2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島スキー・スノーボード PART28

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 19:02:40.84 .net
みんな仲良く使ってくんなまし。
煽り荒らしに反応する人も荒らしです。大人の対応で宜しくお願い申し上げます。

※前スレ
福島スキー・スノーボード PART27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1528700753/

以上ここまでテンプレ。

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/20(木) 19:11:50.70 .net
クリック何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 12:32:29.14 .net
806 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/12/14(金) 19:43:21.60
【低脳迷言集】
ステラの頭は … ヒューマンガス♪ ヒューマンガス♪
低脳コピペロボ爺最強説
効いてる効いてるwww
自己紹介www
コピペロボ爺!どうした?
ピスラボ
ヒェ!!
はじぞ!
きたか
波動砲
みんな焦りすぎや、まだ〇〇/〇〇やで
もう少し待とうや
いちびり・ちょか・調子乗り・嬉しがり
グラコロ
きしめん
よっしゃ\(^o^)/
うれしいこというねえ
絶好調
チャーン
チァーン
低脳最強説
ヒャッハー
たしかにwwwwwwww
させぞ!

これでもここ数日のごく一部

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 11:46:58.81 .net
今日のアルツは最高!
昨夜の豪雪をしっかりピステンかけてあって
アルペンオタクにはウヒウヒだよ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 01:24:31.22 .net
おいおい猫魔のトリプル廃止とか嘘だろ?
近隣も含めてかなりの良コースを廃止とか考えられないわ

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/27(水) 18:47:55.19 .net
ここは実質PART29だけど、次立てる時はPART30にするの?
わかりにくいかな?

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/27(水) 23:15:18.85 .net
今年の猫魔はどうなん?


ガラガラ?

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/28(木) 18:12:35.40 .net
事実上前スレ
福島スキー・スノーボード PART28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1545274337/

ここは実質PART29

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/28(木) 18:22:00.18 .net
日曜日の夜から雨…

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/28(木) 19:30:10.45 .net
https://www.jma.go.jp/jp/longfcst/imgs/1/temp/temp-00.png

一か月予報更新。

相変わらず高温。
望みは3/10の寒の戻り。積雪するかは判らない。

 

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/28(木) 20:29:51.26 .net
去年の雪学祭に行った人います?

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/28(木) 20:43:09.81 .net
アルツのナイターって駐車料金とられますか?

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/28(木) 22:02:25.12 .net
明後日のナイターで終わりだけど、午後から駐車場に係員いないので実質無料。

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/28(木) 22:07:30.99 .net
スレチだが


「こんなに降らない年は生まれて初めて」と住民らが口をそろえる。

ウインタースポーツへの影響は深刻だ。西日本のスイス村スキー場のゲレンデでは1月中旬の積雪40センチが最高で、今月25日に今季の営業を断念。
1984年の開設以来初めてとなる営業できずにシーズンを終えた。
丹後の小学校19校が予定していたスキー教室や、団体ツアー、個人の宿泊客もキャンセルが相次ぎ、経済損失は2千万円を超えるという。
https://i.imgur.com/RJWLDLC.jpg

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 13:39:09.31 .net
>>6
それでいいんじゃないかな。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 13:39:55.38 .net
>>7
平日はかなりガラガラらしい。
ただ週末は何気に混んでる。

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 18:23:17.19 .net
なんかみぞれっぽいなあ・・・。くっそー

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 19:00:34.81 .net
明日、箕輪に行こうと思うんだけど雪質どう?

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 19:14:05.79 .net
べちゃべちゃだよ

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 19:23:31.50 .net
午前中は低温なので圧雪後のかたい斜面を滑るか午後からのザラメボコボコを滑るか

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 21:04:36.83 .net
猪苗代スキー場、中央エリアの東ゲレンデがクローズ
「早割券・優待券をお持ちの方はお早めのご利用をお勧めいたします」
との不穏なメッセージあり、これはもしかしてもしかするのかもね

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 21:17:28.66 .net
月曜日が雨になるか雪になるか・・・
雨なら蛍の光が聞こえてくるよ。

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 21:30:25.60 .net
雨っぽいな

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 21:39:44.77 .net
こりゃ表磐梯は3/10(日曜日)で営業終了だな

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 21:46:21.34 .net
雪だとしてもベチャ雪とか良くても妖怪板掴みが潜んでるストップ雪だよ
マジでこの日曜で終わりと思ってたほうがいい

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 21:49:33.86 .net
>>18
簑輪はカチンコチンです
土も出始めてる

昼過ぎに下は緩んできた

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 22:40:14.37 .net
早すぎるwww

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/01(金) 23:05:41.31 .net
平年より1ヶ月くらい早く終わりそうだよね
ほんと暖かくて雪が少ない

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 10:04:29.39 .net
>>25
猫魔がすでにベシャ雪なんですがそれは(´・ω・`)

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 10:14:50.11 .net
>>29
もう4月だしね

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 10:31:16.49 .net
デコの試乗会に行ってる人います?(ボーダーで)

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 11:00:47.67 .net
もうすぐ入学式だしね、しかたないね

あれ?

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 11:22:39.88 .net
2/25に猫魔行ったら板がメチャクチャ汚れた
白い部分が黒ずんで超汚い
この汚れ方は3月下旬以降の春雪並みだわ

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 12:10:22.98 .net
良い雪を求めて裏に行こうとしたら
まだ宮城の方がマシなレベルかよ
北の夏油に逝ってくる

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 12:22:48.85 .net
>>31
試乗会ガラガラ
ただし春雪だけど

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 12:35:25.61 .net
やっぱ夏油高原まで行かなきゃか...

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 13:11:07.40 .net
さすがに夏油は遠いなぁ
天元台は雪質どうよ?

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 13:35:01.92 .net
頂上付近は午前中だったらまともな雪質だよ

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 13:49:03.09 .net
裏磐梯よりも太平洋沿いの宮城の方が雪質がよかったシーズンなんて
過去になかったよな

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 13:57:21.12 .net
4月に猫魔に行く予定だったから温存しといた早割リフト券3枚ががががが

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 14:22:01.26 .net
>>30
あれれえ、おっかしいぞお!?

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 14:22:55.93 .net
>>34
多分夏油は猫魔より雪質悪いよ。量はあるみたいだけど。

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 15:05:40.26 .net
>>40
御愁傷様でした(。-人-。)

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 15:15:25.02 .net
猪苗代スキー場 HP
TOPICS
3/2:中央8:30-16:30、ミネロ8:30-16:00 営業日です 早割券・優待券をお持ちの方は、お早目のご利用をお勧めいたします
中央エリアの東ゲレンデ・東坂コース・大沢回転バーン・じぇーじぇーベルトがクローズです

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 15:58:50.47 .net
雪少ないとか暖冬とか言われてたけど、4月にこんだけ滑れれば良い方だろ
今月末はゴールデンウィークだしさ、ほらどこ行くか決めないと!ね!
楽しみだなぁゴールデンウィー…くっそぉおぁああ!うわーーん!

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 16:12:16.78 .net
今年はせっかく10連休あるのにその頃には雪がなさそうだね

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 17:12:26.60 .net
このペースで気温上がったら連休は猪苗代湖で
泳げるんじゃね

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 19:40:40.89 .net
>>42
先週行ったけど今時期の雪だったよ

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/02(土) 22:14:20.90 .net
安達太良に、あと1回行きたかったのになぁ。雪降って欲しい

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 03:13:21.23 .net
>>45
遂に陽気で頭がおかしくなったか

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 13:08:42.40 .net
今日も暖かいナリ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 13:25:39.80 .net
デコ、そんなに混んでない。午前は緩んだアイスバーンところどころしめった

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 13:26:42.79 .net
ところどころ湿ったザラメ、午後はザブ雪、センター幅太めのオールマウンテン板にしといてよかった。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 16:05:58.15 .net
>>52
デコの朝一で緩んだアイスバーンかよ

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 16:15:10.63 .net
秘境南郷ステッカーってまだ買える?

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 16:53:06.16 .net
南会津方面のスキー場って雪質どうよ?
だいくら、たかつえ、南郷とか

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 17:26:22.69 .net
>>56
明後日だいくらに行くけど期待できないな
飯だけが楽しみだわ

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 17:43:22.63 .net
デコから帰宅
雪質はもう書かれてたね
朝9時過ぎでゴンドラ山頂駅がプラスだったから
ズン券持ちだけど諦めて道具片付け始める
皆さん今年もお世話になりました

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 18:28:44.80 .net
でこでもあと1ヶ月もたないかもね

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 19:52:39.03 .net
>>53
コースがボコボコでは、そんな板はよけいにめんどくさいと思うけど。

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 20:01:40.38 .net
>>60
そうなのかなあ
試乗会やってたから基礎板とか借りてみたけど
湿ったザラメの吹き溜まりに突っ込むと
板が刺さったり沈んだりして内足がひっかかって
強制的にハの字になって滑りにくいだけだった
センター80のオールマウンテン板なら
両足荷重で突っ込めばターンできた

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 20:42:31.52 .net
ゲレンデの悪雪程度ならポジションをきちんとすればそんなことにはならないよ。
たぶん後傾なのでそうなる。
ポジションを見直してみましょう。

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 22:28:05.78 .net
今週有給取って行こうと思ってたのにきついかー

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/03(日) 22:37:02.47 .net
>>61
アイスバーンではなくザラメ雪ならあなたの感覚は妥当
基礎板の件はオールマウンテンと同じように踵よりの荷重で操作したせいかと思う

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 07:13:19.74 .net
オールマウンテンでも踵より荷重はしないが。。。
パウダーが数十cm積もったとかでなければ。。。

もし、そんな滑り方がまともであれば春雪での試乗会なんて存在できない。
試乗しても、まともな板の評価ができないことになる。

上達を目指して頑張ってください。

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 07:59:51.65 .net
三連休取ってワクテカだったのに…
今日はバイオ2でもして明日猫魔でも行こうかな

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 08:13:14.45 .net
郡山は雨ドシャ降り
山は雪だよな?雪だと言ってくれ…

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 08:32:32.00 .net
49のライブカメラだと雨っぽい。
49で、3度なので、山はギリギリ雪か?

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 09:58:18.22 .net
今シーズンは実質2ヶ月だったな

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 11:15:36.85 .net
土湯トンネルの道路画像見ると箕輪が雨から雪になるか本当に微妙なラインだな
中通り側は道路が白くなってるが会津側はまだ雨だし

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 14:18:51.36 .net
リステルとかもう終わりかね?
シーズン最後に子供連れてってやりたいが

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 14:31:07.19 .net
リステルそこは会心の一撃じゃなくて痛恨の一撃じゃないのか

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 16:16:48.43 .net
郡山市中心部はみぞれっぽくなってきたが…

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 16:21:32.21 .net
土湯は降ってるみたいね
箕輪は少しくらい回復したかな?

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 16:23:12.46 .net
今週末はどこに行けばいいのか
南会津もどうせ雨降ってるんでしょ

やっぱり山形岩手方面かな

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 16:35:05.10 .net
>>67
郡山が氷雨の時点でシーズン終了です(´・ω・`)
まぁまだ諦めてないけど、四月も仕事忙しいし今度は花見だべし・・・はあて参った参った。

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 16:52:23.31 .net
>>71
3日に高速から見たけど平らな方はほとんどゴルフ場だったよ

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 18:31:46.08 .net
明日滑りに行くなら箕輪か沼尻がモアベターかな?

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 20:05:07.71 .net
前日にこんなに大規模なコース規制を発表するとは!!

3/5-6 福島県選手権大会開催に係るコース規制について【重要】
2019/03/04

3月5日、6日【福島県選手権大会】開催の為、中央エリアの一部をコース規制いたします。
(お馬返しゲレンデ-ぶな平コース-東坂コース-中央ゲレンデ)
ご来場予定のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

https://www.inawashiro-ski.com/information/3478/

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 20:17:45.13 .net
>>79
さすが猪苗代中央!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれない!あこがれないィ!

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 20:29:54.62 .net
これましになったほうだよ
昔は告知してなかったからな

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 21:10:14.97 .net
>>77
そっか…今年は諦めるかなぁ
サンクス

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/04(月) 23:06:39.82 .net
>>71
お子様連れなら、沼尻とか、バンダイバンダイとか、裏磐梯とか、羽鳥湖へどうぞー。

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 00:23:30.90 .net
>>83
まだ雪あるんけ?

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 02:20:08.19 .net
道の駅猪苗代で晩酌中
猫魔に期待

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 07:16:58.80 .net
>>84
子供を連れて行くなら十分

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 07:57:41.72 .net
お、ミネロのセンター前の土がなくなった。
昨晩、雪が降ったのか?
ライブカメラによる確認。

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 08:24:32.02 .net
猫魔プラス20p
今日行く人おめ!\(^o^)/

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 11:39:20.68 .net
猫魔は朝はカリカリで最高ですよ。
この時間で緩んできてるけど

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 11:40:09.90 .net
>>88
やはり猫魔か...
しかし、メインリフト運休は痛い

一瞬でスキーセンターだもんな

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 11:42:05.00 .net
>>87
「ミネロのセンター前の雪がなくなった」に空目した

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 12:27:39.55 .net
猫魔の中級斜面くらいの適度な斜度で
デコの頂上からベースくらいの長さで
だいくら並みに圧雪が綺麗ならパーフェクトゲレンデだな

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 12:31:58.28 .net
>>57
もし11日の週に休めたら、だいくら行きたいので
可能ならば現場レポお願いします

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 12:33:02.27 .net
>>92
猪苗代リゾートとかどうですか?

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 12:59:38.90 .net
>>94
いいですよ。

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 16:52:07.08 .net
猫魔は午前中最高でした。昨日は雨だったのに日の変わる頃に
25p降ったそうです。ピステンかけてカリッカリになったけど

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 16:55:38.56 .net
次は木曜に降りそうだから金曜が最後のチャンスかな?

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 17:04:47.49 .net
ミネロのライブカメラ、また土が出てる。しかも範囲が増えてる。短ぇユメだったなぁ…

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 17:43:37.93 .net
沼尻、最終営業日を1週間前倒し(3/24→3/17)
他も続くかな…

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 18:07:41.49 .net
>>98
この部分は毎年一番最初に土が出ますね。
斜度がきついから雪が付きづらく、その上日当たりが良すぎる。
まぁ、全体幅の一部だから実際は問題がないけれども。

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 19:43:06.11 .net
日曜と月曜が高温すぎる。

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 20:05:03.22 .net
いなりはbP好きなスキー場だけど、オイシイ中斜面は少ない気が。
上から下まで行っても2kmもないくらいだし、グランデコの頂上からベースまでとは比較にならないような。
斜度的には猫魔の中級がいなりの第3リフトの短いとこくらいな印象だけど・・・

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 21:28:33.01 .net
今日のあだたら
15〜20cm弱くらいの積雪
天気も良く端に残った柔い雪を滑りまったりと楽しめました
登山の方もけっこういました
https://i.imgur.com/qpi0FzZ.jpg
https://i.imgur.com/LnPYNRU.jpg
https://i.imgur.com/YwQIF8a.jpg

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 21:29:18.64 .net
リゾートは圧雪が上手くないよね
大して混んでない日でも10時前にはコースがボコボコになる

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 21:38:58.82 .net
>>103
土出ている所ありましたか?

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 21:42:43.25 .net
>>103
雪質、やっぱりガリガリでしたか?シーズン納めに行きたいなぁ……

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 21:48:17.43 .net
>>103
1枚目の画像、どこのリフトから撮った写真か教えて欲しいですm(_ _)m

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 22:00:57.20 .net
>>107
1枚目はオレンジラインリフトだね1番南側のコース

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/05(火) 22:58:56.82 .net
>>85
馬刺し食ったか?
コーヒー特急飲んだか?

110 :103:2019/03/05(火) 23:43:31.47 .net
>>105
一番奥のコースで雪の薄い所はありました
でもコース内で土の出ている所はなかったですよ
>>106
日陰が少し硬めくらいでガリガリではなかったです
端の雪は突っ込んでも柔らかかったですよ
さすがに午後は緩んできました
>>107
>>108のおっしゃる通りオレンジラインリフトです

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 03:39:40.37 .net
>>104
そうかな? さすがに10時前はそんなに荒れないような・・・
悪いときばかり当たってる可能性も・・・

でもたしかに、パノラマコース下部の少し斜度が強くなるあたりと、ゴンドラから第2リフト降り場までは、多少そんな傾向がある気はする。
第2リフトだけで回してるぶんには、あまり気にならないかなぁ・・・

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 06:19:00.71 .net
>>111
俺もそう思う。
どこのスキー場も人手不足で圧雪がいい加減になったり省略されたりする中で、リゾートの圧雪はホテルスキー場の意地を感じる。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 08:05:39.33 .net
>>103
予想以上の暖冬で「雪ヤバイ!」騒ぎの中で
奇跡の降雪に当たっておめでとうございます!\(^o^)/

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 12:00:57.82 .net
>>93
わりと早い時間からシャバシャバ
でも土が出ているところは無かったかな
白樺トリプルと台鞍リフトは運休
もしかしたら台鞍リフトの方は土が出ているかも
パークはオープンしてた

あとラーメンとソースカツ丼が旨いよ
お湯だけもらってカップラーメン食べるって言っていたバカっぽい男の子達がいたね

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 12:22:51.83 .net
>>110
ありがとうございます!近いうちに行ってみます

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 12:58:36.53 .net
>>114
バカっぽい男子って雪マジ世代じゃね?
どのスキー場にもいるよね
徹底的に金使わない

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 13:55:10.41 .net
えっ、だいくらってカップラーメン用のお湯をもらえるところがあるの?

