2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.11

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 16:24:34.79 .net
単独スレだと過疎って落ちちゃいそうな国産メーカー総合スレ
BC Stream
http://www.bc-stream.com/index.html
FTWO
http://www.wslc.co.jp/snow/ftwo/
GRAY
http://www.graysnowboards.co.jp/
MOSS
http://www.pioneermoss.com/mosssnowboards/home.html
RICE28
http://www.rice28jp.com/
SCOOTER
http://www.scooter-mfg.com/
NOVEMBER
http://www.novembermfg.com/FREME.html
※前スレ
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1570881325/
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1575875775/
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1579702165/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1585743071/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 16:58:58.28 .net
クリック何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 19:39:39.86 .net
スノボちゃんホイホイ

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 19:55:08.02 .net
これからカービングを始めます。
セーテーとセーテーズとデーアールどれがおすすめですか?

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:35:57.45 .net
おニャン子えふしーがオススメ

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 22:53:07.19 .net
オガサカもデポで売ってるの見て悲しくなった

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 23:43:03.36 .net
デポでイグニオが板出してるのを知った
五千円だった
キスマークは二万円

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 00:01:49.34 .net
>>6
そりゃ初心者御用達の店デポで初心者御用達の板オガサカ売るのは当たり前だろ

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 00:45:10.72 .net
イグニオでパーク入ると玄人っぽい

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 00:57:06.22 .net
SAJ公式道具いぐにお

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 08:12:04.30 .net
1m50cmの板切れ
マホガニーだのチーク材だのなら五千円くらいするわな

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 09:31:13.75 .net
連れがボード始めた時に買った
キスマークの板を不要になったんで
遊び用にもらったけど、
作りも良いし悪くない。
ブルモリ製らしいけど
知名度とデザインでかなり損してるよね

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 11:01:26.81 .net
ケツマはほとんど中国製、少数ジャパーナ、まれにブルモリって感じだろ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 11:26:33.37 .net
fcとrs、誰か乗り比べた人いない?
rsは長さなんでもいいから。

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 21:53:28.58 .net
今年の試乗会日程ってどこかに出てます?

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 22:19:28.40 .net
FCS乗ってみたけどいいね

急斜面でも直下りミドルロング安定してくれる
ポジションさえ良ければ自分のイメージしたターンできるし
今まで急斜面の不安定を無くしてくれた。
スピード出しても板に任さられる素晴らしい

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 23:59:02.15 .net
>>16
fcと比べてどうよ

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 07:02:07.96 .net
テク選ハンマーではなくct-izとかでも勝てるのね。

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 07:57:05.77 .net
ORCAで上位食い込み人もいるからかね

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 13:44:53.85 .net
>>12
仕事用にはどんなボード使ってるんですか?

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 19:39:16.13 .net
仕事中はゴム長だよ

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 20:56:30.11 .net
>>21
それってどんなボードですか?

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 09:36:59.07 .net
スス板みたいなもんだよ

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 11:39:07.76 .net
>>23
スス板?
それは主にここ、スキースノボ板の略称として用いられているものですが、それとはまた違ったものですか?
具体的にどのようなものなのか教えてください

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 11:39:40.44 .net
楽天のネットショップでオガサカの板が2割引きで売られ出してるんだけど
2割までおkだったっけ?

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 11:49:47.54 .net
>>24
具体的には仕事中はゴム長履いてスス板を見ております
ちなみに掲示板のことは英語でBulletin boardといいます

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 11:54:26.26 .net
>>26
なるほど、つまりそれは仕事としてスス板を見られているという事でしょうか?

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 12:29:34.95 .net
>>26
いちいちキチガイを構うなよ
放っておけ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 12:41:09.36 .net
>>28
キチガイ呼ばわりとは心外ですね
シンパシーを感じたとかですか?

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 13:57:29.26 .net
>>27
いいえただの気分転換ですよ

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 15:22:31.76 .net
>>30
という事は当初の質問とは関係がないという事ですね
それでは聞き方を変えてもう一度お聞きします
キスマークの板を遊び用としてもらったという事ですが、では仕事用の板は何をお使いですか?

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 16:08:55.75 .net
スス板です

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 16:31:41.45 .net
スス板やね

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 19:20:46.15 .net
>>17
どっちもイイよ
ターンスピード上げたいならS
パウダーや場所を選ばないならFC
好みだね

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 19:48:26.87 .net
>>34
もう一点。
乗り手のレベルは無視して(無視できるわけ無いんだが)、
fcの160か163で悩む場合何で決める?

身長は177で体重は68、筋肉量は普通。
162までの板は使用した経験あり。
スピード時の安定感が最優先。

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 19:52:50.64 .net
なら長い方

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 20:09:34.41 .net
>>36
そうだよね。
実際160と163ならそこまで変わらないだろうし、より安定感なら長い方だわな。
160の方がいい点はやっぱ取り回し?

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 20:28:16.80 .net
5年位前のFC、160と163でスタンス最小が56と58だった気がする。
163欲しかったけど58はちょっとね…

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 20:55:47.02 .net
>>35
その条件なら163一択でしょ
あと大抵の場合、単純な板の長さではなく有効エッジや接雪長で考えた方がいいよ

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 20:57:00.65 .net
>>38
最小じゃなく推奨スタンス幅でしょその数値は

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:00:33.24 .net
推奨58を56にすること自体は別にいいと思ってる。足短いし。。
スタンス縮める場合は後ろ足を前にするのがええんかな?

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:13:24.51 .net
>>40
ああ、そっちだ。

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:17:50.42 .net
断じて足が短い訳じゃないwが、
両方をセンターに寄せて56→52にしてたな。
個人差あると思うけど、
どっちかに寄せるんならカービング的には後ろ寄りじゃないかな?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:22:33.03 .net
>>43
なるほどね。
まあどちらも試して合ったと感じる方でいいか。セオリーも大切だがフィーリングが一番だろうし。

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:29:00.60 .net
>>42
そっちとかって話じゃないけどなw
素直に勘違いしてたと言えばいいのに

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:33:11.22 .net
>>35
既に答え出てるけど、安定感なら長い方。
でも、オガサカは長さで硬さも変えてるから、どっちが合うか乗ってみて決めた方がいいよ。
そろそろ試乗会始まるし。

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:33:17.19 .net
>>46
試乗会行くのがベストなのはわかるんだが、中々行けなくてなぁ。。
160と163、そんなに固さ変わるん?

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:33:53.15 .net
>>46
どちらが合うか、じゃなくどちらがハイスピードでの安定感があるか?って質問だぞ?
既に答え出てるけどと断っておきながら的外れな回答するって相当だなw

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:37:26.96 .net
>>47
概ね同じと思って大丈夫
もちろんサイズ違いによるフィーリングの違いで同じとは当然感じないのだけど、基本的な設計は同じ
モデルによって特定のサイズだけ心材を変えたりアウトラインを変えたりして別物にはなってたりするけどそれはカタログ等を見ればわかることなので確認してみると良いよ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 23:02:34.98 .net
>>48
おっ!基地外はこっちのスレにも来てるのか

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 23:35:21.40 .net
>>47
自分はもう少し下のサイズなので60も63も乗ったことないけど、1サイズ違うと硬さとサイドカーブも違うから乗り味けっこう違う。

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 00:39:29.73 .net
ありがとう。
160と163、当然だがサイドカーブ等違うな。。誰か乗り比べた人いると嬉しいなぁ。

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 01:03:37.62 .net
>>52
試乗会で乗り比べて比較して購入したよ。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 07:30:40.57 .net
新モデル発表された?

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 07:58:25.32 .net
REDLIVEって持ってる人いる?デザインめちゃくちゃ好みなんだけどカービング性能とかどうかな?

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 08:19:10.93 .net
調子いいっすよ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 09:59:53.19 .net
>>53
どうでした?

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 10:14:37.78 .net
調子いいっすよ

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 12:51:10.04 .net
>>57
答えてくれてる人を選り好んでレスするような奴には教えたくないね

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 13:37:13.47 .net
>>53
どちらが良かったですか?

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 13:53:22.78 .net
こっちっすよ

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 14:26:59.39 .net
>>52
63でいいって慣れよ慣れ

俺も試乗しないでFCS58乗ってるが満足してる
ちなみに身長160

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 14:38:26.45 .net
>>62
63でいいと言いながら58だの60だのって言ってる事が二転三転してるじゃねぇか

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 16:08:26.80 .net
163に挑戦したいんだろ? 背中押して欲しいんだろ?
163に決まり
fc-sじゃあるまいし、だーいじょうぶ、つかえる、つかえる

俺だったら安全策で160にするけどwww

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 16:15:35.03 .net
慣れたら長くて扱えないなんて事ないだろ
長い方買っとけよ
短くて物足りないのは慣れても感じるぞ

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 16:26:06.99 .net
>>63
FC60とFCS58の有効エッジは
FCS58の方が長いんだぞ分かってんの??

それに俺は60を進めてない

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 17:52:13.17 .net
>>35
175cm/72kgでFC157乗って、割と初めのころからもっと長くても良かったと思った。
今はデスペのIV乗ってるけど、も一回FC買うなら163かな。
FCS162を買うと思うが。

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 17:56:37.13 .net
FC 163
最初はターンした瞬間「グリップ力が凄い」と強く感じました。
捕まえたら離さないと言っても過言ではないです。
ターン中は常に雪を掴んでいてくれるため、安心してターンができます。
特にボードがズレやすいターン後半でもテールがしっかりとグリップしてくれ、
次のターンへと繋げやすく、入りやすいです。
また、ボードを立てた時のノーズの食いつきが良くスムーズにターンが始まる感触があります。
そして強く感じたのは今までよりも“反発力”が大きいことです。
しっかりとしたボードのフレックスとボード全体がしなやかにたわむことで生み出されるターンの抜け感はまさに快感です。
このグリップから始まるスムーズでシャープなカービング、そこから放たれる反発力を是非体験していただきたいです。
カービングをしっかりとサポートしてくれる頼れるオートマ感と適度なマニュアル感、次はどんなターンを描こうかとワクワク楽しませてくれます。
絶対一度は乗っていただきたいボードです。

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:45:55.81 .net
>>66
は?自分で160って書いてんだろアホ

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 08:42:00.14 .net
オガサカの新作発表いつですのん??

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 12:15:45.66 .net
新作なんてありません
グラ変えてフレックスちょっとイジるだけです

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 12:32:53.79 .net
去年よりフレックスを見直しバランスを良くした
フレックスを見直し去年より走りが格段にアップした
去年を上回る最高の板が完成した
過去最高の板が完成した
最高傑作と言われた昨年を上回る出来
ここ10年最高の出来と言われた去年を上回る板が完成した

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 12:45:39.06 .net
ワインかな

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 13:08:15.38 .net
そうなんかなー?facetとか去年も新型出たし今年も何か出ないか楽しみにしてるんだけどな

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 13:14:51.51 .net
オガサカってもうこれからスノボに力入れていかなくなる印象なんだけどどうなんだろ

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 13:28:45.70 .net
>>72
結局のところ時代に合わせて色々変えていくだけの話
まぁいい加減フリースタイルのコンベックスソールはやめて欲しいんだけどな

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 18:51:19.87 .net
>>72
試乗したの??

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 21:07:14.08 .net
>>77
試乗したかどうか関係ある?

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 21:23:28.43 .net
新しいの乗ってないか、違いの分からない人だと変わんないって思うのかなw
新モデルも毎年出てるけどねぇ。

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 21:43:16.54 .net
むしろ試乗してるから代わり映えしないと感じるんだろ

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 22:04:07.50 .net
これ開発中の板なんですーってトップシート変えた2年前の板渡されてもわからんと思うわ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 23:12:23.60 .net
>>81
お前消されるぞ

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 23:15:55.81 .net
ハンマーが定着してから各社進歩してねえな

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 23:18:20.56 .net
いくら良くてもハンマーとかダサくて無理

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 23:51:36.00 .net
>>84
後学のためにあなたの思うカッコいい板教えてくれ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 23:55:35.88 .net
>>85
CT

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 23:58:53.74 .net
ワニの絵のやつが最高にカッコよかった

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 08:46:35.47 .net
BC来期ええな

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 10:13:48.75 .net
>>72
ボージョレ・ヌーボーみたい

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 10:38:28.41 .net
r-2カキ氷みたいでダサいな

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 12:29:50.80 .net
>>85
BE POP

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 13:00:32.50 .net
オガサカ使ってるだけでお金ありますねとか
言ってくるの本当にやめてほしい。
高い板なんて沢山あるだろう。

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 13:07:48.76 .net
>>92
いや褒めるとこ他にないし

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 13:09:52.07 .net
無駄にお金使ってこいつ馬鹿じゃねってのをオブラートに包んで言ってるんだろ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 13:46:18.64 .net
てかオガサカって別に他の国産メーカーと大差ない、というかむしろ若干安いと思うけどな

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 13:48:54.41 .net
最近もう板とかheadとかで良くね?とか思ってる
そのかわり技術でどうにもならん寒さとか暑さとかウェアとかインナーのソフトグッズに金かけるようになった

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:12:50.36 .net
>>96
ちなみに板をこだわらなくなった事でいくらぐらい節約できてるの?
板なんてそうそう買い換えるものじゃないし、そういう考え方するぐらいなら気に入った板を長く使う方のが充実度が高くなるんじゃないか?

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:22:18.83 .net
長く使うってw
ヘタりまくりの板大事に抱え込んでそう

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:31:06.33 .net
個人の考えだから好きにすりゃいいけどそんなにソールにこだわらんから
海外産とかhead、さらに型落ちでも乗り味が合ってれば全然気に入ってるけどな

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:33:58.83 .net
ナイデッカーとかコスパ最強だけどな

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:41:33.38 .net
>>98
板にこだわらないという考えをする人がそうそうへたるような使い方するか?って事までは考えが及ばないんだね

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:42:59.47 .net
いやへたるような使い方します、すみません

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:44:40.14 .net
>>99
そりゃここは現行オガサカに乗ってるのが1番偉いと考えてる老害が張り付いているところだから仕方がない
技術じゃマウント取れないから道具の値段、年式等でマウントを取ろうとするんだよ
ロードバイクの世界(エンジョイ勢)と同じ

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:46:02.91 .net
>>102
へたってないから心配するな
へたったへたった言うやつで本当にへたってるのまず見ない

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:48:12.28 .net
板がへたったと言う奴って、それも一種の自己アピールでしかないんだよな
板がへたった=それだけやり込んでる、ハードな使い方をしている俺スゲーだろ、的なw

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:49:16.00 .net
まあメンテ出すと芯材がもうダメっすねって大体言われるけどな

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:52:04.05 .net
そんな大層な使い方しなくてもテールブロックノーズブロックとかやると一気に縮む

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 17:43:28.09 .net
オガサカのへたりは尋常じゃない

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:48:56.97 .net
>>101
あ、年に数回しか行かない人かw

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:00:06.91 .net
>>105
普通に使ってればヘタってくるよ
君みたいにほとんど滑ってない人ばかりじゃないんだ

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:00:25.17 .net
固めならそうでもないけどグラトリ用の柔いやつは凄まじいスピードでヘタった思い出
最初は柔らかさと反発兼ね備えてて感動したけど

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:00:58.17 .net
>>101
勝手な妄想乙
お前と一緒にするなw

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:58:44.99 .net
どうやらへたったアピールに触れられてお怒りになられたようだw

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 20:09:09.79 .net
ん?君は馬鹿なのかな?

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 20:23:16.64 .net
>>114
いやもういいよ
へたったって言うのならへたってるんだろ?
いや、下手ってるかな?www

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 20:47:40.70 .net
乗り手の好みだろな
何の板乗ってもターンスピード遅ければ見栄えしないし
最近のハンマーやパウダーボード乗って深いカーブ描いても
遅ければダサイしね特に中急斜面で落ちてこれないとか

深く速くならわかるけどね

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 21:13:08.95 .net
>>115
いかにも頭悪そうな返しだなw

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:00:13.59 .net
5年位1枚の板に乗り続けてたらキャンバーが無くなってフラット板になったおもいで

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:02:53.84 .net
14/15FC、通算で100日以上乗ったけど
さしてヘタってねーな

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:08:52.41 .net
鈍感って幸せだな

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:32:59.20 .net
>>117
具体的にどういう理由で頭悪そうだと思ったの?

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:35:11.40 .net
雰囲気上級者ってこういうワード大好きだよな
人がいるところだと周りに聞こえるようなでかい声でこういうワードを連呼するからなw

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:44:54.11 .net
板も硬ければある程度持ちもいいけど、柔いのはすぐヘタる印象
パークやってるとヘタる前になにがしかの衝撃でコアが逝く印象

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:45:45.20 .net
>>121
出たw馬鹿だから気付かない

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:49:23.65 .net
>>124
そんな事ないよ
違うというなら具体的にどういう理由でかを説明しようね
まぁいつものように説明せずに遁走するのだろうけどw

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 00:55:08.73 .net
よく分からんけど板なんてワンシーズンでへたるから毎年変え買えるだろ、滑走日数20回とかなら3シーズンくらい保つだろうけど
毎年板ビンブーツ買い替えるのにヘタリとか言われても知らん、国産なら馬鹿がヤフオクでやたら高い値段で買ってくれるし
毎年買い替えられないならスノーボードする才能足らないんだから妬むなよ

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 01:34:14.27 .net
>>125
いつもの馬鹿の言い訳
自分で考えようとしないですぐ他人に頼ろうとするから馬鹿なままなんだよ

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 01:51:06.11 .net
オガサカは接着剤が厚いから経年劣化で固くなってヒビが入る
パウダーでドルフィンターンすると良くわかるよ
高さが出なくなる

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 11:08:42.36 .net
>>127
何言ってんの?違うって言ってるんだからそれを否定するならその根拠を出さなきゃダメじゃんw
根拠も示さず否定だけするなんて誰でもできるんだよ?

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 12:20:23.01 .net
へたるへたらんとかよりグラがダサ過ぎて買う気起きない

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 13:06:54.62 .net
いいからバカ同士仲良くせんか

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 14:07:24.80 .net
>>131
じゃあなんてあなたはそんな攻撃的な態度なんですか?
仲良くしたいんでしょ?

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 14:35:08.88 .net
>>129
そうやって逃げてばかりいないでちゃんと自分と向き合いなさい

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:17:47.46 .net
>>133
ああそうか、やっとわかった
他人にそう言う事で間接的に自分に言っているという事なんだな
本来なら親やそれ相応の人から躾として言われて育つのだけど、訳あってそういう事をしてもらえなかった境遇で育ってきたんだな
だからそうやって他人を自分に見立てて擬似的にそういった事を行なっているんだね
いやこれは本当に申し訳なかった
それに気付けなかったのは私の落ち度だ許して欲しい
だから気の済むまで納得いくまで続けてもらって構わないよ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:26:10.41 .net
すごい早口で言ってそう

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:50:47.66 .net
>>135
そのネタはさすがにちょっと違うかなって思っちゃう

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 21:09:40.72 .net
>>134
また現実逃避かよ

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 21:24:47.73 .net
面白いからもっとやれwwww

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/16(火) 14:04:16.95 .net
オガサカ来季モデル、更にダサくなったなw

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/16(火) 15:52:17.70 .net
>>139
どれどれ見せてご覧なさい

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 04:30:17.32 .net
CTのツインはASTの後継かな。
CTワイドも出るみたいだね。
カラーリングはたしかに微妙なのが
多い気がする。

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 07:44:27.43 .net
21-22のカタログってどこでみれるの?

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 09:32:37.88 .net
自分はオガサカのインスタで見ましたよ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 11:34:30.26 .net
CTワイド出るの?
orcaがそれってのはやっぱ嘘だったのか

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 12:05:49.43 .net
>>144
ワイドありましたよ。
オルカも継続販売。
元々オルカはCTの
ワイドモデルではないみたいし
CTよりかなりクセのある板だからね。

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 12:16:38.28 .net
オルカがCTのワイドって言われてそれがしっくり来なくて仕方なく普通のCT買ったけど
1年待てばよかったな・・・

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 13:45:01.86 .net
ORCAは意外とグラトリしやすいんだよね。
オーリーでも糞跳ねるし。

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 16:57:26.90 .net
>>144
嘘ってか最初から別物だぞ?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 16:58:45.18 .net
>>147
もし先シーズン以前のモデルでの感想なら今期からちょっと硬くなってるぞ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 19:21:37.30 .net
>>149
硬いからグラトリしやすいんだよ。

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 20:48:24.45 .net
CTワイドはちょっと硬くしてるんかな?
IZかCT-Sのワイド出して欲しかったな。

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 21:22:22.94 .net
>>151
堅くてワイドとかcustomでも買っとけよ

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 22:33:49.41 .net
CTワイドは興味あるな

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 22:42:43.00 .net
>>150
それは今期モデルって事でいいのか?

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 22:43:16.59 .net
>>152
今のカスタムは硬いのか?

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 22:47:07.96 .net
ガチガチだよ

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/17(水) 23:10:36.51 .net
俺的にはせっかくフルモデルチェンジしたんだからついでにORCAワイドもラインナップして欲しかったなぁ
ネタじゃなくマジでね

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 04:40:49.77 .net
オルカS、通称オルカスも欲しいな

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 05:45:45.34 .net
オルカはこのまま単色無地路線で行って欲しいな
できれば先シーズンまでのスプラウトやスクーターリボンみたいな素材、またはシンダード材のトップシートなんかを採用して欲しいな

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 07:37:41.25 .net
>>159
わかる。

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 08:43:06.80 .net
fclのデザイン気になるなー

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 10:08:55.55 .net
BCストリートのSどう?基本ワイドを選ぶですか?

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 10:14:49.52 .net
>161
どうぞ
https://youtu.be/_N-FopLkV5E

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 11:47:33.32 .net
オガサカのプロモーションビデオ見たけど、ほぼみんな同じ滑りなのね。

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 11:52:49.59 .net
>>164
オガサカはフリースタイルはプレート禁止、極端な前振り禁止みたいだからね
乗り方も含めた開発をしてるのかな?

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 12:11:37.89 .net
>>162
CTにワイドがなかったから
Sにしたけど、悪くない板ですよ。

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 13:09:39.51 .net
ワイドの利点はなんですか?もっさりしません?

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 14:26:13.34 .net
青木玲さんの様なカッコいい滑りができるようになる

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 14:36:50.96 .net
ドラグしない、板立てれる。
エッジ遠くなるから立てるのに力いるし、もっさりといえばもっさりかもw

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 16:10:06.79 .net
ここもかよ
青木も虫くんもNGワードにするわ

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 17:49:13.59 .net
>>163
リミテッドのデザインなくない?

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 17:53:37.46 .net
>>171
ないよ?

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 17:57:21.36 .net
青木って誰だよ

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 18:57:42.07 .net
ctw、161cmないんかいな
その長さあったら買うつもりだったのに

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 18:59:04.95 .net
>>173
はぁっ!!?私だよッッッ!!!

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 18:59:49.64 .net
>>174
あったらあったで何かしら難癖つけて買わないくせに〜w

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 19:05:38.84 .net
>>176
買うわ
足でかいけど無理してブーツサイズ下げてctの161乗ってるぐらいだし

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 19:12:32.32 .net
>>174
その長さ乗りたい人はORCAにってことなんちゃうかな。

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 20:48:48.24 .net
>>177
いやオルカにすればいいじゃん
てか足サイズいくつ?

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 20:50:02.74 .net
>>175
それはラマ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 21:01:35.00 .net
今SCOOTERのSCT乗ってんだけど
CTツインって同じ感じかなぁ
試乗してみたいわ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 21:17:50.44 .net
>>179
8.5

orcaは乗ってみてなんか乗りこなせそうにないかなと感じたのでやめた

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 21:32:35.52 .net
蘇我のORCA

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 21:32:41.68 .net
>>180
ラマの一人称は“アタシ”な
ってどこ見てんのよーっ!!

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 21:34:20.22 .net
>>182
ブーツどこの使ってんの?
アウターの大きさだとバートンが小さいけどね
ディーラックスなんかと比べると2サイズぐらい小さい
だから私はバートン

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 21:39:06.84 .net
>>182
てかCTワイド158があんじゃん
オルカ乗りこなせないとか言ってる奴がなぜ3cmにこだわるのか?どうせ違いなんかわからないだろ
むしろワイドにした方がメリットしかないと思うぞ?

