2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【木曽】開田高原マイアスキー場21本目【御岳】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 15:46:48.82 .net
長野県木曽町・開田高原マイアスキー場&やまゆり荘に
ついてマターリ語りましょう♪

開田高原マイアスキー場 https://asumo-g.co.jp/mia-ski/
御岳明神温泉やまゆり荘 http://www.yamayuriso.jp/
木曽町観光協会     http://www.kankou-kiso.com/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1594130381/
【木曽】開田高原マイアスキー場20本目【御岳】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1610669986/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 15:48:42.90 .net
気温が高く緩んで来たけど残りシーズン楽しく行こうぜ!

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 16:54:26.32 .net
ウェーイ

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 17:00:16.07 .net
グラトリの時期や!!

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 21:23:00.76 .net
>>1乙レスパウダー

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 08:11:44.23 .net
前スレにしつこい奴また現れたので

ゲリタンポン発射!

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 08:20:53.49 .net
ニイダが本場の鍋作ればええんやないか?

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 09:33:30.74 .net
https://tenki.jp/season/ski/3/23/15657/

土曜日38センチ降るぞ!
やったな!

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 09:40:26.76 .net
全く信用出来んわw
最低気温の予測が現実と乖離し過ぎの有り得ん温度だし…。

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 09:46:50.02 .net
先月も80cm降るって言ってブルダイ10cmパウだったんだよなぁ

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 10:03:47.19 .net
土曜日はガチガチじゃなければそれでいい

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 10:17:47.58 .net
金曜からの夜間は雪かもしれんが土日は雨だ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 10:38:57.44 .net
そうなったら初っ端からラスボス級の板掴みが君臨するはずww

>>11がそれでもいいと言うのかね

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 12:17:56.24 .net
>>13
その時はパウボで乗り切るわ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 12:34:21.48 .net
>>14
掴まれないパウボがあったらノーベル賞取れる鴨
実際はノーヘルっしょ

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 12:35:42.67 .net
板掴みなんてフッ素入りクリニカ塗っときゃ問題ない

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 07:16:56.30 .net
リフトスタートまで1時間もあるのにもうシンフォニー入りしてる奴は99%ウンコマンな
水を何回も何回もお代わりしてる女を見て始めは朝からどんな濃いもの食ったんだよと思ったけどww直後に理解した

お前らウンコマンばれてるよ

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 07:47:32.55 .net
マイアから見る御岳山は美しくない

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 08:30:06.88 .net
見えてるのは継子岳だけだからな

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 08:31:08.19 .net
マイアから観えるのは継子岳だから…。
主峰の剣ヶ峰は2240側だね

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 09:21:50.07 .net
嫡出子以外への差別かよ
通報した

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 09:32:08.80 .net
乗鞍は美しい

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 12:49:19.51 .net
チャオから見た継子岳は超美乳だけどな

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 13:06:43.06 .net
下の方はブッシュが出ちゃってコース幅が半分ぐらいに規制されとる

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 13:17:38.39 .net
アカデミー28日までなんだな
シンフォニー入口の右側の掲示板にひっそりと書いてあった。
ニーダともお別れか〜。

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 13:41:20.55 .net
>>25
田沢湖に押しかければ

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 14:35:14.48 .net
お前ら自分のストーカー気質に気付けよ。

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 14:47:27.99 .net
自分のスカートなんて持ってないわよ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 15:01:27.61 .net
ホモはスカート履かなねえもんな。

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 15:05:47.33 .net
おれはカースト上位

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 16:03:07.59 .net
きかんしゃトーカス

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 16:15:30.49 .net
>>12
3/13土曜は雨かもしれませんが、3/14日曜日は雨ではないのではないでしょうか?

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:34:05.66 .net
雨は夜更け過ぎに雪へとかわるだろう

日中に雪がいい

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:41:40.00 .net
マジレスすると土曜日も雨の可能性は極めて低い
ただ下部は湿り雪で上部はマトモな雪

このスレは奥美濃民に監視されているからマジレスは本当はダメだけど

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:46:11.56 .net
まだ平日券抱えてるんだけど平日ザデイはいつ?

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 18:08:22.52 .net
大雨予報やろ、雨の日にわざわざ来ない方がええで

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 18:39:14.48 .net
予報の凍結高度が下がって雪になったな
このまま変わるなよ

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 20:17:13.14 .net
平日組にもお恵みを

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 20:18:15.28 .net
恵みの雨じゃぁ〜

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:00:26.34 .net
重度の花粉症持ちにはマジで恵の雨
生き返った気分になる

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 21:29:08.08 .net
雨の後には花粉地獄やろ。

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 22:11:39.34 .net
土曜日雪か雨か微妙だな
山頂は雪っぽいがベースは雨っぽい

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 22:13:15.94 .net
月曜勝ち組パウ?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 23:20:20.90 .net
移動性低気圧の水分だから雨か雪か当日ならんとわからんパターンやな
全ては運

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 23:21:37.54 .net
この時期の土日のマイアってどれくらい混む?
リフト待ちとかあるのかな

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 04:38:23.40 .net
先週は最大で3分程だった

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 07:25:37.70 .net
それくらいか
土曜日の雪に期待しながら初マイア行くわ

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 07:29:42.39 .net
マイアってGW目指してる1番西のゲレンデなのか?

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 07:58:15.98 .net
マイアも常連気取りでシンフォニーに荷物置いてる人増えたね
本当の常連じゃないの丸わかり

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 08:01:52.73 .net
最近は平日でも昼シンフォニー混むし治安悪いからティーホルンでステーキ丼が多いわ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 08:28:13.00 .net
何が本当のなのかわからんけど、以前の常連なんかもうとっくに愛想尽かして誰も来てないと思う

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 09:01:24.02 .net
平日券も半額かーい
平日3日券民涙目

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 09:21:54.90 .net
>>51
以前の常連がシンフォニーに荷物を置くクソじゃないとでも?

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 09:36:45.99 .net
愛知県だって長野に接してるのに差別かよ

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 09:45:38.95 .net
>>54
本当にそうですよね。まさか知事のせい・・・

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 10:46:21.42 .net
そうわよ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 10:46:40.66 .net
愛知は緊急事態宣言時でもいっぱい滑りに来てましたんで

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 11:18:50.41 .net
平日も半額って1050円ってこと?ソースを示せ

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 11:31:42.59 .net
1,050円でも後からマイアには県から補填が入るからWin-Winやろ。

しかし今日は混んどるわ。
こんな平日のマイアは初めてかもw
今の時間でティーホルンから下はグズグズに緩んでる。
上はスカイハイ一丁目は下の硬いバーンが出てきて丁度良いかも。けどエッジ甘いとズラすのも大変かも…。
2丁目は緩んでモサ雪状態。

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 13:50:48.64 .net
シンフォニーのWi-Fi波は飛んでるのに繋がんねぇ……。

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 14:57:29.93 .net
ゲレ食はシンフォニーかマイア亭どっちが美味いんだろ?

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 15:05:32.24 .net
美味さは変わらないけどマイア亭派

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 17:24:34.69 .net
ちなみに他のスキー場と比べて美味い?

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 17:26:16.81 .net
>>63
しらんがな。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 18:01:49.79 .net
ひと昔前と比べたら確かに各スキー場は改善してる
それでも例えば安い飯の代表格松屋の「マッサマンカレー」とは戦えそうにない、値段を同一にしても

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 18:29:08.16 .net
初めて先週アカデミーに入ったけど良いね。
分かりやすくて納得のいく説明してくれる。
疑問にもすぐ答えてくれるし外見に合わず丁寧に教えてくれた。
急斜面のコブも色んな滑り方やってその中で自分に合う滑り方でってスタイルだった。
迷彩ヘルメットの先生ありがとう。

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 18:58:16.87 .net
https://tenki.jp/season/ski/3/23/15657/
来週の日曜日30センチ積もるってよ!

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 19:06:06.30 .net
よっしゃじゃあ半額が使えない再来週月曜日に平日券消化に行けるで!

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 20:03:14.98 .net
>>67
今週土曜日もそこそこ積もりそうじゃないですか?

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 20:11:54.45 .net
>>69
降っても誤差レベルだと予想
最悪は雨もある

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 22:07:29.65 .net
ここのYouTubeやってるイントラの子やべえなw
俺もパウダー好きで声出ちゃうけどあそこまでじゃないw

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 00:22:38.22 .net
12000円払えばカオルニイダと汗だくになりながら
下半身の上下運動(荷重抜重)てほどきしてくれて
白いの(雪)思いっきり放出する事ができるらしい

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 04:19:04.34 .net
ジジイのくせに恥ずかしい

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 06:55:17.42 .net
中身小学生

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 07:10:39.71 .net
流石の俺もこれはひくわ

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 08:46:31.44 .net
>>72
恥ずかしい書き込みだが一つ間違ってる。
HPによると1時間8千円 2時間1万5千円 4時間2万2千円だそうだ。

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 09:15:50.77 .net
昨日は11時にはブーツが埋まる程にモサモサになってしまったからなぁ…。
完全にブレーキ掛る春雪だったし今季はもう締めかな…。

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 09:25:20.78 .net
>>72
実名挙げるのどうなの?これ完全に本人への嫌がらせだろ。お前はどんな親に育てられた?

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 09:28:30.37 .net
マイアのアイドル決定戦
ニイダ
パトロールの女
ミアちゃん
リフトのおじさん
ファイッ

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 10:28:43.21 .net
>>78
俺は72じゃないけど、彼女がこんな便所の落書きを見に来ると決めつけるお前の侮辱も大概だよw

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 10:29:49.37 .net
>>79
キモヲタ板でやれ
そして戻ってくるなカス

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 11:05:48.16 .net
一つ確実なのは湿雪でスタック祭りの可能性があるふから中途半端な今夜入りは禁物
まあ明朝除雪後も降り続くから滑りやすさはあまり変わらんが

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:16:20.57 .net
除雪入るのって何時頃?

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:17:49.89 .net
8時くらいに行くと完了してるけど

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:20:53.02 .net
早すぎても微妙かなぁ
まぁどうせ大したこと無いだろうけど

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:22:15.84 .net
スタック車帰りなら助けてもいいけど行きは助けない

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:35:54.16 .net
>>80
論理が飛躍してる。誰がいつ本人が直接見てると思うと書いた?

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 12:40:22.15 .net
お前らニダニダ好き勝手なこと書き込みやがってか弱い乙女やぞ?
この前2ch見て裏で泣いてたぞ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:09:51.09 .net
>>87
便所の落書きを見ること自体死ぬほど恥ずかしいことなので仮に誰かが見ても黙ってるしかない
したがって本人が見ない限り知りようがない
ほかに論理の飛躍など御座いましたら何なりとご指摘ください

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:11:05.36 .net
>>88
そのコピペもう飽きたから新しいの作らんかいアホンダラ

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:15:17.83 .net
質はともかく量的に30cmはありそう
なので

漢は黙ってラッセル♩ラッセル♩

ラッセルのチャンスはもうないかもしれないから5時に行け

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:57:47.86 .net
>>89
指摘します。本人がここを見ているとは思っていません。
ここを見ている事が恥ずかしい。ってのはあくまで推測による仮定であり。これを根拠に、発言する事が、論理の飛躍だと思います。

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:58:34.90 .net
恥股
だいぶ先走ったな

雨予想の奴謝罪はよ

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 14:05:53.80 .net
雪なんか?雪なんか?ええんか?

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 14:28:31.07 .net
>93
難民が来るから雨って事にしとけ。

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 14:29:01.46 .net
マイアはじぞ?

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 14:33:41.81 .net
日曜は良さそうだな、気温も低いし。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 14:51:32.74 .net
このスレは奥美濃に監視されています<●> <●>

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 14:54:50.20 .net
日曜日はザデイの予感

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 15:05:00.63 .net
日曜日が良いのは猿でも分かる
だが、みんな(特に奥美濃民)降雪シーンに飢えてるんだよ、気持ちよく滑れるかは二の次
ドケチのマッカスでも雨には勝てん
よって、明日はスタックも含めて祭り確定

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 15:08:37.73 .net
日曜日はペアリフト20分待ちの悪寒

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 15:09:55.82 .net
滑ってるより止まっるほうがながいんだから奥美濃でいいじゃん

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 15:22:03.91 .net
村道スタックパーリーチェケラヒェ!!
…マジで祠のあるコーナーで詰みそう俺は月曜にしとくわ

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 15:38:47.86 .net
長峰峠ライブカメラ見ると雨だから言うほどの祭りじゃないだろ
上は雪かもだがクッソ重い湿り雪なのは間違いない

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 15:51:25.41 .net
>>92
いいえ、推測による仮定ではなく
「便所の落書き」というのは社会的評価です。現にあなたも私もネラーであることを公言しませんよね。5ちゃんが日本社会の暗部・恥部であることは、厳然たる事実です。もちろんある種の必要悪であることも否定しませんが

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 17:36:51.97 .net
>>103
あそこマジヤバいよね
4駆に乗り換えてから大丈夫だけど

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 17:37:13.82 .net
巡回してきた
17:15時点の雨雪境界を発表しようと思ったけど、まだ誰も謝罪してないから止めとく

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 17:39:06.24 .net
朝までは雪っぽいけど昼に強雨食らって打ち止めか
これもー月曜日どーなんの?

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 17:43:19.77 .net
>>101
マイアで20分とか今まであったの?

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 18:39:48.63 .net
>>109
去年の連休

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 18:42:31.71 .net
>>110
2月の連休?
そんなに混んだのか
見たことないわ

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 22:58:26.07 .net
>>105
俺はご

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 22:59:46.87 .net
>>105
俺はここ見てる事、公言してる。ホント憶測やめとけ。

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 06:36:55.51 .net
野麦のツイート見たら結構積もってそうだけどマイアはどうかな?

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 06:40:38.14 .net
http://www.avis.ne.jp/cgi-usr/chouken_kprinfo.cgi?id=3&cntflg=0
ベースも雪やろこれ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 06:45:16.80 .net
>>115
やっぱ雪ですね

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 06:54:40.40 .net
今日は運休か、大幅に遅れると予想
一晩で駐車場50、ということはクワッド線下は大掛かりな除雪しないと足がつっかえてしまう

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:18:45.11 .net
http://www.kaidakogen.jp/livecamera/
木曽馬ですら雪やんけ
騙された
行けばよかった

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:19:04.05 .net
トンネル抜けたら雪

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:22:37.55 .net
騙されパウ

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:24:41.46 .net
P1からP2の間の道横に雪が積もりすぎて
レボーグ入れず道にはみ出で停めている
これから来る人は道中気をつけてな

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:26:48.93 .net
カオスパウ

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:29:03.74 .net
誰かレポしてくれ

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:30:04.98 .net
一応南岸低気圧だから標高によって降ってもおかしくないわな

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:32:02.73 .net
明日は難民大集合混雑確定?

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:34:07.81 .net
先シーズンもこんな日あったよね
関東から日帰り出来る南岸低気圧パウダーはこの辺が限界かな

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:35:41.75 .net
https://twitter.com/miaskiresort/status/1370492555163435008?s=21
春は御嶽
(deleted an unsolicited ad)

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:36:25.85 .net
>>125
昼からは雨っぽいから明日はガリパウだよ

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:41:44.96 .net
https://mobile.twitter.com/skiskitake/status/1370494301956759552/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:41:47.13 .net
ぴえん🥺
今日行ってる奴雨前に一本でも滑れれば勝ち組やろ
雨当たったら温泉入って帰れ!