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 14:30:58.24 .net
雪マジだろうね
お湯が貰えたかどうかはわからない
俺もコンビニでパンを買って駐車場で食べるぐらいなら気にしないけどね

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 14:51:27.12 .net
将来、お金が稼げるようになったらもどってきてねっていう企画だから、リフト券だけでなく、お湯もくれるかも。

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 15:01:22.29 .net
でも雪マジ終わって正規料金になったら絶対に行かないよな
無料か安いから行くだけだし

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 15:05:42.93 .net
猪苗代の気温14℃
裏磐梯の気温10℃
オワタ

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 17:43:39.98 .net
>>121
まだ来週以降地味に気温下がるからまだ諦めてないけどw
再来週が楽しみです(´・ω・`)

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 17:46:06.73 .net
猪苗代ミネロエリア 3月17日まで営業

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 17:51:34.36 .net
当たるかな

790 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2019/02/18(月) 21:31:03.84

予想
アルツ最終日 3/17
猫魔最終日 4/21

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 17:59:45.81 .net
明日は一日雪かー
金曜は良さげだね
しかし俺の休みは木曜日
どこさ行くかねー

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 18:01:10.81 .net
沼尻と猪苗代ミネロは17日まで
猪苗代中央と猪苗代リゾートは24日まで
アルツ磐梯はどうするのかな
箕輪と猫魔とデコは4月までやるだろうけど

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 18:23:43.23 .net
猫魔は四月末に試乗会あるというのに。

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 18:55:14.64 .net
日曜日雨とか最悪

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/06(水) 18:58:37.21 .net
月曜の雨のほうがあかんよ

130 :111:2019/03/06(水) 20:39:58.53 .net
>>112
朝イチ〜10:00までの第2リフトコースは至福のひととき。
クレセントコースのベンチが無くなったのは悲しいですが・・・
まあ、ゴロッと寝ちゃえばすむことなんだけど。

グラトリ好きだったら第2リフト降りてから横断したあっちのコース行けば空いててやり放題だし、
スキーでもたまーになんちゃってスラロームとかなんちゃってコブがあったりするんだよね・・・

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 07:44:55.08 .net
>>120
雪マジ終わっても2年間くらいはシーズン券優遇料金だからそこで定着してくくればその後も続ける可能性は高まる

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 08:09:49.05 .net
平地は雨ザーザーだわ
山はどうよ?雪か?

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 08:34:13.47 .net
>>117
今シーズンは行ってないから分からんけど貧乏人専用の小屋があったよ。お湯出る機械がある
そこも物置いて占領してるバカどもがいる

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 09:42:17.43 .net
おぉ、神なスキー場か!?

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 09:56:35.15 .net
表磐梯で雪が降ってるね。
土が消えた。
ライブカメラで確認。

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 12:34:51.15 .net
あれ、また土が出ている。
雪負けるな!!

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 12:56:06.67 .net
雪から雨に変わったか…
もうぬるぽ

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 12:57:55.01 .net
がっ!

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 17:38:15.38 .net
なこたーなかった
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org578010.jpg

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 18:06:02.94 .net
なんか地味に粘ってるw頑張れ寒気w

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 18:43:29.71 .net
月曜の大雨はどうにかならんかね

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 18:52:17.51 .net
気温が下振れするのを祈るしかないな
それと来週末の雪予報が当たれば裏磐梯方面は結構持ちそうね

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 19:20:15.74 .net
あだたら、新雪降ったらしい!いこうかな

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 19:40:48.70 .net
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 19:43:24.09 .net
この時期は降っても一瞬で消えるからな
降雪が長引くより、根雪があるかどうかがシーズンを決めるよな

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 20:09:18.65 .net
>>144
天元台〜裏磐梯〜

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 20:17:10.99 .net
今夜は寒いな
山は雪かな?

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 20:26:32.98 .net
デコのメルマガ会員特典て無くなった?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 20:57:35.89 .net
>>148
駐車場代を金券で返してくれたり、くじ引いて色々くれたりのことを言ってるのであれば、昨シーズンからすでになくなってると思う。
雪マジに資源を集中してるのかもね。

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 21:11:55.32 .net
ゲレンデ状態保持のために、アサミネロだけやればいいのにな。


3月10日【アサミネロ】は中止です
2019/03/07

来たる3月10日日曜日の早朝営業【アサミネロ】は、
少雪の為、中止とさせていただきます。
3/17まで営業ができるようにゲレンデ状態保持に努めますので、
ご理解の程、よろしくお願いいたします。

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 21:13:53.49 .net
駐車場代半額返金は去年まではやってたとおもうんだが

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 21:47:54.01 .net
箕輪、3月最後の月曜まで雪あるかな。。??

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 23:00:26.60 .net
土湯峠雪積もりましたね
明日明後日ラストチャンス行きたいなあ

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 23:03:14.96 .net
アルツ磐梯のスクールが、突然3月18日以降予約受付終了になってました。

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 23:20:36.56 .net
だいぶ降ってきた
今週末はコンディション良さそう
そして今シーズン最後かなぁ

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/07(木) 23:56:23.69 .net
圧雪後の朝一以外は、緩んだ雪で刺さりまくり、突っかかりまくりの面白い光景が見れる訳ですね。

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 00:02:48.92 .net
>>154
アカデミーだけだな
バスも託児もチューンナップも18日以降も受付してる

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 00:31:14.89 .net
妖怪板掴みがアップを始めました

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 06:04:56.49 .net
>>156
そんな風になるのはお前だけ。
練習しろよ。

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 08:02:22.53 .net
ミネロのライブカメラ、土が出てたところが白くなってる…まあ午後にはまた土が出るんだろうけど

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 08:12:45.89 .net
貴重な降雪後
今日の朝イチで滑りに行った人おめ!\(^o^)/
社畜は哀しく仕事だべした…orz

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 09:13:12.29 .net
>>161
頑張ろう、羨ましいけど素直におめでとうと言っておく。
去年恵まれたし。

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 09:14:14.92 .net
あ、今日明日滑れる人ね。俺も休出だぜ・・・

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 10:32:11.59 .net
しかし明日(土)の昼頃から高温になるらしいな
北塩原村で予想気温14℃超ってヤベーな

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 11:53:09.88 .net
朝イチのミネロ
https://i.imgur.com/VnZePDB.jpg
第1 リフト15cm、第4 リフト50cmの降雪あり

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 12:31:07.14 .net
箕輪のツイートでもひと雪あったのが分かるな。
明日猫魔行く予定だからそこまでは良い状態キープしてほしいなー

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 12:36:17.59 .net
今シーズン比較的状態良いのは明日が最後かな

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 15:15:26.10 .net
あだたら、雪が舞ってるし柔らかいし良かったー!

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 17:23:30.93 .net
>>167
水曜木曜が冷え込んで雪
但し、月曜の雨がどれだけ影響するか

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 17:41:26.56 .net
今日のグランデコはフワフワだった

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 18:13:06.14 .net
>>168
おっ自分もあだたら行きました
よかったですよね
午前は雪で斜面少し硬めお昼から日が差してきました
土日猪苗代裏磐梯方面もなんとか持ちそうですね
午前
https://i.imgur.com/lnPLAaG.jpg
昼くらい
https://i.imgur.com/DEYioPk.jpg

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 21:12:47.81 .net
降った分が消えたな。。。

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 21:24:03.01 .net
明日は道路アイスバーンかな

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/08(金) 23:36:24.70 .net
>>171
昼過ぎると、やっぱりどこのコースもガリガリしがちなのがネックですが…貴重な雪でしたね!下部はところどころ土が見えてたから、やっぱり末までは持たないかな……

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 08:36:06.90 .net
なんやかんやで今日まではなんとかイケたけど今日明日でかなり溶けて終了なんでしょ?

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:12:47.89 .net
あだたら高原に来たけどスキー客より登山客の方が圧倒的に多くてスキー場に来たのにスキーの準備してる自分の場違い感が半端ねえw

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:17:31.87 .net
まだ大丈夫
コース以外は3月下旬4月の風景だけど

早いとこは来週 他は3/24ぐらいまではもつかな
それ以降は無理やり雪出しして一部滑走可

裏は4/13ぐらいか 20以降は一部滑走だろうね

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 09:46:19.32 .net
会津地方でも予想最高気温15℃前後ってマジ?
もうぬるぽ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 10:04:07.76 .net
今日はけっこういい雪
朝一はちょいパウで楽しめたし
あんまり緩まなそう


蔵王だけどな…

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 10:51:24.75 .net
箕輪現地レポ
天気 雲一つない快晴 微風
雪質 整地は固め 脇パウは湿り雪
エンジェルストリートは閉鎖中
とにかく見晴らし良くて記念撮影してる人らが多い

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 10:58:41.50 .net
>>178
春スキー用の耳あてナシのヘルメットとサングラスの出番だなガッ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:08:53.42 .net
猫魔来てるが、今日は最高だな。
雪質も天気も文句なしだわ。

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:14:14.11 .net
何となく入れてみたがフラポテ味噌ラーメン悪くないな

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:15:08.60 .net
>>182
くそー羨ましいぜ、おめでとう、存分に怪我なく楽しんでくれ!
来週末まで持つといいな・・・。

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:17:29.42 .net
>>183
俺は蕎麦に入れる
ナンチャッテコロッケ蕎麦ってことで

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:29:01.58 .net
>>184
ありがとう。今日明日の裏はかなり良さげだから持つといいな。

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:30:07.34 .net
だいくら、駐車場の車の外気温16度

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 12:44:25.88 .net
なんでそんな嘘つくの?
https://i.imgur.com/4UtWGCE.jpg

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 13:00:38.00 .net
>>187
俺もだいくら!ニアミスしてるかも
マジで暑いよね
朝は固雪だったが、もうザラメの湿雪
今日で滑り納めかなぁ

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 13:03:08.56 .net
>>188
車動かしたらちょっと下がったけどそれでも12度
今田島に下りてきて15度表示

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 13:07:32.52 .net
>>189
暑くなりそうだったんで4時間券でもう上がりですw

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 13:47:19.20 .net
この暖かさだと猪苗代辺りは来週末まで持たなそうだな

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 13:57:06.39 .net
南会津から塩原方面への帰り、路面は完全ドライで快適ドライブ
しかし尾頭トンネル付近で猿がうろちょろしてるんで要注意

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 14:12:15.49 .net
来週、南郷に行く予定だけど雪大丈夫かなぁ・・・

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 14:17:55.90 .net
月曜の雨でどんだけダメージ食らうかだね

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 14:36:35.80 .net
たかつえ山頂温度計14度だった

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 14:41:22.72 .net
最高とか言ってるのいるけど騙されるなよ。
いいのは圧雪後から10時ぐらいまでだぞ。
その後はクリーミーやシャバシャバで緩んだままだから。

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 14:49:57.23 .net
>>197
ならオープンから10時まで滑れば良いだけじゃん

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 14:50:49.70 .net
騙されないよ
天候良くて気温高いんだから
祝福してあげようよ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 14:58:17.38 .net
>>180
微風ってマジ?
安達太良山登ったら爆風だったよ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 15:12:27.34 .net
>>200
あだたら高原スキー場も微風だったよ

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 15:12:31.41 .net
>>198
いや、圧雪が下手なとこの朝イチはカチンコチンの場合がある
美味しいところはカチカチの状態からちょっと緩み始めたところ〜ザクザクになる前の数本
ハーゲンダッツの食べ頃のように見極めて集中するんだ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 15:16:53.07 .net
>>197
高度な情報戦

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 15:33:11.03 .net
>>202
まあ元々雪少ないしカチカチならそれはそれでポジションや荷重の練習が出来るし、上の方が言うように早めに上がって温泉でも入ればいいのですよ。

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 16:01:35.59 .net
雪があるだけありがたい

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 16:09:20.85 .net
>>201
山の上の方だけだったってことですね!

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 21:26:06.42 .net
あだたらスキー場の回数券って、リフト乗る度にちぎって渡すの??

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 21:27:08.03 .net
>>177
早いとこって例えばどこだろう?

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/09(土) 21:32:16.90 .net
猫魔さすがに午後からは大分緩んだが、あれだけ快晴なら仕方ない。
ベースらへんは大分ザラメになってたから明日は今日よりは悪いだろうけど、それでも大分持ちこたえてると思う。

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 01:17:33.59 .net
明日のあだたらってどうなんだろう。
行こうかシーズン終了しようか迷う

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 01:44:35.67 .net
>>210
あーめんどくせ
こういうヤツ

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 02:19:59.14 .net
>>211
わざわざ構うお前も十分めんどくさい奴だなww

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 03:44:37.43 .net
めんどくさいヤツ指数

>>210 35%
>>211 80%
>>212 60%
>>213 0%

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 04:20:30.26 .net
>>210
迷ったら行こうぜ
行かずに後悔より行って後悔だ

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 07:15:48.11 .net
>>208
表磐梯、羽鳥湖、ハンタマ
微妙にスレチだが天元台て5月まで持つかな?
近いのに未だに行った事ないw

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 08:21:17.70 .net
明日から高温と雨なのか
実質的に今日で滑り納めかもしれないのに休日出勤とは…
田舎の中小企業はキツイわ…

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 08:32:21.81 .net
水曜木曜の冷え込みと降雪で若干リセットされるから来週末も大丈夫でしょう。
しかし、明日の雨でどれだけ打撃くらうか。

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 12:27:09.28 .net
だな、しかし水木金でもうちょいガツンと冷えて欲しいが・・・

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 12:28:26.64 .net
>>216
それが死ぬほど嫌だから春夏秋と馬車馬みたいに働くんだよ。

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 12:35:07.52 .net
猪苗代町が今夜から雨で気温が5〜7℃か
もう少し気温が下がれば裏磐梯方面では雪なんだろうけどなー

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 12:44:00.55 .net
来週、羽鳥湖かだいくらかハンタマか迷うな

雪質含めてどこが1番マシ?

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 13:24:29.13 .net
>>221
その3ヶ所、雪質語るゲレじゃねえだろwww

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 13:37:24.65 .net
雪質求めるなら
北斜面の標高高いところだな

県外だったらアサマ2000
県内だったらネコマくらい?

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 14:20:49.84 .net
県内の雪質は既に死んでるよ
完全に春のザクザクザラメ雪
奇跡の寒の戻りを祈るしかない

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 15:54:40.18 .net
>>222
やっぱりどこもダメかー

混んでなさそうな羽鳥湖にすっかな。

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 16:26:31.33 .net
羽鳥湖でマターリするの良いよね

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 20:45:17.69 .net
金曜にドカ雪予報出たから土曜は当たりかもしれん

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 20:51:42.11 .net
あれ、月曜の夜から土曜まで雪予報だ。
月火は少し降ったり、ニワカ雪。
水木は普通に降って金曜夜は豪雪で土曜も小雪だ。

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 21:18:18.50 .net
デポに行ったら冬物処分でゴーグルがメチャ安かったから思わず買っちまった
1回は使えたから良かったけどホントに暖冬が悔しいな

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 22:26:31.67 .net
あと2週間は、もってほしい!!

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/10(日) 23:49:08.69 .net
>>228
今夜は土湯峠の気温が予想より低めだから明け方くらいから雪になるかもしれんね

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 04:45:54.99 .net
>>227
マジかよっしゃ!

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 08:00:10.41 .net
雨予報に行くのやめたけど、裏磐梯の様子はどう?

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 08:01:35.79 .net
猪苗代のライブカメラ、ミネロは第1リフトに戻れないぞコレ…中央エリアも土が出てる…

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 09:12:42.57 .net
裏磐梯めっちゃ雨

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 09:27:37.61 .net
>>234
公式ツイッターでも土が見えまくりの画像だね。
もうあかんな。

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 09:32:06.01 .net
ここで夏油ですよ
今は雨だがこの後は雪にかわる予定

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 09:59:36.99 .net
>>234
夜には雪に変わって繋がるよ。
きっと。

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 11:13:21.56 .net
まあ、仮につながっても、すぐにまたハゲるけどね

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 12:27:11.12 .net
>>229
ゴーグル以外も安くなってましたか?
まだ冬物処分売り場って残ってるかな

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 12:34:56.13 .net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる…             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 12:43:45.90 .net
ファイルのダウンロードへ進むことについて説明書きがなく、
クリックしていくと突然ファイルのダウンロードを要求をされるHPってセキュリティリスクの不安を感じて怖くないですか。

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 13:12:48.34 .net
こーわくない
でもこーわーいー
はーずかしい
でもうーれーしー
みーたいー
しーりたいー
はーやく
めーがみに
なーりたいー

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 13:28:53.12 .net
箕輪まさかの新雪

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 14:51:38.49 .net
>>244
マジ?何p?

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 15:11:15.64 .net
>>244
気象協会の予報だと猪苗代町で17〜21時にまとまった降雨があるんで
町との標高差考えると箕輪あたりはさらにもう一降り期待できそうね
猫魔とデコは気温が高めなんで雨になりそう

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 16:16:43.01 .net
箕輪公式ツイッターが雪が雨になっちまったと嘆いておるわ

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 17:01:35.29 .net
>>245
C線の山頂で30cmくらいあったよ
>>246
下で雨でも上は結構雪だね
>>247
残念

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 18:51:02.48 .net
たとえ水分の多い雪でも30pも積もったら超嬉しいわな

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 20:25:44.14 .net
正)感謝しています。 or 感謝しております。
誤) 〜略〜

ら抜き言葉・い抜き言葉はやめましょう。
また、句読点を適切に使用しましょう。
もし、子供に教えている立場の方の記述ならば、教育上、なおさらそうした方がよろしいかと思います。

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 20:44:45.86 .net
>>249
ほんとそれ

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 21:49:59.43 .net
オレはベシャ雪結構好きだから
春のシーズン短くなるの嫌だなあ
これからの猫魔も楽しみにしてたのに

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/11(月) 22:51:12.31 .net
明日の朝にはまたコースがつながるのだなぁ。
ただいまゲレンデ修復中。 きっと!!
https://www.inawashiro-ski.com/minerocamera/minerophoto.jpg?201901101602

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 06:17:52.93 .net
うわーん。
つながっていないー。
水曜日夜の雪に期待するっ。

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 06:26:42.66 .net
おお、少し積もっている。
115土湯
ライブカメラ
http://www.pref.fukushima.jp/kenpoku/kensetsu/camera/pc/camera.cgi?id=5

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 06:52:48.46 .net
ミネロ側これ滑走出来んのか…?