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 22:14:21.90 .net
バーティカルリミットどう?
https://youtu.be/KdVgTIFGue4

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 22:17:22.74 .net
SCOOTER乗ってる人少ないのね
リボン乗ってる人いる?
ハンマーヘッドの最後のモデル買って乗ってるけどカービングはめちゃキレる

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 22:28:50.31 .net
>>187
VL良さそうやなぁ。でもウエスト262と265か〜
ちと太すぎやな。

ってか、青木さん足のサイズ24しかないんや!

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 22:53:37.74 .net
だから青木って誰だよ!

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 23:18:20.52 .net
>>189
観た上でそう言ってるという事は板のコンセプト全く理解できてないな

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 23:26:32.36 .net
>>191
コンセプトと自分が乗りやすい板は別なわけでw
ワイドボードいくつも試乗してるけど、自分が乗りやすいウエストがあるんだわ。

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 23:52:56.57 .net
直角カービング流行ってる今だとウエスト265ミリなんて全然太くない
これが太いと感じる人はよほど足が小さいか、板を立てられない人ってことでしょ

よくハンマーヘッドにフラックスつけてヒールカップ出まくりの人いるけど下手なんだから適当なラウンドで練習すれば良いのにって思う

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 23:56:39.91 .net
ハンマーのワイドっで26.5ぐらいのあるか?

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/19(金) 08:36:09.64 .net
FCってパウダーいける?

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/19(金) 08:38:02.81 .net
>>192
良さそうと言っておきながらちと太すぎなんて言ってるからコンセプト理解していないと言われてるんだぞ
そもそもこの板は太すぎと感じる太さを意図的に設定していてそれには理由があるんだから太すぎだから合わないわ〜は違う

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/19(金) 08:42:57.48 .net
>>196
足の小さいラマさんや青木さんでもゴリゴリ乗りこなしてるのはコンセプト理解してるからなんだよね

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/19(金) 09:35:04.35 .net
LVは柔らかいの?

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/19(金) 11:19:49.38 .net
>>197
理解も何も開発者だからなぁ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/19(金) 11:21:24.87 .net
>>198
トーションはすごく柔らかいと言っている雰囲気からフレックスは比較的硬めな印象

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/19(金) 11:22:34.16 .net
>>198
あ、VLではないのね

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/19(金) 12:14:40.78 .net
>>195
どの板でもいけますよ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/21(日) 16:23:49.83 .net
国産のプレートが入った板でノーズが柔らかくてテールが固い感じなんだけど
トーサイドとヒールサイドを逆にしてビンディングを付けたら問題が起こるかな?

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/21(日) 16:32:57.69 .net
やってみれば

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/21(日) 16:44:09.33 .net
>>203
板を逆にしようとも貴様のつま先側のエッジがトウサイドで踵側のエッジがヒールサイドである事には変わりないぞ?
それを言うならノーズとテールを逆に、だな

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/21(日) 18:34:21.35 .net
クロススタンスか
https://o.5ch.net/1rzmu.png

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/21(日) 19:00:00.14 .net
BCのS買うならワイド?

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/21(日) 19:18:37.37 .net
>>207
足のサイズによる

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/21(日) 21:33:25.24 .net
俺もSにしようかCTSにしようか迷ってる
操作感特性としては真逆?
来季デザインどっちも好みなんだよな

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 05:16:15.62 .net
>>209
真逆、というか全くの別物

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 06:33:50.34 .net
Sは真ん中がけっこう柔らかいよ
たぶんそこでマニュアル感出してる
CTSは全体的にガチガチなイメージ
試乗してみたい板のひとつ

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 07:24:17.78 .net
来季のCTSは更に硬いとか
紹介されてたけど

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 07:59:51.24 .net
また更に固くなるのかwもうメタル入れてCTXにでも改名しろ

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 08:04:14.59 .net
硬いヤツのメリットってなに?
荒れててもバタつかないとか?

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 08:53:28.44 .net
安定感

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 10:06:26.22 .net
メタル入れると反発無くなってつまんない板になるからな。

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 10:20:32.86 .net
硬いだけじゃなあ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 11:28:06.37 .net
TFとTF-Cってあまり人気なさそうなのに来年も出るのね
現在CT乗ってるけど、ちょっと気になったモデルだから
試乗したことあるひとの感想が聞きたい

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 14:01:23.34 .net
>>218
TF-Cは乗ったことある。
CT比で、ノーズとテールはルーズ、センター硬い。
カービングも出来るし遊びもできそうだから面白い板だと思ったよ。

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 14:19:04.27 .net
>>219
セカンドボードに買うか迷ってる
現在CT158で8割カービング、2割その他の用途
キャンバーしか乗ってこなかったから躊躇してる

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 16:26:29.83 .net
スノボ初心者の友人がTF買って
今シーズン練習に付き合ってるけど
すぐにカービング出来るまで上達したから
初心者練習ボードとしてはかなり良い。
実際乗らせてもらったが、
絶妙な柔らかさでコブや不整地も
スイスイ行けるからベテランでも
充分楽しめるんじゃないかな。
足のサイズが29な俺にはやや細いが
買って後悔はないと思うよ。

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 17:02:41.37 .net
別に足デカくないけどfcw157にするか迷うなあ

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 19:42:18.34 .net
>>220
ctのセカンドボードとしてならtf買うよりも特徴的な板の方が面白くない?
カービングならハンマーとか、あえてダブルキャンバー乗ってみるとか
正直乗り味そこまで変わらんと思いますよ

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 19:46:38.58 .net
ARM買え

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 20:12:00.07 .net
BRAHめちゃくちゃ良いやん気になるわ

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 20:18:54.96 .net
>>223
カービング以外の用途で使いたくて考えてます
FC借りて乗ったのですけどハンマーはあまり好みじゃなくて
他の候補はSCOOTERのMACHSとか、ダブルキャンバーも良さそうですね

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 21:16:27.94 .net
意外と知られていないribbonの万能さ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 21:52:14.36 .net
>>227
彼女のお気に入り
スクーターはあまり扱ってるところがないからね
オガサカ名義で出せばもっと売れると思う
ちなみにスクーター唯一のテクニカルカテゴリーのボードだけど、なぜスクーター名義で出しているのかが不思議

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 22:15:57.64 .net
リボンはカービング用
万能さの売りはないよ

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 22:19:32.42 .net
>>225
もう予約一杯らしいね

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 22:30:57.46 .net
ラマさん板売り過ぎやで

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 22:47:34.36 .net
Brahやばかった
来季は絶対に買うわ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 01:22:04.48 .net
>>230
嘘だろ?まだ試乗すら出来てないよ

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 01:22:16.69 .net
>>232
試乗した?

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 06:32:46.14 .net
はい
リフト一本で即予約決めた
VL63Wも試乗したけどどっこいしょ感が最初慣れなかった

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 07:30:10.69 .net
>>235
51?タッパいくつ?

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 07:40:27.07 .net
168センチです

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 07:58:46.48 .net
来期CTSのデッキグラどんなだろ
今期を型落ちで買うか迷うな

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 08:26:54.62 .net
>>238
インスタに上がってたぞい

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 09:15:45.39 .net
今はCT乗ってるんだけどbrahにしようかカービング特化でGRにしようか悩んでいる

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 09:40:58.48 .net
>>238
養生テープ貼ってるようなデザインだよ。
とはいえ、今季のもうほぼ在庫ないんだよな〜

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 10:13:44.20 .net
>>238
本当はアウトラインを変えたいんだけどダメって言われたからせめてそれっぽく見えるようにしましたって感じのグラ

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 10:14:13.82 .net
>>229
頭硬いってよく言われない?

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 10:30:28.80 .net
今期CTSデザインが良すぎて売れてるのかな?

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 10:32:15.93 .net
歴代で1番のグラは17-18だよね
18-19と19-20は酒のラベルみたいですw

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 10:33:54.90 .net
>>245
年式で言えばみんなに伝わるよね

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 11:30:05.16 .net
>>243
オレの股間の亀の話はやめろ

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 11:53:24.48 .net
>>247
ごめん、ちょっとどういう意味かわからないんだけど、どういう意味か教えてもらえないか?

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 12:40:59.46 .net
ブラフ気になるから試乗会で乗ってくるわ、順番待ちとかエグそうやけどね

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 14:01:42.87 .net
普段グラトリバカにしてるくせに群がるなーw
やはり本当はグラトリしたいんじゃんw

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 00:43:17.89 .net
>>239
なかったです

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 18:08:37.40 .net
来季はfcx乗ろうと思ってたのに、どうしてこんなデザインにしたのか
まじで買う気失せたw
https://youtu.be/eb_2FNZ_CJk

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 20:29:11.86 .net
マジックで塗り潰せばいいだけだろうが

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 23:01:20.41 .net
初代fcsみたいでカッコいい

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 00:03:27.02 .net
紹介しているライダーが糞ダサい

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 00:50:33.73 .net
来期のCTワイドのウエストは何ミリですか?

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 07:27:38.31 .net
158だと26.4のワイドさ
大胆不敵過ぎだよね

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 07:42:45.56 .net
スキーですら70とかだが?

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 08:04:05.28 .net
>>257
264は広すぎだな

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 09:59:34.91 .net
そんなに太かったっけ?
56wと58w両方乗って、太さは感じるけど倒しやすく、エッジホールド良いし、良かったよ。
太い分CTぽくない硬さ。

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 10:39:49.03 .net
何に限らずだけど長さのバリエーション細かくするより幅のバリエーションを細かくした方がいいと思うんだよね
実際のところ例えば3cmの長さの差なんてほとんどわからない
けど幅は1cm違うとかなり乗り味が変わる
そう考えると長さのバリエーション減らしてその分同じ長さで幅2〜3種類とかした方が効果的じゃないかと思うね

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 12:53:46.68 .net
>>261
オガサカの場合だとサイズでフレックス変えてるから3cmどころか2cmでも違い分かるよ。

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 13:20:57.81 .net
>>262
それ、全フレックスでやっているわけではないしそもそもオガサカだけの話じゃないぞ

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/25(木) 19:39:08.34 .net
fc160とrs162乗ったけど圧倒的にrsが乗りやすかった。
大して上手くないからfcが乗れなさすぎて悲しかった。。その分rsは最高でした。

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 13:02:35.55 .net
ハンマーヘッド欲しいけどRXかGRで悩むわ 早く試乗してえな

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 13:30:02.71 .net
>>265
どちらかしか買っちゃダメなの?

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 13:35:50.66 .net
>>266
BRAHとセットでハンマーヘッド買うから一枚だね

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 13:55:11.37 .net
>>267
つまり予算的にって事?
そうでないならブラフ買うからどちらかだけじゃなきゃダメって事はないと思うけど

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 13:56:27.37 .net
>>268
性格悪いって言われない?

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 13:58:12.24 .net
>>268
予算はあるけど使用用途的にだね
ハンマーヘッド二枚あっても絶対一枚しか使わないもの

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 14:01:37.68 .net
あとハンマーヘッド二枚とBRAHあると車に積みきれない
限界で二枚までかな

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 14:19:13.09 .net
>>270
RXとGRだと性格が全然違うからどちらかだけだとかなり偏った事になっちゃうね

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 14:19:43.04 .net
>>271
もしかして全部にバイン付けてる?

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 16:42:03.61 .net
>>272
試乗したの?
YouTubeの動画とかカタログだとGRはR2みたいな操作感でデスペラードとかに近そうな感じだと思ってる
良くも悪くも乗りやすい感じ

RXは重心移動含めて板を使う感じだって言ってたけど 実際に乗らないことにはわからないから悩む
個人的にはRXの方が気になるかな

>>273
つけてるよ 現地でメンテナンス台占領してバインディングガチャガチャしたくないもの
迷惑だし

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 17:13:05.29 .net
ハンマー楽しいか?

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 17:42:01.60 .net
>>274
もしかして携帯ドライバーも持ってないのか?
バインの付け替えなんて雪上でちゃっちゃとできるでしょ
まぁバイン無しの板をゲレンデに持ってく想定はしてなかったけどw

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 17:42:59.73 .net
>>275
楽しいよ
けどハンマー(というかその板の)の特性を理解してないと楽しくないだろうね

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 18:03:15.82 .net
>>276
携帯ドライバー持っていって雪の上でガチャガチャするぐらいならそのまま滑りたいもの
時間の無駄だし

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 18:08:35.59 .net
バインディングつけとけば車に戻って板入れ換えるだけでまたすぐ滑れるしね

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 18:13:55.85 .net
しねとはなんだ

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 18:27:31.93 .net
まさかそこまで拘るのに
滑らない時もバイン板につけっぱなし?
んなことないよな?

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 18:31:48.87 .net
おれはctかr2で迷ってる

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 18:42:16.48 .net
>>281
金曜日の夜と土日はほぼフルで滑るからつけっぱなし
終わったら緩めてまた滑る前に締めてるよ

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 18:54:18.22 .net
>>282
カービングしててステップアップするならR2
特別考えてなくて色々したいならCTで良いと思うよ

BCはトーションとか使いやすくて面白いから個人的には好き
でもオガサカの方が万人受けはすると思うよ

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:34:38.79 .net
Ctsのデザイン早く見たい

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:35:05.49 .net
>>278
そうしたいならそうすりゃいいじゃん
けどそれはそもそもの話とは主旨が違うけどなw

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:35:59.81 .net
>>279
バイン付けた板3本積めない車なんだってさ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:38:09.33 .net
>>281
それよく言うやついるけど、滑ってる時に掛かる力考えたらシーズン中付けっぱなしでも何ら問題ないと思うぞ?
てか世の中にはバインが外せる事を知らない人もいるぐらいだしなw

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:39:34.82 .net
>>284
それはステップアップとは言えないと思うなぁ
そもそも特性が違う板だしね

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:40:01.87 .net
>>285
2023モデルの?

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:47:28.60 .net
>>285
来期は6月頃からネットで予約できるようになる
だいたいその頃には写真が掲載されてるはず

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:49:36.12 .net
バイン付けってぱで板にテンションがーとかはあんま気にしてないけど
ネジ穴が錆びそうだから毎回外して拭いてるな

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:58:02.90 .net
ショートビスなら付けっぱなしで全く問題ないです

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 19:59:40.51 .net
>>286
だからそうしてるじゃん
主旨変えてきたのは>>278だし


>>287
271と279でレスしてるのはどっちも俺なんだ
ID無いとわかりにくいね

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 20:00:34.01 .net
アンカーミス 主旨変えてきたのは>>276だね

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 20:23:43.00 .net
ハンマーヘッドの話から凄い脱線したなあ

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:03:57.31 .net
>>293
逆にロングビス使ったらネジ締めきったと同時に問題あるだろw

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:15:18.54 .net
>>282
お前は2年前のおれかw

ct買って大分上手くなったよ
次なににしようかな

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:22:13.33 .net
CT買って自信ついたけど
連れのORCA乗せてもらったら
全然扱いこなせなくてワロタ

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:31:49.54 .net
>>295
は?メンテナンス台云々言ってるから携帯ドライバー持ってないのか?って言ったんだけど?
そしたら雪の上でガチャガチャやるなら時間の無駄だからそのまま滑りたいと言ってるんだけどなお前が
時間の無駄だと言うのならそれはメンテナンス台でやるのも同じなんだからその時点で言うはずだけどな
そもそも主旨というかこの話は車に3本積めない事に対しての話であってハンマー両方買う云々とは関連しているだけで違う話だぞ?
それを主旨云々言い出すのは話の流れを理解できていないだけだな
まぁ結局お前はそうやって迷惑になるだの時間が無駄だのと言い訳ばかり言って逃げてばかりなんだろうなw

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:31:54.50 .net
>>284
>>298
今スピードデート使ってて(スノボ始めたとき店員さんにオススメしてもらった。)滑っててカービングに強い興味がわいたんです。グラドリは怪我と年齢と運動神経の悪さから挑戦したく無いのです…
地餅気持ち的にはr-2に傾いているのですが、ctもかなり良さそうなんですよね

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:33:56.33 .net
>>299
そりゃCTと同じように乗ってるからじゃね?
足の大きさにもよるけど乗用車しか乗ったことない人がいきなりトラック乗ったらまともに運転できないのと一緒

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:34:57.58 .net
>>301
そういう事ならCTの方が幸せになれると思うよ

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:38:39.16 .net
>>301
初心者にスピードデートって
まだ初心者にFCの方がマシなレベルだろ
クソ店員だな

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:39:21.72 .net
スピードデートってBurtonのやつか
いきなり硬えの買わされたな

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:56:10.17 .net
>>300
何から逃げてるのか
君の長文の妄想を押し付けられても困る

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:57:50.75 .net
スピードデートってバンクドスラローム用に開発された板じゃん

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 21:58:06.22 .net
>>301
カービングするっていう気持ちがそこまで強くなければCTが良いよ
R2はあくまで扱いやすいハンマーヘッドだから

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 22:22:05.01 .net
スピードデイトなら無理に買い替えなくても良いんじゃない
板のスペック的にはCTと大差無いだろ

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 22:41:31.11 .net
CTの方がカービング初級者には扱いやすいだろ

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 22:52:20.01 .net
>>306
何からってお前から始まった話なのに何言ってんだよw
RXとGR両方買うって事からだろ
もしかして現実逃避してて忘れちゃってたか?www

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 23:25:56.20 .net
皆さんありがとうございます。
店員さんの調子いいっすよの意味がよくわかりました…
もう少し考えてみます

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 23:38:06.52 .net
>>312
誰だよお前www

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 23:48:50.80 .net
>>313
301です

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/26(金) 23:52:29.43 .net
孤高のFC-S乗りの俺が通りますよ・・。

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 00:10:46.58 .net
18-19のFCS欲しい
グラが好き

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 01:43:05.85 .net
FCとかセミハンマーの板で21/-3とかしても
カービング気持ちよくない?
前振りの方がいいんだろうけど弱ダックの人いないかな

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 03:00:09.67 .net
>>311
両方買うなんて一言も言ってないのに
妄想すごいね

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 03:01:17.63 .net
>>317
後ろの膝が前に入る人ならいいんじゃない?
間接の可動による

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 03:25:04.37 .net
マジ質問していい?
ctの次に買うハンマーってなにがオススメ?

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 05:31:05.76 .net
>>318
お前が言ったかどうかじゃねーよw
何から逃げてるのか?って言ってるから両方買うことから逃げてるって言ってるんだろ
お前ってもしかしてあまり頭良くない方?

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 06:30:42.07 .net
>>320
TORQREXのGUSTAVE
まじレス

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 07:58:59.89 .net
両方買ったらいいじゃん

3本は車に積めない

全部にバイン付けてんの?

そう、メンテナンス台でガチャガチャやりたくないし他人に迷惑かかる

携帯ドライバーで雪上でやればいいじゃん

雪上でガチャガチャやりたくない、時間の無駄

どうにかして両方は買えないんじゃなく買わないという事にしたい模様w

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 08:18:57.06 .net
>>321

だから両方買いたいのに買えないなんて何処で書いたの?

君の妄想を押し付けて勝手に発狂されても気持ち悪いだけだよ

>>323
そもそも>>270に書いてるじゃん
ハンマーヘッドは二枚あっても一枚しか使わない

そして三枚あっても車に積みきれないとも書いたし

現地で一々バインディングを付け替えるのも面倒くさいし邪魔になる
それならバインディングつけた板をそのまま持っていって滑る
車の中にバインディング付いた板を入れとけばそのまま入れ換えて滑る事が出来る そうすると二枚までしか入らない
それだけだよ
何か不満があるの?

それとも君は自分の妄想を前提に話を進めて相手を見下したいタイプなのかな?

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 08:21:02.72 .net
>>320
無難にr2とかで良いと思うよ
乗りやすいし

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 08:34:47.29 .net
>>320
armor

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 09:22:20.84 .net
来週試乗会だ。RX159買うかも。フリーライドハンマーとして使うわ。174は重い。dr162wは試乗で既に馴染むほど乗りやすいから乗りこなすまでの過程がなくて飽きそう。
RS162は最高に調子いい
ブラフのセットバック50だったらなぁ
スプラウトとかctとfcはめっちゃキレるけどそれだけ。
s159wソフトも気になるけど試乗では絶対乗れないから買っちまうか‥
楽しみです!

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 09:27:20.36 .net
BCは板扱うの楽しいから好き
オガサカは良いんだけど普通

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 10:01:26.57 .net
>>327
普通のサイズならRXじゃなくても…
174別に重くないよ。

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 10:04:56.70 .net
>>327
rs164と162乗り比べてくれろ

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 10:15:41.93 .net
BCの板ってヘタりが早いとか評価見るけど実際どうなんだろう
問題なさそうなら俺もrx欲しい

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 10:34:45.61 .net
あれだけ柔けりゃヘタリも早いだろうな

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 10:44:59.27 .net
18-19だけどシーズン30日以上で今んとこ快調

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 10:55:01.72 .net
>>329
普通の長さでセットバック50以上のハンマーってありますか?
普通のサイズなら他のでも‥って言うけどそれなら159のRXは何故出したのか。
あの前にガッチリ乗ってノーズしならせるのがたまらないんじゃ。
>>330
去年試乗の時、RS162は最高楽しかったけどRS164と159wは曲がらねぇ立たねぇ堅い帰りたい。でした。

15-16のsカスタムハード153持ってるけどヘタリが来た!ってほど直ぐにはヘタらないよ。ojkプレート噛ませてゴロマ行ったときは流石にキツかったw

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 11:03:14.00 .net
短いRXだとドラグしそう

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 11:09:26.43 .net
俺も169RX欲しいな

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 12:24:29.74 .net
>>334
やっぱ164硬いのね。
今162持ってて、次の162があまりにかっこいいから買いたいけど何も変わって無さそうだから164にしようかと思ってさ。

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 14:30:05.13 .net
VLの話題がない
来期の目玉と聞いてる

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 14:32:09.66 .net
飽きない板ならORCAかな。

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 16:09:25.60 .net
>>338
青木と平間なら平間の方が人気でますわ

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 17:51:55.70 .net
RXって乗りにくいのか?
ノーズがなんとか重心移動がなんとか言われてるけどそんなに扱い気使うのか?

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 18:24:24.71 .net
>>341
それぞれの板には乗り方があるからなんとも言えない。前足にゴリゴリに乗れるのが楽しい。
私は最高だから短いのも欲しい。

CTとかは前乗りし過ぎるとテールズレる。
CTに合わせた乗り方すれば良いんだろうけど出来ない!
自分が乗って楽しいのが良いからやっぱ自分で乗って確かめるのがいいですね。
ダブルキャンバーも乗ってみたいけど試乗会にないんだよな‥

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 19:12:19.84 .net
>>341
174だけど乗りやすいぜ。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 19:38:35.83 .net
VLの話題がない
来期の目玉と聞いてる

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 19:39:26.17 .net
>>324
お前が両方買いたいのに買えないと言ってると誰がどこで言ってるんだよ?
被害妄想も大概にしとけw

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 19:51:15.45 .net
>>324
ハンマー2枚あっても絶対1枚しか使わないってさ、ハンマーも色々なのになぜそう断言できるのか不思議だわ
しかも乗った事ないのにw
あとな、バイン云々はお前がバインつきの板を3本は積めないというからその対策案で出た話だぞ?
そもそも両方は買わないという確固たる意思があるなら3本積めないなんて話にならないだろ?3本積む事はないんだから
なのにそういう事を言い出すからこういう方法があるぞと提示しただけなのにちょっと失礼だよな
自分の発言内容をよく見返してみろよ
メンテナンス台云々の話だって雪上でガチャガチャ云々の話だって両方は買わないのならする必要のない話
それらの話をするというのは聞き手側からしたらこういう理由で両方話買わないと言っていると受け取る事ができ、じゃあそういった問題がクリアできれば買いたいんだね?という事になる
と言うとお前は2枚あっても絶対1枚しか使わないと言っていると言うだろう
だとしたらこれはいわゆるダブルスタンダートの類いになる
発言内容がフラフラしすぎなんだよアホ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 19:56:19.31 .net
VLの話したほうがいいと思う
来期の目玉だしみんな話したがってるみたいよ
どうぞ

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 21:52:41.80 .net
VLはほんとすごいよ

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 06:52:06.82 .net
>>345
>>311で書いてるじゃん
「RXとGR両方買うって事からだろ」
ってさ
そもそも両方買うとは一言も言ってないのに不思議な事を書くな と思ってね

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 07:11:23.75 .net
>>346
長いな〜もっと短くまとめてくれるとありがたい

ハンマー2枚あっても絶対1枚しか使わないってさ、ハンマーも色々なのになぜそう断言できるのか不思議だわ
しかも乗った事ないのにw
→車に二枚しか積めないから一枚はBRAH もう一枚がハンマーヘッドになるから必然的に一枚しか使わないからね
あと同じ用途の物が二枚あったら俺は気に入った方を使い続ける
まあこれは個人の性格的なものでレスだけじゃわからないから後だしみたいになっちゃうか

あとな、バイン云々はお前がバインつきの板を3本は積めないというからその対策案で出た話だぞ?
そもそも両方は買わないという確固たる意思があるなら3本積めないなんて話にならないだろ?3本積む事はないんだから
→二枚とも買えばいいっていう発言が>>268で出たからその返答として三本は積めないと言っただけ
俺は最初からそもそも三本積むつもりはないよ?

