2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ひらや】長野県南部エリアゲレンデ【伊那リ】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/06(水) 00:03:20.94 .net
中央道辺りの長野県南部エリアのスレ。最南端のひらや高原スキー場から伊那リあたりまで。
名誉会員として茶臼山高原スキー場を含めました。

あららぎ高原スキー場、さようなら。

伊那スキーリゾート
https://inaski.com/

駒ヶ根高原スキー場
https://chuo-alps-resort.com/ski/

ヘブンスそのはらSNOW WORLD
http://mt-heavens.com/

治部坂高原スキー場
https://jibuzaka.co.jp/

ひらや高原スキー場
https://hiraya-kougen.com/

茶臼山高原スキー場
http://www.chausuyama.jp/exercise/2014022119103644.html

(閉業)あららぎ高原スキー場
http://www.araragi.co.jp/ski/

前スレ
【そのはら】長野南部エリアゲレンデ3【伊那リ】※途中で落ちましたhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1603548575/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/06(水) 00:26:47.82 .net
すいませんスレタイ末尾にナンバーつけるの忘れました。そして今見てみると、前スレは4のようです。

とりあえずこのままよろしくお願いします。

3 :やらまいか:2021/01/06(水) 12:37:55.84 .net
 前々スレは消化に10年以上かかってるのに、前スレは速攻でDAT落ちで草。

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/06(水) 18:13:57.12 .net
子どもの初滑りで平谷に行ってきました。トヨタ系の稼働日だし、冬休み最後にしては少ないなと思ったら、ひまわりの湯が定休日ですね

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/06(水) 18:54:37.71 .net
あららぎの復活はもうないですかねぇ

6 :やらまいか:2021/01/06(水) 21:42:14.11 .net
 伊那リのHP見たけど、レストランのバイキングやるかどうかって書いて無いな。
 何回かバイキング利用したけど、流れが悪いんだよなぁ。

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/06(水) 23:11:07.98 .net
>>5
ゴルフ場の経営状態と、それに加えてスキー場の経営環境が改善されれば…

無理かなぁ。
ホームページはまだ残してあるんだよな。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 14:01:51.79 .net
>1
甲"乙"平
うっかりしてたが茶臼入れてくれてありがとう

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/08(金) 20:17:51.82 .net
スレ立てありがとうございます
今日、ヘブンス園原行ってきたけどゲレンデ状況は
良かったです
ただオープンしてるコースが少なくてパノラマコースとエンジェルコースしかなくて自分のレベルでは厳しい状況でした

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/08(金) 23:21:48.72 .net
>>9
おつかれさまでした。クワッドリフトは効率がいいので、滑走可能なコースが多いといいのですが。
パノラマコースも少し狭く感じます。
昨今は星空メインの印象です。

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/09(土) 21:36:18.62 .net
ヘブンスは通年集客できてるからスキー場なんてオマケみたいなもんでしょスノーボードも滑らせてくれ

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/09(土) 22:58:47.33 .net
ヘブンスのパノラマで転びまくったので次は治部坂か平谷に行こうと思います。どちらが練習に適したゲレンデでしょうか

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/10(日) 23:03:14.84 .net
治部坂でしょ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 00:35:00.16 .net
>>12
パノラマで転びまくるレベルなら、初級から中級への途上と考えて、どちらでもいいと思います。
土日ならば、治部坂の方がリフトでレベルの棲み分けがされるので、練習しやすいかもしれません。
ひまわりの湯に入るなら、クーポン利用で平谷のほうがトータルで安い。

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 22:05:01.99 .net
アドバイスありがとうございます。
ちなみにゲレンデの食事はどちらがお勧めでしょうか

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 08:53:35.10 .net
>>15
どっちも変わらないよ

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/16(土) 00:46:03.80 .net
伊那か平谷どっちに行こうかなぁ。パークは平谷の方が豊富っポイけど週末はどうかな?

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/16(土) 01:32:17.59 .net
イナリは塩ビしかなくね?

19 :やらまいか:2021/01/16(土) 21:16:50.81 .net
 昨シーズンの伊那リはシーズン最初の方は塩ビだけだったけど、途中から壁造った
りなかなかやる気を見せていたな。コース幅がそんなにないからそれなりに危険だっ
たが。

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/16(土) 23:29:48.36 .net
治部坂もキッカーあるみたいね

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/17(日) 19:37:03.88 .net
明日行きます。
雪降ってますか?

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/17(日) 21:57:46.83 .net
平谷はハイクしやすい位置にジブアイテムあるから助かるわ

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/17(日) 22:12:16.65 .net
イナリは今年から森側からリフト側にアイテム移しやがったな
それでも俺のハイクは止められないぜ!!

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/18(月) 14:17:57.80 .net
治部坂行ってきた
見事な圧雪で気持ちよく滑れた
レストランの食事もおいしかった
( ͡° ͜ʖ ͡°)〜♪

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:39:30.80 .net
平谷は今日パークを閉鎖してたのか。連絡が遅れたとかで陳謝してるな。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 06:05:09.50 .net
平谷のパーク復活したな
今日もハイクオンリーで頑張るぞ!

27 :やらまいか:2021/02/01(月) 14:31:08.65 .net
 伊那リのナイターって、上のコースも滑られるの?

