2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤高】一人でゲレンデに行く人174人目【自由】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 08:18:58.60 .net
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

スキー場でマナーが悪い輩が増えてきてますが、
"マナー"を守って健全なススライフを楽しみましょう。

彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!

sage進行で行きましょう
前スレ
【孤高】一人でゲレンデに行く人172人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1538298909/
【孤高】一人でゲレンデに行く人171人目【自由】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1529739270/
【孤高】一人でゲレンデに行く人173人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1543634736/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 08:30:06.88 .net
がっはっは

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 09:00:31.16 .net
ひゃひゃひゃひゃ

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 09:46:43.43 .net
雪見だいふく

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 11:19:46.22 .net
丁度FBで4年前のメモリーみたいなの浮上してきたたけど、14-15シーズンの12/17、18でドカ雪のどパウダーでシーズンインしてたわ。2015より確実に状況悪いな

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 12:03:27.39 .net
アゲキチ専用

【age】一人でゲレンデに行く人【進行】 ★1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1520136031/

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 12:29:35.00 .net
明日はどこで滑るべきか

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 12:32:13.16 .net
806 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/12/14(金) 19:43:21.60
【低脳迷言集】
ステラの頭は … ヒューマンガス♪ ヒューマンガス♪
低脳コピペロボ爺最強説
効いてる効いてるwww
自己紹介www
コピペロボ爺!どうした?
ピスラボ
ヒェ!!
はじぞ!
きたか
波動砲
みんな焦りすぎや、まだ〇〇/〇〇やで
もう少し待とうや
いちびり・ちょか・調子乗り・嬉しがり
グラコロ
きしめん
よっしゃ\(^o^)/
うれしいこというねえ
絶好調
チャーン
チァーン
低脳最強説
ヒャッハー
たしかにwwwwwwww
させぞ!

これでもここ数日のごく一部

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 12:42:11.13 .net
>>1

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 13:10:08.32 .net
>>7
雨予報だから標高の高い志賀高原じゃない?

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 16:49:33.14 .net
おまいら尼で人気のおたふくのインナー使ったことある?

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 18:07:07.45 .net
明日は標高が高いとこ行くぞ!
3時間後の21時には出発や!

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 18:19:15.82 .net
どこ?

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 18:51:00.29 .net
富士山や

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 19:45:14.30 .net
>>11
首までのトックリタイプ使ってるよ。気温やレイヤードするものによるけど
のんびり滑る人には良い。
激しくコブとかグラトリやる人には暑いくらいかも。と、感じる。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 20:53:22.28 .net
三連休を避けて25日、26日の2日間、車中泊のヒトリストで東京から近い雪のあるとこのおすすめはどこかありますか?

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 21:01:27.90 .net
狭山スキー場
近いし雪ある

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 21:01:40.14 .net
>>11
自転車と兼用で使ってるけど特に問題ないわ

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 21:40:28.30 .net
2015-2016シーズンは12月27日に開田高原マイアでリフト一本だけのコースでシーズンインして29日にコルチナの下の方だけで滑って
31日にようやく赤倉で目一杯滑ったって感じだったな
2007-2008なんか1月入ってもヤナバで土見えてた記憶がある

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 00:08:15.25 .net
ぎっくり腰になったので今年中のシーズンイン絶望的に


みんな俺の分まで楽しんで
雨だろうが暴風雪だろうが滑りにいってくれ
頼むぞ

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 00:09:05.73 .net
狭山のタダ券2枚ある
消費出来そうにない

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 00:20:59.72 .net
>>17
狭山スキー場に雪はない
タダ券が2枚あるらしい

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 11:13:35.25 .net
シーズン終わりみたいな光景が広がってて寂しいぜ

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 12:11:30.81 .net
>>20
雨なので今日は止めたよ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 12:24:58.99 .net
嫌だ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 12:28:06.80 .net
群馬県のASAMA2000に来たけど晴れてるぞ。
>>20
お大事に。

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 12:55:25.00 .net
アサマ混んでる?

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 12:56:09.03 .net
白馬なう
人が少なくて良いけど雪が腐ってやがる、早すぎたんだ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 13:10:18.06 .net
クリスマスがくると一人で行きにくくなる…

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 13:26:48.72 .net
毎年、クリスマスに独りでスキー場来てるヤツ見てニヤニヤしてる。

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 13:47:51.32 .net
>>30
自分が該当してるからニヤニヤが止まらんやん!

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 13:53:30.55 .net
仲間意識でニヤニヤしてしまう

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 14:02:10.20 .net
>>27
そうでもないよ。温かいから融雪進んでるけど。

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 14:28:46.61 .net
自分を視認できるとはさてはエスパーだな

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 14:30:18.60 .net
シーズンイン腐れ雪なう

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 14:40:12.80 .net
クリスマスにはヒトカラ行ってクリスマスソングを熱唱するよ
この時期にしか歌えない曲ってあるからね

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 14:41:33.98 .net
ゲレンデで歌えよ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 14:59:57.25 .net
カップルはゲレンデで愛を歌ってるのにオマエらときたら

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 15:06:51.56 .net
>>37
それじゃキチガイじゃん
カラオケは年末年始料金になるのがムカつく
でも行くんだけどね

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 15:51:58.18 .net
行くんだ

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 15:53:28.55 .net
富良野来てるがこっちは最高だぜ

数日前に大雪が降ったらしく雪もタップリ
今日も一度もプラス気温にならずに雪質も良好

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 16:01:04.70 .net
あー滑りに行きたいのに行けなくて辛い

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 16:03:59.99 .net
水曜夜から高熱出て寝込んでるけど
ピーク時にキツすぎて病院なんて行くの無理っった
多分このまま寝て年越すわw
会社にも言ってるあるけど
もうインフルエンザかどうかもわからない
とにかく来年はインフルエンザ予防接種受ける

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 16:13:51.79 .net
明日の沼田や片品村は雨とか曇りのようだが、白馬は雪予報だね。
うーん、今月は激務で体がきついが行きたい気持ちが誤魔化せなくなってきたぜ…ウズウズ

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 16:15:16.83 .net
>>43
お大事に。行けるなら頑張って行った方がいいよ病院。
ボードやギアがおまえを心配してるぞ。

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 16:15:37.74 .net
1本滑ってこんなにきついのか、無理だわと思ったが
数本滑ったら完全に慣れた超楽しいわ

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 16:44:51.76 .net
>>30
行きたくても今季は仕事漬けで最悪っすよ(白目)

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 16:59:25.13 .net
スキー場にはリュックサックが無造作に置かれていたりするがあれ盗まれたりしないのかな?

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 17:01:35.19 .net
>>43
通院するなら事前に医療機関へ連絡しろよー。
隔離してくれるから。

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 17:02:26.03 .net
スキー板とボードも無造作に置かれてて危ないよね

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 17:08:23.65 .net
板は割と盗まれてるやんけ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 17:10:46.48 .net
それ、奥美濃スタンダードw

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 17:20:53.84 .net
この前のかぐらでも板の取り違えアナウンス流れてたわ
よくあの構造のゲレンデでやったもんだ

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 17:28:12.02 .net
今時はGPS付けたり出来るから盗みは怖い

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 18:41:48.37 .net
盗むくらいなら買うけどな

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 19:07:28.23 .net
落ちているのを拾っただけ、盗んではいませぬ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 19:11:03.79 .net
ゲレンデ版
わらしべ長者的な輩はいそう

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 19:12:05.68 .net
貧乏は辛いなぁ

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 19:13:52.35 .net
そんな奴は辛くないやろ他人から貰うんだから

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 19:18:03.66 .net
あぁーヤダヤダ貧乏は

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 21:01:11.63 .net
10万以上のを鍵無して金持ね

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 21:02:32.56 .net
液状化システム?

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 21:20:17.63 .net
クリスマス寒波も今市
去年より悪そうなシーズン

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 21:34:16.65 .net
>>61は日本人じゃないのか?

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 01:25:30.88 .net
ストックリの板を毎年買ってるやつがリフト券高いだの高速は使わねえだの貧乏ごっこはやめなはれって感じ

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 05:12:24.17 .net
車の中でカップラーメンすすってときが至福の瞬間、だから一人スキーは止められない^o^

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 06:37:41.67 .net
カップラーメンとコーヒーが個人的に最高。体には悪そうだが

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 08:12:25.56 .net
寝坊した

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 08:19:17.15 .net
雨だよ

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 09:01:37.41 .net
行かないよ

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 09:05:09.96 .net
雨の日はジブがいいよ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 09:08:44.06 .net
雨の日は家でマッタリ

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 10:11:37.68 .net
>>65
情報局の人のこと?

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 10:13:59.50 .net
魚沼大原スキー場初めて来た
オープン記念でリフト無料で初滑りの慣らしには良い練習向きコースだわ
小さいスキー場だけど全面滑走できるし

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 10:18:05.70 .net
緑のたぬきに玉うどん入れてお腹いっぱいになった時が至福の時。

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 11:19:28.61 .net
>>66
言っちゃったね、それ

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 11:21:21.13 .net
>>63
マジになりつつある

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 11:41:20.10 .net
昨日から富良野なう

ゴンドラも動いて完全オープン
今日は昨日よりさらに気温が低く現時点で山麓-5℃
雪質も抜群でメッチャ気持ちいいわ

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 11:43:52.17 .net
>>78
暇だから写メうpしてくれ

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 11:57:39.25 .net
>>67
体にいいそんな感じの食べ物ないかな

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 12:10:25.85 .net
ないんだなー

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 12:14:59.32 .net
じゃあ諦めて食べます
セブンの山頭火、旭川気分で

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 13:05:48.80 .net
>>66
ブーツもウエアも脱いで車の中でゴロゴロ100円メシ

ゲレ食休憩に圧勝してると思うよ
オレは車中泊族なんで布団の中でうっかり寝過ごしてしまうのは困ったもんですが

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 13:36:15.67 .net
>>80減塩のカップ麺あるよ

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 13:46:11.41 .net
年末で店が混んでて久しぶりに自分でスタッドレスに交換した。
自分でやったもんだから走行後に増し締め確認したら数本僅かに緩かった。
いつも面倒くさくてやらなかったけど、ちゃんと見ないとダメだね。
後は板とウェアを車に載せるだけだ。

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 13:52:27.70 .net
たまにやらないと
いざって時に出来ないからな

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 14:29:53.61 .net
>>20
草津とか南会津とか源泉が物凄く濃い温泉で続けて治癒出来れば後半には間に合うよ。諦めないで頑張って!

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 14:40:37.46 .net
>>85
トルクレンチ使えよ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 14:43:07.69 .net
SMITHのI/O magのレンズカチャカチャ外して遊んでたらベルトの付け根割れたわ、、、

泣きたい。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 14:55:52.90 .net
透明スーパーXで直せ

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 15:02:22.03 .net
みんなも人に見せびらかすときに気を付けてな
あ、ヒトリストスレだったな

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 16:55:58.50 .net
クソカップルがクアッドに2人で乗りたそうにしてたけど3人にしてやったぜ
混んでるからしゃーない

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 17:03:30.71 .net
>>77
12月上旬に蚊に喰われるって
おかしいよ

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 17:13:40.87 .net
お前の血が美味すぎるんだよ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 17:23:21.65 .net
>>92
その展開でカップルが乗るのを止めて、次のリフトに乗ろうとするのがたまにいる。

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 17:30:32.46 .net
そしたら次のリフトにまたヒトリストが乗り込む

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 17:33:21.55 .net
>>94
やばい、皿に見えた

飲みすぎだわ

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 17:39:03.23 .net
>>92
一回じゃダメだ。リフトはおろかゲレ食まで徹底的にマークしてやらんと。

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 17:43:47.31 .net
おまいらか!せっかくのススデートを邪魔するのは!

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 18:21:05.46 .net
ワークマンで五本指のハイソックス買ってきた
ブーツも履いてみて問題ないし、2足で1200円とか今までの1/5ぐらいのコストやwあとは耐久性くらいか

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 18:35:25.79 .net
材質何で出来てるの?
綿100だと使いにくいなぁ

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 18:50:28.89 .net
価格なり

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 18:56:33.21 .net
カップルのリフトに相乗りになった時は、俺は気にしないからチューしなよって声かけてるけど、チューするカップルいないのな
やっぱ気を使うのかな?

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 19:07:53.09 .net
>>103
さすがに自分は人前でチューはできないっす

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 19:19:37.13 .net
>>103
あんたみたいなのと相乗りしたら嫌だわ。

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 19:25:05.98 .net
>>103
オマエにチューしてやるぜ!

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 19:35:39.24 .net
ヒトリストのリフトに相乗りになった時は、俺は気にしないからチューしなよって声かけてるけど、チューするヒトリストいないのな
やっぱ気を使うのかな?

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 19:39:18.43 .net
見ず知らずの奴にそんなん言われても困惑するだけだろ

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 19:44:22.20 .net
アラフォーカップルなもので、ゴンドラでキスなんて無理
ホテルの部屋でないとね

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 20:03:46.50 .net
>>103
きもすぎる

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 20:17:36.76 .net
>>103
実家暮らし独身おっさん
釣り上手

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 20:22:52.95 .net
>>103
通報するレベルのキモさに草原不可避

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 20:26:09.06 .net
103の人気に嫉妬

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 20:29:32.81 .net
>>103
孤独を拗らせすぎると、ここまで気持ち悪くなれるんだな。気を付けようと思った。

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 20:40:27.21 .net
>>103
使わせてもらいます

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 20:59:24.46 .net
>>115
一度だけ女が
そういえば、そういう事しばらくしてないね…
私はハグしてもらえるだけでも嬉しいのに、寂しいなぁ
とか男に愚痴りだして空気悪くなったから気を付けてな

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 21:22:03.04 .net
>>95
リフト係仕事しろ!野麦峠を見習え!! って思うわ。

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 21:22:58.72 .net
>>116
妻とのレス7年の俺が通りますよっと
一緒にスキーなんてもお10年以上行ってねーな

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 21:31:27.29 .net
>>118
俺もレス7年目だw
子供が産まれてから母親モードになって拒否られたまま早7年
その間セフレとスス行ってたけど去年セフレにも振られて今シーズンからヒトリストなんでよろしく!

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 22:45:25.33 .net
俺も嫁と二人で出かけるのも10年近くない。昨シーズンも若い独女とススに行こうとして
失敗したので、もうヒトリストかたまーに女子高生と行くからいいや

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 22:55:45.89 .net
>>103
そりぁあ、お前が二人の間に座ってたら出来ないだろ

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:02:45.34 .net
女と行くと聞いても羨ましいどころか
それだけは避けたい
すっかり枯れちゃった

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:22:51.19 .net
>>121
相乗りはまだしもカポーの間に割って入って座る奴がいたらたいした度胸の持ち主だ

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:53:36.03 .net
「俺は気にしないからチューしなよ」というステッカーを板に貼ろうかな

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 00:04:20.42 .net
その3人の中に入って
「俺はガン見してるけどチューしなよ」というステッカーを板に貼ってもいいか?

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 00:38:09.03 .net
>>123
谷川岳で対角線に座ってるダブルデート中の真ん中に座っちゃったこと昔あったな
少しきつかった

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 01:27:29.47 .net
>>107
アッー!(一応な

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 01:39:23.97 .net
>>103
外人に言ったらリフト降りるまで濃厚なやつを見せつけられそう
リフト降りたらそのままコース外に行って続きヤってそう

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 06:45:30.04 .net
雪降ったわ
滑るぞー

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 08:57:44.04 .net
>>122
てか
面倒くさいよな

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 09:41:28.29 .net
>>130
それだよね、スキー以外も
一人根性が染みついちゃった
でも、幹事とかはやると燃えちゃう

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 09:43:56.61 .net
幹事こそメンドクセ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 10:30:53.40 .net
>>103の奴なんて人気者なんだ!俺もチューしなよステッカー欲しいわ!

