2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part53

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 01:30:27.09 .net
日本最大級のビッグゲレンデMt.Naeba
世界最長ゴンドラ「ドラゴンドラ」で
苗場とかぐらを繋ぐビッグスケールのゲレンデです

〈サマースキー〉
みつまたエリアではピスラボというスノーマットを使い
ファミリーコースの約1100mでサマースキーも楽しめます
10連ウェーブ、120mの30連コブ、ポールバーン、BOXやパイプなども設置

かぐらストリートビュー
https://www.google.co.jp/maps/@36.8568043,138.7141325,3a,60y,273.81h,95.46t/data=!3m6!1e1!3m4!1sbrAwXxirwzHzuehK2oEVDA!2e0!7i13312!8i6656

苗場スキー場
http://www.princehotels.co.jp/naeba/
かぐらスキー場
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/
新潟LIVEカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
苗場の天気・積雪
https://tenki.jp/season/ski/4/18/13114/
かぐらの天気・積雪
https://tenki.jp/season/ski/4/18/13117/

前スレ
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1544799200/
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1543933790/
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part49
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1542785880/
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part52
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1546499506/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 01:39:06.60 .net
【低脳迷言集】
ステラの頭は … ヒューマンガス♪ ヒューマンガス♪
低脳コピペロボ爺最強説
効いてる効いてるwww
自己紹介www
コピペロボ爺!どうした?
ピスラボ
ヒェ!!
はじぞ!
きたか
波動砲
みんな焦りすぎや、まだ〇〇/〇〇やで
もう少し待とうや
いちびり・ちょか・調子乗り・嬉しがり
グラコロ
きしめん
よっしゃ\(^o^)/
うれしいこというねえ
絶好調
チャーン
チァーン
低脳最強説
ヒャッハー
たしかにwwwwwwww
させぞ!

これでもここ数日のごく一部

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 03:09:43.60 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 03:37:46.56 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 04:43:57.48 .net
降りすぎ
今季最大かな

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 05:51:16.28 .net
スゲー雪

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 05:54:39.75 .net
低脳ウザすぎなんだけど
こいつ生きてる価値あんの?

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 06:03:29.87 .net
雪多くて行くの面倒になってきた(新潟県民

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 06:19:26.44 .net
三国も

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 06:53:37.39 .net
雪が止んできた

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 07:40:41.99 .net
>>8
ミートゥー
かぐらやめてぱらだにするかなw

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 08:18:08.35 .net
そうだ!苗床に車を置いて、帰りは滑ってくればいいんじゃね?

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 09:48:48.36 .net
風やべー
第5死んだ
明日狙い目

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 09:58:36.27 .net
最近毎日パウパウでみんな飽きてきたのか人少ない気がする

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 10:47:00.49 .net
リフト券チェック
1回目が「あ」と忘れてたっぽく白々しくポケットから1回券
2回目「リフト券だぁ?」の偉そうに半日券提示

ゴミの相手も大変w 割高1回券購入ありがとうございました

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 11:14:03.92 .net
16

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 11:28:17.09 .net
夏油行ってきた。
売りの林間はKG3やパノラマ横みたいな感じで管理されてる感が良し悪し。
ノートラック規模はかぐらのが上。
降雪時のコース圧雪がぬるいのが一番楽しいトコロかも。
2/6から2泊でどこか行こうと思うんだが、おススメ教えれ。
教えてくんないとやっぱ田代落ちになっちゃうぞ。

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 11:32:15.02 .net
おまえたちはかぐらゲットーから出ちゃだめだということを理解しろ
隔離収容施設かぐら魂

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 11:33:37.18 .net
アライ

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 11:38:46.40 .net
2/6から2泊でどこか行こうと思うんだが、なんちゃってBKおススメ教えれ。
教えてくんないとやっぱ田代落ちになっちゃうぞ。

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 11:53:06.20 .net
うぜーなこいつら
自分で探せよ

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 12:27:39.47 .net
>>20
ぱらだ

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 12:42:29.35 .net
>>20
さよなら

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 13:00:15.25 .net
>>13
5ロマだけねらってもねえ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 14:16:38.44 .net
>>20
なんちゃってだったら白馬八方尾根からの発泡押出沢、ガラガラ沢なんかがリフトから30分で狙えるで。
雪崩れるけどw

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 15:24:03.71 .net
>>24
意味不明

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 16:35:05.63 .net
>>20
奥多摩の雲取山

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 16:45:43.45 .net
いま富山に居るけど
立山いいぞ
登山客がゾロゾロ来る

29 :粉雪 :2019/01/27(日) 17:56:43.26 .net
前スレの質問のお答え(^.^)

31日の千歳までのフライトは条件付き、
遅れの可能性あるけどたぶん大丈夫。

最強寒波、前の書き込みで2日前後と
書いたけど1日早まってるから、
良い日程、最高の雪待ってる。
3日は晴れそうよ。

2月の大きな見通しは変わらず、
5日以降もヤバい降雪だよ。

10日以降に気温上昇する日ありそう
だけど基本、中旬まで寒気支配。

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 18:02:21.66 .net
3日、4日に行く俺涙目。最強寒波の間に行くのか

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 18:14:35.58 .net
連日パウばっかで飽きてるからいいっしょ
ロープウェイの始発の殺伐感もここ最近薄い気がするし

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 18:23:57.06 .net
>>29
ありがとうー
飛行機高いから湯沢にしようかとおもってたけど行きたくなってきた

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 18:52:30.69 .net
全然飽きてない
ここまで10日滑ってパウに当たったのは3日だけ
それに去年みたいに2月後半から降らなくなって、もっとあの時滑っておけば良かったってなるかも知れない
降るに越したことはない

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 18:58:58.84 .net
かぐら行くのに前日に道の駅で車中泊する予定なんですが
こもちか月夜野親水公園のどっちかにしようかと思ってますが
どちらがオススメでしょうか?

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 19:03:27.88 .net
こないだみたいに北海道みたいなサラサラで更にどか雪とかいうの来ちゃうと求めちゃうよねえ

1日に1高まで動いたらまじいい感じのサラサラなきがしてる

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 19:12:17.04 .net
>>34
なにゆえスキー場駐車場で車中泊しないのか理由がわからない
何が何でも道の駅なら「みつまた」もあるし

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 19:25:42.18 .net
まさかすぎる
田代にトラビスライス

明日かぐらで5ロマにトラビスライスくるんじゃないか?

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 19:28:09.85 .net
なんちゃってBKに世界最高のBCライダーが来るとは

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 19:35:22.11 .net
確かに降るうちに滑っとかないと勿体無いとは思うんだけど
なんか最近1〜2本滑ったらもういいやってなる
人間とは贅沢なもんだ

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 19:40:22.88 .net
富士山から白馬行ってかぐらか
その次は谷川岳かな?

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 19:56:23.80 .net
まさかすぎる場所巡ってるからなあ
狭山スキー場もありえるな

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 19:57:23.78 .net
苗場が激混みで逃げてきたんじゃ

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 20:30:15.84 .net
今季終了の大穴スキー場で颯爽と滑るトラビスの姿が

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 20:41:10.13 .net
吹雪なのに混んでんじゃねーよ苗場

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 20:42:18.01 .net
低脳逃げ出しちゃったんだ
糞ダセーww

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 20:44:05.88 .net
やっぱ2月の三連休て激混みなのかなぁ

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 20:56:19.48 .net
そらそうよ

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 21:27:00.43 .net
>>36
登山の車中泊はありますがススの車中泊は初めてなもので、
寝てる間にドカ雪で車ごと埋もれてしまうではないかという不安がありまして。
さらにスキー場の駐車場やみつまただと極寒すぎるから、
群馬側ならなんとか凌げるのではないかと思いまして・・・はい。

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 21:34:03.31 .net
今日やってた大会って何?

普通に滑ってるだけなのに点数付けてたし、参加者も異常に多かった。

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 21:34:19.33 .net
車内のペットボトルは凍るそうだ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 21:36:31.35 .net
トラビスなら狭山スキー場でハイクしてたぞ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 21:37:49.04 .net
群馬側の方が寒いというか湯沢ほど除雪に関心無いと思うよ

湯沢は世界一の除雪能力を誇る町

根本的には雪が憎いのだとすら思わされる

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 21:41:03.94 .net
今朝三国峠超えたが、全然走り易かったぞ

数年前の関東大雪で三国峠通行止めになった時はマジでヤバかった

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 21:44:05.17 .net
ちなみに、その時は群馬県側の至る所で小規模な雪崩が起きていて
山側の車線は完全に利用不可、谷側の車線にも雪が押し寄せいて
それをラッセルしながら進む感じだった

で、最後の最後の県境の手前で大規模な雪崩が発生していて
両車線が完全にふさがれていて、それ以上進めなくなった

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 21:59:24.67 .net
>>48
はーそうですか
ではひとつだけ

放射冷却つまり晴天よりもドカ雪つまり雲に覆われている方が寒くないんですよ
確かに雪の処理は面倒臭くなりますが

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 22:19:09.71 .net
>>55
サムいかどうかじゃなくて積雪のことじゃないの?(笑)

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 22:20:57.70 .net
>>48
みつまた、すなわち越後湯沢エリアはそこまで極寒って感じはしないな
長野の北信や妙高のほうが寒い気がする、いいづなとか湯の丸とか杉の原や野沢のほうが寒く感じた
ドカ雪で埋まりそうってのは妙高で一度味わったけど、やっぱドアの下部くらいまでしか雪は来なかったな
車内から窓開けて雪かき棒で少しずつ雪をどかしてドアを開けられるようにしてからクルマの周りの雪掻きをしたな

群馬だと尾瀬戸倉やパルコール、サエラなんかでやったけどどこも湯沢より寒かった気がするよ

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 22:27:03.96 .net
低脳自演すんなよゴミカス

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 22:47:11.78 .net
>>56
スス車中泊の敵は一にも二にも低気温そして重要なのは快適な睡眠確保
ドカ雪でカマクラクルマになったら間違いなく安眠出来るさ

あとのことは起きてから考えよう

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 22:56:00.09 .net
>>55
>>57
>>59
ありがとうございます
なるほど!かまくらの中が暖かい理論ですか!
確かに群馬のからっ風で放射冷却の方がキツそうですね。
では、かぐらorみつまたにしてみます。
が、真っ暗な三国峠ってなんか怖そう・・・
明るい時は通った事ありますが・・・

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/27(日) 23:21:50.99 .net
暖かくは無いからね
無風と狭い空間のおかげで、体温やその他の温度がこもるり
外気よりも暖かくなると言うだけ
寒いことは寒いよ

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 00:20:05.58 .net
>>60
かぐら駐車場は平日でも車中泊達人が居る筈ですよ
みつまたにするメリットは何一つとしてありませんから併設の 街道の湯 に浸かった後は移動して、朝を迎えたらエンジンをかける必要もなくリフトに直行いたしましょう

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 00:25:16.66 .net
プリンスポイントって西武鉄道で通勤してて買い物は西武系、スポーツも西武、西武が中心になってる人はたまりまくるんだろうな

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 00:34:52.71 .net
>>62
自己レス語句訂正、上記文言中の
「かぐら」を「かぐらスキー場みつまたステーション」
「みつまた」を「道の駅みつまた」
に読み替えてくんさい さーせん

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 02:58:10.91 .net
おっはよおおおお

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 03:22:17.24 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 06:33:05.15 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 06:51:06.13 .net
>>66
早い!

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 07:40:34.28 .net
また、今夜から明日にかけてガッツリ降るんだな。

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 07:58:56.43 .net
読んでね:


呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート)

ニセコは既に外人に乗っ取られ日本語も通じなくなった

http://www.amezor.to/travel/190127105708.html

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 12:38:01.41 .net
1/27(日)午後、前倉ゲレンデ上部にて雪崩

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 12:39:13.74 .net
ガキ大将ガイドのせい?

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 13:02:59.23 .net
ゲレンデにて ではなく ゲレンデ上部にて なんですか?

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 13:32:44.60 .net
最近は前倉平日でも開けてるの?

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 14:53:10.27 .net
土曜の晩のドカ雪にビビりながらの三国越えであったが極めて爽快まるで春スキーに来たかのよう
ほぼ乾燥路で一度も四駆を使うことなくラクチン走破
お天道様も隠れてこれから雪

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 18:58:05.50 .net
雪結構降ってきたねー。

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 19:03:06.66 .net
明日は1ロマ

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 20:46:38.98 .net
明日一高お休みかなぁ…

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 21:00:36.87 .net
イチロマも怪しい

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 21:16:47.41 .net
水曜日は混みそう…でも行きたい

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 21:37:17.11 .net
日曜日は小春日和ですな

ワックス変えないとダメかも

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 21:42:47.40 .net
>>60
55(ほか)ですが今まさにドカ雪かぐら車中泊真っ最中です
12月から清里小海湯の丸アサマ菅平軽井沢あたりで車中泊しましたが今日が一番暖かいですね
嘘吐きにならなくてよかったw
目覚めたらカマクラ化しているのかもしれませんが細けえことはケンチャナヨ

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 22:14:21.60 .net
すげえ爆発的にふってる

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 22:15:01.05 .net
出るときの大変だな
つもってたら
雪下ろしして方がいいかも
ドア開けたら雪が車内におちてくる

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/28(月) 22:54:00.19 .net
やべー降り SEXしてる場合じゃねーや

明日リフト動きそうにないし神立まで降りよ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 00:29:25.00 .net
ずっと気になってるんだが、かぐらのフォーキャスのトップ2028mって神楽ヶ峰山頂だよな

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 04:42:53.14 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 05:43:34.15 .net
フォーキャス日曜日春かよ
こんなん粉雪言ってたか?

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 07:25:52.74 .net
言ってない

土砂降りだね

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 07:29:15.43 .net
ヘタレタンはおしまい

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 07:32:24.96 .net
おい!どういう事だ粉雪!
説明しろ!

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 07:45:08.70 .net
朝から低脳の連投ウザいぞ

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 08:13:49.75 .net
イチロマまでだがよしとしよう
みつまたでもどぱう

てか車の上も膝上

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 08:58:04.76 .net
戻ってきたら完全に埋まってるかもな

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 09:00:13.79 .net
スキー場に行ったら帰ってこれないわ

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 09:01:41.26 .net
自分のクルマが見つけられるかどうか
雪塊と間違って除雪車に谷底に落とされているかも知れんし
とにかく吹き溜まりは膝までの長靴じゃ足んね〜
胴長買わなきゃダメかコレw

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 09:55:48.58 .net
マジか
行くのやめよーかな

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 10:02:07.49 .net
嘘だよ
お気に隠しみたいなもんで
わざと大げさに言ってる

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 10:28:20.40 .net
どこ滑ればいいのかわかんねー遭難するだろコレ

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 10:36:09.37 .net
とりあえず気にせずどんどん下りな

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 11:44:19.07 .net
明日は晴れるんでしょ・

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 11:46:42.66 .net
かぐ1ペア回しだと、下部の緩斜でトラック見えなくて深いとこにハマるんだよなw
乗り場を目前にしてもがく歯がゆさ

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 12:51:56.79 .net
ライブカメラみえねぇじゃんw

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 14:17:11.97 .net
>>98
何を拗ねてんだよオレは死ぬほど楽しいからおまいらも来いよって言ってんだろ
かぐら魂がないのならサヤマ20000でも行っとけ

>>100
重すぎる膝パウで直ッカリオリンピックになってます
斜度10°じゃ前に進みませんw

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 15:17:59.91 .net
1ロマってどこ?

