2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【八方五竜47栂池】白馬総合109【大町白馬小谷】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/21(火) 12:00:03.89 .net
前スレ
【八方五竜47栂池】白馬総合99【大町・白馬・小谷】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1589951813/
【八方五竜47栂池】白馬総合101【大町白馬小谷】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1607226275/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1601995218/

たったら明日は激パウ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1608898365/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1610333956/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1611459399/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1612524378/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1613960453/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1615766101/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1619066395/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/21(火) 12:00:59.29 .net
立ててやったからおまえら感謝しろ

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/21(火) 12:05:30.58 .net
ここが新しいコロナ総合サイトか

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/21(火) 20:24:06.38 .net
年寄りの冷や水

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 11:30:13.51 .net
コロナ終焉に4〜5年掛かるから各スキー場持つか?

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 11:54:41.41 .net
緊急事態宣言解除されるしインバウンドで余裕っしょ😄

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 12:15:44.69 .net
国内の移動が完全フリーになるのにあと2シーズン
インバウンドが戻ってくるのはその先だな
2023-24シーズンから

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 12:27:35.25 .net
年々値上がりしていきそうだな

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 12:38:20.81 .net
白馬モデルスノーボード買った?

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 12:41:12.14 .net
コロナ収束するんか?

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 13:13:04.77 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 14:54:04.71 .net
スキー場が生き残る道はグリーンシーズンにかかっているな

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 15:33:17.10 .net
白馬ならきのこれるだろ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 16:11:25.44 .net
きのこの季節だな

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 16:34:49.98 .net
俺のきのこを食べる権利をやろう

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 19:18:10.81 .net
エコーランドまた地価が上がったな

17 :クソコテ:2021/09/22(水) 19:23:11.23 .net
 久しぶりに路線価図を見たけど、どんな風に見れば分からんくなったw
 事務所近くの地図混乱地域の路線価図を見たけど、完全に民地内の道路なのに路線価
が設定されてて草。不動産屋が「ここは道路として認定されとるぞ!」って言ってたか
ら「そんな馬鹿な」と思って調べたら道路認定されてるし、路線価図でも価格がついて
いるカオス。

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/22(水) 19:28:06.66 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/23(木) 00:40:15.55 .net
ゴーストタウンやろ

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/23(木) 05:13:28.92 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/23(木) 08:21:28.76 .net
キチガイは何処にでもいるし

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/23(木) 08:25:05.17 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw
https://twitter.com/irushige/status/1439918494661824514?s=20
(deleted an unsolicited ad)

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/23(木) 20:50:18.28 .net
五龍館冬の予約とれないけど閉めるん?

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/23(木) 22:45:57.13 .net
どっかのファンドが入るんじゃなかったか?

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/23(木) 22:46:27.06 .net
正月とかクリスマスとかの予約は10月からじゃね?

26 :クソコテ:2021/09/24(金) 13:04:54.45 .net
 例えば、二カ月前の10月24日までに予約したけどカップルが別れた、とか夫婦が
離婚した、とかの理由でキャンセルになる割合ってどれぐらいなんだろ?まあ、キャン
セルを伝える時には「急な仕事が〜」とか「インフルエンザで〜」とか「身内の不幸が
〜」とかなんだろうけど。

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/24(金) 18:21:36.85 .net
>>25
ありがとう
10月まで待ってみるよ
ハイランドホテルは予約できた
露天風呂楽しみ

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/24(金) 18:22:28.14 .net
>>24
そんな噂?

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/24(金) 19:37:05.88 .net
ハイランドホテルってまだやってるんか?
五竜館の露天風呂はいいよな

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/24(金) 20:45:20.39 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 04:40:00.46 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 06:47:52.83 .net
五竜館って銀行に運営管理に変わったでしょ。

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 08:35:36.77 .net
それもうあかんってことやん

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 11:12:57.07 .net
名木山すぐだし便利で良いのにね

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 11:13:53.17 .net
秋まで予約とってるからやるとは思うけど

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 13:12:15.96 .net
嫁が代表取締役になってるからその時にいろいろ変わったんだろうな

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 17:33:12.04 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 17:37:35.19 .net
女の人は感情で判断してしまうから経営は難しいかな
もちろん素晴らしい女性経営者もいるんだけど

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 17:39:44.46 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw
https://i.imgur.com/ZYD4WtX.jpg

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 17:48:29.52 .net
SNS見てると短パン社長の悪影響が

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/25(土) 22:28:34.73 .net
初めて聞いたわ、そんな話
>女の人は感情で判断してしまうから経営は難しい

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 06:33:24.88 .net
道路工事やってます。
沿線でおっさんが怒ってる時と、おばさんが怒ってる時。
おっさんのほうが説明・説得しやすい。激しく怒っていてもなんとかなる。
おばさんが怒ってると、なんどもならない。
女が感情的になると、収集がつかないのは現場で感じてます。

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 07:17:44.76 .net
>>42
で、あんたも「女は経営に向いてない」という結論?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 08:03:12.17 .net
娘さんも経営に参加するそうです
婿もいっしょに。

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 08:46:57.70 .net
>>44
はやく予約取れるようにしてって言っといてw
10月までしかとれん

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 08:59:31.35 .net
喜べ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210924/k10013274991000.html

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 09:08:57.12 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 11:10:26.63 .net
安心するのはまだ早い

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 16:55:57.24 .net
>>43
大塚家具の娘に言ってやれ
今ではヤマダから切られて経営コンサルタントらしいぞ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 16:57:54.93 .net
男尊女卑

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 17:17:30.09 .net
女性は好き嫌いで判断してしまう事が多いから難しいんだよね
部下からしてみると公平に見てもらえないとどうしようもないから
道路工事の人も言うように感情的になったらとまらないし

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 17:21:27.26 .net
おばはんは常に被害者ぶるね
加害者のくせに

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 17:22:20.61 .net
書いてないから何歳かわからないけど
70以上くらいになると副反応出る人自体少ないしね。

ファイザーなんかだと若くても強い副反応が出てる方がレアだし
なんともなかった人あるいは軽かった人は
強くアピールしないし、実際のとこ
拍子抜けだったって人の方が多いよ。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 17:33:39.62 .net
それとこれとは別だろ。
生き方というか精神性の問題なんだから

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 17:39:04.40 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 17:54:03.73 .net
男も女も変わらないよ
男のほうが優れてると思いたい老害の断末魔がこのスレにもウヨウヨ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 17:55:24.40 .net
滅茶苦茶弱いやつとかたまにいるけどそいつらには丁度ええんちゃうか

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 17:55:52.08 .net
女は生理があるから難しいんだよ
ただ男も女みたいに感情的に怒る奴は多い。

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 17:56:01.87 .net
↑この投稿よく見るけどなんか自動書込みプログラムみたいなやつ?
それとも人間が毎回わざわざ書き込んでるの?

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 17:56:55.34 .net
で、肝心の五流館の営業情報はまだ?

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 17:58:19.92 .net
他人の家の天袋に一年間おばさんが住んでた事件あったよね。

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 18:00:09.23 .net
おばさんと若い女の子は別の生き物だから

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 18:02:03.37 .net
結婚すると女ってすぐ男を下に見るよな
結婚なんてしたくない男増えるだろうな

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 18:05:37.34 .net
ぐちゃぐちゃ言うなら俺より稼いでみなよ

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 18:11:30.84 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 18:55:02.54 .net
ぐちゃぐちゃにしたい

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 18:58:53.59 .net
満月と子宮は関係してます
明日はまさに転機となる日

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 19:04:19.05 .net
そんなことより五流館の情報をください

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 19:07:58.83 .net
男女男男女男女

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 19:16:42.94 .net
くしゃくしゃの笑顔が
"こうすれば印象がいい"っていう感じが出てて苦手

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 19:20:49.75 .net
>>67
おばさんが暴れるわけだ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 19:26:51.59 .net
オスに関する不平不満はいくらでも言って良い
それをサボってきたせいで日本のオス共はこんなにつけ上がってしまった
オスに思い知らせろ
オスを社会から排除しろ

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 19:41:50.35 .net
オッス兄貴

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 19:42:55.49 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 19:54:32.59 .net
オッス、オラ五郎
オラに現金をわけてくれ

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/26(日) 20:01:04.14 .net
小さい頃から不幸続きで3年前に手相の占い師に診てもらったら
あなたとっくの昔に死んでるはずだよ。あなたが生きて今ここにいるの奇跡。あなた選ばれた人なんだよと言われた
私がいろいろ関係してるのかもしれないと勝手に思ってる

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 05:06:05.39 .net
占い師さん、ホラー映画の見すぎw

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 09:37:51.19 .net
人生は精子レベルからスタートしてるからだとか言い出しそうw

79 :クソコテ:2021/09/27(月) 12:32:01.02 .net
 白馬村に「餃子の王将造れ」だの「マクド戻って来い」だのみんな考えが浅いな。
 かっぱ寿司を造って、毎日の様に半額セールやれば白馬村も毎日賑やかになるって言う
のに。

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 13:02:43.27 .net
白馬村にある登山用品店って経営成り立つ?
あんなにあるの不思議でならない
松本のかもしかでさえ、そこまで客入ってる感じじゃないし

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 14:39:14.89 .net
>>49
経営破綻させた人にコンサル注文するやついるのか?

82 :クソコテ:2021/09/27(月) 15:18:16.89 .net
>80
 登山だけじゃなくバックカントリーにも使えるわけだし、インバウンド客や駐在の
外国人客に需要があるんじゃね?使い方荒らくて、スグに破れたり壊れたりしそう。
>81
 話のネタにはなるんじゃね?
 相続排除もされてないだろうし、いつかは父親の遺産の一部を継ぐだろうからそれ
目当てでお近づきになっておきたいブローカーみたいなのも多いだろうし。

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 15:36:36.59 .net
枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。

もちろん客とのパワーバランスだけどね。

おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。

一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、

おれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。

つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。

だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。

だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。

旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたのでとりあえず一緒に風呂に入ることにした。

脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、

緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw

でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。

すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。

「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になっててなんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。

そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 16:17:05.82 .net
GOTO始まったら白馬東急5連泊ぐらいしたいな

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 16:25:18.87 .net
懐かしのGoToコロナ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 16:26:11.26 .net
総裁選後の2階のポジション次第だな

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 16:40:17.88 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 18:02:15.55 .net
GO to後にいくらでも連泊できるよ。

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 22:05:39.58 .net
>>81
コンサル受けて逆張りすりゃ良いんじゃね

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 22:15:23.33 .net
>>84
五連泊したら飽きるよ
中日に〇イプのけむ〇に泊って総菜屋から仕入れたチキンナゲットや冷食のチャーハンを食べれば東急の有難さが身に染みる
ただ東急の給仕のワインの注ぎ方は鼻につくよな

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/27(月) 22:46:50.33 .net
そこモ◯シャ◯ルぐらいクソなとこやないか

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 09:16:45.52 .net
八方早割ズン券すげぇな
30代までの若者は来てください
それ以上はもう十分ですってことか
https://www.happo-one.jp/news/22633/

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 09:25:18.12 .net
思い切った販売戦略に出たね
新ゴンドラ後、10年後、20年後を見据えた顧客の囲い込みに本腰入れたってことだろう

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 09:32:24.84 .net
1日券は7000円ほどになるやろな

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 09:37:15.11 .net
>>92
これは正しい

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 09:57:30.38 .net
シニア割なんかやってクソマナーの悪いジジババ呼び込むよりは遥かによい戦略

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 10:56:41.17 .net
未来のない老害より将来性のある若手を優遇するのは正しい

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 11:06:56.01 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 12:11:05.71 .net
いやそれでシニア5000円とかにするんちゃうか

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 12:17:22.48 .net
こども券タダなのか

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 12:19:22.00 .net
3本しか滑らんからまけてくれ、って売り場でずっと粘ってる爺がいたな
そのまま死んでくれんかなと思った

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 12:37:53.42 .net
先っぽだけだからタダにしろ

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 12:49:02.96 .net
ニワカは美味しいからなwww

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 13:40:18.62 .net
39才が若者扱いだと、ジジイ認定された40才が発狂しそうw

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 13:43:14.32 .net
47五竜を買ってしまった人は負け組かい

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 13:43:40.39 .net
そんなことで発狂する輩はこどおじだから気にするな

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 13:53:13.02 .net
9月30日が40才の誕生日とかだと笑えるってこと?

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 14:26:21.80 .net
去年までシニア割(割引)
今年からシニア割(割高)
今まで安く買えたので、怒るわけにはいくまいw

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 14:35:50.46 .net
ワシャもう八方へは死んでも行かんぞ、

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 14:37:26.24 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 14:56:30.70 .net
どこにでもコブを作りたがる老害もいなくなってくれるとなお良し
すでにブログとかでキレ散らかして今年は五竜47に行くって喚いてるコブ好きのおっさんも居るようで…

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 15:48:13.94 .net
>>109
二度とくんなよ

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 15:49:26.93 .net
>>111
イイネ

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 15:51:51.13 .net
>>111
こいつはコブも滑れんヘタレのまま老害になりますねw

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 15:56:18.24 .net
コブ滑れなくはないけど全く楽しくない

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 16:22:34.53 .net
そういうのは「滑れてない」というw

117 :クソコテ:2021/09/28(火) 16:31:22.16 .net
 就職「超」氷河期は40代半ばぐらいまでいるんだから、少し配慮してやれよ・・・。

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 17:13:26.59 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 17:24:55.94 .net
35000円なら充分安いと思うけど、30代も高くていいから中高生をもう1万下げてあげてほしい

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 18:25:31.39 .net
>>116
それで良いからコブつくんなよ爺

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 18:35:02.07 .net
コブを滑れてこそ白馬

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 18:35:42.32 .net
緊急事態宣言・蔓延防止を全面解除ですよね
なのになんで飲食店などには時間制限が設けられるのか
全面解除なのであれば時間制限も解除しないと辻褄が合わないです。

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 18:40:13.45 .net
パフォーマンス

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 18:45:13.61 .net
リバウンドを気にしたら収束するまでは解除できない。収束は何年先になるかわからないのに。

減ってきたら解除、また増えてきたら宣言すればいい。いつまでも宣言を続けたら飲食店だけでなく企業も日干しになる。

ただし外国人受け入れは慎重に。感染者が急増している国は厳しくしなくてはいけない。

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 18:54:45.72 .net
ワクチン打って無い連中山盛りこいってことだな。
じいさん切り捨てか。
いろいろな意味で。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 19:16:09.91 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 19:46:09.64 .net
>>125
63000円でも高齢者は金持ってるので平気で買うから関係無い
それより小学生無料が強烈、35000円と合わさって子連れのファミリー増える
北尾根クワッドや名木山の乗車率かなり上がりそう

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 19:51:25.02 .net
爺捨て山の導入はよ

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 19:54:38.89 .net
気持ちが小学校やけど無料にならんやろか

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 19:56:58.23 .net
スプリング価格据え置きは嬉しいな

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 19:57:20.84 .net
>>128
ワシが一番乗りしてYOUTUBEで生レポしてやるワイ

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 20:00:00.16 .net
国が全面解除で大阪府だけで蔓延防止を宣言しても給付金が減ってしまえば誰も守れないでしょう。今までの保証は出ないだろうし。

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 20:10:00.79 .net
>>127
シニアのお金はともかく、じゃあ、やっぱりノーワクチンが増えるんだね。
子供は無料にすると、子供だらけになって事故増えるし。
別のゲレンデで、親が子供だけ連れてきて勝手に滑らせて終了時に迎えに来るというのもよく見てた。
最近は、結婚年齢も高齢化ているので、39歳以下だと子供はあかちゃんだしね。
https://berd.benesse.jp/berd/center/open/report/kosodate/2007/hon/kodomo_gai5.html

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 20:31:11.36 .net
スーパーでマスクなしで来るジジイってなんで店側は追い出さないの?
つまみ出せよ

135 :クソコテ:2021/09/28(火) 21:05:29.24 .net
 認知症が進んでいる老人の可能性もあるよ。
 成年被後見人であっても、日常品の買い物ぐらいだったら問題無い人もいるわけだか
ら。
 認知症の老人や、知的障碍者の人達の中にはマスクが出来ない人もいるわけだから店
側としては悩ましいとこだよね。

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 22:04:35.95 .net
八方まじか
五竜のシーズン券にしようと思ってたが八方のコブジジイどもが押し寄せるのか??
栂池にでも避難するか・・・

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 22:07:11.18 .net
やなばスキー場を爺婆専用収容所にしていいぞ

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 22:12:39.50 .net
>>137
やなばはチャンスだな
シルバー割を販売してゴキブリホイホイすべき

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 22:23:08.10 .net
>>134
年寄りなんて免疫力クソだから
何の脅威もない

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 22:24:19.03 .net
性犯罪前科51歳韓国人男性、電子足輪を切って日本へ逃亡


▼記事によると…

・過去に性犯罪を起こして位置追跡電子装置(電子足輪)をはめられた保護観察対象者の男が、
当局の監視網をくぐり抜けて国外に逃亡するという初の事例が発生した。
法務部(省に相当)が29日、明らかにした。

・同部によると、この男(51)は先週末、電子足輪を切って日本に脱出したという。
これまでも電子足輪を切って逃走したケースはあったが、海外に逃亡したのは初めてだ。

・性的暴行で実刑判決を受けて収監され、2014年に出所した男は、7年間の電子足輪装着命令を受けた保護観察対象者だった。
ところが、今月25日にこの電子足輪から送信されていた位置信号の送受信が止まった。
保護観察所が警察に追跡を依頼したところ、男は地方空港から日本に向けて出発したことを把握した。

・法務部は国際刑事警察機構(ICPO、通称:インターポール)に、男に対する赤手配書(国際逮捕手配書)を要請した。

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 22:24:56.32 .net
意味不明。
緊急事態宣言でもマンボウでもないのに民間企業の営業時間を制限する権限なんてそもそもあるの?

