまくってるは

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 21:02:04.76 .net
水上温泉に行きたいんだけど、道路から水が出ているから夏タイヤで平気だって聞きました
実際にはどうですか?チェーン必要ないですか?

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 21:07:00.04 .net
法師大橋のライブカメラいい感じ
明日の朝は猿ヶ京まで真っ白だといいなー

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 21:08:31.65 .net
>>482
釣りでもなんでももう面倒くせぇから好きにしなよ
そのかわり周りに迷惑かけないように人通りクルマ通りの少ない時間帯で試してダメなら安心して自爆、
大丈夫だったらラッキー成功体験ってことで良いよ、本当に面倒くさいよ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 21:13:57.86 .net
さすがに釣りだろ……

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 22:05:00.56 .net
>>482
釣りだろうけど、これからの時期に赤城高原の先に行くならスタッドレスタイヤ装着は常識だし、夏タイヤなんて貧乏丸出しで恥ずかしいよ…
たまたま、この日は大丈夫だったとの自慢や報告を真に受けない事だね。

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 22:12:12.79 .net
タイヤネタは低脳の釣りだからスルーな

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 22:19:14.11 .net
良く読め、釣りじゃなくて温泉行きたいんだよ!

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 22:46:16.06 .net
今年の冬は中止になりました。

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:31:24.85 .net
>>488
そうです、水上温泉に行きたいんですよ
僕の父親が水上なら道路から水が出ているから大丈夫だって言うんですが、けっこういい加減な人なので本当なのかな?と思って

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:40:33.57 .net
>>490
道路からお湯がでてるのは深夜0時〜2時の間だよ‼その時間帯に町内の移動を済ませちゃえば大丈夫だよ‼

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:42:56.40 .net
>>490
インターからセブンイレブンまでの間がアップダウンあるけど融雪設備ないよ。水撒いてるのはその先

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:44:14.14 .net
>>490
もう本当に面倒くさいからお宅のお父上同伴であなた様一家で夏タイヤ水ピューピューを検証してくださいよ
もちろん人通り少なくクルマ通り少ない時間帯にお願いしますよ、その時間帯に川なり谷なり突っ通る分にはあなた様一家の自由すうよ
あぁめんどくせぇ

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:56:38.73 .net
>>493
めんどくさいなら教えてくださらなくてけっこうです。
他に親切に教えてくださる方はたくさんいるんで。

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:56:41.83 .net
しかし水上と言えばクレイジージャーニーでたまに出てくるアドベンチャーレースやってる田中正人、
日本100、200、300名山一筆書きをやってる陽気などを擁するTeam EAST WINDのホームタウンだけどなぁ

自然豊かな良い土地に、なぜこうも冬場に夏タイヤ好きのポンコツばかりが寄り付くの?www

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 00:18:17.39 .net
>>494
無知なのはいいけど途中に水が出ていようが真冬に雪国に行くのにノーマルでいいやとか巻き込み事故起こしてから知りませんでした誰も教えてくれませんでしたとか通用しないよ
無知や想像力の欠如も行きすぎると犯罪レベルだな

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 00:20:13.17 .net
>>494
いや親切極まりないくらい教えてくれてるよ
親父は雪に慣れてる人なのか?慣れててその発言なら親父さんの夏タイヤは運性能が抜群のタイヤだろうから親父に連れてってもらえ
スポットで行ってたまたま大丈夫だったことがあるだけならスレの人信じた方が自身の為にもスタッドレス履いて温泉でゆっくり静養しておくれ

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 00:26:22.24 .net
真冬のみなかみでよそ者が夏タイヤで気の良い住人達に迷惑かけるってかー。
俺は他人様の土地で遊ばせてもらってる感じで行ってるから最低限の装備準備は当たり前だけどな。

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 00:37:54.51 .net
普通にみなかみインター出た482がカーブで滑ってセブンイレブンに刺さってそうで笑えるw

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 00:50:56.43 .net
夏たいやで事故ったりして他人を巻き込んだら危険運転適用されたりしねーかな?

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 00:58:26.88 .net
今この瞬間なら行けるけどさー
スタッドレス履けよ

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 01:09:54.16 .net
群馬は県の条例にないんかな?
長野だと罰金刑だな

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 01:24:08.09 .net
殺したければ殺す。
それが群馬。

生還したけりゃスタッドレスくらい履いとけ。タイヤ代で一族郎等の命が助かるなら安いものですわよ。

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 01:34:39.72 .net
>>494
ずいぶんと失礼な奴だな
こんなに酷いクズ久々に見たわw

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 02:10:57.99 .net
>>490
ここはスキースレだ
温泉なんて知るか

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 02:17:31.66 .net
宝台樹って久しく行ってないのだけど
どんなだったかな?

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 02:32:44.27 .net
>>490ですけど494は僕ではありません
アドバイスして下さったみなさんありがとうございました
やはり父親の言う事は信用せずに雪道用の装備をして出掛けようと思います
ググったら近所のタイヤショップでスタッドレスタイヤのレンタルをしているみたいなので問い合わせてみます

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 06:03:56.15 .net
それにしても
恐ろしいほどの年末感の無さ
どこ行っても通常営業
浮かれてせわしない感じより落ち着いてイイ

雪がないのはイヤだ

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 06:20:50.02 .net
ライブカメラを見るととても80cmとか積もって無さそうなんだが
わだちが5cmとか10cmくらいに見える

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 08:27:05.10 .net
あれ?積雪思ったほど無いの??

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 08:34:38.96 .net
たぶん…風で飛んでしまったのでは…

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 08:58:43.13 .net
オグナほたか30cmだけかw
まだ再オープンできないのか。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 09:07:07.35 .net
さすがに出来るだろ
出来るよな?

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 09:08:09.50 .net
オグナって昨日の時点では20cmか25cmだった記憶なんだが

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 09:30:12.90 .net
最悪、みなかみは諦めます

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 09:32:58.66 .net
>>506
初めてまたは初心者 ◎
自称中級者 △
真の中級者 ○
上級者 ◎
こんな感じ

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 09:34:51.87 .net
尾瀬岩鞍で脛パウ堪能中。
1日早く仕事納めして良かった。

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 10:45:46.59 .net
岩鞍雪軽くていいよな
裏山w

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 10:48:38.30 .net
>>481
お前は信用ならんからカモシカさん呼んでこい

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 10:50:02.54 .net
オグナ明日オープンだと。
今日オープン出来ないって終わってるよな…。

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 10:50:12.66 .net
群馬の英霊よ、スキー場に雪を降らせたもう!カシコミカシコミソウロウ。
まぁ冗談は兎も角、ガッツリ滑れる近場は今の所苗場-カグラ方面や湯沢だけかなぁ…?
向こうはかなり積もっているみたいだし。

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 10:50:42.19 .net
二日分のパウダー…

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 10:50:57.51 .net
>>490
インター降りたら走れなくなるか、走れても最初の下り坂で止まれなくて事故る

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 10:54:35.12 .net
>>507
降雪時に夏タイヤで走るのは法令違反で罰金です。事故時の過失割合も大きくとられる

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 11:07:31.93 .net
>>523
恐ろしい所ですね

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 11:09:53.50 .net
カモシカの野郎はテンション下がりまくってて草w
パウダーの中を突進するのスリル満点楽しすぎブヒタwwwww

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 11:12:12.96 .net
三国峠 ライブカメラ
で、検索すればある程度は道路の状態が分かるぞ。

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 11:37:43.71 .net
今日は天神平クローズか

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 11:42:51.36 .net
Eコース下部350mくらい?しか滑れず雪と風のひどい日のノルンてたのしいんかな?
https://i.imgur.com/QiRD8VQ.jpg

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 11:49:54.07 .net
温泉君、ウオッシャー液夏仕様で地獄みなきゃいいがな。
下手すりゃパイプ破損するし。
カインズで198でマイナス30度対応ウオッシャー売ってる。

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 12:14:07.13 .net
>>517
脛パウ裏山
岩倉の風と寒さはどんな?

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 12:23:17.01 .net
岩倉は時々吹雪くけど風はそんなでもないし視界は全然クリアだよ
ちゃんとしたウェア着てれば全く寒くない

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 12:24:27.42 .net
>>528
明日開いたらいいなあ

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 12:29:23.83 .net
無保険だけはカンベンな

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 12:37:25.33 .net
>>529
日中のノルンは一番右のリフトが動いてこそだからな

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 12:45:28.74 .net
>>531
風はまぁまぁ吹いてるが酷いって程ではないかな。
防寒フル装備なので気にならないのもあるけど。
視界はガスってないので、降雪の割にはいい方だと思う。

雪はチャンピオンくらいの斜度だと、快適。半日経って流石に踏み荒らされてきたけど。
1200頃みずなら行ったら膝まであった。まだそれ程荒れてない。
ただし雪が深いのと、SL板なんで浮力が足らず、板を下向けてないと進まなかった。ファットなら楽しいと思う。

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 13:15:24.50 .net
>>526
ボタン鍋にして喰ってやっから首洗って待っとけwww

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 13:24:59.76 .net
>>536
レポサンキュ 羨ましさ倍増
ご安全に楽しんで!

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 13:26:00.17 .net
昼飯休憩してる間の降雪で、再びチャンピオンが脛パウ復活してきた@尾瀬岩鞍

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 13:29:39.65 .net
>>539
マジか!裏山
ところで人手はどうかな?

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 13:30:24.26 .net
ボタン鍋というと山くじらだな。うらやましい。

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 13:41:27.65 .net
>>540
リフト係りは足りてるっぽい。ゲレ食は給仕の手が足りなくて食後の
食器がけっこう溜まってる!!

