2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part84

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:31:51.25 .net
日本最大級のビッグゲレンデMt.Naeba
世界最長ゴンドラ「ドラゴンドラ」で
苗場とかぐらを繋ぐビッグスケールのゲレンデです

〈サマースキー〉
みつまたエリアではピスラボというスノーマットを使い
ファミリーコースの約1100mでサマースキーも楽しめます
10連ウェーブ、120mの30連コブ、ポールバーン、BOXやパイプなども設置

かぐらストリートビュー
https://www.google.co.jp/maps/@36.8568043,138.7141325,3a,60y,273.81h,95.46t/data=!3m6!1e1!3m4!1sbrAwXxirwzHzuehK2oEVDA!2e0!7i13312!8i6656

苗場スキー場
http://www.princehotels.co.jp/naeba/
かぐらスキー場
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/
新潟LIVEカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
苗場の天気・積雪
https://tenki.jp/season/ski/4/18/13114/
かぐらの天気・積雪
https://tenki.jp/season/ski/4/18/13117

※前スレ
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1610678095/
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1611223432/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:32:23.71 .net
クリック何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:33:00.98 .net
とりあえず適当に立てといたから後よろしく

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:35:27.91 .net
とりあえず全力でぶっ飛ばしていくからヨロシクな。

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:45:04.99 .net
とりあえず全力でキリ飛ばしていくからヨロシクな

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:48:48.23 .net
劇団低能独り

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 21:55:17.88 .net
練子だ

どこからでもかかってきなさい

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:17:45.95 .net
今シーズンもしかして苗場は筍山頂ゲレンデ1度も開かず終了?

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:30:05.73 .net
苗場もかぐらも、いつ再開するのか早く発表してくれ。

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:30:35.49 .net
今シーズンだけで済むかな?

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 22:37:31.24 .net
苗場は頼むから真面目にスプラッシュボウルと筍南斜面を滑らせてくれねぇかな?

これコロナ関係ない以前からの職務怠慢だと思うが?

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 23:13:56.87 .net
明日筍に来てください
究極のグラトリをお見せしますよ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 23:17:29.36 .net
クマの冬眠をですか

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/03(水) 23:39:42.42 .net
2/13-14でかぐら行く予定なんだがノーパウダー??

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 00:03:56.11 .net
>>12
最後の90度のねじ込みがポイントだぞ。頼むぞ。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 00:46:51.71 .net
>>14
もちろん

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 00:50:53.99 .net
>>14
10日も先の天気なんて誰も分からないよ
降ることを祈ってる

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 01:13:26.12 .net
>>17
あ、そういうのはいらない

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 02:46:42.00 .net
8にオープンしても金まで全オープン出来ない疑惑

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 04:06:12.98 .net
閉じてる間圧雪してないんだろ?
早く溶けそう

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 07:31:29.89 .net
オナホにちんこ挿したまま寝ちまったぜ
朝まで抜けずにいてビックリトリス

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 07:37:02.23 .net
>>21
それ、小名歩やない
指サック

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 07:58:00.61 .net
オープンしないよ

24 :くどくてん:2021/02/04(木) 08:03:18.41 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 08:14:26.63 .net
おまいのほうが馬鹿だよ。ぶっ潰してやる。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 08:21:27.18 .net
しつこいなマジキチかよ

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 09:42:23.18 .net
まるで自分はキチガイでないかのような物言い

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 11:02:23.10 .net
コイツこの前までしつこく特攻の拓ネタやってたヤツだろ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 11:35:29.77 .net
>>26ようキチガイ

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 12:23:31.75 .net
自宅20キロのスキー場でパウダーヒャッハーして翌日は少しまともになると猛吹雪のなか
普段行かないけど、知り合い多いお山に車中前泊のつもりで向かったら、もう少しのところで歩いてる人に…マジで怖いから!ウェア派手色で良かった
吹雪で見えずどーんと行っちまったらしい

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 12:34:13.93 .net
ぶっこみんぐのたっきんぐウゼェっすわ
ひとつのコースに張り付き同じ事の繰り返ししかやらないリフト回し猿ですか?

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 12:37:30.66 .net
粉雪なら俺の横でオナってるよ

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 13:35:08.41 .net
>>28
すっかり忘れていたがあれからパッタリ止んだのかwww
やっぱりキチガイはこまめにボコるべきなんだな

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 14:57:55.65 .net
苗場、かぐらの早割券って、利用期間延長じゃなくて、
払い戻しでの対応になったのですか?
来シーズンまで使えるなら、そのまま持っているつもりだったのですが…

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 15:48:41.59 .net
8オープンならさっさと情報だせよ
こっちも予定決めらんねえだろ

だからプリンスはっていわれる

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 15:50:09.97 .net
は?秋篠宮様を悪く言うんじゃねーよ

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 15:59:06.77 .net
そうではなかろう

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 16:10:48.11 .net
まじで今シーズンの対応の糞加減がほかのスキー場の対応みてると天と地だわ
マジでウンチプリプリ

ズン券振替で誤魔化されて掌クルクルねじ切れた常連は犬だなw

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 16:11:45.13 .net
はい、憤りマンさんのお話でした〜

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 16:16:24.36 .net
苗場近辺の飲食店、民宿大丈夫?

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 16:19:44.65 .net
ズン券振替まじプリンス神だわー?ちゃうぞ振替受け入れたスキー場が神なんだよ!
プリンスはごみ

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 16:28:13.44 .net
は?
フレディマーキュリーディスってんの?
ブライアンメイバカにしてるの?

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 16:42:09.00 .net
>>34
前期のは今季終了まで延長
今期のは払い戻しか今季終了までじゃねーか

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 17:00:28.77 .net
春スキー行こうと思ってるけど4・5月もやってくれるかな

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 17:11:10.46 .net
“ハードラック”と“ダンス”っちまった

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 17:25:20.98 .net
バカと貧乏しかいない

47 :粉森:2021/02/04(木) 17:39:09.38 .net
面白おかしくしたいから聞いてるんだろ?

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 17:40:23.25 .net
利口なヤツはもう皆バイク買う算段を組んでる

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 18:04:45.16 .net
万座再開か

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 18:14:30.30 .net
バイクのことならバイク野郎
奥美濃一号店

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 18:30:00.73 .net
>>48
出たー!!笑

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 18:49:27.49 .net
出なーい!www

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 18:59:34.97 .net
“ハードラック”と“セックス”っちまった

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 19:08:48.79 .net
>>33

“ハードラック”と“ダンス”っちまったんだよ

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 19:25:54.47 .net
55

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 19:59:39.42 .net
ぶっこみのタッキナルディうざ過ぎ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:01:02.51 .net
いつから再オープン?

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:02:16.62 .net
不運と踊る

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:06:06.52 .net
>>56
あてこすりで書いてる別人だわw
タンスしまったんだよ

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:10:46.51 .net
ハードラック野郎は黙って欲しい

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:13:00.09 .net
>>57
8日 明日発表予定

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:13:37.88 .net
楽しみに待ってるヤツなんているのか?

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:22:41.09 .net
かぐらだか苗場は確かゴンドラ内にjeepの広告貼ってたっけ?

なんか新車1年で高速走行中にクーラント抜けたらしい動画見たがやはり外車など買う気も起きんな

64 :やらまいか:2021/02/04(木) 20:24:59.77 .net
 以前よりはマシになったとは言え、やはりアメ車はダメなのか。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:31:40.35 .net
ラングラーぶっ壊れる、で

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:32:45.53 .net
>>60
黙ったよ
打たれ弱かったwww

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:35:33.32 .net
ゲレンデ買えよ

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:36:11.84 .net
>>40
日曜日に17号通ったけど店はほぼ閉まってて除雪作業している人以外見かけなかった

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:40:24.57 .net
>>61
1ヶ月延長の3月8日か…

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 20:49:46.85 .net
“ハードラック”と“ダンス”っちまった

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 21:05:34.27 .net
親父のチェロキーも良く故障してたな
20年前だけど

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 21:36:00.76 .net
それは“ハードラック”と“ダンス”っちまったんだな

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 21:47:07.15 .net
>>61
信じて宿予約するかー

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 21:55:52.73 .net
俺もGクラスかジムニーか迷ってジムニー買ったよ

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 22:33:25.07 .net
それ“ジムニー”と“ダンス”っちまってんじゃん

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:05:06.16 .net
うるせぇ拓公だなぁ

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:06:30.13 .net
“拓公”と“ダンス”っちまってんじゃん

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:07:18.97 .net
おまいらきもい。ススから引退しろ。

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:08:18.19 .net
“スス”と“ダンス”っちまってるからなあ

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:19:42.51 .net
スっち、
多分ここの響きが好きなんだろう

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:22:09.88 .net
俺が鰐渕だったらこのフェイクヤローは便所で龍也武丸の刑だな

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:25:02.15 .net
“鰐渕”と“ダンス”っちまっうのはきついな

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:28:24.66 .net
ダンスと言えばロクサーヌの緋咲だな

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:29:42.75 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:30:25.72 .net
いつの間にか拓ちゃんスレになってやがるぜ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:31:04.64 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 23:32:42.89 .net
自宅20キロのスキー場でパウダーヒャッハーして翌日は少しまともになると猛吹雪のなか
普段行かないけど、知り合い多いお山に車中前泊のつもりで向かったら、もう少しのところで歩いてる人に…マジで怖いから!ウェア派手色で良かった
吹雪で見えずどーんと行っちまったらしい。

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 00:14:39.44 .net
>>61
2/8グランドオープンは無理じゃないかなぁ。新潟県は今日も病院でクラスター出て独自の注意警報継続発表したし、とても再開を祝える雰囲気ではない。

皆わかってても誰も言わないけれど、今シーズンはこのまま営業終了が現実的路線ではないかと。

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 00:38:06.63 .net
苗場、8日から再開。
決定みたい。

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 01:40:49.33 .net
車中泊コジキ職場編

車中泊者「スキーいってきたんだー」
事務員さん「へーどこに?」
車中泊者「白馬」
事務員さん「どこ泊まったん?」
車中泊者「車!!!」
事務員さん「えっ???」
車中泊者「ベッドも付けてるんだぜ!!画像みる??」
事務員さん「、、、、、、、、(やっぱりコイツやばいわ)」

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 04:24:27.84 .net
かぐら2月8日オープンおめ

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 06:17:49.31 .net
再開頼むぜ
そうでないと他のスキー場が混んじまう
舞子は今が激混み
川場も客多いゼ

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 06:42:29.27 .net
いい加減コロナ怖がりごっこ止めろや。
どこが緊急事態なんだよ、余裕で平常時じゃねえか

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 06:57:43.73 .net
>>89
ソース出してから語れよ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 07:03:34.51 .net
>>93
スキー場に依っては例年とほぼ変わりない
川場は正にそんな感じで体温測って下さいと言われるのみ

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 07:04:11.16 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 07:13:47.77 .net
うまいこというねえ

98 :粉雪 :2021/02/05(金) 08:11:23.59 .net
前には描いた見通し 12-20はまとまった
降雪は見込めないは撤回する(゚ー゚*)
14-15は降る 予測は今より強化の方向

今日は晴れパウのアライよ〜ん(^o^)

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 08:48:04.01 .net
>>98
20日以降はどうかしら

アライ楽しんでー

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 09:03:50.00 .net
劇団低能独り

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 11:05:31.61 .net
>>98

粉雪さん、湯沢〜新井ってどのルートで行ってる?
117号経由だと飯山で混むし、松代回ると雪積もった峠道ばっかりでスピード出せないし
どっちが早いのかいつも迷う

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 11:10:23.24 .net
8日から苗場でレッスン再開する予定と告知しているスクールがある。

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 11:11:50.92 .net
例のコピペ↓

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 11:21:26.23 .net
はい!大成功✌

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:02:24.94 .net
>>98
アライどこまで開いた?
アライいこうと悩んだんだよなあ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:38:29.64 .net
ぜーんぶあいた

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:44:20.60 .net
“アライ”と“ダンス”っちまうか

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:44:33.08 .net
シャボン玉飛んだ

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:51:35.16 .net
ドリフ?屋根まで「一緒」に飛んだ

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 12:56:57.56 .net
8日8日って連呼してるけど発表もソースもねーだろ
大体風強くて開かないだろ

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 13:05:15.55 .net
苗場は8日から宿泊可能でリフト券付きプランもあるからね
謳ってるのはスキーをするなら「NAEBA」だぜ

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 13:09:01.96 .net
>>98
バレンタイン寒波修整乙です
今回は外れて欲しいと願っていたので安心しました
5ロマ難民でアライが盛況な様で
ザディ楽しんでください!

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 13:09:29.68 .net
普通はNaeba

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 13:10:22.63 .net
ニワカ大文字w

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 13:11:05.66 .net
宿泊プランはNAEBA表示なのよ、それだけ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 13:11:58.46 .net
NIWAKA

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 13:24:54.47 .net
KATAWA

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 13:29:46.50 .net
ホテルはNASPAの方がいいな
ってお前らスキーやらねえから関係ないな

119 :ゆきりん:2021/02/05(金) 13:43:16.86 .net
あたいはTENGAの方がいいな

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 14:06:35.97 .net
苗場はピステン入ったぞ

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 14:06:49.23 .net
昨日久々にAPPIステッカー見たわ。@さいたま

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 14:55:31.51 .net
アライは俺も行ってたんだが
かぐら民多くて大混雑だったよ

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:06:12.67 .net
みつまたもピステン入ったね

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:06:35.18 .net
みつまたもピステン入ってるな
ただこれが今まで閉鎖中も定期的にやってたかどうかは知らん

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:09:40.72 .net
苗場プリンスホテルが再開するとしたら普通は金曜泊からだろ?
それで再開するなら最低2週間前には発表するよな?これだけの巨大ホテル。
ということは、再開は最速3月か。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:12:32.01 .net
くどくてん

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:13:03.68 .net
>>120どっちみちピステは定期的に入れないと設備メンテもできない。

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:13:42.13 .net
従業員は検査できても客がどんなウイルスもってくるかは分からん。客はフリーパス。

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:29:20.89 .net
感染源は客だもんなあ

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:30:31.30 .net
八海山筍Takeが8日から営業再開って言ってるから苗場再開は間違いない

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 16:00:21.75 .net
>>48
エイプにするわ

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 16:04:25.82 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 16:04:37.99 .net
おまいらどうでもええけど、
アフター呑み会禁止な

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 16:13:58.24 .net
くどくてんキチ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 16:24:44.76 .net
正しい読み方
「くとうてん」
小学校から行き直せ

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 16:38:33.98 .net
>>135
こういう所で教えるもんじゃない。

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 16:50:33.07 .net
滑走後のアルコール消毒は必須だろ
細かいこと気にすんな

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 16:53:22.05 .net
2/8苗場かぐら再開のお達しがホームページとツイッターできたぞ

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 16:57:37.71 .net
苗場は上まで行くのにいちいちゴンドラ乗らなきゃダメだからな

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 17:03:48.13 .net
田代はクローズのままか?

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 17:24:06.11 .net
これから滑走面の灯油消毒は必須だろ
細かいこと気にすんな

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 17:29:31.32 .net
八海山開けねーとかざけんなごらぁ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 17:43:39.39 .net
>>141
灯油で消毒ってできるんですか?