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 15:19:46.59 .net
明日たたかれてパックバーンでしょ

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 16:40:24.62 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 17:32:21.36 .net
静かなのもあと数日で終了
週末からシナウィーク開始

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 17:40:34.25 .net
また無法地帯と化すのか
ハァ

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 18:26:35.70 .net
更に松任谷由実 SURF&SNOW in Naeba Vol.39
2/4(月)、2/5(火)、2/8(金)、2/9(土)、2/12(火)、2/13(水)、2/16(土)、2/18(月)

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 18:26:54.32 .net
かぐらにも春節の影響あるの?

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 18:30:42.82 .net
かぐらっていうか田代に

田代いくと中国人一杯いるよ
何でそこでって所で記念撮影してる

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 18:32:42.84 .net
ていうかこれからアジアと白人が増えてくる

中国人も滑れるようになってきてギアもゲンテン使ってたりする

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 18:35:16.53 .net
ニセコもチャイナ率増加 ビーコン持ってゲート通るまで

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 18:37:56.83 .net
あと数年もすれば技術レベルも逆転と思われる

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 18:39:15.17 .net
中国って本国でちょっと宿泊して滑るだけで何十万飛んでくんだってね
ニセコ高いっていっても、本国にくらべたら全然高くないって

湯沢なんか東京で観光して翌日2時間掛からず新幹線でこれて駅前スキー場なんだから流行るわな

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 18:41:58.07 .net
すでにハーフパイプ ワールドカップ優勝の常連は中国人選手だからなぁ

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 18:57:56.14 .net
苗場は第7高速撤去して大失敗
ニセコは今みたいな超初心者向けリフトに投資してアジア人を呼び込もうとしているのに

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 19:08:47.85 .net
かぐらのゴンドラコースリフト復活させるか

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 19:12:07.41 .net
ドラゴンドラ→田代で完璧

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 19:35:11.31 .net
あと五年もしないうちに中国人様専用レーン出来てリフトも優先的に乗れるかもな
貧乏日本人は端っこ滑ってろみたいな

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 19:42:42.39 .net
>>121
あとファーストトラックもw

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 19:49:27.64 .net
今日のかぐらの雪は信じられないくらい重く水分を含んでました
あっという間にギトギトです
先週のドライパウダーが嘘のようです

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 20:24:02.24 .net
wowの中国行った動画見たけど
スキー場が凄いね
スノーボード流行ってるんだな

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 20:49:01.15 .net
オリンピックやるし
スキー場どころか苗場が中華街になってもおかしくない

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 21:43:29.22 .net
すでに半分は台湾・中国の人じゃないかな

中華系ねーちゃん筍山山頂でいきなり脱いで
ビキニになったりやることなすことパワーあるわー 

127 :103:2019/01/29(火) 21:43:56.46 .net
技選て中国人も出れるの?

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 21:46:17.40 .net
>>126
こないだなくなったビキニ登山家じゃないの?

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 22:23:09.60 .net
ガイアで白馬やっとー

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 22:37:16.06 .net
今日のかぐらは高速第1動いたのん?
昼前に人多くなって撤退したのだけれど

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 22:42:35.50 .net
リゾマンが中華系に処分できれば旧ゲレンデ復活

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 22:45:06.38 .net
明日はパウダーボード?

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 22:48:27.71 .net
低脳
話題に加われない低脳
寂しい低脳
承認欲求独り言
さあ自演の始まりです

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 23:06:23.24 .net
リゾマンはリタイア組が結構買ってるよ
最近毎日居る人増えたのがそれ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 23:27:42.51 .net
リタイア組はみすぼらしい中古の軽自動車に乗ってるからすぐにわかるね

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 06:37:52.23 .net
期待してなかったリセット掛かってないか?

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 07:53:20.61 .net
>>133
24時間365日張り付いてる爺さんが一晩食いついてこないとはインフルか何かですかね
そのままあぼ〜んすればいいのに

書いてあることが難し過ぎて理解出来ないだけか

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 08:15:51.40 .net
ミツマタ一便ヤバいだろこれ

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 08:45:08.60 .net
ここにも低脳のレス乞食

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 09:18:39.37 .net
天気いいな

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 10:26:41.62 .net
こんなかんじ
https://i.imgur.com/XMjoWV4.jpg

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 11:28:20.88 .net
週末は高温でストップ雪になりそうだな

里のゲレンデは死亡だろ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 11:48:39.36 .net
ふつーにこぶパーク日和になるだけかと

いろんな楽しみかたあるんだよ、ゲレンデってのは

おまけに月曜からしばらくガン降りな訳で

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 12:03:07.48 .net
>>139
低脳連呼厨24時間365日張り付き爺さんチィ〜っス✌

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 12:23:35.45 .net
全てにおいてブーメラン発言

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 12:26:55.27 .net
板走らないとパークもキツイんじゃないの

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 12:46:31.89 .net
これ土曜ならいけるよな

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 13:15:12.14 .net
このくらいが丁度いい
俺には

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 13:15:54.62 .net
>>145
爺さん本当に張りついているんやな

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 13:27:48.48 .net
話題に加われない

寂しい

承認欲求

相手されたくて関係無い話題を無理矢理開始

実社会で凄い嫌われて相手されなくなった

じじいによくあることです

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 14:06:41.40 .net
数日に1度こうして自分は悪くない悪いのは相手だと言わないと精神が保てない基地外
基地外らしい末路と言えるであろう

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 14:10:06.31 .net
本日の苗場山

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 14:10:29.93 .net
https://i.imgur.com/1tWPji2.jpg

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 15:46:45.60 .net
>>150
よりによってなんでそれがスス板なんですかね
東亜板逝って嫌韓でもやってれば幾らか社会のためになるwwwかもしれないのに

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 16:01:50.21 .net
カグラは強風の影響で止まってる事が多いね
強風で止まるときって五ロマは止まる風向きは多いですか?

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 16:35:47.01 .net
5ロマ谷だから風に弱くないんだけどね

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 17:02:23.38 .net
今日、15:00 の苗場のダウンヒルコースはガチンガチンのアイスバーンだった

終了間際だから?

混んでたし、上級者向きなんだね

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 17:02:31.39 .net
基本、かぐらのリフトは風に強いです。
一番弱いのが田代ロープウェイ。
一般のリフトは南風に弱い。(宿の人情報)

ただ、ハイシーズンは悪天候が多すぎるのが難点。おかげで雪の量は多いんだけどね。

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 17:12:11.96 .net
田代って美人しか雇わないのか?

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 18:42:31.26 .net
今日は混んでてまいったw
頼むから他所行ってくれやおまいら(ブーメラン覚悟)

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 18:51:11.96 .net
>>157
南向きだから今日みたいな天気だと仕方がないね

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 18:53:11.48 .net
5ロマ登り返して結構上いってたみたいだな

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 19:11:27.11 .net
>>162
今日の5ロマはひどかった
平日なのにどこからこんなに人が湧いてくるのか

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 19:23:53.17 .net
なんか最近スノーボード大好きのアップ遅いなぁ
スキー&スノーボード越後湯沢の人は
猛烈な勢いでアップしてるけど

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 20:56:15.15 .net
運休開けかぐらは覚悟しなきゃだめ

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 20:56:16.18 .net
3連休の天気どうなりそうでしょうか?

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 21:06:27.76 .net
一昨日5ロマに乗っててね
線下に喰われてないラインを見つけたんだよ
でもよく見たら綺麗にデラがけされた跡だった
美しかったなあ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 21:11:01.64 .net
また低脳がレス乞食始めたのか

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 21:55:17.05 .net
>>167
今日メイン迂回路からはいったら全面的に綺麗にデラ掛けられてて笑ったわ

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 22:02:57.68 .net
田代落ちの穴から妙な足跡付いてると思ったら落ちたのね

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 22:58:12.41 .net
トラビス湯沢ローカルやん

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 23:02:11.34 .net
12時間前までの予報じゃ雪の晩だったのが満点の星空
張り付き爺さん同様われわれには全く不必要なものですわ

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 23:07:17.45 .net
今日和田小屋最高だろうな

星空凄そう

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 23:27:45.95 .net
>>167柔らかい雪とか危ないですし皆でで圧雪して滑りやすくしますね
友達にも声掛けて10人くらいでファーストで圧雪しようとおもいます!
お礼とかいらないっすよ!
やっぱ皆が安全に楽しめてこそですしね!

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 23:34:49.36 .net
>>168
始めたんだな

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 04:18:56.13 .net
なんで滑れないのに上がるんだろうな

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 04:29:48.26 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 07:27:36.46 .net
>>177
おまえのせいで雨だ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 07:53:06.34 .net
なにこの自演

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 09:11:43.22 .net
>>170
マジで??
いつものとこ?

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 09:18:41.74 .net
トラビスライスまさかのかぐらで遭難なら笑えるんだが

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 09:40:26.06 .net
ガチガチまではいかないけど固いぜよ
そろそろ怖い時期になってきた

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 09:51:32.51 .net
>>176
ただでさえ行列の5ロマを止めるのもヒドイ

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 09:54:38.81 .net
なんちゃって阻止

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 10:43:14.12 .net
>>29の予想あるけど、あんまり降らなそうな気配

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 11:27:36.92 .net
27日の段階で、節分寒波(笑)なんて消滅が決定的だったのになw
気象板でもどこが最強やねん的嘆きが飛び交っていた
お前らももっと情報ソース増やした方がええんちゃうか

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 11:54:34.65 .net
冬の天気が予想できると思ってる時点で低脳

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 11:58:14.49 .net
専門板でエセ関西弁使うクソガキには言われたくねえわw

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 12:27:15.89 .net
滑走技術不安な人は乗り場まで降りない方がいいよ
最後ミスったら落ちる可能性あるから

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 13:51:13.00 .net
バカと煙は

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 19:16:39.09 .net
日曜大雨の後はどうなってしまうのん?

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 21:36:39.06 .net
かちんこちんのスケートリンクやでえ!

193 :103:2019/01/31(木) 21:42:55.67 .net
えっ、じゃあスケート靴持って行った方がいい?
ちなみにスケート靴でリフト乗れる?

194 :103:2019/01/31(木) 21:48:36.32 .net
かぐらの積雪400cmになってるんだけどマジ?

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 21:51:21.78 .net
>>193
いつもの二本足or一枚板でおk
いつものパラダと変わらない環境

かぐら魂vsぱらだスピリット

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 22:12:52.73 .net
低脳レス乞食ウザい

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 22:14:14.96 .net
>>194
まじ

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 22:16:23.33 .net
かぐら4ロマ降り場の正面なんて壁になってる
身長くらいある

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 22:29:42.46 .net
ガーラの山頂でも4メートル超えてるよー

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 23:10:26.32 .net
出だしは悪かったけど結構積雪増えてる
人工降雪もいい感じに埋まってる

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 23:39:19.99 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 03:28:42.22 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 05:36:08.30 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

204 :103:2019/02/01(金) 06:35:39.00 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 07:14:38.96 .net
低脳のキチガイ連投うぜー

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 08:02:23.16 .net
HP情報遅すぎる

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 08:07:42.40 .net
2月1日(金)強風のため、田代エリアは運休させていただきます。
本日は、「みつまたロープウェー」から「かぐら第1ロマンスリフト」までの営業を予定いたしております。
今後の天候状況により、営業状況も変更になる場合もございます。あらかじめ、ご了承くださいませ。

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 08:15:58.41 .net
>>207
やっぱり。やめてよかった。

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 10:41:01.79 .net
明日地獄

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 12:11:25.38 .net
>>207
こういう日が楽しいんじゃないか!

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 12:18:38.53 .net
そういえばコルチナが風で閉鎖されてるコースにハイクして滑るなってツイしてたが、スキー場によって随分違うもんだな

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 12:20:35.52 .net
みつまた駐車場にて、1ロマまでの運行って発表後に駐車場から出て行く人って何処に向かってるの?

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 12:24:01.02 .net
温泉に決まってんだろ

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 12:26:30.95 .net
こういう日はテク下段まで滑り込んでハイク楽しんだり1ロマからハイク楽しんだり
みつまた攻めるのもたのしい

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 12:32:26.56 .net
節分=立春=ヘタレちゃんはおしまいの日

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 12:39:02.92 .net
>>210
中二日あけた直ッカリオリンピック
三日目には飽きるかもしんない

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 12:41:03.18 .net
斜度がねえんだよ斜度が
チャレンジ位ないと

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 13:12:09.98 .net
トラビスみつまたに一昨日居たってな

かぐらまであと少しだ

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 13:15:30.45 .net
>>217
斜度30°で50km/hくらいしか出ねえんだよ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 13:21:56.19 .net
普通そんなもんだろ

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 13:54:07.26 .net
食って外人並みに体重増やせよ

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 16:59:43.41 .net
3日に1回くらいの割合でリフト止まってるじゃん
今年はそんなに風強いの?
毎回ツアーで行くから途中経過変更出来ないしキツイな

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 17:36:35.00 .net
格安で行って文句を言うキチ

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 19:26:49.94 .net
>>216
あー、すまんね。
俺は数寄屋なので、基本的に直滑降はやらない。

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 19:32:01.39 .net
しっかし苗場も大会だ催事だとコース規制しやがってよ、楽しく滑れる美味しい斜面は軒並み滑れねぇじゃねぇか

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 19:44:32.33 .net
2月は寒気どうなの
北海道行くから教えて

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 21:48:40.86 .net
>>212
その話題は前スレでやった

228 :103:2019/02/01(金) 21:54:38.07 .net
2月は上空5000mで–70℃の超弩級寒波が来ます

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 22:10:07.51 .net
>>228
いつくるの?

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 22:12:36.23 .net
2月

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 23:50:50.62 .net
>>229
いまでしょ!

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/01(金) 23:52:34.58 .net
低脳のレス乞食が酷いな

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 00:14:21.53 .net
いまでしょて
気温上がるでしょ

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 00:21:54.27 .net
>>233
いつあがるの?