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:46:57.80 .net
現在スタッフ総出で
大変なことになったと言いながら
除雪作業行っております

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:50:01.30 .net
手伝いーや

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:53:13.78 .net
壮絶なスタック祭りのはずだけど、車が殆ど上がってこない事実以外何も伝わってこない

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:54:12.67 .net
親切おじさんの到着も遅れましたww

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 07:55:27.62 .net
親切おじさん降らせすぎ謝りクルー!?
てかだいぶ延命になったかな?ちょっとGWへの希望が見えてきた

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:03:59.97 .net
駐車場は霰から弱雪
除雪あまく激遅車に捕まって俺までヤバかった

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:04:13.31 .net
俺の戦車並みに強いクロカンが第二駐車場を一目見てチャレンジしてみる気にもならず退散orz

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:05:56.78 .net
流石マイアの標高や!
https://i.imgur.com/3mtIml7.jpg

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:07:33.37 .net
>>137
駐車場の混雑はどうですか?

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:12:12.89 .net
>>139
第一がほぼ満車

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:12:37.02 .net
リフト開始ちょい遅れる

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:14:44.53 .net
ノーマルタイヤで御岳界隈目指した奴多数いるだろ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:16:25.17 .net
そんな気狂いおる?
3月なんて19号通過だけでもノーマルはリスキーやろ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:21:28.50 .net
写真付きレポはよせなあかんで

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:23:26.86 .net
ファーストトラック取ったやつは向こう一年のボトムレスコピペ係な

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:25:25.44 .net
https://twitter.com/Akita_Snowgirl/status/1370512507517816834
(deleted an unsolicited ad)

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:32:41.98 .net
搬器まだかかってない

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:33:37.81 .net
搬器すら出てないのに並ぶニワカw
最低30分立ってろ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:34:11.21 .net
もう並んでて草www
あさきしでも食うかな

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:35:23.75 .net
この先走りは奥美濃民だな?

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:39:43.47 .net
御嶽の底力!

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:39:50.03 .net
シンフォニー今シーズンいちばんの賑わい

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:40:29.02 .net
デカいアラレちゃんにバシバシしばかれるなう

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:41:34.67 .net
リフトきた(≧∇≦*)

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:43:55.83 .net
お前らのアイドル可愛いパトが作業中だけどジャンボフットはモモパウだな

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:48:16.69 .net
腿は嘘やろ?

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:48:57.46 .net
リフトまだなのに…

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:48:59.85 .net
止まるやろ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:50:18.67 .net
HPの積雪量が昨日まで200センチだったのに230センチになってるw
この時期で増やすとはさすがマイア

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:51:05.75 .net
>>8
これマジやったんか・・・
誰だよ嘘って言ったやつ

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:51:38.10 .net
だって先月の80cmは嘘だったし…

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 08:57:15.34 .net
インスタにリフト待ち行列写真が!

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 09:08:06.96 .net
今日の雪道でも4輪駆動+スタッドレスなら問題ないですか?

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 09:08:25.88 .net
今日に限って7時に着いたのにまだ車で寝てるよ

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 09:08:50.34 .net
>>163
2駆スタッドレスできてるよ

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 09:15:36.07 .net
>>165
お!マジですか!?
じゃ南岸のドカ雪でもたどり着けますね
マイアも候補にいれとこw

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 09:18:02.57 .net
駐車禁止の従業員用駐車場に入ってスタックしてるレボーグ。

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 09:19:11.43 .net
マイアの道中はキツい上り坂カーブあるけど基本渋滞しないから勢い付けたら二駆でも問題なし

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 09:22:58.63 .net
雪ドリ出来ますねw

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 09:33:44.98 .net
https://i.imgur.com/up6RqRO.jpg
来よる来よるで

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 09:55:20.85 .net
写真付きレポおなしゃす

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 10:05:26.93 .net
はじぞ??

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 10:09:52.82 .net
>>168
それが前の車が激遅すぎてヤバかった

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 10:53:36.41 .net
おい、雨にならない可能性出てきたぞ
しかも今夜の冷えが強めに修正♪───O(≧∇≦)O────♪
明日は生唾ごっくんのザデイやないかーい

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 10:57:43.30 .net
? 今晩は積もらんよ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 11:33:05.15 .net
でも混むならやめとくわ

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 11:46:43.50 .net
>>167
それどこのこと??

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 12:34:12.41 .net
混んでる?

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 12:41:37.16 .net
このスレエアプ勢とまともなレポしねぇ勢しかいないな
使えねぇw

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 12:43:34.71 .net
よしお前に任せたぞ!

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 12:52:21.56 .net
きょうはあんまり緩まんね

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 13:48:35.24 .net
下雨上雪

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 15:08:14.13 .net
>>179
Let me ask you a simple question:

For what 義理?

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 15:50:35.12 .net
日曜のマイアってどれくらい混むのかな
平日しか行ったことないけどどうも明日良さそうだよなぁ

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 16:01:27.38 .net
かなり混む
リフト待ち3分くらい

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 16:02:53.19 .net
普段の日曜日と明日は違うだろうな…。
奥美濃ゲレンデが軒並み非道い状態な上に、SNS情報でも昨夜〜今朝の積雪情報も拡散されてるので相当混むと思うわ

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 17:08:27.22 .net
混むのは朝イチだけでどうせ1時にはガラガラだろ?
朝はチェーン巻いてた車も多かったけど帰りはほぼ雪なしだった。けどマイア近く(冷川渡る橋辺りまで)で4ヶ所程倒木が車半分くらい道に飛び出してるから注意な

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 17:48:51.34 .net
今日は難民多いのか?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 18:03:27.86 .net
少し多いめでコース真ん中に寝てるけど気にならない程度

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 18:26:23.18 .net
軽トラにチェンソー持っていった方がええか

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/13(土) 19:58:08.06 .net
>>190
ボランティアよろしくw
対向車に気を取られててちょい掠ったわ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 00:15:02.96 .net
で今日はどうだったの?
カオルニイダの動画待ち?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 07:27:00.82 .net
きそふく手前から雪がチラついてるけど現地は晴れ
気温上がって板掴みでるか?

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 07:35:25.06 .net
今日は真冬日ちゃう?
ラストザデイ

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 08:24:31.14 .net
昨日より気温低いあさきしめん美味い

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 08:40:10.31 .net
難民混雑避けて志賀まで来たけど爆風涙目
素直にグラトリセッションすれば良かったか

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 09:38:51.47 .net
マイアだって爆風ザデイじゃないの

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 09:43:28.22 .net
爆風は果たしてザデイと言えるのか

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 10:30:08.44 .net
ホンジツノマイアレポ

未だにチケット待ちあり
コースはやや混み
リフト待ちは残念なレベル

コンディションは全体的に硬い
ジャガイモ多い
バーンはギャップが多くうねってる
こないだまではフラットに近かったのにどーして
風はそれなりだけどそこまで寒くない

1Pと2P間にも路駐多数
キャパオーバーしてる


久々のレポでした

ジカイヲマテ

http://imepic.jp/20210314/373970
http://imepic.jp/20210314/373980
http://imepic.jp/20210314/373971
http://imepic.jp/20210314/373981

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 10:44:00.96 .net
うわぁ…志賀に避難してよかったマイアはやっぱ平日やな
なお志賀の雪はガリパウの上にうっすらウザパウ

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 10:44:10.61 .net
上のリフトでこれかよ
やべーな

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 10:49:06.17 .net
真冬から通ってる層からすると引くけどスキー場の存続的にはこれでええんや
あわよくばジャンボフット北にパークを…

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 10:54:52.17 .net
上のリフトて稼働待ちだろ!?
じゃなかったら異常事態の行列

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 10:56:28.33 .net
>>199
レポオツ
流れ的に今日がシーズンピークの人入りかも
混雑は想定内でもコンディションが期待値以下なのが痛いですね
のんびり楽しんで下さい

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 10:57:33.68 .net
奇跡の復活第6Pはよ

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 11:00:45.73 .net
>>203
画像サイズ下げたから見にくいけど10:00頃の写真だよ

パトが列の整理にポール作りに上がって来てた

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 11:11:28.08 .net
きそふくにして良かった

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 11:16:10.91 .net
>>199
レポ乙です!
ティーホルン前の待ち列が凄いなw
こんな景観を見た事が無い…。

昼時のシンフォニーも偉い事になりそう…。

怪我無く楽しんでクレメンス!

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 11:57:15.34 .net
降った後で天気もいいしと思ってたら
バーン微妙なんだな、人多そうだし事故は気をつけてくれよ。

先週のバーンのがマシだったのかな?

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 12:18:03.65 .net
>>209
ザデイザデイと煽った張本人が昨日マイアを脱出してるはず
ここまで完璧な高度な情報戦を見せつけられたオレ、乗せられたお前ら
もう拍手を送るしかない

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 12:21:51.17 .net
煽った俺は志賀にいるよ

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 12:30:25.10 .net
リフト券買うのに50分待ちwwww

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 12:31:02.60 .net
>>199
昨日と大違いだな
昨日はリフト待ちなんて朝一しか無かった

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 12:41:22.35 .net
載ったオレも今日は引きこもってるけどな。

まさかここまでとは思わんかった。

このスレのやつらシーズン券持ちばっかやろ?
リフト券待ちはスルーだよな

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 12:45:06.33 .net
ゲレンデ混んでるのは許せるけどリフト待ちは許せん

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 12:54:12.34 .net
>>215
俺は逆
ゲレンデ混んでたら楽しくすれべれない

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 12:54:56.72 .net
>>212
でもマイア的には平日の閑散赤字を?この人達で潤してくれるから助かるよな…。
俺は平日組で何時だって空いてるけど、リフト券高い&混雑の土日祝民には頭が下がる思いだよ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 13:06:46.33 .net
下はリフト待ち減ったけど上はまだまだ多い
コースはガラガラ
緩んで滑りやすい

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 16:36:16.73 .net
19号はバブルみたいに渋滞になってる?

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 17:17:36.12 .net
中津川ICまで渋滞ってのがあったらしいな。

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 18:56:21.19 .net
毎週マイア行ってるけど、au明確に繋がりにくくない?
yukiyamaアプリすら途中で切れるし、ポケットに入ってる文鎮になってる

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 20:14:14.75 .net
SBはクワッドリフトの上半分が繋がりにくいくらいであとは普通

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 20:24:11.77 .net
auはぜんぜん繋がらないな

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 20:45:46.22 .net
山登り趣味の人の間ではdocomo一択なのはデフォだからね。
万が一に遭難した時にdocomo以外では助かる者も助からなくなるから…。

俺もススのオフトレに山登り始めてからソフバンからdocomoに変えたわ。ソフバンは直ぐに圏外になって使い物にならないw

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 21:39:17.17 .net
>>199
レポありがとうございます。

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 21:54:33.87 .net
カオルニイダに何かを期待してレッスン受けてる奴キモすぎ

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 21:59:27.19 .net
そんなやつおる?

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:17:01.28 .net
例年の4月半ばのゲレンデってどんな状況?
全面は無理?

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:18:52.53 .net
そもそもクローズしてる

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:22:06.14 .net
5月までやるって言い出したのがチャオが潰れた去年からじゃないか?
それまでは4月1週目2週目でクローズな印象

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:28:58.75 .net
去年4月の中頃に1週間休んで下のリフトを下山できるようにしたとかなんとか

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:29:09.09 .net
ワイモバだけど問題ないな。
ここ何年かで改善されてる、15年くらい前19号も一部怪しかったからな。
yukiyamaはマイアでは切れた事ない、やぶはらでは切れた

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:30:06.76 .net
昨シーズン聞いた話だと、ラストは上のみ開けてリフトで降ろす計画だったらしい

今期はどうなるかわからんけど

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:30:10.96 .net
今シーズンも4月頭で終わりやろ。
有り余る雪を残してクローズするマイアが好きだわ

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:32:07.75 .net
今日は14:30過ぎても下のリフト待ちが伸びてて驚いた
15:00位には閑散としたゲレンデになってたけどね

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:34:01.49 .net
昨シはリフト整備とコロナのせいで実質4月中旬クローズになってしまったが、雪の量的にはまだやれたよな

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:35:02.83 .net
>>232
今日やぶはら行ったけど
上でドコモ切れる場所あるね

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:35:34.88 .net
去年はクローズ時も全面だっけ?

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:36:07.24 .net
去年4月に入ってからヒェたからな

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:39:19.73 .net
docomoでも来れるなんてあるんだな
やぶはらのhttps://i.imgur.com/9pTYmz7.jpg
こんなとこから御嶽見えるのは知らんかった。

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 22:57:53.65 .net
https://twitter.com/MiaKikenji/status/1370967545520349187/photo/1
これ去年の三連休超えてるだろ
(deleted an unsolicited ad)

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 23:27:16.30 .net
>>233
今季もそのパターンで行くみたいだね。
上のコースが維持出来る限りクワッドは輸送用で利用してペアリフトは滑走用運用。

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 23:27:42.84 .net
情報戦のせい?
ちなワイは混むと思って木曽福島に逃げたぞい

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 23:30:51.15 .net
来週行って様子見てくるわ。

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 23:42:24.19 .net
今週水曜に、初めてマイアデビューです
晴れそうでよかった

普段は奥美濃にいるカスですが
何か気をつけることあります?

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 23:47:16.17 .net
>>241

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/14(日) 23:56:59.01 .net
>>245
最近はトップシーズンの奥美濃みたいな雪質の日が多いから
雪質を求めて行くと拍子抜けすると思う

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 02:30:31.88 .net
マイアは駐車場が未舗装粘土質なのがな
完全ドライでないとくるぶし位まで泥に埋まって
ブーツも車のフロアマットも泥まみれになる

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 06:02:03.72 .net
>>245
ヘルメットしたほうがいいで

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 06:42:57.42 .net
>>245
駐車場でBBQ禁止な

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 07:10:38.21 .net
駐車場横から喫煙所になってる所まで道繋げて欲しい

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 08:39:05.92 .net
月曜にしては客多いな

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 08:45:32.90 .net
奥美濃警報

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 09:11:33.27 .net
13日の降雪で今週中は良いコンディションがキープ出来そうだね。
しかし、今朝のTwitterみたら最高ジャマイカ?
https://i.imgur.com/TwSH1JL.jpg

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 09:16:03.29 .net
明日行くかな〜

256 :245:2021/03/15(月) 11:56:15.57 .net
返信ありがとうございます、奥美濃住人です。
火曜に木曽駒あたりの宿を安く取れたので、水曜はマイアまで1時間かからず行けそうです。
もっと近いと良かったのですが、あまり安くなかった。

>>247
なるほど・・・マイアの標高高そうですがそこまで雪質ベターではないと。正月に白馬行ったですが、それには劣るくらいでしょうか。

>>248
それは嫌ですな。
長靴を履いてゲレンデでブーツに替えるようにします。

>>249
メット持ってます、ありがとう。

>>250
自分はBBQやりませんが、最近の奥美濃は軽自動車の屋根キャリアに発電機つけて夜中にぶん回すのがトレンドだとか。

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 12:11:46.51 .net
俺が明日行ってみておくから安心しな
…サイトによって雨のところと曇りのところあるけど都合のいい方信じていいよな?