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 17:49:01.01 .net
八海山も閉鎖してんのか
じゃあ狭山もだな

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 18:14:25.35 .net
>>127
営業用の仕上がりだったしTAKEも人の出入りがあるし再開は間違いないだろう

問題はどこまで開くのか

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 18:18:26.19 .net
全開バリバリ

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 18:19:52.50 .net
>>125
心底の低能

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 18:41:41.59 .net
>>142
八海山?
ピーキー過ぎてお前には無理だよ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 18:42:45.06 .net
>>138
現状の緊急事態宣言やウィルス蔓延、森元の失言問題の状況で再開できるわけねーだろ。ソースを出さんかいソースを。

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 18:53:59.34 .net
おまえはポーキー過ぎるんだよ、デブ崎ィw

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 18:56:36.34 .net
>>149
それだけ低能で情弱ならインターネッツ引退した方が幸せなんじゃない?

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:00:15.65 .net
森のボンコツ具合は今に始まった事じゃねぇ
当時は蜃気楼(森喜朗)内閣なんて言われてたw

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:12:11.73 .net
ボンコツw

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:12:48.28 .net
かぐら再開は一安心だ

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:15:36.53 .net
森とかぐらに何の関係があるんだw

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:16:48.95 .net
あー、森元かw

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:20:14.23 .net
3月は気温が高くなるらしいけど5月まで雪が保つといいな

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:29:45.61 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:30:30.05 .net
気象庁いわく今頃は高温だったはずだけどな

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:32:38.32 .net
来週のフォーキャスすげー
どぱーうどぱーう
再オープンにふさわしい豪雪

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:35:19.13 .net
今朝は神立で50はあったね

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:35:47.47 .net
んー5ロマ1発目ハイトラやる奴いたらスパッと行きそう
1ヶ月踏まれていないしかもどか雪明けちょっと気軽に入れないよねえ

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 19:43:05.13 .net
う〜ん、下手くそはパウダー行かない方がいいよ
死ぬだけだから

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:01:56.00 .net
パウダーは下手くそを差別しない
誰でも度胸次第

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:05:14.65 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:05:25.38 .net
度胸で滑るなよ下手くそ
死なれると迷惑だからよそで死んどけ

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:16:38.27 .net
“よそ”で“ダンス”っちまえよ

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:17:11.02 .net
デブ崎は黙れ

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:21:08.75 .net
心技体、って言うよな
あれはまず体を鍛え技を磨き、最後は気持ちでプッシュして限界に挑むってのが本道

かぐら辺りのニワカ野郎は技も体力も無いくせに気合いだ度胸だと世迷い言を吐くw

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:24:28.96 .net
“世迷い言”と“ダンス”っちまったんだな

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:24:49.67 .net
>>169
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:25:07.87 .net
てめぇ、リューヤ君にチクるぞ?

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:26:12.10 .net
いよいよ5ロマ行けるかよ
よかったなお前ら

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:28:11.06 .net
アキオも黙れ

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:29:31.58 .net
ドラゴンドラは終了ドラ〜
来年まで生きてたら会おうドラ〜

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:32:45.63 .net
円光知事夫婦が乗ったドラゴンドラ〜

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:34:37.12 .net
ドラゴンドラなんか乗るだけ時間の無駄じゃねえか

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:35:19.76 .net
円光知事夫婦が中でイチャイチャしてたドラゴンドラ〜

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:37:11.68 .net
苗場の山頂パウダー食うにも、
田代のパウダー食うにも使えないドラゴンドラ

せいぜいメシを食うかフェラさせる時間にしか使えない

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:42:44.63 .net
“ドラゴンドラ”で“ダンス”っちまえよ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:45:26.06 .net
かぐら、苗場も未だ閉鎖?

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:48:02.41 .net
>>178
基地ムラ最低だな

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 20:55:12.03 .net
・網がなくその代わりにお湯が通った細いパイプが何本もわたっていて、その上に肉を載せる方式
・その下の方(直下ではない。落ちた肉汁がほとんどあたらない位置)にガス火で熱せられた発熱体があり、それが遠赤外線?を出している?
・コンロの脇で煙を吸ってくれるいわゆる無煙ロースターではなく、直火ではないので少ないが当然煙がでる
・その2種類の熱源の力が弱く、普通の焼き肉屋のような焼き方はできなかった
・時間をかけてジワジワと焼けていく、というよりオーブンでゆっくり温めるに近いイメージ
・肉をひっくり返すタイミングの目安となる肉汁が表面に浮いてくることより、下面が乾くことが先に感じた
・薄い肉なのに焼くのに数分の時間がかかるので、焼けた時には肉の水気が飛んでしまった。
・この状態になって初めて肉の下面に油が浮いてくる
・うまく焼く方法を店員に聞いたが、肉をコンロの端に置いてください、というだけだった
・その時、コンロの端に置いていた肉をみた瞬間、まずいと思ったのか、忙しそうな雰囲気を醸し出して、あっという間にどこかへ行ってしまい途方に暮れた(涙)
・その時の店内は私達を入れて4組とすいていた(コーヒーだけの休憩の人も)
・普通のジュージューした焼肉と思っていると全然違う。
・このお店では、おいしく焼く方法もあわせて案内すべきだと思った
・私の自助努力ではおいしく焼く方法が見つからなかった
・次回は工夫すればうまく焼けるという展望が持てないので再訪は難しいと感じる
・このコンロはソーセージをボイル&少しあぶる、とするイメージで使えば、時間がとてもかかると予想するが使えるかもしれない。(でも滑る時間がすごく減る)
・ソーセージは単品だがメニューにある(700円?)
・ごはんは、柔らかめの物が保温ジャーの下で圧縮されて、そのままほぐされていないものをよそった感じの塊感だった(もしくは、炊いたままほぐさずにずっとおいてあったものという感じの塊感)
・こうなってしまってからでは、保温ジャーの中で米粒を崩さないようにほぐすのが難しいと思う

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 21:01:41.51 .net
首都圏民はかぐらと苗場以外行かないで下さい

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 21:03:54.73 .net
ウダウダと長ったらしいんだよマジbowはよぅ

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 21:27:08.11 .net
さいたま変異株でもうダメだね

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 21:41:49.97 .net
“変異株”と“ダンス”っちまえよ

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 21:44:55.99 .net
おまいらなんてぶっ飛ばしてやるよ

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 21:46:16.68 .net
https://imgur.com/HI4r60l

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 21:54:31.38 .net
営業再開なんてとんでもない話だ。新潟最大級のクラスター出しといて金儲けさせてくれなど容認できないし日本人の清貧の美徳に反するあり得ない発想だ。もう今シーズンは永久に閉鎖してろや。あぶれたお客は我らガーラ湯沢が引き受けるから安心しろや。

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:05:23.63 .net
まぁもはやこんな事は言わなくても判ってるだろうが、
苗場は山頂を勿体ぶらずに滑れるようにしておけよ?
そうだよ筍山南面やスプラッシュボウルだよ
雪崩だなんだ言うなら早めにマイトぶっ放して余分な雪を落としておけ

もうウダウダと言い訳を聞くのはたくさんだ
黙ってお客が滑りたい所を滑らせろ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:14:27.66 .net
苗場なんか3月になればもうドロドロだからな

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:24:58.40 .net
>>192
苗場来たことないのバレバレ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:25:52.37 .net
苗場の3月は朝イチの固いバーンをカービングでぶっ飛ばし、
ゴンドラが動き出したら筍平から大斜面ダウンヒルとぶっ飛ばし繋ぎ、
バーンが緩まってきたらコブなど楽しみながら滑る

そう、パウダーはもう今時期しか滑れないんだよ
だからいつまでも勿体つけてんじゃねぇよ
いい加減で愛想つかすぞ

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:27:32.62 .net
>>193
かぐら行く途中で悲惨な光景を目の当たりにしてます

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:33:21.86 .net
それはよっぽど高温が続いたシーズンの話な
普通なら4月頭まで街道から見えるバーンが禿げることはない

何年間続けて通って見た結果を述べてるんだ?
ニワカが一度二度通った程度で物を言ってるんじゃないよ、迷惑だ

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:35:32.94 .net
バブルの頃に比べりゃ随分寿命短くなったと思うけどな苗場は

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:41:33.42 .net
は?当時と今では景気が丸違いなのに当時のようにゲレンデ延命努力なんてしてられないでしょ

ただ文句垂れるだけの客?
苗場に対して愛ある意見は述べられんの?

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:42:37.64 .net
ここはナマポの引きこもりが常駐監視してるからな
今日も見たとこ半分はそいつの汚物

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:43:30.17 .net
なーにがナマポだよwww

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:45:55.46 .net
キチンとしっかり営業してくれりゃ何の文句もないよ
中途半端にセコい事やってるから気に入らないんだよな

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:48:23.02 .net
なるほど そういう事か

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 22:53:39.92 .net
今回の年頭コロナ発症からの営業停止だってコソコソしてた風にしか見えないからね、企業としてキチンとしっかり営業しろと

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 23:18:23.21 .net
まったくだよ。再開初日の朝にまずはプリンスの社長がみつまた駐車場に出てきて拡声器で経緯説明と今後に向けての約束を話すのは必須だろ。それに対して駐車場で車中泊してた俺らが詰問すると。これを経ないで再開は有り得ない。

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 23:28:18.79 .net
そして、かぐらの行きと帰りのゴンドラで感染するのでした…

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 23:36:38.16 .net
振り出し(去年のダイヤモンドプリンセス事件)に戻るやん

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 23:39:16.79 .net
うまいこというねえ

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 01:31:13.32 .net
田代のロープウェイ下滑りたい

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 02:09:37.97 .net
ピーキー過ぎてお前には無理だよ

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 03:19:59.28 .net
>>139
焼額もそうだよな。
プリンス系のスキー場ってみんなそうか?

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 03:32:21.55 .net
横手なんか標高高くて超寒いのに頂上までリフト3本乗らないと辿り付けないんだぞ!

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 04:39:06.79 .net
正式に発表されたよ、かぐら。
突っ込めえええええ

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 04:42:03.32 .net
感染原因の99パーは飛沫と分かって来た。
ロープウェイよレスかぐらだけ要注意

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 06:01:50.89 .net
つまり元凶はこれだね

部屋では自炊は出来ないため、殆どの人が明岳寮の食堂を利用
食事中の会話も結構多かった気がする現状14日まで広い空間のレストランで従業員は食事をしているが
同じ現場同士の人は会話は止まらず
若い子が多いのも気になるが、監視役が居ないのも要員かと
食堂を出た所に自販機の前に椅子があるため
そこで夜な夜な長時間狭い空間で男女飲み会をしてるのもあった

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 06:43:45.45 .net
そもそもコロナ患者がうじゃうじゃいるエリアからチャラいバイトを雇っておいて2週間の隔離もしないのもダメだろ

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 07:20:51.35 .net
月火と開くのかこれ

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 07:23:55.89 .net
1ロマまでかな
八海山あけろこら

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 07:31:01.05 .net
コロナにかかったらそれも運だろ
ススで怪我する確率より低いわ

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 08:09:26.35 .net
コロナは人にうつすだろ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 08:10:31.21 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 08:24:40.88 .net
うつればいいだろ。

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 08:28:47.17 .net
>>218
ススで一日二千人も怪我するわけないだろ

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 08:37:15.87 .net
下手糞なんだよ

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 08:52:15.32 .net
元々コロナの奴が東京からバイトにきて持ち込んだ?
それともレンタルなんかの接客で客からもらった?

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 09:15:18.65 .net
群馬から通っている苗場社員が持ち込んだ説

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 09:39:08.10 .net
>>225
群馬から?去年クローズしてた期間て何してたんだ?

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 09:39:24.37 .net
>>149
自分で簡単な調べものもできないド低能www

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 09:54:05.66 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 10:23:53.36 .net
しかも半額
どこまでコース開けるのかしら

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 11:05:43.70 .net
>>222
日本国民がみんなゲレンデで滑ってるのか?

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 11:24:35.37 .net
かぐらのレストランにアクリル飛散防止パネルを寄付しようってクラファンまじか

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 11:38:13.48 .net
バカか、そんなのプリンス側でやるのが当たり前だ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 11:39:08.63 .net
つうかやってないの?アクリル?いままで

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 11:41:31.84 .net
かぐレス入らないから知らなかったな

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 11:41:54.45 .net
そもそも苗場の感染者数3人ってたったの0.3%じゃん
首都圏から見たら全くクラスターでは無いな

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 11:57:13.53 .net
「コロナの存在証明はない」厚労省が実質認める
https://prettyworld.muragon.com/entry/10.html

Irish Government Admits: COVID-19 Does NOT Exist
アイルランド政府は認めています:COVID-19は存在しません
https://principia-scientific.com/irish-government-admits-covid-19-does-not-exist/

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 12:14:39.92 .net
首都圏はシナ基準

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 13:11:15.67 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 13:15:53.17 .net
休業後の話だろ

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 14:15:47.66 .net
神楽好男今回は良いこと言ってるな

その通り対応が後手後手
全く誠意も感じられないプレスリリース
客には何も説明ないままのゲレンデ縮小

本当に今回のことはガッカリさせられた
掌クルクルねじ切れや良いことしか言わない常連よりまともなこと言っている

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 14:33:09.00 .net
苗場プリンス2/8(月)からの宿泊、普通に受け付けてるやん

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 15:14:56.95 .net
リフト半分くらいしか動かさないんだな

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 16:11:34.33 .net
返金対応もしてるし嫌なら行くな
文句付けるのは性格が完全にチョン

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 16:18:19.74 .net
甘やかしてっからプリンスがいつまでたっても変わらないんだよ

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 16:26:02.09 .net
こんな時こそおまいらはプリンスホテルに泊まってしっかり金使え。チップも払え。
日本を盛り上げろ。スス人気をもっと復活させろ。

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 16:45:07.95 .net
>>241
もう安全かね

客がウイルス持ってきそうだけど

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 17:44:22.22 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 17:52:58.61 .net
おまいら再開しても、わかってるな。
アフター呑み会絶対禁止な

249 :苗場かぐらスタッフ:2021/02/06(土) 18:07:44.60 .net
無理
仕事の後のそれが生きがい

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 18:11:03.85 .net
ランチ飲み会は?

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 18:16:21.06 .net
>>250
許す。やれ。

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 18:29:08.13 .net
アルコールはダメ
絶対

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 18:38:09.03 .net
馬鹿言うな

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 18:41:15.78 .net
アルコールはダメだよ。オレはアルコールの存在自体がダメだと思ってる。
だから身を粉にして肝臓で分解してる。世界からアルコールがなくなれば良い

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 18:45:55.45 .net
ベビースモーカーでアル中だったオレ
タバコやめて2年もう吸う気はない
無理だろうと思われた酒も2カ月やめられた
しかし酒は別にやめる必要はないんじゃないかと思い始めている

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 18:46:09.84 .net
オプトッセイ♪ (゚∀゚ 三 ゚∀゚) オプトッセイ♪

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 18:48:13.58 .net
>>256
おまえと粉雪ファンのみなまたとうまいこというねえは真面目に仕事しろ

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 18:49:32.23 .net
アルコールは人身掌握の為のツールだよ
卑怯者に利用されるだけ
早く止めた人から生き残る

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 18:49:34.46 .net
>>256
オップーー久しぶりー元気だった?