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 06:54:06.80 .net
猪苗代のは昨日の夕方から更新されてないじゃん

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 06:58:51.94 .net
もう更新されてるぞ

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 07:33:48.59 .net
ミネロ
クローズ前にウェストから第一に行くことになったシーズンがあったよなー。

リロード、更新、再読み込み、をしよう!!

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 08:09:09.04 .net
>>240
板やウェアも結構安くなってたよ
3万円のゴーグルを1万8千円で買えたし
まだ売り場あるか電話して聞くのがモアベターよ

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 09:11:05.85 .net
おはようございます!
箕輪スキー場です!

雨も降りましたが雪も降りました!重雪ですが、積雪は増えました!

こんな日こそ練習日和!
本日もよろしくお願いします!

道路は一部凍結です!
お気をつけください!
https://twitter.com/ski_minowa/status/1105249699945017344
(deleted an unsolicited ad)

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 09:12:48.48 .net
箕輪増えたんなら猫魔期待出来るかなぁ?
昨日の雨でダメどのくらい出たか・・・

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 09:51:58.01 .net
箕輪の週末の試乗会、箕輪に問い合わせてもいっこうに返事がないんだけど、画像に書いてあるメーカーしか来ないのかな?
わかる人います?

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 10:08:45.42 .net
沼尻が死亡寸前みたいだな
でも正直に情報発信してくれるスキー場は好感が持てるな
状況を隠すとか嘘をつくスキー場は不信感しかない

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 12:14:51.73 .net
>>263
よく知らないけどそういうのは場所を提供するスキー場じゃなくて
試乗会を主催するショップなり団体なりに問い合わせるべきでは?

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 12:24:37.81 .net
gmailのアドレスが記載されているよ。

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 12:49:45.24 .net
水曜日1日雪だから少しはリセットされるだろう

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 13:03:15.36 .net
>>265
ホームページにお問い合わせはこちらって箕輪のアドレスあったから聞いたんだけどね。
確かにその方が確実だわね。

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 13:04:55.96 .net
>>266
ありがとう。
面倒がってそっちには聞いてなかったから、ちゃんとそっちに聞いてみる。

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 18:41:30.61 .net
今日羽鳥湖に行ったけどメインのファミリーゲレンデはクローズだった。

土出てたし、今週末が限界かな。

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 19:07:31.26 .net
>>269
問い合わせ先のボタンがついているから普通はそうするよねー。
回答がないのならば、スキー場の対応が問題だよねー。

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 19:25:44.46 .net
>>270
レポ、あり、が、とう、、、うっうっ涙

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 19:51:09.49 .net
デコ、猫魔、箕輪以外は3/24までは厳しいかな
もうぬるぽ

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 20:08:47.41 .net
>>273
ガアアアアアアア!!

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 20:11:53.23 .net
裏磐梯と箕輪以外は今週で終わりかな。

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 20:15:34.05 .net
このスレの住人は関東の人が多いのかな?

群馬の大穴スキー場とか、
早期クローズのとこが出てきてるみたいだね。

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 20:22:24.12 .net
裏磐梯はいつまで持つんだ???

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 20:39:47.75 .net
問い合わせに回答する気もないのにリンクを貼る箕輪スキー場もひどいなwww まあスキー場HPなんてそもそも信用しちゃいけないんだよ…主催者に問い合わせオススメ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 21:47:24.46 .net
明日明後日でどれだけ回復するかだな

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 23:02:10.10 .net
あだたら、3/24あたりまでは保って欲しい!!

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 05:00:16.24 .net
相当雪が降ったように感じても、圧雪後にどれだけの厚みが残るかだよね。

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 08:14:44.53 .net
今夜の会津地方に雪の予報きたね!
明日の朝は良きかな?

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 09:15:01.75 .net
今日明日が勝負か。

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 10:16:08.86 .net
16日、娘とシーズン納め行く予定
デコか箕輪で考えてるけどどっちにしよう…

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 10:38:16.24 .net
子連れならデコ

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 12:20:40.11 .net
うわーん、みるみる雪が溶けていく。
はやく雪になるんだ。

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 12:22:03.27 .net
今は雨?

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 13:25:18.78 .net
曇り時々、陽がさしてる。

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 13:32:05.67 .net
雨だけどミゾレになりそうな感じやね
高い所は雪かな

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 13:34:28.27 .net
>>284
あなたの脚前と娘さんの年齢と脚前は?
スキー場でどんな一日を過ごしたい?

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 13:41:45.93 .net
>>290
娘は小4、スノボ
私はスキー、腕前は二人とも初心者レベル
上達のために練習をしたいが、それ以上に楽しく過ごせればなによりかな
県内で今週末滑るのにオススメのスキー場があれば教えていただけるとうれしいです

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:09:42.04 .net
>>291
ということであればグランデコで間違いなし!
ゴンドラを降りたところから左右どっちも緩斜面!
フラットで幅広だから初心者の練習にも最適!
緩斜面の終わりに第2リフト乗り場があるので
第2リフトで緩斜面だけグルグル回せます
そこから下はやや斜面が急になりところもありますが
迂回路もありますからゴンドラ・第1リフト乗り場に
戻るのに初心者でも不安はないでしょう!たぶん!
緩斜面すぎると不満なレベルの方は
第1リフトで斜面が急なところを回すか
ゴンドラ降り場からさらに上の
第3第4リフトへどうぞ!

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 14:58:41.99 .net
それなら、少々雪が悪くても空いているスキー場の方が親子で一緒に会話ができて良いと思うけど。

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:17:47.07 .net
>>292
詳しくありがとう、参考になります。

>>293
デコは雪質いいけど混んでるのかな?

ちなみに今シーズンはミネロの初心者リフトで安く遊ばせてもらってました
でも3日に行ってきたときにはもうかなりシャバシャバな雪だったから、今週末はもうちょっと高いところがいいのかなーって

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:20:49.00 .net
まぁデコは設備もいいし雪質もいい方だしそら県内随一を誇るだけはあるか。
しかし福島のスキー場ってこじんまりとしたとこ多い罠。
白馬志賀行ってしまうとどうしてもね・・・

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:22:35.34 .net
>>294
デコはゴンドラ避ければそんなでも・・・いや上部リフトは結構混むかも。猫魔はそんなに並ばないけどね。

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 15:57:33.97 .net
この時期はどこもシャバシャバで、その度合いが違う程度です。
安くというなら猪苗代リゾート。
ミネロの初心者リフトぐらいの斜度が上部まで続いています。
ゲレンデの幅が広いです。
空いていると思います。
【販売場所】猪苗代道の駅「情報コーナー」
【販売時間】午前9時30分から午後3時30分まで 
【販売金額】土・日曜祝日  (大 人)3,000円
                 (小学生)2,000円

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:13:06.90 .net
逆にこの時期はみんな「もうスノーシーズン終わり!」と思ってるのでデコもそんなに混まないかもよ? 猪苗代リゾートなんかガラガラでしょう
それと、ミネロのエスカレータ付きセンターハウスに慣れちゃってるんだったら、猪苗代リゾートとか沼尻とかに行くと、その昭和感にめまいがするかもw
箕輪のスキーセンターでもミネロには見劣りするんですよね。デコとかアルツとかだったらミネロのセンターハウスより上ですけど

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:44:39.71 .net
その上下をつけたがる感はなんだw

土曜日は寒そうだね。
http://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=33609

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:45:17.68 .net
斎藤さんの天気予報によると
今夜は県内で雪!だってばよ

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:53:19.37 .net
大槻町、横殴りの強風+乾雪キタ───O(≧∇≦)O────♪
猪苗代方面の空は真っ黒だが、あっちも はまさかの大雪なのでは?

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:55:15.27 .net
>>299
いや、ガチのスキーヤー・ボーダーは施設の新しい古いは気にせんだろうけど、小4女子は気にするかなって

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 17:57:16.64 .net
尚志高校付近、風向きに合わせて縦に停めたクルマが揺れるほどの強風…怖くて横向きには停められない

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 18:00:27.80 .net
ガチ系女子なら昭和感たっぷりスキー場でも大丈夫かもしれんな
一般的な女子を連れてくならデコやアルツが無難だべした

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 18:26:44.71 .net
アクセスの良さやお手軽さなら猪苗代ゾーン。
ファミリーで小さい子連れなら沼尻も。
それなりに快適な施設を求めるならデコやアルツ。
とにかくいい雪じゃなきゃ!ってんなら裏磐梯ゾーン。
あとは天気と雪量と相談だわな。

当たり前のことしか書いてねーな。

そういやこないだ久々にデコ行ってクレカ使えて驚いたわ。

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 18:43:55.10 .net
デコはQUICPayも使える
つーか5年くらい前にJCBだか何だかが
QUICPay付きカードの加入イベントやってた
いまは他の電子マネーも使えるのかな

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 18:51:36.69 .net
皆様方、有益な情報ありがとうございます!
しかしますますどこに行ったらいいか迷いが…
先日は私も娘も春の雪質に苦戦してたから、少しでも積雪多く雪質の良さそうなデコが無難なのかな、もちろん大差ない可能性もあるけど
娘はどちらかというとガチ寄りぽい、滑ってると昼食いらないとか言い出すしw

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 19:18:19.32 .net
いま裏磐梯通って帰って来たけどかなり降ってた
20センチくらいは余裕で行くんでない

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 19:28:40.86 .net
>>306
非接触決済使えてスマホ一本で済むならホント便利だからなぁ。
怖いのは寒さで電池切れがありうることだけど。

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 19:34:40.17 .net
須賀川市までモサモサ降り出したぞ

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 19:45:27.75 .net
裏磐梯、母成峠、土湯峠、甲子道路、南会津
全ての山間部で積雪が確認できるな
こりゃ明日の朝イチは最高かよ!

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 19:45:37.40 .net
磐越道チェーン規制
ひさしぶりだな

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 20:11:19.72 .net
郡山市朝日も雪降ってきた
いいぞもっと降れ

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 21:04:31.80 .net
デポで型落ちcartel Re:frex13kで売ってた

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 21:08:54.36 .net
雪雪ふれふれもっとふれ

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 21:38:56.84 .net
アルツも吹雪いとるらしいぞ。
こりゃ週末楽しみだ。

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 21:53:57.21 .net
>>300
やめてせっかくの雪が雨になっちまう

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 22:00:22.60 .net
>>307
ガチなら猫魔かアルツ。でもこの雪量なら南会津もあり。
まぁデコでいんでないかな?

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 22:24:03.64 .net
>>292
うわー
いい意味で優しいこの人好きだわ///

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 22:38:23.38 .net
本当?
書き込みに思い込みの入りが激しすぎないか。

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 22:56:13.75 .net
道路のカメラ、山の雪スゴそうだな
少なくとも20p以上は積もってそう

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 03:55:03.65 .net
盛り上がって参りますた!

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 03:59:51.47 .net
アアアアアアア仕事休んで滑り行きたい

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 04:07:45.46 .net
5年に一回くらいならば仮病を使っても全然ええんやで

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 04:09:30.09 .net
ワシは仮病のために駐車場の車の中で演技スキルをあげているところや

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 06:09:44.57 .net
これが寒の戻りというやつか!!

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 07:04:13.98 .net
今日は最高だな!
滑りに行く人おめ!\(^o^)/

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 07:55:31.52 .net
安心しろ!!
オモ雪が降ったの後の整備されていないゲレンデなんてお前じゃ滑れない。
だから悔しく思わなくていいぞっ。

オモ雪OKの方にはおめでとうって言いたい。

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 08:04:09.82 .net
駒止峠はホワイトアウト気味だな
南郷、だいくら、たかつえは最高かもしれんな

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 09:05:50.58 .net
今日上司がいきなり休んでるけどまさかな・・・w

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 09:08:38.72 .net
雪積もったーー

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 09:18:29.44 .net
>>320
これなのでは。
わかってあげて。

ほめ‐ごろし【褒め殺し】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
いやみになるほどほめ立てること。必要以上にほめちぎることで、かえって相手をひやかしたりけなしたりすること。

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 09:59:41.22 .net
>>319
まじキモイ

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 10:43:56.44 .net
猫魔でも積雪はわずかに20cmとのこと
みじけえ夢だったなあ…

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 11:26:31.24 .net
今日は南会津が当たり?

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 12:12:12.70 .net
>>334
それでもマイナスよりははるかに良いよ。

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 12:23:25.30 .net
降った分以上に明日の晴れで融けてしまうかなぁ。
(T_T)

明日の朝一までが勝負かなぁ。

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 12:27:11.67 .net
風が強くて積もらなかったみたいだな
今日も強風でリフト運休や減速運転だし

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 12:46:42.29 .net
>>330
浜ちゃんか

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 17:42:18.72 .net
現地レポまだー?

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/14(木) 20:49:30.97 .net
土曜日は天気が悪そうだね。
雨もしくは雪
ゴンドラが無敵!!

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 07:13:25.84 .net
環境省 アルツ磐梯と猫魔スキー場 利用者の往来検討へ
https://i.imgur.com/TYLRyfp.jpg

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 07:24:11.99 .net
猫魔にレンタルボーダー増殖してしまうん?

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 07:27:07.61 .net
>>342
尾根沿いの山林はツリーランコースとして残せば良いんでないの?

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 08:04:14.36 .net
ブログの書き込みが日本語になっていないので理解ができないです。
誰か翻訳をしてください。

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 08:12:04.34 .net
猫魔の斜度でスノボちゃんは無理だろ
特にグラトリ初心者スノボちゃんは全く滑れない

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 08:44:40.03 .net
あーあ、ミネロのスクールがなくなっちゃった。

猪苗代ミネロスノーボードスクールは3/15にて閉校いたします
2019/03/15
ミネロセンーハウス内常設の猪苗代ミネロスノーボードスクールは、
ゲレンデ状況悪化の為、3月15日にて閉校いたします。
急なご案内で恐縮ですが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 09:13:38.30 .net
>>342
をを〜遂に鼻薬が効いたか!w

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 09:56:48.31 .net
現地レポまだー?

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 10:46:19.70 .net
ネコマ晴れ
かたパウ 10cm

グランデコ方面はずっと雲の中

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 11:47:01.58 .net
だいくらの一番上は面ツル?

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 12:11:44.19 .net
教えてください。

>>350
かたパウってどういう状態ですか?

パウダーの上がクラストしている???


>>351
面ツルってどういう状態ですか?

スケートリンクのようにツルツル???

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 12:19:57.09 .net
>>351
今季終了とwebにでてます

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 12:33:21.33 .net
>>352
かたパウ:
フワフワパウダーだ!と思って突っ込んでったら以外に重くてちょっと膝壊れたからもう帰るという水分多めのパウダー

温泉入って帰るわ

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 12:44:10.05 .net
>膝壊れた

怖っ

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 12:44:53.68 .net
>>354
4文字に意味込めすぎw

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 12:46:50.61 .net
肩パウかと思った

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 12:48:20.70 .net
猪苗代リゾートが前日比プラス40pってマジ?
そんなに一晩で積もったのか?

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 13:03:45.62 .net
>>342
森雅子さんGJ!
同じ森でも立憲とは大違いだな!

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 13:10:09.87 .net
>>342
長年願ってきたことだけど、実現したらシーズン券はだいぶ高くなりそうだね
地元割とかリピーター割を作って欲しい

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 13:28:59.63 .net
安くなったらなったで1強の独走になって周りが全部潰れちゃうよ

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 13:30:03.53 .net
>>354
ありがとう。
一般的に言う重(オモ)パウのことですね。
膝をお大事に!!

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 14:24:48.46 .net
20日21日の高温でend

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 14:28:37.63 .net
雪が降ろうがアルツのゴンドラは今シーズンの営業終了してるのね

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 14:30:32.91 .net
>>342
迷子になったら二度と会えないな

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 14:38:24.44 .net
>>364
まぁアルツはゴンドラなくても支障ないでしょう。

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 15:10:01.47 .net
アルツのゴンドラは何処と繋がってるでもなくゴンドラで登ったらゴンドラ架線沿いを降りてくるだけの一本道だからなあ。
しかもそのコースが緩斜面でどうってことないという。んで最後だけちょい急になってるから初心者泣かせという。
その急なところから先が延々とフラットだからで急なところで勢いをつけても山麓駅にたどり着かず漕いで戻るしかないという。
なんか書いてて腹が立ってきた。

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 15:19:15.69 .net
腹が立つ前に、
漕がないと山麓駅にたどり着けないヘタレな自分自身を反省しましょう。
いつも何かのせいにするのはよくないよ。

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 15:28:43.23 .net
>>367
あそこなー。しっかり事前に備えてれば何とかリフトのとこまで持つけど、知らずに行くとまず勢い足りなくなるよなー。
だから基本的にあっち行かんわ。
初心者と一緒に行ってスケーティングの練習させようとすることはあるけど。

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 15:57:33.28 .net
お、自己弁護が早いな。
一人2役ご苦労!!