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 15:36:49.66 .net
>>26
リフト乗らないからリフト券買えとは言わないけど、ゲレ食くらい食ってやれよ。

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 13:07:10.77 .net
今年、県道10号結構雪が積もってる事多いけど
257は雪の具合どうですか?

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 07:53:06.94 .net
日曜日の朝は設楽町から岩村にかけて凍結箇所ありました
日中晴れてれば帰りはほぼ解消してます

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 20:54:37.87 .net
明日、平谷高原に行きます
今晩はよく冷えてるから締まったバーンに期待してます。

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 15:13:55.09 .net
平谷高原で滑ってきた
小雪が舞ってよく冷えて良い感じでした。

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:28:33.19 .net
おつかれさまでした。
有休とって一人で滑りたい…

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:59:54.83 .net
>>26
ハイク野郎、ついに平谷高原スキー場公式につまみ出されるw

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:27:27.60 .net
?お知らせ?
昨日、リフト券をお持ちで無いお客様がハイクアップで、Dコースメインパークを滑走されていました。
当ゲレンデ及びパークはリフト券ご購入の上ご利用頂くようお願い申し上げます???♂?
また、パトロール及びディガーからの注意には従って頂き、安全に滑走頂きますようお願い申し上げます???♂?

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:37:48.14 .net
先週くらいに行ったけどリフトが一本しか動いてなかった。パークに行く人は頂上を歩いて移動してたよ
少し気の毒だった

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:21:27.21 .net
第2ペアがもう少し下から架けてあればね。

回数券1回でハイク回しするのはどういう扱いになるのだろうか。

38 :やらまいか:2021/02/09(火) 21:25:46.58 .net
 ハイクアップする時にツボ足だから雪面に大き目の穴が開きやすくなって危ない
から禁止してるスキー場もあるのでは。

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 20:52:09.82 .net
あした伊奈リゾート行くで。
いつも高速から見てたんで楽しみ。

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 21:14:31.62 .net
伊那やった。
パークとかあんのかね?

41 :やらまいか:2021/02/10(水) 22:18:33.35 .net
 昨シーズンはあったよ。
 暖冬で他のスキー場が苦戦している中、ほぼ人工雪であそこまでのアイテムを
造ったのは凄いと思ったわ。

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:21:21.24 .net
テーブルトップと塩ビ、レール、ボックスあるで

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 03:26:13.91 .net
>>34
まさか自分以外にもハイク野郎がいるとはビックリだわ
平谷歴の浅い新参ハイカーかな?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 12:01:37.45 .net
伊那来たで
いい感じの一枚バーンだねえ。お客さんが思いのほか多いね。キッズだらけだけど奥美濃や長野のレーサーみたいな子ではなくて初心者比率多し、お母さんが連れてきてるね。感じとして都会のスイミングスクールに通わせてるような感じかな。親子連れ以外はハードブーツのボーダーが黙々とカービングしてるな。自分がよく行くゲレンデと様相が違って面白い。

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 12:16:56.34 .net
あと駐車場スペースがめちゃくちゃ狭いのね。駐車場には雪がなくて狭っまい区画が白線で書いてあるから自分だけ広く場所を取ることはできない。広く取ると誘導員に入れ直しさせられる。そこらのイオンの駐車場より狭い。ガラス屋のタカのアドミのフルエアロのヴェルファイアなんかで来るとちょっと大変

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 12:45:49.74 .net
奥美濃民だ!奥美濃民がいるぞ!!!

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:00:40.95 .net
帰ってきたで。
帰りに自分の大発見があった。
いままで伊那スキーリゾートやと思っとったのは駒ヶ根高原スキー場やったw
高速から毎回見えてるスキー場を体験できて大満足、帰りに小黒川から名古屋方面に走りながら右手に見えるスキー場を見て「長年の願望を叶えたで!」と感慨にふけろうとしたらゲレンデがYの字やんけ。
今日滑ったのは1枚バーンや、なんで??
帰ってグーグルアースで確かめたら俺が毎回見てたのは伊那スキーリゾートやなかったんや!駒ヶ根高原スキー場やったんや!
そーゆーことで俺にとって長年の夢だと思っとった伊那スキーリゾートはなんの感慨もないちっさなかわいいスキー場に格下げや。

俺たちの戦いはこれからだ!
ご愛読ありがとうございました。

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 20:52:43.66 .net
前は伊那もV字だったよな

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 16:24:48.19 .net
えっ
伊那ってV字じゃないの?

50 :やらまいか@静岡人:2021/02/12(金) 17:01:53.12 .net
 V字の時って今とは経営者が違うんじゃなかったっけ?
 1シーズンか2シーズン閉鎖されて経営者変わって、リフトとコースが一本
ずつ減らされたんじゃなかったっけ?

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 22:41:17.91 .net
航空写真だと右に短いコースがあるね。

52 :やらまいか:2021/02/13(土) 22:48:26.45 .net
 今はキノコ王国があるんだっけ?

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 10:01:15.32 .net
平谷なう。
正月明け以来だけどかなり融雪したな。あんまり圧雪かけれないのか、新品のコーデュロイでもゆるゆるだ。

午前券で8時〜13時って設定はお得感あるわ。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 19:56:20.45 .net
平谷ってあまりリフト券見てないよな
一応首から回数券ぶら下げてるけど全然切ろうとしない
せっかくだから俺もなにも言わずスルーしてるから去年の残りが減らないわw

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 23:26:06.01 .net
>>54
そうなん?(笑

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/15(月) 04:49:11.08 .net
この前一日券を左腕に付けてたら右に付けるように指摘されたよ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/16(火) 11:15:18.90 .net
最近の茶臼山って何時ごろまでに行けば第一駐車場に停められますか〜?
週末の話だけど
分かる人いたら教えてください!