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 13:43:43.51 .net
>>529
あのペアリフトだけで大人3900円とかぼったくりスギだろ。
神立なんかガールだと2000円で神の湯グレープまでついてきて、
おまけにパウダー食べ放題だぞ。
(´・ω・`)

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 14:00:31.36 .net
>>542
俺が食った所は客いなくて暇そうだったよ。
おばちゃんと顔馴染みなんで、しばらく雑談したw

まぁ平日だし、ゲレンデはガラガラ。明日からはわからないけど……

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 14:01:31.23 .net
ガール食べ放題かと思った(´・ω・`)

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 14:38:37.28 .net
岩鞍はハードバーン
日が傾く午後の荒れ方は岩鞍独特で初心者やボーダーにはムリ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 14:49:51.22 .net
>>529
昨日は芝生えて春のゴルフコース状態だったからこの風景が信じられない
うれしいと思う

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 15:02:42.44 .net
ボタン鍋喰いたい!

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 16:51:07.76 .net
パルコールのゴンドラは年内無理そう?

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 18:42:18.63 .net
明日会社のメンバーと行くんだけど、群馬と福島で迷っててこの時期の群馬でオススメのゲレンデある?

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:14:40.50 .net
(明日オープンのホワイトバレーのパウダーは誰にも譲れん)

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:27:13.71 .net
明日ホワイトバレー行きたかったな
一人ぼっちじゃ行きたくない

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:30:44.54 .net
ホワイトバレー、水上高原SRはガチ

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 21:12:57.94 .net
>>552
オレと行こうゼ! 泊まりでな、フフフ

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 21:40:14.51 .net
アッー!

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 22:43:40.30 .net
沼田周辺ははやめといた方がいいかも。
まためっさ雪降ってきてるから、このまま続くとみんなと楽しむって雰囲気じゃないと思う。

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 00:21:59.22 .net
はいはい情報戦ね
明日オープンのホワイトバレーは朝イチ最高だろうな
死にたくなるからひとりでは行かないけど行くやつおめでとう

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 00:24:47.24 .net
裏の裏を突いて草津だな
去年の件もあるしファミリー層は避けるに違いない

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 00:41:53.55 .net
>>557
家族連れだらけなの?

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 01:02:43.49 .net
積雪やばくて群馬は無理だろ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 07:17:37.81 .net
奥利根どか雪

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 07:43:26.80 .net
今日まで仕事だから明日予定してんだけどドパウ食えるかな?

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 08:14:18.84 .net
新雪80cm
プレミアムパウダーデイで未圧雪のまま
今日オープン
ほらなホワイトバレーで良かったろ

明日?もう遅いよ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 08:20:10.52 .net
>>563
ふざくんな!俺の分も残しとけや!

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 09:10:52.88 .net
また降り始めた。今日一日降り続けるから、明日の方が気持ちよく滑れるよ。とマジレス

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 09:28:50.57 .net
ノルンは今日も下部のみか?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 09:43:10.59 .net
未圧雪とかどこがいいんだか
埋まるやん 遭難するかと思った

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 10:38:52.73 .net
ホワイト狭いし斜度ねえしイマイチなんだよな

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 10:41:33.93 .net
>>567
ある程度上手くなったら楽しいよ

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 11:00:57.58 .net
ノルンのツイッターに山道でスタックしている、お客様がいて
スタッフが救出していると書いてあるよ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 11:20:05.25 .net
アイシーなバーンがすきだ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 12:19:40.53 .net
水上へノーマルタイヤで行ったら動けなくなったぞ
マジでヤベーよ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 12:21:22.55 .net
もう30分くらい動けないのに誰も助けてくれねーじゃん
JEF 呼ぶしかねーかな?

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 12:21:29.38 .net
迂回ルートがないノルンでスタックとか迷惑にも程がある
ハイシーズンなら殺されても文句言えないぞ

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 12:30:39.68 .net
松田聖子かよ

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 12:38:27.71 .net
ゴムチェーンつけてるのになんで空回りすんだよこれ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 12:38:51.54 .net
今年は暖冬らしいから、そのまま何日か待ってれば雪はなくなるよ。
それまで我慢しろ。
まぁ、良いお年を。

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 12:50:13.94 .net
しばらく暖かくならんわ

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 12:55:52.16 .net
大雪時は四駆&スタッドレスでなければ遠慮しなさい!ったく。

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 13:18:46.47 .net
チェーン着けてても、積もった新雪の乾雪道はグリップ効きにくい。
雪の量と自分の車の性能、自分の腕を見て引き返す決断もまた必要。

無謀に突っ込んでスタックや事故が一番迷惑。

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 14:05:03.18 .net
助けにくんのおせーよ。仕事だろ。仁速な対応しようぜ。

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 14:28:53.03 .net
チッ!うっせーな・・・

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 14:48:20.82 .net
雪が止んだら助けに行くぞー

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 15:02:34.62 .net
引き返す勇気を!って言われてもスリップして引き返せないんだぜ?
今回はJEF会員で助かったけどな
ゴムチェーンつかえねーな
利根川に投げ捨てるわ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 15:07:32.30 .net
ジェフユナイテッド千葉

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 15:15:38.08 .net
>>582
少しは反省してるのか?

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 15:24:18.89 .net
反省してまーす

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 15:43:52.97 .net
ネタで無ければゴムチェーンたいして使えないのか

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 16:03:44.01 .net
走破性能だけを考えればチェーンは金属が一番だよ
取り付けのし易さ、乗り心地の良さで樹脂チェーン買いがちだけどね

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 16:41:08.24 .net
キャタピラでも履いとけ

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 16:48:38.49 .net
ふぅ、ようやくタイヤ交換終わった。
置くとこないからとりあえず湯船に入れといた
ウチはシャワーだけだし

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 16:54:42.08 .net
うちもプリウスをクローラー仕様にカスタムするわ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 17:39:47.91 .net
最強です

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 17:40:16.13 .net
FRでも余裕でした

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 19:11:15.09 .net
>>594
本当?騙さないでよ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 19:36:01.51 .net
くっそーーーー。


今指くわえて見てるだけの俺の圧倒的敗北…。
もう少し早く寒波きてろよ…(泣

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 19:55:59.02 .net
でも明日は激混みでパウダー瞬殺だべ?

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 21:05:51.78 .net
たどり着ければな

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 21:22:40.32 .net
まだ勝ち馬に乗れるぞ
早く来いよ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 22:06:15.55 .net
>>599
無理だ。正月過ぎまで仕事よ…。
お前ら楽しんでこいよ。くれぐれも怪我、事故には気を付けてな。

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 22:26:29.38 .net
雪道もう秋田

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 23:56:39.26 .net
俺のポルシェで行けるだろうか…

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 00:19:03.36 .net
ttp://www.kendobousai-gunma.jp/snow/index.html

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 03:15:57.32 .net
>>603
宝台樹界隈で車中泊したら1晩で車が埋まる悪寒

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 03:42:29.39 .net
ワイのスタッドレスデビューにもってこいの雪だな
行ってやるかーーー

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 03:54:00.81 .net
今日はスタック祭りだな

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 07:45:29.61 .net
予報は雪だったけど晴れてるから滑ってこよう

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 08:25:32.03 .net
沼田の手前から降ってるし、水上はガン降りな訳だが

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 08:45:12.37 .net
>>608
草津は晴れだよ

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 08:46:25.78 .net
大穴今年で終わりらしいぞ
行っておけ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 08:52:58.68 .net
玄人向け四天王の一角、大穴が消えるのか…
赤沢、藤原、赤城第一もそのうち後を追うだろう

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 08:55:02.25 .net
みなかみの大穴スキー場 老朽化や集客減で営業今季限りに
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/102510

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 08:57:29.48 .net
辞めるスキー場にカネ落とすんじゃなくてこれからも頑張るスキー場に
行けよ

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 09:46:11.26 .net
赤城さんから渋滞60分 雪は降り続いてる
タイヤチェックされるから来れないが夏タイヤ絶対ムリ。

https://i.imgur.com/4dtwjFi.jpg
https://i.imgur.com/o2ZcgID.jpg

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 10:07:51.31 .net
>>612
跡地太陽光パネルって最悪

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 10:13:19.45 .net
沼田周辺は今日一日雪だから、明日に期待だな

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 10:51:09.62 .net
奧利根
雪フカフカ、なんかゲレンデデコボコしてるな、吹雪みたい
https://i.imgur.com/bJNw6XB.jpg

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 10:55:08.32 .net
天神平は3日連続クローズか

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 11:01:05.15 .net
今日みたいな日はインターから近いとこじゃないとね
道のスプリンクラーありかたかった
ガキ多いなーここ
https://i.imgur.com/1EVQemk.jpg

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 11:14:54.39 .net
>>612
毎日行くから閉めないでくれよ

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 11:20:11.71 .net
>>617
裏やマンコ
25日のクリスマスに行ったときには向山だけオーブンだったのになー

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 11:20:56.57 .net
>>619
どこ?

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 11:21:48.96 .net
>>612
うあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

俺の子供の頃の思い出がああああああああああああああああああああ!!

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 11:24:13.15 .net
天神でこの3日クローズはやばそうだ
胸パウ顎パウオーバーヘッドパウかな

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 11:30:06.31 .net
うあああああああんテングランドも返して世おおおおおおおおおおおおおお!

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 12:15:36.65 .net
>>624
首だけピョコンと出た状態で滑る姿を想像して草

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 12:23:11.69 .net
水上インター付近、チェーン規制入ったな
たどり着けたらドコモ空いてそう

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 12:23:43.51 .net
群馬の時代きてて草
日本で1番降ってる

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 12:32:28.55 .net
水上高原スキーリゾートが熱い

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 12:34:59.42 .net
藤原の積雪増えてるけど、帰りが怖いな。

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 12:44:29.42 .net
昨日今日行けなかった負け組なんだけど明日に向けて今日の降りはどう?
リセットされそう?