俺も見抜くのが早いな(笑)

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 16:37:32.29 .net
>>370
滑稽だからやめな。

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 17:53:00.50 .net
>>360
いや真の磐梯人なら5万でも買うっしょw

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 20:17:28.53 .net
郡山市は雷雨・・・
山はどうよ?

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 21:11:14.35 .net
>>371
一人三役ご苦労様!!

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 22:10:56.91 .net
最近の分では、
292=298=305=306=319=367=369=371
って感じだろう。
確定できないものを含めると数倍あるけど。

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 22:12:08.68 .net
>>374
いや、答え合わせしてやってもいいけど、お前馬鹿だろう

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 22:18:29.50 .net
春のスルー検定実施中
芽吹きの時期なので皆さん気をつけましょう

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 22:19:26.00 .net
反応がはやすぎ。
確定だな(笑)

>>376
も加えておきます。

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 22:25:52.72 .net
郡山は気温高くてスゲー雷雨になってきた
もうぬるぽ

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 22:26:19.95 .net
変なのに触るもんじゃねぇな。
風次第で箕輪でもいいんだが。

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 22:36:49.33 .net
すみません
377,379,380
も加えておきます。

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 23:12:30.83 .net
猫魔って大会でコース規制なの?

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/15(金) 23:50:54.80 .net
>>382
モンスターパークのとこは午前中は規制って書いてあるな。
そういや先週もずっと大会やってたなぁ。
パークはやらんからいいけど、上の方行けなかったから物足りなかった。

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 00:09:47.58 .net
アルツの良さがわからない。り

結局は猫魔ボウルに行かないとつまらないゲレンデじゃないの?

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 00:19:01.18 .net
アルツ磐梯は18日からバトウリフトのみの営業になるそうです。

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 00:28:31.63 .net
アルツのゴンドラコースは空いている朝一が最高に楽しい

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 00:38:26.66 .net
>>385
バトウリフトは存在しませんが。

バトウチェア アルツゴンドラは終了

アルツエクスプレス
ファーストチェア
ホワイトバレーチェア
ブラックバレーエクスプレス
ピークチェア
霧氷チェア
スノーエスカレーター

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 06:10:40.24 .net
↑上げ足君
友達?と会話が成立していますか。

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 10:52:41.18 .net
箕輪の現地レポ
天気は快晴、微風
ただ風上の磐梯山に雲がかかってるから午後から荒れるかも
雪は大分増えた感じ
雪質は上は柔らかめで下はアイスバーンほどじゃないが固め
多分少し新雪が降ったのかな

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 10:57:29.01 .net
猫魔暑いっす。
新雪あったけどあっちゅうまに溶けそう。
中国人グループ来てるな。やはり五月蝿いw

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 13:36:00.77 .net
これ、ミネロエリアはもうダメなんじゃないの?
https://www.inawashiro-ski.com/minerocamera/minerophoto.jpg

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 13:58:34.56 .net
猫魔デコも終戦間近

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 14:23:43.21 .net
>>391
もうぬるぽ

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 14:24:30.85 .net
南郷って雪ある?誰か即レスお願い

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 14:28:59.59 .net
>>394
あるよ!

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 15:02:07.51 .net
雪はあるだろうけどもうシャバシャバのベシャ雪じゃあねえ・・・

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 15:22:45.74 .net
明日の日曜日に、中斜面でカービングの練習したいんですが、だいくらとたかつえならどちらが良いでしょうか?

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 15:41:52.93 .net
最近のだいくらはカービングマニア多いよ

ただ、いま結構吹雪いてる
夜も降ったらカービングどころじゃない

夜には止んで朝は勘違いバーンになると思うんだけどねー

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 15:52:55.68 .net
だいくらは絶滅危惧種のアルペンボーダーが普通に見られるよね

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 15:53:09.16 .net
>>393
もうガッ?

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 18:18:46.65 .net
やはり今日行っておきたかったなぁ。
明日だと裏でもキツイか。

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 18:30:02.00 .net
ありがとうだいくら行ってくる

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 18:33:32.99 .net
月曜の午前中まで大丈夫でしょう。
裏の明日の予報は気温も低めで午後からは雪
月曜午前も気温は低め

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 18:42:28.58 .net
21(春分)日がいいぞ!高温雨祭り

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 19:12:12.88 .net
今日ミネロへ行ってきた。
センターハウス周辺は土が出ているが、上部は大丈夫。
むしろ絶好調!!
明日のミネロ最終日もミネロへ行きます。

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 19:36:41.56 .net
リゾートはどうだろね。HPとかでも状態までは書いてないんだよな

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 22:50:04.75 .net
あだたらどうですか(´;ω;`)

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 23:26:13.36 .net
>>405
第1リフト乗り場に戻れないように見えるんだけど…板を外して歩いて戻るのかな?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 23:31:57.91 .net
明日は何処に行く?

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 05:59:41.54 .net
>>408
通れる部分がありますよ。

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 15:53:28.41 .net
>>385
ホントだ。実質営業終了みたいもんだな。

※重要なお知らせ【3/18(月)からの営業について】
【運行リフト・時間】
バトウチェア 8:30〜15:00(ファーストライドは8:00から利用可能)
【コース】
バトウ1、2
パーク造成していた雪をならし、バトウチェアオープンいたします。他エリアにつきましては、積雪不足のため、クローズとさせていただきます。ご了承ください。

【その他施設営業時間】
リゾートセンター:7:45〜17:30
チケット :7:45〜15:00
磐梯食堂:11:00〜14:00
ショップ :8:00〜15:00
レンタル :7:45〜15:00
駐車場:全日無料
アカデミー:新規受付は終了
yamacafe:クローズ
スノーパーク:クローズ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 16:28:47.94 .net
今日の箕輪は、終始固め
コブ斜面も緩むことなく
ガリガリのデンジャラスコブでした

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 16:28:53.76 .net
むしろよく持った方だ。今シーズンの天気はどうしようもないわ

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 16:29:43.96 .net
アルツはホテル前のペアリフト1本だけか
こんな早く終わるのは震災と今シーズンだけじゃないか

https://i.imgur.com/2zgsQIL.jpg

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 17:00:37.65 .net
ほとんどの所は今週中の高温で腐って木曜の雨で終わりかな

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 17:44:08.11 .net
明日以降の天気で命運が決まるか。まぁなんだかんだ楽しいシーズンだった。
怪我無くてほんと良かった、まだ終わってないけど来期もよろしく!

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 19:29:51.43 .net
本日、猫魔にて滑り納め。
自然とスキー場に感謝。

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 19:43:30.57 .net
今シーズンは
一回しか行けませんでした。
皆さんまた来年!

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 20:02:33.10 .net
俺も、今シーズン10回位だが怪我もなく無事終えられた事に感謝致します。

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 20:18:12.98 .net
>>412
箕輪でPPにもエンジェルにも近付かず
メイプルだけ滑ってた俺が来ましたよ
アイスバーンの上に堅雪が積もった状態
だったから堅雪とアイスバーンのまだらで
滑りにくいかと思いきやエッジがかかる
からそんなに苦労しなかったですよ
コース外の林間にこっそり入ってみたけど
そっちはエッジもかからないカチンコチンで
楽しくないから入る意味ありませんね
メイプル後半の急斜面はほぼ全面アイスバーン
だけどコース端30cmくらいは堅雪が盛り上がって
そこに突っ込むと俺みたいなヘタクソはタイヘン
午前は晴れ、午後は曇りだけど雲底は高くて
箕輪山頂は常に見えていてほぼ無風
午後3時くらいから小雪が舞い始めてましたね
これなら来週も問題ないかなと思ったけど
月曜日から高温なんですか…ダメかな?

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/17(日) 20:21:51.31 .net
>>402
だいくらは楽しめたかなぁ?

今日は終日緩まずカービングバーンでしたね
午後になっても緩まないなんて何週間振りだったろう…

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 08:26:07.16 .net
猪苗代も昨日は終日緩まなかったよ。
奇跡!!
一昨日はダメでしたが。

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 12:34:19.29 .net
裏磐梯スキー場からイエローフォールくらい一人でも行けるかと思ったけどガイドツアーに申し込んだ方がいいか
https://i.imgur.com/36JkSu2.jpg

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 12:55:54.59 .net
アルツってリフト1本なのに値下げしてないのか?
もしそうならボッタクリやん

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 14:59:35.77 .net
あそこで迷うってなかなかないと思うぞ
>>423

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 17:36:40.32 .net
まだあと2.3回は行くつもりだがもう夏タイヤで十分だな今年は

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 17:43:01.91 .net
>>426
去年そう思って交換したら4月に降った
俺は今年GWまでスタッドレス

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 17:47:49.73 .net
>>424
全日駐車場が無料

雪不足の為とか言ってるが、昨日時点で今開けてるコースよりハゲ散らかってる程コース酷くないからね。
今までの春や去年の4月1日でさえ下のクワッド連絡リフトにして奥の猫魔ボウル全然滑れたわけだし、まさか左の磐梯山温泉ホテル宿泊者なら無料のペアリフトだけになるとは思いもしなかった。
モンスターパーク等潰してその残雪でコース補うの理由付けまでして。
早くもメインコースや猫魔ボウル閉めたのは経費削減の他に何かあるのだろう。

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 17:52:06.61 .net
アルツがオープンしてるあいだは猫魔はパーククローズして平日に休業曜日あり
猫魔がフルオープンしてパークも作るとアルツがリフト縮小
つまり人手か運営資金かその両方が足りないんだよ…アキラメロン

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 17:54:26.71 .net
顧客無視コストカット最優先の星野リゾートには期待できねえな
アルツ猫魔の連結も計画倒れで終わりそうだな

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 17:59:56.41 .net
沼尻はともかくリステル、ばんだいx2、猪苗代リゾートより先にやる気無くすとは思わんかったアルツさんよ。

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 18:02:54.77 .net
来シーズンから無くなったりしてね>アルツか猫魔かその両方か

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 18:05:59.11 .net
リステルまだやってたのかw

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 18:11:52.34 .net
情強さん達!裏はまだまだ大丈夫だよね?春休み4月上旬に行こうと計画してるんですが

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 18:19:25.53 .net
>>432
更に稼働リフトを減らすかもね
「メンテで休止」の前例を作ったから味をしめたはず

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 18:58:09.78 .net
猫魔、設備更新とか言ってリフト止めてるけど何もやってないよね
というか更新するならオフシーズンの半年でいけるよね

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 19:03:40.54 .net
もう来シーズンは箕輪単独ズン券でいいかな…アル猫は不安だ…

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 19:55:51.69 .net
>>437
箕輪もCリフト壊れて何日か止まったけどな

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 20:16:41.27 .net
>>438
そう言えばそうだったwww
あんときは猪苗代町内スキー場共通券だったから
さっさとミネロに逃げ込んで事なきを得たが…

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 07:09:20.42 .net
奇跡の寒の戻りは有るのけ?

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 08:10:28.63 .net
天気予報で寒気の話が出ないから絶望的かと…
もうぬるぽ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 08:13:33.66 .net
>>441
がっデム!

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 09:13:03.94 .net
>>427
それがあるから踏ん切りつけにくいよね。
四月でどうなるか・・・

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 09:14:18.81 .net
>>430
議員が言質取ったからまだわからない。

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 12:12:59.37 .net
復興支援を名目にまさかの星野リゾートに公的資金注入もあり得ないとは言い切れないかも知れないと言わざるを得ないよな!

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 12:25:23.50 .net
環境保護団体が動けば潰されるでしょ
復興を頑張ってるポーズがしたいだけだから

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 12:31:36.82 .net
猫魔ヶ岳のネコマタは今、絶滅の危機に瀕しています。
年々悪化する生息環境に加え、猫魔ヶ岳山頂周辺では索道(リフト)増設が計画されています。
環境の世紀と言われる21世紀。
豊かな自然環境の象徴であるネコマタの山は一人ひとりのやさしさと行動できっと守れます。
http://www.sdcc.jp

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 12:54:14.98 .net
デコのパークって現在どんな感じか分かる人います?

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 00:20:58.32 .net
今年はパークつまんねーからオクって売ってしもーたがな>おデコ
あ、俺の独り言だから

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 05:51:44.82 .net
>>448
昨日行ってきた、パーク詳しくないから説明があってなかったらすみません
3メートル位のキッカー1
ワイドBOX1
細長いBOX1
レール?細長い丸太みたいの1
が置いてありました

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 07:03:03.34 .net
>>448
昨日行ってきた、パーク詳しくないから説明があってなかったらすみません
3メートル位のキッカー1
ワイドBOX1
細長いBOX1
レール?細長い丸太みたいの1
が置いてありました

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 07:04:48.22 .net
>>448
昨日行ってきた、パーク詳しくないから説明があってなかったらすみません
3メートル位のキッカー1
ワイドBOX1
細長いBOX1
レール?細長い丸太みたいの1
が置いてありました

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 07:06:23.04 .net
>>448
昨日行ってきた、パーク詳しくないから説明があってなかったらすみません
3メートル位のキッカー1
ワイドBOX1
細長いBOX1
レール?細長い丸太みたいの1
が置いてありました

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 07:10:25.44 .net
大事なことなので

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 08:06:37.16 .net
山彦かよ!

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 08:13:13.79 .net
明日、猫魔に行くんだけど雪質どう?

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 09:11:22.06 .net
>>450
>>451
>>452
>>453
ありがとうございます
雪質はザクザクのザラメみたいな感じでしたか?

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 09:19:09.87 .net
>>447
会津若松の風車も結局押し切られたから、それだけでは材料に乏しい。

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 10:48:57.24 .net
>>457
なぜ三回も…すみませんでした

雪質は朝一以外はザラメで場所によってはかなりストップします
かなり暑いですね

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 10:57:49.40 .net
>>448
昨日行ってきた、パーク詳しくないから説明があってなかったらすみません
3メートル位のキッカー1
ワイドBOX1
細長いBOX1
レール?細長い丸太みたいの1
が置いてありました

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 10:59:17.80 .net
猪苗代スキー場

ゲレンデの十分な積雪確保が難しく、安全滑走がきびしくなった為、
3月21日(木)にて、今シーズンの営業を終了させていただきます。

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 12:41:10.83 .net
福島市の気温19℃
もうアカンな

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 12:43:41.48 .net
でもなんだかんだ思ってたより粘ったな

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 12:52:19.31 .net
猪苗代の営業が終わったら猪苗代町内共通券も終わるんだっけ? もう箕輪でも使えない?

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 13:01:17.05 .net
今日はもう初夏な感じだな。
後はもう月山とか天元台行くしかないな。

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 13:10:16.72 .net
週末は諦めた、四月の戻りで打ち上げかなぁ。

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 18:11:06.07 .net
朝猫魔に行く人いる?

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 20:44:14.85 .net
オマエラまた年末にあおうず/

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 21:11:23.31 .net
グランデコは4月中は持つよね?

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 21:35:29.80 .net
猪苗代町内共通券は3月24日までと書いてあるから21日と24日は箕輪で頑張る
あとは猫魔の電子早売りが2回分残ってるはずだからな31日と4月7日に猫魔に行く
んで4月11日から入院して去年の骨折で骨に打ち込んだ釘を抜いてもらってシーズン終了

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/20(水) 21:42:02.37 .net
>>469
4月14日か20日ぐらいまでじゃないの

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 04:20:53.68 .net
土曜日スケートリンクになりそうだな。

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 09:19:55.25 .net
箕輪、風弱く曇り、雲底は高く箕輪山頂がはっきり見える。バーンは柔らかく緩んだ湿雪。リフト下は土が出ている箇所あり、メイプル下部のスタート地点付近も少し茶色くなっている箇所がある。
ときおり晴れ間が覗いたり小雨がぱらついたりしているが、天気アプリの雨雲レーダーを見ると一時間後には本降りになるかも知れない。

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 10:42:15.48 .net
山も雨か
もうぬるぽ

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 11:36:34.16 .net
箕輪、雨雲襲来。メイプル上部は雲の中。

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 13:20:58.40 .net
土日に寒の戻り
たかつえなど南会津は雪予報降雪あり
しかし磐梯エリアは寒いだけ
凍ってガチガチになるじゃねえかよ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 13:22:14.87 .net
それなら南郷へ行こう!

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 13:25:05.55 .net
おまいら南会津のスキー場を教えろください m(_ _)m

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 14:04:31.33 .net
>>478
高杖、台鞍、南郷、高畑

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 14:41:18.84 .net
高畑
スキー専用ゲレンデ
ボーダーを見るのも嫌な人には最適
ボーダーが側を滑るだけで叫ぶ親子など
子供にあっちやりたい!スノボやりたい!と言われなくて済む

だいくら
磐梯エリアやハンターマウンテンに行きたいが混雑が嫌で来る栃木茨城県民が多い
口数も少なく大人しいが怒らせると何をするか判らないので注意
ディガーが優秀で直ぐに整備してくれるのでパークお勧め

たかつえ
首都圏民が電車で行けるゲレンデ
客層が関越方面に似てるが非常に騒がしい
横に広いゲレンデだが慣れてないと猪苗代よりかったるい

南郷
ローカルゲレンデ
ほとんどの客がパーク目的
上手ではないがよく分からない年季の入ったパンツのスキーヤーが紛れている
ゴーグル焼けしたシワシワの50代〜の男女ボーダー(子連れファミリーではない)が随所でみられる


共通
食事は磐梯エリアより良い

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 15:20:40.60 .net
あだたら、土日の冷え込みで少しでも積もって欲しい!