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 11:13:41.21 .net
やっと今年初滑り一人きた
スノボってもう24か25年もうこの年なのにまだまだ体が動く
今日の五竜はなかなか悪くないね
今年買ったパウ板持ってきたけど車に置いてきちゃった使えばよかったかもしれん

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 11:28:11.40 .net
年末は北海道へ突撃する。
レンタカーでニセコか富良野で本州では味わえないパウダーを食らうんだ。

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 11:48:49.40 .net
うう
五竜からヨンナナに行くあのコースチョッカってたら隠れ凹で大転倒して膝捻った
両足繋がってるスノボでまだよかったこりゃ今日はもうハッスルできませんなあ

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 11:49:18.65 .net
飛行機が飛べばいいのだが、、、

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 11:50:49.84 .net
>>136
今日は切り上げて温泉でも行っとけ
ろくなことないから

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 11:54:58.73 .net
>>136
今日どころか今シーズンも危ないぞ
整形外科でレントゲン撮って貰え

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 12:03:56.86 .net
ちな俺の次にちょっかってきたボダも同じとこで同じように転倒してたお、俺が下手な訳jsないんだよ場所が悪かったんあよそうだyp
小一時間休憩して(っても当然食うとこ混んでるけど)ゆるいとこ軽く滑って様子見てみる転倒した時は矢を受けたように激痛走ったからなあ

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 12:10:37.27 .net
>>136
3年前、オマエと同じパターンで腓骨骨折した

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 12:22:26.41 .net
初心者気をつけろよ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 12:27:36.80 .net
>>136
こぇ〜、土曜日に行ったわいが勝ち組だったか(負け惜しみ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 12:55:38.23 .net
いきなり凹ってるとこはほんとあぶねーよな
ポールなり立てといてくれないと困る

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 14:26:08.15 .net
ごめん、落とし穴作って遊んでました。

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 14:38:52.89 .net
>>136
無茶しやがって…(AA略

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 15:03:00.80 .net
>>136
ボードはさボードから足外れないから、強い力が掛かると足のダメージ怖いよね

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 15:08:14.59 .net
>>135
俺千歳市民だけど
今日風強いと思ってスキー行かず家でのんびりして、
晴れてたし歩道の雪も随分とけたんでウオーキングしてきた
12月のこの時期に散歩したとかあまり記憶無いな
本当に年末大寒波なのか?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 15:15:04.31 .net
まったりなら滑れるけどギャップがあるとやっぱ膝にくるし
そもそもそれだとナイス滑りができないのでもう帰ることにしましたというかもう温泉入った
ただもういい状態で滑れるから皆さんもそろそろ行くっぺよ
でも雨降った次の雪降った後は気をつけろよ!

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 15:23:24.43 .net
西日本はまだまだ雪少ないなぁ
新板買ったがまだ出番なし。去年は雪あったがインフルで年末アウトだったからなぁ

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 15:41:06.26 .net
初滑りした
ソールえぐれた

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 15:53:57.65 .net
だからあれほど年明けまで待てと・・・

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 16:45:36.60 .net
そう言えば、ソールがやたら黒くなってた
土曜日のコンディションじゃ仕方無いか
年内ホットワックスしない予定だったのに(;´_ゝ`)

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 17:18:46.83 .net
ツリーラン
根元トラップに引っかかりませんよ
避けた先にはプチクリフで撃沈
抜けるのに10分くらいかかった
新雪じゃ無ければ骨折だ

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 17:20:07.42 .net
クリボッチ

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 17:34:44.48 .net
なんだかんだ行っても、雪は降るよ

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 17:35:06.59 .net
水曜からインフルエンザで寝込んだ
年明けたら本気出す

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 17:38:21.60 .net
独り言なら壁に言ってろよド低脳

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 17:58:28.05 .net
人の金で焼肉食べたい

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 18:13:57.45 .net
そしてーえぐれーる
ウルトラッソール!

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 18:26:11.45 .net
>>159
人の肉食えばタダだろ

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 18:30:32.19 .net
今日行ってきたらやっぱりカップル居ましたね…
新潟の田舎だからとても空いててリフト相乗りする事は無かったけども。

あいつら今日はベッドの上でも運動するんだろなー……

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 18:52:15.64 .net
初めてホットワックスかけて昨日滑ったが、新品買ったときよりもヌルヌルに滑るじゃねーか
もっと早く教えろよ!!

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 18:55:50.41 .net
>>145
通報しときました

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:03:53.73 .net
>>145
落ちコンやってるなら声かけてくださいよ〜(芸人風)
許されるのは、とんねるずだけだぞ

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:04:47.75 .net
クリスマス
5ちゃんに張り付く
きもオヤジ

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:05:58.37 .net
>>162
疲れマラ状態だから限界知らずドッピュドッピュ何回でもやるよ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:07:44.74 .net
オマエがな

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:16:58.45 .net
>>162
俺もたまには嫁を誘ってみるよ

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:27:31.77 .net
いいね👍

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:33:58.21 .net
リフトからの油(たぶん)で買ったばかりのウェア汚れた
スキー場にクリーニング代請求したい気分

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:41:48.01 .net
クレーマーだね

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:43:28.32 .net
毎年買い変えるから気にした事がない

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:43:31.81 .net
>>171
代わりに請求しときました

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:45:24.50 .net
とても昼間食べたカレーとは言えない、、、

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 19:48:44.10 .net
スキー場のカレーは何故美味しいのかなぁ

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 20:13:24.45 .net
ゲレンデのカツカレーで胸やけしたわ

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 20:14:44.08 .net
海水浴場のラーメンも旨いよな。雰囲気では鉛温泉スキー場のレストランが一番好き。

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 20:26:46.62 .net
そりゃ、めいらく(スジャータ)の業務用レトルトやからな。
不味いハズが無い。

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 20:40:46.61 .net
うまいこというねえ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 20:40:48.03 .net
え牛乳業者のルーなの?ハウスとかS&Bと思ってた
まあ地元企業だから良しとする

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 20:41:53.81 .net
平成生まれでハゲは辛い

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 20:54:58.21 .net
田代のとこは
ハウスの業務用だったぞ

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 20:59:24.39 .net
おお、見事に被ったネ

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 22:18:48.00 .net
>>135
ニセコとかやめとけ
もう少し外人のおらんところ狙えばいいとおもうよ

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 22:22:42.67 .net
>>185
同意
比布が良いって地元の人が言ってたぞ

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 22:31:07.84 .net
>>171
おお
お前の書き込みナイス
危うく今日の油汚れをパーツクリーナーで拭き取るのを忘れすところだったよ
三月三月

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 22:34:07.12 .net
>>176
美味いか?
逆に金もらう側でいたいようなカレーばっかじゃん

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 22:37:26.65 .net
美味しくないよ

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 22:43:39.34 .net
>>176

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 22:49:18.27 .net
>>187
パーツクリーナーで落ちるの?クリーニング屋のシミ取り出してしまったわ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 22:49:39.97 .net
>>176
味わうことなく流し込むからじゃ?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 22:51:27.51 .net
メリークリスマス

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 22:59:27.90 .net
>>191
落ちる場合がある
丁寧に一生懸命やればかなり落ちる
でも、生地に影響があるかどうかは知らない(´・ω・`)
スキーウェアでしか試したことがない
くっそ高い山用のゴア系にはとてもとても・・・

で、頑張って目立たなくしたオレまぁまぁ満足

あ、古い油汚れは多分無理だぞ

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 23:12:26.02 .net
キッカーのリップの青いヤツ、何やっても落ちなかった。パーツクリーナーもダメ。
どうしたら綺麗になる?

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 23:13:37.03 .net
ちなみに先シーズンの汚れ
時間が経ち過ぎてもうダメか

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 23:13:38.01 .net
買い替える

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 23:59:59.24 .net
>>196
漂白剤つけて真っ白なウェアにしよう

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 04:19:45.33 .net
>>178
超マイナーなスキー場の名が出て吹いちまった、リフト料金も凄く安いよね

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 04:44:44.95 .net
ゲレ食といえばカレー
カレーならどこで誰が作っても不味くならないしな

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 07:08:08.07 .net
もうカレー飽きた
変わったカレー出すゲレンデないのかな

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 07:58:57.54 .net
俺が毎朝出すカレーは?

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 08:07:09.33 .net
やめろ!

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 08:16:37.32 .net
グルメならグランディ羽鳥湖いけ

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 08:36:36.40 .net
>>200
ゲレ食の厨房で作っていると思ったら大間違いだ

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 08:40:33.30 .net
レトルト湯煎だもんな

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 09:31:39.50 .net
成熟しすぎたクズ肉や野菜を香りで誤魔化して加熱殺菌
海軍で重宝されるのが判る
特殊部隊だと匂いでバレバレ

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 10:45:14.05 .net
パーツクリーナーは今のマイルドタイプならほとんどのウェアに効く
が、気を付けないとシールやゴムプリントもはがれる

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 11:06:43.96 .net
>>195
あれ
バスクリンだから
洗えば落ちるだろ

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 12:20:37.14 .net
んなわけない。

バスロマンだよ。

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 12:55:02.82 .net
>>208透湿フィルム1発でいくよ

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 12:59:24.60 .net
俺の糖質たっぷりの小便掛ければ
一発で復活

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 13:42:35.94 .net
今週後半は群馬、長野は良さげな天気予報だな。他は見てないから知らんのだが。

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 17:43:35.43 .net
>>212
あんたのは統失

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 18:00:35.87 .net
クリーニング屋のシミ取り油汚れ取れなかったわ
オープン間もない所では黒のジャケット着る事を学んだクソ

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 18:58:07.37 .net
油汚れにはリンレイのウルトラオレンジクリーナー使ってるけど、パーツクリーナー並みに落ちるし袖や襟の黒ずみも落ちる
そして何となくパーツクリーナーよりダメージ少なそう

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 19:44:18.60 .net
>>215
春スキーもだぞ
しかしそんなこと気にしてるの中国人とお前だけだ
ウェアなんか消耗品だ、皆そう思ってるから改善もされない
大体何しにスキー場に行ってるんだ?ファッションショーかよ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 19:45:58.29 .net
本人曰く
部屋で5chに被りついてます

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:38:18.82 .net
>>171
猫魔行くとウェアがリフトからの油タレで模様が出来るよ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 22:53:29.25 .net
>>217
俺にとっては一張羅だ
そんな金持ちじゃない
自前の服で出るファッションショーならウエア着て出るよ

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 23:24:37.17 .net
ウエアってシーズン毎に3セット位買わないの
毎日同じのを着ていたら笑われちゃう

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 23:31:14.79 .net
そうよね!SALLOT の最新ウェアも買わなきゃ!

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 23:50:40.86 .net
SALLOTなら、五郎さんがくれるって中ちゃんが教えてくれたよ

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:25:08.35 .net
>>221
毎日スキー場にいるのか・・・
裏山cな・・・

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:26:58.19 .net
誰に笑われるというのか
ユーチューバーとかなら、まあわかる

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:53:36.30 .net
ウェア3着だって?
俺は1着しかないが
みんな複数持ってるのか?
手袋とか帽子が複数いるってなら分かる

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:54:45.44 .net
ごめん下げ忘れた
週末にかけて雪増えてほしいなあ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:57:02.86 .net
天候に合わせて変えてる
ゴーグルもグローブも

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:57:26.17 .net
昭和のスキーウェア2着でボードを滑っているでござる
相当ヘンなんだろうけれども格好なんか何でも構わないでござる

一着はFIS JAPAN NATIONAL TEAM のユニフォームな

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:57:28.48 .net
複数持ってるのなんざパンツしかないわ

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 00:59:44.37 .net
ほぼ毎日スキー場行くけど、毎日の様に来てる人はウェア同じだよ
違うウェア着てくる人は大体スキー連盟の人

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 01:48:19.28 .net
ウェアは今お古入れて5〜6着あるなあ
使うのは2着だけど
泊まりとかで連泊の時とかは入れ違いで着て予備でもう1着持っていくぐらいで後はタンスの肥やしだわ
グローブなんかの方が消耗品だわ
2シーズン持たないし破れたりほつれて防水失ったりでこっちの方が予備がない

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 03:19:01.83 .net
>>226
大切なものには予備が必要だろ?
2着あるけど、ウェアって着古すと薄くなっちゃうからそろそろもう一着欲しくなってきた。

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 03:44:55.25 .net
うすくなるの?

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 05:31:58.79 .net
お古も予備で残してるから、もう1人分が一式揃う
ブーツに限っては3足ある(1足使ってないけど
ウェアがニクワックスでも弾かなくなってきたから来シーズン買い増しや

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 06:27:25.02 .net
うすうす?

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 07:48:02.58 .net
何着もあると結果的に長持ちするな

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 07:52:01.10 .net
擦れることろは薄くなるし綻びる
去年のは自分で洗ったら何となく色落ちして一気に古びた感じ
クリーニングに出せば良かった

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 08:02:16.69 .net
30、31で計画した俺は完全なる勝ち組
嬉しすぎてウェアぽちった

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 08:11:11.19 .net
たった2日かよ

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 08:26:49.57 .net
正月は自宅でゆっくりして4、5も行くんよ

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 08:30:38.66 .net
俺も連れてってくれ

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 08:40:40.02 .net
他人と行く時は周りは富裕層でセフレの人ばかりだから
同じの連日着て人なんて居ないよ、殆どの人は使い捨て
コンドームを一頭買いしているから連日夜はパーティ
コックと羊を連れて行くのが礼儀

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 08:43:19.60 .net
>>103
そんなこと言う口はこれかっ!
んちゅー

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 09:01:42.75 .net
上着はいいけど
ウエアのパンツはMでもブカブカLでも丁度
サイズ感がメーカーと製造国で全然違うから
ムカつくわ
試着できるとこで買わないしなー
型落ち激安通販だし

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 09:35:37.71 .net
最新的には防水剤が効かなくなるんだ
知らんかった

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 09:56:18.07 .net
あて布してアイロンかけると復活するよ

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 09:58:52.83 .net
>>233
>>234

また髪の話してる・・・

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 10:15:23.31 .net
雪が降らないから滑りに行く気がしないわぁ
雪があるのは遠いゲレンデばかりだ

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 10:22:01.29 .net
あってもショボいし

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 10:25:06.05 .net
しょぼいって言うなよ
薄くてもいいやろ

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 10:47:03.75 .net
禿は嫌!

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 10:48:55.66 .net
>>249
俺も

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 11:09:22.83 .net
アライに行こうぜ
明日からな

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 11:17:47.37 .net
アイロンの代わりに、乾燥機でも撥水効果が復活する

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 11:48:06.43 .net
禿はアイロンも当てられないしな

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 12:30:42.96 .net
アライ食事が高いんだよ
リフト代はまだわかる
だが豚汁定食であれはなあ

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 12:41:01.92 .net
アライは韓国資本で初めからリゾート化する方針でやってんだからあれでもまだ良心的な方だ
一般人お断りレベルの金額にはしてないからな
去年死んだ医者の会長さんクラスが本当に来て欲しい客層なんだろうから

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 13:12:43.14 .net
めちゃくちゃ雪降ってんのに、なにしてんの…おまえら
インフルエンザと風邪で6まで寝込む
今年はだめかなー
貯金しよう

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 14:30:48.51 .net
無職では仕方ないな

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 17:46:56.51 .net
雪少ないと思ってたら今度は寒波のせいでリフト運行中止とかになりそう。極端だなあ。

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 17:47:16.01 .net
寒波のせい?

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 18:02:44.05 .net
>>262
日本海側だから風が心配なんだよね。

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 19:41:50.85 .net
>>260
今更職安言っても半端なので
元号が変わったら職安に行きます

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 19:49:38.72 .net
俺も婚活はシーズンオフ後の来年から本気だす(47歳

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 19:55:25.51 .net
婚活と言うより終活なのでは

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:01:41.44 .net
>>266
そんな気は無いが
CDや古い板にレコードは売っちゃった53才

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:06:35.01 .net
>>267
3日前にここに書き込んでおけば誰かが看取ってくれるはず

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:24:50.80 .net
三十代後半の真っ只中
婚活より、医療保険とか資産運用を見直して終活してるぜ?どうでもいいけど・・・
もう、冬休みボード旅行にドキムネで仕事が手につかない(*´∀`)♪

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:27:32.40 .net
何をバカなことを人生最後のチャンスだぞ!

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:40:56.88 .net
ここは中高年独身男が多いのか。ま、とりあえず嫌なことは忘れてススを楽しもうぜ

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:45:45.68 .net
居るけどレスするほどの話題ないし

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:46:08.43 .net
今年はマジでゲレンデナンパして人生ヒトリスト脱出する('A`)
竜王あたりでグラトリで7とかオーウェンとか打ってればその辺の女にはモテるだろう('A`)
念のためゴム準備しとかなきゃ('A`)

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:49:20.15 .net
馬鹿野郎ゴムなんか使うな!全力で当たるんだ!

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:49:24.13 .net
グラトリ始めたら、宝くじが当たって、彼女が出来て、お肌スベスベになった

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 20:57:23.43 .net
キッカーでコーク打てばギャルはもうべしょべしょよ

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:00:58.57 .net
ちょっとコークの練習してくる

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:03:31.14 .net
(コ、コーク?コカコーラの事かな…?)

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:06:24.91 .net
コックの打ち間違えだろ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:09:46.49 .net
俺のビッテリーターンを披露する時がきちまったか

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:13:28.29 .net
>>280
でも股間もビッテリーで立たんのでしょ?

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:17:39.42 .net
>>265
俺もそうしよう

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:17:59.78 .net
さっき新宿を歩いてたら背中に背負ってるボダをたくさん見かけた
おめーらもう休みなのかと俺なんかあと3日のうち4日仕事だぞ
4日?

