2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【八方五竜47栂池】白馬総合104【大町白馬小谷】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 12:36:39.71 .net
前スレ
【八方五竜47栂池】白馬総合99【大町・白馬・小谷】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1589951813/
【八方五竜47栂池】白馬総合101【大町白馬小谷】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1607226275/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1601995218/

たったら明日は激パウ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1608898365/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1610333956/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 12:37:33.81 .net
立てたからおまえら感謝しろ

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 12:46:53.22 .net
やだよーパウ

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 12:48:05.68 .net
はいはい、コロナコロナ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 12:52:42.77 .net
PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

コロナ騒動の原点は、PCR検査にあり 徳島大学名誉教授:大橋眞教授
https://filmuy.com/2025/video/458977067

パパイヤでも陽性、ヤギでもガソリンでも陽性反応。
https://filmuy.com/2025/video/456561835

厚生労働省が死者数を水増し指示。
https://filmuy.com/2025/video/444860446

イタリアやアメリカでも水増しを厚生省が指示
https://filmuy.com/2025/video/411957969

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 12:56:16.32 .net
 爺のオナニー動画貼るなや

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 14:29:39.75 .net
新コロはデマとハッキリしたな

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 16:57:41.72 .net
コルチナの件スノーナビでさらっと報告しとる

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 17:07:41.80 .net
なにが?

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 17:15:21.48 .net
白馬で感染爆発してる、

https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/documents/030124pressbessi2.pdf

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 17:15:29.83 .net
【新型コロナ】長野県内新たに29人感染 最多は白馬村11人 職場や会食で拡大か 累計2184人に

新たに感染が確認されたのは10代から80歳以上の29人です。

市町村別では白馬村が最も多く11人、
次いで飯田市6人、
松本市3人、
小諸市3人、
軽井沢町2人、
長野市・上田市・須坂市・阿南町が1人ずつです。

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 17:16:04.15 .net
県外ナンバーが沢山来てくれたおかげやね

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 17:17:12.55 .net
佐野坂の交差点で検問せな

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 17:25:35.24 .net
PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

コロナ騒動の原点は、PCR検査にあり 徳島大学名誉教授:大橋眞教授
https://filmuy.com/2025/video/458977067

パパイヤでも陽性、ヤギでもガソリンでも陽性反応。
https://filmuy.com/2025/video/456561835

厚生労働省が死者数を水増し指示。
https://filmuy.com/2025/video/444860446

イタリアやアメリカでも水増しを厚生省が指示
https://filmuy.com/2025/video/411957969

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 18:16:00.80 .net
白馬クラスターだな
スキー場の従業員が感染してるのか?
それともザ・ビッグの店員?

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 18:26:32.26 .net
コロナ推進派も成果が出て喜ばしいな?

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 19:12:00.16 .net
おいおい、今週行く予定なんだが、こりゃ自粛せなかんか?

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 19:13:16.10 .net
今シーズン終了にするか?仕事を辞めるか?考え中です

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 19:16:10.77 .net
白馬の人口9000人だぞ

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 19:17:44.11 .net
天気予報雪だったのに雨パウだったわ畜生

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 19:27:14.97 .net
コロナ陽性the day

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 19:27:43.95 .net
The die

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 19:28:39.80 .net
人口比で見れば白馬の11人て多いな。まぁ接客業の出稼ぎ連中なんだろうけど
BCガイドツアー予約してるけどちょっと危険かな。ヒトリストでゲレンデ滑っとこうかな

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 19:30:48.87 .net
>>白馬村が最も多く11人

人口比率換算(東京都に換算すると)
白馬村:+11324人

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 19:35:57.98 .net
マジレスすると、住民登録した人数じゃダメだよな。
推定の冬の滞在人口で見ないと

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 20:08:01.13 .net
東京で言うと何人になるの?

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 20:09:04.93 .net
むらびとも感染してる?

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 20:10:17.10 .net
白馬が感染してる論文なんて無いよ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 20:11:32.60 .net
これから白馬村飲食店従業員全員にPCR検査するけど結構な数の陽性者でそうだな

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 20:12:13.28 .net
馬鹿だなー

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 20:27:02.83 .net
日本中が絶望にある今の状況を「歓迎」する人の声

https://news.livedoor.com/article/detail/19584353/

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 20:31:05.19 .net
クズだな

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 20:44:33.65 .net
ポストセブンですから。
社会が混乱する方が短期的には売れるので。
それに、日本が赤化するのを望んでいる週刊誌ですから。

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 20:57:52.85 .net
PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

コロナ騒動の原点は、PCR検査にあり 徳島大学名誉教授:大橋眞教授
https://filmuy.com/2025/video/458977067

パパイヤでも陽性、ヤギでもガソリンでも陽性反応。
https://filmuy.com/2025/video/456561835

厚生労働省が死者数を水増し指示。
https://filmuy.com/2025/video/444860446

イタリアやアメリカでも水増しを厚生省が指示
https://filmuy.com/2025/video/411957969

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 21:03:43.72 .net
にしても温泉と飲食店は出てないのは不思議

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 21:41:54.93 .net
感染経路分析が間違っているんだよ

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 21:43:08.53 .net
緊急事態宣言の対象県の人々が押し寄せてきてたからなw
諦めろ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 21:54:21.52 .net
飲食店従業員は何人か出てるぞ

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 22:19:41.86 .net
“ヒエ2、ヒエ3といった超上級の非圧雪コースとは対照的に キッズプレイパーク は和やかな雰囲気でした。水分を含んだ雪が圧雪された「そりエリア(写真)」は適度に締まってソリが走るコンディション。ところで、昨日、スキー場スタッフ1名の新型コロナ感染が確認されました。”

お、おう。。。

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 22:21:46.06 .net
白馬では「ところで」で済ませるくらいコロナは普遍的なことなんかw

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 22:39:00.78 .net
長野県市町村数計77のうち
人口比率陽性者数は
ぶっちぎりで白馬が1位だからな

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 22:42:49.54 .net
>>41
っていうか全国の市町村区でも戦えるくらいレベル高いぞ

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 22:44:05.00 .net
陽性者数は都会指数だからね
仕方ないね

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 22:45:41.59 .net
 春節でNo1目指していくのか?

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 22:49:53.32 .net
>>39
コルチナは小谷村やで。
パトロールから出たか。パトは客と接する機会少ないから、ホテルスタッフあたりから貰ってるのかもな。
コルチナはホテルのバイキングがかなりカオスやったわ。なんせ客が多すぎる。部屋数多いから時間差にしても密になるし完全入替制にでもせんとホテルスタッフが罹患するわ

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 00:33:43.57 .net
東京に換算する意味なくて草

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 05:56:37.71 .net
白馬も小谷も観光業で成り立つ村だからコロナで都会から来るな!とは言えないジレンマある

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 06:02:31.94 .net
>>46
10万人当たりに換算するか?

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 06:05:43.74 .net
今日はガリガリだろな。
MPPよりマシかw

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 07:43:35.33 .net
栂池大橋はかなり雪減ったね
暖!

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 08:41:10.63 .net
ヒェ2ヒェ3

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 09:57:42.59 .net
チェケラ!ヒェ!!

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 11:59:28.33 .net
ザデイやんけ今日

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:13:49.98 .net
日本政府の観光支援事業「GoToトラベル」が新型コロナウイルスの感染拡大に影響した可能性があるとする研究論文を京都大学のグループが発表した。

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:17:14.27 .net
京大にはご褒美で北大から移った西浦がいるからな。
まったく信用ならん。

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:18:25.48 .net
京大にとっては恥だと思うんだが

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:25:22.40 .net
五竜って紙タバコ吸える場所ある?

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:31:41.29 .net
十郎の湯に浸かりながらプカプカ吸え

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:32:37.47 .net
>>54
やはり西浦だったw
しかもNHK

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:33:54.89 .net
栂池のゴンドラ中間雪の広場前や焚き火のとこで平気でタバコ吸ってるバカがチラホラいる。
話聞いてると、やっぱり大阪弁。
関西人のクズは来んな!

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:37:24.80 .net
せやろか?

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:37:45.60 .net
>>57
普通に上の喫煙ルームで吸えるよ。
47も下の喫煙ルームOK。

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:41:37.73 .net
せやかて焚き火しとるんなら吸ってもええやろ

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:42:32.28 .net
もっと他に吸いたいモンあるわ

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:43:40.55 .net
>>62
おお!ありがとうm(_ _)mそれは助かる!

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:49:47.60 .net
冷たいこというなや
せやからトンキンは冷たい言われんねん

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:56:20.78 .net
大阪人は神鍋でも行ってろ
琵琶湖でも箱館山でもいいだろ
とにかく長野には来んな

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 13:03:00.41 .net
おいおい岐阜に押し付けるなよ
こっちも大変なんだぜ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 13:13:25.23 .net
今日は固くてもエッジがよく効く。
景色も今シーズン一番の素晴らしさ。
ザデイ?ザディ?ザダイ?・・・のどれかだw

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 13:13:45.60 .net
奥美濃土人とトンキン土人
土人仲間やねんから仲良くせえよ

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 13:28:54.81 .net
>>69
それ気持ち良い快晴の日ってだけ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 13:42:38.49 .net
前日まで降ってて膝パウ以上で踏まれて無い
で次の日快晴ならthe dayだろ

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 13:51:45.71 .net
the dayなら俺の横で寝てるよ

74 :やら米か:2021/01/25(月) 14:01:23.44 .net
昔はマイルドセブンスタンプラリーなんてものもやってたな。

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 14:04:59.61 .net
コロナウィルス、蔓延中。

どうしてこんな小さな村で、
コロナウィルス爆発したんだろう。

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 14:06:48.16 .net
コロナ推進派の活動結果やな

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 15:26:30.32 .net
村は小さくても汚染地域から訪れる客は多いのだから蔓延するよね

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 15:31:44.61 .net
汚染地域w

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 15:32:35.26 .net
>>75
なんでかな
わからん

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:05:05.69 .net
>>75
https://i.imgur.com/xHVR8ve.jpg
https://i.imgur.com/80UvC6o.png

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:07:05.71 .net
>>65
五竜→エスカル入口横、エスカル2F(ゲレンデ入口の反対側)、ゴンドラ上の休憩所
いいもり→ベース入口横
47→ベース、ゴンドラ上の休憩所

どれも紙巻おけ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:09:39.62 .net
>>80
なるほど、陽性者はクラミジア持ちと思えってことか。白馬に性病蔓延してるって言う方がイメージ悪いね

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:10:51.83 .net
栂池も必ず施設に一ヶ所は喫煙所があったわ

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:38:53.38 .net
>>80
どっちもファクトチェック済みですよ
https://fij.info/coronavirus-feature/national

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:52:35.17 .net
>80はエイズは存在しないというオカルト話だぞ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:57:21.24 .net
コロナ脳の都合の良い解釈は放置で

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 17:21:46.46 .net
公式な発表とかは頑なに否定するのに大して根拠のないオカルトはすぐに信じちゃう人いるよね
悪徳商法のいいカモにされそう

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 17:27:38.19 .net
この世の人口の2/3はアホとニワカ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 17:51:08.62 .net
>>81
めっちゃ詳しくありがとうm(_ _)mこれで喫煙所難民にならなくてすむよ!

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 18:08:42.74 .net
>>89
ちな完全屋内なのは五竜と47のゴンドラ上の休憩所のみ
あとは半屋外だから、天候には気をつけて
いいもりの喫煙所は新しくなったぽい
よきスノースモークライフを

ススに限らずこーゆー喫煙所情報どっかまとめてほしいよなあ

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 18:14:59.45 .net
ドラクエの攻略本みたいになりそう

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 18:30:57.05 .net
>>87
公式発表は>>80だな

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 18:40:37.10 .net
宗教と同じで自分の信じる物は多種多様だぞ

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 18:43:58.00 .net
よし白馬村0人♪───O(≧∇≦)O────♪
ここまで我慢したからもう埼玉から行って良いよねtrrkn

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 18:49:04.78 .net
520 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2021/01/19(火) 13:19:26.69
ただの風邪以下の雑魚ウイルスごときでゴチャゴチャうるせぇよ、キチガイコロナ脳

550 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2021/01/19(火) 17:50:47.72
>>520
それを、重症患者コロナ病棟の患者や医師や看護師に同じこと言えるの?

555 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2021/01/19(火) 18:24:09.88
>>550
言えるよ。
それ、新コロじゃねーからって。

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:21:30.04 .net
もうコロナはワクチンで治るのになに大騒ぎしてんの?
馬鹿なの?どんだけ感染しようと大丈夫じゃん

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:22:38.56 .net
かまいたちの夜の続編きたー!

ttps://www.pref.oita.jp/soshiki/11606/kamaenitatiyoru.html

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:33:40.52 .net
>>90
ほんとめっちゃ親切で良い人で感動しましたm(_ _)m喫煙所情報ほんとまとめて欲しいね!今シーズン岩岳行って電子タバコしか吸えないからかなりしんどかったよ(´・ω・`)

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:36:41.94 .net
禁煙しろよ
今時タバコ吸ってる奴とかDQNか高齢者だけだぞみっともない

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:48:55.84 .net
 イオン、就業時間内・敷地内禁煙。
 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6383265

 だめだぞ爺さん

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 20:24:33.76 .net
栂池喫煙所 紙タバコ可

ジャッキーキッチン?入口左手屋内
エデン 入口
雪の広場の山側の小屋
栂池スキースクール入口横
栂池パーク入口階段横
栂池レストハウス入口横
ゴンドラ乗り場横

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 20:27:04.49 .net
今週末は雪っぷりですかね?

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 20:30:25.13 .net
爆風ゴンドラ停止やな

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 20:33:45.25 .net
>>96
コロナはワクチンで治るとか馬鹿?

こいつに誰も正解教えてやるな
リアルで恥を知れ

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 20:42:34.54 .net
>>99
アホ
他人の趣味・嗜好に口出すな。
第一喫煙者やビール愛飲家は高額な税金を払っている。
地方自治体の貴重な財源だぞ。

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 20:54:52.55 .net
高齢者や喫煙者やアル中のせいで医療保険やばい
はよ逝ってもらった方が

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 21:01:25.58 .net
語るなクズ

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 21:14:46.67 .net
アホヤニーズ

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 21:30:36.51 .net
ゲレンデでタバコ吸うな、バカ大阪人

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 21:32:23.65 .net
それでも一昔前よりはよくなったな。
リフトでタバコ吸うヤツなんかザラにいたからな。もれなく大阪弁。

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 21:32:45.65 .net
チンポなら吸えよ大阪民国人

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 21:33:25.52 .net
 コロナ吸ってどうぞ

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 22:26:02.01 .net
>>104 正解を知る頃には社会復帰できない身体になってそうだな

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 22:35:00.39 .net
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

新型コロナウイルス感染症に備えて 〜一人ひとりができる対策を知っておこう〜

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 22:46:32.04 .net
ガースーも喉が痛くて声が出ないってさ。東京は汚染されてるねぇ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 22:57:41.94 .net
今ふと思ったんだがタバコってほとんど税金なんやろ?
たくさん税金納めてて文句言われるってわりにあわんなーw

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 23:02:09.28 .net
もっとタバコの税金増やさんとわりにあわんよ

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 23:17:07.04 .net
1箱2千円でええやろ

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 00:10:50.87 .net
>>117
どう割りに会わんのだ?

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 00:19:51.25 .net
ヤニカスが納めるたばこ税よりも
肺がん治療にかかる税金の方が高いというのは常識じゃ

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 00:44:21.72 .net
>>120
喫煙率が減っているのに肺がん等は増えているんだが・・・
数値で示すと10万人当たりの年齢調整死亡率では、男の全悪性新生物(がん等)は約200人で
肺がん、胃癌がそれぞれ50人程度に過ぎないんだが・・・
それに医療費はがんでとっとと死んでくれた方が、
血液透析を受ける腎不全患者の何十分の1にしかならないんだが。

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 01:15:14.68 .net
岩岳もやられたか。まだ無事なのはどこだ?

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 01:26:22.93 .net
糸魚川シーサイドバレー

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 03:09:48.85 .net
ヤナバ

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 04:20:50.88 .net
>>110
八方は下手に厳格化したからリフト喫煙増えたんじゃね?

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 05:55:35.00 .net
>>122東京で千人より、
岩岳の従業員1人とか、兎平インフォメーションの1人とかの方が、
怖いよな。

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 05:56:33.18 .net
岩岳
1名コロナ感染

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 06:04:37.03 .net
さて、今日はガリガリ? カッチカチ? ツルツル? どれかな(^^;;

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 06:09:33.74 .net
>>122
栂池
白馬乗鞍
さのさか
鹿島槍
爺が岳

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 06:34:11.19 .net
>>121
そりゃ肺がんは死ぬけど胃がんは死なんからだろ

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 07:25:57.25 .net
青空だ。気持ち良さそう

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 07:43:28.93 .net
>>125
ゴンドラで吸っとるのもおるな

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 07:48:59.17 .net
煙と一緒にコロナ散布しとるな

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 10:48:34.71 .net
暖かい雨降ったからガリガリかな?