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 15:20:50.72 .net
南会津は県中、県北、いわきからしたら遠すぎて行かないんよなぁ

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 15:54:19.64 .net
明日も雨かよ、もーいー月末に賭ける!

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 16:22:47.07 .net
>>479
>>480
ありがたまきん!\(^o^)/

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 17:13:28.68 .net
>>473
水分はどんなに摂っても摂りすぎるということはない

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 17:42:34.91 .net
>>485
https://i.imgur.com/cWBjp6v.jpg

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 18:02:39.39 .net
>>480
>共通
>食事は磐梯エリアより良い

高畑と南郷だけでしょ。

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 18:14:54.77 .net
>>444
議員?いつの話?

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 19:53:24.68 .net
>>488
上レスの記事見てないのか?
参院議員が質問して環境省役人から言質取ったんだよ。

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 20:17:55.33 .net
>>488
>>342

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 20:31:09.15 .net
役人検討するって、やらないと同義だよ。
常識!!

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 20:31:51.15 .net
検討します
善処します

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/21(木) 20:32:14.61 .net
そして先延ばし〜

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 01:08:19.23 .net
土曜日に南郷行くけど雪はシャバ?カチカチ?それとも土だらけ?

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 08:42:45.18 .net
猫魔
雨&強風

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 08:46:44.08 .net
箕輪
強風のためACリフト運行見合わせ

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 09:09:47.14 .net
アルツ磐梯

【営業終了日のご案内】

今シーズンの営業は3/24(日)までとさせていただきます。
雪をかき集めてコースをオープンしておりますが、今後、コンディションの回復は難しい状況でございます。誠に残念ではございますが、予めご了承くださいませ。

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 09:30:00.39 .net
ほんっと星野はやる気ねーな

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 11:12:21.00 .net
猫魔
強風のため
上リフト2本運休
他リフトは頻繁に止まる

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 12:24:42.37 .net
肌寒いけど雪じゃなく雨
強風で花粉が大量飛散
花粉ほど騒いでないけど黄砂も飛散
もうぬるぽ

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 13:10:08.35 .net
デコはゴンドラ止まりおった
リフトは減速運転

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 13:21:25.25 .net
天気予報では南会津はそこまで風強くなさそうだけどどう?
やっぱ雪じゃなく雨降ってる?

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 14:31:31.22 .net
上止まった猫魔とかどこ滑るんだ・・・
ガチ初心者コースしか残ってなくね?

パークやらない人間は完全に詰んでるな

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 16:48:03.59 .net
猫魔は明日と明後日は早朝営業やるんじゃ混みそうだなぁ
裏磐梯でマターリしよっと

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 17:10:54.19 .net
あだたらスキー場も、24(日)まで。月曜日行きたかったのに残念。。

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 18:13:26.59 .net
猪苗代にいるけど風やべぇ

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 18:32:52.42 .net
朝猫魔ってパークは開いてないんでしょ?
それだと朝ミネロみたいに年寄りスキーヤーだらけになりそうだな

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 19:12:43.34 .net
箕輪がBリフトでナイターやるってさ

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 22:07:42.67 .net
磐梯エリア 表も裏も予報好転したな さらに低温になり降雪ありになったわけだが
土日 もしかしたら良いのか

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/22(金) 22:49:33.16 .net
>>486
わらたwww

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 04:57:12.34 .net
>>509
雪降ってないしスケートリンク滑って何が楽しいんだか。

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 05:31:44.67 .net
駒止ライブカメラ降雪あったっぽいね

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 06:01:56.23 .net
滑れる環境があるだけでも感謝すべき

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 08:22:38.46 .net
南会津はプチ当たり?滑りに行ってる人おめ!
社畜のオラは休日出勤なう… orz

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 08:33:53.34 .net
猫魔
救急車
ボダ
2名?
整地コース

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 08:41:48.88 .net
朝猫魔の初日で怪我人の救急搬送か
無事だといいけど・・・

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 13:06:44.16 .net
朝から衝突でもしたのかよ

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 13:10:47.69 .net
今夜から明日にかけて山は雪降るってマジ?
滑り納めして道具一式を片付けたが行くか迷うわ…

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 13:18:45.14 .net
>>518
午前中まで降る予報だね
カチカチの上に軽くサラパウか湿り雪の重パウか直ぐにシャバパウになるか
晴れて早く腐るだろうけどシーズンアウトにはいいんじゃない

地元なら分かるがシーズンアウトして片付けしたのにわざわざ行くほどではないと思う

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 13:35:38.31 .net
猫魔はまた救急車が来てたね
皆さん気をつけて
俺は上がる〜

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 14:09:16.24 .net
やっぱ暖かい日が続いて冷え込んだ日は注意だな

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 14:27:24.95 .net
一昨日まで高温と雨が続いて昨日と今日はグッと冷え込んだからな
コースはガチムチのアイスバーンに決まってる

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 14:54:33.27 .net
>ディープ1とデビル2はバーンがかなり固いため一時CLOSEしてます。緩み次第オープン予定です。
https://www.nekoma.co.jp

ディープ1は旧猫魔第1リフトを降りて左側の自然コブ斜面、デビル2は旧雄国第2Bリフトからパークに降りるショートカットの未圧雪急斜面。ここで何かあって救急車だったのかな。

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 15:10:46.01 .net
猫魔マジかよ
closeするほど固いってスゴそうだな

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 15:57:19.75 .net
箕輪、春営業
Cリフト7:00-15:00
Aリフト9:30-15:30
Bリフト8:30-21:00
(ただし16:30から再圧雪のため一時クローズ)
猪苗代町内共通シーズン券は
3月31日まで有効とのこと

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 16:04:58.73 .net
箕輪は春パーク作りますか?

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 16:20:38.85 .net
猫魔は長野静岡関西ナンバーの車もいたよ
遠くから来るんだなぁ

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 16:32:56.66 .net
>>524
ボコボコのまま氷になってるんじゃない?
恐ろしいね

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 16:39:17.78 .net
>>524
そんなに固くないよ。
自分の技量をわきまえていないやつがいるだけ。

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 16:44:19.06 .net
>>529
そしたらクローズにする必要ないじゃん

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 17:33:32.25 .net
>>530
そうなんだよ。
技量をわきまえていないやつが怪我をすると面倒くさいからだろう。
技量をわきまえていないやつの存在がすごく迷惑です。
滑りたかったのに滑れなかった。
(−−〆)

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 19:34:32.81 .net
明日の朝イチで猫魔に行ったら、墓標のごとくポツンと停まってる車があるんだかのぅ

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 19:38:19.55 .net
朝2人
昼1人?
計3台?

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 19:40:14.26 .net
》527
仙台の何ヵ所かは転勤族が多く住んでて、全国各地のナンバーが見られる
オレも大阪ナンバー、仙台在住

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/23(土) 20:20:53.46 .net
今日、新宿からの夜行バスでデコに行った。1階のスクール受付で
「1級持ちですけど入れますか」
受付のお姉さまがなにげに言う。
「早朝講習なら大丈夫です。1時間8000円です」
スクールはプライベート状態だった。お姉さまはイントラだった。
「今日は縦滑りやります」
ゆるい斜面にてレールターン。SAJチック。
ただ中斜面に行くと状況は変わった。
「ここ滑ります。合図したら出て来て下さい」お手本が滑った。
その瞬間、プレターン入るまでで重力だけで最高速になったように見えた。プレターン後もナチュラル。自然に凄いもの見せてもらった。レッスン中曰く。
「ポジションが重要ですよ」
濃密な1時間だった。

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 02:12:08.98 .net
>>525
Aリフト春営業するんだ
急斜面クローズだけど…

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 02:34:23.95 .net
>>536
Aリフトは本日(24日の日曜日)が最終とのことです

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 06:16:23.73 .net
スキー場がクローズしたのに大雪だー

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 06:41:21.02 .net
>>516
だからスケートリンクだって言ったのに・・・(´・ω・`)

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 06:42:32.05 .net
今日は寒いからパウダーだろうなぁ。
今日は用事があって行けない。。。
( ;∀;)

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 06:44:14.92 .net
>>527
遠くからわざわざ救急車乗る為に来たのか。ご愁傷様。

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 06:47:53.55 .net
裏磐梯ウェーイ❄

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 07:24:55.83 .net
母成グリーンライン積雪5cm
R115圧雪路
箕輪10cmの新雪

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 07:44:30.10 .net
レッスンって、
お手本を上から(後ろから)見るのがほとんどだけど、
横からとか、下から見るのも必要だよな。

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 08:42:23.31 .net
下からは正直余り意味がないかと・・・
ぶっちゃけ後追っかける方がよっぽど勉強になります。

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 08:47:33.64 .net
駒止峠のカメラ、凄い雪だな
南会津は結構積もった?

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 08:54:04.86 .net
箕輪、晴れてきたー
と喜んだのもつかの間、
現在、吹雪でホワイトアウト
レストハウスで休憩中で良かった

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 08:58:48.31 .net
>>544
横から見るのはアリだとおも
上からでは姿勢とか前後のポジションとか
分かりにくいからねー
問題はプライベートレッスンでもないと
横から見せてくださいとお願いしにくいことかな
他人のグループレッスンをストーキングするといいかもw
いちばん役に立つのは後ろからついていって
先生の動きをコピーするってのに俺も一票
けど、これもプライベートじゃないと厳しいよね

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 09:02:35.16 .net
>>545
>下からは正直余り意味がないかと・・・

そんな感性だからうまく滑れないんだ君は!!

でも、プライベートレッスンじゃないとできないが、追っかけるのは一番だね。

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 10:14:08.34 .net
場所によっては底付き無しも体験できますね

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 10:29:01.21 .net
猫魔は晴れてきますた
ウェーイウェーイ

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 10:33:17.40 .net
>>551
アイスバーンですか?

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 10:46:59.90 .net
>>548
ごめん実は上手い人見つけるとしょっちゅうやってるw
時間あればスクールやりたいんだけどガチで時間がなさすぎてな。

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 10:48:05.53 .net
>>552
今日もガリガリ君全開。

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 11:43:50.20 .net
箕輪も晴れた
さっきまで強風で減速運転だぅたが

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 11:55:56.17 .net
箕輪Cリフト運休の可能性あり

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 16:01:42.29 .net
>>553
ついてきても構わないけど、安全のため2ターンは離れてついてきてね。
小回りの時は4ターンでお願い。

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 16:29:35.01 .net
箕輪、結局Cリフトは午後運休
Aリフトが本日最終だけど動いてたんで
ずっとAリフトでメイプル上部を回してた
んで最後にメイプル下部を滑って撤収
メイプルに積もった雪は強風で吹き飛ばされ
すっかり元のアイスバーンに戻ってた
帰りのR115も母成グリーンラインも
完全にドライ路面に戻ってた orz
「今朝の雪は夢だったのかなあ…」

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 16:44:18.31 .net
また明日から高温らしいな
金土日で寒の戻りは終了だな
あとはガッツリ春スキーモードに突入

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 17:38:14.14 .net
来週、金土がまた寒の戻りだよ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 20:34:48.38 .net
>>545
下からは検定員目線と同じかなと思っている。
あ、この人右ターンが得意とか滑るときの弧の大きさが目立つんでそういう観点を中心に色々見てる。
イントラの後ろ付けるときはモノマネに徹したいんだが出来ないので参考にしてる。

>>535
>重力だけで最高速になったように見えた。
ここ違ったわ。正しくは
「みんなと同じ重力しか受けてないのにそれ以上に加速してプレターン中も加速しているように見えた」
でした。スキーって面白いわ〜。

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 23:16:52.05 .net
箕輪スキー場@ski_minowa
明日の3/25のCリフトコースについてご案内です。
本日、圧雪車不具合により明日のCリフトコースは全面未圧雪とさせて頂きます🙇‍♂
なおBリフトコースは圧雪されております。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほど宜しくお願い致します🙇‍♂

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/24(日) 23:19:39.90 .net
>>562
…だそうだ
まあどうせ何日か前に圧雪したまま凍った
カチコチアイスバーンが露出してるから
圧雪車が走り回らなくても大差ないと思うが
こないだはCリフトが故障したし
大丈夫なのか?箕輪スキー場の運営資金…

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 04:04:08.48 .net
>>557
了解っす!流石にそれ以上は嫌がらせのレベルっすね。

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 06:07:36.58 .net
>>563
荒れたまま凍りついたアイスバーンにならないのか???

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 06:27:27.20 .net
>>565
昨日、Aリフト終了間際に乗ってラスト一本でメイプル上から下まで通して滑ったけど平らなアイスバーンが露出してて凸凹はほとんどなかったんだよね
なんたってヘタクソなオレが怖いとも思わず大回りできるくらい凸凹なかった
あ、バーンの両端はモコモコ雪が残ってるんで、そこに突っ込むと急に抵抗が変わるんで注意ね

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 08:19:10.96 .net
初めからスケートリンク状だとしてもありえん。

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 12:29:26.14 .net
今日は暖かいナリ
花粉もスゴいナリ

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 12:38:51.28 .net
今年はの3月末はもう春中盤でもうすぐ夏ですね

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 17:16:57.87 .net
迫る来シーズン
あと7ヶ月半

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 18:48:49.38 .net
次の寒の戻りマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 19:00:05.31 .net
あるスキー場の話し。3月頭から毎週1回プラス10cmの積雪あり。今週もあると見たオイラ。

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/25(月) 20:14:24.14 .net
水木金土日って降雪予報出てるだろ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/26(火) 06:14:42.97 .net
>>567
ヘタクソって書いてあるんだから気にならないくらいに相当に滑りが遅いんだよ。
判断基準が大事だね。

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/26(火) 08:13:08.47 .net
週末は雪降るの?

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/26(火) 09:17:36.94 .net
微妙に降るっぽい。

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/26(火) 12:56:33.54 .net
箕輪って4/7終了なのねHP見逃してたわ
ホントにシーズン終了が近いんだなぁ

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/26(火) 20:37:05.75 .net
週末から火曜日の朝にかけてマイナス36度以下
の寒気団が東北南部、関東まで南下します。
今回はマジやばいと思う。

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/26(火) 20:42:54.37 .net
雪は降りますかね?

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 08:33:59.76 .net
やばいって?
日曜裏磐梯行こうと思ってるんだけど、死ぬ?

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 08:36:30.69 .net
俺らにとっては良い意味のヤバイ

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 09:16:10.32 .net
マジかー!
これはなにがなんでも行くしかない
先週、先々週と週末になると寒気が来てくれて、暖冬ながらもありがたいことです

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 10:11:14.99 .net
暖冬と言いながら、多分3月については去年よりいいよね
だから終わりも去年よりは長いのではないかとも思う

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 11:39:25.74 .net
>>583
昨シーズンの3月末からは超ウルトラ暖冬で初夏みたいだった

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 12:02:23.59 .net
5月くらいまで涼しくあってほしい

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 12:33:25.45 .net
だいくらに郡山から初めて遠征してきました
印象は猫魔の斜度を緩くして距離が伸びた感じ?
中級者向け斜面が滑ってて凄く楽しかったよ
春の軟雪だったので来年は是非ハイシーズンパウダーに行きたいわ

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 12:56:01.81 .net
猫魔に比べるとスキーの中上級者が少ないから、いい感じの広い斜度の斜面が
空いてて気持ちよく滑れるっていうのがあるね

硬くしまったバーンが好物な人にはおすすめ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 17:45:59.54 .net
積雪量、コース状況から判断すると裏は4月14日か21日ぐらいまでだと思う。

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 19:41:37.71 .net
猫は四月末の試乗会まではもってほしいなぁ。

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 22:30:18.14 .net
今夜は積もりそうだな

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 22:31:35.25 .net
福島市内土砂降りの雨。山はどうだろうか。

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 22:47:43.81 .net
南会津のスキー場って度々話題になるけど、そんなに魅力的なの?
猪苗代磐梯エリアより遠くて時間かかるからハードル高く感じる

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 23:33:20.89 .net
>>592
関東民からしたら雪もよくて空いてるのが魅力的です

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/27(水) 23:36:20.47 .net
栃木茨城の北関東民だろ

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 00:08:35.39 .net
会津北部
雨、3時間以上雷なり続けてる

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 00:33:09.27 .net
あれ〜?デコは雪ですか?雲レーダー見ると雪降ってそうなんですけど
>>594
悪名高き千葉県民です(テヘペロ

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 03:46:43.73 .net
デコすげー雪10〜15cm位か?
道中滑るんで気をつけて

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 04:58:39.96 .net
>>596
関東民は南の方も同じくらい来てくれてますよね。
その熱意には脱帽です。

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 05:18:15.20 .net
>>590

道路も積雪

磐越道チェーン装着

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 05:21:24.69 .net
箕輪のライブカメラもカメラフードの上に積もった雪が垂れ下がってて画像の上1/3が隠れてる

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 07:08:45.63 .net
南会津方面のスキー場だけど
マジで車の97%は北関東ナンバーだからな
残り3%が会津、いわき、福島、郡山という驚異の侵食率!