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:19:04.56 .net
>>273
かっこいー
女子より

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:19:47.22 .net
>>271
もちろんだよ

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:20:10.72 .net
>>281
フレックス極やわのロッカーだからね

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:22:07.07 .net
>>280
なにあの人、ゲレンデで寝てるー 超うけるー

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:25:29.35 .net
俺の股間はいつでもオーリー
コブに挟まれモーグルOK
体位リバース彼女とビッテリ
ベッドはクルクル回るよオーウェン

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:30:27.06 .net
カービングできても初心者には全く通じないからな!
派手なやつでいかないと!

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:34:00.43 .net
あの人格好良い
食堂でメット脱いだら
ハゲだった

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:36:13.86 .net
あの女の人が着ているウェア可愛い
レストハウスでゴーグル外したら
おばあちゃんだった

実話

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:37:09.13 .net
♀だけど、スキー場でコークの早飲み競争やっていて優勝商品が一日券だったから気合い入れてやったらドン引きされたわ

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 21:58:46.89 .net
>>284
君女の子?可愛いね^ ^
1/5に竜王行くから、一緒に滑らない?そしてLINE交換しよう

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:02:35.40 .net
>>293
いいよ( *´艸)
一緒に木落し滑ろう( ´∀` )b

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:07:06.38 .net
静岡県在住の女子大生です
どなたか今週末私をスキー場に連れてってくれませんか?
ですがおっさんはお断りです
返答お待ちします

私はほとんど初心者なのでやさしく教えてくれる25歳ぐらいまでの素敵な若い男性を希望します
30歳以上のおっさんは無理です

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:09:57.30 .net
>>294
下の方でグラトリするのも好きだけど実は木落としも好きなの
滑ろう

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:11:11.61 .net
クソッあと1歳若ければ…
タイムマシン探してくるわ

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:14:59.02 .net
マジレスするとまともなJDならゲレンデに連れてって教えてくれるイケメンなんて周りにゴロゴロいるはず
つまりこんなとこで足とコーチ募集するということはおっさんによる釣りか誰にも相手にされないヴスJD

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:23:46.42 .net
>>291
俺もプールでスタイル良くて派手な競泳水着なので泳ぎながら抜いていたら
おばあちゃんだった
今ではバレンタインにチョコ貰ったり、孫用にクリスマスブーツあげたりと
大人のお付き合いをしいぇいます

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:30:01.34 .net
大人のお突き合い(意味深)

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:35:06.32 .net
>>290
あるある〜

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:36:28.48 .net
>>298
お前美人局に引っかかるタイプだろ

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:37:53.56 .net
>>299
泳ぎながら抜く、、高等テクだな

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:38:09.35 .net
>>295
おれ24だから立候補できるよね

まあ25年間24歳やってるんだけどね
子供が女子大生だけどね

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:51:29.79 .net
>>304
レス先は千葉在住の50台♂でしょうwww
カノジョ探しは遠距離恋愛希望者以外は地元でした方がいろいろ有利ですよ
ゲレンデで見つけたらどエライことになります
ソースはオレ

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 22:59:43.51 .net
詳しく

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 23:10:56.23 .net
新しくスタッドレスタイヤを買うんだけど
タイヤだけネットで買ってスタンドかオートバックスみたいなところで換装してもらうのが安上がり?
ホイールは前に使っていたのが転がっているんだけど皆どうしているのかと思って質問

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 23:14:14.07 .net
>>306
単純な話です

山下達郎JRcmに騙されて遠距離新幹線デートなんかしない方が良い

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 23:30:46.46 .net
>>307
自分で手組みすればタイヤ代だけだぜ

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 23:32:48.55 .net
自分でタイヤ作れば完全無料

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 23:40:48.96 .net
>>307
まじれすすると今は持ち込み専用でやってたりするとこあるから探してみ?
ただ今の時期は激混みだから予約とるの大変かもね

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 23:42:00.68 .net
>>307
自動車関係勤めで大抵のことは自社で出来るけどタイヤだけはタイヤ屋さんに持ち込んでる
でも俺のマイカーに関してはネットでタイヤ買って手組でタイヤ組んでるよ
大きいサイズの扁平タイヤとかは厳しいが冬用の15インチ60サイズのスタッドレスとかだから余裕で手組出来る

普通の人の場合はタイヤ組めたとしても空気入れる時にビードが上がらない問題があるかもで、そうしたら結局どこかしらで空気入れてもらう羽目になると思うぞ

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 23:51:34.28 .net
よっ!未来のタイヤ王!

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 00:01:32.70 .net
>>283
かわいそうに。ボッチが長すぎて呆けてるんだね

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 00:04:39.95 .net
>>301
ハーレーやドカティで集団でツーリングしてる人
SAになるとバンダナで隠したりする人多いね

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 04:54:30.35 .net
>>312
手組だとビートを落す方がシンドクないか?
何回かやったことがあるけど鉄っちんホイールの14incまでだな。
アルミホイールの手組なんて絶対イヤだわw

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 05:03:34.83 .net
>>315
ハゲじゃなくても髪型ぺたんこなんよ
ハズいやん察してくれ

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 06:39:43.17 .net
>>317
あー創価
キャップ被ってる人も多いな
先生には忠義誓います

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 07:10:21.76 .net
アルミより
薄いタイヤがクソやぞ

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 09:27:56.61 .net
>>303
そのテクニック、教えて欲しいものだ…

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 09:48:39.30 .net
>>317
それわかる。ススのヘルメット脱いだ後も
前髪がおかしくなってたり、後頭部もグチャッとしてしまう

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 11:51:09.16 .net
はげおすすめやで

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 12:39:27.49 .net
>>316
あー、言い忘れた。ゴムバルブ切れとかのエア漏れに対応するためにビード落としはあるけど、
素人時代にビード部分にCRC塗って車で轢いてビード落としたりもしたことあるw

俺も鉄もアルミも大差ないけど低扁平なタイヤは組むのキツイな
60,65扁平辺りの15インチならビードクリーム塗ってタイヤレバーでスルリと入るよ
バランスもとった事無いけど時速120キロくらいでも振動来ないので出来がいいタイヤに毎回当たってるのかも

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 13:07:45.33 .net
>>323
こんな会話ができるのもこのスレの楽しいところだなw
オレも車で轢いてビート落ししたことがあるわww

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 13:42:31.91 .net
50組んだ時は二度とやりたくないと思った

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 14:32:05.41 .net
>>325
手を抜いたのは何組か正直におっしゃい

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 15:44:06.72 .net
みんなすげえコトしてんだな
苦労したくないから知り合いの車屋が休みの時チェンジャー借りて組み換えしてるわ

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 15:53:15.94 .net
RZ50のをA R50に入れ替えたくらい
高校生が何の資料も無く力技
すぐにグニャグニャになって脱輪?

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 16:17:06.30 .net
ビードが落ちないときはどこかに挟んでジャッキで潰す

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 19:58:04.85 .net
普通はお店に任せるけどここのスレの人達はすげえな

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 20:28:49.12 .net
手組なんて50代以上だろ

332 :312.323:2018/12/27(木) 21:02:21.51 .net
もともとタイヤDIYの始まりは小学校高学年時代のチャリパンクが始りだわ
自分で直して親がくれた修理代をせしめたのが始まりw母ちゃんゴメンw

その後カー用品店でバイトしてタイヤチェンジャーでタイヤ組むようになったけど、
機械無くても小さいタイヤなら手組でイケるの教わったって感じ
タイヤ組み換え工賃なんて大して高額でもないけれど、
取りあえずやってみるっていう経験をするのはいい事な気がするよ、やっぱ知ると知らないって大違いじゃん?

でも今は運賃が見直されてるからネットでタイヤを買う旨味が薄れたな
取りに行ける距離とか運賃格安とかで送料が安くないと意味なくなってきてるね

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 21:10:04.69 .net
へー
それは母ちゃんもさぞ天国で泣いてることと思います

まぁそんな話は置いておいて寒波の話しようぜ

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 21:14:19.22 .net
>>326
50組って「50セット」じゃなくて50扁平のタイヤ組んだって事だと思うぞ?

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 21:49:22.08 .net
これで大体のスキー場が全面滑走可能になるかな

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 21:56:07.04 .net
手組の話もういいわ
何年か前にも見た

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 21:57:40.69 .net
爺は昔話好きだから
しかも何度も同じこと話すし

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 22:00:07.49 .net
>>329
それ、やってるよ!俺も
車載ジャッキのベース部分の形状がビード落としにちょうどいい感じのが多く車載ジャッキ、自車両だけでビードは落ちる。(ノーマルで車高の低いのは厳しいがスキー場に行くならそんな車じゃないよね)

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 22:14:49.86 .net
延々タイヤスレチはあほなの?

340 :307:2018/12/27(木) 22:24:36.71 .net
ありがとう
素直にオートバックスに行く事にする

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 22:33:07.97 .net
オートバックスなんて年明け一週間後からじゃないと予約もとれねーだろ
今月上旬に行ったら関東全店予約いっぱいで店で購入したタイヤ以外はお断りされたわ

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 22:42:14.58 .net
>>337
低脳爺のコピペと同じだな

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 22:52:29.84 .net
我々はいつも恋人を持っている。

彼女の名前はノスタルジーだ。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 22:54:51.76 .net
自分でサラッとタイヤを手組みしちゃうヒトリストと、それをすげーと言ってるヒトリストと
自分でタイヤ組めないヒトリストが組めるヤツへの嫉妬に駆られて荒れてるの図にしか見えねぇなwww

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 22:57:41.39 .net
>>342
奥美濃のアレ?そういやいつの間にかいなくなったな。
シーズン始まると消える時点でお察しなんだけどw

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:00:38.52 .net
>>320
いや普通やんねえからw

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:03:02.99 .net
>>325
実際にやらないと分からないよなw
あとおっかねえのダンプとかのタイヤw
鉄輪外すじゃん?あれ飛ぶからなwしかも当たったら死ぬw

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:05:12.31 .net
>>330
年取るとめんどくさくてお店に任せるw
タイヤ交換すら任せてるはw

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:13:14.70 .net
低脳連投ウザい

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:17:18.56 .net
夏タイヤの話は大好きなのに
手組の話はうざいのかw

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:17:23.22 .net
カンパカンパー

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:19:07.11 .net
カンパカンパのカンパニョーロってかー

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:20:44.05 .net
カンパщ(´Д`щ)カモ-ン

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:26:19.71 .net
>>341
ほんとに全店?w
都内の小さいとこだと
当日6時間まちで受付してたな

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:26:26.08 .net
>>347
ダンプは経験無いけど消防車などのトラックのホイール外すだけでもしんどいw
マシンガンみたいなインパクトレンチで「ズゴーン」って毎回ランボ―みたいな気分になるw

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:27:34.55 .net
>>348
それは金に余裕が有るからだ。
60過ぎても時給900円のアルバイトで稼がなければならない身には、
2-30分でできるタイヤ交換を2千円以上も出して業者にまかす気にはなれん。

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 23:44:12.55 .net
今週末は飛騨がアツい
https://i.imgur.com/ciYepeN.jpg

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 00:13:14.04 .net
>>357
流葉降っても年明けしかオープンしないとの噂も

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 00:47:01.02 .net
時間と労力がもったいねーわ

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 01:09:13.31 .net
こんなとこ書いてる時間と労力の方がもったいないぞ

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 02:21:16.09 .net
松本だけど雪降っててワロタ
起きたら仕事なのが悔やまれる

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 03:05:20.06 .net
笑いドコロが分からない

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 04:45:29.37 .net
そろそろ行こうか!

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 04:53:25.15 .net
一晩で40cm降った

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 05:10:59.77 .net
>>356
時間と金のバランスが時間に偏てくれたら確かにそうなると思うが
現状だと家族の面倒と自分の鍛錬で終わっちまう(´・ω・`)

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 08:04:36.60 .net
沼田あたりから真っ白じゃん。
大勝利の予感w
ヽ(=´▽`=)ノ

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 08:07:31.58 .net
>>348
一番大変な作業がタイヤを棚から下ろす、戻す
車に積む
店頭で待って居るのも苦手なんで自分で交換します

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 08:09:28.01 .net
妙高めちゃ降ってるわ
やっと新パウボの出番来たわ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 08:48:24.96 .net
トンスル抜けたら真っ白でなんも見えねぇ
(´・ω・`)

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 08:49:14.88 .net
トンスルとトンネル間違えちゃった
(*ノω・*)テヘ

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 08:58:18.09 .net
>>357
やすんでほうのき行けばよかった
でも年末年始は混むから自宅警備

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 09:03:06.17 .net
>>356
速いな。
自分は1時間かかった(^_^;)
>>367
確かにタイヤを持って行くだけでも大変だね。
だから今はタイヤ預けてますw

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 09:06:42.55 .net
無雪地域だけど5年ぐらいスタッドレスはきっぱ
毎回だけど

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 09:30:03.97 .net
>>370
完全に韓国面に堕ちたなネトウヨ

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 09:48:52.03 .net
レーダーは照射してない

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 10:08:14.81 .net
断交だ いや戦争だ

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 12:52:16.68 .net
まだ、タイヤの話してんのかw
おっさんはしつこいね
だから嫌われるんだよ
ハゲだろうな

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 14:13:18.25 .net
しかも臭い

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 14:44:28.84 .net
デブだけど禿げて無いからセーフ

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 14:57:54.84 .net
ハゲだけど臭くないかセーフ

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 15:01:33.43 .net
タイヤ交換自分でってどこでやるねん
どっか無料駐車場とかないかなー

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 15:10:23.14 .net
聞いてもないのにゴルフの話し出すハゲといっしょw

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 15:10:35.75 .net
( ゚Д゚)ハァ?

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 15:17:56.90 .net
皮は被ってるけどハゲでもデブでもないからセーフ

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 15:44:05.23 .net
待つの嫌いだから自分で交換するけど油圧ジャッキがすぐダメになる
安くて良いの無いかな

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 16:01:40.80 .net
数千円の油圧ジャッキは使い捨てみたいなもんだからしかたないよ…
たまに当たりで数年使えるのもあるレベル

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 16:11:28.02 .net
ゲレンデに行くとグラトリしてる人の板が軽い動作で凄いしなってるんだけどあれって板が柔らかいのか?それとも筋力なのか?
俺がやっても板の反発に勝てないのだが

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 17:02:28.65 .net
>>387
グラトリ向けの板は基本ソフトフレックスなので柔らかいです、あとガチなグラトリ勢は筋トレしてるので筋力はありますが、筋肉でグラトリしてるのは初心者です。

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 18:20:39.95 .net
>>381
我が団地ではゴミ集積所が車1台分すっぽり入るスペースが有る、
金土日はゴミ収集が無いから空っぽでいつもそこで替えている。
まー倉庫として借りているガレージの隅っこにもガレージに車を入れるための
スペースが有るから、そこでもできるが・・・
ただ、俺の様に立体駐車場でなく平地の駐車場なら何処でもできるでしょ。
いざとなれば道路でやってもお巡りさんがとんでくる事は無い
(国道等は無理だが)
なんなら、良く利用するコンビニに店に断りを入れてやっても良いでしょ。
そう言うのは機転だと思うが・・・

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 18:37:34.27 .net
>>387
だいたいはパワー系グラトリの人だからね。
柔らかくて、短いいたを力で動かしてる。

カービングの流れでグラトリできる人や、
キッカーガンガン飛んでなおかつグラトリしてるような人は板の反発使ってる上手い人

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 18:40:35.51 .net
自分で付ける人はアライメント調整とかどうしてるん?

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 18:41:32.24 .net
>>391
オール4.0で調整している

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 18:42:27.61 .net
明日明後日流石に混むかな?
みんなおとなしく家の掃除でもしててほしい

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 18:50:27.47 .net
例年年末のこの時期ってめちゃ混んでる記憶しかない
ホームゲレ行ったけど半端ないリフト待ちに辟易して10時に帰ったことがあった

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 18:51:02.36 .net
流石に明日はおニューの板卸していいよな

な?

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 18:52:47.86 .net
行くゲレンデによる

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 18:54:43.74 .net
白馬は厳しいかなあ

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 18:56:17.22 .net
>>391
糸にナットぶら下げて見て調整する
自分でやる人はみんなやってるでしょ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:18:41.25 .net
>>391
いちいちやんねーよ
アホかって
タイヤの話するやつ空気読めない
つまらないジジイみたいなやつだな

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:27:05.22 .net
昨日作っておいたおでん( ゚Д゚)ウマー

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:28:14.93 .net
明日も仕事だ行きたくない

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:33:12.43 .net
大晦日と元旦はまだ混雑少なめだろう
毎年その2日の内どちらかは滑りに行くおれの感想

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:41:38.61 .net
大晦日も元旦も1人で滑りに行く主婦もおるでよ
人少なくて良さげよ

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:41:59.39 .net
大晦日行くと年越し花火とかが
元旦行くと振る舞いが

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:48:05.27 .net
空いてるゲレンデ行けばよろし
大規模ゲレンデは混むやん?