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 22:28:49.62 .net
緊縮ジジイがワラワラ湧いてて草

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 23:07:38.99 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/28(火) 23:36:04.80 .net
シェラリゾートの露天風呂小さすぎてがっかりしたけど、白馬東急ホテルやハイランドホテルはどうなんだろう?

テルマエロマエの湯は良かったけど、泉質も特別なものではないね

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 00:28:06.01 .net
この八方の方針に不満漏らす奴はただの老害な
先を見たらこの方針は当然のこと

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 05:08:48.82 .net
八方の方針を見たとき。
2割の爺婆・・・理解をしめす。今後のこともあるしなあ、若い客を育てないとなあ。
6割の爺婆・・・あ、そう。みんなどう反応するかな? みんなに合わせよう。
2割の爺婆・・・理解をしめさず怒り狂う。八方なんか行かねーよ。
良い子、普通の子、悪い子の比率は、おおむね一定。

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 06:37:10.08 .net
若者優遇したらボーダーが増える→圧雪がすぐに荒れる
こりゃ八方の魅力半減です
今年は五竜47・栂池メインで行くわ

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 07:14:35.92 .net
超格安早割の時のアライのゴミっぷりに大量の子供プラスな感じになりそうだ。野沢にした方がいいかな。
平日に行けるジジババ連中には関係無いだろうけど。

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 07:14:41.62 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 07:18:18.09 .net
別に小学生無料なんて珍しくないから

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 09:38:17.22 .net
客足遠のいてリフト削減なるよりマシだが
上部強風の週末は麓がカオスになりそうだな

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 09:39:15.46 .net
>>148
野沢は志賀と手を切って北信エリア共通シーズン券出すからな
かなり魅力的だは

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 09:57:46.87 .net
急な斜面でターンで雪寄せてバーンが荒れるのはスキーヤーが原因な事が多い気はするけどな
急な斜面にはズルズル滑るボーダーあんまり来ないし

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 10:09:10.40 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 10:20:19.86 .net
>>153
んなこたーない
デラがけボーダー死ね

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 11:18:05.32 .net
温浴施設のための成功モデル
100事例セミナーを受講した
東京浴場の若い店長達がすごかった アートやデザインが価値を高めるって印象的 
全てすごいお話だった

某老舗ホテルの女将はセミナーばっかり行ってるけど、これ騙されてるんちゃう?

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 12:55:34.72 .net
八方はどうだか知らんが、どこのスキー場でも急な斜面でズルズルとブルドーザーみたいなことやるのは、ボーダ。
木の葉の変形?みたいなふうに降りてくるので、全部雪を下に落としてしまう。

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 13:10:02.33 .net
>>156
スレ違いだけど、白いたい焼き屋・タピオカ・高級食パンと同じ香りがするわ

159 :クソコテ:2021/09/29(水) 15:28:23.84 .net
 去年のマスク不足の時、タピオカ屋がどこからかマスク仕入れて高額で販売している
のを見て「ああ、こう言う店の実質的なオーナーは反社なんだろうなぁ」って思ったも
んだわ。
 昔、ヤクザの友達がたくさんいるオッサンから聞いたのは「この辺の移動ワ〇ビ餅の
大元はヤクザ」らしくて、何で断言出来るかって聞いたら「実際に軽トラで移動販売し
てる子から聞いた」「売れ残っても、大元が全量買い取ってくれるって言われてこの仕
事を始めてみたけど、嘘っぱちだったってその子が言ってた」との事。
 地域の名家のドラ息子も「それは本当だぞ」って言ってたな。焼〇芋もワ〇ビ餅も大
元は一緒でヤクザとの事。
 他の地域の事情は知らんが。

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 15:28:26.98 .net
岸田総理か、
GOTOはやくお願いします

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/29(水) 22:20:01.62 .net
こんなのがでるようじゃあ、八方、今年はやめとこか。

https://www.youtube.com/watch?v=wjfOvHpvxeY

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/30(木) 01:07:39.47 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/30(木) 05:41:20.57 .net
動画を見ると、さすが関西人と思う。なんとなく、セコさが漂うw

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/30(木) 18:56:35.14 .net
栂池のシニア早割ズン券は35000円か
ジジイは栂池に行けってことですね

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/30(木) 19:03:38.27 .net
すでに高度な情報戦か。
栂池に誘導しておいて、自分は五竜だろうw

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/30(木) 21:31:37.11 .net
ジジババの栂池集中は大賛成

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/09/30(木) 22:03:36.18 .net
栂池他の白馬、野沢、八方とみていくと、八方だけ逆なんだな。
働く主力世代切りとジジイ切りゲレンデか。
子供と30代中心となりそうだ。

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 05:08:26.18 .net
八方に関してジジババのズン券売上が、最近は減少傾向って聞いたことある。
ラウンジって、もとはその対策だったはず。
30代世代を優遇するために考えた方針じゃなくて、
現実にジジババが減りつつあるのでやむなく30代ターゲットに変更したのかもしれない。
もしも、どこのズン券も同じ傾向だったら、これって厳しい現実だよ。

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 07:52:15.47 .net
八方に39以下の若い女の子が殺到するということですか(°▽°)

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 07:59:26.65 .net
その世代は仲間連れてきたり
宿泊してくれるからええんちゃうか

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 08:10:18.14 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 08:19:22.88 .net
今年40歳の俺は八方尾根には行かない

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 08:22:27.24 .net
「年上が タイプだけれど もういない」

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 09:00:57.77 .net
実際コブ滑りたいなら八方一択って感じで結局八方に集う気もする

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 13:33:48.45 .net
八方行きたいけど今は子供がまだ無理だから栂池ばっかりだ
でも栂池って食事や宿がゲレンデ沿いにあるから便利だな

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 20:15:53.29 .net
いうて八方は俺みたいな下手くそには難しすぎるんよ

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 20:19:04.40 .net
8回行ったら元取れるのか

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 20:59:19.30 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 22:07:43.88 .net
>>147
荒れてからの方が楽しいじゃん?
そもそも、きれいな整地しかすべれないヘタクソは八方つらいでしょ

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 22:37:48.69 .net
>>179
そうそう
15時以降の荒れ荒れが楽しいのにね、ボードメインの俺ですら

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 23:16:33.32 .net
>>176
パノラマなんて幅もあってめちゃくちゃ滑りやすいじゃん
慣れてきたらリーゼン滑ればよいし

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 03:23:22.72 .net
パノラマは下部がちょっと固い。
前の冬は、三本あるリフトのうち林道側の一本しか動かさなかった。

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 04:35:45.71 .net
下部がちょっと固い?
そうだとしても全然気づかないわ
標高が高い人工雪のスキー場の方がよほど固いと思うけど

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 04:38:22.57 .net
国際第3ペアは動かして欲しいけど、下手な人は動いてないほうがリフトから見られてる感がなくていいんじゃない?

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 07:52:16.16 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 09:35:01.95 .net
今年はリフト全部動くかな?

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 11:40:43.47 .net
ボードでカービングで気持ちよく距離滑りたいならどのゲレンデが良いかな

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 11:50:08.72 .net
八方のてっぺんから名木山
八方のてっぺんから白樺
八方のてっぺんから国際
八方のてっぺんから咲花

とりあえず全部やってみそ

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 12:55:32.56 .net
>>187
岩岳行け岩岳

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 13:29:04.22 .net
野麦じゃね

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 13:38:51.97 .net
志賀高原だろ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 13:51:07.53 .net
誰もいない青木湖

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 13:55:07.34 .net
安比か雫石行ってら

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 14:00:09.07 .net
今回の緊急事態宣言解除、今までの解除とは明らかに違う
昨日夜の電車も酔っ払い多かった
マスクしてないやつ多くておっぱげた

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 14:09:42.53 .net
おっパブ池

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 14:10:24.44 .net
俺も今日焼肉いってくる
久しぶりだー

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 14:32:45.31 .net
ええなー
ワシはおっぱい肉しゃぶり尽くす予定

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 15:19:09.93 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 16:54:21.39 .net
>>197
解禁やなー

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 16:55:32.34 .net
友達とお酒が飲めるのがこんなに嬉しいなんて

201 :クソコテ:2021/10/02(土) 17:56:29.55 .net
 しかし、みんな覚悟してるんだろ?
 「どうせ冬に入れば新型コロナ、変異種に後はインフルエンザの流行」で、またマンボ
ウや緊急事態宣言が発令されるって。そうなる前に楽しんでおこうって人が多いんじゃね


202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 18:43:12.93 .net
再発令されて引きこもるの?
アホらし

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 18:51:47.18 .net
>>187
八方でいいじゃん
午前中なら下ので楽しめるよ
1.グラート→ウサギ整地側→パノラマ(→セントラル→国際)
2.グラート→ウサギ整地側→リーゼン

204 :クソコテ:2021/10/02(土) 20:41:47.46 .net
 引き籠りはしないけど、河原に下りるとこが閉鎖されたりして焚火が楽しめないわ。
 商業施設は20時に閉まるし、ここぞとばかりに19時で閉める店もあるし。

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 20:45:36.04 .net
>>203
やっぱり快適に滑れるのは午前中だけなのかな
時間経過とともに至るところにコブが作られるイメージ

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 20:57:08.99 .net
午前中ではなくあさいち〜9時半まで。
朝飯食ってから来る連中が滑り始めたら終了。

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 21:02:30.83 .net
ヘタクソか

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 21:43:14.51 .net
>>205
快適ってのがどの程度を言ってるのかわからんけど、荒れてもショートとかで楽しめるし、よほどの状況じゃない限りどんなでも楽しめるようになった方がたぶん幸せ

>>207
ド直球w
ピステ跡はいつまで残ってますか?って質問なら206でも正解に近いのにね

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/02(土) 21:50:20.08 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/03(日) 09:13:29.88 .net
俺も少し荒れ始めたところを、滑るのは好きだ。
コブが出来ても良いし、アイスバーンが下から出てきても面白い。
でも、朝イチバーンを楽しむ人も、それはそれで良いと思う。
卑下されるようなものじゃない。

他人の楽しみ方を揶揄する奴はバカ者。

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/03(日) 10:48:12.67 .net
>>210
「朝一バーンを楽しむ」のと「朝一バーンしか楽しくすべれない」は全然違うよん
そういうやつは八方は向いてない

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/03(日) 11:04:10.58 .net
こぶは楽しむものであって、「快適に滑る」とは言わないと思うのだが。

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/03(日) 12:15:07.23 .net
滑れるようになると快適に滑れる

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/03(日) 12:17:05.62 .net
死ぬまで生きるもんズかよ

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/03(日) 12:25:44.48 .net
ボーダーの98%くらいはコブ嫌いだからな。向上心や義務感で滑る人も入れると95%まで下がるかもしれんが

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/03(日) 12:44:59.90 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/03(日) 13:05:49.91 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/05(火) 05:44:41.40 .net
>「朝一バーンを楽しむ」のと「朝一バーンしか楽しくすべれない」は全然違うよん
>そういうやつは八方は向いてない
お前、もしかすると基礎じゃね。
下手なくせに講釈だけ達者とか人を見下すのは、たいてい基礎の奴。

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/05(火) 07:40:21.86 .net
さのさか早割りも出してないのな。
こりゃ本当に終了かな?

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/05(火) 08:43:37.69 .net
去年だって早割売り出しといてあとでやっぱなしですって返金したあと4時間券売り始めたやろ
今年も4時間券だけにするとかやないの?

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/05(火) 16:07:36.60 .net
五龍館もまだ予約とれない、、、

222 :クソコテ:2021/10/05(火) 16:22:08.06 .net
 今シーズンに関しては、昨シーズン以上に先が読めないからな。
 ワクチンで重症化は防げても感染防止にはあんまり効果無いだろう。重症化しづらい
からバラ撒きが増えるって事も考えられる。しかし、変異株もまだまだ登場しそう。
 今までのピークの感染者数程度では緊急事態宣言も出しそうにないな。人が動いて金
も動くのは良いんだろうけど、スキー場の従業員や宿泊施設のスタッフが感染しやすく
なって、その中でもやっぱり重症化する人は出てくるだろうし。ペンションのオーナー
は高齢者も増えてきているし自発的に営業しない宿も出て来そう。

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/05(火) 17:04:21.44 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/05(火) 18:47:47.63 .net
>>222
GOTOも始めるみたいだし、全開にしてほしいわ
そもそもジジババが自粛してましたか?

去年も八方にはジジババいっぱいいたし

225 :クソコテ:2021/10/05(火) 19:12:38.08 .net
 でもさぁ、65歳まで働き詰めで「ヨシ!これからアクティブに遊ぶぞ!」とか思っ
てた人達がコロナで1年半ぐらい自粛させられるってのはちょっと可哀そうかなぁ、と
思うわ。まあ、日本の経済が右肩上がりの時に社会人になり、年金も結構貰えるから「
逃げ切り世代」とも言えるんだけど。
 自粛していない人たちも居たけど、観光地側が施設閉鎖してたり時短してたりで満足
に遊べていないでしょ。

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/05(火) 19:22:21.40 .net
>>225
遊びたい盛りの若者はもっと我慢してる

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/05(火) 19:32:53.08 .net
コロナも診てない尾身や中川が何故発言させてるのか全くわからない
尾身中川「医者はコロナ診たくないから国民は自粛」

最大の戦犯として裁判にかけるべぎだと思うよ

228 :クソコテ:2021/10/05(火) 20:56:32.53 .net
 当初、マスコミは若者を叩いていたからなw
 「若者が出歩くからコロナが収束しないんだ!」とかねぇ。
 尾身先生をどうこうすることは無理じゃない?ポリオ関係で海外ではスゲー実績があ
るんでしょ?そりゃドイツメディアも尾身先生の発言をセンセーショナルに取り上げて
バ〇ハもケツ巻くって逃げ帰るわ。

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/05(火) 22:57:10.16 .net
年末にgoto始めると昨年の二の舞w
先にインフルエンザ等感染症指定外せ。
話はそれからだ

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/05(火) 23:03:02.16 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/06(水) 04:50:48.18 .net
>遊びたい盛りの若者はもっと我慢してる
いや、遊びたい盛りのジジババも我慢してるだろw

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/06(水) 12:16:26.11 .net
さのさか死亡

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/06(水) 12:17:50.17 .net
周辺宿が引き延ばしただけだからな
死に体エリア

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/06(水) 13:12:09.99 .net
ほんまや。
休業のお知らせ。出てるわ

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/06(水) 16:38:18.98 .net
アジャパーやな

236 :クソコテ:2021/10/06(水) 19:13:48.65 .net
 「今シーズンの営業を休止」って言う書き方じゃないな。「運営内容の見直しが困難」って。
 「無期限で休止」と捉えるのが自然か。

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/06(水) 20:06:10.44 .net
まあブルー社は辞めます辞めます言うて周りが手差し伸べるの待ってます株式会社やからな。
まだわからんな。

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/06(水) 20:12:30.82 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

239 :クソコテ:2021/10/06(水) 21:25:06.99 .net
 昨シーズンは「営業しない」って言ってたけど周辺の宿泊施設から声があがって結局
営業する事にしたんだっけ?今年は「もう無理ぽ」なんだろうなぁ。
 この御時世「コロナが」って言えば納得する人も多いから、スキー場を閉鎖してしま
うには良いタイミングなのかもな。北京五輪を絡めたインバウンドも消失してしまった
わけだし、最後の灯も消えた感じ。

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/06(水) 21:46:40.90 .net
>>239
昨シーズンは会社がやーめた言った後で周りの宿が「それ困る。ボランティアでリフト係するから営業してください!」で営業する事になった

と伝え聞いた
情報源は乗鞍高原温泉の人
昔、乗鞍がそれで営業継続してた時期があった

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 07:01:54.60 .net
次は白乗と冬の岩岳。

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 07:59:37.36 .net
岩岳は補助金使って降雪機増やしてなかったか?
それならしばらくはやるんじゃね

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 08:13:47.87 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 08:33:36.88 .net
>>237
足下見られてんじゃん

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 10:01:23.94 .net
佐野坂はキャンプとMTB系にすれば

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 11:28:23.97 .net
ブルーリゾートって、
資金力も、経営能力も、スキー場経営への夢もない感じだな

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 11:37:08.30 .net
潰れそうなゲレンデ安く手に入れて太陽光発電用地にするつもりなんじゃないかと個人的には疑ってる

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 11:39:45.06 .net
今さら?