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 00:42:48.86 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 01:27:50.50 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 04:55:37.96 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 05:43:17.65 .net
レーサースレできた

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 05:55:37.29 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 07:12:45.84 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 07:19:27.30 .net
粉雪の予報信じて日曜から4日間宿予約したけど見事にやられたわ
雨じゃねーかくそが

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 07:39:47.23 .net
ゲレンデで雨降ったら暫く滑れないの?体験したことない

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 08:02:04.70 .net
>>241
恨むなら粉雪じゃなくてなんだかんだ最終決断を下した己の無能さを恨め
なんなら行くなキャンセルでもしろ

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 08:28:08.73 .net
調子いい事ばっかり言いやがってよ
気温高くて雨になるのも言えよ
ふざけやがって
何が2月もゲレンデにとっていい季節だよ

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 08:30:20.77 .net
>>244
得た情報を鵜呑みにして自分で検証、考察などしない、これこそまさに低能な人物である

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 08:33:33.86 .net
>>242
雨の時はカッパ着て滑るんだよ。
カッパはバックパックにいつも入れてる。

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 08:33:40.66 .net
気温が高くなりゃ雪も雨に変わるわなwww
「標高上がれば」「山に行けば雪に変わってるよ」なんて調子のいい展開にすがってんじゃねぇよ

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 08:42:28.54 .net
>>242
全然問題ないよ

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 08:58:25.19 .net
>>241
お前は去年なにを見てきた?
占いなんてハズレるほうが多いのに

250 :241 244:2019/02/02(土) 09:11:11.48 .net
見てください私に対してこのヘイトのレスの数々…
正論を言っただけなのにここまでのヘイトレスをする輩を信者と言わずしてなんと言おうか!
お前らはゴミだ!クズだ!
しかしこれが今の日本の縮図なのです
正しいものは叩かれ声の大きい信者がのさばる…
この様な辺境の専門板でも日本人の異様な特質をまざまざと感じされられました

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 09:15:06.71 .net
>>250
まあいい経験になったじゃないか
次からは5chでコテやるような奴を信用しちゃだめだぞ

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 09:16:23.51 .net
まぁ、予約したのは脳内だけなんだけどね

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 09:19:05.69 .net
かぐらスレ専属占い師はWeathernews並のドポジ予想をふっかけて
当たった時にチヤホヤされたいってだけだからな
ネガ予想は当たっても喜ばれないしね

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 09:19:22.80 .net
散々当たらん言われてんのにアテにするのがバカなんや
大きな傾向としては当たってるけど、局所的な精度は悪いね

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 09:41:28.05 .net
何この低能の自演w

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 09:50:54.70 .net
粉雪なんか信じる方が悪い

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 09:59:39.02 .net
で、今日もゲロこみですか?

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 10:11:02.75 .net
粉雪さん二月末どうですか

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 10:18:26.73 .net
>>250
低能乙

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 10:58:33.93 .net
>>250
おみくじはひかなかったの?
そゆこと

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 11:07:59.73 .net
荒らすためだけに文字通り全ての人生をかける基地外
これが低脳

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 11:12:54.30 .net
そろそろ低能も終わりかもね
エコバスレで下手打ったよ

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 11:19:26.49 .net
大会がらみでしばらくぶりに2高が動いてたがフードがなくなったんだな

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 11:23:37.12 .net
アメリカの大寒波並みの気温でかぐら並みに雪降ったらヤバイだろうなとか妄想する土曜の昼

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 11:33:32.97 .net
月 乾雪(夕刻雨〜ドカ雪)/ピーカン
火 湿雪膝パウ
水 乾雪/好天
木 雨〜ドカ雪
金 湿雪膝パウ
土 湿雪膝パウ
日々刻々と変化するんだもの、「2月」で括れるわけがないでしょ

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 13:27:30.12 .net
>>246
何故カッパを?

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 13:32:29.20 .net
着ぐるみだろ

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 15:01:47.24 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 15:17:19.42 .net
春一番
去年と同じようにその後は雪少ない
GW前におめでたいから終了

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 15:19:19.91 .net
平成とともにスキー場もクローズ

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/02(土) 15:31:05.84 .net
さらば低脳

272 :演歌の女帝粉雪:2019/02/02(土) 17:22:57.33 .net
あめっ、あめっ、ふれっ、ふれっ、もぉっとふれ〜
あたしのうらないっ、おおはずれぇ〜

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 03:17:24.94 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 07:34:07.11 .net
>>253
ナットクw あんた文才あるな

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 08:28:12.45 .net
今のところ快晴。
平標登山口に車両約30台確認。
日白山に登る人も見てる間に4人確認。
バックカントリー組、増えたねえ。

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 08:57:51.53 .net
>>275
あそこ30台も停められるのか?
平標行くなら神楽が峰行った方がパウれると思ってしまうんだけどなぁ

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 09:19:50.97 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 19:24:14.47 .net
沢落ちた時などの救助費用ってどこに入るんだろうね
助けてくれるパトに入るなら納得なんだけど

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 19:37:23.37 .net
明日、休みなので、ファミリーで新潟・群馬方向のスキー場に行ってみたいが
託児があって安くて、滑りごたえあるのはどこか…

かぐらは散々行ったけど、託児が無い
苗場は行ったことない、託児が高い

野沢は、嫁が『湯が最高』というんだが遠いのでパス
白馬方向も遠いのでパス
丸沼、八海山は託児が無い

そこで、上越国際か神立(両方行ったこと無い)あたりを考えてるんだが、どうだろうか?
他にお勧めあったら教えて欲しい…

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 19:50:55.98 .net
あれ、神立、キッズルームはあるけど託児は無いのか…

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 20:27:13.11 .net
ファミリーなら
子守して順番に滑ればいいのに

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 21:06:24.40 .net
八海山は託児がないから小学校入る前から親と一日中コブ斜面だ
ヘタレとは違うな

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 21:50:35.69 .net
託児所なんてやめとけ、数年は投資だと思って緩斜面でも一緒に滑らなきゃ

それでうちの親父は、小学校低学年の俺と一年の弟連れてコブ斜面楽しんでたからな。俺らもコブのトップでターンして普通に降りてこれてたしな。
幼児のころ滑らしとけば、小学校以降楽しみまくれるぞ

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 21:51:57.24 .net
それでスキー嫌いにならなきゃいいけどな

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 21:55:29.38 .net
ヘタレちゃんw

286 ::2019/02/03(日) 22:00:23.32 .net
いつもの低脳ちゃん

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 22:03:28.78 .net
安い託児とか子供を粗大ごみ扱いだな

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 22:14:13.53 .net
来週の土日天気どうかな?

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 22:44:19.64 .net
銅ではないだろう

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/03(日) 22:48:14.13 .net
堂でもなさそう

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 02:02:10.28 .net
おっっはようううううううん

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 03:26:44.77 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 04:22:52.73 .net
>>283
だな。

うちも上の子(小2)は今年の年末年始に目覚めてコブ、急斜面大好きになったよ。
次はツリーランを教え込もうとしてサイドに入ってる。

下の子(年中)はコブを滑れない嫁と一緒にマッタリ滑ってるが・・・

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 05:58:34.50 .net
コブ滑れないから
子供と一緒に滑るか・・・
子供居ないけど

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 08:27:14.07 .net
>>294 愛用抱き枕を背負って滑れば最強だぞ。

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 08:54:31.98 .net
>>294
彼女連れて行けば?
でも液晶、割れやすいから気をつけて

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 09:21:42.36 .net
エッジやストックで穴空いちゃう彼女じゃなくて

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 09:25:25.68 .net
子供と急斜面か、、、
昨日急斜面でお父さんと小学生低学年くらいの女の子が練習してたな。
女の子はプルークもやっとで怖がりまくってたからちと可哀想に思えた。
とはいうものの俺も子供を急斜面に連れて行った。

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 09:47:23.93 .net
プルークでも余裕でしょ。
うちの子はボーゲンでコブや急斜面滑るよ。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 09:48:28.42 .net
最大40度、平均32度の斜面はボーゲンで普通に滑ってた。
ちなみに深雪は苦手っぽい。

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 09:59:53.31 .net
でかいゴブだと体の小さい子供は逆に楽だったりする。
息子は中途半端なコブやボコボコを怖がってた

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 10:13:16.14 .net
子供は軽いから筋力が持てば急斜面もいけるのだろうが、あんまり無茶はさせるなよ?

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 10:24:00.06 .net
コブの楽しさがわかればBKなことはしないと思います

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 12:22:59.36 .net
パチンコ屋の託児所でいいよw

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 12:29:08.92 .net
子供は少しくらいコケても怪我しないからいいが、
俺は初心者の時にいきなり30度以上のエキスパートコースのコブに連れて行かれて
怪我したからな。仕事にも支障がでて以来コブは行ってない。
もう一度コブにチャレンジするならスクールしかないかな?

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 12:39:55.05 .net
緩斜面にコブ作ってるところも有るからそういうところで練習
神立とか湯の丸とか

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 12:42:47.87 .net
>>306
そうなの?ありがとう

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 13:15:05.24 .net
初心者は緩斜面だとスピード出ちゃうから逆にムズい

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 13:25:24.45 .net
>>304 車内ですね

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 14:43:12.84 .net
>>308
マジですか?だからといって急斜面のコブはなかなか怖い

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 17:26:45.25 .net
>>308
そうなんだよ。
緩斜面のこぶはバンク使った滑りの練習にはいいけど、
内壁削るような滑りは難しい

何度失敗したことか

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 17:40:26.43 .net
緩斜面で内壁削るような滑りはとても難しくてむしろ無駄なスキルかと
一気に突破した方が楽だけど初心者がやったら吹っ飛んで国選弁護人コースです
減速するときはコブに板を当てます

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 17:49:41.17 .net
無駄なスキルなんてないな
基礎スキーくらいだな無駄なやつ

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 20:30:29.06 .net
明日はカチンコチンだな

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 20:37:05.53 .net
今ガンガン雪だけど

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 21:38:57.38 .net
今日はかぐら1ロマまで。
圧雪した所はカチカチ。
してない所はクラスト。
楽しかったけど疲れた。

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 21:49:55.88 .net
低脳いまだにレス乞食

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 21:57:43.41 .net
>>283
1歳にムチャクチャなことを言わないでくれ
やっと歩くようになったばっかだよ…

結局、延期して野沢の模様。

草津も考えたんだけど、例の噴火のせいでコースの魅力がガタ落ちなので外した。
温泉は魅力的なのに残念。

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 22:28:15.34 .net
はい低能連呼厨w

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/04(月) 23:31:08.66 .net
低脳連呼爺さん

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 01:18:28.34 .net
>>319-320
www

167 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2019/02/04(月) 22:27:03.06
ここにも低脳連呼厨w

169 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/02/04(月) 22:56:13.94
>>167
「私は低脳です」ってカミングアウトしてるようなもんだぞw
自虐ネタか?

170 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/02/04(月) 23:07:08.80
わかりやすいガイジっぷり

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 04:07:42.37 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 06:18:00.89 .net
苗場で全中やってるから見たらいい 速いのがいっぱいいるから勉強になるYO!

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 06:59:40.29 .net
>>321
低脳連呼爺さん
オッッハヨゥゥウ

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 07:07:13.28 .net
もう少し上で横断させろよ

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 09:25:27.47 .net
勇気のしるし(低脳 Ver.)

自演と 粘着が 低脳の証♪
24時間張り付けますか?
低脳♪低脳♪無職の低脳♪

連投と 乞食が 低脳の証♪
年中無休で張り付けますか?

ゴミニート♪クソニート♪
スス板の約立たず♪

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 09:49:00.76 .net
勇気のしるし2番(低脳Ver.)

年中休暇で希望みえない♪
部屋と トイレが 行動範囲♪

低脳♪低脳♪暇人低脳♪

スレの勢いが唯一の証♪
かぐら 志賀 奥美濃 レス乞食♪

かまってちゃん♪レスバトル♪
それだけが生き甲斐♪

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 10:29:15.08 .net
ウケルwww

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 12:08:45.24 .net
ニートに1番合わない曲のチョイスで草

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 12:35:18.99 .net
ぐうの音も出ねーニダ

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 12:43:57.23 .net
勇気のしるしを知ってる時点でもういい年したおっさんだろう、当時中1の俺でさえもう40半ば
子供も成人してそうなくらいの年代でこんなセンス無い替え歌とか恥ずかしいわ、自転車スレのほうがセンスある替え歌ある

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 12:50:26.44 .net
>>331
スス板一の嫌われもの低脳連呼厨爺さんチィ〜っス✌

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 12:52:03.66 .net
>>332
どうも〜ッスwww

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 19:58:38.58 .net
これまで過去に沢山クソコテいたけど例のじじいコテこそNo.1だね!

335 :粉雪 :2019/02/05(火) 20:00:30.50 .net
2月半ばまで強い寒気支配の見通し変わらず
以降、しばらく冬来ないから全力で遊んでね!

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 20:07:55.15 .net
>>331
会社入ったら勇気のしるしとWOW WAR TONIGHTぐらいは歌うおっさん必ずいるだろ
社会経験なしか?

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 20:09:16.09 .net
もう少し細かく解説よろしくです
以前みたいな感じで

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 20:10:05.60 .net
必ずはいないと思います
現に俺は遭遇したことない

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 20:12:04.98 .net
苗場か神楽に行こうと思ってるんですけど
リフトとかゴンドラが止まりにくいのはどちらですか?

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 20:17:38.52 .net
運休になりやすいのは神楽
止まりやすいのは苗場

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 20:27:37.53 .net
あすかも大人の女になったしなwww

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 20:29:48.91 .net
ああ低脳だったか
レスして損した

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 20:44:03.09 .net
獣人が優良コテに思える不思議
理論派がまだマシに思える不思議

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 22:01:33.62 .net
WOW WAR TONIGHTは時任三郎ゆうきのしるしからはけっこう離れないか?

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 22:08:16.57 .net
おれは
昼間のパパを歌う

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 22:13:20.78 .net
>>335
怖いな
どのくらい暖かくなるのか

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 22:22:23.43 .net
小春日和が続くよ

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 22:42:32.41 .net
>>347
もう秋になるのかよ

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 22:46:30.56 .net
>>348
なあに3月になれば初雪くらい降るさ

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 22:50:48.21 .net
「小春日和」の意味もわからない馬鹿がいるんだなw
顔が見てみたいわ

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 23:15:30.65 .net
こりゃ田代落ち沢埋まらないまま行くな

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/05(火) 23:54:10.02 .net
>>351
ステージ埋まったか?

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 00:06:41.27 .net
>>352
とっくに埋まってる

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 01:44:50.49 .net
苗場の全中でおっぱいと尻見れんの?

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 01:45:51.59 .net
オッハー

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 09:58:15.95 .net
>>351
田代落ち沢ってどこですか?
清八沢ですかね?

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 12:21:17.74 .net
なんで清八沢になるんだよw

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 12:23:23.57 .net
お花畑沢です

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 12:25:14.50 .net
田代落ちなのに清八沢とか言ってる奴は絶対BCなんかやっちゃダメだぞ?

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 12:25:59.53 .net
ソウナンですか?

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 12:30:47.73 .net
苗場の全中って何?