なのにそういう事を言い出すからこういう方法があるぞと提示しただけなのにちょっと失礼だよな
自分の発言内容をよく見返してみろよ
→別人なら申し訳ないけど>>276とか>>286が提示だとすると失礼だと感じたのは俺も同じ 自分の発言は見返さないの?
〜も持ってないのか?とか

自分から聞いてきて こっちが返信したら
そうしたいならそうすりゃいいじゃん

みたいな鼻につく言い方に少しイラッときたのはある

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 07:28:21.70 .net
本一冊くらいの濃い内容をこれだけの短文にまとめられるのは本当にすごいな

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 07:28:22.12 .net
VLの話したほうがいいと思う
来期の目玉だしみんな話したがってるみたいよ
どうぞ

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 07:33:39.81 .net
売れ残るんだろなぁ

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 07:41:49.78 .net
>>346
続き
メンテナンス台云々の話だって雪上でガチャガチャ云々の話だって両方は買わないのならする必要のない話
>>273で全部の板にバインディングつけてる?と聞かれたから板にバインディングをつけてる理由も含めて答えただけだよ
雪上でガチャガチャ云々も>>276が始めた話で俺はそもそもする気は無い

それらの話をするというのは聞き手側からしたらこういう理由で両方話買わないと言っていると受け取る事ができ、じゃあそういった問題がクリアできれば買いたいんだね?という事になる
→そもそもそれが君の思い込み
勝手な解釈でこっちの思想を決めつけないでくれ


と言うとお前は2枚あっても絶対1枚しか使わないと言っていると言うだろう
だとしたらこれはいわゆるダブルスタンダートの類いになる
→ダブスタだと勝手に思い込んでいるのはそっちだもの
俺はハンマーヘッドのRXかGRで悩んでいる
二枚とも買えば良いという話に対して

車にはバインディング付の板は二枚まで載る
来季はBRAHとハンマーヘッドを車に積むからハンマーヘッドは一枚だけ
バインディング無しで板だけ持っていって現地でメンテナンス台でも雪上でもガチャガチャするのは時間の無駄になるからしたくない
バイン付の板は二枚しか乗らないからハンマーヘッドは一枚で良い
これだけの話だ

そしたら両方買う事から逃げてるだの何か自分の考えを押し付けてるだけの意味不明な事を書いて突っかかってくる人がいるだけ


発言内容がフラフラしすぎなんだよアホ
→その発言は失礼にあたらないの?
勝手な解釈で盛り上がってるのはそっちだし

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 07:42:34.09 .net
>>353
あれが平間モデルだって売ったら滅茶苦茶売れると思うよw

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 07:45:47.46 .net
XF LTD HIRAMAモデルって通常XFと何が違うの?ビスがチタンになってるだけ?

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 07:50:27.88 .net
チタンビスと色とサインがあるかどうかぐらいじゃね?
俺ならいらんけど
ラマ好きなら買っとけ お布施だぞ

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 09:53:54.33 .net
ハンマーを買う気で試乗会行ったら、スタッフにBRAHをオススメされて乗ってみたら楽しすぎてこっち買おうと思うんだけど151と154乗り比べた人いる?
試乗会には151しかなくて154がどんな物か気になってる
スペック見たら長さ以外同じだし何が違うのかなと
ちなみに今はCTの158乗ってる

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 10:32:35.16 .net
あいつラマ好きなんだって思われたくない

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 10:49:27.65 .net
別にラマは好きでもいいだろ
ただのミーハーと思われるのは嫌かもしれんが

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 10:52:12.61 .net
メタル入りの板に乗った事がないけど試乗してみたい
なんか色々レビューとか見てるとテク選とか出てるような人じゃないとオーバースペック的な意見も見るけど
実際どうなんでしょ

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 11:13:24.10 .net
固いし重いから早くて曲がるけどそれだけ
俺は遊べないからそんなに好きじゃない

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 11:37:51.81 .net
正直メタル入り買うくらいならアルペンにすればって思う

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 11:38:53.59 .net
メタル入りはバインディングとかブーツが流用できるからなあ

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 12:32:52.87 .net
やっぱ高速域のカービングって重い固い方が安定するんだな
初めてアルペン乗ったけどビビったわ

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 13:01:24.34 .net
>>359
それなw
ゲレンデで見たらニヤリとしてしまう。

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 13:24:27.93 .net
来年はDR多そうだわ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 13:44:55.47 .net
メディアがyoutubeしかないからなぁ
あいつyoutube見て買ったんだろうな、思われる
まぁ実際知ったのはyoutubeなんだけどさwww

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 13:56:53.12 .net
来季モデルはやっぱりVLが特別飛び抜けていいからみんな殺到しそうだな

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 14:22:24.26 .net
>>356
実は来期新しく出るCVと同じ

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:19:44.20 .net
vlはそんなに良かったのか?何が特徴的なので?

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:48:13.15 .net
>>349
申し訳ないけどお前ってホント馬鹿なのか?
それとも日本人じゃないのか?
これは話の主旨を表しているのであってお前がそう言った、言っているという趣旨のものじゃないぞ?
これで理解できないならもうこの話で書き込むのは控えた方がいいぞ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:59:02.46 .net
>>350
RXとGRでは「同じ用途」とはちょっと言えないんだよなぁ
お前はどちらも「ハンマー」だから同じ用途だと思ってるんだろうけどそれがそもそもの間違い
だから乗ったこともないのにと言ってるんだわ
例えばボードやらない人知らない人からブラフとハンマーを「同じスノーボードでしょ?」と言われたらどう思う?そういう事だぞ?
それと返答として3本積めないと言ったという事だけど、それって言い方を変えれば3本積めれば買うって意味にもとれるんだぞ?

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 16:15:33.02 .net
>>354
とりあえずもう少し日本語を勉強しろ

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 16:18:59.65 .net
>>369
やっぱそうだよなぁ
シーズン入って値下がりしてからを狙ってたけど値下がり前に無くなるどころか早期受注分で無くなる可能性もあるな

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 16:20:05.93 .net
CVすごく気になるけど来期はCVだらけになりそうで買うのを躊躇する

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 16:25:21.50 .net
VLの予約開始っていつ?携帯、会社携帯、家電三台でかけまくるつもり、2、3分で完売くらいのつもりでかけまくるよ

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 16:37:33.82 .net
>>377
そんなスニーカーみたいな買い方しなくても買えるだろw

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 16:37:53.67 .net
このスレ頻繁にキチガイ湧くなぁ

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 17:23:39.77 .net
オレです

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 19:07:32.07 .net
二枚ハンマーヘッド買わせたいマンVS二枚もハンマーヘッド板いらないマン

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 19:10:58.35 .net
1枚もダサいからいらないマンです

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 19:23:28.33 .net
>>372
そういう無意味な感情論いらないんだよね
君の脳内の勝手な理解を前提にされて主旨が変わるのも困るし
>>311
>>321でも君が書いてるだろ?

311では
RXとGR両方買うって事からだろ
もしかして現実逃避してて忘れちゃってたか?www

321では
お前が言ったかどうかじゃねーよw
何から逃げてるのか?って言ってるから両方買うことから逃げてるって言ってるんだろ

って書いたのは君だぞ?
俺は最初からRXとGRを「どちらか」一枚買うと言っているしその理由も書いてる
なのに勝手に二枚買わせようとして挙げ句に「逃げてる」とか意味不明な事を書いてるのも君だ

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 19:25:18.51 .net
メタハンは1枚あると便利だよ
アイスバーンの日は使える

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 19:28:23.76 .net
>>373
板の特性が違う事も>>274で書いたように当然知ってるよ
それも含めてどちらか一枚だと決めている
感情で相手を見下して妄想で自分がマウントを取れるレベルまで落とすのはあまり賢いとは言えないね


言い方を変えれば3本積めれば買うって意味にもとれる云々は完全に君の妄想だよね
その妄想前提で話をされても正直困る
だってそもそも買わないと言っているもの

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 19:31:09.15 .net
>>374
そういう感情論だけのレスならしなくても大丈夫だよ


聞くけど君は俺にどうしてほしいの?
何て言ってほしいの?
そういうレスをしてる君の目的は何?

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 19:33:20.39 .net
お金無いから買えないんですって言わせたいんだろ
そろそろどっちも邪魔

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 19:39:38.89 .net
その程度の事が目的ならそれで失笑して終わるんだけどね

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 20:33:47.60 .net
>>383
お前が言葉の意味を取り違えてるから馬鹿なのかはたまた日本人ではないのか?となるのは至極当然の事だと思うけどな
で、まだ言ってるの?
誰もお前が両方買うと言ったなんて事は言ってない、お前が言ったとする根拠として挙げたものは話の主旨を表したものでそういう事じゃないと説明してるのにまだ納得できないか?

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 20:44:26.61 .net
>>385
違うと知っているのになぜ同じ用途なんて言えるのかw

それと3本積めれば云々は妄想じゃなく理屈的な話な
お前はどちらかしか買わない理由として3本積めないという事を言ったんだよ
なのに3本積めたとしても買わないと言うのであれば積めるか積めないかは買わない事に一切関係がないのだから3本積めないというのは買わない理由にはならないんだよ

妄想だと言うならば妄想だとする根拠をちゃんと説明しろよ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 20:52:01.38 .net
>>386
>>389

そしてどうして欲しいか?
どちらかしか買わないならそうすればいいんじゃないの?
先にも述べたように買わない理由として3本積めないからと言うから3本積むための方法を提案しただけだし、そしたらメンテナンス台がどうの雪上でガチャガチャがどうの面倒だのなんだのとごちゃごちゃ言い訳ばかりしてるから何言ってんだこいつ?と思ってたらどちらかしか買う気がない、と
だったら最初からどちらかしか買わないと明確に言えよって話だわ
それと日本語もっと勉強しろ
違うって言ってるのにそれすら理解できないなら書き込むなよw

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 20:57:44.01 .net
>>389
そもそも君が話の主旨を勝手に変えてるだけだろ
俺は最初からバインディング付の板は二枚しか乗らないと言っている
BRAHとハンマーヘッド一枚しか乗らないからハンマーヘッドは一枚だけ
これは一貫してる
バインディング無しで板を車に乗せない理由も説明したぞ


そして俺が両方買うと言って無いなら君の

「RXとGR両方買うって事からだろ
もしかして現実逃避してて忘れちゃってたか?www」
「お前が言ったかどうかじゃねーよw
何から逃げてるのか?って言ってるから両方買うことから逃げてるって言ってるんだろ」

この突っかかってきただけの発言は全て君の妄想だって事だ
両方買うとは俺は一言も言っていないのに現実逃避だの逃げてるだの妄想だけでよくそこまで言えたもんだわ

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:00:37.87 .net
>>390
そもそもの前提としてバインディング付の板が二枚しか乗らないと書いてるじゃん

その前提を無視してバインディング無しで積めば云々 両方買わない事が逃げだの云々書いたのは君だ
こっちの前提を勝手に無視して勝手に自分の解釈だけで盛り上がってるのを妄想と言わずに何て呼ぶの?

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:10:59.52 .net
>>392
それが>>389の内容に対する返信?
あのさ、安価付けたレスするならその安価先の内容に則した内容で返信するのが当然だぞ?

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:12:53.54 .net
>>391
一々無駄に長いな 面倒くさい


そしてどうして欲しいか?
どちらかしか買わないならそうすればいいんじゃないの?
→俺は最初からどちらかしか買わないと言っているだろ 主旨を理解できてないのはどっちだ

先にも述べたように買わない理由として3本積めないからと言うから3本積むための方法を提案しただけだし、そしたらメンテナンス台がどうの雪上でガチャガチャがどうの面倒だのなんだのとごちゃごちゃ言い訳ばかりしてるから何言ってんだこいつ?と思ってたらどちらかしか買う気がない、と
だったら最初からどちらかしか買わないと明確に言えよって話だわ

→だから最初からどちらか一枚と書いてあるのに勝手に変な解釈して突っかかってきて逃げてるだの現実逃避だの言っているのはお前
お前の提案を否定=言い訳とか滅茶苦茶だね
そんなワガママなやつの提案ならどんな案でも受け入れないよ

それと日本語もっと勉強しろ
違うって言ってるのにそれすら理解できないなら書き込むなよw
→その言葉をそのまま返すよ
君の文章は感情論が入ってて無意味に長いし自分の勝手な解釈で相手の事を否定する人が他人に勉強どうのこうの言えるの?

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:14:14.10 .net
>>394
安価先の文章にそもそも内容が無いもの

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:32:50.25 .net
>>395
え?自分が短い文章しか書いていないとでも思ってんの?

ああこれでわかったわ
こいつは自分が絶対的に正しいという前提なんだな
だから人の反論や指摘に対しては具体的な返答はせずに自分の主張を述べるばかり
これじゃあ話を理解しろというのは無理な話
しかしなんでこの手の奴って基本的に馬鹿なんだろ?

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:34:05.50 .net
もうやめてくれ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:37:02.57 .net
>>397
人には書き込むなだの好き勝手に言ってるのに
そういう内容の無い感情論だけの文章だけは書くんだね
君の話を理解=君の言うことを全部肯定するってことかな?

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:37:30.41 .net
>>396
内容がないものに長々とレスしてるんだけど、一体何に対してレスしてるんだよw怖いわ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:37:52.90 .net
>>400
そういう内容に返答できない無意味なレスはいらないんだよね

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:45:40.76 .net
はいはい終わり終わり お互い正しい はい解散

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:47:22.87 .net
なるほど、お前らの主張はよくわかったが、結論として明確に言えるのはVLは至高と言うことくらいかな

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:48:34.93 .net
青木モデルでさえなければ‥

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:48:36.13 .net
>>399
> 人には書き込むなだの好き勝手に言ってるのに
> そういう内容の無い感情論だけの文章だけは書くんだね

何かにつけて感情論と言ってるけど、感情論だとする根拠って何?
俺の認識している感情論にはあてはまらないんだけど

> 君の話を理解=君の言うことを全部肯定するってことかな?

え?理解する事と肯定否定する事はイコールではないだろ
お前は理解というものをなんだと思ってんだ?
理解=肯定とでも思ってんのか?

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 21:49:21.62 .net
もう俺の負けでいいよ。滑りでは勝ってるから

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:00:11.69 .net
>>405
感情論とは、理性や理屈などではなく、感情によってなされる意見や議論のことをさす言葉だよ

自分が絶対的に正しいなんて俺は一言も書いてないし

具体的な返答をして自分の主張をしたら話を理解しろときたもんだ

全部君の感覚的な話だね
おまけに馬鹿だの書いてるのは感情論以外の言葉でなんて言うの?

理解する事と肯定否定する事はイコールではないよ

でも君が書いてるだろ?
「だから人の反論や指摘に対しては具体的な返答はせずに自分の主張を述べるばかり
これじゃあ話を理解しろというのは無理な話」

君の意見に反する主張を書く人に対しては「話を理解しろ」ようするに君の意見に反するなって事だろ

逆に理解というものをなんだと思っているのか聞きたいよ

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:03:31.88 .net
オーバーキルやめろ

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:05:12.78 .net
RXとGRで悩んでただけなのにここまで脱線するとは思わなかったよ

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:06:30.63 .net
迷うならVLにしておけば間違い無いのにね

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:06:57.19 .net
もうVLにしようぜハンマーヘッドなんてダサいし

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:07:40.57 .net
VLなら無理して三枚目にする価値があるね

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:20:03.29 .net
ショップに売れ残るVLが見える見える

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:22:44.99 .net
なんで新しいの出そうとおもったのかね?不思議

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:44:12.33 .net
>>407
> 感情論とは、理性や理屈などではなく、感情によってなされる意見や議論のことをさす言葉だよ

こういう理由でこうだ、と言ってるんだから感情論ではないという事だな

> 自分が絶対的に正しいなんて俺は一言も書いてないし

お前が書いたとは言ってないぞ?
俺がこれまでの経緯からそう思ったという事を書いてるのになぜそういう解釈になるのか?
そんなんだから日本語云々言われてるんだぞ

> 具体的な返答をして自分の主張をしたら話を理解しろときたもんだ
> 全部君の感覚的な話だね

お、新しい語句だね
そりゃ話に沿わない返答されたら話を理解しろとなるのは当たり前だろ

> おまけに馬鹿だの書いてるのは感情論以外の言葉でなんて言うの?

馬鹿=感情論ではないんだぞ?
ちゃんと馬鹿だとする根拠を述べた上での馬鹿なんだからさ

続く

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:44:40.45 .net
続き

> 理解する事と肯定否定する事はイコールではないよ
> でも君が書いてるだろ?
> 「だから人の反論や指摘に対しては具体的な返答はせずに自分の主張を述べるばかり
> これじゃあ話を理解しろというのは無理な話」
> 君の意見に反する主張を書く人に対しては「話を理解しろ」ようするに君の意見に反するなって事だろ

だとしたら理解しろじゃなく受け入れろとか認めろといった言葉を使う
理解という言葉は辞書に載っているような意味で理解しろと言っている

> 逆に理解というものをなんだと思っているのか聞きたいよ

俺の言ってる事をその言葉通りに把握する事だな
まずは相手が何を言っているのか何を言いたいのかがわからなければ肯定も否定もできない
けどお前は何を言われても駄々をこねる子供のようにただ自分の主張を喚くだけ
誰もそんな事は言っていないと言っても俺は言ってない俺は言ってないの一点張り
だから言ってないと言ってるだろと言っても同じ事の繰り返し

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:50:50.29 .net
うちには予約かなり入ってますよ
59ならまだ余裕あります

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 22:51:29.71 .net
もしかして一人二役やってる?

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 23:04:25.37 .net
>>409
両方買えと言われて車に3本積めないなんていう積めれば買いたいともとれる事は言ってるからだぞ。
おまえそんなつもりはないと言いたいだろうけど一般的にはじゃあその問題か解消すれば両方買うのかなって話になるんだよ。
けど3本積めても買わないんでしょ?なら3本積めないっていうのは買わない理由じゃないよね。
買わない理由っていうのは逆に言えばその理由がクリアできたら買うって事になるんだからさ。
例えば今の考えとしてはどちらも同じ用途だからどちらかしか買わないというものでしょ?
同じ用途のものを2つ買っても意味がないというのが理由という事だよね。
じゃあこの理由がクリアされるとしたらどういう状況か?
例えば乗り比べたらまるで別物、とてもじゃないけど同じ用途と言えるようなものじゃないといった感じだよね。
RXはRXで凄くいい、GRもGRでまた違った意味で凄くいいとなって両方欲しいとなったらクリアと言えると思う。
というようにさ、買わない理由でない事を最初にあげちゃったから脱線しちゃったって事なんだよ。

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 23:41:28.37 .net
バイン付きボードを2本しか積めない小さな車に乗ってるのが悪い

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 23:42:27.17 .net
>>417
もうすでに製造総数が決まってるんですか?

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 23:58:14.76 .net
当たり前だろボケ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 00:49:10.15 .net
VL欲しいぜ 誰か奢ってくれ

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 02:44:00.81 .net
>>424
お前もしかして
角付けスレでも暴れてないか
長文で

425 ::2021/03/01(月) 05:22:51.46 .net
wwwwww

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 07:14:02.57 .net
>>407
君の書いてるこういう理由とやらが君の主観 感情を優先させたものだから感情論と言っているんだよ

そして俺が絶対的に正しいとは一言も書いてないと君も認めた
そして俺は君の意見に対して自分の意見を述べただけだよね
それで君がこれまでの経緯からそう思ったという事を書いてる
つまりそれはお前が個人的に思ってる事を勝手に決めつけてるだけだよね

話に沿わない返答じゃなくて
君の考えに沿わない返答だよね
俺はバインディング付の板は車に乗らないから二枚は買わないと言っている
でもバインディング外せば云々雪上でも云々言い始めてこっちが否定したら逃げてるだの現実逃避だの意味不明な事を書いたのはそっち
そっちの勝手な解釈でよく色々書けるね

で 君がこっちを馬鹿だとする根拠がそもそも君の主観と感情によるものだよね

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 07:14:50.64 .net
>>415
おっとこっちかミスミス

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 08:10:27.54 .net
>>424
自白ですかw

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 08:39:46.21 .net
>>426
ならば主観や感情を優先させているとする客観的根拠もあわせて説明してもらわなきゃならないね
それができないのであればそれこそ単なるお前の感情論でしかないという事になる
そして君も認めた、じゃないんだよ
お前が人の話を理解できてないからそんな事書いてないなんていう事を言っただけだろ
で、決めつけじゃなくその根拠も示してお前は自分が正しいとしているという事を言ってるだろ
そもそもお前の方が決めつけばかりなんだよなぁ
妄想だの感情論だのなんだのとその理論的な根拠も示さずただ自分が認められないものをそういった言葉で片付けようとしている
そして話に沿わない云々は俺の考えに沿う沿わない以前にお前の返答が的外れという事なんだよ
俺の考えに対する反論であれば話には沿ってるという事になるけどお前のはそれ以前の問題
そもそも的外れ

>俺はバインディング付の板は車に乗らないから二枚は買わないと言っている

あのな、この文章だと車に乗れば買う、という風に判断する事もできるという事を理解しろよ
そしてその後もお前はメンテナンス台がどうの雪上がどうのとばかりで「根本的に2枚買う気はない」という事を全く主張していないんだよ
このバインの話も要はただめんどくさいという事ばかりをアピールしているから、あぁバイン付きで3本積めれば2枚買いたいのかな?という可能性が残ったままになっている
それ以降になってようやく根本的に買う気はないという事を言ってるんだよ
お前は最初からそう言ってるつもりなんだろうけど上記の事から最初はそうは言っていないという事を自覚しろ
で、こういった事からお前は知能が劣っていると判断でき、よってお前は馬鹿、という事を理論的に言えるという事になるんだよ
でな、主観だの感情論だの決めつけだの言ってるけど、仮にそうだとするならばそれを客観的に証明できる根拠が必要になる
そしてそれができたとしてもそれで終わりじゃない
「それは単なる感情論だ!」
だから?感情論だから間違いとは言えないよ?感情論だという事とそれが間違っているという事は全く別の話だからね
お前が馬鹿でないという事を客観的に証明しないといけない

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 09:29:39.22 .net
長文のバカは誰と戦ってるんだ?

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 10:07:19.15 .net
長文コピペうざい

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 11:26:05.58 .net
長文鬱陶しいな。他でやれ。

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 11:34:02.49 .net
長文二度と出ていけ

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 11:35:53.83 .net
まだ自演してんのかよw

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 12:48:04.72 .net
>>416
理解という言葉を辞書に載っているような意味で理解しろと使うのなら
君の発言と行動は矛盾してるよね
君は今君だけの自分の発言だけを通そうとしているだけだよ
こっちの前提を無視して君の意見に反した相手を現実逃避だの逃げてるだの批判する事が理解なの?


君の言ってる事をその言葉通りに把握してその結果としてこっちの主張をしたよ
でも君はその意見に対して駄々をこねる子供のだの意味不明な事を書く
君の意見に反する自分の主張を書くだけの事すら君は現実逃避だの逃げだの駄々だの言ってるじゃん
こっちの意見を認めない人に理解なんてされたくもないよ

誰もそんな事は言っていないなら君の言う両方買う事から「現実逃避」と「逃げ」ってのは何?
そこに対して返答できてないのは君だよ
君の妄想を前提にしてその妄想からの「現実逃避」と「逃げ」なの?