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:51:50.28 .net
>>392
は?何4.0て

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:54:01.10 .net
塩で調整しとるんやろ

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 19:56:01.52 .net
明日から3日間東京から車で滑りに行くんだけど、どこがおすすめですか?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:00:34.57 .net
狭山

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:09:49.94 .net
>>408
イエティ

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:10:05.28 .net
>>391
車検じゃあるまいし、必要無い。
とは言っても、
今まで自分でタイヤ取り付けていたが車検で不合格になった事は無い、
事故なんぞでフレームが狂ったりしない限り、
ちゃんと締め付ければ関係無いんじゃないの?

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:26:51.20 .net
>>408
ふじてんが近くて良いね。

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:33:40.01 .net
>>412
>>410
>>409
地獄に落ちろ無能共

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:35:36.99 .net
俺達のパラダ

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:35:40.34 .net
>>408
アルツ→夏油→安比

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:45:04.93 .net
>>408
安心安定の野沢温泉

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:47:29.01 .net
3日間毎日日帰りするのでは…

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:51:38.04 .net
どうせ帰ってもシコるぐらいしかすることないだろう

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 21:10:51.43 .net
>>416
狭山?

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 21:13:54.65 .net
>>403
なんでそんなこと出来るのか、事情がわからん。
旦那や子供はなにしてんの?

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 21:18:36.79 .net
>>420
オマエの方がどうかと思うぞ昭和脳爺かよ

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 21:33:45.16 .net
明日仕事納め。30から関西から北海道ヒトリスト行きます。楽しみすぎる

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 21:37:09.12 .net
タイヤ交換でアライメントやらww
車検じゃないからとかww
雪国じゃ半分くらいの人は自分でやってるけどなww

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 21:48:37.29 .net
>>421
いや、叩いてる訳じゃないんだ。なんか誤解を生んだならすまん。
「お正月休みは好きなことしていいよお母さん」てことなんかね。
独身の俺にはよくわからんかったから不快にさせたんならすまん。

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 21:57:46.68 .net
>>387
カービング板しか持ってない俺はグラトリしようとすると、「ふんぬっ!!」て気張らないとできない
ツインチップの板欲しくてヤフオク覗いては諦めている

今シーズンもフヌって飛ぶわ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 22:31:13.55 .net
>>425
ツインチップの柔らかい板は普通に滑ってるときの安定性に欠けるから
あんまり持っていかなくなってしまったな。

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 22:31:54.40 .net
基本的にパウダーボードで滑ってる

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 22:41:18.30 .net
硬い板に乗ってると、それを乗りこなす為に脚力がついて上手くなる説と
柔らかい板に乗ってると板の暴れを自分の足で吸収しないといけないから上手くなる説

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 22:47:49.96 .net
硬い板を必要とする人って全体の1%以下だよ
柔らかくて操作性のいい板がベスト

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 22:50:32.14 .net
>>423
いつまでスレチなマウント取りしてんだよボッチハゲ

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 22:54:53.04 .net
>>426
やっぱそうなのかー
良いとこ取りはできないってことね

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 23:32:00.84 .net
>>413
なんだ!?親切に教えてやったのに礼はどうした?ん?

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 23:34:04.10 .net
>>429
俺の股間は何時でもカチカチだけどね

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 23:56:26.56 .net
移動は絶対1人がいいけど誰かと一緒に滑りたいヤツいる?

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 23:58:52.36 .net
>>434
ノシ

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 00:02:58.46 .net
近いのは白馬なんだけど白馬の雪が少ない時期のために上信越道沿線の早割リフト券多めに買ってる
でも高速乗っていくのめんどくせーんだよな
所要時間は栂池と同じくらいかコルチナより早いぐらいなんだけど
高速代かかるしな

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 00:10:35.34 .net
>>432
あざーっす

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 00:33:04.86 .net
テメーらの股間の話はどうでもいいんだよ
俺は起きたら滑りに行くって言ってんの!!!!!!!!

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 00:33:07.13 .net
本日川場ヒトリストしてくるけど、やっぱ混んでるよなぁ...

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 00:56:33.94 .net
>>439
ホワイトバレー来ないか?俺と滑ろうw

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 01:00:39.76 .net
アッーーーん

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 01:06:44.15 .net
お前以外はみんな出発してるぞ乗り遅れるなよこの寒波に

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 01:43:56.35 .net
勝手にしやがれ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 04:29:05.69 .net
いかん余りに久しぶり過ぎて鼻血止まんねーなんなのやこれ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 04:40:32.55 .net
>>413
ちゃんと教えた人たちには?
君の品性がそのまま言葉に表れてるよ。まぁキッズなんだろうけど。
>>421
いや俺も横で聞いてて事情全然書かないからその文面だけでは
嫁が一番糞忙しい年末年始に家族ほっぽって一人で遊び惚けてるよ宇な印象しか受けないんだが?
逆切れする前に事情説明くらいできない?まぁここまでくるともはやどーでもよくなるけど。

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 06:41:13.94 .net
>>438
と、中折れふにゃチンが申しています

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 07:11:52.32 .net
初めて関温泉来たけど駐車場に噴き出してるの温泉!?
むっちゃ赤錆の良温泉っぽい色してるやん
あと券売開始時間教えて頂けると感激します

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 07:23:44.05 .net
8時30分くらいからでしょ
どうせリフト9時くらいからだし
関温泉は良泉だよ帰りは入ってね500円くらいだよ
今日は昨日ほど積もってないなぁ

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 07:30:19.50 .net
>>448
おーありがとう
風少なくモコモコした感じの降りで40は有りそうなんで
個人的には御の字です

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 09:02:02.96 .net
>>437
なんだ、やれば出来るじゃないか。立派なヒトリストになれよ、うん。

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 09:43:51.10 .net
雪が降ってて視界が悪いのに明るいときって目が痛くならない?

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 10:10:49.07 .net
初めてハンタマ来ましたが雪質バッチよ
ひたすら上で周るかな

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 16:02:15.68 .net
やっと気圧来たんだから滑っておいでよ。今年も1年間お仕事お疲れ様!て嫁が言ってくれた(泣)




夢をみた

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 16:11:39.53 .net
ボッチ寂しがりやのスレではないだろ

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 18:19:04.91 .net
え?俺毎年ボッチ車中泊で片道360kmの蔵王行くで。
何か分からんが楽しいんだよな。

数字を書くとえげつない距離だな…w

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 18:28:04.40 .net
これからかぐらにでっぱつだ
車中泊で、31日まで滞在予定
気がかりは足が2日もつかだな

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 19:25:34.64 .net
開放してくれたて意味だろw
仕事できなそうだな

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 19:29:05.91 .net
>>455
普通だろ、俺は大阪から信州へ一般道メインで通っているぞ。
白馬で往復800km、志賀高原で千kmだわ。
と言っても月一程度だけどな。

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 19:37:29.71 .net
移住したらいいのに

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 19:56:09.77 .net
>>458
一般道はドコ通って行くんだ?
安房峠か?

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 20:27:46.91 .net
今日はワックスを綺麗にかけれるように
小屋に照明を増設した…

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 20:49:33.63 .net
>>461
そうやってスキーに向けてテンション上げていくのは重要よ

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 21:10:58.82 .net
でもそれはシーズン前にやるべきだな

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 21:17:24.35 .net
寒いとこでワックス掛けてもあまり浸透せんよ

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 21:20:45.32 .net
よく車中泊で滑りに行けるな
俺はたとえ布団敷いても車内でぐっすり寝れないタイプだから無理だわ

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 21:23:16.51 .net
ハイエースみたいな車でなら車中泊ススも快適にできそう

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 21:33:01.27 .net
車中泊は初期投資少しかかるけど
基本静かな車内だからすごく快適
秘密基地ごっこみたいなもんよ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 21:48:24.74 .net
登山してたからテント泊感覚 道具も使いまわし
トイレとコンタクト装着が悩み

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 22:01:54.15 .net
滑り終えて即温泉、湯上がりにセルフマッサージ、ストレッチで翌日に残る疲労を最小限にして20時には就寝。静かに1人でゆっくり寝れるので家で寝るより安眠熟睡
トラック布団をベースに羽毛布団と厚手銀マット上下サンドイッチの組み合わせで-5℃ぐらいは全く平気
車は「ステルスキャンパー」のごとく外見フルノーマル、大袈裟な細工、工作ほとんど無しの軽箱
3泊ぐらいで年数回やってます。

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 22:41:48.34 .net
初関温泉でしたが、楽しいねここ
この降りなら日帰りじゃなく泊まりで来れば良かった
明日も楽しそう

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 23:25:24.14 .net
>>470
シングル動いてた?

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/29(土) 23:55:17.94 .net
>>468
なんで車内でのコンタクト装着が悩みなんや

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 00:20:45.37 .net
>>471
11時位にだったかな?に動かしたよ

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 00:40:16.30 .net
>>464
アイロンでなでて温める

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 00:44:49.25 .net
ケトルベル買ったんだけどボードの身体作りにいいかも

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 01:07:58.65 .net
ブレない体幹作れるぞ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 06:34:20.92 .net
寝坊したー

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 07:15:02.64 .net
妙高着いた
先週は白馬でどしゃ降りの朝だったから今シーズンまともなコンディション一発目で楽しみや

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 07:57:11.14 .net
ズボンだけ新しいウェア買ったんだけど
ベルトのとこまでしかないから風が入ってきて寒い

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 08:04:59.53 .net
腹巻きしたらどうか

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 08:30:08.67 .net
>>469
俺も滑り終わったら温泉入るけど本当に疲労回復効果あるのか疑問
スポーツ選手は逆にトレーニング後はアイシングするし

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 08:57:12.75 .net
>>479
なぜパウダーガードついてないの買った?

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 10:15:03.52 .net
>>479
ケツパッド履けばヘソの辺りまで来る
もう10年位使っているかも

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 10:16:01.81 .net
年内は休む
年明けから本気出すは

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 10:16:32.35 .net
最近の流行りは
ビブパンツだから買い直せ

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 10:17:42.09 .net
>>484
俺は新元号になってから
平成も残すところ後2日

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 10:35:57.52 .net
未来人来たね

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 11:52:27.80 .net
一緒にリフト乗った2人組もう一本滑るかで揉めててやっぱりぼっちが良いと再確認した

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 11:53:19.14 .net
>>487
えっ?1月1日から新元号じゃないの?

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 11:55:37.91 .net
もう直ぐGW、滑り納めだね〜

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 12:10:01.86 .net
万座温泉なう。けっこう吹雪いてて、挫けてクルマに避難してきた。
四時間の券にしとけばよかったな。クルマでメシ食ったらもう滑る気概が
残っている気がしねーわ。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 12:32:54.40 .net
>>488
一日いや半日くらい居て10〜20本くらいしか滑らん連中でそれだもんな
少なくとも50本以上滑る おれたち は一人で滑るしかないw

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 12:52:15.40 .net
シーズンは未だ長い。
無理はするな。
あ、GWだった。

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 12:54:14.92 .net
どんまい

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 12:58:37.25 .net
>>489
学生か?
ボケ

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 13:01:24.42 .net
>>492
だな
オープンからクローズまで滑るのは
概ねボッチ

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 13:06:32.46 .net
>>468
コンタクトは面倒いというか、車内でレンズを外す時とかつける時に手を綺麗にしたり
暗い中レンズを落として椅子の下に入り込んだりするのを探すのが大変だよなー

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 14:32:54.40 .net
吹雪の時のゴーグル凍結対策ってどうしてる?

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 14:36:42.01 .net
2個もつ

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 14:36:54.28 .net
高いゴーグル買う以上

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 14:47:45.60 .net
熱線入りゴーグルや発熱ゴーグル。
熱線入りの老舗はスワンズ

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 14:48:39.17 .net
ゴーグルしない。これ一択やろ。もう五年ゴーグルなしや

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 14:53:19.29 .net
ゴーグル、バラクラバ、フェイスマスクはあるだけ持ってく。
溶けなきゃ凍結しないから熱線は逆効果だろう
雨だけどゴーグルやウェアに当たって凍る現象に1度だけ遭遇したことがあるがあれはどうにもならん

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 15:01:58.50 .net
>>498
定期的に
ゴーグル上のスポンジ部分の雪を取る
これだけで全然違う
メットしてても間に雪入るから取らないと溶けて凍る
スワンズとスミスの高いのでも意味なかった
まじで2個あったほうがいい
ウェアにゴーグルポケット付いてるの多いし

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 15:14:22.35 .net
ゴーグル2個は鉄板

メインは絶対の信頼を置いているダイスのウルトラレンズ
オークリー、スミスと使ったが山本光学系の1択

ゴーグルはこれ以外試着する必要もないよねってくらい

サブは適当なのを
メイン復活するまでの繋ぎで
ゴーグル死ぬのは降ってるパウダー時がおおいので薄い色

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 15:28:15.10 .net
熱線入りかスミスのターボファンみたいなのダイスが出したら買う
スワンズはデザインがなあ

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 15:35:11.64 .net
休みに合わせてやっと届いた
お正月が楽しみ
https://daimaoh.co.jp/cgis_data/product/5bf35095d1b8d.jpg

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 15:39:52.56 .net
>>507
幾らこれ?

買いたいかも

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 15:44:22.54 .net
シールド付きのメット買ったらゴーグル使わなくなった
久々にバックの底から発掘したらスポンジが崩壊していた

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 15:45:03.06 .net
車のルーフにつけるのか?

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:03:48.00 .net
手枷別売りかよ

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:07:12.21 .net
>>507
おら手錠持ってるから遊びませんか?

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:10:12.82 .net
ガーラのライブカメラ見てたけど
リフト待ち?なんだろあれ
あそこだけいつも並んでんよな

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:11:15.18 .net
>>507
新たなスノーアクティビティだな

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:11:54.93 .net
左右にスノボ装着

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:22:47.28 .net
>>507
モデルさんて大変なんやな(。´Д⊂)

いや、案外写真撮られて辱しめ受けて悦んでるのか…?

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:29:15.53 .net
>>513
今の時間なら帰りのゴンドラ待ちかな
人間が下向きならそう

見たけど50分待ちかな

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:30:07.74 .net
>>507
ボケが!娘に見られたわ
マジで死ね

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:45:06.27 .net
>>513
ガーラ湯沢のゴンドラ下り渋滞ワロタ。新幹線の時間が迫ってるんやろうな。

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 16:52:45.91 .net
>>518
ボケはお前

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:09:37.22 .net
初心者コースならターンできる程度の初心者が一人で練習に行くのは危ないかなあ。
上手な連れと行くとスピードについていけないから上達したい

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:28:15.02 .net
意味わからん
初心者コースで練習してればいいじゃん?じゃん?

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:29:07.03 .net
蔵王のリフトが停電で止まって大変だったらしいね

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:30:41.57 .net
ちょっとした停電は毎年一度は遭遇する

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:51:42.33 .net
>>469
自分の吐く息で朝はガラスの内側が凍り付くのかな、やっぱり

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:57:15.90 .net
>>498
どこが凍結するんだろうか
北海道民だけど、曇ったとか凍ったとかで困った記憶はないな
こけて天ぷらがころも付けたみたいになると曇るかな

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 18:01:36.04 .net
>>521
本当の1度目だと、板の履き方とかが分からないだろうから無理だけど、
数回行ったことあるなら一人で大丈夫じゃ?
焦らず自分のペースで滑れて良いと思うよ

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 18:58:11.48 .net
全くスキーもスノボも滑ったことない、
スキー場来るの初めてで、ヒトリストって
いるん?

さすがのボッチの俺でも最初は連れて来て
もらったなあ。最初からヒトリストだったら、
心細すぎてスノボやってないよ。

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 19:05:15.83 .net
>>486
は?

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 19:29:06.52 .net
先日数年ぶりにスキーを再開、色んな面で間隔取り戻したら一人でも行こうと考えていたんだけど、
その久々の再開時に大雪の中、道は迷うわスキー場の駐車場着いたら体調悪くなって滑る事無く車で寝てて、
挙句にはチェーンが裏側で食い込んで外れなくなるわ、再び道に迷うわで、こりゃぁ一人で行ったら遭難するなとw

自分の様なアホは危ないので一人で行くのは諦めます。

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 19:40:08.60 .net
>>530
ナビを付ける、スタッドレスに履き替える
大体、お金で解決できるよ

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 20:00:16.62 .net
アホは他人に迷惑かけても平気なのか

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 20:16:08.57 .net
スキー場ってほとんど一本道だろ
迷うのか
スマホ使ってるなら地図見ればいいのに

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 20:34:00.47 .net
行きはカーナビの案内通りに走って迷い、
帰りは信用ならぬとスマホアプリのナビに変えて指示通り走ったら再び迷いましたw
タイヤはスタッドレス履いてたけど、急な上り坂で登らなくなったので途中からチェーン付けました。

次回に備え別のチェーン買いました。

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 20:51:27.19 .net
四駆スタッドレスにすれば解決。
さかえ倶楽部のポテトうまー

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 21:02:31.75 .net
>>534
やっぱり道路地図帳が一番だな。

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 21:12:16.91 .net
>>528
俺去年初めてやったけど
いきなり1人よ笑

履き方とかリフトの乗り方とかめっちゃ調べて
次に板買って、そしたら友達もやり始めたなー

レンタルするのと最初リフト乗るのが緊張した笑

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 21:58:29.62 .net
すげーなww
ちなみになんで始めようと思ったんだ?

