2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤高】一人でゲレンデに行く人202人目【自由】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 12:34:27.57 .net
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

スキー場でマナーが悪い輩が増えてきてますが、
"マナー"を守って健全なススライフを楽しみましょう。

暖冬辛いですがこれからが本番です!みんな耐え抜こう!冬はきっとくる!

彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!

出来ればsage進行で行きましょう。強制ではありません。

極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

※前スレ
【孤高】一人でゲレンデに行く人201人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1581865789/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 12:49:11.80 .net
2なら令和史上最強寒波こない

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 13:06:54.16 .net
3ならgw滑りに行く

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 13:31:06.40 .net
4なら?

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 13:40:06.41 .net
前スレ>>984 
夏油だな(確信) 

そもそもヘルメット〜って話じゃなくて、滑走禁止区域!って上がってなかった? 

まぁこいつらもだが、24日に行ったらチョッとセンスがアレな集団が居た。 
腕にJSKIとの腕章(全員) 
ボードにこれまたJSKIのステッカー、ヘルメットにまで。 
ヘルメットにはFWTのステッカー張ったの数人(出場者なの?) 
へーって見てたら、思い切りロープとポールで区切ってある滑走禁止エリアで撮影までしてたで。 

しかもそれ、5chにすでに書き込みあって笑た
http://jski.co.kr/?ckattempt=1

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 13:46:14.36 .net
ツリー大開放なスキー場なのに
更にめっちゃ日当たりよすぎて雪が死んでるのは明白。ゴンドラ真下で目立ちすぎて恥ずかしい程

思いっきりソコでスッ転んでたわ。ハズっ!

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 13:53:43.07 .net
>>5
アレ韓国人っぽいな、field earthの板彼に来てたわ。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 13:59:50.11 .net
Youtubeとかで何も被らず滑ってるやつはイライラするわ

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 14:20:12.89 .net
土曜日神立行くがコロナ大丈夫かな

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 14:32:36.45 .net
神立だと輸入ビールはハイネケンしか無いと思った

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 14:39:01.80 .net
>>9
こんなとこで大丈夫ってレスもらったら安心すんの?

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(Thu) 16:34:52 .net
神立から岩原のゲレンデが見えるくらい近いが雪の量は神立の方が全然多いんだよ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 17:52:16.21 .net
政府の通達でSAJ管轄の大会イベントは全部中止やな
試乗会とかも中止にならんか心配

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(Thu) 19:16:37 .net
>>8
気にしすぎw
他人より自分の人生心配しろよバカ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(Thu) 19:18:46 .net
自転車やバイクと同じだな。お前が死のうが負傷しようがどうでもいいがその事によって業界が危険なスポーツだと世間に認識されるのが困るってやつだ

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(Thu) 19:21:14 .net
国母が薬やってるからスノーボーダーは薬中みたいな

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(Thu) 19:25:30 .net
え?ボーダーは白い粉見ると興奮したり発狂したりするから漏れなく薬中だろ

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 19:31:08.32 .net
>>15
今更そんなの心配してもしょうがない
そんなの思いながら滑ってるのかよw
身近に居たらめんどくせーやつだな

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 19:31:58.11 .net
完全クレーマー
自分は良いことだと思ってる
しかし他人からするとキチガイ

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 19:33:55.95 .net
まあ、滑走禁止エリア滑ってる輩がいたり喫煙禁止エリアでタバコ吸ってる輩いたら通報してますけどね。

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 19:36:55.05 .net
アイテムに激突して頭からメロンパンを射出したい者だけがパークでビーニーを被りなさいーーキリスト

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 20:11:43.46 .net
今シーズンで潰れるスキー場たくさん出るやろな

小雪による来客数大幅減
小雪による営業日数の短縮
コロナによる外国人の減少
コロナによる日本人の減少

今年は昨シーズンの半分も稼げてないところが多数やろ
潰れるで

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 20:42:14.56 .net
>>13
既に来月13〜15で予定してたspazioの苗場の試乗会はコロナの影響で中止

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 20:47:51.41 .net
学生が一斉に無期休校になるからめちゃくちゃ混むな
クソが

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:06:52.68 .net
不特定多数が来るイベントは中止て
この時期だとスキー場も相当危なそうだが
中国人が多いスキー場も相当あるし

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:11:32.99 .net
来週にゃ裁かれてるはずだから
今週中にやりたいことやっちまわないと

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:15:36.21 .net
中央競馬も無観客でやるんだってよw
ネットがあるから馬券は売れるんだろうけど

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:16:22.49 .net
>>25
スキー場は比較的安全やろう
青空天井だからウイルスが滞留しにくい

ゴンドラは乗らない
リフトカバーは下ろさない
スキー場の施設は使わない
一人でリフトに乗る

マスク+バラクラバ+ゴーグル+メット

これでOK
口からも目からも感染しない

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:23:14.58 .net
感染リスクを下げる為にリフトには身内だけで乗りたいからお前らお一人様レーンから割り込んで来るなよ
お一人様だけで何人か集めてお前らだけで乗れ

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:28:06.71 .net
>>28
そこまでするなら行きたくないw

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:30:39.08 .net
トイレどうするの!かき氷作っちゃうよ

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:35:12.00 .net
>>30
わりと普通だろ
最近マスク以外は実践してる
飯もコンビニで買って車
この前空いてる所一人でクワッド乗ろうとしたらアルペンスキー的な奴らが3人急に乗って来て一人くしゃみしやがってうざかったが

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:36:41.90 .net
前々から水分量を調整するんだ
フルマラソンの選手並みに

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:39:21.93 .net
>>20
かぐらの山頂に行けば1日に百人以上通報できるぞ

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:41:31.14 .net
>>32
バラクラバ+ゴーグル+メット はコロナ関係なく通常装備でしてるが
それ以外は無理w
ストレス解消の為のススなのに本末転倒w
まぁ私は行ったとしても上記に加えてマスクくらいしかしませんが

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:44:34.89 .net
>>32
割とマジだよな…
マスクはしてないけど、バラクラバの前にすれば完璧かも

>>31
確かにトイレは盲点だわ
立ちションでいいんじゃないかね
オムツでもいいけど

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:50:42.23 .net
>>36
そこは食べてよ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 21:54:56.31 .net
近所のドラッグ、ホムセンはおろか
コンビニのマスクまで売り切れててワロタww

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:21:56 .net
いまさらかよ
先週からねーよw
コストコで500人くらい並んでたな

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:27:05 .net
バイクもスキーも、ノーヘルや帽子よりもヘルメットのほうがカッコイイと思ってしまう俺は異常なのかなぁ・・・

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:32:34 .net
カッコいいかどうかじゃないだろ
自分に必要と思えば被ればいいんだし

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:43:52 .net
スキーはいいけどバイクノーヘルなんてただのDQNですやんw

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:50:27 .net
バイクなんか昔はみんなノーヘルだったぜ
法律で義務付けられたからみんな仕方なく被ったけどな
当然、ヘルメット屋がイケイケだったよ

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:55:37 .net
もうシーズンオフじゃたわけども

45 :40:2020/02/27(Thu) 22:57:19 .net
>>41
ん〜 自分がどう見えるかというよりも、
たとえばプロライダーやスキーヤーの写真や映像見てもカッコイイかなと・・・
MOTOGPやオリンピックの滑降でノーヘルだったらたぶん見ない・・・

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 00:16:27 .net
スケボーでストリート攻めてるプロがメットしてたらダサいやん

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 00:24:13 .net
ストリートと言う特殊な話だろ、パイプならメットプロテクターは当然な話

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 00:50:19 .net
無いほうが上手くなるよ実際
付けてる安心感から大怪我しやすいから

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 01:24:48 .net
ビビるから上手くなりにくいよ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 01:34:14 .net
>>48
おまえ頭打ったろ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 01:54:09 .net
>>38
またアホな主婦が買いだめしてんだよな
アイツら行動範囲1kmくらいなのに、1日の大半は自宅なのにバカでしょ

マスクだけじゃなくアルコール類も品薄らしいよ

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 01:56:06 .net
必死だよなぁ…っていつも思う

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 02:00:23 .net
バラクラバにゴーグルとグローブ
完璧なコロナ対策やないか

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 02:11:41.89 .net
春スキーはメット無理
暑いわ…
お前らと違ってフサフサなんだよ俺

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 03:01:02 .net
>>54
おまえも頭打ったか

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 04:48:59 .net
>>24
それ学校が叩かれるパターンやで

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 04:53:51 .net
休校になって
遊び行かせる親がアホだわ
共働きだとキツイかもな
自分が子供の頃は1人で家に居たけど
快適過ぎて全く苦痛じゃなかったw

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 05:23:34 .net
スス関係のイベントどんどん無くなるな
基礎スキーの技術選も中止になった

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 05:56:53 .net
>>57
今日辺りから子連れは冷たい目で見られる訳かw

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 08:21:20.78 .net
>>51
会社のそばのマツキヨで濡れマスクしか無いから店員に聞いたら普通のマスクは全く入荷しないって言ってたよ
恐らく小売の商流に乗る前で一部企業や行政あたりが買い占めてるんだと思う

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 08:29:50.26 .net
>>14
ヘルメットしてなくて轢き殺したらこっちも迷惑かけてなんだよね

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 08:32:53.37 .net
轢き殺したらこっちにまで迷惑かかるんだわ。自分のことしか考えてないのか?1人で死ぬ分には自業自得だが

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 08:46:13.56 .net
この状況でスキー場行くこと自体非常識なんかな?
リスクはそんなに高くないと思うんだが

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 08:47:56.80 .net
>>9
やばいから来ない方がいいよ

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 08:59:19.24 .net
>>63
満員電車で通勤地獄せざるを得ない
そんなのよりは

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 09:20:36.10 .net
>>9
ダメだな。
絶対行くな。
家でゆっくりしていろ。

邪魔だから

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 09:26:38.44 .net
中国人だらけだしな

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 09:39:58.11 .net
>>63
学校休みでスキー場来たらまぁ、なんで来た?って顔にはなるかもなw

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 10:44:50 .net
>>63
不人気スキー場ならセーフ
むしろ救世主

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 12:18:58.29 .net
【悲報】東京ディズニーランド3月15日まで休園

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 13:00:50 .net
まあ
電車乗るよりマシだよな
新幹線で来るなよ!

メットに親殺されたやつなんなん?w
死ぬの?
メット無しでたくさん怪我とか死んでくれたほうが
義務化につながるから良いんだけどな

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 13:04:25 .net
せっかく降ったのに明日からクローズするスキー場もある?

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 13:11:39 .net
>>5
俺も見てたがな。
たぶん インスタかweiboで
#極四季 JSKI
で出てくる連中らっぽいな。ロゴがそのまま
URLのスクールにも関係はあるっぽいけど

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 13:42:50 .net
>>72
ない

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 14:00:45.73 .net
>>5を見て前スレ終盤を見返してみたが、
スノボの逆エッジで後頭部に板が直撃するってどういう状況だよ!?

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 14:58:52.08 .net
>>75
軟体生物だな

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 14:59:19.10 .net
>>75
友達はリフト降り損ねて大転倒、その拍子に後頭部を自分の板でザックリみたいな事故やってたわ
片脚フリーだったせいでそんな低速でも起きたという話だけど、急斜面で高速で転がり落ちたならそんな曲がり方してもおかしくないんじゃ(腹側に曲がるとかで)

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 15:50:32.18 .net
>>75
斜面に背中向けてる時じゃないの?

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 15:56:56 .net
谷側にうつぶせなら十分ある

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 16:07:19 .net
ヨガの達人

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 16:30:11 .net
>>54
耳あてとか全部外せばマシになるよ
代わりにビーニー被れば問題ないし

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:27:30.63 .net
前のめりに転倒しても頭になんて届かねーよ
足短い日本人ならなおさら

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:29:40.63 .net
>>79
頭は守れても背骨が逝くな

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:44:10.86 .net
>>77
そこ、毎年十人以上が犠牲になっているね

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:48:27.15 .net
道民死亡w

北海道知事が「緊急事態宣言」へ この週末は外出控えるよう呼びかけ(17:39)

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:54:42.18 .net
>>85
北海道知事に総理大臣兼務してもらおう

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:55:46.42 .net
道民じゃないんで

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:57:10.59 .net
>>86
外出禁止令だと経済的に死亡する人がでるから食料とか生活必需品を配給するとかの対策しないと厳しくないかな?

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:57:16.59 .net
道民だけどゲレンデすいててめっちゃいいわ

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 18:07:35.52 .net
>>89
その手が有ったか

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 18:18:17.38 .net
北海道はチャイニーズ多いからなぁ

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 18:21:34.35 .net
ゲレ食で席にいたら団体が何も言わず置いてきて乗っ取られたんだが

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 19:08:03.12 .net
まさしくウィルスみたいな奴らだな
とてもタイムリーでよろしい

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 19:36:15.49 .net
東京長期出張で合間にスキー場行こうと思ってんだけど
1泊2日で安いとこってある?
調べる限り日帰りなら困らんのだけどさ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 19:38:43.95 .net
安いか知らんが、多分今ならコロナで大概空いてる。

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 19:41:10.29 .net
>>94
手軽さで言ったら中国人と一緒に新幹線でガーラ

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 19:42:21.48 .net
>>94
そもそもどこから出張だよ

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 19:44:08.72 .net
来週からは出張は激減するだろな

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 20:15:33.18 .net
今日ゲレンデ行ったらビビるくらい中国人だらけだった。あいつら日本を避難場所とでも考えてるだろ。スキー場やばいぞ

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 20:34:32.63 .net
スキー場によっては平日の他県在住者割引とかもあるけど、高速使うなら夜間割引もあるし、NEXCOとかのドライブプランのETC割引なんてのもあったような、何処から何で行くのか

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 20:35:56.65 .net
つーかチャイナのバイオテロでは?とも言われてはいるのでね

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 20:38:59.99 .net
>>97
きうしう

だから車とか無いんだよね

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 20:40:45.11 .net
鼠王国が臨時休園かよ
学校も休みやし
スキー場に足を伸ばす人が少なからず増えるのかね・・・

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 20:51:38.28 .net
>>102
世の中にはレンタカーってのがあるのよね

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:19:52.56 .net
東京からレンタカーならどっかのバスか新幹線ツアー一択だろ。

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:21:44.56 .net
現地でレンタカーの方がいいな

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:24:05.11 .net
あのディズニーも閉園するのかスキー場は大丈夫...だよな?

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:27:47.55 .net
スキー場は一年中金儲け出来るディズニーと違うんだから休業する訳がない

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:33:36.96 .net
オリンピックに先行投資して回収に期待している中、ウイルスを撒き散らし、みぞゆうの経済ショックを発生させ国の経済を壊滅させる

まさに中国のバイオテロに違いない

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:34:34.82 .net
先週は激混みだったが今週はどうだろな

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:40:22.40 .net
今朝滑りに行ったら
寒気のせいでアウトバーンだったわ。

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:44:58.12 .net
>>111
ドイツ人もびっくりだな

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:45:32.87 .net
学生長期休暇でヒャッハーだろうが、やれなかった授業の穴埋め必要だから後が地獄だろうな

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:46:09.64 .net
>>111
うちはアウトサイドだった

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:53:44.92 .net
>>94
値段優先ならバスツアー
https://roadplan.net/kanto/special/hitoritabi/
斑尾二万円

https://ski.bigs.jp/booking_proc/big/main/detail?CODE1=S5&CODE2=9104&CODE3=C61501
石打丸山 新幹線25-29000円

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 22:52:06 .net
安倍やめろいって本当にやめたら総裁人事でコロナ対策止まるってわかってんだろうか

二階総裁誕生しちゃうかもしれんぞ?

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 23:24:38 .net
まだあの犯罪者を支持してんのかよ
早く寝ろ明日はスキー場行くぞ

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 23:26:51 .net
山で良いことするとかえってくるのは本当だった
ゴミ落ちてたから拾ってゴミ箱まではるばる持って行って捨てたらリフト券あたった

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 23:50:30.37 .net
俺はゲレンデに行きたい気持ちを抑えて営業回りしてたら道路で8000円拾った

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 00:15:38 .net
即時警察署乃至交番に届出するように
自己の要に供した場合は遺失物横領罪の構成要件に該当し
1年以下の懲役または罰金科料に処す

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 00:20:58 .net
満員電車規制しろってやつ一体どうやって規制するんだろう

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 00:34:44 .net
コロナもインフルエンザも予防はマスクより手洗い消毒
そこらじゅうにウンコが塗りたくられてると考えてみたらいい
手洗い消毒重要だろ?

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 01:24:00.62 .net
東京都民だけど長野県のご当地WAONを使ってるから、長野県の山岳保全の為に寄付されてるはずだけど、特にいいことは起こってない。
(´・ω・`)

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 02:56:13 .net
>>104
てか4輪の免許持ってなかったわ…
>>115
ありがとう、めっちゃ安いな…
九州だと休日は3万からって感じ

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 02:57:53 .net
福岡のアクロスもう無いのか?

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 04:35:01.34 .net
相乗りマッチングアプリなんてあったんだな
負担だった交通費を割り勘しつつ現地は自由行動できるとか最高じゃないか

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 04:41:03.36 .net
>>126
昔はスキー・スノボ板にも相乗りスレがあって相乗り募集してたよね
車内でのタバコや飲食の可不可
未成年なら親の同意書を持ってくる事が条件だったり、ちゃんとルールを決めてやってたからあまりトラブルは聞かなかったな

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 05:56:04.45 .net
寝坊した

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 06:09:53.47 .net
もうすぐ着く
車多い気がする

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 06:50:29.36 .net
マヨネーズ入りのおにぎり買っちまった
目立つように書けよ
テンション下がる

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 06:51:48.23 .net
>>127
なつかしいな

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 07:01:08.88 .net
雷の呼吸壱の型
霹靂一閃!
六連!!

