2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木のスキー場27[ハンタマ] [ジーンズ] [エーデル]

1 :TechnoAlpin:2020/10/13(火) 00:18:41.05 .net
ハンタマの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/HunterMountainShiobara/6day/bot
ジーンズの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/MountJeansSkiResortNasu/6day/bot
エーデルワイスの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/EdelweissSkiResort/6day/bot
お勧め立寄り湯:奥塩原(硫化水素泉)寺の湯・中の湯・むじなの湯(閉鎖中?)300円。鬼怒川公園岩風呂\510。那須・鹿の湯 土日祭日\500/平日\400。
お勧め立ち寄り食堂:ハイセイコー食堂(龍王峡)、丸八食堂(鬼怒川公園)、かつら(今市) 、焼鳥とりよし(今市)
過去スレ
26 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1576192175/
25 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1542532708/
24 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1517040516/
23 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1511458170/
22 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1486814042/
21 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1456330058/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/13(火) 01:01:19.41 .net
2ゲッツずさーーーー!

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/13(火) 07:42:51.84 .net
>2
禿る

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/13(火) 11:26:31.57 .net
ぇ〜でるわー!えあえ〜でるらわ〜おんぷ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/16(金) 23:39:08.26 .net
スレ立ていちょつ

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 03:30:06.67 .net
GoTo日帰りバスハンタマツアー、リフト券付3.000円とか出るかね?バスで着いた頃は、芋洗いだし。平日民は、楽園ですね。

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/22(木) 16:00:40.10 .net
去年、雨の日のハンタマ
http://imepic.jp/20201022/575800

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/23(金) 20:25:12.32 .net
春休みか?

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/23(金) 20:29:23.20 .net
あと35日でオープン。

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/23(金) 20:51:26.78 .net
ハンタマはシーズンイン直前のオフトレにちょうどいい。カラーコーン代わりの人柱ヒョイヒョイのヒョーイ!って。あの混み具合が良い。

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/24(土) 02:21:37.73 .net
そんな混んでるの?

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 15:18:43.11 .net
こういう画像見ると自分を探してしまう
いるわけないのに

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 17:11:37.62 .net
成仏してください

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 08:56:18.95 .net
ウォールストリート下部に降雪機スタンバイ中。
http://livecam.pro44.net/_livecam04/cam04-vga.jpg

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 11:22:48.20 .net
>>14
パー5って感じかな?

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 14:46:21.40 .net
>>14
オフロードバイクで登りたい

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 16:29:41.66 .net
https://i.imgur.com/zFwLSU0.jpg
雪作る装置ってカッコいいね

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 16:31:03.47 .net
俺は、初日行くで。

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/04(水) 07:49:26.99 .net
ハンタマ少し降雪あったみたいだな
まあすぐ融けちゃうんだけど

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/04(水) 12:01:23.11 .net
冷え込み次第では23日ぐらいにオープン前倒しとかできるんかな?

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/04(水) 12:23:40.70 .net
スタッドレス履いときます。

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/04(水) 18:36:27.90 .net
タイヤ交換12月で予約しちゃった( ; ; )
11月行く人は楽しんできて

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/04(水) 20:37:06.52 .net
>>22
狭山って手があんぞ

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/04(水) 20:49:29.09 .net
昨シーズンは、オープン日に路面着雪有りだった。念の為23日にタイヤ履き替えよう。

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/05(木) 07:55:10.65 .net
ハンタマは降雪日はモミジラインワンチャンナメプノーマルでぴえんする人多いから秒で渋滞する

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/05(木) 13:18:54.09 .net
シュペールってチューンナップショップのFBが数年更新されていないんだけど店閉めたん?

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/09(月) 17:22:01.27 .net
今年はふるさと納税のハンタマリフト券ないんかな?

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/09(月) 18:47:36.22 .net
美味しいお米にでも代えて、早割券買った方が良いんじゃないでしょうか?
私は、これから山形はえぬき、鮭、カツオのたたき行きます。

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/09(月) 22:41:17.25 .net
米は農林22
今は手に入らないからつや姫だな

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/11(水) 18:00:15.68 .net
米は作ってるからビール貰うわ
というかリフト券のふるさと納税なんかあったんだなw
知らなかった

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/13(金) 19:36:43.11 .net
どこでもランチ、どこで食べるの?コンビニ弁当、車の中で食うより美味しいのか?

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/13(金) 19:53:28.09 .net
ゲレ食なんてやめろ
レストランは休業すべき

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/13(金) 21:16:46.00 .net
虫くんちーす

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/15(日) 20:57:43.51 .net
今シーズンもカレーハウス・マディソンは、モクモクなんだね。
狂ってるよ。幹部にヤニ臭馬鹿がいるんだろうか?

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/18(水) 12:21:36.45 .net
>>901
俺仕事終わりにパチンコハンタマでレストラン利用する気にならんわ

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/19(木) 23:17:35.50 .net
来週もあったかい予報ですけど、ウォールはしっかり雪付いてますね。
俺的には、オープンは混むので道路がタダになるまで延期してもらってもいい感じです。

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 06:49:20.17 .net
ハンタマはライブカメラ隠しちゃうのでお隣のライブカメラ28日オープンできるかな?
https://edelsnow.com/live_camera.php

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 08:34:37.61 .net
ライブカメラのリンク使えなくなってるな
28日オープン無理な状況だから隠したのか

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 09:14:31.20 .net
何も隠さなくても良いのに。たんばらは、開場延期しますって。明るくやってるけど、ハンターは、隠蔽体質変わらないな。そのまま見せれば良いのに。

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 09:53:04.85 .net
オープン出来ないをオープンに

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 11:46:14.96 .net
>37
もう既に発表してますよね

ここ最近の異常な暖かさと大雨により、人工降雪の雪が確保できない状況となってしまいました・・・。
大変残念ですがOPEN日を延期させて頂きます。
今後は12月1日を目標に1日でも早くOPENできるよう頑張ります!
次回は11月29日の夕方に情報を更新致します。

42 :94:2020/11/23(月) 14:06:57.29 .net
>>41
HPとFBでは書き込みないんだが
どこで発表してるの?

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 19:26:56.90 .net
電話で聞けば教えてくれるんだろうか?SNSで何も書いてないのに、
問い合わせ、批判が増えて何も良いこと無いよ。
経営層の能力不足。

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 22:15:49.68 .net
新型コロナウイルス感染症の全国の重症者数が22日時点で331人となり、緊急事態宣言が出ていた「第1波」ピークの328人(4月30日)を超え、過去最多となった。11月1日時点で163人だったのが、3週間でほぼ倍になった。
これを受けて行政はレジャー施設を対象に厳しい規制を指示することになる様子。

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 23:14:49.46 .net
タイヤ交換してスキーのワックス剥がして何時でも行けるよ。
雪はどうなのよハンタマさん。

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 23:44:14.36 .net
今週暖かいね

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/23(月) 23:59:00.38 .net
27日金曜日の夜から冷えるみたい。きっと12/1オープンも厳しいね。1週間遅れ?

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 00:16:24.88 .net
>>42
どこの発表か知らんが、マルチポスト

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 17:54:13.46 .net
https://www.hunter.co.jp/winter/news/11-28-open延期について/

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 18:38:47.38 .net
フェイブでも通知してたね

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 21:46:46.65 .net
ライブカメラのリンク復活してるな

今日急に寒くなったからワンチャン28日オープン有るんじゃねーの

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 13:16:56.30 .net
https://i.imgur.com/kxLxzfG.png

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 18:01:59.08 .net
俺もそれ来た

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 00:52:07.67 .net
>>51
ねーだろ。さすがに時間が足りない

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 05:30:01.77 .net
12/3,4辺りに開けられそうですね?

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 13:45:28.53 .net
CARVE CAMPが開催決定! 内容はコーチによるフリーライディングレッスンとゲートレッスン会にタイム測定会を予定します!

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 09:09:54.84 .net
気温高くて、まだ全然雪作れてないんですね。12/5も厳しいのかな?
https://www.hunter.co.jp/winter/livecamera/

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 10:10:26.80 .net
エーデルワイスリゾート
https://edelsnow.com/live_camera.php

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 14:01:34.88 .net
>>57
かなりあるんじゃないか?

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 14:28:26.55 .net
>>58
泣いた

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 16:49:47.38 .net
ハンターは気温が下がると一気にコースメイクするぞ

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 17:19:36.81 .net
たんばらは明日オープン
ハンタマもそろそろだろう

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:08:48.66 .net
TECNO ALPINEあるところなら早いんだろうけど。
ウォールは、樫山の移動式とガンで着けるんでしょう。
俺は、12/5に行くのでゆっくり作業してくださいね。

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:11:36.16 .net
一気にマディソンまで開いちゃうか?リフトが第3だけだとスクールの皆さんが殺到して30分待ちになるんでしょう。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 20:41:01.94 .net
ソーシャルディスタンスの欠けらも無い、
あのクソ小屋更衣室はあのまんまなん?

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 20:48:44.34 .net
車で着替えたら?

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 21:15:07.35 .net
>>65
大昔の放射能くんか?ひさしぶり
コロナ脳は他のスレで暴れてね

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 21:24:33.09 .net
>>67
どうした発作か?

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 21:57:02.97 .net
>>67
それしかいえんの?
教えてあげるよ、コロナの症状
細胞を溶かすんだよ、まず鼻粘膜
それから肺、血流に乗って脳細胞を蝕む
インフルエンザや風邪とは別物
医師が何度も警告しているやん
甘く見るなと何度も何度も
日本政府は旅行を推奨する狂気の沙汰だ

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 22:34:34.71 .net
ばーか

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 23:37:03.69 .net
>>70

増えることはあっても
減ることは絶対にない
特効薬もない、エクモや呼吸器も足りない
つまり感染者が全員死ぬしかコロナを
無くすことは出来ない
神の領域である遺伝子操作した天罰だ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 01:18:03.37 .net
ハンタマ今週中にオープンかな

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 11:03:35.80 .net
造雪能力だけで言えばハンターは全国でもトップクラスじゃないか?
ここより能力高いところってあるんかな?
お隣も最新マシン導入して何気に能力高くなってるけどまだまだハンターには及ばないな

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 11:09:11.53 .net
ほぼ100%人口雪の軽井沢や、
夏でも雪降らせられる能力のある苗場には負ける。

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 11:36:20.18 .net
>>74
苗場にそんな設備あんの?春に湯沢方面行く時3月にはクローズしててゴーストタウンなイメージだけど

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 12:22:23.35 .net
>>75
隣りの系列のかぐらに天然雪が残ってるのに、
莫大な金かけて、すぐ雪が溶ける春先の低地に雪降らす意味があるとでも?

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 13:00:22.90 .net
かき氷か人工降雪かの差。もともとスノーマシンの展示場です。

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 14:46:41.07 .net
人工雪作りまくりでハンタマでさえ黒字ギリギリなんだよねー
今年はコラな対策費も嵩むし赤字になるかな

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 14:52:30.31 .net
6日に行こうと思っているけど、関東甲信越で一番確実、広く滑れる所はどこだろうか?
かぐら、志賀高原は結構広く滑れそう
丸沼、ハンタマ、タンバラは一部かな
あとグランデコや菅平あたりか

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 15:03:38.44 .net
なんだかんだ狭山

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 15:57:42.39 .net
>>74
それらはちょっとベクトルが違うかな
単純な造雪量というかさ、そういう能力

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 16:12:31.25 .net
>>79
でかけるなよ この状況
自粛しろ

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 16:27:36.53 .net
屋外だし多少密んなっても大丈夫とか思うじゃん?
激混みの軽プリ行ったけど、
ボーダーは板踏まれるのがイヤで外して手で持ってるじゃん?
スキーヤーどんどん詰めてくるじゃん?
ボーダーもそうはさせんと詰めるじゃん?もうアザラシの群れのようだったよ

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 17:14:05.49 .net
>>81
いや、ホテルに宿泊した客を意地でも滑らせなけりゃいけない苗場の造雪力は凄いよ。
今はやらなくなっちゃたけど
例年なら11月に力技でオープンしてたじゃん。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 18:08:54.13 .net
>>84
>>74はそういう事を言ってるのとは違ったからね
苗場は具体的にどんな感じなの?ハンタマと比較してさ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 18:44:35.04 .net
早割売れてないんだろうか?追加販売してる。イベントでも売れないみたいね。
バカしかスキー場行かないなら俺は馬鹿と呼ばれても良い。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 19:45:02.86 .net
>>86
そりゃ売れないでしょ
今シーズンは稀に見るいろんな悪い要因が重なっちゃってるからね
コロナはもとより先シーズンの雪不足からのコロナで早割無駄にした人多数だから今シーズンは買い控えする人多いでしょ
ラニーニャ言われてるけどちゃんと雪降る保証はないし、コロナ関連だってどうなるかわからんしね
安くなってるならまだしもそうでないどころか値上げしてるところも多いみたいだし
エーデルなんかは今シーズン最初から毎週水曜日が定休日になっちゃったしね

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 19:56:00.63 .net
まぁ今シーズンは何かしらの保証でもない限りいつものように早割だのシーズン券だの買うのは二の足を踏むね

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 20:50:14.91 .net
あらー?初シーパス買ちゃいました。空いてる事願ってます。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 22:36:00.76 .net
>>88
今シーズンの早割はギャンブルに近いよなぁ。

政府・与党はGoToトラベル延長を画策していることからもわかるように、人の往来や経済活動を止めるつもりはさらさら無い。しかし分科会や日医に代表される医療集団が世論を煽って年末に向け毎日記者会見してわめくような事態になったら政府も締め付けざるを得ない。そうなれば自治体も追従して他県者お断りなんて事態も。

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 03:30:44.85 .net
いやさ、別に早割だのシーズン券だのは買わなくても定価を払えば滑れるわけだから例年通りには買わないよね

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 03:40:56.33 .net
>>90
もうギャンブルだよ
いやむしろこのご時世を考えるとある意味ギャンブルよりタチが悪いまである
まぁマイナス要素は色々あるけど、忘れちゃならないのが自分がコロナに感性してしまうという可能性
こうなってしまってはもう滑れないどころの話じゃなくなってしまう
あなたがどこ在住の人かはわからないけど、栃木県民としてはスキー場というのは物凄く感染リスクが高い場所という認識でいるんだよね
なんせ首都圏から来る人が多いわけだからさ
そういう観点で考えると、今シーズンはちょっと足を伸ばして東北のマイナースキー場に行くのが安全かなと考えている

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 12:42:49.28 .net
なんで?
1人でリフト乗って車でメシ食えばほぼ接触なくない?
センターハウス近寄らなきゃいいじゃん

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 13:56:19.36 .net
リフトと車だけだったら感染リスクないよなぁ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 14:30:53.97 .net
リフト待ちがヤブァィんよ
軽プリのライブカメラ見て絶句した

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 15:32:14.15 .net
>>93
なんで?って、別に接触リスクの話はしてないぞ
単にシーズン券や早割を買うか否かの話であって

確かに感染リスクは他の公共施設に比べたら低いだろうけど、だからといって絶対に自粛しません最後まで営業しますとはならないわけじゃん?
さらに言えば職業柄スキー場等に行くこと自体が憚られるような人なんかもいたりする
何気に自主的自粛してる人は多い

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 15:46:42.91 .net
>>93
屋外だし世間に低リスクだと認識されればいいけどね

メディア煽る

首都圏から人の移動が主な原因と思い込む

感染数多い各地で外出自粛 冬になり観光客が減る

が、県外ナンバーの車を多数目撃

スス客だ けしからん

自粛

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 18:25:38.58 .net
屋外で映るなら品川駅の朝は感染者だらけだぞー

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 19:34:11.98 .net
ここは自粛してもらっちゃ困る
学生時代から俺の心の拠り所なんだ
平日しか来れないが


ズン券買わせて自粛されたらなんらかの措置あるよね?

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 19:58:21.54 .net
>>99
なんらかの措置を事前に提示してないから買い控えが発生してるんだよ
先シーズンみたいな流れなら致し方ないとは思うけど、今シーズンは前もって想定できるわけだからそれについて何も言及しないというのはね

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 20:18:13.96 .net
飲み会やらカラオケ宴会やらが問題なわけであって飲むしか楽しみのない奴らが旅行や外出を道連れにしようとしてる
じゃあ本気で混んでる朝の通勤禁止にしろよって話

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 08:01:36.13 .net
自粛モードなったらスキー場潰れちゃうな

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 11:48:24.10 .net
ハンターは12/4オープンか

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 16:23:20.90 .net
例年、オープン当初はどれくらいの規模でスタートするんでしょうか?
第一クワッドだけとか?