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 19:00:27.51 .net
9日ダメそうじゃ無いか
どうなってるんや

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 19:00:46.79 .net
初日から五ロマ動かすかな?

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 19:06:55.88 .net
動く分けねえだろ
天気見ろよ

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 19:07:01.10 .net
アルコールダメという奴は八海山出禁

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 19:28:36.33 .net
発酵前の米を喰いたいんじゃ

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 20:59:44.60 .net
>>231
こんなクラファン絶対協力しないわ
事業者が準備するのが当たり前
出来ないなら開けるな

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 21:18:24.07 .net
お前が協力しなくても金集まるから

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 21:18:32.71 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 21:23:56.98 .net
>>246

「コロナの存在証明はない」厚労省が実質認める
https://prettyworld.muragon.com/entry/10.html

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 22:58:49.09 .net
バブルの頃なら土曜23時のテレビにはゴーバンズのアルペンCMなどが流れてたというのに落ちぶれたもんだわな

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 23:05:04.72 .net
それでもゴールデンタイムまでは行かなかったんやな

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 23:21:46.06 .net
アルペン、ヴィクトリアなどのCMでやたら印象強かったのは土曜23時のフジテレビかな

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 00:56:25.17 .net
べにくじら団

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 05:39:49.71 .net
今何かのCMでゴーバンズの曲流れてるよ

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 07:12:43.48 .net
>>272
とんねるずって欽ちゃん位面白くないってずっと思ってた
でも人気あったよな

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 07:22:57.49 .net
苗場プリンスなんて泊まる気にならない
外国人と貧乏子連れ御用達

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 07:40:55.69 .net
>>274
おニャン子クラブ、とんねるず、AKB
全てブームと言う流行り売り

とんねるずは芸人じゃなくてタレント、
って言って俺らとは違う事やってる人と言ったダウンタウンの言葉に納得したもんだ

本物なら残る

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 08:05:46.92 .net
感染原因の99%は飲食・呑み会による事実上の空気感染
アフター呑み会厳禁

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 08:35:59.65 .net
8は1ロマ田代運休
9は1ロマ田代運休
10は全面だけど風で飛ばされガチガチパックバーン
こんな感じかね?

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 09:41:21.90 .net
こんなケチ付きまくりなシーズンはもう上がるわ
昨日今日なんて関東は笑っちゃうほどバイク日和だし

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 11:08:38.51 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 12:53:34.06 .net
“5ロマ”と“ダンス”っちまった

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 13:06:22.72 .net
“幻”の“6ロマ”!?

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 14:01:03.88 .net
ピキピキ

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 14:12:24.71 .net
いよいよ明日、かぐら再オープンですか。
みつまた駐車場で満天の星空を眺めつつZIMAをクビっとやりながら深夜まで大声で笑い合いながらダンスし、翌日パウダーを食いまくるいつもの冬がまた始まりますね。1番乗りしますよ楽しみです。

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 14:23:51.44 .net
>>284
今日の午前中、かぐらのライブカメラ、作業員の人がリフト取り付けてたけど、明日オープンなの?
ちがった。今見たらリフト付いてないから、リフト外してたんだ

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 14:24:27.62 .net
>>285
みつまたのライブカメラね、かぐらでなく

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 15:20:06.06 .net
プリンスは相変わらず強気の料金

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 15:26:53.19 .net
プリンスと言うより西武グループ自体が値段の事になると何時でも強気になる

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 15:28:44.60 .net
客より常に上にいるからな
バブルが忘れられないんだよ

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 15:33:29.24 .net
明日かぐらよりアライじゃね

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 15:34:03.12 .net
西武ライオンズの場合はそれが原因でファン離れしたから何とか模索してファンクラブ会員の特典増やし地元企業や自治体に媚び売ってそれなりに回復したけどスキー場だけは相変わらず

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 15:37:25.71 .net
今回の問題でよくわかったじゃん
客より自分たちの体裁のほうが大切なのよ

プリンス全体の体質なんだろうけどね

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 15:53:15.15 .net
別に滑れればどうでもいい

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 15:55:24.80 .net
里ゲレンデからかぐら魂がいなくなればなんでも良い

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 16:00:00.07 .net
はいはい低脳低脳

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 16:53:10.12 .net
明日明後日はかぐらでしょう!

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 17:03:19.42 .net
風つよいけど

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 17:31:32.76 .net
おう、風強いから来なくてええぞ

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 18:46:35.32 .net
駐車場到着!
早くZIMA持ってこい!

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 18:53:02.08 .net
酒飲んでデカイ声だしながらダンスしてるヤツみつけたら即確保するから

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 19:19:59.91 .net
“ダンス”と“ダンス”っちまうくらい大目にみろよ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 19:22:11.39 .net
来月7日に緊急事態宣言が解除されたら
かぐら山頂からビール飲みながらキモチよく滑るぞ!!

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 19:24:02.85 .net
“ビール”と“ダンス”っちまえよ

304 :粉雪:2021/02/07(日) 19:28:52.06 .net
“ビール”と“プリン”に決まってんだろ

305 :粉雪:2021/02/07(日) 19:34:25.21 .net
苗場復活

中国でスキー&スノボブーム到来、ウインタースポーツ経済は16兆円の規模

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 19:41:52.87 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 19:59:28.49 .net
結局明日明後日は全面開くのかな

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 21:37:49.68 .net
明日は行けるんじゃないの?
むしろ明後日1高まで頑張って欲しいわ

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 21:46:45.81 .net
明日はしばらく人の入ってないまっさらなディープパウダー
最高やん

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 21:55:34.27 .net
今シーズン2回目のスキー場オープン日

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 22:12:52.35 .net
行けぇ!
https://webket.jp/pc/ticket/itemdetail?fc=00136&ac=8001&igc=0064&fbclid=IwAR1bnTooLcO0DW0dUV_XjNr1Mtxpqj5jBJvkBxEyy59O9IcI17_YZ3v0BMY

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 22:21:17.85 .net
苗場よりかぐらが欲しい

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 22:31:51.12 .net
>>285
人はそれを試運転と呼ぶ

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 23:16:49.19 .net
中国で流行ってんなら自分の国で遊んでろ

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 04:31:42.69 .net
うまるなこれ

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 05:58:34.97 .net
トンキンで流行ってんなら自分の国で遊んでろ

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 06:01:55.59 .net
八つ墓注意報

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 06:16:25.48 .net
またクラスター発生させて休業するんだろ

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 06:29:53.25 .net
おまいらなんで集まってアフター呑み会やってんの?

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 06:30:41.38 .net
頭沸いてんの?

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 07:05:18.10 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 07:09:54.48 .net
寝過ごした〜

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 07:29:11.93 .net
車中泊から今出発!!!!
一番乗りは渡さん!

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 07:34:53.07 .net
湯沢インターから大渋滞
もしかしてかぐらまで続いてる?

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 07:38:00.41 .net
うまいこというねえ

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 08:06:29.17 .net
ファーストトラックはいただいた!

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 08:07:21.67 .net
いつものやつらも出だしたなw
やっとかぐらスレっぽくなってきた
そんなことよりお徳用米菓を確保しにいかなくてはwwwww

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 09:09:49.57 .net
ロープウェイの数分も黙ってらんねえのかよ
まじで幼稚園児以下だな
朝から今日並んでるって経緯わかってるのにやってるってことは反かぐら勢力だろ
出禁にしろ

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 09:15:55.51 .net
定員減で8時位並びでは5〜6便ってとこ
相乗り一切させないからゴンドラ並ぶでもグループ乗車で快適

雪軽い踏んでも柔らかいままだから北海道みたい
ゴンぶりで視界はない

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 10:21:01.89 .net
週末から湯沢町で感染者発生wktk〜

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 12:18:43.64 .net
>>328
それがかぐら魂だろ?
比べるのは幼稚園児に失礼だぞ

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 12:28:16.68 .net
なに対策って
なにもかわってねえんだが

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 12:51:01.69 .net
トイレ入ったら感染

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 12:52:20.18 .net
外出を控える人が多い緊急事態宣言下の方が安全。

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 13:17:51.56 .net
これ、かぐらか。
ポールレッスンやってんの?
https://youtu.be/9sZLJSrfgaM

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 13:58:50.31 .net
マジかよ
結局ろくに対策もせず再開とか何なんだよ

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 15:18:47.07 .net
皆様教えてください。
今度、自分のスキルアップの為に、
苗場でスキーのプライベートレッスンを1日受けようと思ってます。
苗場にはいくつかスクールがあると思いますが、どこのスクールが良いのかアドバイス頂けたらと思います。

当方40代男性で、パラレルターンを習得したいと思ってます。
おる程度パラレルっぽくできていても、エックス脚になってしまったり、足元が開いてしまったりと
色々と試行錯誤しましたが、自分では限界があり
今回はその課題解決と目標を達成する為にプライベートレッスンを受けようと思ってます。

レッスン料金も安くはないので、スクール選びに失敗はしたくないため、皆様のアドバイスを参考に選定したいと思ってます。

苗場でよく見るのが緑色のウエアを着た指導員が苗場スノースクールで
赤いウエアの指導員が苗場スキースクールかと思います。

また、スクールによってSAJやSAIとかの違いもあるのでしょうか?

長文になりましたが、宜しくお願いします。

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 15:30:15.51 .net
最初はSAJでもSIAでもどっちでもいいと思うけど、それなりに滑れるようになったら、SAJはやめといた方がいい。
見た目重視の検定前提の、スキー技術の原理原則を無視した「指導」するから、そこからなかなか伸びない。

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:02:25.38 .net
今日は田代〜かぐら間の連絡コースは開いてた?

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:18:11.45 .net
ゴールド取るより、1級のが簡単
一般的には1級のが分かりやすいってのもあるよなw

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:24:36.01 .net
藻岩45年

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:28:11.10 .net
>>336
無料休憩室ついたてもないし換気もされてなくて無料なんてこんな扱いかって思ったらレストランもアクリルもなんにもなくてびっくりしたわ

まじでなんもしてねえ

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 16:43:42.06 .net
文句いいつつ行ってる奴

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 17:56:09.58 .net
>>342
アホだなプリンス
つーか保健所も強く言えないのか、湯沢町の感染者が少ないから油断してるのか…

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 17:57:57.83 .net
なに?かぐレスはコロナに対して開き直った営業体勢で通すの?

嫌ならメシ食うな的な?w

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:09:56.26 .net
おにぎり持参するけどどこで食べよう?
かぐらでコロナ感染しない場所だとどこがいい?

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:10:17.28 .net
>>346
ゲレンデの端っこ

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:12:54.21 .net
BK

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:13:40.63 .net
BKならトイレもできる

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:15:51.03 .net
結局従業員の調節を1ヶ月してただけって事みたいね
再開前に何をしたとかアナウンス無いのかと思ったら何もしてないんだからあるわけがないっていうね

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:27:19.32 .net
そんなことより再開したゲレンデの様子教えてくれよ

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:29:37.86 .net
>>331
何度係員がアナウンスしても無視でしゃべり続ける
あれじゃゴンドラ係員がかわいそうすぎる
猿以下だよ

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:32:03.10 .net
マスコミにうってつけのエサやんなぁ

かの苗場スキー場を擁すプリンスホテルかぐらスキー場ではコース外滑走からの遭難救助要請やスキー場施設はコロナ対策もずぼら、みたいな

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:33:01.41 .net
そんなエテキチスタイルと同類なんて思われたら迷惑なんだよなぁ

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:41:32.80 .net
>>353
金で揉み消すんじゃね?

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:46:03.33 .net
>>352
その客って発達障がいあるんじゃねえの?
そういういのあの人らの発作だから正攻法じゃどうにもなんねーよ

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:53:27.09 .net
>>356
だったら連れが黙らせるべきだろ

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 18:57:08.52 .net
>>353
関西人らしい発想だな

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:02:44.94 .net
>>357
当然連れもそっち系
あの人ら必ず同類同士つるむからな
だから無理

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:07:59.09 .net
パラカタワに優しく

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:15:12.36 .net
>>352
お願いだろ?
聞く聞かないはこっちの勝手

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:16:36.74 .net
はいはい低能低能

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:17:14.34 .net
ある意味欧米スタイル「自由の国で指図される覚えはない」
標準日本人「マスクしようよ。少し喋るのガマンしようよ」
結果日本は検査もワクチンも無しで死者が少ない

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:17:25.22 .net
何度係員がアナウンスしても無視でしゃべり続ける
あれじゃゴンドラ係員がかわいそうすぎる
シナ人だよ

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:32:39.57 .net
>>351
フルオープン
5ロマ混みぐらいはそこまででもない登らない程度だけど相乗りさせないのでそこそこ待つ
山頂ついにほとんどロープ無くなってた

田代落ちは深すぎて奥まで誰も行ってないかもしれない

きっと10日はいいだろう

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:39:52.31 .net
ごめ5ロマがっつり登る位混んでた
訂正します

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:42:35.70 .net
コロナが感染るといけないからキスはしないでおこうって言ってた
考えてみるとあの頃から粉雪の態度は違ってた

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 19:54:30.37 .net
ドリちん&がばマンですか?

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 20:04:51.22 .net
“がばマン”と“ダンス”っちまった

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 20:25:06.98 .net
クラスター源になった人は名前晒しますって看板立てたらどうだ?w

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 20:25:57.27 .net
ロープウェーでアナウンスしても喋り続ける奴と
マスクしない奴
こっちが突き出したら退場処分にしてくれんじゃね?
マジ猿以下の奴には帰ってもらいたい

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 20:41:53.26 .net
だからお願いなんだろ? 低脳

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 20:43:37.52 .net
>>371
「コロナの存在証明はない」厚労省が実質認める
https://prettyworld.muragon.com/entry/10.html

PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

Irish Government Admits: COVID-19 Does NOT Exist
アイルランド政府は認めています:COVID-19は存在しません
https://principia-scientific.com/irish-government-admits-covid-19-does-not-exist/

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 20:55:53.88 .net
私は“マスク拒否おじさん”ですから

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 21:03:16.70 .net
どーりち、あ〜んど、がっばーま〜ん

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 21:12:16.48 .net
こんな世の中の状況でこんな大会をやろうとしてる全日本スキー連盟も受け入れる苗場も狂ってる。

http://www.ski-japan.or.jp/education/36725/

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 21:47:17.73 .net
>>367
お前の女じゃないんだよ粉雪はもう
なぜならば....

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 21:50:51.06 .net
明日はどうなんだろこれ

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 21:54:24.89 .net
生首パウw

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 21:56:57.63 .net
>>376
こんな世の中ってどんな世の中?