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/16(火) 21:58:51.09 .net
ライブカメラでチェックしとけ

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 14:23:50.49 .net
茶臼山の存在を忘れてたわ
久し振りに行ってみようかな

60 :やら米か:2021/02/20(土) 18:07:14.53 .net
いなりナイター強風の為減速。

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/20(土) 20:05:39.41 .net
滑りに行った書き込みが皆無の駒ヶ根…

62 :やら米か:2021/02/20(土) 22:38:27.77 .net
駒ヶ根は今シーズンはナイターやらないってね。

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 17:51:58.74 .net
次の南岸低気圧で壊滅しそうだから今週全部滑ってくるわ
イナリはナイター滑るとして
平谷から駒ヶ根まで1日で滑れるかな

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 20:42:35.38 .net
>>63
ゲレンデ5箇所くらいを一日で滑るってこと?

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 21:46:01.31 .net
そうだよ
半額キャンペーンやってるしな

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 23:04:36.75 .net
半額でもゲレンデに貢献してくれるでありがたいな
まーぶっちゃけ 回数券でええやろ・・

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 23:19:21.12 .net
>>65
なんかの修行かよ

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 23:37:20.38 .net
来年滑れるかわからんからな南信は
おれの半額券で来年も残ってくれるならありがたいもんだわ
駒ヶ根とかヤバすぎるだろ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 00:44:48.54 .net
伊那は結構お客来てるが駒ヶ根はきついんか?

70 :やらまいか:2021/02/25(木) 16:08:31.83 .net
 駒ヶ根は冬以外に稼いでるから大丈夫なんじゃない?

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 23:03:07.03 .net
結果から言うと
平谷とイナリ(ナイター)が面白かったわ
治部坂とヘブ園、駒ヶ根の順の滞在時間だったわ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 10:44:25.86 .net
>>71
平谷ってコース短くて少し物足りないかな
オレは治部坂の上部の方が斜面にうねりがあって楽しいかな
ヘブンスはパノラマしか開いてない時に行って転びまくったよ
イナリと駒ヶ根は行った事ないけど愛知から行くなら木曽、御嶽エリアと比べてどうなんだろう

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 12:58:15.87 .net
平谷はパークだな。
治部はコブを安定して提供してくれればなおいい。
駒ヶ根は未経験なんだけど、スキーのプライズ検定やってるから気になってる。

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 00:25:56.80 .net
すまんパーク民だからってのはあったかもしれん
ちょうど治部坂のジブが閉鎖されててイマイチ感はあった
ヘブ園はコブあって楽しめたわ
上級はお休みだったが
駒ヶ根は平日はリフト1本しか動いてなくてなんとも
雪質はきついわ正直
ナイターイナリのほうがいいまであった

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 17:46:14.36 .net
伊那リは久しぶりに行ってみたいんだが、この時期の雪質はどうなんでしょうね?
確か人口雪メインだったと思うけど、晴れてても午前中ならもつ?

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:32:50.21 .net
>>75
気温による。
暖かけりゃ午前中から上から下までぐしゃってるかな。
人工だけど作り出される雪の質自体は結構良い。

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:45:52.39 .net
伊那リ人気だな
行った事ないけどかなりこけではかなり評判良いね
小さいゲレンデみたいだけど魅力的とこがあるのかな

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 21:00:23.25 .net
単純なコースだからファミリーにはいいかもね
迷子になることもないし

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 01:25:09.68 .net
上手い人は基礎の復習初心者は人工的な不陸の少ない練習しやすいバーン。
ただ駐車場が狭く厳冬期に積雪があると最後の信号曲がってからの上りはFR、FFにはちょっときついかな。

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:02:40.06 .net
平谷、ぎりぎりまで頑張るな。
コース一本になった時点で諦めてもいい気がするが

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 09:11:27.11 .net
治部坂はこの時期でも冷えればスノーマシン動かしてくれてるんだな。

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 10:47:44.95 .net
平谷クローズやんw

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 12:34:32.17 .net
今シーズンはヘブンス、治部坂、平谷の3ゲレンデで
お世話になりました。来シーズンも滑りに行くよ〜

84 :やらまいか:2021/03/16(火) 22:54:08.85 .net
 伊那リがクローズ一週間早まったか。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 11:22:36.94 .net
>>73
だよね
子供相手ならこの周辺選ぶけど
パパさんには物足りない
そんな隙間を埋めてくれる
プチモーグルコース欲しいね
造るの難しくないけど
あとは運営のやる気だな

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/19(月) 21:04:53.78 .net
千畳敷スキー場2021シーズンについて
2021シーズンの千畳敷スキー場Tバーリフトは、営業を休止いたします。
滑走を希望されるお客様におかれましては、恐れ入りますが周囲の状況にご注意いただき、
ハイクアップにてご利用くださいますようお願いいたします。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/16(日) 06:24:40.53 .net
http://i.imgur.com/aHCm84X.jpg
http://i.imgur.com/suArAex.jpg
http://i.imgur.com/mcwLi5C.jpg
http://i.imgur.com/cFVdA1c.jpg
http://i.imgur.com/B3Yg158.jpg
*個人の感想です
*効果には個人差があります