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 07:16:05.79 .net
中国人入国禁止にしてほしい

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 07:21:45.75 .net
>>126
2度ほど相乗りしたけど、知らん人と数時間同じ空間はストレスでした
やっぱ1人で行くか知り合いと行くかだな

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 07:24:07.39 .net
>>113
期末試験終わったか否かがカギやね
それさえ終わってりゃ実質影響なしだな

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 07:27:32.18 .net
>>133
ホントだよな、春節効果に目がくらんでた政府には何もできなかったが、あのとき止めてたら五輪中止もなかったよなぁ

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 08:01:39.50 .net
与党は二階が選んだシュウキンペイ国賓や、経団連が春節時期なのに入国制限したら赤字になるだろうと警告()でもしたんじゃね?
その結果が中国一部地域のみ限定入国制限で今に至る。
尚野党は頭桜で何の対策も提案も議論もせずに批判だけという小学生以下の知能を発狂中。

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 08:08:02 .net
よ〜し今日はトイレットペーパーを買い占めに行くぞ!!

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 08:21:51 .net
>>138
(´-ω-`)つhttps://twitter.com/SokuhouOtodoke1/status/1233318277775970304?s=19
(deleted an unsolicited ad)

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 08:26:35.43 .net
>>134
相乗りに来る年齢層はどんなもんだった?

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 08:27:48.62 .net
>>139 マスクで在庫不足になったから過剰反応したんだろうね。デマ発信者には警察が動いているからその内に逮捕されるかな。

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 08:28:29.18 .net
ティッシュペーパーとキッチンペーパーも買い占めてやるぜ!!

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 08:33:15.42 .net
>>134
全員その結論に達してやらなくなったんだよなw

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 09:00:24 .net
志賀行った帰りにヒッチハイカー乗せたことならある。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 09:30:32.78 .net
トイレットペーパーかキッチンペーパーのどちらかひとつしか売れないって言われた
用途が違うのにどういう事?トイレットペーパーとキッチンペーパー、全然関係ねーじゃん
意味わからないから買わずに帰って来た

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 09:36:48.65 .net
こういう事態になると必ず買い占めってのが起きるのでね

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 09:38:34 .net
それだけバカが多いって事や

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 09:39:44 .net
>>144
スキー場の駐車場で声掛けてきた女の子を乗せて帰った事あるよ
スキー場で彼氏と喧嘩して別行動してたんだけど、そろそろ帰りの時間だから電話したら着信拒否
で車に戻ってみたら彼氏の車がなくて、自分の荷物だけ置き去りになっていたらしい
俺の車のナンバー見て地元が同じだからダメ元で声掛けてみたって

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 09:48:05 .net
空いてる♪

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 09:58:53.45 .net
>>148
お持ち帰りした?

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 10:02:36.76 .net
>>148
この後滅茶苦茶

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 10:04:41.76 .net
>>150
帰りに飯食っ愚痴聞いてやってたらホテルオッケーしてくれたからやりまくったよ
その後も何度か一緒にスス行ったけど、こっちも彼女いたし遊びで終わった

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 10:20:01.55 .net
オナホ女から寄ってくるなんて超ラッキーな話だな

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 10:22:57.55 .net
器の小さい彼氏やなそれ
他人を乗せるのは怖すぎる

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 10:24:45.92 .net
イイハナシダナー

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 10:47:32 .net
ウラヤマシイナー

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 10:53:24.05 .net
何それ俺もワンチャンあるじゃん

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 11:10:09.42 .net
暖かくて気持ち良い
午前かっちりバーンでカービング、午後は腐りかけの雪でグラトリしようと思います

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 11:25:26.16 .net
>>140
20代中盤〜40代前半
バッラバラ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 11:28:12.23 .net
>>143
んだw

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 11:35:52.14 .net
>>137
陽性ってことはかかっていないって事ですよね!

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 11:36:21.81 .net
>>141
明確な犯罪だからな

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 12:02:32.63 .net
「トイレットペーパーが品薄になります」←これはデマ

でも実際トイレットペーパー品薄じゃん
デマでもなんでもないよね

正しくは

「トイレットペーパーが品薄になります←これはデマです」←これはデマ

ややこしいけどこういうことでしょ

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 12:12:05.54 .net
トイレットペーパーが作れなくなるはデマだがトイレットペーパーが作れなくなるというデマが流れた事によって、それにだまされた人が買い占めて品薄になるんじゃないかと思った人達が買いに走って、やっぱり買いにはしる
今はここ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 12:16:40.07 .net
確保しちゃったエヘッw
二か月は大丈夫

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 12:26:11.79 .net
皆スマホで同じ情報源で動いているんだろうけど
やっぱりツイッターのトレンドとか話題とかで知ってるんだろうね

あと世界規模のイベントなんだから楽しまないと

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 12:37:36.55 .net
マスク品薄ティッシュ品薄とか花粉症の俺に対するイジメか?

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 12:39:36.28 .net
要するにSNS中毒者はちょれーはって事よ

表面の薄っぺらい所しか見ないで右往左往
そんな中で私わかってますからみたいなtweetするやつも面白い

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 12:40:14.17 .net
>>167
マスクプレイで生理用品オナニーするやつ大打撃

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 12:45:03.07 .net
>>153
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 12:45:57.74 .net
クソセブンが花粉症シーズン前に5個入りティッシュを引っ込めて高いお鼻セレブだけ並べやがった時に他所で買っておいたわ

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 12:56:06.42 .net
>>133
外国人自由で日本人が自粛とか休校とかここはど何人の国だよって話だよな

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 13:07:32.13 .net
楽しい
コロナ?
知らんがなーー

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 13:10:00.73 .net
息苦しい世の中になってきたわ
安倍のせいで

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 13:14:50.51 .net
今朝、スキー場向かう途中、コンビニにティッシュあったから1箱買った
地元のドラッグストア何もないからビックリしたわ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 13:20:50.30 .net
空気中の酸素濃度操作できる首相ってすげえな。魔術師か何かか?

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 13:23:40.67 .net
>>176パヨによると天変地異も気象も操れるし芸能界もお手のもの
それどころか海外のトップですらコントロール下にある
最強なのよ

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 13:24:46.75 .net
安倍を殺せ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 13:45:21.00 .net
>>178
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \  (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )  ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ  / >    (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 13:52:13.57 .net
最近のトレンドは「安倍を殺す」なんだよなあ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 13:57:45.86 .net
お前らって基地がいパヨク?

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 13:57:45.99 .net
お前らって基地がいパヨク?

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 14:18:09.47 .net
子供達の休校が決まり
嫁が仕事で自分の休みの平日にこっそりススに行く計画が全て白紙になった
全てだよ、全て!
今シーズンまだ3日しか行けてない

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 14:24:07.36 .net
なに?トイレットペーパーが品薄なのか
これから買い出しに行くが、買えるだろうか

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 14:41:36.94 .net
コンドーム品薄になりそ

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 15:18:06.07 .net
唐揚げも品薄になりそう

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 15:19:46.62 .net
じゃあマヨネーズもだな

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 15:20:15.20 .net
>>184
無理
一応備蓄はあるけど一応買おうか、と思って行ってきたけど
ドラッグもホームセンターもどこもすっからかんだったよ
土曜日って事もあると思うが

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 15:34:27.98 .net
>>177
森羅万象すべてを担当しているとは安倍総理本人の弁

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 15:36:02.71 .net
>>188
店頭在庫は無くてもメーカー在庫はあるって状況みたい

こんな流言飛語に騙される奴が関東大震災で朝鮮人虐殺やらかしたわけだなと

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 15:37:59.03 .net
バカ女が必死になるんだろ
毎度のこと

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 15:56:11.08 .net
ウンコしてトイレットペーパーのロールが少ないので補充しようとしたら2ロールしか無くて飯序でに買うかとスーパーに行ったらトイレットペーパーがなんも無えwwwww
いやマジで困るんすけど。
買い占め転売消えてほしいわ。

193 :192:2020/02/29(土) 16:02:14 .net
店員に聞いたら朝から行列ダッシュだったとの事。
除菌ウェットティッシュはまぁ分かるが、何故か大小オムツやペットボトル(2リットル)の水やキッチンペーパーも棚から消えてた。
なんだかなぁw
そういや新潟湯沢でコロナってマジ情報?

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 16:14:36 .net
買い物行ったらバカそうなママがカップ麺大量に買ってたわ
マジで意味不明

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 16:22:00 .net
また買い占めババアかよ
震災のときも全国ネットで話題になってたよな

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 16:43:19.00 .net
>>192
ウォシュレット使えば水滴拭き取るだけでいけるっしょ!

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 16:46:20.74 .net
トイレットペーパーなくてお尻ふけない
もう数日ふいてない

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 17:26:49.34 .net
救急車スピード遅いな
早く行けよ

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 17:34:09.63 .net
ヒトリストスレなのになぜかトイレットペーパーのスレになってるな

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 17:35:10.91 .net
昨日仮眠施設使ったからコロナ拾ったかもな

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 17:47:01.35 .net
>>194
不明じゃないでしょ
実際にデマでも不足して困るんだったら買うしかないんだから
トイレットペーパーなんてデマだったけどもううちの近辺はどこにも売ってない

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 17:49:58.75 .net
一応保存食は買い込んだよ、人生ヒトリストだから出掛けられなくなったら餓死する他ない。まあ悪化したら動くどころでなくなるそうだが…
トイレットペーパーは困るなあと1ロールしか残ってないやん

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 18:15:36 .net
トイレットペーパー残り6ロール
残り少ない奴は会社が臨時休業になる前に少し失敬しておけ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 18:24:12 .net
ではスキー場のトイレから失敬して、、、

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 18:27:38 .net
>>142
くっだらねーwwww

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 18:30:24 .net
>>161
フルアーマー枝野さんどしたんすか?wwww

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 18:31:39 .net
>>165
震災のおかげでその手のもんは備蓄する癖ついた
今回の話はあまりにバカバカしい。

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 18:33:51 .net
>>177
パヨク脳内ファンタジーか・・・

クソダサイw

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 18:36:34 .net
>>199
何故か真性キチガイパヨクスレにハッテン中

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 18:38:59 .net
首相が有給使えっていうなら使うしかないか

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 18:47:45 .net
特別有給10日くらい欲しいよな。
働きすぎだよ日本人!
必要で発生してる仕事は仕方ないけど、一部の仕事マニアが、やたら難解に、且つ増量させてるよな…
仕事なんて70点主義で終わらせて、スキーやボードやってたほうが何倍も人生楽しいのにな。

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 18:48:25 .net
なんで政府都合と言って良いのに有給使わなあかんのか。
政府が出せよ、中国だってやっとる。

>>194
カップ麺は分かるわ、引きこもるのが確実

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 19:10:10.74 .net
今週末はスノボ休んでしまった

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 19:10:37.75 .net
自分は生鮮食品を買う
どうせなら料理を楽しみたいし、売れ残ってるだろうから

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 19:12:44.92 .net
大人しくスキー場サイドに宿を取ってスキーしtw休みます

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 19:34:20.10 .net
Columbiaの2018-2019のオレンジぐしゃぐしゃウェア
どこかで売ってる?
去年買えばよかったと物凄く後悔している

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 19:41:51.08 .net
型番これでした
通販は売り切ればっかり
PM5622

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 19:42:41.96 .net
ピンポイントすぎてあるかどうかは知らんが、八ヶ岳リゾナーレだかにColumbiaのアウトレットあったな
買うもの決まってればネット通販でググった方が確実だとは思うが

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:04:19.64 .net
今日の板掴みはかなり本気モードだったな、体つんのめるとこでしたわ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:12:35.72 .net
ガンガンターンしまくってたら失速してゲレンデのど真ん中で停止してワロタ
ガッツリワックスかけてるけどダメなもんはダメだ

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:25:53.59 .net
キッズがキッカーをポーズ決めながら飛ぶ一方、俺はワイドなボックスですら尻餅をつく。三十路の俺と小学生ほどのキッズ何処で差がついたのか

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:34:22.47 .net
トイレットペーパーの代わりにパンツを汚せば良い
http://pbs.twimg.com/media/EJ__j6WU4AAKITg.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/EJ__j6XUUAEadjt.jpg:large

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:41:17.43 .net
なろうかよww

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:53:34.56 .net
カップ麺なんて3食連続ぐらいが限界だろ。
飽きちゃうよ。
どうせもう感染はしててあとは発症するかどうかのレベルだろうから、ススぐらい行きたいぜ

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 21:08:53.60 .net
小雪とコロナで今年はもう初心者連中は少ないのかな
俺は初心者の危なっかしい滑りを暖かく見守りながら滑るのが楽しみだったのに

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 21:15:10.02 .net
この前友達と人生初のスノボ行ってハマった20代男ですが、一人で1泊2日で練習しに行こうと思ってます。

1日目だけ3時間レッスン受けて2日目帰るまで自由に滑ろうと考えてますが、ターンできるようになりますか?
今やっと横で真っ直ぐ滑れる程度です

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 21:17:37.21 .net
そこまでやる気あるならたぶんいける
YouTubeで死ぬほどハウツー見ろよ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 21:23:44.89 .net
>>226
大丈夫行ける
頑張れ!

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 21:25:49.16 .net
>>227-228
ありがとうございます!めちゃやる気出ました!
諦めずに頑張ってみます!!

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 21:27:57.90 .net
>>226
その行動力が20代からあれば今後のスノーボード人生が最高に楽しいだろうね
うらやましい

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 21:34:30.04 .net
わいスキー歴30年のオッサンだけど
2回目から一人で行ってコソ連してたよ
つれと行った時迷惑かけたくないのと上達を披露するのが楽しくてね
今もハートはあの頃のままゲレンデ通ってる

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 21:37:14.41 .net
>>222
ウンコも拭かないの?

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 21:43:42.46 .net
>>226
どっちがハメたんですか?

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 22:05:27.57 .net
スキー場に併設のホテル泊まれないかと調べたら
ひとりぼっちでの宿泊はできないらしく、
世界に打ちのめされて、負ける意味を知った。

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 22:06:00.50 .net
>>226
個人差あるけど、スクール受けるならターン出来るようになるかもね
とりま怪我にはホント気を付けてほしい

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 22:10:01.36 .net
>>234
一番近いビジネスホテルでおk
ルートインとか

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 22:10:40.13 .net
アベが早期に中国人の渡航制限をしなかったせいで、ウチの関連企業がピンチ
うちも大損害を免れない模様
マジでススをやる資金どころか生きていく金をギリギリやりくりしないといけなくなるかもしれない
余裕がある奴は行ける範囲内でスス行くなりして経済活動を行なってください。
そしてコロナ終息宣言が出た暁には、盛大に外食なりレジャーなり楽しんでくれ
さようなら

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 22:20:12.58 .net
おう!また来週末な!

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 22:24:51.87 .net
比較的影響は受けにくい業種だが明日は我が身
コロナショックで不況突入なんてなったら来シーズンはスス代も節約が必要かも

240 :やらまいか:2020/02/29(土) 22:27:30.07 .net
 自分は二十歳の時から名古屋から一人で新潟や長野に滑りに行ってた。当時
はインターネッツなんてPCからでも使いにくいしガラケーは普及してたけど
自分は持ってなかったので、泊まる当日にスキー場のフロントで観光協会みた
いなところの電話番号を教えてもらって、公衆電話からそこにかけてお一人様
OKな宿をいくつか教えてもらった。殆どがビジネスホテルだった。でも、何
年も経つとちょっとづつお一人様OKな民宿が出てきて助かったよ。スキー場
の「至近距離に」はあんまりビジネスホテル無いんだよね。
 スキー場併設のホテルって、稼働率が高いからお一人様の予約は未だに出来
ないところが多いかもね。スキーヤーズベッドは、硬くて身体が休まらないと
こもあるしイビキが酷い時もあるしコロナやインフルが心配だね。

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 22:31:31.26 .net
2泊3日で湯沢方面行こうかな。閉鎖とかないよね…

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 22:40:34.69 .net
明日どこ行くかな

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 22:42:22.22 .net
喫煙者の重症化死亡率が高い
https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1915431/

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 22:46:03.55 .net
>>234
仮眠所のあるスキー場は?
思い付くのは五竜、神立、鹿島槍など
耳栓必須

245 :やらまいか:2020/02/29(土) 23:00:26.43 .net
 スキー場の麓に仮眠所がある「GALA」。五竜のエスカルプラザ内の
仮眠所は、安い方だと後悔するかも。

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 23:04:08 .net
湯沢健康ランドでも必須だぞ

>>243
これはガス中毒とか化学物質中毒でも同じ
喫煙してるやつはかかりやすい上に重症化しやすい
溶剤とか化学物質講習受けたら講師が吸わないほうがいいよ!ってずーと言ってたけど
来てるやつ工場の底辺ばっかだからみんなすいにいっててわほた

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 23:13:24 .net
越後湯沢の相部屋ホステルは外人だらけだった
今の状況ではおすすめできない

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 23:28:27 .net
越後湯沢なんて宿安いのに相部屋に泊まる必要ねえべや

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 23:29:14 .net
健康ランド値上がりで普通の宿と値段かわらん

250 :237:2020/02/29(土) 23:31:13 .net
>>238
おう!ありがとな
いつかまた!