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 12:52:44.93 .net
絶対に角付けスレのコイツと同一人物だ↓

431 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] 2021/02/22(月) 21:48:26.64 ID:
>>430
その方がバランスが取りやすいから
とにかく角付けがしたいだけというならば君が言うようなやり方の方が物理的に角付け量は多くなる
早い話しが足伸ばして雪面に座れば板は90度(もしくはそれ以上)になり膝(股関節も)を曲げれば角付け量は減っていく
ただ、やってみればわかるけどそれだとバランスが取りづらい
それでは安定したターンは難しい
要は関節を曲げるだけでもダメだし板を立てるだけでもダメでその両立がカービングターンとなる

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 13:02:49.04 .net
>>419
両方買えと言われて車に3本積めない
だから積めれば買いたい
なんてのは君の勝手な思い込みと解釈以外の何でも無いじゃん
要するに妄想でしょ

一般的にと書いてるけどそれは一般論じゃなくて君の個人的な考え
俺は両方買うとはそもそも書いてないもの
バインディング付の板は二枚までしか乗らないとも書いてるし

そしてバインディング付の板は3本は積めないから買わないと最初から書いてるじゃん
そう書いてるのにバインを現地で付け替えだの雪上でもできるだの勝手な解釈で三枚積めるとか妄想で言ってるのは君
こっちの都合は全部無視か
俺はバインディング無しで板を持っていきたくない理由も書いてるし

買わない理由はそもそもとしてバインディング付の板は二枚までしか乗らないからと書いてるのに勝手な前提でこっちの理由を変えてるのはそっち

同じ用途だからどちらかしか買わないのはそうだね
RXとGRも板の特性は違うけど用途は被る カービング用の板が欲しいって話だからね
そしてカービングするなら気に入った方を使い続けるからね

そして脱線させたのは君だろ
こっちはバインディング付の板は二枚までしか積めない
バインディング無しの板を持っていかない理由も書いた

そしたらごちゃごちゃ言い訳だの否定してきて未だにネチネチ絡んできてるのは君だ

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 16:07:27.91 .net
>>435
> 理解という言葉を辞書に載っているような意味で理解しろと使うのなら
> 君の発言と行動は矛盾してるよね
> 君は今君だけの自分の発言だけを通そうとしているだけだよ

そりゃお前だろ
こっちはお前が間違っているという事をその根拠と共にレスしてるんだよ
けどお前は主観だの感情論だの自分の発言だけを〜だのと言うばかりでその根拠は全然提示しないじゃん
そういう事もあってだ自分が正しいと思ってると言ってるんだぞ

> こっちの前提を無視して君の意見に反した相手を現実逃避だの逃げてるだの批判する事が理解なの?

その前提が間違ってるという事は無視か?w
ほらやっぱり自分は正しいと思ってるんじゃん

続く

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 16:07:44.51 .net
続き

> 君の言ってる事をその言葉通りに把握してその結果としてこっちの主張をしたよ
> でも君はその意見に対して駄々をこねる子供のだの意味不明な事を書く
> 君の意見に反する自分の主張を書くだけの事すら君は現実逃避だの逃げだの駄々だの言ってるじゃん
> こっちの意見を認めない人に理解なんてされたくもないよ

把握できてないから言われてるという考えはないんだな
ほらまた自分は正しい〜だよ

> 誰もそんな事は言っていないなら君の言う両方買う事から「現実逃避」と「逃げ」ってのは何?
> そこに対して返答できてないのは君だよ
> 君の妄想を前提にしてその妄想からの「現実逃避」と「逃げ」なの?

先にも言ったように最初お前は3本は車に積めないから買わないというように根本的に買う気がないという事を明確にしてないんだよ
これだと積めれば買うとも取れる
だからバインの話になった
その時にお前はメンテナンス台で〜雪上で〜などとこちらの3本積むための提案を拒否し続けていただろ
だから逃げてると言ったんだぞ
しかもその時ですら根本的に買う気がないという事には言及しなかった
むしろなんで買う気がないのに3本積めないなんでいう事言ったんだよ?
積めたって買わないんだから積めない事なんか買わない理由にはならないだろ

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 16:35:21.97 .net
角付けスレに帰って下さい

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 16:51:44.76 .net
>>437
あのな、お前は買う気がないという事を伝えるつもりで3本積めないと書いているから俺の言う事が納得できないんだろうな
あのな、端的に言えばお前は自分の考えを他人に伝えるのが下手くそすぎる
3本云々以外にも買わない理由を色々言ってるけど、その中からなぜ3本云々を初めにチョイスしたのかという事だな
お前は買わない事を伝えるつもりで3本云々言ってるから俺の言う事が納得できないんだろうけど、もうちょっと自分の発言を客観的に考察してみろよ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 17:23:16.10 .net
ちくわ大明神

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 18:21:29.89 .net
きもちわるいわね

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 18:44:39.29 .net
同じ機種を2シーズン毎に買い換えようかと思うくらいに好きな板なら、次が見つかるまで同じ機種でもいいよね?

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 18:54:53.93 .net
今シーズンデスペType-RとパウボをF36/R24でずっと乗ってて
久々に昨日CTをF30/R12とかで乗ったらヒールが全然乗れなくて焦った。
CT自体もなんだこれって感じだったし後ろ足が入らなくて股関節もうまく使えなかった。
後ろの角度の変化は結構変わりますね。

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 19:16:25.27 .net
いいなあ、久々にメタルいこうかなあ

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 19:21:35.69 .net
>>445
こう言っちゃなんだけどセッティングの変化で上手く滑れなくなるというのはエッジングの理解度が低いんだよ

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 19:54:04.86 .net
そんなん初めて聞いた

後ろ足は18でこれはもう変えられん
今日は15にしたいなーって感じることがあるけど
変えるの面倒だし、変えたら戻したいって思うだけだからそのまま滑る

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 20:16:25.20 .net
シーズン始めには24/3の古いFCで体を慣らす

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 20:29:37.46 .net
>>448
いやいやマジだよ

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 20:46:20.61 .net
また馬鹿が湧いてきたな

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 20:54:47.66 .net
>>429
>>393で書いてるじゃんこっちの前提を無視して君の勝手な解釈で盛り上がってる事を妄想と言わず何て言うの?
人の話を理解できてないのはどっち?
君は勝手な解釈で>>397で俺が絶対的に正しいと思ってるなんていうレッテル貼りをしたよね

決めつけじゃなく示しているというその根拠も君の主観と勝手な解釈だろ?
俺は最初からハンマーヘッドは二枚買わないと明言しているしバインディング付の板が二枚しか乗らないからという理由も書いてる
そこに君がバインディング外せば良いだの現地で付け替えするだの言ってきたから俺は否定した
そうしたら現実逃避だの逃げだのいって突っかかってきたのは君だぞ
こっちからしたら自分が正しいと思ってるのはそっち

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 20:56:07.43 .net
>>429
元が無駄に長いから書くだけで長いなー
続き

妄想だの感情論と言われてその根拠を示されたら自分が認められないものをそういった言葉は当てはまらないと否定出来ずに片付けようとしているのもそもそも君
そして話に沿わない云々は君の考えに沿う沿わないって事でしょ

こっちが君の意見を否定したら好き勝手言ってきたのはそっちなんだから
君を肯定しない返答は的外れだと認定しているだけ

そして君の考えに対する意見を反論として言ったらその意見を否定して逃げだの現実逃避だの頓珍漢な事を書いて最後は的外れだと言っているだけ
君を肯定する理想の答え以外は的外れなのかな?

>俺はバインディング付の板は車に乗らないから二枚は買わないと言っている

この文章で車に乗れば買う、という風に判断する云々はそもそも論点が違う
君は俺が「バインディング付の板は車に二枚しか乗らないから二枚は買わない」
という前提を理解して話をしてきている そもそも論点が違う

メンテナンス台がどうの雪上がどうのは君が聞いてきたから答えただけだろ
「根本的に2枚買う気はない」と最初から書いているのに勝手に主張していないだの書いてるのは君

バインの話もバイン付きで3本積めないから買わないと最初から書いてるのに
買いたいのかな?という可能性があるとか勝手に解釈しているのは君だけ

>お前は最初からそう言ってるつもりなんだろうけど上記の事から最初はそうは言っていないという事を自覚しろ

これこそ単に君の勝手な解釈だよね
俺は最初からバインディング付の板は二枚しか乗らない だからハンマーは一枚だけ買うと書いてるのに
その前提を勝手に変えてるのは君

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 20:56:40.73 .net
>>429
最後

で 知能が劣っていると判断でき、よってお前は馬鹿、という事を理論的に言えるという事にはならないよね
その判断も理論も根本的に君の思い込みだけだもの

主観だの感情論だの決めつけだの言ってるけど、仮にそうだとするならばそれを客観的に証明できる根拠も出したよね
こっちの都合を無視して勝手な解釈でで盛り上がって挙げ句にその解釈で人を否定する
これを妄想と言わずに何て呼ぶの?

そして感情論だと否定できないならそれで終わりだよ
感情論は君の個人的な感覚や思い込みが前提になるから間違っていてもその事を理解出来ないもの
そんなものを論として認めたら話し合いなんて全て無意味だよ
全ての話し合いの基本だよ

馬鹿でないという事を客観的に証明するのは君もだね

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 21:06:49.74 .net
>>438
そっちが間違っているというその根拠を否定したら現実逃避だの逃げだの意味不明な事を書いてきたのはそっち

主観だの感情論だの自分の発言だけを〜だのと言うばかりにもなるだろ
だってその通りなんだもの
俺の前提を勝手に無視してるのはそっち
その根拠を示せと言われて君の発言を抜き出したら的外れだのと書いてるのも君だ

そして自分が正しいと思ってるのはそっち
こっちの前提は最初から書いてる
それをいつまでも無視して意見を押し付け続けているのはそっち

>その前提が間違ってるという事は無視か?w
ほらやっぱり自分は正しいと思ってるんじゃん

俺の前提が間違っている 何て俺の車も俺の事も知らないのに良く書けるね
何が間違っているのか説明しなよ
俺はバインディング付の板は二枚までしか乗らないからハンマーは一枚しか買わないと書いてるぞ?
そして板だけ持っていく事も否定したぞ?

何が間違っているの?説明どうぞ

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 21:27:42.77 .net
>>439
君の発言を否定したら駄々だの現実逃避だの逃げだの好き勝手言ってるのはそっち
こっちの意見は把握しないのにそっちの意見だけは把握しろとか無理でしょ
自分は正しい〜は相変わらず君の思い込み
要するに自分の意見を否定された君のレッテル貼りだよね

> 誰もそんな事は言っていないなら君の言う両方買う事から「現実逃避」と「逃げ」ってのは何?
> そこに対して返答できてないのは君だよ
> 君の妄想を前提にしてその妄想からの「現実逃避」と「逃げ」なの?

そして最初から俺は3本は車に積めないから買わないというように根本的に買う気がないという事を明確にしてるんだよ
なのに積めれば買うとか勝手な解釈してるのはそっち
最初から積めないと書いてるのにその前提すら無視してるじゃん

バインの話でメンテナンス台で〜雪上で〜など3本積むための提案を拒否し続けるのは当たり前だろ 最初からバインディング付の板を積めないって言ってるからな
なのに勝手に盛り上がって否定されたら逃げてるだの頓珍漢な事を書いてるのは君

そして根本的に買う気がないという事は最初から書いてるだろ


>買う気がないのに3本積めないなんでいう事言ったんだよ?

そもそも買う気があると未だに勝手に勘違いしてるのは君

俺はGRとRXを両方買えば良いよっていう発言を受ける→車にバインディング付の板は三枚は積めないからBRAHとハンマーどっちか一枚だけ買うって最初から書いてるじゃん


そもそも最初から積めないって書いてるのに
その前提を無視しし続けて積めたら買うだの積めない事なんか買わない理由にはならないだの勝手に妄想書いてるのが君

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 21:37:13.87 .net
>>441
俺は買う気がないという事の理由の一つとして3本積めないと書いているのに君は俺の言う事の何が納得できないの?

君は自分の考えを他人に押し付けてばかりで会話が下手くそすぎるね

買わない理由として色々言ってるけど、その中で3本云々を初めにチョイスした事に何か問題があるの?

俺は買わない理由としての一つで3本云々言ってるのに君はその発言の何が不満なの?
俺の言う事に納得できてないのはそっちでしょ?何て言ってほしいの?
君の発言を客観的に考察してもこっちの前提を無視して君の意見を押し付けて好き勝手言ってるだけだよ

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 21:37:19.69 .net
そんなに長文書きてえならなろうでも行っとけや

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 21:39:48.49 .net
すまんのう 不毛だからそろそろ終わらせたいんだよねえ

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 22:30:35.36 .net
不毛でもいいと思います。
なぜ不毛ではダメなんですか?不毛であることに誇りを持っています

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 22:39:38.91 .net
両方とも国産板に相応しい基地外だな
カービングおじさんとは如何なるものかというものを見せつけてくれる

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 22:44:10.71 .net
一緒にキチガイになろうぜ
レッツカービングだ!

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 22:48:21.07 .net
>>460
お前は立派なハゲだな

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 23:00:46.55 .net
>>452
> >>393で書いてるじゃんこっちの前提を無視して君の勝手な解釈で盛り上がってる事を妄想と言わず何て言うの?

虫なんてしてないぞ?間違ってると理由を添えて指摘してる
それをお前が指摘の内容そのものに対しては反論せず勝手な解釈だの妄想だのと根拠も示さずに喚いてるだけだろ

> 人の話を理解できてないのはどっち?
> 君は勝手な解釈で>>397で俺が絶対的に正しいと思ってるなんていうレッテル貼りをしたよね

レッテル貼りというのはお前みたく根拠を示さずにこうだと決めつける事だぞ?
俺は根拠を示してそうだと言ってるぞ

> 決めつけじゃなく示しているというその根拠も君の主観と勝手な解釈だろ?

だったらなんだって言いたいんだ?まさかだから俺の主張は間違ってるとでも言いたいのか?
基本的にお前も含めこういう話はお互いの主観で勝手な解釈だぞ?
それに客観性を持たさるためにその根拠を示すんだろ
お前はそれをしないどころかその主観や解釈の内容には直接的には何も言わないよな

続く

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 23:01:07.51 .net
続き

> 俺は最初からハンマーヘッドは二枚買わないと明言しているしバインディング付の板が二枚しか乗らないからという理由も書いてる

それは誰も否定してないぞ?
てかバイン付きの板が2枚しか〜というのは後になってからの主張だぞ
どさくさに紛れて最初から言ってるかの様に言うなよ

> そこに君がバインディング外せば良いだの現地で付け替えするだの言ってきたから俺は否定した
> そうしたら現実逃避だの逃げだのいって突っかかってきたのは君だぞ
> こっちからしたら自分が正しいと思ってるのはそっち

おいおい、バインについては俺が提案したから脱着はしたくない付けたまま乗せたいと言い出したんだぞ?
何自分から言ってる風にしようとしてんだよ
そもそもお前からそう言ってたらバインの脱着云々の提案なんてするわけないだろ
意図的か勘違いか知らんけどそうやって話の経緯を把握してないから俺の話を理解(俺を肯定しろという事じゃないぞ?)できないんじゃないの?

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 23:30:58.39 .net
>>453
> 元が無駄に長いから書くだけで長いなー

何を人のせいにしてんだよ?お前自身も充分長文書いてるじゃねーか
ほんとお前って自分は正しいって思ってんだな

とりあえずお前は話の順番を正しく把握しろ
今のお前はこれまでのほとんどの事を最初に言っていると思い込んでるようだけど、最初に言ったのは板が2枚しか積めないという事だけだぞ

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 23:42:03.28 .net
これ以降のレスは根本的に話の順番を自分の都合がいいように改変しちゃってるから同じ事の繰り返しなんで割愛
まぁだから妄想だの主観だの勝手な解釈だのという返答になるんだろうな
まぁだとしてもちょっと考えりゃおかしいと気づくと思うんだけどな
もしその改変された認識通りだとしたらそもそもメンテナンス台云々雪上云々等々の話にはならないだろっての

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 23:48:35.63 .net
ハンマー君はおそらく自己愛性パーソナリティ障害の類いだろうな

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:01:25.25 .net
だれかまとめてくれ。

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:04:37.85 .net
基地外が粘着している

以上

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:14:29.75 .net
>>464
無視してるだろ 車に板は二枚までしか積めないって最初に書いてるもの
間違ってると理由を添えて指摘してる?どこが?
俺は車に板は限界で二枚しか積めないと書いてるだろ
でそれに対して現地でバインディングを云々三枚積める云々だの君は書いたけど俺はそれを否定した

そうしたら言い訳だの逃げてるだの両方買わない事からは逃げだの現実逃避だの好き勝手書いてきたのは君
俺の前提が間違っていると勝手に判断してるのも君だ
俺の前提が何で君の思い込みだけで否定されるの?
その思い込みが何で君の中で事実になるの?

指摘の内容そのものに対して反論もしてるし
君が言う勝手な解釈だの妄想といった事に対しても根拠も>>393で書いているよ
レッテル貼りというのは君みたく根拠を示している人間にこうだと決めつける事だよ
君が言う根拠はそもそもが君の妄想
板が三枚乗れば買うなんて話はそもそも君の勝手な解釈でしか無いんだよ
俺は最初から限界で二枚までしか乗らないと書いてるんだからさ

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:14:46.15 .net
>>464
>だったらなんだって言いたいんだ?まさかだから俺の主張は間違ってるとでも言いたいのか?

逆に聞くけど君の何が正しいと思ってたの?
間違っていないとでも書きたげだけどこっちには自分が絶対的に正しいと思ってる〜とか書いてるのに
君こそ自分が絶対的に正しいと思ってるじゃん

>基本的にお前も含めこういう話はお互いの主観で勝手な解釈だぞ?

こっちの前提をそっちが主観と勝手な解釈で歪めてるだけ
お互いの〜とか書いてる癖にこっちの意見は否定して好き勝手書いてるのはそっちだ

>それに客観性を持たさるためにその根拠を示すんだろ
お前はそれをしないどころかその主観や解釈の内容には直接的には何も言わないよな

まず根拠を示してね

そしてどこの主観や解釈の内容について直接的に言ってほしいの?
君は何処のレスのどの内容に対してレスがほしいの?
書くよ?

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:21:09.00 .net
>>472
うんち

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:26:05.79 .net
>>472
うんち

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:35:04.53 .net
>>472
うんちゃん

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:42:56.66 .net
>>465
>てかバイン付の板が2枚しか〜というのは後になってからの主張だぞ
どさくさに紛れて最初から言ってるかの様に言うなよ

まず>>271で書いているだろ 限界で二枚までって
そして>>274で質問に対して板にバインディングを付けてる事も説明しているだろ
話の始まりですでに書いてる


>おいおい、バインについては俺が提案したから脱着はしたくない付けたまま乗せたいと言い出したんだぞ?
何自分から言ってる風にしようとしてんだよ

逆に脱着したくない付けたまま乗せたいなんて意見に君の意見で変えた風にするなよ
元々バインディングは付けたまま乗せてるんだけど
俺が普段車の中にボードをどういう風に入れてるかも知らないのに何を書いてるんだ?
だから妄想と勝手な解釈だって言ってるんだけど

>そもそもお前からそう言ってたらバインの脱着云々の提案なんてするわけないだろ

逆にこっちから君が質問する前に答えないといけないの?
それに上記の通り板は限界で二枚まで 板にバインディングは付けてると最初に書いてるんだけどね
それを見た上で携帯ドライバー云々雪上でバインディングの付け替え云々言ってきたのは君
そして否定されたら逃げだの現実逃避だの書いて絡んできたのも君


>意図的か勘違いか知らんけどそうやって話の経緯を把握してないから俺の話を理解(俺を肯定しろという事じゃないぞ?)できないんじゃないの?

話を理解した上で俺の主張で否定したら逃げてるだの現実逃避だの言い訳だの好き勝手書いてきたのはそもそもそっちだろ?
こっちの主張で否定したら好き勝手書いてくる人間だけが納得するその理解ってのは何?

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:44:14.47 .net
>>476
うんちょ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:51:23.91 .net
>>471
間違ってると言ってるのは買わない理由として車に2枚しか積めないと最初に言った事だぞ?
お前ちゃんとレス読んでるか?
自分が何を言われているのかを正確に把握してくれよ頼むからさ

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:53:44.53 .net
>>472
書くよ?じゃないだろ
これまでの俺のレスを読み返せよ

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:55:52.09 .net
>>466
人のせいにもなるだろ そもそも無駄な長文書き始めたのは
>>300
>>346とか見るとわかるけどそっち
長文でグダグダ書いてきてる文章に返信するとこっちの文章も長くなるのは当たり前だろ
自分の事は棚に上げてこっちの事だけは自分が正しいとか書くんだね

>とりあえずお前は話の順番を正しく把握しろ
今のお前はこれまでのほとんどの事を最初に言っていると思い込んでるようだけど、最初に言ったのは板が2枚しか積めないという事だけだぞ


だから前提として最初から書いてるだろ板は二枚までしか積めない
それに対して全部にバインディングはついてるとか後から聞かれてから答えてるから時間差が出るのは当たり前だろ

そもそもその二枚しか乗らないっていう前提を無視して勝手に三枚乗れば両方買うとか決めつけて否定されたら逃げとか現実逃避とか言い訳とか書いてる事は正しいの?

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:56:55.95 .net
>>478
それの何が間違いなの?
その説明をしてよ

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:57:46.59 .net
>>479
それだけ色々書いてるのに自分がこっちに求める事すら書けないの?

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:57:56.77 .net
>>476
バインについては俺が聞いてから書いてるだろ
自分で安価してるんだからわかるだろ?

そしてどういう風に積んでるか知らなくてもバイン付きの板は2本しか積めないんだろ?お前がそう言ってるじゃん
その話に具体的な積み方がどう関係してくるんだよ?

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 00:58:36.66 .net
>>483
聞かれる前に答えないとダメとかエスパーじゃ無いんだから無理に決まってるだろ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:01:17.18 .net
>>476
逃げだの現実逃避だのは最初に書いてないからの話だけどなんでそういう嘘つくんだ?
バインについては俺に聞かれてから書いてるだろ
それをどういう理屈で考えたら最初から言ってるという事になるんだよ?

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:04:00.41 .net
いつまで続くのこれ

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:06:20.20 .net
>>481
その質問をするという事は俺が主張する間違っていると指摘している事自体は認めたという事だな
つまりはお前が自分の認識が間違っていたという事を受け入れたという事だけどそれでいいのか?

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:06:50.69 .net
2枚でも3枚でもどーでもいい
買うならどっちかと本人が決めてるんだから
それならとアドバイスしてあげればいいじゃん
詳しそうなんだし
イラッとしたことがあったなら流せよ

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:08:22.71 .net
>>485
嘘ってどこが?
>>311
>>321
見ればわかるけど何故か両方買う事を前提として君は俺に逃げだの現実逃避だの書いてるよね
嘘つきはどっちかな

それとも最初からバインディング付きで乗せる事を質問される前に書けって事?

それこそ後出しでそっちの都合のいい話だね

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:10:33.86 .net
>>487
君は他人の言葉を曲解して自分の都合を押し付けるのが好きなんだね

君の意見を聞く事=俺の考えが間違=だと認めるって事か

そんな人が理解しろだの書いてたとは滑稽だね

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:12:24.96 .net
>>480
無駄だとする根拠の説明がないぞ
単なるお前の主観で勝手な解釈か?w
てか棚になんてあげてないけど?どう読んだらそうなるんだよ?お互い様という事を言ってるんだけど?