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 10:54:36.30 .net
五竜カチカチまでとは言わないが硬め。雲ってきた

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 11:09:14.11 .net
>>114

PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

コロナ騒動の原点は、PCR検査にあり 徳島大学名誉教授:大橋眞教授
https://filmuy.com/2025/video/458977067

パパイヤでも陽性、ヤギでもガソリンでも陽性反応。
https://filmuy.com/2025/video/456561835

厚生労働省が死者数を水増し指示。
https://filmuy.com/2025/video/444860446

イタリアやアメリカでも水増しを厚生省が指示
https://filmuy.com/2025/video/411957969

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 11:35:53.92 .net
>>105
それ以上に迷惑なんだよ、とにかく臭い臭過ぎる
タバコ吸うなら煙は一切外に出さず全部身体に吸い込んで出さないでくれ

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 11:39:04.09 .net
コロナも吸い込んで出さないでね

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 12:06:44.94 .net
ガリガリの五竜早朝楽しすぎる

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 12:09:59.72 .net
そんなことよりお前の体臭をなんとかしろ>>137

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 12:27:21.18 .net
また晴れとるやないか
ええのー

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 12:32:40.87 .net
>>137
嫌なら自宅待機しとこうね

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 12:35:54.92 .net
>>142
お前バカ?

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 12:50:38.18 .net
アスカ来てんね

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 13:25:51.96 .net
>>142
てめーが家で吸っとれやボケカスが

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 13:32:47.40 .net
>>132
ほらなーせめて八方山荘と兎テラスだけにしとけば・・・

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 13:33:31.21 .net
まぁ喫煙所で吸って文句言われる筋合いは無いわな

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 14:00:36.50 .net
ヘリが飛んでいる!

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 14:07:46.32 .net
潜っていたら大変だろ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 15:47:10.23 .net
後50年もしたら、ヘリが水中に潜る時代が来ると思うw

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 15:52:22.84 .net
世の中ボンドカーにもまだ追いつけない

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 16:03:43.20 .net
スキーで飛べよ
ラージとノーマルで2個もジャンプ台あるじゃん

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 16:30:42.45 .net
>ラージとノーマルで2個もジャンプ台あるじゃん

日本語おかしいね

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 18:13:38.29 .net
2021/1/26
白馬村 新規感染者数:4 人

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 18:14:47.96 .net
人口比率換算(東京都に換算すると)
白馬村:4,118 人
東京都 新規感染者数:1,026 人

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 18:15:19.93 .net
白馬村 新規感染者数(100万人あたりで計算):444 人
東京都 新規感染者数(100万人あたりで計算):111 人

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 18:18:44.06 .net
実際上に立ったら飛ぶなんて無理だわ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 19:07:34.07 .net
とうとう松本市より白馬の方が感染者数多くなったのか

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 19:19:41.26 .net
白馬村は実質的なクラスターなのでわ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 19:29:26.43 .net
そりゃそうなるわな
自分の地域の自粛要請を無視してくるようなDQNばかりだからな
普段の生活も飲み歩いているようなやつら
しかも東京、静岡、名古屋、大阪から様々なDQNがその土地特有のコロナ遺伝子(ゲノム)を白馬村に持ち込んでくる
もうコロナ変異種も白馬村に入ってそうだな

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 19:48:51.01 .net
そりゃそうだけど、それなら他のスキー場も同程度の感染かあると思う

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 20:00:10.24 .net
PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

コロナ騒動の原点は、PCR検査にあり 徳島大学名誉教授:大橋眞教授
https://filmuy.com/2025/video/458977067

パパイヤでも陽性、ヤギでもガソリンでも陽性反応。
https://filmuy.com/2025/video/456561835

厚生労働省が死者数を水増し指示。
https://filmuy.com/2025/video/444860446

イタリアやアメリカでも水増しを厚生省が指示
https://filmuy.com/2025/video/411957969

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 20:11:42.59 .net
>>158
関西弁でマスクせず大声張り上げりゃそうなるわな!

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 20:11:45.64 .net
>>158
関西弁でマスクせず大声張り上げりゃそうなるわな!

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 20:12:56.54 .net
広島弁ならセーフ?

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 20:13:38.24 .net
語るな語るな

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 20:51:04.24 .net
一昨日の11人感染者のうち5人は無症状で追跡調査で見つかったけど
白馬村の従業員、村民の無症状感染者かなりいそうだな
まぁ飲食店従業員のPCR検査でトレンドわかりそうだけど

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 20:54:14.69 .net
白馬に飲食店てあるの?

169 :やらまいか:2021/01/26(火) 20:58:06.97 .net
 白馬村は飲食店が不足しててバスを出して客を糸魚川市の飲食店まで送迎してい
たぐらいだから元々飲食店は不足してたのかもな。

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:05:00.78 .net
たまに行くけど、車中泊組はほんと食べるものに困る
コンビニか、ラーメン屋しか空いてなくて困るの
ファミレスぐらいあってもいいのに
でも白馬が好きなの

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:06:54.59 .net
幾らでも飲食店は有る。
そういえば志賀高原も昔はボウリング場やバーも有ったが、
スキー客減少でそういう遊興施設が無くなったな。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:06:57.90 .net
 コロナ禍で車中泊って衛生面やばくね

173 :やらまいか:2021/01/26(火) 21:07:58.70 .net
 若い頃、迷ってうろうろしているとどの飲食店も満席になったり閉店したりする
から結局ガスト、とかだったな。昔、ガストの裏の土手でキツネ見たよ。裏って言
っても結構距離あるなw

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:15:21.01 .net
>>171
栂池にはディスコあったぞ
まだゴンドラが無い時代たが
若い男女ばっかりでゴーゴーしてたわ

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:20:56.08 .net
>>170
ガストあるやん

176 :やらまいか:2021/01/26(火) 21:24:23.91 .net
 へぇ、栂池のゴンドラってそんなに古くないのね。
 五竜は結構昔からゴンドラあったよね?当時はフランス製の卵型だっけ。

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:38:07.51 .net
>>170
おおしも行けおおしも

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:40:20.37 .net
おおしも最高

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:41:07.99 .net
>>176
五竜の初代ゴンドラ、下の乗り場に飾ってあるよ。
白馬のマスコットキャラがマスクして中にいるわ。

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:43:17.76 .net
むかしエスカルにはプールあったなぁ。

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:44:34.40 .net
メシ食うとこなんか腐るほどあるやんけ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:48:53.38 .net
おもしろ広場あり?

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:50:18.97 .net
>>179
雪崩か台風で流れたやつか?

184 :やらまいか:2021/01/26(火) 21:56:15.68 .net
 あの古いゴンドラ、まだ飾ってあるんだ?
 エスカルのプールって営業してたシーズンは短かったんだよね。エスカルプラザ
の建設に金をかけすぎて、ゴンドラ駅舎がショボくなったってのは風に聞いた噂。
 本当は新井のゴンドラ駅舎みたいにしたかったんだろうけど。

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 22:12:19.77 .net
ガース「陽性者が減らない…ふむ、では検査数を減らしてはどうだろう」

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 22:14:43.33 .net
バブル
https://i.imgur.com/SiavApO.jpg

187 :やらまいか:2021/01/26(火) 22:34:21.50 .net
 例のプールみたいだな。

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 22:40:24.21 .net
白馬はオリンピックバブルが弾け今に至る

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 22:48:27.94 .net
こんなんどこに有ったん?

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 22:51:18.96 .net
ただ今絶賛降雨中(神城)

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 22:53:43.70 .net
いまでもエスカルプラザにプールの名残あるぞ

192 :やらまいか:2021/01/26(火) 23:06:56.42 .net
 オリンピックの工事業者が宿泊する為に、そこそこバブルに沸いてたらしいね。
 スキー場自体はオリンピックの時は集客に悩んだみたいだね。規制はそこまでされ
てなかったって話だけど。

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 23:10:23.99 .net
エスカルの麓の宿街はその昔高級宿ばかりだったのじゃ
ただお値段だけが高級だったので今残っているのはまともな宿ばかり
当時は脱サラが流行っていて更にペンションのオーナーを目指して自滅した30代が多かったのぉ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 00:02:30.75 .net
PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

コロナ騒動の原点は、PCR検査にあり 徳島大学名誉教授:大橋眞教授
https://filmuy.com/2025/video/458977067

パパイヤでも陽性、ヤギでもガソリンでも陽性反応。
https://filmuy.com/2025/video/456561835

厚生労働省が死者数を水増し指示。
https://filmuy.com/2025/video/444860446

イタリアやアメリカでも水増しを厚生省が指示
https://filmuy.com/2025/video/411957969

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 03:56:17.70 .net
>>193
ペンションの夢はずーと持ってたが
いつしかB&Bになり今はゲストハウス
かカプセルホテルみたいなのやりたいな
に変わってきたな
ペンションやるには料理覚えないといかん
〈実際は数パターンの調理マニュアルをマスターすればOK〉
離婚せず一緒にやってくれる嫁も必要だ
そして何より資金だから

このまま夢だけで見ておこう

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 04:43:11.09 .net
さて雨もあがる事だし
「いつも見てます」に行こかな?

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 05:34:59.43 .net
北尾根高原と第三駐車場のカメラを見ると雪に見えるのだがww

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 06:47:24.24 .net
>>191
どこ見たらわかる?
見てみたい

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 07:50:10.32 .net
雨止んでもガスガスでホワイトハウスやろ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 07:53:32.97 .net
濃厚接触者を辿るとこんな感じだったのかな

@県外コロナ感染DQNが白馬の飲食店で飲食
Aその飲食店の店員が感染(DQN→飲食店員)
Bそのまま飲食店員が働く
Cその飲食店に食べにきた客が複数人感染(飲食店員→客)

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 08:12:38.65 .net
@汚染地域のコロナ感染DQNが白馬の飲食店宿泊施設の食堂そしてスキー場のレンタル受付で長時間居座り大騒ぎして不幸な従業員にうつす
黙って食べて宿に戻れ、レンタルカードにさっさと記入して黙ってゲレンデに行け、騒ぎたいだけなら自宅でどうぞ
スキー場をおまえらの汚物で汚さないでね

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 08:30:15.02 .net
>>198
レンタル横の子供が遊ぶスペースのとこでしょ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 08:34:12.24 .net
あの窪んだところプールだったんだ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 08:47:36.40 .net
>>201
にわかが語るな

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 09:07:07.98 .net
>>200
> 濃厚接触者を辿るとこんな感じだったのかな
>
> @県外コロナ感染DQNが白馬の飲食店で飲食
> Aその飲食店の店員が感染(DQN→飲食店員)
> Bそのまま飲食店員が働く
> Cその飲食店に食べにきた客が複数人感染(飲食店員→客)

想像だが、飲食店員1人が同時に客7人も感染させているのか?
喋るだけで感染するのか?
当然マスクはしていると思うし、喋るときなんて、オーダーとるとか会計くらいとか
もしかしたら呼気だけで店中に充満するんかね?
換気は重要そうだな(夜の換気は寒そうだけど)

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 09:20:06.49 .net
へえ!
中二階みたいなのがあって、そこにプール跡地が眠ってるものだと

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 09:46:08.75 .net
>>167
白馬村の11人は飲食店じゃなくホテルらしいって聞いた
なおソースは俺の人伝だしホテル名もわからんので信憑性はあまりない

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 10:47:51.82 .net
そのホテルの従業員が飯食いにいったんじゃないのかな?

7人が60代女性自営業者から感染
3人が30代男性自営業(従業員)から感染 (息子か?)
1人が40代打会社員から感染

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 10:50:27.33 .net
もしそうならまだ封じ込める余地はあるな
白馬を愛するスキーヤーとしてなんとかして収まって欲しい

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 11:11:37.73 .net
コートヤード・バイ・マリオットは感染者出てないっていってたよ

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 12:33:12.41 .net
>207
もしくは、感染者がそのホテルに飯食いに行って感染している可能性もあるな

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 13:07:08.05 .net
会社でも交友関係でもコロナ出たけどちゃんとルール守って対策してれば罹患しないよ。過度に怖がる必要なし

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 13:31:25.78 .net
早朝に上がるはずの雨が、10時頃になってようやく上がった。
最近のウェアは防水がしっかりしているので有り難いww

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 13:44:22.88 .net
↓のスノーパークってだれか行った事ある?
https://www.nsd-hakuba.jp/snow_wow/

子供連れて行きたいんだが、感想を聞きたい

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 14:06:59.90 .net
>>214
年始の3日間は誰も遊んでいなかった
スキーやボードのブーツのままでは遊ぶのがほぼ不可能なので替えの靴が必要なのと晴れ以外だと寒すぎる

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 14:11:41.98 .net
>>214
オープン延期だよ確か
いつになるやら…

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 14:33:39.19 .net
これで春節で支那人来たら終わる…

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 14:37:10.83 .net
中国のほうが感染者少ないのに何言ってんの?

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 14:38:09.30 .net
中国共産党の発表を鵜呑みにするとかどういう脳なの?

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 14:40:03.64 .net
白馬ってハーフパイプは絶滅したの?

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 14:51:43.54 .net
>>219
Jアノンさんは英語読めないからQの言うことを鵜呑みにできないんだよね

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 15:02:51.56 .net
>>212
ルール?
何言ってるのかわからない

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 15:03:56.55 .net
>>219
日本の大本営発表を鵜呑みにするヤツもどうかしてるぞ

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 15:10:45.14 .net
>>223
信用なんかしていないよ
実際に死亡者数はずっと少ないし

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 15:18:48.66 .net
ハッポーワンじゃなくて
ハッポーリッジとかにすれば良かったのに

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 15:42:31.41 .net
>>222
わからんなら白馬に来ないで

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 15:51:25.56 .net
>>221
WHOがバイデン政権後急に陽性基準厳しくしたからなw

これから激減するってw

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 16:02:06.79 .net
>>227
郵便投票完了したからコロナは無用になったからね

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 16:46:39.09 .net
今週土曜日
八方か五竜行こうと思うんだけどどっちが良いかな
八方はリフトがチグハグでなんか変な感じ

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 16:53:13.52 .net
ウェットな面ツルパウダーってなんだよ笑

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 16:57:26.41 .net
シャクシャク

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 17:00:01.94 .net
ウェット面ツルまではいいとして、だとしたらパウダーではないだろ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 17:37:20.27 .net
>>226
ルールなんかありません

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 17:38:59.18 .net
>>229
気圧配置的に爆風確定
八方尾根のリフトは下部ゲレンデしか動かない
五竜のほうがまだマシ

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:13:44.38 .net
2021/1/27
白馬村 新規感染者数:3人

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:14:05.93 .net
人口比率換算(東京都に換算すると)
白馬村:3,089人
東京都 新規感染者数:973人

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:14:29.37 .net
白馬村 新規感染者数(100万人あたりで計算): 333 人
東京都 新規感染者数(100万人あたりで計算): 105 人

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:20:17.89 .net
さのさか「八方どんどん先細りやのう」
鹿島槍「俺全面滑走可能やぞ」
爺ヶ岳「白馬バレーの面汚しよ」

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:23:48.92 .net
>>230
その新語、奥美濃にください

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:35:14.16 .net
わざわざ関西から八方尾根まで来て遭難した3名見つかったのか
コロナで大変な中、救助関係者の方々お疲れ様だな

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:37:43.43 .net
これがコロナ推進派か

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:44:46.69 .net
>>207
そのホテルは11人も感染してるんだ?
発表しないのかな?
こんな狭い村ならすぐ噂になって逆効果になるのにね。
コルチナなんて感染したその日に発表していたのにね。
ホテルの責任者が強いメッセージで
「徹底的に感染症対策したにも関わらず感染者がでてしまいました。来客者も徹底的に感染症対策してください」
とか発信すれば来客者も注意するかもしれないね。

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:45:41.46 .net
>>202
今度行った時、ここプールだったんだーっていう目線で見てみるよ
でんべえの敷地もプールだったんかな?

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:46:54.51 .net
高リスクの緊急事態宣言対象県から流行らせようと行く人がいる限り意味ないわ

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:48:23.37 .net
>>240
kwsk

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:48:39.35 .net
>>240
全員生きていたの?