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 22:22:22.95 .net
>>534
カーナビが欠陥なのか
人間が欠陥なのか

何れか

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 22:24:18.80 .net
どこのスキー場かによるわな

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 23:45:07.93 .net
俺も25年くらい前に初めてスノボー一人で来たよ
スキーは2、3回学校とか田舎でやったことあるくらいだった

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 00:39:59.53 .net
>>534
自分もカーナビで温泉に行こうとしたら通行止めの道を案内されて
次の日にスキー場をグーグルマップでナビしてもらったら今度はそっちがあれだった

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 01:52:42.59 .net
>>534
まさか地図回したりしないよな?w
あとスタッドレスにしてれば大抵の雪道踏破できるはずなんだが・・・・

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 01:54:15.15 .net
コルチナと八方尾根行ってさすがに疲れた
別に今日も行けないこともないんじゃけどどうしよう
雪がないわけでないのに家で大人しくしてんのもアレだし別に他にやることないからな
でも疲れたにゃん

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 03:06:13.50 .net
川場か野沢でもいきゃいいだろうに

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 05:29:22.94 .net
昨日は混んでたな
今日は空いてますように(^人^)

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 06:25:25.84 .net
正月食料買いに行って戻ってこの時間。
眠いし今日はやめようかな

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 06:27:47.15 .net
>>537
筋金入りのヒトリストだなww

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 06:43:18.16 .net
とんでもないミス犯した
帰りたい

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 06:43:59.36 .net
>>537
凄い
スクール入った?

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 06:45:06.52 .net
ブーツ忘れたか?w

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 07:31:07.78 .net
財布だろ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 08:15:17.95 .net
連チャンだと流石に足の疲れがとれないな
それでもゲレンデに来てしまうという

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 08:29:07.35 .net
>>537

モータースポーツ好きで車バイクやってるんだけど、冬はできないからする事なくてね笑
冬になるとだれかしらボードやろう言うけど、結局やらないから先陣切ろうと

スクールやった事ないよ
しかし今日はこれからグラトリのスクールやるのだ!

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 08:30:04.85 .net
前日滑走前中後にアミノバイタルとってご飯ちゃんと食べて酒控えめにしてプロテイン飲んで十分寝たらおk

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 08:40:15.92 .net
>>554
運転好きなら雪道ドリしながらスノボ行くの楽しいよ、早めに高速降りて峠越えしたり地元民の軽トラとバトルしたりw
バイク乗りならカービング極めようよ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 08:50:07.56 .net
公道では暴走族と同レベルのdqn
運転嫌いなので全く理解不能な思考
今はレコーダー装備も多いから過失も多くなる
爆音マフラーに換装なんてしてないよね

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 08:55:54.73 .net
ウェア忘れたんだろ。
オレもだよ
orz

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:05:36.36 .net
あー土日祝じゃないから高速道路代高いんだよな
どうしょっかなー

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:06:40.45 .net
12月31日と1月4日だけ休日料金じゃないんだよな

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:14:54.85 .net
深夜割使えよ

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:27:15.23 .net
斑尾酷いな
SQ動かさないせいでクワッド激混みだ

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:28:05.55 .net
>>534
キミ、精神強いね

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:30:12.65 .net
巻き上げた雪と水がタイヤハウスにガッチリ凍りついてハンドル切るとタイヤに当たるしサスペンション動くと地面に氷が当たってガツンと音がするんですがどうやって外せばいいんですか
車の雪下ろしのアレのプラスチックの角でぶっ叩いてたらプラスチック折れました
伸縮がバカになって固定できなくなった

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:33:43.34 .net
柔らかい雪だったときに全部落としておけばよかった
今までは放置してたら勝手に落ちてたんだけど
今回はずっと氷点下だからガチガチになっちゃった
当たるところは削れるから別にいいのかもしれないけど

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:35:26.15 .net
>>564
足で蹴る

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:46:11.24 .net
おしっこ掛けるといいよ!

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:46:28.05 .net
>>556
ボード行く時はミニバンだ笑
カービングも全然上達しなくてねー
そっちのスクールも受けたい

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:48:09.84 .net
ウェアとか板とかブーツとか忘れるぐらいならレンタルでいいじゃん
ズン券忘れなら近場の別のゲレンデ行くか最悪一日券買えばいい
財布カード一式忘れたとか大事な予定すっぽかして来てしまったとかガスコンロ付けっ放しで来てしまったとかなら帰りたくなるレベル

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:55:48.43 .net
年末年始でも比較的空いてるとこってある?
ヒトリストの先輩方、ご教授お願いします。

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 09:57:03.31 .net
今年末はヒトリスト多いな

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 10:05:05.46 .net
一人だとリフト乗るとき知らないカップルと一緒になったりして気まずくならない?
ペアリフトなら一人で乗ってもいいけど4人乗りで混雑してたりすると一人で乗りづらいかなと思っていつも小さいゲレンデに行ってるコミュ障です

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 10:06:50.57 .net
>>564 停車してハンドルを切り(タイヤに当たらない要に)、100均の小型金属シャベルで雪は落としてるな。
つか駐車場に着いたら雪落とししとけよ。

スキー場の事務所かパトロールでお湯を貰って掛ければ?ただ、熱湯をそのままぶっかけると温度差で割れる可能性も有るから注意。
後はドライバーか何かで氷に穴を開け、そこに解氷スプレーかウォッシャー原液を流し込む。

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 10:09:36.45 .net
シングルレーンから割り込んで、俺一人乗ることもあれば
係員が誘導してくれるゲレンデもあるし
「うるせぇ!後ろ詰まってんだ!!」って空気が流れてるゲレンデもあるし色々だな。

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 10:19:47.13 .net
>>574
カオスじゃねーかw

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 10:33:55.81 .net
>>572
むしろお前と相乗りする事でカップルが沈黙したらお前の勝利だ
お前を無視しておしゃべり始めたらお前の負けだ、多分いいカップルだ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 10:52:06.85 .net
やべぇ 今シーズン初滑り体が思い通りに動かねー
早目の昼飯中

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:01:48.00 .net
風邪ひいたから運転だるいし今日は中止。滑ってる人楽しんで来てね。

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:02:01.65 .net
>>568
すごいね怪我ないよう楽しんでください
グラトリ習う前にマナーとか周囲に優しい行動ができるかとかも是非学んでカッコいいスノーボーダーになってください

カービングのスクールで上達できればグラトリなんて片手間で充分だよ
フリーランとパークとパウダー楽しんだほうが充実すると思うけど

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:04:17.05 .net
>>574
すごく混んでる時に、一人レーンから入って行って、他の3人が乗りに来ないで、一人乗る事になった時って気まずいよな

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:10:17.92 .net
本人がこれからグラトリ習うって息巻いてんのに片手間でいいとかフリーランの方がどうのこうのなどと、あんた性格クソ悪りーな

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:15:42.10 .net
アドバイスと見せかけた価値観の押し付けマンやね

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:26:20.63 .net
>>581
でも事実じゃない?
バレリーナみたいにクルクル同じ方向に惰性で回るのってクソダサいじゃん
それ朝の2、3本のアップで充分と思う
1と3がカービングかフリーランの中でしっかりできればカッコいいし本人車とバイク乗りだからある程度のスピードの中でじゃないと楽しめないのは想像できるしカービングのむずさがすでにわかってるみたいだし

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:35:13.11 .net
結局、どっちからやろうが板の扱い方は覚えられるから
グラトリから入ろうがカービングから入ろうが言うほど変わらん

ただパークだけはヤメトケ
痛いとか危ないとか難しいとかじゃなくて、おニューの板を痛める事になるぞw
古い板を知り合いから貰うか、板を2枚以上持ってからにしたほうがイイ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:38:42.80 .net
>>564
雪落とす奴のガリガリやるプラスチック側でガッガッとやるとドスンと簡単に落ちるけどね

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:41:14.88 .net
>>580
そのとき後ろから、なにやってんだ4人乗れよ!!
とか大声で言われると更に気まずい

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:42:16.65 .net
ソロ疲れるわ
汗だくで早飯
それにしてもトマム意外と寒くない

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:45:35.82 .net
>>564
足で蹴ってパカッと外すのが割と楽しい

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:45:46.62 .net
>>584
軽い気持ちでキッカー飛んでみるかとか、痛いで済まないことあるからね

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:46:08.13 .net
滑りがある程度滑れるようになってからグラトリ練習はズッコケまくるから恥ずかしいw
神立ナイターで隠れて練習した思い出が

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:47:23.29 .net
キッカーはキングス行ってから飛ぶの許可すればいいのに

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:48:53.35 .net
俺は運転免許証忘れたことがあったな
いつも以上に安全運転心がけてたわ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 11:49:56.78 .net
>>587
トマムのパウダーエクスプレス、一番上行くリフト乗って途中水が流れてる音したらまだまだ
ハイシーズンだとそこの小川が凍って水の音しないから

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 12:00:28.73 .net
>>564
行く前にシリコンスプレー吹きかけておくといい

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 12:10:05.03 .net
>>572
オマエ
やる気あんのか
アホ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 12:14:21.82 .net
>>576
あんた
ヒトリスト道だね
いいよ

597 :574:2018/12/31(月) 12:15:24.83 .net
昨日、神立行って来たけど。
帰りの送迎バス乗ろうとしたら係員がセッセと
タイヤに付いた氷を落としてたな。
>>575 >>580
「誘導しない係員が悪い」と割り切ることにしてるわ。

あ、「うるせぇ!後ろ詰まってんだ!!」は野沢温泉とか戸隠ね。
あそこは空席あれば詰めるのが暗黙の了解。
そんな殺伐とした雰囲気…嫌いではない。

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 12:26:31.14 .net
>>584
板なんてどうでもよくて
怪我するほうが多いわ
まくれて尾てい骨か手首か肘が折れる
ウエーブでさえ無理やり飛んで怪我してるやつ多いのに

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 12:41:41.72 .net
>>572
気にすんな
どうせそいつらは支那人だ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:00:07.88 .net
一日券買ったのに9時に帰宅w
鷲ヶ岳の38歳

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:20:05.95 .net
>>570
野麦峠 さのさか 八幡平パノラマ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:27:04.34 .net
シャルマン来たが面白いなここ

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 13:59:19.34 .net
2001年3月の積雪情報
https://i.imgur.com/SuTjgI4.jpg

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 14:00:26.43 .net
>>570
木島平の隣の牧の入なら絶対すいてる

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 14:01:44.01 .net
>>603
マイヤ300cmとか積もりすぎだろw

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 14:06:04.88 .net
当時は雪が多かったのか
それとも一昔前の東京ドーム55000人みたいなもんなのか

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 14:19:40.30 .net
>>605
さすが本家本元は違うねー

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 14:39:48.83 .net
ハゲちゃった

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 14:52:12.17 .net
昔は積雪盛ってるとこ多かった吹き溜まりで計測してんじゃないか
天神平6mとかあった時期が

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 15:37:09.99 .net
パークは散々やってオフトレも週3で通ってやってたけどパウダー知ってBC出るようになったら時間なくなって一切やらなくなったわ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:06:31.69 .net
>>583
スクールなんか違ったかなw
あれなら動画見て自分で考えるよ…
リフト券に回せばよかったわ

でも地形フリーランも沢山やりたくなった
しかしいきなり前転2回転するとは思わなかった笑

知り合いにうまい人が居ればいんだがねー
車バイクみたいに車載撮れないからどう滑ってるかわかんないし、自撮り棒なんか使える程滑れんよ
ヒトリストデメリットを痛感している笑

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:32:43.86 .net
最近
自撮り棒見えないカメラでてんな
あれすごいな

初めてカメラ使ったとき上手く滑れなくて大変だった
パウダー自撮りとかむずいわ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:34:56.10 .net
>>612
買う前にウェラブルカメラスレみたほうがいい

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:44:49.21 .net
>>611
やっぱりですか笑

自分より少し上手い人と一緒に滑って共に上達するのがいい感じに上達できますよ
超絶上手い人から教わるのが良いんだろうけどそんな人は教える機会を好んで作らないでしょうし

小さめのパークでジブもハイク可とか仲良くなりやすいからフリーランそこそこいけるようになったらチャレンジしてみてください
長野辺りで俺でよければならいつでも一緒に滑りますよ笑

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:46:18.18 .net
氷取れた
https://i.imgur.com/UGIVR2O.jpg

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:47:32.60 .net
最近思うのはススは日数だわ
とにかく2時間でもいいから日数稼ぐ

日数=上手さ

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 16:50:42.93 .net
>>611
ヒトリスト2年目の俺はYouTubeに転がってる気に入った練習方法を毎回やるようにしてるわ
今季のマイブームはシャカシャカとJターン

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 18:09:36.75 .net
孤独

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 18:14:30.36 .net
ウェ〜イ

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 18:20:21.69 .net
2日連続したんで今日はお休みしたけど、明日は元旦からひとりすと行くぜ!

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 18:48:58.74 .net
相乗りカポーがうるさいときは「俺は気にしないからチューしなよ」と
言えば静かになる。

ってここで教わった。

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:04:27.22 .net
昨日今日とパウダー三昧だった
明日は降るかな

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:04:57.73 .net
電車が鹿轢いて止まるとか

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:09:55.84 .net
>>556
バイクでカービング?
カービングって彫るって意味何だが・・・
昔の用語ならシュプールだな。

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:11:06.43 .net
>>580
気まずくは無いが腹が立つ、バカヤロちゃんと乗れと思うからな。

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:12:33.41 .net
相乗りすると黙る人もいれば面白い話を聞けることもあり色々な人がいるので面白いw
可愛い子の隣に座れればラッキー

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:21:45.85 .net
黙るカップル友人はほぼいない
俺が空気認定されてるんだろうな
ははは

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:24:48.68 .net
俺も純正のプラチックの泥除けついててよく雪詰まるから
ラリーよろしくなペラペラ泥除けに変えようかと考えている

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:32:44.14 .net
>>627
それ気を使われて黙られるより楽だぞw
友達同士の人に同乗したらぎこちない会話を数回して沈黙されてなんか同乗してごめんなさいってなったぞ

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:41:10.79 .net
医者の二人とゴンドラ相乗りしたときずっと愛人の話してて引いたなぁ…

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:51:37.05 .net
人に教わるとかアテにする前にまずする事があると思うの(甘えるって意味ではなく)

How to動画や本を買う、無料動画サイトやらDVD付きの本でやり方を見る、目の前の端末で調べる、自分で試す、動画をとる、記録をとる

人に教わった方が確かに早いけど、自分で考える力を養わないと、アドバイスされたとこで何にもならんよ
教わったのに二週間もしたら、教わった内容すら忘れるようなら全く意味がない

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 19:54:41.53 .net
>>616
人それぞれだなぁ
何をもって上手いというか

確かにずっとやってる人ってどこでも滑れるけど、かっこよくは無かったりする
実は逆も然りで、短期集中一種目をガッツリやった人ってそれはすげーけど、些細な差で全然ダメだったりする

当たり前だけど
質より量とか、量より質なんかなくて、
質の高いものを沢山が一番いい

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 20:07:24.35 .net
>>631
それは最低のやり方、自己流がこびりついて中々上達しないよ。
まずはスクール、若しくは非常に高い技術を持っている先輩に習う事。
ゴルフでもそうだけど教えたがりは信用してはいけない。

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 20:18:25.10 .net
>>633
違う違う
教えてもらうだけってのが良くないのさ

アドバイスされてそれを取り込み再現するのは常に自分なんだよ
そこで自分で考える、レベルを上げるサイクルを作れないとなんにもならない
だから他の手段も考えなさいって言ってるの

動画だと○○って言われた、この人には△△と言われた
そのときにこの人上手いから△△しよー!じゃなくて、「なんで○○じゃないんだろう?」「実は○○と共通点があるんだろうか?」「自分で○○と△△を比較してみよう」とか考えないと打ち止めになるんだよ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 20:22:39.83 .net
長文キモいな

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 20:23:03.66 .net
>>634
俺も同意だな
今は便利な動画やサイトが沢山あるんだからフル活用すべき

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 20:23:35.20 .net
机上の空論
理想論

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 20:27:33.66 .net
今日、コース端で立ち止まってたら
リフト上から「そこの青いお兄さーん」って呼ばれたんだけど
呼ばれてるのに気づくの遅れて、呼んでた人は行っちまってそれっきり
なんだったんだろう。気になる

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 20:29:50.67 .net
>>636
そうそう
それに毎日同じ人が自分の望む内容を教えてくれるとは限らないわけよ

教えてもらってから2回3回かわからないけど絶対にフリーで滑るわけじゃん
その時に練習バリエが多けりゃステップアップがさらに早くなるのさ

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 20:53:22.25 .net
>>638
何か落として、拾って欲しかったとか

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 21:10:45.52 .net
>>634
スクールではビデオを撮って、
自分の映像を見ながら欠点を指摘され改善法を教えてくれるんだが・・・

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 21:16:34.25 .net
自分の映像を見させられたらショックでやめちゃいそう

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 21:22:33.11 .net
>>602
ヤブは埋まってきました?