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:13:40.02 .net
>>488
俺はそれを目的にして来たんだよね
RXとGR どっちを買おうかなって相談
なのにこれなんだよね
見苦しくてゴメンね

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:16:13.88 .net
>>491
水増しされた駄文を無駄と言わずに何と呼ぶのかな

>ほんとお前って自分は正しいって思ってんだな

明らかにお互い様とは言えないよね
こっちを否定しているだけだもの

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:17:38.71 .net
どっち応援したらいいの

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:18:14.93 .net
>>494
どっちも応援しなくていいよ
動物園だよ

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:22:13.41 .net
ハンマーヘッド一枚マンの勝ちで終わるのか?
頑張れ二枚買わせるマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:23:03.46 .net
この速さ…いまならイける…ッ







ぬる






498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:23:52.18 .net
>>492
熱くなるのは仕方ないよ
でももう流そうよ

レスしといて俺はアドバイスしてあげられないから申し訳ないんだけど
このままだとアドバイス出来たはずの人もレスしにくいだろうし

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:24:27.79 .net
ガッ

いまこのネタ通じるやついるんか

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:26:36.36 .net
>>498
まあ相手の対応次第としか言えないかな

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:29:03.91 .net
>>480
> だから前提として最初から書いてるだろ板は二枚までしか積めない
> それに対して全部にバインディングはついてるとか後から聞かれてから答えてるから時間差が出るのは当たり前だろ

なら最初に書いた事は2枚までしか積めないという事だけだろうよ
>>271読んでもそうだろ
なのにバイン云々についても最初に書いてあるかのように言ってるから指摘してるんだぞ?

> そもそもその二枚しか乗らないっていう前提を無視して勝手に三枚乗れば両方買うとか決めつけて否定されたら逃げとか現実逃避とか言い訳とか書いてる事は正しいの?

無視なんかしてないぞ?むしろ最大限に考慮してる

逆を言えば2枚以上積めるなら買いたいとも言えるからな
ここが前提が間違ってるという根拠な
お前は買う気がないのに買わない理由として逆を言えば買いたいとも読み取れる事を書いてる
そもそも買う気がないなら買いたいとも読み取れる事を理由としちゃダメだろ

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:30:03.59 .net
>>482
色々書いてあるんだから読めよ

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:31:55.82 .net
>>484
いやお前ほんとすげーわ
俺に聞かれてからバインの話をしたんだから最初にはバインについては言ってないんだからそれを最初に言った事に含めちゃダメだろと言ってるんだぞ?

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:34:02.21 .net
>>501
だからその理屈だとボードにバインディングを付けてる事を質問される前に答えないとダメなの?
エスパーじゃないんだから無理に決まってんじゃん

>無視なんかしてないぞ?むしろ最大限に考慮してる

逆を言えば2枚以上積めるなら買いたいとも言えるからな

一文で矛盾してるじゃん 二枚しか積めないって書いてるのに二枚以上の話を始める時点で無視してるよね
控えめに言って頭悪いよ

>ここが前提が間違ってるという根拠な
お前は買う気がないのに買わない理由として逆を言えば買いたいとも読み取れる事を書いてる

だからその発想がそもそも君の主観 妄想なの

>そもそも買う気がないなら買いたいとも読み取れる事を理由としちゃダメだろ

買いたいと勝手に読み取って妄想で盛り上がって挙げ句にその妄想で批判してきたのが君
その行動はダメじゃないの?

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:34:35.54 .net
>>502
自分で説明出来ない事を相手にさせようとしたの?

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:36:22.25 .net
>>489
バインの話は最初ににはしてないだろ
だからそれをしてるというのはウソォついている事になる
そして安価してる両方買う云々は前にも説明してるぞ?
それは話の主旨の事でであって〜と

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:39:22.80 .net
>>503
だから君の理屈だと質問される前にバインディングを付けていることを書かけって事だろ

>>271で板の枚数を書いて
>>273で君から質問が来たんだろ?
そして>>274で俺が答えてからこの下らない論争は始まっている

なのに271で書いてないから最初に書いてないからバインディングの話はノーカウントか

後だしでまた都合のいい事を書き始めなあ

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:43:50.62 .net
>>506
君の言う最初ってのがそもそも何処からかって事だよね
>>271だけを指すならそれは君の都合の良い後だし
この無駄な論争が始まった>>274ならバインディングを付けてる事はすでに書いてあるぞ

そして話の主旨を変えたのは君だろ
>>311
>>321
何故か両方買う事を勝手に前提としてるのは君だよ

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:48:03.70 .net
スノーボードの話よりおもろいやんけ

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:49:35.89 .net
楽しんでいってくれよな

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:50:58.51 .net
はよ決着つけろや

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 01:55:46.51 .net
もう決着ついてんだよなあ
車に二枚しか乗らないからハンマーは一枚で良いマン

それに対して三枚乗れば両方買うだのワケわからん事かいて長文でガチャガチャ書いてるだけの角付けマン

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 03:23:12.19 .net
LINEでやれよ

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 04:58:44.49 .net
結局、技術の事書けないからダラダラと無関係な事を…下手くそは去れよな、長文の奴。

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 05:50:30.83 .net
ctとアーティストって乗った感じ結構違うもの?

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 06:33:43.16 .net
>>515
その質問をするという事は俺が主張する間違っていると指摘している事自体は認めたという事だな
つまりはお前が自分の認識が間違っていたという事を受け入れたという事だけどそれでいいのか?

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 06:53:24.06 .net
精神病棟化

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 07:07:26.20 .net
>>516
質問すら許さない理解者の鏡

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 07:21:48.08 .net
角付けにも・ど・れ

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 07:29:32.61 .net
高度に発達したフリースタイルはアルペンと区別がつかないと思う?

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 08:08:24.42 .net
>>516
お前誰だよ
他人と勘違いしてねーか

ctとアーティストの違い教えてくれよ

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 08:12:19.91 .net
CTはマイルドな感じ、アーティストはスッとした感じで両方調子イイっすよ

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 08:30:29.56 .net
>>522
おお、ありがとうございます
試乗して気に入った方を買えと言う事ですね
しかも適当にどっち買っても間違いは無いと

こう言う情報は助かります

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 10:45:01.51 .net
>>493
え?w
お互い様は長文の事だけど?
それ以外の事はお互い様なわけねーだろ
ほんと理解力も読解力もない馬鹿なんだな

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 10:53:38.17 .net
>>504
ダメとかじゃなくバインの事は話の流れで後から出てきた事なのにお前は最初に言ってるとしてるからその前提は間違ってると言ってるだけだぞ
それに2枚しか積めない〜無視してる〜は、無視してないからこそもしかしてバイン付いてるの?と確認したんだろ
バイン付きでならバイン無しでさらに積む事は可能だと考えたからだぞ
そして逆を言えば〜はあくまで一般論、というか常識的な思考だぞ
そもそも買う気がない人は積めたとしても買わないんだから積めないという事を買わない理由にはしないんだよ
この事を妄想だのと言うのなら誰かに聞いてみろよ

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 10:54:15.66 .net
お前ら友達になれよ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 10:54:44.92 .net
長ぇ?みんな読んでるの?偉いな

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 10:55:59.86 .net
>>505
すでにしてあるから読めって事だぞ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 10:57:51.52 .net
>>507
なぜそうなるのか理解に苦しむね
質問される前にも何も実際に書いたのは質問されてから
これが現実

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 11:01:18.98 .net
>>508
なんだよそのご都合主義の理屈はwww
>>271があるから俺が質問してその結果の>>274なんだろ

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 11:05:23.61 .net
よくもまあこんな所でそこまで熱くなれるな…
二人で居酒屋でも行けよ

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 11:09:48.34 .net
>>522
フリーランよりならCT トリック寄りならアーティスト安定だよ

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 11:13:09.43 .net
>>524
長文にしたのはそもそもそっち
それなのにお互い様とか虫が良すぎ
君の都合の良い理解をしないと馬鹿呼ばわりとか何様なんだろうね

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 11:45:18.88 .net
超ネットリ粘着質きもちわりー

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 11:52:24.30 .net
>>533
お前ボード下手くそだろw
角付けについて語ってくれ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 11:57:13.33 .net
>>525
バインの事は話の流れで後から出てきたとか書いてるけどそもそもとしてそのタイミングの話で何か変わるの?
>>274で書いてから君は俺に色々からんできてるよね

そもそも君は最初に言ってるかどうかに異常に拘ってるけど俺は前提として板は二枚しか乗らないと書いてるじゃん

2枚しか積めないって前提を無視してないならそもそも三枚目云々だの書いてこないよね
バイン付きでならバイン無しでさらに積む事は可能だと考えた君の考えを否定したら言い訳だの逃げだの意味不明な事を書いてきたのはそっちだろ

そして逆を言えば〜はあくまで一般論、というか常識的な思考っていうのは君の中だけの話だろ

>そもそも買う気がない人は積めたとしても買わないんだから積めないという事を買わない理由にはしないんだよ

じゃあ俺が買わない理由が何なら君は納得するの?
それこそ俺の考えを君の勝手な解釈で否定してるだけだろ

>この事を妄想だのと言うのなら誰かに聞いてみろよ

俺が書いた事に納得できなければ次は他人に聞けとか何でもありだな

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 11:57:43.63 .net
>>528
説明を求めると逃げるね

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 11:58:26.07 .net
また長文はじまったw

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 11:58:43.58 .net
>>529
その書いたタイミングに異常に拘る理由は?

後だしで君の都合の良い逃げ道を作ってるようにしか見えないよ
俺は前提として板は二枚までしか積めないと書いてるもの

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 12:00:35.35 .net
>>530
その書いたタイミングがそんなに重要?
それこそそっちのご都合主義だね

質問される前に全部書いてないから認めないとか後だしとしても酷いね

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 12:01:20.84 .net
正直今角付けマン負けとるぞ 論点ガバガバやもん

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 12:03:33.59 .net
長文角付けは角付けスレでも馬鹿にされてるからな

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 12:36:59.27 .net
フォッシルって他メーカーのオガサカ製と値段比べると高いんだけど高級な材質でも使ってんの?

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 12:40:27.17 .net
別にそういう訳ではないはず
なんか板にあわせて乗ってくれみたいに言われたけど特別良い板とは思わなかった

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 13:41:03.50 .net
>>543
生産数が少ないんでオガサカからぼったくられているだけですよ

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 13:49:48.32 .net
>>447
そういうことも痛感した。
右膝の靭帯やってるから後ろ足を内に入れる動作が角度入ってないときつかった。
加えてノーズの捉えの感覚が久々のラウンドボードは薄くてしっかり前足で捉えてから
重心移動させていかないといけないんだなとも思った。

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 14:46:08.58 .net
160と166のORCA使ってるの
俺ぐらいやろか。

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 14:54:56.86 .net
>>543
FOSILLのNatural乗りです
試乗してみれば?マジレスめっちゃくちゃいい
確かに型落ちもないからぶっちゃけ高いけど

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 15:55:46.55 .net
板に合わせエッジングを変えるなんて面倒くさい
自分の体の使い方に合った板を使えばいいだけだ
板が俺に合わせろ

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 16:06:13.25 .net
1000行く前に容量オーバーしそうだな

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 16:35:14.62 .net
>>533
ほら人のせいw
別に長文書いてとお願いしてるわけでもないのに長文にしてるのはお前の意思だろ
長文に対してだから長文になるというのもお前のさじ加減の話
別に長文にしなくてもいいんだぞ?
なのにしてるからお互い様って事

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 16:38:08.18 .net
>>536
とりあえず最初のレスで根本的に買わないという事が相手に伝わるかと>>274が“最初“に含まれるか誰かに聞いてみろって

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 17:01:07.40 .net
>>547
166どう?
パウダーも行けそうだから
結構気になるんだよね。

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 17:19:54.65 .net
>>537
すでに書いてあるんだからからそれを読めよ

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 17:25:57.87 .net
166使ってる人いるんだ
すっごい重そうなんだけど

orcaは俺も気になる
フレックスが丁度よさげだと思うんだよなぁ
俺は160で十分だけど

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 17:27:16.69 .net
>>539>>540
拘ってもいないし重要とも思ってないよ
当たり前の事を言ってるだけだし
質問される前に書いてないからじゃなく質問された事で書く事になった事、つまり最初の書き込みに対しての質問に対する返答なんだからその返答は最初じゃないでしょ?
認める認めないじゃなく最初じゃない、ただそれだけだよ
てかどういう理屈で後から書いたレスを最初に含める事ができるんだよ?
しかも自ら提示したものじゃなく質問された事で提示したものでしょ
それを最初だという事にしろってのは事実を捻じ曲げる事になるんだよなぁ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 17:29:43.03 .net
>>547
お、一代限りの166は貴重品だぞ
俺は先シーズンの時点でその次、つまり2023にしたほうがいいとアドバイスもらったんでそうする事にしたんだ

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 17:31:40.63 .net
>>555
別に重くないぞ
3cm長くなった分だけの質量が増えただけだし
もちろん相対的には重くなってるわけだけど

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 17:33:39.60 .net
>>553
166はサイドカーブ大きくなってる分ノーズ幅狭くなってるからパウダー考慮するなら160/163の方がいいかも

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 17:35:51.84 .net
>>558
おおー そうか
両方使ってる人の意見だからありがたい
試乗会で使ってみるよctwと比べるの楽しみ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 17:53:19.87 .net
>>560
いえいえどういたしまして
俺はどちらかと言うとちょっと異端系なんでwww
まぁ俺ぐらいなもんじゃないかな?
ゲレンデで両方使ってる人は見た事ないな
まぁそれが普通なんだけどさ
俺がちょっと異端なだけなんだよねwww

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 17:54:28.23 .net
>>549
そうだな!
けどこれは板を乗り換えた時セッティングを変えた時のお話だ!

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 19:36:00.74 .net
口調が同じで反応が早いから一人で会話してるみたいだ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 19:58:40.14 .net
いや1人なんだろ

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:03:28.11 .net
横槍入れても反応しないでずっと話してるもんね

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:04:10.48 .net
なんか必死に別の会話してる感じ
長文書いたやつが出てきた後だから反論されたくないから流そうとしてる様に見える

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:17:55.15 .net
>>551
そもそもとしてこの無意味な論争の原因を作ったのは絡んできたそっち
人のせいにしてる じゃなくてお前が原因なの

そっちの長文に対して一つ一つ書いて返信しないと勝手な解釈で都合の良い様に捉えるのはそっち
今ですらバインディングの話は自分が始めたからそもそも最初の前提にいれない
みたいな意味不明な事を書いてるだろ
そしてこっちの前提の板は二枚しか乗らない事は無視
一つ一つ説明しないと話し合いにすらならないから長文になる
そしてお互い様じゃなくてそもそもそっちが絡んできたから始めた事なの

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:21:11.48 .net
>>552
君が他人にどう思われているのかは無視するんだね
だから棚に上げてると言ったんだよ


>そもそも買う気がない人は積めたとしても買わないんだから積めないという事を買わない理由にはしないんだよ

じゃあ俺が買わない理由が何なら君は納得するの?
それこそ俺の考えを君の勝手な解釈で否定してるだけだろ

無視してるけど↑に対して返答してよ
君が納得する答えがわかればこの無意味な時間も終わりに近づくだろ?
さあどうぞ 君の願望を書けば良いだけだよ

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:22:14.14 .net
>>554
君がこっちに求めてる事すら説明できないの?

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:33:33.84 .net
>>556
拘ってないし重要じゃない という割にいつまでも執着してるのはそっちだよね
そのレスだけでも最初かどうかに異常に拘ってるじゃん

そもそも後から書いたレスを前提に補足として含めてはいけない理由があるの?
「板は車に二枚しか乗らない」
この情報だけで勝手に決めつけてきたのはそっち
後から聞かれた事に対して詳しく答えたらその詳細は前提から外れるの?

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:36:11.52 .net
お 始まったぞ もっと争え!!!

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:40:41.63 .net
なんかのコピペじゃね?

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:45:48.74 .net
負けたくないと思ってレス返してるのかもしれないけど両者とも基地外で低能の頭のおかしい人間だからな
かっても負けてもそうだから低いところでがんばれよ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 20:46:55.96 .net
>>573
争いは同じレベルでしか発生しないんだよ
底辺なりにがんばるよ

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 21:03:53.86 .net
>>567
で、そのレスは一体何が言いたいんだ?
長文の事を話してたんじゃないのか?
なのに論争の原因の話を出してきた意味は?

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:25.81 .net
>>568
俺が他人にどう思われていようとも>>274は最初に含まれないと思うぞ?
そして別に納得いく理由を求めてなんていないぞ?
ただ>>271じゃ根本的に買う気がないと断定はできないし>>274話してたんじゃ最初には含まれないよというだけの事
勝手な解釈だと思うなら誰かに聞いてみろって言ってるんだけど、聞いてみた?

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 21:14:25.78 .net
>>569
もしかして読み返した上で本気で言ってるのか?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 21:20:50.66 .net
>>570
補足というのは否定しないよ、ただ“最初ではない”というだけの事
白いものを白いという人は白いという事に拘ったり重要なのでだと思ってるのかな?違うよね
ただ白いから白いと言ってるだけだよね
けどお前は白じゃないものを白でもいいだろどう言ってるわけだ
てかどうしてそんなに最初だという事にしたいの?

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 21:36:14.92 .net
バレちゃったかw

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 21:41:38.44 .net
>>575
長文を書いてる理由を説明したんだけどそれすら理解できてないのは君の理解力不足だね

具体的に返答できないのにレスだけはつけてくるんだね

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 21:44:03.79 .net
やべえ奴住み着いちまった

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 21:48:53.52 .net
いちいち板からバイン外すの?
何度もつけ外ししてたらネジ穴馬鹿になりそうなんだけど。

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 21:54:14.67 .net
ショートビス使用だけど毎回外してる
付けっぱなしな良くないという固定概念がある

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 21:56:48.57 .net
>>576
>俺が他人にどう思われていようとも>>274は最初に含まれないと思うぞ?

拘ってもいないし重要でも無いと書きながら未だにずらした論点に執着し続けてるのは凄いね
君こそ自分の発言を他人に見て貰うべきだよ

>そして別に納得いく理由を求めてなんていないぞ?
ただ>>271じゃ根本的に買う気がないと断定はできないし>>274話してたんじゃ最初には含まれないよというだけの事

君は自分自身が納得できる理由も無いのに
人には買わない理由にはならないだの逃げだの現実逃避だのと絡んできたの?
それこそ無意味な事をしてるだけじゃん
賢いとは言えないよ

断定できないんじゃなくて君が勝手に決めつけてその妄想でこっちを否定しているだけだし

挙げ句にマトモに反論できなくなると第三者に聞いてみろだの
自分を棚に上げて逃げるだけ
情けないね

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 22:07:39.10 .net
バイン付けっぱなし良くないのか。
シーズン終わってからもずっと付けっぱなしにしてたわ。

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 22:17:17.44 .net
>>578
補足という事を否定できないの?なら問題は何? こっちの前提を根本的に変えてる訳では無いだろ?
聞かれる前に補足が書ける訳ないんだから

“最初ではない”というのはそもそもそっちだけが拘っている論点ズラしのご都合主義の逃げ
そっちが勝手に始めてるだけ
そもそもとしてこの話し合いの元の論点からズレてる

>けどお前は白じゃないものを白でもいいだろどう言ってるわけだ

「板は車に二枚しか乗らない」この前提に対して質問されたからバインディングを付けている事を説明した
だからそれも含めて補足としての前提とした
この事に何か矛盾がある?

>どうしてそんなに最初だという事にしたいの?

こっちは最初から前提を提示しているのにそれを無視して後から意味不明な事を書いてくる人がいるからだよ

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 22:18:05.77 .net
>>585
シーズン終わってから付けっぱなしは流石にダメだね
板反っちゃう

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 22:24:33.56 .net
>>587
まじかー、今までの板全部付けっぱなしだったけど下手糞だから
反っても気づいてなかったのかも。バートンのレールでも駄目?

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 22:26:36.04 .net
>>588
良いとは言えないけど自分が問題なければそれでいいんじゃないかな
別に誰が困るわけでもないし

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 22:28:42.35 .net
>>582
でもおまえの頭はネジ外れてるから馬鹿じゃん?

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 22:30:51.28 .net
>>580
論争の原因というのは長文の話とどう関係があるんだ?

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 22:32:30.12 .net
>>591
君から始めた無駄な事が原因でこっちは長文を書いてるって事だよ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 22:49:17.60 .net
>>584
ずらした論点とは何?
納得できる理由がないんじゃなく求めていないと書いてあるだろ
論点がそこじゃないから求めていないだけで無いなんて言ってないだろ
そうやって人の言ってる事を正確に把握できないから理解できないんだぞ
どうしても聞きたいようだから言うけど、根本的に買う気はないという事を客観的に明確に言えばいいだけだぞ?
そして断定できないぞ?
2本しか積めないから買わないというのは積めないという理由が無くなれば買わないという事も無くなるのだから何がなんでも買わないとは言えない、断定できないという事になる
妄想だというなら誰かに聞いてみろよ?と言ってもそれすら曲解して聞こうとしないんだよなぁ
反論しても妄想だの勝手な解釈だのという言葉に逃げるんだから第三者に聞けというのは普通の事
てか仮に逃げだとしても聞かない理由って何?
自分主張が正しいと思うなら第三者に聞いて妄想問題ないだろ?
聞かないって事は聞く事から逃げてるって事だろ

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 22:49:36.50 .net
WRXよく売れてるね

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 22:53:19.83 .net
ブラフどうなんだろう

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 23:02:15.41 .net
>>586
お前が自分で“最初”と言ったんだぞ?だから最初じゃないものは最初じゃないと言ってるんだけどそれが理解できないか?
最初という事と補足という事は別の事
補足だから最初に含まれるのではなくあくまで最初の書き込みへの質問に対する回答(補足)というだけで最初ではないんだよ
しかも聞かれだから回答したのであって聞かれなきゃなかったものなんだしな
俺はあくまでお前が言った“最初”に沿ってるだけで拘っても逃げてもいないけどな
で、元の論点とは?

矛盾?矛盾ではなくお前が言った“最初”には含まれないというだけの事

>こっちは最初から前提を提示しているのにそれを無視して後から意味不明な事を書いてくる人がいるからだよ

だからその最初は>>271でそこにはバインの事は書かれていない
>>274>>271の補足なんだから最初に含まれるというのであればお前が言った“最初”が間違っているという事になるんだから含みたいなら間違いだったと頭下げて謝罪して訂正してみれば?

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 23:04:59.36 .net
>>592
その理屈でいくと、お前が生まれてきた事が間違いなんじゃない?
つまりは両親を否定する事になっちゃうなw

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 23:20:55.44 .net
>>593
>ずらした論点とは何?
君が言う「最初からバインディング付の板が乗らないとは書いていない」
そもそもこの話自体元々の話からズレてるだろ
だってそもそもとして俺は「板は車に二枚までしか乗らないからハンマーヘッドは一枚しか買わない」と書いてい

それに対して君が「三枚乗れば両方買う」「買わない事からは逃げ」「現実逃避しすぎて忘れた?」だの好き勝手書いてきたからそこに対して俺が質問したのが話の始まり
最初から書いていない云々はそもそもとしてそっちが始めて勝手にずらした話だろ


>納得できる理由がないんじゃなく求めていないと書いてあるだろ

じゃあ俺にいつまでも絡む理由は何?
こっちには積めないのは買わない理由にならないとか逃げとか現実逃避とか好き勝手書いて納得してないのに 君自身が納得する俺に求める答えは無いの?
じゃあただウザ絡みしてるだけじゃん

>論点がそこじゃないから求めていないだけで無いなんて言ってないだろ
そうやって人の言ってる事を正確に把握できないから理解できないんだぞ

君は論点がそこじゃないとか書いてるからその論点を聞くよ
さあ書いてくれ そこに俺が意見したら話も終わりに近づくだろ?
君の都合の良い事だけを把握なんか出来ないんだよ

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 23:33:50.33 .net
>>593
>どうしても聞きたいようだから言うけど、根本的に買う気はないという事を客観的に明確に言えばいいだけだぞ?

それは客観的にじゃなくて君個人が納得できる答えだよね
俺は車に乗らないから買わないって書いてるけど君はそれが気に入らないんでしょ?
君の求めてる買わない客観的な明確な理由って何?答えてよ

>そして断定できないぞ?
2本しか積めないから買わないというのは積めないという理由が無くなれば買わないという事も無くなるのだから何がなんでも買わないとは言えない、断定できないという事になる

それは君の勝手な思い込みだと何回書けば良いの?