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 21:57:20.57 .net
明日また死人でそう

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 21:58:25.31 .net
言いたい事も言えないこんな世の中

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:05:48.35 .net
日本人の悪いところだな

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:13:54.99 .net
シナ人多かった方がマシだったという真実

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:22:20.08 .net
無料休憩所は寄らないか早い時間か遅い時間使うしかないと思う
まじで危ないとおもう

あそこで弁当広げて食えるとかやべえよ

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:25:41.00 .net
午前中で上がるのが吉と思うぜ

昼飯時を過ぎたら飛沫交換済みな奴らの確率が爆上がりするだろうからな

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:29:00.70 .net
営業後の消毒なんてしないキャリーオーバー

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:29:05.80 .net
例えば営業開始時に10人コロナマンが居たとして、
かろうじてソイツらをかわしながら遊べてたのが昼飯時の飛沫交換会で20人なりに増えそれらがゲレンデという名の野に放たれるわけだ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:34:55.10 .net
あそこで弁当くったり宴会してんのもれなく高齢者
覚悟がちげえよ

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:37:08.81 .net
だからロープウェイ内で黙って居られず喋ってるやつは即刻退場でいいぞ?
この厳しいと思われがちな処罰だが正義の有り様を今の世論世情が後押しするだろ

「我々プリンスホテルには後がない、ご理解下さい」っていって引きずり下ろせよ、アタマ使ってのか?

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:41:27.20 .net
べつに何も囚人かのような扱いをするわけじゃねぇ、
たかだかロープウェイ乗車中の数分、田代なら十数分か、これが我慢出来ずにクチを開いてしまうんだろ?

そんなのは喋ってないと死んじゃう病の人だろw

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:42:29.08 .net
多動か?

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:43:38.39 .net
さんまやん

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:45:44.36 .net
今の時勢、公の場で喋る事の自由に正義はない事を知れよ

逆に、喋るヤツに罰なりペナルティを与える正義は成り立つ時勢なのがわからんかね

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:49:47.01 .net
ダメだよ、って言われてるのにロープウェイ内でいつまでも喋ってたからみつまた駅舎着いてそのまま下りロープウェイで引き返してもらいました〜

また明日以降の来場をお待ちしておりまーす!

こんなツイで賑わえw

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:51:01.31 .net
飛沫交換会w

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:55:27.95 .net
>>361
お前は家に引っ込んでろ

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 22:56:40.38 .net
>>371
その場で言ってやれよ
帰れって

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:01:36.96 .net
やっと再開できたのに客が協力しねえんじゃ悲しいよ
確かにスキー場側が万全の対策打ったとはいえないともうけど客がこれじゃ

自分たちの遊び場自分たちで潰しても構わないんだなって感じ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:10:08.20 .net
みつまた駅舎で引き返し組には一日券購入なら払い戻し、
早割など社外チケットなら別日に使えるリフト引き換え券でも渡して黙らせりゃ良いよ
ズン券持ちには「キサマかぐら魂じゃなかったのか?恥を知れッ!」て言い放てばオケ

あ、あと駐車場代も免除でいいだろ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:15:15.95 .net
そういや今日割引券貰えたわ

ロープウェー係りのお姉さんはリスク晒されてんだから協力しようぜまじで
っていっても喋るウンコはここ見てねえだろうから聞かねえわな

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:19:12.64 .net
屈強なラガーマンみたいなスタッフでロープウェイの四隅を固めてチェックさせようや
おしゃべりクソ野郎をシメるのは女の子スタッフには荷が重すぎるわ

営業開始後の時間帯で下りロープウェイに乗って降りてきた客ってのはお察しマンて事で、下で便を待ってる客達に良い晒し者になるじゃんな

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:20:56.15 .net
>>402
パトロール乗せてアナウンスで喋るなって言わせたら黙るんじゃね
怖いひといただろ確か

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:22:37.36 .net
営業開始直後、か

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:25:24.76 .net
やはり恥をかかせるのが罰としては一番効くと思うんだよな

ま、恥ずかしいと思う感覚が麻痺してるからこそ平気でロープウェイ内で喋っていられるんだろうけど

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:30:08.92 .net
ただ1回の便に一人二人じゃないんだよこれが・・

そこら中ウンコだらけ

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:30:46.75 .net
う〜ん、ちょっとしっかり対策しないとプリンスも森みたいに総叩き喰らうよ、マジに

せめてアクリル板くらいやろうやw
プリンス側で万全な体制しいときゃ後は客の過失なんだからよ

しまっていこーぜ!

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:32:05.93 .net
加森か?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:36:51.42 .net
うまいこというねえ

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:43:41.74 .net
>>385
どうして? 新コロなんて存在しないんだよ。

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:44:51.47 .net
>>390
強要罪って知ってる?

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:46:35.75 .net
>>397
有りもしない新コロにビビッてるお前が家から出なきゃいいだろw

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:48:12.24 .net
強要罪www

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:52:31.31 .net
コロナ禍における飛沫感染対策の為にロープウェイ乗車中は私語を謹んでいただくお願いをしてまいりましたが郷里いただけない御客様に対して入場拒否という形を取らせていただきました

これに対して現在強要罪を問われております

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:53:57.74 .net
こんな感じで強要罪になるんだな

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:55:21.23 .net
数年前にかぐらでバーベキューの炭を放置して行ったヤツの方がよっぽど罪人だわ

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:57:26.12 .net
>>414
自ら「お願い」と言っておいて何を言っているんだ?

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:59:29.60 .net
あぁ、お願いだからそこまでの強制力は無い、と

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/08(月) 23:59:58.86 .net
「お願い」を聞いてもらえなかったら排除

強要罪の要件を満たしております

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 00:01:45.89 .net
利用規約が「お願い」じゃなくて、最初から「お断りします」だったら問題ないんだよ。
お願いしますと言う方が悪い。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 00:02:32.18 .net
そこを「お約束」に変えた所で
客に「約束した覚えは無い」となればそれまでだしね

まぁだったらインスタやツイで炎上とかでいいんじゃないの?

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 00:03:37.81 .net
喋って追い出されたヤツの後の身の振り方なんて興味ないよ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 00:05:59.44 .net
コロナ脳の感情論なんかどーでもええわ
新コロなんか存在しないんだから、飲食店だろうがゴンドラだろうがベチャクチャ喋っても問題なし

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 01:23:46.01 .net
>>421
特殊索道事業運送約款に追加しとけば無問題
売るときに約款変わったので見てから購入してねって告知したら完璧

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 01:29:14.42 .net
プリンスホテル最強。貧乏人は来るなよ。

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 06:02:04.42 .net
そもそも飛沫感染するってえびでんすってないんでしょ?
それにほぼ全員マスク消毒マスク消毒してるのになくならないんだからこの対策自体が間違えてるとみんなそろそろ気づけよ
ウイルスってマスクのよりはるかに小さい
あきらめて気楽に生活した方が楽だよ

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 07:02:31.98 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 07:06:04.24 .net
結局かぐら来ちゃった・・・
1高までで良いから動いてくれないかなぁ

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 07:09:10.66 .net
>>412
お前はコロナ患者と呼ばれる人とキスしてこい
コロナにんかないと思うなら出来るだろ

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 07:10:29.94 .net
生首パウ?

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 07:35:40.63 .net
昨日は深いとこは首しか出なかったよ

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 07:44:27.48 .net
免疫保有者が住民の半数を越えたムンバイ

433 :粉雪 :2021/02/09(火) 07:44:54.14 .net
15日 冬将軍の斥候 
17-21 手抜き無しの猛攻

以後は25日頃まで春
後に審判の寒波

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 07:55:53.91 .net
アルマゲおじさん外したら懺悔ヌードね

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 08:05:07.42 .net
966 名前:粉雪 ◆LxHXVWZ6RTqn [sage] :2021/01/21(木) 13:22:56.19
あるまげ丼寒波は31-1日、4日頃に
少し弛むけど5日以降に再び盛り
返す長丁場に、かぐら苗場再開する
なら祝福に

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 08:09:37.75 .net
何もかもお告げ通りじゃん

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 08:25:52.54 .net
天文操作

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 08:37:23.52 .net
>>429
好みの子なら喜んでするわw

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 08:41:53.22 .net
志賀焼周辺は道路ラッセル 車動けない

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 08:58:18.45 .net
カオススタックはよ

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 08:59:14.37 .net
寒くて、滑る気にならんわ
(´・ω・`)

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 09:08:09.35 .net
>>428
なんで

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 09:39:17.41 .net
免疫保有者が従業員の半数を越えたかもしれない苗場

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 09:41:20.50 .net
>>443
勝ち組じゃん

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 10:27:17.64 .net
アクリルに関しては例のあれで寄付してもらえるから近々置かれるんだろう
それやったところで対策完璧とは全く言えないけど

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 10:31:07.28 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 10:32:07.95 .net
勝手に置かれた物のメンテなんてするわけないだろ。
飛沫キャリーオーバー。最後はゴミが放置されるだけ。

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 10:38:23.71 .net
>>426
飲食店でマスク外してるときにくっちゃべるから無くならないんだよ

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 10:39:03.56 .net
>>433
おはよー期待

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 10:39:24.38 .net
>>431
おれは首もでなかったよ

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 10:43:00.92 .net
アクリル板とかいらんだろ
https://i.imgur.com/JA5LEHf.jpg

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 10:43:16.74 .net
アクリル板は対策やってる「感」を出すのには非常に有効なアイテム
効果なんかどうでも良いんだよ
「感」さえ出しておけば後は来場者が悪いで終わりなのに
どうせ来場者の追跡調査なんて無理だし

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 10:47:32.09 .net
>>451
アクリルは対面の人にたいしての対策だから席の距離開けるというのとは別の事案だよ

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 10:50:33.66 .net
>>429
何言ってんの、コイツ

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 10:52:08.30 .net
>>448
証拠は?

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 11:29:25.73 .net
>>448
んじゃ歯医者から全然コロナ出ないのはなんで?
飛沫飛びまくってるよ

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 11:32:38.21 .net
んじゃアクリル板はゴミってことでいいね
金集めるのは低脳?

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 11:48:28.51 .net
>>456
歯医者はかなりの濃厚接触だから病院側も患者側も対策に気を遣ってる
飲食店は歯医者のように一人ひとり順番で医者並みの装備の店員が接客してるか?
はるかに多い数の不特定多数が同じ空間でマスクを外して喋りまくり、互いの唾のかかった物を食べる
全くリスクが違う

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 11:51:36.88 .net
その通り

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 12:13:07.56 .net
>>458
それ、君の想像だよね。
科学的根拠明示してよ。

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 12:26:58.64 .net
>>429
コロナが感染るといけないから
キスはしないでおこうって言ってた

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 12:28:18.03 .net
結局専門家とやらは、(有りもしない)新コロが騒がれなくなったらテレビ出演が激減し困るので、何かを槍玉にあげて煽るしかないんだよな。
そこで白羽の矢を鼻垂れたのが、マスクを外す飲食店。それだけのことだ。
マスク原理主義者はバカだから、まんまと洗脳される。

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 12:36:13.97 .net
すごいねーえらいねー

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 12:37:16.87 .net
コロナ脳は感情論の主観ばかりで客観的事実は見ようともしないド低脳wwww

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 12:37:35.77 .net
ゴンドラ運行するってよ

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 12:51:29.34 .net
今日は寒いけど雪重い

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 13:13:26.92 .net
昨日降ってた雪もなんか重かったしね
朝は軽かったけど

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 13:16:34.82 .net
あれ?今週雪予報どこいった?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 13:31:47.52 .net
今週気温高そう

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 13:35:35.99 .net
東京の風の冷たさは異常

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 13:49:20.43 .net
でも、日は暖かい

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 14:45:44.25 .net
>>458
これが洗脳されてしまってる一例なんだろな
ウイルスはマスクの目よりはるかに小さくて呼吸してるだけでだだもれだってことがわからないのかな
飛沫以前の話だ

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 14:56:25.75 .net
じゃあなぜコロナ治療にあたっている医療従事者は感染しないの?おかしいよね?

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 15:09:22.09 .net
コロナは専門家でも空気感染よりも飛沫感染の確率が高いとされているので飛沫を防ぐためにはマスクは一定の効果があるのです
一つ一つが100の効果があるわけではないがマスク、換気、手洗いなど複数の対策をして確率を下げることが大事

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 15:25:42.54 .net
やっぱかぐらってのは、運休明けじゃなくどか雪でもない日に来るべきスキー場だね

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 15:31:51.24 .net
バカは〜、自分のノーテンキ危機管理ゼロ気質を正当化したいのさーwww

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 16:01:00.36 .net
>>474
科学的に検証して出した結論じゃないよね
新コロを煽りたい連中の都合の良いように勝手に解釈してるだけ

「コロナの存在証明はない」厚労省が実質認める
https://prettyworld.muragon.com/entry/10.html

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 16:02:11.45 .net
それでもまだ「コロナはいる」と言う人へ
https://prettyworld.muragon.com/entry/11.html

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 16:08:06.62 .net
今週末暑すぎヤバそう。積もった分全部溶けちゃうかも。

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 16:19:52.72 .net
ジグザグ気温だねぇ

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 16:28:23.23 .net
なんでお前ら言い争ってるの?
心配なら来なきゃいいんだし、来てるやつは楽しんでるんだからいいじゃん。

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 16:47:24.23 .net
>>473
めちゃくちゃしてるぞ
大好きなTVニュースみてないのか

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 16:51:20.31 .net
なんだ最近は頭Qの人がスス板出入りしてんのか
いくら頭Qでもマスクは外すなよ
コロナどうこう以前にお前の口から腐乱死体の臭いが漂ってるんだから

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 18:23:14.45 .net
しかし音楽もないシーンとしたゴンドラで喋ってりゃだれが喋ってるか丸わかりなのに気にせず話せるってのは相当アレなんだろな

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 18:24:10.47 .net
お前は歯槽膿漏て歯がないのにな

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 18:25:00.72 .net
コロナ脳のバカがスキーやるなよ

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 18:28:17.11 .net
コロナ脳は大好きな自粛やってりゃいいのに。
喋ってる人が気に入らないんだったら、マジで引きこもってろよ。

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 18:32:03.06 .net
放射能に引き続きコロナ脳か。
中途半端な学は役に立たないどころか害だな。

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 18:33:54.69 .net
木曜日のかぐらはどうですか?

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 18:34:35.74 .net
>>489
祭りの後
いくなら明日!何が何でも明日

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 18:40:55.92 .net
>>337

ご心配の通り、プライベートは高いから慎重になりますよね。本当はレギュラーのレッスンを何度か受けて、気に入った先生を指名してプライベート受けるのがベストです。

洗練されたパラレルを目指すのならSAJ2級を目指すレベルでしょうから、それに相応したレギュラーレッスンは必ずあります。グループで受けるのも他の方からの刺激が多くていいですよ。

詳しくありませんが、苗場スノースクールが無難ではないでしょうか?
あそこには(今あるか分かりませんが)シーズンパスみたいなのがあって、それを買うとシーズン中、何度でも受けることが出来ます。平日ならマンツーマンになることもあるかも?
金額はまったく覚えていませんが、プライベート2回分くらいでは?
来シーズン検討してみては如何でしょうか?

余談ですが、私は田代やかぐらのスクールの方が好きです。理由は上手く言えませんが相性かな。田代はメインの先生方の名前を冠したレッスンをやっているので、それぞれの先生にファンが着いてリピーターになっています。

以上、長文失礼しました。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 18:48:11.03 .net
木曜日風つよくね

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 18:57:49.31 .net
>>490
今日5ロマ動かなかったの?