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 12:02:47.62 .net
>>240
やっぱスキー場は生活がかかってる地元資本が経営するのが筋だと思うわ

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 12:04:56.89 .net
むしろブルーの資金力は潤沢
金持ちほど無駄な投資しないのと同じ

251 :クソコテ:2021/10/07(木) 12:16:24.47 .net
 国有林・県有林は植林して返さないといけないから太陽光は無いんじゃない?
 民地であれば、山林・農地として返して貰うよりも太陽光発電敷地にしてもらった方が
地権者も喜ぶと思うけど。

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 12:18:12.96 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 12:31:13.96 .net
積雪で、冬は曇る日本海気候の地で太陽光発電?

254 :クソコテ:2021/10/07(木) 12:48:31.92 .net
 確かにそうだなw南向きの斜面とかでも、ドカ雪が降ったら何週間も発電出来なくな
っちゃうわな。

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 16:21:31.72 .net
xvideosで自家発電なら出来る

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 16:30:27.16 .net
ゲレンデ跡ではないけど大町とか北安曇あたりで見かけるけどな、メガソーラー

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 17:05:17.53 .net
冬だけ使えるマンションってないのかな?

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 17:05:40.82 .net
当初は自然エネルギーでリフト動かすくらいの事言ってたけどな。
他の運営会社探さなさのさかも青木湖みたくなるんやろな。

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 17:06:35.34 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

260 :クソコテ:2021/10/07(木) 17:28:24.50 .net
 いわゆる「メガソーラー」ってある一定以上の規模の物を指すと思うんだけど、地域
住民への説明会を求められたりと最近は面倒になってきてるね。設備の規模によっては
開発許可が必要だったり。
>257
 スキー場近くにはマンション自体が少ないんじゃない?大町市内ならいくらでもある
と思うんだけど、冬季だけの短期でって話だと割増とか要交渉になっちゃうかもね。
 白馬村内で複数人で部屋借りて籠ってたツレがいるけど、一人で借りるにはキツい値
段設定だったと思う。

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 17:33:05.50 .net
短期でOKな物件はそもそも少ないし、あってもなんやかんやで断られるという

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 17:54:47.25 .net
長期滞在に対応したホテルやコンドミニアムならいっぱいあるじゃん
それじゃダメなの?

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 18:01:48.25 .net
外国人向け料金やし貧乏日本人には無理やろ

264 :クソコテ:2021/10/07(木) 18:20:57.78 .net
 どの地域でも建設作業員向けのアパートとかあるでしょ。積雪がある地域だと、冬季
は建設作業員もいなくなるしその期間借りてくれるなら喜んで貸す大家さんもいるんじ
ゃない?

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 18:27:48.86 .net
>>264
中野のルートインやトラベルインに平日泊ると朝食会場は作業着だらけ

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 18:28:27.89 .net
越後湯沢周辺ならよりどりみどりなんやけどねえ

白馬は少ないねえ
それとこんな時期に探してもスキーと外食が不便な所しか残ってないよ
常に探していないと美味しい物件はすぐに無くなっちゃう
5月から7月ぐらいでないとね

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 18:36:28.65 .net
>>266
なんで越後湯沢ってクソ安いんだろう?

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 18:39:01.45 .net
湯沢〜中里のマンションのほとんどがバブルの遺産だから

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 18:42:52.15 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 18:53:35.18 .net
>>265
安いホテルの朝食は作業着とかポロシャツとかの常連がたむろしてるね
提携でもしてるのかな?

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 19:01:26.11 .net
>>267
単純に、みんな売りたがってるから

部屋持ってるだけで毎月毎月管理費がかかるから使わないと赤字が嵩んでいくだけ
物件によっては管理費だけでアパート借りられるぐらい高額なのもあるからねえ
高い管理費は大浴場やプール、スキーロッカー等設備充実やからだな

安い物件は管理費払われてなくて新規購入者が払わないといけないとか使わない間電気代ケチるためにブレーカー切ってたのが原因で電気温水器が壊れててその取替え費がかかるとか色々訳ありらしい

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 19:10:22.04 .net
いっそマイナス家賃あったら面白いのに

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 19:10:22.94 .net
>>271
どこだそのホテル?
外人増えてるのは安いからなのかな?

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 19:21:58.39 .net
湯沢を持ち上げてる人の大半は、湯沢の腐動産かかえて困ってる人だろう。
売るに売れないので、なんとか人気が出てほしい。なんとか売り抜けたい・・・
そんな気持ちが溢れているw

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 19:33:22.97 .net
マンションが百万円単位だからね
悲しくなるね

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 19:41:16.25 .net
スキー場経営して、スキー場に泊まればええやん
コロナ無双やん
最強やん

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 20:08:02.17 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 20:12:26.17 .net
>>276
さのさかは要らんかね〜

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 20:55:25.76 .net
そもそも白馬にアパートが少ない

280 :クソコテ:2021/10/07(木) 21:04:25.32 .net
 スキー場や宿泊施設のスタッフは寮住まいばかりじゃないからね。アパートはチラホラ
あるけど、常連で埋まってる感じ。白馬村に住み着いて結婚して子供もうけてアパート住
まいのツレも何人かいるよ。大町のアパートから通ってるツレもいる。
 その辺の「村」にしてはアパートある方だと思うよ。

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 21:05:30.15 .net
白馬駅前かバスターミナルの所にマンション作ってくれるなら買いたいわ
コンドミニアムホテルみたいな感じのマンション興味ないんだよ
その日の気分でスキー場決めて送迎バスで行きたい

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 21:07:49.27 .net
自分で建てな
高速も併せてたのむは

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 21:23:02.13 .net
中古ペンション買って移り住んで、空いてる部屋、月極で貸してる人いるけどな

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 21:23:02.27 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 21:39:34.85 .net
ガストの隣にアパートあるやろ?

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 22:03:58.19 .net
そもそもマンションと呼べる様なものが松本か長野市くらいにしかない
その他地域にはほぼない

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 22:45:12.80 .net
マンションなんか木島平にもあるで

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 22:45:30.35 .net
マンションなんか木島平にもあるで

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 22:45:47.05 .net
マンションなんか木島平にもあるで

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 22:45:53.83 .net
マンションなんか木島平にもあるで

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 22:47:02.74 .net
マンションなんて地震で崩れるやろ

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 22:47:39.14 .net
大事なことでも4回は多いな

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 22:48:00.21 .net
大事なことでも4回は多いな

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 23:01:20.89 .net
>>285
そこも白馬南小の近くも満席や

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 23:02:06.66 .net
ぶっちゃけ糸魚川でもええんちゃうか
毎日寿司ざんまいや

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 23:02:21.66 .net
昼はススざんまい

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 23:02:39.85 .net
マンションなんか木島平にもあるで

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/07(木) 23:08:44.91 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 01:42:46.13 .net
>>281
すでにあるやんか

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 01:44:37.70 .net
警察の裏にあるやん 八方のとこ
きぬがさ荘のとこな

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 05:04:31.20 .net
>マンションが百万円単位だからね
湯沢は、そんなに高くないぞ。
湯沢の腐動産マンションなんて、下手すりゃ10万円。
売り主の本音は「ただでも良いから誰か引き受けてくれ」ってとこだ。
もってるだけで管理費かかるし、未払いの奴が多ければ、どんどん廃屋化していくし・・・収集がつかない状態。

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 08:52:02.67 .net
>>272
移住支援金
https://www.town.yuzawa.lg.jp/soshikikarasagasu/somubu/kikakuseisakuka/12/1/3254.html
財政は豊かだからね

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 08:52:55.33 .net
雪降ったか

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 09:00:21.13 .net
>>302
湯沢に移住する若者が増えてるとか
テレビで先週あたりにやってたな

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 09:15:52.26 .net
債務者に債務の肩代わりと引き換えにタダで物件を引き取らせているくらいだからな。

こんなのに引っ掛かるから借金ループから抜け出せないんだよなw

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 09:43:02.91 .net
何も勉強せず買うバカがおるから
世の中うまく回ってるんやな

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 09:45:09.61 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 11:22:24.70 .net
このエリアは篭りはむずかしいね

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 11:25:19.97 .net
ボロ一軒家買っちゃえ

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 11:40:36.74 .net
パイプのけむりに1週間とかどう?

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 11:45:16.07 .net
パイプのけむりって禁煙なの?

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 11:49:04.05 .net
白馬駅でビバークやな

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 11:59:46.33 .net
>>310
何か良いとこあるの?

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 12:18:28.19 .net
>>308
道の駅や温泉、コンビニなどはたくさんあるから車中泊キャンパーには最適

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 12:23:42.59 .net
道の駅白馬は争奪戦やけどな

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 12:23:44.30 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 12:23:50.83 .net
道の駅で寝てる奴らを原動機付ルンペンと呼ぶ

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 12:29:56.16 .net
サンサンパークの駐車場でええやん

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 12:48:20.00 .net
>>313
タベホノミホ

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 12:50:06.76 .net


321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 12:54:35.48 .net
飲み放題マジ?

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 12:57:16.38 .net
>>314
ルンペンスレに帰れ

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 14:07:38.10 .net
コロ放題

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 14:55:16.20 .net
栂池の温泉はまだ復活する様子はないのか?

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 15:04:33.57 .net
潰れたんか?

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 15:26:45.04 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 15:28:11.22 .net
入浴施設もうひとつくらいデカいの欲しいやな
龍神は営業するんかいな

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 16:34:06.21 .net
いまはどこがあるんや?
エコーランド湯とか藤森酒店の裏の湯とか懐かしいな

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 17:27:33.47 .net
>>328
倉下の湯とか岩岳の湯とかみみずくの湯とか

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 17:42:54.16 .net
郷の湯も営業再開したよね?

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 17:49:17.02 .net
郷の湯は熱すぎやねん
ジジイか

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 17:54:31.07 .net
48です
若い時から熱いの好き
野沢とかに比べたら郷の湯なんて大したことない

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 18:01:32.95 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 18:02:36.20 .net
>>329
でかい湯の話してんだろ
白馬でスパ銭みたいなのに行きたい理由分からんが

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 18:06:21.99 .net
ちょっと遠いが小谷の道の駅の温泉はデカい
レストランとセットでお得になるのもいい

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 18:43:15.69 .net
>>332
ロウリュも大丈夫?
熱すぎ死ぬ

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 18:46:32.76 .net
>>336
うちの近くのサウナでしか経験ないけど、好きだよ
あんたがただ熱いのに弱いだけでしょ

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 18:56:37.54 .net
ロウリュウは気持ちええな
せやけどコロナ渦やしやってへんやろ

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 19:36:34.99 .net
>>329
倉下の湯は車中泊のときに行きます

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 20:05:02.86 .net
倉下のキャンプサイトは真冬も使えるんかな

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 20:21:31.05 .net
>>310
素泊まりでも8000円前後するのか

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 20:30:57.54 .net
>>341
タベホノミホで9990円だろw

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 20:51:05.65 .net
熱湯好きのガチ勢は薬師の湯(旧館)逝く
これ豆な

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 20:58:24.90 .net
>>342
ノミホでもいいけど一泊1万だったら
都内からバスツアーで2泊のツアーの方が安いな

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:22.50 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

346 :クソコテ:2021/10/08(金) 21:40:41.06 .net
 サンサンパークのトイレの紙って未だに硬いの?

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 22:07:29.31 .net
再生紙だからザラザラの硬め
俺はいつもマイティッシュ持っていく

348 :クソコテ:2021/10/08(金) 23:07:51.15 .net
 ウォシュレットでもないのに、あの硬い紙は斬新だわ。

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/08(金) 23:46:27.65 .net
滋賀の湖水浴場のトイレは駐車場の管理のおっさんに頼んで数十センチだけ紙を分けてもらうタイプだったわ

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/09(土) 12:03:11.03 .net
バブルの名残を感じない街並みだよね
越後湯沢もそうだけど、妙高なんかも古びた旅館が多いね
畳なのに行ってみたら客は外人しかいなかったのにびっくり

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/09(土) 12:13:03.55 .net
外人は畳好きだし古い建物にも抵抗ない

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/09(土) 12:35:44.31 .net
日本は他の先進国より建物の建替えサイクルが短いからな

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/09(土) 13:41:43.51 .net
ヨーロッパのような地震の無い地域と同じ考え方で建物を作れない。
どうせ、すぐに地震で壊れるしw
・・・ってのが歴史的経緯だよ。
あんなレンガ造りで耐震構造なんてまるで考えない建物が何百年もそのままって、日本じゃあり得ないw

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/09(土) 17:33:06.69 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/09(土) 17:49:42.84 .net
五龍館未だ予約できませんが事情のわかる方いませんか?

去年のアースマン栂池の閉鎖も急だったし

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/09(土) 18:03:37.59 .net
社長が呑気にツィッターしてるから大丈夫じゃね?
予約したきゃDMしてみたら?

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/09(土) 18:05:46.49 .net
秋の空 作業しながら
教えてもらった Spotify YouTube で歴史を面白く学ぶ
コテンラジオを聴いた
深井龍之介さんの大ファンになりました♡ずっと聴いていたいです笑 第一次世界大戦 高杉晋作 ヘレンケラー 最澄空海と初めて聴く事ばかりだけどすごく面白い
歴史を知る事で今がわかるんですねー

https://twitter.com/goryukan_yukari/status/1446728127468634112?s=21

ここからDMしてみたら?
(deleted an unsolicited ad)

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/09(土) 18:08:11.34 .net
のの青山の森の当番さんで、アイスコーヒーいただきながらコンセプトブック読みました
読んでる間にも、芝生でピクニックしてる親子がめちゃくちゃ可愛くて癒しの時間だった


https://twitter.com/m1yuxx/status/1446688897195339777?s=21
(deleted an unsolicited ad)

359 :クソコテ:2021/10/09(土) 19:11:09.33 .net
 欧州は地震が殆ど無いからねぇ。あるのはイタリアの一部ぐらいか。
 しかし、数年前にそのイタリアで地震があってレンガ造りの建物が崩れてたっけ。

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 01:19:20.57 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 06:33:36.96 .net
#サウナイキタイ のサイトやサ活書いてくださるお客様のおかげです うれしい涙
サウナ新参者の五龍館の白馬ととのう旅が毎日1組は来てくださるようになりました!通常の旅行目的で短期間広告無しではなかなか無いことです サウナを愛してくださるお客様のおかげです 感謝

https://twitter.com/goryukan_yukari/status/1446793912887111680?s=21

もうスキーじゃなくてサウナで頑張っていくそうですよ
(deleted an unsolicited ad)

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 09:13:27.90 .net
>>361
確かにサウナ良さそう

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 11:40:34.96 .net
>>355
五龍館去年も冬シーズンの予約は遅かったから、しばらく待ってれば冬プラン出てくるよ。

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 17:41:19.38 .net
>>363
未だに松茸プランとかやってるからな
もう旬も終わるのに

365 :クソコテ:2021/10/10(日) 17:50:41.98 .net
 旬と言えばさ、春でも青森や長野のリンゴってスーパーや道の駅なんかで売ってるよ
ね?抗酸化作用があるから、それなりにもつんだろうけど。
 スーパーに行くと、梅雨ぐらいの時期でも青森産のリンゴが売ってたりするけど、ど
うやって保存してるんだろ?真夏ぐらいになると、流石にニュージーランド産の小さい
リンゴしか見かけないけど。

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 18:28:16.57 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 18:44:43.10 .net
>>346
あの硬さはやばいよな
おれ、脱肛でさ、うんこしたら中に押し込まないといかんのやけども
あの硬いトイレッペでやわらかい脱肛を押し戻すのは無理と判断
まず指で押し戻してから、トイレッペでうんこを拭いた
当然、指はうんこまみれだよ!白馬村!!なにしてくれてんだよ!!
白馬村は日本一脱肛に厳しい自治体です

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 18:58:13.47 .net
アナル舐めって、ほんと気持ちいい

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 20:07:42.69 .net
悪いこと言わんから評判のいい医者に診てもらって手術したほうがいい

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 20:49:46.38 .net
>>367
そんな肛門切っちまえよ

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 21:13:52.18 .net
ほんと悪いこと言わないから手術したほうがいい

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 01:15:04.47 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 08:05:54.19 .net
あぼーんだらけやな

374 :クソコテ:2021/10/11(月) 11:49:07.04 .net
>367
 20年近く前にあそこのトイレ使ったら壁に「紙が硬すぎるわぁ〜痔になってしまう
やん〜」みたいな落書きが・・・。
 その後、ここ白馬スレでも「紙が硬すぎる!」って書いてあって「ああ、硬いと思っ
てるのはみんななんだな」と安心したわ。自分が貧弱なだけかと思って心配した。

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 11:50:58.18 .net
黒潮大脱肛で大雪と聞いて飛んできた

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 12:57:25.15 .net
白馬村には赤い湿った雪が降ります

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 13:13:26.42 .net
バックパック背負ってマイペーパーを常備しとくしかないな

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 14:46:42.86 .net
うんこ難民になりにくい八方が至高やな

379 :クソコテ:2021/10/11(月) 16:12:29.61 .net
 ネットで「アナルローズ」とか「ケツマイモ」って検索して出てきた動画の凄い事
凄い事。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 16:32:53.75 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 20:55:38.85 .net
八方は、駐車場の壊れたトイレを直さないから、トイレ難民になる。
すごい国際リゾートだ。

382 :クソコテ:2021/10/11(月) 21:06:17.98 .net
 シドニーのロックダウン、ようやく解除か。
 それでも、海外渡航は制限されるんだろうな。今シーズンの白馬エリアもオージー
やニュージーは来ないだろう。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 21:13:33.38 .net
昨シーズンなかったgotoで日本人に来てもらおうや

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 21:58:07.46 .net
>>381
あれは直すべきだ

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 22:12:42.05 .net
>>382
よっしゃ来るなよ
コロナの元凶チャンコロも来るな

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 22:19:05.96 .net
>>385
おまえみたいなのは中国に生まれてれば何も考えずに反日になってる
視野が狭くて浅慮なバカなんだよ

中国人ディスったらみんな仲間になれると思ってる情けないやつ

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/11(月) 23:09:42.48 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 00:58:34.20 .net
>>379
新たな歓びを発見した!!
俺が脱肛になったのは神の導きだった!!