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 23:35:09 .net
ヒトリスト車移動なら適当なビジホ余裕やね
1泊2日を車中泊でやったことあるけどアカンかった、車中泊は前泊だけにしてる

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 23:47:03 .net
白馬なら松本?
遠いけど地元から行くより全然楽だった

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 00:51:01 .net
>>226
二日目はトイレットペーパー買い出しの方がいいのでは

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 00:52:40 .net
>>252
遠いといっても1時間かからないしな
なんなら野麦にいってもええんやで

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 00:57:09 .net
>>210
え?何何?休めよって言ったの?
湯沢から帰り道だったから会見見れてない

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 01:03:43 .net
出た出たまた極論かよ
肺炎なんだからとどのつまり心肺勝負だろ
喫煙者だって非喫煙者よりも心肺強いやつザラにいるぞ

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 01:57:14 .net
くぅ〜
ヤニカスさんかっこいい

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 04:59:42 .net
https://i.imgur.com/aUsc7CH.jpg

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 08:12:49.94 .net
似たような経験の人いるのね。

彼氏に置いてけぼり2名
プチ遭難2名
バスに乗り遅れ2名

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 09:09:50.64 .net
だが此れは無いだろう。
普通に観光地の山道を歩いてたらパトカーが止まり、職質されて多分自殺志願者と勘違いされた(´·ω·`)

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 09:32:38.05 .net
>>234
今なら、直接問い合わせればイケるんじゃない?

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 09:36:44.79 .net
同じ人間が喫煙した場合と非喫煙だった場合の比較論を個体差の話にすり替えちゃいかんな

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 09:53:19.95 .net
お前らもう滑るの飽きてるだろw
コロナと小雪のダブルコンボで「あ、今期はもういいかな〜」とか思ってるだろ

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 09:59:11.62 .net
いやいやもしかすると彼氏と喧嘩して置いてきぼりにされた女の子がいるかもしれんし
今はほら、人助けが重要な時期だからさ

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 10:09:50.06 .net
すげー空いてるぞwスキー場
今年大赤字だろうな

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 10:16:19.81 .net
前年費10%減で特別予算で補助金出る
コロナのお陰でスキー場はむしろ助かる

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 11:00:54.66 .net
むしろ早々クローズした方が要員手放せて収益率上がるんじゃなかろうか
まあ具体的なこと何一つ話さないからな安倍くん

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 12:06:17 .net
どこが空いてるんだよ。遊ぶとこがない暇人でどこもめちゃ混みじゃねーか

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 12:30:32 .net
こうもあったかいと今週でシーズン終わりなんじゃないかって気がするな
気のせいでもなさそうなんだが
ゲレンデ上部もシャバシャバよ
https://i.imgur.com/DvqhXqR.jpg

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 12:37:40 .net
クルマ利用ズン券で直接リフト、メシ抜きで滑ってるからコロナとの接点は最小限
唯一危険なのがトイレだから たちしようべんのぐそ にすっかな

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 12:50:24 .net
コロナの致死率重症化率は中国の医療崩壊で出てるのが大きいから正しいとこわかんないよな

中国じゃ治療満足にされてないし

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 12:51:22 .net
日本みたいに検査すらしないのが正しいんだよな

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 12:54:18 .net
>>269
志賀高原?

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 12:54:50 .net
>>270
リフトは1人で乗る事
相乗りしてきそうな人がいたら見送る事
1人乗り禁止の場合は距離を置く事
スキー場では誰とも会話はしない事
相手の顔は見ない事
マスク+バラクラバ+ゴーグル+メット必須
スキー場の施設は使わない事
トイレは極力使わない事(摂取水分量と発汗でコントロール)
トイレ利用時は息を止める事(30秒で済ます)
リフト待ちは極力しない事(1人用レーンを活用)
食事は滑りながら食べる事(ウイダーなど簡単に済ませられるものを利用)

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 12:57:50 .net
>>269
正面は御嶽山だよね どこだろう

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 13:04:45 .net
>>275
木曽福島

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 13:05:42 .net
>>272
検査して無症状保菌者でも分かれば入院させるかしないといけない、そうなって病院埋まってしまったらいざ症状ある人出たとき入院させられなくなる
そうなったら医療崩壊で中国みたいになるし

他のもっと重い病気の人なんかも入院させられなくなるし
難しいとこだ

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 13:06:09 .net
>>274
1人レーン使ったらあいのり必至やんけ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 13:06:19 .net
>>269
木曽福島?

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 13:13:55 .net
密室でもなきゃ大丈夫

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 13:14:27 .net
>>277
それやって病院いっぱいになってどうしましょうってのが韓国だから

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 13:16:02 .net
>>278
(ヽ'ん`)「コロナ怖いので1人で乗らせてください」ゴホゴホッ

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 13:35:24.48 .net
てめえが感染してんじゃねえかw

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 13:36:54.47 .net
>>278
(ヽ'ん`)「コロナ怖いので1人で乗らせてください」ブリブリビュリュリュリィブビブイイイリュリュユユ

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 13:46:01.68 .net
>>281 日本のマスコミは韓国すげー韓国みたいに検査をすべきだって誉めちぎっているけど、結果病床が足りなくて武漢肺炎優先検査をしてるから他検体検査も出来無くて大混乱。
病院と検査の受入数をまるで考えていないアホばっかだわな。

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 13:53:26.63 .net
>>285
結局考えが浅いんだよ
先を考えないんだよな
マスコミは他の思惑あって煽ってるのかもだけど

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:02:32.76 .net
お一人様レーンで咳き込んでるふりをすればみんなから相乗り拒否されて一人で乗れるだろ
小さな子供とリフト乗る時に一人レーンから強引に乗ってくる奴がいるけど、そういう奴って全く気遣いが出来ずに迷惑なんだよな
いきなりセーフティーバー下ろして子供の足を挟んで痛い痛いって言ってるのにシカト
お前、子供の足を挟んでるだろバー上げろよ!て注意しても、えっなにが?みたいな反応でバーを押さえてたりさ
お前らの中にもいるんじゃないか?そんな奴ばかりだぞ
わざとやってんの?池沼かよ?

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:10:21.68 .net
>>287
マジレスすると子供いるなら真っ先にバー下げろ
危険だからな 足挟む危険より、リフトから落ちる危険の方が高いからさ 特に建物から出る時はスピードつくから
優先度で言えば
バーを降す>足挟み

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:13:30.33 .net
>>287
分かってるならカバーしてやれよ、守ってやれるのは親だけだ

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:18:09.73 .net
>>288
やっぱお前らかよ
あのなぁ、子供は座ってから体制を整えるのに少し時間がかかるんだよ
バーの足が当たらない位置に調整してから下ろすの
それを相乗り相手に声も掛けずに勢いよく下ろしやがって
俺も一人で行くしお一人様レーンも使うけど、それくらいの気配りして当たり前だろ

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:19:55.32 .net
わかる何も言わずに下ろす奴居る

こいつはヤバいって指標になるので助かる

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:20:52.75 .net
>>290
こういう親の子供は可哀想だな、何でもかんでも他人任せ
そこまで神経質なら周りが基地外な前提で動けばいいのに、そこは他人任せで文句ばかり一丁前

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:24:15.80 .net
こないた
バー下ろす前に子供落ちそうになったぞw
バカ親のせいで

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:24:44.61 .net
>>292
乗る時にさ、不馴れな子供が一緒だから申し訳ないけど遠慮してもらえますか?てお願いしてるんだよ
なのに強引に乗ってくるんだろお前らは
でいきなりセーフティーバー下ろして子供を泣かせるんだからよ

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:26:42.06 .net
行ってる所が自動でバー&フード下がるところだからわからない

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:28:10.84 .net
>>290
調整してからじゃおせーんだよ それより先にリフトは動き出すんだから
座ったら調整より前にバーを降せ
体制なんてバー下ろして落ち着いてから、ちょっとだけ上げて足の位置調整すればいい
危険回避をやらないなら虐待だぞ

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:28:17.18 .net
>>294
知るかよ、一緒にするなよ。そもそんなリフト乗らないし
ブロックするなりバーに手をかけるなり先に行かせるなりやる事は幾らでもだろう

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:30:57.25 .net
>>263
3.11と同じだな

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:33:08.24 .net
不慣れな子供ならリフトマンに申告するよろし

ここの住人は無言でバー下ろす奴いない
「せくしー婆さげまーん」
ってちゃんと言うから

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:36:37.22 .net
セクシー婆さんゲーマン

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:40:49.25 .net
>>296
あのさぁ、足掛け付きのクワッドリフトとかバーに足がついてるのあるだろ
座っていきなり勢いよくバー下ろされたら小さな子供じゃあの足を回避出来ないんだよ
行列を回避して他のグループに相乗りさせてもらってんのに何で上から目線なんだお前らは
まぁ発達障害のお前らに言っても理解出来ないんだろうけどさ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:45:09.54 .net
>>299
レスみてると、ここの人達は声も掛けずにいきなりバー下ろして、子供が足を挟むのは親の責任だって言ってるみたいだぞ?

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:47:53.39 .net
あと下手糞もあの脚置き回避できなくて
下になってるや
無理やり上げて俺の板にガッガツ当ててきてわろた
意地でもどかさなかったけど
脚痛いーってずーと言ってた

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:47:54.41 .net
セクシーゲルマン婆さんがいると聞いて
というか、お前らがセフティバー下ろすことにびっくりだわ。
近所のスキー場だとペアリフトかクアッドリフトにセフティバーあるけど、レースやってる子供以外で一緒にペアリフト乗る事ないし、最近はヘルメットにアクションカム つけてる人いるからいきなり下すことはないな。
下ろして子供の足挟むって、何処のスキー場の話かな?

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:50:47.37 .net
奥美濃でも下ろすぞ
頭バチコン食らうこともある
人種の良いゲレンデだからな

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:51:15.59 .net
>>301
座った瞬間バー下げてる奴なんか見たことないけどな
もうかなりやってるけど一度も経験ない
殆どはリフト小屋出るあたりか出た後すぐ降す感じかな
想定してるのは4人、5人乗りのクワッドリフトとかチェアリフトでしょ?

リフト着て、座ってから、小屋出るまで低速で進んでるよね?
その間にセーフティ下げてる奴は見たことない
逆にいうとその間に足の調整とかできないなら、親の責任だと思うな
リフト乗るような年齢じゃないか、それでも乗せたいならリフトマンに申告すればいいよ

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:51:29.63 .net
>>287
それスキーヤー?
ボーダーはそもそもバー下げないか

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:59:40.97 .net
>>302
ここの人は声かけて下げるけど
挟まれるのはお前みたいなノロマが悪いってことだぞ

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:02:53.03 .net
>>306
バーをゆっくり下ろしながら微調整しない?大人でもいきなりガンて下ろすと危ないよね?
仲間同士でもバー下ろすよ〜てゆっくり下ろしながら座る位置の微調整するけどなぁ
クワッドにきっちり4人乗ってるならだいたい正確な位置にみんな座ってるんだろうけど、3人とかだとズレちゃってたりする事あるよね

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:09:39.25 .net
キチガイに遭遇するときは
まず自分がおかしいと思え

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:11:20.13 .net
>>310
それなw

的外れな苦情持ち込んで暴れてるあたり、ただのクソ親だと確信してるわ

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:14:10.64 .net
>>307
スキーヤーだね
気遣い出来ないのはみんなおっさんスキーヤー
板がレンタルだったりするからリターンして一人で来てるような人達じゃないかな?
ヒトリストなのに、なぜファミリーメインのスキー場に来るのか謎だわ

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:15:20.30 .net
争いは同じレベルでしか発生しない

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:18:34.39 .net
>>294
バカなの?チョンなの?お前が先にバー握って主導権とれよバカチョン

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:31:46 .net
あ…

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:32:03 .net
うん

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:35:52.82 .net
>>314
うちも小さな子連れで行くからわかるけど、先ずは子供がリフトから落ちないようにしっかり座らせたり面倒見る時間が少し必要なんだよ
そういう時に声も掛けずにバー下ろす人が実際にいるよ
足がついてないバーならそれほど危険ではないかもだけど、足付きのでいきなり下ろされると太ももを思い切り挟まれるからね
リフト係の人に、初心者の子供が一緒だからうちだけで座らせて下さいってお願いして了解してもらっても、係の人が制止してるのに一人レーンから強引に乗ってくる人がいるんだよ
そういう人は当然マナー悪いし声かけなしでバーを下ろすような行為をするんだよな
長文すまん

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:44:45.04 .net
>>317
そのくらいのキチガイになると注意したら逆ギレしてリフトから突き落とされそう

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:49:00.12 .net
くっそ混んでるのに子供と2人でクワッド乗ろうとしてるから、潜在的なキティがぶちギレてんだろ
引き分け

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:51:08.18 .net
初心者の子供を頂上まで連れて行く親って何を考えてるんだろうね

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 16:02:45.70 .net
>>320
自分が滑りたいだけなんじゃね

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 16:03:28.70 .net
>>274
いったい何の修行だよw
スキー場で完全防御しても他でどうなるかわからないだろ
家で大人しくしてたほうがいい

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 16:09:59 .net
リフトに乗ることもままならないような子供を連れた親が、リフトを頻繁に止めてるのか。
スキースクールにでも入れた方が子供の覚えも早いだろうに。

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 16:16:47 .net
すげー混んでるのに
相乗りしない奴ら居るんだよな
リフト係に笑われてたけど
野郎3人で来て1人乗せないで先に行かせる意味がない

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 16:22:35 .net
シングルレーンの先頭の奴は理解できても、後ろからサッサと行けザワサワ感あるしな
しぶしぶ遅れて乗ると親父が舌打ちでバーをぶつける事案に

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 16:43:48 .net
そんなにくだらないことで真剣になって口論出来る貴様らが素敵すぎます

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 16:48:01.45 .net
戸隠なんかガチャガチャ板当てて我先に我先に前に行って知らないおっさんだろうが女の子だろうが関係なく絶対4人で座れみたいな雰囲気あるからな

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 16:56:33.61 .net
乗らない乗るー!って
後ろから来るジジイいるよな

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 16:58:58.76 .net
4人乗りなら3人までって暗黙の了解みたいのがある

スキー4人ならいいがボード4は辛い

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 17:02:15.11 .net
ねーよバカ
二度と来るなよ

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 17:02:17.46 .net
月曜が鬱なのとムラムラきたので、昼過ぎに帰宅してしまいました
酒盛りでもしてオナまつりと洒落込むかい(´・ω・`)

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 17:03:11.01 .net
他を省みずバーを下ろすってのはダメだ。
あのな、シングルレーンは優先ではないし
かといって並んでるんだから、シングルレーンをのせてやってるって上から言うのもどうかね。

混雑してても子供いるんで〜って言えばいいとか意味無い混雑原因作んな。ちゃんと乗れないのは保護者の責任だ。乗れないなら乗せるべきじゃないしな。
不安であれば端にのせればいい。横にはガードあるから向こうにゃ落ちんだろ。
あとは保護者が深く座らせるなり、バーを押さえるなりさっさとやればなにも問題なかろうが。

それをシングルレーンから来た人間に転嫁する意味がわからん。

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 17:06:06.64 .net
一人レーンの俺と団体レーンの一人スキーヤーで団体レーンのボーダー二人を挟んでクワッド乗ってやったわ
しかもリフト降りたら俺は右にもう一人のスキーヤーは左にと俺氏ご満悦

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 17:07:42.92 .net
間違えて女2人組の間に挟まれてクワッド乗ったことならある

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 17:43:55.91 .net
狙って刺したねw

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 17:49:55.12 .net
>>327
リフトは4人乗りだからなww
満席の新幹線で座席回して3人で使う様なもんだろ

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 17:50:26.50 .net
いや、仕切りようがないだろ見知らぬ三人じゃw

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 17:55:36.25 .net
ニコニコでニセコ広告動画出てきた。
尚現状w

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 17:55:37.39 .net
一人レーンでリフト乗る時はバーの主導権なんて握らんよな普通?
出発後しばらくして俺の気持ち(フード開けたい、足置きを使いたい)と違うようなら確認とるけど

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 18:11:52 .net
>>324
相乗りしたいのに下がられる時はどうしたらいいんだ!

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 18:31:27 .net
そもそもバーを下げない主義
まあ同乗者が下げるのなら拒否しないけど

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 18:36:03 .net
>>334
どう間違えたのか詳しく状況を説明してもらおう

あーでも神立の現Cリフトでガラガラのときになぜか女子が乗ってきてサシになったことあるな
単純に俺を誰かと間違えちゃったか、それとも他人には見えない存在だったかどっちかだろうな

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 19:00:34 .net
神立高原スキー場にて
不審者による少女への声掛け事案発生

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 19:14:05 .net
30〜60歳男性、スキーのウェアを着用
女性に付き纏う

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 19:22:47 .net
>>332みたいな的確なレスには一切レスしないんだよなぁ
その時点でお察しだよ

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 19:23:55 .net
>>333
ドヤポイントが一切見えないんだけど脳味噌腐ってんのお前

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 19:31:04.25 .net
ボーダーだと横に逃げられないと辛いって事なのかと思ったが。
昨日の夜のイベントで俺の背後についていたボーダーがえらく大変そうだったなぁ、凍った斜面は止まりにくそうだね。

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 19:41:42.88 .net

横に逃げる?