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 19:07:27.48 .net
今日ガスガス

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 19:09:32.45 .net
https://i.imgur.com/JwIsqSr.jpg

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 19:15:43.34 .net
PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

コロナ騒動の原点は、PCR検査にあり 徳島大学名誉教授:大橋眞教授
https://filmuy.com/2025/video/458977067

パパイヤでも陽性、ヤギでもガソリンでも陽性反応。
https://filmuy.com/2025/video/456561835

厚生労働省が死者数を水増し指示。
https://filmuy.com/2025/video/444860446

イタリアやアメリカでも水増しを厚生省が指示
https://filmuy.com/2025/video/411957969

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 19:20:50.37 .net
週末は暴風雪だよ

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 19:34:12.67 .net
一日ズレとるで

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 19:51:03.92 .net
土曜はいわゆるザデーじゃね

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 22:05:42.84 .net
白馬村の八方尾根のスキー場でスノーボードをしていた県外の男女3人が道に迷って遭難し、警察に救助されました。
救助されたのはいずれも奈良市の看護師で、31歳の男性と、26歳の女性2人のあわせて3人です。

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 22:36:23.38 .net
どうすれば道に迷うんだよ

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 22:39:56.67 .net
遭難者がコロナになってたら、救助関係者濃厚接触でおわるな

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 22:44:47.20 .net
ガス濃かったぞ

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 22:53:03.63 .net
>>229
中級者以上で、
1日滑るだけならどっちでも良い、2日以上滑るなら八方一択。
初級者なら勿論どっちでも良い。

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 22:59:46.55 .net
>>255
濃厚接触者のコロナ検診で9割は陰性なんだが・・・
ライブハウスでの陽性率も似たような物だ。
感染力は非常に低いと思って間違い無い。

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 23:09:57.03 .net
 濃厚接触だと自宅待機になるから救助側が大ダメージやね

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 23:10:08.89 .net
語るな語るな

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 23:13:04.13 .net
栂池って風に強い?
金土日のうち、ゴンドラ動かない日ある??

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 23:58:23.67 .net
金曜は暴風雪、土曜吹き溜まりパウってとこかなー?
とりあえず八方はリフト動かない説あるから、五竜で手を打つか。

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 00:00:07.61 .net
そんなときこそさのさかよ

264 :やら米か:2021/01/28(木) 00:03:15.15 .net
そんなときは、山形村のアイシティで映画でもどうすか?

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 00:31:05.97 .net
>>261
ゴンドラ動かなくても、リフト乗り継いで上がれるぞ。

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 03:30:27.43 .net
>>253
3人はきょう午前11時ごろ、白馬村の八方尾根スキー場でコースを外れて道に迷い、自力で下山できなくなりました
「天気が悪くコースを間違えてしまった」などと話しているということです。

と、肝心なとこ書かないとコース内で
濃霧の為遭難したと勘違いされるだろ

場内遭難するレベルでロープくぐりはあり得ん
天気が悪いから仕方なかったで終わり
そして又繰り返す

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 05:39:36.59 .net
>>265
風予報見たら金曜の白馬方面はリフトさえ止まりそうだから志賀にするわ
土曜に栂池行くかな

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 05:44:50.34 .net
報道を見てると、「あ、コイツら嘘ついてごまかしてる」って思う。
多分、みんな同じ印象を受けてる。
迷ってロープをくぐるなんてありえない。
なぜ、正直に「コース外滑走をしようとしたのが失敗でした。ごめんなさい」と言わないのか。
それで、随分と印象が変わる。
あのままだと嘘つき3人組だww

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 07:17:24.87 .net
しらんけど裏黒からうっかり左側に落ちたら帰ってこれないなと見てて思う

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 07:27:08.74 .net
今のスマホもあってインフラもまだ整備されてる日本で
セックスや恋愛したり、青春時代を楽しめる今の若者世代って勝ち組だな
観光地も行けばまだ人はいるし娯楽もある

これから生まれてくるガキはそれすら楽しめないかもしれない恐ろしいことに

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 07:35:08.52 .net
>>266
>>268

コース外で道に迷う…スキー場で遭難の男女3人を救助・けがなし 長野・白馬村
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc8bb5909b348781acb014c7b6014e6c53b055d5

ヤフコメでも嘘ついてるってコメントばかりだな

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 07:52:44.14 .net
26歳のナースと遭難してみたいわ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 08:06:41.52 .net
女2人と男1人ってところに嫉妬するなよ?w

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 08:17:13.94 .net
あほらし

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 08:27:31.35 .net
実際暗闇の雪山なんて死を覚悟するやろな

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 08:32:29.79 .net
明日栂池行こうかな 
悪天候予想されているけど無謀かな

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 08:45:28.64 .net
吹雪の中も楽しいもんや

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 08:51:09.92 .net
1人ならな

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 09:17:41.77 .net
土日に新幹線とバスで初めて八方行く予定。
金曜日に29cm降る予報だけど、土の朝一はパウダー期待できたりするのかなぁ。

それなら金夜に入って朝8時から滑ろうかなぁ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 09:22:10.13 .net
好きにしろよ

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 09:26:37.75 .net
八方でロープくぐるってのがわからん
安易にサイド滑ろうとしたんかな?同行者ひとりが自力下山したのだからルートはわかってたはず

ブームでパウボ乗った初心者が急斜面にビビって動けんようになったか

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 09:26:58.92 .net
岩岳が、
運休で一部可になってるのは木曜日だからかな
週末は全面可になる?
それとも雪不足で?

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 09:48:54.61 .net
強い西風って風裏になるから大丈夫みたいなことない?
明日行くつもりなんだけど、車で7時間ぐらいかかるからリフト止まるならやめとこうかなと思って

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 09:53:49.11 .net
7時間?!
暇なんだな

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 10:09:47.50 .net
ザデイだ!ザデイだ!日曜はザデイだ!!

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 10:29:40.75 .net
>>285
土曜じゃなく、日曜がザデイなん?

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 10:32:13.38 .net
日曜はサティだな

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 10:37:26.08 .net
月曜日はダイエーかな

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 10:37:43.78 .net
サイテー( `д´)↓

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 10:38:35.98 .net
長野だからザ・ビッグだな

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 10:42:39.59 .net
連呼しまくりでTheDAYをイケてないダサワードにする壮大な計画

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 10:43:19.41 .net
>>267
フォーキャスト見たら志賀の方が風やばくない?

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 10:54:56.44 .net
コロナってるな

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 11:09:21.53 .net
 あと2週間で春節だな
 緊急事態宣言も2月7日で解除されるし白馬村は賑わいそうね

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 11:11:00.36 .net
>>294
2/7で解除されると思っている人は殆どいないよ

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 11:11:04.21 .net
遭難って何処から?スカイライン?

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 11:43:06.58 .net
春節の中国人を入国させるな!

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 11:49:59.33 .net
出入国時に検査されてくる人より、緊急事態宣言対象県の人の方がリスク高いかもしれんな

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 11:57:34.82 .net
>>297
中国サイドで、日本なんて行くな、と言われてるから仮に日本政府が来て来てと言っても来ないよ

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 12:35:02.43 .net
まぁ諸外国は日本の額面通りの数字は信用してないから来ないだろうね
EUでも日本人の移動は制限されたからね
五輪も駄目だろうねえ

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 12:40:06.15 .net
五輪という東京選手権になるだけやろ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 12:40:34.34 .net
モスクワ五輪以下やな
世界中からボイコットされて

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 13:18:42.05 .net
五輪という東京選手権ーーー>五輪という全日本選手権

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 13:35:05.77 .net
>>296
裏黒かスカイラインかね?
まぁ実際完璧なホワイトアウトの時は
コース熟知している人間でもビビるしまともに滑れない
スカイラインの片斜面なんて自分の立っている感覚、方向感覚が失う
まぁおそらくコース外の新雪狙って入ったんだろうな
多分一人は咲花に出るルート知っていたんだろうな
ビバークする猛者ではなかったのかw
左右に女でサンドイッチビバークw
真っ暗で翌日まで凍えながら死ぬという恐怖を感じながらサンドイッチで一夜を明かす
吊り橋効果で好きになっちゃうかもw

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 14:46:23.85 .net
お前ら、北信で土曜に滑られそうな所教えて下さい

北西〜西風だから八方は諦めて、野沢かアライにしようかと思ってるんだが

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 14:47:33.79 .net
野沢も風速5mの予報だが

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 14:48:50.20 .net
>>304
やっぱりそっちか、スカイラインの迂回路滑ると外側の地形見えるから普通行かないけどなw
パウダーキメすぎておかしくなったとしか。

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 14:52:13.06 .net
5mなんてそよ風では

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 15:17:52.21 .net
俺は遠慮しとくけど、君らはバンバン結婚して子供作りまくって、
塗炭の苦しみを存分に味わって欲しい。

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 15:21:42.09 .net
と、ぬりすみ…

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 15:45:15.57 .net
八方って下が風速何メートルくらいだとゴンドラ止まる感じ?
明日は風速5-6m、明後日は8時から12時4m、その後3m予報やな

明日は止まる?

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 15:47:26.77 .net
まず止まる。
機器の老朽化で益々止まりやすくなってきた。

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 15:50:06.35 .net
>>311
間違いなく動きません
村で風速3mで上は動きませんよ
5mならば、リーゼントクワッドもやばいレベルになる

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 16:04:03.31 .net
ポンコツ

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 16:09:19.55 .net
さてと、今日はガストの戦いだった。
違った、ガスとの戦いw

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 16:51:15.79 .net
>>313
風速15mで減速、18mで停止だぞ
何かと間違えてない?

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 16:52:46.51 .net
白馬のコロナは勢いが止まりませんな〜

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 17:04:49.31 .net
2021/1/28
白馬村 新規感染者数:7人

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 17:05:16.90 .net
人口比率換算(東京都に換算すると)
白馬村:7,207 人
東京都 新規感染者数:1,064 人

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 17:05:38.70 .net
白馬村 新規感染者数(100万人あたりで計算): 777 人
東京都 新規感染者数(100万人あたりで計算): 115 人

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 17:11:59.89 .net
陽性率もお願いします

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 17:37:55.78 .net
語るなにわか

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 17:39:14.20 .net
>>316
街で風速5とかいう予報が出てたら山では爆風だということよ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 17:59:40.05 .net
白馬村はコロナ禍で特定のインゴウ爺婆が逝ってくれれば大掃除になってスッキリする!

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 18:09:49.72 .net
>>311
予報じゃ山頂で風速12.5mだな
瞬間か平均かは知らん

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 18:12:24.06 .net
結婚してガキ作って家まで作って各種ローンこさえて、って方がコレからは負け組になるだろ
負け組って言うより、身動きが取れなくてどんどん詰む。ガキが、嫁が、家が、それぞれが負担にしかならなくなる。

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 18:12:59.59 .net
>>308
5辛はガンジス川のせせらぎ

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 18:15:24.61 .net
>>324
実際は、パチンカスやフラフラ飲み歩くアホが中心だけどな

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 18:24:26.59 .net
白馬行って強風でリフト、ゴンドラがあまり動いてない時は、さのさかにするっていう手があるじゃん。
さのさかダメ?
いいと思うけど。

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 18:24:35.90 .net
今日は陽性者数、松本市超えて白馬村が長野県で1位になったな
完全にエピセンター化したな
しかも、関東、静岡、名古屋、関西から随時白馬にコロナが流入してきている
変異株も入ってきてるかも
・イギリス変異株(感染力7割増し)
・南アフリカ変異株
・ブラジル変異株

いろんな株が入ってきてコピーミスが起こりまた変異株(白馬変異株)爆誕するかもな

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 18:46:09.45 .net
白馬の宿はしばらく泊まりたくないわ。価格も下がらんし。

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 19:11:34.32 .net
土曜日はサタデー

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 19:33:17.97 .net
コロナ感染しても良いなら白馬だな…

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 19:39:18.34 .net
>>330
これでチャイナが来てみろよ
わやだぞ

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 19:40:55.76 .net
中華よりも日本人の方がやべぇぞ
国内は未検査で推進派が撒き散らしにくるでな

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 19:46:00.62 .net
>>334
 まあ白馬に来る外国人って 中国・台湾・韓国・オーストラリアか
どこも日本と比べられないくらいコロナは少ない
韓国は多少増えてきてるけど
台湾とオーストラリアは完璧に抑え込んでいる

     ∧∧ 中国の実際はわからん
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 19:46:43.44 .net
どんどん自粛しろ

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:12:08.25 .net
先週、小谷道の駅で、ノーマスクで店内うろつく若い男連中を見た。
首都圏ナンバーの車で乗り合わせてきた連中。

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:17:39.72 .net
市町村別では、
「警戒レベル5」の白馬村で7人、
松本市で4人、
このほか、上田市、小諸市、大町市、飯田市、立科町、山形村でそれぞれ1人ずつ確認されました。

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:48:56.47 .net
さのさか人増えないで欲しい

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:51:04.61 .net
今日
白馬村村長が長野県知事に直接会いに行って
「なんとかしてくれ」 って嘆願書出していたよ

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:52:30.79 .net
>>296
そうか?
厚労省のデータ見る限り、1月8日をピークに順調に新規感染者数が減っているんで、
俺は解除されると予想しているぞ。
それに来月からワクチンの摂取も始まるしな。
本当にコロナに対する政府の対応は見事に適正だな。

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:53:44.37 .net
>>338
アホ

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:54:23.02 .net
知事が何とかできるなら東京オリンピックだって開催余裕だな

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:01:36.77 .net
>>342
時期は分からんが解除は間違いないね
今のところ確実に減ってる
その時期は駆け引きになるね

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:10:06.12 .net
>>342>>295宛ね。
なんでずれるんだろうか?
書いている間にレスNoが変わっているのだろうか?

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:13:17.30 .net
白馬のコロナが減らない

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:14:29.38 .net
>>342
ワクチン接種3月までは医療従事者だろ
一般人(60歳以上)はワクチン接種4月以降じゃね?
集団免疫獲得するまでまだまだだろ
オリンピックまでに間に合わせるつもりかね?

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:19:05.73 .net
全国の市区町村(合計1,724)のうち
人口比率換算コロナ数
白馬村ベスト10以内とかにはいっているんじゃね?
偏差値だと80超えているんじゃねw

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:20:12.83 .net
トップを狙え!

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:21:46.71 .net
努力と根性!!

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:23:05.39 .net
 
 2位じゃダメなんでしょうか?

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:26:24.71 .net
2月はgoto解除を見込んで4連休の休み取ってるのにいつまで経っても解除のニュースがない
無能政治家どーしてくれんだよ馬鹿野郎

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:34:16.23 .net
新型コロナウイルス対策の感染症法改正案から刑事罰の規定をなくすと伝達した。
懲役は削除し、金銭罰の規定は罰金から前科のつかない行政罰の過料に変える。

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:37:09.64 .net
>>354
青切符みたいな感じか

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:38:36.57 .net
違反者から集金しまくって財政を補う方針か

357 :やらまいか:2021/01/28(木) 21:48:04.96 .net
 今、ツレと電話で話してたんだけどエスカルプラザのプールが営業していた頃に
入った事があるって言ってた。
 映画だかテレビだかが見られる豪華仕様だったと。当時としては画期的だったの
かな。

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 21:56:31.93 .net
レベル6になったら終わりやな
おしまいDEATH

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 22:32:12.75 .net
土曜ってまぁまぁ安定してる気候じゃないのか?
もちろん風がないとは言わないが

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 22:39:14.31 .net
 新型コロナが引き起こす身体の異常が次々発覚
 https://www.nagoyatv.com/news/kokusai.html?id=000205457

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 22:48:14.16 .net
コロナで客が少ないと言う割に宿泊料金はgotoトラベル再開を見込んで?高いまま。ホテルの食事なんてコロナ罹患リスクあるから利用したくない人が多い。素泊まりの安い料金を期間限定で提供すればいいのにそれもやらない。

潰れるところは税金で助けなくてもいい。経営努力をしない馬鹿に税金を使わなくていい

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 22:54:23.01 .net
個別に聞くと安くしてくれるところもあり。ネット上ではあまりダンピングまがいなこと、できない雰囲気があるのでは?

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 22:58:02.12 .net
>>170
ホテル泊まれよ

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:02:25.69 .net
結局、明日は何処に行けばええねん?
リフト止まらんとこ教えてや

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:04:03.55 .net
罹患したくないから外食はしない。ビッグで食料買って宿の部屋で食べる。昼飯は車に戻って喰う。外食の罹患リスクを避けるのは当然。

宿やスキー場は食事の提供をやめることだね。レンタルも中止。食事は利益率高いからやめたくないだろうけど、感染者を減らすならやめたほうがいい。

素泊まりを安く提供すれば客は来てくれるよ。食事提供やめれば従業員の罹患リスクも減るよ。やらなければ潰れるだけ。税金に寄生しても長くは続かない。

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:04:09.38 .net
何しに行くんだい?

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:11:42.67 .net
素泊まりよ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:16:59.37 .net
滑るために行くのであって外食しに行くわけではない。滑るために金を使い寝るために金を使う。食事なんてスーパーやコンビニで十分。

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:22:58.03 .net
 まぁ緊急事態宣言でてないとこから行くならセーフじゃない
 出てるとこからなら言わずもがな

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:24:00.56 .net
潰れたら元も子もないのに

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:26:02.47 .net
よし、岐阜は許されたな!