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 12:11:58.16 .net
>>256
しんちゃんの事は言わんでやれw

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 12:28:23.20 .net
>>256
この時期なんてマイアでも雪質期待したらいかんよ
奥美濃と一緒で朝はカチカチ昼はベチャベチャ

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 12:41:50.87 .net
下は11時頃からヨーグルトみたいになるし上は荒れるから技術的に問題ないなら朝イチから上行くといいよ

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 13:44:34.16 .net
今日は昼にはもう板掴みが出てしまった

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 14:24:19.55 .net
だから営業時間の合理化をしろとあれほど

263 :245:2021/03/15(月) 14:30:04.76 .net
>>257
よろしくお願いします。
火曜日雪という予報も見ましたが・・・?

>>258
( ・∀・)

>>259
予想気温見ると低そうなんですが、>>261さんによれば今日も昼で板掴み出てるみたいですねぇ。

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 14:41:42.43 .net
自分含めここにいる人は長年奥美濃行ってない人多数だと思うので、奥美濃との比較とか書いてくれると嬉しい

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 15:13:14.43 .net
マイアと違ってアクセスが良くてコースやリフト数が多くパークも充実していて良いですよとか書かれてもな

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 15:19:50.63 .net
いい面しか書かない巧妙なステマ

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 17:41:13.29 .net
>>266こそ「いいつら」と読ませて「いいづな」を連想させる巧妙なステマ

って、いいづなまだ営業中だっけ?

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 17:51:14.40 .net
そうズラ?

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 18:18:32.86 .net
高度な情報戦きたな
そのせいでウイングはガラガラだとよw

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 19:13:05.73 .net
アスモもアルペンの客奪うまでになったか…

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 19:29:01.50 .net
明日は雨ベースっぽいな
やめるか…夕方雪ぽいで水曜はいいんちゃう?

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 20:54:02.80 .net
奥美濃は人が多くなければアクセス良いし施設は新しいし充実してるし最高

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 21:13:24.30 .net
平日行くべ
平日でもまあまあ混んでるけど
特に秋のウイングと春のSPな

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/15(月) 23:03:56.47 .net
奥美濃の平日=マイアの土日

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 00:16:24.13 .net
施設は新しいはマイアも高鷲SPと大差ないんじゃ?

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 00:18:41.27 .net
むしろウイングとか鷲とかサビサビやんけ

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 00:26:39.60 .net
マイアの1丁目やブルーダイヤ下部が空くのをずっと待ち続けてる様な奴はさっさと野麦に行っとけ

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 00:58:01.50 .net
いやコースとか施設の話じゃなくて、聞きたいのは雪質の話でしょ・・・

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 01:11:49.64 .net
新規の降雪なきゃ朝ガリガリ昼ザクザク夕方ガチガチ
雪質なら真冬に見にきて欲しいもんだ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 02:23:26.33 .net
>>256
奥美濃恐るべしですねw

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 12:07:41.54 .net
マイアの駐車場の雪質が郡上のトップの雪質だと
オレは思ってる。

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 12:29:34.30 .net
先日、奥美濃フリークの知人をマイアに連れて行ったら、別に降雪があったわけでもないのに雪質がいい!とテンション爆上がりだったわ。

そして別の日にマイアをホームとする自分が高鷲行ったらテンション爆下がりだった。
奥美濃で滑ってる連中の気がしれん。

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 12:31:21.56 .net
そりゃあこの時期の奥美濃に雪質を求めたらダメだ
ただあそこは人さえ居なけりゃ楽しいとこなんだけどな

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 12:55:37.83 .net
人さえ居なきゃね

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 12:59:21.66 .net
なんかでも、奥美濃民のほうが板捌きのスキル高いとかあるかもしれん。

シーズンの殆どがマイア基準では悪雪だろうし

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 13:05:20.02 .net
アルペンで割引券貰ったから一度だけ白鳥行ったけど
まあ糞だったね

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 13:32:06.23 .net
奥美濃は1月2月の寒い日に行くモンでしょ
他の日は木曽とか長野に行く

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 13:35:19.59 .net
降ってる?

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 13:39:49.23 .net
日本海側のゲレンデで未圧雪入ると雪が絡まって?全然滑れないし膝が痛くなる
あれでウェーイしてる人たちは実はものすごい技術なのでは

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 13:55:42.76 .net
いい雪質で上手く滑れるのはあたりまえ

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 14:02:29.66 .net
もう嫌だ!木曽に帰る!

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 16:56:30.36 .net
マイアや2240で上手い人いないよね。

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 16:58:44.39 .net
まず上手い とは何か
教科書通りに滑れること?

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 17:00:27.14 .net
広島以西のゲレンデでも行っとけ

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 18:46:57.25 .net
ここで本当に上手い人はほとんどの時間滑らずに休憩してるからね

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 20:41:01.80 .net
なんで292が上手い人がいるかどうかを気にしてるのかがわからん

ちなみに俺どちらかというとマイアの中でも下手な側だけど、コース真ん中で座り込んだり板当ててきたりしてくる奴いないし、下手くそだと明確に見下してくる人もいないからマイア好き

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 20:48:09.34 .net
そんな奴がいるスキー場があんの?
木曽界隈メインだから知らんのかな
恐ろしいなあ

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 20:53:15.54 .net
俺が知ってるマイアは割り込み上等だったり板でガシガシ押してくるクソスキーヤーが印象に残ってるのだが。特に上のリフト。

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 21:02:27.55 .net
奥美濃、木曽とどちらもいきますけどマナーは木曽のほうが断然いいですね。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 21:04:10.78 .net
そんな割り込むほど人おらんやろ
平日しか知らんけど

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 21:07:27.22 .net
郡上通う→おんたけ通う→おんたけシーズン券でマイア通う→マイア定住がオレの流れ。

平日なんて人おらんし晴れた時はのんびり雰囲気で
ストレスゼロなんだよね。

郡上は近いけど民度最悪だからストレス溜まる
遠くてもストレスなく滑れる方がいいよ。
たまに郡上行くと来なきゃよかったといつも思う。

あとはカービングやってるやつ多いから滑りやすい。

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 21:10:59.34 .net
>>299
シンフォニーに荷物を置くカス逝かない限り目糞鼻糞

303 :245:2021/03/16(火) 21:35:46.94 .net
奥美濃のカスです
前泊用の木曽駒の宿につきましたが、
雨は上がってて星空がすごいです
明日の晴れを祈って、今日は飲んで寝ますw

明日行く人がいたらよろしく

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 21:39:28.92 .net
晴れは確実だけど黄砂でかすんじゃう

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 22:15:48.38 .net
流石にマイアに上手い人いないは逆張りも良いとこだわ

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 22:25:57.53 .net
>303
まてまてそこまで卑下するな みんなそこまで邪険にしてないよ
平日マイア行けるとか本当に羨ましいっ!

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 22:27:59.58 .net
デスペは見飽きたけどイカしたグラトリは珍しいからガン見やで

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 22:31:40.43 .net
とにかく滑りまくる派なら奥美濃より快適だろうな
コース短調だし途中平坦だけど俺は好きだな

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/16(火) 22:52:48.05 .net
なんなら、他と比べたらリフトもかなり速いしね

奥美濃より1時間くらい余分にかかるけどリフト待ちとか速度とか混み具合とか考えたらマイアが1番滑れる量多い

しかも雪質が良いし俺関西からでも高速代もさして変わらんし、何より遠距離ズン券が安い

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 00:06:00.11 .net
岐阜行くと駐車場代取られるの地味に痛いよな。

マイアの斜面はダルいかもだけどちょうどよく滑れるから
気持ちいいんだよ。ほぼノンストップで周回できるし。
音楽かかってないのもあの雰囲気に拍車かけてるね。

こないだ若いやつ連れてったら全然人いませんねって言われたわ。マイア的には混んでたけど郡上に比べたらね・・

311 :245:2021/03/17(水) 00:35:00.49 .net
普段はピアに住んでます
半額券余るほど持ってるのと、
鷲ヶ岳とか高鷲SPのパリピな雰囲気がキツいので、
やや田舎くさいピアくらいが適切

どなたかの依頼ありましたが、
ピアとの比較で良ければあしたマイアの感想書きます

>>306
ありがとう
でも「ワイヤでロックしないと板盗まれる」と何度も場内放送されるのは奥美濃くらいですからねぇ
やっぱ総じてカスですよw

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 02:04:22.51 .net
マイアは盗難少ないだろうけどHEADの板だと間違えられる可能性あるよなw
きそふくはOGASAKA

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 06:31:48.05 .net
鍵してるやつ見ると(こいつ奥美濃だ…)

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 07:18:07.14 .net
パウダーボード買ってからさすがにマイアでもワイヤーロックするようになったわ

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 07:28:23.79 .net
ゲンテン置いてあると(神経質そう…近寄らんとこ)

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 07:50:18.14 .net
奥美濃も木曽も道の駅が充実してて楽しいから夏も行きたい

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 08:01:21.52 .net
>>316
156号沿いと19号沿いの道の駅巡りやね

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 08:16:10.62 .net
マイアの板置き場に板置いといたら傷つけられてショックだった
混雑するようになっていろんな客来るようになったな…残念

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 08:21:57.82 .net
俺はいつもシンフォニー側の出動してないラックに置いておく
ぶつけてもぶつけられても損

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 08:48:43.37 .net
>>309
確かにマイアの高速ペアは速く感じるけど他のスキー場のリフトと同じ4 m/sだよ

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 09:29:46.98 .net
>>311
今朝のTwitter快晴で最高だね!
https://i.imgur.com/62P0Gng.jpg

明日今季の締めで行きたいのでレポお願いします!

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 09:29:52.14 .net
平日なら1,000円で風呂も入れる2240に行かない理由はない

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 09:33:03.20 .net
御嶽水木休みやんけ

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 09:43:26.57 .net
土日もざぶん込み2,000円でコスパ最強やろ

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 10:29:27.47 .net
>>316
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 11:15:59.64 .net
特に好きでもないゲレンデに安いからと行くのはコスパ高いと言えるのだろうか

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 11:40:22.57 .net
奥美濃のにいちゃんの書き込みが無いの滑りに夢中なのか怒って帰っちまったのかauなのか

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 12:14:07.89 .net
>>327
呼んだ?w

329 :245:2021/03/17(水) 12:16:33.04 .net
マイアお邪魔してます
駐車場の泥具合にビックリしながらも、
奥美濃より「白い」マイアスキー場に俺歓喜

コースに土は見えないし
遠景の御嶽山は雪化粧してるし
空は一面真っ青
山と空と雪のコントラストはモチベ鰻登りです

330 :245:2021/03/17(水) 12:21:57.28 .net
下のクワッドは2本あるうちの右側は動いてないですね
搬器も付いてないので、今シーズンは動かしてないのかな
上のペアは珍しい高速タイプなのね。
奥美濃では見たことない気がする。

上から下まで滑ってみましたが、上の方は
奥美濃と違い昼になっても緩まないバーンに俺欣喜雀躍。

特にペア降りてスカイハイを一気に降るのがいい。
体倒したら倒しただけ食い込むエッジで、
上半身が重力をガッツリ感じます。

見た目荒れたバーンにはなりつつあるのに、奥美濃と違いスムーズにエッジが噛んでいくのはなぜだろう?

331 :245:2021/03/17(水) 12:22:52.92 .net
とりあえず、カナディアンビーフ(* ̄∀ ̄)ウマー

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 12:25:05.68 .net
なんかものすごい楽しんでくれててレス見てるだけで嬉しいわ

333 :245:2021/03/17(水) 12:31:13.59 .net
普段からいいところ通ってる人にはともかく
奥美濃と比較すると、とても滑りやすいです。

ボーダーは割合少なく、かつほぼ上級者でカービング主体なため、コース上で大群で座り込んだり、目の前でグラコロかまして周りを巻き込んだりしないので、快適。
地形遊びできそうなところは少ないですが、返って滑りに集中できていいかも?

明日は仕事なので、あまり長居できないですが
せっかく来たのでしっかり遊んで帰ります。

>>321
週末天気崩れるけど、明日なら良いと思いますよ。

>>332
ちと大人げなく喜んでみたw


ではこれにて名無しに戻ります。
情報くれた皆皆様ありがとう。

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 12:38:56.72 .net
地形は探せばなくも無いけど飛騨の無法地帯と思うと少ないかな〜
良い人っぽいから来年の1,2月は朴の木とかもオススメ

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 12:42:04.65 .net
どう考えてもマイアの中の奴が書き込んどるやろw

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 12:55:45.45 .net
また高度な情報戦きた
中の人なら旧第3ペアのことくらい知ってるだろうから本当のお客さんなんじゃない?

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 12:56:03.41 .net
>>335
いや、中の人はもう今更そんなことしないと思うよ

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 12:57:19.02 .net
ボトムレスコピペも消えて久しい

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 12:59:41.38 .net
>>336
その方が、初めてっぽい雰囲気出せるからわざと?
なんてことも思うが、まぁそこまで入念なキャラ設定まで考えられるやつ残ってないだろ

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 13:03:23.12 .net
次の土日でマイアも壊滅?

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 13:04:09.17 .net
いやこのスレで工作やる意味ないだろw

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 13:24:31.62 .net
実際14日の日曜日は工作のせいで混んだぞ
意外にみんな見てるのでは

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 13:26:07.63 .net
あれはTwitterのせいでは

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 14:39:35.10 .net
中の人が工作するならもっと前からやっとるやろ。

マイア以外なら遠いけど平湯がいいんじゃない?
あそこのローカルさは相当なもんだよ
半日券で十分だし温泉も付いてるしな。

コースがマイア以上に単調すぎるけど。

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 14:40:51.90 .net
結局つぶれると困るから混んでいいけど自分が行く時は空いててくれってことだろ

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 14:49:40.76 .net
>>345
マジそれな

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 14:55:31.76 .net
>>345
もう無理、諦めて

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 15:02:35.82 .net
それはどっちに諦めろってんだ

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 15:04:04.49 .net
愛知人らしいな

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 15:04:36.17 .net
木曽は尾張藩だからセーフ

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 15:25:28.36 .net
>>348
・混むけど諦めて
・潰れるけど諦めて

どっちだろ?