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 19:11:36.49 .net
1ロマまでらしい

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 19:19:52.48 .net
木曜日、強風でダメだな

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 19:24:13.46 .net
うーむ
かぐら行きたいが、今ルートイン中野に泊まってるんよ

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 19:33:42.90 .net
>>496
朝出発だ

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 19:52:40.88 .net
アフター呑み会解禁な

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 19:56:20.24 .net
>>496
あー志賀万座ツアーコースね、夜はダメですよ夜は

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:04:04.08 .net
>>337
苗場でなくちゃダメですか?
苗場はコロナの影響でリフト運行の制限があり、初心者用の短い緩斜面はあるけど、その次に進むコースが、少し難易度が上がります。
ナスパスキーガーデンや岩原の方が長い緩斜面があって、いいと思います。
初心者クラスは常設の一般グループレッスンで週末でも少人数、平日ならマンツーマンの可能性があるから、高いお金を払ってプライベートレッスンを受けなくても良いかと。

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:06:03.08 .net
サロット届けんのか?
万座行っちゃったら、かぐら遠くなるだろうが。

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:09:18.63 .net
ドラゴンドラでサロット届けるクッソつまんねー愛の話

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:11:13.46 .net
ルートインの朝食パン美味しいんよ
食ってから行ったら10時頃かな
待っててくれる?

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:11:14.13 .net
>>337
そのレベルを自力で改善できないなら
正直スクール入っても厳しいと思うが

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:17:33.44 .net
>>504
冷たいな。
綺麗なパラレルに出来ないって多くの人が突き当たる最初の大きな壁。だいたいはポジションが悪いんだけど、良いインストラクターに当たれば、一発で改善出来ることもあるよ。

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:18:08.82 .net
ルートインの朝食パン

昔に比べると圧倒的にレベルダウン

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:28:49.37 .net
初心者から金巻き上げようとしてる
インストラクターきてんね

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 20:30:27.61 .net
今期はスクール受講生が少なくて
カツカツだからしょうがないニダ

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 21:13:22.62 .net
強要罪がどうとかw

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 21:52:49.18 .net
コロナなんか無いとかいうヤツはなんでスス板にいるんだよ

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 21:57:57.90 .net
いつもいる荒らしが餌貰っただけだろ
相手すんなって

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 22:22:49.88 .net
>>433
本当か?本当なんだな?

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 22:25:28.46 .net
前は嘘だったけどな

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 22:27:08.16 .net
お前らさ、平日にスキー場にレジャーに行くとか、仕事は大丈夫なわけ?世間では21年度の予算や業務計画策定で繁忙期で皆目を血走らせて仕事に励んでいる状況なんだけどサボってるんじゃないの?コロナ菌で外出自粛必須の雰囲気だし許されると思ってんの?

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 22:31:51.83 .net
確定って死んだの?

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 22:35:52.15 .net
>>514
忙しすぎて、句読点も容れる暇無いんだな

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 22:35:53.09 .net
それでもまだ「コロナはいる」と言うバカへ
https://prettyworld.muragon.com/entry/11.html

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 23:00:08.40 .net
ごちょんねるにくどくてんが要るかよアホタレ

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 23:02:09.65 .net
繁忙期ってあるか?
製造業(メーカー)だから年間計画に基づいて生産してるだけだぞ
おれは開発部だが

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 23:27:39.92 .net
>>519
品証だけど来期予算で構築する実験設備の予算申請書は書いて出した
今時期慌ててる奴は事前に準備出来てないか全く考えてないヤツ

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 23:30:52.39 .net
>>519
計画より受注が多くても増産しない会社なの?

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 23:31:03.52 .net
>>514
お前はクビになったのにいつまで居座る気だ?

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 23:32:51.74 .net
筍山頂、南面滑らせろって

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 00:18:16.33 .net
>>514
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 00:21:42.85 .net
群馬スキースレでここでコピペ書いて沢山釣れたってバカにされてるよ?w

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 01:55:27.04 .net
>>519
システム開発なので納期前は忙しい
繁忙期はプロジェクトによるので世間で言う繁忙期とは全く異なった動きをする
なので年度末でも滑りに行けるし逆に閑散期でも死ぬほど忙しい事もある

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 02:26:23.93 .net
日本全国1億3千万人の粉雪ファンのみなまた

         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッバヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 03:27:25.57 .net
サボりすぎだぞブタ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 04:34:28.95 .net
決算は世間が落ち着く5月です。
三月で年度末にしないとまずい慣習や法律でもあるの?

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 04:35:11.12 .net
群馬県民てアレなの多いから

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 04:56:54.96 .net
アフター飲み会からの車中泊から今起床!
一番乗りは渡さないぞ!!

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 06:07:58.95 .net
>>528
ブタに草

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 06:55:37.96 .net
ビバークしてる俺が一番乗りや
俺のシュプールを見て愕然とするんだな

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 07:30:42.25 .net
>>533
いっけねー、月の方向に出ちゃったよ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 08:18:29.96 .net
ブタクサ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 08:58:32.71 .net
>>521
それ、繁忙期って言わない

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 10:36:40.62 .net
行列がジャイアントの出口まで行きそうやんけ

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 10:39:13.17 .net
ルートイン朝食パン諦めて5時に出てきたのに
5ロマが動いていないという試練
ジャイ沢楽しいけど一高の並び酷い
ゴンドラ駅から来ると登らないと最後尾につけない

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 10:46:08.79 .net
ロープウェー時点で見切りつけて田代いけばよかったのに

5ロマ明日もだめ明後日は一気に気温上昇
狙うなら明後日朝一番1本勝負か北斜面

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 10:48:10.16 .net
相乗りさせない(無理やり乗る奴もいる)、1人レーンない、間隔開けて並ぶようにしているから並んでるように見えるだけや

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 10:50:18.94 .net
>>359
リフト券剥奪で

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 10:51:08.64 .net
かぐらこみすぎやんけ
なんやこれ

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 10:51:43.48 .net
>>540
並んではいるだろ

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 10:56:02.09 .net
並んではいるが並んでいない

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 10:57:02.83 .net
もし5ロマあいてたら1高降り場こえてたかな

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 11:04:35.49 .net
要領悪くて行列になるラーメン屋みたいなもんだ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 11:33:07.90 .net
みつまたロープウェーもとまってるのかよwww

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 11:40:52.73 .net
>>537
マジすかw
5ロマ瞬殺っすね

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 11:44:01.65 .net
って5ロマ開いてないのか
よかったw

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 11:47:36.98 .net
でも平日でこれだから明日もっと酷い事になるよ

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 11:49:32.27 .net
ゴキブリホイホイ

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 11:57:33.65 .net
みつまたロープウェー故障ワロタ
もう老朽化激しいんだろうな
索道って耐用年数知らんけどどこも架替えする余裕なんてないから
多少調子悪くてもだましだまし使ってそう

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 11:59:23.45 .net
下山コース開ければいいのに開けてんのかな?

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:26:12.99 .net
流された下山の橋出来たの?
てか田代にも下山コース作らないの?

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:28:50.49 .net
今年は下山開けるって言ってたはずなのにな
いまだ開けず

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:32:03.37 .net
何ヶ月もあって橋かけられないってそんな利根川とかそんなレベルじゃないんだから
小川だろ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:35:11.51 .net
>>491

ご回答ありがとうございます。

そうなんです。自分にとって決して安くない金額のために慎重になってます。
何度も受けて、相性の良い先生を見つけるのが良いみたいですね。
今回は初のプライベートレッスンなので、先生との相性は
当日まで分かりませんよね。
今回受講するスクールとレッスンでどれだけ課題解決できるか分かりませんが、頑張ってみます。

ありがとうございました。

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:37:06.83 .net
みつまたロープウェイ壊れたらどうやって帰ればいいの?

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:38:36.10 .net
ドラゴンドラ

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:40:22.81 .net
>>500

苗場でなくても構わないのですが、家族で行くので
子供達のリフト代がかからない苗場がいいかなと。
もちろん、かぐらやみつまたも良いとは思いますが、
子供も小さいので、設備の整ってる苗場で考えてました。
それに何度か苗場に行ってるので慣れてるのもあります。

土日祝日が休みの為に平日はなかなかゲレンデには行けないのが現状です。
前にグループレッスンも受けましたが、人数も多かったので、指導が薄かった記憶があり、今回プライベートレッスンを受けようとなりました。

次回以降はまたグループレッスンも検討してみます。
ありがとうございました。

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:40:35.58 .net
タケコプター

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:42:35.38 .net
>>558
帰らない

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:42:40.84 .net
>>504

スクール入っても厳しいかも知れませんが、
これまで自分で改善できなかったので
技術を持った指導者に指導してもらおうと思いました。
それでも駄目ならここまでだと諦めますが、
やれる事はやってみたいと考えてます。

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:48:18.73 .net
>>560
八方

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 12:56:51.59 .net
ロープウェイ壊れたの?下山も開いてないし田代から帰るのか?笑

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 13:06:18.59 .net
どうしてもみつまたロープウェーが直らなくて下山コースも開かないなら
田代経由で帰るしか無いわな

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 13:06:57.42 .net
>>563
がんがれ!

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 13:10:50.77 .net
>>558
ロープウェイが無けりゃ自力で滑って下山しろ。文明の利器に頼るな。明治時代のスキーヤーは皆神楽が峰から湯沢温泉まで滑って&徒歩で通ってたんだぞ。

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 13:13:34.43 .net
>>563
40代ですよね。簡単に諦めずに努力を続ければ必ず上達しますよ。

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 13:14:08.38 .net
353号線って夜中でも除雪されてますか?

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 13:39:10.51 .net
>>552
みつまたロープウェイより古いのに現役のロープウェイは数多い

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 14:14:26.76 .net
>>504
こいつ死ねばいいのに

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 14:22:41.46 .net
コブ滑れないのはヘタレ
パラレル(ワイパー許す)できないのはカタワ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 14:28:07.18 .net
>>573
殺してやる

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 14:51:03.99 .net
怖いドラ〜

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 15:31:52.10 .net
金曜日行く予定だったけど色々問題出てるのか
里にするかな

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 15:47:49.83 .net
週末熱波

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 15:52:16.50 .net
今日はもう風呂入って酒飲んで車中泊

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 16:05:13.07 .net
みつまたロープウェイ壊れて田代からシャトルバス?
バスの台数足りるんか?

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 16:10:41.68 .net
下り動いてるって

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 16:11:25.42 .net
自由落下

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 16:12:58.40 .net
>>578


583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 16:15:44.76 .net
地獄だなこりゃ

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 16:17:31.57 .net
下山コース平日も開けるしかなさそうだな
直ってもいつどうなるかわからないだろ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 16:18:48.13 .net
こういう事故って結構上の役所からうるさく言われるらしいけど

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 16:21:18.92 .net
おいおいすぐなおるよな?また、かぐら魂が里に降りてくるとか無いよな?
マジ勘弁だぜ

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 16:22:18.53 .net
>>337SAJ1級取ってからSIAゴールド取ったけど滑り呼び名が違うだけで滑り方の違いなんてなかった なので教える事は変わらんと思う 20年前の話しだけどw
外足荷重外向姿勢が出来れば簡単に改善すると思う

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 16:22:55.26 .net
>>586
お世話になりまーっす

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 16:26:06.73 .net
>>586
明日は神立に切り替えしゃーす

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 17:05:08.32 .net
なんだみつまたロープウェイ降りれんじゃん
完全には直ってなさそうだけど

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 17:15:05.84 .net
明日全面運休ってでてるぞ

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 17:21:36.49 .net
>>587
SAJは内足荷重がどうのとか、今でも寝ぼけた指導してんの?
競技屋からしたら、マジで「はぁ?」なんだけど。
だから基礎スキーとやらはガン無視してる。

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 17:29:10.16 .net
マジか!
もう飲んじまったぞ!

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 17:49:58.41 .net
>>491
ドケチはどっか行け

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 17:49:59.97 .net
駐車場さっさと閉鎖しろ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 17:50:23.61 .net
>>591
ネタかとオモタらマジだったw

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 17:58:02.03 .net
今日5ロマ動かなかったから明日祭りじゃね?

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 18:03:49.95 .net
>>596
混みそうだからかぐらは避けて舞子行く予定にしてるんだから行く予定だった奴はみんな苗場にいけ
神立も良いぞ

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 18:05:46.78 .net
故障かー
コロナで閉めてた間に試運転してなかったんかな

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 18:16:59.57 .net
今季は色々呪われてんな

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 18:17:27.13 .net
これで終了かも

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 18:41:40.45 .net
16日行く予定なんだけど天気予報見てるとやばそう

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 18:59:02.37 .net
天罰w

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 19:06:43.72 .net
スキー場側が自分ら自身でアクリルコロナ対策しないわロープウェイは壊れるわ、
なんつーかススに見切りつけてバイク買えやって言いたいのかなぁ?

雪は降るけど営業は出来ないってなんなの?

605 :粉雪 :2021/02/10(水) 19:11:50.36 .net
朝イチ田代落ち最高(⌒0⌒)/~~
また登って北、ウインドパックで微妙(ー_ー;)

606 :粉雪 :2021/02/10(水) 19:14:46.81 .net
ちな、今晩明朝けっこう降るよ

607 :粉雪 :2021/02/10(水) 19:15:45.90 .net
苗場だな(゚ー゚*)

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 19:24:33.75 .net
だったら筍山頂と南斜面を開けろやクソが

609 :粉雪 :2021/02/10(水) 19:53:35.85 .net
あと 白ゴン動かせよごらぁ( `д´)

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 19:56:15.93 .net
どうした?wレス乞食(ぷぷぷ

611 :粉雪 :2021/02/10(水) 19:57:29.96 .net
来週の豪寒波で八海山開けねーとかあり得ねーぞこら ざけんな( 。゚Д゚。)

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 19:59:46.82 .net
みつまたロープウェイも
“ハードラック”と“ダンス”っちまったか

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 20:05:53.82 .net
>>597
気温一気に上がるから終わる

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 20:33:59.63 .net
ホント今年のかぐらは難易度高いねw

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 20:44:15.97 .net
>>611
もっといってやってください!

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 20:50:21.37 .net
>>611
来週これいつかぐら全面いけるの?
むり?