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:27:38.17 .net
>>371
2/8〜は許されたな?
https://corona.go.jp/emergency/

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:30:01.35 .net
インバウンドバブルは蜜の味
それを忘れられない経営者はコロナで淘汰されるよ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:38:27.62 .net
でも、宿でもゲレンデでも、マスクを外す食堂が感染の場になってるんだろうか?

いろんな地域から集まってる従業員宿舎の密の問題が一番大きいのでは?

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:49:44.62 .net
>>295
されるよ

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:53:34.79 .net
経済優先でしょ
春節で来日してもらわんとね

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 00:01:31.00 .net
オリンピックやるんだろ?
今年の春節は諦めるんじゃないかね

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 05:03:43.36 .net
>>364
どこが出発地なんだ?
暴風の時、風の弱いスキー場に行けば滑れるだろ。
大阪出発なら、飛騨の朴の木平スキー場。
相当高い山に挟まれた窪地にあるスキー場なので、風があたりにくい。
白馬が全滅のときでも、あそこはたいてい大丈夫だ。
ヨー知らんけどw

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 05:59:10.97 .net
八方の土曜日の朝は風どうかね?
ゴンドラでなくて名木山から上がったほうが正解かな?

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 06:22:43.35 .net
>>374
それだと思うよ

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 07:30:56.55 .net
>>349
住民登録されてる人数で考えたらダメだって。
冬は臨時職員たくさんいるんだから

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 07:32:59.80 .net
風は思ったほど強くないな
羽ゴン減速→見合わせ
SPゴン通常通り
と予言してみる

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 07:42:39.16 .net
>>382
はじぞ?

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 07:50:12.06 .net
1/28の濃厚接触者辿ってみると
1人の人間(70代)から5人に感染してるんだな
職場か?飲食か?
どういう状況で感染しているか発表してくれないとわからないね

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 08:20:09.17 .net
>>381
あくまでも指標の1つだからね
本当の実態を調べるなら東京の数値も補正しなければいけないよね
東京に通勤している人は291万人いて東京に半分の時間は住んでいると同じことになるからこの辺の数値も補正しないと

白馬村民以外のウィンターシーズン白馬村在住者って何人くらいいるんだろうね?

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 08:27:52.74 .net
PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

コロナ騒動の原点は、PCR検査にあり 徳島大学名誉教授:大橋眞教授
https://filmuy.com/2025/video/458977067

パパイヤでも陽性、ヤギでもガソリンでも陽性反応。
https://filmuy.com/2025/video/456561835

厚生労働省が死者数を水増し指示。
https://filmuy.com/2025/video/444860446

イタリアやアメリカでも水増しを厚生省が指示
https://filmuy.com/2025/video/411957969

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 08:46:06.47 .net
>>385
補正とか言い出したらキリないだろ
白馬の住民やスキー客とって現状コロナ罹患リスクが大きいことは確かなんだし

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 08:51:05.46 .net
濃厚接触者も隠蔽
発生場所も隠蔽
治療もせず自宅放置  

何だこの国?納税者をなめてんのか

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 09:02:42.62 .net
コロナ死亡者数水増し
超過死亡者数隠蔽(減っている)
人口動態隠蔽

だもんな

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 09:03:10.08 .net
これも自粛しない奴が悪い

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 09:11:38.03 .net
八方、リフトゴンドラ予定通り動いているっぽいやん

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 09:11:47.79 .net
いや、政局と省庁間パワーゲームだよ。

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 09:12:00.82 .net
白馬村長「有史以来の危機」 感染者急増で村の経済に打撃 知事に支援要望 スキー場も厳しく
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbb8d637a2dee8ecdacdd7108463ce012d3eff96

28日も7人の感染者が発表された長野県白馬村。一部地域の飲食店への時短要請に加え、11都府県への緊急事態宣言の影響もあり、村の経済が大きな打撃を受けています。28日は、下川村長が阿部知事に窮状を訴えました。
今月21日の白馬村のゲレンデ。例年なら最盛期のはずですが、スキーヤーの姿はまばらでした。村内では、11都府県の「緊急事態宣言」に加え、20日に県の警戒レベルが「5」引き上げられたこともあり、スキー客が激減。一部地域の酒類を提供する飲食店には、休業や時短が要請されていて、厳しい状況です。
28日、下川正剛村長が阿部守一知事のもとを訪れ、村の窮状を訴えました。
白馬村・下川正剛村長:
「白馬山麓観光の有史以来の危機に遭遇している」

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 09:12:38.65 .net
にわかが語るな

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 09:28:03.23 .net
さのさかに結構な人数の自衛隊が居たが雪中訓練でもするのかな?

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:08:52.05 .net
地域限定でGOTO並みに来訪者の宿賃やリフト料金を割引したら余裕で集客できるのにな、努力もせずに税金にすがるような村長だから白馬も廃れるよな

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:12:17.58 .net
>>396
独自に値下げしたら自滅するだろ
補助に頼るしかない

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:26:38.68 .net
安宿は安定して集客がある。もちろん補助には頼ってない。高額設定だから人が来なくなると税金に寄生しようとする。

経営努力をしない宿は潰れていいよ。薄利多売って知ってるか?

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:37:12.45 .net
年末年始、白馬の宿に泊まってる人が、宿からわざわざ電話があり、gotoの価格のままで良いから来てくれと言われたそうで。

そういう営業しているところは全国に結構あるだろう。

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:41:53.71 .net
安売りしたら終いや

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:43:07.31 .net
>>399
おれはクリスマス前から現在まで白馬のいろんな宿に結構な日数泊まってるが、そんなオファーを受けたことはないわ。知り合いや常連さんだけに内緒でオファーしてるんじゃない?

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:48:32.72 .net
安売りしたら、コロナ後も安売りになる可能性あるぞ。
今までその値段で売れてるサービスや物の値段を下げるのは経営視点ではダメだ。
大塚家具がいい例かもね。

今はコロナって原因がはっきりわかってるから、当面はもってるキャッシュで凌ぐしかない。
普段からキャッシュフローの悪い経営してると、こういう災害時に立ち直れなくなる。

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:51:11.94 .net
経営努力しないのに税に寄生しようとする。そういうとこは給付金断れよ。税金に寄生するな

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:53:08.37 .net
ニート同士で経営の話とかしてて笑える

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:55:06.72 .net
無能村長は企業に経営努力を促すこともなく売上落ちてやばいから税金投入して助けて!って都合良すぎ
バブルで料金値上げして、客が来なくなったら料金下げずに税金で補填プリーズ!ってナマポ以下のクズやな

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 11:00:30.61 .net
おーい磯野ぉ〜
そんな事どうでもいいから滑りに行こうぜ

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 11:07:40.20 .net
僕は今月も行ったし来月もいくが、それで今シーズン最後かな。シーズン券も買わなかったし。
コロナが怖くて行けないよ。

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 11:11:22.43 .net
白馬村の飲食店は時短要請で県から4万円貰えるからコロナバブル景気ですわw

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 11:21:58.04 .net
>>408
一部地域だけだから
五竜のほうとかは対象外だからオラにも金くんろ〜言うて

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 11:26:19.16 .net
>>408
月120万円の売上か
対象店舗の7割以上はコロナバブルで儲かっているんじゃねw

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 11:26:47.45 .net
>>374
マスク外した客からウィルスもらった従業員が寮で広めてる

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 11:35:28.34 .net
>>410
120万ぽっちじゃ無理じゃね
家族経営で時短すればギリギリか?

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 12:04:08.04 .net
これでもまだ、助成でゴンドラ?
寮の整備よりもか?

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 12:15:25.60 .net
小谷村栂池の飲食店は時短協力金1日4万円貰えないから暴動起きそう

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 12:47:44.17 .net
八方ガリガリの上に軽い雪。どこ滑ってもガリパウ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 12:58:38.20 .net
>>414
栂池も時短してるの?

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 13:07:21.42 .net
栂池強風でゴンドラ11時前に上部運休、ガリパウで1回すっぽぬけた…寒い

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 14:17:50.08 .net
ガリパウか、、なんかすごく想像出来て萎えるな。。

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 17:09:38.46 .net
2021/1/29
白馬村 新規感染者数:6人

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 17:10:02.48 .net
人口比率換算(東京都に換算すると)
白馬村:6,177 人
東京都 新規感染者数:868 人

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 17:10:24.96 .net
白馬村 新規感染者数(100万人あたりで計算): 666 人
東京都 新規感染者数(100万人あたりで計算): 94 人

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 17:17:34.58 .net
コテハンつけてくれや
NGにするから

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 17:18:18.18 .net
1/29長野県新規感染者(計12人)

白馬村:6人
長野市:1人
松本市:1人
上田市:1人
東御市:1人
岡谷市:1人
飯田市:1人

全ての市を抑え我が白馬村は今日も長野県でNO1!
圧倒的ではないか!わが軍は!

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 19:01:03.00 .net
白馬で毎日出ている感染者は会社員って出てるけどさ、スキー場関係者?

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 19:26:50.63 .net
ごめんね、トキオから来ちゃってるわ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 19:31:31.01 .net
>>423白馬。洒落になんねーぞ。苗場みたく一旦閉鎖するレベルじゃないか?
どっちみち、このままじゃ、まともな客は行かない。

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 19:35:43.46 .net
そろそろニュースで取り上げてよw

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 19:39:52.49 .net
殿様商売してたツケだよザマァ

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 19:58:07.24 .net
1月30日(土)〜 の営業について(通常営業体制への復帰について)
2021.1.29

令和3年1月25日(月)に当施設内従業員1名が新型コロナウィルスに感染したことを受けて他の従業員のPCR検査等を進めていた関係で、リフトやレストラン施設等の営業を一部縮小しており、お客様には大変ご迷惑をおかけしております。

本日1月29日(金)夕刻、36名中35名のスタッフの陰性が確認され(1名のみ再検査となりました)

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 20:01:34.43 .net
さのさかガン降りやないけ

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 20:15:12.06 .net
八方も1/28に1名でてるんだね

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 20:44:01.79 .net
>>429
どこのこと?

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 20:59:34.98 .net
>>405
地方自治体の長の仕事(大学教授も同じだが)は補助金を獲得する事だよ。
お前が無知なのはよく判った

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 21:15:35.52 .net
東京都の小池知事は記者会見で、
緊急事態宣言の発出から3週間がたち新規陽性者数は減少傾向だが全体とすれば変化は顕著に出ていないという認識を示したうえで「『もういいや』となると、
これまでの努力が水泡に帰してしまう」と指摘し、対策の徹底を改めて強く呼びかけました。

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 21:16:41.48 .net
コロナスレでやれやカス

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 21:19:54.08 .net
ここがコロナスレだぞ

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 21:32:59.09 .net
茶番コロナの話なんかどでもええわ!
他所でやれ、コロナ脳のアホども。

438 :やらまいか:2021/01/29(金) 21:40:50.43 .net
 白馬のパタゴニアも予約制ってマジ?

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 21:41:07.61 .net
白馬村長「有史以来の危機」 感染者急増で村の経済に打撃 知事に支援要望 スキー場も厳しく
https://this.kiji.is/727478626807070720

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 21:50:30.24 .net
>>433
だから税金に寄生するど田舎民はコロナに淘汰されろや。白馬が過疎ったら大阪民が移住してやるからよ

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 22:16:58.29 .net
>>438マジ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 22:17:30.89 .net
PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

コロナ騒動の原点は、PCR検査にあり 徳島大学名誉教授:大橋眞教授
https://filmuy.com/2025/video/458977067

パパイヤでも陽性、ヤギでもガソリンでも陽性反応。
https://filmuy.com/2025/video/456561835

厚生労働省が死者数を水増し指示。
https://filmuy.com/2025/video/444860446

イタリアやアメリカでも水増しを厚生省が指示
https://filmuy.com/2025/video/411957969

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 23:54:44.42 .net
>>434
誰か潰せよ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 23:56:40.09 .net
わかぶな高原スキー場が閉鎖へ
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20210129595818.html

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 00:02:35.86 .net
スノーナビみると他府県勢結構いそうだがガラガラなのかね

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 00:36:20.55 .net
>>438
いちおう、お一人様なら入れる。
宣言人集団入場ノー消毒への対抗策。

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 01:02:09.08 .net
コテハンは無視

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 01:02:11.68 .net
白馬ガンガン降ってますか?

449 :やら米か:2021/01/30(土) 01:13:41.88 .net
そうなのね、ありがとう。
カップルでキャッキャウフフしながら選ぶとか出来ないのね。

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 01:15:32.16 .net
>>398
ホント、バカの意見は害悪だから黙れよ
薄利多売では客が減ったら直ぐに経営傾くわ
利益率高い高額の宿の方が人数減った時のダメージが少ないし独自に値下げできる
取り敢えずちゃんと働いてから意見しろ
まぁバイトじゃ経営の事はわからんか
それともニートか?
ホント黙れよ

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 02:17:47.81 .net
 国民体育大会冬季大会のスキー競技が新型コロナウイルス感染拡大の影響により、中止で最終調整されていることが29日、関係者の話で分かった。
 県は既に中止を打診しており、開催は厳しい情勢で、日本スポーツ協会は2月1日に臨時の国体委員会を開き、結論を出す。

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 04:12:42.28 .net
長野は辛気臭いな
志賀高原スレもコロナばっかり

奥美濃のなんて話題にもならんかコロナうぇーいなのに

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 04:28:13.27 .net
白馬村、思ったより全然降ってない。
妙高のが良かったな

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 05:28:37.69 .net
村のホームページに公開されていた。
また、白馬村では感染拡大のケースとして次のような特徴が挙げられています。

1, 寮・ルームシェア等の共同生活においての感染

2, ウィンタースポーツやアルバイト等を通じて様々な関係が形成されており、
2つ以上の職場を掛け持ちで働く方、飲食店に臨時でアルバイトに入る方等の様々な雇用形態で勤務される中での感染。

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 06:57:53.49 .net
大町の南借馬の交差点からミラーバーン、事故ってたしかなり滑るから注意な。

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 07:08:54.74 .net
ブ ラジャー

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 07:11:34.07 .net
>>450
どうしたの?客来なくて潰れそうだから給付金にしがみつきたいの?
いいよ、潰れて。中華資本が買い叩いてくれるよ、無理せんでええよ。

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 07:13:37.75 .net
>>455
真後ろでみてたよ

左折直前にブレーキランプめちゃめちゃ点滅してたけど曲がりきれずに歩道に乗り上げてた

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 07:49:44.55 .net
>>455
そこ昔から事故スポットだよね

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 08:12:44.98 .net
八方、五竜、47、どこも上の方は強風でリフトがとまってるようだが

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 08:46:36.32 .net
47あきらめてさのさか移動

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 08:50:47.65 .net
ハクノリでも行けるんじゃね

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 08:51:33.80 .net
風避けて妙高来たら

どこも動いてないでござる

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 08:55:56.64 .net
それ、風を求めて妙高って聞こえるw

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 09:08:44.97 .net
さのさかリフト待ちが無い(笑)
情報通り過疎ってるな

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 09:12:44.33 .net
>>465
風もないんじゃない?

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 09:14:51.20 .net
岩岳、39分以上待ち

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 09:15:16.94 .net
>>467
ゴンドラね

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 09:16:47.69 .net
切り替えには必ず『ニュートラル』??日本の常識は世界の非常識
https://trackonsnow.jp/think-about-transition-phase/

これいいね。
基礎スキーの「技術」は無視で。

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 09:23:53.27 .net
岩岳なんとか動いてる

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 09:36:15.74 .net
>>466
風もそんなに強くない
天気も良い
陽が出て雪がサラサラじゃ無くなった

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 09:36:19.87 .net
>>466
風もそんなに強くない
天気も良い
陽が出て雪がサラサラじゃ無くなった

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 09:54:20.29 .net
南借馬の交差点って何が危ないのですか?

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 09:58:55.05 .net
>>473
左に曲がる時に調子こくと滑って信号待ちの車にドカン

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 10:06:45.61 .net
コルチナのリフト待ちやばかったな

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 11:36:19.77 .net
ここもコロナクラスターで、
苗場と同じ運命だな。

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 11:51:50.41 .net
快晴でいいコンデションなれど…コロナで客はスカスカ(^○^)

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 11:56:01.17 .net
あんな信号だらけのとこ通るから悪いんやん

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 11:56:27.96 .net
予報ハズレて、青空見えるし、雪もいい

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 11:58:08.13 .net
太板デーやな
捗るわ〜コレ

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 11:59:07.71 .net
太板1本もっといたほうがええんかな

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 12:12:03.44 .net
>>473
南借馬に限らず年に数回はあちこちで事故多発になる路面状況があるんだよ
時速20kmのノロノロでブレーキ踏んでも止まれずに50mすべるとか
そういう時は後ろから突っ込まれないようにハザードつけて走る
地元ナンバーの車が車間距離とったりスピード落としたりしたら気を付けた方がいい

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 12:30:02.90 .net
でも松本ナンバーでジムニーとか乗ってるくせになんでもない圧雪路を30キロで走って大名行列作る女とかおるやん

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 12:30:37.56 .net
抜かしてくれるならそれで良いぞ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 12:31:45.18 .net
いや、抜いて欲しいのだけど

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 12:34:06.99 .net
志賀高原のトンネルもそうやな
外は乾燥路でもトンネル内は凍ってる
知ってる人はスピードおとすけど、知らない人は事故る

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 12:36:26.18 .net
>>458
3台くらいでやらかしてたわ。
しかもフォレスター、反対向きに歩道突っ込んでたしどういう状況だったんや、、、

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 12:36:28.67 .net
>>482
ブラックミラーバーンとか圧雪の上に雨がふったりとか

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 12:57:26.38 .net
都会の四駆がいきがって事故るのって観てて楽しい!