明日天神平開くなら競争酷くて殺気立ってそうだから、天神開いてホワイトバレーもリセット済みがいいな

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 13:24:55.61 .net
>>618
クローズかー
あぶねー今日行くとこだった
>>624
実際は下の方が圧密されるからそれほどでも無いんだよな
まあそれでも最高なのは間違いないけどw
胸パウ以上は一晩で1m近く降った日だけど昔は滑らせてくれたけど最近の天神平はそんな日はクローズだよね

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 13:34:45.03 .net
雪不足の中、急にドカ雪降ったからスキー場が対応できずにまだコース半分閉じてるところもあるね
なので激混み
スタッフも急に増やせないしねえ 大変だ

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 14:43:56.37 .net
ドカ雪で除雪や圧雪間に合わないなら、1日手伝ってリフト券三枚くれとかあれば手伝うのにな…
大型、大特免許もあるから除雪車、ピステンも乗れるし

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:52:25.57 .net
おとといは赤倉、昨日は白馬コルチナ、今日は宝台樹に行ってきたけど
雪質は宝台樹>コルチナ>>赤倉だったな
やっぱり海からの距離が遠い順になるわな。

宝台樹は昨日第7ペアが止まってたらしいから
イーグルとダウンヒルの量がすごかった。
ただ、上部の急斜面を板の横滑りで削り、下部で埋まって
身動き取れないという人が続出してた。

今日のコンディションは深雪初見にはきつかったかも。
これで懲りた可能性が高いな。

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:57:28.37 .net
昨日かな?関越上りのどっかでタイヤチェックで渋滞あったらしいけど、どこだったんですかね…
上りで見た事ないんだけどなー

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:18:35.39 .net
昨日の早朝と午後通ったけど上りはなかったなぁ下りは赤城高原でのタイヤチェックあったけど

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:46:59.92 .net
とりあえず明日、川場行く。
時間券ができてから20時間券買ってるけど
毎年使い切らない。

オッサンなんで2時間位滑ったら満足。
場合によっては1時間で帰ってくる。
さて今シーズンは10時間券かな・・・

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:51:32.45 .net
>>635
板横滑りなー
あれやられると台無しなんだよなー

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 19:55:54.22 .net
>>636
チェックしてた人背中にブリジストンとかヨコハマって入ったジャンバー着てなかった?

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 20:10:03.06 .net
宝台樹最高だったな
春しか行ったことなかったけど

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 20:14:57.54 .net
>>638
POWDER4ぐんまを買っておけばいいのに

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 21:53:01.22 .net
宝スタック祭り開催された?

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 22:17:41.70 .net
>>643
宝台樹への道中ってそんなにヤバいの?
スタッドレス+チェーンでもFF車だとスタックしちゃう?

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 22:34:09.47 .net
今日ノルン行ってきた
DコースオープンからのファーストトラックGETった
ABCコース&パークは未定だって

帰りに雪壁に刺さってるSUV2台あり
もうアホかと…

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 22:34:31.70 .net
>>644
四駆勢が事故りまくる

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 22:36:07.31 .net
>>645
BかCだけでも早くあけて欲しいな
1500mの高速リフトでガンガン回したい

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 22:37:47.57 .net
>>647
ノルンのクワッドて他所のより速くない?
気のせい?

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 23:20:21.50 .net
>>646
過信した運転で事故るのか

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 23:27:38.05 .net
>>649
四駆は重いから下り弱い

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 23:51:39.11 .net
>>649
路面ツルツルで四駆以外はスタック
四駆は進めちゃうんだけどスリップして突っ込みまくってるんだよ

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 00:28:05.40 .net
やべえなグンマー
上に書いた通りFF車スタッドレスにチェーンだけどビビッて来たw
年明け宝台樹行く予定だけど、場所変えようかなぁ・・・

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 02:59:15.65 .net
下りの車は二つの種類にわかれる
エンブレ効かせてブレーキ殆ど踏まない車と、
カーブ手前からブレーキランプをパッパカパッパカさせるアホ車

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 04:13:05.00 .net
>>653 オートマはどうすればいいの?
下り坂でシフトレンジ?でL相当のBって位置にしてみたけど、
エンブレ感じなかったなぁ

関係ないかもだけど、サイドブレーキが足ペダルタイプのも不便だね

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 04:39:42.65 .net
今谷川岳ロープウェーの駐車場まで行って帰ってきたが、駐車場埋まってて止められんかったわ。踏切より先くらいからSUVじゃないと腹打ちするからまだ行くなよ。

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 04:53:24.50 .net
天神平の駐車場っていくら?
ホワイトバレー行こうかと思ったら高すぎ

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 04:54:58.64 .net
両方1000円だった気がするけど

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 05:00:17.41 .net
FRて行こうと思っていたけど諦めた
どこ行こうか悩むわ

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 05:10:11.92 .net
うーん天神も1000円か
どっちいこうかな
そんなリセットされてなくてまったりだろうホワイトバレーか
たっぷり溜め込んだ殺気立ってる天神平か

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 05:17:54.30 .net
ホワイトバレーは一昨日行ったけどマイナーだった頃みたいにまったりじゃ無くなってる。そろそろ天神方向に車いっぱい行き始めたからまた行こうかな・・・

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 05:33:34.36 .net
どっちが斜度ありますか?

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 05:33:43.90 .net
>>655
あそこ除雪作業終わらんと行けないよな

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 05:44:12.27 .net
俺なら天神行く
ホワイトとくらべたら斜度も段違いでおもしろいし駐車場も同じ千円払うなら立体駐車場の天神にするわ
ただロープウェイで上がるから下山コース開いてないと「車に戻って」ってことが簡単には出来ない
でも斜度もそこそこあるしパウダーをたくさん滑れるのは宝台樹だと思うw
あとこんだけ降ってホワイトがありならノルンも奥利根もありかもよw
さあ悩めwww
俺は今年最後の仕事に行ってくるが、みんなのうらやま楽しい書き込み期待してるぞw

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 06:11:25.41 .net
昨日の奧利根
夜の幻想的写真が撮りたかった
https://i.imgur.com/ov9hrYl.jpg
https://i.imgur.com/oIPl8lt.jpg
https://i.imgur.com/DZJjAfE.jpg

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 06:11:58.33 .net
>>655 だけどそろそろ行けるかと思ったけど全然ダメだったわ・・・。この時間でこれだと7:00無理じゃね?

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 06:45:29.30 .net
立駐なのに駐車場除雪するまで入れないの?

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 06:51:00.44 .net
>>664
いいねぇ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 06:51:28.59 .net
>>660
大穴行け

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 07:25:49.55 .net
>>666
手前の道が除雪されてなくて腰パウ状態とかだと思う

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 07:31:21.01 .net
宝台樹に来た
道路が、奥利根のちょっと先で融雪水が溜まって冠水しててびびったわ

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 07:31:24.33 .net
ノルン、ほぼ全面滑走可。
https://twitter.com/nornsnow/status/1079500256461484032?s=19
(deleted an unsolicited ad)

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 07:37:27.93 .net
>>671
Bコースのファーストは争奪戦だな
パウダー急斜面狙いで閉鎖中のAコースに進入するバカは絶対いるだろうな〜

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 07:38:37.16 .net
今日は沼田より、水上周辺が積もった感じ?
おぐな近くに宿泊してるけど、朝時点であんまり積もってない、、

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 07:43:40.48 .net
3回目の正直で立中入れたわ。ちなみに前回は立中に入る下り坂が埋まってて入れなかった。

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 08:02:25.49 .net
ノルンはテーブルできてからのナイターが本番

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:15:35.39 .net
赤城第一、全面滑走OK

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:16:31.67 .net
最後にきて今年一番のいらない情報だな

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:26:41.79 .net
宝通り過ぎて水上高原まで来た。
ちょいスリップする所もあったがそんなビビらんでも来れるで

https://i.imgur.com/AoNTsMp.jpg

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:30:05.46 .net
俺達の秘密基地水上高原SRがついに晒されたか……

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:37:56.51 .net
天神平峠リフト整備してるけど圧雪コースしかダメそうかな

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:49:37.56 .net
パウダー4ぐんま
宝台樹でのドリンクサービスはコーラ等のメガカップ(現地価格300円)
ゲフー(´д`)

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 10:49:45.33 .net
水上は今日も降ってるの?

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 10:55:19.79 .net
水上高原からの眺めすげぇ
https://i.imgur.com/xkcRhhZ.jpg

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 10:56:13.78 .net
>>682
朝パラパラで今は曇りだよ

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 10:58:48.06 .net
>>684
ありがとう

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:19:03.00 .net
おぐな腰パウでした。ご馳走さま!!

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:38:39.63 .net
>>683
高原いいね
コースの幅とか接続とかどう?
行った事ないけど気になってるんだよね

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 12:10:43.34 .net
明日は岩鞍行くよ

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 12:18:12.25 .net
>>687
午前中はお遊びショートスキーやってたから緩いとこしか行ってないわ。
これから履き替えて上行く〜。
リフト3本しかないけど配置がいいし大動脈が高速クアッドだからいい。
ファミリーゲレンデっぽいとこは広いけどあんまし長くない。あとはクアッドまで連絡コースの2.5倍ぐらいの広さがずっと続く。子供はここ。大人はちょっと不満。
あと2本のリフトは中高級向けだからあんま子供乗らない。モコモコのコブあるなー、うまい人は凄い楽しめそう、こっちはコースも広い。
案内図のスラロームはまだ配置が途中だなー。

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 12:20:38.20 .net
たんばらクソ酷かった
山の中腹で7,8台がスタック
スタッフは居るけど何の説明もしないまま、ただ車中で待ってろの一点張り
それで3時間待たせた挙げ句、ゲレンデは猛吹雪で撤退
ゴミ過ぎる

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 12:22:48.41 .net
>>670
冠水って、そのまま通れたレベル?それとも引き返して他のルートから向かったの?