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 20:53:24.97 .net
今季かぐら行かないほうがよさそうだなw
また出そうだし色々呪われてるわ

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 20:58:19.40 .net
関東住みだがぶっちゃけ真面目に自粛してたからススで遣うはずだった遣ったつもり貯金でハンターカブ(40万ちょい)くらいなら戯れにサクッと買えるくらいの金が残っている

ただ納車未定注文停止だから買いたくても買えないけど

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 21:00:39.63 .net
“ハードラック”と“ダンス”っちまったんだな

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 21:06:25.12 .net
みつまたちんぽ

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 21:08:03.86 .net
八海山なら行く気にもなるけど、
今の営業形態のかぐら苗場に魅力は感じねぇわ

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 21:10:43.38 .net
ハンターカブ、
ハンバーグ師匠だけかと思ったらヒロミまでイジリだしたからなぁ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 21:30:58.63 .net
かぐら到着。
今から鍋です。
冷えてます。

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 21:43:25.76 .net
クルマやバイクはやたら芸能人のチャンネルあるし、天津木村と東野幸治は登山チャンネルやってる

ススも人気あるなら芸能人とかがススチャンネルやれば良いのに、やるのはスス業界の人達ばかり
芸能人が〜、とか一向にそういう話を聞かないよね?
需要ないからやらないのかな?
ススってなんなの?w

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 21:46:10.80 .net
aikoがスノボチャンネルとか廻りそうだけどなぁ

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:04:45.52 .net
>>624 
それらと違って上手い下手が顕著に出るから
下手だと見るに耐えない

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:09:51.66 .net
いや、キャッキャウフフ勢とかもいるだろ
なんだよその基礎脳はwww

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:11:51.84 .net
基礎脳??
基礎屋のキモい滑りなんて誰も見たがらないだろ

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:12:54.82 .net
>>624
一応岩ちゃんって売れてない芸人がやってるね

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:15:20.36 .net
今年どうなってんだよ
死亡事故から始まり大量クラスター発生させて長期運休、明けて数日でロープウェー故障で全面運休この先分からず

これが始まりだと誰が予想しただろうか

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:21:19.26 .net
シャトルバス降り場が国道になったのもヤバい臭いプンプンしてんだよなあ
朝あの時間に満員の客下ろして横断するわけだから事故起きそうで
地味にあの国道からの坂ですっころんでってのもありそう

ロープウェーも点検ケチってたとかじゃなけりゃいいが

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:35:26.87 .net
だからぁ「下手だと見るに耐えない」と
か、
まず技術力ありきな考え方の事を言ってんの

エンタメとして見る気がないわけだろ?
基礎脳、競技病じゃん

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:37:09.47 .net
おばたのお兄さん、出番だろ
地元のレジャー振興にひと肌脱ぐ時だろ

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:40:01.26 .net
ボードで止まるか止まらんスピードでくるくる回ってるバカ連中お前ら糞ダサいぞ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:47:06.75 .net
ことしのかぐらって持ってねーと思うわ

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:47:49.02 .net
“ハードラック”と“ダンス”っちまったんだな

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:50:52.29 .net
>>634
なに?グラトリ?
だったら群馬の宝台樹で文句言ってて

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 22:57:58.77 .net
明日丸沼バイオレットのライブカメラを見てください
究極のグラトリをお見せしますよ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:03:44.76 .net
宝台樹のグラトリバーンはトリックしくじっても直ちに復旧してまたトリック挑戦出来るような、調子の良い斜度のバーンらしいからな

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:12:45.78 .net
明日長野から突撃します、コンディションどうだろう

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:16:20.93 .net
>>640しねよゴミクズ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:20:24.99 .net
>>632
エンタメとしてもそれなりの技術がなきゃ成立しねーんだよボケ
つーかスポーツもエンタメだ
なぜ分けて語るんだ?

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:20:53.92 .net
>>639
一番下はだだっ広くて緩くて空いてていいよ
グラトラーの聖地としては、たんばらとならぶ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:21:35.81 .net
技術って何だよ
上手いの基準も誰かが決めただけのもんだろ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:22:28.40 .net
>>635
ただ運が悪いで片づけられない感じがある

なんか嫌な感じがする

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:37:24.73 .net
なーにがグラトラーだよwww

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:39:36.12 .net
>>644
そうだよ
世の中は誰かが決めた基準で回ってるんだよ
少し賢くなったかな?

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:45:57.33 .net
ルカに比べりゃ>>642なんかビチグソレベルなんだろうなぁ

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:46:34.45 .net
>>640
軽井沢でも行ってろよ苗場に来るな

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:49:51.17 .net
わざわざ来たって明日かぐらは全面休業だし苗場も多分クソつまらんぞ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:52:06.60 .net
苗かぐで片ヒザ崩れ落ちた後は六日町のBOOK・OFFでも寄ってそのまま十二峠から野沢回って長野に帰れや

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 00:04:02.01 .net
>>648
ビチグソルカがどうしたって?

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 00:08:08.70 .net
かぐら滑れないなら死んだほうがマシ
     トイ
     トイ
     トイ
    (三)
    //`ム
    // `ム
   // __ム_ チラッ…
   // /⌒ ⌒\
  ///(● ) (ー\
  ||::⌒(_人_)⌒|
  (⌒)、   ̄   /〉
  / |、ニニニニニ(⌒)
  L_ノ_      | ヽ
   /      /ヽノ

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 00:25:53.50 .net
女性にわいせつな行為か スポーツ用品販売「アルペン」会長を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6384761

みんなストレス溜まってるんだな

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 00:33:12.75 .net
金まで盗むとかビチグソ以下

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 01:18:08.15 .net
苗場の次は湯沢に泊まってかぐらです、日曜日は斑尾の無料デーでマッタリ滑って帰ります

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 01:47:38.43 .net
また報道を鵜呑みにするバカども
新コロと通じるものがあるな

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 05:07:54.51 .net
車中泊から起床!
さて、何処行くか

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 07:12:53.51 .net
>>657
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 07:29:54.38 .net
このスキー場、業績悪化に伴いとか絶対表現しないで
強風のせいとかコロナのせいにするから信用できない。

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 07:33:03.44 .net
すげえな粉雪さん
マジで30cmくらい降ってる

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 07:34:51.65 .net
粉「やれ」
雪「はい...」

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 07:46:57.16 .net
交通の便と地形がいいから客くるだけで運営マジクソだからな

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 07:48:31.81 .net
それがかぐら魂

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 07:50:54.00 .net
は?
そんな事言うならコース外滑走全面禁止にしますよ!?

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 07:55:11.99 .net
自分の首を絞めんなってwww

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 08:09:28.07 .net
>>665
やれるもんならやってみい!

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 08:29:48.45 .net
>>662
自問自答かい

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 09:18:00.67 .net
【かぐらスキー場全面運休のお知らせ】
かぐらスキー場は、みつまたロープウェーの機械トラブル、
田代ロープウェーについては強風予報のため、2/11(木・祝)の営業を全面運休とさせていただくドラ

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 09:40:12.44 .net
こうして、かぐら魂が里に放たれるのであった

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 09:42:34.87 .net
かぐら魂はほかにビジターとしていってるのにロープ潜るわで傍若無人
わきまえろや

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 09:44:40.74 .net
う〜ん鳥海山かな

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 09:45:14.82 .net
うまいこというねえ

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 09:45:28.39 .net
おお、見事に被ったネ

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 09:46:49.86 .net
>>671
それがかぐら魂

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 10:03:27.78 .net
そして越後湯沢周辺スキー場のあたりに解き放たれる幾つものかぐら魂たち

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 10:09:15.52 .net
アウェーでは謙虚にしてろよ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 10:15:14.44 .net
アウェーでも
キーーーーーーーーーーーーーーーン!

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 10:15:41.36 .net
解き放たれるコロナマン

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 10:28:46.59 .net
>>630
それ言うなら去年からやで
歴史的な雪不足からのコロナ全休→今季に続くで天中殺連チャンやw

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 10:35:25.96 .net
>>680昨シーズンはかぐらにかぎった事じゃなく全国じゃん
でも今年はかぐら苗場ばっかり

今年から上が変わったんだっけ?

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 10:42:26.93 .net
そうだな
かぐらは麓が雪不足で泣けば泣くほど客が押し寄せてウハウハなパターンだろうし
去年前半はそんなに困った流れじゃなかったのかもね
春に稼げなかったのは痛かったろうが

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 10:49:30.83 .net
コロナにかぐら魂、里ゲレンデにとっては最悪のシーズンだな

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 10:56:57.09 .net
どんだけ嫌われてんだよかぐら魂w

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:02:15.07 .net
今回の1ヶ月弱麓に散らばって嫌われまくって確固たる地位を築いたかぐら魂

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:14:58.01 .net
https://i.imgur.com/NW0nMPO.jpg

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:18:44.93 .net
みつまたロープウェイが直るまでは田代から上がるのか
朝イチは殺伐としそうだなw

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:23:34.05 .net
地獄すぎるだろ絶対いかねえよw

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:24:48.53 .net
>>684
奥美濃ソウルの次
二番目
何をやっても一番にはなれない中途半端

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:26:46.57 .net
まー再開して休業中なにもやってなかったのが丸わかりだったし整備もやってなかったんだろうっておもっちゃうね

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:32:48.63 .net
昔はロッヂいたしん付近からみつまたに上がるリフトがありましたね

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:41:04.57 .net
田代も故障ならドラ〜

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:43:17.92 .net
なえばくそ寒い

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:46:19.05 .net
密になれ

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:47:51.97 .net
下山コース直登でみつまた一番乗り!

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 11:48:51.44 .net
>>392
ドラ〜は運休なのでは?

697 :粉雪 :2021/02/11(木) 11:50:47.42 .net
苗場でバトに待ち伏せされたぜ(^-^;

登り始めた人いる、青ゴン動かせこら( 。゚Д゚。)

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 12:19:25.12 .net
魂を抱いてくれ
都会で色褪せた
胸の汚点
その滑りでそっと沢に落として
魂を抱いてくれ
自分だけを愛して
生きてきた
わがままな俺の板を抱いて

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 12:23:41.13 .net
建国記念の日に抗議
営業しません
反社シナチョンスキー場

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 12:26:10.74 .net
週末キャンセルしたわー
ロープウェー動くかもわからんし天気も春だし
かぐらが大資本じゃなかったら経営ヤバいレベルだなこれは....

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 12:27:31.20 .net
>>698
南無阿弥陀仏

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 12:43:38.46 .net
かぐらの親会社もやばいよな
まあここは中華資本になった方が色々とサービス良くなりそうだけどね

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 12:46:40.00 .net
客層も良くなる

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 12:52:09.52 .net
海外資本はすぐ逃げるからなあ
でもいまの運営から変わったほうが良くなる感じはある

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 14:16:07.51 .net
一応田代から上がりさえすれば全面開けられはするか

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 14:28:47.62 .net
>>147みたいな馬鹿はプリンスホテル社内には居ないと勘違いした。
社内管理職にいたんだ。
だから、準備不足で再開してロープウェイ故障。再クローズ。

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 14:51:46.23 .net
こんな古びた時代遅れの施設のまま朽ち果てるなら
外資に入ってもらってエロトピア化してほしいわ

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 14:56:07.92 .net
経営がまともなら、みつまた・かぐら・田代を閉鎖して、苗場に集中投資だよ。

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 15:01:27.72 .net
奥美濃と苗場どこで差が開いたのか

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 15:06:14.50 .net
>>708
田代は遅いリフトが主体だからコストは抑えられている
かといってみつまたステーション閉鎖は想像できないし、うーむ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 15:08:07.19 .net
>>708
5月末まで滑れるかぐらは全国区スキー場だぞ

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 15:18:14.68 .net
スキー人口1/3に減ってる中でかぐらの来場者数は1/2で済んでたはず

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 15:37:20.88 .net
営業期間によるものなので無駄が多い

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 15:58:20.95 .net
全国のスキー場利用者数で
苗場18/19は2位、19/20は7位らしい
かぐらは18/19が7位、19/20は5位らしい

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 16:15:04.78 .net
ぶな学級と神楽魂、どうしてこんなに差がついたんだ?

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 16:31:40.29 .net
>>714
11月末からGWまで、5時から22時までやっていた苗場の間引き営業は特に近年加速していたから当然激減するでしょう
結果論だけど大ホテル群は最初からかぐら方面に作っておけば効率的だったのかもね

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 16:35:50.95 .net
>>714
優秀だな
無駄があるとしたらドラゴ(以下略

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 16:48:58.94 .net
苗場はお客様の中国人観光客来なくなる4月からはやる意味ねえなって判断なんでしょう

日本人はお客じゃないっていう
それが今年の間引きまくりのリフトに如実にあらわれてる

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 16:57:48.96 .net
明日も運休っと
でどこまで開けるのかと思ったらかぐら方面ってあるから全面?
明日の朝一番田代ダウンヒルチャレンジチャンピオンシップは物凄い事になりそうだな
是非とも溜めて溜めてスタートしてほしい

だれか動画撮ってきてくれ
wax完璧に仕上げろよー

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 17:06:42.27 .net
>>716
昨シーズンは雪不足とコロナの影響が大きく利用者が半分以下に落ち込んだらしい
でも前年は1位が志賀高原全山だし期間も長いから単独では断トツ1位らしい

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 17:20:57.31 .net
ニセコとか志賀高原を除く、単独のスキー場ではずっとトップだよ。苗場単体で。それでもバブル期の3分の1くらいまで減ってるんだけど。

かぐらも合わせれば日本有数のスキー場。焼額や富良野、軽井沢と共にプリンスの最後の牙城でしょう。雫石、八海山、万座あたりは微妙な感じもするけど。

しかし、かなり古びてきている苗場プリンスホテルの建て替えとなったらどうなんだろね?
中華資本とかに協力求める?

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 17:24:01.72 .net
ドラゴンドラは紅葉の時期は大人気だし、冬もスキーをやらない雪山見学客に訴求力あるから、コロナさえ片付けば、なかなかの観光資源なんじゃないの?

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 17:51:52.88 .net
苗場ピーク時の来場者数が年間約380万人なんて想像できないな
そしてピーク時にはリフトやゴンドラは計24基あったとw

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:03:16.75 .net
苗場はボディコン&ハイヒールとかいたしな。リフトが何10分待ちだろうが、帰りの関越が練馬まで100km渋滞だろうが、とにかく苗場だったんだ。

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:03:22.00 .net
苗場と田代に絞れば経営改善

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:06:15.81 .net
君らが知り合い何人も連れてリフト並びまくれば間引き運転せずに動かすようになるよ

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:11:43.21 .net
えっ、苗場よりかぐらの方が全然楽しい。

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:16:51.54 .net
全部リフト動いていれば苗場だな
意外に滑りごたえのある斜面多いし
かぐらは非圧雪以外はショボい斜面ばかり
メインバーンは人多すぎで危ないし

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:18:39.84 .net
かぐらホームにするの止めたいけどなかなか良いところがない

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:20:17.12 .net
>>679
粉ロマンならいいんだけどなぁ・・・

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:20:47.01 .net
きちんと滑ると苗場の奥深さはなかなかのもの。

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:24:19.68 .net
駐車場代1000円に値上げしたら途端にケチ付きまくりになったな不思議なもんだ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:38:17.71 .net
でもこれ事前の対策で防げるものばかりじゃん

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:38:27.04 .net
>>731
苗場は硬派向けだと思うの。

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:42:41.46 .net
苗場はBK向けだと思うの。

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 18:53:44.52 .net
JK?

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:02:57.92 .net
>>724
休日とか、コブ斜面は一つのコブに一人立ってて滑り降りるのが大変だったもんね

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:11:35.95 .net
そんなことよりちょっと聞いてくださいよ。今日みつまたスキー場行ったんですみつまた。そしたらなんか人がいっぱい溜まっててザワザワ言ってて入れないんです。よくみるとなんかアナウンス流れてて、ロープウェイ故障しましたお帰りください、とか言ってるんです。もうねアホかと。バカかと。プリンスな、せっかくはるばる東京から来たのに再オープン早々故障してんじゃないよ。ボケが。なんか親子連れとかもいるし。このコロナ禍に一家揃ってみつまたですか。おめでてえな。「よーし、パパ田代から上がっちゃうぞー」とか言ってるんです。もう見てられない。お前らな、緊急事態宣言発令中なんだからさっさと帰れと。みつまたってのはな、もっと殺伐としているべきなんだよ。前日深夜から車中泊してZIMA飲みながら踊り騒ぎあってる玄人同士、いつケンカが始まってもおかしくない。刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねえか。女子供はすっこんでろ。

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:13:56.90 .net
>>738
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:14:40.51 .net
古典やなぁ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:19:07.55 .net
>>738
前日から告知してたじゃん。
みつまたは故障。
田代は強風って。
そんなにバカが集まったの?