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 18:04:02.78 .net
>>104
ウォールだけ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 18:47:24.18 .net
ウォールで待ってるよ。朝のうち2〜3本滑ったら30分待ちになるよね。
スクールとジュニアでいっぱいだ。

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 08:59:33.86 .net
毎年何回か来るけどカエルの兄さんを見ない日がない
スタッフかなにかかな

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 12:28:37.59 .net
ライブカメラ、空いてていいなぁー。明日は、混雑パニックに参戦します。

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 12:36:21.08 .net
イントラやってる時もあるよ

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 13:14:47.11 .net
今は知らんが(多分今もだろうけど)車も緑

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 02:40:25.84 .net
ハンタマ降雪隊の皆さんお疲れ様です。ライブカメラ見ると降雪機の照明がとても綺麗です。

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 03:47:51.45 .net
今日が、最後の有料道路。ずいぶん長い間払わされたわ。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 10:02:18.95 .net
>>112
無料になるのだっけ?

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 10:40:41.29 .net
12/11から無料

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 01:04:30.90 .net
栃木についてまとめたよ(^-^)v
補足よろしく
https://youtu.be/k20f0pLvAD4

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 11:24:54.74 .net
イケメンが映ってた

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 10:33:36.20 .net
イケメンてかイエメンだな

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 19:16:33.46 .net
ハンターオープンしたってのにシーズン頭とはいえ全然盛り上がらないね
やっぱりコロナの影響かそんなに乗り気じゃない人が多いのかな?
俺も今シーズンはなんか喜び勇んでシーズンイン!て気分にはなるないんだよなぁ
とりあえずチューンに出してた板が上がってきたから引き取ってきたし、タイヤもスタッドレスにしたけど、ただそれだけ
スタッドレスは今シーズン組み替えのタイミングで早い時期じゃないとってんで予定入れてたから交換したけど、夏タイヤからの履き替えなら自分でやるから急ぐ必要もなくまだまだ交換してないだろうなぁ
家の中もワックス台だのなんだのと冬仕様になるのが全く手付かず
全然気分が乗らない

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 19:49:34.00 .net
1月半ばまで雪が降らないからな

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 20:21:45.00 .net
>>118
どこ縦読み?

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 21:30:13.44 .net
12/5土曜日は、リフト待ちほぼ30分以上だったよ。耐えきれなくて6本滑って帰ってきました。
滑走エリアが広くならないと混雑解消されませんね。また、土曜日行きますよ。

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 21:33:02.98 .net
路面着雪無いので急坂下って元湯温泉日帰り入浴お勧めです。えびすや500円

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 22:31:36.91 .net
ハンタマライブ配信中
https://youtu.be/PhR4sYzcRS4

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 23:16:09.76 .net
今日行ってきた。
朝のうちは5〜10分位待だったけど、午後は殆ど待ちなし。
平日最高!
下部のブロードウェイは雪がついていたので、来週末はリフト使わずに下山可能かな?

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 04:01:38.75 .net
平日羨ましい。今度の12/12土曜日エリア広がると良いですね。気温高めなのが気になります。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 09:13:49.07 .net
温暖化かね

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 20:28:22.59 .net
土曜日からマディソンが開くようですけど、第3ペア1本じゃ激混みですね。
行くか止めるか悩むところです。

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 20:57:34.77 .net
ハイクすりゃいいじゃん

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 21:11:23.95 .net
ハイクするならタダだしね

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 20:31:08.06 .net
明日から天然雪40p追加される。週末が楽しみです。

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 20:59:25.65 .net
こっちまで雪雲が来てくれればいいんだけどね
お隣はやる気ゼロですか?

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 21:23:53.74 .net
エーデルも19日大丈夫でしょう!

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 20:06:57.27 .net
冷えてきてますね。降雪班の皆様頑張ってくださいね。
ハンターライブカメラ
https://www.hunter.co.jp/winter/livecamera/
エーデル ライブカメラ
https://edelsnow.com/live_camera.php

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 20:34:15.53 .net
エーデル19日に開ける気でいるけど、間に合うんか?
降雪本格的に打つの実質今日からだぞ?
寒気は入るけど降雪による積雪は大して期待できないけど大丈夫か?

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 18:45:52.09 .net
ゴンゴン天然雪降ってるよ。

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 19:53:49.06 .net
>>135
降りが弱い上に根雪がない状態だからなぁ
下手すりゃ圧雪時に石巻き上げまくる

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 19:49:56.12 .net
ガンガン降ってるようだけどゼンゼン盛り上がりませんなぁ
やはりコロナの影響で潜在意識的に自粛モードなんかな?

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 20:27:33.79 .net
今年はコロナのせいもあってパチや競馬や舞踏会とか行く人よりはスノーボード行く方がマシだと思ってる

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 20:42:14.79 .net
>>138
コロナのせいもあって、というのが良くわからんね
じゃあコロナがなかったらどういう話だったんだ?

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 12:58:15.15 .net
>>137
夕方のウォーキングと同じか、スキーの方が安全と思うが

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 08:05:28.08 .net
オープン始めからなにかしらアイテム置くスキー場増えてるけどハンタマはどうですか?

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 12:48:59.92 .net
ボックスと塩ビかな?円柱のやつがあります
ブロードウェイの左側
山頂は行ってないのでわからん

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 15:31:20.68 .net
塩ビ管でした
初めて入って腹打ったけど打撲で済みました

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 16:08:12.88 .net
有難う。ハンタマってかるく飛べるとこってないよね?ウェーブくらいか

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 16:27:36.57 .net
いつもなら大パイプ大キッカーのコース逆端にミニパイプとポコジャンがあるよ
ただしそのすぐ下はエッジの効かない氷エリアなのですみやかにコース中央にもどるべし

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 16:29:19.86 .net
まあまだシーズン序盤だから無いだろうけどね

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 16:32:50.28 .net
やっとこさコース繋げてるところ。

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 16:42:59.85 .net
明日は湯沢方面敬遠する連中が流れ込むかもな

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 17:02:27.12 .net
>>144
端パウ食い散らかしたのが段差になってて飛べるくらい
あとコースの合流のところとか

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 17:53:44.53 .net
了解ですーインスタだとそれなりに新雪ありそうやね

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 18:29:13.69 .net
ハンターは圧雪綺麗だし片斜面なところもほぼないしすごく滑りやすいスキー場ではあるけれど、地形で遊べるポイントがほぼ皆無なんだよなぁ
やっぱりそういうところは飽きてくる

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 04:51:19.72 .net
みんな飽きてくれると空くんだよ。

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 12:50:28.13 .net
今日は混んでますか?明日突撃します。

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 09:12:47.99 .net
本日ハンタマは吹雪です。

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 09:15:20.65 .net
寒くて手がかじかんで痛い。大りんごで休憩中。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 09:53:31.21 .net
ハンタマゴンドラ待ち20分

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 10:13:53.28 .net
関越方面の客が流れてきたな
気を付けろ、コロナ感染確率爆上がり中だぞ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 13:14:23.95 .net
>>156
ライブカメラか静止画ある?

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 20:07:36.24 .net
怖くてゴンドラ乗れんかった。みんな板外してるから屋外とはいえ密集して並んでるからさー

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 21:31:37.33 .net
>>159
正解
単純な確率だけで考えたらそうそう感染するものではないだろうけど、感染した人が感染した原因を考えるとほぼ確実に他人が近くにいる状況下での感染
つまり人が多いところに行くという事はそれだけで感染確率爆上げになる

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 22:10:44.26 .net
コロナなんて気にしたことないしする必要もない

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 22:20:28.67 .net
>>161

よくぞ1年近く、毎日毎日危険だ!感染数だ!マスコミに洗脳されてない貴方は正解

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 22:36:47.33 .net
TV見ないし

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 02:48:53.82 .net
オクでこどものリフト券買ったわ
定価高すぎ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 07:11:24.47 .net
参考になるかわかりませんが、日曜のハンタマ報告。
第一、ハンクワ、第三、ゴンドラ営業。
混み具合はそこそこだが苦にならず。ただし、ゴンドラは階段まで待ち。
雪質は滑りやすくいつものハンターよりやや柔らかめ。人多し。特にマディソン上部と第一の迂回路は大変な事に。
レストランはいつも通り。
価格もいつも通り。。。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 07:30:37.80 .net
>>165
レストランの座席って間引きしてあったりしないのですか?

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 08:09:24.79 .net
>>166
間引きはありませんでした。
4人席の真ん中にアクリル板があったくらいです。
2Fも解放してましたし、全ての料理がテイクアウト形式なので最悪車に戻っても食べれる感じです。

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 09:56:48.69 .net
>>167
そうなんですか
テイクアウト形式はいいですね
ゴンドラやリフトに並びながら/乗りながら食べてもいいですしね
まぁ風が強かったりするとリフトは厳しいので是非ともフードアンドストックホルダーをリフトに設置してもらいたいですね

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 10:32:26.03 .net
>>168
ゴンドラ持ち込みはやめよーぜww

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 10:34:08.37 .net
>>169
なぜですか?
匂いなら今は換気第一ですから次の人が乗るまでには消えると思いますが

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 12:03:17.31 .net
この時期に階段まで行列ってことは、今シーズンは人出はほぼ例年並みとみたほうがいいかな。あとはフードコートや休憩所の一族郎党占拠があるかどうかだな。昨シーズンの終盤はジジババが来なくなってがらだったがどれくらい戻ってくるか。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 12:07:10.99 .net
>>170
去年ハンターのゴンドラ乗ったらタバコ臭いのに当たった事あって換気しても壁に臭い付着してるのかあまり効果なかった
ゴンドラで食事するってこういう低所得カス喫煙者と同じ思考回路の自己中カスなんだよな
迷惑だから家にいて欲しい

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 12:07:55.63 .net
昨日は関越止まってたからな。そっちの客がハンタマに流れてきたんじゃなかろうか

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 12:09:31.74 .net
>>170
ゴミ持って滑んの?食べ終わらなかったら食いながら滑んの?

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 13:04:30.83 .net
>>172
タバコと同列で語るのはちょっと無理がありますよ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 13:05:23.33 .net
>>174
あなたみたいな人はゴミや食べ残しをゴンドラ内に放置しそうですよね

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 16:20:19.42 .net
食いながら滑る
その手があったか

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 16:38:54.88 .net
ゴンドラ内でセクロスやウンチョスは?
許すの許さないの?

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 16:50:42.30 .net
>>178
別に構わない(激しく揺らさなければ)けど、実際やろうと思うか?
ウエアの脱ぎ着は面倒だろ

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 17:14:15.93 .net
後ろのゴンドラから前が見えるからイチャついてるとわかるんだわ
羨ましい

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 17:18:55.29 .net
>>180
前のゴンドラが見えるって事はお前の間抜け面も向こうから見えてるって事だからな

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 18:53:31.53 .net
>>178
ウンチーニもシッコフスキーも許されません。

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 19:31:53.65 .net
招き猫みたいのが描かれた金色のゴンドラまだあるの?
あれ中から外見えるのかな?

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 20:09:22.03 .net
ゴンドラ2人乗りは勘弁して欲しいよね。相乗り1人くらい追加してくださいよ。
階段下まで並ぶはずですよ。

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 20:12:17.65 .net
>>176
ゴミ出ねーだろ。パケも食う。食いきれなかったらリフト係のオッさまにおごってやる

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 20:16:54.01 .net
>>162
総計データ見ると良いよ

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 22:01:24.33 .net
新型コロナのパブリックコメント募集してる
指定感染症をやめさせてあげて

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495200343&Mode=0

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 23:41:46.70 .net
>>185
リフト係のオッさまって誰?小笠原さん?

189 :半玉☆運転:2020/12/22(火) 18:58:45.73 .net
>>178
クサマンイジリも禁止です

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 23:52:03.85 .net
ウンチョスてなんだ?

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 06:18:23.28 .net
ウンチを可愛らしく言い換えたJKワードのひとつ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 06:36:31.38 .net
語感からするとメキシコあたりのウンコ

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 07:03:33.52 .net
今年もニューマディソンで動画みたいなカービングがしたくてウズウズして震えてるの
今週末まで待てないわ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 20:06:50.38 .net
>>193 動画とはヤクブーツはやめろ?

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 22:20:42.82 .net
初めて塩原方面に行こうと思ってるけど、今の状況が全くわからん

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/25(金) 07:38:38.00 .net
>>195
なんの状況?路面はスタッドレス履いてればチェーンまではいらない
全面滑走可能になったんだな。今日から?
雪質は天然と降雪機の雪が混ざったよく締まったバーン。先週末は関越閉鎖されてた割には混雑酷くなかった。

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/25(金) 13:14:23.96 .net
塩原温泉街まではノーマルタイヤで行けそうですか?

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/25(金) 13:33:11.07 .net
>>197
今日の状況。
スキー場まノーマルタイヤで行ける。
ただ、駐車場ではノーマルタイヤで来てる馬鹿は
居なかったわ。

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/25(金) 19:26:17.74 .net
きつめの坂あるよ
あそこ凍結してたらノーマルじゃ無理だな

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/25(金) 20:39:07.39 .net
>>199
凍結してたら平坦な道でもダメだろ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 08:30:24.90 .net
明日今シーズン初めて滑りに行く予定なんだけどみんなゴンドラ乗る時、リフト乗る時、滑ってる時はマスクしてるの?

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 11:01:01.80 .net
本日のハンタマは晴れ
朝イチの雪は最高でした。
ゴンドラ待ち10分

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 11:31:19.09 .net
>>201
着用してくれと放送などで案内しているので
殆どはマスクやネックウォーマーで覆うなどしているが
鼻だし、顎当て、全く無しの人も居るね

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 16:15:49.57 .net
ジーンズは1番2番リフトのみ稼働
コースは3と5の初心、中級向けのみの営業
積雪量不足
スキー場まではノーマルタイヤで無問題
駐車場は朝ならちょっと滑るかも

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 16:16:59.36 .net
>>204
営業コースは4と5の間違い

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 16:39:25.23 .net
今は雪道装備があるなら南会津まで行っちゃった方が幸せになれるね
1m以上積雪あってガラガラだ

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 16:47:37.02 .net
まじか

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 18:39:39.57 .net
>>206
余計なこと言うんじゃねーよ

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 19:52:07.11 .net
いや、どうせなら絶対に南会津に行くべき
ここまできて南会津まで行かないなんて単なるアホ

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 19:56:27.03 .net
>>209
やだよICから遠いし。山道60kmとかどんな苦行だよアホくさ。

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 20:22:02.31 .net
>>210
だよ!南会津遠いよ!ハンタマエーデルジーンズは高速から近いしオシャレだし良いよ!