88 :伊那路フリー切符:2021/06/15(火) 18:36:39.34 .net
〇重県桑名市の園芸店に侵入し、観葉植物の鉢植えを盗もうとしたとして逮捕された28歳の男が、
ほかの犯行についてほのめかす供述をしていたことがわかりました。
観葉〇物の窃盗を繰り返していた可能性があります。
愛〇県知立市の無職・伊〇路旅容〇者(28)は、13日夜から14日未〇にかけ、
桑〇市長島町の園芸店に侵入し、観葉植物の〇植えを盗もうとした疑いで
15日朝送検されました。

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/17(土) 16:07:01.66 .net
環境省による中央アルプスのライチョウ復活計画で、信越自然環境事務所(長野市)は15日、
中ア・木曽駒ケ岳などで新たに5つがいのひな計25羽のふ化を確認し、
自然繁殖したひなは8つがいの計45羽に増えたと発表した。
だが、そのうち3羽が15日までに死んだため、生き残っているのは42羽になった。
同事務所は6日までの調査で、3つがいのひな計20羽のふ化を確認していた。
現在はひなを天敵や低温から守るため、8つがいのうち、
木曽駒ケ岳周辺にいる5つがいのひな計31羽を、
それぞれ母親とともに夜間や荒天時にケージ(かご)に入れ、保護している。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/21(火) 13:54:19.85 .net
ヘブンスの星空ナイトツアー、結構空いてるんだな
みんな真面目に自粛してるって事か

91 :クソコテ:2021/10/10(日) 18:03:00.52 .net
 伊那リのナイターは時間延長になったのか。

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/18(土) 08:14:37.35 .net
平谷は道路真っ白

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/18(土) 16:51:57.20 .net
平谷明日オープンね。

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/20(月) 13:04:02.65 .net
土曜日治部坂行ってきた
めちゃ込みでリフト待ちだるかったわ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/21(火) 12:12:44.86 .net
今週の金曜に名古屋方面から治部坂行こうと思うんだけど
153号の豊田市街混むかなぁ…?

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/21(火) 12:35:35.41 .net
奥美濃行っとけよ

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/21(火) 19:07:37.10 .net
奥美濃なんてここ5年以上行ってない。
民度というか客層が合わん…
普段はマイアまで行くんだけど夜に予定があるから近いところで済ませたいんだよなぁ〜

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/28(火) 08:45:06.17 .net
浜松から
平谷・治部坂への道のりの最適解ってどのルートですか?

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/31(金) 07:40:41.37 .net
R257,r33,R153

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/09(日) 18:37:56.11 .net
みなさん今シーズンはどうですか?
ヘヴンスの情報を久しぶりに見たら、リフト2本もなくなっててショックでした。

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/09(日) 22:50:38.14 .net
ひらや最高だったが今日の気温で最下部は春雪っぽくなるから今のうちに行かないと雪なくなる

https://i.imgur.com/AlQceQe.jpg

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/10(月) 00:45:58.31 .net
>>101
けっこう混んでるね

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/10(月) 17:40:03.23 .net
めちゃくちゃ混んでて草

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/10(月) 19:42:33.32 .net
しかもリフト前でつづら折りだったからな

105 :クソコテ:2022/01/11(火) 21:10:09.89 .net
 アイテムもキチンと整備されてるんだな。楽しそう。

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 10:04:10.07 .net
土曜日の平谷
寒すぎで泣いてる子供いたな
空いてて良かったけど

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/20(木) 16:18:18.66 .net
>>106
うちもあららぎで泣かれたことがあり、次は春になってからにしました。
どうしても子供はグローブが貧弱なので、ミトンがいいと思うのですが、子供は指ありがいいと言うんですよね。他所様には子供のグローブはミトンを勧めるようにしています。

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/01(火) 21:33:52.37 .net
今週末くらいにヘブンス園原に行く予定です
アクセスが良いのとイベントが開催されるのでかなりの混雑が予想されると思いますが駐車場が埋まってしまう等の心配はありますでしょうか?

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/02(水) 13:55:16.37 .net
このエリアで
スキースクールのオススメってありますか?
受講者は小5でパラレルに移行したいレベルです

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 13:16:45.22 .net
スクールのレベルは分からんけど治部坂が滑走距離もあるし滑りやすそうだけど

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 18:23:08.72 .net
>>108
なんのイベントあるのか知らないけどさすがに満にはならないと思う

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 18:23:34.32 .net
駒ヶ根ってちゃんとパークアイテム置いてくれるんだね
塩ビとボックスあったわ

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 23:11:54.14 .net
駒ヶ根にアイテムあるの?何も告知無いから知らなかった

114 :クソコテ:2022/02/04(金) 12:22:15.50 .net
 スキースクール入るなら、やっぱり高速リフトある伊那リじゃね?鈍足リフトのとこ
だと、実際に滑ったりティーチング受けてる時間よりもリフト乗ってる時間の方が長く
なっちゃうよ。大人ならリフト上で講師に色々教わるんだろうけど、子供は言葉で言っ
ても中々理解出来ないだろうし。

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/04(金) 20:20:48.56 .net
明日は雪すごいかなー。たどり着けるかな?