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 16:08:32.53 .net
今日もマイア最高やったわ

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 16:09:27.64 .net
マイアのゲレ食最高やわ

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 16:42:51.42 .net
実際木曽の周辺て愛知の市町村と友好都市結んでるの多いよな。

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 17:11:31.77 .net
金鯱も木曽まで来るしな
これは名古屋城が木曽檜と東濃檜で建つからだけど

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 17:32:51.69 .net
それは知らなかった

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 18:52:06.17 .net
今日は風強かったわ

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 19:40:31.75 .net
明日いぐーーー

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 19:55:03.99 .net
簡単に平日お休み取れるほどどうでも良いお仕事に就きたいな と言うかどうでも良い立ち位置でありたいな

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 20:03:42.40 .net
頑張って働いてるから平日にお休みできるのです

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 20:21:19.46 .net
簡単に平日に休みが取れない仕事にわざわざ就いたんだろ
なんの使命か犠牲なのかしらんが死ぬまで文句言っとけ

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 20:51:31.52 .net
平日割と簡単に休みとれるけど日帰り厳しい

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 20:55:18.11 .net
学生時代死ぬ気で勉強したから働き方の選択幅が少し広かっただけ

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 21:38:18.74 .net
16時まで滑って、やまゆり荘か二本木の湯で温泉

で、その後にメシってなんかあるかな?
次の日も滑るつもり(車中泊)だから、中津川まで下るのはちょっと・・・

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 21:45:05.05 .net
福島あたりなら街中でも19号沿いでもなんかあるだろ

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 21:46:28.24 .net
俺なら温泉後に湯煎で用意して酒盛りや

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 21:49:39.43 .net
>>364
cafe KaZeは22時までやってるようだけど

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 21:55:20.41 .net
19号のラーメン大学

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 21:55:31.51 .net
SSいい感じだけどちょっと遠いよね
駐車場で寝てもいい感じだから酒も飲める

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 22:05:49.72 .net
16時まで滑るって八方でも無理だわ
体力はそんなに要らないけど強靭な忍耐力だな

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 22:06:25.62 .net
12時から滑るのかもしれん

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 22:06:34.37 .net
忍耐ないけど最終リフトは男の誉れ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 22:08:09.69 .net
タビタのパン待ってたら最終になった事はある(結局その日は来なかった)

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 22:45:31.80 .net
アフタースキーは「ゆきずりの郷」だろうがjk
ゆきずりのチョメチョメ思う存分堪能してこい

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 23:00:03.95 .net
>>329
遠景に御嶽山っておかしくないか

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 23:18:57.77 .net
背景いいたかったんか

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 23:58:57.59 .net
>>369
SSってなんぞ
「開田高原 SS」で調べてもエネオスしか出てこねぇ・・・・

中津川まで行くこと考えたら何気に高山まで行ったほうが近いってのもあるな

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 00:02:23.17 .net
安くて美味い食事のデパート食堂SS

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 02:46:27.06 .net
中津川より松本のほうが近い説

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 08:22:29.81 .net
早くもソコソコ混雑の予感が…。

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 08:27:23.43 .net
明日行こうと思ったけど混むなら乗鞍にするか…

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 08:33:04.80 .net
平日なのにそこそこいる
関西ナンバー多し

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 08:36:31.31 .net
昨日の書き込みの定期かよ怖

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 10:07:45.24 .net
>>370
3本滑ったら飽きる

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 10:54:25.43 .net
今季経験した平日では一番の客入りだな。
でもリフト待ちもコースも無いしコース内も全然空いてる。

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 10:54:53.42 .net
奥美濃ゲレンデの様にツアーバスが来ないのがデカイね。

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 11:35:45.50 .net
大型バスは道的にキツイのかな?祠コーナーとか

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 11:38:16.33 .net
週末大雨だぞ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 11:45:50.20 .net
週明けは殺人コンクリートバーンが楽しめる

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 12:00:53.38 .net
>>387
昔は何台も来てたよ
問答無用で1台50人カウントしてたのになぁ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 12:26:58.06 .net
>>386
こないだの日曜日はバス来てたよ

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 12:38:38.68 .net
ツアーバス今年は1回しか見てない

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 12:50:32.66 .net
>>377
贄川のSS食堂?

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 13:53:14.83 .net
>>389
安心しろ
日曜日夜更すぎに…プチパウだよ月曜日は

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 14:17:54.64 .net
>>391
平日の話ね

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 15:18:21.20 .net
>>394
どしゃ降り直後の雪に何を期待しとるんだ

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 15:25:19.17 .net
>>396
今回は気温急降下の可能性あるから
期待せざるを得ん
少なくとも上はガチ雪

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 15:26:58.28 .net
ジャンボフット南
https://i.imgur.com/bKfwWEl.jpg
https://i.imgur.com/zxdOmAR.jpg
スカイハイ一丁目
https://i.imgur.com/h7w7fB7.jpg
スカイハイ二丁目
https://i.imgur.com/TXpLeXB.jpg
スカイハイ下部
https://i.imgur.com/XShSJto.jpg
ブルダイ上部
https://i.imgur.com/06OBXox.jpg
ブルダイ下部
https://i.imgur.com/UTdqt2B.jpg
https://i.imgur.com/99JkLhe.jpg
https://i.imgur.com/VPkukbo.jpg

雪質は朝一固め、すぐに下はシャバシャバ
上は昼過ぎにシャバってきたけどまだ固さが残り滑りやすい部類
雪質は置いといて景色はまだ一面雪景色だ
雪量は未だ豊富で去年のハイシーズンより多いと思うw

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 15:28:33.24 .net
>>398
レポ乙!

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 15:52:54.46 .net
何故木曽エリアの中ではマイアスレだけ勢いが良いのか
というか単独のゲレンデとしては独走状態

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 16:00:02.79 .net
>>399
ちなみに初マイアだけどゲレ食美味かった
ゲレ食一位のコルチナより好きかも

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 16:29:49.98 .net
しょぼくても、パークがあればなぁ

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 16:37:46.32 .net
そんなもん中の人間が書き込んでるのに決まってるやん

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 16:42:23.10 .net
>>402
止まってるリフトのところに作ればいいのに
ゲレンデマップのように
昔はあったのか?

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 16:57:39.15 .net
5、6年前はキッカーとクロスコースの残骸みたいなのがあったよ

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 16:58:03.25 .net
>>404
8連ウェーブがあった年はありましたね。
ショボイキッカーも。2240くらいのパークがあればなぁ

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 17:13:44.75 .net
ジャンボフット北の部分もただ積もらせておくくらいなら適当に寄せて山にしておいてくれれば勝手に遊ぶのにな
今まではパークやっても大して客増えなかったから無くなってきたんだろうけどGW営業で奥美濃勢取り込むなら整備できれば大きなアピールポイントになるだろうね
俺は北信に避難するけど

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 17:37:48.97 .net
>>403
いつでもコンディション良好としか書かないサボり魔がこんな高度な情報戦をするわけが無い

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 17:57:42.23 .net
今年はジャンボフット北のだだっ広い所も滑れるくらい雪あったのにもったいなかったな
活かせばよかったのに
こんな年なかなかない

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 18:05:34.98 .net
入り込んで悶えた跡が結構あったw
小生はパウボ故

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 18:07:42.80 .net
この時点でマイアの来場者数が既に奥美濃の一部のスキー場(特にウイング、ピア)を上回ってる
移動が始まってる、震えて眠れ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 18:08:26.58 .net
>>393
そう

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 18:10:06.91 .net
>>411
何でそんなのわかるの?

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 18:17:40.80 .net
>>411
(˘ω˘)スヤァ

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 18:19:04.33 .net
>>398
レポ乙
4月17日まで持ってくれ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 18:26:00.19 .net
>>411
ほんまか?
一時期閉まってたウイングはともかく信じられらん
この間は特別だったけど他の土日はマイアにしては混んでるってだけで
他から見たら大したことない混みだったろ?

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 18:26:28.10 .net
奥美濃の一部って白鳥高原やろ

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 18:59:07.08 .net
しらお

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 19:40:18.24 .net
奥美濃の受け皿としてチャオと2240が機能しなくなった今、マイアだけが頼み!

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 19:46:43.42 .net
奥美濃ウェーイがマイアまでよく来る気になるなと感心してる
座り込みがほぼない等のマナーの良さと空いてるのとまわりが上手いのでわざわざ片道5時間かけて行ってるが駐車場でBBQしたり食堂占領してたりコース真ん中で座ってだべってるんなら近所の公園でもできるのに

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 20:28:04.45 .net
今日はじめて行きましたがコースが単調で1時間で飽きて帰りました。今までの最短滑走記録ですw

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 20:33:38.30 .net
という低度な情報戦

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 20:37:35.42 .net
>>416
水増ししてるからに決まってるだろ
日本一リフト単価の安いスキー場で有名なんだぞw

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 20:38:33.05 .net
>>419
2240って風強いイメージで一回も行ったことないんだけどマイアと比べて銅なんですか?

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 20:58:43.53 .net
真鍮です

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 21:12:39.66 .net
誰や奥美濃スレにコピペした奴は!

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 21:19:31.58 .net
マイアも2240と同じくらい風強いんだろうけど、マイアはリフトの向き考えて作ってあるから風に強いんだよ

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 21:29:35.08 .net
1番大事なのは料理のうまさだけどマイアよりは劣る?

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 22:17:03.46 .net
2240の飯は不味いぞ(個人の感想です)

月曜だけ冷えそうだけど日曜日は大雨臭いね
冷えが早まるか降るのが遅れてくれれば良かったのに

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 11:41:37.94 .net
どうした?昨日はあんなにレポあがったのに今日はゼロやんけ…。

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 12:03:32.40 .net
マジで今日明日行っとけよ
明日の夜からの雨で壊滅や
もう奥美濃ばりのハゲハゲゲレンデになるで

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 12:34:43.93 .net
>>431
ハゲねーよ
その後のヒエで染み込んだ水分が結氷するから4月以降の貯金になる

ボトムレスは期待出来んがね

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 13:24:47.17 .net
火曜行くってヤバいっすか?
多少は新雪乗る?

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 13:34:02.60 .net
中国からの新砂たっぷり乗るでぇ〜

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 14:43:01.59 .net
黄砂パウっ!

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 18:25:37.29 .net
板掴みに苦労してたらスキーのイントラが普通に滑ってった。
あいつら特別なワックスでも塗ってんのか?
俺が大枚はたいて買った黄砂用ワックスなんで全然滑らないのに。

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 18:59:22.53 .net
>>436
防水スプレーが流行ってるから1回やってみ?

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 20:22:17.28 .net
ガリ紫やで

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 20:26:06.91 .net
ストラクチャ春用にしとけや

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 20:49:14.13 .net
日曜ダメだな、嵐やんけ

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 07:05:25.93 .net
奥美濃民だけかと思ったらこの時点で既に関東ナンバーがチラホラ
お前ら座間味ロダ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 07:22:08.23 .net
土日は近寄らんことやな
して火曜日はラストザデイ?

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 07:37:14.71 .net
>>436
きっちりエッジ立ててあまりズラさずに滑れば影響は出にくいが、なかなか難しいね

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 07:45:28.36 .net
第一駐車場ご既にこの時間で満車…

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 07:52:59.99 .net
松本、岐阜、飛騨あたりの近場ナンバーは少なめ?

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 08:12:14.33 .net
普段奥美濃に行ってる俺からしたらガラガラ過ぎるわ

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 08:59:39.50 .net
ハイシーズンの休日なら第一すら満杯にならないんだよなぁ

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 09:25:08.41 .net
レポはよせなあかんで

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 09:27:46.10 .net
https://twitter.com/Denylmo/status/1373054130311159808/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 09:49:47.77 .net
来週も酷いことになりそう(T_T)

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 10:18:13.79 .net
なにこれ
なんでこんな混んでんの!?

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 10:28:34.68 .net
春休み中ってのと、明日大雨だからな

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 10:33:01.74 .net
ペアリフト15分待ち

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 10:38:51.23 .net
そんなわけないやろ

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 10:39:26.60 .net
https://twitter.com/t1xIfE6rKdVOeSc/status/1373076109856755714/photo/1

こんなの始めて見た
(deleted an unsolicited ad)

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 10:40:20.39 .net
これは多いな
久々に見たわ

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 11:46:10.71 .net
完全に満車だな
俺のカオルンバが泊まるところの道にも路駐かよふざけ過ぎ

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 11:56:32.07 .net
マイアこんな混んでたら行く価値ないやんけw

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 12:21:39.25 .net
雨降って気温急降下とかクソ&クソ

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 12:53:34.85 .net
きそふくでいいや

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 13:26:24.78 .net
>>457
マジでか??皆んなで車ひっくり返しに行こうぜ

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 13:39:29.17 .net
正面のとこに路駐してピクニックテーブル出して飯食ってる人達メンタル強えな

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 14:06:50.98 .net
まぁ、奥美濃で鍛えられてるからな

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 15:08:24.01 .net
カオス画像レポはよ
というかこちらから奥美濃にキチガイ観察に行かなくてもあちらから侵食してくるとは

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 15:37:20.41 .net
去年、奥美濃が全滅して難民がマイアに流れたからな。
まあ俺もそうだけど、最終日にまさかの新雪だったので、天気の悪そうな時は
マイアが選択肢に入るようになったと思う。

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 15:42:19.22 .net
奥美濃原人は2240いっとけよ

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 15:53:28.17 .net
今週の大雨はマイアは4月でクローズしろという
天の声だろ。難民に溢れるマイアはカンベン。

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 16:40:19.94 .net
頼むから17まではオープンしてくれ
そこが滑り納めの予定

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 16:47:34.58 .net
えっGWまで行くつもりですけど?

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 17:00:59.57 .net
GWまで営業するマイアに興味はあるけど
マイアガチ勢は来るのか?と思う。
クルクル勢の郡上難民は雪が有ればどこでも来るだろうけど

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 17:10:56.76 .net
>>470
マイアガチ勢()は収益にならないからもう来なくていい
てか、来るなカス

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 17:11:22.03 .net
そりゃもちろんGW前の平日しか行きませんよ

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 17:12:51.61 .net
ズン券で平日狙いじゃ何が何だかハワイアン

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 18:40:14.75 .net
>471
とりあえずズン券の値段は貢献してるので
いいと思われる

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 18:48:22.47 .net
>>462
木曜日に行ったけど、パーカーのファスナー全開で低速でクルクル回ってる層が数名居て異彩を放ってたからなw

仮面ライダーの変身前ポーズを何度も確認する様に取るのは可笑しいわw

それと昼時の第1Pで車の後ろにテーブルとチェア並べて4人でラーメン食ってる奴らが複数居て、コチラも異彩を放ってたわw

どれもハイシーズンのマイアでは観なかったし、明らかに奥美濃から流れて来てると判るシーンに胸熱だったw

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 19:08:31.33 .net
愛知のクルクルパーだな

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 19:54:46.09 .net
上着の前開けてるのはだいたいド下手なイメージ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 20:37:16.20 .net
マイア全然関係ないけどスポーツする人間として
下手な人を馬鹿にしてるようなの良くないよ>>477とかもだけど
ススには特に多い気がする。
初心者を追い出そうとする趣味はいずれ衰退する

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 20:45:24.07 .net
とりあえず前閉めようか

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 20:47:07.58 .net
マナーを学ばない初心者は退場してどうぞ

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 20:53:46.93 .net
チャック全締めという謎マナーやめろ

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 21:02:54.22 .net
お前ら読解力無いのか

「上着の前開けてるのはだいたいド下手なイメージ 」

の文に対して、>>478でチャック締める締めないの議論だと思ってるのか
ど下手をダメな事のように言うのがダメ、って話だろ。
ド下手で何が悪いんだ

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 21:07:21.68 .net
まあ何かと型にはめたがるよね
今のボードのカービングブームもその気配を感じる

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 21:16:54.09 .net
平日券2日分抱えたままいいコンディション待ってるんだけどいよいよ切羽詰まってきたな

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 21:25:44.52 .net
平日券2日分ってことは、計2100円の価値
うな重も食えないぜ

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 21:26:14.37 .net
常連と難民のイザコザですね

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 21:31:05.66 .net
ウェアなんてファッションなのに着方に文句言うとかおかしいだろ
ましてやボードはその傾向が強いのに

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 21:31:16.22 .net
券売り場のおねいさんが平日2日券だと500円も出てお得ですよって言うから買ってたのにここに来て隣県半額で全然お得じゃなくなってしまったよ

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 21:58:48.95 .net
たぶん前開けグルグル邪魔集団にぶつかられたんだよ

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 22:10:06.48 .net
パーク一切なしは流石に手抜きじゃね?