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 23:34:23.98 .net
>>593
>妄想だというなら誰かに聞いてみろよ?と言ってもそれすら曲解して聞こうとしないんだよなぁ

人にやらせる前にまず自分でやりなよ
IP付のスレでも行ってこのスレ見せて客観的な判断をしてもらいなよ

>反論しても妄想だの勝手な解釈だのという言葉に逃げるんだから第三者に聞けというのは普通の事

そんなに言うなら君がまず第三者に聞いてきなよ
自分の事を棚に上げ続けて人には第三者に聞いてこいとか虫が良すぎるよね
君の都合だけが全てじゃないんだからさ
聞きたいなら聞いてきなよ さあどうぞ

>てか仮に逃げだとしても聞かない理由って何?
自分主張が正しいと思うなら第三者に聞いて妄想問題ないだろ?
聞かないって事は聞く事から逃げてるって事だろ

何でこっちが君の言う事を全て聞く事が前提になってるの?
君自身の主張は第三者の発言を聞かなくても正しくなるの?
随分と君に都合の良いルールだね
自己中心的な幼稚なルールだ
第三者に聞かせたければ君自身がやれよ
それともこれも逃げ?

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 23:39:58.09 .net
>>598
何言ってんの?最初には書いてないじゃん
書いてないから書いてないと言ってるだけなんだけど?
万が一という事もあるかもしれないから言うけど、もし>>271に書いてあるというのならそれを提示してくれ
そして絡んでるかどうかというのは絡まれてると主張する人の主観的な事で絡まれていると感じるのであればそれは絡まれているという事になるんだろう、お前の中ではな
で、求めてないと書いてある事が理解できたようだけど、自分の認識が間違っていた事については何か言う事があるんじゃないの?
間違っていたと認めたのなら謝るぐらいの事するのは礼儀なんじゃないの?

論点?あのさ、それはどういうつもりで聞いてんだ?もしわからないから聞いてるというのであればお前は論点が何かを把握していないくせにあれこれ言ってるという事になるけど?

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 23:48:58.97 .net
>>599
気にいる気に入らないじゃなくその理由だと買わないとは断定できないと言ってるんだぞ

で、勝手な思い込みだと根拠を具体的に言ってみろよ
思い込みだの妄想だの勝手な解釈だの言うだけでその具体的根拠を言わないよな

「そして断定できないぞ?
2本しか積めないから買わないというのは積めないという理由が無くなれば買わないという事も無くなるのだから何がなんでも買わないとは言えない、断定できないという事になる」

↑これを勝手な思い込みだとする具体的根拠のは説明ヨロシク

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 23:56:55.22 .net
>>596
最初の前提として「板は二枚しか乗らない」それに対する質問として「バインディングが付いている」事を説明しただろ

それらをまとめて「最初からバインディング付の板は二枚しか乗らないという前提がある」と書いた
前提に補足を含めて書く事の何が問題なの?

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 23:57:34.83 .net
>>600
お前がやる事に意味があるんだよ
仮に俺がやったとして、お前の意に反する結果となった場合素直にそれを受け入れる保証はあるか?
難癖つけずに素直にごめんなさいできるか?
できないだろ?だからお前がやる事に意味があるんだよ

てか第三者に聞く事が虫が良すぎるというのはある意味斬新だな
この第三者に判断を委ねるというのは最大限に公平な手法だぞ?

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 23:59:42.43 .net
>>597
そういう感情的で幼稚な批判しか書けないのか

無駄な長文を書いてるより君の頭の悪さをアピールできてるね

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 00:01:47.33 .net
>>603
それだとお前が自分で言った“最初”とは違うから
最初から言ってる?いや言ってないだろ、バインについては質問されたから回答した事あって最初には言ってないでしょ
という事

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 00:16:24.57 .net
>>601
>>271だけが最初というのも君の勝手な都合だよね
そこにすがるしか無いのは理解できたよ
でもこの無意味な論争が始まった>>274ではすでにバインの事を書いてるんだよね

絡んでるのは間違いなく君でしょ
>>300で逃げてるだの意味不明な事を書いてきて
>>311では勝手に両方買う事を前提として現実逃避だの好き勝手書いて馬鹿にしてる
こういった現実を無視して主観的だの抽象的な事を長々と無駄に書いてるのは事実が正確に見えてないだけ


>で、求めてないと書いてある事が理解できたようだけど、自分の認識が間違っていた事については何か言う事があるんじゃないの?
間違っていたと認めたのなら謝るぐらいの事するのは礼儀なんじゃないの?

じゃあ君は目的も無いのにいつまでも無意味に絡んで否定してきたの?
納得する答えもないのに人には買わない理由にならないとか現実逃避とか逃げとか好き勝手批判してたの?
認識が間違っているのはどっち?
それについては君は謝罪しないの?
ただ謝らせたいのはわかるけど
謝らせるだけの正しい説明をしてくれないと無理だね


>論点?あのさ、それはどういうつもりで聞いてんだ?もしわからないから聞いてるというのであればお前は論点が何かを把握していないくせにあれこれ言ってるという事になるけど?

そういう意味の無い駄文はいらないんだよね
君はこっちが何を書いても論点がそこじゃないとか書いてるからその論点を聞くと書いてるんだよ

さあ書いてくれ そこに俺が意見したら話も終わりに近づくだろ?
この無意味な話し合いを続けるの?
それとも自分が理解出来ないのに人には論点が違うとか書いてるの?
ほら話し合いたい点を書いてみなよ

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 00:24:55.55 .net
>>602
>気にいる気に入らないじゃなくその理由だと買わないとは断定できないと言ってるんだぞ

だからそれは君の勝手な判断でしょ?
断定できる買わない理由を聞いても答えないし俺に何を求めてるの?

>で、勝手な思い込みだと根拠を具体的に言ってみろよ
思い込みだの妄想だの勝手な解釈だの言うだけでその具体的根拠を言わないよな

何回も書いてるじゃん
こっちの前提を無視してそっちの勝手な解釈で盛り上がってその解釈でこっちを否定する
これを妄想と言わずに何て呼ぶの?

>「そして断定できないぞ?
2本しか積めないから買わないというのは積めないという理由が無くなれば買わないという事も無くなるのだから何がなんでも買わないとは言えない、断定できないという事になる」

↑これを勝手な思い込みだとする具体的根拠のは説明ヨロシク


だから書いてるじゃん
こっちの「車に板は二枚しか積めないからハンマーは一枚しか買えない」
この前提を無視して積めない理由がなくなれば買うだの勝手な条件をつけてるのがそっち
何が何でも買わない云々なんて君の考え方だけの問題だろ
それを勝手な思い込みと言わずになんて呼ぶの?

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 00:27:02.54 .net
>>606
最初のレスに書いてないのは結果論だろ
「板は二枚までしか積めない」
その補足としてバインディングを付けてる

それらをまとめて「最初からバインディング付の板が二枚までしか乗らない」と書いた
この記載に何か問題あるの?
前提が崩れてる?

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 00:31:44.83 .net
>>604
>お前がやる事に意味があるんだよ
意味とは?

>仮に俺がやったとして、お前の意に反する結果となった場合素直にそれを受け入れる保証はあるか?
難癖つけずに素直にごめんなさいできるか?

自分だけが絶対正しい事を前提にしてその妄想で謝らせたいとか都合良いね

>できないだろ?だからお前がやる事に意味があるんだよ
完全な思い込み レッテル貼りだね

>てか第三者に聞く事が虫が良すぎるというのはある意味斬新だな
この第三者に判断を委ねるというのは最大限に公平な手法だぞ?

じゃあやってよ
IP付のスレにでもTwitterでも何でも貼って「公平」にやってもらおうよ
言い出しっぺはそっちなんだからやれば良い
こっちが君が勝手に言い始めたことを聞く理由はないんだからね

聞かないのは逃げなんだろ?
さあどうぞ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 00:35:52.57 .net
>>610
お前が言葉の意味を取り違えてるから利口なのかはたまた朝鮮人ではないのか?となるのは至極当然の事ではない思うけどな
で、まだ言ってるの?
誰もお前が両方買うと言ったなんて事は言ってない、お前が言ったとする根拠として挙げたものは話の主旨を表したものでそういう事じゃないと説明してるのにまだ納得できないか?

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 00:39:10.74 .net
>>611

>>311
>>321
見ればわかるけど何故か両方買う事を前提として君は俺に逃げだの現実逃避だの書いて絡んできたんだよね

主旨を勝手に変えてるのはそっちだし
謝罪だなんだと朝鮮人みたいな事を書いてるのもそっちだね

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 00:43:09.21 .net
ハンマー二枚買わせたいマンはレス乞食だからな
角付けスレでもこんな感じだったわ

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 05:19:45.51 .net
長文マンは書き込んでないで滑りに行けよ。

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 06:26:38.65 .net
>>612
お前が他人にどう思われていようともお前は最初に含まれると思うぞ?
そして別に納得いく理由を求めてなんていないぞ?
ただ根本的に買う気がないと断定はできないのと話をしてたんじゃ最初に含まれるよというだけの事
勝手な解釈だと思うなら誰かに聞いてみろって言ってるんだけど、聞いてみた?

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 06:54:15.63 .net
>>615
>お前が他人にどう思われていようともお前は最初に含まれると思うぞ?
日本語としておかしい 書き直し

>そして別に納得いく理由を求めてなんていないぞ?
じゃあ終着点も無いのに人には買わない理由にならないだの勝手な解釈で両方買うだの逃げだの現実逃避だの書いてきて未だに絡んできてるの?
ただのウザ絡み目的かよ
情けな

>ただ根本的に買う気がないと断定はできないのと話をしてたんじゃ最初に含まれるよというだけの事
俺は最初からハンマーは一枚だけ買うと書いてる 理由として車に限界で二枚までしか乗らないからBRAHとハンマーの計二枚を乗せる=ハンマーは一枚で良いと書いた

そうしたら三枚乗れば買うだの乗らない事は買わない理由にならないだのこっちの前提は勝手な解釈で無視した挙げ句に逃げだの現実逃避だの頓珍漢な事を書いてきてウザ絡みしてるのがそっち

>勝手な解釈だと思うなら誰かに聞いてみろって言ってるんだけど、聞いてみた?
君の言うことをこっちが聞く理由は無いと説明済み
そんなに第三者に聞きたいなら自分でどうぞ

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 07:30:17.13 .net
>>616
ずらしてない論点とは何?
納得できない理由があるんじゃなく求めてると書いてはいないはず
論点がそこなんだから求めていないだけで無いなんて言ってないだろ
そうやって人の言ってる事を正確に把握できないから理解できないんだぞ
どうしても聞きたいようだから言うけど、根本的に買う気はないという事を客観的に明確に言えばいいだけだぞ?
そして断定できないぞ?
2本しか積めないから買わないというのは積めないという理由が無くなれば買わないという事も無くなるのだから何がなんでも買わないとは言えない、断定できないという事になる
妄想だというなら誰かに聞いてみろよ?と言ってもそれすら曲解して聞こうとしないんだよなぁ
反論しても妄想だの勝手な解釈だのという言葉に逃げるんだから第三者に聞けというのは普通の事
てか仮に逃げだとしても聞かない理由って何?
自分主張が正しいと思うなら第三者に聞いて妄想問題ないだろ?
聞かないって事は聞く事から逃げてるって事だろ

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 07:40:54.28 .net
二枚買わせたい角付けマン壊れちゃった

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 07:54:07.18 .net
カービング楽しくなってきたしDR155W買っちゃおうかな

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 07:55:13.82 .net
すごい粘着力

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 08:05:18.55 .net
性格がメタルハンマーヘッドライト

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 08:18:16.72 .net
ハンマー乗る奴ってやっぱりヤバいなw

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 09:17:56.32 .net
>>607
何がなんでも最初からバインの事も言っているという事にしたくてしたくて仕方がないんだな w
残念ながらそれは物理的に無理だよ
だってまず271があって、それに俺がバインつけてるのか質問して、その回答としての274だからね
それにもしお前の理屈が通るなら、今に至るまでの全ての話が繋がっているんだからその全部か最初という事になっちゃうぞw

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 09:22:25.58 .net
>>607
だから絡まれてると思うならそうなんだろうなどう言ってるじゃん?お前の中では
抽象的wお前が言うかねそう言う事をw
それってお前の勝手な解釈で妄想で思い込みで決めつけてるとかなんじゃね?www

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 09:26:27.10 .net
>>607
俺は俺の認識が間違っているとは思ってないよ
お前は求めてないと書いてある事が理解でき自分の認識が間違っていた事に気付いた
ならそれについては間違っていましたごめんなさいと謝るべきなんじゃね?

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 09:29:58.83 .net
>>607
教えてもらわなきゃ論点わからないんじゃ、お前は一体何の話をしてるんだ?という事になる
お前ふざけてんの?それともただ馬鹿なだけ?

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 09:44:33.38 .net
無職なん?

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 09:49:12.44 .net
>>608
俺の勝手な判断だと言うからじゃあ第三者に聞いてみな?と言ってるんだけど理解できない?
それに俺がやったんじゃお前が難癖つけて結果から逃げる可能性があるからお前が聞かなきゃ意味がないんだよ

断定できない理由は散々書いてるぞ?
それをお前が認めたくないのか理解できないのかは知らんけどだから第三者に聞けって言ってるの
せっかくだからその理由を書くぞ

〜断定できない理由〜
積めないから買わないというのは買わない理由が「積めない」という事
なら積めるのであれば買うという可能性がある
よって何がなんでも絶対に買わないとは断定できない

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 09:51:42.46 .net
>>608
具体的な根拠を言わないんじゃなく言えないんじゃないの?
まぁどちらにせよ根拠を示さず妄想だの勝手な解釈だのなんだのと言うのはそれこそ決めつけやレッテル貼りなんだぞ

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 09:58:48.69 .net
>>608
前提は無視どころかその前提を最大限に考慮して断定できないと言ってるんだけどな

お前は自分の事だから当然買わない理由を初めから全部わかっている
けどお前以外はお前が書いた内容でしか判断できないって事は理解できるか?
お前は最初2本しか積めないとしか言ってないんだよ
じゃあ積めれば買えるじゃんという考えか出てくるのは至極普通の事
あのな、お前は他の人に自分の考えが全て伝わっていて認識されていると思っているようだけどこの時点で伝わっているのは「2本しか積めない」という事だけだぞ?

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 10:17:05.63 .net
生き甲斐っぽい

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 10:31:56.50 .net
>>609
結果論?最初に書いたのは271なんだから271の内容が“最初”

てか重要な事を無視、というか見て見ぬふりしてる
274は質問されたから存在するという事

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 10:47:07.64 .net
>>610
意味は俺がやったのではお前が受け入れ難い結果となった時に難癖つけて認めない可能性があるから

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 10:52:47.46 .net
>>612
611は俺じゃないけどせっかくなんでレスすると、主旨は変わってないぞ?
そもそも両方買う事を勧めるために始めた話なんだからお前があれこれ屁理屈捏ねてれば当然逃げてるという話になる

で、謝罪だのなんだのという話は主旨云々の話とどういう関係があるんだ?

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 10:59:28.56 .net
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんななさい

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 11:06:26.83 .net
なりすましが出てきたからこの話も終わりだな

てか車に2本しか積めないから2本しか買わないというのは選択肢を狭めてしまって短いシーズンを有意義に過ごすにはマイナスでしかないと思うけどな
俺なら車に積める本数なんか気にせず欲しい板を買えるだけ買うな
だって一度に使える板って1本な訳じゃん?それに1日のうちに何本もの板を乗り換えるような事はほぼないじゃん
事前に滑りに行く日の天候等調べコンディション予想してその日に持っていく板を決める
RXが楽しい日があればGRが楽しい日もある
良し今日はカービング三昧だ!なんて日はその2本を持って行ったっていい
そう考えれば車に積める本数で買う物を決めるなんて馬鹿馬鹿しいと言わざるを得ない

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 11:08:33.61 .net
>>619
そんなんじゃ多分楽しめないぞ

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 11:32:08.05 .net
>>636
いや、三本持っていけよ貧乏人

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 11:55:26.37 .net
だからORCA買っとけ
カービングからグラトリパウダー
BCツリーラン全部出来るから。
一枚で済む。

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 12:08:28.04 .net
最悪レンタルでもいいしな

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 12:16:21.20 .net
>>639
それならスプラウトの方がいいかな

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 12:18:34.35 .net
>>638
車に2本しか積めないって豪語する奴がいるんですよ〜

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 12:25:19.57 .net
>>623
最初にバインディングの話をしていない事が君の中でそんなに重要なの?

最初の前提として「板は二枚しか乗らない」それに対する質問として「バインディングが付いている」事を説明しただろ

それらをまとめて「最初からバインディング付の板は二枚しか乗らないという前提がある」と書いた
前提に補足を含めて書く事の何が問題なの?
最初に書いてない事が今回の論点なの?

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 12:30:12.70 .net
>>624
現実として絡んできたのはそっちでしょ
>>300で逃げてるだの意味不明な事を書いてきて
>>311では勝手に両方買う事を前提として現実逃避だの好き勝手書いて馬鹿にして絡んできたのはそっち

抽象的だとも言うでしょ だってこっちの前提を勝手に君の思い込みと勝手な解釈で決めてるだけなんだから
その勝手な解釈でこっちを否定しているだけなのが君だもの

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 12:31:06.60 .net
他人の板2枚でこれだけ熱くなれるのが羨ましい

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 12:33:28.27 .net
>>625
無意味に謝らせたいだけならちゃんとそういいなよ

こっちの前提を無視して勝手な解釈で無視して盛り上がってその妄想で否定してきた事に対しては何も言わないんだね
こっちに妄想で絡んできたのに謝れとか虫が良い所か単純に頭がおかしいよね

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 12:37:09.84 .net
>>626
君がいつまでもこっちの話に対しては論点が違うとか抽象的な事しか書かないからね
時間の無駄

君の思っている君の中で重要だと思っている論点を挙げなよ
それに対して俺が意見したら終わるだろ?
それだけなのにできないの?

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 12:47:12.33 .net
>>628
>俺の勝手な判断だと言うからじゃあ第三者に聞いてみな?と言ってるんだけど理解できない?
それに俺がやったんじゃお前が難癖つけて結果から逃げる可能性があるからお前が聞かなきゃ意味がないんだよ

全てが君の都合の良いルールだね
意味が無いとか書いてるけど難癖云々も君の決めつけだよね
君の主張は第三者に聞かなくても無条件で正しいのか
こっちの発言は第三者の確認がなければ認めないのに
そっちの発言は無条件で認めろっている事だろ

>断定できない理由は散々書いてるぞ?
それをお前が認めたくないのか理解できないのかは知らんけどだから第三者に聞けって言ってるの
せっかくだからその理由を書くぞ

〜断定できない理由〜
積めないから買わないというのは買わない理由が「積めない」という事
なら積めるのであれば買うという可能性がある
よって何がなんでも絶対に買わないとは断定できない

だからその断定する根拠がそもそもとして妄想だと何回書けば良いの?
俺はハンマーヘッドはRXかGRのどちらか一枚を買う
理由として車には二枚しか積めないからとも書いてる
BRAHとハンマーで計二枚だからハンマーは一枚だけ
その前提を君が勝手な妄想で三枚積めるだの三枚積めたら両方買うだの勝手に書いてきて否定したら逃げだの現実逃避だの書いてきてるだけ

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 12:57:49.62 .net
>>643
バインの話をしているしていないという事は全く関係ないぞ?
あくまで最初は271というだけの事

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 13:00:20.34 .net
>>644
だからそうなんだろうなと言ってんじゃん、お前の中ではさ

抽象的的だとする根拠が抽象的なんだからもはやボケかなんかなのかな?って思うね

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 13:03:06.91 .net
>>646
謝るべき理由を書いてあるのに無意味だと思うのは相当読解力が欠如してるんだな

>こっちの前提〜

何言ってもお前はそればかりだなw

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 13:03:50.62 .net
>>647
ただの馬鹿だったようだね

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 13:09:11.94 .net
>>648
何言ってんだ?
どちらが正しいかを第三者に判断してもらうってだけだぞ?
そして難癖云々は決めつけじゃなく可能性があるからというだけの事
例えばどちらが正しいかをくじ引きで決めるとして、俺が引いて俺が正しいという結果になったらお前は不正だのなんだのと難癖つける可能性がある
じゃあお前が引けよ、と言ってるんだぞ

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 13:14:55.50 .net
>>648
妄想じゃねーよw
妄想だというのなら理論的に買うという可能性はないという事を説明しろよ
お前は自分に都合の悪い事は妄想だの決めつけだの勝手な解釈だのなんだのと言い、さらにはその根拠の説明はしないとまで言っちゃってる

理論的に説明できないんじゃそれこそ妄想で決めつけ、勝手な解釈だな

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 13:17:49.87 .net
>>629
>具体的な根拠を言わないんじゃなく言えないんじゃないの?

言われても認めてないだけじゃん
何回も書いてるでしょ

こっちの前提を勝手に無視して勝手に自分の解釈だけで盛り上がってるのを妄想と言わずに何て呼ぶの?

>まぁどちらにせよ根拠を示さず妄想だの勝手な解釈だのなんだのと言うのはそれこそ決めつけやレッテル貼りなんだぞ

こっちが示した根拠は無視して
こっちに対しては買う事から逃げだの現実逃避だの自分が絶対正しいだの馬鹿だの散々レッテル貼りしてきた癖によくそこまで自分を棚に上げられるね

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 13:18:37.93 .net
>>648
3本積めたら両方買うなんて言ってないけど?
両方買う事を勧め、2本しか積めないから買えないというからその問題を解消する提案をしているだけで3本積めたら〜なんて言ってないぞ

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 13:21:06.24 .net
>>655
具体的根拠は言わないよと言いながら何回も書いてるって矛盾してるぞw
前提を無視してという事が根拠か?なら無視してない、むしろ最大限に考慮してると言ってるだろ
考慮してるからこそバインの話になってるんだろ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 13:22:16.60 .net
>>655
無視だの妄想だの決めつけだのもはや内容に具体性がまるでないぞ w

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 13:56:44.79 .net
>>630
>前提は無視どころかその前提を最大限に考慮して断定できないと言ってるんだけどな

こっちは車に板が二枚しか乗らないと書いてるじゃん
俺の車も知らないのに断定できないというならそれこそ根拠を見せてみなよ


>お前は自分の事だから当然買わない理由を初めから全部わかっている
けどお前以外はお前が書いた内容でしか判断できないって事は理解できるか?

判断できない事と妄想でこっちの前提を決めつけて否定する事は別だろ

>お前は最初2本しか積めないとしか言ってないんだよ
じゃあ積めれば買えるじゃんという考えか出てくるのは至極普通の事

二枚しか積めない事もハンマーヘッドは一枚だけ買う事も書いてる
それは普通じゃなくてお前個人の決めつけと考え
それこそ第三者に見て貰えば?

>あのな、お前は他の人に自分の考えが全て伝わっていて認識されていると思っているようだけどこの時点で伝わっているのは「2本しか積めない」という事だけだぞ?


だから二本しか積めないという前提は書いてるだろ
三枚積めない理由も書いてる

なのに三枚つめたら両方買うだの買わない理由にはならないだの決めつけてきて意味不明な事書いてきたのはそっち

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 14:03:39.82 .net
>>659
ハンマーあっても絶対2枚しか使うってさ、ハンマーなのになぜそう断言できるのか不思議だわ
しかも乗った事あるのにw
あとな、バイン云々はお前がバインつきの板を1本しか積めないというからその対策案で出た話だぞ?
そもそも両方買うという確固たる意思があるなら5本積めないなんて話にならないだろ?2本積む事はないんだから
なのにそういう事を言い出すからこういう方法はないぞと提示しただけなのにちょっと失礼だよな
自分の発言内容をよく見返してみろよ
メンテナンス台云々の話だって雪上でガチャガチャ云々の話だって両方は買わないのならする必要のない話
それらの話をするというのは聞き手側からしたらこういう理由で両方話買わないと言っていると受け取る事ができ、じゃあそういった問題がクリアできれば買いたいんだね?という事になる
と言うとお前は2枚あっても絶対1枚しか使わないと言っていると言うだろう
だとしたらこれはいわゆるダブルスタンダートの類いになる
発言内容がフラフラしすぎなんだよアホ

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 14:19:14.04 .net
もうわかったから5枚積めるようにしろアホ

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 14:21:37.53 .net
>>659
ほんと馬鹿なんだな
お前さ、別に答えなくてもいいけど周りの人に自分の言ってる事が理解してもらえない受け入れてもらえないって事多いだろ?