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 06:12:14.30 .net
前向きで草

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 11:03:15.06 .net
>>386
いいじゃん
俺もマナーレスなチャンコロとオージー大嫌いだわ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 11:22:26.94 .net
閉鎖的な国民性だな
日本人が海外に行けばマナーが悪いと思われてるのは一緒
加えて余りにもたどたどしい英語しか話せないのだからタチ悪い
そういう外国人も寛大に受け止める国は観光立国になれる
日本はインバウンドで食っていこうなんて土台無理な国

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 12:55:13.48 .net
インバウンドなんか糞喰らえだな
夜中まで騒いで人ん家壊したりゴミ巻きらかすオースコリア人
パブリックスペースで五月蠅すぎるし場所譲らない支那人
あんなもん一般人には迷惑でしかない

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 13:09:49.79 .net
そら奴等からしてみれば観光旅行だもの
お前も人のことを言えないのでは

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 13:13:31.75 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 13:23:13.47 .net
地元民
金落とさねー奴は来るな

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 13:29:27.31 .net
リフト券買うてるがな

397 :クソコテ:2021/10/12(火) 13:48:56.85 .net
>388
 スゲー動画がたくさんあるだろ?
 肛門から出てるケツ〇イモを掴んで、オナホ〇ルみたいにしてチン〇挿入するとか
スゲーわぁ。

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 13:50:47.96 .net
>>393
普通の日本人はお前の様な常識知らずの低能とは違うんだよ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 14:26:48.13 .net
くやちー

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 15:08:23.75 .net
日本のジジババも大概だぞ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 15:20:00.18 .net
外人に比べれば艦載仁や美濃猿のほうがまだマシ

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 15:20:02.46 .net
>>396
車中泊乞食は来るな

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 15:22:50.34 .net
基本は日帰りだが必然ならホテル泊まるけど?

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 15:59:57.00 .net
車中泊最高やな

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 16:15:01.24 .net
車中泊乞食は外人以下、ウェアがめっちゃ臭くてゴンドラで一緒になると吐きそうになる

406 :クソコテ:2021/10/12(火) 16:21:35.42 .net
 ウェアはジャブジャブ洗ってもOKなんだけど、柔軟剤とかは駄目なんだよねぇ。
 車中泊に限らず、年季の入ったウェアは臭い気がする。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 17:52:49.72 .net
外人さんはお金つかうからなあ
車中泊乞食は金は使わないわマナーは悪いわ、ほんといらん

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 18:04:04.38 .net
車中泊に家族殺されたんやな

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 18:07:53.22 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 18:21:23.58 .net
>>408
お爺ちゃん巣に帰りなさいw
爺さん達みたいにズン券買って一ヶ月も車で寝泊まりされる乞食ばっかりだったらスキーリゾートが丸ごと潰れるわ

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 18:31:08.31 .net
車中泊爺が扉開いた瞬間に漂ってくる悪臭・・・あれは酷過ぎる

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 18:36:16.73 .net
車中泊爺ってリフト係にあだ名つけられてるの知らないんだろうな

「あの爺今日もいたよ」
「俺も見た、車で寝てるの見たよ」
「うわ、やば、臭いもん」

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 18:47:40.36 .net
何か必死やな

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 21:53:20.29 .net
ジジババは車中泊無理なので、宿に泊まってるよ。大金は落とさないけど小金は落とす。
若い連中は金が無いので、宿に泊まれず金も落とせない。
四十代が一番金落とす。

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 21:55:03.14 .net
くだらねえ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 22:00:35.32 .net
>>414
車中泊スレ見てみろ
リタイアした爺が1ヶ月車中泊しようとしてるから

若い子はちゃんと宿泊まるよ
マナーも良い

ジジババが金持ってるっていうのが一番の間違い
ジジババなんてほんと乞食だぞ

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 22:07:23.27 .net
自己紹介乙

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 22:49:23.83 .net
駐車場を閉めればいいじゃない

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 22:49:58.95 .net
ゲレンデが駐車場やぞ

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 23:06:09.20 .net
>>418
閉まってるし車中泊お断りって看板立ててる

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 23:07:59.14 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 01:48:46.91 .net
車中泊にコンプレックス抱きすぎやろ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 03:06:26.87 .net
>>416
統計を見たことがないのか。
泊まったことがないのか。
スキー場はほとんどが日帰り客が多く、
高齢者と収入が高い層は宿泊が期待というのは明らかなんだが。

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 04:46:36.40 .net
車中泊と宿泊と日帰りの比率に年代ごとの差は無いと思う。
ごく一部の車中泊組の、更に一部のマナー悪い奴が目立つだけ。
よう知らんけど。

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 06:59:14.83 .net
車中泊乞食は寝れないのか?
爺さんってほんとに眠れないんだな

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 07:02:50.68 .net
まともな人は宿に泊まってスキーやボード楽しむよ
身体も楽だし、宿泊施設も潤うし
今年は白馬東急泊まりたいな

便所で歯磨きしてる乞食達を見ると情けなくなってくるわ

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 07:05:39.12 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 07:42:47.70 .net
日帰りでも着いたら歯磨きくらいするわ

いくらなんでも今シーズンはトイレ直ってるだろうな?

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 10:56:54.45 .net
第3には停めへんから知らんねん
第2においでや

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 12:20:42.56 .net
また八方で技術選やるんやて

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 12:40:01.57 .net
>>429
第2からどこ行くん?
アダムへ歩いてんの?

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 13:45:47.64 .net
ヘビーな車中泊連中は第5とサンサンパークに多い

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 13:47:37.47 .net
サンサンパークはトイレもあるし、ほんまはあかんけど電気も使えるしな

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 13:49:01.14 .net
コジキ

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 14:19:51.39 .net
>>391
インバウンドで食っていこうとして、現在は悲惨な状態のスキー場が北海道にありますね

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 14:41:34.75 .net
>>435
おっとニセコの悪口はそこまでだ

しかし日本人観光客がマナー悪いとか、悪目立ちしすぎな国々のおかげかほとんど聞かなくなったけど、20年以上前の話なのかそれともかの国々ルーツの方が書いたのかよくわからんな

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 14:45:45.22 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 15:18:11.17 .net
そういう嫌韓嫌中ってもう流行ってないんですよ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 15:57:04.02 .net
そうでもない

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 15:57:08.96 .net
俺の白馬の定宿2つ
オージーオーナーと中国人オーナー
オージーの方はずっと英語で疲れるが、彼らのノリが楽しい
中国人のほうは日本の大学大学院出てて普通に会話が楽しめる

日本人オーナーの宿だとなんか気使ってしまって早くに部屋に篭ってしまう

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 16:15:06.54 .net
あんだって?
コージーコーナーに中国人の大学生が籠ってるって?

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 16:16:40.54 .net
ワイは基本ソロやし
早々に部屋に籠もって静かに過ごしたいは

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 17:02:18.80 .net
>>438
中韓が悪目立ちしてるってことかw

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 17:19:03.64 .net
もうネトウヨって流行ってないんですよ

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 17:56:42.71 .net
>>433
コラクソ乞食、隔離スレから出てくんな

皆さんすみません
この爺さんもうボケてるんですよ
ご迷惑をおかけいたしました

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 17:59:25.05 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 18:09:14.22 .net
>>440
ペンション?

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 18:11:21.35 .net
日曜から週明けで降雪あるやろ
ぼちぼちゴンドラ並ばんとアカンな

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 18:21:17.91 .net
>>444
流行ってたら困るみたいだなw

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 18:40:37.64 .net
>>449
あんなもん流行ったら世も末ですよ
わかりませんか?

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 18:54:15.42 .net
>>447
はい

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 19:02:54.56 .net
>>449-450
ウヨもウヨから嫌われるやつもそのネタで遊ぶならここ以外の他所でやれ

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 19:04:46.29 .net
>>451
白馬のペンションは部屋も広くて良さそうです
ご飯も美味しそう

454 :クソコテ:2021/10/13(水) 19:10:32.69 .net
 「いつか、クヌルプに泊まって『かまいたちの夜』をプレイするんだ」と思ってから
20年ぐらい経過してしまった。しかし、スーファミ版をプレイしてた当時、まさか自
分がスノーボードなるものを長年やる事になるとは思ってもみなかった。
 同じ部活の金持ちの息子がハーフパイプなるものをやってたってのは聞いた。

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 19:39:18.89 .net
>>447
伝 説 の ぺ ソ シ ョ ソ 九鳥 日寺 言十

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 19:43:13.14 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/13(水) 22:01:00.71 .net
>>453
どうなのかな?
外国人経営のところは朝食しか付かないところが多いと思う

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 04:09:41.04 .net
>>449
お金を貰ってやるのが流行ってるみたいですね

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 13:55:22.90 .net
さのさかとかは暖冬で今季営業しないらしいね
雪あんまり降らないってこと?

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 15:16:02.14 .net
>>459 暖冬少雪もそうだけど、最大の理由はスス人口の減少だと思う。
30年前の3分の1までに激減したから。

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 15:16:35.64 .net
降っても人こないし降らなかったらなおさら来ない

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 15:35:35.84 .net
マックアースが見捨てた時点でほぼ終わってた

さのさかエコーバレーはもうこのまま閉鎖だろ
乗鞍も今季が最期だよきっと

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 15:46:31.15 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 16:02:30.62 .net
マックアースが手を出さなかったらその時点で終わってた

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 16:30:40.81 .net
サンアルピナなんてもう死語か

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 16:35:56.09 .net
1アルピナになって久しいからな

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 16:44:32.44 .net
まっ いらんけどな

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 16:53:52.17 .net
マックアースって最近はどうなの?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 17:03:00.81 .net
富山市が立山山麓と牛岳温泉をマックアースに売りたがってるみたい
今のところ提携スキー場にはなってる

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 18:00:11.35 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 18:49:08.81 .net
全面的に解除になってGOTO始まるから閉めない方が良いと思います

472 :クソコテ:2021/10/14(木) 20:08:01.82 .net
 立山山麓は一時期グダグダだったけど、地権者は折れたし債権放棄する債権者も出て
何とか存続してるんだっけ?
 外部の業者は手を挙げづらいだろうなぁ。いつゴタゴタが起きるか分からん。

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 20:41:01.92 .net
行ったことないけど名前にロマンを感じてしまうんだよな、立山山麓
実際は室堂よりずっと下なんだけど

474 :クソコテ:2021/10/14(木) 21:05:19.12 .net
 初めて行った時はバフバフの深雪に当たった。当然の如く、途中の宮峠と数河峠も
酷い状態だったがw
 その数年後、二回目行った時は道中そこまで酷く無かったけど新雪に当たってラッ
キーだった。
 「あわすの」は、今にして思えば飛騨エリアに雰囲気が近かったかな。少ない客、
ロープ規制も少ない。コース脇と林の間ぐらいにマッシュがあって、地形で遊ぶのが
スゲー楽しかったわ。
 「極楽坂」か「らいちょうバレー」かどっちか忘れたけど山頂付近から日本海も拝
めた。ゴンドラの中からだったかな?

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 21:24:32.81 .net
ますます行きたくなるわ〜

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 22:53:46.41 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 23:59:05.08 .net
>>455
スキーツアーで宿泊した人が、そこの様子を実況報告したことがあったな。

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 22:27:14.33 .net
鹿島槍はリフト5本に縮小なのかな?クワッド2ペア3は乗鞍と同じか。

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 22:33:38.48 .net
週末はフルに動かすとおもうよ

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 04:21:56.77 .net
爺の俺は早く目がさめるなあ・・・なんて思いながら起きてライブカメラ見た。
5:20時点の兎ライブカメラは、結構な勢いで雪っぽいものが降っているww

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 04:22:44.67 .net
違ったw4:20、俺すごく早く起きちまったw

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 07:47:38.68 .net
早く成仏して下され

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 08:01:08.26 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 09:30:38.33 .net
婆さん朝ご飯にしよまい

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 06:19:20.46 .net
いやねえ。300年前に食べたでしょう

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 06:37:08.71 .net
山の天気予報では明日の北アルプス北部、。100cmのドカ雪になるといってるぞ

剱、立山の稜線付近を言ってるから、後立山の東側はそこまでではないだろうけど

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 00:11:21.95 .net
>>486
今月末にはオープンか?

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 01:01:15.56 .net
来月やわ

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 01:34:35.73 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 06:50:17.72 .net
オープン予定12月1日。今年もリフト4分の1動かず。ナイター無し。降雪機稼働無し?リフト2日券不連続使用可能。若返り方針は、地元も容認。

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 12:28:31.32 .net
八方12月15日ぐらいなら、全面大丈夫でしょうか??

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 12:40:56.26 .net
信じればいける

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 12:42:26.19 .net
>>491
髪のみぞ知る

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 12:43:46.94 .net
ハゲー

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 13:00:10.67 .net
年末年始でも全面になってるか心配だわ
一昨年のコルチナの悲惨さ思い出せ

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 13:24:01.51 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 14:05:38.12 .net
もうよっぽど豪雪なシーズンでもない限り1月半ばじゃないと確実とは言えないな

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 15:21:14.84 .net
積もりましたか?

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 15:31:33.10 .net
>若返り方針は、地元も容認
容認しなかったらどうなるんすか?

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 17:53:35.39 .net
白馬で女性が熊に襲われる
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021102000403

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 18:02:21.06 .net
この星ごと消す!

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 18:03:47.52 .net
頑張れ

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 18:04:18.35 .net
キチガイからかうのおもしれー
いくらでも勝手に自演して踊ってくれるわw

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 19:34:37.79 .net
 ⊂゙⌒゙、∩
  ⊂(。-。= )
    ∨∨

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 20:31:49.39 .net
兎平降りすぎ
明日もうプレオープンしようよ

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 20:34:51.10 .net
腰パウじゃん!

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 20:37:41.65 .net
まじかよ
プレオープン券代120万円な

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 22:52:52.76 .net
>>499
定宿に聞いてみろ。

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/20(水) 22:55:05.56 .net
はじぞ!はじぞ!