3mキッカーくらいあった方がみんな楽しめるのに

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 22:15:58.40 .net
きそふく「コスプレデー来て」

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 22:17:53.22 .net
>>483
マイアでカービングブームとか10年前ぐらいからか?w

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 04:46:14.42 .net
ウエアの着こなしまでケチつける老害w

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 06:15:23.03 .net
マイアにパークは必要なし。
パークほしけりゃ他所に行け!

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 07:25:29.16 .net
奥美濃民にとってウェアはファッションや着こなしが肝心で機能はどうでもいいみたいだな

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 07:31:40.66 .net
それで真冬は来ないのか

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 08:06:55.61 .net
そんなことよりマイアは今大雪なんだろ?

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 08:15:07.94 .net
試乗会開催とかすげぇ根性だぜ

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 09:52:50.91 .net
正面に路駐してテーブルとかマイアの民度が在りし日のチャオみたくなってるが
要はレストランに金落とさないからどうしようも無い

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 10:13:40.57 .net
カナディアンビーフ食ってやれよ余ってるだろ

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 10:23:48.03 .net
奥美濃と違ってゲレ食美味いのに体験しないなんてもったいない

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 10:33:36.23 .net
雨降ってんの?

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 10:46:23.72 .net
中の人間は書き込むなよ
特にレストランの関係者

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 10:49:24.59 .net
中の人いるならきりたんぽはよせんかい
ニイダにも手伝ってもらい本場の味にせんかい

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 10:53:23.47 .net
バレバレだよな

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 11:10:18.00 .net
>>504
スキアラバ!

ゲリタンボン発射!

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 11:37:27.30 .net
>>501
おすすめ教えて

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 13:00:57.86 .net
>>501
奥美濃で食ったことないだろ

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 13:56:01.79 .net
奥美濃なんてスキー場無いからな…。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 13:57:27.64 .net
ここのゲレ食美味しいけど高いからなあ

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 13:59:01.02 .net
1000円で食えるものがほぼ無いからな

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 15:14:17.75 .net
中津も雨ヤバし
でも今夜からヒェるから降雪作業はしていただけるんですよね…?

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 15:17:31.77 .net
木曽兆民ですがGWまでやるために、いつまでも降雪してお金好きなだけ使って
営業終わったら赤字なので町のお金出せって言うのはどうかと思います
すでに億単位のお金が投入されて喜んでいるのは一部の社員だけ

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 15:29:06.05 .net
>>513
気持ちはわかるけど、たぶんマイア無くなったら冬場の収入減るところ多いんじゃないかな
木曽町近辺なら、自分は蕎麦屋とかソフトクリーム屋とかラーメン屋とかよく利用する
あとコロナ終わったら民宿も利用したい

ゲレンデ存続はゲレンデの来客維持って事で。
その経済効果も含めて億単位の赤字って言うならまぁなんとも。

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 16:06:49.73 .net
>>513
地元民に歓迎されてないのは悲c

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 16:10:32.10 .net
降雪には別口で補助金おりてるからおけ

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 16:16:08.58 .net
岐阜県立の坂下病院を木曽民が利用してたからセーフ

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 16:43:02.31 .net
木曽町議なら分かるが一賎民がしゃしゃってんじゃねえよ

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 19:39:22.19 .net
>>518
社長?

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 19:56:32.14 .net
明日気温低いけど明日は今日の雨が固まって酷いコンディションかな?
気温上がるけど明後日の方がマシ?

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 20:00:47.80 .net
俺は明日のレポを見て明後日行くかどうか決める

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 20:27:00.30 .net
それで明日良かったらショックやん

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 20:51:14.13 .net
ちなみに
奥美濃民が駐車場メシやる理由は
「食堂が大混雑してるから」
ってのもあると思う。

昨シーズンに仕方なく奥美濃行って
お盆持ったまま空いてるテーブル確保するのに40分間かかった
食べてる人に「次使わせてください」って席予約しとくんだと。そんなん知らんわwww

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 21:18:11.30 .net
昨日は大変だったな
最初の1時間しか滑れんかった
券売列が短くなる頃シンフォニーの中もごった返しだから行き場なくなったわ
試乗会は大したことなかったけどせめて半額のあれはやめて欲しい

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/21(日) 21:20:58.42 .net
言うてスキー場には満額入るんだからウハウハよのう

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 01:22:12.14 .net
>>513
木曽のルソーと呼ばれてそう

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 01:25:51.21 .net
木曽のルソーw

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 08:11:11.92 .net
今日最高だな!

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 08:30:00.54 .net
レポはよ

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 09:33:14.99 .net
今朝は少し雪が降ったみたいだな
流石はマイアだわ
https://i.imgur.com/qiCuKpC.jpg

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 09:37:42.72 .net
ウザパウ?明日いいかな?

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 10:25:52.64 .net
アホとニワカは美味しい

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 11:20:18.42 .net
そんなん奥美濃でも降っとるがな

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 12:24:06.53 .net
積雪量がかなり減ってきてるけどこれ5月までもつか?

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 13:08:46.08 .net
厳しいな
去年のほうがマシなくらいだろ
去年は3月以降もマイアなら雪くらいの暖かさだったけど今年はそれを超える暖かさでマイアでも厳しい
去年はコロナで営業終了を余儀なくされたが終了時でも雪はたくさんあった
今年はその頃には雪なくなってそう

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 13:14:10.40 .net
本来なら今週も先週も雪がドカドカ積もってるはずの時期なのに

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 13:50:42.71 .net
2月以降去年より暑くない?
今年は雪は多いけど気温は高そう

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 14:54:09.79 .net
暑いよ
1月までが去年よりマシだっただけ

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 15:25:47.76 .net
去年や一昨年は3月に断続的に降った記憶があるね
2月の後半に春の陽気で終わったと思ったけど見事に復活した

今年はスタートダッシュが効いたけど後半はひたすら暖かかった

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 15:32:48.00 .net
3年前か4年前がこんな感じ
3月頭でおんたけで春の陽気だった

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 17:37:35.67 .net
レポまだー

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 19:47:16.66 .net
結局今シーズンもズン券買ったのに行ってない

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 19:59:54.04 .net
>>542
模範囚だな

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 20:00:56.86 .net
クラファンみたいなもんだ
微々たるもんだけど行ける時に追憶入りしてたら悲しいしww

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 20:02:24.88 .net
夢も希望もない天気予報

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 20:19:46.49 .net
本当にいつまで持つんだろ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 23:01:18.40 .net
今夜も数十万のお金投入して降雪してます

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 23:02:35.20 .net
むしろ数十万で済むのか

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/22(月) 23:31:29.74 .net
結構安いんだな〜

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 04:36:17.53 .net
今から向かうぜ!
俺様が降臨するから楽しみにしとけよ!

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 05:21:15.37 .net
前に2240地元で聞いた話だと、降雪は一晩200万かかるってことだった、
よう知らんけど

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 05:47:47.81 .net
>>551
盛りすぎだろ
燃料がウイスキーか

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 06:11:35.44 .net
マイアと2240じゃ規模も違うし

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 07:45:48.44 .net
何にそんなにかかるんだ?軽油と水だけじゃないの?

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 07:50:10.30 .net
田舎の人件費は無料です。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 07:56:00.18 .net
1人頭いくら取る気だよ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 07:57:03.89 .net
関西ナンバー多し
奥美濃警報発生中!

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 07:58:15.66 .net
DQNレポはよせんかい

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 09:03:52.80 .net
朝一勘違いバーン

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 09:17:55.24 .net
200万の人工雪じっくり噛み締めろ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 09:42:49.25 .net
200万ジンバブエドル

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 11:23:13.90 .net
>>554
水を送るポンプの電気代
固定機の電気代
ガンも使ってるなら、コンプレッサーの電気代
必ず何かしら何度か壊れるからメンテ代に部品代
知れてるけどモービルのガス代

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 11:49:12.31 .net
>>562
年間のコストを日割りしたのね?話変わってない?それ降雪だけで、軽く4億円超える計算にならない?根拠となったソースくれない?

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 12:04:03.68 .net
ヒェさえすればコンディションは持ち直すのに今年はそれすら…

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 12:28:38.44 .net
ヒェェ…

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 12:39:27.93 .net
>>563
知らんがな
オレは具体的な数字出してないし
小学生じゃないんだから、毎日降雪できるわけじゃないこともわかるよね?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 12:45:02.30 .net
20/3/24
https://i.imgur.com/Q6I06lq.jpg
20/4/7
https://i.imgur.com/mWrNeMp.jpg
去年より酷い説

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 13:00:04.34 .net
桜咲くのが早いだけあって例年より暖くて溶けまくりだわな

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 15:01:22.27 .net
マイアで花見しようぜ

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 15:05:11.16 .net
>>566
知らねーなら黙ってろクズ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 15:11:48.79 .net
残念❗
570の負け❗

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 15:48:50.72 .net
マイアは知らんけど春スキーで19号の119.6kmポストに生えてる枝垂桜見るのは毎年の楽しみ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 16:21:27.18 .net
>>572
車を停めるところがないのに見るって、、、

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 16:30:39.04 .net
桃介橋の桜がきれい

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 16:50:15.21 .net
>>572 中津川から来ると須原すぎて上松町のカントリーサインあるとこのしだれ桜かな??あれ綺麗よね
その手前ネズミ取りエリアだけど

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 18:11:23.70 .net
日曜の雨で潤沢な雪も壊滅…かと思いきや
まさかの雪の量

ベースから
https://i.imgur.com/tYmEWyG.jpg
ジャンボフット南
https://i.imgur.com/JJ2RIuf.jpg
ジャンボフット北
https://i.imgur.com/gP4v5bc.jpg
ブルダイ下部
https://i.imgur.com/weywCiL.jpg
スカイハイ一丁目
https://i.imgur.com/5ls1ivo.jpg
リフト線下
https://i.imgur.com/CMASsdn.jpg

下は春雪だけど上は昼過ぎでも固かった
GW営業ワンチャンあるか?

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 19:22:51.42 .net
>>576
レポ乙
とりあえず今週末からの10度超えを乗り切ってほしい

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 21:02:05.33 .net
>>576
めちゃ雪あるな

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 02:15:33.00 .net
起きた今から行く

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 12:28:24.10 .net
いいえ結構です

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 12:30:27.79 .net
お前らレポも出来んのか

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 15:16:37.42 .net
明日か明後日どっちがいい?中の人見てたらおせーて

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 15:38:20.24 .net
レポ欲しいよ…。

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 20:15:05.52 .net
春のザデイは定義し直す必要があるように思います
というのもピーカンだとすぐ板掴みが出てせいぜいザハーフデイですよね
やはり曇りのほうが丸一日快適の可能性大でしょう

したがって明日こそザデイです

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 20:16:26.52 .net
ガチガチじゃしょうがねーと思って金曜休みにしちまったじゃねーかよ有給返して

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 20:19:55.09 .net
月曜日からの高温がやばいな
4月行きたいのに

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 22:51:08.60 .net
金曜日までは良さそうだな
春にしては

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 22:51:40.87 .net
春なのに春なのに

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 22:55:02.21 .net
今日板積んでる車見たけど笑っちゃうほど暖かかったな
自分も今週末行くけど

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 00:01:26.14 .net
週末にマイア行こうと検討中ですがコブ斜面ってありますか?
2月頃行った時は無くて残念だったのですが、たまたまなのかと思い。

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 00:49:11.71 .net
ないよ

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 07:09:54.63 .net
コブは自分で作るもの

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 07:36:23.88 .net
>自分で作るもの
自分達で作るもの。
数人いれば楽勝だけど、一人じゃ無理っぽい。

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 07:45:32.04 .net
ブルダイ上部はコブ出来ることあるけどあかんか

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 07:53:40.64 .net
今日も雨かよ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 08:04:39.29 .net
2丁目の右寄りも自然コブぽくなるけど…。

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 09:44:50.34 .net
二丁目は掘ってると思うけど

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 09:50:23.17 .net
某所で、
最初、ストックで距離測って、
で、ターンのポイントに笹をさして
そのあと、10回くらい滑って

一人でコブ作ってる人みた。

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 10:04:38.28 .net
几帳面な野郎だ
ボードでデラがけしたらぁ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 12:28:44.76 .net
やっぱマイアはすごいね!
一晩に200万円もの降雪能力!
ロープウェイの営業さえ無ければ初夏まで滑走出来るのに。

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 12:34:44.88 .net
ちなみに、軽井沢プリンスホテルスキー場の造雪機8基(50t/7基+100t/1基=計450t/8基)を1日稼働させるとランニングコストは40万円ほどという。オープン準備に造雪機8基を使って24日間かかることを単純計算すると880万円となる。

知ったかぶりでデタラメ書いてるお前こそ負けだクズ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 12:44:02.37 .net
デタラメ野郎は罰として今夜降雪作業してこいカス

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 12:44:32.99 .net
皆様ありがとうございます。
日によるって感じですかね。
一応複数人で行くのでコブ作りもできるのですが、コブが無いゲレンデに作るのもひんしゅくで…

斜面のバリエーション少ないゲレンデだけに、コブ斜面があれば印象も随分と変わるのになーと言う次第ですね。

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 12:55:16.75 .net
二丁目の右端とブルダイ上部はそもそも非圧雪だから掘っても文句は出まい

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 12:58:42.00 .net
>>603
BD上部左端
二丁目右端

既にコブっぽいものがあるから少し滑り込んで整えば出来上がりだよ
この二箇所は公式に圧雪しないから要はコブOK

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 13:24:36.93 .net
>>590
コブなら、野麦か、2240だな

2240のコブを軽くこなす丸山貴雄 選手
https://www.youtube.com/watch?v=Z_bOy9EUUsQ
https://www.youtube.com/watch?v=R6cDNascbY4

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 15:01:56.61 .net
春先とかの緩めで人多めの時は一丁目に午前中からコブでき始める時もあるね

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 15:16:40.92 .net
>>601
それはランニングコストだろ?
マイアの場合はだれかの人件費が加わるから高くつくんだよ

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 15:23:05.75 .net
未経験ですが降雪隊になれますか?

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 18:29:30.63 .net
昔のマイアって、確かボードは上のペア乗れなかったよな
あまりの下の斜度ショボさで、二度とこんなゲレンデ行かないと決めてたんだけど

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 20:07:56.65 .net
今日九州圏ナンバーを見たけど流石に一般客じゃないよな
GWのチャオなら普通にあったけど

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 22:21:20.10 .net
>>610
上も半分は平らだけどな。。。

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 22:23:14.68 .net
ブルダイ下部は地形遊びゾーンだから…

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 07:01:56.77 .net
斜度に頼るなカス
初速が出たらそれを如何に殺さずに維持する。更に踏み方を工夫して遠心力を推進力に変えて加速する
これぞカービングの極意だろうが

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 07:07:08.68 .net
斜度だの地形だの言ってる輩は間違いなく奥美濃難民。
ノーヘルや糞ダサいビーニーにジャケットの前全開は間違いなく底辺の奥美濃難民。

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 08:11:38.47 .net
デスペおやじクセェんだよ!しね!