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 07:21:12.55 .net
ヘブンスそのはらに到着
ここは朝がのんびりしてるね
今のところロープウェイのチケット売場にも入れないよ
滑り出すのは9時くらいになりそう

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 20:09:18.20 .net
今日のそのはらは少し吹雪いてて良い感じだったよ
トリッキーサウスは楽しいけどそこに行くまでが途中でスケーティングが必要なとこがあって回すのは少しつかれるな

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/12(土) 04:11:56.44 .net
         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←2cm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/12(土) 17:45:56.92 .net
ひらやはこのキッカーあるから行くわ

https://i.imgur.com/p2zupJj.jpg

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/13(日) 00:57:48.30 .net
まともなパークあるのここくらいだしな
ジブなら伊那とか駒ヶ根にもあるけど

121 :クソコテ:2022/02/18(金) 12:54:39.07 .net
 南岸低気圧の時の南信エリアの天気ってどんな感じになるの?山梨は湿った雪がモサ
モサ降るんだろうけど、南信エリアとか諏訪エリアも似たような感じ?

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 23:20:07.51 .net
先週大雪の冶部坂で滑るという貴重な体験をした

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 05:24:04.83 .net
今日も青空のいい天気だ🍀💙

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 05:18:06.46 .net
テレ朝でやじうまで時部坂
コロナで蔓延防止対策で営業
なう

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:42:29.79 .net
35年ぶり2度目行ってきた
なんとなくカービングできた気がする
楽しかった

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:42:51.58 .net
ちなひらや

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 13:45:20.02 .net
治部坂高原スキー場ってカービング上手いひといるけど あれはここのイントラさんかな・・

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 08:43:13.69 .net
>>127
スキー?
スノボ?
スノボだったら
フリースタイル?
アルペン?

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 13:16:44.88 .net
>>127
今日来てるけど、grayのデスペラードでピンク系のウェアの人か?エグいカービングしてる。
後ろついてったら思ったよりスピードは出てないけど、エッジグリップ尋常じゃない。

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 15:39:11.00 .net
>>129
自分が見たときは黒上下のグーフィーでたぶんハンマーと
うすいピンクの下でレギュラーでハンマーじゃなかった。
二人ともfsだった・・
このゲレンデってうまいアルペンも多いね。

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 20:13:51.96 .net
スキーは、アクティブシニアが頑張ってるよね。
指導役?の人から声かけられながら無限にバリエーショントレーニングやらされてる御婦人はかわいそうに見えるが、本人は楽しいのだろうか。

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 20:52:26.96 .net
治部坂は上手な人も多いけど、snsの影響かディレクショナルっぽい形状のボードで微妙なレベルなのに数人で並んでカービングしてる人が結構いるけど、周りを配慮しない滑りだから常連からは結構煙たがられてる。
平谷はその点、住み分けがされてる。やっぱりゲレンデコースの特性か

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 01:10:02.94 .net
>>132
平日に何回か来たけどカップルか単独の人ばかりだったけどね。
ディレクショナルっぽい形状ってパウダー特化のボードこと?
ぱっと見ツインかディレクショナル形状の判断は難しいと思うが・・

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:34:24.41 .net
>>133
よくあるノーズが鋭角になってるボードのことね。2、3人縦走してカービングロングとかやってるからスキーヤーとかの直線的なラインと相性が悪い。
リフトから見てて、ヒヤヒヤするし、接触したり、しそうになっても態度が悪いから白い目で見られてる。
でも、数人でワイワイ並んで滑りたくなる気持ちもわかる。

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 18:16:52.72 .net
>>134
なるほど
スピードに乗って縦に落としたいスキーヤー・実は縦に落とされてるスキーヤー
VS
スピードに乗って深いターンをしたいボーダー・実は山回りだけ長いボーダー
といったところかね・・

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 18:59:55.05 .net
>>135
自分はボーダーなんだけど、カービングロングはどうしてもコース幅取るからトラバースっぽくなるし、横乗りの性質上、視界は狭いから、特にヒールサイドのときは結構背後を気にする。でも数人で楽しく滑ってると多分そこまで気が回らないんだと思う。
岐阜とか白馬のゲレンデとは違うから、どうしてもラインは被るよね

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 19:23:17.77 .net
>>136
特性を考えた上で あとはスキーヤーとボーダーの想像力に期待。
最後は結局 思いやりと想像力 だね

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 20:30:45.46 .net
きのう滑りおさめにヘブンス行ってきた
昼にはすんごいザラメだった

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 17:31:23.59 .net
じぶざかちょっと雪積もったみたいだね木金辺り良さそうだ・・
行きたいが開田か迷うな

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 12:37:59.03 .net
もう今週で最後ですね。
ヘヴンスはコブ残ってますか?
治部坂はいつもフラットにしてるところに作ったという情報がTwitterにありましたが。

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 12:06:31.34 .net
>>140
ブログ見る感じだとパノラマ上に常連のコブ
パノラマ下にみんコブ
サウスは不整地放置

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 22:27:07.29 .net
治部坂高原スキー場のライブカメラみると雪?みぞれ?