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 20:29:53.14 .net
まぁチキン野郎には峠越えは所詮無理な話だったなw
すまんかったな忘れてくれw

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/27(日) 23:07:33.56 .net
峠越えなんて余裕だけど、まあ君の言うチキン野郎ってことにしとこうか。

まあ、こちとら平日フルタイムのまともな職を持つ真っ当な社会人だし、底辺田舎ニートの君みたいに延々60キロ山道ドライブするほど有り余る無駄時間もないしさwww

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 06:16:35.97 .net
南会津スレでも立てれば良いのにいつもここでグダグダ。

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 06:29:42.09 .net
ホント、そもそもスレ違いの話題なのにな。
「栃木県民のスキー場」ならまぁ南会津も該当するからいいけど。

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 07:34:39.88 .net
>>213
土日しか休みない奴隷自慢お疲れさん

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 07:55:45.81 .net
医療機関勤務だから土日休みどころか休みに遊びに行けるみんなが羨ましいわ

俺の分まで楽しんでくれ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 07:56:35.81 .net
>>213
タイムイズマネーとはよく言ったもんだけど、君の場合は安物買いの銭失い、質より量という類いな感じだな
要するに思考が子供なんだろう

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 07:59:04.50 .net
ま、マジレスすると南会津なんてタダ券もらったとかそういうのでもない限りわざわざ行くところではないけどな

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 08:38:11.36 .net
高杖なんかコースバリエーション豊富で連日滑っても飽きない良いスキー場なんだけどね。惜しむらくは山奥過ぎる。前行った時夜道を延々走って「やっと着いた!」と思ったら途中の道の駅田島だったというwww

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 09:01:16.51 .net
>>217
だったらお前が楽しむのに使ったであろう金をよこせよ
人の金で俺の分も楽しんでくれなんて図々しいにも程があるぞ

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 14:37:34.11 .net
あったかいな

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 01:25:30.69 .net
コロナ対策万全で行くわ

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 07:31:19.45 .net
>>223
行かないのが1番の対策だから「行く」という時点で万全ではない

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 07:51:22.33 .net
コロナ菌もらっても構わない。自己責任で行くわ

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 08:06:20.34 .net
数年に一度の寒波 あす〜元日ごろ 日本海側中心に大雪のおそれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201229/k10012789201000.html

数年に一度クラスの強い寒波や冬型の気圧配置の影響で、30日から年明けの元日ごろにかけては、北海道から九州の日本海側を中心に雪や風が強まって、荒れた天気となる見通しです。

気象庁によりますと、30日から年明けの元日ごろにかけては、日本の上空に数年に一度クラスの非常に強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置も強まる見込みです。

30日の朝から31日朝にかけての24時間に降ると予想される雪の量は、いずれも山沿いの多いところで、
▽新潟県で70センチから90センチ
▽北陸と中国地方で50センチから70センチ
▽近畿と長野県で40センチから60センチ
▽東北の日本海側と東海で30センチから50センチ
▽北海道と関東北部、それに山口県を含む九州北部で20センチから40センチ
▽四国と九州南部で10センチから20センチ、となっています。

31日の朝から年明け1月1日の朝にかけて、いずれも山沿いの多いところで予想される降雪量は、
▽新潟県で80センチから120センチ
▽北陸で60センチから80センチ
▽近畿で50センチから70センチ
▽東北や東海、それに中国地方で40センチから60センチなどと、積雪が大幅に増えるおそれがあります。

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 08:06:32.24 .net
>>220
長い緩斜面と短い急斜面の両極端で、1日で俺は飽きた。

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 08:06:57.95 .net
>>225
肺機能落ちるから一生スポーツできなくなるかもよ
もらう事はリスクしかない
絶対やめとけ

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 17:04:33.45 .net
貰ってもかまわないはウソやろ
絶対にかかりたくないけど滑りたいから行くわ

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 17:21:10.22 .net
風邪でも肺機能落ちるよな
その後の後遺症なんて報道もされないし

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 18:03:48.57 .net
コロナが直接の原因かどうかはハッキリしないけど、数日でポックリ逝っちゃった議員いるのな

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 18:09:05.23 .net
あいつは基礎疾患てんこ盛りだぞ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 18:12:49.72 .net
>>232
まるで基礎疾患ない人はコロナ問題ないかのような口ぶりだな

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 18:14:17.47 .net
ほぼ問題ないだろ
感染者数と重傷者死亡者数を比べてみろ

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 18:58:45.72 .net
>>234
まるで重症死亡じゃなければコロナ問題ないかのような口ぶりだな

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 19:15:51.24 .net
中国人多くて萎えるわ

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 19:53:33.38 .net
そこで南会津だよ
中国人や韓国人は福島ってだけで避けるからな

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 23:33:09.12 .net
外国人かどうかの区別はつかないな
ゲレンデマナーの悪い人は大体大学生くらいの若者風の軍団だよな
コースのど真ん中で横並びして宴会とかリフト列で堂々の仲間の付近に割り込みとか当たり前だし

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 09:43:06.63 .net
>>237
だから余計なこと言うんじゃねーっての

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 09:48:31.10 .net
>>238
マナー知らないんだわな。知ってて気にしないマナー悪いのもいるだろうけど。
個人的に割り込みはスキーヤー爺とかレーサー小僧が多い気がする。40センチ隙間があれば突っ込んでくるもんな

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 11:35:10.90 .net
[大体大学生くらいの若者風の軍団
コースのど真ん中で横並びして宴会とかリフト列で堂々の仲間の付近に割り込み]
彼らは単なる観光客。相手にすんな。

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 18:56:45.43 .net
今日は混んでたね。ゴンドラ待ちの列は、大リンゴの屋根上に並ばされてた。
屋根の強度大丈夫なのかね?抜けたりしないのか?恐ろしや。

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 21:11:32.46 .net
さすがにコースのど真ん中で宴会はムリだろwカセットコンロ持ち込んで鍋でもやってんのかよwww一番酷くてど真ん中に横並びで雪合戦がせいぜいだろ

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 08:01:20.60 .net
数年に一度の強い寒気 中国地方中心に大雪など厳重警戒を
2020年12月31日 6時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201231/k10012791341000.html

31日朝〜1日朝の予想降雪量
1日朝にかけての24時間に降ると予想される雪の量です。

いずれも山沿いの多いところで
▽北陸で80センチ
▽東北の日本海側と近畿と中国地方で70センチ
▽東海で60センチ
▽北海道と長野県と関東北部で40センチ
▽山口県と四国で15センチ
▽九州南部で10センチ
▽九州北部で5センチと予想されています。

その後も、北日本や東日本の日本海側などでは1月2日ごろにかけて大雪が続き、積雪が大幅に増えるおそれがあります。
1日朝〜2日朝の予想降雪量

1日朝から2日朝にかけてのいずれも山沿いの多いところで予想される降雪量です。

▽北陸で70センチから100センチ
▽東北で50センチから70センチ
▽北海道、長野県、関東北部、東海、それに近畿で30センチから50センチ、
▽中国地方で20センチから40センチの見込みです。
寒さも厳しい水道管凍結にも注意を
全国的に厳しい冷え込みとなっていて、31日朝の最低気温は、各地で平年を下回って氷点下となるところも多い見込みです。

水道管の凍結にも十分注意が必要です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201231/K10012791341_2012310714_2012310725_01_04.jpg

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 08:14:17.90 .net
比喩表現を本気で受け取るのもどうかと

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 08:58:49.98 .net
元旦ってすいてるよね
ここ数年年末年始は元旦しか行かないんだけど
今年はロナでさらに空いてるのかな?
2日、3日は例年なら混むんだけどね

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 14:27:38.49 .net
このまま3月まで雨が降らない事を祈る

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 16:04:24.81 .net
東京都 新型コロナ 新たに1300人余の感染確認 初の1000人超
2020年12月31日 14時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201231/k10012791571000.html

東京都内で、31日新型コロナウイルスの感染が確認された人は、これまでで最も多い1300人余りにのぼることが関係者への取材でわかりました。

都内で、1日に1000人を超えるのは初めてです。

小池知事は30日開いた臨時の記者会見で「かつてない大きさの第3波が襲いかかってきている。この年末年始が感染拡大を食い止められるか否かの分水れいだ。命を優先してほしい」と述べ、年末年始は家で静かに過ごし、忘年会や新年会、会食などは行わないよう強く呼びかけました。

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 16:46:16.94 .net
私も元旦組、空いてて良いですよ。明日お会いしましょう。めちゃ寒そうなので防寒しっかりして行きま〜す。

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 21:08:47.76 .net
去年だか正月に滑りに行ったら親戚一同におもクソ怒られたわ
本家の跡取りが家にいないとか舐めてるのかってね
今年は集まらないだろうけど
空いてる時期に行ける人が羨ましい

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 23:30:07.21 .net
>>250
あー。ご苦労さんだね。俺なんか2、3日家に帰らなくても気付かれないけどね。
結婚して子供もいるからバカできないけれども

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/01(金) 06:51:07.24 .net
いま、ハンタマに到着したけど、関谷から凍結、がま石トンネルから圧雪。登れない車が続出しそう。
雪は多くないんだけど。

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/01(金) 07:25:54.00 .net
車いっぱい。天候雪、マイナス6℃。

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/01(金) 19:20:21.15 .net
昨日は最悪なバーンだったカリカリふわふわが混じった
嫌いなバーンだ。しかし今日明日での積雪で良さそうな感じ
朝一ピステ入ってくれれば良さそう何だがね

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 13:41:31.72 .net
ハンタマって隣接ホテルないんですねー
塩沢温泉は高いから西那須野IC付近のビジホとかで
おすすめってありますか?

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 13:55:04.93 .net
>>255
ルートイン。

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 13:59:52.11 .net
おすすめ、塩原温泉のおおるりに泊まって、爺さん婆さんと仲良くなる。

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 14:09:00.23 .net
明日混んでるかなぁ。

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 15:25:23.35 .net
混むでしょ!+リフト・ゴンドラは、ソーシャルディスタンスで激混みを予想。
早めに出かけて、朝イチからガツガツ滑って、10時半上りがよろし。

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 11:02:09.17 .net
本日のハンタマは曇り
ゴンドラほぼ待ち無し
快適です

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 11:14:33.11 .net
>>260
雪な量はどうですか?

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 12:53:51.62 .net
雪たっぷりあります。雪質も良いですよ。
昨日から全コースオープンしてます。
ポールバーンは貸切のため滑走できません。

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 14:41:17.35 .net
>>262
ありがとうございます
そろそろお帰りですかね?お気をつけて

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 17:40:10.08 .net
東京都 新型コロナ 年末に次ぐ1278人感染確認 重症は過去最多
2021年1月5日 15時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012797541000.html

東京都は5日、午後3時時点の速報値でこれまでで2番目に多い、都内で新たに1278人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に1000人を超えるのは、去年の大みそか以来2回目です。
また、都の基準で集計した5日時点の重症の患者は、4日より3人増えて111人となり、これまでで最も多くなりました。

また、火曜日としては先月29日の856人を上回り、これまでで最も多くなりました。

1278人の年代別では、
▽10歳未満が25人
▽10代が70人
▽20代が356人
▽30代が256人
▽40代が205人
▽50代が163人
▽60代が72人
▽70代が73人
▽80代が48人
▽90代が10人

東京都の小池知事はNHKのインタビューで「年末にも1300人を超える陽性者が出たが、きょうも1278人で、1000人台が出てきてしまう状況だ。東京で1日のうちに出た数字とすれば、非常に感染の広がりを認識せざるをえない状況だ」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/K10012797541_2101051601_2101051607_01_04.jpg

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 21:03:02.89 .net
こんな事ペタペタして楽しいのか?

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 22:34:58.32 .net
>>263
その気遣いにほっこりさせて頂きました

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 22:51:57.16 .net
その舌使いにモッコリさせていただきました

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/06(水) 07:04:43.35 .net
久々にジーンズ行ったら人少なすぎだった。
前は5日なんてもっと混んでると思ったけど本当にガラガラでこれで経営成り立って行かんだろうなと思った。
道中雪無しノーマルタイヤで行ける
ゴンドラ1グループ1機運航
レストハウスガラガラ
コースは1ラインのみであんましおもしろくない
パーク無し
雪少ないね

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 10:50:18.00 .net
緊急事態宣言出たから、今シーズンはもう終わりだな。。。

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 10:53:24.07 .net
勝手に終わってろ

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 11:44:40.77 .net
栃木オワッタな。群馬には来るなよ。

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 12:10:27.82 .net
仕方ねえ福島行くか

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 19:54:46.15 .net
新潟が良いぞ
年末から新潟oni割りってキャンペーンやっててキャンペーンに参加してるスキー場だとリフト券が半額以下になる
苗場、かぐら、石打なんかのメジャーなところは殆んど参加してる
但しスキー場毎に数量が決ってるから早いもの勝ちだけどな

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 20:06:38.10 .net
とっくに売りきれだぞ

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 20:10:16.29 .net
>>273
お前バカだろ

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 20:17:04.93 .net
馬鹿だねぇ

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 20:21:16.32 .net
枠増えてるのに

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 23:28:17.61 .net
猪苗代は無料なんだよなぁ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/09(土) 12:31:07.46 .net
本日のハンタマは11時までは晴れていました。
雪質最高
人は土曜日の割には少なめですね。

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/09(土) 22:11:27.59 .net
ハンタマのパーク案内の塩ビのとこ塩ビ管じゃなくて菅になってない?

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/09(土) 22:25:22.35 .net
>>280
君の家の外壁に貼ってある看板もネコと和解せよになってるじゃんかw

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/09(土) 22:32:24.29 .net
猫を和解しても和解したことを猫が忘れるんですけど…

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/10(日) 06:39:23.02 .net
POTATOも、POTETOになってたよ!英語じゃないのかな?

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 19:46:40.04 .net
今日のバーン良かったわポール張ってなければ
なお良し

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 07:47:15.29 .net
毎週末ショッピングしてる会社の奴にスキー場でコロナ貰ってくんじゃねーぞって言われたけどレイクタウンの方がリスク高いよな
せっかく今日有給取ってハンタマ行くのに気分が乗らないが滑り散らかしてくる

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 08:08:44.29 .net
コロナ貰ってくるな=気をつけて行け、と思って流せ
ニューノーマル挨拶

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 15:42:51.02 .net
>>285
分かる
近所のショッピングモール&フードコートのほうがスキー場よりもずっと混んでいるもんな
+屋内でっていう悪条件

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 16:13:08.96 .net
でもやっぱゴンドラは怖い残留ウイルスいそう

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 18:12:52.45 .net
>>288
そりゃいるでしょうね
まぁ戻ってくるまでに空気は完全に入れ替わってるだろうけどそれだってリフトに比べたら格段にリスクは高い

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 18:43:34.96 .net
1立方メートルの空間にどれだけの量のウイルスが浮遊してて、呼吸の時間で取り込む率考えたら
外気が取り込める箱の中なら安心していいと思う

飲み会の場とか介護施設や病院は室内は暖房かけて換気が甘いからクラスターとかになるんだろ。

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 18:57:37.39 .net
ゴンドラより食事が怖い。

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 20:32:17.50 .net
中国人に注意

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 07:54:57.92 .net
何故か栃木に緊急事態宣言出るらしいけどハンタマ閉鎖か?

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 08:18:07.38 .net
ススは不要不急じゃないし、屋外だし、運動のための外出だし

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 09:02:21.32 .net
不要不急じゃないススもあるわけです

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 15:21:30.55 .net
>>288
鼻水こすったグローブでベタベタ触る、リフトのセーフティーバーも怖いですよ

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 18:28:58.78 .net
今日は、かなり空いていた。
午後3時時点の速報値でこれまでで水曜日としては1番目に客の少ない日だった。

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 18:29:59.08 .net
とりあえずレストラン閉鎖とかじゃね?

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 19:04:53.51 .net
>>297
閉鎖二日前に滑りに行けて良かったですね。栃木県は緊急事態宣言対象地域として認定され明日か明後日から適用なので、特措法に基づき全施設強制営業停止です。今日明日滑った人は勝ち組でしょう。早割2枚残ってる僕は大負け組です。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 19:09:54.89 .net
ぎゃっ!閉鎖になるかな?シーパスどうなるかしら?

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 19:10:41.60 .net
福田の馬鹿が大騒ぎするからだ。

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 19:18:30.93 .net
緊急事態宣言とかふっざけんなよアホか感染広げてるアホどもどうにかしろよ
こっちはフェイスマスクの下に感染予防のマスクしたりレストラン避けて車でパン食ったり気を付けて気にかけて
ソーシャルなディスタンスってんのに何時でも何処でも出来る飲み会だフーゾクだパチンカスだなんだとか
この時期しか出来ないことをこっちはあああああああああああああああああああああああ

うんこ

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 19:41:18.49 .net
閉鎖は、ないでしょ
千葉のネズミが営業してるのに

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 20:16:51.60 .net
閉鎖は不可能。

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 20:28:56.12 .net
おしまいDEATH

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 20:48:01.95 .net
ハンタマの社員寮で、よくクラスター発生しないよな。

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 21:03:48.95 .net
速報!
ハンターマウンテン塩原は本日発出された栃木県全域を対象とする緊急事態宣言に基づき県知事に付与される特措法第14条2項の4を適用し知事命令により16日より本県の新型コロナウィルス(covic19)感染状況を鑑み県民の安全を確保すべく経済圏である塩原市、日光市と協議の上事業給付金の交付とともに

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 21:08:32.01 .net
>>307
肝心なところで切れとるやないかwww続き!!