ところで立体駐車場のスキー場行った事ないけど、不便じゃない?
気軽に忘れ物取りに戻ったり、車内で休憩しに戻ったりできないんだよね?
まぁ、ロープウェイ使う様な所は元々気軽に戻れないかもだけど。

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 12:34:04.72 .net
布チェーンで吹雪のたんばら街道に突入するバカがおる

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 12:56:58.90 .net
スタックしてた車の半分くらいはスタッドレスだったけどね

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:02:25.14 .net
むしろ半分もノーマルがいたのかよ……
バカじゃねえの

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:05:43.79 .net
>>691
気軽に戻れるよ@川場
駐車場まで戻る途中に休憩スペースがあるから、わざわざ車まで休みに戻らないけど

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:07:40.97 .net
たんばらまでの道も割とハードじゃなかったっけ?
大雪の人はやばそうだな。

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:09:49.78 .net
>>689
thx

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:09:52.56 .net
>>663
ありがとう天神平大当たりだった
人はすごい少ないし、峠リフトが10時半過ぎ、峠正面コースが12時過ぎにやっと空いたから諦めて帰った人とレストランに居た人多数
たっぷりノートラック頂いたのでささっと帰ります

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:16:42.29 .net
よく見たら布チェーンじゃなくてブリーフだった

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:17:23.50 .net
天神平の帰りの昼飯と温泉はどこがいいかな、水上ほとんどこないから分からん

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:18:23.26 .net
ノーマルは多分リフト無料に釣られた19-20歳じゃね?布チェーンにしても新雪の深雪には効果薄いしな。

何時だったか忘れたが、川場に行こうと早朝出掛けたら車の行列。駐車場が詰まっているのかと電話したらガラガラ。
んで、道路に居る除雪作業員に聞いたら4駆がスタックして動かせない&除雪作業で一時通行止め。
こりゃ無理と判断して即引き返し、ゆっくり温泉に浸かり飯を食って帰ったわ。

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:22:32.47 .net
>>696
たんばらへの道は全然ハードじゃないよ
気をつけるようなヘアピン登りは一箇所だけ、
大回りのカーブも三箇所だけ
あとは基本はストレートな道だからな
あんな優しい道でスタックするのは車間距離詰め過ぎのアホかノーマルタイヤのキチガイだけ
絡まれたく無ければ、朝早い時間帯に出ることだね

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:24:26.32 .net
たんばら行く道ってスタッドレスを過信してやたらと飛ばす奴らが多くて嫌なんだよな
スタッドレスだってスリップしない訳じゃないのに

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:32:33.63 .net
けどさ、チェーンが最大50キロで走ってるとこスイスイ抜いちゃうとスタッドレスさいつよと思っちまうよね

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:36:10.89 .net
>>700 温泉は宝川か聚楽がいいよ

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:43:45.79 .net
>>700
飯だったら湯檜曽の角彌(蕎麦屋)か、水上温泉街のラ・ビエール(ピザ屋)。
後者だったら>>705の聚楽と梯子できるぞ。

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:53:52.90 .net
>>697
水上高原、上級2コースとも厚さ何センチあるんだよってぐらいのフワフワパウダーやた。
傾斜最大35だったか、滑れる奴すげー。
それでもコース外出る馬鹿が多いこと。網平気でくぐってくし。

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 14:03:33.34 .net
>>700
http://www.enjoy-minakami.jp/

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 14:10:44.07 .net
>>705
聚楽は温泉15時からなんだよな
早上がりしたときは使えないのが残念

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 15:33:47.29 .net
沼田の先で引き返して正解だったようだな
間違いなくスタックしてたわ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 15:52:16.43 .net
今日は川場空いてたなあ。
って大晦日だからどこもそんな感じ??

新雪ちょっと滑ったけど意外に重かった。
なんでだ?
ロッカーじゃなきゃ刺さってたかも。

高手ペアはまだクローズ。
けっきょく1時間半で撤収。

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:05:18.16 .net
きのう沼田インター出てすぐフラットな信号待ちスタートでツルツル滑ったから
スタックが怖くてチェーン付けたよ

話変わるけど鎌田交差点の手前あたりだけ道路の雪が溶けていたけどなんでなの?

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:07:08.40 .net
いま伊勢崎スマークってSCに居るんだけど、群馬は可愛い子や美人が多いな
スキー場にいるのはブスばかりだけど、あいつらは群馬以外から来てるから仕方ないか

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:07:28.66 .net
>>709
そんなときは「ふれあい交流館」だな。風呂桶小さいけど。
でも、夏場だったら水上郵便局を利根川寄りへ入った所に駐車できたが、
冬場の積雪時期はどうなんだろ…。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:07:53.31 .net
>>712
あの坂はヒーターが埋め込んであるんだよ

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:14:11.11 .net
>>713
美肌グランプリ毎年最下位だけどな
夏は紫外線、冬は空っ風で乾燥して肌に良くないらしい
白石麻衣っていう例外はいるが

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:14:51.97 .net
>>698
オメw
それが天神クオリティ
自分も昔それでさんざん良い思いしてきたわw

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:20:16.31 .net
>>716
美肌は知らないけどスタイル良くて綺麗な子ばかりいるぞ
田舎なのにお洒落な子も多いしさ
群馬見直したわ

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:51:17.12 .net
後閑とか月夜野のJKが色白でかわいいのおるな

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:58:38.90 .net
南は確かに乾燥してるけど、
北は雪国と同じ環境だから美人が多いと言われる秋田や長野と変わらんのではなかろうか

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 17:15:41.12 .net
>>720
これは、ケンミンSHOWのネタになるぞw

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 17:16:53.21 .net
>>712
俺が朝早く溶かしてる

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 17:22:51.10 .net
>>707
おつ
混雑具合は他と比べてどう?
やっぱ話題に出てこないだけあってすいてる?

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 17:47:27.62 .net
岩鞍、帰りの下り坂の最期らへんのくねくねした道、20kしか出してないけどアイスバーンで何度か滑ったんだが、いつもあんなものですかね?
すぐ止まったからよかったけど、融雪剤撒いてないのかね?

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 17:52:48.52 .net
下山コース滑れない天神平なんてまるで魅力を感じないけどみんなそうでもないんか

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 17:52:59.40 .net
>>706
ありがとう蕎麦旨かった
天ぷらハーフサイズなのに多すぎて腹が苦しくなったわ

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 18:35:59.04 .net
へー
俺も天神平の帰りに蕎麦屋寄ってみっかな

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:15:04.36 .net
天ぷら食べすぎて油のせいか今更気持ち悪くて吐きそうだ
日本酒飲みながら年越そうと思ってたんだがヤバイ吐く寸前

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:20:30.43 .net
年越しゲロ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:51:11.85 .net
へぎそば不味い。

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:51:51.34 .net
ちゅるんちゅるんでうまいやろが

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:59:11.89 .net
群馬でへぎそばってさぁ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 20:55:14.92 .net
角彌へぎ蕎麦

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 21:06:16.74 .net
>>724
ボコボコのガードレールを見てみろ
ガリガリに擦られた山肌を見てみろ
ガードレールに当て溝に落としてでも必死で止まろうとした跡が無数にある
地獄行きの坂だ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 21:45:15.82 .net
>734
やっぱそうか。4WDだけど、下りは2WDと変わらないから、あそこまで急な坂だとチェーン付けた方がいいのかも。
もしくはぶつかって傷ついてもいい、軽とかハイエースとかで行くべきか。

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 22:04:32.84 .net
岩鞍サイト見たらチェーン着けろって書いてあったな。

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 08:22:23.84 .net
正月いきなり板金10万円コースは嫌だな

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 11:58:57.11 .net
石田丸山結構雪あるのね

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:09:48.30 .net
角彌はヘギに盛ってあるけど、繋ぎに布海苔は使ってたかな。
>>716
おっと、あの鈴木保奈美を差し置いてホリプロスカウトキャラバンを
優勝したあの人を忘れてないか?

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:25:52.39 .net
>>691
冠水はこんな感じでした
https://i.imgur.com/kwznSGd.gif

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:29:27.99 .net
>>740
こんなに冠水してんのか
去年や一昨年も冠水してたけどこんなに酷くはなかった

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:30:34.48 .net
これはちょっとビビるね。

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 14:32:02.72 .net
>>740
そこ通ったよ。 他の車は避けてたけどおもしろそうだから突っ込んだw

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 14:34:31.56 .net
今朝(2019年元旦)、国道120号で岩鞍・丸沼高原方面のスキー場へ行った皆様。
路面はどうですか?
明日あたりは、融け始めた雪が朝の冷え込みで凍結
→でこぼこのアイスバーンて感じでしょうか?
ご意見お願いいたします。

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 14:38:25.80 .net
>>744
日向は大体溶けてアスファルト出てるけど
日陰はまだ凍ってるから気を付けて

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 14:40:38.27 .net
>>737
板金で済むカヨ
一発廃車コースだ

みんなクルマで行ってるから平気とか軽く考えちゃう奴多いけど
事故率メチャクチャ高いからね雪道

行くたびに一件は事故してるの見るとか、普通の乾燥路だと無いでしょ?
一日滑ってくたくたになって運転してると今にも眠りそうになったりした経験有りませんか?
コレじゃあ事故っちゃうなあとか思いながら運転してるけど、他人事。
そういうのが夕方崖から落ちてたり横転したり壁に刺さってる

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 14:55:35.72 .net
>>745
#744です。
ご親切に、ありがとうございます。
明日、息子と二人でかたしな高原に
行く予定です。

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 15:37:06.70 .net
>>746
命懸けだよな。
ワンミスで壁か崖か、よその車、建物に突っ込む

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 15:38:23.06 .net
>>738
お前どこに行ってんだよwwwwwwwwwwwwwwww

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 15:47:55.57 .net
やっとスタッドレスに履き替えました
だがしかし、残り5分山でスタッドレスとしての機能を果たさないような気がするんですが…
明日から水上とか片品あたりに行っても大丈夫ですかね?

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 15:50:13.06 .net
中村石川スキー場結構雪あるのね

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 15:52:07.63 .net
>>750
法定速度内なら全然余裕

雪道になるとやたらはしゃいで飛ばす奴いるよね
オマエ乾燥路だとそんなに出さないだろって状況でも雪道でやたら飛ばす
自分が興奮状態なのが認識できないんだな
そういう奴が他車をおそいだなんだと煽ってる
一番ヤバイ奴

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 16:08:27.33 .net
>>752
法定速度以外なら本当に大丈夫?
一応四駆でいつも速度は出さずに安全運転はしてます

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 16:11:56.73 .net
>>740
スバルの水平対向はプラグ位置低いからこの程度でもエンストするかも

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 16:45:19.72 .net
>>750
後にピタッと張り付かれたときは直線道路でウィンカー出して譲ってやる
それぐらいの気持ちでゆっくり行けばいいよ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 17:44:32.09 .net
>>740
動画うpありがとう・・・想像以上で引いたw
明日行く予定なんでビビリ入った

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 19:49:54.51 .net
>>756
俺もw
今シーズン宝台樹はパスかなw
ところでオグナはもうブッシュとか埋まってる?
積雪1mから更新してないけどほんとは周りのスキー場並に積もってたりする?