最終の月曜日はリフト無料だし朝だけでも雪硬いなら行こうかな・・

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/05/01(日) 21:44:46.36 .net
https://i.imgur.com/BHxKPBe.jpg

144 :クソコテ:2022/05/24(火) 18:01:38.49 .net
 開業がもともと2027年予定だったのに、今頃「残土置場が危険地域でした」とか
って地元説明会してるんかいな。知ってて進めたのか、それとも本当に誰一人気がつか
なかったのか。
 リニア実験線に関わった人から薄っすらと聞いた事があるけど、当時も進めつつ残土
置場を探してたって言ってたな。環境アセスメントが緩い時代だったんだろうけど。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/05/26(木) 08:20:14.90 .net
茶臼山高原スキー場も入れてイイんじゃない?

146 :クソコテ:2022/05/26(木) 11:28:33.74 .net
 前スレは消化するのに13年かかってるからなw
 茶臼山高原を入れるとしたら早くても12年後になりそうw入れるのは大いに賛成だが。

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/05/26(木) 17:58:40.68 .net
>>1に入ってるだろ。消えろカスコテ

148 :クソコテ:2022/05/27(金) 13:48:31.45 .net
 あら本当だ、申し訳無い。

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/05/29(日) 09:09:40.02 .net
茶臼山の話が出たとこで、マウンテンボードは山頂から滑れるのか、下のコースだけなのかわかる方いますか?
YouTuberの動画だと山頂から滑ってるようですが、ホームページ見ると下のコースだけのような表記なんですが

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/05/30(月) 10:23:27 .net
スキーのバッジテストやってるの駒ヶ根と茶臼山だけ?

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/06/21(火) 14:27:19.93 .net
伊那リもマイアもパラダも経営者が同じになっちゃった。

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/06/24(金) 18:14:42.46 .net
長野県高森町にボートレースの場外舟券売り場の出店を計画している事業者が、
地元住民に向けた説明会を開きました。
「なぜ高森町に…」「陰と陽の部分があって…」賛否分かれる、
ボートレースの場外舟券売り場出店計画で事業者が住民説明会
高森には二か所パチ屋がある
パチ屋はOKだが、場外舟券売り場はNGやで!
利権を守るんじゃ!!!

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/06/25(土) 02:45:52.81 .net
税収すごいから誘致したほうが得だわな

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/06/25(土) 08:34:21.98 .net
おまえも頭髪誘致しろよw

155 :クソコテ:2022/06/25(土) 14:59:02.71 .net
 長野県って場外馬券売り場は無いんだっけ?
 岐阜県恵那市に場外馬券売り場を造る際「長野から客を呼べる!」が謳い文句だった
けど「長野からなら山梨に行っちゃうだろ」って言われてたな。
 これを機に長野県に舟券だけじゃなくて馬券売り場が出来て、公営ギャンブルに金が
落ちる様になれば良いけどな。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/22(火) 00:15:04.67 .net
標高高いんだから人工雪もっと早い時期から降らしてくれよ・・

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/22(火) 06:47:45.88 .net
治部坂シーズン券購入したけど37000円
高くね?
次回は他のスキー場する

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/22(火) 06:48:18.17 .net
>>157
38000円だ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/22(火) 06:56:54.84 .net
ここで滑れば?
https://i.imgur.com/VHgstNA.png

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/22(火) 11:57:04.21 .net
>>159
これどこ?

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/22(火) 13:10:40.11 .net
美深スキー場
ま、町営体育施設って扱いだね。

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/22(火) 20:10:29.00 .net
>>161
北海道は安いね

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/24(木) 14:09:04.87 .net
治部坂と平谷のいいところは近いことだけだからな。下道2時間で滑れれば御の字よ

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/30(水) 15:05:47.87 .net
平谷も治部坂もオープン日は無料だっけ?

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/01(木) 23:28:49.48 .net
おっ雪降らしてるように見えるな・・

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/15(木) 13:25:06.58 .net
オープンは下のコースだけ?

167 :クソコテ:2022/12/15(木) 18:49:22.43 .net
 伊那リのHPの「営業・料金案内」のとこ、別のスキー場の画像使ってない?

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/15(木) 22:07:28.66 .net
>>167
さのさかやね

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/15(木) 23:04:05.60 .net
違うけどな

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/18(日) 11:35:01.83 .net
治部坂 ライブカメラで昨日混んでたのに今日はすいてる・・無料かどうかでこんなに違うのか

171 :クソコテ:2022/12/18(日) 13:27:25.51 .net
 シーズンインの足慣らしに使われただけって事か。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/21(水) 22:09:35.17 .net
治部坂、ひらや、茶臼山ならどこがいい?
本格的にスキー滑りたい

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/22(木) 10:03:16.61 .net
パーク興味ないならヘブンスでいいんじゃない
その中だと治部坂が良さそうだけどコース少ないよ

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/22(木) 19:27:59.09 .net
>>173
ヘブンスは悪くないけど横がせまかった
ひらやは中斜面が少しと緩斜面ばっかりだった

治部坂どんな感じ?

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/22(木) 22:17:50.29 .net
一番ワイドなのは茶臼山だな
治部坂もヘブンスよりは幅あると思うけどコース数ないから単調だよ
練習にはいいかもしれんね

176 :クソコテ:2022/12/23(金) 16:21:37.56 .net
 三遠南信道は本当に難工事だなぁ。

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/23(金) 19:02:04.32 .net
>>175
ありがとう!
一通り行ってみます

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/24(土) 11:33:05.52 .net
奥美濃避けた治部坂来た人勝ちだな・・晴れだ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/26(月) 08:42:27.00 .net
土曜日に平谷行ったけど
新雪でサイコーだったわ

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/26(月) 14:16:53.46 .net
今年はパークにめっちゃ力入れるみたいだね

181 :クソコテ:2022/12/29(木) 11:55:00.46 .net
 某村議会が定員割れか。立候補するだけで月15万円が補償されるのか。リニアも
来るし、狙い目かも!