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 12:33:56.93 .net
全国中学生大会

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 12:53:26.53 .net
お花畑沢もなんか違わねーか?そのまま行ったら棒沢突っ込むだろ

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 12:58:32.46 .net
ネタにマジレスか
清津川だろ

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 13:03:22.86 .net
全国中核派

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 13:07:53.49 .net
全国の中田氏

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 13:16:01.18 .net
中央ブリーフ連盟

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 14:05:28.29 .net
今日も平和だなぁ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 14:31:07.51 .net
今週末初かぐらです楽しみ
ただし三連休

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 14:52:59.75 .net
>>369
おは激混乙

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 14:58:39.60 .net
俺も日曜日に行くぜ

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 15:41:33.86 .net
何しに行くの?

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 16:28:48.45 .net
全中参加

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 16:36:15.96 .net
金曜に行くわ
リフト動いてるかなぁ

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 17:45:15.90 .net
俺も苗場の全国中田氏大会に逝くぜ

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 17:51:40.54 .net
全中?ホテル全室で一斉にっていうアレか?

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 18:11:31.78 .net
結局、全中ってなんだ?

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 18:36:21.40 .net
>>377
農協だろ
JA全国農業中央連合会

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 18:37:09.91 .net
苗場だけに

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 18:39:40.32 .net
全国中学生大会で男子リーゼン使用中。
日曜にオープン練習?見たよ。

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 18:43:07.98 .net
負け宣言

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 20:23:55.15 .net
>>378
それだ!

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 20:26:20.25 .net
「苗場」って事で気付けよ

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 21:56:12.40 .net
>>335
今週末の三連休は 大荒れにはならないですかー。
大雪は勘弁して欲しいーー

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 22:41:18.00 .net
>>384
大雪期待しろ

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/06(水) 22:43:30.71 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 03:44:06.54 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 05:41:57.16 .net
ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 06:10:49.22 .net
こいつクソ邪魔

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 06:52:27.69 .net
パターン決まってるからNGワードではじくといいよ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 07:32:48.58 .net
うまいこというねえ

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 13:25:30.38 .net
>>386
早くないか?

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 13:58:26.15 .net
ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 19:03:27.49 .net
だから早すぎないか?

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 22:00:24.50 .net
日本全国1億3000万人の
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 22:27:15.11 .net
死ねキチガイ

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 22:40:12.99 .net
まだ寝てないぞー

398 :かぶ太:2019/02/07(木) 23:27:08.97 .net
おお、見事に被ったネ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/07(木) 23:38:08.21 .net
中尾根ハイトラバース公式に突っ込んで来たんだね

それでも禁止じゃないんでしょ?ってやるやついるんだろうなー
あんな大きく雪崩たってのにね
なにがやばいってあそこの下人が良く通るから巻き込んで大事故になる可能性高いって事だよな

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 04:33:34.37 .net
ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 04:52:38.44 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 08:27:26.36 .net
粉雪さん、明日明後日はわんこ狙えますね。
またもや粉雪予報の勝利です。

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 08:44:04.66 .net
ゆかぴょんは最近は大きな見通ししかしてくれない

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 08:45:14.74 .net
そりゃあんだけ有給推奨()外しまくったらね

405 :粉雪:2019/02/08(金) 08:49:49.06 .net
う〜ん奥只見かな

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 12:47:25.01 .net
当然のように寒ーいーだーけー

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 15:38:31.66 .net
例年この時期苗場は混みますかね?ユーミンのコンサートもやるんだね〜

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 16:46:53.94 .net
明日関越ダメかな?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 17:00:24.79 .net
赤城〜チェーン規制じゃね

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 17:00:50.13 .net
う〜ん狭山かな

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 19:03:46.85 .net
ユーミングと言えば私をスキーに連れてつてつですね!

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 19:07:52.80 .net
鶴ヶ島でブロック
北関東勢を前橋で車線減少させて誘い込み、赤城でブロック。
これが関越の戦い方や

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 19:14:49.02 .net
練馬から閉鎖だよ

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 20:29:43.70 .net
粉雪アンチのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 21:22:13.22 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/08(金) 23:43:31.36 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 01:10:24.53 .net
春節満喫長谷川塁

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 02:09:52.64 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 03:25:41.28 .net
只今のみつまたステーションは晴れ
除雪車フル稼働で寝付けない

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 03:41:12.50 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 04:04:12.14 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 04:46:29.66 .net
耳栓して目覚ましは枕の下にバイブで設置

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 05:56:41.26 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 06:40:19.98 .net
>>422
それいいよ。ぐっすり寝れて、起きたら昼前だったことある

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 08:31:03.56 .net
ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 09:38:24.74 .net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 10:50:27.44 .net
土日祝は死んでも行かない平日派だから今日は庭でワンフットの練習だ!
華麗なるリフト降りを体得するからもっと降れ@川越

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 11:02:38.48 .net
入間川の土手で練習しな

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 11:15:17.05 .net
神楽って風のせいにして平日のリフトを止めてるんじゃないのか?

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 12:14:32.39 .net
>>429
バレたか

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 12:49:57.67 .net
>>428
や やんだぞ
止んでしまった

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 14:08:13.29 .net
田代落ちの沢救助風景動画あったんだが、撮影者笑ってるが笑えるレベルじゃない

一人なら確実に死ぬレベルだとおもったわ

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 14:51:27.71 .net
>>432
リンクお願いします

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 16:01:10.08 .net
しっかし寒いけど全然降らないねえ
今年は年末年始がピークだったね

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 17:04:27.68 .net
269 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2019/02/02(土) 15:17:19.42
春一番
去年と同じようにその後は雪少ない
GW前におめでたいから終了

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 17:42:09.65 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 19:51:22.58 .net
今日はジャイアントを圧雪してたねぇ

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 20:03:51.17 .net
うまいこというねえ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 20:41:47.27 .net
圧雪ジャイアントは、あれはあれで気持ち良いんだよな

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 23:05:28.24 .net
>>436
はえーわ

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 04:27:38.45 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 06:07:32.05 .net
結構降ってる!@和田小屋

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 06:16:05.26 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 09:22:01.28 .net
風が強くても連休ならリフト動かすのね

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 11:44:23.62 .net
そりゃそうだろ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 13:36:20.74 .net
風か強くても じゃ無く
運転出来る風速だから運転してる
風が無く運転してないのは動かす気が無い 理由は人件費ケチってるか人足が足りない

どうでも良いが今シーズン1番のド下手お客様 リフト止まりまくり

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 13:39:32.00 .net
苗場降雪視界不良ボコボコ

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 13:44:01.32 .net
苗場下部のリフト停止率はヤバい
真ん中のロマンスリフトな
逆に日帰りセンター前は比較的止まりにくい

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 17:58:38.53 .net
おお、見事に被ったネ

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 21:45:46.97 .net
雪降ってないいいいいい、あかん明日も。

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 21:49:17.88 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  う〜ん奥只見かな☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 21:53:19.48 .net
え?かぐら苗場共に振ってないの?今日の野沢温泉は最高だったよ?
じゃあ明日はかぐなえ寄らずに帰ろうかな

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 22:14:15.03 .net
今日の神立は膝
スーパーオリオンは腰

湯沢の里なのに軽すぎなくらいで

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 22:14:41.69 .net
で、夕方まで降ってたから

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/11(月) 04:07:52.76 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  う〜ん奥只見かな☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/11(月) 12:50:52.39 .net
NGワードスリ抜けやがってw

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/11(月) 14:43:07.78 .net
つまり設定単語は「オッハー」であって「粉雪」ではないとw

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/11(月) 14:51:18.17 .net
当たり前だろバカか

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/11(月) 17:38:16.31 .net
はえーよって言われない時間なのに

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 02:30:11.52 .net
オッハヨウ

死んだのかな

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 05:03:57.23 .net
今日も開かねーな
やる気ねーから
三連休後平日開く要素無いわ

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 06:02:47.94 .net
え?そんな降ってるの?

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 06:52:44.87 .net
去年はこんなにリフト止まって無かったと思うけど
今年は風強い日が多いのか?

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 07:02:06.89 .net
まだ大事なお知らせが出ないな
今日の一言も更新されてない
嫌な予感しかない

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 07:49:13.51 .net
まあ今日は麓でも楽しめそうだしな

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 08:01:59.01 .net
うまいこというねえ

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 08:11:31.91 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 10:34:28.93 .net
遅くないか?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 14:10:44.49 .net
AAばかりで雪の見通しなしw

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 14:19:37.31 .net
どっさり降ってどこもボコボコやー

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 14:26:58.44 .net
へ(ry

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 14:46:34.34 .net
いやー食った食った
もうパウダーはいいやw
近年稀に見るほどの雪の軽さだったなw

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 14:47:38.68 .net
パウ食われすぎ荒らされすぎ撤退
どこからこんなに人が湧いてくるのか

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 15:22:59.86 .net
中華系

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 16:26:22.27 .net
かぐらにコンビニできればいいのにな

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 17:41:04.15 .net
>>473
苗場?
かぐらは人稲で食いきれなかったよ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 19:02:18.08 .net
>>474
地球のシロアリだからな

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 19:09:36.44 .net
>>476
高度な情報戦が繰り広げられてるんだから

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 19:14:21.79 .net
苗場もノートラ深雪刻み放題だったよ

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 19:40:03.76 .net
今日は人少なくてまったりパウダーだったな
リフト乗りあった知らん人とお先にどうぞいえいえどうぞどうぞとか先行者ドロップするの待ってたりしたわ

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 20:00:28.99 .net
やっぱ平日は最高だと再認識したな。営業終了までパウダー食えたの初めてかもしれん。

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 20:36:34.01 .net
明日行くけどパウダー食える?

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 20:38:47.67 .net
今日パトロールが騒がしかったけど、沢落ちたかな?

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 20:40:45.16 .net
よく初見の沢確認せず入る気になるよね

1回2万円〜

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 20:49:46.10 .net
2万円で気持ちいいなら安くね?

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 20:57:17.30 .net
沢落ちして助けてもらえるなんて幸せだな
昔は春にお目見えだったが

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:12:57.75 .net
ソロだと普通にそうなるよ

相当深いし

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:13:50.57 .net
GPSあるんやないの?

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:15:39.62 .net
GPSがなんだって?それ持ってると沢に落ちても助かるの?

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:17:52.44 .net
かぐらじゃなかったっけ?
GPS貸し出して、それで、家族や知人が位置確認できるの

491 :粉雪 :2019/02/12(火) 21:22:38.11 .net
>>482
食える(^-^)/ 明日明後日は仕事休む!

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:27:42.32 .net
>>491
まじか!
明日明後日不安だけど下手すると今期平日パウダー終わりかもと思って泊まりで行くことにしたよ

安心していけるw

ただ24〜28まで北海道なんだけど、北海道らしくない+温度予報もあってキャンセルしようか悩んでる・・

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:28:30.33 .net
>>491
マジですかw
初かぐらなんで楽しみです!
てかどこがパウダーコースかよくわからんけど、どうにかなりますかね?

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:30:28.09 .net
田代の中伏が穴場や、頑張れよ

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:30:36.00 .net
>>493
取りあえず朝上までいったら右に滑っていけばいい

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:31:06.16 .net
チャレンジもいいよなー

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:45:25.92 .net
>>490
そのあとどうなるの?

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:51:06.37 .net
俺もパウダー喰いに行こうかな
インフルだけど

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:51:43.95 .net
ココヘリってヤツかな?
アレは遺体捜索用だよ

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:53:17.34 .net
>>493
田代エリアおすすめ

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:55:02.05 .net
訂正
ココヘリはGPSじゃなかったわ

502 :粉雪 :2019/02/12(火) 21:57:28.59 .net
>>492
その日程、北海道は+にはなんないと予測、
でも前半は低気圧の進路次第で読みにくいや。

後半は強い冬将軍復活の可能性高いよ(^.^)

>>493
なる 初めてなら田代落ちで右方向新入禁止、左左で。
チャレンジ横も埋まってるけど、初の人には勧めない。

ジャイアントの右横左横なら遭難は無いから飛び込んで、
ただしツリー滑るテク必須よん。

でも明日はゲレンデでもプチワンコだから(⌒‐⌒)

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 21:59:36.95 .net
ジャイアント右横、すなわちパノラマ左横の林ならなかなかタイトなツリーランになるぞ

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:02:31.27 .net
GPSもココヘリもトレックトラックも沢から自力で這い上がる道具ではない

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:05:13.23 .net
ジャイアントの左横はいわゆるジャイ沢だけど右横は気をつけないと帰ってこれないのかな?

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:07:15.84 .net
皆さん、ありがとうございます!
明日楽しみです
明日持ってくとしたらセンター110、130のファットスキーどっちが良いですかね?
てかもう寝なくては
おやすみなさい

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:07:38.36 .net
行き過ぎると戻れないけど
その前にモービル用の通路あり

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:08:20.26 .net
迷わず130

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:12:35.16 .net
かぐらのゲレンデサイドの林はタイトな所が多いよ、野沢あたりの様にはいかない
5ロマ登るのと田代落ちとかは別だけどね

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:15:12.29 .net
>>507
それらしきものを航空写真で見つけました
ありがとうございます

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:28:58.71 .net
今期ケガしたオレは低みの見物

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:34:42.84 .net
白血病?

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:40:23.22 .net
池エリカ子本当に可哀想、どうにかしてあげたい

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:43:12.01 .net
センター250のファットはゴンドラのスキー立てに入りますか?