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 13:00:56.17 .net
都会ナンバーの輸入SUV暴走しがち

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 13:08:20.80 .net
白馬のコロナ全然減らねーな

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 13:08:51.77 .net
 推進派がいる限り減ることはない

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 13:20:14.03 .net
その話もう秋田

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 14:05:08.09 .net
岩岳の様子を知りたひ…

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 14:14:08.62 .net
岩岳パークの場所変わったくらいで通常営業しとるよ。人も少なくて快適

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 14:16:12.36 .net
なんで岩岳人気無いん?行ったことないけど

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 14:28:19.78 .net
ライト層が白馬に行く目的の一つは北アルプスの雄大な絶景を撮ること
その意味で言えば
八方  風が強く寒いし晴天率低い
五竜47 コスパ悪い
岩岳  ◎

アングル・構図ともに文句なしの岩岳がこの点を売りにしない不思議

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 14:29:05.54 .net
ウリにしよと思ってテラスやブランコ作ったやないか

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 14:33:18.65 .net
>>496
付近に超ビッグゲレンデが3つもあるからだろ。
他所へ行けば盟主になりそうな岩岳でも白馬ではマイナーな存在。

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 14:48:02.12 .net
岩岳は標高低いから雪が少なく良くない。ベースでもたっぷり降った日の翌日ならビューを回して楽しめる。地形遊びは面白い。

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 14:48:28.27 .net
鹿島だって広さでいったらなかなかのもん
白馬エリアにあるからファミリー向けみたいになっとるが

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 14:48:54.06 .net
そして全く言及されない白馬乗鞍ね

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 14:50:09.81 .net
>>498
マジで?
それ知らなんだ
近々行ってみる

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 15:01:18.00 .net
>>501
3アルピナは間違いなく中級者天国だった
まとめて面倒みる体力は日駐になかったんかね
それに他を圧倒する楽しいブナイターがなくなったら魅力半減さ

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 15:05:27.76 .net
末期の青木湖はランチ券込みでバカみたいに安くリフト券売ってた

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 15:24:22.79 .net
>>502
裏コルチナの終点ね

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 15:45:38.90 .net
今日も緊急事態宣言の県ナンバー車そこそこおるやんw

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 16:18:56.89 .net
岩岳は滑りに行く所じゃなく景色を観る所って知り合いのおっさん言ってた

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 16:26:16.57 .net
てか、コロナ特需でゴンドラ運休でも文句ないから中央トリプル動かして欲しい

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 16:45:35.53 .net
八方を本当に楽しめるのはエキスパートだけ。基礎でもBCでも。1級レベルのオレはいつも打ちのめされる。

岩岳は、普通の中上級者が1日たっぷり遊べるし、練習できる、良いスキー場だと思う。マウンテンサイドの山頂から、リフト乗り場以外に何もない谷間に滑り込んでいく感じとかすごく好き。

景色は確かに売りなんだけど、やっぱり八方の上には敵わない。

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 16:49:58.90 .net
インスタ映えする景色というだけなら、八方も岩岳も大差ない。どちらも最上級。

しかし、八方の山頂部は、
「その絶景、大自然の真っ只中に今、自分がいる」
という、震えるような感動がある。しょっちゅう行ってる人はその感動も忘れてるかもしれないけど。

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 16:50:25.73 .net
>>510
八方のスキーは何かみんなカービングでカッコいい

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 16:57:32.36 .net
   ∧∧  明日はサンデー
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:00:26.77 .net
>>512
ズレとキレの違いが見えていて、カービングすごい!って思えてるなら、あなたも上級者。

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:02:13.64 .net
>>511

俺が撮ったら八方に圧勝するからお楽しみに

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:02:34.53 .net
ヅラか地毛かを見極めるようなものなん?

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:12:50.88 .net
   ∧∧  ズラを見極めて上級になる
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:18:29.69 .net
2021/1/30
白馬村 新規感染者数:9 人

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:18:52.24 .net
人口比率換算(東京都に換算すると)
白馬村:9,266 人
東京都 新規感染者数:769 人

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:19:10.74 .net
白馬村 新規感染者数(100万人あたりで計算): 999 人
東京都 新規感染者数(100万人あたりで計算): 83 人

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:19:25.09 .net
1/30(土曜) 長野県新規感染者(計12人)

白馬村:9人
上田市:1人
松本市:1人
茅野市:1人

今日も圧倒的に長野県ではNO1
敗北を知らないね

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:28:33.40 .net
コロナ脳

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:31:28.77 .net
おー葛飾ナンバー見たで
どこやねん両さんやん

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:34:27.73 .net
>>510
2級レベルで八方初めて行ったけど打ちのめされました。
打ちのめめされる程度が違うのでしょうが、1級レベルでも厳しいなら2級レベルだととてもとても、という感じですね。

中級コースでも滑るのにどこも気を使う。。。難しい。。。

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:35:29.20 .net
PCR検問張ればええやん

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:36:57.21 .net
   ∧∧  八方ボーダー居ないから
  ( =゚-゚)  滑りやすいじゃん
  .(∩∩) 

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:42:45.48 .net
>>525
大漁に釣れそうだなw

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:46:03.18 .net
そんな予算あれへんわ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:52:06.54 .net
打ちのめされるって斜度の話?それなら2級落ちの俺でも八方の全圧雪コース蹂躙したるけど
それより飯森スノーダイビングが絶望的にヤバい

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:56:55.50 .net
さっきまでテレビで百恵ちゃんのコンサートやってた
やっぱ歌上手いわ

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 17:59:16.70 .net
白馬とどう繋げるつもりやねん

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 18:05:08.74 .net
     ∧∧  ズラ発見!これで上級だぜっ
     (=゜o゜) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 18:05:35.19 .net
.

    ( ̄ ̄ ̄ ̄)
    ∧ノ∧ ノ ̄
   c(゜o゜=)っ ポテッ

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 18:08:18.73 .net
>>529
コブコブ斜面

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 18:10:46.79 .net
>>510
岩岳のイーストをひたすら回すのが大好きです

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 18:14:49.23 .net
新型コロナウイルス・長野県で新たに1人死亡 新規感染12人のうち白馬村が9人

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf8c0be21b7331c1fed7780be2f49e96ac12fb2

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 18:17:07.97 .net
本当にいい加減にしてくれない? コロナ脳のキチガイが

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 18:21:26.00 .net
 それな、都心や関西から車奴ら多過ぎなんだよ

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 18:23:48.78 .net
>>524
基礎スキーはほどほどにしとかないと本当の意味で上手くならないよ。
レーシングキャンプ行った方が遥かに上手くなるよ。

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 18:39:01.90 .net
夕方、五竜で板流し見たわ…
何気に初めて見たが、あれ恐怖やな。
リーシュコード付けないってどういう事よ…同じボーダーとしてポカーン…

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 18:39:41.88 .net
>>539
やめたれw

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 19:05:11.87 .net
岩茸は人少ない?
いいゲレンデだけど初心者トドが多すぎて避けてる

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 19:05:48.57 .net
>>535
いいよね!

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 19:09:48.14 .net
スキー観光で来訪者や労働者が増える白馬村。職場や交友関係で感染が広がっているとされ、9人のうち、8人は感染ルートは明確でないものの、県は感染者と濃厚接触があったとみています。
もう1人の30代女性は、26日から200人余りに実施された集中検査で新たに陽性と判明しました。あと36人が結果待ちとなっています。

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 19:14:18.40 .net
>>544
市中感染してるじゃん

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 19:16:10.19 .net
>>524
上部ゲレンデにこだわらず、上が強風だったり、視界悪い時は、咲花(初級)、白樺(中級)、名木山(中級)もいいですよ。練習になります。

でも、上部を滑りこなしての八方なのは確か。パノラマや黒菱は雪質いいし、まずまずフラットだから2級レベルで全然行けるんだけど、なんせ周りが上手い人多いからね。

練習より遊び!って人はスカイラインが楽しい。地形を把握して、自分流に好きなところを滑る感じ。

八方で上手くなろうっていうのが良いモチベーションになりますよ。

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 19:20:32.39 .net
>>540
板流しの危険性をもっと広報したほうがいい。
指切断見たことあるし。

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 19:21:26.35 .net
>>540
まだこんなこと言ってるやついるのか

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 19:36:46.93 .net
>>469を見ると、海和、岩谷、木村、佐々木など、ワールドカップに出てたレーサーが何故基礎スキーに行かないか、なんとなく分かるわ。

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 19:40:43.80 .net
竜王初めて行ったけどマジアクセス悪いわ下手くそボーダーだらけで萎えた…中級コースのリフト動かしてないからロープウェイで回すなんて効率悪すぎ

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:05:06.63 .net
>>549
皆川が擬戦挑戦して失敗したんだし

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:07:20.31 .net
技術戦は純粋な競技ではなくメーカー販促のお祭りなんだよ。

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:11:23.89 .net
>>552
スキー技術の原理原則を無視した見た目勝負

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:12:23.88 .net
緊急事態宣言3月7日まで延長

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:14:25.62 .net
基礎の一部の人間はレーシング系を嫌ってそうだしな・・・
皆川選手はいろんな意味で苦労している。
SAJに代表される日本のスキー界の改革なんて無理だろ、どうにもならん。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:14:29.46 .net
流れてきた板は拾ったら持って帰ってもいいルールにしたらいいの

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:15:40.99 .net
技術選はあるんかいな?
国体中止で苗場死亡なんやろ

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:16:11.81 .net
>>556
板流しするようなザコの板は値打ちないで

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:19:15.54 .net
>>540
グランプリコース降りられなくなって板外して流すってのは何回か見た

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:24:04.06 .net
>>554
マスゴミの願望

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:25:30.74 .net
>>558
流すような奴の板は普通はただでもいらないのは同意。
ある程度乗ってたらリーシュ付けないよな。その代わり流れるようなところで絶対片足外さないし、外す場合は必ず裏返して流れないようにする。

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 20:25:56.73 .net
>>558
リサイクルショップへもっていけば500円ぐらいにはなる
手間に割が合わないけど

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 21:49:29.27 .net
>>555
競技にコンプレックスでもあんじゃないだろうか。
アルペン崩れが多いし。

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 22:17:28.79 .net
>>559
それがまさかのとおみで流してたわ。リフト上からら見てたけど、別のボーダーさんが追っかけて無事キャッチしてた。

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 22:26:13.29 .net
板流しは板外してリフト乗ってる初心者に多い
リフト降りてボード置いてバイン着けようとして板がパタンと倒れて

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 22:30:20.72 .net
今日のコルチナは良かった。
でもスキーヤーが2人ほど板無くしてるのを見た。
スキーヤーだってリーシュコード必要だよなぁーって横見で見てた

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 22:30:54.66 .net
47のルート3でずっこけてスキー板外れて下まで板だけ滑ってったことある

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 22:31:31.94 .net
深いとこでは転んでも知れてるんだから板が外れないことを優先すべき

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 22:50:04.98 .net
>>552そのとおり。
スポンサーは各メーカー。
販売促進の為の大会だから、当然のこと入場料は取らずギャラリーを集める。
ここまで事実。

そして、上位入賞を誰にするかは、メーカーで話し合ってるとは、
八方スクールや八方の宿主からよく聞く話。

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 23:02:11.54 .net
栂池でゴーグルの試着会するみたいだが顔に直接つける物を不特定多数で回すのは怖いな

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 23:11:48.90 .net
>>570消毒だマスクだ、リフトはクワッド2人までとか徹底してて、
ゴーグルの使いまわしやったら吉外。それ以前のことが全て無駄。

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 23:12:08.83 .net
目から感染もあるらしいな

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 23:13:33.73 .net
どこのメーカーだ?許さん

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 23:49:00.49 .net
その都度消毒するんじゃないの?

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 00:00:22.67 .net
POCやな

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 00:26:16.98 .net
汚物は消毒だ

577 :やら米か:2021/01/31(日) 01:00:53.59 .net
ゴーグルの使い回しなんて、コロナ云々じゃなくて眼病の元になるんじゃね?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 02:31:10.48 .net
どんどん経済状態も治安も悪くなるけど
社会を見つめ直す良い機会かもな

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 02:33:45.12 .net
ゴーグルはさすがにどうなん

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 02:42:07.20 .net
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000593494.pdf

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 04:51:32.25 .net
白馬村、小谷村のスキー場閉鎖しないと、
住民にもコロナ感染が広がる。

地元以外のアルバイトの人には、速やかに
帰ってもらう。

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 04:59:52.61 .net
北尾根高原のカメラ見ると吹雪いてる、上の方は風もありそう。
厚着必須w

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 05:22:25.85 .net
>>554
大相撲辞めなかったし銀座行った議員も許されてるし誰も従わないのでは?

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 06:50:54.96 .net
小谷はいま猛烈に降ってるな
白馬まで来たら全然
コルチナまで戻るか考えちゅうw

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 07:03:07.89 .net
一足遅いんちゃうか
スタック祭になるで

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 07:37:18.04 .net
上は地吹雪っぽい、ゴンドラ、動いない。

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 07:41:45.74 .net
八方も上部だめだって

588 :やら米か:2021/01/31(日) 07:45:52.82 .net
そのうち、ゴーグルは試着しなくてもスキャナーみたいなので顔との相性測ってくれたり見え方についてもVRで教えてくれたりする様になるのかもね。

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 08:16:26.38 .net
2日の白馬ってどうおもう?
ベース雨か雪かがとても気になってるんよ

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 08:33:43.19 .net
水着の試着って生で着ているんだね
コロナ云々じゃなくてインキンとかいろいろ罹りそうだね

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 08:35:57.21 .net
ヴォエ!

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 08:47:17.39 .net
 菌培養してんじゃねーよ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 09:21:11.01 .net
>>550
八方は下手くそボーダー無理だからね

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 10:26:51.49 .net
たまにはのんびり滑るか〜と思って鹿島来たんやけどリフト券売り場もリフトもアホみたいに時間かかるな

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 10:56:38.84 .net
岩岳ゴンドラがタバコ臭い
トイレで吸うやつもいるし
これ禁煙策が完全に裏目に出てるわ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 11:09:44.87 .net
 マナーが悪い奴が悪いんだぞ
 自粛しないのもそうだが

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 11:16:06.37 .net
>>594
鹿島混んでるの!?

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 11:19:36.40 .net
>>581小谷は大丈夫だろ?
白馬は一旦スキー場を閉鎖しないと収拾つかない。

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 11:26:39.48 .net
>>570
そんなこと言ってたら板以外レンタルできねーじゃん

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 11:29:52.68 .net
>>595
大阪人が多いからな、白馬は

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 11:35:12.05 .net
白馬村
ロックダウンしないとムリ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 11:39:43.64 .net
>>597
混んでる言うほど混んでないけど
リフト乗るのに少しでも待ちがあるとこにきたの久しぶりやけん
https://i.imgur.com/T3OrPol.jpg
https://i.imgur.com/al2v8h6.jpg

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 11:48:07.14 .net
スキーしてコロナに感染しよう!?

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 12:45:43.45 .net
コロナは絶対にマズイので白馬は自粛していたが、鹿島槍は大町市か!!
と思ったけど鹿島槍行ってもしゃーないなとも思った
スキー片足だけとかスイッチ縛りで一日練習でもするか

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 13:10:49.83 .net
ヘリが飛んでいる!
誰か逝ったか!

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 13:13:02.79 .net
朝から爺ヶ岳の駐車場のとこにヘリいたしただの展示では?