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 21:31:10.99 .net
スキースノボ奨励金も給付することを決定した。

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 21:54:04.54 .net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
よくも釣ってくれたなw
てっきり「当面間全施設を無期限閉鎖とする方針を固めた。なお利用者より事前集金しているシーズン利用料や前払い利用料は施設の維持に充てるため、原則返金しないとしている」かと思った

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 22:34:00.94 .net
よく考えると自粛とか言ってるのにディズニーランド営業してるとかどうかしてるw
圧力でもあるのかw

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 22:36:40.59 .net
政府が謝れないだけだからな

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 23:32:06.61 .net
オリエ「休業補償ン千万円払えんの?」
デュフッフw無理っす営業してください

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 00:29:32.62 .net
>>311
今回の緊急事態宣言は自粛休業ではない
主に飲食店の時短営業である

外出自粛は夜8時以降
(上記に伴いディズニーリゾートは夜7時に閉園)

さらに外出自粛に対象外がある

■自粛要請の対象外となる外出■

医療機関への通院
食料・医薬品・生活必需品の買い出し
必要な職場への出勤
屋外での運動や散歩

ススは屋外での運動

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 00:31:40.07 .net
前回と違い学校は休校にならない

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 18:51:25.75 .net
公共機関ではないので、閉鎖の命令はだせない。
役場が閉鎖となれば閉鎖だな。

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 19:43:12.14 .net
ここ性器の値段だと高いね
優待とか前売りならかなり安く行けるのに
特に子供が高いと思ったわ

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 19:45:48.76 .net
性器だとね高いね

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 19:52:09.63 .net
子供の性器が高いのか

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 20:06:26.92 .net
通常営業17:30〜24:00の飲み屋が14:00〜20:00に前倒し営業にしても、時短要請に応じたことになるのかな?
”有休半休使って飲みに来てね〜 キャンペーン” とかやっちゃってもいいのかな?
補助金はどうなるんだろ。

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 20:08:48.04 .net
つかまあ定時ダッシュで18:00〜19:30、頑張れば17:30〜19:00の90分飲み放題で十分飲めるけどな・・・

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 20:47:17.72 .net
オッパッピー

323 :半玉☆運転:2021/01/14(木) 22:49:24.30 .net
>>319
まんちょちょすなよ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 00:53:09.90 .net
いい事思いついた
テレワークしながら飲める居酒屋とかやったらいいんじゃね?

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 05:11:30.46 .net
ありだわな。
実際問題今だっているんじゃないの。宅飲みしながらテレワーク。

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 12:37:50.85 .net
飲みながらはさすがに仕事できん
7時から仕事してコアタイム抜けた15時から外に飲み行く。20時には切り上げられるから健全

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 12:50:59.20 .net
やっとテレマークの時代が来たか

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 13:09:17.56 .net
は?

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 13:21:31.70 .net
>>327
good!

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 13:23:37.40 .net
>>327
いいね
洒落が効いた紳士だね

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 13:37:23.94 .net
秀逸

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 14:26:55.70 .net
>>327
令和を代表する100人に選ばれそう

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/16(土) 07:37:38.22 .net
令和おじいさん、テレビで見るけど、あの人オーラがないね
単なる臭そうな爺さんに見える

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/17(日) 09:32:09.32 .net
本日のハンタマは曇り
日塩のワインディングでスタックしてる車多数あり

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/17(日) 13:51:20.03 .net
キャンタマ

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/17(日) 21:17:33.55 .net
ハンタマは第4第5を客足戻るまでしばらく止めるようだね
5は週末は動かすみたいだけど、4はもう終わりだろうな
お隣エーデルは2月7日まで平日クローズという思い切った策に出たね
まぁ平日なんて開けるだけ赤字だから非常事態宣言がいい口実になったな

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 08:04:02.51 .net
珍しく雪が積もってて道路進まんよ
道の駅湯の香しおばらまでたどり着けぬ

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 08:54:08.44 .net
アウトレット過ぎたあたりから
渋滞してる道路には積雪あり
渋滞原因は不明

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 10:43:58.15 .net
ああ、塩原温泉のアウトレット近辺いつも混むよな
ってどこやねんそれ!!

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 11:22:02.09 .net
>>339
塩原駅から無料シャトルバス8時10分出発
途中アウトレット、塩原温泉経由
渋滞のせいで関谷にも辿り着けないので
アウトレットに戻りトイレ休憩
時すでに10時頃…

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 16:05:47.34 .net
いまノーマルタイヤでは
那須アウトレットあたりまでも行けない感じですか?

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 16:53:27.49 .net
うるせえスタッドレスはいてないヤツは来んな

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 17:12:46.04 .net
スタッドレス履いてないやつも県外への移動禁止。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 17:43:15.49 .net
県内での移動も禁止

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 18:34:57.84 .net
関谷前でも道路が白くて滑りやすいから
スタットレス履いてない奴マジで勘弁だわ

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 18:39:01.70 .net
昔何も知らんくてスタッドレスにチェーンつけたら滑ったわw

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 20:02:36.03 .net


348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 00:46:20.31 .net
雪酷いときはスタッドレスでもチェーン装着必要なんだぞ。(規制区間のみ必須)

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/23(土) 10:34:48.78 .net
本日のハンタマは曇り 気温高め

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/23(土) 13:27:33.66 .net
平日ハンターだと、コブ滑れないのね。
整地好きはたまらんゲレンデだと思ったが
コブ好きには少し物足りない。

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 09:22:11.34 .net
コブコースは斜度どれくらい?

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 11:10:29.12 .net
今日深雪?

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 12:07:21.08 .net
コブコースは、15度位ですよ。

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 22:10:38.52 .net
ボーダーだけどコブ滑っていい?たまに怒る人いんだけど

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 22:17:38.34 .net
駄目絶対

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 23:04:44.02 .net
>>354
FDRの事?別にボードもOKだよ

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 09:47:06.22 .net
ボーダーダメのコブはどこなの?

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 10:38:46.57 .net
>>357
かなり前だけど奥利根でコブ滑ったらスキーヤーに怒られた。

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 10:41:03.93 .net
きっちり形仕上げてる競技練習用は嫌がられるだろうな

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 11:18:18.58 .net
>>358
それ、モーグルバーンじゃないの?
俺もモーグルのコブ滑ったら注意されたことある。
戸狩温泉だったかな。

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:14:26.87 .net
エーデルワイスのリフトってかなり遅いイメージあるんだけど、今でも遅いのかしら?

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:16:34.62 .net
>>361
日本でもトップクラスの遅さだろうな

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:20:54.48 .net
>>358
そこは一般スキーも入っちゃだめなやつやん

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:24:19.55 .net
>>362
やっぱり遅いんですね…情報ありがとう

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 13:16:16.42 .net
砂場で他人が山作って遊んでいるところにズカズカ乗り込んでいって山崩すかっていう話だよね

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 13:43:17.75 .net
特にボードはコブの左右の形変わるしな

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 15:27:39.20 .net
塩原温泉街の下道は雪積もってますかね?
ノーマルタイヤとチェーンで行こうと思うんだけど
どこからチェーンつけたらいいのかね

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 15:34:30.92 .net
>>367
くるな

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 15:36:49.68 .net
www

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 15:42:47.32 .net
たかつえなんかはカラマツコースにできるコブは特に制限ないけどロマンスコース横にあるのは完全なモーグルバーンだからNGだね
まぁ基本的に制限のあるコブなんかはスタートのところに何かしら表示されているか進入制限されてるはず

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:11:40.34 .net
>>368
行きたいんや!

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:12:54.81 .net
改行や句読点などないから読みにくい。
ハイ、次。

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:13:15.02 .net
>>371
スタッドレス買え

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 17:02:25.17 .net
>>371
くるな

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 18:09:18.41 .net
たかつえのロマンスの横ってことはジャイアントコースのモーグルってボーダーNGなのか
去年だかジーンズのマップ右のコース行くモーグル滑ったらスキーヤーにリフト乗り場で杖でめっちゃどつかれてケンカになったわ

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 18:50:37.65 .net
>>373
塩原の道路状態をwebカメラでみたら雪も氷もないからたぶんノーマルタイヤで行けるよ

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 18:50:59.12 .net
>>374
ハンタマパウダーを味わいにいくぜ

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 18:51:50.14 .net
>>376
スキー場にノーマルでくるな

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:07:33.11 .net
>>375
杖でどつかれたのな

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:10:25.01 .net
>>378
シャトルバスもイマイチだし仕方がない
昔よくノーマルタイヤで行けたから大丈夫心配ない

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:14:07.65 .net
くんな

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 21:03:44.51 .net
>>361
ここ何シーズンか行ってるけど、第1クワッドの遅さは相変わらずだと思います。
第1に乗る人ってダイナミック目当ての人が多いかと。
上まで行くのが第2クワッドだから、そこに人が集まりますよね。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 21:18:13.19 .net
>>382
ダイナミックに行くのは第2でもサクッといける
むしろ第1からの方がフラットに近い緩斜面をある程度滑らなきゃならないので状況次第ではそこがネックになる
基本的に第1に乗る人は第2までハイクしたくない人
ちなみに第1で上がるのと第2までハイクしてから上がるのでは後者の方が短時間で上まで上がれる

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 21:51:17.18 .net
適度な雪で適度なコース状態で滑って幸せ。
でもちょっとだけ陽射しが戻って気持ちいいそんな日は
遅くて長いリフトもとっても楽しいひとときに変わります。

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 22:35:58.88 .net
>>383
そうだったんですね。申し訳ない。

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:17:20.46 .net
金・土曜日に行く方、遭難しないよう気を付けてください。
私は、日曜日に変更しました。

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 15:48:51.61 .net
今日行ってる人どんなコンディションか教えて下さい

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 17:07:27.10 .net
この辺どこも週末駐車場代とられる?

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 18:19:17.64 .net
ハンタマとジーンズは土日祝1000円、平日無料

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:14:44.82 .net
平日ゴンドラ独りで乗れる??相乗り??

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:22:11.84 .net
エーデルワイス駐車場は今も無料?

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:27:49.61 .net
塩原温泉街からハンタマまでの路線バスって無いの?

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:38:26.61 .net
キャンタマ?キャンタマかゆいのう

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:44:47.76 .net
質問だけしてんじゃねーよ実際に行けや
そして俺に教えろ

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:55:47.68 .net
>>394
教えてもいいけど、君行かないじゃん

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 09:22:39.08 .net
昨日初めてハンタマ行ったけど山頂コースカリカリで、初心者ボーダーの滑り台と化してたな。
木の葉でそろそろ行く→転ける→途中の平らな所迄尻で滑る、とね。
それと、下地はアイスバーンだからマジでメット、若しくは後頭部だけでも守るパッドいれたのが良いぞ。昨日目の前で転けた奴が後頭部打ってゴンッて音を出してたからな。
後、国道121号から行くと峠道長すぎて草。あれ積雪有ったらすげー渋滞しそうだな。

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 20:26:21.84 .net
ハンタマ名物カリカリバーンに行く方が悪い

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 22:30:39.93 .net
そのカリカリを滑りに行くんですよ。明日も午前中は地獄でしょう。

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 22:43:02.34 .net
スケート場だからなあ。

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 22:46:32.57 .net
下手糞ボーダーは滑ってるんじゃなくてずり落ちてるだけってことに気づけよ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 10:20:15.50 .net
ライブカメラ見たらだれもいないけど。ゴンドラ、第3ペア動いてないのかな?
現地レポートお願いします。俺は、お部屋でヌクヌク、ライブカメラ見て笑ってます。

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 11:28:52.20 .net
本日のハンタマは猛吹雪
ゴンドラ動いていません。

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 11:48:43.25 .net
もしかしたら深雪?

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 13:11:35.26 .net
風つえーね

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 13:51:26.87 .net
寒いだろー
a ha ha...

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 19:10:58.32 .net
日曜日も朝のうちクソ寒かったわ。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 21:59:15.16 .net
今日パトカー来てたけど
板でも盗まれた??

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 17:25:23.94 .net
滑りに来たんだろ

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 17:30:13.71 .net
パトカーって2WDのFRじゃないのか。邪魔だ。

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 17:42:36.65 .net
馬鹿だねぇ

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 19:16:16.21 .net
>>409
ススエアプなのバレバレだぞ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 19:49:39.35 .net
事故が多い
気をつけましょう

1/31スキーヤー同士が接触し転倒、1人重傷 那須塩原
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/413096

2/ 1 スキー場で会社員男性が骨折
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/413488

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 20:03:26.57 .net
58歳と56歳が接触か
高齢化が進んでるな

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 20:05:23.50 .net
爺同士w
基礎屋だろ
奴等ライン変えないからな

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 20:33:16.51 .net
>>412
郡山の人だったら、会津方面の方が雪質良いし空いてるのでは?。
休業補償とか大変な職業だな。

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 20:36:56.51 .net
土日のハンタマは初心者上級生問わず重症ではないが大確率で接触事故を目の前で見るな

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 20:41:36.37 .net
ハンタマやジーンズは死亡事故がたまにあるね。

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 21:43:08.93 .net
ハンタマはほぼ氷だからな
単独だけど俺も2回ほど死んでる

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 22:01:43.08 .net
成仏しろよ

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 22:23:12.20 .net
ハンタマは誰でもゴンドラで頂上まで行けてしまう上、降りるには斜度のある所を通らなければならないのはちょっとどうにかして欲しいよな

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 23:38:27.64 .net
ここはアイススケート場だろ

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 00:01:04.13 .net
>>421
ここしばらくは昔ほどスケートリンクになる事はだいぶ減ったなぁ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 06:02:26.09 .net
ガリガリ山

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 06:41:11.69 .net
カチカチ山

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 12:33:06.63 .net
>>422
気温が高く、北風(向かい風)があまり吹かない
オープン前にベースを氷にしないからだと思う

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 13:00:12.41 .net
>>425
気温が高い方が日中溶けて夜間に固まるからアイスバーンになりやすいぞ

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:45:01.22 .net
>>426
早朝のアイスバーンと
日中、スノボちゃんのズリズリ&風で磨かれたスケートリンクは
別物だと思う

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 23:19:48.63 .net
>>427
後者のアイスバーンは何?
表面の柔らかい雪が削られて露出したもの?

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 23:35:18.27 .net
>>428
ガチガチのピステン跡が削れて磨かれた状態で青氷みたいな見た目
柔らかいピステン跡では無いよ

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 23:49:18.86 .net
>>429
それは別物というよりは経過による変化じゃん
てかそもそもはアイスバーンになる事が減った理由として気温が高いという事ォ言ってる人がいたからそれに対して気温高い方が〜って話な
ちょっと話逸れてるぞ

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 21:54:42.12 .net
朝一の綺麗に整備された固めのバーンは気持ちよく滑れるけど下手糞ボダーがズルズル滑り落ちたり、転んだりして変に抉った後が冷え固まったバーン滑ってるとテンション下がるな

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:18:56.48 .net
ま、そのへんがハンタマの限界なんよ

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:20:22.38 .net
朝一番はほんといいよな
午前中だけで帰っていいゲレンデ

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 07:58:29.34 .net
いつも12時出発。

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 09:35:35.98 .net
ハンタマは春スキーを楽しむ場所

アカギ2000とかに慣れちゃうと雪質が悪すぎる

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 09:45:58.54 .net
あさま?

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 09:56:23.49 .net
SIMPLE2000シリーズ アルティメット Vol.19 アカギ ~闇に降り立った天才~.
しか出てこねえ。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 18:28:43.62 .net
>>435
アカギ2000がどんな雪質か知らんけど大方柔い雪じゃないと滑れないんだろ?
エッジングが下手くそなんだな

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:15:25.77 .net
明日熱くなるねー!

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:48:42.35 .net
ハンターは勘違いバーンの聖地だろ
エッジ噛みまくりの堅いバーンで雑なエッジングでもぬけない

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:39:56.64 .net
アカギ2000、俺も滑りにいきたいな
どこにあるんだい?

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 01:15:25.48 .net
カイジの方にあるんじゃね。甲斐路

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 02:25:16.13 .net
赤城高原あたりじゃないのか

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 06:00:14.40 .net
コージ12000みたいなもんか?

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 06:53:58.34 .net
>>435
あとはシーズン頭
滑走期間が長いのが取り柄
片道1時間以内だから、数年に何度か、天然雪が積もり自分の休みに当たった時に行く。

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 07:50:00.72 .net
ベストコンディション

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 08:12:24.63 .net
>>445
それはすでに、行ってないに等しいような。

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 08:14:34.06 .net
今日は天気良さそうだし風も弱いみたいだから良いね
今日行ける人羨ましい

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 09:34:11.76 .net
本日のハンタマは快晴 気温高め
雪質最高

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 09:42:41.19 .net
ハンタマで雪質気にする人いるんだな

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 10:38:02.43 .net
ハンタマ200って感じの雪質だね

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 12:04:13.01 .net
エーデルワイスちょっとすいてるくらいにはなったね
こないだまでガラガラだった

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 12:35:00.93 .net
家族なら変なんいないぶんいいよな

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 18:28:07.82 .net
>>452
俺も今日エーデルワイス行ったわ。空いてるなーと思ったけど、あれでも増えたほうなんだな。子供にスキーの練習をさせるには空いてるほうが助かるからいいんだけど。

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 21:10:54.14 .net
いやー今日は最高だった。

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 22:51:57.09 .net
>>455
昨日は行ってないの?