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:44:28.33 .net
>>514
それスノボっすね

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:44:54.79 .net
いや、キレ痔

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:46:45.55 .net
いやボードじゃなくてスキーです
ちょっとコントロール性に難ありだけど浮遊感ハンパないです

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 22:53:01.33 .net
苗場ってスプラッシュボウル開けてるの?もうそんなことしなくてもインバウンド収益があるからやんないの?
俺は筍山南斜面はけっこう滑れてるけどスプラッシュボウルは過去7〜8年間で一度しか滑った事無いんだよな
ちな基本日曜祝祭日しか滑りには行けない

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:03:56.57 .net
>>493
田代落ちは黄色い看板上から見えるから目指していけば問題ない

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:09:52.56 .net
>>502
なる程後半に強い寒気なら後ろに日程ずらすのもありかなあー

様子見で考えよう
ありがとう

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:11:22.89 .net
>>505
作業通路まで出たらそこから下はデッドライン

いっちゃだめ

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:12:30.26 .net
>>509
ジャイ沢側とかタイトで俺ツリー楽しめんわ

憧れる

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:17:20.56 .net
田代落ちって何?
わからんから
ジャイアント滑るわ

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:17:37.44 .net
なんで粉雪のダンナは初かぐらの人にコース外すすめてるの

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:20:00.54 .net
低脳の乞食レス連投中

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:22:03.06 .net
>>523
かぐらのパウダー競争に敗れ田代に逃げ落ちること

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:24:18.01 .net
>>510
スキーだろうけど、ボーダーは斜度無いので無理

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:24:39.40 .net
>>522
スキーはともかくボーダーにはキツイかもしれないね
ジャイ周辺は木の間隔が狭いからとスピード落として滑ると速度不足でスタックするし、
スピード上げてると今度はターン弧を小さくして小回り利かせるのが難しい
5ロマ降りてコブ斜面右側のツリーで自在に滑れるようになれば大丈夫かと

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:25:10.92 .net
>>523
田代第8ロマンスリフトの下の沢に落ちること

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:39:10.72 .net
寝付けなくて起きちゃたw
>>519
ありがとうございます!
黄色い看板目指して滑れば逝けるんですね

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:41:30.60 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:41:44.34 .net
>>530
かぐらと田代の境目のでっかい黄色い看板ね

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:42:36.13 .net
>>530
勘違いしてそうだけど看板がゴールだからね

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:51:42.62 .net
了解です
看板目指して滑ればゲレンデに戻れるんですよね?
調べてみたんですが田代落ちとか5ロマとかジャイ沢とかは自己責任エリア?なんですよね?
ツリーランは大好物ですw

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/12(火) 23:55:12.53 .net
>>534
あくまでも管理されていないコースなのでコース外
皆さまご安全に

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 00:09:00.63 .net
>>526
都落ちみたいでいいね

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 00:12:47.66 .net
視界あればいいね

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 00:25:52.75 .net
いや、コース外を勧めちゃイカンでしょ

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 02:27:33.03 .net
かぐらだからなぁ

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 02:48:55.70 .net
かぐらのコース内なんか屈指のつまらなさだからな

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 03:21:12.49 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 06:00:35.70 .net
来週高温注意情報出とるやん…マジで今日明日が最後のチャンスになるかもな

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 06:02:38.22 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 06:36:59.60 .net
今日降り出し遅すぎたかなあ
朝4時からっぽいから爆発力期待したいけど

1高12時までジャイテク閉鎖しよう

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 06:42:04.88 .net
今日は昨日の残り食って明日だな
本番は

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 06:54:33.40 .net
ゴロマも12時オープンでいいw

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 07:33:05.52 .net
>>509
あれでタイト??
普通にちょうどいい密度で滑りやすいと思うけど。

スキーヤーだからそう感じるのかな?

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 07:36:06.76 .net
ちなみに小2のうちの子供でもあれより狭いツリーも滑れるぞ。

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 08:34:33.53 .net
そりゃあストック有って二本足なら滑らずとも歩けたりするもんなぁ
かぐらのツリーでスピード出して飛ばしてるスキーヤーなんて見た事ないよ

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 08:36:08.29 .net
いやいやおまえらよりオレの方が上手いからな

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 08:38:27.54 .net
いやいや、見た事ないよw

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 08:42:43.09 .net
>>549
歩く?

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 08:44:37.29 .net
ツリーは狭い所を攻めるのが楽しいんだろ
スッカスカは楽しくねえ

肩が当たるくらいのギリギリの木の間を抜けるとメッチャ気持ちいい

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 09:17:03.88 .net
スキーヤーのツリーだけじゃなくオープンでもノロノロ小回りしてんのあれ何が気持ちいいの?見た目もダサいし。

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 09:56:02.48 .net
隠れ枝で足折れ!

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 11:21:23.64 .net
5ロマもところにより底つくかなあ
前日のトラックうっすら残ってるし

雪は軽いよ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 12:25:02.09 .net
今日も所々底付き感はあったけどな。雪軽すぎるのかも。

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 12:25:53.79 .net
昨日だった

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 13:08:31.13 .net
>>554
雪とスキー板のターンをじっくりと楽しんでいるのです
あくまで小回りでユックリ。
見た目がダサくても自分が楽しければ良いのです

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 13:14:36.99 .net
>>557
気温低くて雪刺さるのか走りが渋るな
風ないからいいけど

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 13:14:47.09 .net
木の近くには近づくな!
って言われたけど
最悪落ちるよ

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 13:17:09.24 .net
>>559
抵抗楽しむ滑りだよね

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 13:31:20.93 .net
ワイパー

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 15:02:36.08 .net
>>554
スキーヤーだが、オープンで小回りする楽しさは分からんな。

オープンは大回りでスピードと浮遊感を楽しむ、
ツリーは肩が当たるほどタイトに攻めてスリリングさを楽しむもの。

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 15:17:27.28 .net
>>564
          オープンは大回りでスピードと浮遊感を楽しむ、
          ツリーは肩が当たるほどタイトに攻めてスリリングさを楽しむもの。
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 15:23:55.11 .net
>>562
そうそう

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 15:26:09.75 .net
コブ滑れなかった頃はそんなことばっかやってた
楽しいと思ってた
今はコブ斜面のみ
今思うと下手糞だったなぁ〜

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 15:33:49.49 .net
コブ滑れない(板のコントロールができない)ならツリーはやめとけ

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 17:54:39.86 .net
無理じゃん俺
スキー辞めようかな

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 18:09:13.35 .net
マジでコブごとき滑れないのにイキってツリー滑ってたら
そのうち木に当たって死ぬぞ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 18:17:12.02 .net
リフトゴンドラ鉄柱よりマシだと思ってるからw

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 18:22:27.58 .net
立木に全身を強く打って死亡するのはたいていスキーヤー
おおかたタイトに攻めてるごっこの最中にコントロール不能になって激突とかだろ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 18:29:35.61 .net
タイトなツリーには下手っぴは入ってこないから
昼くらいでもジャイアント横はノートラックのライン滑れたりする

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 18:30:44.65 .net
メットしてたのに木にぶつかってメットごと頭潰れたってのを聞いてからツリー怖い

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 18:31:39.89 .net
>>573今日ジャイ沢デラ掛けられてたんだけど

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 18:37:43.35 .net
昨日みつまたロープウェー下滑り込んだ奴いるだろw

トラック1本ついてたぞw

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 19:09:02.64 .net
田代落ち沢埋まったの?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 19:15:14.01 .net
沢埋まらなくても滑ればいいじゃん。

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 19:22:42.21 .net
落ちなければどうということはない

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 19:23:32.45 .net
沢なんて滑らなくても左側の林を抜ければいい

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 19:25:18.71 .net
コブ斜面にしろツリーランにしろ、なぜヘタクソは真似して滑りたがるんだろうな
今カッコよく滑っていった奴は腕があるから滑れてるのであっておまえが彼と同じようには滑れないつうの
自分でわからんのかね?w

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 19:32:52.31 .net
ツリーはマージンの取り方が重要だ
ライン取りやスピード
攻めてミスっても比較的やばくならないように考えとかないと

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 19:43:09.48 .net
全身プロテクターANDセンター250のファットスキーで行くから
ミスっても大丈夫です

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 19:50:41.16 .net
そもそもストック持ってる時点で下手糞だからな
プロは両手自由

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 19:51:38.28 .net
プロテクターごともっていかれるぞ
5〜60キロくらいから木にぶつかって一気に0になるんだぜ

どれだけの衝撃かかるか

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 19:59:32.56 .net
正面衝突するからだよ。
肩を上手に使えば衝撃は劇的に小さくなるよ。

いずれにしても体を自由にコントロール
できないならスピードは出さないほうがいい。

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 20:17:45.29 .net
木さんは想像以上に硬いからな
パークとかでジブアイテムに突っ込むのと訳が違う

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 20:22:50.57 .net
低脳はまたここで連投始めたのかよ

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 21:00:38.62 .net
>>585
ツリーランで50キロも出すの?

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 21:42:25.79 .net
俺ボーダーでツリーやるけど木と激突しそうな時って最悪木にドロップキックして止まるんだよな、ソール面を機に打ち付けるっていうか
木さんにはホント申し訳なくてちゃんとその場で謝ってるんだけど
そう思うと回避行動もとれないで死んじゃうほど突っ込んじゃうってどんななんだろうって素朴な疑問
いわゆる打ちどころが悪かったってやつなのかな?

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 21:52:26.21 .net
>>590
ソール面を木に打ち付けるってのを詳しく説明してほしい

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 21:58:02.09 .net
なれないんだなぁ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:00:18.52 .net
やっぱ今日すいてるかぐらいって思ったけど運休明けは行くものじゃない

平日でも地雷だ

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:16:47.35 .net
タイトなツリーってこれくらい?
https://youtu.be/1eMv5T0xnLg

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:19:57.53 .net
>>593
何が地雷なの?

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:21:42.73 .net
五ロマは田代方面に滑ってく人かなり居るけど
リフト係の人はまったく注意もしないしまったく気にしてないよね
ココはかなりユルイ感じ?

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:22:20.29 .net
今日も思う存分パウダー食った? やっぱ5ロマって偉大

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:23:30.27 .net
>>595
うんこがおちてる

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:24:38.07 .net
>>596
見えないから

見えないんです

見えないの!

見えない物は注意できまでん

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:25:08.76 .net
若干視界悪い時ゲートチェックの人が

「今日BC行ったってつまんないからあっち行ってください」

と、田代落ちに誘導してたよ

601 :597:2019/02/13(水) 22:26:42.01 .net
なんか誤変換 ?は無し

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:27:51.05 .net
今日はさいこーだったな

明日も期待

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:32:15.63 .net
今しんしんと降ってる 

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:33:55.97 .net
ステラの頭は…ヒューマンガス♪ ヒューマンガス♪

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:49:09.59 .net
最近は降った次の日晴れたら平日でも激混みになるからウンザリするわ…
もう少しアクセス悪くてもいいから人少ないとこないかなぁ…

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:51:50.13 .net
長野か妙高方面
外人に狙われまくってるけど

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:53:33.30 .net
そういや去年ほど白人みないな

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 22:57:12.15 .net
混むの嫌なら会津

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 23:00:22.63 .net
アルツも結構軽くてよかったな

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 23:16:06.69 .net
妙高ももう結構人来てるから、福島方面かな〜。
みんなレスありがと

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 23:18:35.18 .net
グンマー

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/13(水) 23:44:25.29 .net
福島はどんな時降るんだろ?

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 00:46:34.38 .net
西風

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 07:23:41.44 .net
駅前すげえw

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 07:25:14.25 .net
おい今日やばいだろこれ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 07:36:35.86 .net
今年は爆発力あるな
雪もかるい

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 07:40:00.60 .net
今日は妙高が大爆発。
アメダス観測点でも昨日の夜から+30cm。

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 08:13:52.48 .net
DCの動画で日本滑ってるけど
枝に突っ込んでゴーグル割れて流血してたな

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 08:17:47.22 .net
なんか急に「タイトな」って言葉が流行りだしてて草w
長いことスレ見てきてるけど以前にタイトって言葉はほとんど出てこなかったな
新しい言葉を覚えて得意げに使いまくってるガキみてぇw

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 08:18:13.95 .net
枯れ枝でプスッと一撃

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 08:28:42.34 .net
>>619
そんなんで笑えるなんて日常に楽しいことがないのか?

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 08:38:01.44 .net
いやいや、
>新しい言葉を覚えて得意げに使いまくってるガキみてぇw
というニワカなオツムの程度に笑えるんだよ、知り合いにまさにそんなヤツが居るもんでねw

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 08:41:44.85 .net
ゴンぶり視界ねえw
かるいけど
底つくかなあーこれは

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 09:44:39.38 .net
新しい煽りを覚えて得意げに使いまくってるガキみてぇw

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 10:17:26.03 .net
ヒント:春休みに入ったガキ

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 10:33:44.02 .net
5ロマ天国

登りてえ

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 11:20:02.24 .net
2月の終わりくらいでも五ロマは楽しめるかな?
来週か再来週には行けるかも知れんのだが

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 11:37:06.04 .net
>>627
残念だけど今年はもうダメ
https://www.jma.go.jp/jp/soukei/imgs/000.png

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 11:56:08.26 .net
今日は5ロマ視界どうでしたか?

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 12:17:38.49 .net
タイトだったよ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 12:57:10.35 .net
>>629
悪いけど見えないほどじゃない

田代落ちがふっかい
明日場所選べばメンツルあるとおもう

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 13:19:34.38 .net
雪は極上なんだが、寒くてたまらんな
もう帰るわ

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 14:57:20.57 .net
粉雪さん、現地レポお願いします。

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 14:59:56.56 .net
>>590
深雪に突き刺さって前転?してるボードの人っているよね
それがたまたま木の寸前だったら、木にパイルドライバーだよね

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 15:59:49.33 .net
妙高が凄いらしいな
先週行ったやつが言ってた

636 :粉雪 :2019/02/14(木) 16:14:34.45 .net
シャルマンだけど(^.^

今日は大当たり\(^-^)/

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 17:08:43.87 .net
ワンルーム





ディスコ

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 17:36:10.20 .net
かぐらでの検定って、どの斜面使うんですか?
判る方いらっしゃいますか

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 18:53:25.26 .net
明日行く人おるか?

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 19:01:50.66 .net
いるでしょ!

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 19:02:11.50 .net
いついくの?

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 19:25:02.27 .net
今日は5ロマから下は硬めのボコボコに極上サラサラパウダーで底つきまくり

足腰一本目でだいぶ持って行かれた
時間たってしずんだ方が楽しかったね

田代落ちまだ残ってるとおもうよ
あそこなんてノートラだろうなー

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 19:37:04.63 .net
23-24の週末は寒気こないのー?

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 19:45:26.39 .net
DCブランド

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 19:46:10.45 .net
くるでしょ!

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 19:52:34.44 .net
ぐるでしょ!

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 20:17:12.72 .net
粉雪さん
来週以降はどんな感じですか

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 20:22:35.03 .net
>>638
田代スクールなら田代ゴンドラ下
みつまたならかぐらメインのはず

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 20:23:18.30 .net
>>643
寒気どころか
暖気が来るだろ

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 20:24:18.89 .net
陽キャ来るのか

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 20:35:53.20 .net
2月下旬に最近きた観測史上最強の寒気が
四天王の中で最弱と思えるほどの強烈寒気が来ます
ただ強烈すぎてまともにススできないと思います

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 20:37:51.06 .net
来週、雨降りそうだね

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 20:50:57.10 .net
雨降ってしまうと復活にはでかいの1発か小さく数発必要

アイスバーンパウダーは4月はいいが2月は勘弁

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 21:11:39.40 .net
あめでしょ!

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 21:26:11.45 .net
今日のかぐらスキー場の動画をアップしました
https://youtu.be/BtMPlh1ieC4

とても寒かったおかげで雪質が素晴らしく腹でも突っ切る軽さ
ただ低温でカメラ不調連発(insta360 ケース内曇り、GoproFusion 起動停止、バッテリー切れ)
おかげで5ロマ近くより面白かったパノラマ横の林間の動画が残せませんでした
腹に達するど深雪で非常に面白かったのに残念です

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 21:37:31.55 .net
寂しい承認欲求w

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 22:00:04.40 .net
低脳と駅近のレス乞食が酷いな

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 22:23:42.14 .net
>>638
去年のGWはジャイアントで見たな。

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 22:35:51.05 .net
今週末が今シーズンのパウダーはラストチャンスなの?
今後寒気が入ってくることは...!?