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 20:28:20.83 .net
水貯まってたのほんの数メートルだよ、反対車線までは水来てないし
話題にするのもおかしいレベル
まあ信じるかどうかは自由。

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 20:44:50.85 .net
>>753
法定速度というか、コーナーさえ制限速度を守って走ればたいてい大丈夫

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 20:55:52.24 .net
>>758
せっかくドラレコ映像上げたのにろくに見もせず否定ってなんなの
両車線ジャブジャブが50mは続いてたっつーの
宝台樹に7:30に着いてるレベルだから結構早い時間
その後で除雪車かなんか来て雪壁崩すとかして排水してくれたんだろうけどね

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 21:21:20.83 .net
>>760
まぁまぁ、あれだけ鮮明な実際の映像を挙げてくれてるんだから皆そっちを信じてるから気にスンナw
>>758は自分が通った時の事しか理解出来ない程沸いちゃってる気の毒な奴だから、憐れんであげてw

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:45:02.04 .net
ノルンとか前日まで草ぼうぼうだったのが一日でモッサリ全面滑走

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 01:28:31.45 .net
宝台樹は道の駅から無料送迎バスで行けば駐車場代要らないし、そこまでのガソリン代も掛からないからお得よな。なにより雪道運転しなくていいから楽よん。

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 02:07:39.31 .net
岩鞍もそういうのあったよね
片品手前の土産物センターみたいなところから送迎バス

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 08:32:38.60 .net
スタック車のせいで大渋滞っていうの体験したことないんだけど、スタック車を追い越すのは無理なの?
横向いて道路塞いでるとかなのかな?

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 08:50:19.17 .net
スタック車が一台発生したら後続の車はどうなる?
それを追い抜くために反対車線側に出る?
スタックに巻き込まれた車が何十台も止まってたら、何百メートルも反対車線側通る?
その時に車が来たら避けられなくない?

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 09:05:01.57 .net
>>765
雪道の追い越しと同じで、2台目が行動しないとその後ろの車は前の状況分からないから難しいよね

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 09:09:48.78 .net
>>760
否定かー まあ自分が通ったときは水ほとんどなかったけどね。
ただの水たまりレベル。 5メートルもなかったよ。
あなたが言うように排水されたのカモナー

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 09:13:56.17 .net
>>761
ああ、あとキミはもうレスしなくていいよw
たまには現地に行ってからカキコしてみてねw

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:59:03.59 .net
オグナほたかへは、ゆけむり街道と120号のルートはどちらがオススメ?
ゆけむり街道でしか行ったことないんだけど、120号からの方がいいのか気になってます。

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 18:11:01.96 .net
宝台樹スキー場行くのに栗沢交差点を左折する西ルートって結構危ない?
ダムルートの方が遠回りだけど比較的走り易いって書いてあるけど、全然違うもの?

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 19:29:12.70 .net
除雪前の深夜早朝は2駆ならやめた方がいいかも。
勾配もカーブもキツくもないんだけど、俺はあそこが群馬で1番スタックしやすいと思ってる

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 20:12:48.38 .net
じゃあ馬にしときます

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 20:18:36.09 .net
>>772
2駆だし怖いから素直にダムルートにしておきます。
どうもありがとう。

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:26:39.41 .net
>>770
120号
トンネル出来てからはすごい楽だよ

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:01:13.50 .net
>>769
無能過ぎ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:23:16.86 .net
>>763-764
川場が走りだな。宝台樹が真似し始めて。
玉原もやってるっぽい。

そして、奥利根が水上駅から送迎始めたのな。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 06:29:03.51 .net
かなけんさんはどこかに現れてないの?

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 07:58:49.53 .net
半ケツじいさんみてなにが楽しいんや

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 08:48:05.61 .net
川場スタック祭りだったくど大丈夫かな?
チェーンないなら、やめとくのが無難かと。

急遽引き返して丸沼きたけど、今んとこそこまで混んでないかな。時間たつと混みそうだけど。

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:20:33.79 .net
丸沼に行けて川場に行けないことはないだろ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:39:48.80 .net
どちらも行けない奴が
どちらを選択するかだね
丸沼風強い
ゴンドラ遅い

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:43:53.47 .net
雪道で後続車詰まる程度の運転しかできない、装備が弱いなら、降雪時は送迎車使って欲しいわ〜。

スタックの渋滞って経験なかったけど、1時間くらいあれば解消されるの?

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:56:42.10 .net
川場の祭りはこんなカオスらしいぞ
https://pbs.twimg.com/media/Dv8XfiwVYAER_iq.jpg

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:59:45.22 .net
こうなった日の川場の地形は凄く楽しいんだ

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 10:30:03.50 .net
>>781
戸倉や丸沼は意外とアクセス楽よ
インターから遠いだけ
川場とたんばらは山道がきついから降雪時は祭りになりやすい

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 10:33:19.65 .net
丸沼強風ゴンドラ低速運転中
川場は強風極寒だろ?

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 10:59:45.52 .net
>>787
今川場だけど、川場にしては風強くないかな
モリモリ降ってるよ

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 11:14:54.17 .net
この冬群馬スキー場大当たりだな!

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 11:22:14.91 .net
昔は夜中に出発して川端に通ってたんだけどさ
駐車場が開くまで坂道に止まって待機してると車がズルズルと滑りだして後退するんだよな
あれは怖かったなぁ
で、駐車場が開いて動き出すとスタック祭り

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 11:36:22.02 .net
>>784
抜ける能力無いくせに右に出るなよw

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 11:40:05.86 .net
雪不足でシーズンイン大失敗だろ
スケジュールメチャクチャ

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 12:29:59.00 .net
>>784
貧相な軽が酷いことになってるなww

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 12:34:55.61 .net
降った日の川場の日常

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 12:34:56.19 .net
水上はスタック&事故祭りですな。

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:36:45.54 .net
>>784
SUVの奴は見てないで押してやれよw

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:04:47.57 .net
>>788
レポあざ 丸沼ゴンドラ
強風で一時運休してたよ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:12:55.11 .net
所詮四駆の敵じゃないね

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:35:06.18 .net
>>796
昔押してやって、「動いたら極力止まらないように走ってくださいねー」ってアドバイスしたのに秒でブレーキ踏んでまたスタックしてるおっさんいたわ

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:40:40.07 .net
>>796
こういう感じで押せばいいですか?
あまり車を傷付けたくないのですが……
http://o.8ch.net/1czed.png

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:56:26.63 .net
>>800
ちっげーよ!降りて押してやれってこと!

車でやるなら牽引だわ

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:58:04.29 .net
>>784
こらどうにもならんな。

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:03:16.60 .net
>>784
こりゃ酷い。
日産キューブってしょっちゅうスタックしてるな。

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:25:08.90 .net
>>796
押すのは良いけど、こういう路面って足元滑って押せないんだよなぁ。。

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:28:09.24 .net
スキー場の駐車場の車の半分がパジェロとデリカだった2,30年前の状況が信じられない光景だな
スキーやるためにゴリゴリのクロカン四駆買ったものだけど

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:38:07.87 .net
>>805
私をスキーに連れてってだとクーペみたいなので行ってなかったか?

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:40:28.61 .net
駐車場で周りチェーン装着した車ばかりやったわ。
ペース遅いから嫌だけど路面掘り起こしてくれるから滑りにくくなって良いのか。

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:56:18.91 .net
今の時代、こだわりなく単にファッションの一部で車を選ぶもの。
だから俺はSUV。

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:03:43.68 .net
パジェロ乗ってた俺は今かっ飛びスキーエクスプレス号にランエボ乗ってる
ライバルはインプだけ
あれはちょっと別格

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:18:42.06 .net
いいねー

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:39:25.65 .net
>>808
二駆の?

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:59:36.50 .net
>>809
積もってると最低地上高ないとスタックするぞ。ランエボもインプもSUV未満だよ。

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:50:25.52 .net
>>800
なぜGTウィングw

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:56:39.99 .net
>>812
下手なSUVの方が。

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:32:09.31 .net
>>806
わたスキの頃はクーペにキャリア付けて行くのがカッコよかったみたいだけど、
そのあとスバルのレガシィツーリングワゴンが流行りそこからステーションワゴンブームへ
そうしてる間にクロカン四駆なども市民権を得て所轄RVブームってのが来る
これがちょうど1997年あたりの話かな
この後にホンダがステップワゴンやオデッセイでRVブームに風穴あけて二にバン時代に突入

この頃パジェロやランクルを買えない連中はワンランク下のテラノだったりサーフだったりを買い、
さらにそれも買えない連中はRAV4とかCR−Vとかを買ってた気がする

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:41:53.77 .net
ブームの頃ってナンパのためにキャリア積んでたみたいだ

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:59:22.68 .net
そんなもんでモテたのか。狂った時代やな

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:59:32.48 .net
ちょうどスノーボードが流行り始めて普及しだしたのと同じようなタイミングでステーションワゴンブームとRVブームが来てると思うよ
わたスキはそれよりはちょっとだけ前の時代な感じ

ミニバンつうかワンボックスカーはまだまだ中途半端なずんぐりむっくり感でカッコ悪いと思われてたと思う
それをだんだんと目を慣れさせられて今がある感じw
今じゃそうとう洗練されてるよね

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:24:34.50 .net
バックミラーに迫ってくるインプレッサとランエボの迫力は半端無い
ラリーベースのホンモノだからな

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:27:25.59 .net
いうても現行のインプはファミリーカーやろ

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:35:03.31 .net
ステーションワゴン&RVブームの頃に現われたインプWRXのSTIでバージョン3か4か?
あの衝撃は凄かったけどね。

当時群馬の千代田のゼロヨンでちょっと得意げになってるR32GTRとか平気でカモれるマシンだった

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:50:11.92 .net
元インプ乗りだが、ラリーに出なくなって久しい今そんな過去の話してもな。今はススのためにフォレスター乗ってる。

