2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲレンデに行くのに適した車35台目

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/11/15(金) 13:13:48 .net
次スレは>>980を踏んだ人が立てること(次スレを立てれない人は踏まないor立てれない人は次にお願いすること)

デリカネタは隔離スレでどうぞ
【デリカ】ゲレンデに行くのに適した車20台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425091873/

前スレ
ゲレンデに行くのに適した車30台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1491450121/
ゲレンデに行くのに適した車31台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1503718517/
ゲレンデに行くのに適した車32台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519952352/
ゲレンデに行くのに適した車33台目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1542022743/
ゲレンデに行くのに適した車34台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1548484792/

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 18:57:50.17 .net
湘南が舞台なんだな

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/15(金) 17:57:24.95 .net
しょうなんです

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/15(金) 20:20:04.76 .net
またお前かw
ファンです

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 09:28:37.80 .net
RX8もロードスターもFRだよね
ブラックアイスバーンでやっちまうんでは?

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 09:34:45.91 .net
それは下手くそだからだな

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 18:58:24.16 .net
ブラックアイスバーンの鷹と呼ばれる俺のことを知らないとはな

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 09:37:08.94 .net
アルトやミラみたいに車重700キロ位の四駆が最強だわね
雪国に住んでるとこの2つが2強

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 09:57:22.27 .net
まだ甘いな 荷物積める寝れる軽バンの方が最強

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 10:05:18.45 .net
俺もけいばん!!の使い勝手良さそうだから今のミドルSUVから買い替え考えてるわ。

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 10:13:18.70 .net
最強(笑)とか言ってんのは低脳か?

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 10:24:04.67 .net
最強決定戦とか好きだろ?

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 12:32:16.09 .net
軽すぎる車は轍に振り回されるから車重もある程度ある方が楽だな

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 12:33:26.35 .net
それは下手くそだからだな

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 12:36:40.11 .net
体重あるからへーきへーき

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 14:44:37.51 .net
それはデブだからだな

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 23:23:44.15 .net
豪雪地帯に住んでると軽い4駆しか選択肢ない
軽トラは除く

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 03:34:01.65 .net
ラングラー。以上終了です。お疲れ様でした

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 07:28:40.23 .net
>>838
マジレスです
ラングラって洗車機で洗えるのですか?

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 09:28:40.43 .net
宮崎勉か

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 10:06:42.49 .net
マジレスするとそれラングレー

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 12:05:34.64 .net
ワングラーじゃねえの

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 12:12:20.22 .net
>>841NISSAN車乙

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 12:48:58.06 .net
>>834
轍が自分の車と合わないような条件での話だよ
軽はそんな時に軽くホイールベースも短いから普通車の方が楽

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 13:22:57.56 .net
>>842
ラングラーだろ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 16:12:28.69 .net
ジャグラーだろ

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 16:14:19.82 .net
ミニスカイライン
ケンとメリー ポールとポーラじゃ

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 21:44:23.32 .net
ラングレーとリベルタビラとローレルスピリットが兄弟車だっけ

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 23:59:05.05 .net
とりあえず四駆に乗っとけで桶?

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 02:35:54.31 .net
>>848
それで間違いないような気がするけど肝心の基本形パルサーはどうしちゃったの

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 10:02:59.08 .net
日産サニー 4WD

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 12:45:25.51 .net
ニッサン Noと

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 14:00:37.20 .net
すげーなミニスカイラインまでは理解できるけどトランクまで後付けしてローレル名乗らせちゃったのかよ
元の部分なんかどこにも残ってねーだろw

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 14:55:23.08 .net
>>850
パルサーは良い車だったけど、オレはエクサキャノピーが欲しかった
しかし実際買ったのはなぜかサニーカリフォルニアw

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 18:10:07.92 .net
>>848
>>853
ローレルスピリットの兄弟車はサニーだよ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 22:25:14.10 .net
オースターとスタンザはまた別系統か

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 23:00:38.56 .net
サファリラリーデザインのA10型バイオレットが世界で一番カッコイイクルマだと思った

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/21(木) 19:05:42.41 .net
EXA!EXA!

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/21(木) 21:50:48.37 .net
俺含めオッサン臭しかしねぇスレだ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 06:31:53.17 .net
32歳女子もいるよ!

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 08:57:31.26 .net
おっぱいうp

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 09:45:10.79 .net
若干垂れてるけどいい?

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 17:45:57.79 .net
チェックイン!

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 20:36:20.72 .net
>>862
女神キタ━(゚∀゚)━!!

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 20:10:39.90 .net
ママチャリの荷台に17インチのスタッドレス(アルミホイール)乗せて運ぼうとしたら
ウィリーしたわ。わしゃコイン挟んだチョロQか( ´_ゝ`)

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 22:34:34.12 .net
おまえふざけんなよ

電車でコーラ吹いちまったじゃねーか

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/04(木) 05:25:52.74 .net
まあ俺は20inch砲だけどな

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/04(木) 11:01:03.05 .net
二重陰痴呆?

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 23:05:05.28 .net
だれかEVでスス行ってるやついませんか
来年出るスバルのEVがスス行くのに使えそうならほしい

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 06:57:28.22 .net
あまりおすすめはしないねえ
車体重すぎて沢に落ちたもん

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 09:41:23.07 .net
早く成仏してください

872 :クソコテ:2021/11/17(水) 22:38:16.59 .net
 タイヤ館がサブスク開始か。
 お得なのかな?

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 21:06:12.43 .net
>>872
自分の車のでブリの値段みてビックリ

普通に買った場合との比較で倍の値段でそれが1年分
普通に買って3シーズン使うとしたらサブスクだとコスト6倍
何かの間違いじゃないのか

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 21:31:50.70 .net
なんかおかしいよなあの値段

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 07:45:13.50 .net
>>873
企業だと、レンタルだと税制上優遇あるとか?