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 20:18:23 .net
>>346
1ついい忘れてたが俺が座ったのはクワッドの左端な

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 20:21:46 .net
妙高の早割4枚消化3日目のワシ、膝がふじこふじこ
明日は池でマターリの予定

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 21:06:53.93 .net
スキーもパワードスーツ着用で上級コースも楽々なんてくるんかな?ww

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 21:15:46.18 .net
志賀高原の丸池?

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 21:16:17.11 .net
>>349
つまり本当に脳みそが腐っているアピールどや
ということね

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 21:19:39.28 .net
バスツアーでうんこに25%ぐらい行きたい時が困る。
SAのトイレでちょっと出しても、そいつらは偵察部隊で
バスの発進とともに偵察がやられたのを察知した
主力軍が攻めてくるかもしれないし、かといって
ほっとくと偵察が今ですぜと主力を呼ぶかもしれないし。

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 21:20:04.45 .net
>>312
ボーダー乙(^o^)

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 21:20:08.68 .net
>>312
ボーダー乙(^o^)

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 21:35:17.30 .net
>>342
いい加減気付いてくれ
あなたが住む世界はココではない

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 21:59:16.02 .net
>>342
リフト乗る直前の待機場所で女2人が左の2人分、間開けて右端にワイが居たんだけど
混んでるから一緒に乗ろうとして前に進んだら2人が左右の端に分かれて行って
中途半端な位置にいるワイ戻ること能わず空いた真ん中に、、、
ちなみに一個前のリフトもその女達の仲間で、こっち振り返って笑ってた(ノД`)

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 22:18:30.60 .net
>>354
ゲリラ戦の時はさらに辛い。

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 22:26:47.73 .net
>>317
子供とは相乗りしないようにしている
子供は降り場で転ける確率が高いからトラブルを避けるため

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 22:27:29.83 .net
リフト乗り場は戦場だぜ

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 22:34:57.69 .net
コロナ騒ぎでスキー場ガラガラかと思って喜んで行ったが、混んでたよ><

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 22:36:44.70 .net
>>340
そしたらお前ひとりで乗れよ

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 23:45:10.63 .net
混んでるであろうかぐらを避けてガーラ行ったがそこそこ混んでたな
今シーズンは滑走に満足な雪が残ってるゲレンデが限られてるから余計に人が集まってる模様
とはいえガーラも南エリアは終了間近な感じで中央もガリガリかベシャってる

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 00:23:33 .net
>>349
だから何?ドヤポイントが見えないという話なんだけど脳味噌腐ってんの?

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 00:25:43 .net
>>364
ガーラにガラガラを期待するとかちょっとズレてんじゃないの

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 01:00:56 .net
GALAとか余計アカンやろw
日曜夕方関越事故に巻き込まれた人ら
そろそろ帰宅出来たん?

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 05:45:31.75 .net
>>345
いや読みにくい長文がウザいだけなんで

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 06:19:48 .net
>>368
ぷっ!(笑)
子もまともに乗せれないなら黙って歩いて上って滑れ。

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 06:49:14 .net
>>368
読み難いとわかるって事は読んでんだよな

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:07:29 .net
スキーのゲストハウスでコロナウイルスに感染

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:32:28 .net
>>370
いや、オレも一目見て読む気なくす
一瞬で読む価値なしと理解るよw

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:34:37 .net
自分の長文はいい長文、反論の長文はウザい長文。

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:35:44.56 .net
>>358
ヒトリストを満喫してるね

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:36:48.38 .net
>>354
わかる

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:39:18.84 .net
>>369
だからwwwwおめえ誰と戦ってんだっつうのwwww
>>372
だよなw

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:40:48.95 .net
>>376
え?俺今日になって初めてレスすんだけどwww

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:42:24.39 .net
草生やす 必死さ加減が 滲み出る

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:42:31.43 .net
>>376
「的確なレス」

厚顔無恥とはこのことだろうなあw

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:45:35.41 .net
一人スレに来て子供いるのにセクシーバーガーとか喚いて朝から発狂する自称ヒトリストの馬鹿親が発狂するスレです。

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:52:53.21 .net
セクシーバーガー入ります

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:54:32.82 .net
セクシーバーガーか、アメリカへ出張したときに食べたなぁ。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 07:56:56.86 .net
しばらく風俗行けねえなあ
ススキノ行っとけばよかった

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 08:02:45 .net
本当に狂っている>>333みたいなのでも黙ってさえしまえばそれ以上追い込まれることもないのにw

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 08:02:58 .net
ペアリフトに親子で乗ったボーダーの子どもがはしゃいで落ちてるの見たことあるわ。
セフティバーあっても使ってなかったし、まあそう言ったしつけしかされてないのだろうと微笑ましく思ったわ。

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 08:40:34 .net
>>371
https://tabizine.jp/2020/02/15/323562/

これだとすると、ゲストハウスって外国によくある簡単に泊まるだけのね

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 08:43:10 .net
>>386
ニセコにいっぱいあるな

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 08:44:43 .net
オグナほたか、土曜日まで雪はあるだろうか

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 09:43:08.60 .net
>>368
中身に反論できなくなると、話とは無関係なことで必死に相手を叩こうとする人いるよね〜

勝ち負けで言えば、>>287の時点でスレタイも読めずに負けなのだが

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 09:44:45.40 .net
>>377
今日は だろ?wwww

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 09:46:47.80 .net
>>389
読みにくい長文は興味も持たれない
つまり勝ち負けとか言っちゃう君みたいなのがほんと痛々しくてwwww

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 09:48:04.10 .net
草生やす 痛い香具師が 自己批判

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 10:15:07.32 .net
>>391
> 興味も持たれない

と言うわりには、そうやって反論せずにはいられないのですね
・・・本当は、興味深々なのでは?

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 12:06:27 .net
荒れてんね

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 12:09:00 .net
お前らつまんないことでケンカするなよ

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 12:12:21 .net
いつも思うけど、混雑してるゲレンデにわざわざいって混雑具合を愚痴るってわけがわからんw
最初から過疎ゲレンデいけや

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 12:13:49 .net
>>358
ほのぼのしてて良いね

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 12:19:07 .net
ワシもつい最近まで幼い娘達を連れて良くリフトに乗ったが
無理矢理セクシーバーを下ろすようなヒトリストはいなかったよ。
大抵は子供を気遣ってくれた。
どこから来たの?とか話しかけてくれたり
たまたまうんが良かったのかね

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 12:47:48 .net
ガキと一緒に横入りしてセクシーバーで制裁されたんでしょ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 12:48:20 .net
ありえるな、この基地外ぶりからしてみると

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 12:53:27 .net
>>366
コロナで一番敬遠されそうだし外人観光客減ってるって話だったから…

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 12:54:46 .net
股間の所に▼が降りてくるセフティーバーは嫌い

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 13:00:42 .net
ブンデスリーガで
日本人団体客が強制退去喰らってた
もうこれ差別だろ

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 13:03:17 .net
>>393
ブーメラン刺さってますよ^_^ハゲ頭にw

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 13:21:57 .net
感染した場所の例ででた「スキーのゲストハウス」ってどこ?
屋形船とかに混じってたけど、ニュースで言ってたっけ?

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 13:36:55 .net
>>405
>>386 フランス

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 13:44:58 .net
車で移動してスキー場使わないバックカントリーなら感染の心配ない

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 13:45:56 .net
>>405
全国ニュースでは言ってないんじゃない?
北海道とかかな

北海道といえば、なんか卸センターでも集団感染あったらしいけど
あのリストには入ってなかったな

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 13:47:08 .net
正直、コロナ貰って悪化して死ぬ確率よりもバッカンで遭難死の方が確率高そうだな
今年は異常気象ですでに雪が相当緩んでそうだし

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 13:51:28 .net
>>409
コロナの場合、他人に感染させて殺しちゃうリスクがあるからなあ
遺族に一生恨まれるのは怖い

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 13:58:40 .net
>>407
ガソリンスタンドの店員からエアロゾル感染
セルフでもタッチパネルと給油ノズルから感染
トイレ借りたらドアノブから感染
自販機でコーヒー買ったらボタンから感染
コーヒーの缶から感染
うわあぁぁぁぁぁぁぁぉおぉぁぁ!!!

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 14:04:34 .net
車にアルコールタイプのウェットティッシュとマスク完備してるわ。
店員と話す時はマスク装備、受け渡しの時はその都度手を拭いてる。

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 14:09:52.66 .net
満員電車で通勤すると無敵だわ...

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 14:11:44.73 .net
ブーツが60日程度で壊れるのって普通なの?
そこそこ値段したのに

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 14:12:10.87 .net
>>410
症状あるのに旅行してたBBAなんかは非難されてしかるべきだけど、無自覚感染はしゃーないよ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 14:16:41.65 .net
>>414
ボードだが100日使ってもへたるが壊れはしないな

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 14:19:00.31 .net
>>415
顔見知りにうつしちゃった場合、しゃーないじゃ済まないわ

>>414
そのぐらい使えばありえる

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 14:22:12.33 .net
スキーブーツで部品が壊れるのはあるけどシェルは壊れたことないな。
部品は売ってたりするから使いやすいようにモディファイする。

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 14:22:52.17 .net
10年以上前に買ったスノボブーツをはこうとしたら、ソールが加水分解で崩れ落ちた
スキーブーツは全然壊れんな

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 14:26:51.52 .net
ボードブーツは20年置いておこうが分解しないブーツもあれば数年でするブーツもある

接着剤の種類なんだろなあ

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 15:10:25.19 .net
使用頻度によるだろう
同じブーツを20本/日で毎日履いたら60日持たないと思う

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 15:18:59.30 .net
ヘストラの3本指買ったんだが圧雪で立とうとしたらツルツル滑って全く立てねえww

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 15:19:39.32 .net
>>421
籠もってた頃、ionはなんともなかったけどな

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 15:21:42.38 .net
壊れるって言われるブーツは大体使ってる接着剤や縫製に問題あるから避けた方が無難

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 15:35:03.72 .net
>>406
これかな、別荘だけど
2月15日時点で、フランス国内で確認された感染者数は合わせて12人。うち4人は治癒して退院しており、死亡した中国人観光客を除く、残る7人は現在も入院中だ。このうち6人はサボワ地方にスキー旅行に来ていた英国人グループで同じ別荘に滞在し、感染が確認されていた。

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 15:45:27.09 .net
332 だがな。
俺も332書いてから書いてないぜ。

承認欲は満たされたか?おっと否定が多くてモヤモヤか。
人に気遣い求めるな。その前にお前が子を気遣え。満員電車にベビーカー突っ込んでくる基地害ママの発狂と同じにしか聞こえん。

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 15:46:24.43 .net
気色悪い

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 15:47:53.99 .net
病院行ったら

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 15:52:00.28 .net
>>419
いやスキーブーツのほうが壊れるわ
こないだリフトでブーツ壊れたおっさん居て
板落ちそうになってた
その夫婦とも昔のサロモン長板で揃ってた
懐かし過ぎた

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 15:55:19.61 .net
>>22
今シーズンの暖冬やコロナは同情するんだけど、そもそも毎年スキースノボ人口減ってるしな。
俺思うんだけど、これってスキー場のレンタル屋が一因の気がすんだよね。
ボード初めての友達連れて何回か行ったことあるんだけど、レンタルのブーツと板マジでひどすぎると思う。
そら滑れませんわって質。で、コケるだけで痛くてつまんないからすぐ辞めちゃう。
でも続けるかも分からない初心者にギア自前で買えなんてとても言えないしさ。
経営苦しくて古いやつをメンテ費用ケチって貸し回してんだろうけど、それリピート客減らして種籾食ってるようなもんだぞ、と。

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 16:01:45.55 .net
>>429
そんなの20年以上たってるわ

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 16:27:27 .net
>>430
ある程度まともなのを貸してる店もあるよ
安さに釣られるとひどいものがでてくる

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 16:45:55 .net
今年花粉症がほとんどでない
思い当たるのはあれを取るようになって便秘しなくなったこと

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 16:54:59 .net
>>430
これほんとに思うわ
イントラやってるけど酷いレンタルでレッスン受けにくるお客さんが不憫でならない
インナーブーツのヒモが無かったり、アウターのヒモのロックが壊れててまともに締まらないとか
マテリアルチェックでこういうの発見すると腹が立つと同時に絶望する
そしてレンタルショップのステッカーを見るとそのエリアでは有名な少しハバをきかせてるショップだったりする

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 17:06:30 .net
>>434
あったねー、白馬47なんだけど送った板が交通事情の関係でディレイしてその日届かないかも?ってなったので宿のクーポン付いてたレンタル屋で借りたんだけど酷過ぎて笑ったわ
エッジサビサビストラップ渋いでなんかロクに滑れる気がしなかった、と言うかクーポン使ってエスカルプラザ内のレンタル屋とほぼ同じ金額ってな

あれはレンタル屋もそうだけど宿に文句言えば良かったわ、んなとこ勧めるなみたいな

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 17:37:31 .net
さて、不要不急をどう考えるかだな
俺にとっては別に楽しくもない生活必需だから
仕方なく行く感じ

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 19:16:50.78 .net
平日に車で一人、途中で立ち寄るパーキングやコンビニもガラガラ、スキー場もガラ空き、
リフトも一人で乗るし食堂も使わない。当然トイレは使うけどやはり空いている。

絶対ではないけどコロナの感染リスクなんて、地元うろついたり仕事してる時よりよっぽど低いと思うんだけどどうでしょうかね。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 19:21:47.91 .net
札幌のホテルにいるけど、ガラガラ。
観光業、つぶれそう

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 19:22:29.71 .net
今は1人新コロ出れば会社や事業所単位で営業停止くらうからね
自分がはじめの1人になる恐ろしさを感じて慎重になる

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 19:28:20.83 .net
>>439
これだけ騒がれてるのに、観光地に観光に行って一人目になって会社に感染広げたら
チト恐ろしいな

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 19:40:55.36 .net
妙高もガラガラだった
ふれあい会館と苗名の湯は15日まで休業
温泉かふぇはやってた

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 19:44:17.26 .net
お前ら定員乗車について激論()かましてるけど、少なくともこの時期は定員はやめようよ、と言おうと思ったらヤケビの知らせ来たw

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 19:47:00.34 .net
>>442
嫌なら、次のに乗れば良いだけ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 19:48:57.91 .net
>>443
もうボッチレーン開けない流れだよ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 19:52:51.28 .net
>>441
妙高なら関川共同浴場でいい

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 19:53:38.78 .net
苗場の試乗会は中止だってな

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 20:08:06.25 .net
>>438
帰ってくるなよ!2週間そのままな!

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 20:14:16.07 .net
あんま行く気にならんよね
6日休めるなら是非とも行きたいけど

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 20:20:13.65 .net
>>426
キショ
消えろよゴミ

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 20:36:32 .net
有給消化で連休とっちゃったよ
夏湯高原行くわ6時間掛けてw
あの辺のビジホって北上?でいいんかな

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 20:39:34 .net
げとうよりじょうとうが良いです

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 20:45:58 .net
明日。日帰りなんだけどどうすっかなぁ…
ちと左の股関節が痛いんだけど、ヒト少なさそうで効率は良さ気なんだけどなぁ…

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 20:49:07 .net
37度の熱がある
明日行こうと思ってたのに

ここしばらくのどが痛かったんだよなあ

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 20:55:46 .net
春はかまちょも芽吹く

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 20:56:54 .net
>>434
インナーブーツの紐なる物が理解できないんだが・・・
因みにスキー歴40年の万年中級スキーヤだが。
スクールでは特殊なブーツが有るのかな?

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 20:58:30 .net
インナーの紐、まあエントリーブーツだと無くて普通だけどね

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 21:00:16 .net
いま北海道行くやつは戻ってこれない覚悟でいけよ
本土への持ち込み封鎖で国内線止めるやもしれん

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 21:02:18 .net
>>455
ボード用じゃね?

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 21:03:38 .net
>>450
南部ホテルだと目の前バス止まる

しかし姉ちゃんは呼べんよ 婆が見張ってる

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:21 .net
>>453
その程度の風邪ならバンバンアクティブに出掛けた方が治りが早いよ‼

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:43 .net
>>458
わぉ的確〜俺も思った

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 21:13:28 .net
>>450
>459の言う通り南部ホテルの前がシャトルバス発着場だけど南部ホテルは勧めない。
草のホテルは創価系、グリーンホテルかルートイン、メッツが無難。
でも、6時間だから車移動?シティプラザもアリかも、夏油にはスキーヤーズベッドもあるから呑み歩かないならスキーヤーズベッドや瀬美温泉もいいかもね。

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 21:20:46 .net
難消化デキストリンを飲むようになったからなのか?
花粉症が凄い軽い

腸内環境がすこぶるよくなったのだろうか
くしゃみほとんどない

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 21:25:11.58 .net
とりま風邪直す為に食いまくる

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 21:29:30.52 .net
>>462
メッツは線路側の部屋だと夜中貨物が通るし、始発ともに起きる
仕事で行ったとき寝不足でキツかった

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 21:45:56.25 .net
>>455
スキーの道具はボロくてもまあ使えるけど
ボードはダメになるのが早いのかも

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 21:50:33.19 .net
昨シーズンまでホームゲレンデにしていたスキー場のレンタルだと、ボードはレンタルでもパークに入るから消耗早いって言ってたわ。
レンタル品はパーク禁止なのに。

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 22:06:31.04 .net
>>461
スキー用でもあるっちゃある
レーシングモデルとか山用とか
自分は山用持ってて紐付きだが、もちろん使ってないw

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 23:38:10.80 .net
ボーダーわし
60日も履けばボロボロ
ソフトブーツだからトゥストラップやアンクルストラップ当たるところがボロボロにならんかね?