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:58:15.17 .net
だからそのラリー出てた頃のHOTな時代のインプの話してんだけど?
なにのってたの?1500のCZとか?
高い金出して買ったGTRよりもちょっといじったSTIのほうが速いって滑稽だったなぁ

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:23:22.80 .net
夜中に湯檜曽から天神へ向かう雪道でスポンサーカラーリング?されたランエボが
すげえ勢いで迫ってきたから抜かせたらあり得ないスピードでコーナー曲がってったの見てビックリした
たぶんラリーか何かの人達だと思うけど異次元すぎて唖然としたわ
雪道なのにグリップ走行してるくらい速くてあっという間に2~3つ先のコーナー抜けて見えなくなったから草

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 08:05:20.37 .net
でもインプよりRの方がかっけー
4枚ドアカッコ悪いwww

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 09:23:13.64 .net
>>825
4枚ドアは確かに外観がスポーティさに欠けるが逆に質実剛健なスパルタンさを感じてそれはそれで良い
そこがカッコイイという車なのではなかろうか

4枚ドアが、というよりはインプランエボがカッコ悪いのだろう
初期の頃のいわゆるセダンタイプのインプ2ドアなんて「なんで2ドア買ってんの?」ってくらい意味わからなかった

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 09:27:46.18 .net
>>824
車種問わずたまにそういうドライビングしてる人は冬の峠道には居る
調子よく降ってる夜などジムニー軍団が現れてスノーアタックして遊んでたりするし

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:54:15.61 .net
男は黙ってハイラックス

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:28:37.22 .net
男は黙ってハイエース

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:36:13.98 .net
男は黙ってオープンカー

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 12:00:16.63 .net
R32GTRがカッコいいとも思えないんだけど、やっぱり当時の状況とか思い入れとかで違うんだろうね。
俺の世代だと既にミニバンやコンパクトカーが全盛の残念な時代。
ちょっと羨ましい。

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 12:32:12.71 .net
車を辞めてスス始めて22年のヲッサンボーダーです。

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 12:59:08.84 .net
オグナ、11時過ぎに着いたが第4駐車場。天気良くて暑いわ。雪は良いな〜

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 13:12:45.67 .net
>>832
車をいっさい使わないでススに行ってるのですか?

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 13:17:33.19 .net
>>834
アスペ

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 13:21:36.94 .net
>>834
キャタピラです

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 13:25:28.10 .net
>>831
やっぱりR34だよな!

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 13:47:04.67 .net
>>831
当時、峠でドリフトやってた連中にしたら32GTRなんてただの直線番長で、
峠をGTRで攻めてますなんて言ったら嘲笑もんだったよ
他にも80スープラやZ32、GTO辺りなんかもただの直線番長な扱い
下手クソがバカみたいにアクセルパカパカ踏むクルマ

FD,FCあたりが峠で憧れる車だったな、みんな大抵S13辺りに乗ってた

レジャーでススの荷物積むためにスポーツカー乗りが妥協して選んだのがハイパワーステーションワゴン達
ニワカはセリカや110のレビン、プレリュードなどのFFクーペに乗ってた
だからミニバンとかは全然論外だったよ、生活感丸出しでダッサって感じだった

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 14:08:00.77 .net
インプレッサとランエボは実際にラリーに使われるベースマシンだったし
実際にノーマルカテゴリーで覇権を争っていた本物の2車種

舗装路、雪道、泥道、砂漠、跳んで跳ねて
全ての環境で走って市販車世界一選手権のツートップ
ほかにこの二台に割って入る車は現在もないよ

バイクで言えばSP
毎年採算度外視した開発合戦をしてた車なんて他にない

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 14:13:23.42 .net
来週の平日、格安なプライベートレッスン目当てに尾瀬岩鞍に行こうと思っているのですが、雪道にはそんなに慣れていないうえ、チェーンなしスタッドレスのみだと無謀ですかね。
無難に上越国際の平日限定プライベートレッスンにしたほうがいいですかね。他にオススメのスキー場ありますか?ちなみに中斜面を何とか滑れるレベルのボーダーです。

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 14:16:17.95 .net
俺が大学生くらいの時はスポーツカーなんかメガネかデブか童貞かハゲくらいしか乗ってなかったわ

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 14:35:16.80 .net
狭山スキー場おすすめ!

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 15:46:57.14 .net
>>839 お前もう車板に帰れよ。ここはスス板だ。

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 15:48:59.76 .net
>>834
当時FCに06組んでサイドにして乗ってた。
幕張ゼロ⚪ン
湾岸最⚪速
環状線
南部ゼロ⚪ン

一番やっちゃいけない遊びだったわ
無茶苦茶金かけてたね。

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:01:37.73 .net
>>840
レッスンプランがどうなってるかわからんけど、平日ならどこ行ってもプライベートになるんじゃねーかな。そのレベルなら。

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 16:49:25.55 .net
俺も久しぶりにスキースクール入るかなあ
中斜面で小回りできても急斜面では暴走したりしてしまう

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 19:27:20.75 .net
天神平の下山コースはいつ開くのか
早く頼むよー

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 20:28:52.57 .net
天神平は雪で下山埋まってるのか?

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:23:32.83 .net
>>848
そのようだな。あのコースはあっせつしゃも入れないし困ったもんだ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:54:46.25 .net
丸沼に行ってきたのでレポ
行きの関越
前橋IC〜駒寄PAで事故と故障車による渋滞これがなければ20分早く着いた…

鎌田過ぎると凍結箇所が増えてきた
駐車場は第一Pに入れた、今日は特定日に当たらず無料、3が日と土日の間の平日にも関わらず第一Pは満車

雪質は駐車場でキュッキュッ音が鳴るレベル
ゴンドラは10〜15分待ち、そのほかのリフトは5分程度の待ち、年末年始や土日と変わらない混雑
レストランは11時過ぎにはほぼ満席

午後はゴンドラに乗らずリフトでいくつかのコース滑って終了
いつもゴンドラから降りてくるコースなのでそれ以外にもいいコースがあったとは

オレンジ下部はパークの造成中だった、明日には滑れるのかと思ったけどまだ無理みたい、降雪機も動かしてた

帰りは沼田IC入口手前から混雑、沼田ICから片品川わたるまで渋滞、駒寄付近でも渋滞
それと、後部座席もシートベルト着用は必須!

長々と失礼

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 21:57:35.04 .net
>>850

これからもレポ頼んだ

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:14:39.04 .net
>>850
沼田のシートベルトチェックいっつもやってるよね!

戸倉の更衣室の電源使ってティファールでお湯沸かしてるオッサンいたけど、あれって窃盗にならないのかな?

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 22:52:48.18 .net
レジャー中に違反切符切られるとかテンションだだ下がりだなw

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:17:20.16 .net
>>829
男ならサファリパークでオープンカー

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 23:28:43.15 .net
走れ走れいすゞのトラック

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:04:34.28 .net
昨日たんばら行ってきたんだけど、道中上り坂でスタック多数。
車に詳しくない故に?不思議に思ったのが4駆、しかもランクル、デリカまでもがスタックしてた事。

どの車もスタッドレス履いてるのは当然として、スキー場の駐車場で意識して見てたら
チェーンなしでたどり着いてる車も多くいてやはり4駆なのにチェーン巻いてる車もいれば、
軽自動車なのにチェーンなしも居たりで凄く疑問に感じたんだけど、これは履いているスタッドレスタイヤの実力の違いと、
運転技術の差なの?しかしランクル、デリカには驚いた。

それとも4駆だからと過信して夏タイヤのままとか?まさかだよね。
夏タイヤだったら、あそこまでもたどり着いてないよね?

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:08:27.52 .net
スレが違うだろ。ゲレンデに行くのに適した車ーのスレに行けよ

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:17:21.85 .net
>>856
そうだね。それはハンドルムービングによる影響と雪の表面張力に関わる話にはなるよね。アクセルを踏んだときの車体にかかるパスカルウェイトの負荷を上手く調整するテクニックとローリングギャップの使い方次第かな。
逆に考えれば仮に軽自動車ノーマルタイヤであってもパスカルウェイトの調整が2.5〜6の間をキープできればスタックはしないで済むしね。大型のKBN車でスタックしてしまうのはリースフェントスの不足によるものだと思うよ。だから君の予想は半分正解ってところかな

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 01:36:54.23 .net
>>856
パジェロとデリカ乗ってたけど
一度もチェーンやスタッドレスはいたこと無いままスキーを楽しんできた
ノーマルのATタイヤでどこでも行けちゃう
だが
一度止まると走り出しで弱い 重いから
先でスタックしてて渋滞してる凍結の坂道で止まると走り出しで空転して発進しづらくなることはあった

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:46:31.05 .net
>>856
たんばらは雪道慣れてる人からしたら楽なレベル
逆に慣れてなければ、スタックしやすいかもね
車間開けて止まらないこと、制御可能な速度で進むことを心掛ければ、二駆スタッドレスでも簡単

そもそもたんばらへの道って、大きなカーブは少ないからスピード出しやすいってだけで他は何も難しくなかったでしょ?
あそこでスタックするアホはどの雪山でもスタックするってくらい運転下手くそ

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:47:04.94 .net
丸沼のレイアウト苦手
なんか楽しめなかった
つなぎでフラット多すぎない
今年だけ?

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 07:49:39.74 .net
連休も後2日か。まぁ俺は年末年始から今週
来週から滑りまくるぜ❗

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 08:37:39.23 .net
わりといつも道中苦労したことないし
平日休みだからスタック祭りにも遭遇してないんだけど
群馬エリアだと特にどこがハマりやすいのかな

来週3回ぐらいいけるんだけどどこにしようかなあ。

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 09:12:26.16 .net
以前草津で祭りに参加した場所を昨日はドライな状態で走って来たんだけど、みんなこんなとこで登れなくなっちゃうのかな?って感じだった
道路脇に24時間チェーン販売してる店があったから、名所なんだろうな

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 09:21:56.41 .net
丸沼のゴンドラ待ち15分くらいとか
そんな長いんかぁ

今度行くんだけど結構乗り継ぎ悪くない?