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/21(木) 16:06:00.57 .net
499は定宿ではなく508に質問しているw

511 :クソコテ:2021/10/21(木) 17:16:23.01 .net
>500
 信毎のサイト見たら、吉本が11月に長野講演やるって書いてあるな。
 「もう中学生」なんて、プチブレイクして凱旋気分だろ。

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/22(金) 00:41:14.43 .net
今年の冬は寒いみたいだな

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/22(金) 22:44:11.70 .net
早割りズン券39歳以下で75000円→35000円って何やねん💢💢
アラフォーをわずかに過ぎてもうたがな

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/22(金) 22:51:55.65 .net
高齢者はもうお役御免なンだわ
来世に期待して逝こう

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/22(金) 23:20:15.18 .net
貧乏人はお呼びでない

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 01:36:15.95 .net
>>513

俺が30歳だった15年前、八方じゃないけど45歳からシニア割のあるスキー場があって
チケット売り場で前に並んでいたオッサンが、45歳でシニア扱いされたくねぇよなって
ぶつぶつ言ってたの思い出した。

自分が45歳になると、シニア割の年齢は60歳に引き上げられていて、マジ19とか
若者向けの割引が始まって、ホント人口の多い氷河期世代って不遇よな。

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 08:18:45.92 .net
人口が多いのはシニアなんだが

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 09:34:44.29 .net
団塊の次に段階ジュニアが多いんだよ。

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 09:37:11.22 .net
んなもん当たり前やがな

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 10:39:52.93 .net
ジュニアおじさんやな

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 10:42:45.70 .net
>>513
おれは今年40歳になった
もう八方には行かない

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 13:06:07.06 .net
単に言いたいだけだろ、どうせ行くんだろw

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 15:09:55.63 .net
39歳以下、子供連れで宿泊してくれる層をつかむという困難な道を行こうとしているのだ。
白馬スノーピークなんかを経営してまでつかもうとしている層だ。
温かく見守ろうよ。野沢か奥志賀高原からだが。

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 15:41:09.75 .net
この業界に限らず本音は若者とファミリー層に来て欲しいに決まってるその方が
活気もあるし雰囲気も良いし第一清潔感がある
だけど日本はジジババが溢れかえってるからどこもシニア割とかシルバープランで失禁臭い高齢者を呼び込まないといけなくなる
悲しいかなこれがニッポンよ

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 15:48:40.01 .net
結局のところコロナは高齢化社会の救世主とならんかった

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 17:40:54.46 .net
クソウェアで来るなよ爺婆

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 18:15:14.62 .net
共通のシーズン券はないのん?

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 18:33:45.74 .net
>>522
あぁ、イクぜ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 21:21:19.96 .net
みんな!たいへんよ!サンサンパークのトイレットペーパーが柔らかくなってる!
前はコピー用紙と変わらない硬さだったのに!
話題になってたから、楽しみにしてわざわざ寄ったのに
硬くてアナルを傷つけるのを恐れて拭き取り不十分からの、ケツ穴が痒くなって、もじもじして『白馬村なにしてくれんだよ!!』と罵りたかったのに!
白馬村には硬いトイレットペーパーがお似合いよ!
来年のふるさとCM大賞で『トイレットペーパーが硬くて、ケツ穴が痒くなる村』をアピールして大賞をとってほしかったのに!

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 21:31:53.62 .net
つまんね

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 21:44:41.06 .net
北アルプス白馬乗鞍岳で遭難 静岡県の57歳男性が死亡 長野
https://news.yahoo.co.jp/articles/de110e37c54b93fb65358b09dca22020f2590a6d

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/23(土) 22:19:22.81 .net
熊も出たんだっけ?

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 06:15:27.19 .net
それはクマるよ

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 07:59:55.35 .net
またそれ?

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 09:33:49.76 .net
股剃れって言われても脇も股も剃ったよ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 12:32:10.26 .net
また剃ったの

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 14:48:29.90 .net
>>532
北城で襲われた

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 15:11:54.67 .net
みそらので熊に襲われた

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 15:53:01.85 .net
クッマも冬眠前で必死やからのう

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 18:17:58.53 .net
jk「おいで熊ちゃん」

って言ってる広告あるからそうなんだろう

541 :クソコテ:2021/10/24(日) 18:19:30.67 .net
 人によってはランニングとかマラソンの時に乳首が痛くなるみたいだな。
 パイ毛にも大事な役割があるんだな。

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 18:33:41.03 .net
全裸でマラソンすれば無問題

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 18:54:27.24 .net
捕獲されてまうやん

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 20:41:53.63 .net
>>542
ちん○こがビタンビタンって暴れるやん

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/24(日) 21:43:38.23 .net
寒さで凹むやろ

546 :クソコテ:2021/10/25(月) 17:52:53.53 .net
>529
 おお、ついに改善されたのか。
 場所が場所だけに、長年放置気味だったんだろうな。これがもっと白馬村中心部に
近かったら外国人辺りから避難殺到で10年前には改善されてたろうに。

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/25(月) 19:42:54.74 .net
ゲレンデでおしっこすると
金玉が体の中に入ってるよね
ちんちんは小指のように小さくなってるし
からだっておもしろいんだか

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/25(月) 20:44:31.93 .net
女の子はどうなの?寒いと乳首が黒くなるくらい?

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/25(月) 21:14:57.08 .net
寒いとまんまんがキュンキュン締まります(勘)

550 :クソコテ:2021/10/25(月) 21:39:21.59 .net
>547
 バキで言うところの「骨っかけ」って奴か。鍛錬すれば本当に出来る様になるのかな。

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/25(月) 22:26:53.58 .net
月単位で借りられるところありますか?

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/25(月) 22:51:36.43 .net
外国人向けしかないし
まず維持出来る価格やない

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/25(月) 22:59:58.81 .net
>>551
借りるって何を?オンナか?

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 01:04:03.81 .net
オ カ ネ。

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 10:35:22.30 .net
3か月くらい借りられるアパートとかないですか?

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 10:46:06.59 .net
白馬にもレオパぐらいあるんやないこ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 10:48:16.35 .net
大町にはあるみたいやな
3ヶ月で30万ちょいするけど
あんな田舎で月10はヤバいな
自分の金で借りるもんちゃうわ
長めの出張とかで会社が借りてくれるもんやな

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 10:48:18.46 .net
その話、前にも出た

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 10:52:32.51 .net
ペンションの一室を1ヶ月借りたことある
素泊まり3000円/日
9万円は高いと思うかもしれんが、何の契約もいらないし、乾燥室からリビングのポットや電子レンジまで何でも使えるから良かったよ

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 11:13:51.34 .net
>>559
それは自分でオーナーと交渉したの?

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 11:25:15.90 .net
>>560
そうだよ
もちろん、それまで何度も泊まってての話
成人の日連休が終わってからの1ヶ月
一番雪の良い時だけど経営的には意外と難しい
オージーの連泊で埋まれば良いが、日本人の週末予約だけが入っていくと、平日は空きのまま無駄になる

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 12:28:00.86 .net
ラニャーニャ確定

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 12:45:42.66 .net
それ売ってへんのか

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 14:49:23.65 .net
>>557
レオパのマンスリー契約は家電家具付で電気水道代込みでその値段だからな
賃貸契約ならほぼ普通の相場にはなるよ
とはいえ週末別荘代わりに借りるなら普通のアパート半年くらい借りて早期解約違約金払う方が得かもしれん

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 14:57:18.20 .net
車中泊でえーやんか
温泉はいくらでもあるし、飯トイレはコンビニ、

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 15:16:53.22 .net
>>555
昨日見た白馬の不動産屋にあったで
ホテルの別館の部屋みたい

567 :クソコテ:2021/10/26(火) 15:38:43.10 .net
 日本国民統合の象徴である天皇家を貶めた逆賊には、きっとツラい冬が来るのであろ
う・・・。
 海外からも「何と恐ろしい国民なのだ!」と非難ごうごうだな。

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 19:47:05.57 .net
>>565
臭いから乞食スレに帰れよ

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 20:03:13.01 .net
車中泊に限るな

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 21:33:55.36 .net
キャンカー&FFヒーターでない限り、車中泊は四日目からは眠りが浅く、夜は寒く感じる。
宿に泊まると、だんだん滑る気が無くなって、朝は宿でのんびりしたくなる。

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 22:17:37.78 .net
八方では乞食泊禁止ですが

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 22:18:10.57 .net
>>569
臭w

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 22:20:38.23 .net
>>571
お前だけ禁止なんやろ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 22:22:18.65 .net
キャラバンに買い替えたし今シーズン楽しみや
タイヤ、盗難防止、車中泊キットで600万近くになってもたは
太板なんぼでも積めるで
ハスラーの2倍や

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/26(火) 23:58:46.73 .net
八方は若返りで客層良くなるかしら
リフトで待てなくて怒鳴り散らすババアやら、シーズン券ラウンジで何時間もスタッフにねちねちと文句言う大学教授やらがいなくなればいいが

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 00:22:48.74 .net
車中泊はいやだ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 06:30:42.87 .net
>>574
臭え

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 06:31:52.31 .net
>>575
若返りと車中泊禁止で良くなる

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 07:05:15.16 .net
>>575
大学教授ねえ、

先生!って呼ばれる人は癖が強いよね

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 07:24:43.53 .net
>>574
600万も出したら良いバンコンキャンカー買えるよね

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 07:44:52.80 .net
>>580
いらね

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 07:45:48.83 .net
ラウンジと年寄りはこのまま自然消滅しそうやな

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 08:08:25.46 .net
>>579
ラウンジでシーズン券の提示を求められてブチ切れたんだったよね
100活で講演したんだっけ?俺の顔知らないのかってさ、知らんわ
入り口にラウンジ利用のルール(シーズン券提示)が書いてあるのにな

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 08:12:30.03 .net
動画あげてばら撒いたら面白かった

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 08:39:28.62 .net
八方ズン券買った

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 08:51:16.50 .net
また県民半額やるかと期待してズン券買ってなかったけど
平日のみ半額になりそうだから八方ズン券買うかな

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 09:09:00.46 .net
平日半額で良いシーズンになりそうだ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 09:43:13.66 .net
ええな
ガンガン通って潤い与えてやってくれ

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 11:45:29.31 .net
>>583


時代は平成も終わって令和なのに、未だに昭和の脳ミソなんだなw

先生業では無いけど、クレーマー爺さん知ってるわ
省庁を定年退職して、どっかの官公署か団体で働いている爺さんがいるんだけど、
「俺は議員に顔がきく!」「俺は偉いんだぞ!」とか言ってプライベートな事で役所に圧力かけてるわ
職員も困って苦笑い
笑えるのは、その息子がまだ若いんだけどその役場で働いてんのよw
議員使ってゴリ押しで採用させたんだろうけど、爺さんポックリ逝ったら息子は役所内でいじめられるだろw
歳とってからの息子だから可愛くてしょうがないんだろうけどw

昭和脳の人間は、まず「俺の事を知らんのか!」だからな
知らんわww

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 12:04:37.91 .net
知らねーよ誰だよテメーは

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 12:07:02.64 .net
語るな語るな
カタルーニャ

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 15:37:29.42 .net
      (∪∪) 
      (。-。= )   ん?
       ∨∨

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 16:20:56.22 .net
うるせー
腸カタルよ

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/27(水) 19:33:32.65 .net
うわさっぶ
大寒波じゃあ

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/29(金) 18:52:34.71 .net
レギュラーセルフで175円て
地元のやつらはかわいそうやな

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/29(金) 18:57:48.35 .net
 巷では「昔はレギュラーなんて100円以下だった」という話を耳にしますが、
前出の石油情報センターの過去データ(1990年以降の全国平均価格)によると、
最安値は1999年6月7日調査の91円/Lです。

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/29(金) 19:09:43.74 .net
その頃の不況に比べたらマシやな
まだまだ上がるで

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/29(金) 20:16:30.92 .net
200kmも300kmも走って滑りに行くわけじゃないので、地元の方が安上がりなんだがw

599 :クソコテ:2021/10/29(金) 20:23:37.53 .net
 それって全国平均?それとも関東圏?
 愛知県尾張地方のガソリン安売りの激戦地区では、レギュラー80円切ってたよ。
 当時は消費税3%だっけ?
 近所のガソリンスタンド同士が牽制しあってて、表示看板が79.5円でも、実際に
給油するともっと安いとかあったな。

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/29(金) 20:27:43.13 .net
水割り頼めば安上がり

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 14:54:47.19 .net
しっかし八方の早割リフト券も上がったなー
4800円って数年前の正規1日券と変わらんやん

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 15:17:20.53 .net
シーズン券35000円で買えばいいじゃん
あ、ジジイでしたか

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 15:18:07.41 .net
1日券が1万超える時代が到来する

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 15:22:50.82 .net
どうして40才以上は高いの?

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 15:26:49.49 .net
老害に未来はない

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 17:01:40.58 .net
シェラリゾートで安く買えたよ

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 17:48:21.21 .net
平日半額やしジジイは平日逝け

608 :クソコテ:2021/10/30(土) 18:03:09.07 .net
 例えば「苗場〜ドラゴンドラで、かぐら、田代、みつまた券」なら1万円でもしょう
が無いかなぁとは思う。一回往復して満足しちゃうけどw
 八方単体で1万円は高いかな。8,000円でどうだろう。
 五竜&47は、語呂で5,470円だと現状の料金とほぼ同じだけどインバウンド復
活して混み混みが復活したらもっと値上げしても良いかも。

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 21:49:14.17 .net
これ何処が悪いのよ
https://youtu.be/bnEPRk0oXgM?t=188

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 21:50:22.05 .net
政治が悪い

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 22:11:09.84 .net
>>601
八方塞がりですな

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 22:26:05.20 .net
ドゥフwwwwwwwwwwwwww

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/30(土) 23:34:29.98 .net
>>609
八方

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 02:49:07.30 .net
コロナが悪いよ

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 07:29:40.14 .net
私の責任だ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 09:31:22.09 .net
知ってる

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 12:05:14.47 .net
チュンチュン、歯並び良いな

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 14:36:37.77 .net
やっぱ台湾もジャップとは違って歯並び治すのかな
ジャップは歯並び悪すぎるからな

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 14:55:16.85 .net
歯のメンテしないの日本人くらいだろ

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 15:00:23.18 .net
虫歯でも放置

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 15:05:01.31 .net
老害も放置

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 15:07:48.07 .net
キムチ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 15:27:23.87 .net
>>602

かぐら、野沢、アライ、志賀、白馬と順繰りに滑るので八方は行けて月に2回なので
いつも早割りリフト券買ってんのよ。
以前は激安な栂池のズン券も購入したけど結局1シーズンに行けて6回なのでまた早割りに戻したんだよ。
とはいえ4800円なんてちと高いよなぁ

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 17:36:53.09 .net
面白いスキー場巡りしとるな
北信エリアのズン券買うたらええねん

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 18:13:37.27 .net
八方は株主優待の1500円引でガマン

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/31(日) 19:29:37.86 .net
でもさ、彼女におっさんあてがって金を

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/01(月) 07:26:39.74 .net
俺は彼氏やで

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/01(月) 07:50:22.24 .net
LGBTに配慮しろやで

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/01(月) 08:17:18.81 .net
>>625
たった5枚とかショボいなぁ

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 00:44:07.50 .net
>>570
わかる、滑らない理由ばかり考えて温泉でまったり

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 08:09:42.31 .net
別に無理して滑らなけりゃええやん

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 09:27:52.79 .net
1日くらい湯治させてや
毎朝疲れとるんや

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 12:42:35.23 .net
夜頑張るのをやめろ。
そして朝、スノーピーク白馬総工費25億円の足しにするために滑べれ。

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 12:49:23.42 .net
リフト代100万円にすれば
たったの2500人でペイ可能やな

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 12:58:46.09 .net
ワシは遠慮しとくは

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 14:22:55.13 .net
コルチナは今シーズンはリフト縮小営業なんだ

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 15:26:03.97 .net
>>636
そうなの?

638 :クソコテ:2021/11/02(火) 16:08:27.47 .net
 25億円ってスゲーなぁ。
 しかし、豪雪地帯で凝ったデザインの建物って雨漏り大丈夫なのか。
 豪雪地帯では無いけど、岐阜市のメディアコスモなんて数年前に雨漏り改修した筈な
のに、まだ直って無いらしいじゃん。

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 16:38:43.07 .net
>>637
ホームページに書いてあるよ

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 16:55:30.90 .net
実際はコレだろ
http://resort.boy.jp/wordpress/hgp/adachi/

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 18:56:58.16 .net
ホワイトピアも縮小だよ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 19:12:54.27 .net
>>638
青汁王子とか詐欺師達が何百億も集めてるんだから安いもん

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 20:35:09.17 .net
じゃあ、詐欺みたいなものなのか...。

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 20:48:26.07 .net
白馬村から税金が2億3千万だし。

https://kabuyoho.jp/discloseDetail?rid=20200514414632&pid=140120200514414632

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 23:03:50.29 .net
出資割合
株式会社スノーピーク97.5%、白馬観光開発株式会社2.5%
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/59987

運営 白馬観光開発
建設費用はスノーピークが約11億。
https://kabuyoho.jp/discloseDetail?rid=20191016408883&pid=140120191016408883(P12))
じゃあ、残りはどこが出したんだろう。

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/03(水) 08:10:00.01 .net
補助金というなの税金

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/03(水) 10:27:26.07 .net
こんな事業に公共の金は入らないだろw

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/03(水) 10:45:29.25 .net
観光地だからなぁ

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/03(水) 11:50:22.96 .net
ふるさと納税したれや

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/03(水) 12:39:08.08 .net
ふるさとではないし

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/04(木) 09:43:12.51 .net
コルチナ縮小でもいいから上部リフトの営業時間下と同じにしてくれよ

652 :クソコテ:2021/11/04(木) 20:02:34.12 .net
 補助金って、最初から出るものなん?
 自営だから補助金使ったりするけど、まず設備を導入するにあたって見積書を貰って
それで色々理由付けて申請して審査通る。まずは満額金払って導入して、その後に書類
を再度出して差額分を振り込んで貰える、とかだと思ってた。

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/04(木) 20:06:30.02 .net
クソ来てんね

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 00:35:15.96 .net
白馬村の計画に沿ったものだから、通るんだよ。
外国人と若い世代と夏の観光客呼び込み。建物の中に、白馬村の観光案内所みたいなものもあるだろ。

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 01:09:59.35 .net
日本人お断りになるのか

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 08:35:37.02 .net
五龍館のHPで12月の予約が不可になってる

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 09:27:23.28 .net
年末年始はあまり受け入れせんのが県の方針なんやろ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 16:03:48.38 .net
>>656
もうサウナ風呂でやっていくんだろ
あとわけわからんセミナーの受け入れでスキー客はお断りなんじゃね?