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 14:23:14.36 .net
>>659
キャリア買えよw
でも軽自動車にキャリアってなんか本末転倒って感じだけどなwww

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 15:08:15.20 .net
WRX良い板なのかもしれないが
いぐっちゃんの板だなーと思われるのか嫌なのである

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 15:43:13.01 .net
ここの長文読んでるアホなんていなんだから、もう止めろ。

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 16:46:53.75 .net
>>659
おまえの車知ってるよ
板2枚しか積めないんだろ?てかそれ以外の事知る必要ある?

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 17:26:28.68 .net
板2枚も積めるのか!

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 17:33:21.17 .net
普通1枚でギリギリだよな?

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 17:48:35.95 .net
私ジムニーだけど2枚だね

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 17:52:13.15 .net
俺はウイングに縛るの入れて2枚だな

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 18:38:59.46 .net
いやいやボードなんて現地で借りれるだろ
その程度の金を惜しむぐらいならスノボーなんてやめちゃえよ

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 18:56:16.65 .net
>>663
キャリア?貧乏人かよw
無視してないんだろうけどさ、 車に板は二枚も積むって最後に書いもないが?
間違ってると理由を添えて指摘してる?君は馬鹿だろ?
車に板は限界で二枚しか積めないと書いてるだろ
でそれに対して現地でストラップを云々三枚積める云々だのお前は書いたけど俺はそれを否定したんだよ

そうしたら言い訳だの逃げてるだの両方買わない事からは逃げだの現実逃避だの好き勝手書いてきたのは君
俺の前提が間違っていると勝手に判断してるのも君だ
俺の前提が何で君の思い込みだけで否定されるの?
その思い込みが何で君の中で事実になるの?

指摘の内容そのものに対して反論もしてるし
君が言う勝手な解釈だの妄想といった事に対しても根拠も書いているよ
レッテル貼りというのは君みたく根拠を示している人間にこうだと決めつける事だよ
君が言う根拠はそもそもが君の妄想
板が三枚乗れば買うなんて話はそもそも君の勝手な解釈でしか無いんだよ
俺は最初から限界で二枚までしか乗らないと書いてるんだからさ
少しは頭冷やせ馬鹿がw

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 19:03:48.58 .net
長文ってどうやったらあぼん設定出来るのか教えてくれ

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 19:06:24.52 .net
俺はモンキービジネス使ってる
隠語すまん

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:01:07.80 .net
>>632
質問されて答えた事は後だしだから認めないとか全部そっち都合なんだね

最初の前提として「板は二枚しか乗らない」それに対する質問として「バインディングが付いている」事を説明しただろ

それらをまとめて「最初からバインディング付の板は二枚しか乗らないという前提がある」と書いた
前提に補足を含めて書く事の何が問題なの?

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:03:30.19 .net
>>633
君の妄想から出た可能性を前提にして良いのか

で? 俺が君の言う事を無条件で聞く事に対して説明はまだなの?
第三者に聞きたいならやれとこっちは言っているだろ?
さあどうぞ

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:11:46.07 .net
>>634
>そもそも両方買う事を勧めるために始めた話なんだから

両方は買わないと最初から書いてるじゃん
その前提を無視してるのはそっち


>お前があれこれ屁理屈捏ねてれば当然逃げてるという話になる

自分の前提に合わない君の意見を否定したら逃げとか凄いルールだね
当然とか書いてるけど全てが君が基準だけで決まるんだね
自分の事が絶対的に正しいと思ってるのはどっちかな

>で、謝罪だのなんだのという話は主旨云々の話とどういう関係があるんだ?

人を朝鮮人呼ばわりしてるけど君の行動はどうなのかって事を書いたんだけど別人ならどうでもいいよ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:14:31.75 .net
流石にハンマーの粘着力はスゴいな
とらえたらはなさない

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:14:57.31 .net
聞きたいんだがお前らって新しく板買った時チューンナップ出してベースエッジ角度変えたりする?
よく特典で無料で出来るとかあるやん?やるか迷うのよね

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:17:18.50 .net
>>678
うまいねぇ

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:18:28.10 .net
>>636
だからそれは君の勝手な考えだろ
俺は自分に合わない意見以外で別人の考えを否定はしない

だけど君は自分の意見だけを認めてこっちの意見は認めない
どころか勝手な解釈でこっちを否定してる

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:19:54.11 .net
>>649
271の補足としてバインディングを付けてるっていう話があるんだけど前提が崩れてるの?
前提と補足を一緒にする児とが問題あるの?

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:20:38.39 .net
>>679
古板でビベル変えたらどう変わるのかって一度やってみればいいじゃん
それ参考に新板のビベル変えるか決めたらいい

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:21:53.11 .net
>>650
実際に根拠を示したら お前の中では〜とか抽象的な事を書いてるのがそっち

現実として>>644に書いてある通り勝手な解釈で絡んできてるのはそっちだからな

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:23:37.81 .net
>>651
こっちの前提を無視してそっちに都合の良いだけの解釈を付けて挙げ句に謝れとか滅茶苦茶でしょ


君は人に偉そうに言えるほどの読解力は無いよ

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:24:51.04 .net
>>652
そんな風に具体的な話をさせると答えられないから抽象的だと書いてるんだよ

君は自分の事すら説明できないのか

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:38:26.13 .net
>>653
だから第三者にしてもらいなよ 言い出しっぺがやれば良いだろ?
聞かない事は逃げなんだろ? さあどうぞ

可能性があるからこいつはこうだ!

まさに君が今やってる事だけどこれを決めつけと言わずに何て呼ぶの?
君の主観で相手の事を一方的に判断するのは決めつけ以外に何て呼ぶの?

>例えばどちらが正しいかをくじ引きで決めるとして、俺が引いて俺が正しいという結果になったらお前は不正だのなんだのと難癖つける可能性がある
じゃあお前が引けよ、と言ってるんだぞ

だから君は自分の考えた都合の良い可能性を前提にこっちを否定してるだけだよね
その例えに則るなら
俺は公平なら問題無いから先に引けと言っても君の妄想の可能性だけで否定されるんだよね
言い出しっぺは自分の事を棚に上げて難癖つけてやらない癖にその意味不明な命令をきかないこっちだけが妄想で否定されるわけだ

君だけに都合の良いことばかりだね

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:38:38.98 .net
>>675
後出しだから認めないなんてどこで言った?
言っていない事を理由にそっちの都合とか捏造全開じゃんw
そもそも最初って言ったのはお前だよ?最初って言葉の意味知ってる?知らないなら調べてごらんよ
2番目は最初とは言わないんだぞ?
それらをまとめて最初とか自分ルールで言われても俺はお前のルールに従う義理も義務もないからねぇ

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:40:23.97 .net
>>676
妄想から出た可能性?
いやいや仮に妄想だとしてもその可能性を否定できないなら可能性はあるって事じゃんかw

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:43:12.51 .net
>>654
だから何回も買わない理由を書いてるじゃん
最初からハンマーヘッドは一枚だけだと書いてるし

俺の意見は買わない理由にならないという癖に
逆に買わない理由が何なら納得するのか聞くと答えられないのはそっちだ

君は理論的な説明じゃなくて君にとって都合の良い返答を求めてるだけ

ようするに君の考えた君の納得する理由以外は認めない子供

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:44:45.31 .net
>>677
両方は買わないという理由が根本的に絶対に買わないとは言えない理由だったから話を始めたって事を理解しろよ
それを妄想だの決めつけだのいうのなら「車には2本しか積めない」という理由が根本的に絶対に買わないと断定できる事を証明しないとな
どうせまた妄想だのとお決まりの台詞で逃げるんだろうけどさw

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:46:31.73 .net
>>677
屁理屈捏ねてる自覚はあるんだなw
逃げていないのなら屁理屈捏ねる必要はないはずだけど、なぜ屁理屈捏ねるのかな?

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:56:59.24 .net
>>656
君が書いてる事だろ

積めないから買わないというのは買わない理由が「積めない」という事
なら積めるのであれば買うという可能性がある


積めないから買わない=積めたら買うっていう勝手な前提を書いてるのはそっち

>>311でも両方買う事を勝手に前提にしてるし
>>321でも両方買う事を前提にしてるだろ

板は二枚しか乗らないからBRAHとハンマー1枚で良いと書いてるのにハンマーヘッドを両方買う=板を三枚乗せる事を前提にしてるだろ

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:57:01.60 .net
>>681
その通り、俺の勝手な考えだけど?
俺の個人的な考えにまで難癖つけんの?一体どういうつもりだよ?

俺はおまえの言ってる事で間違ってる事について言及してるけどお前は妄想だのなんだのと言うばかりで理論的に反論してないじゃん
いや、できないのか?
そういう事は妄想だのなんだのと抽象的な言葉ではなく理論的に反論した上で言えよ

あのさ、お前宛でない書き込みにまでわざわざ絡んできて絡んできて難癖つけたんだから今後は妄想だの決めつけだのといった類いの言葉でレスしないでくれるか?
その手のレスはもう相手にしないからな
ちゃんと具体的理論的に反論なりしてこいよ?

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:58:31.01 .net
>>682
最初、なんだからダメでしょ
しかも274は俺が質問しなきゃ存在しない書き込みだろ
何度言えばわかるんだよ?

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 20:59:27.97 .net
>>657
言わないよ 何て何処に書いてある?

考慮してないからハンマーヘッドを両方買うだのこっちの前提を無視した事を書いてるんだろ?

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:00:03.95 .net
>>658
人に言う前に自分の発言を見直した方が良いよ
だから棚に上げてると書いてる

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:00:20.17 .net
>>684
抽象的じゃないだろ
具体的にお前の中ではと書いてるだろ
それに否定してないだろ?そうなんだろうなと書いてんだからさ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:00:47.28 .net
>>662
その決めつけの妄想は自己紹介かな?

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:02:02.18 .net
>>663
軽自動車だと断定した理由は?
君の大好きな具体的根拠を出してよ

現実の俺の車はセダンだけどその決めつけは妄想以外の何?

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:02:37.85 .net
>>666
その前提を無視して絡んでるやつがいるかね

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:03:23.72 .net
>>685
いや間違えた事を認めたんだからそれについては謝るのが礼儀だろ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:04:20.30 .net
>>686
今までで1番綺麗なブーメランだなw

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:04:33.13 .net
>>688
最初の発言に対しての補足がある
その補足と最初の発言をまとめる事が問題あるのか?
その補足で前提が崩れてる?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:06:09.27 .net
>>689
妄想の可能性が認められるなら否定した後でも更に君の妄想から出た可能性が出てくるだけだね

随分と自分だけに都合の良い事ばかり書くね

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:07:29.13 .net
>>691
その理由の判断は君の勝手な物だろ?

だから何回も聞いてるだろ
どんな理由なら君は納得するの?

さあどうぞ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:10:37.30 .net
>>687
難癖つける気満々だなwww

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:10:55.52 .net
>>692
君は相変わらず自分の都合の良い考えを他人に押し付けるだけだね

君の妄想の中でこっちが逃げているというなら何から逃げてるのか書いてね

否定するからさ

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:12:21.16 .net
>>704
前提?何言ってんだ?
最初と言ったのはお前だよ?
その“最初”というのが271なだけでそれ以外は最初じゃない
ただそれだけの事
前提とは別の話だぞ?

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:16:53.79 .net
>>694
>その通り、俺の勝手な考えだけど?
俺の個人的な考えにまで難癖つけんの?一体どういうつもりだよ?

俺がいつ難癖つけてるの?被害妄想すごいね
こっちの個人的な考えには難癖つけてるのに自分がそう感じたら被害者面とかそれこそどういうつもりなの?

>俺はおまえの言ってる事で間違ってる事について言及してるけどお前は妄想だのなんだのと言うばかりで理論的に反論してないじゃん
いや、できないのか?

反論してるけど自分の勝手なルールで認めてないのはそっち

>そういう事は妄想だのなんだのと抽象的な言葉ではなく理論的に反論した上で言えよ

理論的に反論しても認めないだの違うだの書いてるのがそっち

>あのさ、お前宛でない書き込みにまでわざわざ絡んできて絡んできて難癖つけたんだから今後は妄想だの決めつけだのといった類いの言葉でレスしないでくれるか?
その手のレスはもう相手にしないからな
ちゃんと具体的理論的に反論なりしてこいよ?


一番論理的な書き込みを出来てないのに人にはやれとか凄いね
理論的って言葉をの馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返してるけど出来てない人が言っても滑稽なだけだよ
しかもその論理とやらもそっちの都合次第だもん
滅茶苦茶だよ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:18:16.27 .net
>>690
何回も書いてるのは話が進む過程でだろ
俺が言ってるのは「車に2本しか積めない」という最初の書き込みに対して可能性があると言う事だぞ
話が進むにつれ車に2本以上積めたとしてもそもそも買う気が無いという事がわかってから勧めてるか?
お前は本当に理解力読解力がないんだな

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:19:09.05 .net
>>695
だから最初の271の補足としてバインディングの話があるだろ
補足を前提に含めて何の問題があるの?

君に聞かれる前に全部答えてないからダメとかまた君ルール?

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:22:00.41 .net
>>698
だから現実としての根拠として出してるだろ
>>644に書いてる通り最初に絡んできたのはそっちだろ

その指摘をしたらお前の中では〜とか具体性に欠けた返答だけ
それを抽象的と言わずに何て呼ぶの?

現実として絡んできたのはそっちだろ

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:23:52.61 .net
>>703
間違いだと思い込んでるのはそっちだろ

前提に補足をまとめて説明した事が問題なの?

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:24:34.98 .net
>>714>>702あてか 間違えた

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:25:31.47 .net
>>703
また自分の事は棚に上げてるね
反論できないならレスつけなくても良いよ

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:26:13.77 .net
>>707
また決めつけてるね
妄想の可能性を使う決めつけだけが君の最後の逃げ道かな?

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:27:15.15 .net
>>709
だから前提として「板は二枚しか積めない」その補足として「バインディングが付いてる」

これらをまとめて「バインディング付の板は二枚しか積めない」と書いた

何が問題なの?

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:29:18.68 .net
>>711
だから最初から二枚しか乗らないからハンマーヘッドは一枚で良いと書いてるだろ
買う気が無い云々は君の勝手な思い込みと決めつけだと何回書けば理解できるの?

他人に偉そうに言えるほど理解力と読解力が無いのはそっち

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:29:31.19 .net
>>706
話すり替えるなよw
根本的に絶対に買わないと断定できるという事を証明しろよ

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:30:55.30 .net
>>720
だから車に二枚しか積めないからと書いてるけど君はその理由だと納得しないんだろ?

じゃあ何なら納得するのかと聞いても具体的に答えられないのがそっち

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:31:49.83 .net
>>708
前に同じ事聞いて言われたのに忘れたのか?
過去レス読み返しなよ

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:33:03.36 .net
>>722
そういう抽象的なレスはいらないよ
お互いの認識を合わせるために具体的に書いてみろと言ってる

さあどうぞ

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:34:03.20 .net
>>693
お前自分で書いてて気付かないのか?
「買う可能性がある」と言ってるんだけど?
俺がいつ3本積めたら両方買うと言ってるよ?

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:34:51.18 .net
>>724
だから「買う可能性がある」なんてのが君の妄想だと何回書けば理解できるの?

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:36:54.37 .net
>>710

681 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2021/03/03(水) 20:18:28.10 ID:
>>636
だからそれは君の勝手な考えだろ
俺は自分に合わない意見以外で別人の考えを否定はしない

だけど君は自分の意見だけを認めてこっちの意見は認めない
どころか勝手な解釈でこっちを否定してる


難癖じゃなければ何なんだろな?w

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:37:12.09 .net
次スレ建てようか?
ここは長文用で

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:37:54.74 .net
>>727
そうした方が良いよ すまんね

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:39:02.93 .net
>>726
事実を書いたら難癖扱いとか随分都合の良い難癖の使い方だね

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:45:37.20 .net
>>727
いや大丈夫
忠告したけど抽象的な事言うのをやめないからもう終わり

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:46:56.73 .net
朝角付けマン悲しみの敗北宣言

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:47:28.61 .net
OGASAKAなど国産スノーボード総合 Part.12
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1614775579/

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:52:59.39 .net
はい終わり 解散

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 21:53:49.07 .net
ハンマーヘッド一枚マンの勝ち〜

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 22:02:52.76 .net
圧倒的だったなw

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 22:23:33.68 .net
デスペラードは柔らかいなぁと感じた場合
何を乗るのが幸せ?
FC?R2?RX?

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 22:25:00.52 .net
RZ250

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 22:27:17.38 .net
R1-Z

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 22:34:57.44 .net
ここはシンプルにZRXだな

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 22:36:57.04 .net
生産中止車両ばかりやないかい

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 22:43:04.11 .net
>>730
だからそれは君の勝手な考えだろ粕がw
俺は自分に合わない意見以外で別人の考えを否定はしないがな
だけど君は自分の意見だけを認めないっての意見は認めるんだよなw
どころか勝手な解釈でこっちを否定してるという頭の悪さよ
つまりハンマーヘッド2枚積載メリットは有効エッジの広さのおかげでカービングターンの始まりが早いからなのがわからないのかな
軽く後ろ脚に加重をかけただけでクイックにカービングがはじまるところを言ってんのにメリットはそのクイックカービングの終わりのおかげで、強めに後ろ脚に重心を移動し加重するとノーズがアスファルトに突き刺ささって前のめりになり、コース上で縦に回転する転び方をしてしまう事もあるということ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 22:48:01.99 .net
>>739
250マルチはシンプルではない

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 22:49:35.30 .net
>>741
成り済ますならもっと面白くやれよ 滑ってるぞ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 22:51:13.69 .net
>>742
それZXRや

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 22:55:51.43 .net
はっ!?

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 23:07:04.70 .net
ボードやるやつバイク大好き説

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 23:19:37.88 .net
未だにFZR乗ってるよ〜

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 00:00:24.63 .net
>>742
ん?250って250ccって事?
ZRXって250ccもあるんだ

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 12:10:37.68 .net
>>748
その質問をするという事は俺が主張する間違っていると指摘している事自体は認めたという事だな
つまりはお前が自分の認識が間違っていたという事を受け入れたという事だけどそれでいいのか?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 12:18:39.74 .net
>>749
こんどはこのネタでやんのかよw

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 15:03:51.47 .net
私はアメリカン派
よってボードもハンマー

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 19:20:11.58 .net
>>751
なんかテンガロンハットに黒パンツで滑ってそうだな

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 19:29:23.73 .net
ハンマーーーク

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 20:01:17.34 .net
>>751
誇張した滑りしてそう

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 20:29:56.45 .net
あまーい

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 21:04:12.66 .net
CTをパークで使ってる人いますか?

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 21:09:55.78 .net
facet作りがいいとか言われてるけど他のと大して変わらんよな?
ゲンテンと迷ってる
現行の159の色がダサくて買う気にならない
かといって164は長いし

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 21:10:05.50 .net
たまに使ってるよ。ジブとか結構いいよ。コンベックスだからかな?

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 22:09:09.34 .net
ハンパーーーク

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 17:01:45.09 .net
発作がおさまると一気に静かになるんだな

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 18:09:54.50 .net
せっかく次スレ作ってくれたのにね

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 18:17:20.33 .net
キチガイが暴れるてるスレは見限られるんだぞ

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 23:18:37.93 .net
18-19のSCT乗ってるんだけど来季のカッコイイじゃん…今のより好みだわ

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 23:24:02.58 .net
その3年だと1920のグラが好きだなct

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 23:38:44.31 .net
ribbonのデザインないかな?

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 07:30:04.46 .net
ついでにnakayoshiもあれば

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 08:39:48.37 .net
>>766
あなたBBAか女兄弟いるおっさんだろ?

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 08:45:22.60 .net
>>767
弟がいるおっさんだよ
こんなの紳士の嗜み程度の話

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 10:02:11.94 .net
Chaoを出さないとは同じ紳士として許せませんな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 10:27:14.97 .net
18-19のCT使ってるけどゲレンデで同じの見たことないや

ちなみになかよし派

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 13:15:28.41 .net
国産ボードをそもそもそんなに見ない
基本的にスポーツショップとか冬スポで買う人が多いからだろうか

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 13:28:28.23 .net
型落ちでも高いしな

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 13:42:21.32 .net
国産はおっさんしか乗ってない

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 13:46:40.14 .net
最近は変わってきたけどちょっと前まで細い板しかなくて選択肢に入らなかった国産は

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 14:34:23.39 .net
今はフリーライドボードでもウエスト太くなってドラグに悩む人間としては嬉しい

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 15:02:58.16 .net
ラウンドのワイドって利点多そうだけどダサく見える
ワイドのハンマーはむしろかっこよく見える

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 15:13:58.97 .net
お、薬のんで落ち着いたか?

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 15:20:08.81 .net
>>776
カービングパウダーグラトリパーク
BCツリーランとなんでも出来るからな。

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 15:57:08.66 .net
ワイドハンマーってウエスト何センチ以上がワイドなんだろうか
雑に考えたけど255以上か?

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 15:58:34.29 .net
ワイドだろう〜?

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 16:59:04.85 .net
腹筋崩壊するところだったわ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 18:49:14.87 .net
ラウンドのワイドは利点あるみたいだけどボテッ〜としてダサい
ワイドのハンマーはむしろかっこよく見える

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 18:52:11.31 .net
ワイド全部ダサいからアルペンでボード始めたぞ

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 19:02:46.13 .net
そんな中DR155W試乗して買ったぜ
フォローズ限定色カッコよスギィ

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 19:31:40.33 .net
そこで孤高のFCSワイド乗りの俺が通りますよ。
今シーズン半ばにCTから乗り換えたけど、懸念してた切り返しのモッコリもなく、カービングからパークまで遊べて、よろし。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 19:37:58.64 .net
ハンマー乗ってるヤツの私服ってダサいのなんで?

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 19:42:00.09 .net
やっぱりVLはすごいよな、逆に乗ってるとずるいって言われないかな

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 19:43:57.53 .net
何?今ワイドボードが流行りなのか

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 20:23:41.18 .net
角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ角付けの話をしろ!!!!!!!!!!!!!

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/06(土) 20:27:27.56 .net
>>789
スレ間違えてるぞ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 13:51:16.06 .net
なによあの黄緑のラインは?
歴史上1ダサいよ
また来期も夕焼けCTのままになりそう

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 14:12:22.99 .net
CTってだけでもダサいのに夕焼けとは

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 15:49:54.27 .net
VLヤバイは。リフト並んでると
「来季はVL買うわ」
「うそ?俺も。真似すんなよ」
みたいな会話とか
「今季でハンマー卒業だな」
「なんで?板変えるの?」
「VL買うからさ」
「オレも買うつもりなんだけど、かぶるだろ」
って会話がしょっちゅう聞こえる。
これだけならまだ理解できるけど、
明らかにグラトリの女の子が、
「カービングやりたいからVL買う」とか
「VLグラトリもなんでもいけるらしいよ、やばくない?」
みたいな会話が聞こえてくる。

これは速攻売り切れるな。売れすぎて増産期待しかないかも

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 16:40:47.69 .net
また発作でた?

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 16:58:36.79 .net
VL予約したら彼女ができました!