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 09:07:51.78 .net
本日のハンタマも快晴
整備されたバーンのおかげでカービングが
楽しい

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 12:50:20.99 .net
いいなー

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 19:26:41.84 .net
うらやましい限り@千葉県民

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 19:47:28.33 .net
アカギ2000行ってきたよー

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 20:14:13.12 .net
明日は平日で今日より人少なそうだから行こうかな

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 15:13:18.52 .net
ニセコ2000行きたい

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:29:24.99 .net
また

スキー場で男性骨折 那須塩原
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/415649

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:50:56.10 .net
>>463
また、って別に怪我なんて珍しくないししかも自爆じゃん

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:14:31.53 .net
自爆とは限らない
自爆させた奴がいるかも

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:43:02.26 .net
>>465
え?それって自爆に変わりないですよね?
なんかどこかの大臣ばりに中身のない馬鹿コメントですねw

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:54:28.32 .net
どこかの大臣て。中身ある発言できる大臣なんていんのかよ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:58:49.30 .net
そっち?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:59:28.25 .net
>>467
まぁ麻生はマシじゃないかな?

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 20:00:23.50 .net
>>465
君の名前「しんいちろう」とかかな?w

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 20:44:31.03 .net
>>466
自爆させた奴がいたら、接触していないだけで相手方がいるってことだろ
さてはおまえ、迷惑滑走のやつだな
ギリギリなことをやって転ばせておいて、俺は知らんと言い出す最悪な奴

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:40:27.31 .net
>>471
論点はそこじゃないよ
自爆させた奴がいるというのは自爆の要因に他人が絡んでいるだけで自爆した事に変わりはない
にもかかわらず自爆とは限らないという発言は上記の事と矛盾しているよってお話な

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 11:28:06.94 .net
土日は混んでるからなーとか思ったら月曜かよ

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 13:58:13.93 .net
このところパウダーや柔らかめのバーンばかり滑っていたから久々に締まったバーンを滑ろうとハンタマ来たけど、混んでるな
今日なら大丈夫かなぁと思ったけどやっぱ甘かったか
それはそうと朝一バーンは最高だったけど、こりゃ勘違いバーンじゃなく本当に勘違いしちゃうバーンだな
こんなのばかり滑ってたらダメになるな
てなわけで昼前には帰路についた

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 17:27:23.64 .net
最高の小春日和だった

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 17:58:49.53 .net
なんかSTAP細胞はあるような気がする陽気だったな

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 18:20:24.00 .net
>>476
懐かしいなw

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:58:19.35 .net
STAP細胞は本当にあるんだよ

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:22:40.74 .net
>>476
パロディAVを思い出した…。

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:19:29.87 .net
>>475
季節外れ

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 13:43:29.65 .net
雨さえ降らなければいい。

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 23:34:27.23 .net
震度5強だって?

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 01:46:52.51 .net
ありまぁす

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/15(月) 07:51:24.05 .net
雨だなー

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/15(月) 12:20:17.85 .net
あったけぇよな。まだシーズン折り返したばっかだってのに

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/15(月) 14:01:29.11 .net
シャワーのような雨でよく滑りに来るよな。
家でまったりしてるほうがよっぽどイイと思うが

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/19(金) 18:42:56.66 .net
明日お邪魔します。朝のうちカリカリ滑って早期帰還します。

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/20(土) 10:37:42.77 .net
本日のハンタマは快晴めっちゃ暑い!
昨年並みの混み具合

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/20(土) 11:01:41.25 .net
混んでる。レーサーでもないのに第4に逃げてるよ。

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/20(土) 17:14:39.73 .net
逃げるな。どっしり構えてぶち抜け。

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/20(土) 20:29:41.99 .net
不要不急の外出がどうこう関係ないね
ばからしい

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/20(土) 20:41:53.19 .net
対策するなら行けばいいし嫌なら来ないでってだけ

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/20(土) 23:28:20.93 .net
ちょっと暑すぎね?

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 18:45:20.94 .net
暑かったー

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 19:11:39.94 .net
明日23日暴風雪で止めるわ。現地からレポお願いしますね。

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 19:57:38.44 .net
>>495
24日行くからレポするよ

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 07:18:41.14 .net
24日水曜日は極寒絶好ですよ。良いな〜!

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 08:11:31.58 .net
>>497
カチコチだったらどうしよう

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 09:31:13.09 .net
深回りしないで縦に落ちていきましょう。

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 09:47:34.19 .net
ハンタマきた
山頂付近は風強いな、ゴンドラは減速運転
雪質はカチコチ、ボーダーはきついね

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 07:45:30.87 .net
それがいいんじゃないか

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 10:21:27.40 .net
キャンタマーウンテン

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 10:38:23.94 .net
キャンタマウン…

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 12:19:03.53 .net
キャンタマウンコ

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 13:12:14.22 .net
>>500
ボーダー的にはカチカチの方がいいかな
ちょっともさってくるとスキーヤーはすぐに当て込むようにして滑ってそこらじゅう不規則にボコボコになる

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 13:53:59.23 .net
ボーダーはデラがけだもんな
新雪入んな

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 14:45:06.40 .net
>>506
カチコチじゃ滑れない人なんだねw
なんでハンタマくるの?

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 18:34:21.41 .net
単なる観光客だよ。

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 18:41:04.36 .net
山火事で雪溶けた?

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 19:45:15.17 .net
真夏日

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 21:18:40.52 .net
ヘリの鎮火活動は雪を使った方がいいんだろうな。
立木じゃなくて倒木が延焼してるんだから。

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 22:09:16.80 .net
今シーズンは雪が多いからハンタマはゴールデンウィークまでやったりしないかな?

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 23:14:42.63 .net
この間エーデルワイス言ったらキッズエリアの緩斜面でリーシュコードなしのスノーボードで練習してる子供がいた‥
ビンディングも無かったから、ただ乗るだけの板でコケたら下まですっ飛んでく。異常だったな。

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 23:16:28.38 .net
>>513
どういう事?
ただ板だけでその上に乗って滑ってたって事?

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 00:03:36.26 .net
そういう風に書いてあるだろ

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 05:33:21.88 .net
>>515
書いてある内容があまりにも非常識だとそのまま受け取っていいのか迷う

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 08:23:34.16 .net
えっ、それってただ板だけでその上に乗って滑ってたって事?

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 09:11:40.46 .net
本日のハンタマは雪
風が強いのでゴンドラは減速運転中

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 12:47:32.16 .net
今日は混んでます?

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 13:46:15.09 .net
クソ寒かった!強風、極寒手足しびれて地獄。

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 14:03:00.93 .net
>>515
くそわろた

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 17:08:29.60 .net
>>517
そう。そんですっ転んで板は下まで吹っ飛んでく

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 09:06:33.35 .net
本日のハンタマは快晴 暖かい
無風
激混みの予感

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:01:57.67 .net
>>523
バーンはどうでした?シャバシャバ?

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 13:02:23.03 .net
久しぶりのエーデル
枯木はもう終了してんだな、人こないからエリア縮小かね

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 13:28:53.82 .net
>>525
今期やってなかった気がしたけど
知らんけど

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 16:53:38.57 .net
いや〜さすがタマタマ、ここまで底が硬いとなかなか緩まないね
羽鳥湖に行った友人はペタペタで板が走らんと嘆いていた

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 18:46:01.27 .net
>>526
そうなんだ?今シーズン初めて行ったから俺もよく知らない
枯木やってればずっとあそこ回してたんだけどなあ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 10:41:10.32 .net
昨日は客も居なく快晴で風も無く最高だったな。
今日は雨かな?

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 11:53:31.61 .net
>>527
キンタマとは何と下品な。あとペタペタはかわいいペンギンみたい。

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 15:22:25.96 .net
キンタマペタペタペットリ

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 17:12:04.25 .net
朝一は最高のバーンだね

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 18:20:57.17 .net
キャンタマーウンテン

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 12:06:49.85 .net
最近SHO来ないの?

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 13:21:01.88 .net
>>534
どうでSHO

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 13:40:44.38 .net
そんなことないでSHO

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 13:50:19.62 .net
自分、見抜きいいっすか?

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 09:43:34.90 .net
本日のハンタマは快晴
ちょっと寒い
バーンはガリガリ 人多め

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 16:42:26.72 .net
緊急事態宣言が再延長だってのに人出が多くなるとか、みんな政府や自治体のことナメすぎだろ。昨日も防災無線流れてたけど国民の命を守るための措置なんだから貝のように家に閉じこもってろや。出歩くな。

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 16:51:06.06 .net
データ改竄して国民脅していたのに信用するわけないだろ。
医療機関や薬剤関係者からは最初から失笑されてる。

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 07:38:57.08 .net
スキー場は安全。

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 07:42:59.64 .net
キャンターマウンテン

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 08:48:20.27 .net
東京からシーパス持ちです
緊急事態宣言中も土日皆勤賞で通った
今シーズン悔いなし

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 11:28:21.63 .net
へーそんな人もおるんやね
例年に比べて土日の混み具合はどうでしたか?

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 11:55:03.41 .net
>>543
まだシーズンは続いてますよ!

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 12:23:56.68 .net
>>543
そりゃあ悔いもないだろうよ。満腹じゃねーか

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 21:12:52.14 .net
物好きもおるんやね

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 11:13:24.95 .net
山頂付近風がすごい。ゴンドラ超低速。

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 12:25:23.68 .net
>>548
雪質はどう?

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:41:19.68 .net
>>549
とにかく強風!風が強いです

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 18:44:57.98 .net
シーズン最後まで悔いのないよう楽しみましょう

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:18:03.41 .net
>>550
雪質はどう?

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:40:21.75 .net
>>552
何のですか?

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 22:26:22.08 .net
スタッドレスじゃなくてノーマルに履き替えようかと思ってるんだけど、道路に雪残ってますか?

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 22:33:12.70 .net
w

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 22:51:57.51 .net
そんな不安ならスタッドレスのままで来なよ。そんなんだからいざって時に道路塞ぐんだろ。

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 13:43:07.51 .net
雪質聞かれて何のですかは草

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 14:45:59.11 .net
言われても仕方ないなw

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 15:14:43.82 .net
何の雪質なんだろ?

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 16:02:06.23 .net
いちご味です

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 18:07:30.00 .net
かき氷かよ

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 21:47:12.00 .net
土曜日大雨だから、日曜日に変更します。

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 23:32:21.77 .net
>>562
逃げるな!滑れるのもあとひと月くらいなんだから土曜日笑顔で来場せい!

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 00:21:27.93 .net
どんな条件でも滑る事に意義がある。

565 :562:2021/03/12(金) 08:02:31.74 .net
家で雑用に励みます。ライブカメラ見て君を応援してるよ。ホワイトアウト。

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:33:56.32 .net
意義?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:41:50.24 .net
意義なんてねーよな。
快晴の時は楽しいし、雨の中は苦痛あるのみ。
異常性癖を持ったお馬鹿さんですか?

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 14:11:49.28 .net
ハンタマって帰り関越みたいに混まないのかな??

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 14:45:23.54 .net
>>568
関越なんて比じゃないよ

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 15:33:12.14 .net
山道が混む??

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 16:05:14.46 .net
那須塩原の渋滞なんて混んだうちに入らんだろ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 05:05:55.67 .net
パークがショボくなったなぁ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:47:00.21 .net
今シーズンラストハンタマ行ってくるわ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 09:11:34.51 .net
キャンタマ

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 13:22:06.32 .net
リフト動いてるか?

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 14:09:52.69 .net
動いてる

577 :562:2021/03/13(土) 16:04:34.49 .net
じゃ俺は、強風吹き荒れる明日行きますね。

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 19:33:38.47 .net
雨が降ると、なんかヤル気なくなるな

579 :562:2021/03/13(土) 19:42:15.48 .net
明日待ってるよ。ゴンドラ動かないだろうけど。

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 19:44:28.75 .net
明日行く予定なんだけどカリカリかな

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 19:55:46.96 .net
それならいつもの事

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 22:36:25.44 .net
>>580
氷点下にならないとカリカリにはならない

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 06:29:44.66 .net
矢板越えたあたりから風強くなってきた

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 08:34:13.27 .net
本日のハンタマは曇り、強風
ゴンドラ運航休止
スキーのレースがあるため人めっちゃ多い
バーンはガリガリ手強い。レーサーとっては最高のコンデションかな

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 19:16:42.16 .net
もう、終わりだね。

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 19:21:35.77 .net
凍って長持ちならいいんだが。 来週初ハンタマ初栃木まで持ちますように。

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 19:55:43.43 .net
期待してくんなよ?ススが嫌いになんぞ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 20:00:34.83 .net
ハンタマじゃなくてキャンタマって呼べ

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 01:22:04.85 .net
早仕舞いあるかもよ

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 04:47:45.60 .net
積雪激減してますね。どう見ても30-50pしか無い。ドカンと60pくらい新雪が欲しいところ。

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 19:15:21.51 .net
木曜に行こうか悩んでるんだけど雪あるかなぁ?

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 20:06:38.75 .net
>>591
今日行ってきたけど雪の量自体は充分あったよザクザクの春雪だけど、パイプとパーク目的なら有りかも!
パークはパイプの下にあった頃の方がクオリティー良かったな…

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 20:20:22.25 .net
今のタイミングでドカンと降ったら雪崩の危険性があってクローズだな

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 20:58:25.48 .net
>>592
この前行ったけどキッカー小ぶりでリップはカチ上げ系のランディングなだらかな初心者キラーテーブルトップだったけど誰得なんだあれ?
パイプ下にあった頃のステップダウン復活してくれ

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 21:00:41.76 .net
>>592
うーん。子連れなんで悩ましいですねぇ。
かといって千葉から他に近いとこもないし。

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 21:56:15.51 .net
>>594
去年もそんな感じだった

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 18:53:36.85 .net
もう来シーズンを期待し終わりにします。
ハンター樣、ありがとうございました。

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 22:27:46.92 .net
>>597
ハンタマに何を期待すんの?

599 :562:2021/03/17(水) 08:02:20.13 .net
まだまだ行くよー!

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 20:02:09.71 .net
ふと思ったけど、藤沼到プロってコロナでシーズンイン遅れた挙げ句にパイプで骨折したの?

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 22:37:29.98 .net
またケガしたのあの人

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 22:39:23.66 .net
キャンターマウンテン

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 23:42:19.37 .net
キャンタマウンテン

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 00:47:13.61 .net
金玉運転

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 05:23:52.19 .net
日曜日は雨の中
最後のパイプですよ!
板走るといいな

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 14:38:58.28 .net
エーデル、最終営業日の繰り上げだって。21日がラストとの事。
また臨時休業期間や営業期間繰り上げに伴い、今季に限り早割前売りリフト券、来季まで利用可との事。

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 14:55:55.71 .net
早割って元々2シーズンオーケーにしたら売り上げ伸びないのかな
2シーズンあれば使うだろうって多めに買う人いそうだけど
で結局消化できないという

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 15:25:29.56 .net
今季の斑尾早割が2022まで
多めには買わなかった

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 20:34:58.40 .net
>>607
そうなると必然的に値段は上がってしまうだろうな
それだとあまり意味がない
せめて使いそびれてしまった早割チケットは翌シーズンに限りソフトドリンク無料券として使えるとか物販の割引券になるとかあるといいんじゃないかと思うね
スキー場側にとってもプラスに働くと思うけどなぁ

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 00:01:05.62 .net
倒産リスクと入る資金考えたら大量早期販売の方が安く売れそうだけど。

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 09:16:47.22 .net
本日のハンタマは晴れ 暖かい
ゲレンデはザク雪 人多め

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 03:38:11.75 .net
今日(3/27土)で最終にしようかな。明日から雨続きで終わった感じがします。
今日は力尽きるまで滑ってきますよ。11時ごろまでwww

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 04:12:17.86 .net
チケット1枚余ってるけどもういいや
サンキューハン玉
また来期な

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 08:53:45.80 .net
今日行こうと思ってたのに腰痛で断念
明日は雨みたいっだし今シーズンは終わりだな

615 :612:2021/03/27(土) 09:44:17.43 .net
途中で酔っぱらいに追突されて警察に寄らされてます。午後からかな?