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 17:52:09.52 .net
>>658
五龍館ファンの俺はどうすればいいんだよ?

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 18:06:58.38 .net
11月23日以降は閉じる気か。
沈みゆく舟(白馬)から逃げ出すのか。ガーデンの湯周辺が迷走の挙げ句に廃墟となった感じと似ている。

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 18:15:11.89 .net
>>660
去年アースマンも突然亡くなった

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 18:16:03.37 .net
そんないい宿なん?
送迎してくれるのは裏山やけどな

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 18:20:10.80 .net
五龍館から名木山なんて歩いた方が早いだろw

664 :クソコテ:2021/11/05(金) 18:23:26.36 .net
 ガーデンの湯の辺りって、いつ頃から廃れ始めたん?
 20年ぐらい前はコンビニもあったような。うろ覚えだけど。

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 20:15:57.37 .net
セブンイレブンだかローソンがあったよな
倉下の湯が出来てからかな

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 20:16:44.90 .net
五竜館の社長は呑気にサウナのツイッターあげてるからリプでもDMでも聞いてみたら?

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 20:43:49.88 .net
10年ちょい前にトナカイ牧場を作ったあたりからおかしくなった。
妙な事をやり始めて、テナント店が逃げ出した。
ピーク時に満車の駐車場をつぶしてトナカイスペース作ってどうするんだ。
テナントに無茶言うんじゃねぇ。

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 21:01:31.66 .net
五龍局に電話して聞いたら今HPの準備中なんだって
平日は閉める可能性はありますが、週末は営業しますって
潰れることはないとは言ってた。
わからないけどね。

GOTOでほんと旅行業界たすけてあげてほしい。

良い宿なんだから
非常事態に協力もしない医者に金ばら撒いてる場合じゃないわ

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 22:19:07.09 .net
白馬ってそんなに過疎ってるの?
12月なんて賑わう時期なんじゃない?

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 23:05:47.95 .net
>>669
過疎ってない

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 23:09:11.88 .net
人が居ないだけだな

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 23:42:39.38 .net
八方が過疎るんだよ。

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 23:58:43.19 .net
悪いのは全て尾身
ジジババと医者の為に若者は自粛

これで日本は終わった

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/06(土) 01:28:32.71 .net
インバウンドが来ないだけでここまで落ちるのな

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/06(土) 01:42:28.05 .net
宣言解除されたからもう大丈夫だぞ

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/06(土) 05:23:05.11 .net
俺はジジだが悪いことをしたおぼえは無い(キリッ)

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/06(土) 06:18:27.78 .net
インバウンド無くなったら五竜47>八方ってのが衝撃的

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/06(土) 07:04:16.21 .net
生き終わった生物は存在自体が悪

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/06(土) 08:12:12.45 .net
>>676
ウソw

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/06(土) 08:38:09.43 .net
高度な情報戦w

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/06(土) 08:39:41.79 .net
>>673
最近ご身みないな
130億持ってにげたか

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/06(土) 12:11:40.16 .net
日本在住の外国人です。妹が日本のアニメが好きで、同じ趣味の日本人と友達になりたいんです。良かったら、lineを交換したいのです。28歳未満の方は邪魔しないでください。
妹のLINE IDは stst1901 です。宜しくお願いします。

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/07(日) 00:39:24.36 .net
コロナ真っ盛りの昨シーズンでも八方はそこそこ人が居たぞ
インバウンドの頃と較べれば外人ばかり泊まってた和田野や咲花あたりは空いていたけど
例年の8割くらいの客入りだったような感じ

むしろ栂池が結構悲惨な感じだったな
ハンの木1クワッドで働いてた美人の外人オネーさんも去年はいなかったし

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/07(日) 04:53:13.96 .net
昨年は年末年始直前にゴーツートラベル中止になったのも痛かったらしいね

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/07(日) 07:34:23.41 .net
>>683
おーいたな
ハンノキ第3で見たことある人かな

686 :クソコテ:2021/11/11(木) 14:59:22.91 .net
 ああ、ツアーバスが多い栂池や五竜は苦戦したシーズンだったのか。

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 15:33:40.67 .net
五龍館復活

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 15:53:30.63 .net
サウナ推し

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 17:38:40.81 .net
>>688
良いですな
吹雪のなかサウナなんてワクワクしますな

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 18:38:23.70 .net
栂池バスツアーの宿の利益は千円しかない。リフト券はタダ同然で配布。

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 19:01:49.56 .net
薄利多売

692 :クソコテ:2021/11/11(木) 19:26:34.44 .net
>690
 20年以上前に既に2ちゃんねるに書かれてたな。
 バス往復、リフト券、レンタル代、宿泊代、朝飯代&夕飯代で8,000円ぐらいって
どう考えてもおかしいよな。レンタル代は宿が持ってる道具貸すにしてもさ。飯も必然的
にショボくなるし。利用客は「宿のスタッフの態度が悪い。ウェアはダサい。飯は冷たい
」とか文句を言ってその宿に良い印象を持たなくなるし、スキー場に対するイメージも悪
くなる悪循環。
 そう言うのを利用するのは学生さんがメインなんだろうけど、社会人になって金を自由
に使えるようになってから、その宿に泊まりに来ることは無いだろう。良い思い出があれ
ば、社会人になってからその宿に泊まる可能性は出て来るかもしれないのに。

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 19:50:09.64 .net
宿のHPから予約してあげるのが一番良いんじゃない?
じゃらんとかでも結構お金取られるんでしょ

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 19:50:14.78 .net
バスもどうやって利益だしてるのかわからないぐらい低価格

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 19:52:04.88 .net
まともな宿ならそんな激安バスツアーに卸さなくても
電話予約・自社HP・OTA・大手旅行代理店で捌けるがな

コロナ禍で今まで予約できなかった良い宿を何軒か発見したので
早期予約で予約入れまくったわ

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 20:06:47.36 .net
白馬は雪にならんのか

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/11(木) 20:07:40.01 .net
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 08:44:24.46 .net
八方のうさぎ平ライブカメ見たら
真っ白じゃん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 09:12:14.54 .net
栂の森も真っ白けっけ

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 09:25:07.01 .net
根雪になるんかいな
スカやろ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 09:44:59.80 .net
湿雪っぽくボタボタ落ちてるな。
凍って根雪になるかもしれないと期待しようw

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 10:33:19.69 .net
22日の月曜から大雪予想来とるね
なおそれまで高温予想w

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 11:45:16.40 .net
ホンマにか!
キャラバンに太板載せて馳せ参じるで

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 12:24:20.77 .net
八方、麓から見ると、ウスバやセントラルも白くなってる

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 13:58:35.29 .net
ウスバはまだじゃん、セントラル上部が少し白い程度
http://www.mont-8.com/c002_7B0XYn/cgi/e112_live.cgi

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 18:41:03.82 .net
盛り上がってるとこちょっとすみません
名木山近くに良いペンションありますか?
名木山近所の湯巡りをしたくて

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 19:01:23.93 .net
湯めぐりってほど歩いて行ける範囲にないよ

名木山っていうより、ゴンドラ周辺で探せばいいんじゃない?

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 19:30:04.31 .net
ロンドール

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 19:58:18.66 .net
白馬の宿もgoto便乗値上げ酷いな
goto使って例年の価格やんか
消費者庁何やってんの

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 20:01:53.44 .net
GOTOコロナはやめーや

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 20:11:43.64 .net
まぁ急激な人流増加と忘年会新年会ウェーイで第六波発生からのホテル号泣になるけどな

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 21:45:23.96 .net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20211112/1010020513.html

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/12(金) 23:47:14.44 .net
ohhhhhhhhhhhhhhh!!
平日車中泊の俺、勝ち組やんけーーー

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 00:14:35.07 .net
ワクチン接種証明アプリちゃんと動作するとええな

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 06:31:10.22 .net
>>713
臭えから来るな

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 09:38:00.13 .net
クルマ買えない妬みかよ

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 10:10:52.92 .net
>>712
どこで申し込むん?

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 11:17:37.04 .net
>>716
臭え臭えw

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 11:22:38.07 .net
>>713
沢山行って金落としてやってくれ
俺も出来るだけ行くぜ

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 11:30:21.24 .net
兎のライブカメラ去年のかと思ったわ

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 12:18:00.17 .net
また融けるんちゃうの?
はよキャラバンで車中泊したいわ

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 12:40:37.24 .net
いい歳して車で寝泊まりして、便所で歯磨きか、
恥ずかしくないんだろうか?

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 16:19:18.73 .net
>>706
ペンション ヴェルファイア

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 16:56:57.12 .net
オーベルジュ・ekワゴン

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 17:18:23.80 .net
ゴミは駐車場に捨てっぱなし、BBQはする、ケンカする、立小便する、金は使わない
こんなゴミ泊者なんていりません
迷惑でしかないから

八方は車中泊乞食のお陰でほとんど車中泊禁止だから、乞食は栂池か五竜いけよ

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 17:39:34.46 .net
奥美濃民に比べたらおとなしいもんだ
平日半額やるならかなりの数が流れてくるぞ楽しみだなw

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 17:41:31.40 .net
>>726
あ?半額って平日だけなのかwありがと

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 17:55:29.94 .net
スキー場的には定価で1000人より半額で2000人入る方が飲食やらレンタルやらの利益が増えるから歓迎なのかね

729 :クソコテ:2021/11/13(土) 18:03:21.20 .net
 パトの増員は必要かも知れん。
 索道は人数は決められてるから増やす必要も無いだろう。乗り場降り場で初心者フォ
ロー要員を増やす必要はあるか。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 18:03:42.81 .net
でも半額だからって押し寄せてくるような奴らがたっかいたっかいげれしょく食うとは思えんのだが

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 18:15:11.42 .net
人が来れば麓の町も潤うからね。ケチな貧民でも飲食や給油は必要だし、よそから来れば土産くらい買うだろ。兎に角、田舎は人が来ないと始まらないよね。

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 18:19:18.22 .net
ケチな貧民はクソ高い田舎のスタンドで入れることにならないよう計算してガソリン入れるから

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 19:32:30.86 .net
長野はどこ行っても高いやん

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 19:35:05.78 .net
平日半額ならジジイ共が週末おらんようになるとええな

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 20:10:50.78 .net
車で寝泊まりするようなド貧民は百害あって一利なしなんだよな

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 20:19:29.68 .net
>>730
車中泊乞食はコンビニ飯か、車で自作するんだよ
ほんと貧民いらない

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 20:23:45.53 .net
車中泊してる奴にいやがらせが発生しそうだな
パンク対策しとおかんとだな

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 20:24:53.28 .net
>>737
乞食が嫌がらせだからw

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 20:26:15.57 .net
>>737
なんでクソ迷惑ってわかってて車で寝るの?
乞食たちの為に道の駅が使えなくなるんだよ

池沼なの?

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 20:27:06.21 .net
エンジンかけたまま長時間駐車するのはNGだぞ
気を付けましょう

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 20:40:56.92 .net
車で寝る奴はほんと迷惑

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 20:42:52.09 .net
コロナ培養車扱い

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 21:25:53.68 .net
えんがちょー

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 21:40:56.36 .net
新型コロナなんて風邪だぞ

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 21:54:33.16 .net
自由に動けるから車泊の一択
イン、アウト、食事なんかの時間を宿の都合で制限されるのが痛い
宿に文句言うんじゃなくて自分で工夫してるから偉いと思うよ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 21:56:10.38 .net
偉い・・・?

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 22:16:25.02 .net
車中泊に限るわな

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 22:30:27.29 .net
>>745
臭えから来るなよ

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 22:31:02.06 .net
>>747
乞食はそうだろうな

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 22:32:59.42 .net
えらいね〜

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 22:48:27.29 .net
宿に泊まる金もありません
ズン券や半額券買って通います

こんな乞食が毎日駐車場で寝てるより、2泊3日でホテルに泊まってくれる恋人同士の方が遥かに利益がでるんだが

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 22:59:37.75 .net
半額にしても来客数変わらんかったら売り上げ半額やんけ

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 23:09:37.68 .net
軽バンで車中泊
貧乏くさい

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 23:22:46.05 .net
白馬八方の宿の空き具合やばいな。

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/13(土) 23:39:20.93 .net
インバウンド始まるから余裕っしょ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 00:40:13.47 .net
ないない

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 01:23:11.39 .net
>>752
差額は県が負担するに決まってんだろ

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 01:26:41.83 .net
ナイナイの同期は宮川大輔 や よゐこ だな

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 07:55:12.99 .net
>>757
ほんで結局は税金やろ
そら使わな損やな
ソンミンチェや

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 07:56:03.29 .net
降雪機ブン回して20日オープン無理やろかな

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 08:54:54.22 .net
冷えないと降雪機は無理
造雪とは違う

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 08:58:36.16 .net
>>761
んなことみなしっとる

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 09:39:44.88 .net
怒られた、ヒェ\(°o°)/

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 15:36:09.90 .net
完全に勘違いをしている人大杉です
概ね15〜17時CIで決められた時刻に夕飯朝食、8〜10時にCOが決まっているやど泊
ゆっくりしているように見えて実は時間に縛られ追いまくられるベルトコンベア
同じ時間を遣って、好きな時間まで滑り好きな時間にメシを食い好きなだけ温泉に浸かり好きな時間寝られる変幻自在な時間配分をした上で朝イチでゲレンデに立てるのが車中泊

「明日荒天か〜夜のうちに100キロ走って晴天ゲレンデ目指すとするか」
やど泊では為せない、変幻自在

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 15:38:30.16 .net
おまえは奥美濃スレに帰れ

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 15:40:50.59 .net
100キロ程度離れただけで晴天になってたまるかw

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 15:46:10.73 .net
>>766
大町市の鹿島槍スキー場通過時は晴れてるのに、白馬は吹雪なんてことよくあるよね
20kmくらいしか離れてないけどな

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 15:49:32.60 .net
ねーよwww
山舐めんな

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 16:15:40.67 .net
エアプか?
鹿島槍晴れで白馬雪はあんま見た記憶ないけどな
大町マクドナルドあたり晴れで鹿島雪なら

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 16:21:28.65 .net
俺はビジネスホテル派
だけど人と泊まりで行く時はベルコン乗せられるからイラつく
せっかく泊まりなのにナイター滑れんし

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 16:28:39.13 .net
いうてもうナイターやってるスキー場ほとんどないやろ

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 16:39:20.45 .net
白馬と小谷でも全然違うよね

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 16:43:18.09 .net
子供がナイターに目覚めて栂池連れて行こうと思ったら、今シーズンナイターやらないのね・・・

昼間もある程度の規模があってナイターまともに楽しめるのって
今シーズンはヒラフ、石打くらいか?
富良野もナイターの規模縮小して高速リフト動かさなくなっちゃったし。

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 16:53:33.04 .net
五竜は?

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 16:56:21.33 .net
関越道方面が多いかな

ノルン、尾瀬岩鞍、苗場、神立、石打、上国
他にもありそう

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:08:11.10 .net
>>764
乞食は段ボールスレに帰れよ
そもそもホテル泊まったことあんの?
時間になんて全く縛られねえよ

スキー場近辺のホテルなら全部配慮してるわ
クソ乞食

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:17:28.09 .net
でも、朝一番から滑れるように朝食出すホテルって少なくね?