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 17:02:00.61 .net
知り合いから聞いた話だと
業界じゃあ、今後20年はこれを超える板は出ないだろう
って言われてるらしいな
もしあるとしたらVLのマイナーチェンジくらいらしい

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 17:10:51.36 .net
RX滅茶苦茶楽しい GRにしようとしてたけどRXしか無いわ
なんなんあのズル板 あれ以外でカービングしたくなくなりそう

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 17:17:45.73 .net
って思うやん?それでVL乗ったらさらにビビるよ

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 17:19:05.04 .net
言われて乗ったけどやっぱりVLだわ
VL滅茶苦茶楽しい RXにしようとしてたけどVLしか無いわ
なんなんあのズル板 あれ以外でカービングしたくなくなりそう

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 17:24:25.05 .net
RX俺も買いたいけど
どの長さチョイスしていいか迷うわ

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 17:25:06.33 .net
この感じだとメルカリで2、30万とかいきそうだね

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 17:36:39.12 .net
>>801
それ見越して5枚注文したよ
転売するから買えなかった雑魚は買えば良い
板のクオリティ考えたら適正金額だぞ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 18:28:34.15 .net
30万でもまだ買おうと思える

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 18:49:07.72 .net
転売ヤーの値段釣り上げ必死過ぎてw

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 19:03:03.04 .net
自分も163ワイド予約済です

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 19:39:47.57 .net
全サイズ買うのが常識だろ情弱かよ

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 19:44:42.44 .net
オレは逆で少し慎重派だね
この板は良すぎて他の板に乗れなくなってしまうのが心配になる
凄すぎるってのも問題があると思ってしまってるよ

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 20:05:40.47 .net
どうせVL以外のボードなんて無くなるから問題無し

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 21:21:17.39 .net
まぁ実際のところVLが気になるお年頃の紳士淑女はかなり多いようだね
VLの登場はフリースタイルのハンマーの登場以来、いやその時以上の革命的なものだよ
おそらく来季以降のフリースタイル、特にカービングカテゴリーのボードのウエストサイズ現状から+10mm前後が標準になるんじゃないかな
まぁウエスト太くすればいいってもんじゃないからただ太くしただけでは乗りづらいだけのボードになってしまってVLの評価アップの手助けにしかならないだろうけど

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 21:37:49.21 .net
VLの話ばっか

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 21:38:39.43 .net
仕方ないよ。今は世の中の話題がコロナかVLかみたいな感じだから

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 21:53:42.36 .net
まぁこれがいわゆるところの“Vの系譜”というヤツだな

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 01:15:49.22 .net
DNAが凄かった。壁も不整地も圧雪もシャバ雪も余裕だった。重いのが難点だけどめっちゃ楽しかった。クルージングに最適。根気よくカービングなんて意気込んでせずに力まずカービング出来る。DNAってキャンバーですか?ノーズロッカーぽい乗り味だった。

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 06:20:51.76 .net
バリオキャンバー

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 09:42:29.19 .net
来期CTSはあの縁取りラインが目障り
買うに買えない
今期買っておけばよかった

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 09:44:34.96 .net
あの緑のラインてスケルトンなってて芯材透けてるの?

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 09:49:05.30 .net
VLはそのまま関越に乗れるくらい安定感が有った

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 09:52:21.22 .net
>>817
無茶するなぁ
まぁそれだけ安定感があるって事なんだろうけど

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 10:23:20.97 .net
まあドカ振りの日の関越は土樽から湯沢ICまで滑れそうではある

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 11:36:46.01 .net
もうVLにタイヤとエンジンつけろや

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 11:43:17.17 .net
乗った感じ軽自動車よりは安定感が有るね

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 11:54:21.89 .net
>>820
それエンジン付きマウンテンボードだな

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 12:27:31.78 .net
VL買ったらコカイン辞めれますか?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 12:45:20.83 .net
このVL流れはなんなん?w

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 12:45:54.05 .net
コカインは辞められるけどコカインの代わりにVLに依存するからなあ

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 13:32:55.17 .net
VLの板。このスレでいじられてるから、ネタかと思って試乗会で乗ったら調子良すぎ。
これ乗ったらオガサカ要らなくなりそう。

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 13:36:49.13 .net
いじられてんじゃなくて、純粋に絶賛してるだけや

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 14:09:49.05 .net
死ぬまでFCだけでいきます

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 14:26:52.64 .net
>>826
おまえがネタにしてるだけだろ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 20:45:47.68 .net
真面目な話VL試乗したけど悪くは無い

間違い無く悪い板では無いけどワイドのカービングなら他の板でも良くねって感じ
この板が面白い!欲しい!っていうのが無かった

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 21:06:22.01 .net
真面目に、そうやって自分が買いやすいようにするとか止めろよな

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 21:38:09.29 .net
太いのって見た目が嫌いよ
乗りやすいのはいいことだけど

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 21:48:27.93 .net
>>830
真面目な話、ならVLで良くね?

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 21:50:42.97 .net
ワイドでギュインギュインされてもそこまで濡れないわ
ハンマーでギュインギュインされたらグチョルわ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 22:04:18.63 .net
VLに乗っていると母親に抱かれて微笑んでいた幼少期を思い出す
なんだか安心するんだよな

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 22:33:53.14 .net
VL文句なかったな
やっと100%自分の滑りを解放してくれる板に出会えたかもしれん

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 22:41:52.89 .net
VL試乗したら駐車場で500円拾いました

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 22:45:08.91 .net
榛名山の下り最速はVLだな

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 04:41:37.64 .net
その例えはある意味あってるよ
CTは初期86
ハンマーはランエボ
VLは文太のインプ

VLの凄いところは板自体が凄すぎて、乗り手も文太レベルまで引き上げられる感じ

840 ::2021/03/09(火) 06:31:13.23 .net
ニート時間

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 06:57:12.95 .net
え!?うそ?平日滑りに行かないの!?

842 ::2021/03/09(火) 07:30:39.83 .net
必死w

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 07:56:02.06 .net
社畜サンデーボーダー舐めるなよ

844 ::2021/03/09(火) 08:06:07.84 .net
悔しそw

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 12:30:59.15 .net
これだけでもVLは社畜にもニートにも優しい究極のボードだと言う事がわかるよね

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 14:00:46.49 .net
優しいだけじゃ物足りない

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 14:21:53.66 .net
そこなんだよ
FCにはどんな悪路でもガンガンズンズングイグイ上昇 する強さ{男らしさ)がある
VLはそこが足りない

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 14:26:12.66 .net
それは上手いからだろ

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 14:36:36.85 .net
と思うやんVL乗るとびっくりするんだよなあ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 20:49:10.57 .net
VL予約した日の夜3年ぶりに嫁が誘ってきた

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 21:34:27.08 .net
>>850
前回は何を予約した時だったんだ?

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 22:25:23.23 .net
4XP来季のカラー攻めてるな

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 22:29:22.20 .net
>>850
でも地震が来たら嫁なんか放っておいてVL持って避難するんだろ?
お前を満足させてくれるのがどっちか解ってるんだろうな。

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 02:16:02.43 .net
4xpみたら猫ちゃんなのね
かわよ〜

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 05:29:56.66 .net
VLは性能だけでなくグラも秀逸だからなぁ
本当、これを超える板なんてもう作れないんじゃないかな

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 06:44:48.25 .net
VLいじりずっとやってるからさすがにクドイな

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 07:08:25.16 .net
青木さんもラマさんも小柄だから
小柄な人向けなんだよね。

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 07:14:02.98 .net
>>857
結局それな

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 07:49:19.70 .net
VL予約したんで無理やり25センチのブーツ履きます

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 08:43:15.70 .net
>>856
絶賛されているのをマジでネタでやってると思い込んだ馬鹿が>>853みたいな事書き出すからどうしようもない
と思う反面、もしかして同業他社が意図的にやっているのかも?とも考えられる
ストレートにVLの批判的な書き込みをするより絶賛されている事がネタだという流れに持っていく方が結果的にVLの評価を下げられるという考えなのかもしれない
だとすればこれは同業他社がプロを雇っている可能性が高いと言える

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 08:51:33.76 .net
残念ながら売れるよ
正義は勝つ

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 08:53:07.64 .net
>>860
とりあえず週末VL乗ってこいよ

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 09:34:05.83 .net
>>862
すでに散々乗り倒したよ
どうせ君は乗っていないのだろ?

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 10:19:42.50 .net
みんな絶賛してるところ悪いけど、オレはVLは乗らない方がいいと思う。VLは辞めておけ。

試乗しただけなんだけど、その後、他の板乗るとクソ板にしか思えない。いいと言われるカービング板、ハンマー、メタル入りとか知り合いに借りて乗ってもなんか気持ち悪く感じる様になってしまったわ

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 10:47:00.01 .net
VLに描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
強い味方がVLよ 夢に向かってフルパワー!!

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 10:56:13.28 .net
ヴィトンルイ予約したぜ!

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 11:20:46.65 .net
>>863
もちろん予約したよな?

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 11:21:05.66 .net
確かに考え方によってはVLは覚醒剤のような中毒性があるとも言えるな
流石に法的に規制されるような事はないだろうが、テクニカルシーンは実質的にVLのワンメイクマッチになってしまう事が危惧される
そして他のメーカーもVLに追従するようなボードばかりを開発してしまい似たり寄ったりのボードばかりになってしまうだろうな
しかしながらやはり根本的な差というものはそう簡単には埋める事はできず、例えるならVLがハイエースでその他はキャラバンという似て非なるものといった感じだろうな

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 11:22:45.45 .net
>>867
それおもしろいと思ってんの?

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 11:30:38.30 .net
>>869
え?

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 13:26:29.39 .net
BRAHの54試乗できなかった
51は取り回しやすくて面白かったけど54と比べたかった
カービングメインなら54
トリックメインなら51ぐらいの感覚で良いんだろうか
有効エッジ3センチの差が気になる

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 13:53:33.33 .net
新ctsの白い縁取りラインよ
邪魔❗

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 15:13:30.22 .net
マッキーだっけ
マジックインキ呉れてやるから盗りに来い

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 16:43:11.37 .net
ブラフもDRも本来の性能の半分も
発揮せずに終わる板が大半なんだろうね。

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:01:08.06 .net
乗ってる人が楽しければ良いんだぞ

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:34:32.97 .net
>>870
え?

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:37:44.02 .net
>>871
いやいや、そこで試乗を諦めるような奴に3cmの差なんて感じられないから心配すんなってw
全然違う、別物
あなたのいうようにカービングメインなら54、トリックメインなら51で概ね問題ない

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:39:54.01 .net
>>874
どちらも所有する事で完結する板だからな
キャップにサングラスしてフード被って板抱えて歩き回るのがメインの板

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:41:04.04 .net
本来の性能がラマくらい使いこなせってんならそりゃまあそうだろうな

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:43:25.69 .net
VL一本持てば全て解決
全部揃えればさらなる高みへ行けるけどな

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:44:58.84 .net
来季のキスマークでおすすめの板教えてもらいたいっす。グラトリメインで、でもカービングもやります

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:48:52.00 .net
CTからVLに乗り換えら幸せになりやすか?

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 18:20:09.80 .net
>>882
まぁCTに限らずなるけど、俺はあえてのCTだぜって気概をみせるのもそれはそれでアリじゃない?

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 18:53:35.82 .net
CTのツインは興味ある。
4XP買い換えようと思ったら
まさかのデザインだから悩むぜ

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 19:04:39.74 .net
良いじゃん逆にあのぶっ飛んだデザインだから欲しくなったわw

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 19:17:55.27 .net
>>881
VLってやつがぴったりだよ

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 19:57:24.44 .net
>>871
両方乗ったけどDRの方が面白かったからDR買ったよ

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 19:58:43.69 .net
>>887
隙あらば自分語りw

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 20:59:28.02 .net
>>877
人を小馬鹿にした前半の文章いる?

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:00:02.67 .net
VL買わない奴は人生の半分損しするだろ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:07:01.53 .net
>>887
今更DRかよwがんばれww

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:10:52.71 .net
>>889
お前アスペってよく言われるだろ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:11:50.05 .net
試乗したけどDRは確かに面白かったな
特化はしてないけど一通り出来る感じ 乗り味も良かった
板一枚で色々やる人なら全然有り

俺は複数枚使うからいらんけど

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:12:51.97 .net
>>892
お前 前に荒らしてたアスペ長文ハンマーヘッド二枚マン?

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:21:24.88 .net
ハンマー乗って奴等って何が面白いの?

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:24:47.42 .net
カービングが楽しいからハンマーヘッド乗ってんだろ
なおアルペンとメタルボードは邪道

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:48:19.92 .net
現在カービング修行中不整地パウダー好き地形アテ込み好きなスキー歴20余年ボード歴4年サーヒン歴20余年のスキモノ中年男子ですぅ
CT-IZとSPROUT どっち選べばいいか教えて諸先輩共

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 22:04:10.15 .net
VL一択。その2つも良い板だけどVLに比べたらゴミと変わらん

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 22:48:01.05 .net
>>897
VLだね

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 22:50:51.73 .net
>>894
いやVLだね

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 22:54:00.16 .net
>>897
FC-S or CT-SとSHINとTF or TF-C
一本で何でもできるわけがないだろアホ
VL買うとなると話は変わってくるが

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 03:15:18.63 .net
>>871
身長体重にもよるけど54でトリックメインでも全然いける
個人的には長い方が回す時の遠心力が強くて回れるから54が良いと思う カービングも長い分安定するし

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 09:54:07.83 .net
そこでVLですよ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 11:16:45.78 .net
昼休みにVL予約ポチッとするわ
チューンどうしよ

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 11:36:31.74 .net
まずありのままの状態に乗る事でVLと会話する
そこからチューンナップを決めろ

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 11:38:13.73 .net
>897
どちらかならスプラウト
おすすめはオルカ。フリーキャンバーなるし

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 12:14:18.90 .net
無事63VL予約しました。ありがとうございます😊

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 12:26:46.46 .net
DNAが最高に乗りやすかった

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 12:31:45.35 .net
>>907
63だけ?他のサイズは?

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 14:19:43.17 .net
一通り揃えるの方がええよな。人生変わるぞ

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 15:08:08.62 .net
>>906
来季のオルカはフルモデルチェンジでよりカービング寄りのボードになってしまったのでこれまでのようなオールラウンド感は薄れてしまった

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 15:08:20.64 .net
>>909
全サイズ予約しました🤗

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 15:13:51.30 .net
カービングに寄ったからオールラウンド感なくなるって変な感じやな。そう思うとVLが本当のオールラウンドかな
カービングはもちろん、グラトリ、パーク、パイプ、パウダー、フリーラン、サマゲレ、
さらに滑れない人でも、簡単にターンできちゃうし、リフトでも楽。さらに初心者が斜面に座る時の座り心地すら全然違うらしいし
究極のスノーボードやな

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 15:18:32.84 .net
>>913
何かを得るためには何かを失う
等価交換が自然の摂理
その摂理を無視したボードがVL
神への冒涜とも言えるこのボードは真理となれれば正に神ボードとなりそうでなければその代償は乗り手が負うことになる

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 15:51:46.33 .net
>>912
周りの人に勧める分は?

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 17:17:39.85 .net
>>912
2枚しか積めないのにか

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 17:20:53.86 .net
>>912
俺へのお歳暮分も予約しといて。

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 18:09:44.03 .net
>>916
VLの為なら車なんて買い換えるに決まってんだろ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 18:15:27.35 .net
普通の板なら2枚しか乗らない車でもVLなら4枚は行ける
調子良ければ5枚も不可能ではない

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 18:17:47.61 .net
短いVLなら7枚はいける

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 18:47:19.93 .net
いいかげVLVL飽きた

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 18:49:26.68 .net
行ってはならない領域の更に先に行ったVL。
しかしこれについて行けるビンディングがまだこの世にはない

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 18:51:52.89 .net
それが問題だよな。強いて言えば何年か前にあったjointモデルくらいかな

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 21:02:38.85 .net
青木玲のLTDモデルが出ればVLの真価を発揮できる‥?

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 21:32:52.55 .net
>>924
中身は一緒でグラがレイ君とかなら良いけど中身がレイ君仕様だと一般人にはとてもじゃないけど扱いきれないだろうな
まぁそれでも信者達は修行僧気取りで乗るんだろうけど

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 21:57:03.18 .net
青木さんのLTDモデルがVLじゃないのかい

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 22:13:28.58 .net
ラマ板とか青木玲板とかよく考えると奴らの実力で作ってるわけだから一般人は乗れねえよな

というわけでVL予約しました!

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 22:59:07.19 .net
お前らオガサカの話もしろよ
今年はグラフィックがダサイ事ぐらいしか無いけどさ

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 23:40:19.56 .net
このVL自演もたぶん続かないからw
青木にそうとう妬んでる人間が一人でやってるだけ
そろそろ終わるよw
見張ってよっと

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 00:27:11.28 .net
VL予約したが禁断症状が出て辛い週末めいほうで再度乗ってくる
試乗しなけりゃよかった

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 00:49:15.44 .net
だから辞めておけと言ったのに
そのうち麻痺して他の板がベニヤ板かよって思うようになるぞ。そうなったらある意味終わりだ

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 03:19:21.76 .net
板限定とは書いてないから良いよな...
FLUXのVCが気になる

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 06:30:38.04 .net
やっぱり勢い無くなってるわw
一人でやってるから仕方ないか

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 06:51:22.47 .net
>>932
CVの事かな?あれは面白いぞ
反応も速いしヒールも高いからヒール側も倒しまくれる カービングには間違いなく良い

ただそのヒールカップの高さで足首の可動は減る そこが合わないとダメかも

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 07:25:54.10 .net
いやいやVCの事だったんですが...

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 07:31:56.92 .net
VLってFLUXのこと?

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 07:40:15.59 .net
週末雨やんけwお前らがVLVLうるせーから冷やかしに行ってやろうと思ったのに

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 07:59:46.52 .net
>>934
CVのヒールカップ高いの良いよね
正直ビンディングとか大差ないやろと思ってるけどあそこまでヒールカップ高くなれば流石に変わりそう

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:00:43.09 .net
やっぱりVL坊の勢い無くなってるわw
一人でやってるから仕方ないか

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:04:01.29 .net
>>938
>>939
普通に間違えた
CVのことです

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:14:22.67 .net
>>938
ヒールのレスポンス凄い良いし安定性も良いしドラグしないし良いバインディングだったよ

ただ足首での細かい角付けの調整は難しく感じたかな 試乗用でサイズ合わなかったのと細かい調整する時間がなかったってのもあるかもしれんけど

今回買うから来シーズン色々試したい面白いバインディングだわ

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:14:38.41 .net
街乗り用スノボーの開発が待たれる

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:21:37.38 .net
VL火消しに必死なヤツwwwwどこの営業ですか〜?wwww
再来季パクってくだちゃいねwwwwwwww

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:21:50.78 .net
スケートボードとかCarverとかいうものが既にありましてえ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:22:40.55 .net
VLにCVが最強 間違いない

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:25:01.90 .net
>>943
そいつ営業じゃなくて板2枚ガイジやぞ触れるな

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:25:57.94 .net
RX74につけるならXVとCVどっちが良いかな?

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:26:49.96 .net
>>941
足首での調整ってトゥサイドターンのこと?
そもそもフォワードリーンぎんぎんに入れるタイプだからヒール側で足首使ってる感覚無い人なんだけど

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:32:04.38 .net
>>948
じゃあCV合うと思うぞ 買おうぜ
俺もカービングする時はリーン全開だけどトリックも入れるときはリーン無しで足首も使う事も多いから何の板につけるか悩んでるわ

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:43:40.56 .net
VL乗ったらヒールのビッテリー極まりますか?

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:53:46.96 .net
極まりすぎてヒールビッテリー以外出来なくなる
下手するとケツと背中つけないと曲がれなくなる

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 09:19:55.40 .net
59と63ではどっちがオススメなの?

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 09:23:08.70 .net
>>949
CV買いたいけどDR買ったからラマさん信者だと思われたくねえ

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 09:32:20.80 .net
>>953
他人のボードなんて言うほど見ないし見られないし
ぶっちゃけ国産ボード詳しく知ってる人間もゲレンデで一握りぐらいだからへーきへーき

自分が気に入ったものは素直に買う方がええぞ

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 09:40:19.50 .net
言うてラマが使ってたから欲しいんだろ
実際ラマ信者なんだからいいじゃん

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 10:18:03.32 .net
お また決めつけ二枚買わせたい長文マンかあ?www

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 10:50:15.57 .net
>>954
いやでも滑る時の格好がキャップにグラサンでフード被ってるからラマ信者だと思われかねないんだよね

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 10:53:41.38 .net
そこまでコピーしてて信者と思われる事を気にする意味とは
あとはオネェ言葉くらいしか残ってない

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 10:54:33.51 .net
>>932
いやそれは屁理屈ってもんだよ
そもそも「国産スノーボード」とあるしこれまで板の話しかしてこなかったじゃん
しかもバイン板もあるのにさ
というか君の希望を叶えたいなら信者板でも立てるのが1番だよ

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 10:57:11.73 .net
>>958
いや俺はいわゆるゲイなんでオネエ言葉を使う事はないんよ

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 11:05:17.01 .net
そこだけはガチだからビジネスオネェのオリジナルを超えてるんだな

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 11:42:16.84 .net
>>957
そこまでいったら完コピしろや

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 11:48:00.89 .net
>>957
ラマTとラマパーカー発売中よー
買ってねー😘

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 11:50:23.66 .net
体重も80kgにしないと

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 11:51:13.28 .net
髪も明るい茶色にしなきゃな

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:15:39.68 .net
平間スタイルで下手くそなやつとか見たら爆笑するわ

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:22:54.95 .net
奥美濃にちょこたょこ量産型偽ラマ出現するんだよな
フードスタイルから赤と金のてれこバインまでコピってて
結構完成度高い

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:24:52.49 .net
>>953
>>954
うわデスペだよとか、
うわDRだよとかは
目立つだろ

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:25:29.75 .net
滑りも完全にパクれてれば凄いが見た目だけパクってるのは草

そもそもスノボで自分のスタイルを出さずに人の真似するのがさらに草

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:27:46.44 .net
>>968
そこに反応するのは一部のスノボオタクだけなんで大丈夫っすわ

ぶっちゃけ大半のサンデーボーダーの人は板のブランドすら気にしてないんで

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:33:12.19 .net
そこ気になるのはせいぜい基礎勢くらいだろうな
どのみちみんなFCとかCTばっかなんだから気にすんな
ただまあラマはどのカテゴリーメインの人でも知ってるとは思うけどね

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:45:24.28 .net
サロモンやらバートンやらYONEXやらをスポーツ店で買う人が大半だからな
わざわざボードショップ行って国産板買う人の方が少数なんだわ

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:01:32.53 .net
今年はFNTCボード結構見かけたな
高校生ぐらいのガキ共とかグラトリバッタカービング下手くそ大学生共とかが結構乗ってたわ

そんな流行る板なんかね

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:02:03.43 .net
>>972
あら?去年(今期)一番うれたのノベのデザイヤーじゃなかったか?

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:02:44.09 .net
>>973
値段が安いから買いやすいんだと思うよー。

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:06:19.83 .net
>>973
タッキーブーム来てるな

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:08:04.67 .net
>>972
いつもスポーツデポで国産板は買うよ

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:09:11.40 .net
>>974
ノベならアーティストが一番売れてると思ってたけどデザイヤなのか
どちらにせよ俺はゲレンデで見なかったが

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:10:20.37 .net
値段が安いのとタッキーだろうな
今はホントつべの影響が大きい

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:12:53.75 .net
FNTCボード使ってるYouTubeの人がいるのか なるほどな
みんなミーハーというかなんというか

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:14:01.72 .net
まあDRやCVもそうだろ

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:18:07.99 .net
そして来季はVLで溢れかえるぞ

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:28:36.24 .net
うぜえ

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:40:58.75 .net
>>964
体重は108kgあるから勝ってる

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:41:13.79 .net
>>965
金髪やで

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:47:00.07 .net
yonexもっと流行れ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:48:23.08 .net
キャップサングラスでDR乗ってて金髪で体重108kgのゲイかよ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 14:14:04.90 .net
怖すぎ もう熊じゃん

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 14:15:27.67 .net
>>986
YONEXはなんつーか競技思考が強くて遊び心が少ない感じ

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 15:13:26.78 .net
やっぱりVL話題も尽きたようだねw
一人でやってるから仕方ないか

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 15:59:08.88 .net
>>989
カーボンとかメタル多用してて自分の好みに合わん
世の中ウッドのしなりが好きっていう人も多いんだと思う

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 16:03:00.85 .net
WOWとかチョコチャンとかあんまりギアの宣伝しないからな
まあ動画見てる分には宣伝とかうざいから全然いいんだけどね

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 17:00:09.97 .net
>>992
WOWはDeeコラボとか宣伝あるけど面白いから気にならんよね
あとはゲレンデの宣伝くらいかw

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 17:22:04.98 .net
後輩に自分の板を乗らせてコメントさせるパワハラ老害はいるけどな
いいとしか言えんやろw

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 18:26:01.43 .net
>>991
昔に比べたらカーボン特有の感じはだいぶなくなったと思うけどね

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 18:32:08.58 .net
>>989
遊び心出したら来季4XPが変になった

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 19:01:05.48 .net
デッキのグラは昔のUnincパクったな

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 19:14:18.08 .net
チョコさんの趣味全開すぎる

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 19:23:44.90 .net
VL妬みの能無し逝った?

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 19:24:01.16 .net
wwwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200