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 07:50:05.25 .net
侵食っつか単純に南会津は県内から行くには遠いんだよな

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 07:58:39.45 .net
んだ、郡山からでも鳳坂、甲子、駒止超えないと行けないのはかなりハードル高いな。
せめて田島まで高速出来りゃあな。

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 08:01:35.93 .net
一旦、会津若松まで行ってから南下か、白河から甲子道路だもんな
さらに、南郷、高畑となると、南会津に入ってからもう一段階アクセスが必要だし

そこまでの秘境の割りには別段雪がいい、多いってわけでもないし

でも、甲子道路できてから「だいくらだけは」結構行きやすくなった
帰りは白河に出てラーメン食って帰るみたいなこと良くやってる

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 08:01:39.27 .net
>>601
確かに北関東民、特に栃木茨城だよな。
日光道路が田島まで伸びればワンチャンだが、あっこらは立憲国民の地盤。
玄葉に騙された愚か者たちの住処。

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 08:04:55.51 .net
これ以上、南会津方面に大きなお金が使われることはないだろうよ

バブル時の計画だったから甲子道路は成立したけど、それで打ち止め

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 08:05:17.80 .net
猫魔スキー場Facebookアカウント

新雪+27cm!!やっぱり猫魔降りましたね。まだまだ冬ですよ!
#nekoma #winter #skiresort #snow #snowboarding #skiing #猫魔スキー場 #この先も雪予報あり

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 08:36:44.71 .net
>>597
8:00のインフォメーションで新雪30p上乗せって書いてありました!
あー行きたかったー
>>598
いえいえ、いつもお邪魔しております
てかパウダーのためなら日帰り往復500q(下道)くらい楽勝ですw

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 08:44:46.00 .net
箕輪スキー場ゲレンデ情報
2019-03-28 07:00:00現在
「雪質 湿雪.新雪+15cm」
https://www.ski-minowa.jp

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 08:54:54.52 .net
千葉県からだと群馬や湯沢と南会津は距離的にはあまり変わらないんですよね
それに夜中なら国道4号で西那須野まで早いし渋滞する場所も無いから、夜中に出発して夜中帰ってくるみたいに途中で風呂や飯すませたりしながらのんびり行けば可能なんです
だから降ってくれたら空いてる南会津って決めてます

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 09:45:57.45 .net
関越より東北道の方が空いてるっていうのは大きなメリットだよね

俺は東京都北部の関越へのアクセスがいいエリアなので
さすがに群馬、新潟がメインだけど、ハイシーズンは結構福島に行く

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 09:54:05.48 .net
福島県民からすると南会津方面に向かう途中に
あだたら、箕輪、猪苗代、アルツ磐梯があるから
そっちで済ませちゃうんだよねー

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 10:41:30.42 .net
前栃木に住んでたけど、南会津は1回行っただけだったな〜
高速使って磐梯方面のが行くの楽だし、ゲレンデもデカイとこ多いしね。
南会津はもうちょいアクセス良ければねぇ。

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 10:45:48.29 .net
デコ昨夜の雷?で点検のため10時に第一Qのみ営業

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 11:06:16.74 .net
茨城だけどエーデルとかハンター行くなら台鞍南郷だな昔から
磐越出来てからは裏磐梯方面が多くなったけど

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 11:56:18.80 .net
>>613
昔にくらべればだいぶ良くなったけどね。

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 12:10:03.64 .net
>>614
落雷でもしたんだべか?

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 12:55:39.87 .net
猫魔で約30p降雪か
スゲーな

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 13:16:20.35 .net
ラストチャンスか。なぜこのタイミングで休出なんだよ(憤怒)

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 15:37:38.79 .net
裏磐梯まだ降ってる?

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 17:18:09.71 .net
>>611
あと圏央道ものびたから関越や東北の料金所渋滞や下道の柏渋滞までパスできるからかなり楽になりました
しかもウインターパス使えば格安ですからね
よく言えばウインターパスの首都圏発なんですが関越は小出まで東北は青森までやって欲しいですw

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 18:13:32.60 .net
>>620
止んだよ
もうぬるぽ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 23:25:36.75 .net
今日は天元台が新雪5〜10pにたいしてデコ猫魔が30pなんだそうです
同じか天元台の方が多いと思ってたんですが逆なんですね

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/28(木) 23:35:09.57 .net
>>623
自然は気まぐれ

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 04:19:55.15 .net
>>622
今後も毎日降雪の予報だから
まだまだガッ!

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 07:51:27.67 .net
>>623
当たり外れが年毎によっても違うし、それこそ運次第。
ただ裏磐梯は志賀に次いで気温は下がりやすい。
土曜雨マークついてるんだけど・・・

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 08:11:35.81 .net
週末、予想より気温が下がらないと雨だわな
昨日滑りに行けた人おめ!\(^o^)/

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 10:12:45.81 .net
デコ落雷で第二Q故障だと
子供連れには痛い

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 10:13:30.86 .net
第二Qは痛いね
背骨みたいなもんだし

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 11:44:10.12 .net
第二クワッド今シーズンはこのまま終了かな?
明後日までには直らないよね…

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 12:25:42.69 .net
設備更新を理由にリフト停止した某スキー場も有るからな
このままデコも動かさなかったりして

632 :628:2019/03/29(金) 12:27:48.38 .net
まだ運休状態ですが動かしてはいるのでテスト中?
明日には復旧してくれるんでないかと期待してます

落雷で故障なら基盤交換とかで何とかなるかも知れないし

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 12:30:32.63 .net
デコって春スキーシーズンはゴンドラと1クワしか動かさないんじゃない?

634 :628:2019/03/29(金) 12:43:09.01 .net
3はうごいとるよ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 12:48:07.34 .net
明後日の日曜日に箕輪に行こうと思います
雪のコンディションはどうですか?

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 12:52:06.59 .net
>>635
んなもん神の味噌汁だが
ウェザーニューズのサイトによれば
今後も少し降雪あるみたいだし
日曜日は終日マイナス気温だから
悪くないんじゃね?

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 13:23:25.04 .net
デコ日曜行くんで気になりすぎて直接電話確認したよ
明日土曜には復旧できるよう現在作業中との事
復旧作業がんばって下さい!

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 13:26:25.96 .net
>>633
逆。例年はゴンドラ、2、3が動いて下部コースはクローズ
んでゴンドラ下りで帰る(天元台とかかぐらみたいな感じ)
そうなるのはホント最後のほうだけだけど

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 13:26:56.61 .net
フォーキャス予報

猫魔だけ土曜雨 外れてくれ!

箕輪
https://i.imgur.com/19se3rw.jpg

グランデコ
https://i.imgur.com/lG1tJbg.jpg

猫魔
https://i.imgur.com/1Yu16hh.jpg

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 14:14:58.03 .net
ウェザーニュースの予報でも箕輪より猫魔の方が気温が高かったな

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 14:38:43.00 .net
これ昨日みたいに標高高いとこは雪な予感

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 16:14:26.43 .net
猫魔のサイトをよく読んだら31日は猫魔GS選手権とやらでデビル1/2が大会貸切じゃねーか
予報だと雨かも知れないし31日は箕輪にしとくか…箕輪は31日も雪の予報だし…

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 17:58:33.31 .net
知らんかったが明日はデポで試乗会あるんだな。
どこ行くか迷ってたけどデポで確定だ。

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 18:17:27.92 .net
日和田のスポーツデポに行っても雪がないのでは…

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 18:49:41.24 .net
デポのスキースノボ売り場ってまだ有る?
なんか安くなってるかな

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 18:56:10.41 .net
土日は猫魔も奥只見も山形も雨っすか…
逃げ場なし

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 20:21:02.18 .net
グランデポ...

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 20:51:05.35 .net
デポアルペングループといえば孤高のブランド「NAKED」「BE!POP」だよな
今でも有るんだろうか?

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 20:53:07.10 .net
CRAZY BANANA

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 21:21:53.75 .net
>>643
素で間違ったw
デポじゃなくてデコだw

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 21:27:16.24 .net
ガッ

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 21:56:56.52 .net
>>646
天元台へ行け

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 22:01:50.39 .net
先週末の天元台は最高だったぞ

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 23:01:03.18 .net
>>642
でもお前は猫魔に行く。(笑)

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/29(金) 23:01:11.02 .net
旧猫魔ホテルあたりは雪降り始めた
小雪程度だけど

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 00:00:50.08 .net
デポはオンラインストアと同じ価格で買えるのがいい
オンラインストアで売り切れのサイズがリアル店舗では残ってたりするし
ゼビオはデポより高いし謎のゼビオオリジナルモデルがわけわからん

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 02:34:36.08 .net
ゼビオのPBのXERESなどは安くてまあまあ品質が良い
デポ・アルペンのPBのキスマークとかは持ってるだけで恥ずかしい
マジでタダでも要らないレベル

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 05:16:02.13 .net
行くなと言わんばかりの糞天気

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 05:49:41.66 .net
確かにゼビオのPBの製品はお値段以上のちゃんと使える製品が多いのは認める
けど俺が言ってるのはPBじゃなくてATOMICとかVOLKLとかOGASAKAとかの話ね

デポはメーカーのカタログに載ってる正規品が割と安く売ってる
オンラインストアで価格を調べてから実店舗に行けば同じ価格で買える

ゼビオはメーカーのカタログに載ってない謎モデルがゾロっと並んでる
長さやスリーサイズを比べると「メーカーのカタログにある〇〇というモデルを
ゼビオでは△△という名前で売ってるのか?」と見当がつくものもあるが
それがまたメーカーのカタログではセカンドモデル・サードモデルあたりか
トップモデルと同じ色でトップモデルと似た紛らわしい名前にしてあったりする
初心者がなんちゃってトップモデルでカッコだけつけるには役に立つのか?
キザキあたりが作ってるペラペラのショボいブーツケースにVOLKLのロゴだけ付けて売ってたりもする
有名ブランドの製品をゼビオで買っちゃダメだ

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 08:08:26.84 .net
この天気、山は雪降ってるかな?
今日行ってる人レポよろしく

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 08:21:22.59 .net
箕輪現地
現地までの道路はほぼ雪、凍結なし

曇り、微風、メイプル上半分ガス気味
圧雪の上10pくらい湿り雪でコースは既に荒れ気味
時期を考えれば悪くはないと思う
ちなみにスキーの試乗会やってる

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 08:22:12.55 .net
デコ+5p
猫魔+3p
なお北塩原村の予想最高気温は10℃で午後から雨
もうぬるぽ

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 08:29:10.25 .net
箕輪のFB投稿によると箕輪も降雪5-6cm

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 09:52:36.15 .net
猫魔スタック渋滞解除

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 10:24:18.77 .net
猫魔 ガスってる リフト待ちはこのぐらい
https://i.imgur.com/vhtrTyh.jpg
https://i.imgur.com/V1ofsxh.jpg

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 10:58:02.51 .net
>>665
視界ヤバそう…
しかも雪が黒い…

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 11:44:58.19 .net
グランデコも同じくらい真っ白

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 12:31:00.26 .net
>>665
あーもー明日行く気ねぐしたー

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 12:52:25.98 .net
デコ、暑い。
雨ないしみぞれ模様。
シャバ雪。
もやが凄い。
試乗会楽しい。

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 13:11:15.38 .net
デコのライブカメラ
ガスって何も見えねえな

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 13:18:23.15 .net
猫魔やデコでも暖かくて雨かよ
今夜ドカ雪降らないなら明日は絶望的やん…orz

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 14:03:11.62 .net
>>669
特定しますた! m9(`・ω・´)

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 14:36:20.42 .net
うーん、明日は天元台も視野に入れるべきか…

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 14:45:09.87 .net
>>672
やめてw

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 15:08:59.60 .net
試乗会って中級以下の人間が行って断られたり笑われたりしないかな?
なんかちょっと怖いわ

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 15:39:58.15 .net
>>675
そんなことは全然ないよ。
もちろん内心は分からないけど、主催者側だって出来るだけ予約してほしいわけだし、むしろレベルややりたいことに合わせて板オススメしてくれる。

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 15:46:06.02 .net
そんな君は、いろいろなキャラクターの板に乗ってみるといいよ。
上級用、中級用、初級用、
デモ板、レース板、ファット板、フリーライド板、など

スキーはいろいろな経験をすることが、上達の一助になる。
一枚目は、デモ用の一番下の物を勧める。

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 15:49:03.41 .net
>>677
同感。
俺はボードだけど、パウダーボードとかハンマーヘッドとか癖の強い板ってなかなか買えないし、何よりいろんなメーカーの板に乗れるってのは大きい。
普通そんなに板買い換えられないからな。

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 15:57:22.19 .net
今日が雨なら圧雪した後に冷えて
朝イチはかちんこちんのアイスバーンだな
アイスバーン大好きいいいィィィ!

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 17:21:13.98 .net
GW,猫魔は雪残りそう?

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 17:39:45.05 .net
>>680
あと一ヶ月先だろ?
ほぼ無理じゃねぇかなー。

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 17:42:11.89 .net
これ市内でみぞれって事は山は吹雪じゃん

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 17:54:09.64 .net
>>675
今日、志賀高原の千円試乗会にいった。定員ありでスムーズ、午前午後合わせて、普段乗らないスキーたくさん乗った。メンテナンスさんには「もっと柔いのあります」「これより直進性いいのありますか」とか色々言って良くしてもらった。
自分のスキーに戻ったら色んな位置に動けるようになっていた。恐るべし横手山マジック。
https://i.imgur.com/Ol9nAH3.jpg

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 18:01:03.89 .net
>>682
山も今は霙って言うかほとんど雨だけど

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 18:02:06.19 .net
明日デコの試乗会に行こうかな
でも雨と雪質が心配だな

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 18:12:39.12 .net
土湯峠と母成峠、積もってキター!
もっと雪カモンヌ! \(^o^)/

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 18:19:08.84 .net
デコの試乗会ってボード?

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 18:21:11.76 .net
>>682
だといいねぇ。、ってか福島市内みぞれ以上雪未満みたいになってるな

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 18:26:43.84 .net
>>687
ボードかな。
あとゴーグルw

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 20:29:36.27 .net
箕輪スキー場です☃
もっっっさもっさです☃☃☃☃☃☃
予報では00時まで降る予報☃

がしかし、明日は風がお昼頃強くなる予報です🙇‍♂

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 23:19:54.62 .net
明日行くならグランデコと天元台どっちが天気と雪質いいだろう
どっちも大差ないかな

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/30(土) 23:34:02.41 .net
どっちも行けばいい

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 01:15:07.04 .net
天気はさておき雪質ならもう天元台とは思うが。
天気は分からんからなー

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 09:58:17.75 .net
箕輪、アラレっぽい硬い雪が顔に当たって痛い。バーンはモサモサ雪が踏み荒らされて凸凹。
これもう不整地だよね、コブじゃないけど。2級ちゃんの俺ではどうにもねらない。さっきコケた。
吹雪いてきたんで休憩中。休憩所の半分以上を試乗会スタッフが占拠してる。コーヒーとお菓子いいなあ。くれ。

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 10:02:01.35 .net
>>694
試乗会はスキー?ボードもある?

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 10:03:50.01 .net
デコ
あられ吹雪おさまる

https://i.imgur.com/9utOS68.jpg

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 10:03:57.83 .net
スキーだけっぽい。
https://i.imgur.com/32sUH7I.jpg

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 10:06:11.22 .net
>>697
ありがとう。
ボードもあるなら今から行くかと思ってたがスキーだけなのね。

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 10:07:14.94 .net
>>696
デコの雪どう?
ザラメってる?

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 12:32:10.88 .net
>>699
上の端は重パウあり 昨夜の残雪かな
下は柔らいのが踏み固められてボコ

降ってるのはアラレです
https://i.imgur.com/GRxixD1.jpg

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 12:33:06.31 .net
>>699
ザラメは無し

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 15:36:48.44 .net
流れ悪いな、また平日降って週末前に雨かよ(´・ω・`)

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 15:51:25.67 .net
コースはアイスバーンになってしまったね
スケートリンク状態

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 17:46:10.92 .net
明日行くとしたら
天元台とデコどちらがよいですか

天元台強風が心配ですが...

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/31(日) 20:57:46.63 .net
山は雪降ってるな
明日は最高かもな

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/01(月) 09:50:27.63 .net
道路の雪は夜と朝以外直ぐ溶けるけどラストパウダーDayはいつまで続くのかしら
明日も明後日もか・・・出動できないわ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/01(月) 18:42:44.59 .net
金曜日の雨さえなんとかなればな・・・

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 07:07:53.08 .net
郡山市は乾いた雪が舞っているわ
もしかして今日の山は当たりかな?

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 08:12:22.84 .net
デコの積雪、3/23に180pまで減ったが230pまで戻ったんだな
さすが裏磐梯とはいえ4月にコレはスゲーな

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 08:40:28.88 .net
今日明日は冬型の気圧配置+真冬並みの気温
スキー場に行ける人うらやまけしからん

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 11:46:16.79 .net
郡山市内、吹雪いてる
夏タイヤに交換した奴がポカーンとしてるわ

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 12:48:29.67 .net
福島市内も雪
積もらない程度の降雪

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 12:58:50.81 .net
>>711
積もらないから大丈夫だわ
このハゲ!