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 08:20:59.32 .net
昨夜はまた降雪有ったみたいだね。
流石はマイアだわ!

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 09:07:22.16 .net
朝の一丁目でいきなり小回りするスキー親父。
緩むんだから朝ぐらい大回りで行けよ。
下手くそなら下でやれ。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 09:22:37.45 .net
https://i.imgur.com/4Ewh7Xv.jpg
第一ほぼ埋まってる若者多し雪質はガリガリじゃなくて良さそうリフト街はゲート内
Wifiは繋がらん

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 09:27:20.74 .net
>>618
あんなとこで大回りしたらプレターン後2ターンで終わるがな

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 09:42:05.19 .net
小回りでもいいからズラすなよ

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 10:08:59.28 .net
https://i.imgur.com/IP9uzIz.jpg
あとブルダイにコブあったよボーダーだからいいコブなのかどうか知らんけど

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 10:13:43.80 .net
>>619
乙!
合間で追加レポよろしくな!
Wi-Fiは繋がる時と駄目な時が有るよね。
受信はするが接続しないパターンの奴…。

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 12:24:42.76 .net
>>620
お前のビッテリ飾りかよ

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 12:44:47.10 .net
今季マイアより奥美濃のほうが強風の日多くないっすか
やっぱり何かしら天変地異の予兆っすよね先輩

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 13:38:24.07 .net
https://i.imgur.com/AmY5jfd.jpg
上から下まで吹雪パウ
上部はうっすら乗っていい感じになってきた

(春にしては)明日はザデイ

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 14:07:32.31 .net
週末+試乗会などイベントパウ=激混みパウ
したがって週末にザデイは蟻園パウ

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 16:06:01.70 .net
今年は行けなかった。コロナのせいだ!来年は行きます。沼尻享千さん元気でいて下さい。

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 17:09:06.02 .net
元橋ルートで帰ってるけど今から大阪や浜松ナンバーがガンガン向かってる
明日はカオス不可避

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 17:40:18.53 .net
そりゃ明後日の雨予報を見たらまとまって来るわな

明後日子供無料だけど、雨と知りながら子供を連れてくる親は虐待と訴えていいよね
↑正攻法の情報戦

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 17:43:18.66 .net
>>629
高山観光を終えた関東民が高根ルートから攻め込み挟撃す

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 17:52:42.64 .net
>>630
それに明日の朝は名古屋市内でも6℃予報と、かなり冷え込みが有るのでマイアも午前中はかなり良いんじゃ無いの?

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 18:53:09.22 .net
朝一丁目と二丁目ガリガリでぎゃー
ブルダイでジャガイモ踏んでぎゃー
昼駐車場BBQの煙にひゃー
シンフォニー混雑でひゃー
午後ジャンボフットで板掴みぎょえー
帰り駐車場の車に見慣れない傷ぎょえー

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 19:27:59.91 .net
オリンピアン撤収後の掘れた段差がなかなか使える事を発見した
小生もまだまだじゃのう

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/26(金) 21:43:53.97 .net
小生ってなかなか頼まないと思う
だいたい中生か大生

そういえば発泡酒に泡を足して生として出してた居酒屋あったな

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 08:06:30.74 .net
カオスレポはよ
それともこんな日は鍛えられたマイア民は近寄らんのか?

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 08:10:59.88 .net
マイア到着♪
本日バッジテストと試乗会により既にカオスの雰囲気ぷんぷんです( ; ; )

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 09:36:32.14 .net
リフト券待ちレポはよ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 10:31:50.25 .net
すでにシャバ雪
ペアリフトは折り返し1回待ち
5分くらい

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 12:04:30.26 .net
>>635
ジジイから見たらこれ面白いの?

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 14:23:30.10 .net
固まってる?

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 14:24:34.73 .net
昼からはリフト待ちほぼなし
それほどカオスにはならんかったな

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 15:44:46.60 .net
ザデイ煽りしたのに不発か〜

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 17:25:40.81 .net
>>601
何で造雪機のコストを書いてるんだ?マイア降雪機しかないぞ?

ちな付近の同規模のスキー場で降雪にかかる燃料が1晩10万ぐらいて聞いた

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/27(土) 23:32:21.26 .net
4月は毎週試乗会状態なのか
7日あたりまで高温が続くけど寒の戻りまで辿り着けるか

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 11:51:04.89 .net
マイアのカービング爺達はレポもろくにできんのか

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 12:08:59.28 .net
そんな高飛車な態度だと、爺は意地でもレポしないと思うw

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 12:27:28.96 .net
人が増えると消えるカービングの精なんだよ

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 12:52:10.98 .net
今ゲレンデトップで雪らしいけど
これマ?

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 18:36:13.30 .net
>>644
はい釣れた。
降雪機よりも増設機の方が遥かにコストが高いんだよ。そんな事も知らないなら黙ってろクズ。馬鹿な頭でも分かる様に、国内屈指の高コストのスキー場の一例挙げたのに。。。
ドヤ顔で揚げ足取ったつもりかよ。お前小学生以下だなwww

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 18:40:44.80 .net
もうスタッドレス要らないよな

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 18:41:16.01 .net
タイヤすら不要

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 18:51:18.34 .net
>>644も近隣同規模のスキー場のコストが10万くらいって言ってるんだから200万はデタラメだろって
言ってる>>650と同意見に思えるんだけど何で発狂してる人いるんだ?

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 18:53:38.34 .net
ICSバケツ一杯5000円てマジ?

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 19:07:56.31 .net
なら、スーパーの無料氷を保冷バケツに入れてスキー場に4000円で売ったらいいじゃん

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 19:46:04.43 .net
>>654
500円ね

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 19:58:45.56 .net
ホシザキとかの業務用の製氷機で氷作って、かき氷機で氷砕いたほうが安くできるんじゃね

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 20:42:21.05 .net
だから、心底シーズンを伸ばしたいなら皆んな自宅の冷蔵庫から持ってくれば相当な量になるってあれだけ言ったのに

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/28(日) 20:52:51.66 .net
>>654
初滑りきしめんコースレベルの厚みだろうけど1万円札のサイズ=1万円ってマックの社長が前にブログに書いてた

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 08:17:20.41 .net
以前お世話になった奥美濃野郎ですが、
本日もお邪魔してます。

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 08:38:52.73 .net
シャバパウレポはようせんかアホンダラ
今日からレストランしょぼくなるみたいだけどチゲ鍋まだある?

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 09:21:11.17 .net
下段数本滑りました
まずまずエッジ噛んでくれますが、ボーダーの深い轍が怖い
上段が動き出したので試します


下段はコース脇とかもう雪ないところありますね。
これは5月まで持ちそうにないな

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 09:53:01.48 .net
>>662
乙!
前乗りさんの様な写真いっぱいのレポ待っとるで!

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 10:24:25.06 .net
写真で、どこにあげるのかいいですかいね?
imgur?だっけ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 10:46:21.71 .net
>>664
だね。泥端末ならメイトで楽にアップ出来るよ。アイポン?

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 11:01:11.96 .net
ひと通りコース滑ったが全体的に柔らかくて滑りやすい
ブルダイ上部のコブは順調に育っている
駐車場は第一が埋まっているくらいには混んでいる
リフト待ち無しゲレンデガラガラはいつも通りの平日マイア
コース脇は地面の見えてるところもあるけどコース内は雪たっぷり
午後からはシャバシャバでこぼこバーンをパウダーボードで楽しんでくる
https://i.imgur.com/J8bNfye.jpg
https://i.imgur.com/SHYnT3k.jpg
https://i.imgur.com/JbE7AOn.jpg
https://i.imgur.com/nPjWLXb.jpg

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 11:31:49.37 .net
>>666
レポThanks!
奥美濃流のレポ最高です!

ブルダイ頭〜スカイハイ2丁目はまだまだ行けそうだね〜。
モサモサ雪は得意な人は楽しめるけど自分は悪雪苦手なんだよな…w

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 11:47:04.61 .net
パウボ野郎か!しっかり見張るぞ!<●> <●>

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 11:53:38.27 .net
奥美濃野郎ですが、666は私ではないですすみません

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 12:13:57.20 .net
奇跡のセッションはよ

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 12:19:20.53 .net
>>665メイトにそんな機能あったんか

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 12:28:04.04 .net
iPhoneならBB2Cが調子ええで

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 12:28:52.51 .net
>>671
書き込み画面の空白を長押しで「画像アップロード」などサブメニューが出て来るから写真撮って直ぐに上げれるで!

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 12:55:13.14 .net
ニーダは今年はもうマイアから去ったのか?
マイアでレッスンやる予定ができなくなったって書いてある

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 13:07:26.98 .net
アカデミー自体が昨日までって結構前に告知があったような

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 13:17:38.72 .net
虫くんチャンネルで28日でアカデミーが終わり、それ以降はフリーなので頃合い見て地元へ帰ると言ってたね。

レッスンが忙しくて自分のチャンネル動画が上げられて無いので、月山でコラボイベントもやりたいとかね…。

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 13:20:41.82 .net
スレチ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 14:05:41.97 .net
朝一番のアカデミー前とフォクシーの滑り出しで動画撮ってる所に遭遇したけど、ツベのままのハイテンションで撮影してるのなw

コメント毎に取るポーズが可愛かったw

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 15:31:35.53 .net
YouTuberはスレチ

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 17:20:54.08 .net
>>673

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 19:59:54.48 .net
ストーカーはニイダとともに去りぬ
これで多少空いてくる?

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 21:26:51.01 .net
2240の良さをアピールしとかないとマイアに難民が押し寄せるぞ

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 21:47:14.77 .net
パークがあるぞ
風呂に入れるぞ
標高高いぞ

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 22:22:10.56 .net
やすいぞ

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 22:24:57.70 .net
ちょっと遠いぞ

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 22:34:55.45 .net
チャンピオンゲレンデ閉鎖にゴンドラ廃止と廃れた感がすごいぞ

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 23:01:48.48 .net
とにかく凄いぞ

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 00:58:01.44 .net
2240でするうんこは快便で凄いの出るぞ

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 12:59:00.42 .net
一番の違いは
2240のWi-Fiは駐車場にも届く
マイアのWi-Fiはレストランでも滅多に繋がらない

トイレの距離とテレビの電波と風呂も加えると車中連泊の利便性でいえば2240は99点、マイアは-5点

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 13:52:16.60 .net
マイアのWi-Fiは電波はガンガンに受信するけど回線が繫がらないパターンなので始末に負えない…。

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 15:01:24.13 .net
WiFi繋げてないで滑ろうぜ

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 19:14:35.01 .net
ブルダイのコブえらい滑りやすいと思ったら先週のバッジテストの為にアカデミーのイントラが作ったんだそうだ。
リズムといい幅といい丁度良かった。
あんなの作れるんならもっと早く作っといてくれよ。

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 19:38:17.06 .net
ボーダーが発射されるのでNG

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 19:39:25.17 .net
アカデミー終了後、全員でスキー履いて、ショートターンして、ブルダイにコブ作ったらしいな。

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 20:05:22.87 .net
ブルダイまで縮めたんだからブダで良くね
で、スーハー

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 20:28:07.15 .net
>>694
全員ではない。
I原さんが一人でやったそうだ。

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 06:55:08.75 .net
>>696
スレ違いだが、I原さんが片足引きずっていたのが気になった。
あんな脚でコブ作ってたのか。

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 06:56:16.01 .net
折れてるのによくやるわ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 08:30:47.84 .net
I原さん一丁目二丁目ブルダイと右足一本で滑ってた。
今までそこまでとは思ってなかったが俺より遥かに次元が違うわ。
指導力はピカイチなのは変わらんが。

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 09:18:52.20 .net
相原さんケガしたの?

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 10:28:54.42 .net
>>700
詳しくは知らんが3月頭に左足の甲を亀裂骨折したらしい。
本人によれば
「ブーツはギブスみたいなもんだから」
と言ってた。
それでレッスンやってるんだからバケモンだよ。

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 12:27:11.28 .net
この時期のウェアってどうしてる?
パーカーとかで十分なのかな?

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 13:02:37.57 .net
そりゃパーカー前開きにハットにグラサンよ

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 13:30:39.67 .net
口半開き 前歯抜けは尚良し

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 14:52:36.30 .net
>>704
想像してワラタ

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 15:08:35.10 .net
>>701
休んだら食えねーんだろ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 15:49:11.58 .net
板は011でさらにkoool!

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 18:47:37.19 .net
>>701
あの人足折れてたの?
今月半ばにレッスン入ったけど左足の調子が悪いんでとは言ってたけどキレキレで滑ってた。
分かりやすくて楽しいレッスンだった。
バックル全部外して滑ったり板を押すのを
「大嫌いな人の顔が足の下にあると思って鼻の当たりを踏み潰すように」

腕の位置や使いかたを面白くかつ理論的に教えてくれたよ。
ストックの握り方一つで全然違う滑りになるから凄いよ。
スキー上手くなりたいならお薦め。

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 19:42:18.20 .net
友人は的確過ぎて凹むからいやだと言ってたし別の友人はたった一日で信者になってたわ

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 20:47:27.86 .net
殺人マシン転がす教習所でも厳しくするとクレーム入るこんな世の中じゃ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 21:43:15.37 .net
I原コーチ、去年も足を骨折してなかったか?
数年前も、転けて腕を骨折してたはず。

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/01(木) 07:31:42.31 .net
>>711
去年どころか毎年どこか折ってる。
その殆どがコース脇で客にぶつけられて怪我してる。
そのぶん客を怪我させてないってことだけど。

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/01(木) 14:07:25.73 .net
今年こそGWまで営業して欲しいところだが、日曜も雨になるから絶望的かもな。

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/01(木) 15:05:05.23 .net
>>709
自演乙

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/01(木) 20:02:02.39 .net
昼間冷房ガンガン
夜暖房ガンガン
エコもヘッタクレもないわ

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/01(木) 20:21:18.49 .net
ガンガングイグイズンズン上昇♪

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 01:17:17.33 .net
マイアから帰宅
ぐさぐさだけど板はそこそこ走ってまあよかった

この時期でほぼ全面滑走はさすがやね

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 07:24:21.45 .net
17日まで全面いけそう?

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 14:56:51.15 .net
>>712
足どころか今シは、ブーツ折ったそうだ。
レクザムの150。

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 15:31:39.22 .net
脛ちぎれそう

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 15:52:07.06 .net
>>720
なぜ「脛ちぎれそうっすね」まで言わないのバカなの死ぬの

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 16:34:11.97 .net
今シーズン5/5まで営業するみたいだからいけんちゃうのかな?

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 17:00:59.40 .net
日曜日行こうかな
雨なら空いてるし板滑るし
雨装備して半日って割れ切ればいいかな

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 18:55:45.57 .net
中本優子がマイアでカービングキャンプ開催だってさ

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 19:30:23.74 .net
平和なマイアは2度と帰ってこないのか…
輸入ブランド乗ってるとデスペ教とオガサカ教に袋にされそう

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 19:40:23.61 .net
カービング キャンプって、、、週末マイアのどこでカービングするんだよ

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 19:58:56.88 .net
>>725
どういうこと?インノウにされる?