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 11:58:13.77 .net
十分に安いだろ
全メンテ無料にいちでも無条件新品交換なんだし
やりたけりゃ1か月毎に交換できる
そんな奴はいないと思うけど

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 12:21:33.47 .net
タイヤのサブスクは意味不

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 12:43:03.94 .net
それは頭悪いからだな

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 13:21:13.86 .net
>>872
自分のサイズ調べたら、月額10000円くらいだったけど、これはスタッドレス履いてる時期だけなんだよね?
それともこれを1年払い続けないとダメなのか?

https://mymobox.bridgestone.co.jp/#studlesstire

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 14:05:28.24 .net
>>879
一生なんじゃなかったっけ?

881 :クソコテ:2021/11/20(土) 15:14:10.50 .net
 タイヤの保管費用は別途だよね?自分の家で保管できる人は良いかも知れんけど、ギ
ックリ腰になりそう。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 15:15:24.48 .net
年間8000円だから安い

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 17:12:12.87 .net
>>879
2年払いか3年払いを選べるみたいね
自分でタイヤ交換できない人には安いのかも?
3年払いで脱着5回無料で、一回1万とすると、だいたいペイする感じか。

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 17:49:18.42 .net
アダモちゃん……いやなんでもない

885 :クソコテ:2021/11/20(土) 21:07:00.14 .net
 遠方に旅行に行って、そこでバーストしたらどうすんだろ。現地にタイヤ館があって
同サイズの替えタイヤがあれば良いのかも知れないけど。そうじゃなければ現地であり
あわせのタイヤを嵌めて貰って、後々地元のタイヤ館で一本交換なのかな。スペアタイ
ヤで100キロ以上の距離を走るのは良く無いって聞くし。

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 09:29:12.32 .net
おまえの頭がバーストしてるじゃんw

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 12:05:34.64 .net
でも俺が車持ってないじゃん

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 14:41:13.05 .net
俺免許ももってなかったじゃん

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 15:15:08.79 .net
国籍も無かったじゃん

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 15:19:22.58 .net
日本語うまいあるね

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 11:00:32.06 .net
ディスコもないじゃん

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 12:47:03.70 .net
カラオケはあるけどな

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 12:53:08.33 .net
クラスターにならないように、車は一人乗車、
一人カラオケ。

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 13:14:57.42 .net
セックスも独りでするようにしてるは

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 13:42:50.31 .net
ローコストセックス

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 15:04:13.00 .net
1Pはセクロスとは言えない。
2Pは別のもの。3Pはしなくて良い。

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 15:27:03.03 .net
それはあなたの感想ですよね?

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 00:19:00.58 .net
3Pにかんしては妄想です

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 09:23:12.38 .net
ワンボックス、ミニバンは四駆でなければならない。
雪道、凍結路の坂の中では2駆は役に立たない。
ましてや、人数や荷物が多ければ、四駆でないと役に立たない。

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 09:24:30.07 .net
「ゲレンデに行くのに適した車 」= 4WD

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 10:05:49.26 .net
1年目ブリザック履いたマツダロードスター > 5年経って硬化したX-ice履いてるランクル

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 10:06:19.13 .net
四駆買えるように
早く職安行け

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 10:08:43.20 .net
10年経って硬化したX-ice履いてるランクル > 1年目ブリザック履いたマツダロードスター

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 20:05:50.53 .net
下りとかめっちゃ怖そう

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 00:23:09.24 .net
シュヴァル4WD

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 06:18:34.45 .net
シュジュキジムニー

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 08:46:13.19 .net
ジムニーって車体が短いからスピンしそうで怖いんだけど実際はそうでもないの?

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 08:54:54.62 .net
>>907
その認識で間違いないよ

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 09:13:38.41 .net
>>907
てっきり四駆に入っていると勘違いしていたら後輪駆動で走っていて
くるりんぱってサブロクしたことがある。よく何にも衝突もせず、道路上で回ったものだと感心した。

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 12:38:45.70 .net
それは下手くそだからだな

911 :クソコテ:2021/11/24(水) 13:41:05.80 .net
 フランスのSUVなんて、2WDの設定しか無い車種があるけど雪降ったらどうする
んだろ?そんなに深く積もらないから大丈夫なのか?

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 15:32:04.18 .net
SUVはいまやスタイルなんだよ
よんくとかにくじゃないんだよ
生き方であり自分の道の進み方なんだな

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/25(木) 12:08:16.57 .net
見た目は大事

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/25(木) 12:33:30.73 .net
10年以上前のWRXでも雪道行けますか?カ―センサ―で保留してまして

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/25(木) 12:45:25.93 .net
>>912
SUVはそれはそれでよいとして
昔ながらの荷物がたくさん載るRV作ってほしいね
それなりに売れると思うけどなぁ〜

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/25(木) 12:47:37.10 .net
>>914
WRXじゃない、ただのインプでスス行ってましたよ
北海道も全然大丈夫でしたよ〜

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/25(木) 13:08:20.55 .net
>>916
4駆必須ですよね?初めての車で雪道に強いのを探してます

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/25(木) 15:27:05.80 .net
>>914
無理でしょうね。それは無理でしょうね。ハッハッハッ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/25(木) 16:20:09.43 .net
>>914

スタックレスタイヤ履けばスタックしない

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/26(金) 06:57:41.70 .net
ようやくアウトバック納車日の見込み連絡がきた
登録12月下旬、納車1月中旬

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/26(金) 07:17:56.91 .net
アウバいいね!

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/26(金) 07:53:30.45 .net
ススのシーズン中に車検か

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200