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 17:05:30.43 .net
今日の猫魔スキー場
https://pbs.twimg.com/media/D3H8M-iU8AAOO56.jpg
今日の箕輪スキー場
https://twitter.com/i/status/1112959360030785536
(deleted an unsolicited ad)

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 19:10:00.88 .net
(´・ω・`)また髪の話してる

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 20:32:24.42 .net
明日までは雪マークだけど木曜金曜は雨マークなのか
気温が上がっちゃうのかな

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 21:08:55.80 .net
明日で終わりだよ
2.3回奇跡の寒の戻りがあったけど今回が最後dです

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 22:12:58.32 .net
木曜の午前中まで。その後は残雪で何とか金曜までか。
但し、木曜金曜は降れば雨の可能性もあり。
土日月は気温上昇で晴れなので腐る。
9日火曜にまた寒気で気温低下、今回には程遠いが一応、雪の予報あり。
17日前後も寒気予報ありだか先過ぎて判らない。

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 22:15:29.35 .net
>559 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 2019/03/24(日) 16:44:18.31

>また明日から高温らしいな
>金土日で寒の戻りは終了だな
>あとはガッツリ春スキーモードに突入

この後、寒の戻りあり。
なので今回もフラグたったかも。

>717 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2019/04/02(火) 21:08:55.80

>明日で終わりだよ
>2.3回奇跡の寒の戻りがあったけど今回が最後dです

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 22:22:57.39 .net
道路もガッツリと積もってきたのお
木金土も雪かもしれんし直前までわからんちん

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 22:27:43.22 .net
その雪には熱がある

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/02(火) 23:37:45.49 .net
山はガッツリ降ってる感じだね
たかつえ、だいくら辺りは余裕で営業再開可能じゃね?
3月が少雪で4月にドカ雪とは上手くいかないもんだな

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 00:43:01.80 .net
猪苗代もドッサリ積もってるなwwwwww
先週のライブカメラだと地面剥き出しで雪0だったのに

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 02:40:50.70 .net
なんつーかもう人を馬鹿にしたような天気だな。
せめて土曜日まで持ってくれれば・・・グギギ

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 06:57:03.04 .net
まあ、3月に脅威のスピードで溶けまくった去年と比べたら天国だが

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 07:10:58.44 .net
ふざけすぎた季節の後で

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 07:29:31.16 .net
猫魔、新雪20cmだってさ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 08:06:09.83 .net
金曜の様子見て土曜デコ行ってみようかな

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 08:14:11.93 .net
4月とは思えないスゴい積雪だな
あとは木曜と金曜に雨が降らなければ最高なんだが…

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 10:42:29.51 .net
>>729
気温の上昇は仕方ないにしても雨だけはなあ・・・

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 11:25:53.55 .net
気象協会の予報だと猪苗代で10日から冷え込みで来週末は良さそう
箕輪は営業延長するのかなー

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 11:50:36.05 .net
確かに10日過ぎからは降雪もなく日中は暖かく夜は冷え込むので
午前中アイスバーンガリガリ午後からはザラメやシャバシャバなので来週末は春スキーを楽しめそうです

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 11:59:20.65 .net
再来週は気温高く、小せえけど傘マーク付いてんだけど。
糞ガッ!行かねえけど。

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 12:25:02.73 .net
>>723
中央、ミネロの土が白く覆われてるねw
この雪が3月に降ってればなぁ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 13:09:14.77 .net
猫魔ナウ
ひかえめにいって最高
週末雨マーク
皆さまご愁傷様です。

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 18:54:55.40 .net
なんちゅう中途半端な天気じゃ(´・ω・`)
もう来季以降の氷河期に向けての布石と考えるしか

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 21:45:04.35 .net
裏磐梯、道路にも積もりはじめた。

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/03(水) 23:00:44.17 .net
デコの積雪250pって今シーズン最高?
まさか4月にこんなに積もるとは
ホントたまげたなぁ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 07:09:18.46 .net
箕輪、強風のためCリフト運行見合わせ

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 08:15:02.16 .net
>>739
雨?雪?

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 08:22:12.39 .net
どうせ今日明日でここまで積もった分溶かしきるんだろ畜生め

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 08:25:04.16 .net
デコ、週末ワンチャンあると信じてる

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 09:15:38.90 .net
箕輪、Cリフト運行開始

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 11:42:29.46 .net
デコ 全面パウダーです。
重いとこと軽いとこあるけど。

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 11:45:12.67 .net
デコ現在
https://i.imgur.com/LhxvrmO.jpg

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 12:05:00.00 .net
うはーいいなぁ
土曜まで保つかな
明日の雨次第かなー

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 12:11:48.18 .net
>>745
ベースでこれかよ、仕事休みてぇ

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 12:12:37.82 .net
デコ積雪260p超

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 12:23:35.01 .net
>>745
マジで2月の景色だな(;´Д`)ハァハァ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 12:34:07.24 .net
猫魔、今シーズンの最高積雪だってさ、4月にwww

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 12:47:06.87 .net
>>750
やっぱ裏磐梯スゲーな
大半のレジャー組は道具一式を片付けて
夏タイヤに交換しちゃったというのに

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 13:54:12.38 .net
4/6から猫魔アルツ間ハイク可だって
しかもアルツ一番奥のリフト動かすみたい

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 14:04:49.35 .net
>>752
春だから積雪も減るという見込みで計画したんじゃないの? こんな豪雪の直後にハイク許可して大丈夫か?

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 14:32:06.23 .net
さすがにタイヤ交換ははえーわ

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 14:41:59.56 .net
今日の朝方、五色沼のとこ右折してからデコ方面トップシーズン並みの圧雪路。
しかし滑りやすいしスタックしてる車もあり。
4月にヒヤヒヤ運転するとは思わなかったよ。
現在のデコは晴れ曇り、急中斜面はボコボコ、初級は滑りやすい。
雪は腐ってきたのであがりです。

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 16:30:55.45 .net
>>755
デコで雪腐ってきたってマジか?
原因は高温?雨?

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 16:57:42.50 .net
>>745
ひどい。。。。。家事仕事やりきってんのにあんまりだああああああ

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 16:59:04.35 .net
>>751
雨マークやっと消えたし

去年4月に悔しい思いしたからまだいけるよ!

土曜日猫魔に凸ってくる!

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 17:04:13.62 .net
>>752
ネタかと思ったらガチだったwwww
やばいwwこれ絶対行きたいwww

雪上徒歩ルート概要
運用期間:2019年4月6日(土)〜4月中旬(積雪状況等により変更の場合あり)
ゲート開放時間:9:00〜13:30(猫魔スキー場側ゲート 最終入場12:00)
ゲート設置場所:
【猫魔スキー場】エキサイトキャットチェア降り場付近
【アルツ磐梯】霧氷チェア降り場付近
距離:約800m
所要時間:約30分
※天候等により開放時間、日時が変わる場合があります。

https://www.nekoma.co.jp/html/wp-content/uploads/2019/03/route.jpg

【猫魔スキー場・アルツ磐梯に設置されるゲート】
https://www.nekoma.co.jp/html/wp-content/uploads/2019/03/gate.jpg

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 17:38:00.76 .net
明日は雨が降っても夜更けすぎに雪へと変わるだろうさいれんないほーりーない
土曜はいけるべ

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 18:26:41.95 .net
猫魔、4/6からレンタル無料だってさ(ただしシーズン券を除く)

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 18:45:10.49 .net
まぁシーズン券持ってて道具自前じゃない奴とかまずいないだろうしな

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 20:12:48.55 .net
>>759
神楽みたいにビーコン必須じゃないのかな?

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 20:41:06.82 .net
>>761
バイクで行けるw

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 20:44:33.70 .net
ここで皆さんに悲報ですよ
明日夜以降、黄砂が東日本に到達との予報が出てます(T_T)

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/04(木) 23:41:25.98 .net
>>759
当たり前だが猫魔メイン客が徒歩ルートでクローズしたアルツに行って滑って時間内に戻るって訳だ。

相互利用で逆パターンでアルツメインが猫魔で滑って帰るなら流行っただろうに。

雪質悪いところにわざわざ行くんだがアルツ好きやアトラクションとしては興味ある
金土日は気温高いから冷え込む月曜火曜に行ってみるか

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 04:06:03.93 .net
試験的なものって書いてあるじゃん?
天候次第で中止もあり得るから話半分で行ってみるつもり

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 08:06:39.89 .net
連結の布石になるかなぁ
何にしても前向きに進むのは良いことだ

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 08:18:59.05 .net
あー、暑い

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 08:19:00.61 .net
スノーシューとか必須なのかな

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 08:24:00.79 .net
今日はスキー場も高温なのけ?

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 08:34:43.27 .net
>>770
ホムペ見る限りだと推奨だから必須ではないのかも。
今日の夜が雨予報なので分からないけど地形次第じゃないかな?

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 12:00:10.45 .net
>>772
なるほどー
ツボ足じゃキツイのかと思ってた

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 12:28:25.50 .net
桧原 10℃
鷲倉 8℃
回復した雪質も終わりかな…
もうぬるぽ

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 12:29:28.26 .net
>>774
またおまえガッ!

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 12:47:44.86 .net
こんだけあったかいのは今日だけだから明日からまたアイスバーンでしょ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 12:59:51.62 .net
現地レポまだー? (;´Д`)ハァハァ

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 13:04:40.50 .net
>>777
聞きたいのが、、、?

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 18:36:39.67 .net
明日はデコにするか、箕輪にするか
悩むわ

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 19:05:39.01 .net
>>779
今日のデコは完全にストップ雪、雨降ってどうなるかだね

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 19:25:57.39 .net
デコの斜度でストップ雪なら進まないじゃん
しかも明日は裏磐梯は強風の予報だし

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 19:28:38.88 .net
>>781
今日はワンフット必須って位には止まったわ

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 21:20:36.41 .net
道路のライブカメラ
思いきり雨降ってるな
これは終わったかな…

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 21:24:50.50 .net
雨は夜更け過ぎに
雪へと変わるだろう

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 22:16:03.12 .net
>>784
今シーズン何度そのフレーズを見たことか

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/05(金) 22:34:33.31 .net
>>784
気温が高くて無理では・・・

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 08:27:03.00 .net
>星野リゾート猫魔スキー場@nekomapato
>1時ぐらいまで雨が続きましたが、そのあと朝方まで圧雪入りました!

ずっと雨だったかー

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 10:58:12.01 .net
箕輪、強風のためCリフト運休

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 11:12:15.80 .net
高温と雨と強風で今日は行くの止めた
今日は彼女とHして過ごすわ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 11:58:37.37 .net
>>787
どうりでガチガチだったわけだ。
まだアルツ側が良く感じます

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 12:12:34.22 .net
猫魔って混んでる?

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 13:01:49.66 .net
>>787
そんなにガッツリ雨降ったのか
少し前の奇跡の降雪で回復した雪も死亡したな

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 13:23:10.61 .net
>>791
結構混んでるけど奥かアルツ側はそうでもない。

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 18:59:00.75 .net
明日箕輪最終日行くつもりだが、また風でシーリフト止まるの心配だなぁ。
そもそも雪の状態もあれかもだけど。

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 19:12:22.24 .net
結構猫魔からアルツに行ってる人いたね

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 19:21:56.13 .net
今日デコ行った人いる?
どんな感じだったのかな

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 19:24:32.77 .net
JRのデコのプラン、以前は郡山からバスだったけど、猪苗代からバスに変わってるね。
猪苗代からだとバスで何分かかるの?

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 19:51:29.10 .net
予報みるとまた水曜と木曜が良さそうだ。
行けないけど

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 20:23:48.61 .net
>>797
45分
https://www.grandeco.com/hotel_resort/access.html

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 20:24:43.32 .net
>>797
約35分

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 20:56:58.78 .net
今日のグランデコは思ったよりも気温が上がらなかったからこの季節にしてはかなり良かったかと ただ強風のせいでゴンドラ止まったりしたが

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 21:04:31.59 .net
>>801
リフトは大丈夫だったんだね
前日の雨の予報に尻込みしたけど、行けばよかったかなー

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 21:32:39.22 .net
明日は箕輪の最終日か…

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 21:54:23.71 .net
>>802
コンディション的には来て損は無かったと思うよー

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/06(土) 22:14:11.69 .net
>>799>>800
ありがとう。猪苗代からでも結構かかるんだね。

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 00:37:30.84 .net
小野川湖沿いがヤバイからね

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 11:12:58.51 .net
箕輪、シャバ雪だけど余裕で滑れるな

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 11:51:31.12 .net
予報だと10〜11日に雪の可能性ありだな
行くなら12日(金)辺りがモアベターかな

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 14:01:32.12 .net
さすがに最終日の午後にもなると、もうストップ雪だな。スケーティングなしでシーリフト乗り場まで届かんw

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 15:23:36.84 .net
箕輪板走らなくて終了

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 17:47:46.16 .net
>>810
最後酷かったね

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 17:48:22.48 .net
ノットワックスでもだめか

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 17:53:01.82 .net
ノットは掴みには対応できないしね

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 18:01:02.75 .net
@grandeco
昨年の夏にタイの洞窟に閉じ込められ、奇跡の生還を果たしたサッカーチームのみんなが遊びに来てくれました!
初めての雪に大はしゃぎ!雪遊びはとても楽しそうでした!

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 18:03:18.53 .net
>>812
ゲレンデにいる誰一人板走ってなかったもの。

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 18:03:29.34 .net
>>814
雪洞に閉じ込めて遊びましたってか

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 18:19:39.00 .net
猫魔も硬く湿った雪で難しかった
午前中はまだ滑れたけど午後になったら
ストップ雪になって俺の脚前ではアウトー
あの雪で普通に滑れてる上級者さんたち凄え

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 18:50:59.27 .net
黄砂の影響とかないですか?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 19:07:43.70 .net
>>817
ストップ雪になった午後の方がコブは滑りやすかった
byへたれコブ屋

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 19:10:33.60 .net
>>818
そりゃあるでしょ。
黄砂も花粉も。

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 20:09:54.24 .net
エキサイト1のコブもデビル1のコブもピッチの狭い縦溝で入ることすら出来ませんでした!モーグラーさんだけですよね、あんなの滑れるの…

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 21:18:21.84 .net
>>817
後傾をやめれ。

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 22:42:08.52 .net
今日のアルツは楽しかった

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/07(日) 23:25:43.56 .net
>>823
特定しますた! m9(`・ω・´)

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 06:54:44.58 .net
>>823
アルツ側行ってる人どのくらいいました?

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 06:55:41.15 .net
>>821
ズルドンで無理矢理広げればいいのですよ

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 08:42:33.52 .net
今週、平日でどっか1日行くとしたらどこがベストだろう

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 08:43:26.36 .net
あ、日にちのコトです

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 18:13:22.35 .net
木曜か金曜がモアベターよ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 18:58:30.47 .net
金曜じゃ遅い。ベストは水曜日。
降雪中、滑るのが嫌なら木曜日。

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 19:01:05.98 .net
おそい火曜日がベスト

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 19:06:21.60 .net
>>831
けっこう降る水曜の方が良くないかい?
西なら火曜でもいいけど。

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 19:27:53.49 .net
スキーに悪い日はありません。
ポカポカ陽気だろうと雨がふろうと俺は日曜日に行きます。

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 20:09:34.26 .net
まぁ板が絶対走らんような環境だとさすがにつまらんがな。

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 22:03:06.66 .net
たしかに

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/08(月) 23:47:31.29 .net
雨の方が滑るよね

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 01:11:40.96 .net
>>833
リフトが止まるほどの強風の日は…?

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 02:15:30.61 .net
行ける日それがベスト
そう何があっても
行けない日にベストなど無い…
そう言い聞かせて…

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 04:29:00.10 .net
土曜日がラストチャンスか
まぁなんだかんだ良いシーズンだった

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 08:05:36.16 .net
シーズン開始が遅れるのは近年のデフォだからなぁ
シーズン終盤が勝負!みたいな流れになってるよね

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 08:07:34.51 .net
山は雪降ってる?
道路のライブカメラ積もってるな

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 12:09:50.70 .net
猫魔、新雪5cmだってさ…行けないけど!

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 12:27:24.38 .net
会津地方は雪
浜通りは花見
中通りは中間
福島県ってホントに広いわね

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 14:32:46.85 .net
今期はなんやかんやでいい方に転んでばかりのなかなか良いシーズンだなw

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 14:33:44.77 .net
出だしがちょっと遅れたのと2月にかなり暖かくなった時期があっただけだったよ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 14:37:58.49 .net
グランデコの一日券 猪苗代のセブンとかで安く買えますか?

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 18:52:06.91 .net
>>846
あるよ!

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/09(火) 19:03:47.45 .net
え、普通にデコで買う3,800円より安く買えるの?

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 08:05:09.49 .net
雪降ってる?これから降る?
オラ、ワクワクしてきたぞ!

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 08:35:38.30 .net
今月のアタマくらいから、枚会これが最後と

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 08:36:25.08 .net
誤爆
毎回これが最後と思ってたけど
こう寒いと行かずにはいられないよなぁ

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 08:39:06.92 .net
>>849
今日明日かなり降りそうな
土曜日が楽しみです

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 12:53:07.61 .net
最近の降雪は寸止め焦らしみたいだな
精神的にツラいパターン

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 13:08:34.66 .net
これで5月まで滑れるわい

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 13:18:33.24 .net
>>853
寸止め焦らしはご褒美だけどな

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 13:44:09.13 .net
また平日組が時期外れのパウ食いか。
まあ土日もいつもの4月よりはマシだから今度でシーズンアウトかな。
来週は気温あがり、再来週からは帳簿合わせの高温になるらしいからGWはいつもの感じでしょう。
去年は最終日まで営業できなかったけど今シーズンは雪出しして最終日まで何とか営業できるかな。

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 15:30:44.68 .net
>>856
四月にこれだけ降ってくれれば充分。
もう思い残す事は何もない

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 16:57:41.23 .net
四月末の試乗会までもってくれー。

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 17:30:01.72 .net
福島市内クッソ雨。
山は雪であってくれ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 17:44:24.87 .net
郡山市、霙〜水分の多い雪
路面は積雪無し
山はどうよ?