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 22:37:48.05 .net
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
オプトッセイ!
オプトッセイ!

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 22:37:49.58 .net
ないでしょ!

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 22:58:43.56 .net
2月中旬までの粉雪見通しめずらしくあたってたな

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 23:09:23.21 .net
来週から暖かくなってそのまま春になるって天気予報では言ってたな

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 23:41:41.90 .net
低脳ウザいな

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/14(木) 23:58:35.63 .net
うまいこというねえ

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 04:20:48.30 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 05:18:17.16 .net
おはようございます

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 06:34:21.85 .net
来週は雨ですかね?

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 07:15:53.40 .net
おお、見事に被ったネ

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 07:28:13.96 .net
あめでしょ!

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 09:17:25.34 .net
おお、見事に降ったネ

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 11:40:28.31 .net
東京でもパウダー祭り来たゼェ、こりゃヤベェ
神田川落ち気をつけなきゃなあ

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 11:51:03.75 .net
さぁ、寒くなって参りました!

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 12:45:47.76 .net
>>672
もう終わってしまったよw

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 12:59:23.33 .net
今年は全国的にはクソ暖冬だが新潟周辺はそこそこ積もってるよな

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 13:28:39.69 .net
うんこなゆきだよ!

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 14:00:50.65 .net
昨日田代に用事あって田代ロープウェーまで往復したが板走らないのもあってすごい時間掛かった

あれは苦労する

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 16:13:49.79 .net
昨日の4ロマは寒かった
カプセルクワッドに換装してはもらえまいか
そして乗り場にトイレと喫煙室を作ってもらえまいか

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 16:29:59.80 .net
昨日の4ロマは臭かった
屋根無しクワッドに換装してはもらえまいか
そしてスキー場もオリンピック前に全面禁煙にしてもらえまいか

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 16:36:23.45 .net
臭いのはかぐら休憩室だろ

冗談抜きで臭いぞ
あそこだけ凄い臭い

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 16:37:36.22 .net
>>672
いやぁ今日のパウダーは良かった。
危うく隅田落ちするとこだったわ。危ない危ない

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 16:53:20.49 .net
田代のクワッド近くの休憩所も臭いぞ

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 17:26:12.96 .net
そんなところから出てくる奴が同じクワッドに乗るんだぜw

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 17:27:36.36 .net
田代ロープウェー上の休憩室はいいよな
あそこは綺麗だし

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 18:46:31.05 .net
明日はどうなの諸先輩方

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 18:53:46.93 .net
どうでしょ!

687 :粉雪 :2019/02/15(金) 19:17:41.95 .net
明日の降雪開始が明け方からってのが悩むね(^-^;

日中ガンガン降るけどBCアプローチはリスクある

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 19:30:54.35 .net
今日も低脳の乞食レスが酷いな

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 19:42:47.83 .net
キッズゲレンデどうにかならんのか
あの場所は良くないって

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 19:50:04.32 .net
>>689
ごめん、どうして良くないの?
話に聞いてた程には危ないとは思わなかったんだけど

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 19:50:32.18 .net
>>687
粉雪さん、明日舞子も降りますか?

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 19:59:08.25 .net
>>688
最近無視されてるから必死だよ

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 20:50:51.92 .net
降ろうが降るまいが明日は土曜日
土曜日のゲレンデ

あとは理解るな

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 21:01:36.51 .net
冗談が通じないつまらない人間っているもんだな

695 :粉雪 :2019/02/15(金) 21:02:53.36 .net
>>691
舞子も早朝降雪開始、正午頃から夕方まで強く吹雪くよ
その後も夜半過ぎまで降り続くから

696 :粉雪 :2019/02/15(金) 21:06:58.69 .net
明日の湯沢、ナイターがいいよ
さっむいけど

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 21:18:07.12 .net
視界悪いゴンぶりの日しか最近行ってないからわからないんだけど、中尾根トラバース民消えたん?
デカデカ禁止ってあるけど

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 21:18:08.09 .net
>>695
ありがとうございます
明日はパウボを持っていきます

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 21:18:20.64 .net
>>698
ダメです

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 22:14:12.91 .net
で、日曜以降はパウダー食える日はいつなのよ?

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 22:24:35.44 .net
12月

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 22:29:51.92 .net
低脳レス乞食やめろ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 23:01:24.82 .net
>>700
無いよ馬鹿

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/15(金) 23:18:27.91 .net
>>682
あそこは全然いい
かぐら休憩所耐えられない

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 00:06:57.40 .net
フォーキャスも12日間予報で今週末終わるとほぼほぼ降らない

雨はふる
ちょっとやそっと降っても復活できない

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 01:05:20.44 .net
来週は雨は降るわ、森瀧は連休で休みだわで踏んだり蹴ったりだわw

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 01:49:35.06 .net
おっさんキモい!3人グループのリフトに乗ってくんなよ!!なんかガードおろしてきたから、あ??って言ってやったら下向いてやんのwww

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 01:54:51.86 .net
コース内も底つきしなくなる程に積もるのは夜の間に関越の冬タイヤ規制が赤城まで延びるくらいじゃないと駄目?

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 01:55:11.20 .net
>>707
いいですか皆さん
これが頭のおかしい人です

テストにでますよー

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 03:38:00.16 .net
群馬スレに30秒早く書き込まれてるな
相手にしない方がいい

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 05:11:39.09 .net
NOSUKAPIファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッハヨォオウ♪♪♪
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 06:38:23.21 .net
ベチャ雪っス

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 06:46:11.79 .net
おっさん>>678臭い!3人グループのリフトに乗ってくんなよ!!なんかガードおろしてきたから、あ??って言ってやったら下向いてやんのwww

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 07:17:32.23 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  
関越渋滞中だぉ

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 07:28:54.10 .net
がら空きだぞ!

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 09:21:40.70 .net
>>713
あ?じゃねーよ

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 09:59:11.58 .net
クサっ!だろ

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 10:13:59.18 .net
>>678ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  クッッセェェヨウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 10:23:34.27 .net
>>715
どこだよテメー

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 13:58:59.90 .net
ホッポロ漬け
地元千葉県の駅のホームで月3くらいでやってる物産展で普通に買えたわw
売ってたん知らなかった

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 14:16:11.30 .net
だからNGスリ抜けるなってっての!

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 14:40:05.48 .net
まずいからwww
宣伝マンに騙されましたな

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 14:53:31.70 .net
柿の種ラー油漬け900円近い値段ってびびったわ

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 15:11:24.93 .net
>>720
小出IC付近だけど

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 15:48:59.89 .net
なにそれ?うまいの?

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 15:54:24.46 .net
>>724
まーまーかな

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/16(土) 18:16:40.44 .net
うまいのいうねえ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 04:05:40.00 .net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6314125

やっちまったな

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 06:01:27.62 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 07:05:54.85 .net
苗場
しんしんと降ってる
視界は悪いが風はそんなに強くない

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 07:25:24.02 .net
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190214-00000046-ann-soci

やってるな

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 07:33:47.63 .net
美魔女&イケメソ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 08:36:55.68 .net
>>728
夜も雪降ってたんだろ?
埋まっちゃうのかなぁ

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 10:30:23.56 .net
ドピーカンの視界いい日になんで
稜線ロープまであるのに

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 10:35:36.54 .net
あの辺で圏外になるところなんてあるかね。
二人で埋まって春に逢いましょうコースかな。

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 10:40:08.59 .net
キムタクかと思った

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 10:42:46.68 .net
谷筋に落ちたら余裕で圏外でしょ
ゲレンデと反対側ならなおさら
一昨年だったか春まで見つからなかったパンパカあったよね

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 10:44:15.66 .net
視界悪くてへんな方向行ってる可能性もあるな

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 10:48:38.05 .net
金曜と勘違いした
土曜日は視界悪いのか

それにしても稜線にポールにロープに蛍光テープまで張ってるのに

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 10:50:35.24 .net
下手に慣れてるやつならいいパウあればロープこえてくしね

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 11:12:19.91 .net
ロープ越えるっていってもコースのロープじゃ無いのに越える?

そこまでするのは相当エキスパートだろ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 11:38:29.53 .net
>>741
さすがに峰のロープ越えて入ってく命知らずは見たことない

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 11:45:59.32 .net
今昼のニュースでやってたね。

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 11:53:32.74 .net
そろそろみんな練子広寿の凄さに気付く頃だね

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 11:55:22.68 .net
遭難しても冬山登山と同じだから非難される謂われは無いよ

植村直巳を非難したアホは一人もいないだろ

かぐらの関係者はそれで食ってるんだから、遭難者を救助するのは当たり前だ
そんなに命が惜しいんなら清掃とか駐車場やマンション管理の仕事に転職すればいいのさ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 11:58:06.18 .net
>>744
一度講演会開いてほしい

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 12:00:23.85 .net
頭が冷えなかった為に助かったらしいな
BCやる奴はみんな真似た方がいいぞ

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 12:18:29.79 .net
このスレで無責任にコース外のポイント教えてるのいるけどその書き込み見て行っちゃったんじゃないよな?
田代落ちなら簡単なんだ!て思っちゃって沢にハマっちゃったりとか

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 12:23:33.65 .net
行く行かないの判断は自己責任でさーよ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 12:40:35.04 .net
田代落ち中尾根三角辺りまでならなんちゃってBKが平日でもたむろしてるからすぐ見つかるだろ
単独でもないんだし

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 13:06:14.24 .net
苗場は快晴に
ただし食い尽くしたし身体もいうこときかなくなったからもう上がる

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 13:09:18.72 .net
コースのロープかわからないから越える人いるじゃないの?
パウダー求めて越えるわ俺なら
そもそも行かないけど

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 13:13:21.10 .net
>>752
なにいってんだ?としかいえねえ

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 13:16:24.31 .net
晴れてるなあ

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 13:17:50.21 .net
かぐらはパウダー目的なら午前券で充分かな?

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 13:23:31.94 .net
午前券だともったいなくない?
帰りの移動でも1時間みたいし

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 13:29:30.27 .net
>>752
知らねえなら口出しすんなよ半端者

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 13:33:23.99 .net
だら下がりならいいけどみつまたのロマンス使わなければならないからな

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 13:41:05.64 .net
また行方不明者出しちまったようで。ゴロマ大丈夫かね

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 13:42:28.97 .net
問題ない

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 14:15:28.97 .net
前、元レスキューのおじちゃんと話してたら、昔は春に4、5体ってのがちょくちょくあって最近はそういうの減ったとか言ってたぞ。

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 14:29:49.51 .net
改めてネリコ優秀
ネリコ以下のクズはさっさと市ね

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 14:44:54.25 .net
>>757
うっせバカ埋もれてシネ

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 14:45:43.56 .net
知り合いに、ピークから湖目指して降りればいいって言われたけど、そんなもん?

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 14:48:38.21 .net
>>764
見えればな。視界不良だとほんとわからんぞ。

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 14:53:58.25 .net
>>763
ゲート出て3〜40分歩いて、そこにあるロープがコースのロープかわからないなんてアホなんてスキー場にもたどり着けねえわw

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 15:21:10.57 .net
>>763
悔しいんだろうけどさ、キチンと反論しろよ
確かにバカだし埋まるかもしれんし死ぬだろうけど別にうるさくないよ
反論できないなら半端なこと書き込むなよ半端者が

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 15:24:12.74 .net
やはりネリコは優秀だよな
先生よりスキル高い

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 15:34:12.59 .net
最近はほとんど中尾根方面で方向間違えて落ちてるよな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 15:52:52.12 .net
長谷川塁
1975年7月13日生
長野県南佐久郡川上村御所平84ー4
0267ー97ー3905
長野県諏訪市湖南1008ー11
090-9664-7530
rui.0713@e z web. ne.jp
シクヨロシコ〜

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 16:09:43.34 .net
昨日の昼
メインでこれだから域外はハードモードですな
ttps://i.imgur.com/msnjBvY.jpg

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 16:19:55.27 .net
>>766
アホだから遭難すんだろ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 17:12:25.25 .net
>>772
だと思ってるならコース一切外れないほうがいいよ

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 17:31:30.31 .net
ニホンザルの群れが苗場に

温泉でも作って客寄せにするか

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 17:55:42.81 .net
今夜も宿泊か 春まで連泊かな

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 17:59:13.49 .net
どの辺で春先まで宿泊なんだろうか。
晴れたら探しに行ってみようかな。ビーコントレーニング兼ねて。

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 18:00:21.30 .net
クマーの朝ごはんだろ

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 18:13:47.92 .net
5ロマから上はコース外だよと言いつつもしっかりロープを張るあたりがかぐらのやさしさというか
こちとらここまで安全啓蒙やってますアピールなのか知らんが
ここまで至れり尽くせりなコース外をつくってもらってまだ遭難するかとw

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 18:18:24.58 .net
>>730
"しんしん"の意味解ってんの?
日曜のスキー場で"しんしんと"って…

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 18:20:27.16 .net
遭難した奴出たね

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 18:38:21.69 .net
まじで
滑りいかないほうがいいな
遊びで死んだら葬式で笑わてるぞw
俺は笑われてた

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 18:41:23.21 .net
葬式で笑い
いい人生だったと思うぞマジレスでw

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 18:50:55.60 .net
いいな俯瞰で自分の葬式見れて

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 18:57:48.77 .net
いいよなあ自分葬式見れて。オレは去年、変な方向行って迷子中なんだけど、ずっと東に行けば三国街道でれっかな?

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:02:18.25 .net
>>778
デッドラインみたいなもんじゃない?
もしそれが無かったらもっと遭難してると思う
あまり頻繁に捜索駆り出されたらたまったもんじゃないでしょ
そういうの設置してるスキー場結構あるみたいよ

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:03:15.26 .net
>>781
ねえ、どんな気持ち?

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:04:49.36 .net
>>784
ねえ、どんな気持ち?

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:06:19.16 .net
遭難でるとBCどころかスキーすらしないのが元気になるよね

SNSでも、お前ゲート出たこと無いだろってのが偉そうに語ってるわ
自己責任だー自己負担させろーって

そもそも救助は自己負担って値段も提示されてあちらこちらに貼ってあるっての

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:24:10.04 .net
筍山は救助不能地帯の看板あるな

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:24:28.47 .net
今NHKニュースで画像出てたけど相当降ってて視界悪そうだな
15時で捜索打ち切りだってさ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:25:37.36 .net
素人に見下されながら偉そうに語られる覚悟のない奴はコース外に出るなよ

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:26:13.90 .net
自分の足で下から登って滑る山スキーと、
かぐらみたいにリフト利用してスキー場外に出て登るのとが分かれ目っぽくなって
なんちゃってBCとかBKとか言われちゃう

オグナ武尊?の頂上とかも確か外に出るための正規ルートだったような
武尊牧場もリフトから山スキーアクセスに利用してた気が
最近三国小学校前の路上駐車が格段に増えた

世間的にはどっちでも一緒、遭難は遭難
でも山岳会とかに入ってる人間の雪山登山の延長BCで遭難も遭難だけどその方面からは一定の理解を得てる気がする

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:35:08.61 .net
0合目か登山する奴いないからな。
5合目からするか8合目からするかの違いやろ

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:48:35.07 .net
>>792
BCはバックカントリーの略とわかるがBKは何の略?
バカ?