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 23:50:09.47 .net
サンクス
北上市内のホテル予約したぞ
待ってろコロナ!

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 00:42:19.47 .net
いま出張禁止でビジホも閑古鳥かもな
東北を救え

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 01:33:57.67 .net
先日の新幹線にて
素手でスナック菓子食ってその指を隣のシートの座面になすりつけてパソコン触ってまた食って以下ループってガイジリーマンを見た

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 01:34:55.76 .net
>>465
どこに泊まるにも耳栓持ってくことお勧めする

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 01:38:50.23 .net
こないだ宿中に重低音が響きわたってたが耳栓のおかげでノーダメ

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 02:47:06.34 .net
>>463
毎年特別な対策はとらないが、今年はあまり花粉症が出ない。
雨が多い為、飛散した花粉が流されている所為だろうと思っている。
(花粉は水分が有ると花粉管を伸ばして最後に破裂する、
それにゲレンデでは雪に吸着する)

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 04:48:25.29 .net
今年のほうが花粉症酷いんだが…
外出たらAUTO
鼻水止まらん
薬飲みたくないだよ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 06:46:26 .net
>>425
それだろうな
いずれにしても、事例出さないからゲストハウスは宿なのに、スキー場のレストハウスつまりゲレンデ食堂と誤認するだろうなぁ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 06:49:14 .net
スキーとかクソダサイ格好よくできるよなぁ
雰囲気が昭和できちぃ

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 06:49:29 .net
花粉症なのかコロナなのか区別がつかないらしいね

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 07:46:50 .net
>>478
よう

亀爺

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 07:50:00 .net
令和生まれの俺からすればボードもダサいわ

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 07:55:30 .net
>>481
お前ら令和生まれがスキー場を支えなきゃ誰が俺の老後の楽しみを守ってくれんだよ

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 08:32:45.86 .net
>>482
俺ら令和生まれが支えるようになる頃にはオマエさんは生きてないから安心しろよ

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 09:08:07.99 .net
令和生まれでもう読み書きできるとか天才だろ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 09:58:37.43 .net
バブー

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 10:09:10.84 .net
はじめちゃん

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 10:19:24.92 .net
>>455
レース用ブーツとかだとあるよ>インナーブーツの紐

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 10:24:53.15 .net
>>469
ストラップ部分は別になんともないな
締め過ぎとかブーツに合ってないのでは?

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 10:26:29.90 .net
わしゃ天和三年の生まれじゃ

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 12:07:04 .net
じゃ俺は地和元年で。

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 12:18:44 .net
ドーベルマンはまだしも
サロモンの紐インナーのやつ全部ダメだったな

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 12:22:30 .net
俺コロナウイルスって丸くて滑りやすそうな形してるよな
ホットワックスしたら滑走性能上がるだろうな

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 12:39:54 .net
お前コロナウイルスなんか?
ネットで書き込みするとか頭いいな

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 14:38:07 .net
店員にコロナコロナ言ってる外人が店員にキレられてた

コロナビールどこにあるか聞いてるだけなのに

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 14:40:23 .net
>>494
絶対嘘だこいつ

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 15:17:35 .net
嘘くせぇw

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 15:44:23.55 .net
店員にコロナコロナ言ってる外人が店員にキレられてた

マークIIが欲しかっただけなのに

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 15:58:20 .net
八方のコロナテラスで飲もーぜ

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 16:28:38 .net
などと頭が勝手に照らす香具師が申しております

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 16:46:07 .net
共用スペースのあるゲストハウスみたいなとこに1人で泊まるってありかな?
部屋はツインかダブルしかないけど

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 17:33:11 .net
逆にダメだと思う根拠を知りたい

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 17:45:10 .net
もう1組1人がいたら相部屋になるけどな
それはいいけどクソファミリーがいたら
クッソやかましくて寝られん
食材持ち込んで鍋パーティーとかやりよるから

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 17:47:24 .net
>>501
感染の危険度を知りたいのだろうが、30歳未満は感染を恐れる必要は全くなく、
免疫力が低い他人(持病持ち、80歳以上)に感染す事を心配しなければならないんだよ。
だから首相が休校を要請したでしょうが・・・

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 18:28:00 .net
>>503
書いてることのスジが全く通ってないけど

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 18:56:04.46 .net
>>503
ツインの部屋に一人で泊まっていいかって話をしてるだけなんだが

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 18:59:16.81 .net
>>505
ホテル側がOKだして然るべきカネを払ったら何の問題もないよ、リゾートペンションとかで良くある。ただし繁忙期には断られる可能性も無くはない
それと、日本ではあまり多くないけど、人あたり幾らではなく部屋あたりで幾らという価格モデルの場合、一人だと当然割高につく可能性があるのは飲み込むことだね

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:04:18.90 .net
ダブルの部屋で相部屋よりマシ

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:29:58.96 .net
>>505
ツインのシングルユースなんて常識だと思うから、
まさか常識を聞いているとは思わなかったわ(^o^)

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:32:25.48 .net
>>505
閑散期には旅館も6人定員の部屋を一人に貸すなんて当たり前だしな。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:36:32.88 .net
>>503
こいつが深読みしすぎて頭おかしく見える

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:53:28.10 .net
>>510
コピペ貼っただけだろさすがに
マジレス作文だったらガチですわ

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:02:56.76 .net
ゲトーのツリーラン動画見てたら
穴いっぱいあって怖いんどけど
ツリーランはいいけど穴いやだなー
普通に滑っても面白い?
ナイターも滑る

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:05:27.86 .net
>>512
もうナイター終わってるよ

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:06:45 .net
あ〜、かゆ高原か
穴怖い

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:25:15 .net
>>511
普通にレスしただけなんだが(^o^)

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:36:37 .net
なんでこのスレまで静まり返ってるの
みんなコロナっちまったの

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 21:16:28 .net
>>498
おれ前の日曜に呑みそびれた
八方に行ったら必ずアフタヌーンビールとして楽しむのに、この前は兎の途中から見たらあのデッキが満員でなんかみんな踊ってたように見えて入る気失せた
コロナのウイルスよりもウッドデッキが崩壊しないのかが心配になったわ(^_^;)
(下は鉄骨ですがね)

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 21:43:21.16 .net
スキーではないんだが、3人なのに宴会場みたいな大広間に寝泊まりしたことはあるぞ。
いい体験だった。 レッキとした旅館です。

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 21:56:58.55 .net
>>517
新しく出来た展望ビーチがいいぞ
晴れてたら山眺めながらのビール最高

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 21:59:09.04 .net
コロナビール

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 22:00:05.92 .net
>>519
新しくできたのって北尾根の方だっけ?

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 22:07:28.12 .net
>>521
兎平

>> 519
それ冬もはいれんの?
12月に行った時はお湯はってなかったんふぁけど
ついこの前は未調査や(^_^;)

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 22:14:09.04 .net
夏だけやろ
11/3くらいに店じまいや

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 22:17:03.34 .net
>>523
やはりか
ススシーズン中は屋上デッキ、カフェとビールとハンバーガー屋か

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 22:20:50.76 .net
>>521
北尾根は2年ほど前からやってる

春スキーして下山したあと咲花に車で移動して風呂入る為だけに咲花のリフトに乗っていくの

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 23:06:35.56 .net
あれかー
天空のテラスかTVで見た
あと白馬にホテルできんだっけ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 11:35:49 .net
ガーラとか雨ばっかりですね

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 12:16:17 .net
雨でガーラガラ?

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 12:21:06 .net
雨とコロナでガーラガラだろ
道中の新幹線も危ないしな

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 12:23:36 .net
コロナでかなり外出控えてるな
この時期通勤で大渋滞するんだけど、今日とかスイスイ通勤出来た
会社から外出控えるようにと通達あったし

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 12:35:57 .net
コロナで自宅勤務にならんかな(wktk

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 12:44:55.17 .net
しかも補償金あるしなw

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 12:50:10.98 .net
しかし暖冬と新型CORONAで踏んだり蹴ったりやなw

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 12:53:33.19 .net
GWにはコロナも終息してると思うけど
今冬逝け無かったからGW雪ある所教えてよ?

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 12:55:08.05 .net
月山

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 13:00:32.03 .net
>>534
残念ながら気温上がってもダメみたいだよ
今月中に国内の感染を根絶したけりゃ全国電車止めてライフラインに関わる仕事以外は原則自宅待機にするしかない

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 13:24:47.19 .net
これからススに行く奴は、自衛隊がするような防塵防毒マスクで行くべきだなw

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 13:36:16.14 .net
てか実はお前らの中に
無症状の濃厚接触者で自宅待機を命じられたのを良いことにこっそりスキー場に行ってる香具師がいるんじゃないかと想像する

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 13:48:06.43 .net
予防的措置としてのリモートワークなんで外に出ること自体になんの問題もないけど、忙しくてそれどころじゃないわ

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 14:11:00.54 .net
>>537
クルマで往復、ズン券、ガラガラ貸切コース、ビール抜きメシ抜き
貰い感染する余地なし

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 14:20:31.41 .net
>>538

×いるんじゃないか
〇必ずいる

1億3000万総犯罪者

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 14:25:52.93 .net
しかし無症状でも感染させたり14日の潜伏期間ってちゃんと根拠確認されてるのだろうか

中国で確認されたってのはほぼほぼ信用ならないとおもうんだけど

まあ今はよくわからないし基準にするしかないけど

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 14:29:49.96 .net
喉が痛くて仕事休んでるが復帰しずらい

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 14:30:24.16 .net
厚労省のHPみると、よくわからないけどそう言われてる事もあるしとりあえずみたいだな

完全な無症状保菌者と全く無保菌者を同室に入れて経過観察でもしなきゃわからんよな

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 14:32:06.27 .net
大体だよ
コロナコロナいうてもだよ、通常の風邪、インフル、ノロ、マイコ系肺炎などなどいっぱいあるわけよ

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 14:48:57.51 .net
>>538
多分検査されたら隔離される自信があるw

完治したはずたがらセフせふ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 14:50:03.58 .net
>>542
確か中国の症例で潜伏期間24日ってのがあったはず。

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 14:54:02.84 .net
>>547
それがどこまで信頼性あるんだろうかってとこなんだよな

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 14:55:32.34 .net
>>540
新幹線でガーラ行く椰子の話

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 15:56:17.77 .net
新型コロナに完治はない

寛解期

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 16:17:34.05 .net
末の連休に野麦と乗鞍行きたいけど
営業してんのかな

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 16:19:54.27 .net
>>536
満員電車は意外と感染しにくいのでは?との憶測が飛び交っている
駅ごとに換気、人も移動するし、皆が神経質になっているからだと

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 16:21:07.97 .net
>>538
ヒトリストで飯はリフトか車内なら問題ないよ

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 16:25:59.60 .net
俺バス運転手だけどウイルス対策で車内のベンチレーター使って前から後ろに空気の流れ作ってるわ
運転席周辺は新鮮な空気だが排気口のある最後尾座席はコロ助ゾーンだ。すまんな、俺だって春ススの為に体調を崩すわけにはいかないんだ

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 16:32:01.76 .net
学校やオフィスが一番感染率高いんじゃないかね

密閉空間で長時間滞在、しかも唾飛びまくり
乾燥してるしベタベタ触っても手消毒しないし

インフルエンザから考えればそうなるかなと
満員電車以外と気をつけるし低いのかもね

学校閉鎖は当然っちゃ当然だわな
子供がどっか出掛けちゃうって言うけど、大して問題は無いと思うけどね

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 17:05:09.13 .net
>>538
どこの天下り財団法人の準公務員だよw

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 17:20:54.41 .net
大きな声じゃ言えないが実は俺は湯沢の某温泉からテレワークなうw今日は二時間滑って雨になったから長めの仕事時間

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 17:29:34.32 .net
花見自粛要請はいいな
会社で余計なイベントがきえたw

個人でゆっくりみるぶんにはいい

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 17:34:33.14 .net
俺もテレワークに行こうかと思うが
ちょっと明日は風が強そうだな

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 17:37:02.59 .net
一人で行動するのが好きだから団体行動自粛ムード歓迎だな

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 17:57:22.98 .net
会社のイベントとか元々不参加だから問題ない

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:08:28.42 .net
いくらマスクで防護してもメシ食う時はどうにもならんので、まぁ会社学校はまぁ危ないっちゃ危ないけど
でもそれを言ったら安全なトコなどないし

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:09:15.97 .net
俺も明日から白馬でテレワークしよ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:17:07.37 .net
いいな物流関係だけど俺もテレワークしたい

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:19:20.56 .net
学校は元々インフルエンザでしょっちゅう閉鎖するし蔓延しやすいんだよ
それなのに消毒液置いてなかったり対策甘いからな

子供ってそこら中さわって鼻糞くうし

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:29:55.24 .net
ラジオでコロナは正しく恐れるべきだってさ。
外出ではマスクして、帰宅したら手荒いと鵜飼いしていれば
そうそう感染しないって言ってた。

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:30:43.80 .net
鵜飼いはハードル高いな…俺罹っちゃうかも

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:34:19.73 .net
マスクよりもアルコールスプレーやウエットティッシュどうにかしてくれよ

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:38:21.16 .net
うがいは効果があるか疑わしいって聞いたが。
除菌ティッシュはとりあえずキープしてる。

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:38:39.89 .net
>>538
それはあなたってオチだろ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:40:35.02 .net
俺、鵜匠なので何とかなるかも
でも屋内で鮎漁はキツイな

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:42:55.64 .net
先週末神立の神の湯に泊まったからわりとソワソワしてる
あーいうとこは行くべきじゃないわな、まあ行くけども

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:44:27.89 .net
>>563
その手があったか

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:52:47.30 .net
アルコールなんで全然ないの?
買い占め老害のせいだろ?

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 18:58:45.79 .net
>>574
転売

とはいえアルコールは沢山あるらしい
容器無くて出せないだけだって

とにかく感染予防は手だよ
顔触るのがだめ

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:06:35.39 .net
>>575
実はマスクの効果は無駄に手で顔を触らなくなることにあるからね
マスクしてないと無意識でも1時間辺り3回程度顔にさわってる

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:07:56.68 .net
学校休校でも学童保育に預ける親が結構いるらしいな

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:19:36.46 .net
とりあえずサウナは必ず入るようにしてる@テレワーク

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:24:08.42 .net
>>574
イソプロピルアルコールを浸した消毒用綿なら売ってたからそれ使ってるわ、ややめんどくさいけど

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:36:17.70 .net
>>569
うがいでペッと吐き出すのは意味無いらしいね、
飲み込んで胃酸でやっつけるのが良いらしいよ。

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:38:03.22 .net
道具や食品にも使えるアルコール消毒液が業務用ですら無いのがきつい。
これも転売の糞が居るんかな?

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:38:04.60 .net
>>577
仕事やすめねーもん

小学高学年くらいからひとりで家に居ても大丈夫だろ
家にひとりって最高だったな
ずーとチ

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:42:28.00 .net
>>570
し、失礼な
俺は性器ルートで申請したテレワークだよ

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:43:30.34 .net
マジレスするとウイスキーでOK

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:43:47.87 .net
枕営業かな?

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:45:28.14 .net
>>566
やっぱり予防のハードルが高い難病なのだなあ

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:52:39.88 .net
鵜飼いとか性器とか
お前ら既に発症しとるやろ

しかしガシガシ降ってきたな
スス熱で明日は出社自粛やな

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:55:31.37 .net
パウダー依存症の間違いでは

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:57:48.14 .net
おう、白い粉のな
どんなときも〜 どんなときも〜

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 20:03:28.40 .net
もう粉なんてしないなんて
言わないよ絶対

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 20:31:49 .net
コロナ濃厚だったとしても休日はゲレンデに行く。俺を止められるのは

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 20:33:31 .net
ホローポイント弾?