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 09:39:20.24 .net
丸沼はたしかにつなぎでフラット多い
石打ほどではないが

ゴンドラ回すルートは初心者だらけで混みまくるけど
いくつかのコースはかなり空くから
ここの住民はそういうところ回せ

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:07:48.35 .net
なるほどねー

川場か丸沼どっち行こうか迷ってる笑
他も探してみようかな

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:21:35.55 .net
丸は山頂近くで地形遊び中腹でパークみたいな感じでスノボには楽しいけどなー

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 10:34:59.72 .net
丸沼そんなに混むの?
白馬と同じくらいかなあ

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:22:24.56 .net
>>866
でた、リフトの乗り継ぎ悪いスキー場と言えば、石打と赤倉
それと丸沼もか

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:31:22.14 .net
>>870
川場、たんばらはどうなんですか?

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:40:21.23 .net
>>870
赤倉は温泉とリゾートのどっち?

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 11:48:26.80 .net
観光リゾートの乗り継ぎは屈指だけどな。
>>870
山形蔵王「呼んだ?」

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:06:29.48 .net
たんばらなんて乗り継ぎもクソもないだろ

875 :870:2019/01/05(土) 12:08:35.63 .net
>>873
そうだった、御三家の一つ蔵王を忘れてたよ

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:12:19.77 .net
丸沼や観光みたいにゴンドラ一本ありゃ全然いいですわ

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:13:37.98 .net
上 越 国 際

878 :870:2019/01/05(土) 12:15:47.11 .net
>>872
むかし行ったときは共通券で区別無く滑ってたから、
どっちが悪かったかは覚えてないや

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 12:29:46.67 .net
>>865
1時間で2本どうかってくらいだったよ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:18:23.53 .net
>>854
俺はもうチャリでいいや

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:37:22.43 .net
>>879
え、今シーズン?
やっぱ丸沼やめよー汗

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 13:46:18.90 .net
丸沼のゴンドラコースは、二荒山神社に安全祈願して景色を見るために1回乗れば十分だなぁ。
リフトの乗り継ぎはそんなに気にならないかな。

ジャンルはちょっと違うけど、オグナも乗り継ぎ大変だよね。

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:15:16.82 .net
オグナの最大の欠点はそこだよなぁ。
ベースから高速クワッドが一本あれば全然ちがうんだけど。

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:21:58.78 .net
オグナはリフト係のおっちゃんがくわえタバコなのも欠点だなw

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:27:55.30 .net
オグナは係がうるさい。うざったい

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:41:26.69 .net
オグナは不倫相手とお忍びで行くところ

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 14:53:46.99 .net
男は度胸、オグナは愛嬌

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 15:47:28.52 .net
>>856
たまーにだけど持ち主なのに4駆の入れ方わからずにっていうか、そういう車だから常に4駆になっていると思っている人が居るんだよね

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:19:27.84 .net
オグナはクワッド壊れる前はよく行ったけどなあ、今のレイアウトじゃ全く行く気がしないわ

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:26:37.12 .net
>>888
俺っちのもデフロックしないと普通のクルマと変わらんくらいフラフラするわw

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:27:36.63 .net
オグナに来るスノボ団体ウゼエ
指導者が昼間から飲酒ボード
二日酔いで子供指導とか笑わせる

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 16:39:19.13 .net
田舎の認識なんてそんなもんだろ
飲酒運転なんて屁とも思ってない人たち

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 18:12:50.69 .net
草津国際って草津温泉スキー場って名前になったんですね

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:53:12.02 .net
>>893
本来の形に落ち着いたということだね
良かったじゃないか
こじんまりと湯治場のスキー場で

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/05(土) 19:56:25.39 .net
>>893
上の方の売りだった上級コース無くなったから、
今度の売りは温泉との融合でソフトイメージな名前で再出発!
らしいよ、テレビでやってた

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 00:19:28.31 .net
今度の水曜は天神平クローズかな?

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 02:40:17.25 .net
>>895
1番は噴火情報とのネットの検索避けだよ

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 03:27:20.38 .net
>>896
天神は何でクローズするの?荒天で?

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 09:42:19.21 .net
オフシーズンに買い貯めしてるけど、防水スプレーが滅茶苦茶値上がりしとるなw
安くて400-500円だわwwww

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 10:00:03.76 .net
>>899
買いだめして何に使うの?

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 11:19:57.39 .net
>>900
部屋で100本くらい一気に使って
で手を洗おうと給湯器を

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 11:29:46.70 .net
手を洗う前に窒息しちゃうよ

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 11:42:23.49 .net
防水スプレーを室内で使うと、爆発や窒息する前に中毒でヤバいっすよ
必ず外で使いましょう

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 12:39:29.91 .net
今日はオグナでリフト乗ってる時に故障して参ったわ。身動き出来ないから寒くてかなわんな。

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 13:16:28.67 .net
ん?
今日のグンマーは曇ってる?というか雪雲がかかってるのかな
ライブカメラ見ると寒そう

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 13:24:51.94 .net
>>905
もう降りて来たけど小雪舞って
北風が冷たかったよ

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 13:48:04.81 .net
>>899は肉ワックスを知らない情弱www

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 14:30:19.95 .net
>>905
オグナは朝からずっと雪降ってるよ。冷たい風も吹いている。比較的、風の影響受けにくいゲレンデのはずなんだが、川場とかはもっと寒いのかな。

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 14:44:19.15 .net
永井食堂って創価なんだね
知らんかった

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 14:45:26.99 .net
火曜から水曜の朝にかけて群馬北部大雪予報ですね!
期待しましょう!

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 14:47:11.13 .net
>>909
前も誰か言ってたけど、どうやって見分けるの?

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 14:51:54.53 .net
どうやら戸倉は今年で終わりらしい

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 15:01:58.47 .net
>>901
10年もののウェア着てるけど防水スプレーなんて使ったことないぞ。どんだけちゃっちいウェア着てんの?

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 15:10:09.15 .net
>>911
青黄赤の三色旗

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 15:12:34.19 .net
>>912
なぜ知ってる?

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 15:35:04.60 .net
>>912
マジで!
どこからの情報?

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 15:51:47.09 .net
サエラ、牧場に引き続き残念だな。
もう、スキー場の経営はどこも厳しく困難なんだろーな。
暖冬でシーズンインが遅かったり、泊まりの客が少なくなったりと悪い原因が様々あるだろうけどしょうがないね。

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:25:57.66 .net
別になくなりはせんよ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:26:17.15 .net
しかし雪山の国でもある日本でスキー文化は絶対になくせない
スキー場があることで地域の生活圏が維持されていることを考えると、国策としてでもスキー場は存続しさせなければならない
片品エリアなんてスキー場無くなったらエリア丸ごと消滅するよ電車も通って無いしドンツキだし

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:29:07.80 .net
なるほどフェイクはこうして作られるのか

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:44:18.60 .net
片品村は尾瀬の入り口だったり、武尊山とかもあるので、登山客相手にどうにか生き残・・・
無理かのう・・・ 日光白根山もあるし。
夏場の丸沼(スキー場じゃなくて沼のほうね)なんかもとても静かでいい雰囲気なんだがな。

そういや今日、丸沼帰りに道の駅かたしなに寄ったのだが、メシがとても旨かったよ。

水上・藤原・宝とかのスキー場はにぎわっているのだろうか。

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:48:17.55 .net
>>919
でもさー、スタッフジジイとババアしかいないよ?
あれがしんだら運営できねーし、存続させる必要性もなくならね?なくなくなくね?

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:50:23.74 .net
夏は畑仕事あるけど、冬に仕事ないと、みんなが食べる野菜とか米も必然的に高くなるよね。
そういった意味ではここに居る住民は十分地元に貢献してるよ。
マネーゲームしてる引きこもりよりは、よっぽどましだから。

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 16:59:24.72 .net
毎年買っていた、日本全国スキー場ガイドの件数が増えていくのと減っていくのを感慨深く見ていたよ。

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:04:46.46 .net
>>881
4日のときの話ね

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:07:23.53 .net
えー戸倉マジで?平日の練習で良く通ってたんだが。

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:14:34.11 .net
土日で宝台樹行ってきた。
一日中降りっぱなしで寒かったけど空いてて良かったわ。

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:39:05.40 .net
ひさひざノルン行ったらウチから2時間だった
インターから近いってホント楽で良い
昼前なのに駐車場も上の方だったし、スス人口減ってんのかねー

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:43:12.65 .net
>>912だが地元民なので間違いない
本当は今年もやるか分からなかった

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:47:44.97 .net
>>928
今日は連休最終日でどこも空いてたみたいよ

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:54:39.18 .net
戸倉の件
SNS検索しても出て来ないなぁ

播州戸倉という所はヤバイみたいたが

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:56:49.46 .net
>>931
ほたか牧場のときも3月ごろの直前の発表だったから同じパターンじゃね?じゃね?
しかし寂しいなぁ。

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 17:59:27.94 .net
川場に行く道中、ミミズが這ったようなタイヤ跡がところどころあるなぁ、と思ったら先で2,3台スタックしてたけど、華麗にスルーしてしまった。
変な樹脂製のチェーンだったなぁ、ありゃダメだ。

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 18:18:02.92 .net
>>932
牧場は突然の発表なんかじゃなかったぞ

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 18:24:45.22 .net
今日の宝台樹は空いてた
連休最後だから関越も渋滞なし
しかし、行きも帰りも何台もスタックしてた
アホなのか?あいつら。スプレーチェーンでもいける程度なのに何の備えもないのか?
宝台樹のホームページにスタックレスキューの電話番号のってるけど、どうやって助けてやるんだろう?

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 18:57:06.10 .net
戸倉終了がマジならもっと大騒ぎになってると思うンだけど…
ローカルも牧場に比べて断然多いし
週末通い組とかホームにしてる連中が結構居る

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:07:59.97 .net
まーソースもないし、便所の落書きってことだろ

角レール嫌いなのよね
普通のツルツルレール出せや

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:28:48.75 .net
>>921
水上は駐車場空いてましたね。
2日3日は。
雪降ってると道も険しいから皆様手前に行くのかな?