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:51:08.38 .net
正解!

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:52:01.10 .net
>>793
?

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:52:51.59 .net
自称バックカントリー上級者が物知り顔で語ってた時にBKって訳してたのが始まりだったはず

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:55:58.59 .net
そういえば今日苗の1Gで人力で扉閉めようとしたフル装備のBKがいたな

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:56:08.67 .net
装備があっても使いこなせてなければ意味ないしなぁ
「こんな装備しか持たずに遭難して3日と持たないですよ」とか言われるヤツもいれば
「あぁなるほど、有る物だけで工夫して生き抜いたんですね」なヤツもいる
結局そいつ次第だよな、だからネリコは本当に可哀想だった

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 19:59:53.21 .net
ネリコの報告書みたいな詳細ある?

グループで2日遭難雪洞って、結構すごいと思うけどどうなんだろう。

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 20:01:52.95 .net
「ボード持ってって」はホント余計だったな

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 20:02:23.60 .net
俺も苗場いってた、あさイチ南面は良かったけどどんどん重くなってった
山頂南面滑る連中が誰一人として板をずりながら登ってく奴が居なかった、みんな板を外してた
以前スノボリーシュスレに南面の話が上がってたの見たんだろうか
板外すと上級、引きずって来るのは初心者みたいな話だった

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 20:25:41.15 .net
低脳の乞食レス自演がどんどん酷くなるな

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 20:59:10.57 .net
>>788
だからなんだ?って感じだけどな
滑りたい奴は滑るだけさ

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 21:05:55.23 .net
確かに好き好んで雪山でテント張って雪溶かして水作って飯作って
靴は凍るから寝袋の中に入れて一緒に寝てってその環境楽しんでやってるのとかぐらBK遭難とじゃえらい違いだわ

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 21:10:00.08 .net
なんちゃってBKは斜面登る能力無しだからね
10mですら無理なのですぐ死んじゃう

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 21:13:30.44 .net
>>779
沈々と遭難者が雪深く埋まってゆく様を言いたかったんじゃねーの

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 21:18:20.77 .net
かぐらBKは「ゲレンデ外を滑る事」に重きを置いているけど
雪山登山延長の山スキーは滑るまでに至るすべてのスキルを身に着けているからな

そこまで真面目に雪山やって遭難した連中がかぐらBKあたりと一緒にされちゃかなわねぇだろうな

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 21:36:00.93 .net
夏山で例えたらかぐらは高尾山みたいなもんだからね

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 21:42:31.69 .net
なんか勘違いしてない?登るのが目的じゃねーんだけど。仕方なく登ってるんだよ。登りたくなんかねーんだわ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 21:45:02.25 .net
高尾山のどこと比較してるん?
かぐらは知られてるコース以外に入っちゃうと雪崩の巣がたくさんあるんだけどね〜
高尾山は行ったことないから知らんけど一般ルート以外でも安全なの?
BCに行くってそういう事じゃなかったっけ?

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 21:50:24.68 .net
>>810
そう思うならゴロマだけ回していればいいじゃん

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 21:57:25.46 .net
高尾山は日本一レスキューの出動回数が多い山
豆な

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 22:25:09.49 .net
>>809
こういうニワカ知ったか語りばっか集まるんだよなぁ、かぐらは

高尾山だって山である以上、危険度は登るヤツ次第で変わるだろうが

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 22:29:40.45 .net
入門的な山と言う位置付けな意味でかぐら、高尾山と言っているのに
811は地形の話しちゃってるし

こんなんばっかよ

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 22:31:22.27 .net
冬山やってるやつからしたらピクニックやんかw

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 22:42:31.90 .net
短期の雪山は天気図見て入るかどうか、もしくは天気に合わせた装備にするかで8割決まるしね

他をおろそかにしていいって意味ではなく、それがすごく重要って意味ね

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 23:25:53.14 .net
>>815
お前が高尾山を分かってないだけでは?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 23:31:31.50 .net
高尾山舐めない方がいい。
ザイルは持って行った方がいいし、天候は急変したり3日以上回復しないこともあるからビバークの用意も必要。
行ったことない奴は、しっかり装備して行ってみるといい

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/17(日) 23:39:34.73 .net
高尾山は山頂まで車で行けるからなw
しかし遭難者が今生きているとしたらどんな気持ちなんだろうか?
やはり凍傷になってるかな?
連絡が取れないってことは崖から落ちたとかそんな感じかね

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 00:53:05.06 .net
今夜で野宿2泊目?
生還するか、皆の意見聞かせて!
だいぶ前のアムウェイの2人の遺体、片方の人まだ見つから無いんだっけ?

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 01:09:05.72 .net
いくらなんでも不謹慎すぎるなクズか

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 02:14:54.77 .net
この人ですね
大川 隆央
https://www.facebook.com/people/Takao-Okawa/100008174767774

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 02:22:20.70 .net
アムウェイの人々も、59才と34才だったし、
歳の差コンビ=遭難する説?

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 03:08:56.63 .net
常連っぽいんだよな
和田小屋の知り合いが通報ってとこが

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 06:15:17.68 .net
>>808
全くその通り

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 06:50:15.25 .net
BCはツアーとかでプロのガイド付けてじゃないとする気になれない

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 07:18:48.15 .net
悪い遊びが蔓延してる=BK
真摯に雪山に挑んだ=山スキー

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 07:26:28.52 .net
真摯に仕事するならともかく
真摯に山スキーをやるのは真面目に働いた事もないアホだけだろ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 07:37:34.49 .net
高尾山を
クルマで登る=危険度極小
ケーブルカーで登る=危険度極小
麓からそれなりの装備で登る=危険度小つうかソイツ次第
麓から手ぶらでサンダルで登る=山を舐めてるバカもしくはウルトラライト志向の山屋

結局そいつ次第

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 07:38:06.98 .net
今日も捜索か

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 07:38:59.49 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 07:44:32.40 .net
真面目に働いて海外遠征登山の金貯めて自分で登りに行く登山家とか居るけどねぇ

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 07:50:40.87 .net
登った分だけ滑る
これでおk

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 08:10:21.70 .net
滑りたいだけなんだけどね

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 08:26:38.21 .net
うまいこというねえ

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 08:31:48.63 .net
バックカントリー、サイドカントリ―入門のかぐらでさえ年中遭難報道が出る
そんな簡単な山なら遭難せずにすんなりコースに復帰するなり麓に着くなりすりゃいいのに
じゃあなぜ遭難するか?
そりゃ天気や地形などその都度変わっているだろう部分に自分が対応できないからだろ

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 08:36:34.86 .net
>>823
見れなくなってるわ
私だけ?

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 08:50:13.65 .net
低脳のレス乞食が朝から酷いな

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 08:52:00.82 .net
今日はゲート閉鎖なのにスノーシューもってる人とかいるんだけど登るのかな?
それとも護身用?

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 08:57:11.47 .net
ファッション
スノボちゃんのゴーグルと同じ

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 09:15:13.66 .net
>>837
>>813

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 09:17:52.83 .net
>>840 装備背負った時の状態での滑走練習か情報見ずに持ってきちゃったかだろうな

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 09:21:56.35 .net
>>797
それ俺のことだ。
自称BK上級者。

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 10:14:43.83 .net
二人見付かったな
やるじゃん

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 10:21:24.10 .net
そうなんですか

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 10:31:58.73 .net
いたいかしたいか

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 10:38:11.68 .net
二人とも無事っす

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 10:40:23.23 .net
>>799
あれは見せしめだろうな
俺は仕込みくらいに思ってたわ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 10:41:18.82 .net
生きてるなら記者会見を
義務だな(ヤフー民

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 10:46:28.51 .net
いつかのドレッド男みたいなの希望

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 10:53:03.53 .net
あのドレッド何やってんかなw

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:00:15.63 .net
これからドローンも持ってけば迷っても方角はわかるんじゃね?

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:06:02.23 .net
どういうルートで何故迷ったかを

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:12:29.38 .net
なんだ生きてたんじゃん
解散解散

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:13:34.91 .net
いやネリコあんだけ晒しもんにしたんだし、この人らも晒しもんにしないと

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:15:10.64 .net
59歳とか笑える

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:17:06.04 .net
当人たちは絶対に記者会見等する必要はない
批判されようとも逃げ回るべき

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:17:28.43 .net
スキーヤーは本当に迷惑なアホが多いねえ
様々な形で他人に迷惑かけやがる
こいつらも記者会見と捜索費用徴収で痛い目にあわせたれ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:18:41.76 .net
ここでネリコが先手打って記者会見してくれないかな

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:23:25.79 .net
>>859
だな
捜索費用は全額払わせるべき

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:25:51.85 .net
>>861
お前かぐら来たことねえだろ

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:26:40.28 .net
そうだよな
ボーダーは見つからないように死んであと濁さないからな
生き残るようなスキーヤーは恥を知れ

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:31:47.95 .net
ネリコみたいに記者会見なんかするからいっちょ噛みのニュー速民芸スポ民がたかってきて叩かれるんだろ
マスコミなんか無視しときゃスス民くらいしか知らない話だ

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:48:47.65 .net
>>860
記者「今回の事故について一言お願いします」
ネリコ「ああ無事だったみたいですねぇ。ま、あたし的にゃ素人の対応としては70点くらいじゃないかとおもうねぇ。」

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:53:26.38 .net
記者会見なんてしなくて良いけど推定請求額は大きく報道すべき

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:59:14.53 .net
青森だっけ?捜索費用全額負担の条例できたの
アホスキーヤーの遭難が多いから日本全国でそうするべき
アホスキーヤーが死んだ場合は身内に請求できるようにしろ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 11:59:55.49 .net
>>863
ホントだよな
昔から日本人は死を美徳としていた
お前の理屈だとスキーヤーはみんな韓国人だなw
すごいこと言うなお前w

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 12:04:11.36 .net
助かってよかったな
2度と来るなよ

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 12:07:02.66 .net
>>868だから常識もマナーもないのかスキーヤーは

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 12:08:11.24 .net
謝罪会見はよ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 12:17:44.38 .net
最近ほんとにスキーヤーの遭難のニュース多いよな
この間もアライでスキーヤーがパンパカしたし
パンパカ未遂も後を絶たない
なんで?

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 12:22:41.98 .net
マジレスすると、新雪に特化したスキー板の進歩があるからだと思う
それでその板を手にした腕前もBCに関する知識もない奴が山に行く
それで遭難穴掘りビバークの痛い目を見るという

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 12:24:37.99 .net
>>869
もうゲレンデに来るなと
邪魔な人間だしなw

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 12:28:52.20 .net
低脳レス乞食中

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 12:36:02.64 .net
見事生き残ったのはすごいな
雪洞掘ってとのことでセオリー通りにしたのが良かったのだろうけど
詳しく知りたい
知見となるだろう

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 12:39:39.36 .net
記者会見はしなくていいけど
湯沢に遭対協?みたいのあったよね
そこが聞取り調査かなんかして発表してほしいよね

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 13:19:23.55 .net
二晩は大変だったな

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 13:23:29.95 .net
あとはスレチだけど川場→武尊山の人だな

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 13:25:02.14 .net
どう迷ったか知りたいな

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 13:36:27.17 .net
棒沢でしょうかね

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 13:59:24.07 .net
棒沢っすね
間違えて落ちたのか故意にやったのか

最近棒沢にトラック付いてるのちょくちょく見るのよねー

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 14:03:23.76 .net
救助費用を公開し請求したのが遥かに抑止力になりそうだな。
助けちゃうから馬鹿が調子に乗るんだよ。

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 14:04:08.83 .net
あんな天気でよく行くね
レスキューを知り合いが呼んだってことは常連かな?

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 14:05:57.69 .net
常連らしい

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 14:10:15.45 .net
隊員とかは自費だけど、ヘリは県警のだから無料だな
そのまま逝っちゃえば良かったのにね
新潟県民、かぐらに怒って良いぞw

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 14:10:25.26 .net
神楽ヶ峰本峰頂上から危険と言われる"棒沢"を望む。(11:30)

 ++++ちなみに"棒沢"の危険性とは。+++++
 棒沢上部はわりとなだらかだが途中から雪の着かない急斜面になる。
 地形はすり鉢状で沢の底まで滑落する。急斜面のため、這い上がる事はまず不可能。
 沢の下部には滝があり行き止まりとなる。しかも常に雪崩の危険性が高い。
 非常に危険な沢であり、遭難もこの沢に集中している。
 神楽ヶ峰の先には絶対行ってはいけない。

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 14:12:01.71 .net
神楽TOPより、少し先で休憩している人がいました。苗場山を望み気持ち良さそうですが、
 上がって来た、山岳パトロールに注意されていました。つまり、「神楽ヶ峰の先には絶対行ってはいけない。」
 という警告を犯しているからだと思います。つまり"棒沢の"一部分に入り込んでいるということですね。
 
反射板コースを目指します。山岳ガイドにも確認しましたが、向うのピークの先だそうです。実は右側が前述の "棒沢"なんですが、引き込まれたら大変です。私はこの時は別の方向を"棒沢"と勘違いしていました。後日間違いに気付いた次第。(11:50)
 

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 14:37:16.20 .net
>>887
すり鉢上で滝があってその滝から流れてきた水はどこ行くの?
そのうちすり鉢のふちから溢れるの?

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 14:51:07.04 .net
寂しい低脳

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 15:15:43.34 .net
話題に加われないと出現

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 15:20:01.42 .net
水が下にしか行かないと思ってるようだ。常識を疑え

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 15:25:24.92 .net
時が未来に進むと誰が決めたんだ

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 15:26:45.71 .net
棒沢だの中尾根だの田代だののローカル地名で話すんなや。俺ら圧雪派の住人にはどこのことかさっぱりわからんだろうが。

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 15:28:32.32 .net
南の方って言えばいい?

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 15:28:57.77 .net
うまいこというねえ

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 15:32:19.48 .net
まさしって言えばいい?