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 21:10:47.49 .net
>>576
マスクしてる方が顔に触る回数増えるって、専門家がNHKで言ってたぞ

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 21:11:16.02 .net
大手通販サイトのアルコール消毒液が定価2,000円前後のセハー75や78が、何と驚きの6倍から10倍の御値段!
転売何か居なくなれば良いし、それを買う奴も居るし本当にどうしようもねえな。

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 21:17:47.08 .net
14から出品出来なくなるから在庫抱えることになる

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 21:18:35.77 .net
>>594
頭悪そう

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 21:20:15.91 .net
持病持ってる人は致死率高いからのう
罹患するわけにはいかんし高いマスクや消毒液買うしかないと思うの
わしは体強すぎるわ

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 22:05:48.57 .net
コロナで死んでも蘇生すればいいだけの話じゃん。
俺なんて気にせずに人の多いスキー場に
毎週行ってるけどな。

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 22:11:37.58 .net
ザオラルしか覚えてねーんだわ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 22:32:16.62 .net
>>597
確かにお前は体強すぎる。さっさとくたばってほしいのに。

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 22:36:30.78 .net
北日本が猛吹雪だってよ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 22:44:50.84 .net
閉鎖したナントカ言うスキー場に雪が積もるのう

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 22:53:55.22 .net
>>584
喉をアルコール消毒ですね
僕は何年も前から毎日欠かさずしています

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 23:31:47.85 .net
マジレスするとウイスキーやブランデーなんてのはたいしてアルコール強くないから消毒にもならん
普通はスピリタスのショットをガブ飲みで消毒だろ 98度アルコールは消毒用アルコールより度数が高い場合も多い

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 23:41:25.21 .net
得意げにスピリタスしってる?言うガキんちょ

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 23:42:50.88 .net
>>580
これ飲み込んだ残りが食道の粘膜から…ってのはないのかな?
嚥下能力低い年寄りとか危ない気もするけど

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 23:48:04.09 .net
>>580
それインチキ医者がいってたインチキ

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 23:53:27 .net
>>605
普通酒好きでも店で飲む程度だからな笑
常飲してるのは俺みたいなマニアぐらいかと
ガハハ

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 23:55:59 .net
俺が山に行けないときに限って降りやがる
何なんだ今シーズンは

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 23:57:19 .net
>>578
なんの話だよ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 23:58:59 .net
>>599
フェニ尾なら安くしとくよ

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 00:28:49 .net
>>600
まだまだくたばらないぞ
後30年くらいはお前が乗るペアリフトに相乗りするからな

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 01:23:28.01 .net
後ろ下がってやる

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 01:53:57.21 .net
オリンピックは無観客開催なんじゃねえかな
開催出来てマイナスを最低限に抑えられる

選手関係者は事前に14日の隔離で経過観察のうえ出場
年内延期出来ないし翌年はそもそも契約上むりらしいし

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 03:31:46.67 .net
もうフリンピックでいいよ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 04:32:09.00 .net
>>598
あぁなぁたあ〜

怠惰ああ〜デスねええ〜

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 09:36:20.26 .net
>>604
マジレスすると、一番消毒力が強いのはアルコール80%程度
151プルーフこそ最強

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 09:37:23.00 .net
スピリタスもとっくに品薄という

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 10:17:00.16 .net
>>614
いいねえ

ボランティアも一切なし

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 10:22:43.78 .net
ホテルでもどこでもトイレットペーパー豊富
盗む人はおらん

首都圏生理用品まで無くなったとか 阿呆の極地

新型コロナの毒性はSARSに比べ明らかに微弱

感染力と発病期間の長さはなかなかのもん

一億総感染のほうが諦めもつき差別もなくなり 社会も混乱せず 経済に逆に良い影響しか出ないかも

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 10:25:13.65 .net
何言ってんだ?臓器にもダメージ食らうんだぞ。

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 10:26:10.37 .net
どっかのスキー場の宿泊施設とかスパとかで今シーズン中には感染者でるかなぁ

イキってるボーダーとか睡眠不足で過激なことして カラダの抵抗力弱って集団感染ありそうなもんだが

苗場クラスター 志賀高原クラスター 富良野クラスター

どやろ?

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 10:33:04.04 .net
時間差でようやく第二段に症状が出始めたから、これからやて

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 10:46:12.56 .net
俺がパフりすぎてくたくた
お前らまだ与太話を続けてる
この格差社会よw

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 10:47:04.30 .net
ワイは明日ぱふる予定だわ

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 10:47:57.76 .net
まだ昼前なのにくたくたとか、お年寄りかな?

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 11:20:55.76 .net
>>622
なぜボーダー?
どう考えても爺スキーヤーが一番危ないだろ

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 11:23:31.96 .net
パフパフdayに1日粘れる>>626はニワカ&貧乏性丸出し
感心はするけどさ

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 11:26:28.47 .net
つまり一日粘る体力すらないことは否定しないジジイなのか。

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 11:29:54.70 .net
>>628
こらこらそういうことは言ってやるなよ
せっかく()の休みは満喫()したいんだよ
みんなお前みたいな暇人じゃないんだ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 11:31:53.64 .net
>>629
つまり今日2時間程度でさっさと帰った奴みんなジジイなんですね分かりますw

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 11:32:40.11 .net
爺が集うパウダーw

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 11:44:58.13 .net
今月50になる初老だから、パウダーの日は朝8:30から14:00ぐらいまでしか続ける体力しか無いわ、平日は午前中有給取って行くから12:00ぐらいにあがっちゃうけど。
シーズン始めは雪少なかったね、12/21〜1/5まで有給消化含めて連続で滑ってたけど、パウダーは数えるくらいしかなかったな。
パウダーの日は11時ごろには粗方食い尽くされて、もうボコボコになったゲレンデを吹っ飛んで滑ってたわw
>631は荒れたゲレンデとか滑れないタイプ?

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:12:38.52 .net
まあスノーボーダーは荒れたところ滑るの得意じゃないし、転倒すると起き上がるの体力いるし、緩斜面はスタックするしパウダーだと疲れるでしょ。
ディープパウダーの時にツリーランエリア行くと、沢で埋まってるボーダーがいて笑える。

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:21:26.76 .net
50になると読点大好きになるんだな

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:25:19.90 .net
今週末はススお休みします

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:29:09.95 .net
お爺ちゃんは疲れるから句読点使わないのかな?
パウダー二時間弱も滑って?ヘトヘトだものね、無理して書き込まなくてもいいんですよ(o^^o)

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:32:16.12 .net
50なんぞまだ鼻垂れじゃ
今の日本は若者(64)とかやぞ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:37:15.88 .net
ボーダーだけど面ツルより荒れパウのが楽しい

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:48:09.23 .net
最近荒れた斜面の楽しみ方に開眼しつつある
けど、怪我する頻度も増えたな
先日ひどく捻った足はまだ完治してないわ

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 13:02:01.29 .net
>>621
せめてソースくらい出してくんち

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 13:05:34.42 .net


643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 13:07:00.52 .net
>>641 ‪https://news.livedoor.com/article/detail/17913999/‬

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 13:08:56.63 .net
荒れパウ楽しいよな
今年はマッシュいまいちだから荒れパウで飛んでるわ
俺も膝やって毎回アイシング必須

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 13:13:05.98 .net
コロナパウ

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 13:23:40.00 .net
横ちんすまんこ
俺パウダーの最高記録は8本、2時間ももつ太ももが欲しいわ
ちな36

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 13:36:08 .net
山登れ

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 13:36:59 .net
パウダー疲れないでしょ?ダイナミックターン出来てないのかな?

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 13:39:10 .net
こいつら何呑気に糞レスしてんだ?
強風でコンディション最悪だっつの

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 13:39:55 .net
室内でコンディション最悪コロ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 13:43:08 .net
オープンバーンのパウダーは疲れない、食い荒らされたパウダーは疲れる。
ツリーランのパウダーは精神的に疲れる、バックカントリーはハイクアップが疲れる。
午前中パウダー滑って午後から沢埋めやバックカントリーすると夕方くらいに程々に疲れる、次の日も休みなら滑るけど。

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 14:23:43 .net
新雪パウはプレス維持するから後ろ足の腿がキツイ
荒れパウはとにかくキツイ
埃被ってるクロスバイク漕がないとあかんわ

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 14:45:39 .net
>>639
同じく

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 14:49:29 .net
新雪コースは大体1.5キロ
そのうち半分以上が緩斜面
この緩い区間で太ももが無駄に消耗する
というのが実情かな

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 17:26:19.55 .net
中国韓国全面入国禁止

とはいえ向こうって日本入国しちゃったら帰るのが凄い大変だから既に入国してないんじゃないじゃ

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 17:56:01.92 .net
>>651
板買えよ
勝手に浮くし
むしろ浮かなくても滑れる板もあるし

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 18:05:36 .net
>>651
かぐらで一緒に沢埋めようぜ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 18:18:39 .net
明日は一人で5時間かけて行ってくるわ
みんな運転のときの時間の潰し方みたいなのどうしてる?

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 18:29:04 .net
化物語のオーディオコメンタリを聞いてる

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 18:29:20 .net
化物語のオーディオコメンタリを聞いてる

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 18:42:19.83 .net
フリマアプリで何ヵ月も売れなかったDVDが二枚売れた
これもコロナ特需か
潤ってるところもあるだろうな

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 18:45:39.14 .net
政府は終息させる方法よりも終息したと見せる方法を探ってそうでイヤだわ
まあ人命よりも国益(五輪)なのは分からなくもないけど

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 18:48:37.99 .net
町医者で簡単に検査出来るようにしてしまったら最後病院パンクしてコロナ以外の重病者も受け入れられなくなって終わるぞ

いまの買い占めやらヒステリックになってるやつらみてみろよ

ちょっとくしゃみでただけでコロナだと騒いで検査しにいくぞ
もうパニック

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 18:59:26.40 .net
邪魔なやつ追い払えるな

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 19:26:56 .net
>>662
アホ(怒)

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 19:29:53 .net
もう韓国見習ってドライブスルーしろとかいってるやつマジでこわいわ
なに見てんだろう

決まってアベガーの人達だし

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 19:31:10 .net
視野が狭いぞー

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 19:33:22 .net
コロナって感染しても38度弱の発熱程度の症状なんだろ?
普通感冒と変わらないじゃないか。

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 19:35:28 .net
>>658
運転しているときは運転に集中しているんで時間潰しなんて必要ないぞ。
せいぜい背景でラジオやオーディオを点けているだけだ、
無音でも問題ない。

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 19:38:02 .net
5時間だと無心でいくな
途中で発狂しそうになったら寝る

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 19:49:55 .net
>>668
それで肺炎なんだが・・・
昔の結核の短期版って感じだろ。

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 19:50:06 .net
奥只見の緑の学園週末は最短で空きが4月25日だそうだもう特定のスキー場に集中だわな
ただその頃まで雪が持つか分からないと言われた
天神平とかかぐらでも5月までは厳しいねえ

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 19:52:26 .net
再感染がヤベーんだよなあ…

抗体で症状が増幅されるとかたまったもんじゃない。

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 19:54:50 .net
インフルエンザでも免疫獲得できないと2回目あるけど

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 19:56:52 .net
ここ薬剤師多いんだよな

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:06:47 .net
肺がやられるらしいぞ
肺の弱い人はすぐに機能不全になる感じだな

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 20:14:22.51 .net
姫さま〜マスクを〜

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 20:18:26.30 .net
そういえば高校の同級生で国立感染症研究所に行ったやついたっけな
今みぞゆうの忙しさなんだろうな

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 20:21:19.32 .net
>>674
免疫能力が無いと治癒や寛快は有り得ない。

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 20:26:08.55 .net
>>679
お前学がないの?

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:35:59 .net
>>658
沖縄の音楽のイーヤーサーサーを
いい感じで発声する練習している。
ヤーの部分の抑揚と、最後のサーの終わりに
僅かに裏声にする加減が非常に奥深い。

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:36:35 .net
>>680
国語が苦手なんだと思うよ

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 21:26:08.83 .net
>>677
わろた 使わせてもらうよ

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 21:45:48.04 .net
>>672
緑の学園まじか
毎年余裕なのに

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 21:53:10.90 .net
ねぇ、来シーズンの方が暖冬になるとか言わないよね?

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 22:07:48.87 .net
>>658
エロDVD再生

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 22:16:47.10 .net
>>685
2020年は全般的に暑くなるかも的なコメントをテレビで聞いてパンツ下ろしてドキドキしてる

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 23:09:26.91 .net
>>687
パンツは下ろしてて良いけど、温暖化何とかしてくれ・・・

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 23:37:08.51 .net
服忘れた・・・・
めっちゃ薄着で家を出てしまった・・・

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 00:03:15.98 .net
>>554
バス?そうなのか?
じゃあ最近俺、咳が止まらないから
綺麗な空気を求めて運転手のすぐ後ろか横にいるようにしよう
マスクは買えなくてしていない。

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 00:20:52.12 .net
>>687
南岸と大陸の高気圧が重なって
猛暑になるみたいな予報だったな
水不足やばそう

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 01:07:09.15 .net
>>658
ナビでテレビ観てるyo
首都圏から関越だと渋川伊香保くらいまでなら何とかどの局も観られる。
日帰り組なんで行きも帰りも朝と夕方のニュース番組が殆ど。
圏央道軽油中央道とかだとトンネル多くて閉口するけどw
テレビが観られなくなったらスキーのレッスンDVD観てる。

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 03:55:00.67 .net
暖冬暖冬言ってたらもう春やんw

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 03:56:38.61 .net
>>659
神谷浩史「絶望したーっ!!」

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 04:27:47.63 .net
>>658
運転自体楽しいからせいぜいFMで音楽飛ばして聞くくらいかな
スマホ最高っす^_^v

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 06:08:40.79 .net
自慢大会

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 06:30:19.40 .net
>>696
おまえも自慢したいことあるなら書いていいんだぞ
あるならな

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 07:38:11.35 .net
>>693
それ言っちゃったね

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 07:49:30.85 .net
そろそろグラトリ用の板持って行って春スス楽しんじゃうぞ

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 08:27:55.62 .net
今週末が良い雪で楽しめる最後のチャンスだぞ
気合い入れて行けよ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 09:06:54 .net
>>666
ここにも湧いてるけど阿部ガーって頭悪いし議論からすぐ逃げるからw

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 09:08:20 .net
>>676
俺喘息なんだがwwww

至って平気なんだがwwww

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 09:09:08 .net
>>680
日本語が苦手なんじゃない?w

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 09:13:15 .net
>>702
もうコロナかかってるのか?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 09:18:40 .net
>>700
来週も降るぞ。

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 09:22:27 .net
>>701
ブーメランww

それはネトウヨでしょ。理論的に反論出来なくなると人格攻撃をはじめる。いまだに自民支持って頭大丈夫?w
ロシアに3000億円進呈してコロナ対策は150億円(だったかな、アメリカは現時点で8800億円)って予算配分おかしいだろ。NHK受信料の義務化の件はどう説明するの?

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 09:23:46 .net
>>705
雨が

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 09:24:58 .net
あと黒川検事長の定年延長の件は?

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 09:43:16.66 .net
>>707
。・゜・(ノД`)・゜・。

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 09:46:12.80 .net
今日の栂池を以て早割全部消化して一安心
これからどうしよう
スキーは3月いっぱいって決めてる
まだ3週あるんだよな

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 10:03:55.85 .net
俺も
消化しようか

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 10:14:49.08 .net
清浄の地、群馬にテレワークに来ました
新雪でワークが捗ります

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 11:12:14 .net
禿げの分際でテレワークとか

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 11:47:39.17 .net
土日久々に行けそうだと思ったら世の中はコロナか…いや行くんですけどね
空いてそうなオススメのスキー場ありますか?
福島群馬新潟辺りが行動範囲な茨城県民です

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 12:01:10.00 .net
ほっきゃーどー

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 12:43:28 .net
>>714
天元台

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 12:55:29 .net
ファーウェイにしたらどんなに設定してもタスクキルでsnowayの記録を途中で切られるようになった

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 13:12:58 .net
あと早割5枚か6枚あるが
休みが二十日の祝日しかない俺はもうシーズン終わりですかね

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 13:17:16 .net
土日全部行けば使えるやん

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 13:18:00 .net
>>704
完治したよ^_^v

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 13:20:47 .net
テレマークでテレワーク

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 13:27:39 .net
愛知人排除の理由

愛知県「コロナ陽性だから自宅待機して!」→50代男「俺はコロナだ!」と自慢しながら飲食店をハシゴ [715699708]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583448618/

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 13:30:53 .net
排除できるものならしてみろ

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 13:42:49 .net
>>700
ほんとです?信じるよ?

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 13:43:20 .net
愛知人は反応が早い

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 13:43:54 .net
犯罪者は犯罪者を擁護する

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 14:23:09.32 .net
>>718
テレワークすれば良い

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 14:47:56 .net
照れ屋代行業というオチ

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 14:54:59 .net
おもしろいと思ったのかな…

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 15:06:20 .net
とりあえず面白いと思っていいんじゃない
それ以上面白いのが現れるまでは

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 15:32:12 .net
>>706
全国一斉休校に文句を言ってる人は、全国一斉に学校が再開すれば満足なの?

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 15:53:51.30 .net
テレマークスキーすれば良い

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:03:33.25 .net
>>731
一斉休校批判してる人はアベガーなんだw
休校批判している人達は安倍が思いつきで突然決めたから文句言ってるんでしょ、専門家の意見も聞いてないしww
影響とか何も考えず思いつきで行動してまわりに迷惑かけるって無能な働き者の典型じゃん。
あ、安倍は無能な怠け者か。コロナ対策より会食の方が大事みたいだし。

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:04:56.68 .net
もう頭おかしくてこわい・・

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:18:24.92 .net
危機時はなにやったって叩かれるんだからどうでもよくね?なにもしないでパンデミックよりはマシさね
頑張ってくれよとしか
雪不足にコロナの追い討ちでコロナよりスキー場の方が心配だわ

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:22:31.18 .net
>>734
でたーー ネトウヨの人格攻撃706に書いた通りw
理論的に反論出来なくなると人格攻撃ww
スレチなんでこの辺で止めときます。

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:24:28.95 .net
いや頭おかしいだろ
言われても気づけないところがやばい
自分の言いたい事だけ言って、後はスレチとか
頭は変だし、IQも低い

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:39:20.82 .net
>>733
でもお前はアベガーだよな(笑)

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:40:24.25 .net
>>738
でもお前はネトサポかランサーズだよなw

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:40:37.19 .net
このスレもパヨクが発狂するスレになったのか…

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:41:40.52 .net
>>737
どういった部分が変なのか具体的に説明して下さい。

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:42:09.80 .net
>>740
このスレもネトサポが発狂するスレになったのかw

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:43:56.56 .net
>>740
安倍の批判をするとパヨクと印象操作して批判をしづらい雰囲気かもしだすw
お仕事ご苦労さまです。ランサーズの皆様。

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:44:46.91 .net
頭おかしいの居なくなったらまた来るわ

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:46:23.62 .net
ネトウヨが反共産党の1記事800円で募集してた!クラウドワークスとランサーズで記事募集
https://matome.naver.jp/m/odai/2150614797973276401

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 17:49:11.01 .net
安倍を殺せ

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 18:35:14 .net
パヨクを武漢に

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 18:43:03 .net
みんなも嫌儲とか見てんの?