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 19:59:58.63 .net
戸倉の強みって競技層育成の観点から言うとスーパーパイプがある事だと思うんだけど
近年雪不足でそこまで大きなパイプ作れてなかったような気がする
一時、雪番長とコラボして「雪番長パーク」などやってた頃はかなり集客出来てたみたいだけど、
あれやめたら途端に人が来なくなった
エアミックス大会やったりSBNの試乗会やったりにぎやかだったのになぁ

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 20:27:14.87 .net
ボーダーは何でコースのど真ん中で寝てるんだよ
ひき殺されたいのか

避けようとしてターン切ると雪煙かけただろうとか因縁付けてくるし

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 20:41:03.22 .net
>>940
>避けようとしてターン切ると雪煙かけただろうとか因縁付けてくるし

ある程度近い距離で避けようとすると雪煙かかっちゃうのは仕方ないのに
バカだからわからないんだよなwww

俺もボーダーだけどそういう奴は本当に邪魔だしどっか行けって思ってるよ

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:01:22.62 .net
俺もボダだが、飛びたいコブのちょうどランディングする辺りで
ボーッと突っ立ってる女ボダとかにはため息しか出ねーわ

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:10:20.01 .net
>>942
コブを飛びたいと思うのはあんたの勝手な欲求なだけで、
ボーッと突っ立ってる女ボダがコース脇で休憩立ちとかしてんなら因縁付けてるのと変わらんと思う

コースのど真ん中で寝っ転がってるのはあり得ないが、立ってるぶんにはまぁグレーな感じ

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:18:03.56 .net
そんな所でボケっと突っ立てんじゃねーよ!
って言ってあげるのが礼儀

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:19:08.20 .net
お尻のラインに見とれてティンティンも突っ立っちゃうからな

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:23:09.39 .net
顔が見えない女は全てババアだと思えば立たなくなるぞ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:27:03.25 .net
つって落ち込みの先、ほぼど真ん中くらいのとこで四人一列で待機してたりするスキースクールさんも大概ですがね

なんで気持ちいいバーンでちょこちょこ止まるんすかねぇ?

あとノールック&シグナルなしで滑りだすのもスキーが大概ですよね。ボードはサイドスリップからノーズドロップしてのスタートだからわかりやすいんですけど、ちょっとあれもやめてほしいですね。
レーサーの人とかたまにストックカンカンしたりとかはありがたいですね。

948 :941,943:2019/01/06(日) 21:39:07.81 .net
俺は普通に「危ねぇなぁ」って聞こえるように言っちゃうよ
あと挙動不審なヤツには「あぁなんか怖い怖いこっち来るの?怖いんだけど」
って聞こえるように言っちゃってるw

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:44:13.97 .net
>>940
寝っ転がってるバカボダを避ける為にエッジ立てて減速した結果雪煙が掛かってるわけで、
そもそもオマエがそこに寝っ転がってなきゃいいだけの話

これを理解できないバカボダwww

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:46:52.38 .net
>>949
お前が下手くそだから前も見えてなくて危ないなぁとか言ってんだろ?
上手いやつはどんなに早くたって視野角広いしルート取り上手くやるよ

前見えてりゃ寝っ転がってるのなんか大きめに避けりゃいいだけなんだから邪魔にならないように滑れよ

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:49:19.44 .net
急に斜度が変わるような場所だと直前にならなければ寝転んでる奴は視野に入らないよ
そういう場所で寝転んでる馬鹿が多すぎる

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:53:51.92 .net
>>950
下手くそとか感情的なこと言ってる時点で何言っても説得力ないよ?
そもそも「コースの中央で座り込まない」なんてのは絶対に守らなきゃいけない黄金のルール
同じボーダーとしてそういうポンコツは徹底的に蔑視させてもらう

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:53:59.17 .net
>>951
斜度変化で猛スピードで突っ込むの??

やっぱりお前も大概やぞ?笑

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:54:52.97 .net
>>952
最初にスプレーかけるのは感情的じゃないんですかねぇ??

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:58:21.76 .net
>>953
すみませんでした

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 21:59:37.17 .net
>>901
ちゅどーん!

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:00:08.58 .net
マジに返すと上手いんだったらちゃんと避けてあげて一声注意すればいい話
それでシカトしてから嫌がらせならわからんくもないけどな

相手が悪いから嫌がらせしていいなんてクソ野郎の理屈にならっただけよ

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:03:40.41 .net
>>944
おい!ソコノクサマンコ!邪魔だ!っていうのが普通

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:09:53.51 .net
>>954

941で既に言ってるけど
>避けようとしてターン切ると雪煙かけただろうとか因縁付けてくるし

ある程度近い距離で避けようとすると雪煙かかっちゃうのは仕方ないのに
バカだからわからないんだよなwww
俺もボーダーだけどそういう奴は本当に邪魔だしどっか行けって思ってるよ

かけられた、と思い込む時点でもうチンピラ資質が漂ってるんだってwww

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:11:03.50 .net
空いているスキー場に行けばオール解決

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:13:07.10 .net
>>959
ある程度近い距離で避けようとすると雪煙かかっちゃうのは仕方ないのに

近い距離で避けるしかないからじゃん。下手クホ

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:24:32.08 .net
近い距離でしか避けられない理由があったんだろ
下手くそかどうかなんて俺が知るかよ、俺は940じゃねぇぞ?

だがど真ん中で座り込んでるバカボダは間違いなくクソ迷惑

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:29:21.67 .net
後者は激しく同意

だからって見えないからって理由でスプレーかけたと勘違いされる距離で止まるしかないヤツが上手いわけねーじゃん

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:31:32.28 .net
轢き殺されたいのかぐらいの事を言ってるしな
てことは速度もそれなりに出てたんだろ、だからこそその言葉が出たと察する

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:37:05.71 .net
そうそ
なにかあったら、割合はすごい小さいにしても
自分が見えてないコントロールができてないのも悪かったくらい思わないと
危ないスポーツやってる以上、絶対に相手が悪いなんてないよ

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:39:46.23 .net
スピードを出してる俺は正義、コース中央で座りこんでるバカボダは悪、
轢き殺されたいのか、ってところか

俺から言わせりゃどっちもゴミだわ
スプレイ掛けられたくなければそんなところに座ってるな、
スピード出すなら人が居ないところで出せ、だわ

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:44:30.66 .net
>>914
ああ、あの旗あったのか・・

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:50:03.59 .net
スキー場のコース上で座り込んでる方がおかしいだろW

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:53:09.70 .net
>>968
だからって何してもいいの?止まってるんだょ?
なぜ注意するでもなくシカトするでもなく嫌がらせするのさ?
上から目線って事は上手いんだよね?

悪いのは確かに座りこんでる下手くそだよ?
だけどそこで嫌がらせをする、嫌がらせをしたと思われるような事をするのはそいつも大概どっかおかしい。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:55:30.62 .net
マンコクセー!マンコクセー!叫びながら滑ってれば誰も近寄ってこないよ

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:58:16.05 .net
>>969
落ちつけ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 22:59:49.24 .net
なんかもう笑えてくる969www

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 23:22:23.37 .net
俺がこのスキー場のルールだ。ルール違反その1、座り込み。刑を執行する(スプレーズシャア!

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 23:26:25.28 .net
>>913
だっさ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 00:08:49.88 .net
>>974
なにがダサいんだ?
具体的に言ってくれ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 00:15:37.92 .net
照れ屋の鬼瓦&ヒステリーきつねババア。
今年最初の当たり籤を引いたのはあなた方2名です。
おめでとう。

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 00:21:18.57 .net
>>975
10年物のウェア使ってるってところじゃね?良いものを長く使うという考えが無いのよ

流行り廃りで次から次へとメディアに踊らされて買っちゃうの、なぜならファッションだから
でもそういう人が業界を少なからず潤してるんだろうからほっとけばいいよ

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 01:18:43.61 .net
上下白のウェアの奴は死にたいの?
宝台樹で何回か見掛けたがメーカーも販売すんなよ

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 02:09:33.50 .net
サバゲ中

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 07:19:05.69 .net
だからスキーヤーはダサいと言われるんだよ

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 08:04:17.22 .net
知世ちゃんじゃないの?

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 08:40:33.97 .net
>>967
ストリートビューで看板見てみ。丸出しだから。
他の店も看板の端が三色旗になってるからすぐにわかるし
おかげで避けられるから助かるわあ

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 09:07:46.19 .net
pubgも雪マップ用にみんな白めのコスチュームにしてますし

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 11:10:08.09 .net
>>977
俺はウェアなんて既に着てねーよ

ワークマンのドカタウェアで十分だわススなんて。
上下で6,000円くらいな。
毎年買い換えられるぜ!

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 11:10:57.10 .net
あとマンコクセー連呼は俺がやってるからな。
事実を申してるだけのこお

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 12:43:51.85 .net
ワークマンのウェアは人気あるよね。
実際のとこ吹雪の時とかどうなん?

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 12:50:51.74 .net
>>986
イージススノー?少し風を通すかなー?
−二桁℃いかなきゃベースレイヤー次第でどうにでもなる

問題は耐久性はないなー。10日以上使うと見るからにボロっとしてくるよ。毎シーズン1桁回しか行かない人は全然あり

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 12:53:32.97 .net
まあワークマンでも機能が高くなってくるとお値段もそれなり
安い奴だと防水は凄いけど透湿全然ダメとかそういう感じ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:43:15.21 .net
>>986
全く平気
ズボンの裾がスス用じゃないから少し不便。
でも車中泊したけどウェアのままで寝れたよ。

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 13:44:50.80 .net
次スレ立てるかな

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:09:33.54 .net
次スレはいらないだろ
これで終わりにしよう

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:09:46.35 .net
うめ

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:11:49.35 .net
うめ

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:13:58.13 .net


995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:34:30.31 .net
埋め

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:39:13.53 .net
ume

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:44:25.98 .net
うめ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:46:53.16 .net
うめ

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:48:31.71 .net
うめ

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 14:48:55.15 .net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200