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 11:03:29.78 .net
来シーズンテックテスト受けようと思ってコブ練しようと浅めのに入ったらさ、5ターン目くらいがいきなり角度と深さが違くてさ、ものっすごい逆捻りで緊急退避したら腰痛めた。今シーズン終わったかもしれん。
とりあえずビールでアルコール消毒しとる

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 11:09:34.31 .net
>>616
なら治るだろう。すぐに。

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 12:20:40.29 .net
>>616
人生終わりだよ

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 16:09:02.57 .net
従業員に発熱出た人が居るらしいね
一人は家族の子供もう一人は本人、PCR待ちだってさ

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 12:15:34.07 .net
ハンタマ、やばいくらい雪が無い。

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 12:26:14.19 .net
半額券あんだけど諦めた方が良い?猫魔か長野方面行った方が良い?

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 12:27:16.12 .net
キャンタママウンテン

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 12:37:10.54 .net
雪は少ないが滑ることにはまあ困らない。
スタッフに感謝している。

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/01(木) 05:42:51.95 .net
>>621
まともに滑られるのは、ウォールとブロードウェイから下のコース。FDRのコブは土が出ている。
土日はバッジテストやイベントが予定されていて、混雑したら、ウォールあたりは滑るのに順番待ちになるかも。

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/20(火) 09:22:08.33 .net
ひさびさ行きたいな!
沼尻享千さん元気かな?

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/20(火) 15:04:01.45 .net
おげんこおげんこ〜

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/26(水) 19:01:36.33 .net
今週末行こうと思ってるんですが雪どんな感じですか?

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/27(木) 01:19:04.70 .net
緑パウ

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/27(木) 03:24:07.24 .net
>>627
雪ならあるぜ。俺ん家の冷凍庫にな。





あ、よく見たら雪じゃなくて氷だったわ。

630 :612:2021/05/27(木) 07:26:43.17 .net
早割シーズンパス申し込みました。

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/31(月) 20:03:19.71 .net
今日俺の誕生日なんだけど

632 :612:2021/05/31(月) 20:18:38.62 .net
おめでとうございます。ハンタマは、11/27土曜日オープンです。まだ、半年あるよ。

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/06/01(火) 00:19:48.09 .net
>>631
オメ!いいエロやったか

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/06/01(火) 01:01:32.07 .net
オレは5/30だったのにチミたちは忘れてるな?

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/06/01(火) 19:47:41.33 .net
ハンタマHP、トップ一面でオープン告知とは。他所のHPは今シーズンは終了しました挨拶やってる中、切り替え早いよな。アーリーインこそ自分達の最大の強みと分かってるんだろうね。

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/06/02(水) 19:25:39.58 .net
>>633
誕生日、夜8時にここで書き込みしてんだぜ?察して優しい言葉かけらんねーの?

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/06/29(火) 12:15:04.87 .net
キャンタママウンテン

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/17(火) 20:45:07.32 .net
塩原温泉旅館協同組合 様へ
湯めぐり手形をハンタマ受付で販売してもらえませんか?
ハンタマ帰りに新湯で使いたいのです。
http://www.siobara.or.jp/yumeguri.htm

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/17(火) 22:23:30.52 .net
なぜここに

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/17(火) 23:17:22.98 .net
>>638
昨シーズンはコロナの影響で販売自体してなかったけど
今年はどうだろうね?

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/19(木) 15:13:10.09 .net
ハンタマ牧場
https://pbs.twimg.com/media/E9IDhOQVkAMOvoU.jpg

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/19(木) 18:03:28.58 .net
今年はゆりパークをやらなかったんだっけ?
ゲートが無いから入り放題なのかな?

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/19(木) 18:06:38.48 .net
美味しそう

644 :612:2021/08/19(木) 21:54:35.11 .net
鹿狩り放題か?

645 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/08/19(木) 22:55:44.30 .net
すげーいるwwwwww

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/19(木) 22:57:59.50 .net
美味しくなってね♪

647 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/08/20(金) 00:22:00.30 .net
>>641
鹿さんってどこのスキー場にもこんなに生息してんの?コラ?

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/20(金) 15:41:38.47 .net
なんだコラ

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/20(金) 16:48:46.74 .net
車でぶつかったけど。フロント壊れた。鹿は止まれないから、近くにいたら絶対完全停止して見過ごした方が良いよ。

650 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/08/20(金) 17:30:58.57 .net
なんであいつらわざわざギリギリのラインで横切ろうとするわけ?どんな習性?素朴な疑問

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/20(金) 19:59:30.17 .net
まぁともかく轢いたらさばいて美味しく頂こうぜ。考えるのはそれからだ

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/20(金) 20:14:27.83 .net
ゲレ食メニューにジビエ充実の予感

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/21(土) 07:14:52.27 .net
道路脇にいたら、ビョーンと目の前に飛んで来る。スピード出てると車壊れるよ。完全停止して見過ごしましょう
。ストック刺すくらいでは死なない。

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/21(土) 10:35:03.26 .net
朝獲れ鹿の刺身とか解体ショーとか名物が増えそうね

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/21(土) 22:45:54.17 .net
>>649
俺も今年の1月に10年以上通ってて初めて鹿をはねてしまった
そんなにスピード出して無かったけどグリルバキバキ
鹿は平気なもんでスイスイーって山に降りて行ったよ

656 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/08/21(土) 23:20:56.79 .net
車両保険でおりるよね?駄目?

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/22(日) 10:07:02.20 .net
もう害獣だよね。20-30m位まで近づいたら完全停止。

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/29(日) 14:39:25.68 .net
ハンター、来期パイプ無しかぁ
たかつえ・南郷まで行かなきゃ行けないのは面倒だな

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/29(日) 19:40:34.47 .net
たかつえだって怪しいもんだ

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/29(日) 20:21:53.96 .net
たかつえここ数シーズンはパイプ作ってないよね

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/29(日) 20:32:53.52 .net
バンクド常設?は嬉しいな
ハンターらしく初級者にも入りやすいのをお願いしたい

スクールでバンクドの講習もやってもらいたいな

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/30(月) 21:24:49.78 .net
パイプがないハンターは
もー行かなくなるな
スノボちゃん天国スキー場
がんばってください!

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/31(火) 10:25:33.04 .net
ハンターマウンテンも前売り何枚か買っておくかね

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/02(木) 19:44:24.96 .net
パイプ存続署名しましょう!
悲しいです
おじさんの楽しみが…

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/02(木) 20:52:59.72 .net
フラットにして開放してもらった方が良い。

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/03(金) 01:15:20.69 .net
パイプとして整備しなくてもいいからあの窪みをそのまま開放してくれりゃ適当に壁遊びすっからいーよ

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/04(土) 16:47:03.98 .net
ハンタマパイプに慣れてたら
南郷では無理ですかね

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/04(土) 21:36:33.88 .net
ハンタマのパイプは屈指のガリガリだし他に見劣りしてないんでは?

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/07(火) 20:46:46.22 .net
パイプのローカルさん方はどうするのですか?
パイプ無くてもハンタマですか?
それとも南会津行くのですか?

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/07(火) 22:49:33.00 .net
とりあえず南会津4山共通にした
さよなら半玉のみなさん

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/07(火) 23:01:30.76 .net
暖冬で短いシーズンになるよ。

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/08(水) 09:35:39.52 .net
エーデルの枯木エリアのまったり感が好き

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/08(水) 22:04:16.10 .net
南会津4スキー場は基礎系だいくら、パークの南郷、ハンパなビックゲレンデたかつえって感じで合ってる?コブ滑りてんだけど、どこがいい?

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/08(水) 22:45:15.93 .net
>>673
高畑

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/08(水) 22:51:28.90 .net
>>673
たかつえ

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/09(木) 09:58:54.05 .net
だいくら 基礎、パーク
南郷 パイプ
たかつえ グラトリ
北日光 老人天国

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/09(木) 16:26:18.54 .net
南会津スレになってますよ!

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/21(火) 03:02:41.49 .net
10月から早割リフト券販売するんでしょう?

679 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/09/22(水) 07:41:53.78 .net
今年もアイチケで買いました

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/24(金) 19:25:30.69 .net
そろそろクレジットカードとか作らんといかんのかのぅ?

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 22:32:55.77 .net
鹿牧場へようこそ!コースでうんこ座りしてると角で刺されるぞ。

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/09(土) 18:19:27.39 .net
たかつえパイプ復活するって
ハンターローカルさん
ぜひお越しください!!

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/09(土) 19:34:12.61 .net
鹿怖いよー!

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 10:45:31.25 .net
>>677
高畑は福島ではなく栃木になったみたいよ
すごい遠距離の飛び地だけれども(笑)

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 14:28:04.23 .net
もともと南会津のスキー場は栃木の植民地みたいなもんじゃん
駐車場の半分ぐらいが宇都宮やとちぎナンバー

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 15:18:35.19 .net
そう。そしてその栃木は我らが大埼玉帝国の北の出城。北方の守りの要だよ。ハンタマやジーンズの駐車場が所沢ナンバーだらけなのはそのため。

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 16:31:36.16 .net
虚しいね

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 17:09:01.71 .net
だから滅びた

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 22:37:09.85 .net
埼玉は行くなら群馬、新潟だろ。

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 07:43:44.87 .net
磐梯山周辺(磐越道沿い)の方は茨城の植民地みたいなものだね

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 18:25:00.21 .net
今も小さなグラトリ猿いる?

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 09:31:10.82 .net
巨大なグラトリゴリラなら見た

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 05:51:12.86 .net
今年もラニーニャ来るか?11/27待ち遠しいね。去年は、初日大混雑してて6本滑って帰って来た。スクールイントラ、ジュニアで混雑するからお金払うの馬鹿らしくなるね。

694 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/10/20(水) 23:19:57.95 .net
丸沼は今日だけで37センチの積雪!!!!

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 23:32:01.58 .net
今頃降っても溶けちゃうね。雪が降らなくても気温だけ下がれば大丈夫。

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/21(木) 02:49:14.33 .net
流石クラリーノ(´・ω・`)

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/25(月) 21:47:31.12 .net
第一クワッド乗り場近くの喫煙所がとても臭いので廃止してください。
普通、喫煙所なんて子供が近づかない人通りの少ないところに作るんじゃないの。
東急リゾートは、喫煙者に寛容なのね。

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/25(月) 22:56:17.49 .net
自分も非喫煙者なので同じ意見だが
大抵の所は出入り口付近に喫煙所がある気がする

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 08:04:42.45 .net
非喫煙者だけどタバコくらい自由に吸わせてやれよ。貴重な高額納税者だ

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 08:29:24.74 .net
喫煙者だけどタバコはもっと厳しくしないとな
タバコのせいで保険料浪費してるらしいしな

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 08:34:37.74 .net
駄目だね

702 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/10/26(火) 08:41:30.61 .net
嫌煙家の異常なまでのあのわざとらしい拒絶反応が意外と滑稽に映る
日本人独特の陰湿な国民性がよく出てるよね

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 11:20:49.88 .net
中毒患者って見ていて気の毒。可哀想にって思う、

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 13:53:43.93 .net
ちょとの間も我慢できなくて必死なの笑う
ボクちゃん我慢できないw

705 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/10/26(火) 14:30:29.15 .net
意外と効いた

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 15:47:54.14 .net
そこまでして吸いたい奴とそこまでして飲みたい奴との戦い

707 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/10/26(火) 16:51:29.23 .net
嫌煙家の無駄な拒絶反応が好きです

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 17:44:42.28 .net
ちょとの間も我慢できなくて必死なの笑う
ボクちゃん我慢できないw
ボクちゃんが我慢できなくなっちゃうの受け入れないと許さないw

709 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/10/26(火) 18:31:31.46 .net
だいぶ図星だったようだ

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 18:35:26.38 .net
リフト登って見晴らしのいい景色見ながら吸うタバコはうまい
ハンターかたんばらだったか忘れたが「上」に喫煙所あるのは素晴らしいわ

711 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/10/26(火) 18:44:29.46 .net
滑走中は吸わないなー
昼飯時間に駐車場で1〜2本、滑走後の帰り支度に駐車場でもう1〜2本
喫煙スペース使わない時点で犯罪者なんだけど許して

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 18:49:46.97 .net
リフトで吸うヤニ中居るから臭くてたまらない。風が吹いてても匂いが残ってるんだよな。ルールは守りましょう。スキー場は、喫煙所以外喫煙禁止です。

713 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/10/26(火) 19:02:55.56 .net
リフトスモーカーやゴンドラ内で吸う奴は喫煙者の俺でも怒鳴りたくなる
仲間意識はないな
ってか俺も駐車場で吸ってるから同じじゃんって思ったw

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 20:20:49.61 .net
思い切って止めちゃうと楽になりますよ。節約したたばこ代でシーズン券すぐ買えちゃうよ。家族にも喜ばれるし、良いことばかり。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 20:26:48.57 .net
硫黄泉久しぶりだな。オープン日にどうせ混むでしょうから、少し滑って寺の湯脇のボロ旅館で硫黄泉を堪能しよう。
まだ道路に雪少ないだろうから元湯ゑびすやにするかも。

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 21:14:51.96 .net
そら滑走中は吸えないだろうな

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 21:22:55.79 .net
10年前に辞めたけど喫煙者別に気にならんわ
元から吸って無い人の方が気になるのかね
昔はリフトで吸ってフィルターだけ箱に入れて後はポイ捨てしてたわ
ジャケットで風防作って火付けたりとか懐かし

718 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/10/26(火) 21:30:59.75 .net
タバコくらい吸いや

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 01:01:02.60 .net
きょうびトレンドは喫煙者でも非喫煙者でもない中間の「加熱タバコ愛好者」ですよ。タール出ないのでクリーンだし周りにも爽やか。健康。

コーヒーショップではお馴染みの加熱タバコ専用喫煙室も川場を筆頭に徐々に整備されてきたしね。最近は種類も増えてきてどれを選んだらいいか迷っちゃうね。

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 06:23:13.63 .net
俺くらいのエキスパートになると
滑走中に滑りタバコだけどな

721 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/10/27(水) 06:26:27.03 .net
加熱の場合はニコチンだけだけど、それでも紙タバコ吸ってる時と同じように朝の起床ではスッキリ感が失くなる
紙タバコも加熱式もやめると起床がスッキリと楽になる
タールもかなり害だが、結局血液中にニコチンを入れるからかね
残念で仕方なかった

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 20:36:44.45 .net
エキスパのさらにマスタークラスになるとキッカーのリップから飛び出し→空中でライター出してタバコに火をつけ2、3吸いしてランディング。滑り抜けたら脇に避けて停止して「プハーッ美味えーっw」と鼻穴から煙をゴォーッと出すと。

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 21:33:11.19 .net
ところでカレー屋は禁煙になったの?煙で死人が出たらしいけど。

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/28(木) 00:14:26.47 .net
駐車場代がかなりイタいんすけど払わなくていい方法ありますか?
とりあえず東急不動産の役員になって代金踏み倒す策は進行中です

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/28(木) 00:16:59.33 .net
自分の車で行かない一発解決

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/28(木) 05:56:06.58 .net
シーパスを買う。

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/28(木) 08:30:08.90 .net
ハイクしてリフト代を駐車代に当てる

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/28(木) 12:57:43.98 .net
ハンタマなんかのシーパス買うかよどんだけドMだって話し

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/28(木) 15:53:36.93 .net
オープン前にこれだけ盛り上がるんだから素晴らしい。あと1ヶ月だ。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/28(木) 17:41:03.37 .net
>>729
今シーズンはオープン告知が早かったからな

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 10:17:17.29 .net
まだ森も青々として紅葉もしてませんね。降雪機もスタンバイOK。
http://livecam.pro44.net/_livecam04/cam04-vga.jpg

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/08(月) 08:32:12.94 .net
ジーンズは右半分クローズで料金下げてきたな

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/08(月) 09:46:19.44 .net
マウジーやる気無いからね。勿体無いな。

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/10(水) 18:55:42.82 .net
平日でも駐車場代かかるんだっけ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/10(水) 19:26:54.71 .net
ジーンズそれどこ情報?