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:21:01.19 .net
釣られるだと・・!?

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:22:07.72 .net
お題に答えられない低脳

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:23:59.77 .net
みつまたかぐらを閉鎖して、

意識高い系&ファミリーは苗場
ヘタレ&BKは田代

これでいいと思う

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:28:18.82 .net
明日は田代ロープウェーのトラブルに期待

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:30:32.16 .net
もし風が強くなってしまったらどうにもならなくなるわけだが良いのだろうか

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:32:11.91 .net
明日は風は大丈夫やろ。
朝イチの田代混みそうだな。

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:46:05.35 .net
かぐら魂よ山へ帰りたまえ

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:49:57.55 .net
かぐら魂は千の風になりました

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:55:32.09 .net
>>718
中国人きてるのか?

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:56:41.89 .net
中国人は変異型とか撒きそうで正直怖い

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 19:58:56.00 .net
とっくに都民が新潟に撒きました

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 20:01:32.50 .net
明日はパックバーン?

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 20:07:15.87 .net
クソ民度のかぐら魂が田代に集まるのか

クラスターでるな

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 20:12:02.96 .net
>>751
中国国内の移動もするなと言ってるのに、感染拡大してる日本に来るわけ無いじゃん

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 20:40:00.29 .net
吉野家久々に見た

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 20:41:36.08 .net
20年くらい前のネタ?

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 20:46:39.55 .net
明日は春の陽気だからかぐらも雪が酷いことになりそうな気がする
一応平日だが混むのかな?
かぐら行くか志賀高原行くか迷ってるわ

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 20:46:59.45 .net
ちょっとでも高いところに行くべき

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 20:49:15.78 .net
渋峠とか4月末でもシャバシャバにならなかったりするからな。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 20:51:45.94 .net
BKちょっとでも高いところに行くべき

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 20:59:22.13 .net
標高が高くなると民度低くなるのなんで?

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 21:00:42.88 .net
20年もメンタルが成長してないことに驚き

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 21:09:58.68 .net
土曜日行くけどみつまた動かないままか心配だよ

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 21:11:17.05 .net
みつまた運休
たしろ強風
天空の城かぐら

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 21:13:31.41 .net
かぐら魂よ〜どうか山へ登りたまえ〜

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 21:20:23.39 .net
田代ロープウェイはみつまたに比べて倍以上の時間を掛けて山頂駅に着く
そんな田代に長蛇の列だなんて冗談が過ぎる

苗場ドラゴンドラでも振替運転しろと

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 21:22:44.79 .net
週末は田代ロープウェーで喋りまくりドラ〜

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 21:35:48.33 .net
もう今季は八海山は営業する気は無いんかな
例年なら3月いっぱいの営業期間でこな2月の連休やらないってことはそういうことだよな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 22:05:08.43 .net
風止んでも動かさない5ロマ
今日はかぐら田代閉じて殺到した
苗場はホテルは前のみでリフト待ち
劇混み そこに喋るな詰めるなマスクしろのスタッフによるメガホン
みつまたロープウェイ故障は何かのメンテをカットしたからだろう
ナイターはペアリフト一本だけ
少しでも理由つけばサービスは
最小にしたいが露骨過ぎるプリンス

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 22:18:43.41 .net
コロナ禍騒ぎは昨シーズンから引きずってたんだから対策考える時間は充分に有ったと思う
それなのにまるで夏休みの宿題をやらずに遊び呆けて休み最終日にツケがまわる小学生みたいな事をいち企業がやってる滑稽さ

密を避けるなら下山コース開けて客を流れ解散させるってのは実に有効な手段なわけで、橋が流されたのならすぐまた
架ければ良いのに進捗状況どうなってんだか謎なままシーズンイン

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 22:18:45.93 .net
今回のクラスターでアルバイト離れてしまって
八海山止めて、労働力を苗場かぐらに集中してるとか?

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 22:24:30.41 .net
>>771
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 22:27:46.19 .net
いや、八海山スタッフを良く見てると地元のじっちゃま達な感じがするけどな

その年配のじっちゃま達がコロナ食らって亡くなられたりしたら困るよな

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 22:54:25.70 .net
別に困らないが

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 22:59:15.40 .net
なら代わりに死んでやってくれよw

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 23:03:44.34 .net
別に困らないが

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 23:05:21.00 .net
775と776の味覚と嗅覚が一刻も早くなくなりますように
さらに禿げますように ・人・

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 23:15:05.63 .net
それがすべて>>778に降りかかるのであった

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 23:16:25.63 .net
明日苗場行くぞー、六日町から

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 23:43:07.92 .net
>>778
おまえすでに禿頭じゃんwww

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 02:56:11.94 .net
昨日プリンスのリゾートバイトらしき奴ら男女6人が居酒屋筍で大声出して飲み会してた
あれじゃコロナも広まるよ

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 03:45:29.51 .net
>>782
どこで?
ちゃっんと取り締まれよ
お前自粛警察としてこのままじゃ失格だぞ

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 05:24:13.31 .net
味覚嗅覚とかテレビ脳様だなw

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 05:31:15.90 .net
かぐら到着
寒い

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 05:55:30.74 .net
田代ステーションって駐車場のキャパ、大丈夫なのかな?

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 05:59:56.97 .net
>>786
狭いから満車だろうね

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 06:20:35.49 .net
みつまたステーションからシャトルとかやるのか?

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 06:31:43.03 .net
可能性はあるが平日だし苗場もあるし

明日が地獄だろうけど

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 06:57:00.64 .net
明日がThe dayか。

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 07:03:16.68 .net
う〜ん、あたしは鳥海山かな

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 07:15:51.97 .net
湯沢町内の粉雪ファンのみなまた

         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  オッッバヨォォオウ☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ  

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 07:41:03.26 .net
今日後半南風にかわるのか

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 07:47:10.96 .net
土日もみつまたロープウェイ運休だったとして、せめて下山コースが開いてりゃみつまたからシャトルバスで田代に来た連中もスムーズに帰れた

田代ロープウェイでしか上がれず田代ロープウェイでしか降りれず、しかもシャトルバスでみつまたに戻る

密回避が叫ばれる昨今、こんな体勢で2月の連休を迎えるなんてアホすぎる

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 07:48:59.06 .net
今日中にロープウェイ動かないかな?

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 07:49:35.59 .net
今週末は4月並みの陽気らしい。積雪たっぷりだし、かぐら激混みだろうな。みつまたロープウェイ行列が駐車場入り口まで続いてさらに折り返しで場内コンビニまでになるな。

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 07:49:43.03 .net
田代ロープウェイの帰りって毎度大行列かましてるあのペアリフトだからなw

帰りは多分ハイクになるぞ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 07:51:59.32 .net
ロープウェイが故障した場合のシミュレーションをしていないとは思えないから、確信犯的に客に対する扱いはこんなもんなんだろう

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:03:23.15 .net
なんでそこまでして行くんだろ?
いやまだ当日じゃないけどその光景が目に浮かぶ

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:05:51.83 .net
>>795
動かねえだろうな
重傷だろこれ

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:06:02.28 .net
今シーズンは集客見込めないから見えすいた嘘ですぐゴンドラやらリフト止める湯沢全体的にな

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:10:04.60 .net
ちゃんとした運営なら数日に渡るなら状況説明くらいSNSでだすよ
コロナで運休の時もだが説明なし

これがまかり通ると運営に思わせてんのって常連が甘やかしてるせいだぞ
頑張って下さいじゃねえんだよ
お互いだめなとこは指摘しあってこそ良くなっていくんだ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:12:37.76 .net
ゴンドラ回しても赤字ならしゃーない

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:17:17.51 .net
暖かくなって雪もべちょべちょ

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:18:03.38 .net
シャバパウw

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:18:27.58 .net
かぐらってあの客入りでも設備更新って何もやらんからな
神立見習えや

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:22:00.88 .net
>>799
普通は見切りつけて滑走情熱が冷めるもんだけど、喫煙と同じで惰性で続いちゃってなかなかやめられないんだと思う

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:24:45.53 .net
アクセスいいし湯沢でぶっちぎりの標高で雪も良いアクセスのいいBC
この辺じゃ中々ないから文句いいながらも離れられない

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:28:10.72 .net
それに苗場八海山神立で全ての要求が満たされる

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 08:31:30.17 .net
この規模ってなると白馬八方あたりだけどアクセス考えると悩ましい

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 10:19:54.84 .net
筍山開けろよゴルア

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 11:36:50.25 .net
>>782
どうして?
そういう連中が騒ぐの飲食店だけだとでも思ってんの?
ワイドショーニュース見てるとバカになるから見ない方がいいよ。

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 11:49:35.08 .net
またクラスターだしたら今度こそ今季終了

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 11:59:32.32 .net
>>811
ほんと激しく同意する
残りシーズン少ないから開けて雪崩だの埋没死だのにビビるくらいならこのまま閉じて安穏なんだかただの経費節減なんだか

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 12:11:29.79 .net
>>812
寮で騒ぐのは勝手だが他の客もいるところで大騒ぎはさすがに非常識だろ

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 12:19:58.30 .net
そういうのはかぐら苗場にご意見送った方がいいんじゃない?

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 12:26:59.53 .net
クラスター出したばかりの寮で呑んで騒ぐのは勝手じゃないような気がするなあw

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 12:28:43.41 .net
雪国では日中の仕事をおえて残りのやることやったらさっさと寝るのが美徳

夜中まで騒いでるヤツはバカ

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 12:44:41.62 .net
そんなの無理だろ仕事に来てんじゃなくて諸々楽しむために来てんだからヤツらは

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 12:50:08.07 .net
>>782
バイトがあんな高い所で飲むかよ

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 12:54:53.82 .net
みつまたパウダーステーションの建て替えはよ
朝イチのウンコ行列なんとかしてくれ
駐車場の規模に対して個室少なすぎるわ
マジで切実な問題だぞ

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 12:55:51.57 .net
下山コース出口のトイレ行けばいいんじゃない?

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 12:56:59.56 .net
関東民が持ち込むのはウイルスとウンコ

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 13:00:20.69 .net
>>821
車の横でしろよ
凍れば持ち帰れるだろ

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 13:00:39.85 .net
犬におなり

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 13:17:39.67 .net
来週はいよいよハルマゲ?

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 13:42:05.86 .net
後遺症ハゲハゲ

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 13:42:42.78 .net
ウンコにウイルス濃縮

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 13:52:20.51 .net
今度はかぐらゴンドラのクラファン始まるんじゃね?
大島民宿からのリフト復活クラファンなら協力惜しまないんだけど

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 14:02:29.92 .net
カタワだから自分で立ち上げない

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 14:14:17.71 .net
>>820
普通の居酒屋だが?

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 14:22:34.94 .net
>>820
どんだけ貧乏なんだよw

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 14:39:38.02 .net
給料ペリカ

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 15:31:20.82 .net
>>823
大量のウンコ迷惑だよな

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 15:41:05.40 .net
SR400の、ファイナルエディション予約したわ

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 16:06:01.76 .net
あのぼったくり価格のやつ?

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 16:07:38.16 .net
セロー君買って差し上げろ

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 16:14:17.21 .net
駐車場の1番端っこに数年前に出来たトイレ。綺麗だし、待ったことない。

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 16:55:54.04 .net
お買い得度で言ったら春に出るレブル1100だわ
リッター越えのシフト操作はメカ任せグレードがたったの110万

普通のシフトギアならたったの100万

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 17:12:55.14 .net
今のかぐら苗場の状況に交通費だガソリン代だ金出して滑りに行く精神力がすごいよなw
なにかヤベー神通力でも備わってるマンなのか

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 17:24:43.53 .net
天文操作

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 17:29:01.97 .net
今日は天気が良かったから有給取って、近くの低山に冬登山
900mほど登ってきた

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 17:39:24.59 .net
みつまたのライブカメラが物悲しい
リフトの椅子、格納されてるし
これは長引きそうでは・・・

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 17:41:35.57 .net
精神力とか神通力じゃなくて金と時間があるだけですよ

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 17:41:42.46 .net
あー普段から夜間は格納してるのか

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 17:58:41.16 .net
明日の田代は天気もいいし最高〜

・駐車場満車
・ロープウエー行列
・ロープウェイ内で喋り続ける
・トイレ行列ウンコ山盛りOBあり
・レストランで昼前から宴会

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 18:03:25.36 .net
冬はMTBで山サイもイイ
暑すぎ無いし、虫いないのが特にイイ
温暖化で滑れんようになった時はコレだな

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 18:16:59.48 .net
ボート買って釣りも良いぞ
並ぶことも他人を気にする事も無い

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 18:34:04.50 .net
>>818
誰がバカだと?それは俺たち車中泊族のことを言ってるのか?ちょっと来いやお前。あ?コラ。

ZIMAとダンスでオールしないと雪国の夜とは言えないんだよ。わかるか?

>>823
誰がウンコだコラ。お前、俺たち首都圏民・三千万人を敵に回したってわかってる?ウンコなんて大人も子供も男も女も、動物はみんな毎日出すんだよ。お前はウンコしないで生きてられるのか無理だろ?だったらウンコぐらいでガタガタ言うなや。

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:26:16.52 .net
セローの新車残ってるなら欲しいなあ。
ツーセロならなおよし。

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:38:32.62 .net
>>849
バカじゃねぇのコイツw

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:39:42.54 .net
セローのファイナルエディション?

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:41:05.41 .net
明日の情報すらださねえのかよ

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:41:39.12 .net
ほんとクソ運営だな

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:44:29.03 .net
苗場は明日も筍南斜面は開けないという、
なんつーか拗らせにも似た固い意思を感じましたwww

勝手に滑り込めば雪崩だなんだうるせーし
ほんとクソ運営だわ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:47:06.85 .net
まじでやんのかどうか出してくんなきゃこまるんだけど

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:48:37.45 .net
滑りになんて行くなよ
マジにバイク買って楽しんだ方が利口だぞ?
250バイクをガソリン満タン1000円ちょいでほとんど丸1日ツーリング楽しめるぞ?
ススやってるなら寒さに耐性あるからちょっとした防寒でなんとかなるし、
なんならススウェアが流用できるから

あ、雪國住みの人はゴメンだよぉ

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:53:36.03 .net
こんな環境、状況でも有り難く滑らせて頂いてる、みたいな思いしてまで滑りに行くことないぞ?

雪だよ〜、気持ちよく滑れるよ〜、
なんて雰囲気をちらつかせ搾取されてるだけな事に気付けよ

既にもう、お客様を迎え入れる質になってないぞ

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:55:26.83 .net
バイクのことならバイク野郎奥美濃一号店
ばっばばばばばっばっばっばばば〜いく〜〜〜う

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 19:57:00.41 .net
バイクに乗りたいやつはとっくに買ってるだろ
バイクに魅力を感じないし全く興味ない
あとはバイクスレでやってくれ

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:04:19.92 .net
かぐら商売マトモにやる気あるの?
翌日の予定くらいだせよ

今もなおロープウェイ修理で悪あがきしてギリギリまで予定出さないでいるのか?
もしかしたらロープウェイ直るかもだからまだまて、みたいな?