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 13:52:43.94 .net
>>602
写真レポまでありがとうございます。
確かに、鹿島にしては混んでるな…
中網Pの近い側とか埋まってそうw

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 14:22:39.91 .net
昨日の岩岳
https://i.imgur.com/dPe7Edm.jpg

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 15:12:53.10 .net
だからゴンドラはやめロッテ

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 15:14:12.25 .net
ほとんど県外ナンバーだなw
ちゃんと自粛してる奴おつ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 15:19:06.26 .net
>>510
八方BCくそ楽しいやん。打ちのめされるって同行者が難しい斜面大好きなだけちゃうか?
一回プロのガイドお願いしてみたら。

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 15:36:38.50 .net
2021/1/31
白馬村 新規感染者数:4人

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 15:37:00.02 .net
人口比率換算(東京都に換算すると)
白馬村:4118人
東京都 新規感染者数:633人

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 15:37:17.07 .net
白馬村 新規感染者数(100万人あたりで計算): 444人
東京都 新規感染者数(100万人あたりで計算): 68人

615 :やらまいか:2021/01/31(日) 15:40:20.75 .net
 ゴンドラの絵がメロンみたいで可愛いな。

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 15:48:55.56 .net
栂池は2月末で立ち寄り温泉がなくなるし、もう泊まる事はないかな。
ゴンドラのとこの温泉好きだったのに去年の8月で廃業。
2月末で栂の湯も廃業。

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 17:04:23.34 .net
白馬も小谷も、感染拡大の理由は、宣言地域外から行った人なら、一目瞭然。

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 17:11:23.79 .net
今日のさのさか13:30ごろ
http://imgur.com/gallery/o8ZEuO1
AMは若干人が居たものの午後は子供2人で貸し切り状態
午後晴れてきてレイクダウン中心に20本ぐらい高速で回してあっと言う間に4時間終了
来シーズン営業するか心配なので何度か行きたい

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 17:17:31.28 .net
今日のさのさか13:30ごろ
http://imgur.com/gallery/o8ZEuO1
AMは若干人が居たが午後からほぼ貸し切り状態、天気も回復
子供とレイクダウン中心に25本ぐらい高速で回してあっと言う間に4時間終了
来シーズン営業出来るようまた行きたい

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 17:26:49.55 .net
>>612
訂正出て9人だよね

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 17:55:00.53 .net
八方、今日は朝一はゴンドラは動いていないものの、リーゼンは気持ちよく滑れた。
昼以降はゴンドラは動いているがガスガスで上の方は全然見えないし、バーンは少し荒れ気味だし、で少し辛かった

上部はずっと閉まってたのかな、多分

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:05:07.89 .net
>>607
8:30頃で一杯だったよ、ゲレンデ脇のエリア

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:27:54.34 .net
コロナでもスキーしたいヤツって能天気…

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:29:18.71 .net
>>623
お前1人で地下シェルターにでも住んでんの?

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:31:59.07 .net
コロナだったら入院かホテル・自宅療養じゃねーのかよ

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:32:56.88 .net
コロナじゃないからスキー行ってるんです

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:34:18.37 .net
首相は29日、世界経済フォーラムのオンライン会合で、東京五輪を「新型コロナに打ち勝った証し」とする考えを改めて強調。
中止の判断は、政府の新型コロナ対策の「失敗」を認めることになり、是が非でも避けたいのが本音だ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012901294&g=pol

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:34:41.37 .net
風邪ひいたぐらいでスキー行くの止めるわけねーだろ

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:34:45.90 .net
さのさかは1日券売ってくれたら行くのになぁ

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:34:57.81 .net
 PCR検査しなければコロナ認定されないからな

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:36:10.46 .net
>>612
ごめん4人ですね

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:36:20.25 .net
>>616
サンテインとか道の駅とかに客が流れて地元のお年寄りがコロナ移されないといいが

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 18:47:49.25 .net
>>629
それな
半日だとOKってエビデンスは無い
それなら他のスキー場は?って事になる
他と比べてさのさかだけレンタルとか制限がキツいし
スタッフも全然処理できておらず待たされてなくストレスある

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:05:48.91 .net
白馬のコロナの出処は局地的に特定されていてざっくり言うと夜の飲食と外人さえ注意してればおっけー牧場

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:07:53.28 .net
1/31 長野県新規感染者(計8人)

白馬村:4人
上田市:3人
東御市:1人

5日連続我が白馬村が長野県No1

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:08:22.71 .net
 つまり緊急事態宣言対象の人々が原因だったのか

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:29:20.63 .net
八方てさ、今日みたいに風でダメな日多いけどなんかパターンとかないんかね?
今日も朝8時前に行って上運休なのわかってから鹿島に移ったから時間だいぶ無駄にした

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:33:55.96 .net
天気図を見たらすぐわかる。
見るくせをつけよう。
低気圧が通過して長野県を前線通過直後に西高東低になるやつは確実にダメ。

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:39:32.67 .net
長野県の面汚し、白馬村

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:46:38.82 .net
>>636
白馬のスキー場の女性スタッフは、夜は白馬の他所でバイトしてるのが多いんだよ。例えば、スナックとか、バーとか、飲食店とか。

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:49:09.35 .net
女性を排除すればええのか?

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:50:17.25 .net
性差別はNG
自粛求めてる対象県を排除しとけ

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:53:23.43 .net
>>567
板無しでルート3降りたのかあ。人乗ってない板って滑るの上手だよね

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:55:56.04 .net
>>640
働き者やな

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 19:59:37.71 .net
>>634
これ本当?

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:00:27.59 .net
 本当だぞ

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:06:26.62 .net
>>635
これ凄く少ないじゃん。
おれの市は毎日50人くらい出てる
四人なんて全く気にしないわ、

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:08:24.97 .net
>>641
そうじゃなくて、臨時スタッフのバイト料もうちょっと上げてやれという話なんだよ。サブバイトも薄給なのに、やらざるをえない。ホントはやらずに滑りたいはず。

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:14:29.17 .net
さのさか今年はぱーくやらんの?

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:14:42.08 .net
 リフト代3万くらいにしたらええやん

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:16:11.23 .net
>>647
人口考えろや
白馬村は9000人やぞ

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:22:17.74 .net
>>648
経営知らんニワカか?
給与は結局は客が出しとるんや

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:30:48.11 .net
>>652
変なリフト券割引やめて、安入り業者にチケット卸すのやめて、スキー場価格一本にするんだよ。その分を人件費にまわせ。買っている俺が言うのもなんだが。

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:36:42.89 .net
まずはコロナ収束させないことにはどうにもならんわ

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:37:26.12 .net
>>651
人口密度を考えろ
白馬村45.6人/km2
東京都6,363人/km2
ソーシャルディスタンスを理解してないのか?

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:44:48.01 .net
>>647
こういうDQNがコロナを白馬に運んでくる

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:49:41.99 .net
釣りにしてもレベル低すぎるやろ
スレ汚しにしかならん消え失せろ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:50:14.97 .net
>>653
先ずは客単価を上げることと来客を増やす事
経費削減はそれからだが駆け引きが難しいね

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 20:53:08.86 .net
スレにIDと県表示でるように仕様かえといて

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 21:08:47.88 .net
>>635連日、長野県の半分が白馬と言う異常事態。

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 21:11:37.09 .net
もう落ち着いたし春節で経済回復っしょ
https://i.imgur.com/cunzE2g.jpg

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 21:36:48.34 .net
同じ面積あたり何人感染者がいるか? (100万人あたりで計算)
白馬村 100?当たりの感染者: 234人
東京都 100?当たりの感染者: 3人

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 21:39:18.25 .net
同じ面積あたり何人感染者がいるか (100万人あたりで計算)
白馬村 100平方キロメートル当たりの感染者: 234人
東京都 100平方キロメートル当たりの感染者: 3人

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 21:39:46.91 .net
数字なんて気にするな
結局のところ自分が感染して死亡するかどうかだ
イギリスだと26日で2万89人感染して1日で1600人死んでるんだ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 21:41:37.32 .net
緊急事態宣言でても自粛するしない人達には、そんな数字は何の意味もないよ
我慢して自粛してる人には悪いけどね

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 22:05:07.46 .net
それそれ
感染した人は対策をしてなかったのか?
自粛してなかったのか?という事になる 
そんなわけはないんだよな

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 22:12:11.56 .net
PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

コロナ騒動の原点は、PCR検査にあり 徳島大学名誉教授:大橋眞教授
https://filmuy.com/2025/video/458977067

パパイヤでも陽性、ヤギでもガソリンでも陽性反応。
https://filmuy.com/2025/video/456561835

厚生労働省が死者数を水増し指示。
https://filmuy.com/2025/video/444860446

イタリアやアメリカでも水増しを厚生省が指示
https://filmuy.com/2025/video/411957969

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 22:25:17.11 .net
そもそも厚生労働省が数字を弄っているからな

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 22:33:30.73 .net
これを機に白馬村の胡散臭い爺婆インゴウを逝かせてくれ!

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 22:45:54.77 .net
明日雨予報なんだけど流石に雪にはならねーかな?

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 22:51:59.31 .net
いま大町でパトカーに止められたから
いよいよ自粛警察に警察が加わったのかとビビったわw
しかしすんげえ事故だった、正面衝突っぽい

いざとなったら県外から通う淫虎という言い訳まで用意したのにw

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 23:50:57.28 .net
淫虎だと?

淫獣の仲間か

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 23:56:25.77 .net
ホモ達め

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 23:58:40.97 .net
>>671
興奮してるかしらんけど 何言ってるのかよくわからんぞww

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 00:17:28.69 .net
なるほどな?
https://i.imgur.com/8U6SFYK.jpg

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 02:27:08.86 .net
>>675
普通の風邪やんwwww

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 02:53:40.35 .net
>>663
どんな計算やねんww

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 04:52:00.73 .net
イントラだろjk

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 07:27:37.86 .net
いい感じに冷えて晴れてる。
今日はきっと勘違いバーンだww

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 07:59:18.13 .net
>>676
脱毛が!脱毛する風邪なんかないから!

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 08:06:32.68 .net
徹底的にボッチ乗りの岩岳神

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 08:12:22.85 .net
栂池の一番上のレストラン休みのスタッフがウエアのまま
マスクもしないで調理場に入って遊んでるぞ
客がいくら感染予防対策しても意味がない

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 08:16:53.46 .net
ゲレ食の厨房なんてそんなレベルです…

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 08:17:48.93 .net
コロナ脳死ね

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 08:37:14.59 .net
コロナになったらどんな臭い万個でもクンニ出来るらしい
もしかしたらどんな臭いチン子でもフェラ出来るかもしれん

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 09:22:51.15 .net
>>683
オープンキッチン以外の
飲食店の厨房はそんなレベルです

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 09:48:36.94 .net
もうおしまいです
おしまいd(゚∀゚。)デス!!

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 10:01:05.18 .net
奥美濃でボード手持ちリフト乗った奴がボード落として下にいた客が怪我したらしい。スキー場はリフト乗車時のボード手持ちを禁止してください。ストックや手袋落とす人がいるのだからボード落とす人もいます。最悪落としたボードが人を直撃したら死人がでますよ

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 10:16:23.92 .net
リフトの下に立つなと小さい頃よく親に言われたの大人になった今でも覚えてるけど、やっぱ怖いな

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 10:24:12.21 .net
リーシュコード装着にはうるさいのにボード手持ち乗車は容認するって意味わからんな

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 10:38:02.93 .net
リフト乗り降りする前に練習せんからな

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 10:59:00.02 .net
そもそもボーダーは馬鹿だし

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 11:20:58.92 .net
>>680
これだからコロナ脳は
https://general.kenei-pharm.com/learn/influenza/5740/

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 11:30:36.20 .net
>>675
コロナでなければ笑われるレベル

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 12:04:26.68 .net
今週末また太板の出番やな

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 12:05:18.62 .net
>>688
さすが奥美濃
やっぱり行きたくない

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 12:12:07.15 .net
板パウやぞ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 12:14:06.77 .net
飯盛ゲレンデは修羅の巣窟

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 12:15:10.51 .net
コロナ?

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 12:18:45.87 .net
GSの板で深雪を滑るのは楽しめませんか?

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 12:26:47.88 .net
らしい、ね

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 12:29:24.12 .net
流行りすぎだな・・・

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 13:25:07.66 .net
>>627
これ完全に矛盾だよなあ、だったら緊急事態宣言解除しろって話しだし。

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 13:32:34.90 .net
矛盾というか、どうとでもコントロールできるからね

PCR検査 陽性者数統計の裏
https://open-groove.net/daily-life/pcr-testing-ct/

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 15:16:16.78 .net
東日本大震災も人工地震でコントロールされてたらしいしな

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 15:31:02.27 .net
馬鹿はすぐこれだ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 16:14:04.98 .net
滑り終わって下に来たら雪から雨になったわ

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 16:22:10.26 .net
今夜は雨模様。
明日はガリガリかグサグサか、どっちだろ。

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 16:44:47.10 .net
神城駅大雨やぞ

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 17:12:57.45 .net
汚い心を洗っとけ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 17:25:08.03 .net
家でバイ菌扱いされて居場所ないから
洗いに行くわ

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 18:30:15.16 .net
お前らが与太話で花を咲かせてる間に
俺はクリスマス辺りから毎日滑って白馬に飽きたから2日前遠征に出た
この絶望的な格差社会をどうにかしたい

無職とかニートとか言ったところで涙が乾くわけではないからマウンティング無用でおなしゃす

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 18:33:38.81 .net
俺の聖剣みろよ

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 18:43:52.18 .net
>>707
雨多くね?

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 18:54:15.82 .net
今日県全体で2人w

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 18:57:46.02 .net
>>715
おい、やめて差し上げろww
ここで毎日数字を並べる奴の生き甲斐がなくなってまう

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 19:17:39.90 .net
>>715
>>716
1人でレスして1人で答えているのは何なんだw

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 19:46:41.86 .net
コントロールされてた感染者数になってきたか

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 19:49:49.66 .net
>>712
コロナのせいで働いてたら白馬へ行けなくてさ
純粋にうらやましい
貯金もあるし、おれも仕事辞めるかなとまじめに考え中

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 20:22:19.11 .net
 長野県は、新型コロナウイルスの感染者が多数発生している地域への訪問について県民に注意を呼びかけています。
 
 県は緊急事態宣言の対象地域の11都府県への「訪問は基本的に行わない」よう呼びかけています。
対象地域は、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県です。

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 20:23:52.23 .net
あぁん?
木曽谷は濃州に返してもらうぞ

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 20:25:34.54 .net
>>721
山口村あげたやないの

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 20:26:33.45 .net
白馬村の感染者ってほぼ全員スキー場関係者なのかな??

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 20:30:30.80 .net
海原雄山
 「冬の白馬に雨を降らせたのは誰だぁ!」

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 20:34:26.30 .net
筑摩県は半分岐阜県やろ

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 20:48:04.73 .net
コロナウイルスの存在証明は無い
https://plaza.rakuten.co.jp/atelierzero/diary/202101210000/

「コロナの存在証明はない」厚労省が実質認める
https://prettyworld.muragon.com/entry/10.html

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 20:50:54.39 .net
>>680
脱毛が!脱毛する毛なんかないから!

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 21:27:22.37 .net
>>723
違うで
外国人むけ不動産のスタッフ達を中心とした夜の飲食クラスターやで

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 21:30:54.51 .net
スキー場、温泉、ビッグのコンボで感染の心配なんかあらへんわ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 21:37:15.70 .net
もう収束したから無問題
来週から通常営業、春節で大盛況ネ

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 21:42:28.75 .net
>>719
貯金なんてすぐ無くなる、せめて定年まで頑張ろうぜ。

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 21:46:33.37 .net
>>724
本当に美味しいガリパウ食った事が無いんですね。
来週白馬に来て下さい

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 21:48:28.88 .net
 味覚が無くなったことにより気にせず何でも食べれるようになったな

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 21:51:10.06 .net
週末から来週にかけて結構な雪予報出とるやん

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 22:04:37.73 .net
>>734
やばいじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=nzp3c_QH_a0

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 22:16:11.38 .net
>>728どの店?

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 22:20:45.55 .net
>>724
>>732
ワロタ

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 01:03:56.00 .net
コロナはただの風邪なのになんでマスクしないといけないの?
マスクしろと言う奴はWHOが効果ないと言ってるのを知らない情弱なの?

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 01:48:17.76 .net
>>738
えーと、根本的に間違ってるよ。風邪引いたら周りの人にうつさないようにマスクするのは常識。隣で咳やクシャミされたら不快だろ、おい移すなよマスクしろ近寄るなって思うだろ?風邪移されたいなんて思うやつはいないよ

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 01:51:26.72 .net
まぁ隣の美人のクシャミで唾液が顔に飛んできたらニヤッとする輩もいるとは思うけどな笑
しかし隣のキモデブのクシャミで唾液が顔にかかったら殺意湧くだろ?だからマスクするんだよ、コロナでも風邪でも花粉症でも同じだ、マスクは他人に不快な思いをさせないためにするんだよ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 02:39:07.07 .net
うつされない為じゃなく、自分がうつさないように着ける物

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 07:14:03.53 .net
上の方は雪だな。
一日、雪のままでいてくれw

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 07:23:55.23 .net
>>738
風邪でマスクしないんだな、キミ。

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 07:31:51.96 .net
昔電車で向かいの美人お姉さんが飲み物でむせて
その飛沫がかかったことがあった
ごちそうさまでした

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 07:46:52.18 .net
いや美人でもいややろ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 07:54:04.94 .net
飛沫パウ

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 08:09:27.31 .net
>>738
政治家と厚労省がパワーゲームに利用したからね

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 08:15:24.44 .net
ウイルス性肺炎起こす段階でただの風邪よばわりする人いなくなりましたけどね
一部のバカ除く

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 08:41:23.27 .net
白馬はコロナに打ち勝った!