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 20:06:58.84 .net
ジャンボフット北は北のくせに
しかも南ほど踏まれていないのに
先に逝くってどうなの

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 20:16:59.56 .net
マイアのトップページ画像の
厚化粧のおばさんと、素朴で純真そうな青年の対比がどうも気になる

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 20:21:17.86 .net
余りどうでもいいことばかり気にするとハゲるぞ

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 20:26:42.09 .net
飯屋の宣伝するならヘルメット脱いでほしいな

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 20:53:10.81 .net
>>725
HEADで迎え撃て

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 21:00:23.07 .net
奥美濃難民が来ない限り平和やろ
来シーズンの1月にはリフト待ちゼロ!なんてレスが
飛びがってるやろさ。

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 22:04:30.66 .net
中本優子って誰?
有名な人?

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 22:16:26.30 .net
オガサカの開発ライダーやろ確か
ニイダとどっちがかわええんやろか

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 02:45:56.31 .net
ニイダはすっぴんでも超美人やぞ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 06:50:55.73 .net
おれはニーダが美人とは思わん、(キリッ)

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 06:53:29.89 .net
オガサカのHP見てたら男性イントラもライダーに乗っててワイ面食らう

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 08:03:27.04 .net
第4P埋まりそう
乗鞍高原行けばよかった

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 08:05:40.67 .net
第一も満車近し

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 08:53:29.65 .net
カービングカオスセッションレポはよ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 15:35:07.96 .net
昨日のマイアはこのコンディション!
高鷲スノーパークが汚れた雪集めて頑張ってる中でコレだもん。流石だわ!
https://i.imgur.com/by6c7vR.jpg
https://i.imgur.com/usYp7sp.jpg

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 15:45:26.05 .net
Cool News www

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 15:54:36.36 .net
Koooool!!!

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 19:25:42.04 .net
カゥォールw

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 20:31:28.27 .net
リフト時短だぁ?寝言言ってんじゃねーぞ

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 20:46:51.68 .net
>>746
マジじゃねーか
白馬にしようかな

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 20:53:04.12 .net
3/13からまとまった雪一切ないとかやべーな
普通4月でも寒気入って真冬みたいになることもあるんだけど今年は毛もねぇ

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 21:20:24.84 .net
去年の方が明らかに雪あるよなぁ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 22:22:54.33 .net
今日マイア行ってきたで〜
人めっちゃ多かった
でも連れじゃない人同士でもお互いが滑り出す順番を図って滑ってたからわりかし滑りやすかった
まぁ滑り出しでずらしても各々滑る速度が違うからコース上で交錯しそうになってる人は多かったけどw
でもマナーの良さは感じたよ

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 22:27:28.88 .net


752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 09:04:18.11 .net
>>728
シーズン始めにちゃんと踏んで無かったんじゃない?

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 09:11:33.24 .net
降雪機で作った人工雪を下地にしておくと、長持ちするらしいから
北は、してないんだろ

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 09:35:34.27 .net
北って言っても斜面の向き変わらんし、南優先でコース作ってるからな

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 10:08:07.13 .net
GW営業目指すなら狙ってる客層はカービング勢よりグラトリ勢だからブルダイ下部より
スカイハイ下部を生かしたほうが良い気がするんだが

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 10:26:28.06 .net
https://i.imgur.com/IDAV5lt.jpg

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 10:54:49.31 .net
現行犯逮捕されたのは、名古屋市名東区の無職・菊池祐介容疑者(36)です。

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 11:39:58.56 .net
もしかして現地降ってない?

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 12:42:20.40 .net
>>755
グラトリ勢が二丁目滑れるわけないやん

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 13:03:23.83 .net
>>759
そこ降りたらだだっ広いフラットなグラトリゾーンがリフト乗り場まで続くやん

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 13:13:59.13 .net
1時間早く終わるんじゃなくて
6:00-14:00にしたら皆んな幸せなのにな

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 13:43:35.40 .net
誰もが早朝から滑るわけじゃないだろ
横手山でも行っとけ

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 14:01:41.23 .net
>>761
同意

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 14:05:03.58 .net
早仕まいは人手不足なんかな
今どきブラックはあかんからな

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 14:07:06.54 .net
そんなガチガチの時間に滑ってどうするんや…
春はシャビシャビウェーイで昼間っから外でビール飲んで日焼けで良いんや

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 14:33:05.20 .net
>>761
春チャオは6:00-15:00だったな
あれは抜群に良かった
6時から2時間の良さを知ったら8:30なんて既にゴミ
昼以降はガラガラだったから誰も不満無かった

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 15:47:51.47 .net
>>762
寝るのが大好き豚型乙

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 15:57:57.90 .net
>>767
だから俺は横手山で6時から滑るってw

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 16:12:25.33 .net
ジジイくさいスレだな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 17:19:49.51 .net
https://tsumagoiskiresort.life/wp-content/uploads/2021/03/4.1%E5%96%B6%E6%A5%AD.pdf

パルコールを見習え!!

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 17:29:46.83 .net
>>770前から行きたいとは思ってるけど
春料金4kだけでも高いのに交通費どんだけかかるんやら

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 18:50:39.92 .net
>>764
GWまで営業する為に、ゲレンデ整備と補修をして夜の冷却時間を増やすんだと。
平日なら、クワッド15時終了でもいいくらいだろ?

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 18:51:54.68 .net
俺はいつも最終まで滑るのに迷惑な客だったのか
最終リフトの番号を背負うのは男の誉

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 19:04:21.13 .net
マイアで朝イチからラストまで滑るには昼寝4時間挟む必要あり

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 19:10:58.52 .net
>>772
了解した
いろいろ大変なんだな

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 19:13:10.13 .net
>夜の冷却時間を増やす

わけわからんw

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 19:31:59.10 .net
>>771
どこから行こうとしてるのか知らんけどマイアの方が雪質、ランチが美味いぞ。パルコールはランチ難民だわ。レストランが無い。東海地方なら頑張っても志賀高原横手山くらいだわ。パルコールは運営が外資に変わってからヤケクソゴンドラ6時から運転始めたけどそれだけだわ。カオルンバもいないし。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 19:34:18.11 .net
木金土と冷えるのに降雪なしか
降雪ラストチャンスっぽいのに運がないな
これだけ雨続きなのに

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/05(月) 11:58:20.39 .net
再来週くらいまでいけるかな?上だけになると平日でも混雑かなぁ

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/05(月) 17:19:16.93 .net
>>779
シャバ雪になるから、シーズンアウトする連中も居るんじゃないか?
平日に行くお前が裏山。

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/05(月) 22:51:59.86 .net
金曜日はハイシーズンのコンディション?

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/05(月) 22:56:58.67 .net
ハイシーズン青氷パウ

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 00:37:36.65 .net
https://www.youtube.com/watch?v=aV5JuWo4cgU

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 10:31:25.67 .net
現地は何パウ?
昨夜かなり冷えたけど波動パウあったかい?

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 14:04:46.48 .net
>>783
公式ページでは決して触れないベース付近の状況を結果的漏らしてしまったニイダちゃんだけど、やはりジャンボフット下部は雪解けが激しくて厳しいね…。

予定より早くクワッドは輸送用で滑走はペアリフトになりそうだね。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 14:46:56.23 .net
北から運んで南に供給する

って北すでに底抜け

いずれにせよ、南の最期を俺は見取る

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 15:35:33.36 .net
火曜からしばらく雨が続くようだ。ジャンボフット生き残れるだろうか…

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 15:40:25.10 .net
きしめんでも良いから滑り降りたい
下山リフトだと気分が遠のくなぁ

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:12:09.91 .net
金曜日行けるやつは絶対行けよ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:18:03.96 .net
てかもうマイアの本格シーズンかもね
平日に10台以上の車泊は初めて見たわ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:21:10.45 .net
次行けるの再来週の月火です

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:21:59.48 .net
金曜日降雪機ガンガン回すだろうから土曜日のコンディションはハイシーズン並かも

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:23:44.75 .net
情報戦やめろ
でもここ最近の休日の混雑見ると行く気が…ザデイあおりしまくって志賀避難いいすか?

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:30:20.03 .net
先週末行ったけどそんなに混んでなかったよ

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:36:26.26 .net
普段マイアがホームの人と奥美濃がホームの人では混雑の感じ方に差がありすぎる

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:38:09.49 .net
金土は今シーズンラストチャンス

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:47:30.91 .net
リフト券購入の時点で待ちがあるとか気が狂いそう

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:50:19.91 .net
金曜日休むか

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:55:08.17 .net
マイアのあれを混雑って・・ どんなけ ゆとり世代なんや
ここで稼いでおかないと 潰れてまうんや

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 23:01:02.21 .net
バブルおじさんきてんね
おんたけから元橋まで車列がつながった伝説語ってや

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 09:06:35.85 .net
>>799
まぁ今までは入場者数水増ししとけば、思いやり予算が降ってきたけど、
さすがにもう潰れてまうかもしれへんなぁ

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 11:52:38.74 .net
混んでるなら行かない層が今まで支えてたのに奥美濃マネーの前にはポイですか

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 12:05:20.16 .net
そらそうや
金の切れ目が縁の切れ目や

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 12:22:43.41 .net
どれくらい人いる?

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 12:33:54.86 .net
畜生、平日1050円でデカイ顔してやる

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 14:17:13.25 .net
皆んなデカいレンズのゴーグル使ったりして小顔効果に必死なのにデカい顔とはずいぶん個性的だな

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 20:23:28.29 .net
カービング爺はレポも出来んのか

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 20:42:14.88 .net
自分で見に行けや

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 20:43:43.49 .net
明日イクで

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 20:48:41.57 .net
ジャンボフットの幅レポよろしく

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 21:03:07.75 .net
>>810
オマエも来いや

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 21:18:06.62 .net
みんなで行こう!

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 21:19:42.37 .net
>>811
俺は再来週担当や

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 21:30:48.24 .net
>>807
BBAですが何か?

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 21:46:13.07 .net
明日行くぜ
レポマテ

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 21:49:06.43 .net
>>815
トゥギャザアッー!しようず

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 21:52:16.16 .net
>>810
コンベックス持ってくわ

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 06:58:45.50 .net
>>814
なぜカーバァーと言わない?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 08:04:50.23 .net
着いたけど1月2月の土日くらい人いる

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 09:10:22.58 .net
朝一上は固い
圧雪の跡が凍ってる

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 09:16:54.31 .net
そんなに混んでるんか

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 09:29:42.90 .net
あしたいこーかどうしようか

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 09:37:27.59 .net
>>821
そりゃ愛知以外の近隣県民は半額の1,050円だし、何せ営業してるゲレンデほココとSP位やで…。
混むのは当たり前や

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 09:41:22.92 .net
SPと双璧なすとは胸熱
奥美濃行ったことないけど多分

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 09:43:08.01 .net
結構混んでる
リフト待ち30秒

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 10:00:18.43 .net
めっちゃ混んでるやん!

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 10:05:23.12 .net
>>823
白馬もいくつかあるだろ

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 10:08:40.90 .net
上もアイスクラッシャーみたいになってきた

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 10:53:03.79 .net
>>827
白馬じゃ日帰り圏じゃねーし

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 11:05:39.70 .net
今日の気温でも上のコースは滑りやすい
多分明日は最高やで
明後日は今日並か

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 11:06:01.75 .net
ちなみに山頂は1,2℃

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 11:18:42.28 .net
https://i.imgur.com/nJmsdgi.jpg
https://i.imgur.com/DxjoTls.jpg
https://i.imgur.com/fio1Qr5.jpg

まだまだ雪あるで〜

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 11:26:28.82 .net
ここ最近の平日にしては駐車場の車少な目
上半分は柔らかい雪で滑りやすい
ゲレンデ外の融雪はだいぶ進んだがコース内は雪たっぷりで2軍3軍板の必要は感じない
スキーヤーの比率が高くなってきたし気温も低いのでジャバってボコボコになかなかならずいい感じ
リフトはかなり間引き運転だが朝一30秒もあったリフト待ちもいまはゼロ秒
https://i.imgur.com/u9yBviN.jpg
https://i.imgur.com/rNsslFF.jpg
https://i.imgur.com/OrKTPcF.jpg

https://i.imgur.com/tNX8aou.jpg
https://i.imgur.com/vSMbLsD.jpg

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 11:47:32.48 .net
>>832
乙です!
一丁目とブルダイ中間〜下部はまだまだ行けるね。と云うかコレをキープしてるマイアは凄いな!
野麦で言う所の大兄感謝だなw

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 12:20:50.14 .net
>>829
お前の都合かよw

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 13:00:02.53 .net
駐車場めし多し

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 14:57:53.23 .net
スキー行きたいな。来年はいきます。沼尻享千さん元気で。

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 15:12:25.99 .net
ここがGWまで営業すると意気込むは初めてじゃないかな?
チャオに行ってた奴やおんたけ運休で来たやらで以前の平日とは大違い

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 15:36:12.08 .net
去年も言ってたよ
一昨年の3月に御嶽エリアで雪、奥美濃エリアで雨って日が続いたのが評判になって3月の客入りが良かったんだよ
だから昨年、リフト下り営業の許可取って春スキーをやる気になった
でも昨年は雪は今年より多かったけどコロナの緊急事態宣言で営業終了せざるを得なくなって無念の営業終了
今シーズンは序盤多雪で余裕のGW営業かと思いきや2月以降高温続きでギリギリの状態
まだ粘ってるけどね

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 16:39:37.36 .net
今やまゆり荘を出たところだけど、雪降ってきたどー!

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 17:00:34.22 .net
積もらへんわw

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 17:25:59.80 .net
>>833
ワシが写っとる

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 18:00:58.03 .net
なんでアカデミーやらないのかな?
これだけ客来てれば需要あるだろうに。

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 18:18:39.70 .net
土日の中本優子のキャンプカオスになりそうだな
滑るとこなさそう

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 18:30:16.41 .net
試乗会もございますわよ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 19:42:13.30 .net
休みとって行きたいけど関西だからさすがに気が引けるので自粛しますww

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 19:55:02.14 .net
>>843
4月からI原コーチは木曽カントリー倶楽部で働くし、F井コーチは、フォレストアドベンチャー長野で働くと書いてあったから無理なんだよ。

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 20:49:34.78 .net
資格持ちなら客の中にもゴマンといるんだが

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 21:59:21.52 .net
結局、オリンピックで金メダルでも取らなきゃ
スキースノボなんてのは季節労働者なんだな・・・

うちの近所に、「プロショップ」ってのがあるけど
夏場はどうしてるんだろう・・・

冬にがっつり儲けて、夏は、左うちわなのかな〜

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 22:06:01.80 .net
明日行っておしまいにしようかな

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 22:15:38.61 .net
土日は絶対レポくれよな

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 22:17:35.35 .net
>>851
お断る

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 22:37:17.63 .net
今シーズン1カオスになりそうだからぜひお願いします

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 22:54:54.55 .net
>>849
夏場はチューンナップでボロ儲けw

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 23:20:19.38 .net
>>823
愛知以外半額なんか? 
近隣割はもうおわったやろ?