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 09:41:57.92 .net
>>178
治部坂と奥美濃ってどういう点で比較対象になるの?

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 21:18:54.11 .net
>>182
名古屋からの近さ安さ(下道)は治部坂
少し時間に余裕あるなら奥美濃
午前だけとか滑るなら治部坂もありだと思う

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 21:38:06.67 .net
ない

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/04(水) 22:35:54.04 .net
>>183
基準はアクセスオンリーか
ゲレンデのコースバリエーションや広さじゃ、治部坂なんかお話にならないんじゃないの?
よっぽどの初心者か小さい子供連れでソリ遊びするくらいならいいけど、ガッツリ滑ろうとすると物足りないのでは?

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 08:55:23.80 .net
この前
平谷にカオナシいたけど
よくいるの?

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 09:35:44.54 .net
神出鬼没や

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/10(火) 22:44:41.93 .net
平谷のパークも順調そうで何より

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/11(水) 09:23:33.97 .net
八千穂高原はこのスレですか?
以前すれあったようでしたが。

190 :クソコテ:2023/01/11(水) 09:36:23.71 .net
 「八ヶ岳エリアスキー場」スレじゃね?

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/18(水) 12:42:24.77 .net
今週末は平谷でも寒いかなぁ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/21(土) 10:16:47.28 .net
平谷雨でだいぶやられてたな
地肌見えてたし

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/21(土) 10:17:22.29 .net
そりゃ暖冬だからしょーがねーだろ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/26(木) 17:17:04.93 .net
来週平日に治部坂いってみようかな

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/30(月) 23:17:14.08 .net
明日治部坂に行ってみることにした
初めていくスキー場だから楽しみ

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 16:44:34.82 .net
治部坂はコースが短いけど人も少なくてなかなか楽しかった
下道で2時間かからないのはありがたい

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/31(火) 22:16:12.97 .net
治部坂はコース数少ないのがなぁ
お昼くらいには飽きちゃう

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 06:24:59.69 .net
それは下手くそだからだな

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 08:51:54.43 .net
治部坂は上のコース滑ってればおもしろいだろ
平谷は短いけどキッカーとかあっていいし
園原はガリガリですげースピード出してる人多くて怖い

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 09:38:01.12 .net
それは下手くそだからだな

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 17:37:03.82 .net
久しく行ってないけど、治部坂平谷より茶臼山のほうがリフト一本で滑れる標高差が大きいんだね。
頂上付近が爆風で、漕ぐのが大変な記憶しかない。

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 18:34:53.43 .net
治部坂は永くやっていけそうなスキー場な気がする 
老後はこういうゲレンデで終了としたい

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 23:18:44.93 .net
グリーンシーズンもやってるからな
コスモスきれいだったよ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/01(水) 23:22:02.63 .net
おまえみたいなハゲにコスモスは不釣り合いだろ
空気読めよ

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/03(金) 12:23:39.63 .net
人口の多い愛知県の中でも「三河方面」からのアクセスは悪く無いんだけど肝心の名古屋からのアクセスは良くは無いからなぁ
南信エリアの中でも、伊那スキーリゾートは名古屋からの集客を見込んでいたんだろうけど、景気が悪くなれば高い高速代が財布に響く
名古屋から白鳥・高鷲ICまでと名古屋から駒ヶ根・伊那ICの往復料金やガソリン代比べると倍以上違ってくるんじゃね

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/03(金) 12:46:13.34 .net
見込んでないけどな

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/03(金) 12:52:44.90 .net
ひらや、治部坂、ヘブンスは行ったから次は茶臼山行ってみたい

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/03(金) 14:07:34.88 .net
茶臼山久しく行ってないなぁ
あのタヌキみたいなゆるキャラまだいるのかな

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/03(金) 14:17:10.27 .net
滅びた

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/03(金) 14:20:20.27 .net
>>208
Webには出てるよ

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/04(土) 14:13:43.70 .net
「タヌキじゃなくてポンタです」

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/11(土) 12:27:39.25 .net
飯田で18cmはワロタ
南信の時代が来た

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/14(火) 21:28:05.20 .net
ヘブンスのパノラマ上部迂回コース滑れるようになったんだな。

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/19(日) 05:22:48.79 .net
治部坂が大雨だけど雪大丈夫か・・

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/19(日) 09:46:56.43 .net
今日治部坂行く予定してたけど金曜日の段階で諦めたわ

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/19(日) 09:47:49.10 .net
情弱乙w

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/25(土) 20:35:56.37 .net
治部坂はカセットコンロラーメン禁止令か

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 10:50:16.93 .net
治部坂でやってたスノボSAJ1級バッジテスト受ければよかったな
次に近い所だと御岳まで行かにゃいけない

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 11:41:38.96 .net
イナリって、何気に国道からの鬼みたいな勾配の登り坂がきつよなぁ
25年以上前のディーゼル車なんて、黒煙モクモクだったろう