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 10:25:16.78 .net
>>739
元気なヤツもアホみたいに(実際アホだが)マスクしとるわな。
何々、新コロちゃんにかかってるかもしれないから?
あれぇ、その論理だったら、インフルにかかってるかもしれないから、毎年みんなマスクしないといけないよねぇ。何でしなかったのぉ?
いい加減矛盾に気付こうねぇ。

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 10:27:44.76 .net
>>748
それ、既知の風邪だから
>>726読めよ、バカ

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 10:30:15.16 .net
今日のパウダーは最高だわ
食べ放題

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 10:47:11.75 .net
>>750
はぁ?インフル流行ってるときはマスクしてるやつ多かったぞ?おまえの周りのDQNがしてないだけだろ?

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 10:50:04.61 .net
さて再来週、強盗をアテにして樅の木ホテル予約してんだが、強盗中止のままならキャンセルせんといかんな。
樅の木ホテル高いんだよ。強盗なしで24000円は出せん。
どこ泊まろう。
八方の湯を引いた大きな浴室がある宿知らない? 一人1万ちょっとぐらいで。

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 10:52:44.03 .net
樅ノ木ホテルの風呂も微妙だが、、

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 10:53:45.49 .net
>>755
あそこが最低ライン

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:10:23.74 .net
>>738
去年ついにマスクは効果あるというエビデンスが出たでしょ。

https://yourclinicakb.jp/column/%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%af%e3%81%ae%e5%b8%b8%e8%ad%98%e3%82%92%e8%a6%86%e3%81%99172%e3%81%ae%e7%a0%94%e7%a9%b6%e7%b7%8f%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:17:14.22 .net
>>757
結論ありきのマスク原理主義に都合の良い結果になるように検証したデータなんか無視でよろしい。

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:17:57.58 .net
白馬は日帰り湯色々あるし、食事処も多いから、宿は素泊まりで風呂は使わない。朝食も付けるとあさイチで行けなくなるし。

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:18:57.61 .net
マスクしないやつに何言っても無駄
常識が欠如した人間だと思うしかない

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:20:08.86 .net
またマスク厨のキチガイが出てきたよ

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:22:39.22 .net
マスクの感染予防効果がどれくらいあろうがなかろうが、どうでもいい。してないと不快に思う人がいっぱいいる、だからする。

いまだに、リフト待ちでしてないやつ、頭おかしいんじゃないかと思う。

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:24:57.47 .net
>>762
バカのマスク厨の基準に合わせる必要はない
リフト待ちでマスクだぁ? バカじゃねーの。

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:26:57.64 .net
そもそも新コロなんて存在しねーっつってんだろ

コロナウイルスの存在証明は無い
https://plaza.rakuten.co.jp/atelierzero/diary/202101210000/

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:29:53.70 .net
こういうデマを本気で信じちゃうバカがいるんだな

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:35:20.33 .net
馬鹿だなぁ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:36:46.43 .net
>>763
それ、ど田舎の感覚だな。都会に出てみろ、マスクしてなきゃ汚物を見る目で睨まれるから

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:39:02.41 .net
田舎もんか

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:39:08.75 .net
睨まれるから何?

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:45:37.49 .net
>>767
だからマスク厨のキチガイの基準には合わせないって言ったよね?
てか、首都圏に住んでんだけどね。

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:46:06.78 .net
>>765
デマというなら証明してみろや、カス

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:47:10.18 .net
厚生労働省が盛りに盛ってもインフルエンザ程度の脅威しかないのに何を騒いでいるんだかw

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:49:46.85 .net
「コロナの存在証明はない」厚労省が実質認める
https://prettyworld.muragon.com/entry/10.html

反論どうぞ

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:50:41.92 .net
白馬いくならマスク厨にリンチされないように気をつけろよ

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:52:03.40 .net
何も出来ない奴等だから気にしない

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:55:25.15 .net
 何もできない結果が長野県No1感染率の白馬村の現状なんだな

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:57:08.42 .net
>>764
なるほどね、俺はこれ信じるよ
でもなんでこんな嘘ウイルスに政府が乗っかるんだ?
ワクチンビジネスの儲けなんて今までの経済損失考えればマイナスだし
日本はオリンピック控えてたわけで、それを潰してまでコロナで騒ぐメリットあるって事?

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:59:38.46 .net
>>777
経済戦争よ

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:01:57.87 .net
武漢ウィルスで日本はオワリね

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:02:59.73 .net
>>777
日本だけではない、大きな何かがあるんだろうね。日本は世界、特にアメリカに逆らえないし。
騒いでるのも欧米先進諸国ばかりというのもねぇ…

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:04:58.48 .net
>>763
どんなにイキっても誰も同調してくれなくて悔しいのうw

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:07:20.95 .net
>>781
はいはい

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:07:38.27 .net
>>780
その欧米先進国も全然得してないあたりが謎だわ

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:07:43.16 .net
>>782
ハイハイ

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:23:22.26 .net
コロナに怯えるジジイスレ

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:24:53.71 .net
むしろもっと死んでほしい

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:30:15.55 .net
ありもしない新コロで騒ぐ理由。
まず一番に考えられるのは、基本的人権の剥奪? 検査拒否や入院拒否に懲役刑とか言ってたよね。
そこからジワジワと…

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:30:17.16 .net
国にとってお荷物となる高齢者を狙い撃ちで殺す人工ウイルスを武漢で作ってて、成功すれば先進国でも買うつもりだった
それが漏洩してしまったから各国は慌てて過剰なほどの対策を取り
なおかつコロナについての研究結果は隠すようになった
って事なら辻褄が合うかな

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:34:23.95 .net
特措法の強権もそうだよね

既に多くの日本人が有りもしない新コロのデマに洗脳されてるわけだし、意外と簡単に大戦前の日本に戻るかもよ?

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:36:27.31 .net
まだ白馬はコロナの話題出るだけマシ。
奥美濃なんかハイエースの話してるぞw

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:37:02.27 .net
>>777
政局と省庁間パワーゲーム
PHVワクチンの前列もあるし、厚労省は手段を選ばん。

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:37:29.71 .net
>>788
ビルゲイツとロックフェラーが首謀者か。
ペルーの裁判所でパンデミックの主犯と司法判断されてるしな。

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:42:29.87 .net
妄想は膨らむな
まるでトランプだな

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:44:29.31 .net
人口動態調査の公表を止めたり分かり易すぎるからな

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:45:34.78 .net
>>788
でもそれだと「コロナは存在しない、ただの風邪」って言ってる奴らは
政府の隠蔽工作にまんまと騙されてる事になるな

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 13:13:09.28 .net
自公政権が続けば今の「のらりくらり」。野党がやればさらに厳しいコロナ対策。

となると、マスクいらん、コロナはただの風邪っていう連中はどこにすがればいいんだ? ネットで地道に洗脳を拡げるしかない?

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 13:20:51.01 .net
オレはスキー場でも必ずマスクしろ、外すのは飯食う時だけ、でも黙食で、、
って考えてるけど、本心はコロナを怖がってないし、罹ってもただの風邪だろうと思ってるよ。

でも、それは自分が健康だからだな。怯えてる人の気持ちになったらやはりマスクは絶対だと思うよ。客同士のマナーや、地元の人の複雑な心境を思えば、マスクしないっていう選択肢は有り得んな。

ってか、今更こんなこと論じてることが馬鹿馬鹿しいのだが。

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 13:32:28.16 .net
だな。
怖い輩が籠ればOK

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 13:42:06.78 .net
>>797
これが正論でサイレントマジョリティー

『コロナは風邪以下DQN野郎』は複数に成りすまして
多くをレスしているが実は1人で全てレスしている
ノイジーマイノリティの典型的な例

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 14:05:59.40 .net
今日は重かった。ガサガサのグサグサ。
疲れた・・・・ww

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 14:21:19.21 .net
>>797
お好きにどうぞ。
俺は 絶 対  しない

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 14:22:37.38 .net
>>799
はいはい、分かったから新コロとやらの存在を早く証明してくれ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 14:29:36.75 .net
>>790
せっかくハイエースで盛り上がってるのに余計な事聞き晒すなや!!

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 14:35:30.25 .net
>>799
キチガイw

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 14:59:08.56 .net
今日の夜から寒気入るからコンディション良くなるんじゃない?

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 15:25:47.24 .net
うむ、今日は暑かったけど明日は寒そうだw

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 15:26:28.36 .net
ヒェ!

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 16:01:11.90 .net
ここまで俺の自演です。

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 16:37:33.06 .net
いるんだね
絶対しないという主義マン
そしてほとんどがオッサン

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 16:44:18.40 .net
マスクなんて絶対しないとかどーせここで言ってるだけだから放置で

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 16:45:48.37 .net
本気にする馬鹿がいるとは

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 17:05:34.07 .net
>>809
いるんだね
絶対するという主義マン
完全にキチガイだわさw

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 17:22:24.39 .net
実はコロナも国の自演なのかい?

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 17:30:15.12 .net
うん

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 17:55:24.92 .net
2021/2/2
白馬村 新規感染者数:1人

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 17:56:21.60 .net
>>796
コロナ病棟の食事運搬係。
同清掃係。

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 17:56:26.69 .net
【指標1】
2021/2/2
人口比率換算(東京都に換算すると)
白馬村:1030人
東京都 新規感染者数:556人

【指標2】
2021/2/2
白馬村 新規感染者数(100万人あたりで計算): 111人
東京都 新規感染者数(100万人あたりで計算): 60人

【指標3】
2021/2/2
同じ面積あたり何人感染者がいるか (100万人あたりで計算)
白馬村 100平方キロメートル当たりの新規感染者: 59人
東京都 100平方キロメートル当たりの新規感染者: 3人

※母数を合わせている指標なので実数ではありません。東京都の何倍か等、比率で考察する指標です。

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 18:10:07.12 .net
都と村で面積あたりってなんかおかしくねぇ?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 18:10:36.96 .net
>>810
マスク原理主義者としては悔しいのぉw

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 19:37:04.73 .net
効いてる効いてる

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 21:05:01.92 .net
>>780
ロシヤ、インド、ブラジルが大騒動になっているのを知らないのか?

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 21:07:33.41 .net
>>817
統計学では小集団では頻度が大きく変動するってのは常識なんだが。

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 21:08:14.75 .net
今回のコロナはSARS2との位置づけになる訳だが、日本人が免疫を持っていることが
証明されたと判断できるだろう
この先SARS3が発生するだろうが、SARS3は2よりも毒性が強くなる危険もある
従って子供や若い奴は、積極的にSARS2に感染して免疫昨日を強化しておいた方が
良いだろう

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 21:11:53.07 .net
>>822
は大数の法則を逆に書いただけね。

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 21:30:13.27 .net
4月に予定されていた長野マラソンが、新型コロナの影響で2年連続で中止となることが決まりました。

大会組織委員会は4月18日に長野市で開催する予定だった長野マラソンを中止すると発表しました。

委員会では、定員を例年よりも2割少なくするなど対策を練ってきましたが、
新型コロナの感染拡大で東京などに「緊急事態宣言」が出されていることから4月の状況が見通せず、
感染リスクを完全に取り除くことが難しいと判断したとしています。

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 21:33:56.08 .net
>>823
SARSの意味わかってないなお前

Severe Acute Respiratory Syndrome
重症 急性 呼吸器 症候群

SARSの原因は何でもなり得る。
つまり極端に言えば感染じゃなくても原因になるから免疫獲得しても次には何の関係もない。

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 21:37:11.78 .net
いまの流行りは2重マスクやで
https://www.fnn.jp/articles/-/138958

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 21:57:44.39 .net
>>826
お前無茶苦茶な理論を振り回すんだな・・・
じゃAIDSって何だ?

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 22:06:37.25 .net
>>783
一番得しているのは支那だよな(^o^)

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 22:28:19.89 .net
コロナ以外の情報はないんか?
ゆきかどうかおしえろや

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 22:29:52.86 .net
>> 826

この手の白痴はどこにでも湧いてくるな

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 22:32:20.93 .net
>>783
それな
世界にウイルス撒き散らしてマスクで荒稼ぎ
今後は恩着せワクチン外交

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 22:33:16.77 .net
>>832
>>829

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 22:36:01.74 .net
 延長してるぞ、やったな?
 https://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/210202/20210202071.html

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 22:36:54.29 .net
ぼんくら

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 22:39:37.61 .net
強盗アテにしてた八方のお高いホテルキャンセルしたった
代わりに1万ちょっとの宿ゲット

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 05:48:41.75 .net
冷え込んでるし、降ってる。
今日はガリガリの上にパウダーかww

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 06:08:57.17 .net
お気をつけてお越し下さい

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 06:14:49.71 .net
そっか、思い出した、こういう日は特にスリップしやすいんだ!
ブラックアイスバーンが見えない。
ゲレンデ滑る前に国道で思いっきり滑ったらダメだよなww

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 07:05:15.71 .net
路上グラトリセッション!!

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 07:45:24.01 .net
今シーズン、栂池のロープウェイはいつからやるのかね?
サイトが新しくなったから探せない…

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 07:54:40.13 .net
日中の移動も自粛になるな
今週でシーズンオフか

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 07:57:32.84 .net
コロナ脳は相変わらず

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 08:01:06.85 .net
県内ならノーダメ

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 08:23:48.99 .net
八方のリーゼン大会ってこの状況下でも開催するの?

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 08:25:18.88 .net
緊急事態延長で首都圏ナンバーの車ってハブ?

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 08:31:04.03 .net
ハブじゃない。あまり気にするな。

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 08:43:08.77 .net
スキー場は大歓迎じゃないの

ただ地元のスーパーとか銭湯とかは避けてね

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 09:37:46.23 .net
スキー場経営してるのは地元の人間じゃないからなw

スキー場に関わる地元民は地権者と労働者しかおらんだろ
地権者は地代さえもらえればOK、労働者はコロナさえもらわなきゃOK

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 10:02:27.77 .net
>>828
なんで唐突にAIDS?
もしかしてARDSの事とかんちがいしてる

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 11:36:02.04 .net
>>850
免疫不全ウンタラって意味なんだからHIVウイルスとか関係なく免疫弱い人はAIDSなのか?みたいなわけのわからん言いがかりだろ

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 13:05:40.43 .net
>>762
マスクをしている限りコロナは終わらない
だからオレはマスクをしない
コロナを終わらせたかったらマスクを外せ

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 13:32:20.14 .net
パウダーだった。
面白かった。
疲れた、もう無理w

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 13:40:40.91 .net
ワシトピア
午前中は曇ってたけど今は晴れ
10センチほどの新雪の下にカリカリバーンがある

https://i.imgur.com/EgmQVBO.jpg

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 13:41:26.05 .net
誤爆した

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 13:48:21.52 .net
>>853
何パウ?

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 13:59:16.95 .net
美濃猿が白馬スレ覗いてて誤爆ったんかw

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 14:21:17.82 .net
>>856
聞くなw

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 14:25:15.45 .net
とりあえず金曜日は奥美濃から凸って遠慮なくそして美味しく頂くよ、ウチより空いてると聞くから土曜日も居残るかも

お前らは一生コロナ話で盛り上がってろww

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 15:02:47.08 .net
筑摩県濃州に嫉妬か?

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 15:52:20.96 .net
>>857
お前らのお通夜っぷりが面白くてな

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 16:20:34.39 .net
白馬村は客足スカスカ?小谷村の栂池、白乗、コルチナとかもそうか?

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 17:19:08.27 .net
2021/2/3
白馬村 新規感染者数:7人

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 17:28:34.41 .net
奥美濃より確実に汚染されてんな
民度の差か

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 17:45:06.15 .net
ほんと奥美濃の雰囲気嫌だわ
せめて子連れで行くなよ教育に悪い

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 17:51:05.16 .net
教育熱心じゃね?

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 17:57:36.16 .net
>>853
パウダーになったり雨上がりの冷え込みでカリカリになったり忙しいな

868 :やらまいか:2021/02/03(水) 18:06:32.47 .net
 奥美濃はスキーリゾート業界のドンキホーテみたいなもんだ。

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 18:12:05.32 .net
長野県のテレビの夕方のニュースでは
「白馬感染止まらず」
のタイトルでトップニュースになっている

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 18:17:49.55 .net
長野県(77市町村)のうち感染警戒レベル5
になっているのは白馬村だけになったな

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 18:29:44.84 .net
>>862
土曜のコルチナえらい混みようやったで
口ではコロナと言いながら自粛しない首都民多すぎやでホンマ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 18:31:19.75 .net
>>871
コルチナは白馬村じゃないからセーフ!