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:22:15.24 .net
出しているホテルと出してないホテル名称を述べよ。
また不明なホテルも述べよ。

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:24:45.37 .net
>>777
そんなもんホテルにいえよw
朝イチから滑りたいって言えばまともなとこなら対応してくれるわ

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:25:55.55 .net
ゲレンデサイドのホテルなんて滑りに来てるのわかりってるんだから最高の対応してくれるわ

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:31:25.25 .net
余計なこと言うんじゃなかった

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:34:14.42 .net
普通のホテルだと7時には朝飯出してるだろ
リフト動くのも早くて8時じゃない?
ゲレンデサイドのホテルといわなくても、ゲレンデ5分の旅館もペンションも山程ある訳で、貧乏人の言い訳でしかないだろ

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:41:26.33 .net
俺は日帰りが多い
泊まる時はホテルに泊まる
でも車中泊という選択肢があってもいいじゃん
なんでそんなに嫌うの?

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:47:04.45 .net
車中泊が嫌われるのではなく、ゴミ出しっぱなしとか駐車場で鍋やBBQとかの悪いマナーが嫌われる。

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:48:42.40 .net
車中泊禁止でも守らない時点でな

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:51:04.85 .net
モンシャトル北城

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:55:25.04 .net
朝から便所占領して歯を磨くあの姿がな
外国人の方が遥かにマナー良いよ

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 18:58:25.15 .net
>>784
なるほどな、それは納得

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:00:44.01 .net
でも日帰りの多いオレは早めに着いて仮眠することもある
駐車場を深夜から開放してトイレも使えるスキー場はありがたい

歯磨きしてるとゴミを見るような目で見られてしまうのか
それは気付かなかった

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:01:00.60 .net
>>784
しかも嬉しそうにSNSでBBQ画像や動画まであげちゃうしな
ゴミ出しっ放しはほんと多い
運転席や助手席の横にコンビニゴミを捨てるカスがほんとに多い

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:05:38.42 .net
スキーに限らず、ゴミをそこらに捨てるやつは論外だが、スキーの場合は車中泊するやつにそういうのが多いってことか?

もし、真面目に?車中泊してる人もいるとすれば迷惑な話だな
キャンピングカーの人とかは真面目にやってるんじゃないの?
トイレで歯磨きした時点でアウトか?

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:09:39.61 .net
公共エリアで歯磨きとかエアゾル撒き散らすコロナテロやんけw

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:18:06.65 .net
>>791
キャンピングカーは高速テロするからそもそも論外
あんなテロテロ走ってって、ぶっ倒れそうになって、見てるこっちが心配になるわ

何より見た目からして貧乏臭いし

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:18:42.15 .net
>>766
100キロで晴天かどうかは知らんけど昨シーズン初めに白馬4日間車中泊の予定で休み取ってたけど遅雪で滑れなくて志賀行って3日目雨予報だったから雪予報のリエックスまで行って4日目五竜オープンの情報でドパウいただきましたわ
そう言えば初晩はgoto使えて志賀で安く泊まれたっけ
貧民万歳

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:21:23.47 .net
>>791
高度な車中泊アンチ
車中泊を擁護するふりをして、質問からアンチの意見を引きだし、多数の意見を得る
トップセールスの手法だよ

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:22:50.51 .net
あれもダメ、これもダメ、っていう人見ると辛いわ

車中泊する貧乏人はスキー場来るなって人は、ちゃんとホテル泊まってるインバウンドのことは認めてるのかな?
インバウンドもマナー悪いのなんのかんの言って嫌う人いるけど

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:23:11.10 .net
>>794
ほんといつも自分のことしか考えてないんだな

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:24:39.03 .net
>>795
ごめん、791書いたオレは車中泊アンチじゃない
ホテルも泊まるし、車中泊することもある
色んなやつがいて良いと思ってる

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:24:52.76 .net
>>796
インバウンドは大歓迎
車中泊乞食の方が遥かにマナー悪いよ
車中泊乞食のゴミを誰が片付けてると思ってるんだよw

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:29:02.28 .net
外国の方はお金使ってくれるから大歓迎です

駐車場の車中泊乞食の食べ残しのゴミを片付けさせられたり、便所歯磨きしてる乞食達をみたら殺したくなったわ

スキー場で働いてたけど車中泊乞食はほんといらない

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:30:31.76 .net
なるほどねえ
色々迷惑こうむってるのね
心情察するわ
しかし、駐車場にゴミ捨てるって信じられないな
日本人の民度ってそこまで落ちてるのか

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:32:54.33 .net
>>801
だからそんなことするのは車中泊するような乞食だけなんだって
まともな人は日本人でも外国人でもやらない

圧倒的に車中泊乞食がマナーが悪い

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:33:04.33 .net
うちの会社が入ってる高層ビル、昼食後に歯磨きしてる人多くて、午後の口臭予防にマナーのいい習慣だと思ってたのだが、、
コロナテロとか、公共のトイレで歯磨きすんなって目もあるのか

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:34:01.59 .net
>>801
しかも車の横だぞ、
しかも中身残ってるし
気持ち悪すぎる

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:35:36.38 .net
>>803
オフィスのフロアとスキー場の便所との違いもわからない?

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:36:02.08 .net
>>803
高度な釣り師

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:38:27.74 .net
家族経営の会社のトイレじゃなくて、東京の都心にある高層ビルだよ
いくつの会社や店舗が入ってる
公共の場であることに変わりないでしょ

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:38:45.54 .net
車のマフラーにゴミ詰められても知らんぞ

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:40:55.20 .net
まあいいや、スキー場のトイレで歯磨くと不快感むき出しの人がいることは分かった

神立の女子トイレとかみんな磨いてるようだけど、それもヤメレって話かな

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 19:47:03.13 .net
100%ってこと??

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 20:20:32.27 .net
神立の女子トイレなんか俺らになんの関係もないだろ
そんなの勝手にせいや

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 20:21:14.48 .net
車中泊アンチジジイがまた顔真っ赤にしてるのか
しょうもない書き込みばっかやなここ

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 20:23:13.03 .net
LGBTに配慮して男女トイレ共用になる日も近いな
更衣室もそろそろ同じになるは

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 20:31:15.04 .net
>>812
乞食w

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 20:34:03.02 .net
>>776
自演乙

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 20:34:03.14 .net
ホテルにも泊まれ無い貧民は八方出禁だからw
栂池か五竜いけ

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 20:36:23.46 .net
貧民は奥美濃いけよ
車中泊大歓迎だぞ

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 21:38:39.65 .net
私は、人と一緒の時はホテルで、一人の時は車泊してる  というか、車泊したいからわざわざ一人で行くこともある
割合はホテルが7:3くらいで多いかな
車泊を叩いてる人は車がなくて車泊できないとか、寒くて快適に車泊できなかったとかなのか?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 21:40:28.42 .net
>>775
石打以外は規模(≒標高差)が小さい。

標高差400mくらいが一つの目安。
中規模スキー場の昼間の規模くらい。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 21:40:44.97 .net
トイレのコンセントでご飯炊いてる人いた

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 21:42:02.03 .net
電気窃盗は刑法245条にあたる犯罪だ
通報しろー

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 21:58:47.03 .net
>>818
モラルのある人

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 22:04:52.38 .net
コンセントの盗電は奥美濃では当たり前だぞ
鍋、ホットワックス、こたつ

いろいろ見れておもろいぞ

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 22:06:40.82 .net
こ、こたつww

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 22:07:12.15 .net
今年は窃盗シーンをSNSにアップする正義マンで溢れかえるなw

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 22:20:40.08 .net
八方は車中泊禁止だから栂池か五竜いけよ乞食共

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 22:31:40.64 .net
>>820
誰も見てないなら炊飯器やコードにつまずけばいいとおもうよ

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 22:38:15.39 .net
ガソリンエンジンの発電機もあるぞ

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 22:43:09.98 .net
トイレで米炊くはずもないし、危険かもしれんから、不信物として運営に連絡した方がいいのでは?

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 22:52:30.22 .net
鷲ヶ岳ではガードマン常駐

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 23:00:07.67 .net
車中泊の酷さは誇張であると信じたい

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/14(日) 23:42:58.55 .net
車中泊出来ない奴が嫉妬で好き勝手言ってるだけ
まぁごくごく稀にそういうのも居るかもしれないけどホテルで備品盗む奴も居るしどっちもどっち

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 04:21:20.20 .net
車中泊以前に第6波大丈夫なんか?
12月過ぎて増えなきゃいいが・・・

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 05:09:08.21 .net
奥美濃の話ってあちこちのスススレで見るけど本当なのかな?
怖いもの見たさで行ってみたくなる

まあ、名古屋から西の言葉で溢れてるだけで俺には相当怖いんだが

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 05:12:50.99 .net
シーズンインが近いけど、まだオープンするほど降ってない。
ジリジリして待っていても今の所やることが無い。
仕方ないので車中泊の話で盛り上がってる。
・・・・みんな気合が入りまくってるなw

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 06:44:05.92 .net
>>832
できないんじゃなくて、まともな人間は車中泊なんて乞食みたいなことしないの
車で寝泊まりするような乞食に嫉妬のしようがない

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 08:39:15.16 .net
車中泊に嫉妬??www

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 10:25:17.97 .net
Oh shit!

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 10:49:39.05 .net
まともに反応するところじゃないけど、
車中泊イコール乞食って極端な人だな

1人で行く時は車中泊って気楽でいいよ
ゴミは落とさないけど、金も落とさないからな、気に入らない人もいるかもしれんが、スキーが好きでスキー道具やスキー場には金使ってるんだから、別に自分を卑下するような行為ではないと思ってる

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 10:53:09.63 .net
ホームレスに対して自由でいいなあなんて嫉妬しないんだが

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 10:54:21.56 .net
第3Pのトイレがいつまでも直らないのって、直す立場の人に車中泊乞食とやらに対する嫌悪があったりする?

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 10:56:56.61 .net
申し訳無さそうにしてるならいいんだけど開き直って堂々としてるから嫌やねん

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 11:32:36.58 .net
>>842
それな
トラブルばかり起こすし

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 12:12:46.90 .net
一部のルール守らんマナー悪い人達のせいで全体悪となったな

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 12:25:25.57 .net
>>844
ソイツ達が目立って悪いからな
八方のように禁止してしまうのが一番の解決策だよ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 12:27:35.54 .net
一部のジョーカーのせいで底辺男性がみんな危険人物扱いされている現実と一緒やんか

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 12:28:32.02 .net
マナーの良い人だけ利用可なんて不可能だからな

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 12:29:48.32 .net
>>846
スキー場の最底辺だよ
車中泊者がきても利益なんかないし

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 12:47:37.64 .net
>>844
そもそも道の駅や八方での車中泊は禁止されてるんだから良い車中泊なんて無いw

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 13:00:00.68 .net
夜中に車中で女装する背徳感がたまらん

851 :クソコテ:2021/11/15(月) 13:26:02.87 .net
 背徳でも何でも無いから、自由に女装すればええんやで。

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 14:09:38.24 .net
>>850
女装してシコる時はどっちなの?女を犯す方?男に犯される方?もしくは、男にケツを掘られる方?

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/15(月) 14:41:32.42 .net
八方展望ペアリフトに見知らぬ男2人で乗るとハッテンする

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 01:06:14.55 .net
白馬はナイターもうやってないのか…
赤倉なんてもう一度行ってみたかったな

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 01:07:10.56 .net
インバウンド始まったら またやるぞ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 08:51:00.33 .net
なにライブカメラ隠しとんねんしばくぞ

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 09:13:53.28 .net


858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 10:52:43.19 .net
脅迫罪 2年以下の懲役又は30万円以下の罰金

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 19:55:02.47 .net
>>841
そもそも、東急の遺産で八方動かしているので、お金をつぎ込む気がないから。

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/16(火) 22:50:59.48 .net
>>859
お金つぎ込む気はあるみたいだけどなあ

名木山ゴンドラ実現するといいなぁ
コロナで霧散したのかもしれないけど詳しくは知らない・・・

第3のは俺は以前そこに1泊を2回だけ置かせもらったけど、周りの奴らのマナーにちょっと考えさせられたし、後回しにされてもしょうがないかなと

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 00:10:48.94 .net
後回しというより、すべてのトイレがボロい。スキー場内もポロくてところどころ壊れている。
野沢とは大違い。
八方の良いところはスタッフくらい。なぜかホスピタリティがあるような。
これは栂池とは大違い。

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 00:17:32.64 .net
>>860
ニセコは頭おかしいから例外として
近年ゴンドラが新設または架け替えされた石打も野沢もスキー場の経営主体が1本化されているから
八方もそうなれば実現可能性は上がる

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 00:26:37.92 .net
志賀高原なんかも終わってるし長野では野沢と五竜が逆に例外では?

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 02:16:01.51 .net
名木山にゴンドラ新設予定はいつ頃だっけ?

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 02:39:16.52 .net
最短で2024年じゃなかった?

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 02:46:31.82 .net
ありがとう。まだちょっと先ですね。

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 07:31:18.55 .net
五竜は索道会社1つなの? 47も?
この2つが一緒になる可能性もある?

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 07:58:23.67 .net
八方は降雪機増設しまくったから、ゴンドラも補助金パワーで何とかしそう
野沢みたいにベースも開発したいだろう

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 08:11:16.60 .net
八方は強風で上部運休することが多いから
下部を充実して欲しいね
白樺のペアリフトが混んだ時に
行列が並びにくいのをどうにかしてほしい

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 09:38:13.35 .net
残念ながら、リフト待ち行列は奥美濃の方が民度高いよなー。混んだ時のスカイラインなんか、扇に広がってひたすら板割り込ましてくるからなー。ススもアミューズメントなんだから、快適に並べるよう運営側が、整理する必要あるんじゃないかなー。

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 09:46:26.01 .net
俺はスキーだけど、割り込みさせないためにわざとストックを横に広げてブロックするときがあるわ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 09:50:52.88 .net
その広げてできた隙間にガチャガチャねじ込んでくるおっさん

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 10:22:56.20 .net
>>867
五竜は(株)五竜と(株)大糸の2社
47は1社だが、米投資企業の傘下になった

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 10:43:50.43 .net
リフト待ちもコツがあるよな
女性が並んでる列は進みが遅いパターンが多い
輩が並んでる列は進みが早いパターンが多い

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 15:24:15.03 .net
昔、LANGのブーツはいた奴の後ろにつくとリフト並びが早く進むと教えて貰った。今ならREXXAMかも知れないが少数だから

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 15:29:21.94 .net
基礎爺か

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 18:41:44.10 .net
反ワクチン派につくとはやいらしいぞ

878 :クソコテ:2021/11/17(水) 21:26:59.53 .net
 「いいもりゲレンデ」側の「大糸」は運送会社だったか建設会社だったか。
 「とおみゲレンデ」「アルプス平ゲレンデ」側は、元々はゴルフ場関係の会社だった
っけな。
 「47」の開業当初は中京テレビリゾート企画で、その後2回ぐらい親会社変わって
無かったっけ?
 この三社が他方を吸収するメリットは無さそう。駐車場開発あたりが、三社まとめて
吸収するならメリットありそうだが。

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 21:53:50.67 .net
名木山がすいてるからいつもそこから利用してたけど
あそこにゴンドラできると人が集まるから非常に困る

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 22:11:12.18 .net
名木山にゴンドラ作ると、強風の時に上がるリフトが無くなる。リーゼン流すのに面倒。
ビギナーが上に行ったら、下りゴンドラに乗るか、ものすごく迂回して何度も登ったり下りたりしないと帰ってこれない。
八方の新型降雪機は、完全に外人用だ。昨シーズン動いていなかったぞ。

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 22:46:14.66 .net
雪振りそうだし白馬も永らく行ってないけど久し振りに今年はさのさかでも行こうかな

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 22:55:01.40 .net
>>873
>>878
そうなのか、よく知ってるな
聞いてみるもんだ
ありがとう

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 23:10:12.98 .net
https://ameblo.jp/hakubakazenoko/image-12637338136-14849372255.html

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 23:12:00.60 .net
https://www.vill.hakuba.lg.jp/material/files/group/2/05_7th_environment_council_2016.pdf

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/17(水) 23:28:15.85 .net
なんか内部資料の流出みたいな論文だな

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 02:06:26.36 .net
>>881
今季は休業では?