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:08:39.44 .net
粉雪とバイクは本当嫌われものだな

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:09:39.46 .net
びゅうツアーとかバスツアーとか呼び込んでんだから前日17時までには決定して発表しなきゃいかんだろ
なにやってんだよ

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:10:24.99 .net
ギリギリまで直してるんじゃ?
土日営業できなかったら大打撃でしょ

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:11:17.74 .net
行かなきゃいいのに関わって文句言うって朝鮮人?

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:19:37.38 .net
田代ステーションがあるから、営業そのものは決定してるんだろ。

発表遅れてスマソ。やっぱり直らんわ。その代わりに田代ロープウェイ、6時からフル回転でおまえら運ぶから許してちょ。

みたいなアナウンスがもうすぐある。

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:25:18.16 .net
>>837
だな

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:29:13.87 .net
17日どこ行こう?

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:36:18.31 .net
俺はセローよりも粉雪さんの脱ぎたてパンティーの方がいい

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:43:59.49 .net
うんこなゆきが付いてる

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:51:41.22 .net
>>862
こなゆき師匠にあやまれ!
くそったれバイク野郎なんかと同列にするな!

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:52:09.83 .net
>>865
本当だよね
スキー場なんかいくらでもあるのに

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:53:43.12 .net
くそったれうんこなゆきが付いてる

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:54:32.60 .net
車中泊とか朝からトイレ行列とか貧民そのもの

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:55:12.34 .net
なんだ、苗場かぐらが好きな人が集まるスレだと思ってたら、そうじゃないんだ。

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:56:03.67 .net
>>874
そうですがそれが何か?

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:56:08.18 .net
苗場かぐらは好きだがコロナ対策とか諸々アホで呆れてる

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 20:56:45.20 .net
貧乏人はよそに行ってくれ

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:01:15.87 .net
朝からトイレ行列ウンコ山盛りOBあり⇒中国鉄道普通旅客(農民工御用達

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:04:26.99 .net
大切な人をおもてなしする時にかぐらは無いな
ましてや早朝のあの貧民が入り乱れてるような惨状を目の当たりにしたら俺の常識まで疑われてしまう

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:04:30.45 .net
今日のかぐら思ったより積もってなかったが楽しめたわ

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:05:54.97 .net
大切な人をスキー場なんかでおもてなすなよ

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:08:36.28 .net
一便でのポジション邪魔になろうが絶対譲らない奴とか5ロマオープン必死になってるのとかなんだかなあーっておもうね

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:11:49.77 .net
大切な人がスキーorスノーボード好きならスキー場をエスコートするのは普通だが?

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:15:27.84 .net
でもおまえハゲてるやん

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:17:47.59 .net
裏の下心しかない表無しだしな

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:21:45.49 .net
明日は田代エリアのみの営業と発表になったな。

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:23:39.72 .net
桑野エリアはダメか

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:24:46.98 .net
少年のように微笑んで

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:25:45.68 .net
志村は千の風に

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:26:57.53 .net
明日はかぐら魂と田代魂のガチバトルか

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:29:48.26 .net
田代エリア、運行リフトを減らしてるんだな。
これは、激混み間違いないな。

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:32:37.86 .net
明日はかぐらエリア無しだと

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:32:56.45 .net
笑っちゃうw

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:34:31.01 .net
なんかコロナ対策で意地になって拗らせてる風にしかみえんw

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:43:28.82 .net
どういう状況なのか説明もねえし
どんくらいかかりそうなのかくらい説明あってもいいだろ

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:44:56.85 .net
最低のサービスで最大の利益をと考えてるとしか

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:45:03.28 .net
お前らは黙って待ってればいいドラ〜

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:47:50.39 .net
みつまたは夕方通った時試運転らしきことやってたから、なんとか間に合わせるつもりじゃないか

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:48:07.84 .net
いちいちおまえらゴミ共に説明する必要はないドラ〜

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:48:41.27 .net
>>770
萎え場ッスねw
マゾ修行はいやズラ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:49:00.68 .net
いやぁお客さん方、すごい扱いされてますねw

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:50:08.06 .net
奥美濃と苗場どこで差が開いたのか

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:52:06.11 .net
文句あるなら他行けドラ〜

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:54:23.22 .net
>>899
で休止ってことはかなり重傷なんじゃね
動かせたけどいつ止まるかわからないとか

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:55:03.62 .net
客は黙って金落とせばいいドラ〜

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:55:16.98 .net
これから車中泊に入りまーす!
誰が何と言おうとこれこそ心の貴族

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 21:57:47.11 .net
モーターの不調
パワーが出ない
交換だな重傷

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:00:45.60 .net
交換する金がないドラ〜

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:01:06.77 .net
ゴンドラで黙らねえアホがて言ってたらゴンドラがつぶれたどら〜

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:02:46.11 .net
田代オンリーじゃ風ちょっとヤバそうなら運休しないと客降ろせない事態になるからやばいね

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:03:25.16 .net
田代で車中泊とか、除雪するのにクソ邪魔なんだよな

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:04:43.73 .net
下山コース仕上げておけば良かったのにな
先を見通す能力が無い?

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:05:20.17 .net
客入って儲けてるんだから今シーズン終わったらロープウェイをフニテル式のゴンドラに掛け変えろよ
それなら悪天候でも動かせるだろ
密も防げるし

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:06:14.54 .net
田代に下山コースの低脳

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:07:50.70 .net
設備投資はする気無いドラ〜

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:08:33.94 .net
なんかまだまだなんか起きそう

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:10:36.78 .net
確かにみつまたロープウェイ、一緒に乗り込んでる生身の人間が、黙ってるようにお願いしてるのに、まったく無視で話し続けて奴いるもんな。あれじゃあ従業員の士気が低下するよ。故障じゃなくてストライキかもよ。

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:13:38.68 .net
>>915
あ?みつまた下山コースが使えりゃ最小限のリフトでみつまたまで滑り込んで帰れるように出来たんだよ

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:13:50.56 .net
>>835
天羽セロニアス時貞か?

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:14:14.18 .net
実はメンテ費ケチってたドラ〜

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:15:11.66 .net
まぁここはひとつ落ち着いて、
登山板のとあるスレでマンコに魚を突っ込んで膣ニーしてる動画でも探してみてくれよん

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:22:14.99 .net
あれ?やけに静かになりやがるじゃん?w

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:35:33.26 .net
さっきまでの騒ぎからこの静けさ、
マジに必死こいて捜して激シコしてそうでキモい

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 22:41:52.05 .net
抜き終わったドラ〜

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 23:04:55.84 .net
タシーロだけとか
今季かぐら行けないよ
リーチ一発ドラドラ〜

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 23:18:42.02 .net
ストライキだったら得するのはスタッフでお客の俺らにはただただ迷惑なだけ

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 23:20:57.53 .net
低脳意味わからず

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 23:21:52.24 .net
八木沢リフトをかけ直せよ

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 23:34:00.43 .net
理解できないアホがいる

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 23:42:41.17 .net
ストライキとボイコット

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 23:49:47.27 .net
なんだFBちゃんと説明してんじゃん
こういうのを先月の休止前のエリア縮小の時に欲しかったんだよ
説明してくれるんなら納得できるんだよ

金曜はできて土曜は出来ないってのは今日やってみたけど無理があるってわかったんだなw
まー移動が長すぎるもんな仕方ねえ

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 23:55:44.69 .net
頭悪いな
「現時点では」と何度も言っている
記者の情報源も分からないのに、決定事項のように決めつけるヤツは漏れなくバカ。

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 23:59:24.80 .net
すげー中の人っぽい都合良い解釈

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 00:09:27.55 .net
修理にどれくらいかかるか、見込みの発表もしてらほしい。

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 00:12:42.43 .net
こんな状況なのに前売り券の払い戻し15日必着は変えないんか?見込みぐらい出してくれんと、どうしようもないな

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 00:14:53.56 .net
見込みねえと予定もたてられない

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 00:18:42.91 .net
見込みもたてられないほど重傷なのかも
パーツ取り寄せるにも海外からで到着わからないとか

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 00:43:25.73 .net
http://cable.cocolog-nifty.com/sakudo/2005/11/121_fbfb.html
日本ケーブルなら直せるはず

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 00:44:22.94 .net
1992年製というのが意外すぎた。もっと古いかと

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 01:03:47.70 .net
バルセロナオリンピックと時か、と言われると

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 01:32:52.32 .net
>>939
湯沢にでかい営業所あるなあ。

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 03:10:37.02 .net
今日明日は激混み決定?

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 05:13:11.75 .net
こんな日にわざわざ田代に行くのは論外だが、この土日、どこのスキー場も混みそうな予感。

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 06:35:19.58 .net
車中泊一番乗り、午前の撤収、温泉アフター飲み会

これぞ至高

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 07:20:20.19 .net
車中泊の貧乏人は山で滑ってろよ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 07:21:55.84 .net
お前は海に行っとけ

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 07:22:49.83 .net
日中暖かくてシャバ雪になりそうな予感
家で大人しくしてよう

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 07:27:51.38 .net
予感じゃなくて今日は間違いなくシャバ雪よ。標高高いところへ!

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 07:29:41.69 .net
BKは

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 07:36:00.02 .net
シャバババーンw

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 07:39:02.81 .net
今週は1年に一度家族でスキーみたいなお客が一番動く週末
そんな人達には好天がなにより

パウダーマニアはお家で寝てなさい

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 08:14:11.67 .net
>>940
一度箱は大きいのに替えてるよな確か
乗車人数アップで待ち時間短縮!とかネタにしてた気がする
ケーブルモーターまで替えたのかは判らないが

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 08:34:14.51 .net
>>952
一家でコロナにかかれ

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 08:38:10.05 .net
ファンヒーターはダイニチです

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 09:09:18.72 .net
かぐら魂よ、山へ帰りたまえ

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 09:28:02.19 .net
ロープウェイ故障でもゴミ共がいっぱい来てるドラ〜

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 09:32:00.10 .net
ススくらいしか時間の使い方がない人生なんだろうね

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 09:40:16.10 .net
>>957
おまえ寝ないでごちょんねるやってんのか
そろそろいろいろ危険領域だぞ
カキコミちっとも面白くねえし

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 09:45:36.44 .net
何日も前からツアー申し込んでる人はリフト1本でも動いたら返金なし
辛いね

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 09:50:29.99 .net
昨年の前割リフト券来年まで延期してくれよ頼むよ

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 09:57:56.67 .net
乞食ドラ〜

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 10:18:12.91 .net
読解力がない奴、公式に絡むなドラー

面倒臭いドラー

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 10:43:05.91 .net
かぐらまで開けてしまうとスキースノボ出来ない従業員はモービルで運ばないといけないし1日やってみて厳しいと判断したってところだろうか

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 10:54:38.57 .net
クズのためにご苦労様だな
やる必要なし

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 11:11:57.97 .net
春節始まったけど中国人多い?

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 11:17:31.41 .net
アラレちゃんの方が多い

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 11:19:08.95 .net
マナー悪いやつ多いから中国人かな?
とりあえず、かぐら魂ってステッカー貼ってある

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 11:24:24.35 .net
納得ドラ〜

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 11:25:39.08 .net
低脳全方位に遠吠え(笑)

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 11:33:25.77 .net
>>968
現地にいるなら今日のリフト券の色と山名答えてみ
まぁナマポで引き篭もりのお前には無理だろうがな

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 11:51:47.33 .net
>>968
おびき出し大成功ですね
流石です

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 11:54:09.09 .net
自演はいいから早く答えろよw

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 11:54:51.36 .net
DQN奥美濃
高齢DQNのかぐら

東西二大ゲレンデ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 11:58:33.97 .net
>>974
まだ〜
リフト券の色だけでもいいぞw

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:01:46.04 .net
かぐら魂マジやばいなw

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:05:31.79 .net
>>976
色まだ〜?w

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:09:11.24 .net
>>952
確かファミリーにとってはザデイだな
今週末はおとなしく家の用事済ませて来週寒波に備えるか

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:09:16.93 .net
おまえ現地でごちょんねるやってんのか
そろそろいろいろ危険領域だぞ
まぁナマポで引き篭もりのお前には無理だろうがな

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:11:58.65 .net
森の会見並に見苦しいw

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:12:24.88 .net
>>979
まだわからないのかw

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:15:31.11 .net
かぐら魂よ鎮まりたまえ〜

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:16:34.08 .net
>>982 はよ答えろw

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:17:26.45 .net
現地でごちょんねる粘着中(ぷぷぷ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:20:11.91 .net
>>984 色まだ?

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:24:39.40 .net
>>984
中国から飛んできたコバエは死んだのか? バトルの挑戦状は受け取ったが、
逃げ出したのか? 丁寧に対応していれば、調子に乗りやがって。怖気づいた
のか? クソガキが? 答えられないのなら、二度とここへ汚い顔を出すな。
喧嘩売るなら相手を見ろ。クソガキが。

根性あるなら、いつでも喧嘩売ってこいよ。まだキン○マはまだ付いているか?
バトル好きの俺に、よくも喧嘩を売ってくれたな? なかなかの度胸じゃないか?
てめぇ、クソガキが。出て来いや?

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:25:43.16 .net
>>984
特に粘着したいわけではないが、俺に可愛がって欲しいヤツが
いるから丁寧にご対応申し上げているだけ。俺のせいではない。

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:27:40.14 .net
かぐら魂よ鎮まりたまえぇぇ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 12:27:55.73 .net
>>984
はよ

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 13:02:27.17 .net
オレはぱらだ魂な

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 13:21:22.00 .net
>>986
ウンコなお前は中国まで臭うほど臭いのかw

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 13:32:03.87 .net
>>514
公務員や無職は知らんが
一般的には「ニッパチ」と言われている。

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 13:32:48.25 .net
他人のステッカーは見えてもリフト券の色表記は見えない奴がいると聞いて(笑)

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 13:37:27.96 .net
それが煤板の寄生虫 低脳

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 13:49:00.30 .net
くたばれアフター呑み会組

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 14:06:07.08 .net
逃げるは恥だが低脳です

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 14:31:07.66 .net
喧嘩売っといて逃げやがったな。チンカスが。
俺がかぐら魂か否か、実際に会って証明してやるよ。次回、いつ神楽に
来るんだ? 出来るだけお前の都合に合わせるよ。

お前の言うとおり俺がかぐら魂なら二度と滑れないように、みつまたのリフト
券売り場の前で両足と両手を切り取ってやるよ。最後の片手は自分では
切れないので手伝ってくれなw

スキーのストックで両眼をくりぬいてもいいぞ。お前の希望通りの対応を
してやる。

で、俺がかぐら魂でなかった場合は、社会人として如何なる責任を取ってくれ
るのだ? 過去ログを読まずして適当なレスをしたチンカスがリフト券売り場
の前で土下座したくらいでは許される話ではないな。

お前は社会人として相当の責任を取れな。
喧嘩売ってきたのはお前だからな。

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 14:34:08.63 .net
俺はチケットの色で差別するような人間にはなりたくない
みんな平等

だから色はいわない

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 14:35:24.00 .net
1000ドラ〜

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 14:38:58.94 .net
[粉雪と愉快な仲間たち] 苗場 かぐら 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1507590195/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200