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 18:45:38.04 .net
白馬はインバウンドバブルで浮かれ過ぎたな。飲食も宿もスキー場も高飛車でお客様目線じゃないわ

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 19:09:56.33 .net
>>868
>  奥美濃はスキーリゾート業界のドンキホーテみたいなもんだ。

名言だわ使わして貰うわ

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 19:14:40.16 .net
白馬はユニーみたいなもんかな?

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 19:18:21.51 .net
 WHOにコロナみたいなもんだな

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 19:21:21.46 .net
>>875
ビックだろ

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 19:23:31.26 .net
大日本帝国やね

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 19:37:52.32 .net
2021/2/3の長野県の新規感染者(計16人)

白馬村:7人
大町市:4人
小谷村:1人
安曇野市:1人
松本市:1人
小諸市:2人

大北地方だけで集中して全体の75%だもんな
※【大北地域】大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 20:43:18.76 .net
 新型コロナウイルス対策の実効性を高めるため、新たに罰則を導入する改正特別措置法と改正感染症法は3日夜の参院本会議で可決、成立した。

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:13:42.19 .net
白馬7人の内訳は?スキー場?宿?

882 :やらまいか:2021/02/03(水) 21:31:48.67 .net
 内訳公表して欲しいよな。
 五竜が最初、年代・部署・通いか寮かを発表した時は「おお!」って思ったけど。
 岐阜県内だと、クラスター起きた店の名前は積極的に公表しているね。
 白馬村として安心して欲しいのなら積極的に公表すべきだと思うのだが。

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:32:14.08 .net
白馬はマジで、どこで感染者が出たかはっきりさせた方がいい。
あやふやだと、かえって白馬全体が避けられる。
小谷の1人はどこ?栂池?

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:34:04.03 .net
磐田家?

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:39:38.53 .net
このままじゃ、志賀のようにやらんと客足戻らんだろ
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/2021020300000007.php

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:53:54.07 .net
前の土日は人やばかった気がするけどな
これでも少ないのか

887 :やらまいか:2021/02/03(水) 22:01:20.42 .net
 インバウンドで外国人が多くなる前の白馬エリアって、奥美濃エリアと似たような
傾向があってこの時期は平日でも大学生ぐらいの子たちで賑わってた。
 土日はそれなりに客が来るのは当たり前だけど、平日もある程度来ないとやってい
けない。今は平日は壊滅的だろうからそこをどうするかだね。
 イオンモールなんかでも、土日は客が多くて当たり前。平日なんて殆ど客がいない
状態だけど店員は配置しておかないといけないし光熱費はかわらないからね。

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:03:18.87 .net
コロナウイルスの存在証明は無い
https://plaza.rakuten.co.jp/atelierzero/diary/202101210000/

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:05:07.76 .net
街の飲食店は危ないのは分かるけど
ゲレンデの飲食店もやばそうじゃない?
あと、混んでいる時の温泉の脱衣所。すげー密なんだけど大丈夫かね?

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:08:15.23 .net
密になれる場所を求めて白馬に辿り着いた人々のパーティね

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:15:24.31 .net
濃厚接触したからって必ず感染するわけではない、むしろ極一部しか感染しない
この重要なポイントを誰も触れようとしない件

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:24:23.72 .net
インバウンドで甘い汁吸いすぎだわな。

外人増えてから行ってないわ。

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:25:27.51 .net
現場にはいかないけどスレには来ちゃうんだw
ツンデレって奴でしょ知ってるよ

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:28:25.66 .net
とりあえず、スキー場のレストランで食事しない。日帰り温泉に寄らない。

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:29:03.62 .net
両方利用するけど無問題

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:30:39.06 .net
風邪ひくような軟弱ものはおらんやろ

897 :やらまいか:2021/02/03(水) 22:33:31.23 .net
 ランニングしているコロナ陽性者の横を通っただけでは感染しない。
 個人的には、脱衣所でも感染しないと思っている。濃厚接触の定義付けがされて
いるけどある程度の時間、陽性者からの飛沫を浴びて吸い続けないと感染しないっ
て事だろう。

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:35:05.55 .net
PCR検査するとコロナになるんだぞ
知らないのか?

899 :やらまいか:2021/02/03(水) 22:45:08.12 .net
>898
 「スウェーデン 医師 バンド」で検索すると出てくる奴らみたいな感じだなw

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:46:00.67 .net
うようよしているからな

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:46:06.83 .net
職場でコロナ出たけどマスクしてたから濃厚接触者にならんかった。一緒に仕事してんだけどね。怖いから会社持ちでPCR検査したら陰性だった。
で、思ったのは濃厚接触者でも罹るか否かは運。

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:49:50.96 .net
「濃厚接触者」の基準自体がいい加減だもの

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 00:38:06.51 .net
従業員寮とかで出てんじゃないのかな

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 05:12:27.94 .net
栂池の橋でー4.1度。雪はチラチラ程度。
コンディションは良さそうだw

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 07:11:25.33 .net
ゴンドラで乗り合わせた人が例のピーチマスク拒否野郎だったら…( *`ω´)

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 07:20:41.14 .net
袋にしたれ

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 07:25:51.24 .net
ゴンドラはグループ乗車が基本だろ。
俺、ヒトリストなのでいつも一人で乗ってるぞ。

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 07:40:17.87 .net
白馬村では、毎日10人近くの感染者が出ている。

危険を覚悟ですべりに行くこと。

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 07:43:51.83 .net
>>895
緊急事態宣言民だからな。

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 07:43:52.31 .net
http://i.imgur.com/BlWpHog.jpg
(https://i.imgur.com/BlWpHog.jpg)

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 08:11:22.24 .net
>>891
それも有るが時間と言う概念もお忘れなく。
例え低濃度の暴露でも、長時間に渡れば閾値を越えるでしょ。
まーでもライブハウスのクラスターであれだけ密集し、
2時間近く一緒に居ても、
僅か数人しか感染して無いからなー、
武漢肺炎ビールスの感染力はかなり低いって事だな。

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 08:38:43.54 .net
>>905
オレが奥野くらい歯並び悪かったらコロナなくてもマスクするわ

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 09:33:12.18 .net
まさか、これで春節で支那人来ないだろうな!?
オージーと支那人来なくて白馬村は大赤字必至なんだろう…

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 09:47:27.09 .net
さすがに海外からの入国制限はまだ解除しないでしょう、、
いま解除したら元の木阿弥

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 10:28:49.47 .net
抑え込みに成功した中国に対してなんて言い草だ

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 10:35:44.87 .net
チャンコロよりトンキン土人のほうが今は怖い

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 11:39:13.91 .net
小谷事故か

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 11:43:59.76 .net
>>913
中国が日本への渡航を制限してるからそれはない。日本はコロナ汚染隠蔽国だと思われてるからな
EUも日本からの渡航禁止とEU圏内の移動禁止してるくらいだから。
日本は安全だと思ってるのは日本人くらいだよ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 11:48:10.31 .net
制限なんてあって無いようなもんだし
春節は賑わいそうや

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 11:50:04.55 .net
 コロナ患者が入院先から逃走16件
 https://www.asahi.com/sp/articles/ASP24358PP23ULBJ00S.html

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 12:19:59.35 .net
昨日大町市も4人感染てひどいな
もう白馬は避けるべき?

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 12:34:20.41 .net
何故バカが減らないのか

コロナウイルスの存在証明は無い
https://plaza.rakuten.co.jp/atelierzero/diary/202101210000/

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 12:39:03.26 .net
岩岳強風ゴンドラ終了

https://i.imgur.com/PUNjQSH.jpgレストラン メイトに来ています
ゲレンデしたから スキー場へ入る直前の交差点のところへ移転しています 

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 13:39:52.47 .net
風が強くて寒かった。
パウダー30cm。
楽しかったけど、もういい、ゼーゼーww

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 14:22:48.63 .net
http://i.imgur.com/BlWpHog.jpg

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 19:43:02.45 .net
>>922
PCRだって、塩基配列のカケラを増幅させて判定するシロモノだから、何が『陽性』なのかサッパリわからん。
そもそも死んだ人間の検体が『陽性』であれば、すべてコロナ感染による死者と判定される有様、死因の追求すらまともにやらん。

なので、粛々と不養生せず風邪対策するしかねーという。

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:01:32.64 .net
ここまでをまとめると
岩岳にいけ

928 :やらまいか:2021/02/04(木) 20:15:18.57 .net
 「ソープに行け」なみに謎で草。

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 21:05:36.99 .net
>>923
何人?

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:17:17.68 .net
白馬は冬になるまで全く感染者いなかったのにな。

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:20:28.07 .net
推進派の活動もそうだが、コロナの運び屋の影響でかいのう

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:21:17.86 .net
大都市圏で増加すれば、そいつらが仕事やレジャーで移動する先が増えるのはあたりまえ

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:22:32.24 .net
緊急事態宣言は当たり前に守らないものだしなw

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:25:33.02 .net
長野県民だけど、周りも自分もみな
白馬は避けてるわ

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:25:50.90 .net
健康なやつは罹っても喉の違和感や軽い咳や微熱程度だから、その程度なら医者にも行かないし仕事もするしレジャーにも行くよね。職場で罹ったやつも平熱、咳や痛みもなし。

健康体ならその程度。必要以上に怖がることはないよ

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:29:51.99 .net
 感染者の声】新型コロナ軽症者も苦しむ後遺症の実態とは?

 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6383800

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:30:53.85 .net
白馬は危ないつって鹿島槍に地元民が集まってるらしいな

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:33:07.49 .net
木曽の山奥に籠ること幾星霜

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:33:20.81 .net
小谷も大丈夫なんだろ?

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:35:40.52 .net
地元ナンバーが全然いないわな

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:51:23.86 .net
何度も言うがコロナってただ感染力の強い風邪だよ?
ちゃんと栄養とって暖かくして沢山寝れば治るよ
なんで自粛なんてしないといけないの?

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:08:12.03 .net
危ないからじゃない?

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:12:02.52 .net
新型コロナによる嗅覚障害は正常に戻らない可能性がある、東大が確認
https://news.goo.ne.jp/article/mycom/business/mycom_2192928.html

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:25:54.20 .net
「コロナの存在証明はない」厚労省が実質認める
https://prettyworld.muragon.com/entry/10.html

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:40:28.60 .net
https://i.imgur.com/hM5lSIO.jpg
https://i.imgur.com/pjJfnjg.jpg
https://i.imgur.com/arOnKmM.jpg
https://i.imgur.com/8Cha3Nb.jpg

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 00:10:18.28 .net
ウイルスの存在を証明する科学論文がない
https://youtu.be/y_lSrJz_pE0

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 02:28:05.87 .net
>>915
は?アンタ何言ってんの?(cv三日月)

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 05:38:20.13 .net
栂池の橋で-4度くらい。
上の方はそれなりに降ってるし。
長期予報で今週は暖かくなるはずだったが、嬉しいことに外れてるww

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 05:46:00.17 .net
http://i.imgur.com/BlWpHog.jpg

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 05:55:44.96 .net
ハンターの9インチ砲は事実かな?

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 06:18:15.12 .net
エンジン音はまだいいよ
爆音ラジオやめちくりー
寝れねーよ

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 07:07:28.18 .net
車中泊あるある、いや、あっちゃいかんなw

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 07:50:28.59 .net
コロナで耳まで遠くなるのか?

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 08:20:42.31 .net
歳だよ

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 08:25:37.14 .net
鼻水だけ酷いんだが週末行っていいか?

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 08:59:23.59 .net
他人に聞くの?

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 09:02:45.41 .net
奥美濃行け

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 09:22:09.50 .net
もう花粉症の時期かよ

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 09:33:10.42 .net
奥美濃や木曽は杉檜が大量に植林してあるからオススメしない

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 10:01:34.05 .net
木曽は木曽鍬の聖地ぞ

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 10:49:22.84 .net
鼻水で思い出したけどリフトやゴンドラで鼻ほじって出てきた獲物がドライだと楽だがウェットだと処分に困るよな

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 11:34:12.35 .net
ティッシュくらい持ち歩けよ

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 11:46:48.57 .net
流せるティッシュだと水に溶けるからゲレンデに捨てればオケ

964 :やらまいか:2021/02/05(金) 11:52:10.38 .net
 「水に流せるティッシュ」って、ほぐれやすいだけであって分解されて自然に還る
わけじゃないんじゃね?

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:01:50.09 .net
もともと植物だし別に良くね?
溶ける溶けないは配管詰まるかどうかな問題やん

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:03:40.73 .net
ほんと民度低すぎて泣ける

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:09:12.58 .net
悪ぶってるだけよ
本当はウェアのポケットに突っこんで持ち帰ってるよ

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:09:34.39 .net
やっぱり雪は食べないほうがいいな
子供が食べそうになる

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:12:45.77 .net
民度って何?
コロナって何?

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:59:55.38 .net
白馬で感染拡大するわけだ

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 13:12:33.22 .net
白馬のスキー熱は感染力が強い。
一度やられると脳まで影響するヤツだw

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 13:24:20.03 .net
ウイルスの存在を証明する科学論文がない
https://youtu.be/y_lSrJz_pE0

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 14:09:01.74 .net
ASKAうざい

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 14:20:06.29 .net
今シーズン白馬で10泊以上してるけど感染してないからまぁ気にするほどじゃない。白馬ローカルの女とセクシーしたやつは知らん

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 14:29:22.58 .net
>>974
年末から飲み屋で10回以上宴会してるけど感染してないから気にするほどじゃない。接待を伴う店で濃厚接触したやつは知らん

と書いているのに等しいよ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 14:37:34.62 .net
岩岳混んでる?
ゴンドラってすんなり乗れる?
来襲頭あたり行ってみようかと。

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 14:50:49.50 .net
スキー場スタッフやスクールの寮で感染が広がっている模様。

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 14:59:57.73 .net
スタッフからの感染リスクが高いから、ロボット化が必要だな。
食事はレトルトを煮沸消毒、サラダも温野菜で。
リネンは紫外線照射器を通して自動販売機で受け取り。
スクールはブルートゥースで通話

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:02:00.23 .net
民度の差が出たな

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:02:29.51 .net
白馬村、最近は、コロナ感染者、
長野県の市町村で、
毎日ダントツ1位を爆走中

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:05:42.70 .net
怖いと思うなら白馬はやめとけ。パウダー競争率が下がるから嬉しいわ。

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:08:58.00 .net
たかだか10人くらいであほらし
奥美濃の活気を見倣えば

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:09:26.36 .net
シーズンに数回しかないこんな日もウンコの話ばかりww
間抜けだと思わんのかね

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:13:05.72 .net
>>982
美濃猿は感染しても無症状で元気なんだろ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:13:54.41 .net
そもそも美濃って緊急事態宣言対象地域じゃんw

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:14:33.34 .net
白馬と奥美濃どこで差がついたのか

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:23:19.86 .net
奥美濃はクラスターおこしたスキー場が最短14日で再開
宣言延長された次の日から時短営業されてたナイターも23時までの通常営業再開

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:34:56.74 .net
無症状だけど濃厚接触と言うにもほど遠いけど取りあえずpcr検査しまくってるらしい
で陽性が出るとその回りのやつも取り敢えず検査
旧型コロナかもしれないけど疑わしきは切り捨てってな方法だから停まらんよ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 17:33:09.23 .net
2021/2/5
白馬村 新規感染者数:3人

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 18:14:41.98 .net
白馬村は県内感染者トップ突っ走ってもスキー場閉鎖は絶対しなの?

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 18:42:16.40 .net
しなの?
信濃だぞ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:01:34.02 .net
鹿島槍にローカルが流れるのは納得

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:02:48.21 .net
さ、シーズンも折り返しだ。
ただの風邪以下の雑魚ウイルスなんか放っといて、残りのシーズン楽しもうぜ。

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:35:05.27 .net
脱毛、トンカツがゴム…コロナ後遺症は若年層も襲う

https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/nation/f-so-tp0-210205-202102040000785.html

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:25:49.43 .net
うれしそうやな
普通の人はそんなに四六時中コロナのことなんて考えてないで

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:27:16.45 .net
次スレ立ててやったからな
おまえら感謝しろ
【八方五竜47栂池】白馬総合105【大町白馬小谷】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1612524378/

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 00:56:08.68 .net
>>992
鹿島は元々ローカルでしょ、泊まりじゃないから近いは正義

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 02:06:08.56 .net
ローカルだけど、鹿島って白馬からの帰りの渋滞がやなばの信号先頭にヒドイ頃にはよく行った。
でも今はそれもないから結局五竜47行く

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 02:09:55.25 .net
999

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 02:11:07.12 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200