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 04:39:53.88 .net
879と880は白樺で駐車場を経営してる人w

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 06:44:30.70 .net
F駐車場

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 06:50:24.50 .net
実際、白樺周辺の飲食店、宿泊施設は打撃だよね
冬だけでなく、夏も登山者のゴンドラ利用多いのだし

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 07:15:01.34 .net
>>887
なわけない。

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 07:45:19.30 .net
>>889
その人達がいるからいつまでたっても八方は良くならないという人もいるね

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 08:22:13.44 .net
地元民が足を引っ張るのは良くあることだな

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 09:16:27.07 .net
でも、白樺エリアはインバウンドにとっては魅力だと思う
ゲレンデ、宿、飲み屋、温泉
全部歩いて行けるのだから

ゴンドラなくなってもリフトはあるんだから完全に廃れるわけではない
むしろ夏がヤバいな

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 10:14:15.58 .net
夏はファミリーに大人気

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 12:38:59.27 .net
外人高給層は、和田野から国際や咲花から。外人低所得層はエコーランドから名木山経由。日本人日帰りも名木山から。どうしょうもない奴らは、国際横でションベンしながら車中泊する奴。

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 14:13:04.85 .net
ビンボー人は松川で車中泊

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 14:55:53.39 .net
>>896 遠いやないけ

898 :クソコテ:2021/11/18(木) 17:51:30.12 .net
 20年ぐらい前は、ボーダーの聖地って言うとアルペンや基礎系だと岩岳・さのさか
でパーク系は47、五竜いいもりゲレンデ、ヤナバだったな。集客が47五竜に追い上
げられてた八方も遅ればせながら名木山ゲレンデ付近に気合が入ったパークを造ってた
けど平日は人が全くいなかった。
 あの頃、シャルマン火打がオープンして「空いているのにパウダー滑り放題」なスキ
ー場が登場して話題になってたな。ARAIはその数年後に一度閉鎖されたんだけど、
パウダーは魅力的だけど天候によってはコースがオープンしなかったり下山コースでフ
ラットなとこが長かったりで、パウダー好きでもちょっと二の足踏む様なとこがあった
な。

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 18:03:50.11 .net
ベース間トレイルの整備には邪魔な建物が多いねえ

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 19:06:00.47 .net
八方はパークもう作らんの?

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 19:54:14.91 .net
つくらない。金のかかることはしない。
スキー場入り口にギア掃除用のエアガンどころかブラシをぶら下げ、
昨シーズンはそのブラシすら撤去したスキー場だぞ。

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 19:56:02.17 .net
八方は今年の若者優遇施策が終わりのきっかけにならなきゃ良いけどな

903 :クソコテ:2021/11/18(木) 20:09:56.45 .net
 八方はどう頑張っても初心者初級者には厳しいスキー場なんだから、若者重視に傾倒
するのはどうかと思うが。そりゃベース付近にファミリー向けのゲレンデもあるけど、
わざわざ混んでるスキー場の一部を滑るよりは白馬乗鞍辺りのノンビリした方に行くだ
ろうし。

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 20:30:52.12 .net
爺おこったの?

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 20:39:28.67 .net
八方だって咲花なら初心者
白樺、名木山なら初中級者が
充分に楽しめると思うけど、それでは割高に思えちゃうのかな

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 20:48:55.09 .net
八方はベースの食事が糞過ぎる
初心者向きなら五竜や栂池の方が飯がましや

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 21:32:10.31 .net
オレは食事でスキー場選ばないけど、若者呼びたいならそれも重要かなあ

名木山のカオマンガイ屋は最高だと思うが、あんな規模ではどうにもならんな

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 21:34:05.40 .net
「経費がかかって厳しい」原油高続き各方面で悲鳴
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bacb33befc0c1360667ad1857345f0082b9864b

909 :クソコテ:2021/11/18(木) 21:48:59.63 .net
 スキーエリアに落ちる金の単価を上げたかったら、そりゃ食事にも力を入れないと。
 野郎だけでは落とす金に限界があるんだから、女性様にも来ていただかないと。
 若い子は雪山のフインキ(←令和になっても変換出来ない)で充分楽しめるんだろうけ
ど、女性様は年をとると確実にワガママになるからなぁ。そりゃ美味しくてインスタ映え
(映えじゃなくて蠅でも意味は通じる)する様な食事が出てくればコースが相性悪くても
雪質が悪くても天候が悪くても御機嫌よ。
 トイレは化粧直しするのに十分なスペースを用意しないといけない。
 女性様は年を取ると間違いなく漫☆画太郎の登場人物みたいになるからな。

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 22:01:59.35 .net
講〇社の〇性向けウェブマガジン「mi-m〇llet(ミ〇レ)」の記事が、
S〇S上で物議を醸し〇いる。「年〇を重ね、失〇れていく清潔感は
『一粒パールのピ〇ス』が救ってくれる!」と題して配〇

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 22:02:29.07 .net
第三Pのトイレは直していいと思う

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 22:11:29.18 .net
NGでレス番飛びまくりw

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 22:35:38.88 .net
>>905
初中級ならパノラマかな

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/18(木) 22:53:37.99 .net
個人的にはゲレンデサイドの宿・飲食店がある栂池・五竜みたいな感じは好きかな
八方もゴンドラ作るなら名木山にセンターハウス的なものもちゃんと作れよ
宅急便の発送場所が無いので、白馬に来ても初日と最終日はどうしても五竜になるわ

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 06:10:16.69 .net
八方バスターミナルからゴンドラやったら最高なんやけど

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 08:47:08.23 .net
駐車場開発にお願いしたらやってくれるかも

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 09:57:35.97 .net
>>905
初心者はともかく初級者でも名木山だけでなくロングコース楽しめる

ゴンドラなら、パノラマ迂回路からたてっこ下に出られる
北尾根クワッド+スカイライン+黒菱クワッドで、黒菱の緩斜面〜スカイライン迂回路でたてっこ下
たてっこ下からは咲花あるいは国際経由で白樺に戻れる

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 12:15:09.80 .net
駐車場開発は八方撤退しようとしているから
何もしてくれないぞ。

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 12:42:08.07 .net
月亭八方ですか?

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 13:01:18.49 .net
>>918
そうなん?
ヤル気マンマンかとおもってた

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 13:13:33.30 .net
>>918
尾根開発に任せた方が効率的なんだろう

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 13:26:52.35 .net
統合の話し合いしてる最中で撤退なんてありえないだろ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 14:25:20.95 .net
>>915
アホ
滑り降りてから乗るまでが大変だろが

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 14:39:04.97 .net
白馬観光開発が八方尾根開発に八方での事業を譲渡して撤退
という話が出ているのかな

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 15:16:30.75 .net
>>923
バスターミナルまで全部つぶしてゲレンデにすればいいよ
八方が良くならない原因の古い街や古い人間を一掃できるし良いことだ

926 :クソコテ:2021/11/19(金) 15:46:28.02 .net
 昔は夜逃げとかあったけど、債務者の法定相続人が全国あちこちに散らばって話が
まとまらずに開発が頓挫するとかありそう。

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 17:58:12.31 .net
>>925
こんな低能おるんや
ゲレンデ最下部から直線距離でも500m以上ほぼ斜度無し
スノボだと完全無理、歩くスキーでも苦痛な距離

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 18:11:42.57 .net
咲花のゲレンデに面してだったか、国際リゾート建てる話しあったよね

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 18:14:21.22 .net
>>923
降りる時もゴンドラやで
そんな事も分からんのか

930 :クソコテ:2021/11/19(金) 18:43:34.96 .net
 八方のベースタウンなんて、歩道や車道をスキーで横ぎる人間いるからなw

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 18:52:23.23 .net
>>923
湯沢高原かよw

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 19:38:18.27 .net
むしろ47からゴンドラ延ばせよ

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/20(土) 19:39:31.14 .net
そういや統合の話は進んでないのん?
八方の話題ばかりだが

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 12:46:26.59 .net
>>927
ゲレンデにすればボードでも行けるやろ
亡き山はちょい緩いけど現ゴンドラや国際からは簡単
八方で本当の初心者コースができて客増えるかもよ

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 13:28:53.43 .net
ほぼゴーストタウン化しとるしな

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 13:37:10.52 .net
https://www.n-p-d.co.jp/release/202109_4Qtanshin.pdf

白馬方面は、こいつの7〜8P見ると、鹿島槍フルシーズンと、岩岳冬稼働がピンチだな。
八方の合併はひとことも触れられていない。
なお、スキー場は、雪遊び部分充実としかない。
ウインターの索道利用者数については、八方を1とすると、岩岳は券が安い・栂池はバス等で格安券を大量にバラまき早割シーズン券も安いため、ともに0.7掛け計算で考えれば良いよ。

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 18:11:44.60 .net
白馬に餃子の王将できひんやろか?

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/21(日) 20:32:44.66 .net
>>930

パイプのけむりから山神ラーメンまでは当然滑って行くだろ
帰りは板担いで登らなアカンけど

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 07:38:25.49 .net
>>937
最近の王将はいまいち、日高屋の方がよい。

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 08:13:42.39 .net
>>939
日高屋なんか初めて聞いたわ
王将のほうがええやろ

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 08:19:15.23 .net
籠るのにいい仕事ないかな
去年は毎日滑れると思ったら一日中仕事で休みの日しか滑れなかった

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 08:32:51.29 .net
八方が募集しとるやん

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 08:38:15.23 .net
>>939
そこはぎょうざの満洲だろ
群馬に続いてホテル作ってくれないかな

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 08:42:52.20 .net
>>940
日高屋は今の所関東一円で展開 関東地区に385店舗あるらしい。
最近の王将高くて不味くなった、餃子もしかり。これじゃ衰退する。
関東では日高屋が圧勝!

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 08:54:51.27 .net
餃子なんて食っているから

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 09:06:19.56 .net
餃子と言えば赤萬やろ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 11:24:55.44 .net
日高屋って関東ローカルなのか

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 12:32:14.33 .net
八方引換来週からか。。
来週末オープン見越してさっさと引き換えたかったのに

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 12:47:11.57 .net
まだ厳しいんちゃうか
降雪機は動くやろか

950 :クソコテ:2021/11/22(月) 12:56:56.71 .net
>941
 一番良いのは除雪作業スタッフかな。地元の人が作業してるとこもあるかもしれない
けど、知ってる人は出稼ぎの人で白馬エリアのスキー場の駐車場をドーザーで除雪作業
してた。ドーザーでの除雪作業だけじゃなくて、送迎のマイクロバスの運転手もしてた
けど。ドーザーでの除雪作業は深夜がメインだから昼間は滑る事が出来るよ。後は、深
夜の駐車場誘導係。
 もう20年近く前の「籠りスレッド」みたいなので白馬に関しては情報が結構書かれ
てたけど、過去ログに無いかな?滑走時間を確保出来る良い条件の宿・ペンションとか
はリピーターが押さえちゃってて難しいかも知れない。
>947
 東海地方でも見かけないねぇ。

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 14:06:35.43 .net
そういえばドラマ「山女日記3」、
北安曇村という村が舞台だったな
白馬村や小谷村のあちこちが映るが、工藤夕貴の父田中健がやってるカフェが特に印象的だった
第3Pの向かい側にある白馬焙煎工房
あそこのコーヒー本当に美味いし、オープンテラスの眺め良いもんな

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 14:33:06.41 .net
いつも珈琲豆買ってるわ
マメに買わないとな

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 15:05:22.81 .net
旧白馬観光リフトで篭ってたけど、上の方のリフト担当は滑ってゴンドラ下まで帰ってきてたし、その時は休憩時間も滑れたから、めっちゃ上手くなったよ
寮はゴンドラ下でキレイだった

いまとは違うかもだか、基本てきに索道は他の部署より滑れると思う

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 15:06:17.88 .net
レンタルも朝夕だけ勤務で中抜けして滑ってたな
ただし給料は時間給だから少なくなる

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 15:06:51.66 .net
単純に滑りたいならパトロール
ただし資格はいる
労働条件は厳しめ、給料は普通

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 15:52:30.75 .net
パトはキチガイ相手にせにゃならんからな
警察官みたいなもんよ

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 17:12:48.47 .net
リフト使わなかったらただで滑れるんだぜ?

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 17:49:33.27 .net
>>934
馬鹿のクセにしつこい奴だな
斜度3度未満になるともう全然滑らん
向かい風吹いたら上ってくレベル

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 18:00:32.63 .net
どこまで滑れるかは別にしても、あの土地をスキー場のベースとして利用すれば八方も大きく変わるな

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 18:48:46.52 .net
年内オープンできるのかね

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 19:10:19.52 .net
明日あさってドカンと降って木曜日〜週末はプレオープンやろ

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 19:14:43.45 .net
ライブカメラ上部は吹雪いてる

963 :クソコテ:2021/11/22(月) 21:12:05.39 .net
 今、ベース付近の土地に余裕があるならゲレンデの拡張では無くて外資系の宿泊施設
が進出してくるだろうなぁ。コロナの収束を1年以上先と見たとして。用地の選定から
境界の測量から開発許可等を含めれば2、3年後の開業になるけど、少なくともその頃
には収束してるだろうし。宿泊施設だったら不動産関連の投資が集まるだろうしね。

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 21:45:08.07 .net
明日・明後日でどこまで積もるか楽しみだな
ところで、リフト券平日半額ってどうなったんだ?

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 22:25:45.51 .net
https://weathernews.jp/s/ski/forecast.html?spotid=34810
やばくね?

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 22:28:41.77 .net
今週末までに50cmくらいは降ると思うよ
オープンするかは知らんけど

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 22:45:10.73 .net
兎平うっすらだけど積もってんな

968 :クソコテ:2021/11/22(月) 22:45:38.69 .net
 20年ぐらい前は、12月に天然雪でオープンしても「ふーん」だったけど、今では
「おお!良かった」って安堵するレベルになっちゃってるよな。

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 22:53:12.16 .net
あったか〜い

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 23:21:18.71 .net
今週末は他所も軒並みオープンしていくしな
このビッグウェーブに乗るしかないやろ

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/22(月) 23:46:03.26 .net
兎平ライブカメラの吹雪っぷりがパネェな。

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 06:44:02.57 .net
あかん、雪見てたら興奮して勃ってしもた

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 07:05:04.31 .net
>>972
https://i.imgur.com/pQoJP8S.jpg

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 07:07:37.41 .net
ハイリハイリフレハイリホーハリハリフレホッホー

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 08:26:24.87 .net
大きくなれよ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 18:39:37.55 .net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211123/k10013358311000.html
インバウンド好機

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 20:41:23.09 .net
誰か兎平のカメラ拭いてこいw
ゴン降りの吹雪じゃあ

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/23(火) 22:05:37.80 .net
昨晩は降ってたわりに積もらなかったけど、今日は昼のうちから積もり始めたな。明日の朝が楽しみ。

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 00:24:17.38 .net
冬将軍だけどクラファンよろな

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 01:00:09.02 .net
岩岳のパラダイストリプル撤去されてる

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 05:31:09.39 .net
5:00時点で栂池の橋で6cm
まだかまだかと気が急く。
年を取るとついつい先を急ぐw

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 08:22:17.61 .net
9cmまでは役に立たないからな

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 08:55:31.33 .net
栂池10cmか。五竜ゴン降りで草。

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 09:14:44.78 .net
早く逝けよ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 09:28:51.96 .net
ヒェ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 10:23:20.73 .net
>>968
これからその状況に戻るんだよ。極小期だよ?

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 10:46:57.93 .net
2017年は今の時期に数十センチ積もって急遽五竜の上の方だけオープンしてたんだよなあ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 10:53:11.31 .net
八方40cmか
金土日はもちろんやるよね?公式FBでも『プレオープンが待ち遠しいですね!!』って書いてあるし
五竜に負けるなよ!

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 11:05:13.30 .net
普通、八方と五竜って示し合わせて一緒にオープンするだろw

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 11:27:25.04 .net
>>989
毎年そうなん?

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 11:35:37.93 .net
八方半額はいつから売るんや?

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 11:36:30.27 .net
5「こんちわーいつからですかー?」
8「土曜でどーよ?」
5「分っかりましたーうちも土曜にしますー」ティロん

5「金曜日にプレオープンなー」

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 11:54:40.53 .net
そゆこと

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 11:58:22.92 .net
8「5には土曜で話つけたから金曜から開けるぞー」

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 12:12:34.29 .net
やめろwww
5も8もここ見てるだろ

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 12:14:43.95 .net
>>991
12月13日から割引対象期間。
12月上旬に販売サイトオープンだよ。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoshin/happyou/211112press.html

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 12:17:08.03 .net
同じスキークラブなんやし
阿吽の呼吸よ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 12:17:34.55 .net
パトロールの姿もライブカメラに映ってるな
にわかに忙しくなってくるな
俺も宿予約した
将軍様裏切るなよ

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 12:24:25.40 .net
>>991
このことか?

スキー1日リフト券・冬のアクティビティ半額キャンペーン

 (1) 概 要:県内スキー場スキー1日リフト券及び予約サイトに掲載する体験やアクティビティを半額で購入いただけます(割引上限1人5,000円)

 (2) 対象者:県内外の利用者(利用回数制限はありません。何回でもご利用いただけます)

 (3) 割引対象期間:令和3年12月13日(月曜日)〜令和4年3月15日(火曜日)のうち平日

回数も無制限かー

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/24(水) 12:46:47.47 .net
5や8の運営も仲良し家族や涼真くんや深月ちゃんを見てるのかなぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200