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 21:48:35.68 .net
>>642
スクール行け

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 22:08:26.37 .net
ゴンドラやリフトで暇してる時話しかけてしまうけど、相手大体おっさんに限るのあるあるじゃない?
なんか話しやすいんだよね

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 22:17:42.51 .net
止まってた連投がまた始まったなカス低脳

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 22:22:50.72 .net
おばさんもいるな
チョコくれる人とか結構いる
イケメンヒトリストだから仕方ないと割り切ってるわ

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 22:25:22.88 .net
木曽谷に戻ってろ

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 22:45:33.07 .net
俺はゴンドラに相乗りした人に飴配るわ

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 22:47:21.96 .net
食いたくねぇ〜

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 22:48:44.64 .net
毒盛られそう

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 22:50:17.82 .net
>>650
それが、礼も言わずに受け取ってすぐに食べちゃう奴がいるんだよな
年齢関係なく受け取らない人の方が少ないよ

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 23:16:29.62 .net
そりゃ貰った後でポイだ

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 23:45:55.53 .net
むかーしむかーし、写ルンですで追い撮りしたことあったなぁ

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 00:11:14.25 .net
>>647
全ハゲの俺でもくれる事あるから容姿じゃないぞ

>>652
女性からもらう時は嬉しいが
正直おっさんからはいらねぇやw

君が女性であることを祈るよ

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 00:20:54.75 .net
メリークリスマス
良いお年を

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 00:21:03.18 .net
あけおめことよろ
なつあぶらと八甲田に一人慰安旅行行ってくる

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 00:23:18.87 .net
禿げちゃん

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 00:27:08.60 .net
おめこー

660 : :2019/01/01(火) 00:36:27.11 .net
あけおめことよろ
今シーズンの運はどうかな?

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 00:45:02.52 .net
>>660
スゲー
しかも大金!

662 : :2019/01/01(火) 04:40:38.81 .net
あけおめよいお年を!

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 05:53:44.89 .net
初詣は1人じゃないよな?

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 07:10:24.68 .net
常にヒトリストでつ('A`)

665 : :2019/01/01(火) 07:25:30.79 .net
あけおめ

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 08:14:51.48 .net
心の中とネットには常にお前らがいるから寂しくなんかないよ...

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 08:25:14.43 .net
>>663
ハア?
初詣はゲレンデにするもんだろ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 09:04:40.09 .net
初詣は神社のあるスキー場
何も祀ってないゲレンデには行かねーよ

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 09:59:24.92 .net
本厄だから今日は厄払いしてくる

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 10:05:05.47 .net
意味無いよ

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:01:12.46 .net
知識ひけらかされたけど、まあちゃんとしてるし道具最高級使使ってる
ゲレンデ見渡して「このゲレ下手くそばっかりだなww」とかいうから、上手いんだろうなあと思ってたんだよ

この気持ちどうしてくれんだよ

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:10:19.04 .net
知識と道具はまともだけど本人の滑りは……ってこと?

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:14:50.72 .net
よくある話
「○○さんがこうしろって言うんだよー!やった方がいいよ!」→で き て な い
とか
「いやーやっぱりホームじゃないと調子でないなー」
も追加で

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:17:55.32 .net
勘違いバーンだけ滑って勘違いし続けることが唯一幸せになれる道だよ
https://i.imgur.com/H1nClGH.jpg

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:27:14.95 .net
雪質とかどうでもいいしバーン1枚でいいんだが、どっか数泊やすーく合宿出来るとこねえかなー

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:38:34.50 .net
元日ヒトリストは結構いるなぁ

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:47:39.48 .net
元日に一人でなんもせず家にいたら気が狂いそうになるからな。

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:55:43.73 .net
大晦日初滑りで動けない

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 13:30:28.68 .net
さて年明けた、年末年始休みの後半はどこいくかな

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 14:09:08.32 .net
>>677
親戚一同初顔合わせしてる最中一人でゲレンデに居るのもちとツラいんだがw

来ちゃった

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 15:17:05.70 .net
>>678
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 17:06:39.10 .net
SNSで偉そうな格言言ったり持論書いてる奴は大体糞

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 17:57:49.93 .net
かっこだけのヤツなんて今に始まった話じゃない
ギアは型落ち、上下で一万程度のウェアの俺
技量だけはダブルコークをビッグで決めてドヤ顔
うまいですね〜とお世辞を言われつつ…いつもヒトリスト

つまりそういう事ですよっと
かっこだけで、よくわからんスノボメーカー語ってる人のほうが
お仲間同士で滑ってる現実を見ろ!!

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:06:49.10 .net
なにが言いたいのかよくわかんないけど
とりあえずおまえのくそみたいな情報に誰も興味ないと思うよ

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:08:46.30 .net
今年、スノボっち始めてチャレンジします!
スタッドレスも買ったし準備も万端!
何かパイセンどもからアドバイスお願いします!

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:13:23.27 .net
>>685
スキーにしろ
スキーの方がいいぞ

スキーは機動性が違う

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:14:29.58 .net
>>686
もうマイボード買っちまったんです…

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:15:34.12 .net
スノボのほうが入りやすいよね。
歳取ったらスキーのがいい。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:18:58.51 .net
>>683
新年早々
意味不

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:20:15.08 .net
>>685
ケツのプロテクターとヘルメットも買っとけ
これが有るか無いかで初日に受けるダメージが150倍くらい変わる

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:25:16.11 .net
>>685
他の人も書いてるけどお尻のパッドとヘルメット
これしないと体験したこと無いお尻の痛さを味わうことになるよ
初心者は後ろ側にビターン、と転んで頭打つからヘルメットもね
やってみると分かるよ

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:25:26.27 .net
明日、日帰りで行こうと思うのだが、越後湯沢方面は雪(降水確率80%)、混みそうな富士見パノラマ(人口雪)かで迷ってる。

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:26:02.98 .net
俺もスノボだけど歴重ねるごとにスキーだなと思うようになった

トリックの格好良さもスキーだしBCでの機動性段違いだし限界が高い

ボードは始めやすいけどね

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:26:50.22 .net
>>692
どっちも激混みだぞ
2日はローカルスキー場逃げるくらいしないと

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:29:52.44 .net
>>690
>>691
人生で10回は行った後のスノぼっちデビューなんで大丈夫かな、なんて思ってましたが脳震盪でも運転せにゃならん局面考えるとヘルメット必要かもしれませんぬ
検討します

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:30:05.56 .net
>>694
だよねぇ、でもどこ行っても人だらけ
家でイメトレすんのが正解かな

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:33:22.43 .net
俺は年末年始は完全に避けてる
7日に再開予定

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:33:29.80 .net
>>685 毎年年数回行くなら2-3回はスクールに通え。見よう見まねは後悔するぞ。
中古でも良いからメットと腰の防具。出来れば手首のも。
一夜漬けでも良いから腰や脚全体の柔軟を時間掛けてゆっくりジックリやる。

非降雪地帯からなら、スキー場から帰還したら必ず車の下部(エンジンやマフラー等)やサスペンション辺りを念入りに洗う事。
放置すると酷い錆びになる。

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:37:34.53 .net
>>697
だな、今年は暖冬だし無駄に休みが長く退屈、
去年のように春も早く来たら滑れる期間短いな

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:39:44.66 .net
>>685 車のウオッシャー液-20〜-30度対応を購入し、原液をウオッシャータンクに入れる。
もし夏仕様のだとフロントガラスでウオッシャーが凍り、視界0になるからな。
最悪パイプも凍って破損し、交換工賃で泣く羽目になる。

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:40:49.38 .net
>>685
無理はするな、自分が怪我したら誰も運んじゃくれない

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:47:07.35 .net
俺は連休中日だけは避けてる。

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:51:36.40 .net
ゲレンデを選べば空いてるさ

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:53:31.83 .net
狭山ですら混むから

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 18:57:10.93 .net
>>701
栂池でパトロールが運んでくれたよ
4Sの時代だから画面見ながら一人でガラケーで代表に電話

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 19:16:33.42 .net
おまえら勘違いすんな。ヒトリストに見えて実は…

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 20:10:50.29 .net
>>671
似た様な経験が有るな、
会社の同僚とツアーを企画した際、初心者に偉そうにレッスンつけていた奴が、
数人のツアーで一緒に行った時、中上級者コースで滅茶苦茶遅くて着いて来れ無くてビックリした事が有る。
こちとらは我流スキーで中級下のスキーヤだったんだが・・・

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 20:17:20.77 .net
>>691
スキーヤには想像できない話だな、
俺はスキーを始めた頃、転んでも痛く無い、逆に楽しいスポーツって思ったんだが、
最近のゲレンデは壷足で踏んでも10pも窪まない硬いゲレンデになったよな。
ボーダー滑走禁止の頃の柔らかいゲレンデが懐かしいわ。

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 20:19:34.80 .net
シングルレーンでスムーズに流れ且つゲレンデが広くて混雑が気にならないであろう所に明日は行く。

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 20:28:24.94 .net
>>708
昔のカービングでない長い板の頃を知ってる?
あの頃って前で板が交差して前つんのめりにこけたよね
ボードはあんなもんでない、一瞬の出来事で前と後ろのエッジが逆エッジで思いっきりこける
一度話のタネにやってみるといいよ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 21:01:04.35 .net
>>692
富士見パノラマは、暮れに行ったけど
まだセンターはほとんど雪ない。
3000mのとこも昼過ぎには人が多くてスピード出せないから、
富士見に行くなら半日券でもいいかもね。もしくは、ナイター。

自分は、次は富士見だとまともに滑れなかったから、天然雪のあるとこにいくつもり。

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 21:08:58.23 .net
>>708
スキー25年やってボードに転向5年目だが>>691はホント
二本足では考えもしなかったが一枚板はヘル・プロテクター完全装備必須
ケガをする度増えていくから出来れば最初から買っちまった方がいい
「お尻の痛さ」というのは後輩に「ウンコが出そうになる痛さ」と言われ、そんなことあるかバカwと一笑したが実際にそうだった
しかも娘の前でor2

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 21:09:16.94 .net
>>710  身長プラス20センチの板はいてた頃知ってるけどあの頃ゲレンデやわらかかったの?
札幌にいたし粉雪でふかふかだったから硬いゲレンデっていうのがもうひとつ想像できない
 春先のバーンというか氷の斜面で、こけたら痛いのはわかる
 スキーなら大概のゲレンデはどこでも行けるけど(45度とかは未踏)ボードは緩斜面でも怖くてできない

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 21:19:12.34 .net
>>713
楽しいなら無問題だけど若しも二本足が惰性的になっているようだったら是非ともボードをオススメします
50過ぎてイタズラで始めたがヘッタクソが少しづつ上達していく過程がとても楽しく今シーズンは怪我さえなければ40日くらい滑ろうと思っています
二本足のままなら年2、3回やってたかどうか

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 21:26:47.50 .net
長野のビジホなう。就寝したいが興奮を抑えて眠る自信がない。
明日俺は恋い焦がれた野麦峠で滑るからだ。
本物のすき家、ボダが集まると聞くあの聖地。殺伐とした雰囲気の中、殺し屋のような
眼をした連中がゲレンデの素人や無法者をジャッジドレッドすると聞く。
俺はどこまで通用するのか。

眠れない。

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 21:33:29.16 .net
>>713
バーンの硬さは昔から変わらんよ

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 21:34:29.65 .net
>>715
樹海で待つ

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 21:39:38.27 .net
>>711
情報サンキュ
富士見パノラマ、混んでて真ん中雪ないって、春先もそんな感じで致命的だった。
正月は大人しくしてるしかないかなー。

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 21:45:16.81 .net
>>712
昨夜ガキ使のタイキック見て、思いっきりケツから落ちた時の痛さを思い出した

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 21:47:21.63 .net
>>715
雪少なくて行く気がしない…

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 22:16:06.61 .net
>>715

まだまだ雪が少ない
本当の野麦は知りえないだろう・・・

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 22:33:03.65 .net
明日は清里か不死身高原で回数券10枚でいいかな

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 22:36:51.73 .net
ならば好都合。本物の野麦を知る前に脚慣らしが出来るってもんだ。
ベテランやローカル勢からの暴力もいとわない。
俺は
    野麦で
         滑る。

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 22:56:11.04 .net
>>723
宜しい
君は野麦だ

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:07:39.54 .net
>>724
ありがとう。本物の野麦に俺はなる。

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:11:05.37 .net
>>725
門脇麦ならなれるカモよw

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:12:49.87 .net
>>723
せいぜい精進なされ若いの

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:35:08.18 .net
>>713
おまえちょっと今すぐ八方に来てみ
新規導入した降雪機で作った今年のリーゼンで遊んでみ

ガチガチでサイアクの中斜面オープンバーンやで
自分が大丈夫でも他人に突っ込まれるから

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:47:47.23 .net
>>728
おまえちょっと今すぐパラダに来てみ
天然雪半分以上でガタガタ泣き言うんざり

サイアク以下を体感させてやっから

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 23:53:22.98 .net
30日に八方行ったが人がボコボコで人が溜まってしまう部分、昔のスキー場は全体がこの人口密度だったのかなと思ってしまうほど

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:20:16.20 .net
いや
リフト待ち長いから
斜面はそこそこ混んでるくらい

昔の長板とか二度とイヤだわw
あれのせいでスキー嫌いになった
カービング流行る前に短いEXカーブとかいうの流行って戻った

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 00:24:18.83 .net
ぶっちゃけ野麦も普通のゲレンデ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 01:03:36.31 .net
猪苗代とか裏磐梯とか東北道沿いはどう?混んでる?

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 03:05:57.41 .net
猫魔、デコ、台鞍と混んでたな
第一駐はみな満車、昼食も混雑 デコは待ち
雪質はどこも良いな
明日はどこに行こうか?

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 06:08:19.90 .net
関越圏と比べたら東北は空いてるよ

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 06:39:39.77 .net
夏油はほどほどかな
雪たくさんあるっていいねえ
ふと思ったんだけど夏に油=海で塗るサンオイルのことだと思うんだけどなんでサンオイルが名前になったんだろう…

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 06:52:39.57 .net
妙高もそんな混んでないな
昨日はピーカン、今日はゴンぶり視界なし

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 07:33:31.47 .net
正月三が日に混むわけがない

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 08:49:03.21 .net
今日行こうと思ってたけど、目覚まし鳴った時めんどくさい病が出てしまった
一人だと自由効き過ぎてこれがダメだよね
明日は行くぞ

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 08:56:34.22 .net
「明日」は毎日あるからな

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 08:59:54.83 .net
そうだ、面倒な事は明日の自分にやらせろ!
今日は正月気分でまったりして過ごせ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 09:04:00.13 .net
今日は職安行く
なんだ正月休みか
来週でいいうあ

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 09:19:12.58 .net
>>698
現地民は下回り洗浄やコーティングは誰もしないよ
だって毎日だもん、ほったらかしよ
スバル3台、全部11〜15年乗ってるがサビのトラブル無いよ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 10:36:40.78 .net
途中でメット忘れた事に気が付いて帰宅
ゴーグル売ったらこれだ

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 10:43:14.62 .net
>>743
そらー毎日だからだろ
それに高速通らないのもあるだろうし

うちのホンダ車はノーメンテ4年でシャーシに穴空いたよ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 10:43:17.53 .net
メットくらいで帰るなよw

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 11:00:18.64 .net
八甲田来たけど
乗るのに1時間以上かかるロープウェーイって…
5回券買った俺涙目じゃないですか

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 11:01:41.13 .net
5時間も楽しめるじゃん

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 11:16:11.88 .net
ウェーイってめっちゃ盛り上がってるしな

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 11:40:11.41 .net
高畑素晴らしいコンディションです
混んでないし

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 11:48:50.61 .net
>>163
ヌルヌルプレイだろ?どうせ

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 12:06:15.12 .net
並び始めてから滑って降りるまで2時間です

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 12:21:13.40 .net
>>752
そんなもんじゃろ。八甲田山は
しかも年明けの連休だし

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 12:21:31.04 .net
>>745
高速だとなんで錆びるの?
ホンダに乗ると大変ね

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 12:24:00.01 .net
駐車場満車
昨晩からベストポジションゲットのオレは勝ち組

じゃねーな
土日祝絶対行かない、に年末年始も加えるわ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 12:34:24.69 .net
>>745
うちのホンダ車は15年ノーメンテで問題無いぞ

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 12:38:16.68 .net
と思ったら強風で八甲田終了してしまった…
1本だけで終わりかい!