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 18:46:50 .net
この板ってワッチョイ出せたっけ?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 19:03:19 .net
アベガーもネトウヨもスキー場に行くなら仲良くしろよ。
(´・ω・`)

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 19:49:23.32 .net
>>700
お前、降ると毎回言ってるだろ

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 20:00:26.48 .net
>>736
やっぱりパヨクって頭沸いてんだね^_^

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 20:01:26.51 .net
>>741
誰と戦ってんのか分からないとことかw
あとスレチだっつってんだろカス

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 20:02:44.00 .net
>>749
散々言われるが一向にやる気ないから無理(´・ω・`)

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 20:04:25.92 .net
ネトウヨでもバヨクでもいいけど
感染しやすい場所で、屋形船やジムにスキーまで混ぜて名指しにするのはどうなのよ?

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 20:07:16.66 .net
>>751
いや、普段山スキーでゲレンデ行かないんだけど、今年は雪が少なくて沢が埋まらないから久しぶりゲレンデ楽しんだよ
そろそろ沢も埋まって、春スキーシーズンだけど山に帰る

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 20:18:42 .net
だが待ってほしい、それは沢に埋まって山に還るの間違いではないだろうか?

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 20:19:11 .net
>>755
ゴンドラあるからな…

そういえば中国人団体とゴンドラ相乗りして1~2週間後にしばらく空咳が止まらなくなったな、体調が悪くなったり熱が出たりはしなかったけど。職場にも同じ症状がひろまった。12月頃だから違うと思うけど。

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 20:30:31.81 .net
>>758
同じタイミングで俺もあったけど軽めの風邪で済んだよ。勿論普段通りの予防治療で治った。
公衆衛生きっちりやってれば普通は死なんだろう。


普通はな。

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 21:15:27 .net
予防と治療って別物だろう

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 21:17:03 .net
>>755
「ゲストハウス」で検索してみれば分かる
スキー関係ない

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 21:21:25 .net
>>733
質問に答えてもらってないんだけど
全国一斉に学校が再開すれば満足なの?
もしくは、突然決めずに1〜2週間議論してから決めた方が良かったと言いたいの?

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 21:23:48 .net
バラクラバにゴーグル装備の状態って
最高の感染予防状態だから
スキー場いってもいいのッ!

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 21:25:34.00 .net
雪のないスキー場は正直に名乗り出なさい!
怒らないから!!

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 21:55:26 .net
俺様の夢の中に出てきた赤道直下スキー場

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 22:48:04 .net
サーセン
狭山は雪ありません!

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 22:49:35 .net
今日ガーラ行ってきたけど中国人観光客減ったなぁ
東南アジア系ばっかりになったわ
こんな時期だからガラガラかと思ったけど行きの新幹線は日本人でいっぱいだったわw

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 23:06:23.40 .net
>>763
空気感染を防ぐ→マスク+バラクラバ
頭皮感染を防ぐ→ビーニー+メット
眼球感染を防ぐ→ゴーグル

リフト待ちはしない、ゴンドラには乗らない、スキー場の施設は使わない、トイレは使わない、他人と会話しない、パーソナルスペースを十分確保する

これでOK

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 23:11:01.20 .net
頭皮感染はフサフサの髪の毛があるから余裕やわ

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 23:17:17.42 .net
 彡 ⌒ ミ__    ねぇ知ってる?
 (´・ω・` `ヽ
  \___ノ    ハゲを怒らせると、怖いんだよ

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 23:25:50.34 .net
どこもガラガラって言う割に、俺の乗ってるバスはほぼ満席

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 23:35:37.21 .net
>>757
ほっといて差し上げろ
とっくに召されてるのに気づいてないんだろ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 23:53:15.21 .net
>>771
夜行バスかい
身体痛くなりそう

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 00:05:55.87 .net
>>768
上3行はいいとして、それ以降は無理だっつのw

野糞なんてできんし、立ちションも下手すっと通報されそう

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 00:27:22.64 .net
>>770
たしかに湯気とか出そう

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 00:38:29.51 .net
・リフト待ちはしない→人気のない小規模スキー場やナイターの遅い時間だけ利用であれば可能 人混みを避ける

・ゴンドラには乗らない→対応可能

・トイレは使わない→水分摂取を控える、オムツ着用orボトラーで対応可能。

・他人と会話しない→対応可能 寧ろヒトリストなら推奨
・パーソナルスペースの確保→対応可能 寧ろヒトリストなら推奨

問題はボトラーとオムツだが、なーにお前らも老人になればオムツもするし、車に戻ってボトルに放尿すればいい

ウンコについては6時間ぐらい我慢すればいい

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 02:32:25.96 .net
tps://i.imgur.com/pFrLkQl.jpg

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 03:14:01.57 .net
>>773
それもあるが、とてもじゃないが寝れたもんではないんだなw
夜行初めてだからわからんかった。

ピッチ狭いのはともかく、幅が狭すぎw
機材の問題かもしれんが。

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 03:40:24.42 .net
>>749
ワッチョイだせないぞ
やる気がないとか言ってるアホはやってない

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 06:00:34.83 .net
うおおおおおおおおおおおお滑りてええええええええええええええええええ

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 06:19:04.20 .net
昨日最高の雪質のゲレンデだったから滑ってるときつい「パウッ…パウッ…」って呟いてしまったんだが平日で人少なかったし誰にも聞かれてないよな

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 06:54:23 .net
>>768
じゃあ食堂の糞ガキレーサーは閉め出しておk?

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 06:55:45 .net
>>779
いややり方知ってるなら君がやりなよ。さあ!

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 09:17:58 .net
>>781
お前だったか
滑ってて奇声が聞こえるから離れとこと感じたわ

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 09:20:48 .net
俺と濃厚接触しようぜ

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 09:22:45 .net
なにこの糞雪質

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 09:28:04 .net
ガリッガリのスケートリンク状態だな。スピード出るけどエッジが噛まないからプルークボーゲンで滑る初心者殺しになってる

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 09:38:38.10 .net
どこで滑ってんだよ
いい雪だぞ群馬は

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 09:48:46 .net
ほんまか
白馬はカリカリですわ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 10:16:04 .net
ふぐすまパウダーが既に溶けかかってるあぢい

でもさらっさらでたのすい

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 10:34:54 .net
>>783
この板はだせないってんだよ
バカかお前は

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 10:48:05 .net
ワッチョイ導入したら
9割が俺の書き込みだとバレるじゃねえか

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 10:58:58 .net
>>777
これマ?
せめて連結部分にしておけよ

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:00:42 .net
岩槻から高速乗って夏油きたけど
暑すぎるぞw

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:17:41.59 .net
どことは言わんけどゲレ食の牛丼の具が8割方こんにゃく

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:29:13.46 .net
コロナ対策で
早めにゲレ食きてガラガラなのに
なんで近くの席くるかなーw
トナラーまでいかないけどコイツラの思考わからんわ

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:34:31.53 .net
ホモだよ。

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:44:16.88 .net
コロナー

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:48:35 .net
>>792
まぢか
3割オレだぞ2割どういうことになってんだ

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:51:35 .net
ススを最近控えていて小遣いが余ったので
育毛剤のニューモっての注文してみた
楽しみなんだが、ここに使ってる先輩いる?

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:57:18.82 .net
>>800
禿げは冗談だと思ってたけどガチかよ
こっちが泣きそう

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:57:52.10 .net
育毛なんてとっくに卒業したよ
俺の素早い動きに発毛がついてこれないからな!

卒毛だ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 12:13:33.85 .net
>>800
ついに頭のゲレンデにICS投入か…春だもんな

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 12:21:08 .net
ニュー毛 にひっかけた名称なのかな
内科でハゲ治療した方が間違いないだろ

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 12:52:14.98 .net
このくらい暖かいともう1時で帰りたくなる
昨日はそれでも3時まで滑ったんだけど

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 12:58:38.94 .net
本当は3時から気温が下がるし空いてくるから快適に滑れるのに馬鹿だね

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:00:29.17 .net
ティータイムですし

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:18:13 .net
五ヶ瀬ハイランドスキー場は1日までの80日間で今シーズンの営業を終了しました。
シーズン中の入場者数は昨シーズンより4273人少ない過去最低の2万1442人となりました。
減少した理由について、スキー場では暖冬の影響でゲレンデの雪が解けて、営業できない
日が7日間あったことや、1000メートルコースの全面オープンが6日間にとどまったことなどを挙げています。
今シーズンは全国的な雪不足で、営業できないスキー場もある中、五ヶ瀬ハイランドスキー場は、
人工の雪づくりを行って営業を続けてきました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000002-umk-l45
五ケ瀬ハイランドスキー入場者数
南ちゃんで目標4万人!
2015 33404
2016 32404
2017 31847
値上げで目標3.5万人!
2018 31888
2019 25715
南ちゃん引退で目標3万人!
2020 21442

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:29:56 .net
俺に関係ねぇスキー場なんかさっさと潰れていいわ

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:41:05 .net
潰れたとこの客が押し寄せてくるやん
今年の奥美濃みたいにクッソ混むのはやだ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:41:17 .net
重症化するのは基礎疾患のある高齢者と分かってるなら、人口を若返らせるためにコロナを利用する恐ろしい国の指導者は、居ないね

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:41:31 .net
>>806
はや上がりしたら
久々にリフト券乞食来たわw
残り2時間なのに500円とかほざいたから
通報します!って言ったら逃げた(嘘ほんとは売った

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:48:08 .net
>>812
通報すしまた

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:49:22 .net
通報ごっこしました

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:53:33 .net
スキー場も1000円で2時間券売ったらいいのにな

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:59:59 .net
じゃあ2時間ごとに1000円券買いますわ

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:15:21 .net
さっき滑ってたら幼稚園児くらいのキッズが笑顔で1080のグラトリ決めてたんだけどヒトリスト拗らせすぎて幻覚見え始めてきたのかな

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:16:13 .net
よく奥美濃の名前が出てくんだけどそんなにマナー的なものが悪いの?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:17:36 .net
板の盗難日常茶飯事
ごみ捨て放題
焼き肉焼き放題

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:20:42 .net
こらっ

鍋煮込み放題も追加でw

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:32:11 .net
田舎のスキー場はリフト券乞食多いな
あと
雪国の人ってキャリアまったく付けてないよね
ワンチャンBoxは見るけど
雪積もるから使えないってことなんだろうな

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:45:21 .net
奥美濃についてとやかく言う奴は大抵ニワカ
せめて50日/シーズンのペースでじっくり観察してから結論出そうね
俺は駐車場メシは格好悪いと思って絶対やらないけど、奥美濃某スキー場の支配人との雑談で分かったことは、マナーは個々人が勝手に脳内で作るモノじゃない。ところ変わればマナーも変わるってこと。奥美濃はリゾート感に乏しく車泊が多いのが特徴だから仕方ない部分だよ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:49:33 .net
愛知県民の民度が低いんだろうな
群馬や栃木のゲレンデのマナーが悪いとかあんま聞いたことないもん

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:52:34 .net
>>823
そうね、栃木群馬は方言で笑かせてもらう為の場所

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:57:13.90 .net
舞子は相当クソいぞ

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:57:33.79 .net
よーしパパ50日滑って奥美濃のプロになっちゃうぞ〜

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 15:23:53.99 .net
駐車場でメシ食うのは別にいいけどそのままゴミ置いてく奴いるからな

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 15:30:30.69 .net
>>821
ルーフの雪下ろししにくいんだよ。

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 15:43:48.44 .net
>>811
考えてると思うよ、口には出さないだけ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 15:45:55.52 .net
>>812
リフト券は思い出だから元値でしか売らないわ
あとで思い起こすのにいいんだわ
たいていじゃあイイっすって逃げてく

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 16:33:35.95 .net
元値なら思い出を売るってことなのか

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 16:38:00.43 .net
>>823
ゲンテン泥棒の聖地・丸沼を忘れてもらっちゃ困るぜ?
駐車場喫煙、車路駐車、コース上に吸い殻、他人のウェアで口拭く等、今シーズンも無法者がやりたい放題してるよ

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 16:54:25.94 .net
リフト券買わないっすか〜?ってのはよく見るけど
売ってくださいなんて言う乞食にはまだ会った事ないな

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 17:00:04.60 .net
>>794
一緒に雪崩ようぜ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 17:05:09 .net
2泊で来たのに
初日で足痛めて帰りたい衝動に駆られてる…
明日滑るの無理だ
ふくらはぎミートグッバイしたかもしれん

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 17:14:53 .net
>>808
ただでさえ芋煮会の九重に集中するから潰れないでくれ。

>>822
スキー場がどういう客層にアピールしてるかってのもあるしな。
ストイックにススしたい奴は車中泊多いだろうしさ。

>>825
舞子にボーダーにスクール中に別の人がぶつかられ、俺もぶつかられた。
初心者で坂も怖いんだが、坂よりも上から来る奴がもっと怖い。
そもそも制動出来ないなら滑るなよと。

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 17:25:32 .net
>>836
まずは文章力から

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 17:40:13 .net
車中泊のどこがストイックなんだい?
金払わないか払えないかのどっちかのくせににスキーをやりたいとかいうただのよくばりセットやないか

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 18:04:46 .net
今シーズンは終わりダブルヒリックス。やっと娘の大学受験が終わって、さぁこれからと言うのに雪がナインスワード。

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 18:20:29 .net
雪はまだアルマダ

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 18:24:00 .net
>>791
うっつぁしおんつぁ
板出す度胸ねえ癖して、文句言ってんでねえこのデレスケ!

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 18:24:42 .net
>>799
わりいな俺だわw

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 18:27:17 .net
いやほぼ俺

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 18:29:55 .net
>>821
洗車しづらい、ヒトリストだしぶっちゃけ要らんくなった

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 18:31:27 .net
>>823
いやいや北関東人はスキー場にノーマルが普通らしいぞ?w

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 18:42:02 .net
激混みなら奥美濃より湯沢

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 18:45:42 .net
>>845
奥美濃こそノーマルが普通だろ

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 18:48:32.46 .net
>>835
無理する事ないよ
予定変えて帰れるのもヒトリストの良い所
次に思い存分滑ればよろし

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 19:07:43.63 .net
来週また雨かよ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 19:13:51.34 .net
今日の滑走で俺の今シーズン終了。以下印象に残った絶叫集

あっああアァァ!すみッ!!(ません)(俺の真横を制御不能になりながら直下ったボーダー)
んっ!ピギィィィ!!!(前ぶれなくいきなりぶっ倒れた女性ボーダー)
ウッキイイィィ!! クエエエェェ!!(スキー合宿中の女の子。スキー場なのにジャングルに来たかと思った)
今年は暖冬で雪が少ないです。向こうの山見てください、ハゲ!ハゲ!(スキースクールのイントラが生徒に講習中。ちなみに俺の頭はフサ)
いひひ…アナル、ウェヒヒ…アナル…(二人組の女性ボーダー。会話内容が気になりすぎてその日はあまり寝れなかった)

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 19:14:13.26 .net
白馬、北信、かぐら苗場と行って思ったことは、明らかに西のスキー場ほどマナーの悪い人が多い

>>835
あんまり無理しなさんな

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 19:21:42.38 .net
>>851
かぐらも西からの客増える春とシーズン始めはひどい

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 19:24:23.48 .net
日本最東端のスキー場ってどこだろう

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 19:27:22.77 .net
うるせえ!ヘルメットを外さない限りはゲレンデではフサフサ名乗れるんだよ!

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 19:29:20.00 .net
少し分けてあげたい・・・
強く生きるんやで

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 20:14:56.49 .net
>>850
最後のはガダルカナル攻防戦の話してたんだろ。

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 20:30:46.57 .net
>>852
今シーズンはどうだろ
改悪要素多すぎて固定客激怒だしな

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 20:33:27.09 .net
>>857
かぐらは山は良いのに運営がだめ
酷いもんだ

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 20:41:40.65 .net
かぐらは運営と客が悪い

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 20:52:17.53 .net
週明けの気温がグロいことになってるから明日がシーズン最後だと思ったほうがいいな

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 20:58:10 .net
殿様プリンス様だしな

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 21:31:28 .net
フリースタイル勢の俺はこれからスス本番ですわ!