736 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/11/10(水) 19:44:51.29 .net
雪山アブリ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/10(水) 20:09:57.64 .net
おーそれなら入れてるわサンキュー

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/10(水) 21:26:05.98 .net
雪山アプリ糞過ぎる

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 10:45:27.41 .net
でもおまえの人生よりは糞じゃないじゃん

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 13:05:31.75 .net
いや、いい勝負だ
まじで割とクソだ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 05:55:46.57 .net
あと2週間でオープンでござる。
https://www.hunter.co.jp/winter/livecamera/

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 16:17:45.65 .net
俺はyukiyamaアプリしか知らなかったけど一緒に滑りに行った人達は似たような他のアプリ入れてたわ
昼飯食べながらチョッカリの最高速度とか見せ合って「うぉーやりますねー」なんつって楽しかった

743 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/11/14(日) 00:19:55.13 .net
オイラは前からずっとシュレデッド入れてる

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 06:30:52.87 .net
そろそろ人工降雪始まる?
ハンターマウンテン ライブカメラ
https://www.hunter.co.jp/winter/livecamera/
エーデルワイスの「なう」
https://edelsnow.com/live_camera.php

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 07:49:24.95 .net
喫煙者に辛いご時世だね
リフトで吸うなだの喫煙所で吸えだの
こっちも人目につかないとこで吸うしかなくなるし、流れた煙で副流煙とか言われるし
最近じゃゴンドラも窓閉めて吸ってるよ

746 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/11/16(火) 09:52:23.79 .net
愛煙家にとっては肩身は狭くなるが喫煙スペースがあるのだからそこで吸おう
嫌煙家の異常なまでの拒絶反応アピールはただの嫌がらせだが、俺達がルールを守れば奴らは何もしない

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 10:31:13.82 .net
>>745
ゴンドラは窓開けて吸えwww

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 12:24:21.05 .net
タバコくらい吸わせてやればいいのに。昔はデパートの階段踊場とかにも灰皿あって、とにかく壁と屋根があるところはどこでもタバコのにおいがしたもんだ。非喫煙者だけどあのニオイがないと寂しい感じもする

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 12:37:54.51 .net
凄まじい包容力や

抱いて

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 22:18:18.28 .net
知ってた?
奥美濃のゲレンデって未だに食堂の各テーブルごとに灰皿置いてあるんだよ
さらにリフトにも灰皿付いてるんだよ
一度行くとカルチャーショックすごいよ
パークの入口出口、コースの曲がり角、林道の途中、リフト乗り場、どこにでも灰皿あるんだよ
1番驚くのはチケット売り場の小屋の中でオバサンが咥えタバコでリフ券売ってんだよ

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 23:36:21.67 .net
>>744
真っ暗で何も見えましぇん

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 12:19:52.43 .net
オバちゃんがくわえタバコするってかっこいい。

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 19:35:16.52 .net
ハンタマ、11月27日土曜日オープンは、難しい状況ですかね?
23日夜から3〜4日で仕上げるのは無理では?

754 :明神岳測候所:2021/11/20(土) 19:37:26.20 .net
ハンターマウンテン 現在積雪ゼロ。
ライブカメラ
https://www.hunter.co.jp/winter/livecamera/

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 19:59:27.50 .net
無理というのは
嘘吐きの言葉なんです

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 21:57:15.10 .net
>>754
暗くて何も見えまちぇん

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 22:17:43.30 .net
バーを左に動かすと昼間みたいなスーパー暗視モードになるよ!

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 23:01:26.28 .net
本当だ。

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 23:26:27.83 .net
時間巻き戻しただけやんけ。一瞬本当だと騙されたわ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 00:31:51.44 .net
本当です

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 11:11:32.79 .net
いい草原ダナー

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 20:15:36.74 .net
そろそろスタッドレスに履き替えますよ。3~4日で、Wall仕上がるかな?

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 20:53:24.60 .net
タイヤ替えるのまだ早くね?埼玉だけど今日もまだ雨だし12月中頃までノーマルでいけるっしょ。

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 22:32:56.78 .net
去年は、オープン日から路面着雪してましたよ。

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 06:52:54.80 .net
そりゃするだろ

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 06:59:41.37 .net
わざわざリスク犯す必要無いですよ。ツルっと行ったらすぐ20−30万ぶっ飛びますよ。

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 07:57:28.97 .net
好きにすればええがな

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 11:18:55.86 .net
20〜30万つーたら俺の場合は全損ですよ

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 11:32:37.54 .net
俺の週給だな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 11:39:19.47 .net
7年前のオープン日に塩原から登ったノーマルタイヤがガードレール破って谷に落ちて1人亡くなられたの知らんのか?
日塩道路の事故としてニュースになってたが、スキーヤーだったらしいぞ。
俺も最近本人から聞いた

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 12:38:48.82 .net
そいつはハードラックとダンスっちまっただけだろ

風呂入って死んだ人がいるからって
風呂入んのやめんのか?

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 13:30:22.90 .net
>>770
まよわず成仏してください

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 13:41:57.04 .net
迷わず行けよ
行けばわかるさ

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 14:33:38.27 .net
落ちかかった小学生を助けようとして自分が落ちて逝ってしまったハンタマのスクール講師が命を大事にしない奴がいると注意しにやって来るらしいからな

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 14:42:59.50 .net
今夜から27日土曜日のオープンまでびっちり冷えるじゃないですか!
全力で人工降雪お願いします。

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 14:46:23.90 .net
事故の経緯は知らなかった。暴走してコース外れて転落したのかと思ってた。
命に係わるほど段差があるんですかね?55歳くらいの方でしたっけ?

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 14:49:56.38 .net
俺は、今日タイヤ替えました。オープン日に死ぬことはない。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 15:12:23.19 .net
8シーズン目のスタッドレスに履き替えたが今日の雨で滑りまくる。

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 15:25:12.86 .net
沢でお待ちしております👻

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 16:07:49.94 .net
ハンタマはコース場で毎年一人のペースで死んでるけど、冬季の日塩も毎年1人ペースで死んでる。
交通事故として片付けられちゃうけどね
塩原側、鬼怒川側問わず死んでる

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 18:49:55.44 .net
ハンタマコース上の最近では、イントラのほか、75歳のレーサー爺さんの二人しか知らない。
ドクターヘリも見てないですよね。

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 19:15:28.18 .net
>>781
胴体と頭が分離しちゃってるのを見て、ドクターヘリ呼ぶか普通?

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 20:18:34.02 .net
呼ぶだろ
急いで縫合すれば復活するし

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 21:45:19.83 .net
ご飯つぶでくっつく

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 23:59:11.53 .net
w

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 00:30:24.51 .net
フランケンシュタインかよ

ちなみにフランケンシュタインとはフランケンシュタインの名前でなくフランケンシュタインを作った博士の名前でフランケンシュタインに名前はなくただ怪物と呼ばれている

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 01:16:08.02 .net
>>786
早口言葉かw
栃木スレなんだから栃木にちなんだ早口言葉にしろよ

ハンタマチンタマキンタマ
はい3回言ったんさい

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 10:02:45.77 .net
ハンタマのオーブンいつよ?

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 17:16:01.04 .net
はーいみんな〜
クッキーが焼けたわよ〜

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 17:57:49.87 .net
オープンは、12/1水曜日頃になるでしょう??

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 21:02:44.99 .net
もー無理だろう!11/27オープンは??

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 09:36:34.79 .net
気温下がってるのに余裕の人工降雪停止中。
ベース層をカチカチに凍らせてるところです。カチカチ山。

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 15:28:37.50 .net
>>754
前日は草原なのに白くなると突然ゲレンデぽくなるな

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 18:59:38.03 .net
石油高いので発電機動かせない。オープン延期します。
https://www.hunter.co.jp/winter/news/open-enki/

795 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/11/24(水) 19:16:28.42 .net
★※※スキー場降雪状況を語るスレ※※★ Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1637743166/

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/25(木) 06:25:10.74 .net
ハンタマ、ライブカメラ見れないと
思ったらオープン延期かよ…

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/25(木) 19:40:49.94 .net
じゃ〜いつ開くの?一気に12/4土曜日まで延ばす気満々。12/1水曜日に行きたい。

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/25(木) 19:48:13.11 .net
予報では、30日火曜日の夜に大雨降るんだね。12/4,5オープンですか??

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/26(金) 17:43:14.66 .net
バスツアーが、全部12/4からになってる。なるほど。

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/26(金) 23:30:39.90 .net
まぁ金曜以外の平日オープンは無いだろね。

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/27(土) 08:00:39.57 .net
天然雪でうっすら白くなってますね。
エーデルも人工降雪稼働してますね。
どうしても滑りたい方は、グランデコへ。

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/27(土) 08:05:08.56 .net
ハンターは、ライブカメラ見られたくないときは、切断しちゃうんだね。

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/27(土) 08:44:47.36 .net
意気地が無いんだよ

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/27(土) 11:42:02.03 .net
エーデルワイス ライブカメラ
https://edelsnow.com/livecamera/now.jpg

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/27(土) 11:44:43.96 .net
丸沼さんは絶好調な感じ
https://youtu.be/cqvEOhOzN2o

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/27(土) 12:01:48.77 .net
もうすぐシーズンインだ
タイヤ履き替えないと

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/28(日) 11:59:47.56 .net
昨日のNHKラジオのローカルニュースでハンターマウンテンの話題。
人工降雪機20台でゲレンデ作りをやってるんだって。
30日に上級者コース1ヶ所からオープンするとか。

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/28(日) 16:39:27.08 .net
明後日ウォール開くぞ!

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/28(日) 20:08:59.75 .net
11/30(火)夜からの豪雨が心配。12/1(水)突撃します。

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/29(月) 22:13:19.14 .net
11/30ばっちりですね。うらやましい。

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/30(火) 19:28:46.36 .net
あ〜大雨。明日無理でしょう。

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/01(水) 08:31:26.35 .net
リフト運行開始30分前で駐車場に車10台。まだ雨止みません

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/01(水) 11:33:51.28 .net
晴れてきました。北風で冷えてきましたよ。30人くらいで貸し切り状態。

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/01(水) 12:29:49.94 .net
でもおまえずっと後傾じゃん

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/01(水) 20:27:01.59 .net
>>812-813
ど平日の木曜日に朝からスノボとか、会社はどうしたの?俺なんか>>812がオープン待ちしてる時間から働き始めて今もまだ残業中だし、周りも皆働いてるよ?その間ずっと滑ってるとか、どこの世界の住人なわけ?

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/01(水) 20:31:21.86 .net
そりゃテレワークで滑ってるに決まってんだろ

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/01(水) 20:33:38.00 .net
GALAスレのキチガイがこっちにも来たかw

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/01(水) 22:03:08.45 .net
>>815
会社とか言われても俺まだ小学生だし

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/01(水) 22:09:24.24 .net
おまえはまず職安行け

820 :名無しさん@ゲレンデいっばい。:2021/12/01(水) 23:05:32.98 .net
冬ボどう?

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/02(木) 07:38:09.14 .net
>>816
テレマーク?

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/02(木) 10:51:41.16 .net
ハローワークで滑ってる?

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/03(金) 19:34:11.94 .net
マディソン開くんですね。ペアリフト1本だと10時半ごろには30分待ちかな?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/03(金) 19:54:41.37 .net
>>815
社畜の鏡だな
THE日本人

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/04(土) 11:26:43.04 .net
第3ペアの待ち時間どのくらいですか?

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/04(土) 11:51:23.86 .net
2時間くらい

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/04(土) 12:52:45.09 .net
1日3本滑って終わりですね。ライブカメラの固定画像見ると空いてるように見える。

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/07(火) 14:04:48.35 .net
酷いな

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/07(火) 20:48:44.11 .net
第3ペア1本の時は、平日でもピークで5~10分待ち。土日だと30分以上待ちになるよ。ベースまで繋がってから言ったほうが良いかもね?

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/08(水) 06:29:35.01 .net
溶けちゃうよ。13日夜まで気温下がる気配無し。

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/08(水) 09:44:11.41 .net
繁忙期にはリフトを降りるとリフト並びの列が出来ているからね

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/08(水) 12:32:35.28 .net
リフト降りたらそこから並んでまたリフト乗るって、いつ滑るんだよw

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/08(水) 12:41:25.93 .net
リフト降り場から列の最後尾まで

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/08(水) 19:58:25.85 .net
降り場からコース横断する横っ腹ミサイル注意ゾーンだな

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/13(月) 07:55:01.79 .net
週末は、ハンターQ、第一Q板持ち乗降。第3ペア激混みで疲労困憊。
そろそろ天然雪60p位来ないとまずいでしょ。ラニーニャは、どうしたのでしょう?

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/13(月) 11:25:25.18 .net
ラニーニャなら俺の横で寝てるよ

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/13(月) 19:45:33.86 .net
起こせ。仕事させろ

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/15(水) 12:45:41.61 .net
半玉のライカメはいつの間にかマディソンになったのね

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/15(水) 12:49:39.18 .net
ご〜ま〜でぃそん〜

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/16(木) 09:59:27.39 .net
>>839
エドウィン?

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/17(金) 05:17:00.26 .net
ゼンタマになるのはいつですか?

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/17(金) 06:48:33.98 .net
もうなってます

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/17(金) 12:50:38.98 .net
明日大荒れの半玉に突撃します。

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/17(金) 13:38:41.32 .net
明後日
雪の積もったハンタマに行きます

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/17(金) 13:46:51.06 .net
明明後日キンタマ移植します

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/17(金) 15:36:07.75 .net
日曜混むんだろうなぁーバカがスタックすんだろなぁー

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/17(金) 18:49:07.09 .net
やっと山頂からベースまで滑れるようになって日曜日は最高でしょう。俺は明日暴風雪のハンタマに向かいます。

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/17(金) 21:29:14.90 .net
19日のハンタマは
どれくらい最高?

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/17(金) 21:31:30.01 .net
YouTubeで今日のハンタマの様子見たけど、やっぱり長く滑れるのはいいわな次はいつ行けるか

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/18(土) 07:05:42.89 .net
金玉☆運転

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/19(日) 06:16:34.88 .net
エーデルさんもしっかりオープンできたようで素晴らしいですね。

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/19(日) 07:19:00.93 .net
混タマ?

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/19(日) 10:25:49.00 .net
そうでもないハンタークアッド今のところ待ち無し

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/19(日) 10:40:38.77 .net
いいぞ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/19(日) 14:53:57.82 .net
雪踏むと、ギュッムって音がする
安全第一

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/19(日) 15:44:43.55 .net
本日ラストたま
ガリガリ君
https://i.imgur.com/GrKvmn1.jpg

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/19(日) 18:16:53.39 .net
>>856
空いてた?

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/19(日) 19:13:30.84 .net
>>857
朝だけ少し混んでた
上のリフトは終始混んでたイメージ

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/23(木) 20:37:11.85 .net
もみじライン無料になったんだっけ?
パークがミニパイプのほうになったっぽいけどキッカーとかアプローチとれるんか?

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/23(木) 21:40:48.17 .net
カモシカに押してもらう

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/24(金) 06:47:11.08 .net
鹿怖い。

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/24(金) 23:06:41.81 .net
ヤクブーツはやめろ

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/25(土) 00:40:34.42 .net
年末年始のハンタマ アクセスする山道渋滞しますか?
2月連休の方が混むイメージありますが、実際のところどうですか?

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/25(土) 07:53:36.26 .net
心配なら早めに行けよ
チンタラしてると行列たぞ

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/25(土) 10:30:50.23 .net
経験上元旦は1番空いてる
次は大晦日
元旦以外の三が日は糞オブ糞

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/25(土) 17:57:00.67 .net
元旦はどこも空いてるよ

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/25(土) 19:20:26.90 .net
栃木のゲレンデって雪がコンクリートみたいに固くて「あ、もう二度と来ねえわ」って思う人多いのでは?
実際コケるとヤバイよ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/25(土) 19:28:58.53 .net
新雪の下に蒼い氷板が潜んでるときあるわな

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/25(土) 21:41:41.06 .net
元旦にハンタマでお会いしましょう。

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/25(土) 21:42:24.52 .net
硬いのは、慣れるよ。

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/25(土) 21:46:25.21 .net
エッジ噛みまくるからいいんじゃん
昼にはズルズルターンに削られて終わるけど

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/26(日) 07:13:43.55 .net
今朝のハンタマ

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/26(日) 07:14:30.02 .net
https://i.imgur.com/AFcwvif.jpg
https://i.imgur.com/iECP5tO.jpg

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/26(日) 10:29:24.15 .net
汚ねえ写真だな

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/26(日) 10:33:16.06 .net
>>873
関谷から雪か

876 :snow:2021/12/26(日) 13:18:01.76 .net
寒い日

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/26(日) 15:21:46.94 .net
>>865
書こうと思ったらおれもコレだった

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/26(日) 16:57:55.23 .net
今日は寒かった。

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/28(火) 20:00:04.79 .net
例年12/30のハンタマの混雑具合はどうでしょうか?
エーデルワイスか、たかつえまで行くか、迷ってます…

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/28(火) 20:03:19.23 .net
うんこするのに1時間並ぶレヴェル

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/28(火) 21:20:16.82 .net
オムツ必須ですね

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/29(水) 07:04:59.78 .net
30日は、混みますよ。止めた方が良いです。俺行くから。

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/30(木) 15:02:38.11 .net
天気急変するもんだな

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/30(木) 17:43:28.18 .net
大晦日、元旦は止めたほうが良いですか?
見たことないような飛んでもない風速の予報が出てるんですけど?