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 12:46:40.19 .net
>>757
乙です…

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 13:15:55.16 .net
春になったら洗車してれば大丈夫じゃね?
青森4年住んでたやつがその時の車乗ってまだ乗ってるけど
ホイルハウスやらフェンダーやら下回りサビサビで先にダメになってる
朽ちるまで乗るらしいけど
何もしないやつらそんなもんだろ
ちなみにフィット

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 13:33:23.40 .net
>>715
野麦も良いけど戸隠も本物のスキーヤーとボーダーが集まるぞ。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 13:33:27.24 .net
>>746
帽子もゴーグルも持って無いんです
禿げは良いよな

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 13:40:28.81 .net
戸隠はガチすぎて雰囲気悪い

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 13:45:48.11 .net
田代1便、みつまたロープウェイ1便とか5ロマ1便とか雰囲気悪いな

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 13:47:22.50 .net
レガシィ3台乗り継いでるけど
下回り朽ちるよ
マフラー落ちてラジエーターも落ちそうだった

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 14:06:58.81 .net
>>754
雪だから錆びるんやないんやで

融雪剤が悪さしとるんやぞ
一般道と高速どっちが撒いてるの多いか考えてみーや

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 14:10:45.01 .net
一般道だよ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 14:12:50.63 .net
GSで錆止め塗ってもらってる

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 14:17:57.59 .net
間違いなく一般道だよね

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 14:43:40.94 .net
前のホンダは15年乗ったけど
ノーメンテで無問題
鋼材が錆びにくい
メッキや樹脂性能に皇帝も20性器とは
違います
母ちゃんがケアハウスから戻る前に風呂掃除だ

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 14:56:27.58 .net
>>763
板並べて順番取るような糞ゲレよりよっぽどマシやぞ

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:28:49.63 .net
スノーボード用のエッジシャープナーとオイルストーン買ったんだけどエッジ研いだことないから不安だな

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:46:42.00 .net
>>771悪いこと言わないからオイルストンで軽く撫でるだけにしとけ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 15:56:57.64 .net
>>771
じゃあなぜ買ったのさ、、、

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 16:27:22.48 .net
一人に不満はないけれど
一度でいいからビッグゲレンデで鬼ゴッコがしてみたい

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 16:35:42.24 .net
>>772
やっぱ素人には難しいのかな

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 16:37:22.19 .net
帰宅
忘れ物するわ
風呂掃除を忘れるわ
バタバタと70分で7本滑って終了だった
足慣らしだからこんな物かな

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 16:45:15.49 .net
>>775
市販エッジシャープナーは基本的に良くないよ
ガタガタになる

チューンだしてオイルストンで毎回かるーくなでて維持していった方がいい

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 16:55:33.15 .net
>>775
自分のボードなら頑張ってやりなされ、失敗してもチューンナップに出せば良いじゃないの

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 17:19:42.93 .net
>>774
ビッグゲレンデはともかく、鬼ごっこなら脳内でならいつでも可能

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 17:43:24.65 .net
一人鬼ごっことは高等妄想だな

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 17:49:42.66 .net
警泥やろう
警察のお前らはベースに拠点を構えて客の身の安全を確保
山賊の俺は山頂を拠点にパウダーを荒らす荒くれ者になるわ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 18:13:13.26 .net
>>776
忘れ物は困るけど、風呂掃除なんて忘れてもどうでもいいだろw

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 18:17:45.26 .net
>>77
???
おれは市販のエッジ研ぎを使っているが、
偶々無料でワックスぬって貰う機会が有って。
数年まともに手入れして無いのでお願いしますと言って渡したら、
エッジは綺麗に研げていますね、怖い位ですと言われたよ。
因みに包丁(4本持っている)も自分で研いでいるよ。

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 18:20:05.08 .net
>>783>>777宛て
それはそうと俺の場合はスキー板の話なんでボードはエッジの材質とか違うのかな?

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 18:48:27.75 .net
>>782
デイケアから帰って来る前に犬の散歩含めて済まさないと
年末年始はヘルパーも来てくれないんで

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 18:50:50.65 .net
ぐ、偶々…

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 19:23:07.66 .net
俺はクンツマンのシャープナーで自分で研いだら、初心者の時にもくらったことないフロントサイドの逆エッジを生まれて初めてくらったよ。
触らない方がいいよ

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 19:28:54.15 .net
意外と風呂道具とタオルは忘れるんだよな

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 19:53:52.56 .net
>>785
さすがに無茶は言えんしなあ・・・・
こっちのデイケアは入浴までやってくれるからまだ助かるけど・・・。
今季は老犬コンビの片割れ(しかも可愛がってたほう)が急逝して最悪だった
そいつの世話しない分俺は楽なはずなんだがな・・・・

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:27:49.92 .net
ぼっちでゲレンデとか何か幸せな展開ありますか?キャッキャうふふな

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:28:45.89 .net
知らんおっさんに火ィ貸してって言われて100円ライター貸したらそのまま持って行かれた

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:33:56.23 .net
>>791
なんか知らんがワロタ

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:35:26.21 .net
>>790
女2人とクワッドで一緒になって、リフト降りる時に女がわざとらしくこけそうになって
俺のところにもたれかかって来てちんちんと女のお尻が密着したことなら昨年末あった
ナンパ待ちっぽかったからあのまま自然な流れで抱きついたりお触りしまくって一緒に滑る流れにしたかったけど
ホームゲレンデだからあんまり軟派な真似したくなかったんだよね
普通に立たせてあげてそのままヒトリストに戻ってしまった('A`)

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:43:26.94 .net
>>790
2月になると、地区のスキーイベントがあるので
ウエア越しに幼○のおっぱいを触れる
あくまでも指導です

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:44:47.43 .net
おさわりまんこの人です、早く

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:45:46.64 .net
>>791
単なるボケおっさんだな

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:47:02.74 .net
>>793
お前も立たせてもらったんだろ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 21:59:06.98 .net
上半身立たせてあげてこっちは下半身立たせてもらったわけかWinWinの関係やね

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:04:47.63 .net
北陸は金曜以外ずっと雪予報か
正月は大人しく引きこもってるかね

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:19:52.51 .net
>>790
今から10年は経たないくらいの頃、妙高にある池の平スキー場ってとこがとにかく流行ってて、
グループだろうがヒトリストだろうが若い連中が大勢押し寄せた
そのくせスキー場のリフトが低速ペアリフトに長蛇の列と輸送力が脆弱で年中大混雑、
そんな状況だったのでいつもヒトリストだった俺は「相乗りして少しでも混雑解消しようよ」と話しかけると大抵の女の子はOKしてくれた

あとは想像にお任せします

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:23:29.74 .net
ハゲテブは断られましたッ

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:27:10.24 .net
ボード行く前日
早く寝なきゃと思うのに胸が高まって寝られない…
いつまでたっても小学生みたいだ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:27:55.58 .net
おまわりさんこの人です

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 22:33:49.79 .net
>>790
ゲレンデに何をしに行ってるかによるわな
そんなことも理解んねえのかな

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 23:20:59.52 .net
4日どこ行こうかな♪
白馬はちと微妙そうやから、北信方面かな(*´ω`*)

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 23:28:16.28 .net
好きにしろ没地

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 23:32:13.90 .net
>>805
馬男「今度こそ俺を信じてくれ。後悔はさせない」

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 23:35:19.12 .net
年末年始は家族サービスに徹するからどこへも行けません

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 23:35:28.35 .net
>>802
分かるw
そして朝飯後に猛烈な眠気

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 23:40:08.19 .net
>>791
その流れで連れの女に俺のライターが渡ったことならある
戻ってきたけど、ライター借りにパシらされる男ってなんかなぁ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 23:43:27.83 .net
>>810
涙フケよ、たかられボッチ

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 23:49:11.33 .net
>>736
資生堂の商品名が一般名詞化しただけ

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/02(水) 23:56:11.93 .net
サンオイル(サンタンオイル、サンタン製品ともいう)は、紫外線のうちUVB波を防ぐという点では日焼け止めと同じである。
ただし、サンオイルは日焼け止めと異なり、UVA波は防がない。UVB波のみを防ぐことにより、肌に炎症(サンバーン)を起こさずにきれいに日焼け(サンタン)することを目的とするのがサンオイルである[16]。
なお、「サンオイル」は和製英語であり正しくはSuntan lotion等である。

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 01:49:34.54 .net
>>812
写メみたいなもんか

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 01:50:28.72 .net
>>814
せぜんせん違う

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 01:56:59.03 .net
正月休みってスキー行かなかったらなにしていいかわからんな
スノボ始めるか

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 02:24:25.23 .net
人生を見つめ直すとか

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 03:05:10.38 .net
>>814
ホチキスみたいなもんだろ

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 03:23:59.11 .net
ボードとスキーヤーのカッポーはキツイかった、行きたいゲレンデが違うし滑りたい斜面が違ったから。
去年まではそんな感じだったけど、今年はヒトリスト仲間入りだわ(TT)

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 03:28:35.68 .net
>>819
2人で行ったゲレンデ行くと、思い出して寂しくなるぞw

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 03:40:31.99 .net
いつもの越後湯沢は気にならんけど、初めて行った八方尾根とかはしばらく行かんと思う。

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 04:27:28.63 .net
>>816
ラウンドワンでボウリング15G投げてきた。
投げ放題、正月料金で2,260円だったが普段は1,590円だ。
煤趣味と比べると安くて24hなので大分敷居が低いw

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 05:58:08.03 .net
>>821
八方今年は散々みたいだし良かったんじゃ?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 07:44:26.21 .net
開放感は無いな

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 07:53:40.80 .net
>>816
箱根駅伝見ようぜ

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 08:03:37.97 .net
>>825
青学が負けそうなので何よりだわ

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 08:12:40.04 .net
>>822
そんなに投げたら肩痛くならんの?

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:07:58.43 .net
>>822
もちろんボッチでたよな

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:10:04.62 .net
>>826
なんかわかる

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:12:23.40 .net
>>798
WinWinてムカつく言葉だけど
この例文だといいね

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:35:17.05 .net
>>810
え、その男が使うんじゃなくて??

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:50:09.03 .net
>>830
ムカつくか?
その例文通り、何の問題も感じないけど

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 09:58:46.40 .net
例文じゃないし。

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 10:07:56.77 .net
>>802
ボード行く前日 早く寝なきゃと思うのに胸が高まって寝られない…

あるある
仲間と行ってた頃は遅刻するかも知れないのが心配で寝れない
女の子が混じるとさらにワクワクして色々想像してしまう
一人になって
時間に縛られないからネットでいつまでも情報収集し
中々用意が進まなく直前になってあれ無いこれ無いが始まり
到着は昼近く、寝不足分を補うと実質3,4時間ってとこだね
ただのんびりなんでワクワク感は薄れたと思う

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 10:19:50.75 .net
>>832
仕事でやたら多用する奴がいるんだよ

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 10:33:45.11 .net
>>835
お偉いさん連中の心を鷲掴み

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 10:34:56.00 .net
他人の予定に縛られず、他人の準備を待たされることなく滑りにいける
自分の場合はヒトリスト始まりはそこだったのに
数年経って気が付いたらのんびりになってた

他人に縛られないは変わりないんだけど
急ぐ→のんびり の変化はなんだろ?

道中の高速道路も ぬおわkm/h出すことなんてなくなって ぬわわkm/h
他の車の動きにピリピリする必要がなくなって楽ちんになった

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 10:56:17.72 .net
誰も滑りに行かなくなったから
自然にボッチになった

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 11:03:20.55 .net
>>815
写メール って言葉はJ-Phoneの画像送受信サービスの名称だったんだけど
違うの?

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 11:22:11.57 .net
>>837
慣れじゃね?
この時間に出れば余裕で着くとか、美味しい食べ物や休憩所とか温泉とか知ってれば、どうにでもなるって知ってるだろうし

ピリピリするのは予定通りに行かないかもとか、なんかあったらどうしようって不安の裏返しかと

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 11:31:05.22 .net
慣れかぁ そうかもね
始めたときのちょびっとの不安とワクワクが懐かしい

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 11:38:46.00 .net
明日は仕事始めの人もいるだろうから多少混みにくいかしら
始めての斑尾に行ってみようと思ってる

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 12:19:25.92 .net
初心者ボーダー多くて、そこらじゅうトド状態でカオスだぞ。

パトロールは仕事放棄だし。

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 12:26:54.25 .net
>>843
パトロールはほんとうに仕事しないね
交通整理みたいに笛吹いてトドどもを退かすことくらいしてほしい

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 12:33:34.22 .net
トドを殺すな!

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 12:37:49.59 .net
パークはトドいないから楽だわ

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 12:48:20.86 .net
ボード初心者は何を言われてもどけないw

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 12:52:09.85 .net
斑尾ってそんな感じか
ちょっと行く気無くすやん(;´_ゝ`)

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 12:55:42.07 .net
身勝手なこと言うとぶっちゃけコースの真ん中で休んでほしい
コース端の地形入れなくなる

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 13:13:01.29 .net
おまえらもベテランなんだから
初心者ボーダーくらい温かい目で見てやれよ。

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 13:38:19.12 .net
>>848
うんあそこまで行くなら
赤倉にする

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:03:18.91 .net
>>849
一理ある

端っこにいましょうって言うけど
ターンしてれば左右端に向かうわけだから真ん中にいてくれた方が避けやすかったりするし

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:04:20.20 .net
>>850
初心者だからってマナーが悪いのはいただけなくね?
技術的にどうしようもないのと、守る気がないのは意味が違うぜ

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:06:04.16 .net
>>841
それな
無駄に俺ウメー!って思ってた時期(もちろんウンチレベル)が、一番テンション高く取り組めてたかも

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:37:41.56 .net
>>840-841
まだ知らないゲレンデに行けば少しだけ旅行気分やら冒険感、ワクワク感は回復する
同じゲレンデ使い回しで作業感が出てるならたまにしてみるのもいい
あと用意周到に調べすぎないこと
高速の所要時間、雪降った時の予測、GSの場所、飯食う所ぐらいに留めておいて通いながら情報をゲットしていく

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:54:44.86 .net
初心者ボーダー多いね。大晦日は離れて同時に滑っていた女子ボーダーがいきなりコントロールを
失って「ぎゃーごめんなさーいー」と言いながら横から突っ込んできたわ
因みにその女子はその後も突っ込んできたが、何とかかわせた。

後は男子学生さんかな?混んでるから自分が中斜面を暴走しないように小回りしてたらななめ後ろから突っ込んできた。
ぶつかったのなんて10年振りくらいなのに1日で2回も。確認したが幸い誰も怪我はなかった。
みんなも気をつけてね。

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:56:25.07 .net
逆エッジくらうとしばらく動きたくなくなるね
マナーという意味ならそういうのに雪ぶっかけてくジジイスキーが最悪

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 14:57:51.51 .net
背中に初心者マークテープで貼って滑るわ

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:03:03.91 .net
慣れるまでどこが邪魔になるとかわかんねーしな
遊べる地形とかターンの幅とか色々とさ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:05:52.97 .net
賢人俺はスノボデビューを平日の平湯温泉で済ませた

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:26:23.55 .net
>>851
そっか、赤倉行ったばっかだしなぁ・・・
通いなれた白馬にするか

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:44:27.24 .net
一人ストア来たらここ参加して盛り上げてくれ
あいのりスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1454767647/

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:45:12.97 .net
一人ストア来たら→ヒトリスト飽きたら

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:48:49.66 .net
ヒトリストは飽きるというか、仕方なくやってるんだよなぁ
人と行くのにメリットを感じないから、、、

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:49:06.98 .net
>>853
スキー、ボードだからではなく
普段から横に広がって歩いたり、出入り口で人待ちしたりと
周りに気を回らない連中なんだろうね。
リフト乗り場の入り口塞いで待ってるのもよく見るし。

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:51:46.82 .net
>>865
ほんそれ。自分だったら邪魔だなってとこにいなきゃいいだけなんだがなぁ
アザラシだろうが降り場にたむろだろうがもう少しやり方あるだろって思う

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 15:53:49.58 .net
仕方なくだよね
メリットは交通費の負担が減ることかな
で、ワイワイ楽しめたら+α
たまにはだれかと行きたいけど周りにイネー

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:04:39.17 .net
いても初心者やレジャー感覚の相手なんでペースが違ったり頻繁に休む必要があったりで一緒に行くと変にフラストレーションが溜まる

同じペースで楽しめる相手は貴重だね

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:11:56.11 .net
だからあいのりっていうより、黙々と移動して完全放置なただの乗り合いタクシーみたいなのがいいんだよな。楽しいってのはないかもだが、無難
ちょっと価値観違う&マナー悪いヤツのに乗ったら結構後悔する

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:13:09.07 .net
すごくうまくなくてもいいけど、やる気のない奴と行くと最悪だな
特に女子

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:16:26.70 .net
>>870
「えー教えてくださいよー」→「とりあえず楽しめればいいかなー?」→「怖いー!」「できないー!」→「足痛くなってきたしもうムリ」「道わかんない」→「は?」「マジないし」

そのくせイケメンには着いてく模様
はじめは俺の教え方が悪かったんだとか思ってたけど、そもそもこんなのと一緒に行くのが間違えだと気づくのはさほど時間がかからなかったな

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:18:12.33 .net
>>871
カワイソス(´・ω・)

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:37:27.23 .net
あいのりさせてもイイかな〜て思ったけど

早く着いたらリフト動くまでどうしよう
帰りも乗せてと言われたらどうしよう
いつもどおり思いっきりオナラしちゃったらどうしよう

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:54:58.58 .net
>>873
帰りの乗車はだめなん?