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 22:25:35 .net
今まではなんだったの��

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 22:49:01.14 .net
>>862
ランディングがシャバってこないと怖いよねぇ
腰にくるし

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 23:12:31 .net
>>861
プリンスだから株主優待もしくは会社の契約で安いのでつい行ってしまう
雪が良くてリフト動いていれば満足だしw

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 00:29:27 .net
岩原も今日で終わりか
早仕舞い増えそう

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 06:04:56 .net
筋肉痛じゃなくて筋とかの痛み増えたわ
歳のせいなんだろうか…
飛んだり跳ねたりしてるおっさん達
普段なにしてんだろ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 07:27:21 .net
スキー場はギリギリ雪みたいだけど気温とか周辺が雨だってことを考えるとビショビショに濡れに行くようなもんだから
今日は家で寝とくわ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 07:44:52 .net
濡れ場で濃厚接触楽しいやん

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 08:17:08.59 .net
>>867
オナニーとオナニーあとはオナニーかな

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 08:25:38.37 .net
ある意味正しい
射精するとテストステロン値が上がるから
回復も早い

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 08:59:06.69 .net
出しちゃうと下がるのでは?

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 09:17:39.69 .net
たんぱく質もかなり失う
老化が進んでいくんだ
ソースは俺

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 09:19:21.87 .net
また飲めばいいだろ

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 09:43:22.14 .net
>>850
これだな
同僚の肛門から体内に空気注入 傷害容疑で41歳男逮捕 神栖署
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-00000010-ibaraki-l08

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 10:16:42.87 .net
めっちゃ苦いやんけ

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 10:20:37.44 .net
出したもん飲まなくてもプロテインでいいだろ、バカ

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 10:47:25.72 .net
2月上旬に行ったのを最後にスキー場行ってない
このままシーズンオフかな
来年はちゃんと雪も降ってコロナも終息してるといいなあ

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 11:15:43.69 .net
>>878
SARSとか程死なないし、中韓と違って封じ込めも失敗したから、
そのまま土着の致死性の風邪になったりね。

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 11:16:47.57 .net
夏油は今日までかな
晴れてて最高だ
午後はわからんが

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 11:22:08.51 .net
4時間券で滑ってるけど一時間でもう帰りたい
びしょ濡れや
薬が切れて頭も痛いし

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 11:28:53.91 .net
>>881
いろんな意味でスキーしてる場合じゃなくね?

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 11:32:23.81 .net
二日酔いや
断じてコロナではないで

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 11:42:15.73 .net
雪面荒れてきて疲れてきた

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 11:49:13.54 .net
>>883
クスリ足りんのか?
分けてやるわスッキリするぞ
すぐキマるわ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 11:49:48.35 .net
【速報】左足の右エッジを噛ますと右に曲がる【速報】

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 11:52:14.01 .net
>>883
どこのスキー場ですか?誰かと濃厚接触しましたか?

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 11:57:27.34 .net
>>886
すごい!スノーボード?

自分は急斜面でテールが開くのが治らない

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 13:00:30 .net
>>885
国母さんですか、それともメロさんですか?

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 13:03:47 .net
>>876
俺のは薄い塩味で鼻水と変わらない
味の差って何だろうね?

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 13:04:51 .net
それは種がちゃんと入って…あっ、いえ、何でもないです

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 13:33:45 .net
今シーズンはダメダメだから腹いせにメロでぬきまくるわ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 13:48:36 .net
>>891
中出ししても子供出来ないとか最高じゃん

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 13:56:44 .net
グローブとかビーニー、ウエアなんかで海外通販/日本発送してくれる所知らない?
万年ヒトリストなんで情報が無いw

買うかは別にしても海外の豊富であろうデザインを見てみたい

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 14:11:08 .net
アマzonとかebay
ゴーグルは鼻の部分合わないなら辞めたほうがいい

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 14:18:55.99 .net
>>894
snowinnとかevo

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 15:17:45 .net
>>881
クスリが切れたのか、、、

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 16:13:01 .net
イントラとか選手とかススで飯食ってる人達ってシーズン終わったらどんな仕事してんの?

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 16:23:23.56 .net
農家

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 16:36:11.05 .net
>>898
ゴルフ場・プール・遊園地

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 16:52:35.08 .net
南半球でススしてるとか聞いたことが

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 16:57:15 .net
夏だけの仕事はラフティングとかアウトドアのガイドもあるね
あとは工事や庭師
どっちかというとススは趣味を兼ねた副業なのがほとんどじゃないかな
夏に南半球のスキー場まで行って働くスキーバムは、つまりこじきだし

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 17:01:51 .net
>>850
お前の顔がアナルにそっくり

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 17:14:22 .net
>>850
たしかに最後のやつは気になるが
あ〜なるなる〜、の断片聴きかと

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 17:23:46 .net
>>904
いや、あれははっきり尻穴の方のアナルだった…女性同士の会話でそういうワードが出てきて軽くショック受けたんだわ

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 18:46:51 .net
>>898
裁判官

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 19:52:54.25 .net
安城鳴子かも

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 19:59:05.46 .net
>>894
ZOZOとか

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 20:27:15 .net
今日で今シーズンは滑り収めだ。
オフの間はもっとアクティブなスポーツしたいな。
パラグライダーとかスイカダイビングとか。

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 20:58:03 .net
MTB DHでもやるといい

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 21:02:35 .net
>>879
中国が封じ込めに成功?
8万人の感染者、死者3000人が成功だと思えるのか?
あれだけ強権体制を敷いて人の移動を制限した結果なんだが・・・
韓国は更に状況が悪く、新規患者は現在毎日数百人支那の数倍なんだが、

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 21:22:25 .net
>>911
中国は初動でしくじったけどもう武漢以外じゃそれ程。
韓国はすごくカジュアルに検査してるからそりゃ増える。でも新興宗教団体絡み以外じゃそれ程でも。
ヤバいのは日本。時点でイタリア。日本は検査しなさすぎてどれ程かすら不明瞭。

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 21:23:19 .net
日本の報道だけじゃなくて、BBCとかCNNも見ましょうか。
英語の機械翻訳で良いから。

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 21:47:48 .net
珍走のコールが聞こえる

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 22:18:43.68 .net
奥只見行った人いる?

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 22:19:13.71 .net
スイカダイビングとか斬新だな

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 22:20:04.38 .net
えー、ここ数日中国でおこっていることは情報操作
現地の情報を伝えようとする人を片っ端から捕まえて行方不明にしている
それでも断片的に伝わってくる情報は悲惨悲劇極まりない
そんなことも知らずに中国での感染が沈静化してると思ってる情弱が存在するとはおもわなかったな

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 22:51:22.80 .net
単なるスイカ割りの亜種だと思われる

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 23:07:54.96 .net
1人でゲレンデでイク人

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 23:35:20.18 .net
中国のそれは氷山の一角だと思うよ
総人口すらキチンと把握してないらしいし

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 23:47:53.67 .net
>>909
ピンポンダッシュ

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 00:01:07.12 .net
「中国は新規患者減ってるから入国規制はやり過ぎ」ってラジオのコメンテーターが言ってたけど
まず中国の発表の信憑性を疑えよ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 00:23:49 .net
それ以上に安倍が信用できない

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 00:34:30 .net
なら選挙でひっくり返そうな?
パヨマスゴミの声が大きいだけで、実勢は毎度の選挙の結果が色々と物語っているね。
ミンスの時の事があるからもう揺るがないよ。

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 01:23:14 .net
別に全権委任してる訳じゃないしなあ

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 01:32:40 .net
つかゴミ野党が機能していないから安倍の独裁(笑)に見えちゃうんだよね。反対するだけを生業としていてこれといった良い対案を出すわけでもない。

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 01:37:15 .net
政治家を育てようとする国民が絶望的に少ない。与党支持者も野党支持者も政治家に任せっきり

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 03:13:23.31 .net
選挙で白票が過半数とかになれば面白いのに
王政復古の大号令かけた方がまだマシかも知れん

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 05:49:38.51 .net
>>912
日本ヤバかったら死者増えてないのおかしいだろ。
また得意の隠蔽陰謀論でっか?w

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 05:51:18.08 .net
>>917
動画で反乱宣言してるのかなり居るよな。

まぁ軍警察が割れなきゃ意味ないんだが。

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 05:52:50.91 .net
>>924
まぁ一月に桜連呼してた蓮舫辻元が最大の戦犯だなwwww

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 05:54:17.00 .net
ここスス板だけどなんでウイルスや政治の話をこのスレでやるんだ?ニュー速行け

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 06:08:34 .net
最近の支持率低下に焦った政権がネトサポやランサーズを使って絨毯爆撃を始めた。まとめサイトなんか酷いもんよ。

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 06:13:41 .net
酷いのはてめえの脳ミソだろ
文体がバレバレだバカ

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 06:53:55 .net
>>898
俺は週末だけの非常勤でやってるよ
ちなみに俺の所属してるスクールだとイントラのほとんどが周辺の旅館やホテルから1人ずつ出して協力してやってる感じ
あとはニュージーランドでイントラやったりしてる気合いの入ったひととか
少し変わってるのだと夏の間だは海外で山岳ガイドしてるって人がいる

でも大抵が周辺の宿泊施設の人か俺みたいな非常勤がほとんどよ

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 07:04:09 .net
>>935
北半球と南半球使って常にシーズンインしてる人ってマジでいるのか。これがプロってやつだな

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 07:16:46 .net
>>926
ホントこれ

それとさ、議員の不祥事のたびに国会の時間を割くなよと

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 08:13:26.29 .net
関係のない板でスレを無駄に消費するのもどうだろうな

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 08:22:32.56 .net
ジジイは政治の話が好きなんだよ

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 09:13:54.00 .net
>>933
だからパヨクはスレチだしね

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 09:31:11.85 .net
ネトウヨ優勢だなー
左右関係なく安倍は殺すしかないのに

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 09:38:14.84 .net
そういや山岳会主催の雪崩講習に行ったら共産系団体だったなぁ。
スキー場に変なスローガンかかってたら嫌だなぁ。

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 09:40:11.94 .net
>>940
投稿ありがとうございます。
昨日分の投稿数に応じた謝礼から手数料を引いた額(計3円)をご指定の口座に振り込ませていただきましたのでご確認ください。
引き続きよろしくお願いいたします。

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 09:42:42.85 .net
>>932
ウィルスはススにも影響あるだろ

>>923はどう見ても板違いだが

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 09:43:32.16 .net
ここスキーとスノボーの板だから。どうせ政治とか思想のレス書いてるの滑走するほどの体力もないジジババだろ。板の名前やスレタイすら認識できないほど耄碌しているようだからそのまま朽ちて死ね

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 09:58:08.74 .net
スレ本来の話題がスレチの話題で流されたときに文句を言うなら分かるけど、
どうせアナルの話とかしかしてないんだし、別に問題なくない?
話を戻したいなら、文句じゃなくて話題を振りなよ

俺はウィルスの話も話題の一つだと思うが、それが嫌なら別の話題をさ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 10:00:59.48 .net
明日の大雨でどれだけ雪が溶けるか
奥利根スノーパークがいつまで保つのかが懸案事項です

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 10:02:25.85 .net
今シーズンいつまで滑るかな、膝の回復が思わしくなくていっそ終了でもいいのかもしれない

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 10:03:10.85 .net
もうシーズンオフだけど真夏でもススやりたい衝動が我慢できなくなった時のために室内の人工雪でススできるところ探さなきゃ
関西圏なら岐阜羽島にある施設か

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 10:04:29.83 .net
前夜車に荷物全部詰める
5時に起きて準備して1〜2時間ほどコンビニで飯食いながら運転
8〜9時くらいに穴場スキー場で滑り始める
カロリーメイトとウィダーで小休憩
11〜1時の時間帯が眠すぎてリフトでウトウトする
何故か1時過ぎると活気が沸いてくる
3時くらいに切り上げる
帰り道眠すぎてコンビニ駐車場で仮眠
ラーメンを食って家に帰ってそのままバタンキュー

必ずお昼前後強烈な睡魔くるんだけどなんなのあれ
酔い止めの副作用?

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 10:05:15.33 .net
まともに政治の話ができるジジババなら良いけど
頭の中ウンコの、無駄に歳をとっただけだもんな

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 10:08:42.62 .net
今週末に雪マークが付いている
雪が降ると行かずにはいられない
もう残り少ないしな

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 10:35:14 .net
>>950
酔い止めの薬の説明書でも読んでみたら

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 10:37:31 .net
そろそろインナーブーツに防水カバーつける季節になったか…早いな。

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 11:14:40 .net
>>950
明け方が一番眠りの深いタイプだとしたら5時起きが大きな要因かもね
前夜荷物を纏めたらそのままゲレンデまで行っちゃいな

車中泊ワールドへようこそ

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 11:21:28 .net
>>950
昼間の糖分とりすぎじゃね

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:14:42 .net
>>950
時系列の中に、酔い止めを飲むくだりが含まれていないのだが
なんのための酔い止め?

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:21:19 .net
>>895 >>896
色々見ていたら安いし欲しくなったから思わず買いそうになったけど、合うサイズが無かったw
evoって所は日本に発送できないブランドが結構あって代行頼まないとならないのね、残念。

凄く参考になりました、どうもありがとう。

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:22:09 .net
自分で運転してるのに酔い止め飲むのか?
もう少し丁寧な運転心掛けなよ

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:25:08 .net
>>947
先週奥利根行ったけど先週の時点で既にヤバかった
駐車場のおじさんに宝台樹の方がいいですよって勧められたぞ

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:28:39 .net
運転する人間て酔い止め飲んで大丈夫なの?三半規管を鈍麻させるわけだし究極的には酒とかと変わらんのでは…

一般的には運転するときは自分でどう動くか予期できるから酔いにくいとされているが
(酔いやすい人間が前に行くのも視覚による補正が効きやすいからだし、本を読みながら山道行くと普段酔わない人も酔う)

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:32:32 .net
自分の運転で酔う人いるのか
悲しい生き物だなぁ

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:32:34 .net
てか自分で運転してて酔うやついるの?

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:35:36.13 .net
>>953
ちょうどラストだったから捨てたわ

>>955
猫飼ってるから泊まりはきついな

>>956
どちらかというと朝はコンビニ3件くらい寄って肉まんやらおにぎりやら食っとる

>>957
リフト酔い
リフト券買う前くらいに飲むよ

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:39:01.84 .net
>>962
インフルで高熱の時とか徹夜明けとかならなるぞw

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:40:30.35 .net
>>963
疲れすぎてづつうがするときとかなるぞ

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:41:05.86 .net
リフト酔い!そんなのあるの難儀だな

>>965
そんな状況で運転するなよ…

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:44:21.79 .net
リフト酔いそのまま引きずって自分の運転でも気持ち悪い時あるよ

>>967
ゲームするやつなら聞いたことあるだろうけどゲーム酔いってあるだろ?3D酔いってやつ
俺はそれなのよ
ゲーム好きなのにたまらんよ
ちなみに2Dでも酔うからね俺

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:49:11.78 .net
車やリフトで酔うのは体質もあるからしゃーないと思う

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:55:49.05 .net
俺の妙技に酔いしれな!的な?

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:56:53.36 .net
ありえへん
そのうち歩いてても酔いそう

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:57:50.86 .net
酔い体質の自分に酔っちゃってますねこの人

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:59:29.23 .net
>>945
ていうかシニア優待って平日だけでいくね?
時間有り余ってる癖して平気で混む時に来るよね
>>943みたいなキチガイまで湧くし最悪

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 12:59:57.80 .net
物凄い板つかみ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 13:00:53.32 .net
>>950
3時起きでゲレンデ駐車場で仮眠取ったら?

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 13:01:57.36 .net
>>951
ランサーズとか変な単語使い出した時点でやばいw

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 13:03:35.34 .net
>>964
船酔いはあるがリフト酔は流石にないなw
内耳炎とか罹ってない?

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 13:04:29.80 .net
私は平成33年から来た未来人だ
今年の夏から突如氷河期が到来し9月にはゲレンデオープン、11月にはハイシーズンに突入するだろう

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 13:05:51.06 .net
コロナで人類が減って温暖化終わりそうだね

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 13:09:48.01 .net
中国の大気めちゃ綺麗だしな

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 13:15:50.46 .net
>>978
あなたの世界線ではまだ平成なんだな

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 13:22:02.10 .net
【速報】「安倍総理のいいところがわかるエピソード」ランサーズで募集。25日には社長と総理が会食していた模様。
https://withktsy.com/archives/3613

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 13:23:58.31 .net
>>976
パヨクの方がヤバいぞ

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 13:32:08.34 .net
>>977
船はボード部だったにもかかわらずすぐに酔うけど、リフト酔いはさすがにないなぁ
でも霧中パウダー滑ると平衡感覚無くなって酔いそうになる
ゲレンデだと目印が結構あるけどBCだとかなりヤバいw

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 13:48:36.99 .net
>>979
人類は衰退しました

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 15:01:44.03 .net
うめ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 15:01:47.35 .net
うめ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 17:04:51 .net
木公

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 17:56:33 .net
>>983
だからそれだってw

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 17:58:43 .net
>>980
本気で言ってる?最近の重慶動画でも空気汚いぜw

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 18:03:13 .net
工場が殆ど稼働してないからだろ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 18:10:12 .net
>>989
パヨクという超限定的な言葉を使う奴は頭がおかしい
だいたいネトウヨと安倍信者を併発している

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 18:12:09 .net
次スレはよう

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 18:22:59.29 .net
>>993

【孤高】一人でゲレンデに行く人203人目【自由】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1583745763/

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 18:36:10.41 .net
ちょっと質問いいですか?

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 18:39:13.02 .net
ダメです

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 18:48:24.85 .net
僕達が欲しいのはウヨでもパヨでもない、パウなんだ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 18:57:05.30 .net
うまいこと言いやがって

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 19:08:22.70 .net
自演乙

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 19:11:44.21 .net
1000なら氷河期到来

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200