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 00:03:21.32 .net
>>855
土曜からまた再開やで

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 00:30:19.96 .net
長野県近隣県にお住まいの方について、4月10日(土)から対象とさせていただくことを予定していましたが、長野県内の新型コロナウイルス感染症の新規陽性者数が増加基調にあり、医療機関への負担が増していることから、感染拡大防止を徹底するため、対象者は4月10日以降も引き続き長野県内にお住まいの方に限定させていただきます。
日頃から感染防止対策を徹底し楽しみにお待ちくださっていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 00:41:46.14 .net
>>839
そうでしたか
創業以来雪有るのに閉めてたのが
間違いとやっと気づいた訳だ
これを機にパークに力を入れ
白馬まで行ってる客を奪えば良い

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 01:15:33.75 .net
マイアから帰宅

この時期で全面滑走はさすがやね
てか滑ってる人レベル高いからいいわ

来週でラストかな?

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 05:59:25.52 .net
>>857
絶許

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 07:11:40.03 .net
>>859
石とか出てた?

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 07:15:25.24 .net
>>859
昨日?レベル高い?
あぁ俺の事かフッ

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 07:34:02.49 .net
>>849
季節労働者には違いないが逆
夏に農業やってるってケースが多いと思う
本当は冬は左団扇だけど、ヒマなんでスキー場に来てる

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 07:35:37.04 .net
>>848
資格者だから教えれるとは限らない。
的確な目と指導理論そして豊富な引き出しが必要。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 07:38:47.42 .net
今シーズン最後の冷えだぞ
降雪機も回したようだしコンディションは上々だろう
というわけでレポはよ

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 07:40:45.71 .net
>>865
着いたどー!

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 07:45:56.35 .net
>>848
そりゃいっぱい居るだろ
温泉鑑定士とか、イヌネコマイスターとか

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 07:47:06.94 .net
>>866
ぜってーレポしてくれよな

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 08:09:41.56 .net
フケパウ2mm

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 08:21:35.54 .net
見方によっちゃSPと輸送力でもう互角だね
クワッド+Tバーvsクワッド+ペア
もちろん向こうにはゴンドラという逃げ道はあるが

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 08:22:49.56 .net
ゴントラオ十二ー事件があったから不潔

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 08:26:16.39 .net
平日なのにこの時間で既に凄い混雑

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 08:27:55.40 .net
板立て何台出撃してる?

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 09:23:19.38 .net
>>858
間違いってかチャオが死んだから採算とれるようになっただけだろ

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 09:31:00.65 .net
>>873
いたたたた…
もう少し発音しやすい単語にしていただけませんか

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 11:06:35.91 .net
スパイシーあんかけとんかつ旨いっす

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 11:28:48.93 .net
中津は風強いけど爆風じゃない?
ティーホルンのラック倒されてないか?

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 11:47:06.10 .net
高鷲の方が長持ちしそうだな

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 12:03:47.72 .net
上の方はまだぜんぜん雪あるね

下の方は薄くなってきた

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 12:49:06.50 .net
寒い

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 13:09:19.20 .net
再来週平日連チャンしてシーズン上がりたいのに

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 13:55:43.37 .net
>>871
ゴンドラオ○ニー事件てなによ?

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 14:09:09.76 .net
749 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2021/04/08(木) 00:02:55.99
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5e4e5bf0784e3

気持ちよかったわ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 15:13:39.14 .net
座ってるやんけ!
高鷲のゴンドラじゃねーし

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 17:08:07.77 .net
今から出発しようと思ったけど冬装備しまったから今夜の車泊は凍死するだろうな

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 17:12:49.19 .net
ハイエースセッション!!

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 19:04:13.94 .net
レポは・・・?

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 19:35:56.17 .net
まぁ、どこのゴンドラだろうと
淫らな行為が上演されてても不思議はないなw

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 20:18:35.38 .net
>>887
マンドクセ

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 05:33:20.75 .net
ちゃくった
寒すぎワロエン

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 08:39:15.21 .net
カオスレポはよ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 08:39:54.71 .net
志賀まで脱出したけど駐めるとこないレベルの混みや
どうせ混むならマイアでよかった

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 09:26:53.42 .net
https://twitter.com/KunoYutaro/status/1380666893137104897/photo/3

人多いらしい
(deleted an unsolicited ad)

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 09:53:35.42 .net
昨日行っといて良かったー!

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 10:24:56.76 .net
混んでるのに今日はWi-Fi普通に繋がるじゃんホント気まぐれ

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 11:00:12.71 .net
ゆうこりんキャンプと思しきグループをフォクシーとプリマで確認

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 11:06:25.37 .net
アイドル対決はよ

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 11:10:36.38 .net
この程度で混んでるって
どんなゲレンデw

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 11:18:17.11 .net
Wifiが繋がらなくなったら混んでる
第一Pが埋まったら混んでる
ラックに置けなくなると混んでる
ゲートより列が延びたら混んでる

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 11:48:20.27 .net
コンデルのパンツが食い込んでる

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 12:37:38.75 .net
ダメだ小回りは諸悪の根源
これじゃ一丁目いくつあってもすぐ底抜けしてまう

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 12:41:52.94 .net
一丁目増殖はよ

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 12:42:06.84 .net
ひたすら小回りするスキー爺滅びればいいのに

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 13:50:36.56 .net
ほんそれ
空いてる時でもひたすら小回り

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 14:29:49.22 .net
混んでるの?

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 16:05:19.96 .net
さて、やまゆり肉弾戦の時間です
乱入してくるか

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 18:31:37.41 .net
https://twitter.com/haltnop/status/1380774266434555909

これまじ?
(deleted an unsolicited ad)

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 20:00:27.65 .net
来週行くのが恐怖だわ

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 20:09:12.71 .net
ちくわだちくわを用意しろ

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 20:48:52.31 .net
>>908
同じく
白馬にしようか悩んでるけど同じようなもんかな

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 21:38:53.01 .net
今日は八方ゴンドラ1時間待ちとかだったらしいし結局この時期はどこも混むのかも

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 08:08:31.72 .net
路駐カオスレポはよ

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 08:13:18.79 .net
一番乗りしようとするオッサンが1時間前から並んでる件w

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 08:14:32.95 .net
いいおっさんじゃねぇか!

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 09:38:12.30 .net
カービング爺はレポもできんのか
加齢臭くっさいだけで何の価値もないじゃないか

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 11:24:59.84 .net
来週末雪マーク付いとるやんけ
明日からのプレゼンとのコンタクトがシャープになりそうや

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 11:38:56.61 .net
>>916
俺が見てるとこでは雨予報
吉と出るか凶と出るか

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 11:41:24.39 .net
>>916
そんな先の事は分からない

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 18:52:55.66 .net
今日は何か変だったな
ペアのほうが昼まで混んでてクワッド待ちがあったのは朝の1時間だけ

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 19:00:38.78 .net
そうまでしてしたいかと思う

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 19:03:33.93 .net
>>919
最近ずっとそう

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 19:25:08.25 .net
標高が高いところのほうがいいからやんw

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 19:29:22.08 .net
ペアの待ちってどれくらい?

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 19:30:29.30 .net
3分

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 20:49:50.42 .net
そんなに混んでたら行く気失せる

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 20:53:40.79 .net
貸し切りにすればええ

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 21:11:28.16 .net
そんなに混んでたらゲレンデっていうレベルじゃねーぞ!

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 21:12:40.22 .net
これだけ頑張るなら来年はズン券買おうかな

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 21:26:58.48 .net
>>924
奥美濃がホームの俺からしたら混雑とは何か分からなくなってきた

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 08:44:32.85 .net
今日は空いてる?

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 10:59:34.09 .net
平日にしては激混みや

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 12:32:19.33 .net
ごっしーおるやん!

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 20:40:04.68 .net
インスタとかツイッター見てると今までとちがう客層の人たちがマイアに訪れてるのがわかるね
マイアと言ったら少人数、ソロの陰キャが多かった印象だけど、陽キャの団体がたくさん訪れてる
今年は大成功な年だな

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 20:54:25.38 .net
陰キャには受難の年
これまで支えてきたのに奥美濃マネーの前にはポイですか?

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 20:55:54.88 .net
グラトリ勢はパークがなくても気にしないから、その一部が流れてきてる
何しろグラトリに最適なコースがあるからな

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 21:00:27.13 .net
去年客か増えて今年値上げしたように、来年は春料金とかやりかねん

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 21:02:58.80 .net
100円アップはカード代じゃないの?

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 21:03:34.83 .net
流石にチャオみたいな真似し始めたらハイシーズンしか行かんわ

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 21:09:46.58 .net
ハイシーズンも行かんわ

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 21:13:19.21 .net
どこ行くや?野麦?

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 21:48:33.84 .net
きそふくでええやん

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 21:51:14.01 .net
ボーダーやねん
飯うまいなら小学生以来にスキー履いて行くで

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 22:08:22.19 .net
ここの駐車場ってさ、チャオと同じように舗装してもグチャグチャになるからしないの?

ということを聞いたのにコスト云々言おうとした奴マジでタヒね

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 23:04:10.21 .net
>>942
きそふく飯安くて美味いで

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/12(月) 23:21:24.71 .net
割引でもカード払いできるようになったのが地味にうれしい

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/13(火) 05:29:43.00 .net
平日ガラガラにすいてる以外になんの魅力もなかったんだが・・・
それさえもなくなったのか

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/13(火) 07:41:58.24 .net
>>944
きそふくの料理長暴力沙汰起こしてクビ。
それ以外も色々やってたみたい。

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/13(火) 20:33:05.52 .net
愛知に蔓延防止でちったぁ平和が戻るか?

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/13(火) 21:16:22.82 .net
雨で死にそう

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 04:55:30.38 .net
>>943
>舗装してもグチャグチャになる
・・・・んなこた無い。あるわけ無い、あり得ないw
現状の表層土を十分めくって、厚く砂をいれて転圧し、砕石(切込+粒調砕石)を十分敷いて転圧し、それから舗装し、排水も整備する。
金はかかるけど、ちゃんとやればグチャグチャになんて、なるわけないwww

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 08:57:45.64 .net
チャオは平地の基準でやっちゃったのかな
平地じゃないにしろ、温暖なスキー場と同レベルの施工じゃグチャグチャになるだろな
もっともそれまでスキー場が存在すればだが

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 09:11:25.15 .net
舗装あっても大穴空いたり段差凄かったからなチャオは

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 09:31:22.85 .net
>>950
流石に本業の人は詳しいね。

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 11:23:42.16 .net
みんな的外れなレス乙
御岳山の(微動含め)地震活動によって舗装しても隆起・陥没するって話だぞ?

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 12:28:11.38 .net
もっと火口に近い田ノ原が凄いことになってなきゃおかしい

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 13:17:52.27 .net
>>955
火口ー噴火・溶岩・飛び石だと思うが地震の際の揺れが一番激しいのかね
震源は地下深くにあると思えば火口は一番震源から遠いということは言えそうである

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 13:20:45.38 .net
田の原から見える斜面が地震で崩れたのもまた事実

その辺り銅ですか@地震学者@力学専門家

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 13:41:22.29 .net
神の山やぁ

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 13:46:07.09 .net
カオルンバもういないのにそれで釣るのはどうかと思うww

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 13:47:38.92 .net
残り香ワンチャン

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 14:03:07.17 .net
ワンチャンは皆んな臭いから俺猫派

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 16:04:47.93 .net
カオルニダ スキーの試験落ちたみたい。

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 16:20:18.51 .net
ステージWってなんぞ
クラウンみたいなもんかね

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 18:43:19.31 .net
SIA SAJ
ステージW=指導員
ステージV=準指導員
ステージU=該当資格無し
ステージT =認定指導員

こんな所だと思う

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 19:14:45.29 .net
マイアってステッカーとか無いの?

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 19:25:16.37 .net
なんか丸いミアちゃんステッカーは貼ってる人見たことあるな

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 19:36:01.16 .net
カオルニイダおもろいわw
https://i.imgur.com/MBpdrTK.jpg

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 19:44:33.19 .net
ミアちゃんステッカー買ったけど貼り方分からず(間違えて?)無駄にした

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 21:25:58.24 .net
きそふくのTシャツ着てマイア行こ

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 22:53:48.30 .net
>>967
誰?この子

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 22:59:55.09 .net
フェミニスト乗り込みはよ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 00:25:41.45 .net
https://mobile.twitter.com/akita_snowgirl
なるほどプロの方?
ひんぬーはともかく、ちっとおもしれー
(deleted an unsolicited ad)

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 01:09:27.25 .net
わざわざこのスレに来てそれは白々しすぎるやろ

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 04:41:45.29 .net
967見てみたけど、書いてある文章がおもろいwww
わりあいと性格の良い娘なんだなw

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 07:30:10.16 .net
おなごの皮をかぶったオッサンってやつだろ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 07:49:23.54 .net
>>967,972,974
これ同一人物だろ

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 08:53:41.56 .net
降雪機稼働出来たみたいだね
高鷲に勝てるか?

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 10:53:10.52 .net
>>977
高鷲のセンターハウス前、コース幅狭くないか?
ラクトン前、降雪機フル稼働で死守してるから、アクセスは悪いが雪ではマイアだろ。

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 11:08:35.68 .net
本日マイア車少ない
ブルダイ上部、二丁目の下、プリマ、ジャンボフットは死亡だが、その分生きているコースは雪たっぷり
降雪にだいぶ金かかってるね
ジャンボフット南はチョークの粉みたいな雪だが、それ以外は気温の低さもあってストップ雪でもなくいい感じ
リフト待ちなし、コースも空いている
経営陣が来年もゴールデンウィークまで営業目指すようにみんな来てお金落としてね
https://i.imgur.com/8aqXrFe.jpg
https://i.imgur.com/NRQ8MaC.jpg
https://i.imgur.com/jb0s3Po.jpg

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 12:37:06.68 .net
来週月火は行くで任せとけや

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 13:36:14.55 .net
一枚目朝一か?
良い雪だな

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 14:35:39.91 .net
>>980
土日降ればザデイやね

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 14:55:35.62 .net
日曜日そこそこ積もりそうだから追撃だ!移動式砲を全集中してジャンボフット北を蘇らせよう

絶対レスが貰える自信しかない

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 14:58:54.14 .net
月曜日準ザデイ
火曜日上部ザデイ

土曜日ザァザァデイ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 14:59:54.03 .net
>>982
パウボ持ってくわ!!

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 18:30:29.21 .net
じゃ俺はパウエル坊やと行く

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 19:23:21.50 .net
>>983
それじゃ唯一の全コース可のスキー場になるな

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 20:34:24.14 .net
結局GW前に木曽温泉復活できんの

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 21:39:41.21 .net
土曜日で奥美濃がひどい事になれば日曜日はこどもの日も相まってカオス不可避

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 21:51:43.34 .net
子連れの層は多分もうタイヤ変えちゃったと想像
知らんけど

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 22:02:30.54 .net
登口からカオススタックパーティー不可避

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 22:03:16.13 .net
【木曽】開田高原マイアスキー場22本目【御岳】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1618491782/

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 22:05:42.66 .net
>>990
タイヤなんかもうノーマルで十分だろ

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 22:57:49.06 .net
フォーキャスだと日曜に20くらい降るぞ

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 23:50:05.48 .net
今日は高鷲に行ってきたけどまじ後悔・・・客層が違いすぎ

マイアの方がカービング向きで滑りやすいわ
グラトリ勢の邪魔なことこといったら

6人ぐらいで横一列でグラトリとか勘弁してほしい

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/16(金) 04:42:46.19 .net


997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/16(金) 04:42:59.58 .net


998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/16(金) 04:43:13.87 .net


999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/16(金) 04:43:26.97 .net


1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/16(金) 04:43:42.16 .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200