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:56:14.11 .net
>>871
まーまーそれも青春

けど、そのこ煤好きじゃなさそうだし
871とお近づきになるのが目的で来たのに、871が煤スクールみたいな対応したのだとしたら・・・
そりゃマジないしってなるよな 大失敗だよ

煤早めに切り上げて、帰りにホテル寄って、そんなつもりじゃないって怒られる方が
失敗だとしてまだ雄らしいじゃん

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:57:31.91 .net
友達同士、乗り合ってスキーに行った帰りに事故ったことがある
それ以後、気安く他人と乗り合いすることは止めたよ
何かあっても責任とれないし揉めるの嫌だし

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 16:58:12.35 .net
どうしたら、うまくもなく、やる気もないやつと、一緒に行く流れになるのか
それが分からない

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:02:11.44 .net
>>874
好き勝手に行き当たりばったり出来なくなるよね

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:03:12.86 .net
>>875
そういうミスもあった。それに関しちゃ俺が悪かった。体力計算とかできてなかったのまあったし。

相手にとにかく合わせる事もした。結果自分がクソつまらないって事がわかった。(なおやれてない)
ちなみに丁寧に教えても、ウェーイって適当なことを教えるイケメンに着いてく女も沢山いた。

最後は友達経由(その友達は俺がどういうタイプかわかってる)で女が教えて欲しいと話があって、「絶対に嫌だ。もしそれでも教えて欲しいって言うなら、かなり硬派な部活みたいなことをするぞってのをできる限り盛って説明してから来い」と超上から目線で要望をつきつけた

結果は同じだった

知らない人、ましてや女は二度と連れてかないと硬く心に誓ったよ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:04:57.63 .net
>>877
そらー、職場のとか友人とかネットあいのりとかだろ

みんなと旅行したいだけのやつが「オレウメーシ」「メッチャスベルシ」とか言ってるから初見の情報じゃわかんないんだよね

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:10:22.25 .net
カレカノで行けるカップルが羨ましい。
うちは相手(男)が滑らないから一人で行ってきなと言われている。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:16:25.37 .net
俺の車内は完全にヒトリスト仕様(助手席にも荷物どっさり)だから相乗りなんて無理だな

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:17:49.71 .net
>>881
ちなみにナンパはokなの?

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:17:50.56 .net
オレ眠気覚ましにカラオケ歌いまくりだからムリっす

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:20:53.23 .net
>>883
むしろナンパが一番いいんでない?
滑る様子は見られる、そもそもその場で連絡先交換してあとで飲みに行こうとか

街で出会うからゲレンデに行かなきゃいけないけど
ゲレンデで出会えば街でデートすればいいという逆転の発送

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:23:23.82 .net
全てが自分勝手にやれるヒトリストが一番や

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:23:45.15 .net
>>884
同じくwアニソン趣味に付き合えないとなあw

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:23:54.45 .net
自分とレベル近い友人とよく行ってたけど、お互い仕事だなんだで予定合わなくなって1人で行くこと増えたなぁ
1人は飯の時間や休憩のタイミング選びやすく、コースも気分に応じて変えられるのは楽しいけど、やっぱ楽しいことは共有した方が楽しいとも思うから難しい

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:23:56.14 .net
>>883
ナンパねぇ…一昨年まで一緒に行くセフレならいたけどね。
車出してくれるなら割と歓迎だけど出会いないなw

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:28:17.50 .net
たまにはかわいい子と滑りたいぜよ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:28:36.63 .net
ナンパにセフレに随分調子の良い話ばっかりだな
やっぱウィンタースポーツやってる人って金銭に余裕あるからモテるのか?
俺なんて女と滑ったことなんて一度も無いよ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:29:55.69 .net
>>882
俺もほぼ1年中なんか積んでるから
乗せてとか言われても困る

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:32:05.55 .net
>>879
誓ってんじゃねーよ
ちっとはその友達の顔も立ててやれよ

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:33:25.24 .net
>>891
女とボーゲン滑走
なじられて、一人でスクールに通いだしたら
何故か一人に

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:39:02.72 .net
>>893
だから最初は断ってんだって
お願いしますって言われてんだぞこっちは

なんだよいざ会って、「別に上手くならなくてもいいかなー」ってよぉ

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:48:02.87 .net
男はうまくないと話にならないから厳しいよな
まずはどちらにしろヒトリストだなww

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 17:52:31.84 .net
>>891
世間的に人数が少ないから、日頃話す人でウィンタースポーツやりますってだけで話しが広がる。
そこから仲良くなれたりするんじゃないの。

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:05:06.63 .net
てか明日良さげなんだがみんなどこ行く?

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:06:26.27 .net
まだ混んでそうだけどな

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:07:10.44 .net
もう毎週混むから
いつ行っても同じ

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:13:19.18 .net
混んでるからな〜とか雪降ってないからな〜とか言ってるうちにシーズン終わるぞ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:15:52.13 .net
おいおい熊本で地震が

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:29:02.23 .net
901のいうとおりすぎてワロタ
冬って短いね

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:36:35.22 .net
そして人生も短いと

>>895
カタイこと言わないで楽しくやろうぜ〜

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 18:53:32.13 .net
>>870
やる気がなければ着いて来ないでしょ。
俺も会社で五竜スキーツアーを企画した際、丸っきり初心者の女子が来て、
俺からすれば緩斜面と思える遠見ゲレンデで立てないので、
ツアー企画者の責任で、その子の板と自分の板を担いで飯森ゲレンデまで行き、
板の付けかた、ストックの持ち方、二の字・ハの字の登行、転び方・起き上がり方
プルークでの滑走、プルークボーゲン、リフトの乗り方
色々教えて何度かリフトに乗せたら午前中終了。
午後は同僚に任せて一人で滑ったわ。
その子はパノラマコースを楽しそうに滑って居たそうだよ。

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:13:47.02 .net
女の子って言ってもいろいろだよ。
概してスキースノボより温泉みたいなのは多いのは確か。

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:17:52.84 .net
ほとんどがヤリマン

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:18:13.53 .net
>>906
もう、休ませてくれ
名物の店に寒い中並んだりする事になる

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:18:27.78 .net
海水浴に行くのにガッツリ泳ぐわけじゃねーのと同じ
皆でどっかに行くイベントだよ
むしろ若い男のほうが平気で断る

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:19:59.47 .net
真ん中で寝てるバカもいるな
真ん中で座り込んで自撮りしてるやつもいるし
そういうやつはほぼボード
老害ジジイのほうがさっさといなくなるだけマシかな

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:26:13.39 .net
ボードやってみろ

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:26:42.81 .net
クソっ
ビンディングが壊れやがった
これで平成最後の正月は終わった

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:45:16.02 .net
ビンディングが壊れてないのがゲレンデに沢山刺さっているけどな

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:48:15.60 .net
関係ないけど、ビンディングのことをビンラディンに見間違えて以来クスッとする

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:48:25.01 .net
お巡りさんこいつです

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 19:56:48.13 .net
スキー・スノーボードって結構高価だけど、皆さん盗難対策とかってしてたりしますか?

ケーブルロックあるけど使ったことないや
実際盗まれたりってあるのかな

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:01:53.11 .net
盗まれるよ

板横において休憩してるのに持って行こうとするやついるし

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:10:41.13 .net
ボードはたいしたものじゃなくても盗まれるな
スキーはなかなか盗まれない
八方でスキー教師かなんか捕まったけど

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:13:05.39 .net
>>916
レストハウスだろうが持ち込む
外人多いとこならトイレにでも持ち込む

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:16:09.92 .net
>>919
しね

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:19:32.00 .net
GPS埋め込んでくれればいいのにな
そういうのないの?

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:24:08.73 .net
GPSはな…衛星からの電波を受信して自身の位置を把握できるだけで
それをどこかに伝えることはできないんじゃよ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:26:40.48 .net
>>921
作ればいんじゃね?今どきそういうのあるぜ

ボードならワイヤーロックとリーシュをかねて使うのがいいと思うけど

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:28:28.21 .net
GPSと発信器機能がついてればいいんだね。
って技術的に無理なの?

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:31:26.52 .net
明日は平日だから高速代高いんだよな
平日早朝割引って月に五回以上使わないとダメなんだろ?

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:33:18.28 .net
>>925
深夜にでりゃいいじゃん
12〜4時までにのれば三割引きくらいだろ

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:34:12.45 .net
>>925
首都圏からNEXCO東日本管内へなら
ウィンターパスを検討するのだ

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:39:07.50 .net
2時間かからないところなんで4時に出たらえらいことや

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:44:06.62 .net
>>928
SAで寝ててもええんやで?

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:49:12.12 .net
>>925
そこでウィンターパスですよ

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:52:52.94 .net
○○が壊れたから撤退とか冗談だよな?
硬派なヒトリストが滑るためのギアをワンセットしか携帯してないとか
冗談キツいわ。

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 20:53:56.35 .net
ヒトリストになれない
ただのボッチ

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:02:41.69 .net
>>827
普段から投げてるので大丈夫。

>>828
餅の論。一人以外だと気が散る。

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:03:34.86 .net
さすがにブーツが壊れたら終わる

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:03:56.20 .net
ネクスコ中日本エリアなので

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:04:26.51 .net
>>931
マジこれ
ボードとスキー2セットづつ積みっぱ
板だけじゃなくってブーツも2セットづつもね

ウェア・メットも2組積んでるけど、そのうち1組はお忍び用
スキー場がアップする写真に偶々映り込んで、黙って一人で行ってるのがバレるなんてことが無いように

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:04:36.51 .net
>>932
ボッチからヒトリストに進化すればいいと思うの

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:10:55.15 .net
>>936
ウエアでバレるとかどんなだよ

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:11:15.40 .net
>>936
わわわ、わかるー!!!
ウェアとか板とか結構ひと目でわかるもんなー

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:21:39.62 .net
気色悪い

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:25:47.38 .net
すぐ型落ちで古くなるから2セットも用意しない

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:28:19.71 .net
1人で行くときは板+ビンはスペアを持ってくようにしてるわ
でも冷静に考えたらブーツももう1セット持っとくべきだよな
今年モデルが型落ちしたやつ狙うか、来月あたりか

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:30:57.52 .net
こうしてヒトリストの車内はどんどん「こんなこともあろうかと」荷物で埋まっていく

944 :936:2019/01/03(木) 21:33:46.00 .net
偶に一緒にいく時以外は滑りに行ってないと思わせとかないと付き合い悪いって煩い同僚がいて
マジな話、スクールのブログ写真でこれお前だろって言ってきたその同僚がキモイ

>>941
片一方づつ入れ替えしてるよ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:35:19.06 .net
やべーじゃん、アスペとかサイコパスとかってやつ?

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:38:14.16 .net
んー、でも同僚グループで行くときはあれこれ段取り連絡してくれて悪い奴じゃないんだよなぁ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:40:00.48 .net
>>920
お前の盗んだろか

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:45:20.64 .net
>>947
無罪

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 21:50:02.38 .net
ボダだがカービング向けとグラトリ向け板(共にツイン)にバインディング×2、
ブーツ×2をクルマに積んでくわ。
来期はパウダー向けが加わる悪寒。

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:02:48.22 .net
>>871
こんな人を連れて行って後悔したスレに書いてくれ

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:04:07.82 .net
>>943
しかし、心の穴はぽっかりと空いたまま

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:08:25.24 .net
初滑り行ってきたぜ❗

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:13:30.65 .net
明日晴れそうだね

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:20:34.33 .net
>>952
おっせぇな

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:34:00.63 .net
ゲレンデで滑るか 道路で滑るか

後輪駆動 機械式LSD MT セダン
圧雪パンパンの三国峠がご褒美でした

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:39:16.23 .net
>>952
おれまだ行ってないのに・・・

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 22:50:57.57 .net
>>954
嫌だねぇこういうヤツ

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:06:08.30 .net
明日初滑りに行こうと思ってたけど
急にだるくなって来た。
行っちゃえば楽しいんだけど行くまでがかったるい。

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:21:39.80 .net
年末年始ススに行って昨日帰ってきたが、今日の昼から発熱と
水下痢が続いている。何これ。辛い
皆んなは気をつけろ

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:36:19.68 .net
俺がスキービギナーな頃いい感じになった女子と二人でスキーに行ったら、相手が子供の頃からのガチスキヤで
コブ斜面とか急斜面に行くものだから、死ぬ思いをした記憶がある。
コブ斜面を暴走、滑落して怪我して彼女とパトロールに助けてもらった。
一緒に行く相手が上手すぎても辛いよな。
もうヒトリストでいいや

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:50:42.72 .net
>>960
その女子と何もナシか?

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/03(木) 23:52:39.38 .net
今、夏油と八甲田で滑って大間岬から帰ってるとこだけど
さすがに800`以上は辛いな
うちから白馬までの250`が小物に思える
やっとあと200`切った…

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:03:49.55 .net
>>961
彼女になった。彼女は子供の頃たくさん滑ったから
もうそんなにスキーに行きたいと思わないらしい。

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:05:13.68 .net
>>962
気を付けて!

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:19:08.04 .net
時速100kmで走って8時間だからな
そりゃ大変だろ

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:24:49.24 .net
>>959
ノロわれたんじゃね?

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:25:39.46 .net
>>962
栃木あたりに住んでんの?

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:27:14.70 .net
>>962
栃木辺り?大間でマグロ食べてきたんだな

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:31:15.49 .net
いや、神奈川の北
凍えそうなカモメ見つめて泣いてきたよ

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:48:10.00 .net
まさにヒトリストだなぁ

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:50:21.01 .net
>>966
もしノロで家族にうつしたら殺される
単なる食べ過ぎからくる水下痢と発熱と思いたい

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:51:56.08 .net
低脳の連投が酷いな

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 00:53:47.29 .net
白馬に着いた

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 01:09:55.54 .net
>>971
医者いけ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 03:15:20.79 .net
食べ過ぎで熱なんか出ねえ
下痢ピーポでも水になんかなんねえ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 03:34:03.78 .net
スキーまたはスノボが好きなのか、
運転が好きなのか、
わかんないやつがいるなw

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 04:10:26.88 .net
スノボで一脚持ってキッカー入ると着地がミスるんだけどコツありますか

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 04:13:54.96 .net
>>977
スレ違い

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 04:37:54.49 .net
>>962
せっかくの長旅だったら仙台郡山辺りで牛タンなり温泉なり堪能してくれば良かったのにw

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 06:20:31.72 .net
今日は仕事だー
ゲレンデに戻りたい

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 07:38:24.29 .net
今日もゲレンデだー。
仕事に戻りたいw

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 07:49:11.10 .net
>>931
レンタル品を借りれば済む話だよな。
交通費が勿体無い。

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 07:59:00.63 .net
>>981がケガしますように

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 08:11:12.30 .net
ウンチがギリギリ間に合った!

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 09:10:46.88 .net
>>959
風邪でも腹に来ることあるからな。
年末年始がそれだったわ。大も小も水しか出ねぇ…。

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 09:23:26.60 .net
>>977
空中でリリース

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:13:46.09 .net
なにがとは詳しく言わないけどエロすぎるだろ
リフト待ちの列でガン見したわ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:27:06.03 .net
言えよ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:28:29.69 .net
スキー場 リフト待ち うしろからガン見

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:39:00.34 .net
かなけんさんをガン見してるの?

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 10:40:32.42 .net
真冬のスノボーをホットパンツでだからね。カナケン氏は

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:07:37.55 .net
ウホッ

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:08:40.48 .net
うめ

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:08:57.32 .net
うめ

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:09:21.98 .net
うめ

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:09:25.79 .net
うめ

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:09:42.69 .net
うめ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:09:49.73 .net
うめ

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:10:07.39 .net
うめ

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 11:10:10.73 .net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200