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 15:38:51.51 .net
ミニにタコ

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 15:48:40.32 .net
>>876
馬鹿スキ屋二匹の雪洞二泊の体験談なんか知見になるわけねえだろw
馬鹿かお前は

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 16:02:23.20 .net
>>899
二日過ごしたことは間違いなく貴重な知見となります。
当然遭難のプロセスも

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 16:18:21.26 .net
>>900 
そいつ低能だから構わないのがよろしいかと

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 16:22:20.67 .net
昨日から低能の汚物臭凄いよな
独りではしゃいでる

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 16:23:02.93 .net
データまとめるのは重要なんだよ

個人情報だして申し訳ないですかーなんていってるマスコミはあほかと
どういう行動とったのか明らかにしていくひつようはある

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 16:33:55.11 .net
緑ジャケットはマムートだったかな
BCだから当然だろうけど、アルパインジャケットの性能も寄与しただろう
単なるススウエアじゃムリだ

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 16:48:05.09 .net
浸透濡れないアウターも大事だけど保温性能があるミッドレイヤーも大事
いくら濡れなくても体温奪われれば逝く

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 17:00:35.87 .net
練子広寿は防寒用にアルミ箔のシートを携行していたね:

Amazon.co.jp
エピオス(Epios) カサカサ音が少ない 静音 サバイバル アルミ 寝袋
200×100cm 寝袋タイプ es 価格: ¥ 999

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 17:29:36.56 .net
そんなのも持ってたのか?凄いな
ある意味泊まる気満々??

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 17:32:08.35 .net
天候が悪い日に行こうって言うんだから数日は耐えられる装備はもっていくだろう

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 17:44:42.70 .net
アルミ箔ってそんなにあったかいの?

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 17:52:26.44 .net
神楽山頂から視界悪い中で反射板目指したが、
途中右にそれて棒沢に入っちまったに100ビットコイン

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 17:53:24.55 .net
レスキューシート知らん?
昔っから売ってるけどな

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 17:53:49.75 .net
救助の2人「互いの力過信した」

02月18日 16時47分



新潟県湯沢町でバックカントリースキーをしていて遭難し、18日朝、救助された大川隆央さんと加藤康博さんは18日午後、取材に応じ「お互いの力を過信した。多くの方々にご迷惑をかけて申し訳ありません」などと話しました。

2人は18日午後、南魚沼警察署で遭難したときの状況を説明したあと報道関係者の取材に応じました。
大川さんは冒頭「消防や警察など多くの方々にご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ございません」とおわびのことばを述べました。
遭難の原因については「下りる道に迷ってしまった。お互いの力を過信し、一緒にいればある程度の所は滑れるというお互いへの依存心があったと思う。そもそも天候が悪かったら、先に進むべきではなかった」と話しました。
一方、2人とも目立ったけがはなく、自力で歩行できる状態で救助されました。
2人は救助を待つ間、雪原に横穴を掘って雪洞を作り、服を着込んで身を寄せ合って過ごしていたということです。
加藤さんは「食料を3日分、水を1リットルに加え、たくさんの着込める服やカイロを持っていた。体を暖めるものがあったので生き残れたのだと思う」と話していました。
大川さんは「ヘリが見えたときはこれで生きて帰れると思い、本当にうれしかった。冬山は一歩間違えれば命を落とすということが身にしみました」と話していました。

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 17:54:12.51 .net
ワークマンも採用するレベル

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 18:02:54.46 .net
アルミシート、薄いし重くないから御守り代わりにリュックにずっと入れてるわ

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 18:06:39.30 .net
低脳のレス乞食はいつ仕事してるんだ?
というかいつから無職なんだ?
よくもまあ毎日毎日よくやるな

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 18:09:21.73 .net
視界悪い時に登るのがそもそもヤバイんだけど、そんなコンディション前提で・・・
五ロマから神楽峰行ってさ、そのまま真っすぐとか右に降りるとかは棒沢だって直観するやん
でも、登ってきたゲソコンから左側に滑ればOKでその内に田代エリアのどこかに出るやろって錯覚は
ちょっと注意しないと陥る可能性あるかもな
>>888は良い啓蒙だと思うよ
反射板上の前衛ピーク踏むか巻くまで油断するなってこった

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 18:18:42.62 .net
この先生きのこった事を伝えて欲しいよね
どうやったのか

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 18:50:17.41 .net
入山予定を長めにとって、雪洞泊前提の行程で登山届だしてりゃ大騒ぎにならんかったのにね

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 18:52:13.89 .net
これからTBSで、CM午前中にやるわ

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 18:52:35.64 .net
CM後ねw

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 18:59:31.35 .net
新潟県警 不明のスキーヤー2人を救助 新潟・湯沢 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2WdV82Ww_84

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 19:02:37.73 .net
動画みたけど、テムレスと荷物は諦めてってのしか入ってこんかった

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 19:03:46.43 .net
今さらこの馬鹿スキー屋二匹の雪洞二泊体験なんて役に立たねえってのw
こんな馬鹿が起こす遭難騒動なんて今までごまんとあるしこの馬鹿二匹から学ぶことなんてない
強いて学ぶならこの馬鹿っぷりを反面教師にするくらいだろww

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 19:07:17.81 .net
>>912を読むと過信した馬鹿ってとこだなw

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 19:08:04.78 .net
エマージェンシーシートも持っていてないのかお前ら
ほんとピクニック気分やなwww

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 19:09:09.14 .net
スキーの場合板外して歩くの大変だから遭難した時つらそ
そのおかげで歩き回らず雪洞で助け待てたのかな

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 19:22:11.62 .net
低脳が事件事故に食い付いて必死だな
まずは部屋から出ることから始めろ

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 19:24:18.90 .net
やっぱりテムレス最強か

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 19:48:20.68 .net
>>927
部屋から出るのは大変
長年の引き篭もり生活により体重300kg
近所のコンビニまで徒歩4時間半もかかる

自宅もゴミ屋敷み

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 19:58:10.95 .net
そういや除雪用に黒テムレス買ったけど出番ないな

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 20:26:36.63 .net
過信はあったろうけどかなりの実力者だろうね。
普通の上級者ならまず助からない。
まあ遭難したからあれだね、紙一重は攻めちゃ生けない

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 20:33:25.25 .net
ねりこさんもたいしたもんだと思った

女性2人、今回より気温低いの2晩だったのに3人共に軽い凍傷程度

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 20:34:11.22 .net
慣れた上級者でそこそこ装備や食料もあったから助かった感じか。
これで明確になった、装備があるやつかドレッドの奴しか助からないってのがさ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 20:45:08.26 .net
表に出ない生還劇や遭難は少なく無い

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 20:48:08.07 .net
本当の上級者はカモシカ狩って防寒と食料得る

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 20:49:58.07 .net
マジかよ。ちょっとターバン買って床屋でドレッドにしてかぐらの裏山に突撃してくる。

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 20:51:24.42 .net
>>932
あの日ヤバかったからな
こないだの最強寒波乗り切ったようなもんだし

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 20:54:16.28 .net
>>928
そゆことW
俺も愛用してるので嬉しい

それにしてもしっかりと雪洞つくったんだな
そこがポイントか
雪洞は入り口をうまく閉じれば0度に保てるそうだからナンとか生き延びれる

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 20:59:29.31 .net
スキーヤー遭難多いよね
タコ踊りしてるとハマりやすいのかね?w

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:01:02.84 .net
>>939
無理が利くので奥まで入り込んじゃうのだと思う

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:05:00.92 .net
>>936
ヒゲたくわえとくのも忘れんなよ

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:05:50.23 .net
板が外れて探したりすると汗をものすごくかくからその後が地味にヤバいんだよな
一度経験あるが汗かいた後吹雪いて寒くて死ぬかと思った
地形わかるとこに出るまでヤバかったわマジで

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:08:04.91 .net
休日、かぐら行ったんです。かぐら。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで滑れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、5ロマ運行中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、5ロマ如きで普段来てないかぐらに来てんじゃねーよ、ボケが。
5ロマだよ、5ロマ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でかぐらか。おめでてーな。
よーしパパ、ジャイアント滑っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからそのコース空けろと。
かぐらってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
リフトのとなりに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと滑れたかと思ったら、隣の奴が、パウダーくってきた、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、パウダーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、パウダーくってきた、だ。
お前は本当にパウダーをくいたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、パウダーくってきたって言いたいだけちゃうんかと。
ガーラ通の俺から言わせてもらえば今、かぐら通の間での最新流行はやっぱり、
バックカントリー、これだね。
朝一でバックカントリー。これが通の滑り方。
バックカントリーってのは少し危なめ。そん代わり人少なめ。これ。
で、それに腰パウ。これ最強。
しかしこれをすると次からパトロールにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、苗場にでも行ってなさいってこった。

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:08:33.47 .net
お前らドレッド装備しないでかぐら言ってたのか!?

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:13:02.32 .net
ビバークあの場所雪崩こなくてよかったね

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:13:49.77 .net
>>942
ようハマってるよなー君達スキーヤーは
そこからラッセルして滑れるとこまで行くの大変だろなー、とか
横目に見ながら滑る場面がやけに多いよw

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:15:48.07 .net
低脳の自演レス乞食が急に酷くなったな

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:16:35.00 .net
バックカントリースレに板埋まってもビーコンで探せるアイテムってのがあったぞ

リーシュが雪崩で埋没する原因になるって言われてるし良いかもよ

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:22:29.93 .net
>>947
悔しい?w

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:23:40.24 .net
スキーって斜度が緩いとこで止まるとヤバそうだもんな
死活問題でしょ

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:24:09.49 .net
今週末苗場に行くんだけど、
天気悪いとナイターは寒くて辛いですかね?

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:33:31.37 .net
板が外れて探さなきゃならんってアホだよなw
滑り降りて行かなきゃ遭難凍死するかもしれんのに
その板が一時的にでも外れて見失うってなーww
だから遭難も多くなるんじゃね?
迷惑なアホレジャーだわー

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:36:55.98 .net
>>950スノーボードのがどう考えてもヤバいだろ

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:42:33.04 .net
悔しい?w

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:43:54.08 .net
>>943
そこはジャイアントじゃなくて田代落ちがよかったな

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:45:53.63 .net
ドレッドの時はバカスキーヤーが悦んでスノボ叩いてたけど
バカスキーヤーもちゃんと遭難してるわなーw
むしろバカスキーヤーの方がタコ踊りして遭難する方が多いんじゃね?ww

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:48:58.12 .net
>>922
テムレスやたら目立つ
荷物運び諦めてって救助隊じゃなく遭難者が言ってるよね

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:51:23.20 .net
>>950
意味わからん

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 21:51:39.71 .net
>>956
ボダは大人だからいちいち騒がないし
スキーなんかそもそも眼中にないからね
だから叩こうとする気もないし
スキーヤーの遭難事故なんか基本知らんからね
今回は全国ニュースにもなったし知る事になった

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:03:38.04 .net
ドレッドのときこれみよがしにスノボ叩いてたスキーちゃん(笑)

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:05:05.86 .net
>>952
【事故調査】190202白馬乗鞍岳雪崩事故・速報(2/9追記)
https://www.nadare.jp/news/190202hakunori-report/
外れた方がいいこともある。簡単な話ではない。

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:06:59.71 .net
還暦間近の糞スキーヤーの捜索に尽力した捜索隊の方々

お疲れ様です

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:10:33.98 .net
ごめん、素朴な疑問なんだけど921動画に見るようなシュチェーションの時に板や荷物を諦めるのは当然なの?
荷物も持って帰りたいとなった時、それは危険を冒してまで命を救助しに来てくれた人たちに対して失礼な事なの?

持って帰れない理由が知りたいなと思って

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:13:33.09 .net
救助隊の裁量だろう
救助するときに邪魔なら捨てろっていう単純な話だろう
馬鹿スキー屋二匹を命がけで助けて割に合わんのだしなw

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:16:30.15 .net
>>963
ヘリで釣り上げられてるから、体以外の荷物は駄目とか決まりありそう
こんだけ大騒ぎになってるんだから、雪溶けてから回収に行くのが正解だと思うな
この映像に、なんで板持って帰れないんですか!!って声が入ってたら大変だよ

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:19:49.42 .net
動画でレンジャーって言ってたから消防士さんの上位職のオレンジだよね?
だったらまぁ普通に給料制で割に合う合わないは違うと思うけど

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:21:42.94 .net
>>965
雪が解けてからなら行ってもいいのか!
いやコース外、管理外のエリアでの荷物放置だからもう二度と立ち入ってはいけないのかと思ったもので
後日取りに行けるならそれは仕方ないと思いますね

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:30:56.37 .net
>>965
後でピックアップしてくれることもあるような

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:31:40.35 .net
まあ雪溶けて取りに行くのも沢登り大変だけど

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:32:52.87 .net
あれで命がけで助けてんのか
よそじゃやらない晒し者みたいな会見までさせて

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:34:00.95 .net
ちなレンジャーは消防じゃなくて自衛隊かもな

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:35:47.96 .net
ゴレンジャーじゃなくて

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:42:59.92 .net
>>943
ワロタwもっと殺伐のくだりは「リフト待ちで割り込んできたテンガロンハットといつ殴り合いになってもおかしくない」のが良かったwww

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:43:25.40 .net
ゴレンジャイだよ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 22:57:15.50 .net
グリーンシーズンに棒沢付近まで荷物を取りに行くにしても
赤湯へ向かう林道から沢登りで横追沢やお花畑沢まで上がるのは相当しんどそうですね
普通に和田小屋から苗場山を目指す途中で寄っていく感じですね、多分ザイル要りますね

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 23:07:32.93 .net
確かに救助する側も仰々しく救助するんだぞ!という
雰囲気出しすぎではあるよな
そんな大したことか?とも思うけど
バカが遭難するのを未然に防ぐ芝居の意味もあるんだろうな

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/18(月) 23:27:28.73 .net
低脳のレス乞食継続中

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 00:17:04.08 .net
>>921
かっけーなテムレス
今度からテムレスでBKだな

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 00:46:57.56 .net
クソボーダーがスキーヤー叩きに忙しいな
ネリコはなんだったんだw

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 04:25:36.26 .net
ねりこは女2匹の命も助けたドレッドヒーロー

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 05:07:00.39 .net
粉雪ファンのみなたま
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッハヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 07:07:07.16 .net
ニュースでずーとやってるから
当分禁止にしとけ

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 07:58:53.88 .net
>>979
しょうがないだろ
糞スキーヤーが遭難ばかりしてるんだからw

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:22:40.23 .net
コース外、遭難と言えばスキー
スキーと言えばコース外、遭難

くらいの勢いだね昨今は

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:50:22.04 .net
低脳

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:50:54.83 .net
寂しい低脳

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:51:17.07 .net
承認欲求独り言

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:51:43.75 .net
さあ自演の始まりです

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:52:09.51 .net
自演したいから次スレ立てるのかな

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:52:38.36 .net
それとも他のスレに粘着かな

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:53:15.15 .net
最近は

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:53:35.23 .net
勢いで

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:53:46.65 .net
どこにいるか

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:54:29.83 .net
バレてしまう

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:54:57.09 .net
ショボさ

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:55:13.25 .net
ちょっとだけ

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:55:23.87 .net
うめうめ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 09:55:28.43 .net
残してやるよ低脳

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 10:20:06.93 .net


1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/19(火) 11:25:19.80 .net
1000なら3月は極寒

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200