2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

白馬八方尾根◆黒菱◆凸凹ゲレンデ◆13コブ目

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 09:06:57.55 .net
※前スレ
白馬八方尾根◆黒菱◆凸凹ゲレンデ◆12コブ目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1542505698/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 09:32:46.35 .net
八方は白馬村がコロナで大変で客足少な過ぎて黒菱や兎のコブ出来ないんじゃないか?

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 09:43:49.76 .net
八方へ行くのは兎や黒菱のコブ目当てだから
今年はズン券買わなくて良かったと思う

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 10:54:49.06 .net
先週末八方に行ったけど、新雪目当てのボーダー・ファットスキー野郎しかいなかったわ
いつも見るような基礎スキーの爺さんは今シーズン引きこもってるくさいね

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 18:16:57.37 .net
コロナで人少なくて名物のコブが出来ないとは皮肉だわ!

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 12:42:35.51 .net
>>4
自分が感染したらおしまいだと分かってるんだろう

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 20:34:34.90 .net
兎や黒菱のコブ、滑る人少なくて全然成長してへんわ

北尾根は立派やで
人おらんから足しんどくても立ち止まれるで

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 12:03:31.09 .net
八方に我流の爺さんはいっぱいいても、基礎スキーやってる爺さんなんて居ない件について

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 13:47:22.73 .net
スカイラインと兎の新コースがコブの練習には良いかな。

北尾根から咲花に下るほうは緩いから結構掘れてる。

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 14:31:11.88 .net
八方はスクール入ると完璧な基礎スキーが最終的な到達点と教わらないからな

基礎始めたキッカケは八方スキースクールだったな

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 10:25:21.53 .net
>>8
その爺さん達は昔の棒板でもなんでも滑れる最強なんだぜ!

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 21:27:57.00 .net
>>8
成仏出来ないだけなんだよ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 20:14:30.85 .net
>>4
アホか今苗場にいるわ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 20:16:02.24 .net
初心者スキーヤー自称古株八方尾根が文字でドヤ顔してるwwww

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/18(火) 05:02:09.66 .net
すべてが古い

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/25(火) 08:15:13.78 .net
コブ初心者にいい板って柔らかくてRおっきい方がやりやすい感じ?

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/29(土) 15:35:17.06 .net
今月の八方の平日は上が強風で止まってて行けず、黒菱と兎のコブまだ滑れてないし

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/15(日) 19:18:21.02 .net
ちょっと待てよ、それはマジかよ

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/21(土) 15:33:17.49 .net
平日の八方に基礎スキーのジジイなんて居ない
平日のジジイ達は滑走フォームが基礎とは全然違う
なぜか日曜だけは中年の基礎グループが一杯いる。独特の基礎の滑り方してる
「基礎のジジイ」って書き込んでるやつは基礎の滑り方が普通の滑走とどう違うか説明できないw

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/23(月) 11:07:56.52 .net
スーパーエルニーニョ

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/23(月) 15:11:36.38 .net
ドカ雪くる

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/10/23(月) 15:51:08.78 .net
暖冬予報でてるけど結構冷え込んでるで
明け方は黒菱ウサギ白なってたし
もうすぐガンガン雪降るんやろか

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/03(金) 10:26:50.91 .net
7200円に上げといて
平日黒3ペア止めるんか?

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/03(金) 10:33:09.77 .net
人件費抑制は続けるだろ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/05(日) 12:46:14.82 .net
もう行かない事しか打つ手が無いな

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/14(火) 08:23:36.50 .net
雪積もってるで!
11月オープンするんちゃう?

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/14(火) 08:27:48.47 .net
金曜の大雨で一旦リセットです

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/15(水) 22:19:29.31 .net
なんでやねん今週も大雪ちゃうの?
来週オープンするんちゃう

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/15(水) 23:21:02.15 .net
金曜がアカン

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/16(木) 07:22:39.79 .net
麓は雨でもウサギは雪ちゃうの?
11月オープンできへんか?

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/16(木) 16:13:48.93 .net
週末大雪予報やで
土日でガンガン降ったらウサギ黒菱オープンするんちゃう?

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/18(土) 13:51:48.89 .net
ウサギごっつぅ降ってるな
ゴンドラ乗り場も積もってるし

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/18(土) 22:00:59.63 .net
そりゃまあ暖冬だからな

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/30(木) 10:38:18.99 .net
何でやねんオープンしてるがな
週末ウサギ黒菱滑れるんちゃう?

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/11/30(木) 11:38:26.95 .net
男のだよね〜が気持ち悪い
八方ではだよねっていった男は罰金を払うようにして欲しい

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 08:21:03.70 .net
うさぎ黒菱では関西弁や!

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 08:25:58.91 .net
関西弁は死ね

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/02(土) 08:28:19.11 .net
オープン突撃しよう思ったんやけど
ワシのH1ハマーの調子が悪いねん
1週間くらい修理にかかるし
初滑り行かれへんワヤやで

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/10(日) 14:52:35.46 .net
2月のリーゼン大会は暖冬雪不足見越してエントリーしない人多そうだ。

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/15(金) 11:54:09.65 .net
もう貧乏モグが来れない値段だからコブはあれ放題だな
インバはパウダーと整地しか滑らないから

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 08:38:52.04 .net
せやな八方シーズン券より五竜47やで
コブもええ感じや

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 08:53:22.23 .net
技術選もなくなったし

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/17(日) 23:40:28.15 .net
明日からはどこ滑れますの?パノラマ駄目みたいだし。リゼンスラロムは例年いつ頃滑れるようになるの?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/18(月) 07:51:52.91 .net
今日もパノラマコースは閉鎖
こうなると週末まで閉鎖か

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 05:21:08.59 .net
白馬含め値上げエグすぎない?
単コースでもいいとこに流れるべ

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/19(火) 08:15:46.36 .net
今更

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/12/20(水) 20:49:41.16 .net
技術選やるやろ?
八方とちゃうけど

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200