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/30(木) 17:48:33.11 .net
日本の天気予報はよく当たります

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/30(木) 18:22:28.67 .net
風の抵抗でスピードダウン

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/30(木) 18:49:30.69 .net
自分で判断しな

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/31(金) 04:08:57.01 .net
元旦は、低温と強風で体感マイナス31度の予報。エーデルのライブカメラを見ながら自宅待機します。

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/31(金) 04:29:12.71 .net
この天気予報はしんどいな
毎年元旦行ってたんだが今年はパスしよう
みんな楽しんできてください

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/31(金) 05:47:59.55 .net
祝令和4年元旦。地吹雪、体感マイナス31度の地獄絵図をこたつでぬくぬくと見物しよう。!
ハンターマウンテン ライブカメラ
https://skiday.app/gtLgnWYoaF5KF5zjtdec/865036045485586/embed
エーデルワイス ライブカメラ
https://edelsnow.com/livecamera/now.jpg
マウントジーンズ ライブカメラ
https://skiday.app/YcH0LDfAQEkapk2chdPm/865036045478722/embed
丸沼高原 バイオレットコース ライブカメラ
https://www.youtube.com/embed/cqvEOhOzN2o

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/31(金) 23:47:24.13 .net
行っちゃダメな日か

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 07:12:26.73 .net
暴風雪のエーデルワイス スキー場
https://edelsnow.com/livecamera/now.jpg
暴風雪の中、ハンターマウンテンスキー場に向かう車の列
http://www.kendo.pref.tochigi.lg.jp/roadcctv/General/048_0.htm

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 07:19:33.73 .net
那須塩原市、那須町に大雪警報発令。

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 09:03:09.95 .net
寒タマ。
ゴンドラ動いてない。

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 11:35:11.79 .net
リフトは、動いてるんですか?

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 13:06:57.08 .net
紅葉ラインで、車がスタックして渋滞が発生しています。スキー場は空いています。
ハンタマTwitterより
私は、3日に行こう。

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 14:23:54.77 .net
第3ペアリフトは強風で時々止まってる。
吹き上げる風がすごい。

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 15:25:47.52 .net
里でもとんでもない風が吹いていますよ。シャッター閉め切って籠ってるんですが、バリバリ、ガシャーン。

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 17:39:41.99 .net
今日朝イチで滑りに出かけて10時半くらいに降りてきたんだが
スタック渋滞の元凶を見かけた
まぁこっちも下りのトロトロ渋滞にハマっていたから笑えなかった

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 18:23:19.81 .net
いま帰宅。
今日は上の方はシャレんならないくらいの風だった。
体感気温-30度とまでは言わないけど-20度くらいの感じだった。

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 18:25:53.69 .net
嘘乙

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 20:41:00.89 .net
クソ天気だったな
寒いだけなら大丈夫なんだが風がヤバかった

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 21:53:52.73 .net
>>901
体感-20度は嘘じゃないぞ。
自分は学生時代に北海道で雪中キャンプしてたからな。

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/01(土) 22:13:12.08 .net
嘘乙

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/02(日) 05:36:35.14 .net
2日、3日は、穏やかなス・ス日和です。皆さん楽しんで来てね。

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/03(月) 08:44:05.04 .net
やっぱエーデルワイスは穴場でええなぁ

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/03(月) 10:03:44.61 .net
ハンタマは、混んでます。寒い。早く逃げ帰ろう。

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/03(月) 15:28:11.45 .net
ハンターのゴンドラって相乗り無し?
さすがにヒトリストで1基使わないとは思うけど

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/03(月) 15:41:27.26 .net
去年は無しだったな
今はしらね

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/03(月) 17:10:08.52 .net
年明け前に行ったが、お一人様レーン有るぞ

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/03(月) 17:10:55.38 .net
つうかここならゴンドラ使わなくても山頂いけるし

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/03(月) 19:31:52.83 .net
寒いのねん

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/03(月) 22:37:17.45 .net
明日は平日だけど、年末年始料金ということは、混みますか?

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 12:35:29.21 .net
>>908
相乗りレーンに行けばその人達4人で相乗り
通常レーンに並べば一人乗り

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 12:49:46.55 .net
へー別れてんだ
そのレーンは自分で選べんの?強制的に誘導?

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 13:05:56.00 .net
ハンタマにハンターっているの?

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 16:01:15.84 .net
マウンテンはいた

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 16:08:57.72 .net
ハンターはみたことないよな

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 17:50:09.18 .net
途中に猿はいる

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 20:14:05.29 .net
サルもいる鹿もいる。ハンティングワールドだ。ストック持ってない奴はやられるよ。スノボでもみんなストック1本持ってる。

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 20:15:42.14 .net
ハンターマウンテンで猿を
ハンティングしても怒られませんか?

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 21:06:47.60 .net
>>921
一匹殺ると
軍団に襲われるから注意だ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 21:09:32.85 .net
奥美濃軍団なら大丈夫ですか?

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 21:15:28.49 .net
奥美濃の話しをこっちに持ってくんじゃねーよメンドクセぇ
あいつら知能で負けてもギリ猿以上の経済力持ってんだ。

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/04(火) 21:18:51.40 .net
奥美濃軍団のことお嫌いですか?

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/07(金) 18:05:14.12 .net
今日のハンタマは暴風だった

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/07(金) 18:26:43.48 .net
新しいサーフライドパーク動画だと微妙かなってかんじだな
もっと細かくバンクつくってバンクドスラロームコースにしちゃったほうがいいとおもう

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/07(金) 18:46:32.15 .net
それは下手くそだからだな

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/07(金) 23:17:55.77 .net
バンクドパークの事か?
先シーズンはあそこにフリーライドパークがあったけど場所が微妙すぎる

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/07(金) 23:28:45.90 .net
今後バンクでかくしたりアイテムふやして色んなライン取れるようにすんのかね?
さすがにあれじゃきついよな

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/08(土) 00:55:09.79 .net
あんなのバンクですらないだろ
ただ単に横に雪盛ってるだけだし

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/08(土) 01:09:01.97 .net
Rつけたボウル形状してつなげられるようにしたら楽しそうなんだがなあ

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/08(土) 11:34:21.88 .net
場所的にもハンタークワッドorゴンドラじゃないと行けないコースにあるから効率悪すぎだしね
まぁハンタマのオペレーターにバンク作れる技術ある人間がいないんだろうな
ぶっちゃけバンクなんて積雪量さえ確保しておけばポール立てて放置しとけば勝手に掘れて自然とそれっぽくなる

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/08(土) 12:17:28.97 .net
https://i.imgur.com/38nh5xy.jpg

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/08(土) 14:43:11.79 .net
>>933
スクールにクロスのプロいるべ
たしかエーデルでクロスコースつくってたよな?

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/08(土) 15:05:35.12 .net
>>935
よな?というぐらいだから作ってたという根拠が何かしらあってのレスだよな?
まさかイメージだけで言ってないよな?

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/09(日) 21:10:34.78 .net
バンク微妙すぎた。先シーズンの方が良かった。

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/10(月) 11:25:55.94 .net
来週行くから育てとけよ

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/10(月) 12:12:09.91 .net
デラガケしときますね

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/10(月) 19:31:19.08 .net
明日くらいの気温だと雨なのかな?

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/10(月) 20:52:30.86 .net
駐車場でタバコ吸うの止めろよ。臭いよ、ヤニカス共。

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/10(月) 20:55:48.46 .net
雨な訳ないだろう。snow-forecast.com をよく見ましょう。

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/10(月) 20:55:57.85 .net
おまえの体臭とお互い様じゃん

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/10(月) 21:01:43.65 .net
>>942
ありがとうございます
じゃあ今から出発します!

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/11(火) 13:16:36.78 .net
>>942
現地ガッツリ雨やんけ!

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/12(水) 07:37:01.21 .net
今日はメイプルヒル行くぞ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/12(水) 10:06:26.22 .net
じゃあ俺は鶏頂山

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/12(水) 10:15:37.55 .net
下らない話ししてないで、今日みたいな暴風雪の日にハンタマに上がって来いや。こっちは、ゴーグル凍っちゃって頭来てるんです。待ってます。

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/12(水) 13:54:35.39 .net
暴風雪の日に滑ってるなんて、すごいな

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/12(水) 14:32:15.82 .net
ワイルドだろ?

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/12(水) 17:30:05.73 .net
>>950
似てない

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/12(水) 17:36:23.09 .net
え?似てると思うぞ?
君はアンガ山根に似てる

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/12(水) 19:41:36.59 .net
山根ってどっち?イケメンなほう?

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/12(水) 19:46:13.25 .net
チンピラみたいな方

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/12(水) 20:18:46.82 .net
半玉☆運転

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/13(木) 00:07:48.20 .net
人を殺すのが仕事か趣味かで教えてくんないとわかんないヨォ

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/13(木) 17:51:09.79 .net
つまらない雑談してるんなら明日ハンタマに上がってください。本当の山の厳しさを知ってください。明日は、今シーズン最高の暴風雪よ。レポ待ってるよ。俺仕事なんで職場でライブカメラ見ながら応援してます。

958 :前黒山スキー場”管理”人:2022/01/13(木) 18:16:41.80 .net
新スレ
栃木のスキー場28[ハンター][エーデル][ジーンズ]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1642065218/

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/13(木) 19:58:19.66 .net
>>958


ハンタマのサイトからオンラインで買える食事券付きのチケットの食事券って
ケバブとかクレープ売ってる小さい店でも使える?

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/13(木) 20:10:56.10 .net
ケバブの店では使えない旨書かれてた

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/13(木) 20:30:48.95 .net
>>960
お前いいヤツってよく言われるだろ

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/14(金) 00:03:37.63 .net
明日風過去1強いんじゃねえか?

明日行くつもりだったけどパスしたわ
初滑り遠のく

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/14(金) 01:41:22.06 .net
今日1月14日金曜日は、地吹雪地獄ですね。
snow-forecast.com で、100 は、初めて見ます。
風速100km/hは、27.7m/秒。瞬間最大風速は、1.5倍の42mってとこですか?
確実に、ゴンドラ、第3ペアは動かないでしょうね。
ハンターQ、第5辺りでのんびりと30分ごとに休憩挟んで楽しんでください。
早めに上がって湯荘白樺の日帰り入浴\500も良いですよ。

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/14(金) 18:07:34.96 .net
混浴だな。
教えないよ、場所は。

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/14(金) 18:25:10.73 .net
>>960
サンクス!
昼間しか空いてないレストラン以外でも使えるのか
それなら購入するわ

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/14(金) 18:50:44.82 .net
ハンターに行くとそこかしこに、「POTETO」って書いてあるんすよ。
飛んでもない馬鹿なのか?スペイン語か?ポルトガル語なの?
頭良い方教えてよ!

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/15(土) 09:45:42.59 .net
ラスポテト

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/15(土) 11:44:08.03 .net
千社札みたいなもんでないの?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://keiji-pro.com/columns/233/&ved=2ahUKEwiA_emT3rL1AhWys1YBHX-2Cq8QFnoECAkQAQ&usg=AOvVaw1GUoC1F_COkEl8hBAoyghf

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/16(日) 18:32:44.22 .net
今日は、バーンも完璧、お天気も良くて最高でした。リフトでタバコ吸うバカを怒鳴りつけてやろうかと思いました。後ろの席に乗ってると、臭くてたまりません。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/16(日) 19:46:31.86 .net
リフト待ちで吸ってポイ捨てした奴がいたから、ビンディングに火のついた落し物拾って突っ込んどいたわw

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/16(日) 20:19:27.49 .net
グッジョブ!タバコってハンタマ?
一番マナー悪いアホが多い印象あるわ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/16(日) 23:24:33.80 .net
正義感あるね

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 02:09:45.02 .net
>>970
それじゃまた落としちゃうだろ
フードに入れるなりの気配りができないなんてさてはお前モテないだろ?

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 08:07:24.01 .net
2日前のライブカメラ固定画像とは!ずいぶん客を馬鹿にしてるんですね。
https://skiday.app/gtLgnWYoaF5KF5zjtdec/865036045485586/embed

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 15:34:19.29 .net
栃木県民割は、今日で受付中止。お申し込みは、今日中に。

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 18:34:25.64 .net
リフトでナンパした子に突っ込んでやったど

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 18:43:18.09 .net
>>976
断られた事に腹を立て滑走中に体当たりしたんだな
そして気が付いたらウエアが脱げていて挿入されていた、と
まれによくある

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 19:00:20.50 .net
>>976
アッー!

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 20:02:23.04 .net
>>978
それを匂わせる要因はないからダメです

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 20:27:24.24 .net
マウントジーンズの右側が、昨年はコロナを理由にした規模縮小だったが、今シーズンからこっそり廃コースになってやがる笑

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 20:56:56.61 .net
エーデルもアルペン上部が数シーズン前に撤廃されて今シーズンは第2ファミリーペアリフトが今だに運行されていない
先シーズンから週末のみの運行とかだったけどおそらく廃止されるだろう

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 21:12:24.91 .net
エーデルワイスはクロスコース廃止で完全にファミリー向けに舵を切ったけどどうだったんだろ

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 21:20:52.73 .net
>>982
クロスコースが無くなった当初はファミリー向けになったけど今はただ目先の数字しか見ない経営になっちゃってるね

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 22:40:09.47 .net
エーデルワイスはダイナミックが残ってればそれでええ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/17(月) 22:42:24.70 .net
でもいうほどダイナミックじゃないよな

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 00:23:04.92 .net
エーデルワイスのこの辺の秘境感すき
https://i.imgur.com/1idSVEr.jpeg
https://i.imgur.com/AaY2nTu.jpeg

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 02:05:22.70 .net
これどこ?上の方のコースか?
そんなとこのリフト動かすなら第2ファミリーペアリフト動かしてくれよ
そうすれば子供をキッズパークで遊ばせながら交代で滑れるし遊んでる子供とも絡みながら滑れるんだよなぁ
以前はキッズパーク入場料と第2ファミリーペアリフト専用のリフト券がセットになったパックがあったのに

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 09:38:54.60 .net
>>987
枯れ木エリア真ん中の名無しコース
ここは一本しかリフトがないんや勘弁してくれw

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 15:26:50.02 .net
ハンタマ、コロナ対策の書かれたうちわ持ってリフト券チェックしてるのは頭良いな
スタッフが声出さなくていいし、嫌でも目に付く

フェイスマスクすらして無いアホ共は、ほぼ100%ヘルメット使用して無いな。
何処でも出来る対策をしないやつは何処でも一緒か

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 15:47:27.63 .net
おまえはハンタマで
キンタマでもいじってろ

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 16:15:54.17 .net
キンタマいじったら出ちゃうだろ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 17:22:18.58 .net
エーデル最悪だわ上のリフトまで強制ハイクさせられるしキッズパークのムービングベルトは止まってるし何より圧雪車が故障してコース整備が全然されていない
こんなんでよく普通料金のままで営業してるな
スキー場やるの嫌ならやめちまえよ

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 19:17:53.27 .net
金が無いのよ

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 19:39:44.01 .net
>>992
嫌なら行くなよ

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 20:19:13.53 .net
別に圧雪いらないし

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 21:22:13.60 .net
>>994
行くわけないだろアホなのか?
まさか行った結果じゃないと思ってるわけじゃないよな?

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 21:42:47.22 .net
従業員かよ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/21(金) 02:12:32.32 .net
今日もエッジカミカミの固いバーン最高でした

バンクはだれすべってない
つうかあのコースだと大きいバンクはコース短くていまいちだよな
バンク間にウエーブ入れて工夫してるけど最後他のコースと合流しちゃうから長くできないし

パイプ跡地使って途中のレストランまで作れば良かったのに

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/22(土) 12:38:04.07 .net
今週は、遠征のためお休み頂きます。

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/22(土) 12:38:53.76 .net
最後ッ屁。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200