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 18:00:39.13 .net
ざけんな粉雪になったぞ庭が真っ白だぞ@郡山市中心部

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 18:12:31.75 .net
スキースノボ民でこの時期既にタイヤ交換してる奴はおるまい

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 18:26:08.60 .net
明日泊まりで猫魔行きまーす
金曜は晴れて気温あがるので午前中で帰りまーす

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 18:29:26.96 .net
うらやまけしからん
俺は明日入院して手術だよ

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 18:37:49.25 .net
>>860
表も裏も道路ライブカメラみると積もってきてるね

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 20:16:06.27 .net
土湯峠も積もってるね
まだ箕輪はイケたんじゃないかな、勿体ない
でも経営が順調じゃなくて厳しいのかな

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 20:59:29.64 .net
先月腱痛めて今シーズン終わりのつもりだったが意外と粘るから明日休みとって行っちゃう

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/10(水) 23:49:26.49 .net
>>866
厳しいからこそ、雪がある限り営業すれば儲けがあるような気がするが…
せっかく福島市や二本松市から抜群のアクセスの良さを誇るのに経営がヘタクソ…

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/11(木) 04:30:19.24 .net
えっ箕輪もう終わりなの?(煽り)

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/11(木) 07:20:33.61 .net
こんなに大雪降ったのに、箕輪が終わりとはどうかしてる。

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/11(木) 07:47:28.55 .net
猫魔の積雪プラス30pで今シーズン最高だってばよ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/11(木) 08:13:37.81 .net
四月としては異例だろうなぁ

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/11(木) 08:42:22.88 .net
猫魔の雪上徒歩通れるかな?

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/11(木) 15:10:48.55 .net
猫魔の無料レンタルってどんな板が借りれますか?
ちなみにスノボです

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/11(木) 19:35:14.15 .net
普通の板

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/11(木) 21:58:40.22 .net
アイムソーリーヒゲソーリー

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 00:45:51.10 .net
レンタルは借りるのもラインアップを気にするのもほとんどが初心者だから
ここのヤツラは分からんと思う
ここで聞くより直接電話で聞きなよ

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 00:58:53.26 .net
ねえ、また書き込みしてフラグ立ててよ!
27日の寒気まで待てないよ!


>559 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[]
2019/03/24(日) 16:44:18.31

また明日から高温らしいな
金土日で寒の戻りは終了だな
あとはガッツリ春スキーモードに突入


>717 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2019/04/02(火) 21:08:55.80

明日で終わりだよ
2.3回奇跡の寒の戻りがあったけど今回が最後dです

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 07:04:21.53 .net
シーズン前に強力な逆神様いたな

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 08:01:46.57 .net
デコのパウダー斜面ってあまり斜度ないみたいですがイメージとしては羽鳥湖くらいですか?

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 08:04:49.41 .net
>>874
自分で聞け!このハゲ!

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 08:48:15.82 .net
>>880
上部はそれなりに斜度あるよ

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 12:34:22.25 .net
デコや猫魔の写真を見ると
2月〜3月上旬にしか見えないな
今年の4月ゴイスー!

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 14:05:30.27 .net
ガリガリコブは難しいや
昨日まで降ってたから期待したんだけど
シャバシャバの方がいいな
ヒトリストおっさんですが温泉入ってラーメン食べて帰ります

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 14:15:22.41 .net
>>884
どこですか?

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 16:30:50.93 .net
>>884
明日から、しばらくシャバ雪なのに惜しかったね。

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 17:20:15.41 .net
ヤフオクで落とした5000円の板と8000円の靴でデコ行ってきた。
雪は昼過ぎると緩むけどまだまだ大丈夫っぽい。

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/12(金) 17:24:30.71 .net
>>878
フラグは叩き折るためにある

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 09:43:57.34 .net
猫魔なう、アルツ最高!

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 10:39:33.02 .net
寝坊して今から出発だからこの天気で午後からっていうアホなことをしにいくが、いつまで滑れるか分からんから行くしかないな

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 12:51:20.50 .net
明日よりマシかと

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 13:11:10.50 .net
>>891
実際来て良かったと思えるくらいには雪いいわ@デコ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 13:25:01.52 .net
いいお客様だなw

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 13:37:39.28 .net
明日の朝もコンディション良さそうね

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 13:57:11.42 .net
予報だと明日雨じゃない?

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 14:08:44.72 .net
>>895
裏磐梯も雨降りだすのは18時以降

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 14:16:19.18 .net
>>896
そうなんか、んじゃ昼間はいけるね。

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 14:19:22.69 .net
月曜はグランデコは雪予報

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 14:38:39.26 .net
>>897
気温11度まで上がるから午前中勝負。
まあ、頑張って。俺はもう打ち上げにするわ。みんなありがとう!

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 14:40:04.16 .net
>>898
誤解を与える表現。期待させないように。
降るほとんどが雨の予報です。
雨が6時間なら雪(みぞれ)混じりが1時間。
ほんの少しでも雪に近いものが降る予報がある場合、小さな雪マークが付きます。

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 14:48:30.24 .net
>>900
必死だなw
大丈夫だよ、もう今日から腐れ雪モードになったのはみんな予想できてるから
俺は明日の午前中の何とか納得いく斜面でシーズンアウトさ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 14:52:12.10 .net
今日から10センチ〜づつ溶けていくけどGWは営業できるかねー

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 16:10:38.52 .net
元号変更の手伝いで休日出勤になっちまった
俺はとっくに終わったのに遅延してる糞のヘルプとかマジ最悪…orz
チックショー!くぁwせdrftgyふじこlp

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 17:37:51.08 .net
だいぶ緩くなってたけど、明日ならまだ余裕でいいコンディションだと思うわ。

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 18:17:00.30 .net
>>902
猫魔は雄国だけなら行けるかも
まあGWなんてリフォーム手伝いで終わっちまうからどうでもいいっす(´・ω・`)

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 18:48:15.98 .net
まだ春コブらしい春コブに巡り会えてないですよ
カチンコチンのアイスコブか緩んでザクザクのコブとも言えない不整地かで

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/13(土) 19:19:42.91 .net
だな。いつもなら3月下旬、4月中には春コブ滑ってたんだけどな。
暑さとザラメパウとシャバパウが懐かしい。

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 10:32:38.26 .net
猫魔〜アルツの徒歩移動したけど意外ときつい
んでアルツの休憩所で飲み物売ってない

アルツは春らしいザラメ雪ですわ

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 12:10:23.22 .net
スノーシューなくても余裕?

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 12:14:57.14 .net
歩行自体は余裕
皆歩いてる所は結構踏み固められてる

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 13:16:27.96 .net
>>910
来季も続けばいいのだけれど、果たしてどうなる事やら

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 14:23:54.89 .net
YouTubeで初体験 アルツ磐梯&猫魔スキー場がつながったで見たけど従業員との会話で何かあったら即中止なんだろ
今の時期はホントに好きなススマニアしかいないからいいけどトップシーズン中じゃなくてよかったな

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 17:43:25.51 .net
>>903
忙しいのはテメーだけじゃねえ
黙って働けハゲ!

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 19:06:21.09 .net
力抜けよ

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 20:26:20.38 .net
今日の猫魔
この時期としてはびっくりするぐらい良いコンディション。
雪が汚れていなかった。

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 20:42:40.95 .net
白いソールでまだらに黒くなってる人けっこういたけどあれは黒いワックスなのかな

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 21:02:59.14 .net
こげ茶なら、植物のヤニ。

真っ黒なら、スノーモービルの油?
滑る前なら、黒いワックス?

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 21:29:09.64 .net
猫魔のジブに入るとソール汚くなる

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/14(日) 21:47:25.66 .net
グラファイトを塗ってあるのかな。

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/15(月) 00:43:49.17 .net
明日は風つよ予報だばい

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/15(月) 08:51:54.74 .net
>>912
繋げるなら一般向けにしたいって話だったからハードルはかなり高い、まぁ繋がって欲しいけど

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/15(月) 12:47:34.44 .net
>>913
5ちゃんは初めてか?
力抜けよ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/16(火) 08:08:01.57 .net
まだ雪ある?

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/16(火) 10:44:42.12 .net
道路と駐車場にはないよ
グランデコも猫魔も去年よりはいい
去年の今頃は所々ハゲてたから

これから毎日10〜30cmは溶けるだろうからGW10連はどうなるだろうね

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/16(火) 12:26:13.65 .net
あるよ!

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/16(火) 12:29:23.95 .net
猫魔は去年と同じなら
GW中に急遽終了になれば
ICチケットの返却が
次のシーズンでokになるので
今年もそうなってほしい

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/16(火) 12:56:10.64 .net
猫魔ってレンタル全部無料なんだよね?
手ブラで大丈夫なら行こうかなぁ

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/16(火) 20:03:00.92 .net
全部だっけ???

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/19(金) 12:24:08.22 .net
猫魔の試乗会(スノボ)に行く人いますか?

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/19(金) 12:32:05.61 .net
>>929
やってりゃ、行く

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/19(金) 18:59:04.64 .net
GWに雪が降りそうですね^_^

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/19(金) 21:28:43.11 .net
>>931
何日ごろですか?

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/19(金) 22:08:01.47 .net
さすがにGWに雪は無理じゃね?

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/19(金) 22:37:22.43 .net
当初予定の27日と29日だろ
気温は下がるけど弱くなってしまったよ
降雪すら無いだろうね 降っても雨
ちな明日も当初は寒の戻りで降雪予定だったが弱くなってしまったね

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/20(土) 10:20:35.67 .net
>>929
イクよ!

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/21(日) 09:05:24.40 .net
猫魔この時期でも賑わっているな
春まで滑るやつ増えた?

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/21(日) 10:43:52.00 .net
本日の猫魔

https://i.imgur.com/8GoBTxe.jpg
https://i.imgur.com/0vMYqxm.jpg

そりゃな この時期で下のコースさえ禿げ散らかってないからね

車のナンバー見てみ
全国から来てるから

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/21(日) 14:24:21.90 .net
第3駐車場まで一杯だったねー>猫魔
けど午後にはデビル1コースの下の方に草が透けて見える箇所がチラホラ
雪出しして圧雪すれば来週までは保つかなあ?

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/21(日) 17:32:46.90 .net
>>938
4月の今位としては、雪の量が過去最高みたい
今後の天候にもよるけど、GWまでは余裕でしょう
ってな事、又聞きした

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/21(日) 18:34:19.91 .net
考えてみればこの時期の猫魔でリフト右のメインパークだけじゃなくリフト左の初心者パークが使えてるなんて凄いわ

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/21(日) 20:30:07.20 .net
>>940
この時期は、小川になっているよね

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/21(日) 23:30:21.40 .net
>>938
星野の雪出しは土や石が混じってて汚いのが難点

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/22(月) 01:36:35.97 .net
猫魔は大入りの大盛況だったのに徒歩で渡れるアルツ側はもったいないくらい人が少なかった
滑走距離が長くて滑りごたえがあるのにね、

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/22(月) 05:36:50.31 .net
30分も歩くのヤダ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/22(月) 05:52:43.64 .net
30分はオーバー
10分で行けた^_^

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/22(月) 13:06:31.85 .net
>>943
雪上徒歩まだやってたんだw

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/22(月) 22:26:29.15 .net
来シーズンは、最初から猫魔〜アルツ間の徒歩コースが出来るみたい^_^

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/22(月) 22:32:58.45 .net
共通一日券とかになるの?

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/23(火) 00:17:21.98 .net
>>947
ハイシーズン中もやるの?
天候によっては戻って来れなくなるぞ
下手すりゃ遭難

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/23(火) 00:25:05.35 .net
天候によってはゲート開放しないだろよ

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/23(火) 03:23:18.24 .net
索道員がドローン飛ばしてたよ
だから大丈夫

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 08:31:56.76 .net
>>947
公式はまだ認めてないだろ、ハイシーズンはスノーシュー必須だよ。もちろん出来るのなら俺はスノーシュー買うけどw

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 09:56:24.74 .net
スキーにシール貼って歩いちゃダメなのか?

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 11:44:11.63 .net
シールならOKになりそうな気もするが

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 12:27:29.77 .net
「全ての行動は自己責任で、万が一死んでも誰にも文句を言いません」と書面にサインして拇印を押せば
ハイシーズン中の猫魔←→アルツ徒歩移動も可能じゃね?(適当)

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 12:28:40.08 .net
午前は好天で移動可能
午後は悪天で移動不可ってなったときは
有料でシャトルバスでも出すのかね?

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 12:54:57.90 .net
>>955
( ^^) _旦~~
登山届

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 13:00:26.39 .net
>>953

>>954
滑らないシールならOKらしい
なんにせよ来シーズンの公式発表を待つしかない

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 13:10:54.97 .net
>>957
敷居低くなるので今後はスルーで。

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 16:42:20.24 .net
あれって猫魔ヶ岳BCする訳じゃなくてアルツの奥(猫魔ボウル)に行くだけでしょ?

結局荷物やら車を取りに戻んなきゃならんし
ならハイシーズンはアルツからリフト乗ればって俺は思うんだが
そんなに行きたい?

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 18:17:36.84 .net
>>960
アルツの駐車場は遠くてシャトルバス必須だから使いたくないんだよなあ

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 18:41:17.52 .net
上越国際みたいにリフトかけて欲しい
徒歩では物好き以外行かないでしょ

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/24(水) 22:05:47.31 .net
>>959
了解!!

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/25(木) 12:27:59.31 .net
>>962
それが意外に子連れとかっぽー率高かったり

>>962
リフトも一応検討中(掛けるとは言ってない)

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/25(木) 13:48:24.39 .net
環境破壊がどうとかうるさいんだったら
ロープトゥでも置いとけばいいのでは

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/25(木) 18:05:06.69 .net
>>878

>27日の寒気まで待てないよ!

不安定な時期によく予想できたね。
本当に27日雪予報になったわ。

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/25(木) 18:26:25.61 .net
猫魔のアルペンデポ試乗会の板リスト出てたのね
イキたいけど仕事になっちまったべした…orz

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/25(木) 21:34:05.89 .net
ログでシェルター通路を作るのがいいんじゃない

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/26(金) 08:14:07.74 .net
明日は山は雪ってマジ?

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/26(金) 08:22:45.68 .net
土湯の鷲倉が0.5度だから、デコの上とかはみぞれ〜雪かもね

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/26(金) 09:26:35.20 .net
>>968
志賀みたいなのあったらいいけどちょっと距離がね・・・

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/26(金) 19:43:38.61 .net
土曜日よくないね
日曜の早朝が勝ち組か

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/26(金) 19:57:46.03 .net
日曜朝はサマータイヤの車で事故渋滞祭だと思う

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/26(金) 20:51:30.00 .net
そんなに雪降るの?
もうタイヤ交換しちゃったよ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/26(金) 22:21:04.03 .net
GWなのに猫魔で夜間にモサモサ雪が積もる予感w

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/26(金) 22:37:04.00 .net
明日の猫の試乗会行きたいが天気は雨かみぞれか。
雪は期待せんでおこう。

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/26(金) 23:10:30.63 .net
平成最後の積雪が見れそうですw
https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=07150046&type=15&ba=th

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/26(金) 23:23:42.01 .net
平成に降る雪はこれが最後ね

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/27(土) 12:06:32.79 .net
デコと猫魔、雪降ってる?

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/27(土) 12:53:28.33 .net
猫魔スキー場マウンテンニュース
2019-04-27 07:14
フォレスト山頂この時期に若干の降雪がありました。
https://i.imgur.com/jbdFQXC.jpg

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/28(日) 03:09:50.00 .net
モサモサ降雪中の猫魔たまらないから
むう逝きます^_^

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/28(日) 07:34:36.18 .net
期待していったが、モサモサ降ったあとないじゃねえかよ。

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/28(日) 21:57:04.93 .net
降雪は多くなかったが今の時期で新雪でゲレンデが真っ白になること自体奇跡だろ
コブや俺はコブの底に地肌が見えたのを見て惜しまれながらシーズン券の返却を
決断して500円をゲットしました
もうなんだかんだ言って来シーズンを夢見てますw

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/28(日) 22:08:27.32 .net
>>983
そのまま持ってれば来シーズンの1日目から駐車料金タダになるのに
まあシーズン券を買ってオープン前に引き取りにいくという手もあるけど

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/28(日) 22:26:56.30 .net
毎年のように制度を変えているから、、以下略

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/28(日) 22:40:17.47 .net
>>984
シーズン券の人は後から返金じゃないの?

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/29(月) 08:39:50.35 .net
>>983
500円より俺は取っとく派だな、デザインとか綺麗でもったいなくて

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 05:33:19.23 .net
猫魔スキー場@nekonmapato
【4月30日クローズのご案内】
本日、昨晩からの雨によるコースコンディション不良のため、スキー場はクローズとなります。
予めご了承ください。

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 10:53:53.76 .net
>>988
だが、スピードスキー選手が来たら開放したでござる。
SNSフォト用パチリとな。

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 11:55:10.52 .net
>>989
Facebookの写真を見たけど晴れてるから昨日の写真じゃない?

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 13:01:00.77 .net
>>989
今日の天候じゃないな

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 13:13:20.99 .net
利用日指定でリフト券買ってたら悲惨だな

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 13:17:18.66 .net
新スレ立てますね

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 13:17:49.96 .net
>>989
このひと日曜日に見たよ
スピードスキーっていう世界もあるんだな

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 13:21:17.22 .net
>>992
振り替えは今シーズン中のお好きな別日にって…うーん

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 13:23:05.56 .net
福島スキー・スノーボード PART29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1556598138/l50

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 15:16:19.79 .net
スレ立てお疲れ様です

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 15:21:22.52 .net
>>996
お疲レーシック角膜ペリペリ!

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 22:10:52.42 .net
>>995
返金する仕組みはなさげだから仕方ねべ
明日から6日まではオープンすんだばい

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/30(火) 23:03:18.07 .net
1000なら来シーズンは11月から4月まで大雪!\(^o^)/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200