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/28(火) 21:23:46.71 .net
三遠南信道は中止かな
青崩峠トンネルを掘る事によって静岡の水が一滴でも長野県側に流れるのは許されないからな

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/02(木) 19:02:56.78 .net
https://youtu.be/gmxw6nAz6vY

https://youtu.be/Lv9pOboKtjg

https://youtu.be/5TR1wJCimyk

もらい泣き 、一青窈

ハナミズキ 、一青窈

涙そうそう 、夏川りみ

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 07:58:48.38 .net
治部坂なう
初めて来たけど駐車場の詰め具合と客層がクソっぽくて到着した瞬間に帰りたくなったわ

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 09:30:15.57 .net
もう少し走ったら平谷があるよ

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 10:08:52.68 .net
治部坂、雪が想像以上に良くて驚いた
帰りたいとか言ってゴメンナサイ

ほとんど緩斜面でかったるいけど、流すには最高だな

>>223
平谷には行ったことある

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 10:25:08.31 .net
楽しそうで良かった

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/04(土) 18:58:57.53 .net
https://youtu.be/h-kQw4JqCHE

https://youtu.be/Eze6-eHmtJg

https://youtu.be/hGsNLE45uWE


スピッツ 空も飛べるはず

スピッツ チェリー

スピッツ 涙がキラリ☆

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/19(日) 01:06:12.17 .net
平谷はとうの昔に終了
治部坂は27日まで営業できそうなのか?

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/23(木) 21:39:28.07 .net
今日土砂降りの雨の中通ったけど下はかなり土出てたな
上がどれだけあるかわからんけどリフトで降りるレベルかも
平谷はキッカーのとこだけ雪残ってた

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 10:52:58.27 .net
ヘブンスそのはらが突然終了したなw

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/24(金) 10:54:16.60 .net
治部坂高原スキー場も終了か!

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/30(木) 11:03:47.21 .net
お疲れ様でした
千畳敷は今年もやらないんでしたっけ?

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/01(土) 20:23:57.50 .net
>>231
滑る分には自由だ
Tバーリフトが無いだけ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/02(日) 23:39:12.37 .net
ありがとう
Tバーあるなら行こうかと思ったけど
ないならいいや

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/07/23(日) 18:47:56.84 .net
キューピー3分ボクシング

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 20:03:42.02 .net
治部坂も積もる・・

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 19:18:04.90 .net
いくつかのスキー場のHPが氏んでるみたいですねぇ
今シーズン営業する、しないはそろそろはっきりするの?

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 07:58:56.22 .net
伊那リ23、治部坂22、平谷23、駒ヶ根22って言ってるけど?

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 09:11:59.89 .net
>>237
それなんの数字…?

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 09:14:30.42 .net
22治部坂行くのでよろ!

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 10:24:59.83 .net
オープン日の話か( ´ー`)y-~~

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 14:16:57.97 .net
治部坂第1リフトのみでオープン

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/23(土) 15:42:44.40 .net
平谷も1本だけで営業

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/24(日) 08:58:24.58 .net
ヘブンスエンジェルコースとキッズパークだけか
子ども連れ以外こなそう

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/26(火) 12:47:38.31 .net
フリーチケットオンラインストアってやばいとこ?リフト券安いけど

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/04(木) 10:28:35.49 .net
引換券とか優待券って書いてあるから、その辺の金券ショップみたいな感じなんだろ

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 09:07:01.08 .net
ヘブンスそのはらゴンドラ故障中

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/01/30(火) 22:34:14.63 .net
脱索事案か

248 :クソコテ:2024/02/06(火) 15:57:47.34 .net
 上伊那郡は治外法権なのか。午前1時過ぎにJKが遊んでいても御咎め無しか。

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 16:02:17.36 .net
ジジイの与太話は不要
ジジイ消えろ

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/06(火) 19:25:59.54 .net
上伊那で遊ぶところなんかないだろwww

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 09:13:58.82 .net
そのはら今年は無理かなあ

252 :クソコテ:2024/02/07(水) 11:45:02.18 .net
 大芝公園があるだろ!

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/07(水) 14:37:49.02 .net
バカは黙ってろ

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/11(日) 18:32:29.61 .net
西日本なら明石市
東日本なら南箕輪村

これから、どんどんこの2自治体に視察が来ることだろう

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/17(土) 16:21:11.80 .net
ヘブンスが休業延長かぁ
イメージ的にも大打撃だな

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/02/23(金) 13:05:29.75 .net
>>253
おまえもバカだけどなw

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/11(月) 19:16:01.45 .net
じぶさか来たら下のリフトしかやってなかったが意外に賑わってたな 
スワローのパウボをノーズとテール逆にして滑ってた人おったけど滑れるんやな
  

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/11(月) 19:30:18.61 .net
治部坂が営業してるのはスゴイな
執念だわ

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/03/20(水) 22:39:48.01 .net
今週末は雨かな・・。

260 :多様性AIがピックアップしました。:2024/04/26(金) 13:17:38.09 .net
 星空ナイトツアーの再開の見通し立たずか。GWなのに大打撃だな。

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/04/26(金) 15:47:34.22 .net
糞ジジイの糞ばなし

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/02(木) 01:21:29.90 .net
千畳敷は今年もやらないのか
しれーっときえたな

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2024/05/03(金) 01:44:47.06 .net
https://i.imgur.com/E7bzrFx.jpg

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200